【沖縄タイムス社説】菅首相ではもう無理だ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
東日本大震災の復興第一を掲げ、内閣不信任案を否決した国会だが、いまだ混乱が収まらない。
退陣時期を玉虫色にして延命を図る菅直人首相に対し、民主党にとどまらず野党自民党も一層
「菅おろし」に躍起だ。

自公両党は、赤字国債の発行に必要な特例公債法案など重要法案も阻止する方針を示している。
本格的な震災復興策を盛り込む本年度第2次補正予算案の編成どころか、本年度予算の執行にも
影響を与えかねない状況だ。

仮に赤字国債が発行できなければ、本年度予算約92兆円の約4割を占める財源を失うことになる。
その際、国の資金繰りは今秋にも行き詰まると予測されている。

首相は、不信任案否決の結果に「良かったですね」と笑顔を見せたというが、その政治手法は政治空白を
回避したかのようにみえて、実は国家財政の危機を招く構図で、愚策と言わざるを得ない。

赤字国債は、国家予算の歳入不足を補う目的で使い道を縛ることなく発行される。しかし、根拠が希薄なまま
国民にツケを回す財政秩序の観点から財政法上の禁じ手だ。そのため、赤字国債を発行するには毎年、
特別に国債を発行する法案を国会に提出、可決する必要がある。

自公両党はこうした財政運営の生命線でもある国債発行を人質に、倒閣運動を強める腹づもりだ。
衆院の議決が参院に優越する予算案とは異なり、赤字国債発行の特例法案は参院での可決も必要で、
「ねじれ国会」の下で力を持つと踏んでいる。

 2以降に続く

ソース
沖縄タイムス http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-05_18782/
2西独逸φ ★:2011/06/05(日) 19:08:57.95 ID:???0
 >>1続き

こうした日本側の混乱を予測してか、米格付け会社大手のムーディーズ・インベスターズ・サービスが先月末、
日本国債の格付けを引き下げる方向で見直す方針を明らかにした。4月にも別の格付け会社が日本国債を
下方評価したばかりだ。

東証も政治の混乱を背景に日経平均株価が大幅に下落し市場は敏感に反応している。国の予算執行が滞り、
国債の利払いに影響すれば、国債の価値が下がり、長期金利が急騰、日本経済が大混乱する最悪のシナリオを
想定するメディアも出ている。

首相の辞任意向に伴い、政治的影響力の低下も懸念される。環太平洋連携協定への交渉参加をめぐる論議や、
自然エネルギーの将来割合を示した主要国首脳会議の国際公約の実現にも疑問符が付いており、中長期の
経済・エネルギー政策にも影を落とす。

盟友からペテン師呼ばわりされた首相には、もはやリーダーとしてとどまる意義を感じない。唐突な政策発表や
場当たり的な対応に、国民の多くは危うさを感じている。

菅おろしに固執する与野党の国会議員も、政争に明け暮れず、何が本道なのか目的を見極めて行動するべきだ。

一、震災復興と被災者救済を加速する、一、予算執行を停滞させない、一、国民を不幸にしない…。

こうした新たな「確認事項」も国民へ提示し、国難を乗り切るため、今こそ党利党略、私利私欲を捨てて議員諸氏の
英知を集めてほしい。

 おわり
3名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:09:13.97 ID:iQrHB9Gp0
散々自民叩きして民主を持ち上げたのはてめーらマスコミだろうが。
4名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:09:42.69 ID:4VRzoAKB0
さすがの沖縄も見放したか
5名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:06.48 ID:MxsFVCym0
韓のままじゃ夢のサヨク政権ももう終わりだな
6名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:29.30 ID:UI98yucw0
沖縄メディアももういい加減にした方がいいよ。
7名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:32.21 ID:BKxTSkF80
もうみんな知ってるお(´・ω・`)
8名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:33.59 ID:mYEQTLSZ0
お前この前は問責決議出すのははクソだとか言ってただろ
言っていることがまるで反対なんだが
9 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/05(日) 19:10:45.53 ID:EFmDTfUO0
辛抱して支えてきたのにね。
10名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:47.53 ID:A0MK1hsB0
とうとう沖縄タイムスまで
11名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:10:57.09 ID:z880iy4W0
次はどの頭にすげ替えますか。
12 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/05(日) 19:11:16.97 ID:flaCNGjF0

        ..--‐---------..,
       (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
       //        ヽ::::::::::|
      // .....    ......... /::::::::::::|
      ||   .)  (     \::::::::|
      .|.-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i           ノ´⌒ヽ
      .| 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|        γ⌒´     \
      |  ノ(、_,、_)\      ノ       // " ´ ⌒ \  )
      .|.    ___  \    |       i./ _ノ   ヽ、_   i )
      |   くェェュュゝ     /|        i (⌒)` ´ (⌒)  i,/
    _入  ー--‐     /  入       | ::::: (_人_)   :::: ::|
   /:::ヽ \_____/   /::::::\     \.  |┬ |    /
                           /  `ー'     \
                    _______∧__
13名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:11:20.41 ID:ehWNMUiE0
沖縄といえば米軍基地問題はどうなったんだ
未だに放置中なんじゃないだろうなw
14名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:11:32.26 ID:vjOU3bxS0
マスコミや国民をやり過ごしながら、任期いっぱい
やり遂げていただきたいですね
菅さん、がんばってください!
15名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:12:08.38 ID:uxc+REmF0
在日米軍以外の記事も書いているとは知らなかった
16名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:12:14.28 ID:p8Os1OTi0
今さら。
17名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:12:26.79 ID:59qwKwkn0
中共からの指令かw
18名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:12:53.57 ID:fy/4fKEn0
鳩山に期待したいとか寝ぼけたこと言いそうだな
19名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:12:59.47 ID:92jjWzHR0
沖縄土人が言うなら辞めない方が正解なのか?
20名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:03.70 ID:nGJ4+UW00
アギジャビヨイ
ウチナー ハイサ イーペーコー
21名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:06.23 ID:nozn13+B0
今まで無理だと思わなかったってのが凄い
22名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:11.96 ID:tiYRIICSO
沖縄出身の首相なら持ち上げまくりなんだろうな
23名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:15.20 ID:ygVKpzEM0 BE:1072127636-PLT(18073)
しかし未だに赤字国債がどうとか言ってるんだからこの新聞は頭が悪いな
24名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:23.89 ID:OEJfZ2IB0
あの沖縄もか・・・
25名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:25.63 ID:rAZZsa0I0
普段のネトウヨ 「沖縄タイムスみたいな左翼新聞の言うことの逆をすれば正解」
つまり、菅は続けろと
26名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:36.99 ID:zXr0kOa20
>>11-13
おいw
27名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:45.09 ID:5N3JAXaA0
マスコミが本気で民主党を叩くと思っていたら大きな間違い

