【不信任案】 「可決」の公算…民主、70人超賛成へ。欠席多数 [06/02 07:55]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★不信任案可決の公算 民主、70人超賛成へ 欠席多数

・自民、公明、たちあがれ日本の各党は1日、衆院に内閣不信任決議案を共同提出した。
 2日午後の衆院本会議で採決され、野党以外から82人以上の同調者が出れば可決する。
 民主党内では小沢一郎元代表と鳩山由紀夫前首相が賛成を表明した。1日夜の
 小沢グループの会合には衆院議員71人が出席したほか欠席を明言する議員もいるため、
 不信任案が可決される公算が大きくなった。菅直人首相は可決の場合、解散・総選挙に
 踏み切る考えを示しているが、複数の閣僚は解散に反対し、辞任する可能性を示唆している。
 政局は政権党の大分裂もはらんだ緊迫の局面を迎えた。

 党内には解散反対論が強い。このため、不信任案反対派からは党分裂を避けるため首相の
 自発的辞任を求める声が出ている。

 採決では共産、社民両党が棄権の方針を決めたため、可決に必要な過半数は232票となる。
 小沢グループ会合の出席者の一人は「1人を除き全員が不信任案に賛成する覚悟だ」と述べた。
 参加者以外にも小沢系の数人が賛成の意向を固めたほか、鳩山氏に近い松野頼久元官房副長官らも
 同調する考えだ。中間派からの欠席者も少なくないとみられ、「82人」のハードルは下がり、
 可決が現実味を帯びている。

 小沢グループの鈴木克昌総務、三井弁雄国土交通、東祥三内閣府の各副大臣、内山晃総務、
 樋高剛環境の両政務官の計5人は1日午後、小沢氏と行動をともにするため、首相にあてて
 辞表を提出した。

 鳩山グループは1日夜、幹部会合を開くなど対応を最終調整したが、自主投票を決めた。
 鳩山氏は記者団に不信任決議案に「賛成する」と明言した。

 野党3党は決議案で、東日本大震災での菅内閣の不手際を批判し「一刻も早く退陣すべきだ」
 と指摘した。
 自民党の谷垣禎一総裁と公明党の山口那津男代表は1日午後の党首討論で、首相に辞任を求めた。
 首相は「国民の大多数は復旧・復興、東京電力福島第1原発事故の収束を強く求めている。責任を
 果たしたい」と述べ、退陣を拒否した。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000086-san-pol
2名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:01:07.11 ID:3nYilsuY0
スィネヴァグタ
3名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:01:17.85 ID:7FohXo5z0
ふふふ
4名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:01:29.88 ID:mQsP3y5/0
民主党関係者によれば
民主党から125人が造反の情勢らしいぞ

【十四代目が教える不信任案最新の票読み情報】

民主党から、
●賛成票98
●採決欠席27
可決
5名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:01:37.19 ID:wAaxYRsg0
名づけて民災解散
6名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:01:50.01 ID:62QVI27e0
まだ菅政権の結論を出すには早いんじゃないか?
たじろがずに震災に立ち向かった勇気ある政権だ。
産業に甚大な被害は出たが、徐々に回復しつつある。
経済は死ぬ寸前だが、まだ民主党という希望はある。
かつて カネだけばら撒いていた自民党よりましだ。
より良い国 菅さんなら絶対に実現してくれるはず。
7名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:02:05.04 ID:Jk8XBIRk0
今回の選挙くらい投票率90%越えして欲しいぜホント
8名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:02:10.62 ID:XdwG0G+t0

全ての民主党議員の皆様へ

やっと今日 不信任案が提出されることになった。
待ちに待った、 不信任案が。
民主党員の皆さま、 今度こそ 間違わないで下さい。
昨年のミステークを再び犯さないで下さい。
昨年の代表選の時菅氏を選んでしまった
地方議員の方達造反して罪ほろぼしして下さい。
あなた方が選んだ菅氏ー、日本は滅亡してしまいます。
あなた方の罪は重いです。


デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」
http://ameblo.jp/dewisukarno/entry-10909619120.html
9名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:02:19.85 ID:hdjktZga0
産経の政局読みが当たった試しってあるの?
10名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:02:24.23 ID:zXKP7iPF0

欠席が多いと思う、明確な反対は弱いかもね
11名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:02:46.22 ID:tIdzoBLd0
>>6

ナイス縦読み
12名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:18.80 ID:VfYHKyUb0
ん?惨めに否決されるはずの案が何でこんな緊迫した情勢に?w
13名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:27.59 ID:U3vN8lPk0
自民から反対するのが出たりして。。
14名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:30.98 ID:Cdv1DAr70
>>11
ななめもあるね
15名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:35.36 ID:4kapl2xC0
可決→解散になったとして
また民主が勝つ確率っていかほど?
16名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:42.95 ID:VrNa7WY10

  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/        。     レ'          /
  └l> ̄    !i´-)      ,,,....... ノ ヽ.,,,,,  /        /  地 ほ こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U     -・‐,  ‐・= /-┬―┬―┬./  獄 ん れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')      -ー'_ | ''ー/    !   !   /   だ. と か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u    ノ(,、_,.)ヽ/`i   !   !  \  :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_    の が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄
17名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:03:49.02 ID:XRO4LEVW0
さよなら菅さん
18名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:06.81 ID:/LMUJAEi0
>>6

 じ
  で
   同
    意
19名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:22.83 ID:5gtM5rRw0
このタイミングで巨大余震発生

みたいなことが前にあったような…
20名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:27.55 ID:1FPe01BQi
あーあ本当に可決されるんだったら菅や枝野の労をねぎらって、酒の一杯でも奢ってあげたいよ
21名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:29.51 ID:qoH0lm6P0
そりゃま、解散したらミンスが骨も残さず爆死するのはは確実だから、おいそれと解散には賛成できんわな。
22名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:48.99 ID:4g387TQs0
民主議員は解散怖くて賛成できないよ
23名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:04:58.19 ID:tIdzoBLd0
>>14

おお、気がつかなかった

素晴らしい
24名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:05:35.03 ID:ZkVjeGP4P
解散すりゃ今度こそこの国から民主党と左翼・革新思想を根絶してやる!

いいか!解散したら保守系以外投票するなよ!

左翼とは、日本への忠誠心と帰属意識のない思想のことだ!
25名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:05:40.30 ID:Dmi92l/00
ネトウヨの希望的観測は当たらん事が多いからなぁ
で、採決は何時からか?
26名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:00.06 ID:gBjTrLmM0
可決したら次は菅直人がどっちを選ぶかだが
総辞職なら次の首相巡って与野党巻き込んでまたややこしいことになりそうだ
27名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:13.00 ID:MoZaBuZJ0
もう原点回帰してバリケードで野党と造反議員の出席を阻止してみては
28名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:25.09 ID:DjtsafXn0
>>6 回復してるだぁ?

義援金も充分に回ってないのに?復興計画もまだできてないだろうが
29名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:26.87 ID:IkhmQCOq0
盛り上がってきますた

でも最終的にビビって否決なんでしょ
30名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:28.07 ID:PXTM2YDj0
最期まで〜
   総理の椅子に〜
          しがみつく〜
31名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:28.85 ID:vJ50nEDT0
いま解散しても無駄に国を混乱させるだけ
おとなしく菅から岡田あたりに首をすげ替えとけ
32 【東電 79.8 %】 :2011/06/02(木) 11:06:32.95 ID:4XEw+ihe0
総選挙になるかな?胸厚
33名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:36.71 ID:xttzaC53O

原発テロリストのカンチョクトと豚野は除名で

34名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:55.70 ID:gmSEjMMf0
豪腕・岡田幹事長による、造反組への除籍処分に期待♪
35名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:55.15 ID:Bh5UThzX0
>>2
丑、粘着してないでおちつけよwwww
36名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:57.79 ID:4015JPPD0
原発に関しては東電任せで何もしてない
それどころか余計な口出しをして邪魔してるしな
37名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:06:59.37 ID:aWUg6oJ70
稲田朋美首相の誕生か
自民党も公明と手を切って真の保守政党として生まれ変われ
もう、売国政権はコリゴリ
38名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:10.49 ID:cHIHDVlz0
バイバイ菅さん♪
あなたの大好きなおねむできるよ〜。

予想やけど、採決前に代議士会で辞任発表するんとちゃう?
そんなタマじゃない?可決されたら恥ずかしいやん〜。w
39名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:15.02 ID:KrFaigpI0
>>1
解散は無くなったな

何時に、総辞職の記者会見だ?
40名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:17.00 ID:pPSlgmuI0
そこでまさかの社民(ry
41名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:21.92 ID:qBWAK/zX0
どっちに転んでも、日本にとっては最悪
小沢が力を持ってもいい事なんてない
42名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:28.65 ID:tIdzoBLd0
>>68

もちつけ、レスよく読め
43名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:29.84 ID:YJCs7GSC0
やっぱりキモイ集団に関わるとこういう結果になるんだね。>民主党
44名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:55.13 ID:3fRwTJL70
次の総理が誰であっても1年もたない。
景気と支持率が連動するから。
45名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:07:59.74 ID:jSGXSl5L0
    /    \         ノ⌒`ヾ=@ 
  /ノし   u;  \    ;γ⌒´    \
  | ⌒        )   // ""´ ⌒`\. );  
  |   、       ); .. i;/   \ 菅 /  ;i ); 
  |  ^       |   ;i  (・ )` ´(・ ) ;.i/;   
  |          |   l;    (__人_) u |;    
  |  ;j        | / :\-^^n`ー'  /、゚,    いいのか?
  \       /  ! 、 / ̄~ノ∠__/ i;     俺を辞めさせたら、小沢が総理だぞ?
  /      ⌒ヽ  ヽ二)  /(⌒    ノ;
 /       r、 \  /  ./   ̄ ̄ ̄/;
46名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:11.50 ID:P+0Ey8s40
事故の収束は求めてるけど、終息させるどころか拡大させた菅政権はいらん。
47名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:14.20 ID:ZTOpghEp0
解散できないのがわかってるから、おどしにもなりゃしない
鳩山から菅に移る際に起きたのと同様、主流と非主流がひっくり返るだけだろ?
なあ横粂w
48名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:19.34 ID:b5LxDLe40
>>68に期待
49名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:26.42 ID:YgdGk3Jx0
>>42

お前こそ、落ち着け
50名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:34.42 ID:2RAqhn+n0
蛤は?俺達の蛤は?
51名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:45.23 ID:pKpLmmXX0
はよ解散しろ
糞民主は1匹たりとも残すな
52名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:50.47 ID:p1de3pAJ0
やっぱり可決ですよね〜w
日和見連中ばかりだから沈み始めたら逃げる逃げる
53名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:08:59.73 ID:RImQk1310
あれも出来ません
これも出来ません
票読みも出来ません
54名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:14.36 ID:uzcAYFkS0
isozaki_yousuke 礒崎陽輔
「こんな非常時に不信任案とはけしからん」という論調にしたいマスコミが多いが、
「こんな非常時に不信任案を出さなければならない総理の存在が情けない」ということに
気付いてほしいと思います。国会中継を見ていただければ、多くを語る必要はありません。
菅さんでは、日本が危ないのです。
55名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:16.12 ID:1MwCY3j1O
>>42
どこにレス飛ばしてんだよwwwwwwwwwwwwおまえももちつけwwwwwwwwwwww
56名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:20.34 ID:dEoJ3sXM0
横粂はギリギリセーフで勝ちに回った
57名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:22.14 ID:HrLm/o6u0
缶は天皇陛下の日程を調べたらしい


解散は天皇陛下のお務め


58名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:21.85 ID:h8JbBQog0
被災地の人は選挙できるのか?
59名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:22.29 ID:T9ucG+5L0
ここ2ちゃんねるでは「○○か」「○○へ」「○○の可能性も」というスレタイが
実現したためしがない件
60名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:28.13 ID:E4THWGM50
なぁ・・・もしかして
鳩って、返り咲けると思ってるんじゃね?
61名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:31.92 ID:mdO8vDUi0
俺は欠席する議員の方が造反&無責任だと思う
政治家クビ!
62名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:32.40 ID:AAkd8vug0
正義の管 vs 復興利権の小沢&東電石破&カルト政党
63名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:34.91 ID:j1oMgDea0
欠席多数のため学級閉鎖します。
64名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:43.02 ID:xl3At13B0
http://www.47news.jp/news/flashnews/

亀井氏が首相に退陣要求 

国民新党の亀井静香代表は、菅直人首相との会談で「退陣の腹を決めていただきたい」と要請した。
2011/06/02 10:57 【共同通信】
65名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:43.96 ID:UaRC3wII0
内閣総辞職の速報まだ〜〜〜〜?www
66名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:52.85 ID:tdfgWl770
民主党崩壊w

さあ、今度は朝鮮人と超汚染人を叩き出す番だぞ♪
67名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:09:59.51 ID:xttzaC53O
土壇場で辞任とかして逃げるなよ

カンチョクト&豚野

68名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:05.81 ID:RyL5Qdy20
可決しそうなの?
69名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:08.39 ID:KvFPK92d0
出来れば可決して欲しいぜ・・・・
面白くなってきたぜ。
70名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:23.44 ID:UQERjEOy0
小沢の狂った権力欲
異常すぎる。完全に狂ってるとしか言いようが無い。
これは精神異常の標本になるだろう。
精神異常の小沢とは自民でさえ組まない


昨日のテレビ各局の小沢インタビューで国民の小沢へのイメージは豪腕よりも狂人。
この印象が強烈に焼きついた。
キチガイと一緒にいると、こちらもキチガイと思われる。支持率が下がる。

いま倒閣に利用するだけ。

71名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:27.17 ID:1j4Vhxt10
次は中川昭一がいいなぁ…
72名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:35.26 ID:G+nj940f0
産経の読みだけじゃ信用できないw
73名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:40.38 ID:g8nWMa9G0
可決されろ!!
菅政権とか日本を地獄に突き落とすだけだ
74名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:43.28 ID:gmSEjMMf0
亀井氏、首相の退陣要求 震災対応実施前提に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211010012-n1.htm
国民新党の亀井静香代表は2日午前、首相官邸で菅直人首相と会談し、
「会期を延長し、原発事故や東日本大震災への対応をしっかりした上で退陣の腹を決めていただきたい」と要請した。
亀井氏によると、首相は「考えておきます」と述べたという。
-----
とどめだな。
75名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:44.32 ID:ZkVjeGP4P
いや、今日中に菅が発狂して解散を宣言だろwww

正直、心から菅が犯した罪にふさわしい無残な滅び方をすることを望むよ
76名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:58.13 ID:9F+v29IX0
仮にもし否決となっても、オカラが狂乱の
造反議員大量除名でミンス党は大分裂w
どっちに転んでも面白いwww
77名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:58.58 ID:nuacIXVY0
この期に及んで賛成しない奴は、永遠に国賊の汚名を着ることになるだろう
78名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:58.73 ID:BGA8SrDU0
民主党代表の一覧と退任理由(括弧内は刑法違反が疑われるもの)

旧民主党
初代  菅(政治資金規正法違反)
     鳩山由紀夫(所得税法違反) 共同代表廃止
2代  菅(政治資金規正法違反)   現民主党結成に伴う廃止

現民主党
初代  菅(政治資金規正法違反)  党内選挙敗北
2代  鳩山由紀夫(所得税法違反) 自由党との合併失敗
3代  菅(政治資金規正法違反)   年金未納
4代  岡田                衆院敗北
5代  前原(政治資金規正法違反)  堀江メール事件
6代  小沢(政治資金規正法違反)  献金疑惑
7代  鳩山由紀夫(所得税法違反)  政治とカネ,ムクドリに言われた
8代  菅(政治資金規正法違反)   東日本大震災、東電人災(予定)

そうそうたる皆様で運営をしている「国民の生活が一番」の民主党です。
79名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:58.91 ID:DjtsafXn0
>>41 だから本当は選挙やってどちらも消滅させなきゃ
いかんのよ。とりあえず今の政権じゃ何もできないしかえって
悪化する。だからといって小沢系じゃ日本を左傾化させてしまうし

だからこその選挙だ。
80名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:10:58.90 ID:ZdFIOKqjO
wktk
81名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:04.05 ID:5gtM5rRw0
>>64
まさか国新も賛成すんの?あるいは欠席?
82名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:07.28 ID:mEJ6d6Ua0
どのみちオザーは出て行きそうだから面白くはなるな
83名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:08.82 ID:aTij/Xmq0
>>7
岩手・宮城・福島や避難民が大量移住してるところでは
できるかどうかすら怪しいのにか

さらに可決したら、今度は閣僚からの解散反対という菅への造反が待っている
84名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:23.17 ID:2DX/Alqc0
これでもまだ一つの党としてやっていくつもりなのか
解党しろよ
85名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:23.68 ID:wMP3LAHoO
左翼の内ゲバはいつ見ても面白いな
86名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:23.87 ID:ATkTgfoo0
可決されてからが見ものだな
マスコミがどう報じるか
総辞職せず解散総選挙を選択した菅を批判せずに
野党批判一色になるだろうけどw
87名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:27.52 ID:AGXiM8rlO
>>42
おまいがもちつけ
88名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:33.44 ID:JTKabDPK0
否決→総辞職となると、民社系+社民党+共産党という世にも恐ろしい政権が誕生するのか
89名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:33.61 ID:vIKrqdXN0
不信任が可決しても辞めないに、100クダ
90名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:44.23 ID:+eV0nBlo0
>>15
常識的に考えて無いと思うんだが、有権者のレベルがアレなので20%くらいはあるかもなぁ…

民主単独過半数:20%
自民単独過半数:40%
自公連立なら過半数:10%
どこも過半数に達せず自民+民主くずれ(+公明)で過半数:30%
くらいじゃねぇの?
91名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:43.68 ID:Otfb3JuC0
そんなにいるのか?
欠席の方が多いんじゃないのか?
92名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:46.45 ID:M9dBDOp/0
【民主党】 小沢氏のもう一つの「政治とカネ」 36億円支出されながら使途不明の「組織対策費」 解明は棚上げ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1288014127/

06年4月に小沢氏が代表
に就任し、同9月に無投票で再選されて以降。今年5月まで、当時財務委員長だった山岡賢次副代表と
後任の佐藤氏に計約36億円が支出された。

93名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:46.27 ID:r53UuIQB0
時代の転換点だな
94名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:47.31 ID:7rGdumpA0
いいだよ。負け犬共自慢話をできるのはw 絶体絶命だしw
95名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:47.70 ID:W9cKnxCn0
これ何時頃投票するの?
96名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:52.68 ID:WGwKTdCj0
山系が可決の公算というと
変なフラグが立ちそうだな。
97名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:11:55.76 ID:ZTOpghEp0
>>71
大阪市長選に辛坊が出たら絶対落とすからな
98名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:02.54 ID:dEoJ3sXM0
菅なら国会無効宣言すら出しかねんが
99名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:02.71 ID:k9usgE3bO
早く除名しろよばーか
100名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:04.99 ID:PzrSSoC80
>>1
自民の何人かは反対すると思うんだが、
それは数にいれなくていいのか?
101 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/02(木) 11:12:06.61 ID:+13yGtob0
    i;;;;;;;;;;;;;;i                   i::::::::::i
    i;;;;;;;;;;;;;/   /ミミミミミミ ノ l //////ミゝ i;;;;;;;;;;i
    i;;;;;;;;;;;;;/             ________‖  i;;;;;;/
    ヽ;;;;;;;;;i     ゝ===== ノ │===ソ-    i /
    i ヽ;;;i         /i   i         i i i
    ヽ i ヾi       /__丶  i ヽ      i /
     ヽ i i       / 丶=`v =  ヽ  / i i
     i  i      /   __三 v 三__  ミ / i i i
      i i ヾ    i ikイ_l__l__l__l__l__l〉  /  i i
      ゝi  丶    ヾ.ヽ=====γ/  /   i
        ゝ  \ i   ゞ≡≡≡/  /   /
        ヽ、  ヽ           /  /
102名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:09.60 ID:p//OsilR0
【内閣不信任案】亀井氏、首相の退陣要求 震災対応実施前提に
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211010012-n1.htm
103名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:11.56 ID:Vpza1xCb0
国民新党とすれば民主党分裂だけは回避したいだろうな

亀井が言ったところで菅が聞くとは思えんが
104名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:13.31 ID:IeC6fbVZ0
小沢と鳩山は嫌いだが今回だけは評価してやる
105名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:19.62 ID:xttzaC53O
で管直人の後は誰だ?
石破辺りか?

