【経済】ヨドバシカメラ、仙台に国内最大級の旗艦店 14年めど
1 :
かなえφ ★:
家電量販店大手のヨドバシカメラは、2014年をめどにJR仙台駅前にある仙台店を
国内最大級の旗艦店に建て替える方針を明らかにした。東北で見込まれる復興需要を
取り込む狙いもある。
現在の店舗の隣の敷地を新たに確保、まず売り場面積約1万5千平方メートルの仮店舗を
12年春をめどに開業する。その後、旧店舗を建て替え、14年にも2万平方メートルを
超える規模で開業する。投資額は約300億円。新店の開業後、仮店舗は取り壊す。
ヨドバシは、東京の新宿店や札幌店などの大都市店舗で大型化を進めている。仙台店は
建て替え後、大阪の梅田店(2万5千平方メートル)、東京の秋葉原店(2万4千平方
メートル)に次ぐ規模となる。飲食店や衣料品のテナントも誘致する。
asahi.com 2011年6月2日22時31分
http://www.asahi.com/business/update/0602/TKY201106020580.html
なんだと!
3 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:50:17.08 ID:O06WdRcR0
最大級はAKIBAじゃねえのかよw
4 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:50:19.11 ID:EfCENKYo0
新宿本店&東口を早く集約するなりして建て替えてくれ。
5 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:50:35.50 ID:D1ypN5B/0
仙台駅前にヤマダのでっかい店があった気がするけど大丈夫か
7 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:51:07.91 ID:HMH3mM0Z0
梅田店ってそんなにでかかったのか
8 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:51:26.13 ID:asUb+9J40
ヨドバシが情報をつかんだのか、ついに仙台首都機能移転
津波被害地の復興・復旧と共に
家電需要もウナギ登りと見てるのか
10 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:52:08.25 ID:QBV4XiN90
福島に超巨大なの作れそうだけど
仙台に千台の駐車場
12 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:52:15.08 ID:IOFy4ySY0
農家しか居ないのに売れるのかね。
13 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:52:59.12 ID:NWx3s7UR0
震災特需を狙って進出。あざといのう。
そんなことより早く名古屋に来てクレヨン
それより札幌ヨドは移転なのか店増やすのかはよ決めてくれ
16 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:53:29.99 ID:0LDKLyGt0
>>13 90年代から地元はヨドバシ仙台店1強状態なんだが
18 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:54:05.75 ID:pZHpX8+70
300億ってビルを建てるからか、何階になるんだろう
19 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:54:18.52 ID:DDcMuq+d0
復興需要が終わったら数年しか持たない。
東北はもうダメなんじゃないのか?
出店よりはむしろ撤退向きだろ。
>>6 仙台のLABIはそれほど大きくない。
>>7 梅田はヨドバシ以外の店舗が多い。
21 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:54:53.82 ID:pZHpX8+70
1強で思い出したけど、仙台初売の淀か
22 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:55:01.93 ID:sFx+rEdSI
また、ヨドバシ渋滞か
多分、東口のホテルの跡地でしょ?
23 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:55:01.96 ID:0Ui3kj4l0
津波で消えろ
放射能汚染の商品なんか買わないよ
24 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:55:36.32 ID:9XW0uO+00
これどうなんだろ
津波に流されちゃったから需要はあるけど
ずーっと続くわけでもないのに
300億円はペロッと回収出来るもんなの?
25 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:56:15.37 ID:Z8UXPVdzO
仙台に梅田やアキバを越える需要はあるのか?
とり急ぎ店内ソングは「若者あつまる仙台に〜」とでもするのか?
26 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:56:35.70 ID:ISu5XKiV0
実は青葉城址に(ry
東京と大阪以外の田舎者が仙台に嫉妬してるのかw
>>22 そこは8階建て2号館を来春に建てるらしい
今回の話とはまた別
29 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:58:27.09 ID:603rCKfiO
「仙台」の由来は、駅前のヨドバシの駐車場がデカくて約1000台停められるから
という下らない親父ギャグ思い出した
これ以上やったら、仙台LABIのヤマダ電気がマジで死ぬわ.....
もう仙台駅周辺の電気屋とPC屋はほぼ壊滅してんのに。
あとはツートップとドスパラが細々とやってるのみだし。
31 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:59:16.56 ID:HgugBZTEP
梅田が一番大きいんだやっぱ。
32 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:59:25.35 ID:hXDA5Xlp0
先手を打ったか。うまくいけば雇用拡大で地元貢献プラス、復興利益が狙えるね。
吉と出るか凶と出るか。
ヤマダは西口、ヨドは東口。
ヤマダよりヨドの方が、入りが多いと感じる。
駅前の電気店と言ったら、なんとなくヨドバシって感じ。
昔は西口と東口で分かれていたし。
まぁ、あくまで主観だけどね。
34 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:59:56.88 ID:h7SfWuJxP
新宿西口の方が分散しすぎの上、もう古く狭いので、そっち建て替えた方がいいと思うんだ
秋淀レベルとまで行かなくてもいいからさ
>>6 ヤマダは廃墟。まさに神店舗だよ。客いねーし。
群馬の高崎駅前のヤマダ本部ビル同居のラビも同様ね。
ヨドバシは…いっそのこと、ヨドバシの一階に巨大なバスターミナル合体しちゃえよ。
〜仙台駅ヨドバシカメラバスターミナル〜、宣伝効果絶大だそ。バスのチケットすべてにヨドバシカメラのネーミングがはいるからね。
あとは、半田屋 と、まるまつ と萩の月 と、白謙のささかまの売店、ついでに、都市銀行で24時間手数料なしで入出金出来るATMが同居すれば言うこと無し。
もうオワコンでしょう。どこも展示場となっているよ。
大型電気店で実物を見る、ネットの最安値を着払いで買う。
10万くらいの商品だと2、3万違うね。
PCショップは生き残って欲しい。ハードディスクなんかの部品を底値近くで
かえるんで。
37 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:02:00.24 ID:fCTgHKvMO
ヨドバシカメラの旗艦って銀英伝に例えるとどのくらい凄いの?
その前に他の地方局にも…
是非地元民の失業者を雇用して欲しい
40 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:02:45.58 ID:O06WdRcR0
新宿西口本店は発祥の地だろ あの雑多な感じがいいんだよ
昔はケータイ売場がある間口の小さいビルだけだった
41 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:03:51.50 ID:h7SfWuJxP
>>37 アンデューテイネス(だっけ?)号
死んだコーネフの従兄弟が乗ってる商船
■ヨドバシ梅田
9〜12F 駐車場
8F レストラン
7F ファッション、スイーツ
6F 専門店(ファッション、リラクゼーション、雑貨)
-------
B2F〜5F ヨドバシカメラ(1F〜7Fの一部は COMME CA STORE)
■ヨドバシAkiba
9F ゴルフショップ&スクール
8F レストラン
7F 専門店(ファッション、リラクゼーション、雑貨、音楽、書籍)
-------
1F〜6F ヨドバシカメラ
-------
B1F 連絡口
B2F〜6F 駐車場
仙台駅前のヤマダは全然客入ってないからな。ヨドバシの一人勝ちだな
44 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:05:28.55 ID:qy1v+CXs0
長町駅の東側がガラガラだからそこに建てちゃえ
45 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:06:23.65 ID:vWZAPvqG0
>>37 イゼルローン要塞
しかも周りの敵にワープエンジン付のガイエスブルグ要塞をぶち当ててくる。
>>44 あそこ仮説住宅と仙台市立病院が移転する予定
本当はチャンコロタウンが造られる予定だったんだがな
48 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:08:38.41 ID:yAhGueVe0
まあ、混乱は避けられたんだから鳩山は一時危機を回避したんだな。
デフレ経済の末期転落だから政治混乱すると経済も信用破綻だろう。
>>24 仙台店は客の扱いがうまい。
値引交渉してくる客対策は、最初から価格コム最低ラインをベースに話をまとめしつこく絡まない。ヨドのウエブ通販価格なら無条件で即対応。
店内に不定期に出る日替わりタイムサービス品は、赤売りに迫る値付けもでる。
ヨドバシさんつよすぎ
値段下がんねーよ
>>43 店員の対応はヤマダ電機の方が上だと思うんだけど
品揃えが呆れるほど薄いんだよね。
52 :
社員:2011/06/02(木) 23:10:12.35 ID:Ga9/xl/SO
仕事帰りなう。
ま、いつか話は出ると思ってたけど、20000と来たか。
関東外で最初に建てた店が仙台だから、本部の思い入れも半端無いんだよね。
ま、ぶっちゃけ仙台店は復興特需でウハウハです。
有り得ない値段が乱舞する初売り、是非、期待してください。
53 :
来林檎:2011/06/02(木) 23:11:17.37 ID:Mh9w6cgD0
仙䑓のヨドバシって三回引っ越してるんだよね
最初の所はホントに狭かった
54 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:11:31.73 ID:qAv7diog0
仙台駅東口もさらに大規模開発するらしいからそれも見越してだな
55 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:12:22.30 ID:aeX2oF7M0
確か初期のPS3を千台仕入れたんだっけw
56 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:13:14.46 ID:UCu66FyP0
>>1 仙台人は、デンコードーのことなんて
これっぽっちも愛してなかったんだな・・・
地元愛の無い人種だなあ
オメーらがデンコードーで買ってやらねーから
ケーズデンキに子会社化されちゃうんだよ
ヨドバシみてーな糞東京資本で喜んでねーで
デンコードー盛り上げてたら、
駅前に地元の雄としてデンコードーの巨大本店が建ってたのにな
仙台にはマジ数えるくらいしか全国区の地元企業が無い
ほんと悲しいわ・・・
57 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:13:36.74 ID:a9OWKb0wO
>>52社員乙 もうちょいおもちゃを安く提供してくれ
一方札幌のヨドは西武跡地に出店して2店舗体勢になるのであった
津波で完全に更地になったところを
町ごと店にしろ
60 :
来林檎:2011/06/02(木) 23:15:03.08 ID:Mh9w6cgD0
失礼二回の間違い。
ラオックス、さくらや、ソフマップ何れもヨドバシに勝てず撤退していった…。
ヤマダは頑張ってると思う
総旗艦ブリュンヒルト
62 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:15:55.81 ID:O06WdRcR0
ヤマダは黙ってても信者が買いに来るから一定の需要はある
63 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:15:57.20 ID:RhtNaBgS0
ヨドバシよりもジョーシンの方がいい
パソコン買ったときに3万割引してくれて、しかもタクシー代まで払ってくれた
こんな店が他にあるとは思えない
仙台ヨドバシキター!