一般人のガス抜きのために
ほどほどの記事を出しているだけ

左翼が民主党を崩壊に追い込むわけがないだろうjk
28名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:13:54.05 ID:bQkqvU9a0
沖縄タイムズにとっちゃ、誰が良いんだよ?
社民は無しでね。
29----v-----------------:2011/06/05(日) 19:14:06.91 ID:nglE94qO0
     ..,,,,,,..,,,,,,      
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i  
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |  
     丶_    _/        \ \  `ー'    /  
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
       ____________/\_____
30名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:14:08.01 ID:3hzlGnW60
今頃言うな。遅いんだよ、田舎もんめw
31名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:14:25.32 ID:HM+AdMZTO
基地問題と絡めないなんて珍しいな
32名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:14:52.04 ID:G3qhsuvWO
原発で構ってもらえる福島が羨ましいんだろ
33名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:15:00.82 ID:2zNo533/0
自民になったところで議席が足らんのはなんら変わらん
34名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:15:36.13 ID:5e3UFILS0
>>25
続ければええがなw
35名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:15:36.44 ID:34oIgMnf0
『官房機密費使おうぜ』 という事かな?
36名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:05.24 ID:bQkqvU9a0
ここの社員って、何が生き甲斐なのかなあ。
毎日愉しく過ごせてるのなあ。余計なお世話だろうけど。
37名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:06.74 ID:M5/BZ/qKO
左が何かをやればやるほど
右が増える仕組みになっております
38名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:15.95 ID:innMlJjp0
今さら何を・・・
39名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:25.82 ID:GfeiQKVv0

>>1
散々ミンスを擁護し,国民を煽り立てたマスゴミも
匙を投げましたwww

無責任極まりないなマスゴミwwww
40名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:30.47 ID:/E+SbTzi0
みんな、建設的な話し合いをしようよ
管首相でもできる事を考えよう!

・・・・・・・・・・・・・・
あれ?
41名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:41.37 ID:iQrHB9Gp0
>>25
うん、続けていいよ。
管が続ければ続けるほど、民主が徹底的に国民の憎悪を受けるようになって行くだけだから。
42名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:48.92 ID:WNZZasZE0

沖縄タイムスの菅批判は不思議でもなんでもない

沖縄タイムスの菅批判が外国人参政権が狙い

朝鮮人からの違法献金がバレた菅だと外国人参政権は通せない

菅以上の売国奴を総理大臣に祭り上げ外国人参政権を通し

沖縄を中国に売るのが沖縄タイムスの狙い。
43名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:16:50.98 ID:5+vG429k0
とうとう沖縄タイムスまで菅辞めろか
菅擁護は変態新聞くらいじゃないか?
44名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:09.86 ID:kocKfnfOO
菅は否定してんのに、野党の菅下ろしは非難するのな。
どうやって辞めさせる気だよ沖縄タイムスw
45名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:14.84 ID:VgaL+WNF0
辞める時期が8月とか言ってるけど 文書にしてないし
そういう意味で言ったんではないと白を切って終わろうと菅直人は思っていると思う

民主党がらみのソマリア狂言誘拐のテロリストを捕まえろよ(赤羽桂子事件)
(犯人グループの一人 純日本人はサカキバラセイトの成長した顔に似ているらしい)
46名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:16.30 ID:8HdyJ6At0
3日前w

[内閣不信任案提出]与野党結束の時なのに
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-06-02_18672/
47名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:29.66 ID:NsfRyvSh0
左翼もドンビキするレベルか…。ぱねぇ
48名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:17:42.39 ID:C1ZNBRdr0
公債法案を人質にするのは野党じゃないですから
野党との争点は、子供手当ての部分
本体である子供手当法案自体を民主が取り下げたことで
その部分は無意味になった
だから本当はとっくに争点として消滅してる
あとは実際に削除するかしないか
民主党はすでに党として削除に合意してくれた
ところがここで小沢が抵抗してる
菅が無能なせいで、肝心な部分で小沢に強く出られない
結局法案修正自体が進んでない

けっきょく、民主党のお家事情がここにも悪影響を与えてるだけなの
49名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:18:11.94 ID:herrdSCq0
小沢の駒を上に就かせて牛耳りたいだけだろ中国タイムスは
50名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:18:18.13 ID:zXr0kOa20
>>40
前原の公民権を止めるとか、小沢をムショに入れるとか、ポッポを精神病棟に入院させるとか色々あるだろ!
51名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:18:25.94 ID:ToHP+kgA0
>>1
沖縄タイムスにまで見放された管www
52名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:18:30.50 ID:wUX8uzMp0
中国「沖縄から日本に入り放題になったのでもう管は用なしなw」
沖縄タイムス「はいーすぐ叩いて下ろします!」
53 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 19:18:48.81 ID:EX8gKAXf0

民主党のおかげで、日本人がどんどん右傾化しているからな

一気に振り子が振れるだろうな

54名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:19:36.32 ID:NvnZGBJO0
もともと沖縄タイムス紙の菅直人への評価は、
鳩山のグアム移転案が無理だったからと言う理由による 橋本案への回帰 だったので批判的だった。

しかも菅は途中からは 基地問題への行動自体を忌避 してしまった。
菅の態度は沖縄にとってもアメリカにとっても失望が大きいものであった。

次政権には沖縄への誠意ある説得と橋本案の着実な推進とを望みたい。


菅批判については、首相辞任否定に出た直後から社会全体に広がっているので、むしろ出遅れた観がある。
55名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:24.94 ID:P2gJH9mv0
埋蔵金が90兆円あるって民主党が言ってたから
赤字国債なんて発行するわけないw


沖縄はネトウヨwww
56名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:28.81 ID:mkDmALSy0
沖縄タイムズにさえ捨てられた空き缶w
57名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:31.36 ID:C1ZNBRdr0
民主党内の話を野党に責任転嫁してる
民主党がじゃなくて、マスコミが。