106名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:21.72 ID:pKpLmmXX0
欠席のやつらのリストがほしいな
こいつらは国政を放棄した糞だ
107名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:24.54 ID:I8ZI8d2E0
>>6は縦と斜めかwww秀逸だ。
108名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:41.49 ID:j1oMgDea0
カン「内閣総自爆します」
109名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:46.16 ID:esif6OMh0
大勢は決した
投降せよ!
まだ、間に合う

これが最後のチャンスだ
菅に助力すれば貴様の生き様が問われる
犀はふられたのだ

貴様に許された結論は菅で良しとするか否かだ
菅の悪行を肯定すれば貴様の名を汚すぞ!
110名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:48.95 ID:Or42A3RC0
菅腹をくくって 辞任しろよ そうすればみんな悪いようにはしないから

かえって評価は高まるぞ
111名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:51.41 ID:YJCs7GSC0
小沢と小沢一派の雑魚どもにもまだ利用価値があったんだね。
112名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:12:53.85 ID:NdiTfPo50
>>81
賛成はないだろ
よくて欠席
113名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:01.45 ID:G+nj940f0
っていうかさ

この期に及んで「欠席」対応しようとしてる民主議員ってあふぉなの?

欠席でも賛成でも厳重な処分するって公言されてるんだから、
潔く賛成したほうが後の選挙でも主張できる点が増えるのに。
114名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:08.85 ID:93YXotE50
夏休みをとってバカンすに行くんだ!
115名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:22.99 ID:nawFaXGR0
これで東京電力支援の方向に行くことだけは困る。
116名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:27.42 ID:kDMManLk0
>>71

うああああああん><

117名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:28.12 ID:FAFsXnId0
若手議員が現執行部側について利する事など何も無いからなぁ、自明ちゃあ自明な流れ。
118名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:28.41 ID:5EbNUbiC0
12時丁度に辞任したりしてな。
119名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:42.92 ID:J8eqHQXE0
ミンスにもまだ、多少まともな人も居るのか
120名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:50.60 ID:UQERjEOy0
小沢の狂った権力欲
異常すぎる。完全に狂ってるとしか言いようが無い。
これは精神異常の標本になるだろう。
精神異常の小沢とは自民でさえ組まない


昨日のテレビ各局の小沢インタビューで国民の小沢へのイメージは豪腕よりも狂人。
この印象が強烈に焼きついた。
キチガイと一緒にいると、こちらもキチガイと思われる。支持率が下がる。

いま倒閣に利用するだけ。
121名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:50.89 ID:zvjv5+/L0
自発的な内閣総辞職を望みます
122名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:52.77 ID:UaRC3wII0
亀ちゃんは否決されるとよんでるね。
落ち着いたら退陣しろって言ったらしい。
123名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:54.33 ID:hdjktZga0
>>100
産経の票読みだぞ
124名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:54.60 ID:e8gnVHMT0
>>6
もうおまえが総理で良いよ
125名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:55.70 ID:2ZZTEnplP
うわぁ国新もかぁ
郵政関連法案完全に菅は無視してたからな
相当恨んでると思う
126名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:13:58.75 ID:HPp5B/FC0
まさかこの国難のときに解散なんてしないよな?
辞職するよな?菅。
127名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:01.14 ID:lz5AAXcZ0
おい空き缶のやつ可決なら死なばもろともで衆議院解散とか言い出してるぞ
やっぱりこいつ絶対下ろすしかないわ・・・

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/politics/?1306978739
128名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:02.74 ID:5gtM5rRw0
亀ちゃんは、自民民主双方にパイプがある自分に
総理の目が出てきたとか考えてるかも知れない。
129名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:03.17 ID:1PzXe8Dm0
>>6
オヌシなかなかやるな。
たて&ナナメか
130名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:07.12 ID:HmdmO+lh0
131名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:09.55 ID:kJVC8qGaP
欠席多いんならマジで可決しそうじゃね
132名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:16.53 ID:vVZ4thuw0
可決したらお前ら全員にアンパンおごってやるよ
133名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:19.76 ID:OFDQipIa0
理想は管をどんどん追い詰めて
イラ管炸裂ブチ切れ解散で俺全裸でメシウマ状態がいいです
134名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:20.42 ID:KvFPK92d0
戦争の時は勝てそうな側に真っ先に寄り付くとその後が楽になりますよ。

逆に中立を保つと勝った方からも負けた方からもシカトされます。
135 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/02(木) 11:14:26.13 ID:gT1yfnWS0
        ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    |     (__人_)  | キリッ   l     -・= ‐・= i  キリッ
   >     |┬{  ∠_∩_   ヽ,,,.    (__人_) .|
  /      `ー' _____(__) (ヽ/)、     `ー' /
  | |  |  ルーピー/        _と)⌒  無能 \
             _______∧__
136名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:26.97 ID:d86ynoc70
今の内閣に付く議員の方が少数派になりそうだなww
解散総選挙でもしようものなら、さらに少なくなって消滅しちゃいそうww
現閣僚級はほとんど落選でw
137名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:29.94 ID:LtLXGCXW0
辞めたな・・
138名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:37.98 ID:CCBqNqFJ0
解散はしないだろ
選挙なんかしたら民主の議席100も行かなくなっちゃう

不信任可決後も民主に残るであろう首相候補
1.前原
2.岡田
3.仙石
4.枝野
5.はらぐちぇ

誰だろね
139名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:41.29 ID:6X7WzjQL0
これは、圧倒的な不信任案可決賛成になって、
菅さんは、解散もできなくてのたれなんとかになるいよかん。
140名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:43.87 ID:D0T/p8HC0
採決前にチョクト辞任かね?
後釜は亀井か?谷垣か?
個人的には平沼が良いんだがな
141名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:43.89 ID:AAkd8vug0
浜松停止の管 正義

復興利権の小沢 悪
もんじゅ再起動の鳩山 悪
東電娘の石破 悪
カルト政党 悪
142名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:45.13 ID:xh9E/Mcs0
自民・公明・たち日&国新with小沢一派featぽっぽで大連立
143名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:46.44 ID:dEoJ3sXM0
もう民主の看板なんて誰も欲しがらんだろ
何せ幹事長が常敗を誇る岡田だぞ、あいつはどんなに負けても
開き直って辞めないし最悪だわ
144名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:50.33 ID:T9ucG+5L0
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
145名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:51.50 ID:1s2vsCJ50
>>126
バ管は狂ってるからやるかもしれない。マジで。
146名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:52.83 ID:AuGBBeDu0
キチガイを信任した現職の選挙区は、対立候補が戦いやすいよな。
「あの人はキチガイ政権を信任した人です。信用出来ますか?」と言える。
評判の悪い民主党の看板背負って、「キチガイを信任した人」のレッテルも
貼って選挙する訳だから、現職にとっては大逆風も良い所。
それは、対立候補には追い風となる。
党議拘束なんて糞喰らえで、自分自身の損得勘定で動かないと、選挙じゃ
生き残れない。
政界再編に真正面から取り組めない奴に、災害復興など出来ない。
馬鹿は民主党と心中してろ。
147名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:14:58.69 ID:o6PQBrwX0
ここで鳩山が反対するって可能性も捨てきれない
148 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/02(木) 11:15:09.71 ID:uMT70FrC0
> 小沢グループ会合の出席者の一人は「1人を除き全員が不信任案に賛成する覚悟だ」と述べた。

賛成しないひとりとは誰だろう?
149 ◆65537KeAAA :2011/06/02(木) 11:15:09.99 ID:uX1LRM4B0
でも、代わりいねぇじゃんよ
自民党ならもっと上手くやれんのか?
150名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:11.66 ID:NdiTfPo50
>>90
小選挙区はほとんど負けるから100議席くらいになるだろな
151名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:12.46 ID:Jk8XBIRk0
>>83
そういう意図じゃない
「何も変わらないから投票なんてしねーゼw」って馬鹿が激減して欲しいだけだ
152名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:23.87 ID:aSgE2LaJ0
          l      /    ヽ    /   ヽ \
          /     / l    ヽ /      |  \
| し な 間 〉 //  l_ , ‐、    。    | |    \      は
| ら っ に |/ l ,-、,/レ‐ ,,,....... ノ ヽ.,,,,, `K ,-、 <   し
| ん て あ   / | l``i   -・‐,  ‐・=` //`|_/        や
| ぞ も わ    |> ヽl´、i '_  -ー'_ | ''ー  /,) /\    ろ
| |   な   |`/\ヽ'_i ,.,.,. ノ(,、_,.)ヽ  /__/l  \       く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、l`ー一'_冫 /l l |   /  っ
!!!! |        \ ', /  /`7-、二´、,.| /// |   /       解
           lT´ {  /  /  ト、 |::| /// /  /   !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ-' / / _      散
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´     ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´      /    // ヽ l ヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L___/      ★  U  |
        /   ヽ      /`ー´     /l                

【不信任案】 菅首相 「不信任可決なら解散する。造反議員には選挙区に刺客送る」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306978764/
153名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:32.70 ID:LTTk764G0
>>6
に感動した
154名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:39.16 ID:VATMvB1s0
可決なんて言ってるの産経だけじゃねえか
155名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:42.80 ID:xttzaC53O
もう賛否に関わらずミンスは解体の流れだな

156名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:44.55 ID:9xM1iJeY0
>>19
今頃官邸の個室に引き篭もって加持祈祷してるかも
157名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:49.24 ID:6mqZa86l0
内閣不信任だからその内閣にいた人間は常識的にはないよ
岡田、仙石、枝野はない
前原もこの前問題おこしたばかりだしないな
158名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:54.94 ID:dNgsjXNs0
菅は元々将来にビジョン無いじゃん反対して悪そうな奴叩いてるぐらいしかできない
ああ後椅子にしがみつく事があったか
159名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:15:57.24 ID:rqsDdi9e0
前提として6月22日までしか国会をやらないのであれば
政治空白は元々存在している。

そのことを話題にしないマスゴミは腐っている
いつも弱者保護を盾にして汚い印象操作を行うのは止めろ!
160名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:07.57 ID:Or42A3RC0
菅のことだ 狂って参議院解散なんて言い出すぞ
161名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:16.12 ID:SyDn+BnUO
原発はなくす方向で進めないと承知せん
癌直人は早く消えろ
枝野豚と憐4の学芸会終了しろ
162名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:27.74 ID:vYItOXKDO
今日光の工事あるのもあり、リフレッシュ休暇取っててよかったぜ
163名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:48.44 ID:s6SeV3w10
総辞職なら亀井さんを総理にするのがいいね(・∀・`)
それのが自民も協力しやすい
164名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:56.61 ID:r0hhDmLa0
あと2時間。
郵便局と銀行とホームセンターに行って用事済ませたぞ。
意外な人が複数人、賛成票を投じるのではないかとワクワク。
否決でも可決でも菅政権は終わりだ。
165名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:57.63 ID:HPp5B/FC0
共産党は外国人に参政権を与えるのに忙しいから棄権するそうだ。
166名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:58.26 ID:BLL2+Hr/0
可決された場合、民主党はカン、オザワ、ハトヤマ、センゴク
を離党させろ!。
167名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:16:59.21 ID:RE6eN+ie0
陛下 「また認証式やんのかよ…ここ3年で何回目だよ」
168名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:01.94 ID:xThAZJh30
プレッシャーかけてるだけのするする詐欺だろ w
いざ投票になると賛成可決派も「やっぱり棄権する。国のため」とかだろ
こんなブチ壊し決議案に筋も正義もねーよ
追いつめられた東電・財界・官界・自民が今の内閣にいなくなってほしいと
魂の叫びで泣き叫んでるだけー www 「ママー、管と枝野がいじめるぅ」てか
国民の積年の怒りの仕置きが東電・財界・官界・自民らを襲う !
169名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:11.85 ID:1seuQ3vk0
日和見主義者の集合体だけあってみんな逃げ足も速いんだろうな
170名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:15.31 ID:WXHGQAfk0
反対・欠席組は税金で飼っててもほぼ全員が国益に貢献出来ないゴミ
だろうからチンピラ揃いの民主党の試金石として丁度いい

で、賛成の中にも獅子身中の虫が山盛り・・・と
171名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:15.33 ID:+li5JLE80
>>144
ションベンカーブで言うことかw
172名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:20.11 ID:HmdmO+lh0
173名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:20.42 ID:OLZk+l+t0
ねえねえ,今日内閣不信任案が可決されたら,すぐに総選挙か総辞職かわかるの?
174 【東電 79.8 %】 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/06/02(木) 11:17:24.25 ID:uMT70FrC0
村西利恵
「その理由は、すでに総務省から、被災自治体に選挙準備が可能か問い合わせがあった」

一同
「ええーー…」

村西利恵
「この状況で」
175名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:26.56 ID:XotYUlE7O
>6縦横とかよくできるな。普通に感心したわ。
176名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:27.13 ID:CCBqNqFJ0
>>157
常識的?

・・・・常識?こいつらに通じると思うか?
177名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:27.85 ID:uNnSMZ3J0
また余震だよ@仙台
どうして菅に都合が悪くなると地震来るかな
178名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:42.65 ID:qGWTTAWJO
キレ菅解散
179名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:47.04 ID:Sp1wzPU80
TAWARAだとか一年議員は皆小沢についていくのかのう
180名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:49.67 ID:6mqZa86l0
>>173
10日以内に解散しなければ自動的に総辞職
181名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:50.40 ID:yoxd4s7G0
地方選大敗の責任も取らない岡田に何が出来る?

不信任可決で内閣総辞職で決まり!
で、次のミンス代表は誰に?
まさかのポチ原口は無さそうだが、在日献金問題で外相辞任の前原もすぐには出れない
取り敢えず『カル〜イ神輿の原口』を自民ミンスで担いで、落ち着いたところで解散総選挙か?
何れにしても政局流動化は免れない
182名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:52.99 ID:CrMJVjAK0
産経の票読みの正確さは異常!

183名無しさん@十一周年:2011/06/02(木) 11:17:53.68 ID:0RX3XudE0
本当に可決すんの? 否決のうほうが可能性高くない?
184名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:17:57.60 ID:q5lfMUPU0
浜岡原発をとめられて
電気会社が猛反撃してきたね
185名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:00.33 ID:yW9WY49b0
通ったらおもしろい。朝日はこれまで空白をあけるなと狂ったように管を援護してたから
もし解散で最大の政治空白を作ったら、管死ねと言わないと示しがつかなくなる。
186フルアーマー豚野:2011/06/02(木) 11:18:06.17 ID:xttzaC53O

ただちに影響はない

187名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:07.09 ID:plumg0Ne0
>>45
横着し過ぎ
188名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:20.84 ID:dEoJ3sXM0
>>152
刺客w
だれだよ刺客って
そんな人材が菅に協力するわけないだろ
189名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:26.58 ID:FzPQWVm50
公明が与党になるなら今の方がまだまし
190名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:44.70 ID:FIwtpdHkP
>>165
共産党も、書記長変わったらおかしくなったよね。
元々毒だけどさ。
191名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:18:47.00 ID:Z0/Jw63y0
すべては横粂から始まった
192名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:01.17 ID:xYbIPJ9T0
投票前に辞任がくるな
193名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:01.53 ID:5gtM5rRw0
>>173
確か、可決から9日間に決めなきゃいけない。

菅はギリギリまで粘るかもしれないw
194名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:02.28 ID:VsEYRsG9O
>>173
わからない
195名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:04.70 ID:vq6vF1kk0
これ菅が辞職したら、次の政権が不信任出したの正当化するために東電とか関係者からの大暴露合戦させるよ
菅は表を歩けなくなる
196名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:10.58 ID:d+FoasiBO
ほー可決しちゃうのか
197名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:10.63 ID:GXYmrpHr0
オレはネトウヨだが、まだ国民に民主党政権というお灸が足りないだろ。
このまま解散(絶対にしないだろうが)したら、痛みが中途半端なまま自民党政権になっちまうだろ。
しばらくしたら、馬鹿な日本人はまた左翼政権を望むようになるぞ。
198名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:18.11 ID:c4YhZjJG0
))6
199名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:21.14 ID:RE6eN+ie0
>>173
解散しか無いだろ。
今の内閣以外の民主党国会議員で組閣なんて出来ると思うか?
200名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:39.36 ID:6mqZa86l0
採決前の退陣はやめてほしいわ
つまらん
201名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:45.68 ID:OLZk+l+t0
>>180
ありがとう。今日どっちかわかるってわけではないのね
202名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:46.53 ID:2w8iEKUm0
小沢の求心力ぱねえな。
総選挙で民主や小沢新党に入れる馬鹿が出ないことを祈る。
203名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:52.65 ID:vJ50nEDT0
多分、決議の頃に東海→東南海→南海の大地震コンボ来て日本終わる
204名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:19:59.43 ID:SVBxhiDx0
菅自身の賛成1票とかいうオチ希望
205名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:06.48 ID:J9JP0tTmP
可決しても首相退陣でグダグダのまま民主党政権続行だと思うわ
解散なんて被災地の事もあって事実上無理
仙谷辺りも既に裏で菅に退陣するように勧めてるよ
むしろ否決されて民主分裂した方が民主党政権の崩壊は早い
206名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:07.27 ID:D3YqNcqD0
政権与党が内部分裂で崩壊していく様を見れるなんて
こんなこと滅多に無いよねw
207名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:25.66 ID:BGA8SrDU0
>>138
1.前原 (政治資金規正法違反)
2.岡田 (ジャスコ・在日特権付与推進会長)
3.仙石 (Mr.隠蔽)
4.枝野 (ホラ吹き枝野)
5.はらぐちぇ (オザーと禿の手先)

うーん。。。
208名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:27.66 ID:SyDn+BnUO
殺人政権
人殺し内閣

ますゴミの罠巣養護はマジクソ
何でこんな能なしがすきなの?

うまい汁吸わして貰ってんの?
んで今度は、金でズブズブ野原発叩き出したから
解散させたいの?
癌直人も原発も東電もまっびらごめん
209名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:39.17 ID:XylyZFRT0



まってたぞ小沢!

捏造検察やグダグダ年金厚労省、子供殺しの文科省とか解体してくれ!



210名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:41.78 ID:CY/5hbqq0
>>195
たぶんそうなるだろう
原発対応や震災対応の裏側を暴かれて白日の元に晒されるだろうね
211名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:54.15 ID:OFDQipIa0
>>203
そんなに大地震が来て欲しいのか?
212名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:55.69 ID:aTij/Xmq0
>>6
すごく巧いね
213名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:20:56.30 ID:5I63XvtF0
仙石が棄権しねーかな
214名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:00.45 ID:tIdzoBLd0
>>199

いや亀井総理で期限付き大連立という手もあるぞ

もちろん郵政はどっかおいとく
215名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:04.65 ID:uNnSMZ3J0
>>202
田原総一郎ですら小沢を過大評価していたと言っていたんだがな
216名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:07.58 ID:B/G5GX0HO
いよいよミンスも分裂するのかw

ブサヨ困惑だなw
217 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:21:18.49 ID:79mU8A1O0
普通に考えて勝つ方に付くだろw
218名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:20.57 ID:xThAZJh30
今までのまとめ
悪  盗電・不安淫・マダラ蚊・御用倒京退学楽者・原子力呆塵・傾談連よねクラ回腸・
痔民党・痔元誘致派・タレント・電痛・害務症 ・駄倍・週刊機関誌「現代」
善  枝野・管・海江田・京大・原発安全対策要求の人たち・孫正義・大橋川崎重工業会長
・福島原発所長・自衛隊・消防・左翼・社民党・共産党・山本太郎
  枝野・管がむばれ ! 枝野に個人献金しようぜ。
219名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:28.78 ID:RyL5Qdy20
産経じゃない票読みはどうなんだ?
220名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:31.63 ID:qrdwHSqgO
辞めたとして次は誰になんの?
もはや解散しかない気がする
221名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:33.41 ID:xttzaC53O

ミンス党解党に百万シーベルト

222名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:34.20 ID:hm4u+a8A0
>>197
くだらん
223名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:40.68 ID:73E5TL160
よっしゃーーー!

