【民主党】菅直人首相、鳩山由紀夫前首相の不信任案採決前の退陣を要求を拒否 5月31日夜の会談物別れの原因

このエントリーをはてなブックマークに追加
1春デブリφ ★
★首相、鳩山氏の退陣要求拒否 不信任案提出へ

 自民、公明両党は1日夕、菅内閣不信任決議案を衆院に提出する。自民党の谷垣禎一
総裁が午前の党幹部会合で、午後3時からの菅直人首相と野党党首による党首討論後の
提出を表明した。不信任案への賛否をめぐり与野党だけでなく民主党内でも攻防が激化
する。

 一方、首相と鳩山由紀夫前首相の5月31日深夜の会談で、鳩山氏が不信任案採決前
の退陣を要求し、首相が拒否し物別れに終わったことが1日、関係者の話で分かった。
首相は1日午前の参院本会議で、野党や民主党内から求められている今国会の会期延長
と2011年度追加補正予算案提出を検討する考えを示した。

■ソース(サンケイスポーツ・共同)
 自民、公明両党は1日夕、菅内閣不信任決議案を衆院に提出する。自民党の谷垣禎一
総裁が午前の党幹部会合で、午後3時からの菅直人首相と野党党首による党首討論後の
提出を表明した。不信任案への賛否をめぐり与野党だけでなく民主党内でも攻防が激化
する。

 一方、首相と鳩山由紀夫前首相の5月31日深夜の会談で、鳩山氏が不信任案採決前
の退陣を要求し、首相が拒否し物別れに終わったことが1日、関係者の話で分かった。
首相は1日午前の参院本会議で、野党や民主党内から求められている今国会の会期延長
と2011年度追加補正予算案提出を検討する考えを示した。

■ソース(サンケイスポーツ・共同)
http://www.sanspo.com/shakai/news/110601/sha1106011156012-n1.htm
■元ニューススレ
【民主党】 菅首相と鳩山氏の会談、「会話にならず、物別れに終わった」…小沢氏周辺
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306857637/
2名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:04:47.04 ID:deZ3aLZH0
よろしい

ならば戦争だ

3名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:04:56.55 ID:XUgA5Cu+0
昨日鳩山は、退陣を要求してたのかw

さすが、ルーピー
4名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:05:14.32 ID:7j8HKPOT0
退陣するくらいなら、不信任→解散にするつもりなんだろうなぁ
5春デブリφ ★:2011/06/01(水) 12:05:41.52 ID:???0
すいません。コピー&ペーストのミスでソース記事が二重になってしまいました。
お詫びします。
6名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:06:18.09 ID:FM1rybjp0
首相経験者が政権に影響を残しまくりリングでワロタwwwwwwwwwwww
鳩山は在日チョンと同じくらいクズ。
7名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:06:38.22 ID:gC+gNlLj0
「ボクの退陣表明は(昨年)6月2日だったからさあ、君も明日にしろよ」


8名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:06:38.81 ID:a4spWeXr0
それで鳩山の目ん玉が
飛び出したようにみえたのか。
9電動キムチ ◆QS5PVRnX0Y :2011/06/01(水) 12:07:25.89 ID:C9s9G82R0
自決を薦めて拒否なら友愛しとけよ
10名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:07:29.86 ID:x9oIipbw0
鳩山のグループはどうすんだろ
11名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:07:37.53 ID:xZ8lW1zuP


こいつ何なの???

こいつのせいで放射能ダダ漏れしてる「今」があるってのに
なぜこいつが「震災復興問題が先(キリッ)」とか言ってるのw?

震災原発を盾にして居座ってるって一体何なの?

(本当は外国人参政権とか人権擁護法案とかそっちを通したいくせに)
12名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:08:25.90 ID:ZU3TwHtm0
ルーピー派が賛成に回ったら可決か
13名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:08:26.89 ID:oOt+mAaO0
菅は自分の事しか考えてないってことだな
息子はリコール、おやじは内閣不信任案か
14名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:08:56.15 ID:l6UsKNwu0
菅の最大の武器が解散という党内への脅しw
15名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:09:09.88 ID:JqhSmtqP0
管は適当につかえそうだし、程良く馬鹿だらかつで首相に
しとけよwとか思ってたやつら、こんなにしぶといとは思って
なかったんだろうな…

つうか鳩や小沢が日本で強い人脈を持ってるのは分かる
んだけど、管はなんでこんな強気なん?
16名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:09:16.50 ID:JsS/dbd/0
ポッポ派は全員欠席かも
17名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:09:22.45 ID:u7RkiCNc0
これで鳩山は否決票だなw
あいつはそういう訳の分からない男だw
18名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:09:47.65 ID:qmOhdoWj0
>>1
おいおい、菅が退陣拒否したのが物別れの原因じゃないだろ。
ルーピーが退陣を要求したことが原因だろ。

19名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:19.05 ID:Nyb76LQI0
          ノ´⌒ヽ,, .         /::::::::: `´::::::::::\
      γ⌒´      ヽ, .         /::::/::´::::::  :::::::`:、::`、
     // ""⌒⌒\  ).       /::〈::::l_/l_l_|^|_Ll_l...ハ_)}
      i /   ⌒  ⌒ ヽ )       ./::::::::/ ―    ― l::::|
      !゙   (・ )` ´( ・) i/        /:::::::::|〈●〉 ` ´ 〈●〉::::|
      |     (__人_)  | バルス  /::::::::::|   (__人_)  |:::::|
     \    `ー'  /        {::::::::::::|、    `ー'  /::::/
    _,r┴ ヽ----''":j-、__     ヾ、::::::ヽ┴─'ー‐チト ~~
  / ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ  /    ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/   ,':.:.:.:.:.l    l   l:.:.:.l    \  _r‐、-、-、r,    、   ',
     |:.:.:.:.:.:.!     !   !:.:.l   ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉    !   ',
    l:.:.:.:.:.:.l     |   l:.:.:l  /  人〈〈〈〈 ' ' ' /っ   l    l
20名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:28.98 ID:oVMjU0h40
>>7が真相
21名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:31.68 ID:2u0J/siq0

自分がカネを出して作った民主党を分裂させたくない鳩山
22名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:39.44 ID:Wlfn0twk0
ポッポ、変にプライド高いから、これで菅を恨むぞwww
23名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:42.16 ID:ap2MspAD0
つまり小沢鳩山ラインで不信任案可決するということなんだろう。

解散させないため辞職を迫ったわけだけど、菅が自爆解散すると
なると小沢チルドレンがどう動くかね。
24名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:46.43 ID:xZ8lW1zuP
>>15
>管はなんでこんな強気なん?

朝鮮人ハーフだって話だよ

日本全国にいる南北朝鮮在日集団の人脈があるんでしょ
献金も貰ってるぐらいだしwwww
25名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:10:49.28 ID:LrBsI6pG0
菅を退陣させ執行部を一掃し
鳩山と小沢の影響力が及ぶ政権を作るのが狙いだわな

不信任決議にどう対応するのかしら?
26名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:25.55 ID:QtB8LfQA0
議員辞めるの撤回した奴と刑事被告人のボスとが組んでどうすんの?
27名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:26.88 ID:0x1WA8he0
バ菅は自分が不信任を可決されて総理辞職を迫られたら
解散選挙を選ぶってのも無責任だよな
結局は被災者なんてどっちでもいいってことじゃん、総理の地位が第一
28名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:32.24 ID:JqhSmtqP0
>>24
やっぱそっちなんだろうな…
暗殺されてもおかしくないレベルだよね
29名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:35.52 ID:Nwk2VFBm0
10>
もともと汚沢側だし不信任案で揉める前に辞めさせて党内のドタバタ治めたかったんじゃね。
退陣要求も出したけど受け入れないなら強引に引き摺りおろすだけだろ。

まぁまさか自分が総理再選なんてルーピーな夢見てない、と思いたい。
30名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:38.70 ID:kR+znLE70

      ,-―――――
      /         |
     /         |
     /           |
    l"かなら寿司も  l
    _lー-―――――‐|
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )|
     !゙   (・ )` ´( ・) i/ へい らっしゃい!
     |     (__人_)  |
    \    `ー'  /
     /       .\
31名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:11:56.66 ID:msYmZ0s60
本日6月1日(水) 15時00分〜15時45分

NHK総合 国会中継「党首討論」 
−国家基本政策委員会合同審査会−

〜衆議院第1委員室から中継〜


32名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:12:37.17 ID:oVMjU0h40
解散はできないだろ

東北から被災者という鉄砲玉が何人も飛んでくるぞ
まじで命の心配が必要
33 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/06/01(水) 12:12:47.38 ID:vZKTZDWn0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    |  |
              ________∧__
34名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:13:30.75 ID:Vj0o2qCS0
トロイカ体制はどうなったんだ???
35名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:13:41.94 ID:rTCNHqk4P
鳩山は何なの?
原発停止で菅の支持上がっちゃたんだから小沢鳩山は出来ることは何も無いんだよ。
一応菅は鳩山に頭を下げて不信任案回避してもらった事にして、
顔を立ててあげようとしただけだろ。
ここで退陣要求とかマジで頭狂ったんじゃないか?
36名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:13:48.16 ID:ui1Yu8l10
退陣要求しといて反対票はないな
37名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:14:04.90 ID:GQnUy+0NO
かぁちゃんが首相夫人の肩書きにご執心だからな
この一点だけで菅は絶対に辞任はできない
かぁちゃんに捨てられることを思えば
党内や国民からの批判などどうということはない
38名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:15:18.70 ID:qaZbQNJn0
>>34
放射能汚染で品切れ
39名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:15:50.28 ID:2u0J/siq0

ぽっぽが不信任案のとき欠する確率が60%
反対の確率が30%
賛成の確率が10%
自分がカネを出した民主党から追い出されるような状況はつくらないはず
40名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:15:57.61 ID:4kfsEOze0
ルーピーがキーパーソンとかw
こいつが不信任に賛成したら総選挙確定だろ、缶のあの性格からして。
41名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:16:22.02 ID:7j8HKPOT0
>>34
共和制→三頭政治→帝政 という歴史に沿うつもりなんだろう
42名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:16:40.14 ID:QQUWl20lO
鳩は官を死ぬほど嫌いだろ
43 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 12:16:42.22 ID:RIQcciqN0
        ノ|  λ  ノ|  
    )\ | 丶/ \ノ  しλ     ――
――<  J    ノ´⌒ヽ,,  (   
     )  γ⌒´      ヽ,  >――
_   / // ""⌒⌒\  )(
   <  i /   \ /  ヽ ) \   ___
――  ) !゙   (・ )` ´( ・) i/ <
   <  |     (__人_)  | / ―― 再登板の思いを ――
   /  \    `ー' / (     ___
   \ ⊂\     \つ > 
―   ノ   〉      〉/ 感じてる !
     ̄/  /      / し
     \ ∪ ̄ ̄ ̄∪ /
44名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:14.10 ID:WF6IUsHV0
>>39
ちなみに何を100%とした百分率なんですか?

45名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:20.76 ID:yRTpeIa20
菅が自発的に辞めるわけないじゃん
こいつほど権力に居座ろうとするやついない
民主党結成するときに共同代表なんかしなきゃよかったのにな
そのときの菅の厚かましさ忘れたのかよ
鳩山は本当に馬鹿だよ
46名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:44.87 ID:vkM+ad/t0
>>41
まあ、的確な指摘かな。
47名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:51.71 ID:x9oIipbw0
鳩小沢グループ賛成で不信任案可決したら
執行部だって何の処分も出来ないよ
一気に90人も処分したらミンスが崩壊する。

岡田や枝のがだまって引くしかない
48名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:59.46 ID:iQe1uFzg0

   γ⌒´      ヽ,   
  // ""⌒⌒\  )  
  i,,/  \   / ヽ.,) 
  !゙   (・ )` ´( ・) i/  
  |     (__人_)  |  
  \,,,,   `ー' ,,,/  ∧_∧
    /     \   (    ) そうだったのか!
.__| |    .| |_ /      ヽ
||\..∧_∧    (⌒\|__./ ./
||.  (    )     ~\_____ノ|   ∧_∧
  /   ヽ 元総理頭いいな\  (    ) そこには気づかなかった!
  |     ヽ            \/     ヽ.
49名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:17:59.97 ID:WV2I1SFS0
菅も鳩山にだけは言われたくないだろうな
50名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:18:29.65 ID:Br3moxhR0
どれ買えばいいかわからんまま3年が過ぎた
来月こそはいい加減に買いたい
10万くらいで…
51名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:18:33.76 ID:s68A/u180
自民の息のかかった官僚ばかりでやるにやれないんだろ
52名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:19:01.33 ID:ajyqs7hhP
民主党は全く別の党に見えるくらい
一体感が皆無だな
いずれにしてももう政界から消えてくれ
53名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:19:03.72 ID:hu2jFnI60
キチガイ同士の対談ってどんなん?
54名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:19:36.86 ID:+lj30Le20
自分には出来ない事を認めない
55名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:19:39.31 ID:uaBWohQc0
菅は、バ菅だからな。
菅敗。
56名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:20:10.09 ID:Mo3yZObq0
>>48
わろたw
57名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:20:28.90 ID:lAlCykL20
    γ⌒´      ヽ,    
   // ""⌒⌒\  )     
    i /   ⌒  ⌒ ヽ )   菅ちゃんが意固地でさあ 話にならないんだお        
    !゙   (・ )` ´( ・) i/                     ________  
    |     (__人_)  |⌒ヽ/⌒\ .             .||         |
  (''ヽ    `ー'  / 〉 〉 ,、  )             ||         |   
  / /         (__ノ └‐ー<.             ||         |
  〈_/\_________ノ             ||         |
58名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:21:37.19 ID:CFlINraZ0
解散したら絶対勝てんな
59名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:22:44.52 ID:LyNCKV9L0
菅がすんなり辞めてくれれば次の総理はボクなのに、とかルーピーは思ってそうだな
60名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:23:03.26 ID:p3fjI5Db0
干からびたチーズ(笑)
缶ビール(笑)
61名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:23:36.16 ID:M1WzTEOsO
>>49
この件に関してだけは、菅にちょっとだけ同情するわ。
62名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:24:08.82 ID:SasI885X0
何気に鳩山唯一そして最後となる現実的な行動であった。
63名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:24:11.95 ID:1tRTJPQB0
どうなろうと鳩山を支持するこたあ俺のなかでは絶対にない
64名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:25:12.29 ID:WDEg+78oO
>>29
> まぁまさか自分が総理再選なんてルーピーな夢見てない、と思いたい。

残念ながらそういう常識を彼に期待して裏切られてきたわけで……。
65名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:25:40.58 ID:y/67PRzG0
66 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 12:26:29.50 ID:BeGU8Xw/0
>>50
えーと誤爆?
67名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:26:48.34 ID:Gdz/XzFI0
鳩山って首相辞めてからの行動だけを見ると案外まともなんだよな。
ホント何なんだろうねこの人。
68名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:27:00.92 ID:rTCNHqk4P
>>47
不信任案可決したら菅は退陣だよ?
解散して民主大敗でも小沢鳩山側は更に壊滅させられる。
人気のない与党の閑職で4年過ごすか、二大政党の野党党首で次を目指すか
解散権を持ってる人物がどっちが得と思うかだな
69名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:27:38.14 ID:9R49qjne0
総辞職したらしたで、新しい小沢派のやつを、反小沢派がのむかってのも難しい話だよなw
小沢派が、現野党とくっつくのも現実的ではないし。