いったい何のつもり?
なんでそんな捏造をするの?
58名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:43.00 ID:hOR4tAfo0
>>28-30は、評価されてもいい。
59名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:48.88 ID:tsgGyeb20
沖縄タイムスはネトウヨになったのか
60名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:51.64 ID:SRtpWSLP0
沖縄は遠いだろ

本土の情報が入るのも遅いから新聞が遅れてるんだよ
61名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:20:56.80 ID:tT3FettM0
沖縄タイムスデスラー
62名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:21:35.38 ID:w+mTs4oF0
管首相ではもう無理だ→「民主党ではもう無理だ」が正しい。
63名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:21:37.63 ID:zoUnu9AK0
どうした沖タイ
熱でもあるのか
64名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:21:44.90 ID:RLMm/Lvc0
>>59
沖縄タイムスは中国の機関紙です
65名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:21:51.58 ID:PwuuUNww0
>>40
あんな馬鹿でも務まる仕事なんて、「日本の首相」ぐらいなもんだ。
66名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:21:51.99 ID:v2CP44dH0
>>46
左翼の手のひら返しはもはや伝統芸
67名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:22:20.52 ID:hyFCHBsF0
今の日本の政治の混乱は
元を辿れば極左売国マスコミの揚げ足とり報道が元凶なんですけど?

普天間基地固定でうれいいだろ?極左新聞の沖縄さんよ?
68名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:22:36.51 ID:RZs4HYS20
( `ハ´) 管は信用できないアル
      谷垣は信用できるアル
69名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:22:46.07 ID:5e3UFILS0
>>54
>沖縄への誠意ある説得と橋本案の着実な推進とを望みたい。

う〜ん、えげつないっすなあw
70名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:22:51.42 ID:IQR+pkhL0
ペテン菅の誤算はマスコミが敵に回ったこと
71 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/05(日) 19:23:02.11 ID:M85NbZ070
極左にまで見捨てれれ、変態しか支えて貰えないバ菅(´・ω・`)
72名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:23:37.86 ID:lcSeqSYh0
>>1
赤字国債なんて今までやってたっけか?
73名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:23:48.67 ID:nTM/7R/s0
   /          \ 
  /  ⌒     ⌒  \ 沖縄は黙っててもらおうか 
  |  ::::::  (__人__) :::::  |
  \              /
74名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:24:32.46 ID:szDCh8pz0
菅政権を支える工作機関の残りは、シナの毎日くらいか
75名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:24:58.22 ID:KbzFxNsT0
やはり「自民党」という言葉を使わないと、文章全体が硬いな〜w>沖タイ

そんなんじゃストレス溜まっちゃうよw?
76名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:24:59.30 ID:wBNOOxCL0
>>11-13
wwwwwwwwww
77名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:25:20.42 ID:apmRqfw20
菅と麻生って凄い似てる
78(。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk :2011/06/05(日) 19:25:55.42 ID:kP0LnbTTO
今や菅直人を擁護するのは毎日変態新聞くらいですか?(・∀・)
79名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:26:22.56 ID:QcQPGDpj0
×菅首相ではもう無理だ
○民主党ではもう無理だ
80名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:26:39.90 ID:/E+SbTzi0
>>78
菅直人の「脳内国民」だけです
81 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/06/05(日) 19:26:40.45 ID:EFmDTfUO0
>>70 誤算?ほとぼりがさめるまでは批判に回って貰わないと、サクラがばれるじゃん。
82名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:26:41.65 ID:i5yMYM4Y0
おまえらは菅がやばいってのは、いつ頃から気付いてたの?
俺は献金問題があってから危険だと感じてたな
83名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:26:42.77 ID:k4KzRDxL0
>>53
最近は多くの人がサヨ、チョンを完全に敵と見なしているよな
そして、民主党を潰して仕返しする気満々
84名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:26:59.40 ID:oQrdtPbA0
沖縄が言うなら、大丈夫なんだろう
タイミング次第
85 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/06/05(日) 19:27:02.55 ID:wm0IGVnS0 BE:340614239-2BP(3333)
>>77
どこが?
86名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:32.24 ID:xGwJ7Mh3O
菅では無理だし民主党は消え失せろ
87名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:35.69 ID:MIMvQnVi0
はっきり言ってマスゴミに民主政権を批判する資格はない
88名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:36.60 ID:h6/mDo2G0
まだアサヒはガンバルよ。
アサヒが崩れると地方新聞も日和るからねー

89名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:37.08 ID:rsNqWWdl0
自民もダメ(公明含む)

民主もダメ(国新、社民含む)

となったら、ついに強酸になるんですか?

ある意味wktkDEATH




あーあ
90名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:27:52.71 ID:+3tcqx390
>>11-13 名作
91名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:15.60 ID:IQR+pkhL0
>>81
馬鹿はレスしないでくれないか
92名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:25.66 ID:6bd6ZPou0
皇室方々に代表してもらった方がいいのではないのか
93名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:36.35 ID:PwuuUNww0
>>85
目と耳がふたつあって、鼻と口がひとつで…
94名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:36.80 ID:mILuckD10
古物商はなお無理だ!古物商直伝の嫌がらせをスッド!
ビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッビッ
95名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:46.72 ID:apmRqfw20
>>85
凄いいい加減なとこ
96名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:28:51.42 ID:Q2XKmHu9O
なんか知らんが
沖縄タイムズがこんな事いうと
菅の好感度アップするわ
97名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:29:06.10 ID:5wYpXdSs0
沖縄!死ね、くたばれ!
いまさら何を言う!
お前らが!
98 【東電 74.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/06/05(日) 19:29:10.52 ID:wm0IGVnS0 BE:681227069-2BP(3333)
>>91
まさか本気でマスゴミが裏切ったとでも?
99名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:29:16.79 ID:Jhbp4YTZ0
もう、じゃなくて最初からなんだけどな
100名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:29:22.62 ID:oSZyG/ze0
なんか日本のマスゴミと民主主義がまともに機能していない4流ってのがよくわかったわ
アメリカなら選挙戦は両陣営ともマスコミも思いっきりバトルするが。
いざトップがきまると一致団結して国益まっしぐらだからな、日本はまだまだやな。
麻生のときも安部のときも管のときも、国内で必死に批判して足引っ張って国が回るわけねーだろ
101名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:29:52.86 ID:QPPmyBbl0
沖縄タイムズが言うなら、もう少し続けたほうがいいのか?
102名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:30:07.40 ID:E4MW6ZRd0
下ろしたいのは与党側とその支持者だろうな
野党はそのまま続投でも困らない
国民は困るけど与党が民主である以上最悪の状態が大きく変わることはないし
103名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:30:11.17 ID:r5K2/ve/Q
不信任案のときでもなくオスプレイが来てようやくとか遅すぎだろ
104名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:30:19.35 ID:xHMzNa/30
犬HKで、大連立の話が上がってた。

