【世論調査】 菅首相の決断を支持59.6% 次期衆院選投票先 民主党25%↑、自民党24.6%↓ 内閣支持率37.4%…6/5放送・新報道2001★4 

このエントリーをはてなブックマークに追加
743名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:40:25.72 ID:WvQiD8Ym0
東電族の嫌がらせなのは明白だからな。

そうじゃないとしても、何故辞めなきゃいけないのか、
辞めたあと誰が何をどうするのか、全く説明がないんだから、話にならん。
744名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:46:04.74 ID:WvQiD8Ym0
菅が辞めてもバラマキ4Kやめなきゃ協力できないって。(ケタケタ

あの不信任劇は一体何だったのか?

自民党と協力して菅を降ろそうとした連中は恥を知れ。
745名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:48:18.15 ID:x2gf6elzO
はあ?
もはやこれは調査すらしてねーなw
青森の知事選の数字から考えてもありえないだろw
746名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:50:27.01 ID:TrFG1XEF0
一言一句違わずに質問の内容を詳細に示せ

どうせ恣意的、誘導的な質問の仕方なんだろ
747名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:51:01.68 ID:WvQiD8Ym0
菅は総選挙したくても、資金源の小沢鳩山が敵なんだから、どうしようもないな。
748名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:52:00.30 ID:Hv/NbNK00
本当なら解散しても余裕だなw
本当ならwww
749名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:55:06.33 ID:ooGBgI1C0
> 枝野幸男 11.6%
馬鹿か?何で枝野が高いんだ
官房長官というのは首相の次の責任が重い役職なんだぞ
官房長官が優秀だったらこんな事態になるわけないだろ
首相が引責辞任したら官房長官も同罪で官邸から去るのが当たり前


750名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 21:57:12.79 ID:dE7drzAa0
サルトーリの政党制分類で言えば、今の日本は分極的多党政党といえる
751名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:01:02.45 ID:VhZe3i2/0

      ★ようつべアニメ★
【ペテン師】保安院のテレフォンショッキング3【菅総理】

http://www.youtube.com/watch?v=dnE9wJoYhkI


司会:保安院 ゲスト:菅総理 昨日のゲスト:細野補佐官

752禿爺:2011/06/08(水) 23:00:50.29 ID:zMoZBV7w0
右翼の歯軋りが心地よいスレですなあ(大笑い)
753名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 23:38:25.30 ID:+McRqtZsP
80円切ってるのに買ってるあんぽんたん
ちんじゃうの
754名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:51:23.34 ID:vUuyWgSS0
なんで詐欺師が人気だね?
755名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:29:59.97 ID:e0rT9enM0
有権者は自民のやり口や小沢鳩山の動きに嫌気がさしたんじゃない?
日本人は判官びいきなところがあるからな。
756名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:45:22.93 ID:V2dMJMl7O
判官っていうのは善人だから言われるんで
管はただの詐欺師だろ
757名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:46:49.07 ID:3ZEkCr0W0
>>752
選挙してみればわかるんじゃない?
ほえ面かく姿が目に浮かぶわ
758名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:47:22.10 ID:O6+W1NEa0
新報道2001のアンケートやるのか?
確か毎週木曜日だったよなw
759名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:48:13.21 ID:OgqgXdu40
問3】あなたは次の首相に誰が相応しいと思いますか。
菅直人 6.4%

次の首相はと聞かれて、菅直人と答えてしまうような、日本語の不自由な人たちを選んだんだろか。
760名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:49:48.06 ID:kvvXScdbP
菅さんのあのふてぶてしいまでに堂々としてるところが好き。ガンバレ
761名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:54:54.96 ID:gvmdfjEA0
>>1
もう民主のちょうちん番組だって事隠そうとすらしなくなったな。
もう世論調査装うのはやめて番組の希望的数字だって明言した方が国民のためだろ。
762名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:58:14.78 ID:VrGuWR790
数字が不自然だと思ったら「首都圏」の500人

東北・宮崎・沖縄じゃあ民主党の国会議員なんて入れもしないレベルなのに
調査方針からして詐欺だろ、これ
763名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 16:59:54.35 ID:XekCGqNk0

>>1 :うしうしタイフーンφ ★ + 朝鮮フジTV ジミンガ!ジミンガ!キャンペーン

   ↑

2ch :うしうしタイフーンφ ★ ←  2chスレ立て工作員 在日が必死です

★ 朝鮮民主党がピンチ、自民攻撃スレ乱立するも逆効果 ★
  
764名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:08:06.44 ID:vv+xAAYnO
誰に聞いたんだ、これ
765名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:09:25.11 ID:stj9+ZD90
出口調査は割と信用できるんだがなあ

自民党支持する奴は新聞嫌ってそうだしな
766 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/09(木) 17:14:34.89 ID:Q0XKIML10
じゃあ今解散したら民主圧勝だね!
767名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:16:47.19 ID:NwO2zBl/0
なんだフジか
768名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:32:11.62 ID:9gRD7FXZO
マスコミに守られて、民主党と首相は今日も、元気です!!
769名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:45:26.75 ID:mEI4t0630
こんな想定津波で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

1896年 明治三陸地震 - 岩手県綾里 津波高さ 38.2 メートル。
1923年 関東地震 - 津波の最大波高は熱海で 12 メートル。
1933年 昭和三陸地震 - 岩手県綾里村(現・大船渡市三陸町)28.7 メートル。
1983年 日本海中部地震 - 青森県車力村(現・つがる市)で 14.9メートル。
1993年 北海道南西沖地震 - 奥尻島津波高さ 30 メートル。
2011年 東北地方太平洋沖地震 - 10メートル以上。