どうなるんだろうねえ
70名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:02.86 ID:U3D0ma3/0
>>61
まあ菅と比べればほんの少しだけ鳩山のほうが良いけどなw
人の言うことは聞く耳を持っているって点だけなw
71名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:10.09 ID:JqhSmtqP0
>>67
金に苦労してないしガツガツしてないぼちゃんではあるしな…
単に浮世離れした人
政治家になってかければただの変人で愛されたかも知れん
72名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:15.80 ID:8I0MfuvWO
この震災後だから内閣変えるなって論調がマスゴミに強いけどさ。
だったらリーマンショック後の麻生の時もそういう事言えよな。
あの時だって今程じゃないけど、割と非常時だったぜ。景気が回復するかしないかの瀬戸際だった。
その麻生に変わりが鳩山とか冗談もほどほどにしとけよって感じだよな。
マスゴミいい加減にしろ、こんなはずじゃなかったじゃ済まないぞ、過失責任だよ。
73名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:34.12 ID:NgWFwKQe0
>>67
小沢を首相にしようとして動き回ってたのがまとも??
74名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:34.51 ID:lQ07EuhM0
鳩山は人の言うことを断れないから、最後に電話したもの勝ち
75名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:54.81 ID:MUH3s4QH0
>>67
責任取る気がないからいい面して言いたいこと言ってるだけだろ
おまえは何度騙されれば気が済むんだ?
76名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:28:56.11 ID:y1pnHaBP0
自分が笑われながら辞めたからといって人にもそうしろって言うなよ?
ルーピ〜ちゃん
77名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:29:07.11 ID:WV2I1SFS0
>>67
えっ・・なんかまともな事一つでもした?
78名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:29:25.28 ID:NgWFwKQe0
>>70
聞いてもすぐに忘れるけどなww
他の人に違うことを言われると上書き消去されてしまうww
79名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:30:02.67 ID:ahYkQklW0
民主党を立ち上げたルーピー鳩山が除名処分喰らって追い出されたら
面白いよねw
80名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:30:19.75 ID:lQ07EuhM0
一番金をだしたやつが一番偉いw
81名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:30:43.58 ID:U3D0ma3/0
>>68
菅は総辞職したら、一議員として閑職に2年間いた後で落選確実な状態と
党首として絶対に落選しない比例一位で総選挙のどっちが得だと思うだろうなw
82名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:31:14.70 ID:U6JWIeQt0
>>71
でも結構金に汚ないぞ。脱税してるし。
83名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:31:21.06 ID:MUH3s4QH0
つか、ぽっぽに限らず民主の奴らはみんなそうじゃん
立場が違うから今はいいように聞こえるだけだ
84名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:31:25.35 ID:U3D0ma3/0
>>78
原発の様な非常時だと上書きされる前に動くから問題ないw
85名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:31:40.15 ID:lQ07EuhM0
谷垣がアップを・・
86名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:31:44.01 ID:cfrjcFmtO
>>67みたいな人が騙されやすいです
ここテストに出ますよー!
87名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:32:12.05 ID:M6/UWY3i0
>>70
 鳩山だと福島に視察に行ったりはしないだろうな
 完全に他人任せだろうし、変な事言うのは既に国民にバレてるし
 だからといって管みたいに高飛車に出たり言論を圧殺したりはしなそう
88名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:32:15.33 ID:Gdz/XzFI0
>>73,77
まとも、の考え方によるんだろうけど、私利私欲とか権力闘争とか
一般的なダメ政治家みたいな行動はしている。
人間に近づけたというか何というか。
89名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:32:42.49 ID:QIJLP5gb0
大勢の国民を被爆させた責任も感じないで
退陣する気もない
流石、朝鮮の血が流れるだけの事はあるな
もっと日本を無茶苦茶にしてほしいね
90名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:32:49.81 ID:ap+ruun20
>>67
えっ


えっ
91名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:32:59.74 ID:tem6jlySO
日本が終わる瞬間に立ち会ってる気分だ
92名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:33:19.76 ID:5sT1S6n60
仙石氏「総理候補は枝野君が1位。国民の目は確かだろマスコミよ」枝野「気を引き締めます」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306898135/
93名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:33:22.36 ID:8I0MfuvWO
マスゴミが内閣解散をするなという論調が強い今こそ内閣解散すべき。
マスゴミが不安を煽ってきたら、そんな事ないと思って落ち着いて行動し、安全安心をうたってきたら、いつも以上に注意し用心する。
これがこの国でのメディアリテラシー
94名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:33:37.28 ID:aMcnU8WO0
鳩山は民主党のオーナーだろう
このキチガイのいうことを聞くべき
95名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:33:52.69 ID:ZU3TwHtm0
どっちにしても復興には前進
96名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:34:07.03 ID:gp3dzLBu0
>>72
マスゴミはチョンのための日本を作りたいんだから
チョンに献金してくれるような菅が一番うれしい政権
97名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:34:24.93 ID:RWhsfll5O
>>69
現在の枠組みを維持するなら、両方に配慮するしかない。菅は反小沢だけで何とかなると思いすぎた。
小沢に投票したってだけで、はぶられてる議員がいる一方で、辻元みたいなのが入閣する状況は、やはり異常だろ。
98名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:35:09.51 ID:Bv6xs+jtO
しかし取引しなかった菅はまだ多少はマトモな部分は残ってるんだろうよ。
小沢に金のなるポジション与えれば丸く収まるんだからな。 突っぱねた菅は偉いとは思うよ。
99名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:35:12.10 ID:uIQj6hUaO
鳩山「友愛なので辞任してください。」
菅「ぼくは原子力にくわしいから辞めることは考えてない!」
程度のたわいもない話し合いだろう
100名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:35:35.23 ID:mjuPFQoW0
>>67
どの発言がまともなんだよ
ロシア行きゃ余計な事を言い、中国行きゃ友愛妄想垂れ流し、
国内じゃ「ボクならもっとうまくできる」と言うばかり

お前が言うまともな発言ってやつを、リストにしてみろよ馬鹿
( ´д`)
101名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:35:42.47 ID:VIlLQBrp0
「私も議員辞めるから菅さんあなたも総理辞めてください」
てなとこだろな
102名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:36:09.16 ID:1fGS09+f0
自民党・岩屋、不信任投票棄権!

谷垣坊ちゃん、こうなることはわかってるんだから、
最初から「党議拘束」かけとかなきゃ! 10人は出るよ!
103名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:36:50.50 ID:KPCqVY0hO
どうしてローマ帝国とか、中国の王朝が長続きしたのか解るなあ。
104名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:37:04.41 ID:x3INrH/c0
>>98
いちいち一平卒のオザー氏を出さないとカンの意義を正当化できないってのがしょぼすぎ
105名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:37:12.60 ID:NgWFwKQe0
>>94
この民主主義の時代にオーナーとかwww
国民の血税(政党助成金)を使って党運営してるのに鳩山の私物ですか
106名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:37:55.31 ID:icAJnLgG0
ルーピー鳩が早く議員辞職しる!
107名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:38:01.73 ID:x9oIipbw0
自民の岩屋とかいう議員も最終的には賛成票入れると思うよ
108名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:38:23.00 ID:VV7nJC6K0
また親指立ててサイン出したら不信任に賛成ってことになるのか。
109名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:38:28.24 ID:tds0z3O60
>菅首相と鳩山氏の会談、「会話にならず、物別れに終わった」
宇宙人と話しても会話にならないのは当然ではないか?
110名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:38:32.39 ID:LEForTsn0
小沢の差し金だろうけど
いい加減、鳩山を間に置いたら話がこじれるってことを学べよ
111名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:39:18.01 ID:qaZbQNJn0
>>67
いい投資話があるんだ、キミにだけに教えてあげるよw
112名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:39:22.41 ID:HdSgPSmF0
>>24
ねーよwww

と言いたいけど、あの水の飲み方見ちまうとなあ・・・
113名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:40:28.91 ID:GUAtXb+V0
>>92

民主党解体フラッグが立ったか・・・・・

もうこんな万年野党の政治素人集団なんて、必要とされてないんだがなあ。
朝生に出てきてて、大塚なんとかなんて、態度でかいけど、たかだか議員経験は二期目でしかない。・。。
どんだけ人材がいないんだよ・・・
114名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:41:22.48 ID:jxA7hnMV0
>>112
管が逆上したときに「日本語でもフランス語でもない言語」で
わめきたてたという話があったが、

何語だと思う?
115名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:42:16.14 ID:6Ps2oyHd0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^θ^)     決闘を申し込む!
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒


 ̄ ̄|                        ┌‐┐
__|_                    _l__|_ ┌‐┐
 ^ω^)     /⌒ヽ \  /       (^ω^ )_l__|_
7 ⌒い    _( ^θ^)   X.   /・⌒ヽ/   ヽ  (^ω^ )
    | l   /フ ̄⌒ヽ n/  \ (`Д´ )_    l  /   ヽ
 \ \ (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \    l    |
   \ /っ / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
    │/_/  /__ノ        〈__r‐\ \
___)─'   └--'       └-┘  (フ
│ | │
┤ ト-ヘ
116名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:42:20.04 ID:DiLchcdfP
>>28
外国人参政権を通さないと指示母体から殺されてしまうんだよ。
117名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:42:52.01 ID:gp3dzLBu0
小沢も鳩は中にいても詰み、
でも菅も屑すぎてミンスの看板掲げたら若手中堅は全部詰み、
小沢や鳩、ミンス若手は外へ打って出るしか手はないのだろう
118名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:42:54.44 ID:19RM8GJF0
鳩山「菅さんが首相のままだと、党内もまとまらないし野党の協力も
得られない。復興のためにも辞任してもらえないか」
小沢・渡部の行動からもそれが伺える。
菅「やだ、辞めない。辞めるなら解散選挙だ」
と菅は解散民主惨敗の焦土作戦をかかげる。ってとこか。
119名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:43:11.24 ID:NgWFwKQe0
>>114
わからないニダ
120名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:43:14.02 ID:t+wSE9Kw0
クズしか居ねぇ
121名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:43:32.73 ID:CiAli8iN0
一番やっかいなのは、小沢鳩山が賛成にまわり、民主分裂、小沢鳩山で新党結成、
自民公明みんなと4党連立内閣誕生じゃねえか?w

その時、民主に残った新人などは恥も無く、小沢鳩山側に行くぞ。
122名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:44:16.76 ID:TrjDEOgt0
>>116
オウム村井の例もあるからな・・・w

自分が第一!民主党。の彼らには一番効くだろうな。
123名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:44:19.55 ID:l4N+PNYs0
菅を下ろしたところで党内部が
まとまるとは思えんけど鳩(小沢)は算段があるのかね。
粛清しようにも党が割れたら大勢維持できないし。
124名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:44:44.63 ID:GUAtXb+V0
>>114

民主党原口が、国家転覆、なんて口すべらせたみたいだけど
あいつも隠れチョンだよね
チョンは顔が平面的だからな。
125名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:44:47.11 ID:jxA7hnMV0
>>116
そのためにマスコミも、公平中立の建前を完全に捨てて
ひたすら自民叩き民主持ち上げをやって政権交代させたからな。
これで自民に政権が戻って、2009年の偏向報道合戦を追及されたら
マスコミ終わりだね。
つまり、外国人参政権が通るか、その前に自民に政権が戻るかどうかに
マスコミや反日組織のすべてがかかっているのかもしれん。
126名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:44:56.15 ID:t8gH712B0
>60
あのときの森の田舎芝居は評価するけどな。
あれで、小泉は本気だってのが伝わって、乱れ飛んでた憶測を払拭できた。
127名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:00.68 ID:Iq15uq3fO
さっさと、この居座り屑菅が辞任すればいいのにな
このバカが、権力に執着し居座るので一向に話が進まない
与野党の議員や国民が辞めろっていってるのに
いつまで粘るつもりなんだよ

こいつは、潔さもなければ国民なんてどうでもいいんだろうな
国民のことを考えるなら、潔く身をひけよ
いつまで粘着するつもりなんだろうな
ほんとしつこい野郎だよ
128名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:03.95 ID:RWhsfll5O
>>113
それなりに使える人材は、さっさと見切りつけて地方の首長になっちゃうからね。
129名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:35.88 ID:OcTS3FV6O
>>72
自民が衆院選大勝したら是非、メディア規制法を作って欲しい。
もしかしたら政治独走の暗黒時代がくるかも……いや必ずくるだろうけれど、
マスゴミとそれに踊らされたアホ国民の自業自得だ。
130名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:41.77 ID:f/LXKAxq0
>>121
菅じゃ次の選挙に勝てない、なんていってる恥知らずが大量にいるからな>民主新人
131名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:53.99 ID:DEacpPL60
>>114
赤ちゃん言葉?
132名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:46:09.10 ID:U3D0ma3/0
>>121
その前に新人は動くだろ、民主で岡田を頼る奴はいないだろうし
小沢−鳩山の影なら支援者も非難し辛いからなw

なんと言っても、衆院選で信託を受けたのは鳩山と小沢で菅岡田じゃないw
133名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:46:10.23 ID:FM1rybjp0
こいつら二人ってまともな会話成立するのかよwwwwwwww
お互い意味通じあってないんじゃねーの?
134名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:46:11.58 ID:5zOrPqKvO
>>114チョクト「アイゴー母国語ニダ」
135名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:46:58.40 ID:U3D0ma3/0
>>130
まあ2年だからまだ冷静に判断する能力が残っているんだろw
136名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:47:36.12 ID:+/zaWuLk0
鳩ポッポ  お前がゆーなっ!!
137名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:47:37.96 ID:ZU3TwHtm0
>>129
椿事件も2度目だからね
今度はキッチリしてやらなきゃなんね
138名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:48:20.51 ID:NgWFwKQe0
ってかもう外国人参政権なんて誰も考えてないよ

あれは今年の統一地方選挙に何が何でも間に合わせる予定だったんだけど
(地盤の弱い民主党が地方議会で勢力を拡大するには外国人参政権が必要不可欠だった)

もう終わっちゃったからねww
139名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:49:28.34 ID:Nta8n6De0
やっぱり最終的には小沢が金玉握っていたんだな
菅一派がやたらとヒステリックだった理由がわかったわ

24 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/01(水) 01:59:22.88 ID:mW65pcGW0
小沢氏は特例法案の再可決の主導権を握れちゃうの、このままだと
菅はもう辞任するしか道がないんだよ
小沢氏の勝ち

25 自分:名無しさん@12周年[] 投稿日:2011/06/01(水) 01:59:53.44 ID:p9q6IOhA0
参院で問責出される以前に、予算が通らないから、辞任しかなくなる。
問責出されたら、事実上、参院から締め出し食らうので、これまた辞任しかない。
普通なら、党への影響を考えてとっくに辞任していてもおかしくないんだけどね。
菅っていう汚物はとことん自分の保身の事しか考えてないな

262 自分:無党派さん[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 02:10:57.98 ID:lpiw6Aw5 [1/3]
>>259

