【不信任案】 民主・岡田氏 「不信任なら離党すべき」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★岡田幹事長:「不信任なら離党を」 「造反」けん制

・「内閣不信任案に賛成した時は、離党して10年は野党だとお互い確認した」。
 民主党の岡田克也幹事長は16日の記者会見で、自民党議員として、小沢一郎
 元代表らとともに93年の宮沢内閣不信任案に賛成した「造反劇」を振り返った。

 岡田氏は、自民党羽田派で当時、ともに造反した衆院当選1、2回生のうち
 「今もそのまま衆院にとどまっているのは私だけ、あとの方は志半ばで政治家を
 辞められた」と指摘した。

 党内にとどまりながら菅内閣不信任案に同調する動きを見せている元代表に
 近い議員らを「離党が前提でなければ理解できない」と突き放した。

 http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110517k0000m010113000c.html
2名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:44:43.57 ID:vqGM5Rzp0
岡田wその言葉を忘れるなよw
明日になって「やっぱ処分なしw」とかいうなよw
3名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:44:44.55 ID:JIjW0JCo0
14 ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
** ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???0
*3 ☆ばぐ太☆φ ★[[email protected]] ID:???i
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[sage] ID:???0
** ☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???0
** ☆ばぐ太☆@☆ばぐ太☆φ ★[] ID:???O

09370044−oi
09394585−oi
10215893たo0
10474079たo0
12161880たo0
12232574たo0
12361781たo0
12411610たo0
13074455たo0
16141950たo0
16165244たo0
16193275たo0
16235464たo0
20102139−oi
23091863たo0
23413158たo0
23441568たo0
4名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:44:53.50 ID:U4zaxx9T0
そうはいったが別に法律で決まってるわけではない
5名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:45:32.21 ID:cid/0uMM0
これで雪崩のように離党したら笑えるな
6名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:45:58.93 ID:a4spWeXr0
って言ってる岡田も
自民で不信任案に賛成してたくせに。
7名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:15.38 ID:Z5J63NS/0
除名する
  ↓
離党すべき

次は「不問」だなw

8名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:20.75 ID:loDb2Ew50
むしろ菅側が新社会党でもつくればいいのに
9名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:20.91 ID:FDcjpc+p0
横粂が離党届出したら拒否したくせにw
10名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:22.51 ID:ZU3TwHtm0
小沢とポッポで新党つくるって言ってるじゃんw
11名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:49.21 ID:uNkBshWa0
岡田がこんなだから、党内分裂すんだよ。
無能。

中小企業の社長でもやってろ。

日本の舵取りなんてとてもムリ。
12名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:56.28 ID:mQw4ogsT0




菅もボロ負け
小沢の犬どもはほとんど落選wwwwwwwwwwwww























13名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:23.56 ID:Hf9ojUkD0
党内をまとめられない幹事長、岡田くん
14名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:33.49 ID:YxEsIPSb0
もうそれは脅しにならないよ
岡田は打つ手なしか
15名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:37.66 ID:4bSFKwmD0
民主党をつくったのはポッポで
育てたのは小沢なのに・・・

ずいぶん冷たいすなぁ
オカラの血は何色だ?
16名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:38.92 ID:Wbr260zL0
>>2
まだ現実の見えていない馬鹿発見w
17名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:56.26 ID:venGCWHp0
除名にしなさいよwww
18名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:47:59.83 ID:JKFt2VXY0
        _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >    ゆっくりしんでいってね!!! <
        ^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
     ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,            ,,,,,,,.-‐‐‐‐---,,,,,
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'        /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\     /:::::;;::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;;::::::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|     /::ノ""'''''‐‐-‐'''"   ヽ:;:::::::::|
 |::::::::::|            |ミ|     |ミ|           |::::::::::::|
 |:::::::::/            |ミ|     |ミ|           ヾ:::::::::|
 |::::::::|   ,,,,,    ,,,,,   |ミ|     |ミ|   ,,,,,,    ,,,,,,  `|::::::::|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' |/     ヽ.|  ''"""''  ''"""'''  |彡|
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |       |  -=・=.   ‐=・=-  |⌒,
 | (    "''''"   | "''''"  |       |  '"''''" |  "''''"'    ).|
  ヽ,,         ヽ    |       |    ノ         ,,ノ
   |       ^-^    |        |     ^-^      |
.._/|     ‐-===-  .|         |    -====-    |\_
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /         ヽ    "'''''''"   /|:::::`:、
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\       /::\ .,_____,,,./  |::::::::::`:、
19名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:48:13.59 ID:hbRRuXS+0
>>2
フランケン「絶対に、とは言っていない」
20名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:48:31.55 ID:A7VziWG2P
日本崩壊させる執行部に徹底対抗
善良な市民多数は
某イ音で万引きし放題だろうな。
21名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:48:45.15 ID:s+W2y7sU0
>>1
また「ぼっち会見」のペナルティゲームを受けたいのか?

次で3度目だぞ? マゾなの?バカなの?
22名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:48:49.51 ID:sIfL30+K0
おいおい、これ5月17日のやつじゃね?
23名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:48:55.08 ID:5wNofcRF0

【民主党】統一地方選の敗北は新党や地震のせい 統一地方選に関する民主党の総括文書の素案が明らかに
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305861003/
24名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:05.83 ID:P+0Qz0Pq0
いや逆にこの人数になってきたら処分できないだろw
岡田は上から目線をやってる場合じゃない。
25名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:13.30 ID:S9g2zCC+0
今こそ与謝野の木馬システムが
26名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:14.21 ID:3kJjRPS20
よかったなあイオンの御曹司で。それでいきのこれたんだろ?
そう面と向かっていったらすっげえ怒りそうだなw
27名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:15.14 ID:nAsdCUVz0
ヨコクメの離党届受理しなかった奴がんなこと言っても説得力がw
28名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:24.29 ID:Uscvnr/O0
人望が皆無な幹事長w
能無し菅直人らしい人事だな。
29名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:27.70 ID:1PmX56gV0
離党届け持ってきたら居留守だろ?
30名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:27.59 ID:yzHg2NRb0
ミンス党に何の求心力も無いのに
その脅しが効くのか?
他に受け皿があれば簡単に移動しそうだ
31名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:30.75 ID:gXz9ZUmy0
小沢新党とか
世間が見えてないよな
32名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:33.18 ID:LrBsI6pG0
いつの記事だ?
33名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:34.39 ID:F2axF70m0
おから何言ってんの?
小沢新党作るって言ってんだから
そりゃ離党覚悟でしょうに
34名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:46.52 ID:BZ0K708g0
不乱堅・・・
35名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:48.27 ID:sIDE8CZ20
>>1
え?引き止めてたのお前じゃん?w
36名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:49.23 ID:swumC0fZ0
>不信任なら離党すべき

オカラよ脅せば自分の思い通りになると考えるとやけどじゃ済まなくなるぜ。
造反する連中だってそれなりの覚悟はしているだろ。
37名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:49:57.85 ID:fE3/F2zB0
まあ岡田ってやつは仲なかやるな
38名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:50:30.25 ID:PefFMfbw0
>>1
こないだ離党届受理しなかったんじゃ?
39名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:50:31.61 ID:j1J5iLbc0
岡田は次の選挙でもう議員じゃなくなるんだから
何を言ってもやっても許してあげろや
40名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:26.67 ID:7r/+N7es0
そのうち野党確実のミンスに残るのも無理がある
41名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:29.61 ID:qsrIfSzc0
ジャスコまたやつれてきたよね
むしろお前が離党して静養した方がいいんじゃまいか
42名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:31.43 ID:PTBJkk470
トーンダウンしてるじゃん岡田(笑)

除名するとか、えらそうなこと言ってたのにww
やっぱり岡田はダメww
43名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:36.48 ID:gHsBqDmc0
横粂:おれはいったい何だったんだ・・・・
44名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:38.23 ID:kAw7N4Cl0
ここまで来たら、この手の脅しはあまり効果はないだろ
民主党を追放された方が、むしろ選挙に有利かも知れないし
45名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:43.85 ID:hYzZq9MI0
横粂の時の対応見せられてほかの議員からなめられてるんだよ。
威厳とか発言の重みとかは以前から全くないからしょうがないが。
46名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:46.57 ID:qPlKBFZ70
「やる気がないなら帰れ!」って怒ったらホントに帰られちゃった先生の気分
47名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:50.80 ID:bFKwe7Co0
口だけ
離党なんかされたら困るくせに。
48名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:54.44 ID:LdQ5R26W0
この発言は何なの?
70人も離党したらミンスは2/3確保出来ないしどうするつもりなんだ

威嚇になってない気がするんだが
ウーム。ワカラン。
49名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:51:56.83 ID:Gzmd//L10
あれ? 横ハメの離党届を握りつぶしたの誰だっけ?
50名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:52:25.30 ID:S7zfII2/0
100人くらい離党されて政権あぼーん
でいいんじゃね?w

岡田はヘタレだしさーw
51名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:52:31.38 ID:sA1Pr56g0

イオンおから「与党にいる議員が造反するべきでない」(キリ

自民時代不信任で造反した過去ありw


52名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:52:49.84 ID:ulI9WMgv0
>>44
そうは言っても解散は怖いよ。
造反の9割は消えるんだから。
あと議員として一週間の命かって。
53名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:52:58.75 ID:Eq5/geJS0

ぶっちゃけ、岡田も悪い。
地方選挙総括せずに、今も幹事長に居座っているんだから。
まぁ、幹事長やめたら次の総理の座がなくなるのは分かるが・・・岡田が自ら引いていればまだ良かったような気がする
54名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:53:19.39 ID:hK8g1XMeO
岡田よ、そんな事よりいつまで経っても山積みになっている、ボルヴィックもどきの朝鮮水の在庫を
どうにかする事でも考えとけよ。
55名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:53:28.50 ID:YPsyZAIP0
分離すべき時には分離したらいいんじゃね?
もともと民主党なんぞ寄せ集めなんだから信念に沿って人を割った方がスッキリするだろ
56名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:53:41.42 ID:uBp4AWim0
つか、大量の造反議員を除名処分にしたらこれからの国会運営どうすんの?
自民に頭を下げてお願いしなきゃならんよ
今までみたいに口出すなとか上から目線は通用せんよ
57名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:53:53.14 ID:DpvvnULg0
で、また小沢新党に集結する
58 ◆LOCusT1546 :2011/06/01(水) 23:54:05.31 ID:V8Suyo9v0
  ヽ /
  ()_() ・・・。