何か、自民手玉に取られているな。

連立の条件は、この2つしかない。
@総理は自民から、
A必要な法案通したら、即解散。
飲めたら、許す。

あと、横粂。解散したら、チョクトの選挙区から出馬しな。
若い人に任せる、譲ると話した以上、自分に任せてくれと訴えれば良し。

チョクトを落選させたら、かなり認めれるよ。
105名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:30:38.63 ID:IQR+pkhL0
>>98
もうポスト菅に走ってるでしょw
106名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:31:21.47 ID:29/6AelU0
惜しいけどちょっと違う。
民主党政権ではもう無理。
107名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:31:58.11 ID:NQPNEY520
管はもうごめんだが、政権はほんとに真剣に監視する必要がある
思いの外腐敗しきってるこの国の政府は
108名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:32:00.70 ID:Hg1fIOvJ0
東京マスゴミは、そうは思っていない
109名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:32:24.71 ID:GoJxHy/t0
沖縄タイムスでもってすごいな
110名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:32:28.08 ID:mYEQTLSZ0
一方、朝日新聞の社説の変化

6/2  不信任案提出―無責任にもほどがある
  ・強い憤りを覚える。


6/3 小沢氏を除名せよ
  ・党員資格停止中の小沢氏は、もう除名するしかあるまい。


6/4 「一定のめど」―菅さん、それはない
  ・「菅さん、それはないでしょう」というしかない。
111名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:32:33.15 ID:5yWxrJ9F0
>>93
違いはチ〇〇ンの長さが9cmかそうじゃないかの違いだけかな
112名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:09.09 ID:GPpMoZ7N0
菅と森田健作はあまりにもひどい。
113名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:43.10 ID:pQQHb9J90
>>25
続けろ続けろ
総辞職の方が嫌だ
114名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:45.42 ID:Nc3/a08x0
どうせ裏でポスト菅を誰にするか話がついたんだろ
月曜からの新聞の論調はそれ一色となるだろう
115名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:49.70 ID:RVwBWkp4O
>>104
ミンスに「約束」って言葉はないから無理だよ
116名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:33:57.58 ID:z6a3kI5R0
「過去の自民党政治が悪い」とかマスゴミが煽りまくったけど
ここ2年の民主党政治の醜態は、自民党よりよっぽどヒドい。
117名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:34:30.39 ID:WNZZasZE0
>>104
多分、大連立は自民党を潰すための民主党の戦略だろ

権力の亡者・民主党が自ら権力を手放すわけがない。

民主党はマスコミとグルだから

自民党の内紛を煽って、自民党の支持率を落とす作戦。

118名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:34:35.21 ID:2scuxDy70
おや、沖縄土人新聞が裏切ったのかな?
119名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:35:16.83 ID:u3zqjbAN0
>>1
基地外の沖縄タイムズまで言われる始末。。。笑える
120名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:35:18.95 ID:i0CHOmJXO
どうなんだろ?沖縄タイムスはどうみても菅さんの方向に向いたメディアだと感じるが?


しかしいつもイデオロギーにこだわった盲目記事ばかり書いてるのかと思ったら
すげぇマトモでびっくりした。
121名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:35:26.68 ID:TDnUoQ5r0
反日極左にも見放される菅とかw
122名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:35:27.48 ID:Dzpb1VFR0
ネトウヨ連呼厨の皆さん、お元気ですか?
123名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:35:49.75 ID:/E+SbTzi0
>>116
 将来的には、日本の黒歴史として、闇に葬られるのでは

124名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:36:17.99 ID:nJZgAXdr0
>>121
敵の敵は
125名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:36:47.67 ID:tzMcWjS+O
しかし、仕事の相手や同僚が信頼できなきゃ、仕事ができませんって、新しいサボり方を発明したようだね。
まさか、大震災でなにもできてない言い訳じゃないよね。
126名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:37:01.06 ID:1IOmPrhC0


      ┌─┐  ┌─┐             
      │●│  │●│     ガンバレ日本!!!!!!!   ガンバレ菅総理!!!!!!!        
      └─┤  └─┤               
      _   ∩   _  ∩     菅総理のもと日本人は一致団結して、国難に立ち向かいましょう!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡    
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡     自国の総理大臣に最敬礼しましょう! 
 |●|    |●|                
 └─┘    └─┘         愛国心のない反日は日本を出ていけ!        

127名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:37:01.60 ID:+QwO7Jja0
>>8
そうそう、不信任案に全否定の沖縄県民の意見だけかき集めた記事出してた
三日も経たずにこんな論調の社説だして意味不明
128名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:37:20.52 ID:koV7OBx30
沖縄タイムズにまで言われるようじゃ終わりだなw
129名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:37:43.64 ID:gx46c4z20
首相のすげ替えを避難しまくった民主党

また嘘つくぞ!
嘘つき詐欺師の売国奴、民主党(笑)
130名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:39:37.75 ID:J7UGZ1s50
内閣官房機密費の追加要求ですね。
菅を支持するにも弾が必要ですからね。
131名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:39:49.45 ID:h6/mDo2G0
極左反日新聞も
下手すると菅のウイルスで共倒れするのを察知したんだろうな
菅は最早邪魔者ですよ。
自民に移る前に誰か首相に担がないいけないと危ない
そうマスゴミは方針転換するはず。