菅はけっきょく最終的には引き摺り下ろされるんだから
否決されても、小沢の勝ちなのは変わらないけどね

不信任案は肩慣らしにすぎないよ
本丸は予算関連法案
予算関連法案が通らないと解散以外道はない
不信任案は地ならしだ
140名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:49:33.04 ID:cCsJC4vH0
増税を行うまえには国民の信を問う。
官憲の圧力に負けましたね管チョクト。
141名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:50:08.90 ID:TFWfix0S0
ぽっぽ「菅くんに親指の立て方教えたを」
142名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:50:33.81 ID:YiKhftTk0
自民党の首相交代がいかにスムーズに行われてきたかがよく分かる
社会党系議員は権力の座についたらしがみついて離れようとしないんだよ
管は元社会党系の議員だからなぁ
仙谷もしかり
143名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:50:46.62 ID:fZaOxSUs0
ポッポ鳩山と小沢は自民党に行けよ。
ハッキリ言って邪魔。
144名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:50:54.71 ID:LSx0qanPO
とりあえず鳩は、今自分が政局の鍵を握り注目されていることに
イッてしまいそうなくらい興奮してるんだろなw
145名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:51:34.26 ID:3J9jr8VU0
【社会的入院】 病院ベッド170万床超→140万床に抑制 厚労省案
http://c.2ch.net/test/-/newsplus/1306621375/1-
146名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:51:57.16 ID:v4R8CCDj0
莫迦ハトにみんな賛成
147名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:52:29.23 ID:GUAtXb+V0
>>138
隠れチョンの小泉の、地方自治体統廃合は
隠れチョンが日本で勢力拡大するための工作
148名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:52:37.32 ID:f/LXKAxq0
それより由紀夫は次の選挙にはもう出ませんと言ってなかったか?
半年も前なら、由紀夫は忘れてるだろうがな。

鳩山由紀夫は改憲派だし、自主防衛論者であることは公言している政治家だが、
由紀夫を支持してた護憲派はなにを考えてたんだろうな。
護憲派が皆社民党に入れれば、比例でもっと社民党議員が出たろうに。
都市部ブルジョワ層のリベラルのくそっぷりが、民主党の体質だわ。
149名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:52:51.08 ID:rYZzEhYY0


痔民党はただの資金ショート 倒産間近
150名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:52:55.29 ID:JP7lAouI0
 鳩 ≪          ノ´⌒⌒`ヽ_      \_WWWWW/
 山 ≪      γ⌒´      _ \    ≫ 鳩 や 菅 ≪
 さ ≪     .// ""´ ⌒⌒ \  )   ≫ 山 っ .じ ≪
 ん ≪     .i / -―- 、__,     i )   .≫ さ ぱ .ゃ ≪
 最 ≪      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/    ≫ ん り .ダ ≪
 高 ≪     l   ` ー    /叨¨) |  +  ≫ で   メ ≪
 ! ≪     l        ヽ,   |     .≫ な   だ ≪
MMM\     l    `ヽ.___´,   |     .≫ い   ! ≪
          |\     `ニ´   /     ≫ と     ≪
   _, [二二二]\::\____∠|      /MMMMMM\
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::::::::::: ̄ ̄| ̄ ̄ ̄:::::::::::::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|:::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::l..
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

          Ο
         。

        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,
   // ⌒""⌒\  )
    i /  (・ )` ´( ・) i/
    !゙    (__人_)  |菅君はオワコンだから、潔く
    |     |┬{   | 身を引いた方がいいよ〜♪
   \    `ー'  /
    /       |
151名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:53:08.86 ID:M6/UWY3i0
>>143
 行ったら内閣不信任案通る上に、民主党は与党でいられなくなるのでは?
152名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:53:12.64 ID:oto1blqJ0
解散の脅しが一番効くのは菅の身内だけじゃないか?
そもそも、菅、枝野岡田ってどれも選挙対策苦手だぞ。折り紙つき
153名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:53:37.02 ID:OHydBXjq0
鳩「辞めなさい」
菅「嫌だ」
鳩「辞めなさい」
菅「嫌だ」
鳩「辞めなさい」
菅「嫌だ」
鳩「辞めなさい」
菅「嫌だ」
鳩「辞めなさい」
菅「嫌だ」
鳩「・・・・・・」
菅「・・・・・・」

会話にならなかった会話の中身
154名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:53:48.27 ID:7XZm8z3+0
プロ市民上がりが自ら引退なんて選ぶわけ無いだろw
155名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:54:19.10 ID:NgWFwKQe0
>>142
村山の爺さんに謝れ
156名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:54:23.51 ID:I48ZU4wrP
こりゃ万が一不信任案通ったら解散ありそうだな
その方がおもしろそうでいいけど
157名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:04.75 ID:Ac6aa+/E0
小沢鳩山は管が万が一辞めたら次誰にしようとしてるんだ?
158名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:06.85 ID:IdUtRLUn0
ポッポはスナックと一緒、周りの人間にいいように飲み食いされて終わり。
159名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:10.42 ID:/STceOu+0
この前会ったときは、原子炉の水を使わない冷却方法で意気投合したそうだが
あれはどうなったんじゃ!
福島もそっちのけになってきたなwww
160名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:36.44 ID:fZaOxSUs0
>>142
管? 管って誰だ?

漢字くらい間違えるなよ。
161名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:57.99 ID:cCsJC4vH0
官僚に操られた民主党はすでに捨て駒になった。
自民党に政権交代する前にこの震災のどさくさで消費税上げするつもりだろう。
で民主は用済みになる。消費税増税のメディアの煽り方はここのところ異様。
162名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:56:31.62 ID:U3D0ma3/0
>>157
誰でも良いんだろw
党内の反乱者を一掃して民意を問うと総選挙、野党におりてノンビリ批判していたいんだからw
163名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:56:35.36 ID:yA4qdMmd0
          /            ノ´⌒ヽ,,   \
| し な 間 〉 //     γ⌒´      ヽ   \     は
| ら っ に |/ l    // ""⌒⌒\  ) <  変
| ん て あ   /    i /::::::::: \  /ヽ )_/      や
| ぞ も わ    |>    !:::::::::::(・ )` ´( ・) i/\    わ
| |   な   |`/\  |:::::::::::::::(__人_)  |   \      く
っ   |    く    |/ / l´,.-― 、:::::「匸匚|'  |――/   れ
!!!! |        \ ', /  /`7-、|/^⌒|  /// /       私
           lT´ {  /  /  ト、_ノ _'// /   !!!!!
          l´ ヽ、 > ー    ,/ |ニ.ノ  /_        と
              i``` 、/ }    ',,,..'  |-'´,- '´ ̄/ ヽ∧  ____
           \/ ' \_  `´ノ7l´   /    // ヽ lヽ
         / ̄ |      ̄ ̄/ ノ L_/      ★  U |
164名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:05.08 ID:f/LXKAxq0
>>157
小沢が自ら出てくる可能性はある。
年齢的に、最期の聖戦なんだよ。

あと、いがいとよさのだったりするかもしれんな orz



谷垣のほうがまだマシなかんじがするわ…………………
165名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:10.89 ID:tXUQPAZF0
>>1
(´・ω・`)管が国民にしてやれる唯一の善行は

(´・ω・`)解散して小沢一派を道連れにすること。
166名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:18.39 ID:cc1qH5Ia0
菅さんが衆院を解散したら
菅さんが友愛されて
民主党が弔い合戦と騒いで
民主党が勝つという皮算用をしているかも
167名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:21.94 ID:G7Zxdvby0
>>11
>震災原発を盾にして居座ってるって一体何なの?
震災報告を聞いて「これで後2年は大丈夫!」と言ったアホになにを期待してる?
168名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:27.28 ID:doM06dQ80
鳩山「菅君、学べば学ぶほど君が総理に適任ではないとわかった。民主党の信頼をここまで失墜させたんだから辞任しなさい。私は辞めないけどね」


さすがに菅でも拒否するわwww
169名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:33.85 ID:j9YmWgB7O
民主分裂決定か、しょせん権力掌握のみを共通利害にする、自民党旧田中派と社会党の野合政権だしな。
170名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:38.08 ID:yre6M8wDO
以前は2人同時に民主党代表を
やっていたね
お互いに譲れなかったというのは
そうとう仲が悪い
171名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:57:55.89 ID:2xs0rIPSO
>>142
実は旧社会党の権力闘争の方が自民党よりよっぽど酷かったんだよね。
172名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:58:17.88 ID:LgevNlyK0
ルーピーのくせに生意気だな
173名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:58:42.06 ID:TF0Y/6460
お互い理系なんだから
数式とかで説明しないと理解できないんだろ?w
174名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:58:43.40 ID:U3D0ma3/0
>>168
でもまあその通りだなw
菅の失敗は鳩山の比じゃないからなw
175名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:58:53.93 ID:doM06dQ80
鳩山「小沢さん、菅さんを辞任に追い込む腹案があるんだけど」
176名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:00:19.03 ID:rYZzEhYY0
くだ ってやつが首相やってんのよ。


痔民党のアルバイトがいくらカキコしてもダメ。
金 もらえないよ
177名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:00:46.79 ID:F7FzyHoZ0
ノンポリから見たら、鳩山や菅って相当面白いんだろうなw
他人事でバラエティ見てる感覚で。
178名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:00:59.23 ID:oto1blqJ0
鳩「辞めなさい」
菅「議員は辞めない」
鳩「総理を辞めなさい」
菅「貴方は辞めましたね」
鳩「君も辞めなさい」
菅「貴方も辞めるんですか?」
鳩「議員は辞めない」

鳩「会話にならなかった」
179名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:01:06.34 ID:9I2+T5sL0
鳩山は、不信任に賛成ってことじゃねの?
180名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:01:36.26 ID:C06RXCKT0
鳩山兄は坂本竜馬になれなかった。管将軍は大政奉還を拒否か。後は江戸総攻撃あるのみだ。汚沢隆盛どん


181名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:01:42.88 ID:tMgklXBH0
>>179
分からない。
鳩山だけは。
賛成を表明しても、突然行動を変えることもある。
182名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:01:48.42 ID:PgPh2p4O0
震災起きなきゃ違法献金で逮捕だったんだから早くやめろ菅
183名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:01:54.33 ID:TFWfix0S0
>>142
社会党直系の社民党も、
みずほがどんなに選挙負けようと党首から降りないしな。
安倍に「議席減らしたんだから国民から審判下された」と言った時ですら、
社民は3議席から2議席に議席減らして自分はそのまま居座りw
184名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:02:56.24 ID:7XZm8z3+0
比例代表制のおかげでかろうじて生き残ってるだけの社民党w
185名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:02:56.36 ID:BGP8U+2OP
>>67
中国で友愛の電動死だかなんだか言ってドン引きされてたぞ
責任のないところから好き勝手言ってるだけ
昨日は小沢のパシリ
186名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:06.84 ID:WE2PFkPQ0
プライドだけは一丁前にあるんだよな、こいつら
187名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:07.11 ID:ep00hs2T0
>>37

総理 国会の準備はいいんですか?
188名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:09.35 ID:f/LXKAxq0
>>179
由紀夫は小沢についていくだろうな。
きょうのオザワ http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/t10013249051000.html
189名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:26.33 ID:7qSQvpfh0
ぽっぽは
「やっぱり鳩山さんじゃないと!鳩山さんしかいない!」
「菅なんかダメだ。鳩山に戻せ!」
を待ってるのか?
190名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:42.72 ID:U3D0ma3/0
>>183
だからこそ、菅は解散を選び、大惨敗しても党首に居座ると予想できるんだw
191名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:03:49.55 ID:CiAli8iN0
鳩山に約束は通用しないからな。
総理辞任したら議員を辞めろと言った鳩山がすぐに撤回、風見鶏だって菅も知ってるからな。

ただ、鳩山は責任無い地位だと身軽に動く習性があるから、こりゃひっとして来るかもよ!

小沢派と鳩山派の乱が!略して「反菅の乱!」
192名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:04:33.15 ID:dspI43YdP
この状況で、未だに鳩がキーマンみたいに振舞ってる時点で
民主党は終わってるんだが。
193名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:04:47.29 ID:lghUtbMfO
>>177
他国の出来事ならな
194名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:04:48.13 ID:gp3dzLBu0
そもそも鳩は自分も辞めるからといって小沢さんを退かせたんじゃなかった?
党を割らないために…そして菅を担ぐ形をとった…ところが今の在り様だw
菅が無能で短気なのも欠陥すぎるし、いくら鳩がルーピーでも
これじゃ譲った自分や小沢があほらしすぎる、騙された、てなとこじゃないか?
どっちもどっちで左翼のチョン左翼の潰し合いってのはおもろいわw
195名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:05:50.19 ID:hZBbKgoK0
震災と原発事故という(菅にとってだけの)ラッキーがあったので、政権延命が今までできた、ということでしょ
もともともうなかった命だから、今まで延命できたことを喜ばなきゃ
196名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:00.81 ID:NXJvVIIW0
鳩と小沢が、いまだに政治家やってること事態が
日本政治の可笑しなところだよなw
197名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:08.40 ID:U3D0ma3/0
>>193
ノムたんの頃は楽しかったよなw
198名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:11.48 ID:f/LXKAxq0
>>191
小沢にしてみれば宮沢政権のときの反復でしかないだろうな。
そのときだけは小沢一郎が主役になれるから
当人は気持ちいいのかもしれないけどさあ。
199名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:20.86 ID:3TIXzxVM0
>>15
憎き憧れの小泉を超えるのは自分だ、みたいな妄想に耽ってるから
200名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:22.00 ID:PqV2g33aP
モンスター首相だなw
201名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:22.11 ID:PkT+Sldl0
菅ちゃんはぜってえに自分からはやめねえよw
だって総理になることだけが目的で政治屋やってきたんだもん。
総理になるためには大嫌いな緒沢先生とも手を組んだし、
異家田大先生の美術館にも足を運んだりしてしたくもないことを
我慢してやってきたんだ。
またミンスのマニフェストも180度かえたりもした。
敵だったよさノッチを内閣に入れたりもした。
もう矛盾だらけ糞だらけ無節操でも総理の座にいられれば
世間から何を言われようが屁の河童だす。
菅ちゃんはまさしく日本のサッチャー、アイロンウィルをもつのさ。
だからぜっていに辞めないよw
202名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:06:36.68 ID:KuS9Qmkr0
会談って言うけど
今の菅が冷静に会談する事ってできるの?
ルーピーの歯に衣着せぬ物言いに
ぶち切れてる場面しか想像できんのだけどw
203名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:07:05.39 ID:mH3DuQIQ0
鳩山は一度小沢を引きずり降ろしたという罪がある分逆らえないだろ
会談も小沢にトラストミーで行ったけど物別れで腹くくっただろ
菅の前に小沢に会ってるんだから
204名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:07:55.67 ID:jO+snVWD0

「菅さん。 小沢さんと三人で釣りに行きませんか?」
「・・・・・・・。 それより鳩山さん、仙谷さんと三人で山登りに行きましょう」
「・・・・・・・。 お互い同じことを考えてるようですな」
「・・・・・・・。 ははは。 権力の怖さは十分ご存知でしょう」
「・・・・・・・。 ふふふ、お金の力はあまりご存じないようですな」
205名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:08:22.27 ID:3S5WkRTS0
>>6 一方、自民党は首相経験者を公認しない方針で、党の弱体化をネットに賞賛されていた。
206名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:08:27.50 ID:5Z+5HeYn0
鳩山はギリギリになってから不信任案賛成表明がシナリオ
207名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:08:53.23 ID:lghUtbMfO
>>179
直前にあった人間次第だろw
208名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:09:34.10 ID:u8vPYcEG0