そりゃそうだわなw
離党しないやつらは除名処分。
それはそれで良いんだけどさ。

可決しちゃったら、あんたらが放り出されちゃうぞ?w
信任した議員は、恐らく永久に国会に戻ってこれなくなる。

・・・まぁ、否決されるとは思うけど。
59名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:12.59 ID:qsrIfSzc0
「不信任に賛成するならあの事をバラすぞ」
が一番効果あるとおもう、ミンスの場合
60名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:13.78 ID:8N5fPRaM0
どっかの誰かが離党させね言ってたような
確かオカダとかいうやつ
61名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:16.12 ID:HQxfXVye0
>>1
× 離党が前提でなければ理解できない
○ オレは頭が固いので、離党が前提でなければ理解できない
62名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:26.42 ID:mlPyKR9S0
>>1
おまえが首になるよ。
連戦連敗の疫病神さんw
63名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:27.60 ID:+v+H2ixb0
幹事長が馬鹿で党が解体しましたw
64名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:54:45.45 ID:xNsEHBbs0
「じゃあ離党するね」
「えっ?」
「えっ?」
65名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:04.94 ID:0AfTbHPg0
>>1
えっ??いいの?
66名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:21.04 ID:PefFMfbw0
>>53
逃げ損ねたから巻き添え増やそうってんだな

不信任なら議員辞めろよ。どうせ俺もおまえももう長くないんだからさ

みたいな
67名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:29.47 ID:wxSFWI09O
カオスだな
68名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:51.97 ID:uBp4AWim0
>>52
小沢が1年生議員に面倒見てやるとかなんとかエサをまいてるんだろ
どうせ民主1年生は2年後の再選は無理だし小沢についていくしかない

ただ、小沢がホントに面倒みるかどうかは知らん
69☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/06/01(水) 23:55:52.66 ID:???0
ああ、すいません。
>>1は5月のニュースでした。
あまりに内容がタイムリーだったもので勘違いしてしまいました。

「5月にはこんなことを言っていた」という形で読んでください。
70名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:56.82 ID:+lj30Le20
横粂はこの時のための捨石
71名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:55:58.38 ID:YxEsIPSb0
ってこれ先月の16日の記事かよw
72名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:03.19 ID:DpvvnULg0
>>54
近所のダイエーにも売ってるな
あれ買うやついないよたぶん
73名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:03.94 ID:/hyVkWUB0
じゃ離党しますってなると、「待って」と引き止めんだろ
74名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:18.50 ID:rbBUkNsO0
岡田さようなら…
地元でももう人気ないよ…野党の時はよかったけどな
75名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:26.20 ID:HQxfXVye0
ぶっちゃけ、ほとんど支持されていない民主党なんて離党されるのが先か消滅するのが先かって状況。
76名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:30.69 ID:Q0pFXIYX0
絶対グダグダになるに一票
77名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:32.35 ID:U8Hq0hEw0
こいつは本当に心がないというか、
駆け引きが出来んな。
何で幹事長にしたのか…。
78名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:53.09 ID:pDqnEavK0
まだ言ってるぅw
79名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:56:59.43 ID:Uscvnr/O0

 除名まで

 丸投げなのか

 ジャスコ議員
80名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:39.02 ID:/vfqVQ5q0
お前はこれまで選挙敗北の責任取ったことあるのかよ
81名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:41.76 ID:O4Xrmq5Z0
案外横粂くんが明暗をわけたりしてなw
82名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:43.37 ID:whmHf9r30
処分するんじゃなかったのか?

発言が後退してますよw
83名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:46.08 ID:YPsyZAIP0
>>1
挨拶して楽しい仲間がポポポポーンできないなら解散して良いんじゃね?
仲間がポポポーンのうちにロボにでも変形するなら期待するがな
84名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:50.79 ID:20Sbsn5pO
政権取ってから人が変わった

顔も変わった

イカれた
85名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:57:59.34 ID:9UhoPtahO
言われなくても離党するだろ
除名じゃなくていいのかよフランチェン
86名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:03.30 ID:uBp4AWim0
>>69
ちょwwwwwおまwwwwwwwwwwwww
てっきり今日の発言かとwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
87名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:07.06 ID:wFBBpoZlO
民主分解のチャンスや
88名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:09.47 ID:PgEhMEO5I
もともと別の政党だったのだから、
分裂して正解なんだよ。
89名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:16.76 ID:P1lNSoImP
何人残るかな?
90名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:27.23 ID:jWAK8k9O0
除名する→離党すべき
次は「今なら謝れば許してやる」かw
91名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:37.26 ID:JueUswu60
地元に帰って民主に対する風あたりの強さを知ってる議員にとってはビッグチャンスなわけでw
岡田は講演会でヤジられたクセに理解できないんだなそういうのが
92名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:40.69 ID:dsTF89cV0
>>6
だよね。
だから、絶対に造反者は離党させないと。
なあなあのごまかしは許しまへんで!
93名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:43.08 ID:rbBUkNsO0
>>77
バカなんだもん。うちのオヤジが地元で小学校の同級生だけど、友達がひとりも
いなかったそうだぞ。元々、おとなしくて優等生で影が薄いのに、無理に存在感だそうと
がんばるからさあ。
94名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:43.83 ID:PefFMfbw0
>>69
なるほどな

離党届は受理しない。身の振り方は議員辞職で示せ!
と、この時点で恫喝してたわけね
95名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:58:53.51 ID:WmYJnO+F0
除名するぞと脅しかけたんだから、その通りにしろよw
何をいまさら離党とか言ってんだよw
離党届を出しに来た奴を説得しようと思ってるだけだろ。
96名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:59:09.18 ID:V8mNW3yfO
造反がいっぱいアリーナ
97名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:59:45.19 ID:h70SMJXb0
やるやる詐欺もここまでみみっちくなったか
98名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:59:50.46 ID:FSOkbfmH0
ただちに離党とは言っていない…
99名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:59:52.39 ID:J7hNOpBv0
>>7
明らかにトーン下がってきてるよな
100名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:59:59.55 ID:hbRRuXS+0
>>69
どうせ「5月とは状況が違う」とか言いだすぞ。
101名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:14.79 ID:tSDiChnS0
岡田はどんどん目が下がっていくな。
102名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:20.72 ID:yBIiluJSO
東京電力の思うツボ!
103 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 69.9 %】 :2011/06/02(木) 00:00:28.85 ID:SF6xXlul0
こんなドサクサに紛れてるときに悪いんだけどぉ〜
福島県警が避難区域に入って泥棒の見張りというか警備に出かけてしまっている。
実際泥棒がいて逮捕もされてんだけどね。だけどね。だけど、ちょっとどうにかならないか?
104名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:29.61 ID:UckLdtsW0
もうフランケンが何言っても意味ないのに、何を今更グダグダ言ってるんだ?
105名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:33.21 ID:OQr+olL50
存在の耐えられない軽さ。いてもいなくてもいい政治家。
106名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:34.87 ID:SeyDQRhH0
何でこんな古い記事にレスしてるの?
107名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:36.48 ID:VSopMJ6k0
フランケンがw
108名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:38.18 ID:E+fMcyct0
即刻除名なんだろ?
なんでトーンダウンしてんだwwww
109名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:58.18 ID:57/oLBLV0
離党覚悟で不信任に賛成する人達に
「不信任なら離党を」なんてトンチンカンな事を言ってる幹事長w
選挙で負けても責任も取れないようなチンケな男には
腹を決めた人の気持ちが理解出来ないんだろうね〜
110名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:01:08.70 ID:brx8WKkL0
岡田の三白眼は小沢の次に恐い。
111名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:01:21.72 ID:7EH7SAqp0
離党除名からたった数日でなんで要求がこんな温くなってるの?
112名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:01:42.51 ID:pUtG3dwS0
>>69
ああ、じゃないだろ
おまえは管か
113名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:01:57.70 ID:KRc001lG0
離党したら少数与党だよ
114名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:02:17.69 ID:AGbJ/Jah0
つーか、離党したい奴ばっかだろ。
115名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:02:40.62 ID:2IPEZRzH0
>>1
そして誰もいなくなった
116名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:02:58.43 ID:bFr7/yPD0
民主党には今後二度と風は吹かない
あんたら思い上がりも甚だしい、風で政権が転がり込んだんだよ

もう 思い上がりの民主党など 消えるだけだ。
117名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:15.67 ID:TSAWVTVA0
政党助成金が邪魔だよな
国庫に返還しろよ>オカラ
118名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:16.50 ID:P39YVZNd0
新党作ってドロ船からさっさと脱出したほうが
復興利権の取り分が多いんだよ、

菅や岡田がゴチャゴチャと口出しすると
集金力、発揮できないだろ
金儲けのチャンスを逃がすんだよ、

119名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:17.10 ID:SeyDQRhH0
>>108 >>111
記事の日付見ろよ
120名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:34.47 ID:4YY56mHx0
>>11
> 岡田がこんなだから、党内分裂すんだよ。
> 無能。
> 中小企業の社長でもやってろ。
> 日本の舵取りなんてとてもムリ。

典型的な「東大卒」要員も無理だと思う
無能だけど東大卒だから官庁の東大先輩OBと交渉に同席する要員ね
121名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:40.21 ID:82pQ30Lt0
離党も何も小沢は負けたら新党を作ると言っている。
不信任:小沢は残る
信任:小沢は去る
つまり不信任決議が通ると民主党は分裂しなければならない。
そうでなければ大うそつきが重鎮として残ることになる。
122名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:03:50.55 ID:MT8TE5At0

全員離党で残ったのはバカ缶とこいつと枝無能その他数人でした!