ってか隣の土地ってどこよ?ヨドバシビルが建ってたとこはもうホテル建っちゃったし。
まさか駿台か⁉
65 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:17:34.12 ID:ieqcDa910
仮設住宅ならぬ仮設店舗ってかwwww
さすがは僕らのヨドバシさんやー
宮城の保守性は異常だから一番に進出したものが勝ち残る
さくらや、ソフマップ、ラオックス、そして駅前ヤマダ・・・
全部砕け散った
最初に仙台進出したときはラオックスもあったんだよな
68 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:19:58.08 ID:9Ss2Ud4R0
>>56 ネット通販が当たり前の時代に何で義理立てしなきゃならないの?
時代に乗り遅れた経営者の責任だろ
>>53 最初のは西口のイービーンズのビルのだったからね…。
あれはあれで利用価値はあったんだが。
東口開業してからも、一定期間は小型店に縮小し残していた。
のち、さくらや が入ったり。
東口にラオックスの巨大店なんかもあったが、悉く玉砕。
新規組で定着したのは、ちと離れるが、PCボンバーくらいじゃないの?
ヨドバシ販売→即買取→ただちに通販で再販 とか特殊需要あるからね。
70 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:21:34.71 ID:322nnWbw0
ヨドバシは各店で儲けた金や社員の退職金を投資する先が無かったからな
ヨドバシはいまじゃ安くもないし、存在意義がわからんわ。
価格.com経由で買う方が安いし。
WEBで探さないような層は車でコジマとかに行くでしょ。
72 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:22:20.12 ID:HMH3mM0Z0
>>25 そうか、あの歌は各地版があるってことか
秋葉原は「若者集まるアキバには〜」か?
それでいいのだろうか
あんなバッタ屋で買う事を得意げにかける人間はどういう所得と生活してんだろうな。
あとどんな教育を受けてきたか。
74 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:24:48.97 ID:O06WdRcR0
>>71 いつ潰れるか分からんバッタ屋で買うより信頼のヨドバシカメラだろ
75 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:24:49.33 ID:zwMt5StA0
震災のとき、ヨドバシ仙台店の存在ってかなり大きかったなあ。
みんな電気ポットとかホットプレートなど、ガスなしでも使える調理器具を買いあさっていたのよね。
地震から3日後ぐらいに行ったけど、店内は人がいっぱいでレジは大行列、何分も待たされる状態だった。
ガスボンベや電池なども入荷してたけど、すぐ売り切れ状態。
ただし売り切れても、次の日にはまた入荷していた。でまたすぐ売り切れ→また次の日入荷の繰り返し。
全国のヨドバシ各店から、仙台に製品を回してもらってたんだろうか。
76 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:26:42.27 ID:Tw0qoj/10
ヨドバシの他の店舗は知らないけど梅田はいいよ
利益率重視で値段は高いけどウインドウショッピングにもってこい
パソコン売り場と地下のインクとかの小物関係はちょっと見にくいかな
ジョーシンも値段では頑張ってるけどね
エアコン工事がいい、小物は安いジョーシンで買ってるけどね
77 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:27:45.61 ID:DUAxUvH70
これはすごいな
被災地への大型投資一番乗りだ
素直に賞賛したい
ふしぎなふしぎな仙台駅
東がビビに西はラビ
高くそびえるアエルビル
カメラはヨッドバシカッメッラ
ヤマダってポイントカードを廃止して携帯電話を使うようにしたからめんどくさくなって最近全然買い物してない。
80 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:29:34.11 ID:lxDFOa9H0
初売りさえしっかりやれば大丈夫
ついでにお茶箱でも付けとけばみんな大興奮
>>52 >>57 今年の初売りは全然ダメだったじゃないか!
東芝のレクザ型落ちの高級モデル一機種しか目玉なかったぞ。
昔、初売り3日目くらいの、あまり大きく書かれていないが、本当の大目玉!
一眼レフカメラ&交換レンズ類全品定価から半額(勿論ポイント付き!)また復活してくれ〜。
82 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:30:28.57 ID:0Ui3kj4l0
そりゃ、津波で無くなった場所で作ると独占だな
市場は、被災者向けだな。
83 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:31:00.14 ID:h0b+uB+j0
安さはさておきココは接客もいいしレジもそんなに並ばなくていいしで良い店だよ。
さくらや、ソフマップ、LAOXとか色んな家電量販店が勝負挑んで撃沈したのも頷ける。
しかし関東のヨドバシは糞だった。
店員、レジ、トイレが仙台の半分なのに客の数は2倍以上。
儲かってるはずなんだからケチるなよ。
>>74 あー、むかしカメラに凝ってたときはヨドバシ大好きだったけどなー
でも、量販店で信頼ってのは疑問だな。
某○○カメラのバックヤードで業者の積み下ろしのバイトが
レコーダーを床に叩きつけるように
降ろしていたのみてしまったしな…
ああいうのは店員が監視しないといかんと思うわ。
実際ヨドでも買ったのでは
自分は初期不良にあたる確率が多かったよ。
もちろん交換してもらえるけどね。
でも、休みがつぶれてめんどくさすぎ。
85 :
来林檎:2011/06/02(木) 23:31:08.45 ID:Mh9w6cgD0
>>69 価格.comをチェックするような人にはPCボンバーの方が受けるよね
取り扱い数が比べものにならないけど
敵といえば、郊外のK's電気になるのかな?
ヤマダは店員が多すぎる気がする
>>64 農協会館跡地だろ。
あと、もしかすると、スカイビルの敷地も使うのかもしれん。
仙台淀はLAOXと張り合ってた頃は破滅的な値引きしてて、
高額商品なんかだと東京から交通費かけても安かったことすらあった。
今はまあ、他の淀と変わらないね。
88 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:33:16.53 ID:smbAIQy/0
いいんじゃね、いやでも復興しなきゃいけないから、
貯蓄に回して金が動かない他の地域より良さそう。
89 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:33:58.39 ID:0FaHp31l0
品揃えではAkiba店が最大じゃあなかったけ?
現在の西新宿の辺りは昔は淀橋という地名で
淀橋浄水場の跡地に都庁がある。
90 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:34:12.04 ID:zakljI/H0
あれ?仙台ってまだあったの?
ってっきり震災で無くなったと思ったわ
ヨドバシなぁ。
むかしの輝きもどるといいけどね。
ハンズとかパルコとかヨドバシとか
輝いていた時代があったな。
>>69 イービーンズのビルじゃなくて、その隣のプレイビル。
密接してるんで勘違いしやすいが、れっきとした別のビルだお。
東口に2店出してた時期もあったね。
今の場所と、今はファミマになってる、さくら観光の待合所のとこと。
94 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:35:59.75 ID:EfCENKYo0
>>89 梅田と秋葉原の両方ともよく行くけど、たぶん梅田の方が若干大きいし品揃えもいい気がする。
ヨドバシのヤケクソか
新宿西口のバラバラにある店舗をどーにかしろ
96 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:37:20.63 ID:zwMt5StA0
1回しか行ったことないけど店員さんが親切だった
98 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:38:04.33 ID:512tZjOPO
ヨドバシの社長があまりにも堅実誠実すぎて、それからはヨドバシ一択だよ
>>96 自作PC客は価格重視でツートップやドスパラだろう。
秋葉原で起きたような相乗効果になる可能性が高い。
ただ、仙台のドスパラはやる気なさすぎの品揃えなんで、
梃子入れしてこなければ敗走だろうな。ツートップは問題なさげ。
100 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:39:11.03 ID:smbAIQy/0
でも個人的にはケーズに頑張ってほしい
現金値引き好きだし
101 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:40:17.31 ID:iaNY5Mll0
>>56 デンコードーは厳密には地元企業じゃない。
左前になった小松電気を青森の電気屋が買って本社ごと仙台に移転したのが
デンコードー。
♪人件費が安い ○'s電気
なんて言ってる人、他スレにいたよ。
給料上げてあげて><
ヨドバシのいいところは 今でもカメラ屋で
時代の流れで量販店やっているというポジション
カメラ屋のプライドが他の電気製品を扱う際にも影響している
仙台から1時間圏内でもJRで往復1500円とかかかるからなぁ。
105 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:42:27.89 ID:7rsKcqY/0
コロッケとか寿司とか白菜や曲りねぎも売るんだろ、きっと・・・
>>93 …誤爆した。フォロー〜Thanks。
確かにそうだった。南側からくる市営バス路線・仙台駅前終点の降車専用バス停の目の前だったから。
一階入口がDPE受付カウンターコーナーで、入ったすぐ裏手からがカメラ売り場。
横の棚は…専用冷蔵庫に生フィルムがギッシリ。
107 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:42:44.72 ID:Jk+S/QIHO
熊本にも作って欲しい
>>29 東北自動車道で浦和から500台、青森から500台の車が出発しました
出会うのはどこでしょう?