本当にこいつ自分だけのために生きているクソ。

居座りだけしかできん左翼運動家だ。

209名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:09:37.65 ID:yIOgtxC40
俺たちの国が極左テロリストにハイジャックされたんだよ。
210山口百恵【プレイバック・パート2】:2011/06/01(水) 13:09:46.98 ID:k96YNc/FO
♪緑の中を走り抜けて来る真っ黒タイヤ

♪ママの御小使いポッポのポケットに詰めて
♪原発対策・対応悪いと棚上げポッポが

♪後出しジャンケンわめいてるから大声になる
♪馬鹿にしないでよ!
♪そっちのせいよ

♪北海道にとんずらこいて

♪ブラック・マジックで爆発させて

♪尻ぬぐいは全部オイラよ〜

♪坊や、一体何を教わってきたの(♪東大で)
♪総理だって、総理だって
♪疲れるわ
211名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:05.71 ID:JsS/dbd/0
ポッポが反対したら
総理が賛成したりして
212名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:06.46 ID:U3D0ma3/0
>>207
鳩山の隣って誰だっけ?
213名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:21.50 ID:nf/vcvVy0
鳩より菅のほうが全然まし

なんでアホ鳩っていつもゴタゴタに目立つ格好で加担するんだろう
214名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:41.82 ID:qBybpgoE0
>>164
小沢派からなら樽床か原口だと思うぞ。
与謝野なんてないない。www

ただ今回公明がどういう意図で動いてるのかが
わからない。
215名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:11:07.41 ID:gp3dzLBu0
ポッポに政治の実務やらせたらもう大変だが
こういうところでくるくる動き回るのを見るのは面白い
うなるほどの金の力をぜひ見たいものだわw
216名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:11:32.20 ID:9I2+T5sL0
キーマンは,クダだろうに。
クダは参院選大敗したときに辞めるのが憲政の常道なんだが。
217名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:11:40.75 ID:8hJhReQG0
総裁選では200集めた小沢だが、
この場面で80はどうかな?
集めれたらそれなりの力を持ってるってことは認める。
218名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:11:59.40 ID:f/LXKAxq0
>>194
由紀夫は実質民主党のオーナーだったりしてるしな。
いまは議員数が多いから助成金も多いだろうけど、
議員が減ったら、由紀夫いないと困るだろう。
共産党や公明党だと、支持者ががんばって
草の根カンパしてくれたりするけどな。
219名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:12:29.38 ID:mH3DuQIQ0
由紀夫いなきゃ金も回らないんだろ
220名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:12:51.69 ID:u8vPYcEG0

ある意味鳩の方がいさぎよかったじゃないか。

管は総理なんて代物じゃない。キチガイだ。

こんな奴居座らせたら日本の未来はない。

221名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:13:13.99 ID:qBybpgoE0
>>212
鳩山派としてどう動くかであって鳩山個人がってことでもないと思う。
222名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:14:37.25 ID:LwN8y6Hb0
石にしがみ付いてでも総理大臣は辞めたくないニダ!!
         __________ 、
       /:::::::::::::::ノ、`ヽ       
       /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
       |:::|  。  ノ( |:::::| 
       |:/ ヽ,, ,,ノ⌒,. ヽ:::|    
       | -・‐  ‐・-  |:::|     
       | ー'/ _.'ー u  `|     
       | (_人__)ヽ u |  
       ヽ `ヒェェソ   /  
        ヽ_    _/ 
223名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:14:57.28 ID:BjtUUa470

菅総理が良いとは少しも思わないが、鳩よりはましだろ
この国難に、具体的な背策もなく政権交代に躍起な連中って
単に政治家としての椅子=収入源がほしい奴だろ

内閣不信任案に賛成した奴は全員落そうぜ!とくに悪人顔の松なんとか
内閣不信任案に賛成した奴は全員落そうぜ!とくに悪人顔の松なんとか
内閣不信任案に賛成した奴は全員落そうぜ!とくに悪人顔の松なんとか
内閣不信任案に賛成した奴は全員落そうぜ!とくに悪人顔の松なんとか
内閣不信任案に賛成した奴は全員落そうぜ!とくに悪人顔の松なんとか

224名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:15:00.67 ID:CS6qa3+80
こんな状態になるって事は不信任可決の可能性が相当高いって事か
225名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:15:01.48 ID:o5CmHeBn0
>>49
学生時代から一貫して市民運動極左のアホタレの菅に比べれば自民党出身の鳩山の方が
はるかに優れてるが。
226名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:15:56.06 ID:U3D0ma3/0
>>221
明日の採決直前に隣の奴が
「鳩山さん、民主党を取り戻しましょう」と言えば賛成に回るし

「鳩山さん、ここは被災者を第一に考えて菅で行きましょう」
と言われたら反対に回りそうでw
227小沢応援団長 ◆S8KfNPppNk :2011/06/01(水) 13:16:14.54 ID:2Cbyz0Ee0
>>67 そりゃ、アメリカに恫喝されてたから。www
でも本当のことは言えないから、バカのフリをしてるのだ。
228名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:16:16.85 ID:ep00hs2T0
菅の今までの言動を考えると 真反対の行動するから
鳩山の退陣要求にイヤデスといったということは
おそらく 退陣するだろうな

菅にしてみれば、その時点ではそう思うんだが後で考えると
出来ないことがわかるので結局 自分が言ったことと反対の
行動を取らざるを得なくなる。


229名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:16:26.81 ID:u8vPYcEG0

大体総理が「石にかじりついても・・」なんて言うか?この国終わってるよ。

230名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:16:31.36 ID:NgDC9qzE0
小泉「菅どうした!」
231名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:16:52.09 ID:3S5WkRTS0
>>220 えー普天間で出鱈目やらかし過ぎて、選挙がどうにも成らなくなったから

ぼーくしーらないwで止めて普天間は政府ぐるみで無かった事にして、マスコミ使った菅もち上げで選挙の為の支持率アップしただけジャン。

その後、返り咲きするき満々だったし・・・
232名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:17:06.81 ID:dk/yWgAz0
      _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|  
   |::::::::|     。    |俺は支持率1%に成っても総理の座は誰にも渡さないぜ!
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .| 後2年総理やってこの国を俺の理想郷(社会主義)に近づける為に!
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .| 結局愚民共(国民)騙すしかねージャン!       
    ヾ.|   ヽ-----ノ /     
     |\   ̄二´ /       ニヤリ
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::


菅首相「支持率1%でも辞めない!」政権維持への強い決意を示す
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110110/plc11011004350085-n1.htm
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1290840435/




233名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:17:24.59 ID:LwN8y6Hb0
>>220
そりゃ 切れると、日本語ともフランス語とも解らん奇声を発して喚き散らす
真性のキチガイだからな。
234名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:17:30.57 ID:wXHyAqnj0
与謝野の死に神伝説がまたひとつ
235名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:17:31.36 ID:WF6IUsHV0
>>225
鳩山と管を比べても虚しいだけだろ・・・
甲乙つけがたい産廃は一刻も早く処分せねば
236名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:17:58.45 ID:aAepStPg0
>>32
管が決めることだから。
文句は管、民主党に言うべきだな
237名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:18:39.31 ID:u8vPYcEG0

管の心はとっくに震災や日本国民から離れている。保身のみ。総理の椅子のみ。


石にしがみ付いてでも総理大臣は辞めたくないニダ!!
         __________ 、
       /:::::::::::::::ノ、`ヽ       
       /::::;;-‐‐''"´  |:::::::|
       |:::|  。  ノ( |:::::| 
       |:/ ヽ,, ,,ノ⌒,. ヽ:::|    
       | -・‐  ‐・-  |:::|     
       | ー'/ _.'ー u  `|     
       | (_人__)ヽ u |  
       ヽ `ヒェェソ   /  
        ヽ_    _/ 
238名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:18:53.77 ID:KORSmQBp0
ここで不信任案取り下げて民主をニヤニヤした目で見るのも面白いかも。
239名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:19:01.97 ID:k96YNc/FO
鳩山→追い込まれて投げ出しただけ

いさぎよいなら、「前総理が影響力を行使すべきではない」と言ったそばから逆をやったりしない。
ついでにばらすと鳩山の秘書は温泉で溺死したり会計士は鳩山にあった翌日急死したりしてる。
しょせんはフリーメーソン。
暗殺当たり前の世界の人間。
240名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:19:42.07 ID:f/LXKAxq0
>>234
2008年夏ごろから顔がゾンビ化していたものな>与謝野
与謝野を入閣させてから、菅の顔もゾンビ化していった。
241名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:20:32.84 ID:mFKKpQX/0
与謝野:「私が消費税増税をやっとこさ訴えて、これからって時におまえらわ(涙目」
242名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:20:40.94 ID:QwokACEU0
この分じゃ総辞職確定だろ。
可決は時間の問題だしな。
243名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:20:44.21 ID:vtm4wNJk0
IAEAが管政権の原発対応に合格点を与えてる。
ネトウヨの対応がクソという意見と真っ向否定するけど何か言いたい事はあるか?
244名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:20:51.72 ID:VKvEzYdx0
>>237
尖閣の件だけでも相当ヤバイ秘密を隠してそうなのに、
不法献金や震災・原発事故の不手際も重なってるからなぁ・・・
今権力を失ったらマジでどうなるかわからん
245名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:21:16.74 ID:M6/UWY3i0
>>226
 さすがに鳩山も派閥の長、そこまでマヌケではないでしょ
246名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:21:23.33 ID:LwN8y6Hb0
>>240
岡田のフランケン化はもっと前から・・・。
247名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:01.06 ID:mA3sXkfa0
みんな普通にポッポ受け入れられてるけどさぁ

なんでコイツまだいるの?って突っ込む奴いないのか?
自分で辞めるっていってた奴だぞ。
248名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:22:05.53 ID:tUJGzGFa0
>>1
党首会談は15:00から

谷垣気合い入れろよ〜・・・バカ相手だけど
249名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:18.90 ID:GvPR6EFp0
原発賛成派の俺としては、ぜひ原発族にここは頑張ってもらいたい。

頑張れ日本!頑張れ自民!
250名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:34.54 ID:U3D0ma3/0
>>243
信用できないって断言してただろw
菅の支持者まで嘘吐きなのかw
251名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:59.14 ID:F1A6PCJ40
>>39
ぽっぽは何のために民主党作ったんだろうな
よく考えてもよく分からない
252名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:23:24.75 ID:GUAtXb+V0
>>218
あのー知らないの?
政治活動するうえで、金持ちだからってポケットマネーを使えるわけじゃないんだよ?
なんで鳩山ママが偽装献金をしていたと思ってんの??
最近低脳ばっかだな、便所落書き掲示板は。
253 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:23:55.62 ID:dmXJhLLQ0
物別れ乙
菅さん?あなた政治責任ってのをきちんと認識して自ら辞任すべきですよ?
地方選挙や、原発対応やいっぱいある。
もういいんじゃないの?総理は辞めてください。
254名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:24:23.11 ID:SpGqpCHA0
不信任案自体は今まで何回も歴史の中で行われている。

それが殆ど成功してこなかった背景の一つとして、
成功しそうな不信任案提出の前に内閣が自主的に解散や総辞職してきたから。

今回、鳩山は過去のひそみにならって菅に忠告したわけだけど、
全く聞く耳持たなかったわけだ。
いや、鳩山以下が出てくるとは思わなかったわ。
255名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:24:22.93 ID:ovN3yx7l0
与党 310
民主 303議席
国民新 3議席
新日 1議席
無 2議席
他 1議席

野党 170
自民党 118議席
公明党 21議席
共産党 9議席
社民党 6議席
みんな 5議席
たち日 2議席
無所属 8議席
欠員 1議席

どうなる?
256名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:24:24.78 ID:nx0B1Y0E0
>>13
ああ、菅の息子が生徒会長を全校生徒からリコールされて泣きながら辞めて、
今は親の菅自身が不信任案を突き付けられるって事か?w

嫌われ者の能無し一家だな。
257名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:24:29.63 ID:NgDC9qzE0
菅「もういっちょでっかい地震と原発崩壊おきねえかなぁw
258名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:24:30.21 ID:vtm4wNJk0
>>250
>「特殊な環境下でも、献身的に覚悟を持って働く熟練作業員たちの対応は模範とすべきだ」と称賛。
>原発周辺での住民の避難を含めた日本政府の対応を「素晴らしく、よく組織化されている」としている。
259名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:25:29.05 ID:ep00hs2T0
結論として 菅は総理としての能力が無い
特に今は 非常事態 菅に乗り切れる力は無い
はよ 代われ これが民主 自民 その他議員 全国民の判断だな
260名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:25:35.62 ID:UypqQJwL0
>>248
ソーリは論客相手なら図星突かれてムキになってキレまくるんだろうけど、
谷垣さんは優しいからそこまで追い込まないだろうなぁ。
261名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:25:52.36 ID:f/LXKAxq0
>>246
うむ。しかも最近の岡田はテレビで見ると、やはり死相が出ていると思われる。

それにくらべると、小沢は一時期より精気がかんじられるんだよな。
黒々としたオーラが出ているんだ。
262名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:26:02.95 ID:k96YNc/FO
原発対応に関しては菅は総指令官というよりはお飾りの天皇。
絶望的な状況をなんとか立て直した点は評価できるが
問題は枝野の屋内退避見殺しと辻元の援助物資せき止めと
首都圏ホット・スポット情報隠蔽
そして支援金の党資金化。
263名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:26:08.04 ID:M6/UWY3i0
>>248
 キチガイ相手の討論が最も難しい気がするんだ
 小利口なやつの方がかえって楽
264名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:26:08.88 ID:LkK+07RO0
震災後の未曾有の危機なのに

官総理は解散するのか????