123名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:09.91 ID:5zz6BoGB0
>>2
処分なしでも離党だよw
もう馬鹿には付き合ってられないからな。
124名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:23.19 ID:9RpU4Y980
活動資金源の鳩山が反旗を翻した以上、
民主党Bに将来は無い。
125名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:27.17 ID:nFGrMVlN0
現時点で73名の造反確定
さらに、小沢系参院20人も離党宣言してるのに・・・
少数与党に自らするのか
126名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:28.41 ID:RkTTQgMCP
選挙資金の問題は大きいだろうが、民主党公認で無くなった方が選挙は戦いやすいだろ。
不信任案に反対しても不信任が可決され、解散総選挙になって、民主党公認で戦わなきゃいけないって
どんな罰ゲームなんだよw
127名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:33.96 ID:s6vCVqXr0
オカラって前はもっと良い人って印象があったのに
幹事長になってからは恫喝と自己保身ばっかりだなあ
見損なったわ
128名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:35.24 ID:hF/tozgo0

選挙でボロ負けしても責任を取らなかった党幹事長が、賛成した党員の責任を問うとはこれ如何に。

まず人として間違っている。人じゃない、人もどきだコイツら。
129名無しさん@十一周年:2011/06/02(木) 00:04:40.70 ID:xolJGqv30
そりゃ、民主党イコール日本人殺しのイメージだもの
別の名前に変えたいだろうね まあ、通名もあることだし党名もロンダリングするんだろ
許さないよ
130名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:54.47 ID:x1IR5xqE0
【政治】横粂氏離党問題…「粘り強く説得続ける」「比例代表選出議員、有権者の期待を裏切ることに」民主党・岡田幹事長
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306141022/
131名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:04:54.98 ID:IBpr6Dw40
鳩の普天間ゼロベース最低でも県外、口先だけで何もできない大臣、
献金問題で事務所放火、謎の自殺連発、赤松口蹄疫、尖閣隠蔽
埋蔵金(借金)、高校無償化で憲法違反
石油の備蓄仕分け、地震で原発爆発、謎大臣

なんか評価できるの菅の浜岡停止だけ?w
累積のマイナスが大きすぎるわ
不信任がどっちに転んでも民主は終わりだろう
132名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:05:37.22 ID:+MvFcar40
内戦状態だなw
いいぞ、どんどんやれ
133名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:06:00.11 ID:zqKtJ3GJ0
>>121
>>大うそつきが重鎮として残る

巨額脱税者が余裕ぷっちんで残ってるんだし大うそつきくらいなら民主党的にはたいしたことないんじゃね
134\________/:2011/06/02(木) 00:06:22.74 ID:HmdmO+lh0
108 :名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:00:38.18 ID:E+fMcyct0
即刻除名なんだろ?
なんでトーンダウンしてんだwwww



そういやそうだなwww
いつのまにか、トーンダウンだ・・・
やっぱ不信任可決の方向か・・・
こいつは政治家として深みないから、情勢が顔にも出るんだよな
こいつは政治家なんてやらんでだまって、ジャスコ副社長でもやってりゃいいものをwwww
135名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:06:35.70 ID:sl5qNegl0
ヨコクメー

やっと離党できるな。
136名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:06:53.16 ID:E6szx/5u0
明日は造反議員達を問答無用で離党処分にしてくださいね
岡田幹事長w
137 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:07:08.20 ID:/nnuCaAh0
管、寂しい男だな〜。造反出過ぎだろう。
岡田も内心は不信任案に賛成なんじゃね?
つらいな、幹事長!wwwwwww
138 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:07:29.87 ID:hHaUBLkO0
あれ。除名じゃなかったのか?w
鳩山はさすがに除名できないからなー。
離党しないで残ってるやつは仕方がないってことなのかw
139名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:07:30.24 ID:OaThoObd0
つーか、このまま民主に残っていても
次選挙負けたら何もなら無い件。

ここで不信任に賛成して離党したほうがどうみても
得策だろうが。
140名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:07:47.04 ID:Tm19Vy5e0
どうせ処分無しだからw
141名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:08:34.23 ID:12dk+ULm0
>1
「最終更新 5月16日 22時57分」て、必死だな。
142名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:08:54.33 ID:Ya/IZSSH0
というか、こいつらが国務大臣様やら総理大臣様に収まってる
のって小沢や鳩山の金なんかのおかげだろ。
小沢も鳩山も嫌いだが、フリーライダーしてるこいつらは何様
なんだって気になるわ。
143名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:08:56.19 ID:ntmv9UQb0
絶対に通らない。
落ちると分かってて選挙やる馬鹿はいねぇだろ。
144名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:09:12.68 ID:tYn9pl+K0
不信任に賛成した鳩山、小沢が「元祖 民主党」を名のって、菅、岡田達を逆に除名すればいいだけ
145名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:10:28.37 ID:N4Y22mtG0
自由党に戻ればええやん
146名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:10:30.40 ID:znDOsa8v0
お前は議員辞職すべき
147名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:10:39.03 ID:UwZPTx360
岡田よ『不信任案が可決されたら、お前は離島せよ。』
148名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:11:16.56 ID:pZD0D6rXO

岡田自体、選挙で大敗しても
一切責任を取らない件www
オマイこそ、幹事長を辞任せねばならんのだがw

149名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:11:18.05 ID:WXhJBTVF0
今後はイオンの金で民主まわしてきますって意味か?
150名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:12:03.29 ID:gCAp+RfU0
>>144
なんか妙に納得。
151名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:12:07.04 ID:lS8FKmjR0
自害して詫びろよ、まじでこいつは。
152名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:12:43.17 ID:Q/IgSmYE0
>>131
浜岡は停止じゃなく、一時的に停止な
153名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:12:48.99 ID:wXvafEzG0
ジャスコが18年前の自民党の梶山幹事長に見えて仕方ない。
あの時も強硬な態度を崩さなかったから不信任決議案に白票入れたのが
続出して可決、解散になった。
そのとき白票入れた首謀者はだれあろう小沢一郎。
18年前の再現かねえ・・。
154名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:13:09.58 ID:tr+ms8LA0
衆参あわせて120−140人の離党か(大笑)

在日政党らしい
南と北だな
155名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:13:10.49 ID:TSAWVTVA0
大地震後でもバラマキ予算をまったく変える気なかった堅物オカラ
商売人も政治家もムリ、役人のままでいるべきだったな
156名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:13:10.29 ID:DDEtcR+e0
正論なんだがコイツに言う資格はないわな。
選挙の連戦連敗の責任は何時とるんだよ。
157名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:13:38.08 ID:ZQbXBdVe0
158名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:15:32.38 ID:JM2jwhcJ0
だから離党しようとして離党届出した議員を説得してるって
可笑しいだろ
159名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:15:34.45 ID:pYgXRkoQ0
この人、ジャスコの影が見えなかったら
選挙受かるの?
160名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:15:36.33 ID:HIynM6X9O
フェイルセーフやフォールトトレランスの概念の無い原理主義者の岡田が幹事長じゃ派手にぶっこわれるんだろうな…楽しみだお(`・ω・´)

まぁ原理主義じゃなくて意固地なアフォだからイモ引いて党員資格停止処分(笑)とかつまらん事にしそうなのが(´・ω・`)
161名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:16:45.53 ID:BM1r+Z1w0
そういえば、よこくめはどうなったんだ?
162名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:16:49.02 ID:FC6Frmgo0
ここにいると、3/11以前の日本にもどったような
な感じがする。意外と気がまぎれる・・
でも、現実はおそろしくひっぱくしている。
政治家のみなさんは現実逃避したくてこんなことしてるんだろうな。
163名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:17:20.32 ID:Or42A3RC0
幹事長が有能だったら民主はここまでならなかった

みんなニコニコの世界だったのにな 冷静に考えると

岡田が最悪だと思う
164名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:17:38.00 ID:tQMO+1jz0
管が辞任すれば済む話なんだけどな。すべて。

165 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:18:11.36 ID:kpa0vtvw0
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ
  // ・ ー-  ミ、
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l
  .| (.・ )     | 
   | (⌒ ー' ヽ   |
.   l  ヾ     } 
 .  ヽ       }
\ ⊂[ヽ    ノ 
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
166名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:19:27.56 ID:BM1r+Z1w0
宮沢不信任で、
自民党でありながら岡田は賛成投じたよね。

岡田さん、お忘れですか?
167名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:19:54.46 ID:1MeRBDV4O
正論だわな
反自民党政権だけで集まった寄合所帯が、ようやく露呈しただけだ
先の衆院選で、もうやることは終わってたんだよ
168名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:20:00.54 ID:MNDB9NpgO
横粂は離島届け受理されたのか?
169名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:20:33.55 ID:/UqrBPUh0
>>1
逆に小沢とルーピ達に、韓直人の一味が民主党から追い出されるんじゃね?w
170名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:20:33.47 ID:rAXJFuPA0
>>1
>「不信任なら離党を」

それはおかしい。
むしろ内閣が不信任されるくらい魅力や実力がないということを恥じるべきだ。
171名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:20:47.40 ID:CPInQGJB0
イ オ ン の 回 し 者 の 犯 罪 者 が 偉 そ う に(笑


大体、国家公務員が兼業禁止なのは、常識中の常識なのに、それを東大卒のT種国家公務員が「知らなかった」なんてウソをつきやがって(笑

 ※オカラは、通商産業省の役人時代、イオン関係の会社の役員になっています。

し か も こ い つ は、 こ の 件 に 関 し て、 今 の 今 ま で 全 く 責 任 を 取 っ て い ま せ ん。
 
 ※国家公務員法違反が発覚したのは時効後。でも退職金すら返していない。
172名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:14.22 ID:Cmq6exT+0
除名しろやwww
ヘタレ岡田www
173名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:21.08 ID:QVYng7B80
なぁなぁ、民主党って鳩山の金で運営してるんだろ?
鳩山が離党したら残った連中だけでやってけるの?
174名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:39.81 ID:e7E0SEtV0
岡田はまだマシな方だと思ってたけど全然そんな事は無かった
175名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:42.61 ID:Z4GFxlta0
岡田克也ってのは底なしの無能だな。
菅直人の無能と次元は異なるが。
民主党を滅ぼすのはこいつかもしれん。
176名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:53.94 ID:JcomsQuq0
小沢新党が60〜80人で離党した場合。
小沢新党と自公が組むわけ?
民主の過半数割れ。
首班指名はメチャメチャに・・・・・
177名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:21:56.15 ID:xU+J34TD0
2万人以上が命を落とした震災のおかげで

