【教育】昭和の数学力めざせ! 「ゆとり以前」の教科書を復刻、教師に人気★4
>>951 経済学やるなら線形代数の教科書に載ってるかもよ
953 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:04:56.08 ID:PnAxKB8J0
>>942 地方の平均的な公立高校から地元駅弁の理学部数学科に行くやつと
旧帝がある県の公立最上位高校から地元旧帝の法や経済とか
東京の有名国立・私立進学校から一橋に行くようなやつを比較した場合
どう考えても後者の方が数学ができると思うんですが・・・
954 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:07:12.98 ID:+cDeOLtc0
>>953 いやどうかな...
高校数学の範囲内の大学入試問題ならともかく
理学部数学科の数学は特殊技能だろ。もう将棋の強さみたいなもんだろ。
>>946 等号ごとに解説。
1.どんな元に掛けてもゼロになるのがゼロ元の定義。単位元の逆元(-1)
に掛けてもやっぱゼロ。
2.環には、どんな元に対しても足し算に対する逆元があるので、0=1+(-1)
3.環には交換法則があるので、適用してみた。可換でないかもしれないので、
掛け算の順番は変えないよーに。
4.単位元をかけても、元のまま。だから、(-1)*1=(-1)を適用しみた。
5.最後に、両辺に単位元を掛けると、マイナス×マイナス=プラスが証明出来た。
このスレ見てたらもう一度高校数学勉強したくなってきた
とりあえず高校の入学時に学校から支給された数T・Aの黄チャートからやり直すか…
算数からあやしいのが多いからな
6÷2(2+1)=
答えは?
959 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:18:54.54 ID:S4kedHWe0
>>89 うん、うちも上司は
「シグマとか三角関数使われてもわからん、四則演算以外使うな」とか言うし。
お前は小学生かと。
一応技術系の企業なのに・・・
>>957 始めに答えを言え。
この問題自体で何スレ消費されたかわからん
961 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 15:38:04.72 ID:XLl6aEsU0
日本にゆとり教育を押し付け、コリア学園では徹底的なエリート教育を推奨する寺脇研!
なんでこいつが殺されないんだ?!
963 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 16:14:50.63 ID:E89tAux40
いくら問題を解いても、
一度解いたことのある問題じゃなきゃ解けない。
未知の問題の解き方が出てこない。
どうすればいいんだろうか・・・。
>>963 高校生ならそれでいい
解ける問題のパターン増やしていけばいい
そのうち類推利くようになるから
>>961 >なんでこいつが殺されないんだ?!
日本は法治国家だから・・・
あなたの母国は国家元首さえも晩年は亡命やら暗殺やら訴追やら自殺やらで大変ですね。
966 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 20:44:38.42 ID:ri1yHz7+0
>>953 半分正しくて半分間違ってる
上位の中高一貫私立は中学受験算数で本質を勉強してるし
方程式で解ける以上のことができないと合格できない
これが後々大きく影響してくるんだよ
東大進学校だと教師がいいのが揃ってるのと大学受験に備えて教養学部レベルまで
丁寧に指導してもらってるから、学部の成績は復習みたいなものでお手の物
ただ、それを実力だと過信して
数学科に行って化けの皮がはがれてるのがほとんどだけれどなw
967 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 20:48:21.74 ID:ri1yHz7+0
>>963 964の言うとおり!
そしてわからなかったらすぐ答えを見て写経汁
ちゃんとペンで写経するんだぞ!!
968 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:03:54.34 ID:2nf7rohdP
>>953 地底の法あたりでは大学の数学は大抵理解できない。
969 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:07:15.07 ID:2nf7rohdP
大学の数学を理解するには、地底法あたりの合格基準よりはるかに高い
知的能力が必要。もちろん地底法の上位なら理解できる奴も数人いる
だろうが例外だな。
970 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:14:32.56 ID:eLi7/Kw10
はいはい、駅弁数学科で挫折して文転して
公務員になった俺が通りますよ。
971 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:20:08.24 ID:eLi7/Kw10
なんか巨人や日テレは、坂本は売り出したいみたいだが
ピントがズレてる。
ターゲットを間違えていないか。
おもっくそ誤爆すまん。
973 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:24:04.48 ID:2nf7rohdP
高校の数学の出来と大学での数学の出来にどれぐらい相関があるかわからないが、
数学は他の教科に比べ低いと思う。国際数学オリンピックレベル金メダル
レベルなら別だが。大学受験のとき、暗記して偏差値が高かったようなタイプは
大学であまり通用しない。未知の問題をどれだけ解けるかが重要であって、
暗記して偏差値が上がってもあまり意味がない。
974 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:29:55.09 ID:2nf7rohdP
大学の数学は本当に地頭勝負だからな。
IQが高い奴が有利だよ。模試の成績とか
関係無しに。
975 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:38:59.21 ID:Y4e0C54Z0
できるできないでますます差が開くな
977 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:55:08.15 ID:YMH1GNoR0
>>963 数こなせ、
未知の問題を無くせ。
どうせ高校数学はパターンが決まっている。
979 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/11(土) 21:58:31.66 ID:THk1FMp20
昭和の数学力で教えたら酷いゆとりが出来上がったでござる の巻
今の40〜50代ってこと?