解散している暇はないだろ。
265名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:26:19.27 ID:BBbTo3vA0
お金持ちのおぼっちゃんで人々を引っ張るリーダーとしてはアレだったけど
この人自身は責任をとって辞めたからなあ
宇宙人という肩書きの穏健派が物別れてのは相当だと思われ
266名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:26:24.78 ID:tUJGzGFa0
>>251
民主党結党は

結党のスローガン=「小沢一郎型政治の排除」=小沢一郎のおかげで総理へ
結党時の主要メンバー=鳩山兄弟(オーナー)、仙谷、枝野、岡田、菅(おまけ)

おまけが総理・・ゲラゲラゲラ


267名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:26:46.38 ID:nx0B1Y0E0

菅の選挙区の奴らはこんな嫌われ者、次は落選させろよ。
 
268名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:00.07 ID:vtm4wNJk0
>>250
それは毎日ソース

こっちNHKソース

>その報告の案が明らかになり、この中で調査団は、まず、4つの原子炉がメルトダウンの脅威にさらされたことは今回の事故の特徴だとしています。
>そのうえで、すべての安全系が喪失し人材や照明が不足する中、事故直後に実際にとられた対応策以上のことが現実的に
>実行可能だったとは考えにくいとして、現時点で最良の方法だったと評価しています。
269名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:02.38 ID:FGCE38eP0
>>258
IAEAは原発推進側なんだけど、おまえ推進派なの?
270名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:24.02 ID:xOkLapq40
マスゴミがおとなしいな、

こいつらの情報操作でこんな人間失格者が

総理になってしまったからなぁ


271名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:25.39 ID:VKvEzYdx0
>>256
やっぱ似た者親子なのかな?
教育や躾ってのは大事だね
272名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:29.84 ID:Dq1mTPOjO
>>251
そりゃあ、民主党はポッポにとっては政治ごっこするためのオモチャだから
273名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:27:55.31 ID:an2TtasI0
辞任じゃなくて辞職してくんねーかな。
税金の無駄。
274名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:28:20.42 ID:7GGnHZh30
>鳩山氏が不信任案採決前の退陣を要求し、

それでも鳩山が不信任案に賛成するとはかぎらないんだよな
こいつは
275名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:28:41.89 ID:5cy+YiNn0
菅って「叩かれてばかりでやる気が失せる」とネットで発言した割には
結構粘るよな。
276名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:28:50.30 ID:deZ3aLZH0
>>251
金があったから
後は権力が欲しくなったんだろう
総理って呼ばれるのが夢だったみたいだし

277名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:12.74 ID:0yHW1lb/0
>>249
鳩山が一番の原発族なんだけど   応援よろしく !
278名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:20.75 ID:GQnUy+0N0
                          , ヘ\
                            /   ヽヽ,
        /ヘ、                /      l |
       /,/   \               /           | |
       | l       \          ./          | |
.      | |       \       /           /'⌒(⌒\
      | |           \  /           / ___/~__`\ \
      /⌒)¨゙\        X          //:::::::::::::::ノ、`ヽ\
     / /  ~\ \     /. \       /./::::;;-‐‐''"´  |:::::::|. \
   / /  .ノ´⌒`ヽヽ   /     \    / ..|:::|  。    .|:::::::|、 \
  / γ⌒´       \ヽ/        \ (   |:/ ⌒  ⌒   ヽ::::| )   )
. / .// ""´ ⌒\  / ヽ.         \', .| -・‐  ‐・-  |:::| /  /
 | .i /  ⌒  ⌒  i./) ノ          \ | ー'/ _.'ー    `|/  /
 | i   (・ )` ´( ・)/,/ /           V \(_人__)ヽ   |  / こっちも釣れた!
 | l    (__人_)/ |  /.            丶ヽ゚しニ ノ   / /  こいつはもっとスゴいぞ!
 | \    |┬J゚ ノ/ つ、釣れた!     〉  ヽ_    _/ /
 ヾ、.     `ー'  く   これは大物のバカに違いない!/
   ヽ          ヽ           /        /
    ヽ                            /
279名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:22.97 ID:8fFj7Rtk0
この件に関しては、鳩が何か言いたい気持ちはわからんでもない、自分は総理の座を投げ出してまで党を守ろうとしたからな
280名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:24.50 ID:z3JCVUMY0
ヨーダ内閣の時と違って、解散されたら反乱軍に勝ち目はない。
281名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:29.02 ID:hY6aqdwf0
>>243

IAEAなんぞの原発推進派組織の評点なんぞあてにならんよ。
世界的に原発縮小の流れになったら困るからな。落第点でも
合格ださんとマズイでしょ。事実より利権だよ。
282名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:35.21 ID:U3D0ma3/0
>>258
都合のいい所だけ出さないで続きも出せ禿w
283名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:40.44 ID:1kjJZHWBP
         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |       支持率1%になっても辞めない!
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /
       _/   、 ....,,,,.///☆☆::入
     /:::::::::|\_____/ / ./フ//:\
    /::::::::::::::::\_/::::i|○::\__.////::::::::|
    /::::::::y:::::::::::::::::::::::||::::::::::::////::|::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||○:////:::::::|:::::::::::|
   .|::::::::::|::::::::::::::::::::::::||:////::::::::::::|:::::::::::|  菅ダフィ
(p)http://www.asahi.com/politics/update/1127/TKY201011270187.html
284名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:29:46.98 ID:7ux2G84/0
菅のことだから1日でも長く首相したいだけなんだろうな。

鳩山由紀夫 260日
麻生太郎 358日
福田康夫 365日
安倍晋三 366日

菅は2010年6月8日就任だから今日で359日か。
285名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:30:05.63 ID:G7Zxdvby0
>>260
相手が小泉なら面白そうだな
286名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:30:08.70 ID:vtm4wNJk0
>>269
何で浜岡原発止めた管政権の対応を評価したの?w
ネトウヨってバカだよねw
287名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:30:10.12 ID:hX1SoBKa0
こんな大震災がったのに内閣不信任案出されるってよっぽどだぞ、管内閣。
288名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:31:10.98 ID:Dq1mTPOjO
>>265
いや、ポッポの交渉能力がマイナス突破して虚数レベルなだけだと思う
こいつが利害対立してる当事者を説得して互いに妥結させた事なんて皆無だし
289名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:31:17.81 ID:KM6Wbpay0
カンが辞めたとして誰が首相になるんだ?オザワ?
290名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:31:20.66 ID:k96YNc/FO
>>266は鳩山の弟が流したデマ。
鳩山の弟は兄が辞めても自民党だった。
最近自民党辞めてから「実は私も民主党創始者の一人」とか言い出した。
291名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:31:22.59 ID:7XZm8z3+0
辞任でも辞職でもなくて一家心中してくんねーかな。
税金と酸素と資源の無駄。
292名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:32:20.96 ID:swumC0fZ0
>>279
それに関しては俺も同感だわ・・・・
由紀夫が一応菅を説得しようとした行動は由紀夫にしてはわりと妥当だと思う。
293名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:32:24.94 ID:tUJGzGFa0
>>287
911後80%超まで支持率急上昇してバカみたいに消えたブッシュジュニア以上のバカだから

294名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:32:25.01 ID:FGCE38eP0
>>281
しかも議事録も操作記録も、計器の記録も一切取ってない中での評点
295名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:32:28.51 ID:deZ3aLZH0
>>284
あれだけ散々自民の任期が短いって文句を言っていた手前
一年間はやらないとプライドが許さないんだろうなぁ
296名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:32:29.82 ID:iYlt1RQn0
よっしゃ解散か総辞職の二択になったか
297名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:33:17.07 ID:WSFgrT+G0
ルーピーが造反組のお財布になるコースだな
298名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:33:17.54 ID:xOkLapq40
菅は食べ歩きぐらいしか

やってねーからな

こいつは政治家になって何十年と勉強してこなかった。

299名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:33:21.14 ID:c7O/Xwrc0
学級崩壊内閣(笑)
300名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:33:55.06 ID:ap+ruun20
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg

「異変が起こったのはそのあとです。 菅さんが、舞い上がってしまった。
私に厳しく言われてカッとなったようで、 突然何事かわめきだしたんですよ。
ヒステリックというものを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、 早口で延々わめいているんです。
ショックでした。 日本の総理大臣がこんなことになっているなんて思いもよらなかった」

佐賀大学元学長 上原 春男氏
301名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:34:34.77 ID:FGCE38eP0
>>286
駄目出しすると原発=危険なものだと言う認識がさらに広がるからだよ
302名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:34:48.41 ID:p9q6IOhA0
さて、ぽっぽが民主解体の危険を侵してまで賛成に回れるのか
実に楽しみw
公党のオーナー気取りだもんな
303名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:34:58.41 ID:Fso4suSx0
菅は多少辞めてもいいかななんて思ってるけど信子が反対してるような気がする
304名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:12.15 ID:AClTobdQO
>>278
そんなAAあるのかw
305名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:13.79 ID:lHZgfDTi0
鳩山!
あれほど、口すっぱく、もう何もすんなと、
動くんじゃないと、口を開くなと、言っといただろ!

お前が動くだけで、成るものも成らなくなるんだから

動くな!!
306名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:35.36 ID:TFWfix0S0
>>243
柏崎の時にIAEAの発表に文句付けたのルピサヨだよね。
307名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:50.49 ID:hJuthEs90
国会の閉会を狙っていたくせに
震災対応を理由に
「今、解散することは許されない」なんて言う人は何を計算しているんだ?
308名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:53.82 ID:TryaDky80
管の本当の目的は鳩山の築いた民主党をぶっ壊すだと嬉しい
309名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:35:58.62 ID:+SmxYTL1O
ルーピー対ガンス
なりすまし宰相同士の火花散る戦いにご期待ください
310名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:36:10.28 ID:tUJGzGFa0
>>290
こんなバカが民主党マンセー

弟は自民→民主→自民、兄は自民→さきがけ→新進→民主
弟は由起夫より先に国会議員になったことも知らないバカ居るんだね
311名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:36:22.25 ID:eU3SFCLX0
まず東北4県は選挙できないな
あと、訂正是正も行われていない
ああ、だから石巻の安住は無責任な事をほざいているのか。
312名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:36:36.80 ID:niKZQb4v0
鳩山も管に言っても意味ないだろ
仙谷に言えよ
313名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:36:43.95 ID:FGCE38eP0
>>286
【原発問題】 浜岡以外の原発、稼働させるべき…菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306851435/

そして菅も原発推進派だから
314名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:37:02.50 ID:918mIncb0
辞めるのをやめた鳩が言っても説得力ない

【政治】みのもんた「たしか、鳩山さんは総理辞めたら国会議員のバッジも外すと言っていなかったか」 原口前総務大臣生出演番組で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306899086/
315名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:37:04.51 ID:3wbNEgooO
>>243
あの状況で最良の方法だったーとしたのは福一の現場対応な。
民主党云々じゃないよ。
3年前の改善指摘も争点にはならないな。
自民党民主党同罪。
終わり。

それより社民党は20ミリ賛成なのかな。
そうそう。3年前の指摘を改善出来なかった社民党も同罪な。
共産党は不信任に賛成だし、原発は争点にはならないよ。
316名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:37:12.23 ID:BBbTo3vA0
>>305
といっても可決か否決はこの人次第
317名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:38:08.94 ID:G7Zxdvby0
>>279
ポッポはキチガイだけどこれは同感
菅なら選挙がどうなろうと民主党が壊滅しようと決して辞めなかったんだろうから
これに関してポッポの方が菅よりマシ
318名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:38:17.48 ID:aKtOnC4t0

最後は伝書鳩で終わった政治家って今まで誰もいないよな。
319名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:38:59.89 ID:U3D0ma3/0
>>316
実は小沢派の新人が他の新人を取り込み工作してそうだよなw

目立たないけど新人でも1票あるから、新人半分取り込めばそれで可決w
320名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:39:04.85 ID:gp3dzLBu0
>>300
やはり火病持ちかw
321名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:39:05.79 ID:787toXNp0
>>318
原発利権に溺れた風見鶏という似非ウヨ政治家もいるぞwwww
322名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:39:10.09 ID:P6cMz/OF0
しぶとい〜
323名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:39:14.49 ID:k96YNc/FO
菅が浜岡原発を止めた事自体は評価しても良いが
仙石が止めた分の赤字が年2800億円と聞いて芋ひいて
菅も最後は浜岡原発以外は稼働すべきとヒヨりやがった。
小泉パパや日本共産党みたいに「段階的に縮小すべき」とか言えない単細胞。
324名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:40:03.52 ID:SmEZqjTg0
日本の命運をぽっぽが握っているとか胸熱w
325名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:40:11.12 ID:Ck7KwhLY0
>>300
火病遺伝子って本当に存在するんだな。
326 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/01(水) 13:40:56.56 ID:dmXJhLLQ0
3.11の当日は委員会で外人献金で詰みそうになっていたよな?
それから延命してきたんだ。
もうけもんだろ?
もう辞めろよ?
327名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:41:56.94 ID:swumC0fZ0
>>319
そう巧くは行かないと思うぜ・・・
なぜなら、猿は木から落ちても猿だが議員は落ちればタダの人だわ・・・・
民主の議員は現状維持しか考えてないだろ。
328名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:41:58.86 ID:48n1i1MW0
>>315
昼のニュースでは寄生虫社民は欠席の可能性だって
329名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:42:11.73 ID:TFWfix0S0
>>300
>日本語でもフランス語でもないような言葉を、 早口で延々わめいているんです。
つまり母国語であるハングルを話し出したと言ってるわけだw
330名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:42:25.22 ID:918mIncb0
菅の違法献金問題は結局お咎めなしか
331名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:42:39.42 ID:ZU3TwHtm0
樽床と自民スガの申し入れに通年国会の受け入れを検討だってw
332名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:43:10.90 ID:9eP8yCBK0
>>1
ほんっとうに自分の地位を維持するためにはなりふり構わん男だな。
333名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:43:24.47 ID:tUJGzGFa0
>>328
それテレ朝?

可決の可能性が大きくなった
鳩山が・・
社民が・・

バカは明日消える?
334名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:43:40.37 ID:hlzXT/h7O
野党の言うこと何でも聞いて何がなんでも首相で居たいとか凄まじい執着心だな
335名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:44:46.37 ID:dwZDjeHL0
社民党は関東大被曝についての責任追及せんのか
336名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:45:10.43 ID:787toXNp0
>>330
原発推進派・東電の回し者乙

>佐賀大学元学長 上原 春男

福島第一原発3号機の設計者
つまり日本の放射能漬けにした張本人だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
337名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:45:21.62 ID:7XZm8z3+0


       菅党大人災を終わらせないと日本は先へ進めませんw
338名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:45:44.56 ID:LwN8y6Hb0
>>333
これ以上バカにやらせると日本国の方が消える。
339訂正w:2011/06/01(水) 13:45:45.07 ID:787toXNp0
>>300
原発推進派・東電の回し者乙

>佐賀大学元学長 上原 春男

福島第一原発3号機の設計者
つまり日本の放射能漬けにした張本人だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
340名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:46:21.17 ID:P6cMz/OF0
菅も鳩もバカの振りしてる工作員ではなく、
正真正銘のアホが利用されてるだけ。

だとつくづく思った。
341名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:46:37.81 ID:FGCE38eP0
>>336
【原発問題】 浜岡以外の原発、稼働させるべき…菅首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306851435/

菅は原発推進はだよ
342名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:46:45.41 ID:pdYYPY410
鳩山が不信任案に賛成を呼びかければ大きい

期待はしていないが
前原も賛成に動けば、一気に勝負がつく
343名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:46:57.74 ID:48n1i1MW0
>>333
たしかテレ朝、テーブル囲んで検討中の映像だった
344名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:46:59.07 ID:ZU3TwHtm0
>>334
もう遅いよなw
震災後すぐにでも実務は投げ出して出来る人に任せてれば良かったのにパフォーマンスでgdgd
可決されそうな不信任が出されることが決まってから此処は譲ってもいいみたいなこと言って造反減らそうとしてるのが見え見えだ
345名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:47:27.42 ID:35jRF1i5O
鳩山はちょっと前に菅下ろしには与しないとか言ってたからこういう展開になると思ってた
346名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:47:34.69 ID:gm9wnKF/0
菅さんは鳩山みたいな基地外に言われたくないぞ
347名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:47:55.77 ID:787toXNp0
ソースは産経w
348名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:49:10.94 ID:SpGqpCHA0
二週間くらい前からIAEAの単語織り交ぜたレス使うと水遁食らいまくって
たいそう難儀してたんだが・・・。

水遁しかけてた奴らが特定できるスレだなw
349名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:49:33.56 ID:YIYepn2a0
>>278
つりあってるw
350名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:49:43.67 ID:YyLJ1Lnx0
鳩山さんと管さんって普段から会話が成立しなさそうw
351名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:50:17.88 ID:787toXNp0
ttp://daigaku.tv/movie/play/id/ErQ6i3EAE8Q

こういうアホそうなオヤジが原発設計していたわけだ
352名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:50:31.67 ID:M6/UWY3i0
>>327
 2年後0より、賛成した方が何かと得かと
 内閣総辞職→2年間安泰(結局同じ)
 衆議院解散→賛成に投じたという事を全面に出して選挙戦を行えるので0ではないし、小沢の金もある
353名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:50:35.59 ID:3wbNEgooO
>>328
やっぱり支持者の顔色見たな。
普天間の二の舞になるから少しは考えたな。
またハードル下がったねぇ。
354名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:50:54.62 ID:swumC0fZ0
>>328
民放はそう言っていたけど、犬HKは社民は否決の方向とか言っていたぜ・・・

