【内閣不信任案】「開いた口がふさがらない」滋賀県知事 「コメントする気になれない」愛媛県知事 「首相の退陣表明評価」徳島県知事

このエントリーをはてなブックマークに追加
 滋賀県の嘉田由紀子知事は2日、菅内閣不信任決議案の採決に関し
「自治体が被災地を応援しようという時に、国会議員は何をやっているのか。
不信任案を出すなら、どういう代案があるか示すべきだ。はっきり言って
開いた口がふさがらない」と不快感を示した。兵庫県西宮市で記者団に述べた。

 また、愛媛県の中村時広知事は「不信任案自体にコメントする気になれない。
(震災後の復興が急がれる中で)与野党とも議員一人一人が優先順位を
考えてほしい」と批判。菅首相が退陣の意向を表明したことには
「求心力がない状況では、リーダーは首を懸けるくらいでないといけない。
遅かったが、ようやくそうなった」と評価した。

 徳島県の飯泉嘉門知事は首相の退陣表明について「国政は一刻の停滞も
許される状況になく、首相の決断は評価できる」とするコメントを出した。

ソース:http://www.sponichi.co.jp/society/news/2011/06/02/kiji/K20110602000943720.html
2名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/02(木) 18:30:37.30 ID:PibS++vp0
3名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:31:11.61 ID:UcSmsgKZ0
どうでもいい、早く復興に取り掛かれ

これを理由に復興が遅れたって言い出すよ絶対ニダ
4名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:33:40.84 ID:pcCzCFwO0
不信任案が無かったら二次補正も無く国会閉会してたけどな
5名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:33:45.49 ID:YLXCcdi+0
さすがの徳島クオリティ
6名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:33:54.97 ID:qITayf9c0
優先順位はまず民主党を壊さない、次に自民に戻さない
次なんだっけ?
7名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:34:07.02 ID:/+xiPEry0
コントだったな。
8名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:35:20.22 ID:6VZjyfYv0
嘉田さんはまともだな、投票して良かった
9名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:35:35.47 ID:s/bUwdmL0
さすが徳島、日本一民度の低い県
10名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:36:07.55 ID:FjdnBEUBP
停滞しっぱなしだし
不信任案があったから二次補正でたし、反故にされるだろうが通年国会の話もでたんだが…
何も無かったら何も進まず22日に国会終わってたぞ?