これも定番の親父ギャグだけど、距離中間点は本当に仙台なんだよなw
泉スマートICから少し浦和寄りのところ
仙台って放射能まみれで数年後みんな癌になって死ぬよな。ざまぁ。
110 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:48:23.71 ID:0FaHp31l0
>>103 始めて行った時、写真のフィルムをスーパーの生鮮食品陳列棚みたいな
温度管理できる棚に並べてあるのを見たのは衝撃だった。
>>104 いまなら東京からでも片道2500円。
日本中央バス(正規の高速路線バス)・東京練馬・さいたま〜仙台線。6月30日までの平日月曜日〜木曜日限定。週末は3500円。
放射能にまみれた仙台の家電品なんかかえねぇよ。ふざけるな。
113 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:50:18.65 ID:D8nIZLMe0
>>109 101 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/06/02(木) 21:04:16.65 ID:QRyXUkar0
放射能の町仙台。ざまぁ。
114 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:51:12.57 ID:zwMt5StA0
×東口点 ○東口店
>>99 パーツ店が無くならないように、
なるべくヨドバシ以外の店(東口)で買っているんだが、
夜遅くなったときなどは、閉店時間が遅いヨドバシがありがたく感じるんだよなあ。(ヨドは夜10時閉店)
あとカメラや電気製品だけじゃなく、
日用品や文房具、本(PC関連)まで売ってるので、
必要なものがあったき、とりあえずヨドバシに行ってみる習慣ができてしまった。
つーか東口は上に書いた3店以外にも、
中古PC店などがたくさんあって、ミニ電気街みたくなってるね。
何か必要なとき、仙台駅東口に行けばだいたい手に入るので、ほんと助かるわ。
115 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:52:06.91 ID:3zbBzEiH0
鹿児島や山口にすらビックがあるというのに、仙台ときたら・・・
116 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:54:32.94 ID:jIPUibw50
たまには京都のヨドバシも思い出してあげて下さい。
つーか、仙台より都会なのにヨドバシの無い名古屋とは何なのだろう?
IKEAも名古屋には倉庫しかないしwww
格下の福岡はヨドバシあるし今度IKEAも出来る
名古屋の嫌われ方は半端ねーな
117 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:55:01.37 ID:Tw0qoj/10
ヨドバシ紙袋はやめてくれ
エンドーチェーンの下のほうにあったさくらやでドラクエ4買ったころが懐かしい
119 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:55:16.80 ID:jjrTxz+G0
>>116 名古屋にはビックカメラあるじゃないか。それも結構大きいのが。
121 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:56:07.90 ID:edL9tvBR0
大阪ヨドバシの売場面積って、単純にヨドバシの売り場面積を言ってるの?
それとも衣料や飲食のショップも含めた面積なの?
122 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:56:26.09 ID:Jk+S/QIHO
熊本にはヨドバシカメラもビックリカメラも無いんだよなあ
どっちか作って欲しいわ
123 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:57:35.62 ID:q/KQIcxN0
124 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:58:11.77 ID:b5jvpigSO
>>104 それなんて古川駅?
震災時の利休の麦飯¥1000騒動の真偽は分からんが正直仙台にはがっかりし過ぎて呆れてるから
他の地域にヨドバシ来て欲しかったわ。
地方のヨドバシは知らないけど、個人的に飲食店も入れるならそれなりに考えて欲しいんだけど
横浜の地下の店イマイチすぎる(ダイヤモンドと直結してるからどうでもいいと言えばどうでもいいけど)
126 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:58:44.33 ID:edL9tvBR0
>116
あと5年待てや
そうすれば出来るから
IKEAも近々出来る予定だお
127 :
名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:59:03.58 ID:0FaHp31l0
名古屋は2016年に竣工予定。
JR東海が誘致してるらしいが。
128 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:01:45.43 ID:L0idoLyF0
仙台人のヨドバシ好きは異常だよな
仙台のYAMADAってここ数年でできたんだっけね?
YAMADAザマァだなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
値切ってくれとCMで謡っても実際は値切れないYAMADAなんかよりもヨドのほうがいいわw
130 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:02:30.67 ID:eDQsLBJEO
仙台がやっと東京大阪に肩を並べたか。
132 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:03:04.47 ID:lsej1wv00
最大ではなくて、最大級か、ほう。
仙台のヨドバシって今のも仮店舗みたいな2階建てのプレハブみたいなのだよなw
まぁ同じ場所に立てるから一旦移転するんだが
八王子はビックが出来てしまいヨドバシピンチ
135 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:05:03.09 ID:TBMQn/Nb0
東北はここ5年だけで30万人も人減ってんのに大丈夫なのかね
地元の雇用増やさないとトンキンに吸収されるだけだろ
仙台に旗艦店て頭沸いてるのか?
仙台、放射能だいじょうぶなんだ。よかったよかった
仙台周辺の家電の需要って今年がピークで
一斉に買い換えると今後数年低調な気がする
139 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:07:45.16 ID:0V/Go4Ma0
そう言えば、2年くらい前だと思うけど
IKEAの仙台出店はインターと列車のある立地(IKEAの条件?)に
県の許可が下りずに立ち消えって建設系の人に聞いたな
140 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:08:24.45 ID:yXOGgrKw0
東北には仙台店の他に福島県に郡山店があるんだよね。
なんかと思えば初売り三千台のところかw
「仙台初売りでは1日1億は当然、3日で3億」
143 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:08:37.36 ID:d8m6VrCs0
復興需要あてこみ、って、結構あたってるとおもうけど。
被災者って、これから小金持ちになるんだぜ?
で、失ったものを再取得しようとするんだから
生活家電とか巨大な需要がおきてもおかしくない。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 00:09:38.81 ID:BU0IgejV0
2ちゃんを見てると言ったら2ちゃんは嘘ばかりと言ってたあちら名前の店員さんまだいるかな?
>>144 おまえ・・・何カミングアウトしてるんだよ・・・
>>144 あちらってシナ?チョン?
仙台はシナ多いよな。
マジ体臭臭くてエレベータでは息しない癖がついた。
町田店レベルまでヘッドホンコーナー充実させて欲しいなー。
HD800クラスが常時試聴可能ならサイコー。
148 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:11:59.58 ID:jAUN5Rlc0
>>128 仙台に初めて開店した大型安売り電気店(当時)だからなあ。
まあそのおかげで、地元の有名電気店が次々と無くなってしまったわけだが。
てか震災直後のヨドパシ仙台店って、被災者向けの物資集積所みたいになっていた。
店頭には電池や懐中電灯、ペットボトル入りの水や食料、チョコレートまで山積み状態。
まあ無料配布じゃなく、金を払わないともらえない救援物資だけど。
149 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:12:02.73 ID:d8m6VrCs0
でもな、
付随費用(送料とか設置費用とか)まで見ると
ヨドよりLABIの方が安いことが多いんだよね。
仙台駅前では。
150 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:12:40.11 ID:dwqpsNdx0
>>138 今年一杯は生活取り戻すだけで精一杯かもね。
それでもせいぜい来年までで、やっぱ2014は先過ぎるのではなかろうか。
152 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:13:35.26 ID:yXOGgrKw0
復興した最、真っ先に必要なのは冷蔵庫だろ。
153 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:13:59.10 ID:fHFwtYo10
ここ数年はお正月に仙台行って、ヨドバシの初売に参戦してたな
それこそ東京から新幹線代だしても、アキバのヨド初売りで買うより
メリットが出るレベル
154 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:14:28.17 ID:9AyHoGrN0
仙台ってヨドバシ以外にでっかい電器屋ってないからな。
まあ、あの状態じゃ誰もかなわないよ。
156 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:15:36.80 ID:d8m6VrCs0
>>153 ちょっとした祭り(2ch的な意味で)だし、人出も多いから面白いしな。
寒いけどw
あまりの巨大ぶりに仙台の家電屋はここだけになって、
地域の独占企業になるんやないの。
大阪に住んでたことあるが、梅田の巨大な店が出来て
日本橋が廃れたしな、アキバの繁栄とは対照的に。
旗艦店? 基幹じゃなくて?
マスコミは秘密兵器だのナントカ作戦とか言う割にすぐグンカの足音がとか言う。
新宿西口は1区画丸ごとヨドバシみたいな状態になってるけどそれ以上になるのか?
>>149 送料&備付手数料って…!
ヤマダはそんなのまで取るのか?
いままで一度も取られたことないよ。
見積もりで請求された事すらない。
@ヨド→仙台市内配送だが。
161 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:23:02.05 ID:2+rp0u2n0
>>157 日本橋が廃れたのはヨドバシ梅田のせいって訳ではなさそうだけど多少は影響あるかもな
162 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:23:03.42 ID:pkfdz6NV0
>>154 西口だけどヤマダLABIが結構大きい。
>>157 仙台というか田舎は郊外に大型家電量販店がポツポツと存在する。
で、田舎住民は殆ど車で行動するので、客の半数は郊外店で買い物する感じ。
すぐにヤマダが出店して潰しにかかります
164 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:26:44.92 ID:jAUN5Rlc0
>>157 仙台駅東口周辺はPCパーツ店など無くならず、しぶとく生き残っているのよね。
ヨドバシとの棲み分けができているんだろうか。
一応ヨドでも、PC本体やPCケース、ハードディスクやビデオカードなど、PCパーツがたくさん売っているんだけど。
え、アキバのぐらいでかいの造んのか?俺仙台民だが今ので十分だと思うけどな
そういや震災後SEIYUの入ってたマンションが空っぽになったんだよな、あそこかな?