俺も不信任は否決の可能性が高いと思うが、問題は否決後の菅と悪沢の行動だわ。

菅が悪沢を追い出しに掛かったら民主自体が分解するだろ・・・
菅が何もしなかったら民主の下っ端議員は執行部に攻撃を加えるぞ・・・

どちらにしろ菅総理の寿命はかなり短くなるわな。
355名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:51:04.88 ID:tUJGzGFa0
>>347
元ネタは時事通信だよ
>民主、多数派工作がヤマ場に=首相は退陣拒否―自公、内閣不信任案を今夕に提出
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000050-jij-pol
>民主党幹部によると、鳩山氏は31日の首相との会談で、
>「挙党態勢をつくるために協力してほしい。党が分裂してはいけない」
>と自発的辞任を求めたが、首相は「力を貸してほしい」と拒否した。

356名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:51:37.06 ID:DGWcbIto0
>>232
大菅民国の誕生ですね
357名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:51:38.44 ID:787toXNp0
産経、読売、時事

売国メディア
358名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:51:41.69 ID:D4rJiqzo0
ルーピーに言われたら拒否するしかないよな。
誰でもそうする。
359名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:51:46.74 ID:7XZm8z3+0
>>346 当時は副総理なのにただ傍観(というか放置)してただけなので同じだw
360名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:52:01.90 ID:Ux4xuyH60
あの人いったい何がしたいの?
ただボーっと座ってるだけじゃん。
361名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:52:07.59 ID:SpGqpCHA0
>>279
鳩はマトモだと思うよ。
今回の対応に限っては。
普通、ここに至る前に総辞職するのがセオリーだもん。

そもそも、自民党が内閣不信任案を提出するのは普通のことだが、
党が割れる事態に至ってるのは菅のせいであり、異常なことなんだよな。
362名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:52:23.58 ID:3S5WkRTS0
ソースは産経 でも、中身は単なる時事の転載
363名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:52:26.75 ID:S7zfII2/0
解散のあとに外国籍から献金貰ってた件でしょっ引けよw
364名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:52:55.06 ID:48n1i1MW0
>>352
診断書なんか幾らでも書いてくれるだから腹痛で欠席っ裏技もw
365名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:53:45.75 ID:tUJGzGFa0
>>357
バカへ
時事通信の政治記者は元朝日新聞記者が多い
366名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:54:42.77 ID:PgPh2p4O0
あれ、可決するのかもしかして
367名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:55:09.59 ID:oaN1jvoy0
鳩山さんが出て行って、まとまったことの方が記憶にない。
368名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:55:20.50 ID:Fgq22uTD0
解散しちまえ、菅。
369名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:55:25.54 ID:S2T6MXox0
麻生政権の時も石破と与謝野が麻生に退陣を迫ってたね
結局麻生に居座られて選挙大敗したけどさ
民主の場合は首を変えても選挙には負けるだろうけど
370名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:55:29.78 ID:WSFgrT+G0
>>361
>党が割れる事態に至ってるのは菅のせいであり、異常なことなんだよな。

トップだし最大の原因は菅で間違いないんだろうけど、
オカラの党運営もあり得ないくらいひどいと思う
371名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:55:38.62 ID:gm9wnKF/0
鳩山が不信任の採決で指を立てて賛成票を投じたら面白いね
372名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:55:52.30 ID:787toXNp0
>>365
馬鹿はお前www
373名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:56:00.78 ID:WNWJkCra0
そりゃ物別れになるわw
374名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:56:19.11 ID:rPQF9bT20
>>1
鳩山から言われると特にむかつくんだろうな
引退するって言って引退しなかった野郎だから
375名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:56:20.77 ID:vpBDo8A70
鳩山はまた調停に失敗したんかwww
376名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:56:28.06 ID:iYlt1RQn0



               まさに俗物



      
377名無しさん:2011/06/01(水) 13:56:33.03 ID:kkFlUQ4o0
解散総選挙をしたら小沢派新人は総落選だろうが、管の方でも惨敗だわ。
民主党が消滅する。日本のためには大歓迎だがね。
 
 まんいち不信任案が可決して、管が解散に踏み切ろうとしたら、仙谷らが
 必死に阻止に動くのではないかな。
 解散はできないと思うが。
378名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:56:54.14 ID:5cy+YiNn0
>自分は総理の座を投げ出してまで党を守ろうとしたからな

別に今と違って内乱なんて起きてないが。
叩かれて責任投げ出しただけだろ。
379名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:57:01.93 ID:FkZSTxv+0
>>15
そもそも菅が使えるという発想をするやつの思考が理解できない
こいつは市民運動出身と自称しているが、ぐぐったりいろんな本を読んでも
こいつがやっていた運動の内容がまったく出てこない(弁理士をやってたってのは、職業だろ)

市川房江の選挙より前にさかのぼれないんだよ
市民活動家じゃねーじゃん
380名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:57:11.85 ID:BqQhyr0a0
>>148
全部党内に配慮して撤回したんじゃない?
381名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:57:36.64 ID:oaN1jvoy0
何か同好会のノリになってきたな
382名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 13:57:40.28 ID:tUJGzGFa0
>>372
今日のバカ
ID:787toXNp0
は菅直人本人かチョン・・・プププ
383名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:58:12.84 ID:rUUCRiOM0
菅を信任する奴はこれから起こるであろう
健康被害の責任も取らなきゃならんからな
その事も頭に入れて菅を信任しろよ
384名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:58:21.88 ID:bHNqJIB30
退陣要求した時点では党を維持したかったんだろうが、
拒否された現在の鳩山の胸中やいかに。
385名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:58:30.30 ID:Z8xZPIBh0
>>294
外国のいかにもな提灯記事 IAEAが缶を賞賛してたってので
鬼の首とったかのように 喜んでるアホがいるからなwww
IAEAと言う物をわかって言ってるんだか、その記事しか頼るところがないから言ってるんだか知らんがw

いずれにしても無知と 缶支持者は罪
缶も支持者も求刑でいい。実際そう言う国もあるからな。それが国民の判断力をまっとうにするし
386名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:58:32.63 ID:+Pnkz1Pk0
選挙がはじまるの?
387名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:58:47.94 ID:l07kgBe50
ルーピーに言われりゃ反発したくなるわなw

ルーピー絶対再登板狙ってるしw
388名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:59:19.87 ID:doM06dQ80
>>361
鳩山がマトモってのはあり得ない。

そもそも、鳩山の鳩頭で日本も民主党も大混乱になって、それが原因で辞任したわけだ。
ある意味、菅はその混乱のケツを持つ意味で総理になった。

ところが元々の混乱の原因である鳩山が菅に「お前はダメだから辞職しろ」って言ってるんだろう?
常識的に言って、鳩山だけは言う権利はないだろう。

自民党で言うなら体調不良で辞任した安倍が福田に媚中だから辞任しろとか
ねじれで困って辞任した福田が麻生に漢字読めないなら辞任するべきって言ってるレベルだぜ。
389名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:59:47.43 ID:vp9T8swNO
>>375
鳩山は失敗するために調停しているんだからあれでいいんだ。
390名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:59:58.60 ID:r4R510a10
「あい続く天災をストップさせるには昔なら元号でも変えるところだが、今必要なのは政権交代ではないか」
391名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:59:59.50 ID:7ux2G84/0
鳩山由紀夫の使い道って
交渉決裂させるためとしか思えないんだよね。

この男が出張って、事を丸く治めたことってあるの?
392名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:00:09.08 ID:oaN1jvoy0
小沢ってこういうのでしか目立たないよね。
政策とか法案で、さすが小沢って言うの記憶にない
393名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:00:53.19 ID:FkZSTxv+0
>>338
土地と人間は残るから、いっそ国会議員と公務員というダニを駆除するために、いっぺん国家として破綻させてみたい
394名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:01:57.41 ID:Cp6zta8kO
鳩山が辞任を促したが管は拒否
民主党内部に亀裂が入っている状態での不信任案は踏み絵
しかも、党執行部は反管派に対して拳を振り上げた以上引けない
民主党のオーナー気取りの鳩山に取って、自分の城が壊れるのはなんとしても避けたいから、管辞任で
内紛を押さえたいが、管の権力欲は党の存続より自分の総理の椅子の方が重要だったと
395名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:01:59.30 ID:zidG+O1a0
>>371
それは見てみたいw
どや顔で中指たてたら面白い。
396名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:02:10.85 ID:KQGyKm8f0
ぽっぽには、菅に騙されたと意味不明な発言をして、不信任案に賛成してほしい。w
397名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:02:53.56 ID:BqQhyr0a0
>>186
ところで民主党の代表は菅だけど首相は民主の誰かってことできるの?
398名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:02:58.12 ID:ZU3TwHtm0
ポッポ:アンドリュー・フォーク
菅直人:トリューニヒト
汚縄:ド・ヴィリエ
399名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:03:05.03 ID:G7Zxdvby0
>>370
>オカラの党運営もあり得ないくらいひどいと思う
中電が勝手に原発を止めたからオレは知らないって対応はさすがにひど過ぎるよな
中電エリアのジャスコを全部停電させてやれよ
400名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:04:28.76 ID:5cy+YiNn0
>>388

同意。
小沢派って、国民感覚からかけ離れてるっていうか、
頭おかしい連中ばっかり。
401名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:06:08.72 ID:KBPaoz0E0
鳩山はルーピーだが日本人であるのに対して
かたや管さんはやはり・・・・・
402名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:06:23.22 ID:ZU3TwHtm0
>>400
松ジャギなんかも小沢の子分だよね
403名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:06:56.30 ID:7XZm8z3+0
ポッポ=金星人=ルーピー
スッカラ缶=チョンコロ=火症
404名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:07:05.18 ID:FkZSTxv+0
>>395
腐っても鳩山家の坊ちゃんが中指なんて下品なまねはしない
自信満々で親指を記者に立てて示すだろ

去年見たような気がするけど、きっと気のせいだ
405名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:07:57.96 ID:G7Zxdvby0
>>388
>菅はその混乱のケツを持つ意味で総理になった。
就任直後の支持率6割超えだったのに、並外れた無能さのせいで2ヶ月で
3割台に落として、鳩以上の大混乱とダメージを日本にもたらしたのは
今総理の椅子に座ってるやればできる仮免総理
406名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 14:08:08.75 ID:tUJGzGFa0
>>354
嘘はいかんよお前さん、バカ菅と同じになるぜ
>社民 採決欠席か反対で調整へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110601/k10013248461000.html
>福島党首は「菅内閣は信任には値しない。ただ、
>内閣不信任決議案が可決されれば、再び自民党と公明党が政権に復帰し、
>民主党の一部と組むかもしれないので、賛成することはできない」と述べました
407名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:08:58.14 ID:doM06dQ80
>>397
法律上は可能。首相は内閣総理大臣指名選挙に勝てば問題なし。
408名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:08:58.18 ID:BBbTo3vA0
>>391
辞めるときに小沢も一緒に連れていったじゃないか
小沢は承認
菅は拒否
409名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:09:27.76 ID:FkZSTxv+0
>>397
できるよ
ふつうはしないけど
首班指名投票と各党の代表・党首選挙は別物だから
410名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:10:45.58 ID:doM06dQ80
>>405
菅を擁護する気は毛頭無い。菅が総理になったときには「あ〜日本も菅が総理になるほど落ちぶれたか〜」ってマジで思ったもんな。
でも、そう言う問題ではなく、鳩山には言う権利はないって事。
411名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:11:33.97 ID:jUcc1Mgi0
>>379
菅は極左の工作員だから市民運動なんか隠れ蓑にすぎない
いますぐ公安に逮捕されるのが本来の日本のあり方
こんな日本破壊工作員を野放しにするからこうなる
外患誘致罪で死刑だ
412名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:11:34.56 ID:94nuOgao0
はとyあまさんは
もう選挙に出ないって
いってた。
解散して立候補したら
本当にうそつき。
413名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:11:41.06 ID:TJC3Ya3x0
>>406
俺には>>406>>354も同じようなこと言ってるように見えるんだが

欠席か否決(反対)で調整してまだ決まってないんだろ?
414名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:11:43.10 ID:CiAli8iN0
机上の空論を実現しようとした鳩山、結果は各方面で迷走を招き、日本に亀裂を入れた。

その鳩山の後を継いだ菅、結果は鳩山以上の無策・無能・無政で混乱を招き、日本を崩れさせた。

もう政権交代から二人目だが、変るごとに劣化してる事実。
次に民主から出る総理は、日本の経済や地位を木っ端微塵に吹き飛ばすんじゃねえか?w
415名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:12:26.70 ID:/qxN123e0
お誕生日会は酷かった・・
国民なめすぎ
416名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:13:05.10 ID:ZU3TwHtm0
社民は普天間とかがクリア出来ないから反対も出来ない
結局退席で誤魔化しそう
417名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:13:52.60 ID:7XZm8z3+0
ルーピー  = ディグダグ
スッカラ缶 = ディグダグ2
418名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:14:05.75 ID:UMEthgBG0
>>19
じわじわきた・・・・wwwww
確かに民主党にバルスだなwww
419名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:14:38.99 ID:SpGqpCHA0
>>388
気持ちは痛いほど分かるんだが・・・。
今回に限っては菅の方がヤバイよ。
鳩山よりイカれてると言えるレベル。

>>385
つうか、「菅が原子力災害の災害訓練してたことすら忘れてた!」スレから
IAEAによる査察のこと指摘してたんだけどさ・・・。
ウイーン会議と調査団の事でスレがたつまで、
そのことを知らないというか考えもしなかったアフォ共が、
「IAEA」の単語織り交ぜてレスするヤツに忍法帳システム悪用したレス制限かけるようになったんだよね。
集団で。

菅の海水注入さわぎスレが乱立してた頃、は一週間で5回くらい水遁と思われる制限食らったわ。
マジびっくりしたね。
奴らにとってはそれくらい嫌な話題なんだろ。
420名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 14:14:41.97 ID:tUJGzGFa0
>>413
日本語が苦手なんだね・・かわいそうに
>民放はそう言っていたけど、犬HKは社民は否決の方向とか言っていたぜ・・

って書いてるぜ>>354


421名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:14:44.37 ID:Xw96Ych40
ミンス党がぶっ壊れそうだなw
422名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:14:49.12 ID:FkZSTxv+0
>>414
草はやすまでもなく、そうなる
少なくとも消費税増税をこのタイミングでやる集団が政権をとったら、たぶん日本の景気は二度と震災前の水準に戻らない(まだ統計はないけど)

その意味で、谷垣が首相になっても消費税増税をあきらめないなら日本の経済は終わる
423名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:15:51.61 ID:mYc6szRY0
>>415
目の前に餌をぶら下げたら国民は食いつくと、民主党が与党になった時点で証明されたからな
そりゃ舐められるさ
424名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:16:16.70 ID:WLFP0tUY0
>>390
天災ではなく人災だからそれは当てはまらない…
というふうに管がいつか国会で答弁してくれるとドキドキしてたw
425名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:16:26.53 ID:swumC0fZ0
>>406
俺は犬HKの12時からやるテレビニュースの内容を話したんだよ。
その中でははっきり社民は否決の方向だと言っていた。