選挙来るぜ!
224名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:48.52 ID:FIwtpdHkP
>>197
どんなに酷い目に遭っても、暫く経つと大多数の人は忘れるものさ。
自民の反対勢力が極左しかない点が問題なんだろう。
225名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:52.65 ID:pnVRXSG40
>>15
解散総選挙したら民主は勝つか負けるかって?
これまでの地方選挙でほとんで全敗状態、
"民主党"所属を隠してまで選挙をする・・・・

「勝つか負けるか?」 じゃなくて、
「消えるか消えないか?」 というレベル。

226名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:21:52.67 ID:7bjLIQlH0
解散と総辞職、どっちになりそう?
227名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:02.70 ID:vJ50nEDT0
>>207
泥が付いたばかりの前原はまずない。
泥まみれの仙石も。

現実的には岡田か枝野。
228名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:11.64 ID:r0hhDmLa0
厚労省技官の木村盛世氏も野党から出ればいいのに。
229名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:15.54 ID:pPSlgmuI0
>>6は見飽きた
230名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:21.01 ID:HmdmO+lh0
231名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:23.34 ID:yN/l1u0Y0
解散!解散!
232名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:24.87 ID:RyL5Qdy20
でもギリギリで否決されるんだろ
233名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:28.75 ID:SjQl2I/e0
こうなると判っていて何でサミット行かせたんだ?
234名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:32.03 ID:QxQn8rjV0
>>28
おまえだけ恥ずかしいなwwww
235名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:36.14 ID:NWvCihRi0
>>150
小沢新党があるから議席はもっと減るんじゃないかな?
236名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:42.62 ID:SnuIYzX20
いままで小沢を叩いてたヤツも賛成かいw
どんだけ権力欲しいんだよwww
自民流石だなw
237名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:44.52 ID:U3pyXUNo0
オタカさん、山は動くニカ?w
238名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:53.00 ID:CrMJVjAK0
>>205 菅は篭城するんじゃね?
で、放水車で弾き出される中継を希望するw
仙谷やチババ、赤松らもコロコロ転がるようにw
239名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:53.96 ID:RyL5Qdy20
>>227
枝野も嫌だな
240名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:57.13 ID:iwJ2SCbi0
やってくれ、あと2年とか待てないわ。
241名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:22:58.76 ID:IAfc71II0
いま総選挙なんてありえん。
総辞職後、自民+αで組閣すべき
242名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:05.52 ID:Dmi92l/00
ネトウヨがルーピーを応援しててわらた
243名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:28.84 ID:J9JP0tTmP
宮城県知事も選挙はムリって表明
菅も今は負け惜しみで解散とか言ってるけど結局は退陣で
グダグダのまま表面上の和解で終了ってオチ
244名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:30.01 ID:4CtF9qcf0

大嘘つき野郎の
歴史に悪名を刻む大バカヤローの菅か? 

「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
 原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
 メルトダウンは防げんことは明々白々だわな  大バカヤロー
245名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:30.71 ID:dEoJ3sXM0
不信任が可決されて総辞職した内閣は歴史上存在しない
246名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:34.17 ID:FzPQWVm50
>>195
馬鹿だなぁ
もうマスコミは次の政権になりそうな奴の叩きネタを既に温めてあるっつーの
247名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:34.32 ID:5gtM5rRw0
>>238
かつての東大紛争を国会でやるのかよw
248名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:40.04 ID:uNnSMZ3J0
>>224
これから団塊極左議員が長老みたいな立場になっていくしな・・・
249名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:48.18 ID:+PdfG1itO
これはもう完全に決まったなwwwww
あたまの悪い民主信者涙目メシウマwww
250名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:23:48.81 ID:BGA8SrDU0


そうか、ここで枝野官房長官が

「不信任案が可決されたが、国民に直ちに直接的な影響はない」

と言ってくれるのかw。
それやったら応援するぜwww。
251名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:00.49 ID:CwQb4cZh0
不信任案 採決直前まで多数派工作
http://www.youtube.com/watch?v=TA7seddu5Sg
252名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:10.50 ID:rqsDdi9e0
>>197
それは確かにある。
まだ分かっていない国民多数

菅のいうこの不況期に消費税10%をやってどん底の不況に
日本を叩き落とし、失業者、自殺者をもっと出さないとわからないかもね
それでも馬鹿は寝たまま死ぬかもしれないが

253名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:12.72 ID:hFXxYtdsi
不信任案投票いつ?
254名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:23.04 ID:vq6vF1kk0
同じ小選挙区のカナダ議会では与党が169→2って大敗してるんだよな
ミンス党にはこれを越える大敗をしてギネスに申請して欲しい
255名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:33.94 ID:NdiTfPo50
>>235
あーそうだな
70くらいか
256名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:24:59.46 ID:RE6eN+ie0
>>227
内閣不信任案なんだから内閣の要職にいる奴が総理になれるワケねーだろ。
257名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:11.03 ID:6mqZa86l0
>>253
13時から賛成と反対の演説があって
13時半から
258名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:11.38 ID:u1LaXbOy0
これで菅直人が、採決前に退陣をしたら、
2ちゃんねらーは怒りのコメントを充満させるだろうなww
マスコミも手のひら返しをして怒りの声ばかりの乗せるのかなww
みんなワクワクして眺めているのにww
おいら特に政治に関心がないのだけど、
あの解散総選挙前夜は、妙にワクワクするなぁww
台風が来る前夜みたいになww
259名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:11.73 ID:z/KVxeQM0
>>8
デヴィは、税金関係で揉めて日本去りますって行ってなかったか??
昨日も、東京駅構内で電話で話してるの見かけたけど。
260名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:14.57 ID:HmdmO+lh0
261名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:30.29 ID:woGlRMvD0
枝野の会見面白かったw

可決した場合、解散総選挙をするのは、「被災地のことを考えていない」
という批判が自分に向けられるのでは?と記者から突っ込まれ、
シドロモドロ。
262名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:30.18 ID:n2ylMioa0
ホントに可決確実なら
雪崩を打って離党する人間が増えるだろうな
263名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:36.09 ID:YJCs7GSC0
外国人参政権がどんどん遠のいてくれれば、俺的にはそれでオッケー
264名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:42.51 ID:AOCmJkay0
本当政治家ってバカしかいないんだな

あんな奴でも政治家になれるような国って・・・
265名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:44.25 ID:wMM4QsRR0
たるとこそーりばんざい
266名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:47.11 ID:QBUo4rFh0
地上波では様子中継しないよな?
267名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:47.26 ID:KI3FC198O
経団連に毒された(脅された)マスゴミと政治家に
辞めさせられるのか


小沢は総理にしてはならない。絶対に。

268名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:25:55.39 ID:CEDx4bbu0
>>238
篭城面白すぎる、それいこう
269名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:05.36 ID:tIdzoBLd0
>>260

くどい、もうやめれ
270名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:07.44 ID:xowjI7GZ0
なんだこの政治ショーwwww

チョンドラマや、朝鮮人くらべらーなんか止めて
政治ショーをゴールデンで流せばいいのにwww
271名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:10.94 ID:FIwtpdHkP
>>248
そこでそいつらをどこまでハブれるかが鍵か…
272名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:24.59 ID:73E5TL160
でも自民もいまのままで政権丸投げされたら相当往生するよなw

原発対策
消費税上げ
復興は利害関係ぐちゃぐちゃ

誰がやっても次は絶対に泥沼になる
273名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:24.79 ID:VsEYRsG9O
否決で小沢新党自公と連立か キモいな
274名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:31.31 ID:PJM1cAXf0
内ゲバは続く
まるで戦国時代みたい
まずは全てを壊す信長の出現を待つか
275名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:31.83 ID:vq6vF1kk0
>>266
犬1300
276名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:38.07 ID:hFXxYtdsi
>>266
NHKでやらないの?
277名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:38.25 ID:xh9E/Mcs0
>>238
それは見たい。
佐々に鉄球もって来てもらおう
278名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:41.26 ID:YPR0pV5E0
>>244
アホは知らないかもしれないが爆発のちょっと前までは淡水の注入は続いてたんだよw
279名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:26:54.67 ID:NdiTfPo50
>>254
すげえな
完全小選挙区なのかな
日本は比例もあるからそこまでは無理だ
280名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:12.62 ID:suVJKNuo0
と見せかけて小沢は出席し否決に投票
281名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:13.83 ID:VAU7k1KM0
選挙に700億使うせいで
被災者への補償が激減するんだよね〜
フグスマ民は日本捨てたほうがいいよwww
282名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:19.61 ID:p1de3pAJ0
>>261
枝野がその状態じゃあ
バ菅の説得は出来てないっぽいな
283 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:27:25.50 ID:SQSgABDZ0
>>254
比例代表並立制だからちょっと無理じゃね?
与党としても野党としても有害なだけだったから、
破防法適用とかのウルトラCがあれば別だけどな。
284名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:28.12 ID:2waIaLvV0
まだ10万人も避難してるのに
首相を代えてる場合か
と言ってる当の本人は
避難民そっちのけで
消費税値上げを
画策してましたとさ
めでたしめでたし
285名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:32.41 ID:NWvCihRi0
>>238
国会でヘルメット、三角タオル、火炎瓶で籠城か
引き籠もりには良い感じで胸アツだな
286名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:36.60 ID:KvFPK92d0
>>238
ゲバ棒とヘルメットか。
287名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:40.12 ID:nnlcexTt0
現民主党執行部は言ってたことと出てくる政策がまったく逆。
すべての行動が韓国を利して、日本を貶めている。
彼らの背後にある闇が見えているんだろう?

心ある日本人の政治家なら、日本のための行動を取るべきだ。
国難だからこそ、日本人は日本のために団結すべきだ。
288名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:50.84 ID:W6vNf2BI0
300議席数越え
各マスコミも擁護
初期支持率7割

どうしてこうなったw
289名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:51.30 ID:AOCmJkay0
俺、torneで録画予約したわw
国会中継を録画なんて初めてやぞw

現在1トルのみだがw
290名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:54.01 ID:vq6vF1kk0
>>279
>>283
比例があるの忘れてたw
291名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:55.31 ID:Eo3C0xpL0
不信任案の可決はまともな社会への第一歩
その後は分からんけどな
292名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:56.42 ID:jTKgjBWH0
>>266
BKは一時から放送するけど
293名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:57.25 ID:WoilXOIf0
>>184
とめたのは電力会社だろう。
岡田幹事長がそう言ってる。
誰だよ、まだ菅が止めたとか言ってるのは?
民主党に怒られるぞ。


これに先立って大村知事らは、国会内で民主党の岡田幹事長に同様の要望を行いましたが、
岡田氏は「浜岡原発の停止は中部電力が決めたことであり、中部電力がリストラなどで対応すべきだ」と述べました。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110531/t10013227901000.html

294名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:05.16 ID:XylyZFRT0




小沢総理誕生で、平日昼間に暇な天下り団体とか公務員涙目 9^▽^



295名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:23.78 ID:ZTBcV4zG0
採決前に解散して、小沢に報復しろよ。
296名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:30.91 ID:g8nWMa9G0
>>97
今の平松より辛坊のがましじゃん
297名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:32.16 ID:CY/5hbqq0
>>261
上手いツッコミが出来る記者がいるのが判って安心した
298名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:32.62 ID:0DFmmj5z0
欠席はぶれる可能性が高いから情勢はいまだ不透明か

でも一方で新聞らで菅辞職や解散を踏まえた野党叩きな論調が多いってのも見ると
実態はもう造反80人超えてるのかな?
299名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:33.00 ID:iVqQPbDf0
【内閣不信任案】「大義がない」と前原氏が反対表明
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/stt11060211150005-n1.htm
300名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:41.08 ID:xttzaC53O
ミンスは言った通り、可決されたら総選挙しろよ?

内閣総辞職とかで逃げたら許さん

301名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:28:44.45 ID:HmdmO+lh0
302名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:02.00 ID:8fMcvLPc0
小沢の新党宣言が効いてきたのか
303名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:18.19 ID:dEoJ3sXM0
>>288
「地上の楽園」などない

そういうことだ、何でこんな単純なことに気付かなかったのか
俺は日本人の見識を疑うわ
304名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:25.54 ID:H74cM1ax0
>>6
     ?
    ダ
   ニ
  別
 差
305名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:28.77 ID:CCBqNqFJ0
>>256
それって法律なの?
単なる慣例とか常識なら、コイツらに通じるわけないじゃん
306名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:38.03 ID:qzrH/5PSO
真面目に言うと、菅に政治家として、それ以上に人として残された道は一つだけ。
まず谷垣山口ら野党党首に自らの首と引き換えに大連立協議を求めること。
それを小沢鳩山に告げ、党内でのコンセンサスを得ること。
大連立協議において、一年後の解散総選挙を確約させること。
各党の議席配分によって閣僚を振り分け、人物は各党からの推薦に従うとすること。
内閣の目的を震災復興に限定し、税制社会福祉外交等の重要案件(東電賠償問題含む)は一年後の解散総選挙で各党信を問うた上で決定すること。
以上の事案を以て大連立政党合意として取り付け、自らは辞任する。
これをやれば今までのことは忘れて政治家として認めてやる。
307名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:43.10 ID:LuE8i1Fw0
自民党が不信任を出す理由は電力利権を守るためです
今回ばかりは民主、共産、社民、みんなの党に票を入れた方がいい
自民党は「原発を守る会」「地下式原発を作る会」みたいなチームを作ってる
どう考えても自民党が原発を乱立させた元凶です。それも変化の兆しが見えません。
308名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:45.25 ID:v+hPJx1w0
可決して辞職を選んだとして、賛成した議員は首相指名選挙にはどうするんかなぁ。
谷垣に入れるんか民主が選んだ奴に入れるんか……
309 ◆Mashu99WTU :2011/06/02(木) 11:29:50.38 ID:NJ3Sw2t00
よかった。可決されそうなんだな
310名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:29:53.76 ID:uNnSMZ3J0
暁男塾の剣桃太郎が学ランに日本刀でカジノ法案成立に臨んだ時のように、
菅がゲバ棒とZヘルメットとマスク姿で不信任決議採決に臨んできたら笑うのに。
311名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:04.02 ID:DinIzT85O
報道各社で見通しが結構違うな
情報が錯綜してるのか、はたまた願望を記事にしているだけなのか・・・
312名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:13.47 ID:4kxmRujV0
200人ぐらい欠席すればいいのにw
313名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:18.57 ID:NdiTfPo50
>>274
全てを壊すのは民主党がやってくれたからもうお腹いっぱい
314名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:30.49 ID:sFrBbxNi0
実弾飛び交っとるちゃうんか
315名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:35.00 ID:vq6vF1kk0
>>305
慣例というか憲政の常道というものからすれば、野党第一党の代表が首相になる
316 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:30:43.10 ID:SQSgABDZ0
>>311
情報が錯綜して訳が分からなくなっているから、
「シカタナク」願望を記事にしている。
317名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:46.19 ID:KvFPK92d0
>>308
可決したら解散総選挙しかないよ・・・・過去は全部そうだった。
318名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:50.40 ID:J5tsrJ6v0
>>28
君だけ一人相撲
319名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:50.48 ID:aGrtdNPB0
>>296
辛坊とかあり得んわ
320名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:52.42 ID:1JIN9wnQ0
【速報】 内閣不信任案可決
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306979128/l50
321名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:30:53.47 ID:DfymQynG0
いよいよ前代未聞の
純粋に「総理をやめたくない」だけで
衆議院解散

いわゆる”自己中解散2が現実味をおびてきたな
322名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:02.32 ID:ZTBcV4zG0
解散して民主党の議員を清算しろよ。
まずは、そこから復興だ。
323名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:11.04 ID:17CQwlan0
>>477
毎日新聞は菅政権から擁護と引き換えに400億の補助金をもらう裏取引があるらしい…
324名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:10.87 ID:7CMBclvF0
四面楚菅wwwwwwwwww
325名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:18.48 ID:KI3FC198O
解散出来ず、小沢総理誕生なんて最悪の事態はあるのか?
326 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/06/02(木) 11:31:32.33 ID:r+qfA1WY0
内閣総辞職まだ〜早く〜
327名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:35.88 ID:S/DJydrhP
>8

北朝鮮に招待されて行ったりするから
どうもね
328名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:39.90 ID:r0hhDmLa0
>>319
軽すぎるな。
329名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:47.96 ID:vq6vF1kk0
>>325
国会成り立たないよ
330名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:31:53.50 ID:AG8u4lHK0
>>272
原発はもう収束段階、後始末だから専門家に任せれば良い。
消費税上げは必須だがバラまきを止めるのとセットだから自民しかできない。
利害関係なんかどうでも良い、それはジェラシーだ。
331名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:19.35 ID:i2yNxf720
民主党って今頃、両院議員総会やってる時間?
332名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:19.62 ID:LyR24DYW0
新聞じゃ民主は79人で可決と出てたな、もう積みだろ
333名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:23.31 ID:MEfjuqdr0
>>325
民主ならあるかもね
334名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:32.87 ID:t2Kp0EjC0
>>321
権力闘争の果ての解散としては、吉田茂の「バカヤロー解散」がある。
335名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:38.92 ID:4kxmRujV0
>>330
そういえば最近3号機おとなしいな
報道しないだけか
336名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:39.99 ID:jHztr4GZ0
首相が自発的辞任を示唆 不信任案の大量造反を回避
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211270014-n1.htm
337名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:47.22 ID:Ghs0F4MA0
選挙かよwwwwwwww
まあ半数もいかない奴がいるから
日本はだめなんだよ!
共産にでも投票するぜ!
自民民主には絶対にいれない
338名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:32:56.45 ID:NdiTfPo50
>>317
確か羽田が総辞職してた
339名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:01.66 ID:xttzaC53O

ニュース見てると可決後の話が増えてきてるな

340名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:07.09 ID:E9GCRvmN0
まあ、完政権を信任したとか思われるぐらいなら欠席するよねw
中立的なミンスの議員からするとそれしかない
341名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:13.75 ID:BGA8SrDU0
>>227
考えてみると原口しかいない気がする。
政権から遠く、オザーの手下で(奴が動くということはそういう事)
自民から叩かれていない若手というとこいつくらい。

亀井が退陣を要請して可決はほぼ確実、しなくてもほぼ同義。
解散総選挙は出来ないから、内閣総辞職。
オザーによる院政開始。新利権(禿など)が跋扈。

日本暗黒の時代は20年近く続く見込みと思うと悲しいな。
342名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:14.18 ID:RyL5Qdy20
>>336
産経ばっかだな
343名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:20.68 ID:UwZPTx360
みなさん、お願いします。
菅をいじめないでください。
サミットに行く前から、神経がまいっています。スピ−チでもとんでもない発言をして-----。
小沢さん、鳩山さん 至らぬことが有ったらお許しください。
私の方からもヨクヨク注意しておきます。
昨夜も一睡もしてないんです。よろしくお願いいたします。
                      伸子―−−−うっそお、そんな玉じゃないよ、この女。
344名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:21.45 ID:FHG+VYZd0
管解散しろ、管と小沢と谷垣とポッポが落選すれば満点出してやるから
345名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:24.01 ID:pnVRXSG40
>>253
NHK国会中継 内閣不信任決議案 採決
午後1:00〜3:00(予定)
だから3時くらいだけど・・・・
その前に今から臨時の民主党両院議員総会 
ココで菅 直人の退陣表明クルか?こないか?