3ヶ月延命した 無能政府
178名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:22:39.92 ID:PHZYfgy10
きゃっしゅばっくにかんするご
179名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:12.33 ID:A64t+rI/O
70人離党したら、今でさえ脆弱な基盤がもっとグラグラになるのでは…
180名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:16.04 ID:6WRpzf3j0
気づいたら残ってるの菅と岡田だけだったりして
181名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:18.47 ID:n4C8tO0YO
なんか国会延長を盾にして不信任案を反対する民主議員が多いような気がしてきた?
震災復旧が大事と言えば造反者の処罰もなくなり民主党もまとまる
なんか民主党が不信任案を誘ったような気がしてきた?
182名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:22.80 ID:pIfJWKzW0
>離党すべき
小沢が新党立ち上げて、そこに数十人が移る事態になったら
内閣の責任問題になって総辞職コースじゃね?
183名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:25.51 ID:/UqrBPUh0
>>176
その辺は、亀井か平沼で調整するんじゃないの?
184名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:23:57.73 ID:cU6/dQJg0
>>169
石垣行きのチケット買ったらしい
185名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:24:03.68 ID:4UHTpt/M0
岡田は馬鹿だなあ。
状況と前提がまるで違うだろ。

いまの民主党があと10年も与党でいられるわけねーだろ。
次に選挙したら確実に下野、そして
二度と政権には復帰できんよ。

岡田が飛び出した頃の自民党はまだ国民から信頼があった。
民主党はゼロだ。

岡田あたまイカレてんのか?
186名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:24:17.06 ID:HqL9IubPO
岡田詰んだ
187名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:24:32.40 ID:1BaDrtgS0
岡田さんはすごい政治音痴だと思う 間違いない
188名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:24:39.84 ID:JcomsQuq0
下手したら、民主、小沢新党、自公、連立不発。
どの過半数得る政権が出来なくなるよ。
混沌だな。
189名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:25:03.35 ID:rAXJFuPA0
どう考えても逆切れだ。

この事態を招いた菅内閣の面々こそ処分するべきではないのか?
190名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:25:45.03 ID:6WRpzf3j0
てか、小沢抜けたら自動的に亀も抜けるじゃん
191名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:00.63 ID:A2NbJM9m0
岡田はいつだって負け犬
192名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:05.55 ID:UmaEDrpo0
離党届受理してもらえなかった
横粂はもう足抜けさせてもらえたんだろうか
193名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:11.71 ID:B52EYXdp0
日本国民がお前らに不信任なんだから日本から出て行ってくれないだろうか
194名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:19.44 ID:disuOgdBO
横粂が出したら断ったじゃねぇかwほんと口から出任せだなw
195名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:20.75 ID:rAXJFuPA0
>>185
>岡田が飛び出した頃の自民党はまだ国民から信頼があった。

ない。
所詮自民党は自民党
撲日政党であることには変わりはない。
196名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:27:23.11 ID:rqk55+/aO
可決されたら植木職人になってね
197名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:28:07.45 ID:boDiXkxZ0
中国の天然ガス問題はどうした?売国奴
198名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:28:12.13 ID:SAd0xvTX0
ホントに民主党もうガッタガタだよな
199名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:28:32.31 ID:a0O7HeNtO
離党して賛成したい横粂を引き留めてたじゃんw
200名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:28:56.92 ID:3ZMAynNy0
フランケンの顔の崩れ方は異常
201名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:29:30.58 ID:1gPLnoB40
今思うに横粂は岡田の反応見るための小沢の斥候だったのかもしれんな
202名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:30:35.60 ID:Eue7mbBP0
: /: ::::/:::::::::::::::::::::,':::,':::_:」-‐''"´             `ヽ!!::::::::l::::',:::::::::::::::::',:::::::ヽ:
,'::::::::,'::::::::::::::::::::::,'/'"  -‐ ' "´ ̄ヽ      イ"''==-   \!:::::l::: ::',::::::::::',::::::::::
l:::::::::l::::::::::::::: ::::::l       -‐ 、‐      -‐ - 、      .ヽl::::::::l::::::',:: :;::::::::
::::::::::|:::::::::::l::::::::::|  . _,,zェ=≡弍ヽ ヽ     /,z===‐-、,,_   .!::::::::|:: :::l:: :i::::::::
::: :: ::|:::::::::::|::::::: :l  ィ7.il:::{;;;;;;;}::::l! ヽ      / .il:::{;;;;;;;}:::liヾx. .':::::::::l:::::::|:::::l::::::::
:::::::::::l:::::::::::|::::::::::', 《 .l|、:ゞ_-' ‐'    ..::::::...   ‐゙-.゙.=."::ノ ..》..,':::::::::,':::::::|: :::|:::::::
:::: : :::::`ヽ、:|::::: :::::',  . ̄                      ̄` . ,'::::: ::/,l::::::l -‐::::::::
:::::::::::::::::::l . `ヽ、:::::',                       /::::_ :// -‐::::::::::::::::: お前ら全員辞職
:::::::::::::::::::ヽ \  ',ヾ、                       /// / ./:::::::::::::::::::::    するべきなんですけどねぇ
::::::::::::::::::::::::\ - ',                          '  /- ' .,.':::::::::::::::::l::::::
::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、_ ',       ヒ二三 ̄ ̄三二ヲ      /  /:::::::::::::::::::|レ'"
.` ヽ 、:::::l:::::::::::::::::::::ハ           ` ̄ ̄ ̄´          /`T´: :: ::i::::::::::::::!
     `ヽ、:::::::::::::::::::\                     /::::::|!::: ::::::lレ '"´
        ` ヽ 、:::::::;;:>                イ:::::_::::」レ '"´
           /  / `..t 、             ィ.´ `ヽ  `ヽ、
203名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:30:55.12 ID:WvYzl5SQ0
離党すべきとか何えらそーなことぬかしてんのコイツ
バカじゃね 
204 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:30:59.61 ID:HliDTSw50
追い出す程度の指導力すらない岡田哀れwwww

205名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:01.57 ID:TxWAq+c80
それにしても岡田の顔ひどいなw
まぶた落ちそうやん
206名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:07.76 ID:wXvafEzG0
>>170
いや、不信任賛成なら離党してからやれというのはその通り。
政党内閣なんだから、自党の内閣が信任できないなら、
それは離党して白票入れるのが筋であって、党に残りながら
やるのは政党人としてルールに反している。

賛成者を除名できないと思う。むしろこれだけ造反者だしたんから、
その責任を取って幹事長やめろ、馬鹿ジャスコとなると思う。
207名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:14.31 ID:A64t+rI/O
>>180
仙谷と枝野は?
208名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:37.15 ID:/ydiMKy80
>>16
お前にはどんな現実が見えてるのかよ プゲラ
209名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:38.54 ID:xU+J34TD0

こりゃ内閣機密費から1票1000万は動くな
210名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:31:55.88 ID:XYz4U7fJ0
じゃあお前はどの面下げて政治家やってんの?

じゃあお前はどの面下げて政治家やってんの?

じゃあお前はどの面下げて政治家やってんの?

じゃあお前はどの面下げて政治家やってんの?
211名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:32:20.55 ID:n4C8tO0YO
TVで見たけど樽床氏は国会延長を今頃、管総理に約束させたんだろう?
不信任案が否決しないと意味ないのに?
不信任案が否決すると確信してることか?
212 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 00:33:25.77 ID:HliDTSw50
仙石はトンズラかますだろ
社会党から逃げた時みたいにな

宦官、汚吏、酷吏ってのは自分じゃ責任取らないんだよ
213名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:33:33.51 ID:fC9ye4Gi0
岡田 「離党すべき」
  ↓
責任問題
  ↓
岡田 「勝手に離党した」
214名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:34:25.14 ID:ZCB7y+ox0
あれれ、横粂が離党届け持っていったら岡田は受け取らなかったんじゃねえの?wwww
215名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:35:10.70 ID:3k6MkLD30


サンドウィッチマン富沢、岡田の弟ってホントか?




216名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:35:16.82 ID:WIAGhqCqO
いまだに二等兵が怖いフランケンw
217名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:36:13.51 ID:er6FLaNc0
造反する奴は除名してもらうの待ってるだろ民主除名なら勲章になる
まさか次ぎの選挙で民主名乗れって言われても困るしな
218名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:36:45.91 ID:h6jE/q9JO
普天間のときはコマシかなと思ったんだけどな

性格も見た目もドンドン見苦しくなってく岡田。
残念な人になっちゃったね。
219名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:36:52.06 ID:Hr255Lq80
「離党すべきだとは言ったが、離党しろとは言ってない」
岡田の次の言い訳はこれだな。
220名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:37:23.69 ID:B3HHeSB00

ぶっちゃけイオン岡田が無能過ぎるんだよ
党内の取りまとめは幹事長の役目なわけで

典型的なクリーンなだけの無能
221名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:37:31.53 ID:NphDVIlX0
こいつがさっさと辞めてればこんな事にならなかったのに・・
222名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:37:34.82 ID:rAXJFuPA0
>>206
民主党は自分たちが変えるという気持ちなら離党は不要。
菅こそが民主党の裏切り者と見られても仕方がない。
223名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:38:11.15 ID:H9VtxKLm0
でももし実際に50人60人がごっそり離党届出したら全力で引き留めるんだろ?
そうなったら民主党も少数党に陥落しちゃうし。
224名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:39:04.03 ID:n4C8tO0YO
民主党には策略家の仙谷がいるからな? 何が起こるか分からん!
225名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:39:12.49 ID:G+nj940f0
あーあ、おからやっちゃったw

不信任案に賛成しても処分できないこと
半ば暴露したようなもんだろ、この発言って。

安心して造反できるようになるじゃん、こんなこと言ったら。
226名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:39:32.57 ID:TSAWVTVA0
オカラって今でも詐欺フェストを実現する気でいるんだろ
227名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:39:39.14 ID:jog27yCf0
岡田の人望の無さも原因なのに
こいつわかってるんだろうか
ま、全部、管のせいにしときゃいいんだろうけどw
228名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:40:00.46 ID:jhp+w3Wk0
6月2日 衆議院 本会議 13:00〜
内閣不信任決議案についての審議・採決を中継します。

衆議院TV
ttp://www.shugiintv.go.jp/index.php

ニコニコ生放送  【衆議院 国会生中継】 〜平成23年6月2日 本会議〜
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51901644