オマエのリンク先の内容は俺だって知っているわ。
426名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:16:35.75 ID:G7Zxdvby0
>>410
>鳩山には言う権利はないって事。
あるよ
あの異星人でも一応選挙と民主党のことを考えて小沢を道連れしたのに
菅はあくまでも自分のことしか考えてない
野党の不信任案に数十人単位の衆院議員が同意、しかもかなりの人間が
欠席するかどうか悩んでる時点で首相、与党代表として失格だから解散して
民意を問うか責任とって総辞職するのが筋

そもそも菅政権が鳩山政権以上に無能、隠蔽と無責任が蔓延して政府として
の体を成してないから、同じ与党の総理経験者が文句言うのはおかしくない
427名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:17:00.66 ID:d6wBlXvP0
鳩山新党でがんばれ、ポッポ
428名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:17:22.25 ID:qaZbQNJn0
>>391
ガセメールのとき、永田さんに因果を含めて辞任会見やらせた。
429名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:18:10.31 ID:yhBI7Vaa0
鳩山のグループって鳩以外誰?
430名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 14:18:29.28 ID:tUJGzGFa0
>>425
バカに念仏・・
431名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:19:02.57 ID:cu9y47OY0
>>391
財布だから
432名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:20:29.18 ID:CiAli8iN0
>>422

自民党→消費増税だが、復興や景気対策などサクサクやる。
民主党→消費増税だが、自己保身以外、見向きもしないで放置。
433名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:20:54.94 ID:ktwevYPb0
菅ダフィーズ 小沢派は絶許
434名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:20:58.03 ID:6JSnzINv0
鳩は本当に賛成するかもね
弟と一緒に新党つくるかもね
435名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:21:03.46 ID:94nuOgao0
だれでも良いなら、後2年。このままでいい。
とにかく短いのは困る。
壊れるなら、はっきり壊れないと直せないから。
更地になってでなおすほうがまし。
436名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:22:25.97 ID:J47KkWSv0
>>435
総理が変わっても特に支障が出ないのが日本の政治形態にいいところなのに…。
形態が全く違う海外では受け入れられないだろうが。
437名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:23:12.36 ID:F4Khd+P/0
鳩山までは結束していた民主党をここまでバラバラにしたのは缶の責任。
缶と仙石が党恩人の小沢を支持率向上の道具にしたからだ。
世論調査でも国民の大半は現内閣を支持してない。
不信任案の結果がどうなろうと民主党はもうおしまいだろう。
438名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:23:23.53 ID:TJC3Ya3x0
>>420
え?>>406のソースは

>>社民 採決欠席か反対で調整へ

なんだろ?
調整中で結論はまだ出てないけど、欠席か否決する方針だってことは明示してるんだろ?

>犬HKは社民は否決の方向とか言っていたぜ・・

これを「嘘」って言える理由になってないじゃん
439名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:23:34.81 ID:5/SOFq7EO
なんか、伸子と幸ってすっげぇ仲悪そうだよね
440かしら ◆hrAc53dHXc :2011/06/01(水) 14:23:36.81 ID:85yUouzs0
鳩山グループの45人が不信任案賛成に回れば、民主の不信任案賛成が
約100人弱・・・
不信任案可決ね。
441名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:23:57.02 ID:doM06dQ80
>>426
小沢を道連れにしたのに小沢と組んで権力にしがみついてるのは3歩歩いたからか?
菅がどれだけ無能でも鳩山だけは言う権利はない。黙ってろと言うのが国民の総意だろう。
442名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:25:13.52 ID:Xw96Ych40
>>426
鳩山の言う事聞いて総辞職してたら民主党割れなくて済むのにな

マスゴミのやつら今どんな気持ちよ?
自民でもネトウヨでもなく御輿に担いだバ菅の我侭で自滅していく様は
総力を挙げて作って庇い続けた民主政権なのになwざまあw
443名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:26:40.79 ID:y7O4XoM50
          ノ´⌒⌒`ヽ_     
      γ⌒´      _ \   
     .// ""´ ⌒⌒ \  )  
     .i / -―- 、__,     i )   菅ではダメだ…
      i  '叨¨ヽ   `ー-、i,/     やはり私しかいないようだな!
     l   ` ー    /叨¨) |  + 
     l        ヽ,   |    
     l    `ヽ.___´,   |    
     |\     `ニ´   /    
 二二]\::\____∠|    
::::::::::::::::\:::::::::::|::::::::::::::::|二二二]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          Ο
         。
        ノ´⌒ヽ,
    γ⌒´      ヽ,  
   // ⌒""⌒\  )  
    i /  (・ )` ´( ・)i/
    !゙    (__人_)  |   
    |     |┬{   |  
   \    `ー'  /   
    /       |
444名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:26:44.23 ID:J47KkWSv0
総理の頃のぽっぽは意味不明だったが、今のぽっぽは分かりやすいけどな。
445名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:27:24.59 ID:doM06dQ80
>>437
鳩山の時は結束して坂道転がってたのが、菅になったらバラバラに坂道転がりだしたってだけだろう・・・
鳩山と菅、どちらがマシかって話じゃなく、民主党全体で日本を崩壊に導いてるんでしょ?
446名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:27:50.02 ID:x+IubkYm0
ルピウヨ発狂
447名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:28:19.16 ID:vp9T8swNO
造反議員が3ケタになったらワロス。
多分僅差で不信任否決だろうがそれが終りのはじまり。
448名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:28:36.19 ID:Ypbjqm4Y0
キチガイと無能の戦い
449名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:28:59.33 ID:BBbTo3vA0
菅の権力欲はすごい
石にかじりついてでもって何の大儀もなくての発言だからな
勝手にライバル視してる小泉は殺されてもいいつって郵政をやったわけで
450名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:29:32.91 ID:J47KkWSv0
俺も否決されると思うんだがまさか可決されたりして
451名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:32:15.91 ID:1BX/dmxv0

        ノ´⌒ヽ,      | ̄\     ビシッ   
    γ⌒´      ヽ,   |  |       
   // ⌒""⌒\  )  |  |    最後はオレが決める!   
    i /  (・ )` ´( ・) i/  /    ―,
    !゙    (__人_)  |  |   (___ |     
    |     |┬{   |  |   (___ |     
   \    `ー'  /  |   (___ |     
    /         ̄ ̄ \_(__,r'     
452名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:32:38.84 ID:UMEthgBG0
>>450
否決したら支えなければいけなくなるからね
リスク高すぎるわな
453名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:32:51.73 ID:G7Zxdvby0
>>441
>小沢と組んで権力にしがみついてるのは3歩歩いたからか?
キミはこの2年間海外に居たのか?
菅政権成立から今まで、鳩と小沢は冷や飯を食わされてるだけだぞ
代表選の前まで象徴的に両派からの入閣があったが、それ以降は
脱小沢が進んで権力を握ってるのは民主党執行部の一部だけ

ポッポ一派を黙らせれば不信任案は否決できるから、必死に菅を弁護
したい気持ちがすごく伝わってくるが、今じゃ菅はポッポ以下の無能
キチガイで、ポッポ以上に日本をダメにした人間として認知されてる
から無理
454名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:33:18.66 ID:ijgyewllO
あは
455名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:34:35.72 ID:nTZXvomI0
>>453
だって鳩はもう選挙でないと言い
小沢は一兵卒になると言ってたじゃん

それで冷や飯食わされたなどとは世迷いごともいいとこ
456名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:37:45.33 ID:doM06dQ80
>>453
何言ってるかわかってる?
話がつながってないだろう。
457名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:38:59.77 ID:G7Zxdvby0
>>455
自分が「小沢を道連れにしたのに小沢と組んで権力にしがみついてる」と書いたのに
わずか十数分で忘れるとはさすが民主脳
458名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:39:05.67 ID:ZhYwqpg5O
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _, 、_i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  
  .しi   r、_) | 星野だが民主党は育てなくてよかったですわ 
    |  `ニニ' /   
   ノ `ー―i   

459名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:39:09.61 ID:uB5jrdbH0
そんな話だったんだろうけど、第一報の

 「話がかみ合わず。物別れに終わった」(関係者談)

の方が面白かったな。
あの「火病人vs宇宙人」の二人じゃ言葉通じる訳ないし。w
460名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:40:39.69 ID:/qxN123e0
管も嫌だけど
汚沢、ルーピーはもっと嫌!
461名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:40:49.42 ID:nTZXvomI0
>>457
誰と会話してんの?
462名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:41:16.79 ID:bHMhbY8i0
なにこの無能同士の茶番劇
463名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:41:29.84 ID:J47KkWSv0
党員資格停止だから一平卒でさえないけどなw
小沢とぽっぽが組んでるのは、ぽっぽが選挙に出ない意思を小沢が
説得して翻意させからじゃないかな。道連れみたいにして権力を
奪い取った相手に、「あなたがやめては民主党がダメになる」と
言われたら、ちょっと変わるわな。
小沢にしてみたら菅にガタが来るのは予想してたのかもね。
464名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:42:04.75 ID:CiAli8iN0
ただ気になる点としては、

鳩山は金持ちボンボンで軽く大金を出せる身分。
小沢も裏金を持つ裏ボンボンでイザって時に大金を出せる身分。

この二人が菅に冷飯を食わされていたこと、
党首選で菅と小沢の票差が僅差だったこと、

現在、否決態度の連中にも隠れ小沢派が居るのは揺るがない事実。
その連中が実際には、どういう行動に出るか予測すると、
小沢と鳩山が賛成に回るなら、恐らく土壇場で多くが賛成に回るぞ。
なんか三桁賛成に行く気もしないけど。

小沢と鳩山が賛成の時って、恐らく分裂後の新党→野党と連立の話しが折り合い済みなんだろうな。
465名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:45:07.05 ID:Xw96Ych40
>>464
宮沢の時は投票時に異様な空気になったからな
新人は雰囲気にのまれるかもね
466名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:46:15.19 ID:ZlBjkZi00
無能と無能の会談で得るものは何も無し。
てかこの馬鹿ども不用。
467名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:47:12.14 ID:doM06dQ80
>>461
その人、鳩山脳だから話通じないよ。
468名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:47:37.57 ID:9I2+T5sL0
>首相「小沢切り」決意、小沢系は新党結成も視野(読売新聞) 6月1日(水)6時54分

って最初からジャね、何を今更。
469名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:48:06.73 ID:ZK5H9fc1P
結局、基地外とル−ピ−と助成金詐欺師しか民主党には居無いだろ。
470名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:48:47.26 ID:ZU3TwHtm0
党首討論中継まであと13分ほど
471名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:49:28.45 ID:gwI2tqFG0
カンチョクト
472名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:51:57.31 ID:zLOfU5pn0
鳩山は、両院議員総会での代表不信任を仄めかされて、辞めた。

まだ、鳩山の方が潔いし。25%ぶち上げとか脱税疑惑とかあったけど菅よりはマシだった。
さすがに、選挙で選ばれた首相だけのことは…。それはないか。

菅は。1000マンコ構想とか。朝鮮人献金とか。原発対応、関東以北被曝者見殺し…。枚挙に暇がない。
473名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:52:08.69 ID:NSVsnqFd0
鳩山も腐っても前首相なわけでそんな鳩山に
誰が見ても分かるように辞任要求されては
菅がいくらがんばってももう終わりだな
今晩、菅は自ら辞任する いやしろw
474名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:53:34.45 ID:JgtF5uET0

大嘘つき野郎の
歴史に悪名を刻む大バカヤローの菅か? 
福島原発事故は、お前のせいで深刻な放射能被害を拡大させた「人災」だぞ

「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
 原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
 メルトダウンは防げんことは明々白々だわな  大バカヤロー

冷却機能喪失状態で放置して
原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ、バーカ
475名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:54:10.51 ID:FrkGsteuO
国外から見たら内戦直前だよね、この国。
476名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:54:11.27 ID:J47KkWSv0
>>472
ぽっぽは意味不明な所が多いが、理想家だからな。
追及はしないけどw
477名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:55:20.47 ID:pm1QBDwU0
不信任案、鳩山前首相も同調意向…政局緊迫
ttp://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110601-OYT1T00600.htm
478名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:56:23.90 ID:nTZXvomI0
ちなみにマツジャギは昨日のテレビで
造反は100人に昇るだろうとふんぞり返っていたよ

不信任案に賛成しながら選挙はないだろうとタカを括ってて
まさに卑劣漢という感じがしててワロタ
479名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:56:33.63 ID:5OH8HnKg0
管は死ぬまで福島県掃除してまわれよ。
墓は原発の中に用意してやる
480名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:57:12.65 ID:PjJ4KAzH0
>>475
無政府状態に見えてるかも?
481名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:57:30.18 ID:/IZ+BcZrO
ついこの間、原発について意見が一致したって記事を流してたろ?
どっちも保身しか頭にない屑としか
482名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:58:04.36 ID:doM06dQ80
つーか、ネット中継つながらねぇwww
483名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:58:31.83 ID:CiAli8iN0
>>465
菅と小沢が僅差だったことが現在も奥歯に物が挟まったように気になっていたが。

民主大勝は小沢の力が大きかったから、それに反する行動をする新人は予告目君だけだったような。
後の新人は小沢の威光や恩で、小沢が賛成なら土壇場になって賛成票を入れる気がする。
484名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:59:20.73 ID:M6/UWY3i0
放送は始まった
485名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:59:30.63 ID:vkM+ad/t0
>>477
おれ、ぽっぽだけは何考えてるのか
本当にわからん。

486名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:59:57.12 ID:Cy5l6P3o0
極左の仙石対小沢(鳩山は軽いみこし)でどっちもつぶれてほしいわ
自民の箱モノ政治復活は困るが
487名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:00:40.98 ID:RITdqdCe0
この二人の会話って成立するのか?
どちらも相手に合わせようとしないぞw
488名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:01:18.37 ID:FIdufUXq0
>>485
ぼくのみんしゅとうごっこおわらしちゃやだやだ
489名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:06:47.90 ID:tgA22oWq0
鳩山の最優先目的は民主党の維持だから民主党分裂だけは絶対に避けたい
民主党を分裂させずに菅を辞めさせる方法は内閣信任決議をやる事だね
不信任に賛成票は投じれない民主党議員でも菅に信任投票できるかと言えば話は別
欠席者多数で否決される そうなったら菅は辞職だよ 民主党分裂も総選挙も回避できる