346名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:27.86 ID:npEe07BSO
馬鹿かっなにが辞職だ。解散しなけりゃ意味ないわ
347名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:36.01 ID:73E5TL160
>>330
「谷垣」にそれが全部こなせると思うか?w
348名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:44.36 ID:bRSKPhBJQ
解散して政権交代したら徹底的に民主党の暗部を暴きますから安心してね。
349名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:33:48.12 ID:uNnSMZ3J0
>>340
欠席すると不信任に投じたことになるのか?
350名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:00.74 ID:5gtM5rRw0
>>336
>期限を区切って辞めると表明する

表明しても、期限を先延ばしにするの見え見えだなw
351名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:11.46 ID:U1XtCxtD0
欠席する奴らは向こう4年間の公民権剥奪
賛成・反対すら決められない屑は政治家の素質はない
共産党の棄権?ああ、あれはある意味風物詩というか形式美というかw
352名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:14.74 ID:7sYL8NMtI
ホント民主はゴミだな
353名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:25.72 ID:Xhx2iAIr0
「被災地そっちのけ」住民の怒り頂点に
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp3-20110602-784679.html
354 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:28.94 ID:+tNX3CclP
超賛成かとオモタ
355名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:34.10 ID:g6OCOJNB0
けろけろ M4.5
356名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:40.98 ID:5EbNUbiC0
>>306
それがベストだけど時期を逸した。
少なくとも1ヶ月前にそれをしてれば菅も政治家として後世に名を残したのにな。

採決2時間前では辞任しても無責任、ブレ菅と罵られるだけ。
今の段階では可決されても否決されても辞任して民主党に判断を任せるしかない。
民主党から見れば菅を差し出して小澤と鳩山を残らせるのが最善。






でも、そんな事は絶対しないけどなwwwww
357名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:42.18 ID:MEfjuqdr0
>>337
こういうときに欠席とか棄権するとかってさ
「私は判断できません」ってことなんだよね
政治家の仕事って何だと
358名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:43.40 ID:1asyzgTX0
ミンスは半数近くを処分か?w
359名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:45.81 ID:+3IhDgYM0
何時から投票なんですか?
360名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:34:54.30 ID:vq6vF1kk0
>>353
そんなもん結果で示せばいいんだよ
361名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:01.04 ID:1j4Vhxt10
民主党は
・年金受給年齢を引き上げ
・高所得者の年金受給減額。多く払える人は払えば払うほど損に。金が集まるのか?
・消費税引き上げ
・子ども手当維持
・生活保護は知りません

「頑張ろう日本!」の最中、
「頑張ったら負け!」の政策を進める民主党。
362名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:03.30 ID:Ghs0F4MA0
タモサン悪くないのに更迭した売国麻生も落とせよ!
363名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:09.69 ID:+glyrh/L0
>>307

それもそうなんだけど、
もうgdgdになっちゃってて何が何だか。どの政党もボロが出て
まさしく誰得状態。ここまで来てしまったら何がどう動いても
今後の展望はないよ。
それもこれも、菅が居座り続けたのが全ての元凶。
菅さえもっと早くにやめてくれてたら、少なくともこんな事にはならなかったのに…。

364名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:14.43 ID:Ytd4yaQLO
幹事、国体が岡田と安住だぜ(笑)
こんな周辺でバトルなんて負け戦だろw

むしろ昨日自発的辞任していた方がまだマシだったと思うけどね。

現職大臣が小選挙区で負ける光景がはじめて見れるかも知れないな(笑)

岡田〜安住も負けるかもね〜
365名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:14.68 ID:XNn+AIYq0
政権交代したら子供手当てがなくなってしまうお(;ω;)
366名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:21.48 ID:7Hf9eeXQ0
どんどん造反が増えてるから可決しそうだね
367名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:34.78 ID:DfymQynG0
>>207
店長、おつとめ品ばかりでいい加減してくれ
368名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:37.04 ID:VxMk3SiV0
自民の自爆が笑える
369名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:39.25 ID:Vpza1xCb0
期限付きで辞任表明というのは考えられる話だね

それで矛を収めるのかというのは別問題だが
370名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:42.04 ID:vW72PH8G0
小沢派は再選出来るとでも思ってるのかね??
371名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:43.31 ID:2waIaLvV0
今の民主主流派を粛清して
大連立すべき時だろう。
その時に草加公明は好きじゃないけど
意外と山口首相はありかもしれない。
372名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:48.45 ID:E9GCRvmN0
>>349
だから、中間派は欠席しかないのよ
不信任もマズイから欠席
執行部は欠席でも潰すとか言っているけど出来るわけないw
373名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:35:59.67 ID:8fMcvLPc0
この難局を回せるのは、現状では小沢しかいないと思うが、国民のアレルギーが酷すぎる
自民の総裁が麻生なら麻生一択なんだが
374名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:04.31 ID:3XIrPXPSO
>>307
例え原発利権があっても自民党政治に戻って欲しいよ
それくらい民主にはうんざり
原発作ったから自民党が悪いって思わせたいんだろうけどね
375名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:07.32 ID:Gmf8UgEC0
いつになった菅を批判する社説が出るのかなー

朝日や毎日
その他


376名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:14.36 ID:jhA4qN400
両院議員総会の代わりに代議士会って?
10票くらい切り崩すって、権力欲ってつくづく凄い。
どこまで居座りたいんだろうか、もう辞めれば済むんだよ。
377名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:16.74 ID:ZPLoGrQv0
菅は不信任案が可決されれば解散するよ
勝手にライバルだと思っている小泉純一郎を越える一世一代のチャンスだからね

衆院解散を宣言、郵政選挙の小泉ばりの大演説をぶちがまし、裏切り者には刺客を送る
そして民主大勝利を夢想しているよ
誓ってもいいが、これが菅のプランだよ
うまい棒10本賭けてもいいよ
378名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:22.09 ID:r0hhDmLa0
震度5強 新潟
379名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:36.10 ID:mTiWt9IJ0
あれ? 共産裏切って否決って聴いたけど
380名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:39.66 ID:npEe07BSO
>>343ネラーの豚が女を語るのみると自動で吐気

とりあえず民主も爆発解散しろ
381名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:41.14 ID:KvFPK92d0
>>338
あら・・・そうだったか・・・スマン
382名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:51.01 ID:D0T/p8HC0
>>353
俺福島県人だけど不信任案提出に大賛成してる
こういう意見だって当然あるのに、そっちは完全無視
政治的中立が聞いて呆れるわ
383名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:53.05 ID:2F5sxenAO
今回みんなの党、影うすいね。
384名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:53.88 ID:NWvCihRi0
>>358
もしも執行部以外全員処分なら処分になるのか?ww
385 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/06/02(木) 11:36:55.00 ID:r+qfA1WY0
地震キター
386名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:56.15 ID:d9PEyRIK0
なんか地震キタよ!!
387名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:36:58.34 ID:ZTBcV4zG0
菅が退陣で良いの。
民主党政権が残る方が問題。
小沢、鳩山の勢力が民主党を支配するぞ。
自民党利用されたな。
388名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:00.72 ID:vq6vF1kk0
5強じゃ国会中止にはならねえなw
389名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:05.14 ID:mZFNC23e0
いよいよ総選挙か
小沢新党に対する刺客擁立を、残った民主党でできるだけの候補は揃うのか?
390名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:15.75 ID:P25nxQwHO
結局マスコミが騒いでるだけで否決されそう
391名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:17.17 ID:Lr4rYQIC0
ネトウヨの逆法則発動して、採決前に辞職しそうだなw
392名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:24.31 ID:xttzaC53O

むしろ反対するほうが造反なんじゃないか?

393名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:25.71 ID:/cr9lUJ3O
ネトウヨ哀れwwww




とかほざいてた人はどこに行ったの?
394名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:25.69 ID:9194om8QO
新潟だと?
395名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:38.82 ID:U1XtCxtD0
>>336
だれが信用するんだ?

>>371
山口首相に池田法王成立か
396名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:44.56 ID:cs8pN1bN0
>>351
共産党は野党でいたいわけだし、
あえて選挙で議席を減らすリスクを負いたくもないし。
原発反対だけで議席増やせる見込みはないという判断。
397名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:37:58.21 ID:JjyLGbkZ0
不信任は大いに結構だけど、代わりのリーダーは誰?
398 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:38:11.98 ID:+TeAEAJo0
>>233
恥のかき納めで、各国から不信任を貰いに行った。
399名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:13.45 ID:KDlE9MKe0
>>339
一年生議員にとっては選挙指揮の小沢と資金源の鳩山が
いるところの方が次の選挙で生き残れる可能性がある。

ぶっちゃけこのまま小沢が新党作ったら
民主左巻きの連中と手切れになるから
売国主張をあっさり捨てる可能性もあるしなw

菅の人望のなさではもはや造反を抑えることは難しいと思う。
400名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:15.61 ID:S2eD8ZLk0
早く解散してくれ
もう民主党政権はごめんだ
401名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:17.31 ID:9xM1iJeY0
>>160
「谷垣総理、よろしいですか。もしあなたに、震災被害復興支援の為に
 石に齧り付いてでも頑張る気が本当にあるのなら、「参議院を解散します」と、
 そのように、そうはっきりと言っていただきたい。
 あなたにそれだけの覚悟がおありなのか、国民の皆さんが見ている今、この前で、
 今はっきりと言うことが出来ますか。お答えください。」
402名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:21.78 ID:8feVIBVA0
<NHK速報> 新潟 震度5強 
403名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:26.55 ID:iWrDNxTK0
管の首を取って、解散総選挙しろ。
404名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:27.28 ID:Yd65UbWV0
これだけの造反が居るとなると、否決であっても国会運営に支援者の反応にと、問題山積なのは分かりきってるわけで

仮に可決した場合も見越して
「泥舟に乗り続けたくは無い」、を柔らかくアピールするには
欠席が一番、と

で、
総理大臣がブチ切れヤブレカブレ死なばもろとも解散、っと

405名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:36.94 ID:apBS1bc90
>>383
ダイレクトに議席数が効く場面ではそうなるよ
406名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:46.26 ID:XjnggxP/P
新潟で震度5強の地震。柏崎が爆発したら菅はまた延命だ。
407名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:45.95 ID:IZzw4Tb00
自民に復興の協力を申し出たのに足蹴にしたのは許せん。
そんなことしている場合じゃないだろ。

民主が駄目でも自民も駄目だし、公明なんて論外。
どうすりゃいいんだw
408名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:47.73 ID:E9GCRvmN0
辞任を示唆とかw
だがそんなことは言っていないとかで終わりだろ
バカンならこんな感じ
409名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:48.15 ID:JDqADpQJ0
雪崩ったね、もう止まらない
410名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:57.54 ID:s6etnvQrO
災害をネタに政局利用するのはどうかと
411名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:38:59.11 ID:DfymQynG0
期限付き退陣表明とかあっさり反故にしそうだろw
信用できるか。即時辞任だろ

412名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:08.02 ID:306XOlVR0
絶対無理だと思ってた

菅は人望なさすぎw

413名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:08.05 ID:nFGrMVlN0
>>349
昨夜の段階で、73人の造反決定。
あと18人の棄権で可決。
賛成でなく「棄権」でもかなり重要な意味を持つようになった
414名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:09.58 ID:JuHUIwgn0
神風マダーァァァ!!!
415名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:13.00 ID:HmzAWLmj0
不信任可決しました→バンザーイ

数日後
仙谷内閣発足
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
416名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:15.32 ID:r0hhDmLa0
>>406
日本が終わるだろ。
417名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:17.11 ID:SUy+B6RvP
欠席は否決に入れると票読まれてるほうの議員なのか?
こりゃあ可笑しい ざまあ
 
というか、今甲信越地方新潟中越で5強記録
 
態度保留にしてるミンス、心決めたか? 神様が怒ってるぞ!
418名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:19.71 ID:F1xtVBVqO
>>392
民主主義的な観点から見れば正解
419名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:25.27 ID:GEKd6jyH0
【内閣不信任案】鳩山氏、再び首相と会談へ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211300015-n1.htm
420名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:28.30 ID:Ya/IZSSH0
まあ否決になるだろうなあ。とは思う。
やはりあと二年は先生でいたい新人議員は
多いんじゃねーのかな。
421名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:38.79 ID:vVkUzFoQ0
>>395
最近聞かないけど、まだ生きているのかね? >法王様
422名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:52.36 ID:5k09bxO80
>>393
ここにいる。ネトウヨだまれ
423名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:39:57.14 ID:rIfTyF3K0
超賛成ってすごいな
424名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:03.06 ID:U1XtCxtD0
ま、こばと新党が出来て次の選挙を迎えたら自民こばとで政権取れるからなぁ
ミンス若手はそっちに乗るかな
425名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:10.62 ID:eWrrXncB0
この後に及んで自民党支持の人間って頭が本当におかしいんだと思う。
426名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:21.61 ID:J7zUaRYv0
棄権する奴は議員を辞めさすか罰則を作れ
427名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:22.06 ID:vq6vF1kk0
>>422
m9(^Д^)プギャー
428名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:27.41 ID:FzPQWVm50
>>374
おまえ層化信者だろw
429名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:28.91 ID:iaNY5Mll0
雪崩が来たな。w
430名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:29.17 ID:3iD/UdxK0
そりゃあんだけ友愛されてりゃなぁ
431名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:33.80 ID:YgdGk3Jx0
>>406
ふざけんな!
と思ったら、地震は本当にあったのか・・・・
432名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:33.81 ID:5r/JvlIx0
>>372
民主内で欠席ってのはまだ心情的に分かる部分はあるが
社民はどーでも良いとして共産が立場あいまいのまま、ってのがなんだかなーな感
433名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:42.57 ID:YM5UwxU00
>>419
退陣か?
434 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/06/02(木) 11:40:44.76 ID:1R4pSXhF0
>>379
共産は欠席と聞いたが

まあ、どちらでもいいが予想外したところは二度と予想しないでほしいな
435名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:45.27 ID:H34q/aLY0
可決はないやろ
436名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:45.64 ID:5gtM5rRw0
>>423
ちょっとワラタw
437名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:46.07 ID:0vONjABz0
判断力を失って、、、、、
、、、、、

、、、


解散してくれないかな
438名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:48.65 ID:apBS1bc90
>>404
おれはアポトーシス解散と名付ける
439名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:49.16 ID:9194om8QO
地震のおかげで今日不信任案出せなくなったんじゃね?w
440 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:40:56.17 ID:+TeAEAJo0
>>238
その時も菅は4列目で、仙谷は弁当係なんだろうなw!
441名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:40:58.24 ID:17CQwlan0
菅は辞職しないよ。
辞職すればただの人になって干されるだろうから。
だから、究極の自己中クズは解散する。
そして長い政治空白が生まれ、国民は激怒する。
そして旧社会党を中心とする嘘つき民主党は菅もろとも消滅する。
442名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:10.95 ID:uNnSMZ3J0
>>372
>>413
そうなのか。ありがとう。

>>415
2年前から本当の地獄だらけだろうが
443名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:13.31 ID:E9GCRvmN0
ジミンガーは馬鹿なの?
どう見てもミンスの権力闘争だろ
444名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:15.73 ID:Gmf8UgEC0
マスゴミが数を数えるのを諦めたみたいだね
昨日から動かない

もうほぼキマッタんだよ
可決にね。

445名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:16.44 ID:IuA/J4ja0
M4.7だぞ
また捏造して震度上げてくるかもしれん
菅ならやりかねん
446名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:23.37 ID:D0T/p8HC0
>>422
涙ふけやww
447名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:28.71 ID:hDUPT/F80
これが政治家の本性だよ。
こんな未曾有の震災・人災のなか、対策に尽力するどころか権力争い。

国民がどれだけ困ろうが、病気になろうが、死のうが、どうでもいい。
自分達の権力争い、利権争い、金のぶんどりあいに興味があるだけ。

国民の為なんて嘘。
政治家は、政治家の私利私欲だけでやってるんだよ。
448名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:37.14 ID:VAU7k1KM0
>>337
俺も共産党ぐらいしか思いつかんわ
あそこなら東電社員に銃突きつけて作業させそうwww
449名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:41.43 ID:gAIHGWp8O
>>307
地下式原発の会には石井一さんも入ってなかったっけ?

450名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:41.91 ID:Vpza1xCb0
現時点で可決濃厚なら

将来の退陣と引換えに可決回避の工作中だな
で、否決と
451名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:42.04 ID:dcAfrA0F0
>>266
するに決まってるだろw
452名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:43.65 ID:DfymQynG0
震災復興対策は待ったなしなのです
これ以上「一日でも長く長く総理の椅子に座っていたい」なんて考えの奴の
欲望を満たすのは無理
即刻総理辞任で

453名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:43.80 ID:306XOlVR0
>>353
最初の頃はこんな時に!と思ってたが

震災なんてそう簡単にケリつかないんだし
今変えないで菅でずるずるいってもダメだと思った
454名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:41:52.23 ID:IvIjBoKyi
>>422
お前が哀れな存在になりつつあるな。
信じたものに裏切られた気分はどうよ?
455名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:01.21 ID:F10rU1Vm0
なんだかんだ言って、最後は辞任して民主党内で代表選になって、小沢首相ってことになるのか?
456名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:12.11 ID:NdiTfPo50
>>445
柏崎に発炎筒仕込んでたりしてな
457名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:13.06 ID:JuHUIwgn0
僕は辞めましぇん!貴方が好きだから
458名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:19.23 ID:NWvCihRi0
>>432
国会開会で騙し討ち食らっても所詮その程度の野党だったって事か・・・
459名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:24.16 ID:/lBTmjY0O
>>1

こうなったら菅は
非常事態宣言(戒厳令)するか、
文化大革命を宣言するしか生き延びられないんじゃないかな?
460名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:30.19 ID:nFGrMVlN0
>>432
社民・共産は自民は嫌い。なら民主の方がいいというスタンス。
社民ははっきりこういっている。
自公に政権をとらすために、賛成は出来ない。
461名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:33.09 ID:p1de3pAJ0
バ菅辞任か予想通りだな
462名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:36.68 ID:YJCs7GSC0
管の次って言っても、民主党に人材はいないから。
総選挙をやってもらうしかない。
外国人参政権に賛成の奴らは片っ端から落としてやればいいね。
463名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:47.56 ID:U1XtCxtD0
新潟で地震か・・・・ついに角栄が復活するのか
464名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:48.04 ID:2q34CQIe0
ここにもいる。ネトウヨは黙れ!
465名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:53.09 ID:vjlt5Ral0
復興に金が必要な時に800億円かけて選挙かよ。
466名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:53.17 ID:HgobNoVj0
しかし水面下ではいろいろあったんだろうが、急にだなw
もっと一週間くらい楽しませてくれよ。
467名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:42:57.65 ID:r0hhDmLa0
>>441
解散して野党になったら、
原発問題の真実が東電や保安院などからあれこれ表に出て余計にまずいんじゃ?
468名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:08.35 ID:SUy+B6RvP
>>419
おおう!
なんだ退陣か? 
ざまあーーーー
469名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:09.09 ID:1j4Vhxt10
>>420
先の衆院選でかかった選挙費用をまだ回収できていない貧乏議員もいたりして。
去年、自己破産した議員もいたから可哀想な連中でしょうな。
単なる議席要員だという事に気が付かずに民主党の推薦を受けてしまったんだから。
470名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:17.91 ID:REAYz0bW0
>>422
不 逞 鮮 人 こ こ に あ り
471名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:19.92 ID:ibTzSQwb0
これで東電原発推進継続か
浜岡も再開されるだろうな
菅が自殺でもしないかぎり
原発利権はとりあえず温存か
472名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:23.91 ID:Sx9XTtKl0
>>100
マスゴミが揺さぶりかけてるだけで、
具体的な情報、なんもねーしな。
居ないのは数えられんだろ。
473名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:31.79 ID:M1Ayxn97O
筋の通らない人に投票した人は
よく考えないと世の中迷惑だ
474名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:33.22 ID:XjnggxP/P
>>445
菅が新潟地震対策本部でも作ってこもったら採決できないぞ。
475 :2011/06/02(木) 11:43:38.45 ID:+JrpfSQP0

民主党議員も不信任案に賛成したら、少しは国民からみそぎをしたと認めてもらえるんじゃないか。

476名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:42.90 ID:MEfjuqdr0
>>447
大変なときだから、と黙ってた間に起こった事に目を向けよう
477名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:45.83 ID:Eo3C0xpL0
小沢総理はダメだな、ありえない
478名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:46.49 ID:Gmf8UgEC0
午後からマスゴミはお通夜になるよw


479名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:47.21 ID:ZlpgXsGp0
>>420
菅の「解散するぞ!」
小沢の「解散は絶対出来ない」

のどっちを信じるかだねw
決定権があるのは菅だけど
480名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:48.59 ID:EiVRtLAV0
>>407

その前に民主に自民が復興の協力を申し出たんだが。

それを岡田が「邪魔をしないでくれ」と断わった。
481名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:52.09 ID:FzPQWVm50
>>445
新潟5強の発表があったけど
震度とマグニチュードは別物だぞ
482名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:55.12 ID:2EwKWJixP
>>465
景気にいいなw
483名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:43:55.57 ID:uc8Qpdf00
菅のことだから不信任回避の為に、とりあえず今から第二次補正予算通過後に期限付き辞任表明したとしても
補正予算通過しても辞任しない気がするw
484名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:00.76 ID:KI3FC198O

小沢総理と在日参政権だけは勘弁して

485名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:03.09 ID:1FJ5rlj80
可決されそう?
486名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:16.20 ID:IuA/J4ja0
社民が棄権に回ったのはよかったが、共産が賛成から棄権に回したのはまずいよ
まあ、もう終わったことだから仕方ないが、根回し不足
487名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:20.66 ID:/minSio0O
今後、菅、枝野、オカラの統一地方選挙対策が目的の政治パフォーマンスが原発爆発を引き起こした事が明らかになると予想
488名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:24.09 ID:2q34CQIe0
俺は無視かよ。
489名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:33.36 ID:vq6vF1kk0
>>467
賛成した人達が総理になったら正当性を主張しなきゃなんないしね
菅が隠してたのを全部出させて菅が悪かったから倒したとしなきゃならん
490名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:48.08 ID:wEBB9ND8O
連合が批判してるけどこいつらの支持はもっとないからなあ
491名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:53.33 ID:h7SfWuJxP
>>6
まじに死ね菅じゃなくて、まじで死ね菅なら尚良かった
492名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:53.61 ID:npEe07BSO
>>447黙れエセ被災民www
ただの在日だろ
493名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:44:56.85 ID:E9GCRvmN0
バカン退陣で与野党協議で暫定的な震災対応政権とか遣るの
これが一番良いよ
494名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:08.85 ID:HmdmO+lh0



祭りに備えて、ビールとつまみを用意したほうがいい?