◆本会議の流れ
・議題について、賛成・反対それぞれの立場から演説が行われる (ぞれぞれ15分ずつ、約30分)
・演説の後、投票が行われる  (約20分)
 賛成は白札、反対は青札 
 誰がどちらの票を投じたかは、中継で確認可能
・投票終了と同時に集計→結果発表 (約10分)
 本会議開催から結果発表まで、およそ1時間ほどです

参考動画 2011.6.1 党首討論 谷垣vs菅
ニコニコ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14619563
ようつべ ttp://www.youtube.com/watch?v=z-aEhZCGGNU
229名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:40:04.55 ID:OQr+olL50
闇の組織が動いてドアノブで首吊るヤシがでてきたりするんじゃないか?
230名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:40:41.84 ID:rAXJFuPA0
>>228
何で押しボタンで採決しないんだろ?
231名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:40:49.24 ID:LYHn1gbY0
可決だろうが否決だろうが、どっちにしろ民主党は分裂で終わり。

可決 → 賛成組除名か離党勧告で分裂
否決 → 小沢新党で分裂

バ管終了
232名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:41:00.26 ID:g1dzZSP80
そーゆーコトは
まず与謝野をたたき出してから言え
フランケン野郎
233名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:41:47.75 ID:sg1n7qtF0
オカラみたいな冗談分からない奴と一緒に仕事はしたくねぇ。
奴はイラ管みたいな臭いがするから嫌いだ。
234名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:42:09.57 ID:jog27yCf0
そういや与謝野は解散で落選確定だからな
あれ今も落選したのに自民の票で議員やってるんだろ?
閣僚辞めさせろやwフランケン
235名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:42:19.52 ID:+PdD06+w0
なるほど
小沢新党と自民党が連立内閣を作るわけか

それだと、また総理選挙で一悶着あるわなあ
236名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:42:21.82 ID:4UHTpt/M0
>>206
小沢一派は俺たちこそホントの民主党であり、
国民との契約であるマニフェストを
反故にする変節した菅内閣と執行部こそ
反逆者であり、放逐すべきであり、
民主党を取り戻さなくてはならない、

ってのが、小沢なんかの大義名分であり、
不信任案賛成のロジック。

まあ、これはこれで筋が通っていなくもない。
237名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:43:15.69 ID:rAXJFuPA0
民主党から賛成が投じられたら自民党から「うお〜!」という声が上がるのかな。

宮沢内閣不信決議案の投票時のシーンが逆の立場で再現されるのか???
ただ、どっちも小沢がキーマンになっている。
238名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:43:16.11 ID:6rZI3Mkx0
>>6
日本語理解出来ないのか
239名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:44:01.12 ID:sg1n7qtF0
>>230
造反者を明らかにするため。
240名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:44:11.95 ID:zkP+T+MH0
自分たちは何をしても責任を取らないくせによく言うよwwwww
241名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:44:13.09 ID:F2Ve/S440
野党の立場なら言わないよね
242名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:44:18.26 ID:yFkw6eTm0
人として不適任な件は棚上げかなフランケン君
243名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:44:28.16 ID:/vO72rcV0
比例で受かった奴は離党するならヤメるべきだわな
特に比例復活した奴
与謝野を抱えてる民主は絶対に口にできないブーメランだけどw
244名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:45:10.19 ID:g9rhr6R00
離党しても良いの?wwwww
法案何も通らなくなっちゃうよ?wwwww
大体他の連中もみんな離党したいだろ
民主にいたら選挙に負けるんだから
245名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:45:19.07 ID:LYHn1gbY0
つか、賛成して除名くらったほうが、次の選挙で反民主として出れるから渡りに船だろ。

もう民主党の旗を立ててたら絶対に受からないし。
246名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:45:49.60 ID:4UHTpt/M0
で、菅がいつまで総理大臣でふんばれると思う?

否決可決どちらでも、小沢なんかの大量離脱は不可避。

そうなると、衆院2/3再可決が使えなくなり、
法案一本も通らなくなるんだけど。

まともなやつなら退陣するけど、
菅のことだから、小沢や野党のせいにして
しがみつづけるかね?
247名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:46:02.24 ID:3aneoMr50
>>231
>否決 → 小沢新党で分裂

小沢は終わり、逆に民主党は結束が強まる
めでたしめでたし
248名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:46:09.40 ID:JQ6PE6uy0
企業献金を再開した岡田がえらそうなんだよ。ゴミが死ね。
249名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:46:54.72 ID:vU62IzdD0
お〜〜い、みんな! こんなこというやつがいるぞ〜っ (大笑)
【政治】 愛知県知事ら「浜岡原発停止でコスト増…財政支援を」→民主・岡田氏「止めたのは中部電力なんだから中電がリストラしろ」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306939291/
250名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:47:43.15 ID:AWLRcd7L0
自分たちがマイノリティーになる可能性もあるのにね。
251名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:48:22.94 ID:JcomsQuq0
>>236
バカ言え
小沢一派は小沢党。
小沢教の信者。自分で考える頭なんてないよ。
子ども手当にも興味ないやつら。
252名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:48:31.07 ID:mBSTPkCr0
あれあれ民主党には身内批判も出来る自由な空気は無いんですか
253名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:48:46.03 ID:vzgrEOcdO
離党されたら法案どうすんの?
離党しても法案には無条件で賛成しろってか?

どんだけ先見の明がないんだ?
これで御曹司ってんだから片腹痛いわ
254名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:49:17.83 ID:IaK+8oeV0
盛り上がってきましたww
吐いた唾は飲み込めないぞ!

小沢も岡田もな
255名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:49:56.92 ID:47+dYAbP0
福島県民を避難させる事無く、基準値をバカみたいに緩くして被爆させつづけている政権与党幹部の岡田さん。

あなたには心は無いのですか?

福島県民は、まるでガス室に送り込まれたかのうように、死を待てというのですか?
256名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:51:04.83 ID:7rGdumpA0
つ、オザーのおかげでなりなった腐れミンスなのに、離党とはなw 出て行くのはテメェらかと、オカラw
257名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:51:06.22 ID:4UHTpt/M0
>>251
いや、だから大義名分っていってるだろ。
反旗を翻す時は、かならず自分たちを
正当化するロジックが必要なの。
実態はどうであれ。
258名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:51:07.52 ID:/LG4d0Qo0
汚沢、ぽっぽ、フランケンが離党したら民主党はどうなるのであろうか?
菅が沈み行く泥舟の中で「まだ大丈夫直ちに沈まない」と枝野に・・・
259名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:51:23.60 ID:Pelm3bwZ0
いいから岡田は除名させる仕事に戻るんだ
260名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:51:52.38 ID:FicHVbzu0
>>1
不信任なら離党すべき?岡田屋の好きな法的根拠はどこにあるんだ?w
261名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:52:03.61 ID:Hr255Lq80
>>253
御曹司、またの名を部屋住み。
今風に言えばニート。
262名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:52:10.73 ID:hK+awxnw0
幹事長の責任を追求しない民主党ってなんなの?
263名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:52:37.10 ID:n4C8tO0YO
246
小沢派の議員は不信任案に反対するんじゃないかな?
TVでやってるのはパフォーマンスだろ
264名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:52:48.30 ID:jPLr1PuOO
>>234
与謝野って民主党批判の本出版してたよね?

265名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:53:13.23 ID:E4DJ5sjW0
>>1
>・「内閣不信任案に賛成した時は、離党して10年は野党だとお互い確認した」。

直ぐ与党になったじゃん。
266名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:53:19.17 ID:LYHn1gbY0
参院を野党が握ってる以上、もう2/3条項使えずバ管は完全に死に体確定。

普通の感覚なら辞任だが、馬鹿だから自爆解散もあるな。

明日は会社休むか午前早びけでもいいぐらいのイベントだよ。
267名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:54:31.42 ID:7rGdumpA0
オザーがいなければタダチに沈む泥船ミンスなのに、与党になった突端、てめぇの都合で出て行けとはいかがなものかとw

理もなければ義もたりんぞw まさに特亜風劣等生の集まり、詭弁集団だなw
268名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:55:37.51 ID:E4DJ5sjW0
>>261
部屋住みから藩主になった場合案外名君が多い。
苦労を知ってるからな。
269名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 00:55:43.48 ID:XHBsp3gG0
>中小企業の社長でもやってろ。
んなこと言ってる奴いるけど
実家の家業を継げさせてもらえなかった無能をナメるな。

冗談抜きで経営者とか出来るわけ無いじゃないか。
270名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:04:04.86 ID:J2T7cdyP0
党首討論今見てるけど、こんな党首で民主党議員はよく耐えられるなぁ
271名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:04:16.85 ID:s9C+60tu0
こいつは本当に無能だなw
離党届受け取らないくせに
272名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:05:14.61 ID:9RpU4Y980
結局、虚勢を張るだけど岡田は波乱党員を除名出来ないんだよな。
民主党分裂に拍車を掛けるだけだし。
273名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:06:28.79 ID:OYs4i6Zg0
まあ今の民主党なら所謂チルドレンは離党した方が次期衆院選では当選確率は上がるんじゃね?
ましてや新党立ち上げなんてなったら尚の事www
274名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:07:28.33 ID:qSObobg00
 菅直人 仙石由人 高木健一 (従軍慰安婦でっち上げ)

従軍慰安婦問題とは、市民活動家時代の菅直人が、
韓国から適当な女性を連れてきて裁判を起こさせた、 正にでっち上げられた実在しない歴史問題である。

朝鮮人強制連行という話は、1965年に朝鮮総連活動家の朴慶植という人物によって作られ、
当時左翼市民活動家だった、仙石由人とジャーナリストの高木健一が大々的に広めたものです。

1959年から、朝鮮総連は帰国運動を大々的にやっていましたが、 当時の北朝鮮は、朝鮮戦争の後遺症のため経済状況が非常に悪く、
さらに、帰国者が犯罪者扱いされていることが原因で、帰国運動は行き詰まりました。

そのため、在日が日本に居座る理由が必要になり、朴慶植という人物が旧日本軍が善良な朝鮮人をトラックで拉致したという
ウソ話 「 朝鮮人強制連行の記録 」 を本に書き、 左翼ジャーナリスト ( 高木健一 ) や評論家 ( 仙石由人 ) が事実を確認せずに引用したので、事実のように広まりました。