だが鳩山にそこまでの知恵はあるかな
490名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:07:57.75 ID:9I2+T5sL0
仙石が動いているな、あやつは手段をえらばない、さすが毛沢東を尊敬するだけある。
491名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:08:45.55 ID:M6/UWY3i0
管、谷垣総理って
実は鳩山並みの笑いのセンスあり?
492名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:09:15.85 ID:doM06dQ80
>>487
鳩山の方が頭が良いが意味不明、菅の方が話は通じるが致命的に頭が悪い。
第三者が聞いたら何が何だかわからないと思うが、何故か二人の間では会話が成り立つ可能性もある。
493名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:09:29.13 ID:pm1QBDwU0
菅はもう次のことを考えているようだ
494名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:10:19.81 ID:doM06dQ80
>>491
鳩山のは周りが引くだろう・・・
菅のは周りが逃げるだろうし、
谷垣には周りがいない。
495名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:10:53.56 ID:cCsJC4vH0
どうせ官僚の給料減も一時的で消費税上げのお膳立ての茶番って新聞や雑誌でいわれてるんだから。
496名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:10:54.78 ID:DAT8OxmH0
るーぴー解散
497名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:11:31.23 ID:doM06dQ80
>>493
菅「また大災害起らないかなぁ・・・次は上手くやれるのに・・・」
498名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:12:12.84 ID:FfRvR9ms0
鳩山 人としては善良だが、全くもって意味不明な行動と服装。その上、流されやすい。予測不能。
管  人としては最低、居酒屋で威張るタイプ、しかし行動は読みやすい。
499名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:12:18.47 ID:nTZXvomI0
谷垣は菅が「可決したら総選挙」と言ったのに対し「選挙できる状況じゃない。不謹慎」と
言った時点でもう政治家としての資質が鳩並みだと確定してしまった
500名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:12:42.78 ID:uDOXvAvu0
>>497
結婚式の準備でバタバタしてて
「なんせ初めてなんで」って言ったオレかよ。
501名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:13:17.89 ID:FtOnK6hU0
ビチ糞が一本糞の要求を拒絶か
502名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:14:15.94 ID:doM06dQ80
>>500
まぁ、さすがに慣れてますねって言われるよりいいんじゃね?
503名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:14:56.24 ID:mCg9Jd4l0
菅を悪者にして民主勢力の維持を図ろうとしてんだよ

自民に政権渡して放射能問題の責任の一部を押し付けようとしてんだよ

数年内に相当な数の癌患者発生する可能性があるんだよ

自民は初期被曝が主なガンの原因だという論理武装をしなきゃいけないんだよ
504名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:14:57.75 ID:D3PCtlsA0
>>498
鳩山のエピを聞くと人として善良というのも怪しい
母親が歪んだ愛情を注いで育てたっぽい
505名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:17:29.71 ID:xhH1dp5C0
         ノ´⌒`ヽ 
      γ⌒´      \ キリッ
     .// ""´ ⌒\  )   
     .i /  \  /  i )     首相を退任後、政界に残ってはいけない。
      i   (・ )` ´( ・) i,/     影響力を残したいという人が結構いるが、首相まで極めた人がその後、
     l    (__人_).  |      影響力を行使することが政治の混乱を招いている。
     \    `ー'   /       
.      /^〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ 
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090726-OYT1T00630.htm
506名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:17:30.20 ID:9I2+T5sL0
谷垣頑張ってるウルウル。
507名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:18:21.87 ID:TJC3Ya3x0
>>504
いやいや、ものすごいまっすぐな愛情を受けてまっすぐに育っただろ



ベクトルが違うから地球人とは交わることがないってだけで
508名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:22:23.85 ID:f05sbWDG0
>>15
強気もなにも、ここで落ちたらもう終わりだとわかっているから必死なんだよ、管も岡田もw
誰が考えたってわかるだろw
509名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:24:13.04 ID:oaN1jvoy0
宇宙人にも党員資格はあるんだね
510名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:24:42.21 ID:tgA22oWq0
>>499
谷垣は政治家としては正直者&体裁気にしすぎ  自民党側の目論見が見透かされてるんだよな
511名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:24:57.76 ID:w1LdaC6k0
管直人「谷垣総理」
512名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:29:24.37 ID:D1QQt0yi0


   /                           ,.-'"´: :,.三ミヽ
__  _   /    __|     /             (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
   /   /           /           .,ィ彡/'"      ミ: :';
 _/   /          /           {: :{   ・   _,.=、ヽ: ト,  <<「菅党大人災」と言うのはやめろ! 
    _/      ___/            |: :',  _,. ’ rテ`  ` |
  (.`ヽ(`> 、                        ヽ: :'; (゛ィテ ', `-   Y   今回の原発事故で 国民の知識レベルがオレと同じになったからよかったろ?
   `'<`ゝr'フ\                        ヽ:';  ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                     ヽ_   、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒ 原発はやめて おまいらニートや独身の非正規労働者の自家発電で     
⊂l二L7_ / -ゝ-')´                       .\ `='   ノ | /ノ´ゝ )
     \_  、__,.イ\                    _,.-'"´ゝ、_`ーイ  | | (_/´ | 電力をまかうぜ!
      (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `"'"   / | `ーく ⊂、_    |
       ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ |       く_,  |ヽ|:::::/\|: : `ー-, 不信任可決なら「平成の大バカヤロー解散」だ! 

た〜のし〜い な〜かま〜が  
  
       ポ      ポ     ポ     ポーン♪
    /|      /|      /|      /|      
     |/ __   . |/ __   |/ __   .|/ __ 
     .ヽ| l l│  ヽ| l l│  ヽ| l l .|    ヽ| l l│
     .┷┷┷   ┷┷┷ .  ┷┷┷   ┷┷┷   放射性物質拡散 汚染水が海に流入 メルトダウンは全機で もうすぐロンだ!!

513名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:39:39.26 ID:YmZp2dGt0
解散総選挙になったら菅、鳩山、小沢トロイカ全滅ってこともあるんじゃないの?
514名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:44:40.67 ID:U3D0ma3/0
>>513
いくらなんでも比例名簿1位なら当選するだろw
515名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:46:28.57 ID:zLOfU5pn0
なぜ水面下で動く?さっさと法案を出せ。否決されたら違う案を出せ。非常時だぞ。
516名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:48:03.65 ID:TJC3Ya3x0
>>514
ヒント:全員1位だったら惜敗率
517名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:51:08.12 ID:nTZXvomI0
>>516
幾らなんでも比例で180人枠あるんだから
民主も60前後はとるしその3人は安泰でしょ
518名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:53:12.24 ID:U3D0ma3/0
>>517
菅なら
「鳩山さんは総理経験者ですから比例名簿には乗せませんよ」
くらいの事はやるだろうw
519名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:59:59.93 ID:YmZp2dGt0
都知事選で負けた東国原とワタミの社長を刺客したてれば勝てるんじゃないか?
鳩山VS東国原、菅VS社長、

そーいえば小沢強制起訴の話はどーなったのか?
520名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 16:26:57.99 ID:FxU+9Zmd0
ルーピー
521名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 16:27:32.63 ID:XkxyOrRe0
四面楚歌。項羽を見習えよ。
522名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:06:50.35 ID:4TrsGidG0
http://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/rrg110530225538.jpg

「異変が起こったのはそのあとです。 菅さんが、舞い上がってしまった。
私に厳しく言われてカッとなったようで、 突然何事かわめきだしたんですよ。
ヒステリックというものを通り越して、ちょっと尋常ではない感じでした。
日本語でもフランス語でもないような言葉を、 早口で延々わめいているんです。
ショックでした。 日本の総理大臣がこんなことになっているなんて思いもよらなかった」

佐賀大学元学長 上原 春男氏
523 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/01(水) 17:09:16.38 ID:Gwu6UGjt0
管か鳩山小沢かって究極の選択すぎるな
524名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:23:01.10 ID:+YoNJm5r0
鳩山は前回の失態でアメリカの信用無し、
小沢は親中国、反米的な人物としてマークされている、
いずれにせよ、この二人は無理。
525名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:41:52.71 ID:WE2PFkPQ0
>>523
そもそも鳩と小沢は犯罪で選択から外れてたやつらだからな
再び選択肢に入ってくることがありえないというか、議員やってちゃいけないレベル

民主党の主なメンツは犯罪者なんで、デカイ犯罪する知能の無かった金魚のフンが
総理に収まってるだけで
民主党を選んだ時点ですべて大間違いなんだ
526名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:43:59.23 ID:OSKExJsC0
小沢「あのとき君の意をくんで二人で下野したっけなあ。今度は二人で攻めようや」

と、手を握って語りかければ、ポッポは賛成票入れる。
527名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:49:22.94 ID:jkXhj0sQ0
菅ちゃんは〜、辞めへんでー。
528名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:03:46.77 ID:swkP7tP40
>>279

いや、鳩ポッポはオジャワが止めると思わなかった思うよ。
だから「自分も辞めるから」と言ってみたんだが、
以外にもオジャワが辞めると逝ったので、引くに引けず
自分も辞める嵌めに成っただけだろ。
529名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:36:50.90 ID:r7BGvwJJ0
>悪いのは東電ですか、政府ですか、それとも国民ですか?
>ぼくは日本人全体に責任があると思う。(小学6年生 東電少年 ゆうだい君)

ゆうだい君、池上彰さんの大本営発表では何て言っているのかな?
我々は愚民だから、自分の頭で考えると間違うよ。

いいかい、ゆうだい君、君のような考え方を『一億総懺悔(いちおくそうざんげ)』と
言うんだ。一億総懺悔はいらないよ。時効政権の責任を明らかにしないと同じ過ちを
繰り返してしまうんだ。
530名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:03:31.18 ID:etNpuubL0
531名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:07:11.45 ID:nx0B1Y0E0
>>497
菅は何度やっても上手くなど出来ない。災害訓練を全く覚えてないような奴だし、
人の使い方が分かってないから、何度やってもそこら中で怒鳴り散らして上手く行かない。

数々の何とか本部設置が早くなるだけ、位のもんで役に立つ事は何も出来ない能無し。
532名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:45:12.54 ID:Ly8XCpd10
どうあっても引き摺り下ろされたいのか。

因果なことだ。
533名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:39:20.24 ID:O3Wd4pRG0
昨日深夜の「首相動静」がなかなか出なかったのはこれが原因か。

必死だなwww
534名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:47:19.79 ID:3v67flD50
しかし、菅直人がバルカン政治家で、いつも日本を破壊するだけの
奇妙なパフォーマンスばかりしてきた如何わしい男だと
分かりながら、総理になるのを許してしまう日本の民主主義って何なんだよ。
民主党サポーターに、日本の選挙権を持たない外国人が会費を払うと
なれるなんて、ずるい制度を考えつくもんだな。これ、日本の法律に違反してるだろ。
535名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:48:11.50 ID:CGj+OwWh0
【東】ニュースの違い.2【西】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm14624601
536名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:53:06.03 ID:iADJ2kuFO
民主党とはイッタイ、なんだったんでしょう?
537名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:00:53.09 ID:x+7kU4ZI0
菅直人って本当にどこか頭おかしいと思う。
この日本の状況で税引き上げって、本気で日本を破滅させようとしてるしか思えない。
今こそ自衛隊の出番だろ、菅内閣全員を拘束すべき。

538名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:26:54.46 ID:q8KntLQWP
哀しいのはどれだけ日本がと言っても単に自分が権威の座に居座り続けることだけが
目的であるのが誰の目にも自明である事。公の場で人を卑しめる発言をする人を
トップに置く先進民主主義国家なんてどこにも無い。
539名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:31:58.25 ID:AwWCbY920
>>536
90%が在日で帰化の国会議員の強盗団ですね
創価も同じだけど数がいないから
540名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:32:36.45 ID:BfKmqlQk0
    ,,-―--、
  __(/ ̄ ̄゛ヽヽ   キョンドルドロパ?
  // ・ ー-  ミ、   ムシッタン キムゥルキム
  `l ノ   (゚`>   |
  | (゚`>  ヽ    l        ノ´⌒ヽ,
  .| (.・ )     |    γ⌒´      ヽ,
   | (⌒ ー' ヽ   |   // ⌒""⌒\  ) 
.   l  ヾ     }    i /  (・ )` ´( ・) i/
 .  ヽ        }    !゙    (__人_)  |    キムゥル? ケショーーーー
    ヽ     ノ    |     |┬{   |  ルゴトゥルアム カアフィブェドゥドゥドゥ!!
     >    〈     \    `ー'  /
    /     ヽ     /       \



          __(/ ̄ ̄゛ヽヽ  
           // ・ ー-  ミ、
           `l ノ   (゜`>   |
           | (゜`>  ヽ    l           ノ´⌒ヽ,
           .| (.・ )     |       γ⌒´      ヽ,
            | (⌒ ー' ヽ   |      // ⌒""⌒\  )  
.            l  ヾ     }       i /  (・ )` ´( ・) i/
       .     ヽ        } \  /  !゛    (__人_)  |
             ヽ     ノ   X.    |     |┬{   |
             /フ ̄⌒ヽ n/  \  \    `ー' /
             (/l、__\__ソ     (^Vヽ  ̄ 、 \
               / ,(_\       ー' 人 ̄ )(つ
             /_/  /__ノ        〈__r‐\ \
              ─'   └--'       └-┘  (フ
541名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 03:41:49.08 ID:13MT9uBj0
333: 名無しさん@12周年 [] 2011/06/02(木) 03:38:40.21 ID:13MT9uBj0


       /⌒´ ̄`ヽ、
      /        ヽ´\
   /´   ノー―´ ̄|    \
  /   /       |      \
  /  / ̄        \_     |
 |   /            |    |
 ヽ |へ、   /ヽ     |    |
  ヽ|=ヽ、ヽ ノ=\_,   ヽ、/´ヽ
   |●ノ 丿 ヽ●__/       /  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ノ / `―       ヽ/  │
  (  ̄ (    )ー      |ノ  <  ブリジストーンのっドレミ!
   ヽ  ~`!´~'        丿    │
    |   _,y、___, ヽ   /      \_______________
    \  (ヽー´  ノ /
      `ヽ ヽ〜   /
       \__,/
542名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:43:06.92 ID:kdSVbJcu0
今のそこそこの支持率は「政局してる暇もない程ピンチだからダメ菅でも支えてやろう」という需要だけで持ってるのに。
その国民を裏切り解散総選挙とは国家無理心中に等しい
543名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:48:35.45 ID:4XcrqsyD0
く   キ  /               ー'      て   ......く   キ  /            ー'      て
 |  シ .|       _.,,,,,,.....,,,     )  エ  ケ  ア (   ... |  シ .|      ノ´⌒`ヽ_ )  エ  ケ  ア (
 |  ャ  |     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ ヽ レ  テ  ワ  (  .... |  ャ  |   /⌒´      \ヽ レ  テ  ワ  (
 |  ア .|    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ .| レ  ケ  ワ |  . |  ア .| // ""´ ⌒\  ).| レ  ケ  ワ |
 ) ァ  |   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;| .| レ  テ  ワ  |   .. ) ァ  | i /⌒   ⌒   i ). | レ  テ  ワ  |
ノ.  ッ (   |::::::::|  ⌒  。 ⌒ |;ノ .| レ  ケ  ホ (    .ノ.  ッ (  i:::(・ )` ´( ・)  i,/ | レ  ケ  ホ (
 ̄`v-√   ,ヘ;;|   (・ )  ( ・) |  .| レ  テ  .| |  .... ̄`v-√  l:: (__人_)    |  | レ  テ  .| |
_人_人_/  ヽ,,,,|    (__人__) |   | レ  ケ  ゥ |    _人_人_/ト|:::  |r┬-|    |   | レ  ケ  ゥ |
). ン ウ (   ヾ|    |r┬-|  |  ノ   テ   /   .....). ン ウ ( |:  | |  |   |、 ノ   テ   /
| モ .ボ |    \    | |  | /     ヽ/`Y´    ....| モ .ボ | ヽ  `ー'  / \´つ ヽ/`Y´
| モ .ボ {    /    `ー'  \              | モ .ボ { /
| モ  ボ ゝ                           .| モ  ボ ゝ
) モ  ッ(                            .へwへイ
へwへイ                            .
544名無しさん@12周年
しかし菅直人も、40代、50代ならこの横暴さもわからんではないが、もう65歳にもなろうとしてるんだぜ。
まともな社会生活してこなかったのがまるわかりだ。