君たちはなにを食べるの?

ピザ?

ピザくいてーwww
でも、唯一のピザ屋が津波で流されたーw
495名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:09.62 ID:NNMBqZ640
自発的辞任はダメだ。男なら勝負して解散だ。それで全て水に流す。
496名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:10.54 ID:CB+luaau0

既に不信任案可決は確定した!


みなのもの!祭りの準備じゃあああああああ!!
497名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:10.80 ID:xttzaC53O

期限付き辞任なんて逃げは許さん

498名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:11.86 ID:G9exOrHh0
ネトウヨが小沢G、鳩山応援=敵の敵は味方
499名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:13.23 ID:0vONjABz0
原発に電話してるんじゃないのか?
ちょっとダイナマイト炊いてくれ
菅ならやりかねん
500名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:21.61 ID:U1XtCxtD0
>>460
真性サヨは手段の為なら目的選ばんなw
501名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:22.03 ID:BGA8SrDU0
保安院曰く柏崎刈羽運転継続。先程の地震による影響なしの模様。
502名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:22.55 ID:HWbGmxaP0
欠席者は日本の未来を考える事の出来ない議員って思ってOKだね。
有権者は欠席議員をしっかり覚えておいて、以後の発言に対してはガン無視OKでしょ。
503名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:32.80 ID:5EbNUbiC0
ぽっぽ・・・
頼むから余計な事しないでくれ・・・
504名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:34.73 ID:Or6Dxp4f0
>>1
小沢・鳩山氏、不信任案に賛成の意向 大量造反へ
http://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819481E2E3E2E1EA8DE2E3E2E4E0E2E3E39F9FEAE2E2E2;bm=96958A9C93819481E2E0E2E2918DE2E0E2E4E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
小沢・鳩山氏、不信任案賛成へ=造反拡大、会合に71人出席−野党提出、2日に採決
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060100751

まあ、小沢鳩山の両グループから不信任案に賛成するのが出てくるのは
確実だろうから、可決されるにせよ否認されるにせよ民主は分裂状態になることは確実だろうな

どっちに転んでも民主党の弱体化は免れんな
505名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:37.99 ID:R/6noVQk0
>>406
保安院が原発のところの震度は2-3、順調に運転中だってさ。
506名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:41.53 ID:745y9/oD0

田中真紀子が
モーニングを用意してるぞ
入閣するらしい
507名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:48.62 ID:Bzw++WPhO
不信任案が提出された以上は出席するのは義務。
退席、欠席するような奴には票をいれるな。
508名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:52.92 ID:QSDLti1J0
早く選挙にな〜れ♪
509名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:45:54.62 ID:tkrz4rtpO
中越地方も揺れはじめたな

菅の疫病神はホンモノだよ
早く辞任に追い込まないとヤバス
510ぴーす ◆u0zbHIV8zs :2011/06/02(木) 11:45:54.70 ID:gLzvwmXgO
日本をひとつに解散
511名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:05.60 ID:6WZ8qmRs0
>>465
印刷とかが潤いそうじゃね?
福島の印刷所使えばいい
512名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:07.85 ID:0FCrIgFZO
史上5人目となるダメ出し総理になるか
513名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:11.86 ID:2q34CQIe0
女でモーニング着たものはいない
514名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:16.26 ID:SHOLvTmD0
自民党だけのこと考えたら不信任案出さないほうが有利だろうけどな
民主はどうせこのまま何も何も出来ないだろうから評価は下がりまくり
次の選挙じゃひどい結果になる
だけどこのままじゃ被災地の人らガチで死ぬからもうしょーがねー
515名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:17.20 ID:vq6vF1kk0
>>494
エビスとワイン用意した
他にもつまみになる惣菜をたくさん買ってきた
516名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:22.75 ID:umxYMjAW0
517 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/06/02(木) 11:46:24.86 ID:wmoui4sN0
来週から”民主”の文字が死語になるんですね。
胸圧ですね。
518名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:25.53 ID:ZR81+i5YO
>>432
共産支持してるやつは党員だから
他みたいに浮動票拾うって感じじゃないから
党員が被災してるのに、内閣不信任で復興送らせる気か?
ってのと、この内閣じゃ復興無理だろ
ってのが割れてるから
賛成しても反対しても党員から反感買うから棄権しただけだろ
519名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:34.63 ID:5aJ4cCUm0
>>507
加藤の乱のときの谷垣は欠席
520名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:38.40 ID:6t/7lT030
反対派の中から多数の欠席者がでるんだろ。
521名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:40.78 ID:Tri3Fu0W0
どうせ否決だろ
522名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:43.99 ID:HxL4wR0d0
電力自由化も反原発もご破算
523名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:46:54.66 ID:Ky5PS6IU0
>>15
「可能性はゼロではない。」
524名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:00.77 ID:5KZRXfNB0
尖閣問題 原発対応
無能なやつの3回目はとんでもない事になるかもしれない
やめさせて正解
525名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:04.00 ID:J76Li4AR0
> 欠席多数

社民・共産みたいな連中だな。決断を求められると逃げ出す。
それだったらすっから菅と大差ない。
526名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:10.40 ID:5qL3kOcj0
さて、これで次の戦いに焦点が移る
527 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/06/02(木) 11:47:12.56 ID:r+qfA1WY0
新潟で震度5強の地震が起きたため
菅直人は対策本部立ち上げて
新潟にヘリで現地入りするのかな?
528名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:13.44 ID:PQyE+Rqc0
欠席でも除名するとか言ってたが
何で欠席するの?
賛成してやりゃ良いやん
529名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:13.72 ID:j+fRBwYAO
菅が辞めるかもしれないこの時にまた地震wwww
311といい、日本のプレートは菅が大のお気に入りのようだな
530名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:19.11 ID:uc8Qpdf00
ハトポッポ:首相辞めたら国会議員引退します
空き菅:第二次補正予算通過後辞めます

嘘つきは民主の始まり
531名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:28.84 ID:O7NifljqO
>>501
テロ予告した東電社員がいるところか
532名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:36.38 ID:irVmuK4Q0
>>420
かもしれんね。
比例たなぼた新人議員なんてどうせ次期衆院選じゃ皆落選なのにね。
533名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:43.05 ID:5EbNUbiC0
>>506
真紀子たん女だよwww
534名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:47:52.03 ID:ZlpgXsGp0
否決されて、民主党が空中分解するところも見たいし

可決されて、菅がなみだ目で解散を宣言するところも見たい
535名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:06.43 ID:8feVIBVA0
536名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:07.21 ID:9i0QMuM50
>>533
証拠は?
537名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:09.93 ID:tzDf0zce0
>>529
いや、菅が総理の座にしがみついてるから、大地が起こっているのかもしれん
538名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:16.26 ID:apBS1bc90
小鳩新党で公認するよって言って釣れば
結構造反すると思うよ
539名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:16.94 ID:E9GCRvmN0
>>528
欠席が大量だと除名しまくって
完しかいなくなるじゃん
540名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:21.89 ID:MSWH2P7A0
可決するかな〜
したらしたで嬉しいけど
ちょっと人数が足りなくね?
541名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:25.31 ID:U1XtCxtD0
>>515
仕方ないな
昼に向けて俺もワインと外反母趾サポーターを用意しておくか
542名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:28.75 ID:WGwKTdCj0
民主党執行部、
岡田、仙石、石井
の面々の顔がお通夜みたいだった。
通りそうだな。

543名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:31.21 ID:+8UQ/Oq0O
不信任可決するのか?
ぎりぎり否決だと思ってたわ
祭か
544名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:33.28 ID:yl/f+alS0
期限付きの辞任とか相変わらず卑怯でせこいわな
見苦しいから潔く退陣しろ、バ菅はもう用なし
545名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:34.90 ID:f9CtXAvh0
82人賛成しなければ不信任は可決できないよ。
546名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:37.06 ID:0CF321x10
まあもし解散するなら首相の責任だ。ご勝手にどーぞ。
547名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:48.62 ID:2xgEAknC0
クズ菅どもが無脳っぷりを自覚して政権を引き渡せば、こんな混乱は招かずに済んだのにね
548名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:48:57.48 ID:NNMBqZ640
今月いっぱいで会社が倒産すると思って落ち込んでいたが、
希望が見えてキタ!
549名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:01.42 ID:5aJ4cCUm0
>>534

否決 → 両院総会 →しゃんしゃん
550名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:05.42 ID:DfymQynG0
「考えておく」→絶対やめない
551名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:10.26 ID:hq//p71p0
採決欠席は減給などにしろよ。
議員としてあるいみ一番大切なのが採決だ。
それを拒否するなんてとんでもない話。
552名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:12.57 ID:Gmf8UgEC0
やっぱり
祭りになるね。

今夜はヤッホー状態だな。

553名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:16.76 ID:SjQl2I/e0
首相が自発的辞任を示唆 不信任案の大量造反を回避

http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211270014-n1.htm

敵前逃亡きました
554名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:22.27 ID:QBdXkU/Y0
管ンゴwwwwwwwwwwwww
555名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:24.89 ID:LuBt1oG60
解散を恐れる奴らが保身に走って否決されそうだけどな
556名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:31.37 ID:2q34CQIe0
不信任案可決する可能性は80%くらいかな?
557名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:33.62 ID:aPEMtEIS0
新潟の地震菅のたたりだろ。怖すぎ
558名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:37.67 ID:W6vNf2BI0
>>464
よしじゃあ俺がレスをw
そういやネトウヨも増えすぎて全方位ネトウヨって感じっすね
色んな所が「マスコミの報道を信用しないやつはネトウヨ」の定義にひっかかってネトウヨ化
モウメチャクチャニシテー
559名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:38.52 ID:VSLgqNhb0
小沢、鳩山、菅、仙谷、輿石、石井、三宅、谷 etc etc

民主って一体・・・・
560名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:38.95 ID:grFQafIL0
ドキドキしてきた・・・
561名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:49:50.10 ID:XipThf1X0

数字ゲームしてる50歳以上の議員はまじ消えてほしい

おまえらなんか今後の歴史の中に最低最悪の連中としか記述されないわ

早く雇用問題やれ まともに使える水と食料を返してくれ

562名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:03.90 ID:kFI9/+LR0
いっそ300人ぐらい造反しないかな?



面白そうだからwww



菅さんならきっと解散総選挙してくれるって信じてる(はぁと)
563名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:05.82 ID:U6dvuZB50
菅を辞任させる為、民主両議員総会が開かれてるってよw

否決派、可決派、両方とも権力維持に必死なのが丸見えw
564名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:09.66 ID:K3nnyCYy0
>>553
最後まで自分の事しか考えなかったな。
堂々と落ちて民主党を割れよ。
また大して変わらん政権が続くの?いい加減にしろ。
565名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:22.65 ID:/6hR2Hi80
党内で、解散せずに総辞職?
566名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:24.09 ID:qvjTfBSe0
この政権はマジで屑だぞ
昨日の関西ローカルで報道してたけど
飯舘村の村長はいきなり福島市まで福山に呼び出されて
年間被ばく量がそろそろヤバいから明日から計画避難地域になったのでよろしく!って言われたんだと
で、え・・?計画って当然避難した後とか仕事とか何年後に戻れるとか計画あるんですよね?と聞くと
いいえ、1カ月をめどに全村民が避難してくれという計画ですだとよw
しかも同心円状に避難区域設定してた時から文科省の役人がSPEEDIのデータに基づき
こっそりと飯舘村に入って放射線量のデータ収集してたと、でそのデータは当然飯舘村には一切知らせてませんでしたと
567名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:25.34 ID:apBS1bc90
>>553
解散という脅しが効かなかったからな
568名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:26.03 ID:HmdmO+lh0
>>515
いいねー、ワインっすか

いやあ今日は祭りやで、祭り
震災後初の祭りや。
テンション多角なるわー、日本酒かっくらって美空ひばりのマイウェイでも
聴いてくるかなwww
569名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:26.85 ID:CwQb4cZh0
【内閣不信任案】菅・鳩山会談始まる
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211410018-n1.htm
570名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:26.87 ID:PJM1cAXf0
餅をつくのは民主党
次の新党がこね
その次の新党がこれを食べる
571名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:30.35 ID:wfC81tM5P
>>533
直紀が入閣で真紀子が旦那のモーニングを用意じゃね?
572名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:30.66 ID:QOiVlodMO
はぁ?鳩と小沢がみかたのわけないだろ?
573名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:32.84 ID:M/Ke/YfrO
地震が空缶の最大支持者だったとは
574名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:41.63 ID:mQmqh1j+0
>>553
 この期に及んでかよ
 まぁー顔見れば妥当かも知れないけど
575名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:42.84 ID:U1XtCxtD0
ま、正直今の菅に残された手段は総辞職しかないんだけどな
576 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:50:43.45 ID:G3ICQTRMP
で採決は今日の何時予定なんだ。
577名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:42.86 ID:nc6y/gqp0
菅さん大丈夫ですよ。
不信任は否決で終わるから
可決するわけがないだろ冷静に考えて…
578名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:43.91 ID:eyLL+sW10
          ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /  ⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|   (・ )` ´( ・) i/
   \_\   (__人_)  |  もしもし、鳩山ですけど
    / 〉\_  `ー'  /
   / / .\__/    \  菅の不信任案に賛成することにしましたよ
        ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
      .|::::::::::/        ヽヽ
    。 |:::::::::ヽ ........    ..... |:|
    ||  |::::::::/    )  (.  .|| 
    ||/〔.|」;|  -=・=‐  .‐=・-.|  
    〔 ノ´`ゝ   'ー-‐'  ヽ. ー' | そんなことより、何人集めたんだ、こら
    ノ ノ^,-,、.   /(_,、_,)ヽ  |  
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  お前一人賛成しても意味ねーんだよ  
   /    ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |       
  人    ノ \/ ー--‐   /|:\_  今からでも金配ってこいや、カス
 / \__/:::\  ___/ /:::::::::::::
        ::.. ノ´⌒ヽ,,
      γ⌒´      ヽ,
     // ""⌒⌒\  )
      i /:::::::::⌒  ⌒ ヽ )
   i ̄j|::::::::(・ )` ´( ・) i/
   \_\:::::: (__人_)  |   ・・・・
    /::::〉\__:::`ー'  /
   /::::/ .\__/::::::::::::::\
579名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:51.13 ID:C5lRu9Dt0
微妙っすな。


【票読み(11時時点)】
82人必要で

小沢派 71票
鳩山派  2票(鳩山由紀夫、松野頼久)
原口   1票

で、合計74票。8票足りない。
(執行部は小沢派から15くらい切り崩して、55票前後と読んで楽観視)
580名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:52.95 ID:6t/7lT030
菅がやめようが何しようが、次におろされた菅グループが抵抗勢力になり、
自民党は連携するわけも無く、「
民主党が崩壊するのは見えてる。
581名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:50:57.96 ID:JuHUIwgn0
無能のおかげで失った時間はもう戻らないが、
この不信任案は、体制建て直して復興にあたる
チャンス。可決を願うよ。
582名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:17.35 ID:uH7yabpj0
宮沢内閣の時も小沢一郎、結局こいつを叩き出さなきゃダメなんだな
583名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:25.71 ID:DfymQynG0
>>553
だからw

「考えておく」→「誰がやめるかってんだ」
584名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:31.45 ID:13NVTugK0
つか、自発的辞任の話が出てるけど、もう12時だろ?
13時から採決だから間に合わんだろ。
585名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:33.84 ID:NNMBqZ640
反逆者で新党作ったって、資金は兄弟でたんまりあるもんな。
586名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:34.47 ID:r0hhDmLa0
一時間くらいやるといってたが、民主党の代議士会もう始まった?
587名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:42.09 ID:QBdXkU/Y0
緊張してきたな!
588名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:43.52 ID:IuA/J4ja0
ていうか疫病神だろ
元祖疫病神の与謝野と本家疫病神の菅
さっさと日本から除名しろよこいつら
589名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:44.42 ID:WGwKTdCj0
>>579
社民と共産が欠席だから、
79人で足りるよ。
590名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:44.23 ID:KqZpA0ms0
>>578
クソワロタwww
591名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:47.60 ID:Q4u95A6t0
       _____
     ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: | 菅政権に成ってから、国政選挙は負けっぱなしだし、誰も支持して無いのが現状 
     |::/::::-―::::::―-::丶::|  刺客を出しても、返り討ちにあうのが関の山、はったりにも成らない
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  それより、放射能被曝した東京の人が、次の選挙で、菅に入れるだろうか?   
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |/ <   ∧ 

592名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:51:51.33 ID:5aJ4cCUm0
>>563
労組や在日団体や童話とかは自民党にシフトするだけだけどね。 おまえらの敵は元気だよ。
593名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:03.81 ID:2q34CQIe0
両院層議会って中継あるの?
594名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:11.25 ID:aQubq82s0
神奈川県横浜市の学校給食、『福島産のキャベツ,もやし,きゅうり,アスパラガス,牛肉』を使用
http://infosecurity.jp/archives/10024