でもそれじゃ駅から離れちまうか・・・ペデストリアンデッキをあそこまで伸ばすのは無理そうだしな
ちなみに仙台のヨドバシは向かいに出来たでかいLAOXとの戦いに勝利し撤退させた
今はヤマダが死に体状態
166 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:27:25.82 ID:9AyHoGrN0
>>157 コジマとか、電撃倉庫(今もあるのかな)とか、
郊外にちょこちょことはあるけど、
とてもヨドバシに対抗できる規模じゃない。
既にその状態になっているように思える。
167 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:27:29.65 ID:aXup2xoA0
LAOX! LAOX! LAOX! LAOX! LAOX!
169 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:28:52.13 ID:e3Y6g7nHP
>>161 いや、確実にヨドバシ梅田の影響は大だ。もちろんそれだけではないが。
90年代までは家電やPC買いに行く時は、家族で日本橋(ってか恵美須町)に行ってたもんだ。
90年代末期ぐらいから家族で行く場所では無くなりつつあったが、それでも家電買うときは日本橋だった。
それがヨドバシ梅田以降、完全に「何でもヨドバシで」になってしまった。
>>142 初売り一日一億円って…どんだけ売上少ないんだよ。
仙台ヨドバシの初売りは初日なら軽く5000〜10000人近い人がでる。
近隣店舗の開店状況にもよるが。
昔並んだ時は、前日の夜7時位に並んで7、80番位だったかと。
予定数50とかとか狙うには前夜から入らないと厳しい事も。
>>164 ヨドバシはちゃんと組めるだけのパーツ売ってるよね、ポイント考えればそれなりに安いし
ヤマダで売ってるパーツなんて数世代前のがバカ高い値段でちっこい棚にちょっぴり有るだけだw
景気良い話だなあ。
仙台は求人が壊滅状態なのに。
173 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:31:32.06 ID:Qefkf5jX0
>>157 秋葉原もヨドバシの影響で勢力図が変わってきてるぞ。
かつての電気店街側は微妙になってきた。
>>167 LAOXはかなり客入っていい勝負してたと思うんだけどね
カメラとの楽器以外殆ど差が無かったように思う
個人的にはパソコン書籍スペースのでかかったLAOXが好きだったんだけどな
175 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:33:45.28 ID:0yo93yxx0
仙台淀は最終的に仮店舗と新店舗合わせて11万平米になる
梅田淀とほぼ同規模
心配になるレベルの規模だが、仙台人のヨドバシ信仰と東北全体からの集客力を考えれば
意外と普通のことなのかもしれない
ヨドバシなぁ。ちぃと敬遠してたが、オープンしたら行ってみるか
177 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:35:51.88 ID:zrpEBFMC0
北野田に来てくれよぉ・・・
最初ヨドバシカメラ行ったときは感動したわ。
ヤマダ電機と違って店員がまともに受け答えできるし
在庫はあるし、ちゃんと価格が書いてあるし。
>>174 ミスったスマン
× カメラとの楽器
○ カメラと楽器
ヨドバシカメラはカメラを、LAOXは楽器を沢山取り扱ってたってことね
180 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:39:01.53 ID:K8vX1pRS0
実家が仙台だけど、首都圏と同じで駅前のヨド(ビック、旧さくらや)、郊外ロードサイド店のヤマダ、の棲み分けじゃね?
ロードサイドのヤマダは文字通り地震津波で潰されたみたいだけど
あと、俺が住んでた四半世紀前はアキバのジャンク街、その他渋谷新宿茶水のレコード街、茶水のスキー街みたいな専門街がまったく無かったから
話にならなかった(せいぜいタワーレコードがあったぐらい)
いまだにハンズも無いんだろ
181 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:39:38.94 ID:2+rp0u2n0
>>169 日本橋は体力のない中小店舗が多かったから泡経済が弾けると共に消えて無くなった店が多かった
その後にできたのは悪名高い光○信系の携帯配布所、、、もすぐに消え去って、郊外の電気屋に値段では勝てず、、、 時代に翻弄された街だね
182 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:39:54.46 ID:L7EnFbhT0
札幌はどうなるんだ
ヨドバシ横浜店には絶対の信頼を置いている
184 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:40:15.67 ID:2eYPRXXMO
ラオックスもソフマップもさくらやも、みんな撤退したのに…
185 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:41:06.44 ID:yYeNPdU10
これなに?駅の東にあるやつ?
立て替えんの?
才能なさそうな浪人生の町から電気街になるのかw
186 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:41:06.82 ID:0yo93yxx0
>>184 ダイエーのベスト電器も忘れないでください・・・
>>164 ヨドバシでPCパーツ買おうとしたら
店員さんにPCパーツ屋さんを薦められてそっちで購入しました
ヨドバシ仙台はいい店だと思うわ
西口にビックが来れば面白いかも
188 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:41:43.00 ID:pkfdz6NV0
ヤマダ電機仙台南店の初売り行ったら、購入後整理券渡されて
1階の糞寒い駐車場でスゲー待たされた。
そこで呼ばれるから寒くても待たなきゃいけなかった。
お陰で他の初売りは行けないわ風邪ひくわで最悪だった。
以来ヤマダは俺ん中で糞認定されたわ。
189 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:42:40.16 ID:FYl9OSU80
>>1 っていうか、今の本社だっけ?東京厚生年金会館だった土地手放してよ。
あそこにホールがあった方が良いよ。
190 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:42:50.89 ID:V4plwo0bO
オープン記念セールには是非青山ゆかりを呼んで生CMをお願いします
191 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:44:12.71 ID:8v+MHxcw0
いま東北で電気屋でも食い物やでもなんでもいいから
起業すると成功しやすそうだな。
192 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:44:19.85 ID:QULqwzzY0
>>188 震災で食料品並んだことと比べれば大したことないだろ
193 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:44:55.46 ID:K8vX1pRS0
てか仙台駅の造り、って馬鹿でかい田舎駅の構造だよな
東口から直接ホームに入れない、いちいち西口に回らなければ電車に乗れない
改札は強制的に2階(か地下)に行かなければならない、バリアフリーからも乗り遅れた駅構造
逆に合理的なのが名古屋駅、新幹線まで含めて1階改札、2階ホームというシンプルでわかりやすい構造
>>192 平常時の顧客対応と、震災の緊急時をごっちゃにされてもねぇ。
195 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:46:38.62 ID:QULqwzzY0
>>193 仙石線の地下通路から本線の中央地下改札内に通路作るだけで
凄く便利になるのに。なんでやらないんだろう。
>>193 おっと東京駅の悪口はそこまでだ。
地上4階の中央線から地下4階の京葉線までの乗り換えすごいぞー
さらに端と端だわ。
>>96 うわー、西友つぶれんのかー。それともその複合施設へ出店か⁉
199 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:51:12.71 ID:8fsE1zMd0
200 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:51:45.42 ID:9AyHoGrN0
>>193 東口にビル建てだした時はてっきり改札も出来るもんだと思ったもんだ。
201 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:52:10.70 ID:KTNEHcOWO
>188の購入後に整理券て、なんだ?
202 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:53:45.13 ID:8fsE1zMd0
>>201 整理券じゃないや、なんか商品との引換券。
少数のバイト君が倉庫から商品引っ張り出してくるのを待たなきゃいけなかった。
204 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:54:52.57 ID:yYeNPdU10
>>197 切符買いなおせるなら、実は裏道があるんだな
京葉地下丸の内改札を出て地下道
丸の内地下改札から入る
階段を上がると中央線ホーム下
東仙台のケーズは爆死っぽいのに未だ営業再開してないんだが
>>204 お?仲間。
自分のルートは京葉線から改札外の東京ビルディングに出て、
はとバスやプラタナス並木?鑑賞して、
地上丸の内南口ってルートだわー
京葉線の利用駅によっては、
改札出た方がかえって安いときもあるね。
自分の場合は舞浜と新浦安が境目。
207 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:02:06.50 ID:Hzk5hfjc0
>>198 西友はもう閉店しとる。
>>96 ツートップとかドスパラは客層が違うから大丈夫だろ。
208 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:02:43.22 ID:9AyHoGrN0
>>202 いや、あのゼップ仙台の隣のゲームセンターの建物建ててるとき、
ずっと駅舎が建つもんだとばっかり思ってたんだよ。
209 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:04:19.72 ID:iXydPlhM0
はんだ屋はさっさと昔の感じに戻せや
仙台の学生時代は最高だったのにどうしてこうなった
210 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:04:27.46 ID:jAUN5Rlc0
よく見たら、
>>148の「ヨドバシ」が「ヨドパシ」になっていた。俺は初売りの時に転売目的で並ぶ、中国人買い出し客かよw
>>171>>187 ヨドの新店舗って、ツートップとドスパラのまさに目の前になんだよなあ。
道路を挟んで向かい側。すぐ隣といっていい距離。
ツートップは広い道路を挟んだ状態だけど、ヨドの正面玄関(東口側)と向き合う形になる。
ドスパラは細い道路を挟んで、すぐ目の前がヨドの巨大店舗(南口側)。
人の流れが多くなって、共存共栄すればいいんだけどねえ。
小さいパーツ店が無くなると困るので、ヨドが移転した後も頑張ってほしい。
>>193 >>196 20年あまり昔は、仙石線がまだ地上に線路があってだな、その仙石線専用ホームと一緒に小さな東口改札があったんだよ。
いまの東口交番があるあたりに。
東口からは地下連絡通路を経て、今の在来線1〜8番線に手際よく抜けられた。
3〜8各ホームの青森側には、地下通路が埋められた後があるはずだから確認してな。
東口から駅ホームに行くなら、地下連絡通路からエスパル食品街を抜け、地下改札に抜ければ、そんなにかからんだろ。
あとは、JRが東口本格整備するまで待ちなされ。
博t…
いや、何でもありません…
>>12 農機具に漁具まで豊富なヨドバシカメラ仙台駅前店をよろしくな!