132名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:40:16.50 ID:daeh1t970
>>11-13
なんでミンススレっていつもいつも神がかったレスが繰り広げられるんだwww
133名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:40:33.43 ID:tT3FettM0
マスコミがせっかくジミンガーの集中砲火で不信任案をしのいだのに
自爆しちゃな
134名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:41:28.02 ID:jqmtxMPy0
大分合同新聞>>>>>>>沖縄タイムズ
135名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:41:30.77 ID:vf/a7AyU0
偽日本人が好き勝手やって、日本人に支持される訳がない。
日本国は日本人の国。
136名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:41:35.65 ID:30Y0oOSr0
弱音吐くくらいならもう廃業した方がいいんじゃないかな
なんで赤字しか出ないのに新聞書いてるの?バカ?
137名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:41:48.24 ID:VV/1uA1x0
沖縄さんにまで言われたらおしまいじゃ…
138名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:42:45.17 ID:pdduELB10
最後まで支え続けろよクソが。
139名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:43:22.09 ID:wCtadOjx0
米軍と基地のことが抜けてる。校閲すり抜け?珍しい
140名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:44:24.81 ID:MIMvQnVi0
帰化人政権にはもうちょっとがんばってもらわないとな。
141名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:44:31.00 ID:uU8sprWy0
沖縄タイムズにまで見捨てられたw 菅も終わりだ。
142名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:44:39.84 ID:26zYFw7h0
沖縄タイムスまで見捨てられたか
中国様が切れって言ったのかしら
143名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:44:40.87 ID:qTAklIop0
沖縄タイムス的には、沖縄は中国に編入されるんだから別にいいんじゃないの?
日本が崩壊したら臨時自治を宣言して米軍撤退、その数年後に中国軍が治安維持のために駐留でしょ。
むしろ管がもっと日本をめちゃくちゃにした方が好都合なハズ。
144名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:45:14.48 ID:TCdcYNVv0
野田・・・暴力団から献金
前方後円墳・・・韓国人から献金
REN4・・・暴力団から献金
枝野・・・反日過激派から献金
岡田・・・管と一緒に沈没
細野・・・ロシアのスパイ
145名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:46:21.01 ID:qyRJdsN00
埋蔵金があるから復興なんて余裕なのに

ネトウヨってバカだなぁ wwwwwwwwwwwwwwwwww
146名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:46:21.48 ID:s18/1VGP0
鳩山再登板もあり得るな
147名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:46:40.75 ID:CkQKeNX80
>>100
阿部ちゃんと麻生はマスコミが狂ったようにコキ降ろしたが管に限っては全力で擁護しまくって匙を投げたんだぜ
148名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:46:57.26 ID:ELY7SR16O
管はタブーの在日と敵対してる

原口は自公の原発利権と戦ってる
149名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:47:53.09 ID:W4XlATr60
沖縄タイムス的に無理でないのは、
社民党のみずほさんぐらいしかいないんじゃないかい。
150名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:48:21.76 ID:3KNpjFzB0
カスゴミは小沢一派と自公に政権を取られると都合が悪いようだ。
その他民主なら官でなくても誰でもいいようだ。
昨日あたりから流れが変に変わってきてるから
頭を挿げ替える事で話が付いたようだな
どの道今の執行部から誰か出すんだろうからどうにもならん。
あと二年で5人ぐらい頭挿げ替える事になりそうだ。
151名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:48:25.84 ID:BVCb0j+A0
政権交代を煽ったのはテメーらマスゴミだろ。
他人事みたいなフリすんじゃねーよ!
152名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:48:46.10 ID:IQR+pkhL0
>>148
在日から献金貰ってたのに意味が分からないよw
153名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:49:16.21 ID:5e3UFILS0
>>148
あはは、は
154名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:49:20.72 ID:qMgerq4h0
参院で自民なんか選ぶから法案が通らないだけじゃん
155名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:49:25.84 ID:NsfRyvSh0
>>148
原口の事すっかり忘れてたわw
あれは担がれる前に見捨てられるタイプだな
156名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:49:41.26 ID:V6wUpiEA0
>こうした新たな「確認事項」も国民へ提示し、国難を乗り切るため、今こそ党利党略、私利私欲を捨てて議員諸氏の
>英知を集めてほしい。

一見もっともらしいペテンにはくれぐれもかからないよう注意していただきたい。@産経
157名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:50:00.76 ID:/0vDTPYpO
>>95
お前が考えなしで電波芸者の煽動に操られ放題のいい加減な奴
ということは理解した
158名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:50:03.27 ID:h6/mDo2G0
マスコミの敵と仲間の歴史

X 小泉
X 安倍
◯ 福田
X 麻生
◯ 鳩山
◎ 菅



159名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:50:49.92 ID:BVCb0j+A0
>>148
キャーひかりのせんし、かっこいいー!
160名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:52:03.60 ID:JMxT4twH0
アメリカが明らかに反中に転じたからなぁw

161名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:53:23.82 ID:UvG53ROT0
民主党は アメリカにもあるから まぎらわしい

まがいもの商法もいい加減にしてほしい!!
162名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:54:00.95 ID:pa8f+8JS0
菅に対する批判もチョーセンマスゴミ発だから少し冷静に考えないと不味いだろうな。
自公民みんで大連立だと東電擁護で増税アボーンだろう。
それなら菅の方がよさそうだけど。
163名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:54:15.87 ID:R8MKaPUa0
>>1
政権与党が党利党略、私利私欲の塊なんだから無理。
そして私利私欲だけで政権交代させて政治空白を作り出した犯人は
お前らメディアだろ。
164名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:56:13.88 ID:lmFXsAYp0
沖縄の人はサンゴの心配でもしていて下さい。
165名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:57:01.74 ID:McQJcWSq0
沖縄は中国にあげる
棺は沖縄にあげる
166名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:57:25.22 ID:6bd6ZPou0
民主党?
民主じゃないじゃないかー!仕事もしてないのに税金で給料もらってるだけじゃないか。
自民党?
自由でも民主でもないじゃないかー!仕事もしてないのに税金で給料もらってるだけじゃないか。
167名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:57:45.25 ID:hp7U99Gn0
自民は、議員宿舎に女連れ込んで、何かしてたヤツがいる

菅、辞めるなよ!