オレは、個人的には何党でも誰内閣でもかまわない。
だけど、子供の給食に安全かどうかもはっきりしないものを食わせて平気でいる内閣は信用できない。
いま、何が大切かって、子供の未来ほど大切なものはない。
そこに危険ヨウ素があったら、なにをさておいてもとりのぞなければならない。
それすら、怠る内閣じゃどうしようもない。
595名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:13.81 ID:Bzw++WPhO
>>519
そういう奴に票をくれてやる有権者にも問題あり。
有権者も真剣に考えて投票して欲しい。
結局、国民はなめられてんでしょ?
596名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:13.83 ID:LrAjnNBL0
>>579
横粂は?
597名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:14.92 ID:YsoES0/h0
菅直人の性格からして不信任→解散は確実
598名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:21.54 ID:KJeVwimv0
管はおそらく、
解散して、
しかし、選挙準備できないこと理由に選挙を先送りして、
さらに、選挙戦では選挙違反乱発して投票後もなかなか国会召集できないようにして、
総理に居座るんだろうな。
その間、どれだけ売国するんだろ?周囲の公務員は身を呈して防いでほしい。
599名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:27.33 ID:kFI9/+LR0
>>577
まあ否決されたところでお次は問責決議案が待ってるからw



頑張ってね菅さん^^
600名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:36.80 ID:1fvxpLL+0
可決しても否決しても泥舟が沈むのは確定なんだから、マスゴミごとさっさと沈めるべき。
601名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:37.79 ID:K3nnyCYy0
なんだ期限付き辞任か。
それなら即時退陣を迫れるな。

ていうか、もはやムバラクとかカダフィレベルだな。
602名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:39.31 ID:5gtM5rRw0
>>579
問題は欠席者数で必要人数が下がること
603名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:45.42 ID:O8eNGUt80
ヤワラちゃんがモーニング手配したぞ
604名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:52:49.48 ID:LuBt1oG60
なんだ辞任の可能性大か
代表選どうすんだろうな、被災者の心情としては民主党内でゴタゴタやるくらいなら解散して白紙からやり直せって思うだろうな
605 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:52:49.48 ID:zbRcER090
情報が古い
606名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:04.56 ID:Vpza1xCb0
採決までの1時間で決定的な動きがあるかもしれないね
607名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:07.39 ID:FzPQWVm50
>>525
共産は永遠の野党なんだから不信任可決の見込みだでてくると賛成なんて出来るわきゃないだろ無知w
608名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:11.49 ID:Jk8XBIRk0
なんか自発的とかいうてるな
609名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:13.50 ID:mQmqh1j+0
採決なさそう
610名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:16.66 ID:2q34CQIe0
TBSでも報道してる
611名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:30.26 ID:jiaO1lcU0
http://takedanet.com/2011/06/post_a564.html

動乱の時代の幕開けだね。
612名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:40.86 ID:hpQs1QrE0
小沢と鳩山の真意は?
613名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:53:46.63 ID:B3UHYLM20
ここ2日程仙石が表にでてきてないのが不気味だな
614名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:01.39 ID:a5IJnfa6O
解散総選挙か?
615名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:02.90 ID:2q34CQIe0
なんだつまらん。本会議やらないのか。
616名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:03.81 ID:VsEYRsG9O
秋以降じゃ意味ないだろ
不信任決議に影響与えないかんは馬鹿だな
617名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:06.33 ID:dhQPWhBg0
>>553
じゃあ、与党民主が続くの?
いやだーーーーーーーーーーーーーーーー
618名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:07.93 ID:5Agjy+yI0
採決って何時から?。
619名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:07.87 ID:FEtUL8Tl0
次期首相は誰が適任?
正直もう小泉元首相しかいないと思うんだけど
620名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:07.96 ID:uNnSMZ3J0
>>494
ビール2リットルと酢イカと焼き鳥だぜ
採決されたら一人宴会開始だ
621名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:14.72 ID:j0v/LNLC0
内閣不信任案をめぐり、副大臣ら提出の辞表 扱いは保留中
11時41分配信

枝野幸男官房長官は2日午前の記者会見で、1日に辞表を提出した
鈴木克昌総務副大臣ら5人の処遇について「菅直人首相はいろいろ考えていると思う」と述べ、
まだ正式には受理せず、保留していることを明らかにした。


いろいろ考えてるww
622名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:19.82 ID:DfymQynG0
>>579
鳩山派なのに
いくらなんでも二人だけとかない
623名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:21.72 ID:1aSsIUvn0
うはwこれは面白くなってまいりましたww
624名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:23.78 ID:IkhmQCOq0
秋に総理辞任するから
不信任案否決してねニュースきたああああああああ
625名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:25.14 ID:qvjTfBSe0
>>613
あのオッサンは公明に管抜きで連立やろうと裏で画策中
626名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:25.70 ID:5aJ4cCUm0
>>599
問責カード切ると国会を閉じる大義名分を与えてしまうなあ。
627名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:28.80 ID:EsbNRhVIO
〇〇速報!〇〇
菅が降りるぞ。

内閣不信任決議案の採決が行われるのを前に、大量造反で党分裂の事態を回避するため自発的辞任を表明。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211270014-n1.htm
628名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:31.97 ID:ZCtWJmU80
これ否決されても民主党分裂だから、どのみち菅は死に体だわな。
こんな時期にこんな争いしてる場合かっていうのは思うが、こうでもしなけりゃ
6月にはそそくさと国会を閉めようとしてたんだからな。
これは忘れちゃいけないぞ。
みのもんたやオヅラは批判ばかりしてたが、このことに触れたコメンテーターは
いたのかね?
629名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:32.10 ID:jHztr4GZ0
首相は政権維持に意欲…小沢氏は結束呼び掛け
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110602-OYT1T00441.htm?from=top

>首相周辺は、「不信任案が可決されたら、夕方に首相が記者会見を開く。
>小泉元首相の『郵政解散』のイメージでやろうと確認している」としており、

630名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:33.84 ID:/minSio0O
菅、枝野、オカラの政治生命はおわり
戦国もおわり
631名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:35.05 ID:CrMJVjAK0
>>503 管がポッポの依願を呑むわけがない。
クビはねに来てるのに「あい、わかった」はないと思うぞ。
ここまで与野党含めて「無能(馬鹿)」の烙印押されてる菅だ。
プライドの高い菅が、阿呆なルーピーごときに引導渡され、
ポッポの手柄にされる筋書きほど嫌なものはないだろう。
菅は、いま相当な「憎悪の焰」が燃え盛っていることだろうw。

菅の性格からして「道連れ解散」w。
これだけしか考えてないよw
632名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:41.37 ID:apBS1bc90
口先だけで今度は「自主的辞任」のアドバルーンだろう
これも効かないと見ればやけくそ解散する
633名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:42.11 ID:YQZwi6pNO
「被災者のことを考えたら、選挙なんてやってる場合じゃない!」

仙石首相誕生。
被災者放置加速。
634名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:54:47.80 ID:YM5UwxU00
やはり解散総選挙は無理って判断したか
しかし、ミンスは割れちゃったなあ
635名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:04.58 ID:745y9/oD0
亀井静香も賛成しそうだ
636名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:06.78 ID:r0hhDmLa0
>>620
忘れてた。冷蔵庫に発泡酒を入れねば。ありがとう。
637名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:07.20 ID:f9CtXAvh0
民主党議員は40歳代が多いぞ
官首相に任せた方があと三年安心できる。
638名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:16.29 ID:f8nzlLL/P
チョクト辞任でオザワー総理の誕生か
639名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:17.16 ID:yl/f+alS0
冗談じゃないよ、夏をバ菅と越せるわけがない
日本の大不況は待ったなしなんだよ
640名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:21.08 ID:K3nnyCYy0
秋辞任とかwwwwwwwwww
天然バカで助かったwwwwwwwwwwwwwwwwww
可決!可決!
641名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:20.62 ID:aSgE2LaJ0
菅首相が自発的辞任を示唆
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000530-san-pol

             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^! 
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T    菅支持のバカども息してるー?
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/         
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~

642名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:30.21 ID:NdiTfPo50
即辞任じゃないのか
さすが卑怯者の菅らしいww
643名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:41.17 ID:QBUo4rFh0
管が秋以降に辞めるとかいう速報が出たらしい
644名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:57.74 ID:xbW7u1oz0
既に大量造反の決意表明をしているのに
団結のために退陣ってどうなの
645名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:58.00 ID:DjmLEHfV0
政局やってる場合じゃない!とか言いながら解散する菅。
646名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:58.55 ID:YM5UwxU00
秋に退陣とかどこまで甘いんだよ
647名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:55:58.94 ID:YFTL2Y200
共産の欠席が痛いな
648名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:03.19 ID:QKkwGPiv0
惨めな最後だな菅よ
潔く身を退いていれば良かったね
649名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:06.79 ID:E9rmljri0
秋以降て・・・意味ねえwww
650名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:07.09 ID:E9GCRvmN0
トバシ記事が激しくなってきているのか
651名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:10.32 ID:VQic/teK0
>>620
うはっ、焼き鳥うらやましい
昼間っから飲むのか?
652名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:12.04 ID:NeeZF+tT0
首相の妨害する前に被災地行ってこい下品な三流政治屋
653名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:14.62 ID:SUy+B6RvP
>>485
可決濃厚
 
だが、サプライズもあり得る
不信任案採決の前に、菅退陣とか
 
今、鳩が菅にまた話しに行ったところ
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110602/plc11060211300015-n1.htm
654名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:14.36 ID:XeSTECbc0
解散、総選挙なんてやったら民主サイアクだろ
そもそも選挙なんて無理だろうし

ミンスは与党維持するには総辞職しか手はないだろうな。
655名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:21.50 ID:vq6vF1kk0
秋以降ってまだ続けるつもりかよw
656名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:24.36 ID:ZjcYUrz7O
菅辞任で幕引きか
657名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:25.55 ID:yN5ZIO97O
ここ数時間でも造反組増えている感じだな。
間に合うかな?
658名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:26.70 ID:jWnN4xQeO
>>577
支持基盤が自分の不信任案で分裂して今後まともに国会運営できるわけないだろ
659名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:29.00 ID:VSLgqNhb0
今週以降に辞任意向?
ってえことは辞めないよ〜って言ってるのと一緒じゃんw
660名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:32.90 ID:6t/7lT030
党利、党欲があるから、
複数連立政権とかは絶対に無理。
661名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:35.72 ID:JnR1c3He0
桝添総理誕生だな
662名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:40.62 ID:1s2vsCJ50
>>627
期限付きの辞任って何だよw

不信任案を止められる分けねえだろ、こんなんでw
663名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:41.18 ID:p1de3pAJ0
菅がバカすぎて
執行部顔面ブルーレイwwww
664名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:47.74 ID:IuA/J4ja0
すぐ辞めろよ
ふざけんなよクズ
665名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:47.88 ID:aQubq82s0
五年後も秋以降
666名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:50.67 ID:47K8bT+d0
まだ菅政権の結論を出すには早いんじゃないか?
たじろがずに震災に立ち向かった勇気ある政権だ。
産業に甚大な被害は出たが、徐々に回復しつつある。
経済は死ぬ寸前だが、まだ民主党という希望はある。
かつて カネだけばら撒いていた自民党よりましだ。
より良い国 菅さんなら絶対に実現してくれるはず。

667名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:56:54.54 ID:uNnSMZ3J0
>>636
否決されてもスレ見て泣きながら飲む
668名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:03.79 ID:2M9fFr1Y0
あっけない不発内閣だったなぁ。
仙石ビデオも気象庁のSPEEDも公開しない建前情報公開の秘密主義内閣だった。
管はもうこりごりだな。
669名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:04.70 ID:4S/2OoEB0


>>617
>じゃあ、与党民主が続くの?

いや、続きませんよ。
民主党は、今日で終わりです。

情勢が悪くなったからといって、「退陣します」は通用しません。
だって、不信任案の書類はもう出しちゃったもんねw

何度も言うが、民主党は今日で終わりです。


解党、解党!!

670名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:06.10 ID:XVgDwsfH0
枝野長官、首相の自発的辞任を否定
671名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:06.99 ID:JaMK476q0
ぼくはげんしりょくにものすごくくわしいんだ!(^q^)と言って専門家の助言を聞かない菅自身の性格もだけど
信頼できる「有能な」ブレーンがいなかったということなんだろうな
まあ机上の空論のド素人集団だから民主党全般に言えることだけど
672名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:15.18 ID:YM5UwxU00
甘いこと言ってるうちはダメだね
とっとと採決しよう
673名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:16.27 ID:9jtdUTdh0
なんでも先送り民主党
バ菅の辞任も先送りwwww
674名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:29.57 ID:+y081evQ0
んで、菅をやめさせて
誰がどーすんのよ?
解散総選挙か?

誰が何をやりたくて、こんな猿芝居申し込んでるのか
全く理解できんわ。
675名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:32.22 ID:U1XtCxtD0
つかお盆までに仮設住宅7万戸が無理だというのに秋までなにやんだよ菅は
676名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:34.65 ID:Gmf8UgEC0
菅は小泉を意識しているから

このまま採決に突っ込んで欲しいなー

期待を裏切ることがないとおもうが

677 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:57:34.60 ID:+TeAEAJo0
>>596
大統領に俺はなる!
と言って旅立った。
678名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:41.19 ID:5EbNUbiC0
秋以降に辞任表明とかwww

相変わらず斜め上w
実績残したいだけだろwww
679名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:45.82 ID:C5lRu9Dt0
NHKくるかな?

・菅首相、自主的に辞任
・不信任案、採決へ

どっちだ?
680名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:49.69 ID:Tatk64f/0
もう民主地獄から解放されたい・・ゴクリ
681名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:55.89 ID:K3nnyCYy0
>>677
ああ韓国の大統領な
682名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:57:59.09 ID:1aSsIUvn0
>>619
小泉復活いいね〜
生活保護や郵政利権を斬って欲しい
683名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:03.66 ID:a19H8sviO
可決された場合、菅が解散するようなことをしたら菅は国民からフルボッコだな
684名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:05.14 ID:apBS1bc90
なんだこれ
秋辞任じゃまったく意味がない・・・

その間に造反を匂わせた奴は危機に陥るの分かってるんだから
目前の不信任案否決には全く効かないぞ
685名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:05.55 ID:Xv1383ZA0
バカ総理、辞めるんなら早く決めて記者会見せんか
時間ないぞ
686名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:06.78 ID:QR/gvdrV0
でも今総選挙やったら、ほとんどの選挙区を自公が取っちゃうんじゃないか?
687名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:07.49 ID:uGiWXY9j0
秋以降に辞任で鳩山と手打ちしたのかね?
688名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:09.35 ID:ZCtWJmU80
「秋以降に辞める」とか、ムバラクみたいだなw
689 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 11:58:10.50 ID:G3ICQTRMP
退陣表明だしても正式に辞任しなければ不信任案は突きつけられる。

やれ。
690名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:15.72 ID:DBd99aW20
可決なんてありえないだろう

党首討論には笑えたね、菅首相の完全勝利
ここまでの完全勝利は目ずらいいのかも

会期延長問題も笑えた
ジミンが2次補正の邪魔をする張本人ってことが、国民にバレバレ
政府は通年国会を提案しているのに、ジミンが邪魔をしているってこと

可決は、良心的国民への裏切りだよね

691名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:15.98 ID:YM5UwxU00
あと1時間か
代議士会なんて間に合わないんじゃないの?
692名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:16.38 ID:Mxog4JD60
解散など菅にできるはずがない
単に脅しに使っているだけ

菅の下で解散して国民が菅を信任するか?
どれほど痴呆でも国民が菅を嫌いぬいていることぐらいまさか知らないはずはない

嫌な男だ
脅しに解散権をちらつかせニヤニヤ


あー、怖気が走る
693名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:16.90 ID:ziDBXplj0
テレビでもうすぐ退陣宣言と言ってたな
694名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:21.43 ID:E9GCRvmN0
秋以降って任期満了の事ですねw
695名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:22.77 ID:nc6y/gqp0
そして秋

辞任?覚えてないな〜発言
696名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:24.75 ID:f8nzlLL/P
秋以降に辞任すると言ったがアレは嘘だ
or
秋以降に辞任すると言ったが、今年の秋とは言っていない
697名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:26.85 ID:LrAjnNBL0
>>677
そういえば昨日再放送してた相棒に 大統領 っていうホームレスが・・・
698名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:30.39 ID:QK4B65hl0
不信任賛成は「自殺行為」=鳩山前首相を批判−国民新・亀井代表
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011060200374
699名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:30.85 ID:K7tdH2ACO
これにて原発議員による東電救済作戦の完了か
めでたいな
700名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:31.01 ID:kFI9/+LR0
さらに面白くなってきましたwww



期限付きの辞任ってwww



それ辞任じゃねーよwww
701名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:39.83 ID:/minSio0O
朝鮮人から献金受領なんだから逮捕しとけよ。
702名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:51.36 ID:VSopMJ6k0
フルアーマー総理来るの!
703名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:53.08 ID:fFLkWEba0
いまTVで缶がこれから始まる民主党の会合で秋に辞任する意向を表明することになったとか言ってた。
どこまで姑息なんだヨ
704名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:53.46 ID:6t/7lT030
菅もここで自発的辞任するなんて、男が廃るだろ。
705名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:54.58 ID:tRHpfHdY0
日本はこれから戦後モード終了フェイズに入ります
706名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:58:58.97 ID:aQubq82s0
秋までやるってことは、福島に子供を秋まで被爆させたままってことか
707名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:00.62 ID:Vpza1xCb0
これで矛を収める可能性はあるんじゃないか?

原発対応や夏の節電の責任を押し付けられるしな
当然造反の動きは不問となるだろうし
708名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:02.04 ID:IuA/J4ja0
まあ可決に達したんだなw
それでか
709名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:15.81 ID:ZJ9RFHgs0
除名だの総選挙だの、脅しまくっておいて
最後のギリギリで、「もうちょっと話し合いませんか?」だってwwwwwww
710名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:16.75 ID:WGwKTdCj0
秋じゃあちょっと遅いから、
9月辞任と言う事でまとまるかな。
あと、小沢系から大臣を出すって事で。
とにかく、菅が消えてくれれば問題なし。
711名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:19.83 ID:PFllmuFm0
解散総選挙で国民に信を問い、この滅亡しつつある国を少しでもマシな状態にしてくれそうな政治家を選ぶ。
2年前のカスゴミとミンスの国政簒奪に比べたらごく普通の民主的国家の風景だと思うが?
712名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:21.64 ID:U4IbUZcl0
 民主党政権が発足してすぐに、2ちゃんねるの書き込み規制が増えたと思ったんだが、気のせいかな。
713名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:25.17 ID:AZUyUoWq0
>>579
それに、後これだけ足しておいてくれ

横粂

石川
中島
佐藤
浅野

鳩山が悪くてもあと4.5票引っ張ってくるよ。
可決だな
714名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:31.18 ID:CWKKO6yY0
秋以降の辞任とかw
715名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:31.36 ID:Ntfygkmw0
あと2時間
716名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:37.12 ID:yl/f+alS0
絶対に不信任を可決しろよ、秋以降とか冗談じゃない
今夏を越すためにバ菅のクビを切る必要があるんだよ
717名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:37.17 ID:YFTL2Y200
辞めるなら今だろう?
なんだ秋って?
菅を下ろせば自公も共産も強力しやすくなる
718名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:40.47 ID:YM5UwxU00
採決しちゃっていいよ
こんな曖昧な退陣表明なら反対してもらった方が判り易い
719名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:41.60 ID:r0hhDmLa0
首相の自発的辞任ない=枝野官房長官
http://jp.reuters.com/article/jp_quake/idJPJAPAN-21491620110602
720名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:47.91 ID:jHztr4GZ0
もう待てないから辞めろって言ってるのに
秋って
721名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:52.12 ID:SjQl2I/e0
辞任を示唆したところで、即辞任にはならない。
本日は粛々と不信任案で処断するべき。
722名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:52.59 ID:Reib2mZR0
天正10年(1582)6月2日、本能寺の変
今日は何か起こるな。
723名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:53.56 ID:+3kJ5QhQO

次回衆院総選挙


自民党 380
公明党 30
みんな 50
民主党 10
社民党 5
共産党 5

724名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:59:56.70 ID:bU9hmXiKO
棄権が最もムカつくな。
選びようがないお前らの選挙すら1度も棄権したことがない俺に謝れ。
725名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:03.22 ID:JDqADpQJ0
こうなってくると、樽床のチキンぶりが笑えてくるな
726名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:06.11 ID:x8BfZN3q0
スレタイ産経余裕
727 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:00:15.16 ID:+TeAEAJo0
>>627
嘘書くな!
表明と示唆はかなり違うぞ!
728名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:21.73 ID:7CDEY8ad0
原発にメドをつけてから辞任。これが正解。
729名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:22.30 ID:Q4u95A6t0
      _.,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
   /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
  /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|   
  |::::::::|     。   .|;ノ
  |::::::/  ,,,....ノ' 'ヽ...,,,,,||        また、大震災来ないかな〜
  ,ヘ;;|   -・‐,  ‐・=..|/ ̄ ̄ヽ  ちくしょう!まだまだ公費でおいしいもの食いたいよ〜
 (〔y   uUー''  | ''U/  v c,.jヽ
 /゙^⌒ヽ、,、ノ(,、_,)/    ノー'ぅ' J 
/       i  '⌒ヽ   /----''゙ヽ__
            ヽ / ///  ヽ  
             iノ '⌒''"゙⌒^`  
730名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:32.54 ID:1aSsIUvn0
>>668
市民活動家(笑)時代は政府の透明性を訴えてたのになw
サヨが政権を握ると国民を弾圧し始めるというのはご多分に漏れず、か。



早く不信任しちゃおうぜ!w
731名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:33.53 ID:KL9REQxl0
今回のは可決されて、そのあとの菅の行動が我々に取って最悪というのが想定されるが
具体的には何されんのが最悪だろう
現時点のヤツ等の発言は勿論信用できない

あるいは小沢の八百長でまさかの否決もあるか
732名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:33.97 ID:Pagj6/67O
しかし父の歩んだ道を息子が歩むというのは、よく聞く話だが、
息子源太郎と同じ道を父が歩むというのは、珍しいなw
733 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:00:35.54 ID:QUelbVreO
欠席多数だろうなぁ。
ミンス議員は自分で責任とりたがらない。
734名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:36.18 ID:84msM6MR0
ひゃっはー!