214 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:07:19.29 ID:8fsE1zMd0
>>208 あと数年すれば駅ビル?みたいなJRの再開発ビルがぽこぽこ建つよ
>>199の東口整備計画といっしょに
>>207 >西友はもう閉店しとる。
なん…だと…!
216 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:13:24.70 ID:jAUN5Rlc0
>>213 ヨドに行くと、マジでそのうち農機具や漁具まで売り出すんじゃないかという気になるわ。
釣り具ぐらいならやりそうだけどなあ。
アウトドア用のクーラーボックスとかは、すでに売り出しているし。
つーか、1個50円の消しゴムをバラ売りしている家電店(カメラ店?)って、いったい何なんだよw
>>208 仙台市郊外の中でも、愛宕橋店?とか、4号中田バイパス店とか行ってみな。割と古い感じ残してる。
西多賀店とかは新規モデル店舗なのでダメな。
>>153 正月に店員に聞いたらわざわざ東京から応援に来たと聞いた
仙台の初売りは首都圏の比ではないと聞いた
219 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:32:13.98 ID:Y7Yj1BYh0
日本橋の衰退は梅ヨドの影響もあると思うが、同時にビックリカメラとか
ラビワンなんばの影響も大きいと思うよ。ラビはまだなんばに有るだけマシか
上新も全盛期は日本橋に専門店含めたら8店舗位有ったけど今じゃHOBX入れても
4カ店ぐらいか?
ニノミヤ、和光、マツヤ、中川無線は一気に散ってしまった・・・
関東資本が来るまでは日本橋は活気で溢れてたのに今じゃ廃墟みたいな町に
なってしまった。仙台もヨドバシが制圧したんですね。分かります。
220 :
◆65537KeAAA :2011/06/03(金) 01:34:00.32 ID:dC+wQFHZ0
仙台じゃヨドバシ独り勝ちだもんなぁ
221 :
◆65537KeAAA :2011/06/03(金) 01:36:18.03 ID:dC+wQFHZ0
>>218 仙台の初売りって景品が豪華すぎて、景品法に引っかかるんだけど、仙台初売りだけは昔からの商習慣として特例扱いされてる
大きな買い物するのなら、北関東から足を伸ばしても損はないと思うぞ
>>218 そりゃ、大都市圏の税金が地方にばら撒かれてんだもん
全サラリーマンの所得税全額位、農業だけに税金が投入されてんだし。
過疎には予算つくけど、過密には予算つかないんだから。
223 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:39:23.10 ID:CXp8THOPO
民間は早いな。
政治家、ちょっとは見習えよ。
>>96 距離的に今と大して変わらないだろ
今も住み分けできてるから大丈夫じゃないか?
ヨドが新宿西口を倍の規模に拡大する計画らしいが
どこか建物取得したんかな
226 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:45:19.35 ID:aXup2xoA0
仙台ヨドバシの初売りって、確か千人以上は並ぶんだよなあ。
しかも、ヨドバシ側が仮設テントも設営してた様な気がする。
違ったっけー?
227 :
◆65537KeAAA :2011/06/03(金) 01:47:57.49 ID:dC+wQFHZ0
>>226 前並んだときは、職安が入ったビルくらいまで並んでた記憶がある
もう二度と行かねぇw
228 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:48:43.57 ID:tLb8wZiM0
延長保証が減額されるシステムを改めないとヨドバシでの家電購入はありえない
・・・っと探したらすぐ見つかった
西口本店隣の高速バスターミナルのビル取得してたのかよ
まじ淀橋村だな
ヨドバシってなんでこんなに金持ってるんだ?
この不況と言われる時代に
231 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:51:28.22 ID:/SV5G4ge0
ものすごくどうでもいい話だな。
てか仙台なんてヤバイだろ。線量が。公開してねーけど。
232 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:52:39.49 ID:aXup2xoA0
今、沿岸部にある家電量販店はほぼ壊滅状態だからなぁ。
普段ならヤマダやコジマで済ませるところを、
中心部に行って購入したわぁ。
最初にヨドバシ行って、二階の連絡通路からヤマダに抜けて
結局そっちで買ったけど、やっぱヨドバシってなんか楽しい。
めったに味わえない雰囲気があるのかな?
234 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:53:06.05 ID:fHFwtYo10
>165
場所は今のところを建て替えるんだよ
てか今の建物自体が仮店舗だし
で、建て替えの間、近くに別の仮店舗を作って営業すると
>>161 とどめは刺しただろ。少なくとも難波に行く必要なくなったわけだし
ん?
隣ってどっちとなり?
>>233 みっちりと足元から密集して展示してるのがポイントかも。
西口のヤマダなんかスカスカだもんね。
238 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:57:43.77 ID:fHFwtYo10
>208
あれも本格的な再開発計画がまとまる迄の期間限定の建物ですので
239 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:38.42 ID:aXup2xoA0
地元の新聞、河北新報の記事はちょっと違うぞ?!
h://www.kahoku.co.jp/news/2011/06/20110602t12001.htm
240 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:01:01.12 ID:C5JEUJEV0
東北地方はビックの店舗は無くCMも流れていないので
ビックカメラの企業名そのものを知らない人が多い
これ豆な
241 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:33.63 ID:0yo93yxx0
242 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:02:40.45 ID:fHFwtYo10
ビックカメラと言えば、ビックの紙袋
サムチョンとLGのロゴが入っていないことに感動したwww
というのはガセ
セブンイレブンのない県に住んでる人でも存在自体は知ってるのと同じ
>>219 日本橋の衰退は歩道の狭さが原因だろ。時代のニーズに合ってない。
両側共2倍の広さにすれば、ファミリーも歩きやすいし、すれ違いに気を使わなくていい。
自動車は全区画一通にするべきだよ。歩行者天国でもいいぐらい。
事実広がって歩けるオタロード界隈は、今でも人が溢れて混雑してるだろ。
245 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:04:29.72 ID:2fCD56gvO
新潟のヨドバシはショボイ
ヨドはあの歌と店内レイアウトが好きだからつい寄ってしまう
千葉のヨドバシもショボイ
エンジョイテクノライフ!
>>246 仙淀のレイアウトは入るたびに変わる不思議のダンジョンと化してるから困るw
250 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:20:36.50 ID:/SV5G4ge0
251 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:22:10.45 ID:AW4rbl/ZO
252 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:25:02.95 ID:pdFPg1s10
巨大な五反田TOCに比べれば、埃にもならんよ。
>>239 道向かいかー
ますます地下鉄から遠くなるな
駐車場ももうちょっと出入りしやすくなると良いんだけどなー
255 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:30:18.50 ID:/SV5G4ge0
>>252 その記事ちゃんと取材したのかな?
ビックでしつこく価格.comのこと言ってる客いたけど、
対象外って追い返されてたよ。
つうか被災地の記事もひでーよな。
週刊誌とかあきらかに取材してないで書いてるのが
わかるのもあったわ。
地理がデタラメだったり、
都合よく通りかかりのじいさんが
この辺はほとんど原発関係者だとか、言ったとか。
地元だけど、聞いたことないよって話結構ある。
257 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:35:42.90 ID:C5JEUJEV0
ヨドバシの長期保証が最高に糞なんだけど、いつになったら改善するんだろ
同じ値段なら普通にビックかヤマダで買うだろ
情弱相手に儲けてるんだろうな
258 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:36:37.01 ID:/SV5G4ge0
3月18日〜5月3日累積(MBq/km^2)
但し、放射性セシウム(Cs-134)については、4月24日〜5月3日累積値。
【放射性ヨウ素(I-131)/放射性セシウム(Cs-137)/放射性セシウム(Cs-134)】
青森県(青森市) 62.1 / 36/ 42.7
岩手県(盛岡市) 8,216.3 / 829.13/ 96.1
宮城県 0 / 0/ 0 (※計測実施せず)
秋田県(秋田市) 217.4 / 118.1/ 76
山形県(山形市) 68,692 / 8,757.9/ 78.4
福島県(福島市) 24,151.3 / 2,752.8/ 360.6
茨城県(ひたちなか市) 212,728.9 / 28,773/ 102.7
栃木県(宇都宮市) 61,348.9 / 2,937.4/ 58.9
群馬県(前橋市) 21,843.4 / 1,479.8/ 4.4
埼玉県(さいたま市) 68,593 / 4,015.1/ 174.2
千葉県(市原市) 45,786.8 / 4,972.6/ 85.3
東京都(新宿区) 84,939.25 / 6,977.3/ 17
神奈川県(茅ヶ崎市) 5,772.4 / 551.1/ 0
山梨県(甲府市) 8,006 / 646.4/ 0
静岡県(御前崎市) 360.4 / 127.5/ 0
隠蔽宮城やばすぎ><
259 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:38:20.09 ID:CPkCSzf/0
>>257 >ヨドバシの長期保証が最高に糞なんだけど、
ヤマダよりマシ。
260 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:38:29.78 ID:ZWl9DtqI0
>>252 ヤマダの提灯記事だよ
テレビのバラエティでも家電評論家や芸人使ってやってるよw
261 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:40:00.86 ID:FT+If6to0
>>258 これ何故東京が高いのかと疑問に思っていたが、
MOX燃料搭載してた3号機がポーンした時に北風が吹いてたのな。
政府は国民に対し一切告知してなかったし酷い話しだわ。
262 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:40:25.65 ID:L0idoLyF0
こんなスレにまで放射能バカが湧いててワロチ
263 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:40:25.60 ID:RtOeMpyH0
カメラ屋さんは商売上手なのか
ジャパネット高田も元はカメラ屋だよな
264 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:46:32.47 ID:pdFPg1s10
無責任一代男さん .新宿ヤマダで皆さんと同じく5月末に購入
\270000 ポイント23%
一般のカードで購入 カードによるポイント減額なし
・TDG-BR100(3Dメガネ)2個無料
・5年間保証無料・配送料無料・設置料無料・納期は10日以上後
下見も含めいろいろ回ってみて、私の場合、池袋エリアで好条件出ず。
特にビックは最悪でした
前の週に池袋エリアを価格調査
そのときビックカメラの値段があまりにも高かったので、ほかの店より高いことを指摘すると
「他のお客様からも高いといわれるのですが、本日購入ということであれば、他の店と同様の価格条件をお出しできるのですが」というので
「それならほかの店回ってまた来ます」
と伝えると名詞を渡され
「またのご来店お待ちしています」
といわれた
そこで、いざ買う段になり、上記新宿の値段を持っていくも、あいにく担当者は帰宅後
代わりの販売員に先日下調べ時の話と、新宿の値段を伝えると
どこの店か?などの条件を聞き出した後に、出てきた値段は
\330,000 ポイント24%
下調べ時よりも値段上がっとるやんけ(怒)
「このあいだ、他店と同様にするといった約束は?」
と詰め寄るも、
「この条件が限界」
の一点張りで、まったく条件を変えるそぶりも無い
前にも同様のことあり、信用ができないこの店は!
