【原発問題】国と県、川俣町と福島市の高線量値公表せず 福島[06/04 18:37]

このエントリーをはてなブックマークに追加
327名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:10:07.31 ID:mzo4mXBOO
もはや犯罪行為だな。
328名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:35:37.41 ID:bfaF+zjS0
>>325
だからこそ地上18mとかで空間線量を計測する
329名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:12:09.48 ID:ga09BT6O0

福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110604ddm041040155000c.html
330名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:54:45.03 ID:ga09BT6O0

NHKスペシャル 
シリーズ 原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」
http://www.youtube.com/watch?v=oIReAtGSodw
331名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:36:41.78 ID:Ywoiy+Lo0
>>330
この動画は、NHK さんによる著作権侵害の申し立てにより削除されました。
332名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:41:59.19 ID:RKRsN/Hp0
1時間当たり30マイクロシーベルトって高すぎじゃね?

30×24×365=262,800

1年いたら262シーベルト
333名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:47:01.67 ID:YdmR89/y0
>>332
だがそれが真実だよ

ここへきて急に発表済の数値が高いほうへ修正されつつある
大したことないと洗脳された国民が目覚めない限り救いはない
334名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:49:39.79 ID:YdmR89/y0
>>332
でも君の計算は単位が違ってるけどねw
335名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:55:36.31 ID:/UKIFZBz0
>>332
1年いたら262ミリシーベルト

台湾のコバルト60入り鉄筋マンションでは、年間48ミリシーベルトで
有意な被害と書いてありますね。
336名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 05:36:46.37 ID:0sJ/3iC60
>>335
あの台湾の話って一年間も浴び続けてないだろwww
337名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:45:19.77 ID:j8s8B/gh0
>>329
でも福島人は平気で住んでるwwww
338名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 15:47:21.90 ID:04R/5nY/0
福島の子供だけは助けてあげてほしかった
339名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 16:57:19.54 ID:LZ0vlWD1i
>>338
妊婦もな
340名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:36:06.26 ID:VrboeXkq0
2〜3年をめどに引っ越しを考えたら?
「今の暮らし」を大事にするのも分かるが、いい仕事が外で見つかったら
躊躇無く引っ越しすればいいでしょ。

がん・白血病を享受してそこまでの愛着もないでしょ。若い世代は。
50〜60は気にせず最後までそこに住めばいいと思うが。
341名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:39:39.39 ID:43Zx6kfN0
>>332
ほんとにやべえのかどうかは直にわかる。
住民には、下手に刺激しないでそのまま住んでいてもらおう
342名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 17:41:33.38 ID:PfqlJXy+0
アトム、福島県民は放射能に強いのじゃよ。
343名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 18:36:43.82 ID:aktDBSYO0
ttp://logsoku.com/thread/hatsukari.2ch.net/news/1307354526/
福島県 「100万ベクレル超の放射能検出してたけど、1/6000低いデータしか公表してなかったわw」★4
230で落ちるとは、工作員いるな。
344名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:00:26.51 ID:XxAYbY1X0

福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110604ddm041040155000c.html
345名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:01:34.83 ID:EaSOwuSm0
政治主導(笑)
346名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 19:03:03.76 ID:LiWltkrf0
福島県全県の移転なんて無理すから^^
347名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 20:42:04.87 ID:XxAYbY1X0

福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307439513/l50
348名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 21:56:21.41 ID:sQdFngKo0
>>96
一日中寝てる状態を一年続けたら相当健康を害すよなぁ
それと同じくらいって言われてもな。
349名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:35:06.56 ID:XxAYbY1X0

事態は予想以上に悪化している!

福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
これから起こる事は 再臨界 水蒸気爆発
どちらが起きても 関東圏も退避

樋口健二 未曾有の原発災害 〜報道されない福島原発大事故の真相
http://www.ustream.tv/recorded/14447067
350名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:37:49.99 ID:VG7Ax/200
東日本に逃げ場なし
もう腹を決めましょうか
351名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 23:38:49.88 ID:GqwHYz7JO
暴動も起きないしやりたい放題だね!
352名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 00:28:18.91 ID:DdggeXXu0

政府は知っている
「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」
実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。
しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
353名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:04:17.71 ID:DdggeXXu0

福島原発 半径20キロの警戒区域「現状では人も家畜もすめないようなところ」
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20110604ddm041040155000c.html

福島市内の雑草から100万ベクレルを超える高い放射能…福島県、高放射能データ公表せず
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307439513/l50
354名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:17:11.35 ID:cMKlkJyu0
頼むから住民の皆さん、黙って被曝してくれ。
もう面倒くせえんだよ。
何時ものお気楽な仕事だけして、いい給料貰えて、老後も安心な生活に戻してくれ。
住民が被曝すれば済む事だろ。いつも以上の仕事はカンベンしてくれ。
355名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 01:31:30.10 ID:nhJXe/bx0
>>14
おめぇばかかい?
356名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 09:58:16.02 ID:DdggeXXu0