しかし、1990年代になり、実証的に強制連行を調査したところ、これらが疑わしいことが分かった為、
在日の歴史学者は強制連行とは戦時徴用のことであると、ひそかに定義を変更し、
トラック連行説との違いを曖昧にするために強制徴用という言葉を作り上げました。

こいつらは日本史上最悪の売国奴、悪の枢軸である。

2010年7月某日、東アジア歴史文化研究会の講演会にて 新しい歴史教科書をつくる会会長 藤岡 信勝
 
275名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:07:43.08 ID:UFDOYkpxO
在日から違法に賄賂もらっていた管がまず議員辞職すべき
276名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:09:31.54 ID:Na60wenzO
勝てば菅軍
277名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:09:57.82 ID:Sc4rNLwW0
党内がまとまらないのは幹事長の力量不足
278名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:10:22.31 ID:ZQOZyMaT0
造反するなら、その前に離党すべきだが、こいつが「はいそうですか」と離党させるとは思えない。
279名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:12:29.06 ID:jhA4qN400
はいはい、選挙に負け続ける疫病神の岡田さん、
貴方こそが一番初めに幹事長を辞めるべき。
280名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:12:35.18 ID:VYA9nNgY0
正論
281名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:13:44.20 ID:58y8Als6O
菅も駄目だが、良くも悪くも根性だけはある。
それは時に罪だけどな(笑)
小沢なんて岩手が母体のくせに、震災後雲隠れぶちかましてた屑に何を期待してんだか、真面目に不明。
ぽっぽは病気。
282名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:13:46.45 ID:Fsr5Z65i0
どっちみち次まで民主に居てもねぇw

否決して、この先もダラダラと、スポーツ権がどうとか
外国人がどうとか、今やる必要のない事で濁すだけなんでしょ?
283名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:15:31.63 ID:r30Zpfvl0
いやいやいや、離党届出してもあんた受け取らないじゃん
そのくらいしかできる仕事ないのに
284名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:17:03.87 ID:2q3bzI3B0
民主のガチガチ公認
管&岡田のサイン入り必勝ステッカー

反対派には漏れなくプレゼントなのに・・
285名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:19:10.61 ID:H5XnOH/o0
>>1
民主党の看板背負ってたら選挙勝てないから離党すんじゃね


そもそも解散総選挙を「民主党推薦」で落選するのはバカバカしいw
286名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:19:33.94 ID:19hHY4kL0
これ、大量除名すると執行部の責任になっちゃうから
自発的に離党して下さいってお願いしてるの?
287 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 01:20:34.58 ID:HliDTSw50
岡田のこの有様は
何の力もない引きこもりが、両親に対して部屋から出て行けと言っているのに似る

しかも押入れの中から
288名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:20:57.85 ID:ulbp+x2n0
>>281
当時の田中角栄のような第2の新潟
289名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:21:02.22 ID:tr+ms8LA0
イラ菅&仙谷&れん4&海江田&岡田

離党させられるのはお前ららしいよ
290名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:21:06.07 ID:fyFtq4pz0
離党すべき 


という段階ではない 


民主党 その所属議員が不信任を出したなら


岡田さんが 不信任を出した議員を読み上げて  以上を民主党から除名する!!

と言うんだよ

幹事長というのはそういう責任と権限があるんだよ ジャスコ
291名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:23:14.78 ID:gJzUcglXO
「いやあ私は党のために反対したんですけどね、向こうから辞めろと
言われましてね、ええ、しめしめw」
292290:2011/06/02(木) 01:23:38.79 ID:fyFtq4pz0
それに対しては迷ってはいけない
菅は優柔不断だから 党幹事長であるジャスコさんの判断だよ
293 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/06/02(木) 01:24:39.24 ID:bbcEcLHj0
で、小沢や小沢系の議員を処分するとか言ってたのはどうなった?
294名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:25:13.51 ID:4nUbOVlx0
日本の公害区で育って公害で自分より若い人が死んでくのを
目の当たりにしてきた男・・・!だが政府に期待はもうしてない
295名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:27:27.96 ID:ik13Q/l70
■離党しようとすると 引き止めるくせに
296名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:27:47.58 ID:yf8FCbxG0
半月前か洒落になってねえ
297名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:29:32.58 ID:UX5WL50C0
「離党したい」と自ら申し出た横粂議員を「話し合えば分かる」と
必死になって引き止めたのはどこのどなたでしたっけ?
298名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:36:35.12 ID:B3HHeSB00
ホントこいつが辞めるべき
選挙も弱いわ党内の取りまとめもできないわと典型的な無能

つかどのみちコイツが辞めることになると思う
ここまで党内がガタガタになったのはコイツの責任
299名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:49:05.85 ID:rAvpmoZZP
段々弱気になってますよ
300名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:50:11.56 ID:zW7fhDIdP
岡田は自民党在籍のまま宮沢首相の不信任案に賛成したよね(´・ω・`)
不信任案が可決されてから離党したよね(´・ω・`)
否決されてたらどうなったかわからないよね(´・ω・`)
301名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:51:50.45 ID:jhp+w3Wk0
6月2日 衆議院 本会議 13:00〜
内閣不信任決議案についての審議・採決を中継します。

衆議院TV
ttp://www.shugiintv.go.jp/index.php

ニコニコ生放送  【衆議院 国会生中継】 〜平成23年6月2日 本会議〜
ttp://live.nicovideo.jp/watch/lv51901644

◆本会議の流れ
・議題について、賛成・反対それぞれの立場から演説が行われる (ぞれぞれ15分ずつ、約30分)
・演説の後、投票が行われる  (約20分)
 賛成は白札、反対は青札 
 誰がどちらの票を投じたかは、中継で確認可能
・投票終了と同時に集計→結果発表 (約10分)
 本会議開催から結果発表まで、およそ1時間ほどです

参考動画 2011.6.1 党首討論 谷垣vs菅
ニコニコ ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14619563
ようつべ ttp://www.youtube.com/watch?v=z-aEhZCGGNU
302名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:53:39.34 ID:AYKCZGlz0
>>1
横粂「ですから、いつになったら離党届を受理してくれるんですか?」
303名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:54:26.49 ID:n4C8tO0YO
不信任案が可決したら解散総選挙をやると周囲に言ったみたいだぞ!
やっぱり予想通りだ
304名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 01:58:21.84 ID:CYX+NCbgO
これで300以上ある議席が10分の1ぐらいになったら笑えるね。
そうなれば宴会ぐらいやるかもwww
305名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:01:53.19 ID:bWjgh1Xt0
大量の離反者が出たら責任を取るべきなのは幹事長たる貴様なんだが
この期に及んで事態をまったく理解していない
政治家としての資質がここまで無いとは・・・
306名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:02:37.98 ID:8b4crcOL0
まだ否決になる可能性も少なくないからいいんじゃね?
国政に向いてる人は造反するだろうし。それが解るだけでも価値がある。
307名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:06:15.09 ID:gcYkO1WR0
>>69

> 「5月にはこんなことを言っていた」という形で読んでください。

> 「5月にはこんなことを言っていた」という形で読んでください。

> 「5月にはこんなことを言っていた」という形で読んでください。

> 「5月にはこんなことを言っていた」という形で読んでください。
308名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:07:41.80 ID:oGer97zUP
次の選挙考えた離れておいたほうがいいわなぁ こっそりとな
まぁ元ミンスは軒並み落ちるだろうけど
309名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:10:18.52 ID:ToRzOw+zO
優々と離党しそうだがいいのか?w

小沢は腹くくったようだぞ。岡田ちゃん……貴方、事態が読めてるん?
310名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:12:09.10 ID:7CO6CrW/0
>>2
処分はしないけど離党しろと言ってる
311名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:13:16.51 ID:bUBMFw4A0
「もしもし岡田ですが、思い直してくれませんか」って1年生に電話しているだろオカラ
312名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:17:57.74 ID:XXVqyTxG0
選挙で負けようが造反出ようが責任取らない幹事長。
あ、党首も元党首も閣僚も責任取らない政党だからべつにいいのか。
313名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:19:36.95 ID:UdwUabVk0
ヨコクメに同情心を覚える日が来るとは思わなんだ
314名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:21:32.50 ID:rWeB0ajT0
離党すべき ×
除名する  ◎

岡田はアマちゃんだな
315名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:27:34.95 ID:lT8wygNX0
なんで?さすが思考停止の言論封殺野郎だな
316名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:00:23.19 ID:zIlu6mB30
恐らく不信任案は否決されるだろう。
民主党の中で造反議員がかなり出るが不信任までは行かない。
しかし今後この造反議員は処分されるので民主党の反対勢力になる。
そうなれば衆議院はまだ過半数を維持出来るが
参議院で反対勢力に同調者が出て来るので過半数は無理。

よって今後の国会運営はますます難しくなる。
今年度予算関連法案すら通らず赤字国債が出せない恐れ。
また来年度の予算のヒアリングが7月から始まるが
来年度は予算すら組めなくなって来るだろう。
いよいよ日本国財政破綻の危機が近づいてきた。
317名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:18:07.53 ID:5aWaxeQa0
>>316

否決されたら処分はないだろうな。
自民も保守連中も甘すぎる。民主党の本質を分かってないというか今まで何を見てきたw
そんなシャバの道理が通用するオトナじゃないんだよ、いい加減わかれw
岡田の発言は直近の問題である不信任決議に対してのハッタリというかその場限り発言だよ。

小沢が新党作るとまで強硬姿勢打ち出してるのはこの執行部の先手打っての本気度のアピール
不信任が空振りになったらそっこうで小沢に留意を求めるよ。
言うとおり普通に運べば以後のもはや国会運営は不可能になる。だからそこは絶対に避ける。一方で残ってやった形となる小沢派は大きな影響力を持つ事になるだろう。
318名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:21:14.66 ID:DhzmiOS50
空気幹事長
319名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:35:44.08 ID:xG+P2N2h0
仮に不信任案を否決しても賛成した民主議員が離党したら衆院2/3は絶対無理になるから
遅かれ早かれ菅は辞めざるを得ないんじゃないのか?
菅が保身に走るなら小沢に近い人間を中枢に向かい入れ、造反議員も不問にするしかない
320名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:43:28.61 ID:LXLjx8p40
>>69
おい(笑)
321名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:44:31.97 ID:+E1rvyNm0
離党要請。
322名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:45:37.77 ID:KFSuFaKr0
おまえが離党しろ
嫌われ者
323名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:46:17.27 ID:g8nWMa9G0
>>69
笑わせるなよwwwwww
324名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:49:32.66 ID:LhUfvUuR0
不信任が可決・否決に係わらず、
ようやく明日の採決で、民主党が割れるな