納期が早いからいいと思ったが、店員が少なく長い時間待った上にこの条件じゃ
二度と行かないこの店!
265 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:46:45.33 ID:Qefkf5jX0
>>244 オタロードあたりが栄えてるのは難波から近いからなんだけどね。
日本橋の衰退というのはやや不正確であり、恵美須町から難波への求心力のシフト。
>>219 上新も10年前までは健闘してた記憶が。
仙台も巨大な関東資本に蹂躙、踏み潰されるのか・・
267 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:48:45.88 ID:pdFPg1s10
池袋ヤマダ
この店、ほとんどが研修生の腕章つけた店員
通常店員と交渉しようとしたが、なかなかつかまえられない
しょうがないので、研修店員つかまえ、購入の意思を出した上で交渉するも、
考えられない高い値段を出してくる。
上記新宿ヤマダ値段を言っても
「これ以上は無理」
といって、ニヤニヤするだけで、上長と交渉することもしない
ノルマも無い、ゆるゆる研修生と付き合うのも時間の無駄と思い退散
新宿に舞い戻り、契約と相成りました
ちなみに新宿との交渉最初は、自宅からかなり離れた郊外の某量販店の条件
\260,000ポイント21%
を出して交渉するも
\270,000 ポイント23% 現金払いのみ
が限界と言われましたが、結局最後に泣きを入れたら、
カードでもポイント減額なし
で契約に相成りました
2011/06/01 02:26 [13077457
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236428/#13056707
仙台は津波のリスクをどう読むかだな。
余震で再び津波が来た場合、新店舗ごと流されるということも考えられるが。
269 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:06:48.34 ID:r21PFg8QO
梅田の行ったけど
社員の私語が多くて、
しかも男の社員が他の社員を名字の呼び捨てしてたり、
お前とかあいつ呼ばわりしてて、乱暴な命令口調とかも飛び交ってた。
ガラが悪くて客として歩いてて不快極まりなかった。
ケーズデンキとかエディオンとかではそんなこと全然なかった。
社風が体育会系なのか知らんけどほんとに印象悪かった。
270 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:12:57.90 ID:Me0Bl7s20
名古屋出店マダァ?
東北はどの家庭も企業も家電がぶっ壊れて
大量の需要予測があるからな
272 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:58:01.58 ID:r1VwLlQMO
>>268 いや、いくら特大の大津波でも、さすがにあんな場所までは来ない…はず。
東部道路で止まるだろ
ってかもし東部道路がなかったら、仙台駅付近まで水が来てたのかね…
ていうか、ヨドバシにしてもIKEAにしても、色々な所に出来たら面白味がなくなるなぁ。
>>219
ビックリカメラって野呂圭介でも出てきそうだw
競争相手がいないなら、ボッタ価格なんだろな。
>>231 個人で計測してるの見ても仙台周辺に関してはそれほどではない。
よほど関東の方が・・・。
>>258 山形以上あるのは確実かね。
>>268 あそこで来たら東京も新宿位まで来るんでね。
ヤマダは地方と東京や大阪といった大都市で露骨に価格が変わるからな。
ヨドバシは地域価格差あってもヤマダほどじゃないし。
ジャマダは急襲合併がおおいからか
279 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:30:21.40 ID:GUNznqx20
>>272 東部道路は事実上の防潮堤として作用したからなあ
勝手な予想だけど、もし東部道路がなかったとしたら
津波はもっと平たく浅く広がって10kmくらい内陸まで来たんじゃね?
引き波の威力は減衰されそうだけど
ヨドバシは店員がよく勉強してる
他の店は利益率の低い商品を置くことすら嫌がるが
わりと客のためを思って勧めてくれるのでありがたい
ショウジデンキを忘れるな
282 :
名無し募集中。。。:2011/06/03(金) 07:04:01.40 ID:XpBKWrr/O
今回の地震発生時NHKの臨時ニュースで
最初に仙台駅のカメラに切り替わった時
思いっきりマルチメディア仙台のビルが映ってたよな
あの映像、これから何十年も使われるだろうね
カメラは高い
現状でも十分でかいけどな
300億て元取れるのかよw
しかも一体何年かかると考えてるんだろう
放射能漏れの収束メドが経ってないのにこれは早計といわざるを得ない
むしろどんどん酷さが隠し切れなくなってる
海の中にいる貝ですらセシウム汚染されてるような状況で
地上がそれよりマシだとは思わないだろ普通
そんな危険な地域で娯楽家電品なんか人の出入りなんか減る一方の町じゃ売れにくいだろ
やるにしたって土地代はほっとけばもっと安くなる
リスク多いバクチする意味わかんねえ
ここはもう少し様子見
少なくとも政権交代して政府の方向を見極めてからするべきだった
286 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:25:18.54 ID:stBDHZ5H0
287 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:28:29.64 ID:UTYuhflh0
山田はもう終わってるでしょ。新宿出店で力尽きた。
接客で引き止められるだけ時間の無駄。
ラオックスが入っていたビルをそのまま使えば簡単。
今回仙台では、鉄骨に石膏ボードを貼り付けただけの、安普請の
店舗が大きな被害を受けた。特に電器ではヤマダ電機。
苦竹の店は取り壊し、泉バイパスも長期休業だ。
同じような作りのジャスコも被害甚大。
耐えたのはコンクリート造の本格的なビル。
軽微な被災者は家具を買ったり、家電を買ったり
今復興需要の最中なんだが、店が壊れていては参加できない。
290 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:00:04.85 ID:0V/Go4Ma0
相変わらず仙台に建てるってだけでこの話題性だもんな
企業が試しに建てたくなるのも何かわかるわ
でも、大して安くないからな。
ヨドで下見してネットで購入かな
>>286 >堅実経営なのが伝わってくる
ただマンションに立ってるってだけなのになんでなんだろうな?
いや、否定してる訳じゃなくて、俺も同じ様に好印象を持ったからさ。
>>291 そりゃ東口とは言え、仙台駅前に店を構えているんだから。
地代だけでも馬鹿にならない。
倉庫直送の通販にはかなわない。
仕事帰りにすぐ手に入るとか、テレビとかリモコンの実物が見られるとか、
店員の説明を聞けるとか、利点はいろいろある。
ヨドの店員の無線ルーターの説明が的確だったので感心したよ。
どのレベルの客が来てもそれぞれのレベルに合わせてきちんと説明できる。
通販だとこうはいかないだろう。
>>289 そういやちょっと前に地震で天井が落ちたプールあったよね
あそこは今回どうだったんだろう
295 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:34:38.22 ID:M2nbGS5UO
通販よく利用するけど フラゲで掲示板が祭りになると我慢出来ずに淀に買いに行くわ
2日遅れで尼から届いた荷物はそのまま保存用にしてる
297 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:36:08.33 ID:aXup2xoA0
深夜にも書いたがもう一度。
地元の新聞紙の方が、記事の詳細が詳しいです。
河北新報社
p://www.kahoku.co.jp/
※HPの下の方のアクセスランキング(TOP20)を参考に・・・
>>293 ヨドの店員でも知識のバラツキの大きさがあるのを知らないんだな。
その点ヤマダは安定している。全店員が糞だ。
国内最小級の旗艦店ってないかな。。。(´・ω・`)
300 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:44:41.41 ID:fHFwtYo10
>257
だよな
俺も知らずに長期保証に入って
家に帰ってから内容をみて唖然としたは…
こんな保障なら、ワザワザ追金はらって保障なんて
入んねーよ…(´・ω・`)
>>298 生活家電ならksのほうがいいかな
ヨドバシはちょうどポイント分高い
ヤマダは品数が少ないし店員が必死すぎる
PC関係はヨドバシかな?
でもパーツなら近くのTWOTOPに負けているし
ヨドバシはよく言えばなんでも揃う
悪くいえば中途半端な状態
たまにあるゲリラ販売とかがあるから油断できないよね
303 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:00:04.12 ID:TxDyAuPJ0
あそこ余ってる敷地無さそうだけど10階建てとかにするのかな
>>303 いくつか古いビルを壊しているから
その跡地でも買収するのかな?