他に誰もいないんだからな
168名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:58:02.90 ID:IQR+pkhL0
菅擁護してる奴は本気で原子力村の缶つぶしとか信じてるのかw
なら菅は解散うつべきだと思うよそれをイシューにして
169名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:58:20.90 ID:5e3UFILS0
>>165
あんた誰?
170名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:58:21.46 ID:8cfHyflM0

在日の党員資格して主権侵害をしてるとペテン師集団では無理

公民権抵触


これは国民に対する冒涜である
171名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:58:40.48 ID:DY09Hl7b0
オザーさんにお小遣いでも貰ったの?
172名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:58:54.29 ID:8cMZPfOJ0
便所紙は管よりブサヨ思想の強い奴に変えたいだけだろ
173名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 19:59:46.61 ID:6bd6ZPou0
菅さん
急いで辞める必要ないよ。
とっくに辞めた方がいい連中が騒いでるだけなんだから。
174名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 20:01:02.93 ID:oLEGdlde0
>>1
ゲラゲラゲラ
日本で最も補助金、地方交付税貰う「沖縄」
赤字国債発行不能=予算の4割不足

最も影響受ける「たかり県沖縄」・・・ざま〜
175名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:01:40.62 ID:NllKZbL50
>>173
キミは死んだ方がいい
176名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:02:07.14 ID:1xhlOiWC0
青森県知事は自公推薦の現職が勝ったね。
177名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:02:36.27 ID:YNnk93hUP
菅はやめた方がいい。やめた後は、小沢か仙石か枝野か岡田とかが総理やればいいよ
178名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 20:04:14.58 ID:oLEGdlde0
>>176
今年の地方統一選挙のトレンド

20:00当確=民主党惨敗
179名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:04:46.78 ID:j9kfvbvP0
今更ながらカンチョクトの意味分かったわ。ジミー大西か
去年末に録画したのやっと観た。
180名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:04:49.81 ID:ORU1f6Uw0
安倍さんや麻生さんをさっさと降ろしたあの空気はなんだったんだ
これだけやめてほしがられてるのにしがみつく総理は、確かに歴史に残るだろうが
181名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:05:00.90 ID:6bd6ZPou0
>>175
異な事を言う 間抜けがいるとは
182名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:05:05.30 ID:Gp7ynlTz0
沖縄タイムスがまともなことを言ってるのを初めて見た
183名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:05:22.51 ID:SBZumTdY0
散々擁護しといて
184名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:05:26.69 ID:hWc0cTtU0
>>1
こういう話になると、

私利私欲に走る政治家って出てくるが、それは先の選挙で大量に当選した民主党の馬鹿議員どもだろ。次がないからって必死すぎるんだよ。
185名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:05:27.33 ID:r9hQhVYJ0
ココは自民党叩きの急先鋒だったよな確かwww
2年前の記事探せばいくらでもでてくんぞ

菅がそんなにいやか?よーしじゃあ鳩山の方がいいんだな?戻すぞコノヤロー
186名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:06:04.62 ID:pa8f+8JS0
世論調査で菅の方が支持されてるのに、
なぜか脱税、裏献金、東電ワイロ、宗教政党の方が支持されてると思い込んでるバカが居るよなw
187名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:06:04.33 ID:b7wGPE6W0
公金で食ってる割合が高いもんな
188名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:06:40.94 ID:jKDoo2FJ0 BE:573059333-2BP(1)
>>176 マジで? 早すぎwww
189名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:06:51.62 ID:hp7U99Gn0
菅さんの粘りに、国民が期待を持ち始めてます
被災地の方を向いて、頑張ってください
190名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:07:20.69 ID:XPFbcRx6O
沖タイにまで言われたww
191名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:08:02.70 ID:Z1y8JUs00
>>189
銃口を向けてるようにしか見えないが…
192名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:08:04.40 ID:6gSOrFQ+0
どなたかこの中に菅さんを擁護してくださるマスコミの方はいらっしゃいませんか!?
あ、いませんか
193名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:08:48.05 ID:3KNpjFzB0
知事選いきなりの圧勝かよ。
支持率逆転じゃなかったのか。どういうことだ。
スルメ、酒用意してたのに。今からヤケ酒飲むなんちゃって。
ほんとうは酒ウメー。w
194名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:09:45.26 ID:nX13wE1M0
7月から沖縄に中国人が押し寄せて住むよ〜
195名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:13:19.36 ID:ZwY5dtMe0
576 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2011/06/05(日) 01:16:42.68 ID:6PzEobcd0
害虫の歌舞伎CMはこれだね

http://www.youtube.com/watch?v=-CY9Y05ilUg

確かに「もうにほん(二本)はいらねえ」って言ってる
これはやはり歌舞伎=伝統文化=日本に否定的な
印象を植え付ける刷り込みに思えるわ
196名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:21:26.38 ID:eLYs165g0
これは、特例公債法案の影に隠れて、民主党が子供手当などの
マニフェストの達成をもくろんでる・・・
だから自公が反対している・・・ってことじゃないの?

民主党は震災よりも、自分たちのマニフェストを
優先させてるってことだよね・・? ちがうかな?

だとすると・・・

>自公両党はこうした財政運営の生命線でもある国債発行を人質に・・・

・・・ってのは間違いで、
被災地の復興を人質に取りながら、マニフェストを実現しようとしてるのは、
民主党ってことになるよね。
197名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:25:48.54 ID:6bd6ZPou0
>>196
民主党が真っ先に達成しないといけないのは
大震災復興のためにも
議員公務員年功序列人件費を2割以上削減することです。
198名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:30:50.39 ID:96iaD7T1O
過去沖縄を一番侮辱してるのって菅じゃないか
副大臣だった時も今も沖縄完全無視だろ
嘘の鳩山もひどいけどまだ向き合う気があっただけ
総理の仕事してたと思う
沖縄問題は確実に責任とらなきゃいけないから無かったことなんだよ
199名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:34:39.03 ID:LbQ1OlQg0
沖タイにさえ見放されるって、末期もいいとこだろうが
200名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:41:13.80 ID:0cTZ4gQq0
>>11-13
すげー
201名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:49:54.04 ID:zChILPl00
予算編成が進まなければ補助金も出ない
沖縄にとってみれば基地以上の死活問題
だから当然のごとく管を叩く
202名無しさん@十一周年:2011/06/05(日) 21:01:29.58 ID:Ca5kAtCr0
もうではなく、最初からむりだったと思う。
203 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:02:45.01 ID:VKv4cQCiP
沖縄タイムズ「だから次は仙石でいこう。中国万歳! 日中併合万々歳!」
204名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:03:48.32 ID:NvnZGBJO0
>>192
3日前のパレスサイドビル(毎日新聞竹橋本社)へgo!
205名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:12:02.75 ID:4LcjgUVb0
>>1
言ってることはまあまあだが、米軍基地の県外移設を鵜呑みにしたお前らは黙ってろ
206名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:19:07.32 ID:UcNzuAQX0
タイムスは反米という意味でブレてない。
じゃあ、例えば普天間や嘉手納に自衛隊を駐屯させるという案が出た時に
タイムスの本性がわかるはず。
207名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:25:25.07 ID:DyWvwNrr0
沖縄タイムスは投書欄に「人民解放軍の駐屯も視野にいれて・・・云々」という投書を掲載した経過がある。
常識では考えられない判断。
こんなカス新聞社は潰れてしまえ。
208名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:26:42.82 ID:r/cKkjwJ0
馬鹿左翼に見限られるバカ左翼って素敵やんwwwwwwwwwwwwww
209名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:28:33.36 ID:P1/r6wX20
マスゴミもぶれ過ぎ。
マスゴミがつくったような民主党政権だから最後まで支えろやw
210名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:31:21.71 ID:Q2gL2mPd0
>>174 目からウロコ。
沖縄はゆすり名人ではなかった。
沖縄は基地交付金、復帰特措法予算を合わせても国からの予算は
普通の県並み。また沖縄の国税納付額は九州第三位。
ソース「復帰38年指標で見た沖縄」