この期におよんで、小沢・鳩山一派がいまさら、
可決に回るとも思えないしね
325名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:56:12.08 ID:y/LYSzhI0
これは逆に離反する奴増えるんじゃねえか?
渡りに船だろ
326名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:00:47.22 ID:/nWMBYqYO
まあミンスがひび割れ状態なのが確定的だな
今の主流派が
カン・エダグループとマエ○・センゴク・エダノグループ、そしてオカラだろ
選挙の顔で政権を取ったのは、オザワ派・ルーピーグループだからな

社会党だけで選挙に勝てないだろうし、勘違いナンバーワンだな
327名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:04:03.05 ID:6M0viIil0
一兵卒より弱い幹事長
328名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:05:35.09 ID:aPVJBUi50
民主党の執行部が党を割ってでも造反組を処分する覚悟があるのか、
造反組も離党覚悟で不信任に賛成するのか注目だな。
329名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:06:59.22 ID:8SgLtgu30
横粂にすら何もできないくせに
口だけは立派な事おっしゃる
330名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:07:59.36 ID:1xEMmcIM0
>>69
まてww
331名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:08:05.87 ID:7YiLLSpLP
あれだけマニュフェスト無視してきた輩が原理主義者とか何の冗談だよw
332名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:08:43.73 ID:HHChHfae0
岡田 この期に及んで強圧的に党をまとめようとしてるのか
周りの状況が見えてるのか この馬鹿
333名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:09:17.25 ID:t8sZ+v850
菅に向って言ったのかと思った
334名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:12:50.05 ID:2rNn5Ey20
辞められたら取りまとめ押し付けられる自分が一番困るくせにw
335名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:21:53.39 ID:Az55bIbQ0

フランケンはアホだから仕方ない(笑
336名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:24:45.06 ID:mQq57f8Z0
オカラが幹事長
安住が国対委員長
まとまるわけがない
337名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:29:32.72 ID:UnRcasmV0
>民主・岡田氏 「不信任なら離党すべき」
自分の党をまとめ切れなかったおまえさんの責任はどうとるんだい?
338名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:34:34.47 ID:bJLwWnqX0
元自民党で今は民主党の議員って、造反と同じような気がするがなー

最初から民主党に居てまだ菅を支持するならわかるけどさ
339名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:37:08.72 ID:PhV8zn2b0
今日、久しぶりにテレビで岡田幹事長を見た。

びっくりした。

人の顔ってあんなに変形するものなのか。
どんどん崩れていってる。
340名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:40:05.04 ID:P7biXTFh0


自分の利益のためにしか動かない連中を追放すればすっきりする。

341名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:42:03.65 ID:OifrnxQn0
>>1
おいおい、民主党無くなっちゃうぞwwwwww
342名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:42:56.25 ID:mvXdRLRW0
ヨコクメ≧オカラ
343名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:43:48.46 ID:3KxHOBzQ0
震災の初期対応の野党の協力を拒否したり
党内の調整もないがしろにして分裂させ、結局恫喝
強硬姿勢に歯止めがかからなくしたり
地方選惨敗の責任もとらず、地方議員を見殺し状態にしたり
国でもなく民主党でもなく同僚でもなく、この人は何を守りたいんだろう
344名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:48:47.69 ID:TrZn93Oo0
>>15
鳩がつき 小沢がこねし 民主もち
            寝ぼけしままに 喉に詰める管 
345名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:50:20.46 ID:eSTTHNXb0
>>1
その言葉に2言はねーよな
新党いったれ!!
346名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:52:49.39 ID:NphDVIlX0
イオンで買い物するのは犯罪のように思えてきた・・

岡田さん嫌われてますね
347名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:55:06.17 ID:yrMMLiqH0
ヨコクメの離党届けを慰留してたのは誰だっけ
348名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:55:48.03 ID:XW/45EA1O
民主党やめますか?それとも人間やめますか?
349名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:56:44.53 ID:RVm3G/uz0
>>1
除名すればいいじゃーん
このヘタレフランケンが
350名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:57:07.12 ID:1yDpk1JL0
結局、岡田っちって、苦労知らずの官僚出身政治屋なんだよなあ……。

情がわからん。
351名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:59:00.50 ID:eEGsojkp0

おい岡田!

負けて賊軍はおまえらだ!まだわからんのか?www

傀儡がえしの術!
352名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:59:08.36 ID:U4ILzwk60
コイツ偉そうな事言うけれども、親兄弟のスーパーが中国で商売させてもらうわ、全国の商店街を壊滅させるわでな。
売国を絵に描いたような、しかもマニフェスト詐欺の大嘘つき野郎と思うのは俺だけか?
353名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 04:59:54.38 ID:KaUohaHF0
まだ言ってんのかw
354名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:12:30.58 ID:wuuyu2Im0
>>343
ジャスコだよジャスコ決まってンじゃんかw
>>352
んにゃ俺もそう思う、でもトップバリュの味噌ラーメンは好きだ
355名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:14:29.09 ID:Mg6zfI5S0
離党が当然
反逆するものはすべて処刑するべきだ

裏切ったものは自民党と同罪として
政局を優先し被災者を見殺しにした悪人と報道されるだろう
そうなれば再選なんて無理なんだから邪魔なお荷物だし除名しても問題ない

もっと強権的に、高圧的に締め付けるべきだ
356名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:17:51.89 ID:Mwj8/zgl0
離党覚悟で不信任案に賛成できない奴はヘタレだと。
これは、、、ひょっとして唆してるのか?
357巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/06/02(木) 05:24:34.32 ID:6NiB8UYTO
え?離党を勧めるて次の選挙で落選確実の連中に願ってもないだろ?もう生き残りは離党でもして
無所属か他から出るしかないしw
358名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:29:25.62 ID:JpWagYqV0
選挙に全敗の岡田に言われても何も感じるものがないなw
岡田が幹事長辞めてれば、こんな大きな流れにはならなかったと思うよww

皆、は?なんでまたお前と選挙しなきゃならないの?って感じだろう
359名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:44:55.24 ID:5B4Qy2CP0
僅差で否決だろうが参院の問責が待っている
360名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:47:40.41 ID:Zzf7Fq3I0
さよならイオン
361名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 05:51:58.00 ID:wVh/VZLb0
じゃあ横なんとかの離党も認めてやれよ
362名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:02:35.85 ID:cgS41SpM0
     ∧_∧
    <丶`∀´>    .∧_∧
    /     \   (    ) お前が言うな!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄   / .|   | |
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   .∧_∧
  /   ヽ 誰だよお前  \|  (    )
  |     ヽ           \/     ヽ. 日本からさっさと出てけ
  |    |ヽ、二⌒)        / .|   | |
  .|    ヽ \∧_∧    (⌒\|__./ /
363名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:03:06.06 ID:lYoNJmAO0
こんな無能を幹事長にとどめたおかげだなw
364名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:14:00.75 ID:4nUbOVlx0
見る目がなかっただけで済ませたらなにも変わらないんだよ?
365名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:16:50.32 ID:LXLjx8p40
さて もうすぐ出るよオカラの必殺技
「離党は認めない(キリッ)」
366名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 06:35:35.42 ID:FdpRLpZQ0
あれ? 除名って言ってなかった?
367 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 06:37:21.03 ID:Y5XDG9J70
オカラが選挙に弱い理由がはっきりしたな。
368名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:15:40.53 ID:FLdvw+gF0
KY内閣
369名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:20:47.00 ID:272zWVSu0
社長に辞めろというのに会社辞めなきゃならんのか
370名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 07:46:54.75 ID:NM1P2OQs0
自分で責任はとりたくないってか。小物だねえ。
371名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:10:10.42 ID:j2oQ+oqa0


■本当の民主党はどっち?

■衆議院選挙で民主党に投票した国民は 民主党に詐欺罪で告訴しろ!


372:2011/06/02(木) 08:14:50.08 ID:LHSHEdFV0
しかし、幹事長職にいちばん向いていないのが岡田なんだが。
最初からうまくいかないようにできてるな、菅内閣www
373名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:21:55.34 ID:dCbabgcC0




離党すべきは「官僚のポチ犬」に成り下がったテメーら >岡田、菅など



374名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:22:13.61 ID:BLxKJa7Y0
クリーンでオープンなのが本当の民主党だよ
今の菅民主は偽物だ
375名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:22:47.97 ID:xxmyYGzW0
可決、否決いずれにしても
解散必須だな
376名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:23:01.55 ID:rlPdPJSc0
自民党になったら浜岡再稼働してしまうん?