テナントにTWOTOPとかDOSパラが入ったりしてw
あとはヤマダとかksとか
305 :
名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:07:08.90 ID:Ee92p3bu0
仙台のヨドは他の家電量販店にくらべて、駐車場が入れやすかったのが
勝因のように思える
旧LAOXなんて立駐を昇っていくのが容易でなかった
ヨドのポイントはガチで慈善事業レベル
数か月周辺機器や文房具とか模型用品とか買ってたまったポイントで
母の日に空気清浄機をプレゼントできた。
ラオックスだったらその1/10のポイントしか付かないからな。
>>239 すごいな
パースもラフで短期間で仕上げた感のあるところに本気さが出ている
本当に復興支援だ もちろん自分のところが儲かるのが前提だが
308 :
名無しさん@十一周年:2011/06/03(金) 10:27:54.13 ID:BU0IgejV0
>>146 通名の店員さんだが日常でも日々2ちゃんと戦ってるのは判った
震災の後はめっきり中国人店員さんがいなくなってたがそろそろ戻ってきたかなあ
>>158 フラッグシップという言葉を知らないのか?
仙台のヨドバシは競争相手がいないから、とにかく高い。ネット通販で8000円の物が20000円とかザラ。
やっぱり儲かるから、増築するんだな。原価率めちゃくちゃ低くできるもんな。
あんまり大きくても見てまわるのに億劫だし
駐車場からの距離が長いんで嫌だな
マウス一個買うのにどこまで歩かせるんだよ
>>260 創価系企業なんだから、創価芸人がプッシュするのは当たり前。
313 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 14:16:57.30 ID:nPGg85B70
仙台裏山!
それに引き換え我が新潟の淀はどうなってるんだか・・・売り場は小さくてビックに負けるわ、周辺のテナントがバラバラで団結力に乏しすぐるorz
特にひもろぎビルにある「ドンキホーテ」などのたぐいは全部新潟駅の駅ナカに集中配置できるだろうがとorz
他のお店はどうなのかしらないけれど仙台のよどって時々お店の配置が変わるよね。
慣れてきて目的のものがどこにあるか覚えたのに変えられると探すのに困っちゃう
>>314 都内の小売店で働いている時、万引き防止のセキュリティを入れるのに業者に相談した時に聞いたんだけど、
電気量販店が模様替えを頻繁にするのは、シナチョンの集団万引き対策なんだとか。
警備員の巡回時間や逃走ルートも決めてからやってくるらしい。
316 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:33:06.75 ID:yzps6S9U0
線量線量騒いでる奴がいるが
県の事情知ってて言ってるのか?
仙台市と東北大が調査してるから仙台は問題ないだろ
数値は都内や水戸とか宇都宮より低いので問題ない
317 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:37:39.81 ID:NMy5ctHy0
都内も仙台もヤバイだろ。
319 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:42:42.05 ID:ACYL6ACQ0
なぜそこに・・・
320 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:48:07.48 ID:Ii1EKRhAO
>>310 競争相手は居たけどほとんど駆逐したというのが正しいな。かつては向かいにラオックスがあり、
西口側にもさくらやがあったけど全て撤退した。
ただ、近年に西口にヤマダ電器LABIが出来たからどうだろうね。
321 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 03:51:31.87 ID:45LDkMsl0
新宿店合算(笑)よりアキバの方が大きいのか
照明器具売り場も本店微妙なんだよなぁ・・新宿店近いし小さい頃から行ってたから好きなんだけど。・
宮城じゃただでさえ、ヨドバシが家電量販店の代名詞みたいになって久しいのに。
さらに強くなるのか…
宮城は放射能にまみれの氏の土地。住んでる奴はバカ。
324 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 06:53:46.09 ID:9f1K+OTBO
宮城で武装神姫買えるのってここだけなんだよなぁ
有難いことだ。
要はヨドバシタウン作っちゃうぜってことだよな
ピカタウンか?
>>322 ケーズデンキ、ヤマダ、コジマの方は郊外出店。
町外れに済む私としてはこっちの方がなじみがある。
>>321 カメラ用品は新宿の方が欲しい物が揃ってる。
329 :
名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 22:27:47.84 ID:5APBDpfM0
a
ヨドバシは学生時代にバイトで世話になった
始発で新宿に来て、商品の陳列してた
331 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:27:26.34 ID:A+xB2Dgd0
ヤマダ仙台やるじゃん
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000236427/#13056261 本日、ヤマダ電機テックランド戸塚店で購入しました。
店頭表示価格 ¥410,000 ポイント10% 購入価格 ¥303,500 ポイント21% カード払いポイント固定 ちなみにポイント分を差し引くと・・ ¥239,765
もちろん、5年保証、配送設置無料、3Dメガネ(TDG-BR100)2個付きです。
関西価格さん
.先週、大阪の某大手電機で実物を見てきました。
店頭表示価格は¥410,000で、¥375,000(ポイント20%)で実質価格が31.5万円だといわれました。
5年保証、配送設置無料、3Dメガネ(TDG-BR100)2個付。
関東と関西でここまで値段の差があり購入すべきかどうか迷っています
チリズさん
.>関西価格さん
池袋ビックカメラ本店でも、40,2000円ポイント21%が限界と言われてますので、関西が高いというよりは首都圏のヤマダ電器が異常に安いのかと
TOKUMANさん
チリズさん掲示板の皆さん!日々有益な情報を配信して頂きまして誠にありがとう御座います!
さて早速ですがチリズさんのアップして頂いたレシートを印刷いたしまして本日開店と同時にヤマダ電機LABI仙台店に突撃して参りました!
結果から申し上げますとチリズさんと同条件で500円引き!店頭表示価格 ¥410,000 ポイント10% 購入価格 ¥303,000 ポイント21%
カード払いポイント固定(ヨドバシゴールドポイントカードelioで翌月一括で払っちゃいました!) ちなみにポイント分を差し引くと・・ ¥239,370
カード決済時ヨドバシさんから1%キャッシュバックで実質¥3,030引きで¥236,340
もちろん、5年保証、配送設置無料、3Dメガネ(TDG-BR100)2個付きです!
担当は20代のイケメン店員さんでしたがレシートの写しを提示してから10分程でこの条件を出して頂きました!!
ただ納品は6月27日とのことでした!
w安さ爆発wさん .
TOKUMANさん
ご購入おめでとうございます。仙台でもその金額が出ましたか^^チリズさんのおかげですね〜♪
332 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:28:08.63 ID:HaRFBNz3O
朝霞に作れよ
333 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 01:40:33.43 ID:+csFiQiI0
仙台秋葉復活の予感(・∀・)
334 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:33:09.10 ID:k5+VftTbI
Yも無茶するな〜
YAやBでもこんな無茶はしない
335 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 02:49:19.55 ID:jb4nLeAA0
ダイエー化の第一歩か。
梅田やアキバだけでは自転車が止まってしまうのか。
ていうか40万もするやつを買おうとする時点で結構な金持ちっぽいな
仙台駅の壁を挟んで東ヨドバシと西ヨドバシに分断されてたころはまだかわいかったけどな。
統合したらマジ一強で周辺店ほぼ皆殺し状態になっちまった。
>>331 淀の条件いっしょじゃない。
5年保証は淀の場合たったの1回、山田の場合無制限。
実質、数万円淀が高い。
339 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 10:46:26.45 ID:GV0IG0570
知る人ぞ知る家電販売店
100満ボルトを知ってる人いるか?w
北陸の人にはおなじみだろうが、なぜか東京の江戸川にもあるんだよ
100万ボルト知ってるよ。福井の家電量販店で、数年前に業界2位のエディオングループに入ったな。
341 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:19:55.24 ID:ZENyVLij0
札幌西武(旧五番館)跡地を買収したことも、忘れないで下さい。
いずれは旗艦に? ならないだろうけどね。場所はいいが土地が狭い。
で、今の駅北はパチ屋とか?
>>335 ヨドバシ-ダイエー型出店
ビック-ヨーカドー型出店
あってる?
343 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:28:14.30 ID:TPx/4AdjO
仙台初売りのための最高の舞台ができるわけか
胸が熱くなるな
344 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:29:27.71 ID:xZYhPxbu0
沖縄にも来てくみそーり
345 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:30:39.10 ID:GQ7WcpT10
>>56 懐かしいな。
えんじょーいてくのらーいふ
だっけか。
347 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:37:22.24 ID:L6OcZIvB0
新宿西口に木造の平屋。
黄色い大きな紙に、製品名と価格だけのチラシ。
マニアにカメラを投げ売りみたいな感じで売っていた時代が懐かしい。
348 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:46:29.09 ID:cTWt5RVe0
>>337 駅裏のプレハブ店舗、懐かしいねw
今の場所じゃなくて、代ゼミの近くだった記憶がある。
349 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 11:58:15.60 ID:KIMkh64wO
三年後か
わりと先だな
仙台駅は、まず東口に改札作れよ。
ヨドバシまで遠回りすぎだよ。
351 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:13:04.05 ID:uFJBa/CA0
大型店つくったあげく人が入らないからって中国人ビザなしで入国させようとか
言い出さないでね。
補助金で無理やり仙台〜中国地方都市間の新規航空便開設させないでね。
352 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:20:12.38 ID:2uZB93jY0
>>20 東京はやりすぎだけど、
日本の田舎ってなんであんな辺鄙なところに住むんだろ、って思うよな。
もっと密集したほうがいいのに。
353 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:22:53.12 ID:RyYkb1Rj0
354 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 12:24:55.41 ID:/6C4DcDl0
どんなに店をでかくしても、店員の態度が悪いから行く気は無い。
どんなに店をでかくしても、ネットで買うから行く気は無い。
多少安いからってネットで買うような人はヨドバシも相手にしてないから安心して
357 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 16:50:13.94 ID:GQ7WcpT10
今はメーカーのショールームの役割も果たしてるよね
秋葉みたいに何でもあるってのは他の量販店にはない特長
あと、初期不良の対応が早いのもいいな。
発売直後の製品とか、売り切れになっていても実は隠し持っていて交換してくれることもある。
ネット通販じゃ初期不良はメーカーへとか、次の入荷は不明で・・・か言われて、
せっかく買ったのに暫く使えないとかあるからな。
気の短いオレにとっては、その場ですぐに手に入るというのもポイント高し。
359 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 18:34:02.11 ID:gl45VUol0
量販店で下見→ネットで発注→2〜3日待つ
こんな悠長なことやってられるかよ。ノートPCなんかは即買って即持って帰りたいんだ。
そのためなら多少高くてもいいよ。
>国内最大級の旗艦店
ホテルになるんですね
最近はネット最安値より量販店のが安いこともあるしね
ヨド、ビック、ヤマダのどこかしらでネット最安値と同等か
安いことが多いから量販店で買うことのが多いな
地方で競合のあまりないとこだと事情が違うのかもしれないけど
地方の場合、価格より品揃えが問題だしな....
