【原発問題】 ウニ、ホッキ貝などから放射性セシウムを検出…福島

このエントリーをはてなブックマークに追加
416名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:20:14.11 ID:zZkA91OG0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
417名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 00:37:04.77 ID:twzBd2K10
原発関連での風評被害と言うのは、
東北とひとまとめにされる「青森、岩手・秋田の北寄り」の
人間だけが使っていい言葉

あるいは西日本や北海道の生産物が
海外に避けられる時か

418名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 03:53:08.12 ID:H0Vs5x7r0
ウニはラッコの主食だけど
放射能に汚染されたウニをラッコが食べたら
ラッコは体内被曝するの?
419名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:20:04.84 ID:E/M4nWVI0
カリウム、炭素は生物の5大構成元素の一つ。
体格に比例して体内の存在量は決まっている。
放射性の割合も人類の歴史の間ずっと一定。
人間やめない限り体内のこの放射能の総量を意味のある変化させることは出来ない。
こいつらからの被曝量を考えることは学問的には意味有るかもしらんが、
避けられないのだから生活上の意味はない。

放射性セシウムはニセの放射性カリウムのような物。
その言い分は商店街の福引機の中にニセのハワイ旅行玉を10個仕込んで、元から10個当たりが有るじゃないか、
と言い放っているのと同じ。ニセの外れ玉を同じような割合で入れておかない限り、商店街の大損。
放射性カリウムの存在比はカリウム中の0.01%だが、放射性カリウムの12億年の半減期と放射性セシウムの30年の半減期の
放射活性の差を考えなくちゃいかんし。4千万倍だ。つまりセシウムは0.01%の4千万分の一、という割合でしか放射性のものの存在を許容できない。

放射性セシウム4000ベクレルに対して体内の放射性カリウムも4000ベクレルだよ、と言って同じだと言い張るためには
体内の非放射性合わせたセシウム量が体内のカリウムと同じ量でなければならない。そうでなければ摂取するたびに放射性の当たり玉割合が溜まっていく一方だ。
そんなことはありえない。セシウムで満たされた生物など自分は見たことがないので。
420名無しさん@十一周年 :2011/06/06(月) 14:46:44.84 ID:Rp9RNE350
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
421名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:47:44.39 ID:JOKW18A+0
安全が確認出来た時だけニュースにしろよ
422名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:50:08.27 ID:/Aq9AoJV0
ストロンチウムは?
423名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 14:51:03.62 ID:q4ukVg1p0
地産地消でよろしく
他地域にもってこないでね
424名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:01:44.97 ID:3GMXxz0Q0
>>423

数年後、現地のボッキが数倍の巨根に…
425名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:01:46.37 ID:pgk94H5LO
北海道のホッキは大丈夫かヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
426名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:03:54.68 ID:WzVeYG4J0
貝類って一発でくるよね
そんで貝だけの問題じゃないよね
427名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:04:47.62 ID:XX/m3QJX0
NHKで福島の川で鮎釣り解禁
でも風評により例年の6割くらいの人出とかやってた
怖くてくえるかよ!ぼけ!
福山市で100万ベクレル黙ってたくせになにが風評じゃ
428名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 15:38:34.95 ID:n2S5lQ4v0
へいっ!海鮮セシウム丼おまち!
429名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 16:28:57.35 ID:2UsyPXFLP
密漁してどこか離れた漁港から水揚げ、ほんとうにありがとうございました。
430名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:27:48.12 ID:zaQLPdl+0
東電のおかげで必須脂肪酸が摂取しにくくなったな、海鮮丼とか食えないし
秋のさんまもヤバそうだし、責任とれんようなもん運用するなよ
431名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:37:33.39 ID:5WPNku7V0
>>421
それじゃ、ニュースが無くなっちまうぞな(w
432名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 17:40:20.76 ID:OKT5zsrjO
那須の那珂川でも大量に釣り師出てたけど、あれ観光客に食わすのかね?
433名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:46:26.57 ID:ga09BT6O0