原発推進したくないし、売国も嫌な人はどうすればいいん?
377名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:24:37.57 ID:p/gcjWxN0
あれ? 不信任賛成だから離党したいといった横粂をひきとめたのは岡田でしょ
378名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:24:55.63 ID:PLyfPtq00
離党すべきなのは、2009年の選挙の時と、まったく違う政策を取る、
マニフェスト破棄、消費税増税の菅グループの方だろ。
菅グループの方が、マニフェスト破棄と消費税の増税を主張して、
新党を立てて、選挙で国民の信を仰ぐべきだよ。
379名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:26:06.52 ID:eClc095t0
官僚は悪人しかいない
と民主党の人が言ってたので

官僚出身の岡田さんは嫌いです
380名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:27:56.61 ID:B2pVmnkh0
議事録とってないから、なに言っても大丈夫。

  「除名処分?そんな事言ったっけ。」
       
                   で終了。
381名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:28:15.61 ID:pai1x/OCi
>>1
なにクソ古い記事転載してやがるんだよw
382名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:46:31.22 ID:tdfgWl770
オカラ、お前もしてたくせに(笑)
とことん出鱈目、民主党
383名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:48:21.35 ID:EsmTaymm0
この前の選挙で負けたのも民主が不信任されたようなもんじゃん。
なんで岡田は責任とって辞めないの?
384名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:49:25.55 ID:kgdSekNX0
>>377
岡田の言ってることは良く分からないよな

ってか工作員、遂にいなくなったなw
工作するだけ金の無駄と自覚したかw
385名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:49:43.61 ID:eZrwXe9z0
まあ民主はあまりにひどさが露呈されて
この前の選挙で民主崩壊は示唆されたわけで。

スイッチが入っただけ。
自民党に戻るだけのこと
386名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:55:03.78 ID:/ZTBbyy80
むしろ、小沢・鳩山は離党する理由付けが出来る
新しい政党で不信任案を提出するだろう
387名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:55:43.85 ID:u3MLr3FE0
とうぜん
388名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:56:45.42 ID:yVOcXKs00
ミンス崩壊で日本は安泰
389名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:57:10.16 ID:xttzaC53O
そして誰もいなくなったミンス()

390名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:57:26.40 ID:vVkUzFoQ0
自民党にお灸を据えようとか言って
こんな自分のことしか考えないクズどもに投票した馬鹿
今頃どんな気持ちだろうな
391名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:59:18.86 ID:l9USpDPy0
>>1
お前らが離党して
新党「反日」をつくればいいだろ
392名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:59:41.31 ID:u3MLr3FE0
不信任にまわった民主議員は馬鹿を見るのは必死。
最終的に自民と手を組むのは民主主流派だよ。
造反おざわ民主じゃない。


393名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:00:05.09 ID:Sz+TcJcw0
小沢を応援する気は全くないが
民主党は、小沢と鳩山が金出してつくった政党なんだよなw
394名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:01:39.91 ID:JkjckYl40
宮沢内閣に自民党党籍のまま不信任賛成した奴いたよな。
誰だっけ、岡田さん。
395名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:02:43.03 ID:Ki5yQhRJ0
離党されて困るのはお前達の方だけどな。
ま、いいんじゃね?離党なら双方とも筋が通るだろうし。
396名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:03:37.85 ID:clDQ6gEB0
日本経済おわた

http://225225.jp/1jp/111_nikkei.php
397名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:03:43.72 ID:BLxKJa7Y0
岡田は菅政権をクリーンでオープンだと思ってるわけだな
チョンのカネでクリーン岡田もすっかり汚れてしまったね
398名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:05:35.92 ID:OPwOjwPK0
つうか。
不信任出されて可決なったら、
管が自発的に離島した方がいい。
お遍路でもしてくるにはちょうどいいだろ。
399名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:06:27.46 ID:dyS8XZxIO
>>390
埼玉の某FM局のリスナーは民主擁護が多いんだが、『自民の方が隠蔽体質』『菅さんを信じましょう』とか言ってます。
400名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:06:32.46 ID:FOdNvsSV0
解散できずに(してもいいが)総辞職なんだろうが、
その前に小沢と鳩山とその子分達を除籍しとけよな
そうでないとお前が首相になった意味がゼロになるんだよ
401名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:06:51.30 ID:NDe7jnG+O
まぁ腐っても民主党の党首に造反すんだから、離党しろってのは理屈としちゃ間違ってない
まして幹事長という立場ならこう言うしかないわな
402名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:09:53.37 ID:dYBvxA/s0
除名から離党にトーンダウンしたの?
403名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:10:40.93 ID:u3MLr3FE0
岡田が横粂を引き止めた理由が分かったような気がする。
404名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:12:52.93 ID:Ctj/TIO80
>>120
先輩に対してナチュラルに失礼な事を言うだろうからソレも無理だろう。
405名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:12:54.18 ID:Sp1wzPU80
ねぇねぇ、どんどん離党しちゃうけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
406 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/02(木) 09:13:01.71 ID:FOdNvsSV0
民主はこれを腐ったみかんを一掃する良い機会だと思えばいい
小沢が入ってから徐々に変質してしまった
アホで足を引っ張るだけしか能がない鳩山もいなくなって清々する
解散すれば小沢派は壊滅するんだが、民主も100議席割るかもしれんので痛し痒しか
407名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:13:14.24 ID:vb8aSeUb0
離党届を出すと受理しないじゃん
408名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:13:31.43 ID:47+dYAbP0
選挙の総責任者は幹事長。

だから、選挙に負けたら幹事長は責任を、自ら実感して身を退く。
それが政治家の「常識」。

常識を説く岡田氏。

現在も幹事長職にあるのは、選挙において常勝負け無し故である。
409名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:13:53.21 ID:8b4crcOL0
菅さんが辞任すればいいだけの事なのに、
彼が解散を選ぶことを決して非難しないマスコミwww
TVだけ見ていたら、民主はスーパーヒーローだね。
410名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:14:56.80 ID:ylW4kAQS0
除名できないからこんなこと言ってるのか
411名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:15:11.00 ID:gi+0djCM0
本当に岡田は幹事長に向いてないな。
412名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:15:14.12 ID:Mz9sF/8L0
ミンスの産みの親である鳩山を、大恩ある鳩山を、離党させるんですか?
嗚呼、なんという恩知らず。涙が出てくる。
413名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:15:53.31 ID:hjnD9cq+O
金主に岡田がなれるかね?無理だろ
414名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:16:51.34 ID:jomxODMw0
予告目に逃げられたことをもう忘れてるのか?
415名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:18:17.38 ID:woGlRMvD0
賛成の造反が70以上で確定していて、その他に欠席者多数なんだが。
まだ希望的観測でやせ我慢してるのか?
416名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:19:39.42 ID:ylW4kAQS0
>>412
恩なんか感じてたら二度も党首から引き摺り下ろしてねえよw
417名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:21:37.59 ID:LxjrjbG9O
>>414逃げ切ったの?

岡田って、イオンだったり、元自民党だったりと、ことごとく、見た目と違うんだね
418名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:22:33.03 ID:FOdNvsSV0
>>402
造反が大量に出そうなので、欠席・棄権者は党員資格の停止で留まると思われる
賛成者の除籍か離党勧告は変わらんだろ
小泉も郵政選挙で法案に反対者には非公認・刺客→離党勧告(一部除名)と徹底したけど
欠席者には誓約書で済ませて造反者を分断したし
419名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:22:49.32 ID:Sp1wzPU80
>>417
見た目がイオンってどんなだよw
420名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:24:09.51 ID:bUFubprt0
菅に離党勧告だせばいいんじゃね?
421名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:25:37.79 ID:fFLkWEba0
はは 自分も離党したいと白状したようなもんだな
422名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:26:04.16 ID:aSgE2LaJ0
>>419
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
     l\_____)
     l         ..l
   / \_ぢゃすこ_l
  /      ̄ ̄ ̄ノ ヽ\
 /   ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ|
 |   |             |ミ|  
. |   /            |ミ|  
 |  |   ,,,,,    ,,,,,    |ミ|
  |彡|.  '''"""''   ''"""'' ..|/
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 | (    し'''"   | "'し'  |
  ヽ,,         ヽ    .|
    |  ヽ    ^.-^  ノ .|
  /|     ‐-===-  ..|
/\..|\    "'''''''"   ./ヽ
\ \\\____,,,./l\\
 λ λ\.____/  | | \
   |  |    /\    | |  \
   |  |  .../\/\   | |   ヽ
   |  \/  ..人  \/  |    |
..  |    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    |    |
..  |    いよんぢゃすこ  |    |
423名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:28:08.44 ID:XfLE9l4D0
あい変わらず口だけは威勢がいいけど,
横なんとかが,離党するって言ったときは
必死に止めようとしてたよね?
424名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:29:16.67 ID:o2C9FncP0
菅はバカな事してないで辞任会見しろ。
425名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:30:15.62 ID:7Ir01LJk0
菅一派が出ていって新民主クラブを作りそうだな
426名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:34:44.93 ID:u3MLr3FE0
何処でどう転ぶかは分からないんだよ。
だから岡田はまだ思慮の足らない横粂止めた。
「判断するにはまだ早いぞ。もうちょっと待て」とね
427名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:37:38.78 ID:u3MLr3FE0
菅をきらって出たものが勝つとは限らん。
最後の最後で菅が身をを引くことだってある。
428名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:39:43.50 ID:Jiab3UNI0
たぶん真民主党とか新党をつくるんじゃねーのw

菅政権よりの議員は朝鮮愛国党に移行だろ?
429名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:43:03.29 ID:lkvwfDiYO
岡田は前の地方選挙大敗の責任をとってから発言しろ
430名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:43:50.15 ID:iqrDtkPN0
去年の9月にも、とある民主議員が同じようなことを言っていた覚えがある
431名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:45:49.88 ID:u3MLr3FE0
今頃、岡田と谷垣は合意したかもしれんなw
432名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:46:43.29 ID:P+b+1hCSP
だから、よこくめの離党届受理してやれよ w
433名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:55:04.78 ID:m2N4XrZo0
「国民が主役の民主党」

とかヌカしてた戦後最大のペテン師集団・民主党!
こんなクソ政党に騙された国民。そしてしっぺ返しを喰らう震災被害者。
マスコミも詐欺師。
434名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 10:03:07.61 ID:6xIc41YoO
党内部でメルトダウン発生中、不信任ガスが国会に充満中
435名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 10:04:14.99 ID:b5LxDLe40
岡田はまず兄ちゃんのとこでPOP書きから修行しろよ
436名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 10:53:29.36 ID:ObsnWjSBO
>>1
自民党羽田派で当時、
ともに造反した衆院当選1、2回生のうち
今もそのまま衆院にとどまっているのは私だけ(キリッ

言いたいだけとちゃうんかと
437名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 11:27:51.94 ID:b5LxDLe40
438名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:11:32.40 ID:vzm6XUW90
離党とか言わずに、除名すれば良いだけだろうに。
なんかおかしいよな。
439名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:25:17.38 ID:zBxk2G9e0
逆に言えば、不信任しなかったヤツは、菅の無策を支持し、ともにその責任を
分かち合う心づもりなわけかね
どんだけの悪事を、どんなところから金をもらって企んでいたかを、あらいざらい
告白した後に、まとめて死んでくれれば、それに越したことはないが
440名無しさん@12周年
幹事長のくせに除名もできないヘタレがw