とくにPCパーツ類は店舗自体少なく、あんま選択肢がないから結局通販頼みってとこに。
>>71 > 価格.com経由
アフターメンテのこと考えないんなら、そうなんだが・・
実店舗は、ものが見れるのと、修理を持ち込めるのがいい
ま、近くないと意味が無いけど
>>147 > HD800クラス
京都は聞けるよ でも、店内がざわついてるから、実質、装着感の確認くらいかな
>>158 > 旗艦店
ユニクロとかも使ってるよ 英語の業界用語の直訳のはず
>>246 > 店内レイアウト
梅田店と京都店しか知らんのだけれど、上り下りのエスカレータ2本ずつ並べるのはど時点で始めたの?
366 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:55:07.07 ID:xKFSuCAN0
367 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 20:57:27.84 ID:fbODZXFl0
>14年めど
遅いんじゃ無いか?3年後だと、既に家電一式揃っているだろう。
368 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:00:50.01 ID:xKFSuCAN0
>>367 宮城県民だけどもう大体揃ってるかと
うちみたいに家電一切壊れなかった家だってかなり有るだろうし、
家ごと流された人は仮設に家電が付いてる。
壊れた人は既にこの2ヶ月ぐらいに買い直したよ
369 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:01:47.17 ID:CR7KU4cw0
仙台ってまだ人住んでるの?
370 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:02:31.46 ID:r9+InPVb0
郡山店もなんとかしてください ><
371 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:05:04.46 ID:5T+HoMpB0
浄水場 でスレ内検索したけど、1件ヒットしただけか
TACが首都圏以外に進出したのは仙台が初めて
店舗を大型化したのも仙台が初めて
仙台はいわばテストケースだったんだよ
仙台はいまのヨドバシの原点ともいえる場所
ヨドバシの新しい試みに期待する
373 :
名無しさん@12周年:2011/06/05(日) 21:21:40.70 ID:YMS5eXHy0
PS3仙台三千台
あらゆる電化製品はネットで買う時代になってるのに
店なんて店員がウザいだけだし
>>374 世の中の全員が君みたいに引き篭もっている訳ではないの知ってる?
店員がウザイのは、怪しいからじゃねーの。
オレが店舗で働いていた時、怪しい人間にはとりあえず声かけてたな。
震災特需キタコレwww
377 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 02:46:53.94 ID:4p/WDopF0
>374
色々見て、店頭で財布から金を出して買うことにより得られる満足感てのがあってだね
それがストレス解消にもなるんだよ
378 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 02:50:04.54 ID:BRJkyEJ40
まぁホラ、旗艦だからといってでかくなきゃならんルールはないだろ
アメリカ第7艦隊の旗艦見てみろよ
会社の帰りとかにすぐ買いたいものは買いに行く
Amazonだと日中受け取れないし
コンビニ受け取りもそう頻繁だとコンビニの人に悪いし
>>374 コジマはコジマネットの値段言うとその値段まで負けてくれるぞ
欲しい商品が価格コムの最安辺りにコジマネットの価格があると
近所のコジマに行ってそれで買ってる
送料掛からんし、初期不良、故障対応も楽だし
>>154 数々の強豪がヨドバシに挑んでいったが
全部 撃退しただけです 今はヤマダが戦っているが・・・
383 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:36:05.26 ID:m5rM5M5N0
>>1の仮店舗取り壊すって表現は誤解招くな。
まず旧ヨドバシビル跡地に新ヨドバシビル(副館扱い)を建設。
↓
その新ヨドバシビル1〜3階に仮店舗として現仙台ヨドバシを移転。
↓
移転して空いた店舗を解体後、そこに本館ビルを建設
って流れ。
新ヨドバシビル副館に仮店舗として入居して本館完成後にそっちに移転するから、仮店舗は副館から撤去されますって話だ。
しかしこんなでっかいの作ったら西口の再開発やろうとしてた地区とか完全出遅れだね。
今、仙台で勝負かける意味がわからん。
うちの会社の支社は仙台から移転だ。まだ公になってないが。
今後の地震や福島の放射能汚染の影響が大きすぎる。
385 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:48:44.00 ID:m5rM5M5N0
>>384 テナントに入る側なら元々過剰供給でべらぼうに安いから分かるけど、テナントビル作る側に回るのは確かによくわからんね。
駅直結の一等地で二階建てってのは確かに無駄だけど。
あとJRも仙台にビル作るって話があったな。
元市民としてはAERからのあの辺の見通しがどんどん悪くなりそうで嫌だ
387 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 05:59:45.11 ID:vOTvFPB70
せめて来年中にできればなあ
14年じゃちと遅い
388 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:02:24.53 ID:5STq7AXj0
大阪の梅田店(2万5千平方メートル)
東京の秋葉原店(2万4千平方メートル)
トンキンオワコン
389 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:04:33.05 ID:LAZ6DXp90
>>1 家電などの家財道具失った被災者狙いの商売・・・
えげつねぇ・・・
390 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:06:21.38 ID:5STq7AXj0
みんな仙台から引越したら爆笑だなw
391 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:10:37.30 ID:k9r75ZBD0
ヨドバシ梅田で年商1000億って聞いたことある
ヨドバシ進出で日本橋の電気街が壊滅、ヨドバシ独り勝ちらしいな
大都市である大阪の需要の多くを飲みこんで年商1000億だからな
仙台なら年商どれくらいいけるのかな
>>385 家電量販店がリスクの高いこの地に、数百億も投資するのは危険過ぎやしないかい。
ヤマダ電機ならまだ解るw。売上の規模がヨドバシの数倍だからね。
まだ景気動向も正確に読み取れてないこの時期に、ヨドバシはなんでここまで気合を入れてるのか…
数年かけて仙台の人口は激減する気配が濃厚なのにね。
393 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 06:42:22.36 ID:m5rM5M5N0
>>392 あの辺(駅周辺)は人口激減する地域じゃないからなー。
宮城っつーか基本的に田舎は中心部除けば郊外住民はヤマダとかしか使わない。
あと仙台駅前のヤマダは散々たるもので、たぶんお国自慢とか行けば分かると思うけど閑古鳥が大繁殖してる。
ただ売り場各庁よりテナントビジネスの色合いが強いのは気になる。
ライブハウスのZEEP跡地含めてJRが高層ビル作るって話もあったがゴタゴタにつけ込んで先手を打ったのかもしれんねw
>>384 復興特需は相当あるだろうし、なにより仙台は東北の首都だからな。
アーケードとか分町とか、わけわからんほど人が溢れている。
集客効率の良さからみると、全国でもダントツだろ。
395 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 07:25:22.43 ID:1CJqUyjr0
>>391 いわゆるマルチメディア○○の第一号店が梅田。
ヨドバシにとっては、従来の量販店とは全く異なる新規形態の店舗への挑戦、
そして初の関西進出、巨額の入札という大きな賭けだった。
そして、その後の基幹店は梅田と同じ形態で建てられているようになった。
ヨドバシの商才は強すぎる。
仙台駅前はながいことヨドバシ一人勝ち地帯だよ
これまでに、ソフマップ、さくらや、ラオックスが進出したけど半年〜三年程度で撤退してる
全国で売り切れ続出とニュースやってた品物が、何故か仙台では山積みだったこともあるから、全国と同じ感覚で進出すると痛い目みるだけかもしれんが
千葉店は手狭な印象が否めない、場所によっては天井が低くて頭ぶつけそう
でも移転or改築となると難しいんだろうなぁ
398 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 08:52:39.93 ID:AvsuVtrLO
>>56 デンコードーはエルタウン庄子デンキ(後の電激倉庫)との低次元の戦いに
ようやく勝利したところでバブル崩壊して、
全国区大型家電店の猛攻勢の前にあっさり散った。
エンドーチェーンと同様、ノスタルジーを感じさせる企業ではあるが
あの時の仙台市民は地元愛より、とにかく少しでも安くだった。
400 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:52:19.84 ID:8Zy48MfP0
>>331 ヤマダはなんでこんなことできるの?
305,000円 ポイント21% 実質240,950円 ヤマダ電機LABI新宿
303,500円 ポイント21% 実質239,765円 ヤマダ電機テックランド戸塚店
303,000円 ポイント21% 実質239,370円 ヤマダ電機LABI仙台店
402,000円 ポイント21% 実質317,580円 池袋ビックカメラ本店
Xaxasさん .
ヨドバシカメラ好きなので都内の店舗を回りましたがどこも10万以上高かったです。
秋葉原のヨドバシカメラに限ってはよくある裏に回ってしばらく帰ってこない体で待たされ期待しましたが、
40万はきれないと言っていました....。
401 :
名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:13:02.28 ID:bH36WuV10
そうかそうか
>>11 仙台に出張で行ったときにそのCM見たが、ホテルの部屋で
ビール吹いたぞw
>>37 まともな司令官が運用してるイゼルローン要塞