沖縄は高率補助の分、他県より地方交付税が減らされていた。
朝三暮四とはこの事。島根を例に比較すれば沖縄だけが優遇されている
訳ではないことがわかる。ソース「沖縄振興10兆円投下も薄い恩恵」
211名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:31:22.52 ID:b2fF2+2B0
タイムズまでダメだし来たか。

あとは西岡議長に絡んだ記者のいる朝日新聞と、イオンの三男が政治部長やってる
中日新聞くらいかな、菅執行部マンセーやってる民意から遊離した頭の逝かれた奴らって
212名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:31:41.43 ID:TM+nnV160
>>11-13 久々にワラタwww
213名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:32:08.06 ID:kOBIxfEN0
丑のオアシス沖縄タイムスまでwww
214名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:33:04.32 ID:o6pSbR4E0
沖縄は元々自民よりだろ
自民政権下で優遇されてきたからな
議員も自民が多い筈
少しは勉強してから書き込めよ
ガキが多いなあ
215名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:36:43.73 ID:B1jFcgBu0
【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
216名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:42:03.77 ID:qTTJptdz0
>>1
おやおや民主党政権を歓迎していませんでしたか?
217名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:42:56.70 ID:XmKahLL00
>>1
×もう無理
○最初から無理

「もう無理」だと最初はなんとかなってたみたいじゃないか
218名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:45:35.68 ID:6EC744LiI
県内総支出に占める公的支出の割合

http://www.mlit.go.jp/kokudokeikaku/monitoring/system/contents/03/3-3-1.pdf#search=

沖縄経済は国からの財政移転によって成り立っています。
219名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:46:33.57 ID:lJJ17HY50
沖縄が裏切ったぞw
220名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:48:39.21 ID:6EC744LiI
道路整備特別会計における都道府県別の受益負担比率

個々の都道府県の受益負担比率についてみてゆく。沖縄県の比率は3.0 を越えており、 
負担の3倍以上の受益を受けていることになる。 

http://www8.plala.or.jp/uemura/papers/2007c.pdf 
221名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:50:05.23 ID:P1/r6wX20
>>218
突出しすぎだろwって笑うとこじゃないか・・・
まあ、在米基地があるからしょうがないとは思うが、これ酷いわ。
222名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:51:41.43 ID:PQO8hIDV0
知ってるか?民腫党にご意見すると消されちまうんだぜw
【青山繁晴】菅政権は僕を逮捕しようとした!【ニコ生】
http://www.youtube.com/watch?v=7CwTlf_vDHk

朝鮮全体主義韓国民潭主体思想コリアンスパイ政党
略して民主党

223名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:53:05.75 ID:kOBIxfEN0
>>214
えっ
224名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:54:18.94 ID:+HOyuDe30
スッカラ管は沖縄を中国に返還したいと考えています。
そうすれば基地問題も解決しますからね。
225名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:55:26.26 ID:jq/W4QTFO
>>214
いや、そゆことじゃないからw頭悪いのはおまえだよw
226名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:58:33.20 ID:ASXcNeuei
◎納付率 沖縄が最低38.4% 国民年金保険料  唯一40%以下

 厚生労働省は5日、2009年度の国民年金保険料の納付率が59・98%で、
前年度(62・1%)を下回り、過去最低を更新したと発表した。
60%を割り込んだのは初めて。納付率の低下は4年連続。
沖縄県は全国最低の38・4%で、前年度比1・8ポイント減と全国で唯一40%台を割り込んだ。

http://www.okinawatimes.co.jp/article/2010-08-06_8890/
227名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:01:09.07 ID:gCXa4nLd0
熱でもあるのかこの新聞社は
228のほほんおじさん:2011/06/05(日) 22:07:24.29 ID:HLxSjtbV0
無理じゅあしようがない。でも、他にいるんかネエ。
229名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:11:08.25 ID:lPWuIjNF0
なんだもう根をあげたんか
230名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:12:19.49 ID:G1WL7Xet0
赤縄にすら見放されたかwww
231名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:12:23.95 ID:eZLnnjTp0
菅内閣最新支持率(6月5日現在)

新報道2001 37%←wwwwwwwwwwwwwwwwww
共同通信 33%
読売新聞 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  27%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
ANN  24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

おヅラ必死すぎwワロタwwwwwwwwwwwww
232名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:16:24.60 ID:hyqY3Yj+0
おまえら おっさんなのに
元気だな
そろそろ老後考えろよ
233名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:17:24.15 ID:U7q7Nvf60
タニガキナラー
234名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:18:45.22 ID:Q2gL2mPd0
左翼は単発ID乱発で汚い。
235名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:20:10.99 ID:Nq/BL3tx0
今更すぎてワロタwww

一生苦しんでくださいwww
236名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:22:25.21 ID:mhvuRB8jO
民主党に投票した人の責任は重い
237名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:30:55.92 ID:Q2gL2mPd0
>>226 沖縄の国民年金保険料納付率が低い一因。

1、年金制度が復帰後本土より遅れて始まった。

2、県民の平均年齢が全国一若い。
  同様に納付率が低い、大阪や東京も若者が多い。
238名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:34:29.25 ID:Q2gL2mPd0
生活保護率ランキング
1位大阪
2位北海道
3位高知
4位京都
5位福岡
6位青森
7位沖縄
239名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:34:49.41 ID:bhCtcj9PI
ガソリン税軽減・復帰特別措置を延長せよ
2006年7月20日          
 