午後からテレビ見にサウナ行こっと。
うちのTVが日テレ系だけ映らなくて、ミヤネ屋が見れないから…。
735名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:36.23 ID:QoBNCUoZO
辞任だったら次誰がやるんだよ
大連立案も急浮上するかもな
とりあえず>>603はわらっとくw
736名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:40.57 ID:13NVTugK0
管「期限付きで辞任します!!」
      ↓
国会「不信任案可決!!!」

だったら、管は2度赤っ恥で面白いのにw
737名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:43.24 ID:hDUPT/F80
判りきったことで意味がないかもしれないが、予言しておく。

次の総理が誰であっても、今までと同じく悪化するだけ。
首の挿げ替えでこの国は良くならない。
738名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:47.90 ID:47K8bT+d0
まだ菅政権の結論を出すには早いんじゃないか?
たじろがずに震災に立ち向かった勇気ある政権だ。
産業に甚大な被害は出たが、徐々に回復しつつある。
経済は死ぬ寸前だが、まだ民主党という希望はある。
かつて カネだけばら撒いていた自民党よりましだ。
より良い国 菅さんなら絶対に実現してくれるはず。

本当にコウ考えてるバカまだ実在してるのか?
739名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:48.15 ID:C5lRu9Dt0
NHK、亀井・鳩山と会談。
亀井氏、一定のメドがついた段階で辞任を。
740名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:47.90 ID:DDEtcR+e0
>>654
へたすりゃ消滅。
今回棄権する社民は消滅確定だけど。
741名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:55.63 ID:Q5r22rPkO
やってることがムバラク政権と同じなんだが
742名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:00:57.29 ID:eW9GntOf0
この時期に総選挙はどうかと思うが
震災以外の所の隣国贔屓政策見てると速めに変えるのは得策かもね
743名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:04.16 ID:nc6y/gqp0
次の総理は鳩山さんが適任だと思う。
鳩山が菅を説得し秋以降の辞任が実現したんだよ
鳩山は小沢も説得して一緒に辞めて道連れにしたし
やれば出来るんだよ鳩山さんは
744名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:05.95 ID:bkjcswM90
菅おろし 最低
745名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:11.40 ID:1s2vsCJ50
>>674
与野党共に解散は今は望んでないだろ、バカンと豚枝野以外は。

連立の可能性すらあるけど、バ管では話にならないからな。だから、辞めてもらうしかない。

バカンはキチガイだから、個人的な恨みで報復の解散をすると思う。
746 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/06/02(木) 12:01:17.45 ID:r+qfA1WY0
オラ・ワクワクしてきちまった!
菅直人の辞任発表マダガスカル?
747名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:27.47 ID:o6PQBrwX0
しかし、小沢はやっぱり壊し屋だったなw
748名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:29.46 ID:PoLLfyJA0
結局尖閣諸島を中国に譲り渡したことと毎日料亭でうまいもの食ってた以外なんもやらないで終わったな…
戦後最悪の総理で間違いないだろう
749忍法帖【Lv=2,xxxP】:2011/06/02(木) 12:01:35.19 ID:LKAQ0gle0
民巣の風見鶏議員なら欠席モシクハ白紙を選ぶだろう

缶は辞めざるをえない状況が未だに理解できない
辞めさせられて初めて判るのだろう←人望が無いことを

解散総選挙で多数派民主党の終了
これを招いた缶は落選

自民党の思うがつぼ おめでとう
750名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:37.16 ID:/6hR2Hi80
「そのうち辞める!」は、やめないって事だろ?
俺の、「そのうちやる!」と同じ。
751名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:40.60 ID:UGzsZSec0
選挙はできんだろやっぱ
752名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:41.69 ID:eyipplq00
欠席ってなんだ?
様子見ってこと?
753名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:44.81 ID:2q34CQIe0
東は、菅の秋引退に関係なく賛成するって言ってるよ
754名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:48.31 ID:6KXUARaq0
>>622
鳩山は一人で息巻いてる状態
G幹部が必死に説得してる
755名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:52.79 ID:E9GCRvmN0
辞任を表明している総理なんて誰もいうこと聞かないよねw
756名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:53.68 ID:sZxRYH4h0
原発の被災地の{農業、漁業、会社など}への支援、保障など、
口では良いこといっておきながら、一切決まっていないんだよな

被災者に4ねって、ことなのかな?
こんなヒトデナシのアホ管なんかイラネーよ
さっさと辞めちまえ
757名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:56.23 ID:K3nnyCYy0
亀が自発的退陣を求めて「考えておく」って言っただけか
いいぞ可決で潰せ
758名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:01:57.34 ID:pZD0D6rXO
もう、菅が負けそうなのでコソコソ逃亡する為に
代議士会で枝野に総理の座を譲るとか言ったら笑える
759名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:01.79 ID:0CF321x10
>>627
既出の記事じゃねえかw ミスリードすんな。
しかも考えてみるって言ってるだけじゃねえかw
760名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:05.75 ID:Yq7LSPGe0
秋以降って・・・
今年の冬も来年の夏も再来年の春も秋以降じゃね?
761名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:10.32 ID:p1de3pAJ0
秋に辞めるといったのに可決したから解散する!
とか言いそう
762名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:11.10 ID:HmdmO+lh0
>>620

とりあえず
なにもねーから、レトルトカレーを胃にぶっこんだぜ
酒も探したが無かった
辛いぜ。
763名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:12.15 ID:Yf9GmTho0
>>850
まてまて落ち着け
こんなスレで写メのせんな
にしても、でかいな〜
小学生の乳とは思えん
764名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:12.75 ID:Fsjq76hL0
亀井・鳩が辞任を進言した@NHK
765名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:13.96 ID:CWKKO6yY0
秋以降に辞任とか言っちゃたら誰も従わなくなるわなw
766名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:15.31 ID:THQjoqPS0
恥を知らないから解散しないんじゃないか
内閣総辞職で政権にしがみつきそう
767名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:20.81 ID:DBd99aW20
>>690
私もそう思う
国民の総意として、不信任案否決

国民の総意として徹底的に戦う、そう訴えていこう
自分の選挙区の議員にはしっかりクギをさしていこう

そう思いました
768 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/02(木) 12:02:23.03 ID:BEsd1rp20
        ノ´⌒ヽ,,         /::::::::::::::::"ヘヽ
    γ⌒´      ヽ,       /:::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   // ""⌒⌒\  )      /:::::;;;;...-‐'"    |::;|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )      .|::::::/    。   |:::|
    !゙   (・ )` ´( ・) i/       ,ヘ;;|  \  / |;ノ
    |     (__人_)  | キリッ   l     -・= ‐・= i  キリッ
   >     |┬{  ∠_∩_   ヽ,,,.    (__人_) .|
  /      `ー' _____(__) (ヽ/)、     `ー' /
  | |  |  ルーピー/        _と)⌒  無能 \
             _______∧__
769名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:23.61 ID:YPR0pV5E0
不信任前に自ら降りて後継者推すのが菅にはベストなのだが、
まぁ、やらんだろうなー
そんな奴なら今の事態になってねーもんなー
770名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:26.53 ID:FTxogIG40
これでカンチョクトも政界から姿を消す事になるんだな。哀しいね。( ^_^)/~~~
771名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:30.24 ID:AZUyUoWq0
>>754
大番頭の平野、それから松野あたりはついていくだろうな。
772名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:41.01 ID:DL+UurwT0
一晩で逆転か。
誰が動いたんだろう。
773名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:43.57 ID:MEfjuqdr0
>>750
自省ができる賢い子
774名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:45.35 ID:aSgE2LaJ0
>>754
可決の公算が大きいなら無駄だろw
菅の負け
鳩山の勝ちだ
775名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:46.01 ID:VQic/teK0
>>729
辞めても美味しい物食べるぐらいの金は残ってるでしょう
776名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:57.59 ID:J6NzWnS30






孫正義が急遽こんなニュース流す。

   ⇩

解散総選挙になったら生活基盤を失う議員の脅しに利用。
つまり、ズル管体制維持に全面協力。
解散総選挙したら朝鮮勢力政権は永遠に来ないから。









777名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:02:58.08 ID:C5lRu9Dt0
NHK

小沢は国会近くの事務所で情勢分析中。
本会議の開会は遅れる
778名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:01.89 ID:uGiWXY9j0
>>765
すでに誰も言うこと聞いてないしな
779名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:04.49 ID:+eZUZW6S0
>>494
被災したのか

お見舞い申し上げる
780名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:04.76 ID:QoBNCUoZO
>>734
NHKで中継やるのになんでミヤネ屋なんだよw
781名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:06.63 ID:1aSsIUvn0
>>732
あいつ今、ミンスの関連会社で働いてるんだろ?
非正規規制で失業者を増やしておきながら、自分の息子はぬくぬくコネ就職ってヤダね〜〜〜。
782名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:07.58 ID:1Eg7B7h20
783名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:11.16 ID:z6a9Og/j0
解散なんてするわけねぇだろ
民主がどれだけ権力に固執してるか・・・

解散なんてしたら、民主木っ端微塵だろうが
784名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:11.65 ID:FJTWyyEO0
鳩山遺恨試合
785名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:17.09 ID:f9CtXAvh0
与謝野がうるさいから今日官内閣不信任を可決してもらった方がいいな。
786名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:24.07 ID:vq6vF1kk0
菅代議士会に登場
787名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:25.05 ID:uNnSMZ3J0
>>762
いや、買ってこようぜ。
俺はさっき買ってきた。


>>763
>>763
>>763
>>763
788名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:30.82 ID:C5lRu9Dt0
NHK

ミンス代議士会キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
789名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:37.13 ID:2q34CQIe0
代議士会キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
790名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:54.23 ID:r0hhDmLa0
代議士会始まった@TBS
791名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:03:59.70 ID:/6hR2Hi80
亀井も、管とチーズを喰ったのかな?
792名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:00.73 ID:vq6vF1kk0
犬、代議士会安住が話し始めた
793名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:00.87 ID:E9GCRvmN0
トバシが多くて訳分からん
794名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:01.51 ID:0G+MYxvQ0
汚沢一兵卒じゃないのかよ
誕生パーティー開いたりどこまで国民馬鹿にすりゃいんだよ
795名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:03.17 ID:/minSio0O
>>772
世界から見捨てられている。世界からの死刑宣告
796名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:11.18 ID:Vpza1xCb0
あとは代議士会での発言にかかっているね
797名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:14.09 ID:reN32Ion0
そんなに総理をやめてほしいのか。
798名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:25.06 ID:CWKKO6yY0
>>763
よく判らんがお前が落ち着け。
でそのスレ教えろw
799名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:29.13 ID:Beyt9UVvO
テレビで代議士会
韓がなんかいってる
800名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:33.03 ID:2q34CQIe0
代議士会も不信任案造反対策でしかないことはみなわかってるな。
801名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:34.16 ID:K3nnyCYy0
結束だってwwwwwwwwwwwwwww
802名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:36.51 ID:SUy+B6RvP
中継始まった!
NHK
民主の代議士会
803名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:38.89 ID:eW9GntOf0
一応>>850に期待
804 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !:2011/06/02(木) 12:04:39.14 ID:r+qfA1WY0
さっさと辞任発表しろワクワク
805名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:42.98 ID:vq6vF1kk0
>>797
今までわからなかったのか?
806名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:46.99 ID:a19H8sviO
来るか、来るか、来るか
NHK来るか
807名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:51.46 ID:SjQl2I/e0
どうやら中共からホットラインで指令がきたらしい
808名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:55.02 ID:tlnxHBju0
官僚の給料下げが一時的なものだと茶番がどうやらばれてしまったようだな。
消費税上げなんて言うからw
809名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:04:57.90 ID:DDEtcR+e0
可決されそうだからジタバタするなんてアホだろ。
発災時に通年国会にしておけばいいものを。

国会閉会して逃げようとするからだ、アホ。
810名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:00.70 ID:PdKS8fxH0
>>1
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /U   ゝ   \
    |┃       /     く    U ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/U /   \丶 i | i  < ただちに党に影響するレベルでは無い
    |┃三   l l |U  -・-) -・- U l l |   \____________
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
811名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:01.46 ID:1s2vsCJ50
>>783
だが、キチガイバカンだけがその権限を持ってる。

ミンスにとってはキチガイに核ミサイルの発射ボタンを握られたのと同じ思いだろw
812名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:05.97 ID:rshhETAvO
>>737
同意だな。より悪化だな。
813名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:19.76 ID:DDcMuq+d0
秋? サンマ食えない…orz
814名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:21.08 ID:vq6vF1kk0
嘘つき山井和則だ
815名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:21.43 ID:IuA/J4ja0
自公が菅とは一緒にできないって言ってるんだから
菅以外ならやるって確約もした
即辞めなきゃ意味ねーよw
816名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:24.32 ID:Fsjq76hL0
解散総選挙来る?w
817名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:25.71 ID:k4cECJtH0
欠席と棄権の代議士はクビにしてほしい
818名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:26.82 ID:MEfjuqdr0
>>792
むっちゃ似合わないヘアモデルみたいな髪型してるwwww
819名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:27.62 ID:ZCtWJmU80
こんな面白い日なのに1時から職場の会議とはな・・・
820名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:38.40 ID:1aSsIUvn0
>>783
解散しても選挙どころじゃない地域もあるわけで、それは織り込み済み。
ミンスの権力志向を白日の下に晒すだけでも、長期的には国益につながる。
821名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:42.09 ID:vq6vF1kk0
NHKスタジオうるせえよ
822名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:44.05 ID:Yq7LSPGe0
小沢って何狙ってんの?
なんか得でもあるの?
823名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:05:46.54 ID:6KXUARaq0
>>771
平野は必死に説得したけど
「ありゃもう吹っ切ってるわ…」つって涙目だった
824名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:02.22 ID:kl+9dOFOO
>>690
>>767
わかりやすい自演w
825名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:08.21 ID:kFI9/+LR0
>>783
菅さんの固執してるのは総理の椅子



民主党政権な訳じゃないwww



他の議員なんて知ったこっちゃない____それが菅さんw
826名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:10.06 ID:HmdmO+lh0
>>779
直接の被災はしてない
被災地は車で10分余りのとこ。
まあ、津波が来るとこに家建ててるやつらが馬鹿だわなあ。
827名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:12.08 ID:2q34CQIe0
代議士会の出席人数を発表しろよ、衆参別に
828名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:12.16 ID:E9GCRvmN0
完辞める気ないねコレ
829名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:16.65 ID:yN5ZIO97O
まさか、横粂が総理のキャスティングボード握るとは
830名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:24.17 ID:uNnSMZ3J0
>>813
毎年、気仙沼漁港から来る秋刀魚でご飯食いまくってるんだが@仙台市民
今年はどうなることか・・・
831名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:25.16 ID:yCEzUYIS0
>>763
どこのスレだ!
教えろ!
832名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:26.40 ID:QoBNCUoZO
>>850に期待せざるを得ない
833名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:06:35.87 ID:xbW7u1oz0
ん・・・・?
結束してがんばろう、ってことは・・・・

まさか採決に乗り込むのか!?
自主退陣しないのか!?
834 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:06:43.59 ID:STGx3qZ4O
結局可決と否決どっちが可能性高いの?
流動的すぎてわからん
835名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:13.32 ID:DDEtcR+e0
>>823
それでも可決優勢なら鳩につくんだろ?
836名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:16.19 ID:2q34CQIe0
>>829
ボードじゃない。ヴォウトだ。意味を考えろ。
837名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:23.26 ID:ydAWQSCE0
とりあえず解散してくれたらそれに越したことはない。
内閣解散でまたミンスが政権っていうのが一番クソなパターン
838名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:35.49 ID:IuA/J4ja0
もう可決の情勢なんだなw
最後のあがき
これ自分でばらしてるようなもんじゃん
839名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:40.86 ID:d7Mz5V4J0




             さ          ぁ          ど          っ         ち         ?        !




