【東日本大震災】被災地訪れているのに…宮城県の村井知事、菅直人首相を批判

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★被災地訪れているのに…宮城知事、首相を批判

 宮城県の村井嘉浩知事は2日午前、県庁内で記者団に対し、不信任決議案について
「いたずらに政治的な空白を作ることは避けていただきたい」と述べた。

 菅首相が不信任案が可決されれば解散に踏み切る構えを見せていることについては、
「選挙は物理的に不可能。現地を訪れ、被害を目の当たりにしながら、まったく斟酌
(しんしゃく)しない発言をしていることは大変驚きだ」と批判した。
(2011年6月2日11時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00458.htm
2名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:46.51 ID:9cJXqSnd0
東北はミンス支持じゃなかったの?
3名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:10.61 ID:BtaPXxaP0
パフォーマンスとして行っただけで、詳しく視察なんてしてるわけないだろw
4名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:50.93 ID:Zdd0zmfK0
管がパフォーマンスだけの真性クズってことは最初から分かってるだろ
5名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:20:39.46 ID:bEH0tJ9o0
>>2
村井は自衛隊出身の自民党系知事だよ
6名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:24:39.46 ID:FGG9n3ac0
解散解散解散
7名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:25:21.87 ID:sBEV6fdX0
政治家にとっては選挙がすべて。
復興なんか官僚と日銀に任せとけばおk。
と、小沢あたりは思ってるだろうな。
菅は何も考えてないよ。
8名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:26:57.22 ID:nl3Y4S160
>7
まあ、それでも何も考えていない棺よりはずっとうまくいくだろう。
官僚だって日銀職員だっておなじ日本人だ。
9名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:27:41.54 ID:AuGBBeDu0
被災地選出の議員は役立たずなんだし、空白地になっても支障ないだろw
被災地の選挙区は欠員にしとけ。
10名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:28:14.29 ID:LTTk764G0
百姓顔の村長みたいな知事かwこいつは自民・官僚の犬確定だろ。
11名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:30:09.15 ID:xGcHQLwN0
瓦礫だらけの町を走る選挙カー、避難所前で演説
実現するかな?
12名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:31:52.78 ID:rhPcBaeh0
>>9
とりあえず安住淳は復興の役に全くたってないから、総選挙で変えたいとおもう選挙区民。
13名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:35:50.92 ID:Ww5OcDVj0
不信任案を出さなければこんなことはおきない
14名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:41:06.36 ID:LDYZzfG00
小沢は壊すのだけ得意、鳩山由紀夫はキテガイの虚言者、菅は自己中。

15名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:01:14.10 ID:PUM08rQB0
広域合併で集落は見捨てられているよ。
半島の浦々ではまだ瓦礫がそのまま、
道路も手つかず。3か月もたってるのに
菅政権の進め方が悪い。
頑張っても出来ないなら代われ、アホ
16名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:02:40.56 ID:VlVd5a6r0
村井某は脅しと本気の区別もつかんのか
17名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:30:42.55 ID:HVloM7j+0
>>5 震災増税を主張しているんだから、自民党にほかならないなw
18名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:33:40.97 ID:GoZib6E70
村井のこういう馬鹿なところが嫌いなんだ
そもそも事変がある度に選挙が出来ないから
解散やめてくれじゃいつまで経っても進まないんだよ
こうゆう時は例外扱いで選挙出来ない地を除いてでも
選挙出来るシステムを考えざるを得ないんだ
19名無しさん@12周年
復興事業から察するに社会主義者とお見受けするが