数学できるのかどうか知らないけど、頭固いバカばっかりだけどな
男も女も説教臭いし、体はアブラ臭いし
981 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 21:59:10.85 ID:+lHiiRJX0
高校時代、対数の底の変換とかやったが
技術屋として飯食っている今常用対数と自然対数以外見たことがない。
低が5の対数とか何に使うんだろう?
982 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:00:05.76 ID:2nf7rohdP
まあ地底の数学までなら完全にパターン学習で通用すると思うけどね
983 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:04:38.13 ID:ac9RUfGl0
ぶっちゃけ、今は鼻くそほじって満点は難しいよ
手の運動コンテスト特化しているし
昔はたっぷり見直しした後、はなくそほじって、居眠りして、見直しして、鼻くそほじって見直しでも時間余るくらい
>>981 底が2の対数は、「情報量」の単位として使われる。
985 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:11:08.92 ID:pgzOicXH0
>>978 するってーとこの国には二流大学しかないな
受かるだけなら東大も京大もパターン学習がしっかりできてれば
数学に関しても合格に必要な最低ラインの点数は取れるからな
理Tでも合わせ技で3完分の得点ができれば御の字だし
986 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:12:35.02 ID:C0vffHHyO
今の日本社会で数学なんて糞の役にもたたないよ
文系→勝ち組、天才、社長、公務員
理系→負け組、馬鹿、町工場
理系は日本のゴミ置き場www
偉そうにしてんじゃねーよ負け組の分際で
>>978 京大理でもパターン学習で十分なんですけど
東大はもっと簡単だし
大数の学力コンテストで満点上位狙うのもそれでいけるんだけど
988 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:18:22.25 ID:ac9RUfGl0
数学というか、理系学問はスパイス役ということを教えない(認めない)のが不幸の元凶
良くある数学わからくても問題なしは、広告乞食の誘導だがなw
989 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:23:19.26 ID:6GD3bwk2O
当時優等生だとしても、使わない学は廃れる。
これはどの世代も共通している事だが「忘れちゃ」、意味ないだろ?
結局、傷にカトバンを貼る程度の事しか、考えてないんだよね。
990 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:31:21.33 ID:WSknbCVG0
>>987 受験勉強なんざ出来ても出来なくても片手間でやるべきだよね。
学問としての数学は懐の深さの次元が違う
991 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:34:37.09 ID:pgzOicXH0
学問としての数学なんて大学なんぞには行かず自宅で道楽でやるものw
992 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:36:31.97 ID:jh/bTaAk0
数学の遅れが珍妙な物理教育の原因
993 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:36:56.18 ID:WSknbCVG0
>>991 そりゃ文字さえ読めりゃ数学の研究できるから正論だけど
凡人は人生で一度か二度の、言葉では決して伝わらない大事な出会いが
必要だから、ちょこっと片足突っ込んどいた方がよい
994 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:48:37.17 ID:vYbnBd2FO
円周率ほぼ3には笑かしてもらったな
名前は忘れたがゆとり教育を提唱、導入した奴はあちこちで講演とかに呼ばれてるらしいな
近年では第一級の国賊、観衆に意気ある奴がいて撲殺されないかなと思ってるよ。
本来なら土下座で謝罪して廻るのが当然だろ
995 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 22:55:20.71 ID:ac9RUfGl0
ゆとり時代を経て、(弾数減ったとしても)上澄みは凄いのが確実にいるとは思うな
むしろ、増えているのかも
ただ、信じられないくらいのアホ層は確実に増えているのは実感
大学時代は落ちこぼれだったが
今になってまた数学勉強したくなってきた。
997 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:07:30.86 ID:WSknbCVG0
998 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:13:03.91 ID:ri1yHz7+0
東大で0完で受かってた時代もあるしな
999 :
名無しさん@12周年:2011/06/11(土) 23:25:30.40 ID:ac9RUfGl0
「えー?すーがく得意なんだ、あたし好きだったけどルートとか何かの公式?あれでダメだったよ」
こんな高度な会話も無くなる日も近いw
すべてを昭和にもどせ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。