NHKスペシャル 
シリーズ 原発危機 第1回「事故はなぜ深刻化したのか」
http://www.youtube.com/watch?v=oIReAtGSodw
434名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 18:48:49.65 ID:/UbeeYVW0
ピックルの>>410がいると聞いて
435名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:14:48.23 ID:Z6AFawBt0
ホッキage ヽ(`Д´)ノ
436名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:43:35.58 ID:iibPKZ/A0
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
437名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 19:46:25.65 ID:v7iyinfm0
「ウホ日記」ってなんだろうと思った
438名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 20:39:34.39 ID:Whaodtbd0
これはボッキアゲていいのか。。。?
439名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 21:55:04.62 ID:ooMpCKO10
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
440名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:04:25.98 ID:N/Iqgxhp0
だから近海モノはもう全滅だとあれほど・・・・
441名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:18:04.41 ID:qWLNazSh0
【 利用基準(年間20ミリシーベルト)の責任者一覧 】
 原子力災害対策本部本部長:菅直人(最高責任者)
 原子力安全委員会委員長:斑目春樹(実質的な判断の最高責任者)
 文部科学大臣:高木義明(当該通知に関する最高責任者)
 文部科学省生涯学習政策局長:板東久美子(当該通知に関する責任者)
 文部科学省初等中等教育局長:山中伸一(当該通知に関する責任者)
 文部科学省科学技術・学術政策局長:合田隆史(当該通知に関する責任者)
 文部科学省スポーツ・青少年局長:布村幸彦(当該通知に関する責任者)

※ 後で大問題になるから、このリストはみんなで共有しよう。全世界に拡散しよう。
442名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:35:37.17 ID:JItEzy/r0
とうとう中型魚まで来たか
もう魚介は手ださん方がいいぞ
443名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:37:13.79 ID:Sxd/CJRO0
60過ぎた爺さんは気にしなくていい
いいな、寿司食いまくり出来るw
444名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:38:52.86 ID:6sEud1ol0
いっそ国が買い上げて老人に無料配布したらどうか。
445名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:42:03.14 ID:RoZZp2Oz0
うにも死んだか・・・。ほんと寿司くえねーな。
446名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:48:46.04 ID:M3ccQXae0
ウホッ

って読めた。
447名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:52:56.92 ID:4rWkde2DP
セシウム〜
イオン セセナモン ソソナモン
448名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:53:14.40 ID:PqjBUPa90
ウニが終了か・・・
449豚肉オルタナティブ ◆4GYcgFAxchPZ :2011/06/06(月) 22:56:00.13 ID:U3U3Pqsf0

遠洋漁業でマグロをたくさん獲ってきてもらわんと食べられる生魚が減っちゃうから困るな _φ(・_・
450名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 22:59:15.07 ID:JItEzy/r0
老人が食べるのは構わないが、それでも結局火葬場から再放出されるだけじゃないのか?
451 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:02:26.55 ID:Hz3LbHkt0
>>365
ちょっと待て
マスゴミは政府に騙されてるんじゃなくて、マスゴミはワザとやってるんだぞ

マスゴミは日本人なんて全員死ねば良いと思ってるからな
452 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/06(月) 23:05:19.04 ID:Hz3LbHkt0
>>171
その時の政権は確実に民主党じゃないから良いんじゃないの?
民主党からしたら
453名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:09:59.99 ID:pB6InCs70
でもなんでニュースでは東北の漁業再開とか明るく
流してるんだろう。 気持ち悪いな全く。
454名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:11:08.65 ID:eJ62kt/n0
こうして放射性物質は無くなっていく訳なんだけども
455名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:11:08.10 ID:yOs9gxCNO
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
456名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:12:48.51 ID:eJ62kt/n0
垂れ流し状態だったね
すまん
457名無しさん@12周年:2011/06/06(月) 23:50:40.19 ID:Sxd/CJRO0
>>453
もう独裁国家だもんw

マスゴミは民主の指示通りの嘘しか流しません
458ボッキー簿記:2011/06/06(月) 23:52:58.56 ID:mrgPdTyfO
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
459南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/06/06(月) 23:57:49.26 ID:+1NANYW60
  ♪ ∧__,∧.∩
    r( ^ω^ )ノ _
   └‐、   レ´`ヽ  ボッキンキン、ボッキンキン、ボッキンキーン♪
      ヽ ∩_ノ´` 
      ( .(´  ♪
       `ー
460名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:01:04.78 ID:TiSD8JJ00
これさ、生物濃縮の前にこれらの海洋生物の遺伝子が壊れてない?
確実に生態系が奇形だらけになるよ
461名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:10:11.76 ID:SlvGTBiz0
うちのおかん魚介類買うのやめてくれないんだよなー。もうダメだ。
462名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 00:17:11.97 ID:TiSD8JJ00
放射性廃棄物の海産物の処理はどうするの?
放射能可能な焼却施設で焼却処分?一般廃棄物にまぜて隠匿処分?
463名無しさん@12周年:2011/06/07(火) 01:39:14.64 ID:9iGKW/G90
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
464〈(`・ω・`)〉 ◆EQUAL/Pi.Q :2011/06/07(火) 01:40:54.84 ID:qgs07YPr0

ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
465名無しさん@12周年
東電正社員と御用学者と菅は
今すぐ福島に行って全部吸引してこい