840名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:44.29 ID:P25nxQwHO
もう日本はめちゃくちゃだな
亡国まっしぐら
841名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:46.98 ID:Dmi92l/00
ネトウヨ黄金の逆法則発動しそう
842名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:57.48 ID:Y2Ja7gTo0
反対か賛成かするならわかるんだが棄権って一番駄目な気がする。
843名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:07:58.08 ID:MEfjuqdr0
あ、辞めるか
844名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:05.86 ID:6KXUARaq0
>>834
まだ予断を許さない
小沢Gの1年坊集団がどれだけ腹くくるか
845名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:08.14 ID:p1de3pAJ0
まあ昨日の時点で小沢勝利は確定してたな
ほんと風を読むことだけは長けてるお人だ
846名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:12.04 ID:R+iGSqzQ0
ネット中継するのこれ?
847名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:23.62 ID:r0hhDmLa0
辞める気ないな。
848名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:26.89 ID:+O4dzuSS0
でも、野党はともかく、民主党所属の議員で欠席は許されないだろ。

どちらかを判断するべき。
849名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:30.26 ID:HmdmO+lh0
カン、自分に酔ってる会見だな・・
こりゃ、解散だーって最後の花火を打ち上げる気だなw
850名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:32.33 ID:vq6vF1kk0
辞める気ねえな
851名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:32.88 ID:FGG9n3ac0
無能なくせに意地汚いな、管内閣の私利私欲自己保身
被災地の為に早く辞めてください
852名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:34.95 ID:GfGFPHDz0


   普通ならこれで少しは良くなるだろうけど


   民主党の場合は更に駄目な首相が出て来るから困る

853名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:35.17 ID:Fsjq76hL0
私の不十分さ・・・って可決来るか?w
854名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:38.09 ID:fUIPKeny0
残念ながら直人さんはこういの好きなんだよ
855名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:39.45 ID:vWCCEAVi0
>>834
可決。

各マスコミの情報を総合すると
856名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:40.30 ID:1aA90hTX0
不信任が通るって事前に見えたら、
投票直前に、俺総理辞めるわー とかいって辞任しそうな管だけど、
そうなるとどうなっちゃうの?
土壇場辞任はナシ?
857名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:41.14 ID:Xv1383ZA0
菅直人は昨日みたいに「明日以降辞任する」とか
言い間違えてくれんものか
858巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/06/02(木) 12:08:41.51 ID:7vx7lKZi0
民主は嫌いだし候補者に拠るが造反派と民主候補が対立したら造反派に投票せざるを得なく成るのは確か。
859名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:45.52 ID:CrMJVjAK0
>>783 後先を考えられないのが菅。冷静な思考と深慮の欠落した馬鹿。
しかも、朝鮮DNAが発動し、ファビョって「解散!!もう知らん!!」
という展開がセオリーなんだよ。予言者の俺が言うから間違いないw
本日の午後一時前後に「どうでもいい!解散!!」を声高に叫ぶ。

860名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:47.77 ID:reN32Ion0
どっちでもいいけど徹底的にやれよ。
こういうgdgdは好かない
861名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:56.45 ID:tlnxHBju0
GHQによって作られた日本の官僚システムを
日本崩壊の最後の日まで温存しようと画策している
米の思惑を壊すためになんとしても民主自民の増税は阻止しないと。
この二大政党は破壊する必要がある。
小規模政党連合のほうが官僚の思惑が入らなくて良い。
862名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:08:59.84 ID:VSLgqNhb0



               

                   さ      よ       う      な      ら
863名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:11.48 ID:SUy+B6RvP
げげげっ
辞めるって言わねえのかよ
前置きが長過ぎる 菅
 
ますぁか、これだけ?
がんばろーーてか?!?!?!
864名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:31.55 ID:1Eg7B7h20
【衆議院 国会生中継】 〜平成23年6月2日 本会議〜
http://live.nicovideo.jp/watch/lv51901644

【会場のご案内】
2011/06/02(木) 開場:12:55 開演:13:00
865名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:32.76 ID:ClZBkGJW0
>>138
野田
866名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:34.06 ID:2q34CQIe0
当然マスコミは全議員に電話して賛否を聞いてるよ。TBSを除いては。
fs
867名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:40.51 ID:1s2vsCJ50
お、バカン辞めるか?
868名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:49.51 ID:brx8WKkL0
今ごろは岡田が顔を真っ赤にして電話掛けまくりだろうな。
869名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:49.58 ID:IuA/J4ja0
突っ走れほら菅ww
自滅しろw
870名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:49.78 ID:a19H8sviO
さっさと辞めるって言え!!
グダグダ言い訳するな、ボケ!!
871名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:55.97 ID:LiySlw7F0

 大変だ! テレ東が臨時ニュースやってる!!
872名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:57.00 ID:xbW7u1oz0
しかしじゃねぇwwww言い訳すんなwwww
873名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:09:58.57 ID:x0cTW/k50
管の気持ち的には
小沢に総理にさせたくない気持ち>>>辞任して党の分裂回避 だから

不信任案可決されたら解散するだろ
874 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/06/02(木) 12:10:03.51 ID:XVgDwsfH0


       ━━┓┃┃
          ┃    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃┃┃
         ┃           (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\  °           ━┛
                     // 。  /|   ヽ::::::::::| ・
               。 ゚ _〉\ハノ"V |,υヽ、/ソ\//,  。
                 ・ >        ・       >
        ノ´⌒ヽ,, ・     〉  ノ              >=― °
    γ⌒´      ヽ,    У~  °  ..... ,    \
   / :::::::::::      ) γ´       。          ヽ、
   i. :::::::::       )/               o _/| ̄ ̄ ・
   !::::::::::      /i ゚     ・            ,ゝ |:\_
   (|:::::::::::::::    /)l   _,.r-―イ",へ、/'vV\|Y´ ̄ //:::::::::::::
   \:::::::::::::  ,/_/-‐゜´~。    j/ /\___. /。 /:::::::::::::::
   /""""""":::::::\        ./::::::::|\ ・  /  /:::::::::::::::::
                 ________∧__
875名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:05.56 ID:e0rt2Jfk0
そもそもどうして民主で内輪もめしてるんだっけ?
選挙で負け続けだから?
876 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:10:12.68 ID:STGx3qZ4O
>>844
腰抜けが多そうだ

なんか菅さん悲壮感だし過去形w
877名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:16.30 ID:6KXUARaq0
>>835
どうだろねぇ…
平野は鳩の一の子分つっても長年連れ添ったわけじゃないし
878名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:20.51 ID:EiVRtLAV0
>>850

お前にはがっかりだ。
879名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:30.21 ID:MEfjuqdr0
あ、辞めないか
私は全力を尽くしました
私は〜のつもりです、

で仕事のトラブルも済んじゃえばいいよねー
880名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:38.50 ID:1s2vsCJ50
何分けのわからないこといってんだ、このバ管
881名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:40.13 ID:2q34CQIe0
本当だ、テレ東でも代議士会放送してる
882名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:10:45.00 ID:Fsjq76hL0
>>846
ニコ動とつべで中継がある
883名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:08.53 ID:VSLgqNhb0
なんか顔にペインティングしてね?
884名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:12.05 ID:R+iGSqzQ0
菅ちゃんは、竹を横に割ったような性格なのよ
885名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:22.06 ID:vWCCEAVi0
>>856
内閣不信任案が提出されたら、その審議を最優先しないといけない。
だから、無理。
886名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:30.54 ID:1aA90hTX0
鳩と管の会談?に同席した岡田が、粛々と不信任投票やる。だと。
ソースはラジオ
887名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:33.92 ID:1s2vsCJ50
なんだ、辞めねえのか。なら、死ねよ
888名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:36.44 ID:Lacc1mET0
あれ、小沢ってまだ逮捕されてないんだ。どうなってんだこの国。
司法が全く機能してないじゃないか。
889名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:39.02 ID:+UjhnG3D0
>>775
晩飯代だけで年間1000万以上は
なかなか大変だと思うぞ?
890名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:47.57 ID:r0hhDmLa0
1と2は矛盾してるんだが。
891名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:04.19 ID:IuA/J4ja0
復旧、復興、原発事故って
おまえなんもやってねーじゃん
あ、邪魔はしたかw
892名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:05.18 ID:xbW7u1oz0
うわ辞めねぇwwwwwwwww
今後の目標とか語りだしたwwww
ガチる気だwwwwwwwwwwwwwwww
893名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:07.01 ID:FHriPnvq0
マスコミは小沢は求心力なくなってて
こんな造反上手くいかないと鼻で笑ってたのにな
894名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:09.04 ID:nbWa4dZh0
>>729
福島原発の汚染水処理は、アレバだと1000万円/tだが国内企業だと10万円/tでできるのに、アレバに発注している。
アレバ社員が東電との契約だから支払いに不安がないのかと聞かれると、政府の後押しがあるから支払いは問題ないと発言している。
メシなんかの問題でなくリベート臭がぷんぷんするんだが

ちなみに政府はアレバに任せた総費用が40兆円になる事を発表してたっけ?
895名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:10.94 ID:yHRpwtfx0
>>871
日本オワタwww
896名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:12.07 ID:DqJ0HihlO
真偽は不明だけど、民主内部からの情報。
菅、採決前に辞任を表明。後継は鹿野農相を中心にベテラン穏健派で模索。
897名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:19.54 ID:XUenHSlVO
>>859
昔「ばか野郎解散」
今「ばか野郎が解散」
898名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:26.88 ID:VsEYRsG9O
何で泣くんだよ
899名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:34.11 ID:p1de3pAJ0
まだ総理を続けたいってだけだな
ミンス議員引いてるだろ
900名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:34.30 ID:62orVk5V0
とんでもない権力欲だな
901名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:34.70 ID:SUy+B6RvP
3つの事ーーー??
 
今更、い ま さ ら 目標??
902 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 12:12:34.87 ID:STGx3qZ4O
結局政局かよ>自民党に戻すことないように
903名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:35.80 ID:FGG9n3ac0
しかし、大統領制でなくて良かった。
鳩山や管がもそ居座っててみ、恐ろしいわ。
904名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:37.01 ID:dHkVkwxZ0
>>138
民主党的に岡田はもう有り得ない
前原も辞任から間がなくてない
仙石じゃ菅と変りなくてこれもない
枝野は可決後じゃ小沢に嫌がられてない

はらぐちぇ・・・も無さそうだけどな
905真紅 ◆Sinku/ocvVmM :2011/06/02(木) 12:12:38.91 ID:nJuDGMVM0 BE:339528487-PLT(27273)
ネトキム涙目www
906名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:12:55.26 ID:TrsSNTJD0
なんかよくわからんな
907名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:00.89 ID:OYEJYTmP0
おれは子供手当てが必要だから民主党だな
908名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:06.54 ID:1s2vsCJ50
泣かなくて良いから、早く死ねよ
909名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:07.90 ID:tRHpfHdY0
繰り返し申し上げます
日本はこれから戦後モード終了フェイズに入ります
サヨク残存勢力の末期的自爆行為に各自ご注意ください
910名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:28.15 ID:PFpilXox0
「欠席者も除名」って言わないとダメだったね
911名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:29.61 ID:VQic/teK0
何を言ってるのかよくわからないけど感動した!!
912名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:36.21 ID:6KXUARaq0
>>876
連中は選挙の面倒さえみてくれれば誰がトップでもいいんだしな
たまたま小沢が選挙の師匠でノウハウと力もってるんでついてってるだけだし
913名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:38.63 ID:EiVRtLAV0
>>905

こんにちは。

お元気ですか?





菅はやめる気ないね。
914名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:39.53 ID:1s2vsCJ50
>>903
いや、公選制なら選ばれないよwさすがに
915名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:41.25 ID:R+iGSqzQ0
テレビ観られないんだけど、菅泣いてるの??
916名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:42.29 ID:74J7GjfM0
こいつまだやめないつもりなんじゃね?wwww
917名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:45.19 ID:aPE7H4580
国民の生活が一番心配な民主党です
918名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:46.19 ID:8I/6IKIP0
>欠席多数
やっとニートが最強と分かったか(w
919名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:47.15 ID:4S/2OoEB0



菅首相が自発的辞任を示唆 不信任案の大量造反を回避
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110602-00000530-san-pol


なーんだ、不信任案否決じゃん つまんね。


920名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:48.78 ID:62orVk5V0
結局昨日からこの演説考えてただけか
しごとしろよ
921名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:57.33 ID:yKUhf3YY0
造反しても処分なしかw
922名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:13.80 ID:UNI7jTq20
活動家の余裕のない菅擁護がわらえる。
923名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:15.30 ID:pnVRXSG40
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
菅 直人  全面対決宣言 キタ〜!!!
924名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:16.53 ID:PRM3N9nN0
往生際が悪いなぁ。
話が長いだけ、飽きたw
925名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:16.68 ID:r0hhDmLa0
3を言ったんだから、共産党も賛成に回れよ。
926名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:17.03 ID:MEfjuqdr0
「私は」じゃなっくて、
世の中の道理で話せよ
高校生みたいだ
927名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:18.00 ID:vq6vF1kk0
辞めるのか辞めないのかさっさと言え
928名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:18.29 ID:IuA/J4ja0
ちょっと待て
地位にしがみついて菅、辞めねーの?
どういうことw
929名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:19.87 ID:2q34CQIe0
山岡が議長をやってるから予断を許さないよ。
その後の質疑応答でぼろぼろにされる
930名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:20.48 ID:W6vNf2BI0
しかし国民が覚えていない限り第二第三の民主党が…
あ、民主党が既に第二だったか…?
931名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:20.58 ID:EJIa/OIz0
おいっwww
自民党完全に敵視したな
これじゃ協力してもらえなくて当然wwww
932名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:26.97 ID:cQ44eLY/0
在日献金貰ってた奴は公民権停止だろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
933名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:38.41 ID:yHRpwtfx0
>>903
皇室あってよかったわ
934名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:42.54 ID:nUEAakwJ0
解散総選挙で、菅直人を落選させる運動しよう。



落選後は、福島原発裁判で刑務所へ送ろう。
935名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:53.21 ID:1aA90hTX0
>>897
誰が上手いこといえと
936名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:14:59.40 ID:xowjI7GZ0
ばっちこーーーいい
937名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:00.00 ID:FTxogIG40
社民、共産は卑怯だね。良い子ぶってさ。他の棄権する奴らも含めて、国民の事よりも我が身がかわいくて仕方がないんだね。
次、落選な。
938名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:02.36 ID:1s2vsCJ50
何言ってるかさっぱりわからんw
939名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:05.13 ID:TrsSNTJD0
今は辞めない何れ辞める・・・小沢グループこれでいいの?
940名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:14.45 ID:a19H8sviO
実に潔くない男だ
これがブサヨか、美しくない人間だな
941名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:22.08 ID:kFI9/+LR0
よっしゃー!!



やっぱり菅さんは菅さんだw



説得されたら余計意固地になるwww
942名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:23.88 ID:UVHNcjXH0
さっさと結論を述べろ。眠たくなっちゃったよ。
943名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:26.80 ID:XUenHSlVO
どうせ死ぬなら民主党を道連れにしろ、クズ。辞任で終わりか?
944名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:32.10 ID:ZUWsYony0
>>919
ちょっとNHK見てみろよw
945名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:35.77 ID:ZI8xPLvW0
民主党の議員にとっては赤信号で道路を渡るようなもんだからな
周りの大勢が賛成するなら自分も賛成、反対するなら自分も反対、
欠席するなら自分も欠席
946名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:36.79 ID:SUy+B6RvP
自滅か
 
菅、せめて、負けたら総選挙ってもう一度言えよ
947名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:40.04 ID:62orVk5V0
目処なんてつかないから総理をずっとやる訳か
948名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:46.50 ID:9jtdUTdh0
>>903
アメリカの大統領は要らなくなったら鉄砲玉が飛んでくるし
下朝鮮の酋長ならファビョった国民がデモって引きずり降ろす
949名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:46.71 ID:6KXUARaq0
>>774
今現在賛成に回ってる票の大部分が小沢系の1年坊なのがな…
この連中は明日になったらコロっと手のひら変える可能性がある
950名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:51.53 ID:LdfYm2Fv0
菅の目標 自民党に政権を戻さないことだってよ
小せえ 人とし小さい
951名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:15:56.04 ID:DiI6WTGk0
自民が小沢復権に手を貸しただけw
で、小沢が自民の支持団体潰しを再開
952名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:07.39 ID:VQic/teK0
お遍路の話題来たぞ!!!!
953名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:07.86 ID:zeJpCT0u0
これは辞めない感じだな…
954名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:08.11 ID:2q34CQIe0
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
お遍路継続キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
955名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:13.06 ID:vq6vF1kk0
だったらお遍路にさっさといけ
956名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:14.57 ID:7PwvmdnLO
>>871
日本が終わる
957名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:15.92 ID:EiVRtLAV0
責任を若い人達に押しつけるwwwwww
958名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:16.19 ID:reN32Ion0
何言ってるかわからんて
管は日本語で話をしていないのか
959名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:18.24 ID:62orVk5V0
お遍路続けるつもりねーだろwwwww
960名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:27.25 ID:ceP1W+9J0
偏路の約束>公約
961名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:30.61 ID:62orVk5V0
テロキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
962名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:33.50 ID:HmdmO+lh0
>>919

どっちだよ

辞任なのか、続投決意なのか

どっちだよー
963名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:39.27 ID:vq6vF1kk0
なんだこのテロはwww
964名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:43.08 ID:74J7GjfM0
震災の処理に一定の目処がついたら若い人に譲るとか言ってる。
まだやめないってさwwww


965名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:44.85 ID:+Jv+OB9k0
今の国会議員は全員取り替えたいね
バッカじゃねーのか
966名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:50.33 ID:eW9GntOf0
御遍路〜
永遠に彷徨ってろ〜
967名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:51.20 ID:uCwPChO40
果たさなくてもいいお
968名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:50.96 ID:753KH3vq0
バ管退陣wwwwwwwwwwwwwwwww
969名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:53.18 ID:IuA/J4ja0
速報でたけど、すぐ辞めろよ
なんで辞めないの?
970名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:54.19 ID:wQnL8PQR0
要点がはっきりしないから聞く気になれない。誰かまとめて。
971名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:16:55.85 ID:Fsjq76hL0
缶 退陣を表明@犬速報
972名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:09.91 ID:2q34CQIe0
お遍路の続きをやりますーーーーーーーー菅
973名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:15.32 ID:62orVk5V0
税金の無駄遣いだなあ
974名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:19.50 ID:VSLgqNhb0
なんでNHKはこのタイミングニュース速報を流すの
間抜けすぎだろw
975名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:24.04 ID:yCEzUYIS0
今はやめないって
976名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:26.97 ID:MEfjuqdr0
>>933
ほんとそうだよね・・・

責任っていう言葉でごまかすなよ。
権限を持ちたいと正直に言え。
977名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:33.06 ID:g6OCOJNB0
震災復興のめどが立つのは2年後ぐらいじゃないのか
978名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:33.08 ID:a19H8sviO
お遍路なんてどうでもいいだろ
辞めてすぐ行けや
979名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:34.15 ID:PRM3N9nN0
>メドの段階
 
こいつは、任期一杯のつもりだろw
 
980名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:37.17 ID:H34q/aLY0
どうなるかねぇ
981名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:40.59 ID:FIwtpdHkP
>>958
続投するつもりってことでしょ。
982名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:49.08 ID:SjQl2I/e0
切腹したって御家取潰しはやるよ。
983名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:54.76 ID:1s2vsCJ50
アホかw

お前ではめどがつかないから辞めろって言ってんのにww
984名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:58.21 ID:7umWxq6pO
東電解体してくれ、それだけやれば降りていい。
985名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:00.55 ID:7CDEY8ad0
結局、辞任表明。
解散はギリギリ回避された。
986名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:00.97 ID:QoBNCUoZO
自民党側の造反もわずかながらありそうなんだが
どうなるんだか全く見当がつかんな
987名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:03.36 ID:Xv1383ZA0
「原発・震災対応にメドがついたら辞める」はネェよ
すぐ辞めろやアホ菅

不信任案切り抜けることしか考えてネェだろコラ
988名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:12.40 ID:XUenHSlVO
何が言いたいの?このキチガイ。
989名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:17.14 ID:XeSTECbc0
ふむ、バカでも総理って務まるんだな
990名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:27.02 ID:2q34CQIe0
俺もお遍路へ旅立ちたい
991名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:31.99 ID:1s2vsCJ50
>>974
なんかライン川別らしいんだよ速報は
992名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:35.96 ID:h5zlucfL0
何を言ってるんだ。
取り組みたい事は自民に政権を戻さない事で
成し遂げてない約束はお遍路?

やっぱり馬鹿なんだな。
993名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:38.87 ID:1aA90hTX0
>>949
自民が政権取り戻したら平気な顔ですり寄ってきそうだわ

ブサヨはホント権力にしがみつくのすきだな
994名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:45.77 ID:mZcUDJn20
震災と原発の対応が出来てないから不信任出されてるのに目処が立つまでやるって馬鹿?
995名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:56.35 ID:1s2vsCJ50
意味が分からないww
996名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:56.81 ID:JuHUIwgn0
中途半端が一番いかん。
きっちり、不信任案採決しろ。
997名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:18:56.62 ID:1fvxpLL+0
>>950
もうちょっと機密費で外食したいだけだろ
998名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:19:01.82 ID:NeeZF+tT0
管じゃないと原発止められないのは事実。
999名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:19:04.65 ID:Fsjq76hL0
なんだ震災対応後(秋頃)退陣か・・・
1000名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:19:07.46 ID:IuA/J4ja0
こいつがいるとできないって言われてるんだから
辞めろよ、すぐに
自民と対決とか言い始めてるし、昨日は小沢と対決
こいつアホ?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。