復帰特別措置の一つであるガソリン税(揮発油税と地方道路税)の軽減措置と、
それを財源とする県の輸送コスト補助制度が廃止された場合、
離島地域のガソリン価格は1リットル当たり最大で27・8円、平均では14・7円上昇するとの試算を
南西地域産業活性化センターが発表した。

>政府内には30年余も続く特別措置の延長に否定的な声もある。
しかし、復帰から30年余が過ぎても米軍基地が経済自立の妨げとなっているのは沖縄だけである。

ttp://ryukyushimpo.jp/news/storyid-15553-storytopic-11.html
240名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:35:12.35 ID:2+90dMtK0
菅では無理だし、ここはやはり自民党か
241名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:35:35.40 ID:6ZjbpVIM0
で、沖縄極左新聞は、一体ナニが言いたいのかと

支離滅裂で、菅直人をどうしたいって?


242名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:37:08.37 ID:pEj18xXM0
沖縄の新聞が見放したということは、日本の殆どの左翼が見放したといいうこと
243名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:37:27.99 ID:Q2gL2mPd0
目からウロコ。
沖縄は復帰特措予算を合わせても国からの予算は
普通の県並み。ソース「復帰38年指標で見た沖縄」
244名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:39:48.99 ID:U7q7Nvf60
ジミンナラー
245名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:40:12.20 ID:m4ofIPQU0
管内閣不支持の理由は様々だが・・・
支持しているのは被災者様だけという事は分かった
246名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:40:56.09 ID:xsrvUv780
沖縄タイムスがまともなことをほざいている
247名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:43:43.52 ID:9kZMbxn70
鳩山も、最初から不信任案否決にグルだったんだろ?
あの役回りは、民主党の茶番劇の新しいモデルだ
やつらに票を投じるな
248名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 22:53:12.91 ID:WX+oau660
自民、民主とか関係なく菅総理自体がポンコツ。すぐやめるべき。
249名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:09:10.97 ID:5qNaGSIv0

今まで支えてきた沖縄タイムスも支えきれなくなりました。 「私をを信じて」などと言っときながら、「紙に書いてない..」で開き直り、逆切れだと鳩山を騙す為に謀議した仙石・岡田・枝野等々いがいの民主党議員に信用されなくなるわ。
250名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:17:33.18 ID:XcpvTbyW0
沖縄タイムス的には、再び鳩山さんに首相に戻って頂き、普天間基地は、国外へ、最低でも県外へを実行してもらいたいわけです。
251名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:18:45.89 ID:8Bj1JsdK0
沖縄のクソ新聞が非難するって事は、菅は正しいって意味か?
252名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 23:24:01.37 ID:t92cTkNV0
左翼からも見捨てられる菅直人w
253名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:03:04.88 ID:rFUU7JDR0
無能な仲間は敵よりやっかいだということの証明
254名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:06:27.63 ID:tbWOWetX0
沖縄タイムスのコラム『大弦小弦』日曜担当記者は元の金曜担当
http://p.tl/yL4X
菅直人首相は、がっかりする学芸部長は
服の中で体がユサユサ泳ぎ、着ている服は、お水丸出し。
沖縄タイムスで最も醜悪な女(笑)
255名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:25:33.23 ID:g2cs4/Sb0
浜岡停止はペテン師が首相だから出来た事。
ペテン師の大英断だよ。沖縄には原発必要ないし関係ないかも知らんが
そのことぐらい書いてやれよ。同じ左翼だろうが。
256 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/06(月) 00:29:48.54 ID:kxGjWoFh0
沖縄でまったりと復旧活動している在日米軍をボロクソに叩いているリベラル平和新聞ですw
257名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:52:13.41 ID:Lyj2MQCJ0
今の国難を無事切り抜けれそうな奴って与党にいるの?
258名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:04:31.65 ID:n2S5lQ4v0
反(与党の)自民でしか結束できないんだから、誰がやったって一緒
259名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:50:29.73 ID:zjYncm1w0
沖縄タイムスなのに、この記事には丑は飛びつかないのねw
260名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 01:55:22.58 ID:DYYg4qi50
また鳩山が総理になって沖縄に行って
人間嘘をついてはいけません最低でも県外
と言えば受けるだろうなあ
261名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:59:17.14 ID:qZuCzDWU0

ダッセー(笑) 極左の同類からも見放されてやんの(爆笑)
262名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:53:09.24 ID:dCDA/aNZO
ウィキリークス暴露で斎木アジア太平洋局長がアメリカに「民主党は官僚を軽視してる、アメリカは基地問題で妥協してはいけない!」と少し前に朝日新聞一面で載っていたが、沖縄知事、県民は怒らないの?
斎木局長は国外逃亡してるのか?
沖縄タイムズは仕事してるのか?
263名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:57:22.97 ID:oBPUiuZAO
もうだめポ
264名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:58:21.28 ID:oZpvY9VN0
ついに沖縄売国チャイナ新聞まで、民主党を見放したかwww
265名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 10:59:48.02 ID:sVFouMb60
おいおい沖縄タイムスまで見放したのかw
266名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:08:39.06 ID:Vf3p3XLgI
日米合意を進めることを主張した管を沖縄タイムスが応援するわけないんだが。
県内移設派は民主党だろうが、自民党だろうが、社民党だろうが、沖縄タイムスは応援しない。
267名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:13:47.97 ID:GFE38pa20
沖縄って左じゃなかったけ?なんで批判してるの?
268名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 11:16:40.84 ID:oZpvY9VN0
民主党政府存続が危うくなると、中国人の沖縄移住が阻害されるから。
269名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 12:35:10.27 ID:n2S5lQ4v0
全学連なんて民主党政権発足時から打倒民主党だよ
270名無しさん@12周年
菅内閣最新支持率(6月6日現在)

新報道2001 37%←おヅラ必死杉ワロタwwwwwwwwwwwwww
共同通信 33%
読売新聞 31%
産経FNN合同 29%
JNN  29%
NHK  27%
ANN  25%
日経新聞 24%
毎日新聞 24%
NNN  24%
時事通信 21%
FNN  21%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査  7%
ニコニコ動画 6%

ANNの最新世論調査来たぜー!!