政府は知っている
「3月15日に東京でチェルノブイリの時の何百倍もの放射性物質が検出されたこと」
実は福島の子供は今すぐ疎開すべきなのだ。
しかし、政府は今が安全だと思わせられれば、それでいい。
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/7191
357名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:26:56.24 ID:VyVQ2OCV0

THE 国際軍事裁判級犯罪
358名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:29:02.96 ID:CGjPL2np0
東北新幹線とか自動車道
封鎖しなきゃならない時が来たのではないかい
もう、原発被害ってのは終わらないね!!
359名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:31:03.93 ID:HPnAGrqR0

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  原子炉の冷却機能喪失後に直ちに海水注入しないと
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  メルトダウンは防げんわな  大バカヤロー
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  
360名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 16:31:57.47 ID:Fz+4Dhut0
福島県対策本部
↑↑↑
火消し学者呼んだ奴ら
361名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:25:56.96 ID:v/9QusyJ0
公表できない数値だと自ら暴露しているに等しいな
馬鹿じゃないの
362名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:34:41.14 ID:5yIkE9pzO
いわき市→海死亡
福島市、郡山市→駄目っぽい
南相馬市、伊達市→避難区域指定か←New!
363名無しさん@12周年:2011/06/08(水) 22:36:18.80 ID:2G/o74YH0
>>134
冷えるのレベルが違う。
水で冷却されて数千℃が数百℃になっても、水に触れている以上、水蒸気は発生する。
364名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:24:21.12 ID:XOzIx0EfO
浜通りと中通り住民を避難させて交通網は通過措置で
365名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:26:55.01 ID:122qdhA+0
福島11地点でストロンチウム 原発から60キロでも

文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力発電所から62キロ離れた
福島市など、福島県内11カ所の土壌で新たに検出されたことを明らかにした。
放射性セシウムが検出されたところでは、微量に見つかるとされており、それが証明された形だ。
放射性ストロンチウムには半減期が長いものがあって、体に入ると長期間影響を及ぼす可能性があり、
監視が必要だ。

http://www.asahi.com/special/10005/TKY201106080682.html
366名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:27:47.10 ID:u31AscQvO
もう人道に対する罪じゃん

「危険を予見をできなかった」は、嘘

367名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:34:49.52 ID:+C5KTrIBO
ところで何で隠蔽するんだ?別にこいつらの責任で原発爆発したんじゃねーだろ?
368名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:49:34.76 ID:xYiE9peR0
http://www.asahi.com/national/update/0608/TKY201106080682.html

文部科学省は8日、放射性ストロンチウムが東京電力福島第一原子力
発電所から62キロ離れた福島市など、福島県内11カ所の土壌で新
たに検出されたことを明らかにした。放射性セシウムが検出されたと
ころでは、微量に見つかるとされており、それが証明された形だ。放
射性ストロンチウムには半減期が長いものがあって、体に入ると長期
間影響を及ぼす可能性があり、監視が必要だ。

 検出されたのは4月10日〜5月19日に採取された土壌。福島市
では半減期約29年と長いストロンチウム90が1キロあたり77ベ
クレル、半減期約50日と短いストロンチウム89が54ベクレル検
出された。

 最も多かったのは浪江町赤宇木で、それぞれ250ベクレルと1500ベクレル。
北西部に36キロ離れた飯舘村では120ベクレルと1100ベクレルで、
これまでに20キロ圏内で検出されていた値よりも高かった。
ほかに田村市、広野町、川内村、南相馬市、二本松市でもストロンチウム
が検出された。文科省は採取した土壌をさらに細かく分析するという。
369名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:51:01.05 ID:ZkU7O4y60
福島から出ちまったか。どうするんだ? 政府は「注意深く見守る」だけ?
370名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:53:23.83 ID:iojzRGRI0
知ってた
371名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 00:58:34.23 ID:aR1n1/bP0
即座に80キロ避難させたアメリカがあまりにも正しくて驚くわ
やっぱりノウハウ持ってる国は違うわなぁ
372名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:36:30.75 ID:U55S/9CS0
>>1
もはや国際戦犯法廷もの
373名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 11:37:35.87 ID:4BTnFQvgO
青森原発だな、これからわ
374名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 13:58:01.84 ID:SAwzOUVJ0
官僚も法廷に引きずり出すべき。
375名無しさん@12周年:2011/06/09(木) 19:01:49.80 ID:bNLhFqOw0

グリーンピースの海洋汚染調査
猛烈な汚染だ!
早く福島県民の方々は退避
妊婦の方や子供達は至急疎開させてあげてほしい!
http://housyanou.com/picture/image/192032213.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=h3H2zjCkfeY
376名無しさん@12周年

事態は予想以上に悪化している!

福島第一原発で ついに人類史上初のメルトスルーが起きている
いわゆるチャイナシンドロームが1,2,3号機で同時進行している
チェルノブイリをはるかに越える福島は
今後どうなるのかはチェルノブイりに学ぼう

チェルノブイリ原発事故人体汚染1  
事故から10年、その影響は風化するどころか深刻化している。母体から胎児への 影響。
http://www.youtube.com/watch?v=AV-_7fgYyz4&feature=related