(「津波波高と遡上高を混同してる」とか何とか批判する奴がいるが、どっちで比較しても↓は大半が水没する)

       想定津波(メートル)
泊原発   9.8  (北海道電力)
志賀原発 5.0  (北陸電力)
美浜原発 1.53〜1.57 (関西電力)
高浜原発 0.74〜1.34 ( 〃 )
大飯原発 1.66〜1.86 ( 〃 )
敦賀原発 2.8  (日本原子力発電)
もんじゅ  5.2  (日本原子力研究開発機構)
島根原発 5.7  (中国電力) 
伊方原発 4.25 (四国電力)
玄海原発 3.7  (九州電力)
川内原発 2.1  ( 〃 )
770名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:48:08.61 ID:mEI4t0630
こんな想定震度で原発が立ったのも、みんな自民党さんのおかげです。

     ↓最近観測された地震での最大加速度
1993年 釧路沖地震 922 ガル
1995年 阪神淡路大震災 848 ガル
2004年 新潟県中越地震 2516 ガル
2007年 新潟県中越沖地震 2058 ガル ← 柏崎刈羽原発での実測値
     ↓日本における過去最大
2008年 岩手・宮城内陸地震での 4022 ガル

(最強震度(過去の記録から予想した最大震度)/限界震度(ありえないはずだが想定しておく震度)
           単位:ガル
東海        100/150
東海第二     180/270
敦賀1       245/368
福島第一1〜6  176/265
福島第ニ1・2   180/270
柏崎・刈羽1    300/450
柏崎・刈羽2〜5 300/450 ←2〜4号機は新潟県中越沖地震以来4年経った今も運転再開できず
浜岡1・2      300/450
浜岡3・4      300/600
美浜1・2      300/400
美浜3       270/405
高浜1・2      270/360
伊方1・2      200/300
玄海1・2      180/270
六ケ所再処理   230/375
771名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 17:48:49.45 ID:iud2vWrU0
菅支持は、「震災を理由に仕方なく支持する」とか分わけろよ。
772名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 18:32:10.65 ID:EQcmMPyH0
石原慎太郎しかいない。
野田なんて財務省の思うツボじゃないか。
773名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 08:26:42.60 ID:WaFfi8JT0
すごい捏造
774名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 12:50:06.62 ID:+4HSWE0E0
>>772 原発推進派乙
775名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:27:00.46 ID:MN5FYZQk0
こんなに高い支持率なのに辞めるとか菅くんはわけかわらんなあw二代目ルーピーかよ
776名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:29:26.23 ID:3w2p/TRl0
野田佳彦 0.6%wwww

こんなのを首相に無理やり就けたら、民主党支持率は勿論大暴落↓↓↓
777名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:34:08.43 ID:TaDflfOpO
民主党関係者には命懸けで頑張ってほしい。
実際的に
778名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:36:45.62 ID:rbMmyOjD0
原発推進でも反原発でもいいが、現実の放射能汚染に対する対策を
もってる人間、やりきる人間を指導者にしてくれ

少なくとも今の政権は、はっきりいって数年後人殺しと言われても
仕方がない対応しかしていない
隠匿もひどい、本当にひどい
もう菅と枝野の顔は見たくもない
779名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:38:55.56 ID:cixh7oBT0
>>778
穏便してんのは自民
780名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:41:16.45 ID:m3rv0Fln0
おん‐びん〔ヲン‐〕【穏便】
[名・形動]

1 物事をかど立てずおだやかに行うこと。また、そのさま。「―な処置」

2 手軽なこと。便利なこと。また、そのさま。

自民で問題ないという事だな。
781名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:52:18.99 ID:vAK1BC6sO
穏便するwwww
ハズイwwww
782名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:54:09.15 ID:mcj0L+u7O
この意味のない数字っていつまでやんの
全く意味ないが
783名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:54:54.52 ID:ra8vjSXL0
正直な話、今解散しないとガチで民主党消滅だろ?
784名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:55:12.28 ID:KnwAWPhP0
>【問3】あなたは次の首相に誰が相応しいと思いますか。
>菅直人 6.4%

じゃあ今だれが首相なんだ?
785名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:55:23.28 ID:38VecCEF0
クイズ新大久保で500人に聞きました
786名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:55:49.03 ID:2lldcJ9A0
菅の決断(=辞任)を支持59.6%
6割の支持者をことごとく裏切った菅www
787名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:56:05.08 ID:OMwm6E2c0
数字だけ弄って捏造で支持の数字を見かけだけ上げる報道2001(笑) 中身まるでなし
1日でも長く総理の座に座りたい菅チョクト(笑) 中身まるでなし

似たもの同士で結構な事でww

で、菅は何時から初めて総理としての仕事するんですかね
788名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:57:49.21 ID:i8aRhUTG0
ネトウヨwwwwwwwww
善良な国民は、原発事故で一番悪いのは自民党って事わかってるよ(笑)
789名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:59:02.96 ID:Xwx+KvXW0
これ質問が変だろ
790名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 16:59:27.84 ID:5yJXQW7KO
民主党内が管直人は要らねーと言ってんのに
必死に管直人守ってどうすんの
791名無しさん@12周年:2011/06/10(金) 17:00:28.72 ID:dPqbOOwP0
菅って、なんか決断したっけ?
792名無しさん@12周年
2009年選挙時だけのブームかと思ったら、意外とみんなの支持が定着してんのな
自民から離党した連中が私たちは過去の失政には関係ありません、みたいな顔してるだけに見えるが