【愛知】山林に豆腐220キロ捨てた疑い 社長ら逮捕

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
山林に豆腐など約220キロを捨てたとして、愛知県警岡崎署は31日、廃棄物処理法違反の疑いで、
岡崎市の豆腐製造会社「高橋屋」社長、高橋正人容疑者(54)=同市=ら2人を逮捕した。

同署によると、高橋容疑者は「廃棄物としてではなく、堆肥として埋めていた」と容疑を否認している。
高橋屋は平成16年以降、処分業者に処理を委託した実績がなく、同署は返品された豆腐など
約70トンを不法に捨てていたとみている。
逮捕容疑は4月10日ごろ、高橋容疑者が所有する岡崎市の山林に、豆腐などを捨てたとしている。

高橋屋は豆腐を県内のスーパーなどに納入しているという。

[産経新聞]2011.5.31 17:58
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110531/crm11053117590030-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:28.70 ID:kyF0GnehO
豆腐じゃなくて豆富とかけよ!
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:30.02 ID:rkdxS+Qc0

人生始めて2ゲトーーー

4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:36.98 ID:KFQGkLQVO
ニガリきってます。
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:53.48 ID:+pkaOreaP
自分の土地ならその言い訳も通るかも知れんが・・・
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:15:00.75 ID:tcuKZV900
リアルちりとてちん
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:25.59 ID:PWX/KDfH0
確かに栄養はありそうだ。
8名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:25.65 ID:I24TGktB0
東電も汚染水を海に垂れ流ししてますけど
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:27.24 ID:AKZNmRo70
いちおう自分の土地なのか。それで廃棄物処理法違反になった訳か。
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:16:36.65 ID:mialdhxa0
「豆腐の角に頭ぶつけて」

以下禁止な
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:17:26.56 ID:iGwV8Sqk0
もったいないにゃー
揚げ出し、麻婆、厚揚げ
豆腐はなんでも美味しいですにゃー
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:24.97 ID:RBZgz1dsO
2丁くらいならタダで貰ってやるのに‥‥
冷や奴も鍋物も豆腐は日本酒のアテに最高だぜ♪
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:35.90 ID:I24TGktB0
宮崎では牛を埋めてたよね
14名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:36.52 ID:qY+hpC/H0
返品された豆腐の中身だけ捨ててれば良かったんじゃないの?
包装してるビニールも一緒に捨ててたんだろうな。
バカな奴らだ。
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:18:58.77 ID:agdCPiAD0
おからも捨ててたんだろうな。
16名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:00.64 ID:2Hsll97d0
踏み込んだら底無し沼みたいに豆腐に沈んでいくのか
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:09.58 ID:h4lD4q+V0
おからじゃ無く豆腐にそんな栄養なんてねえって。
18 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 18:19:35.15 ID:w2zZ3XY60
↓イニDのレンタル屋コピペ
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:37.20 ID:WOMPWkom0
>>4

【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u'
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:38.17 ID:NEyYXxpo0
汚染された海の水から作ったにがりに放射性物質がたんまり含まれてるのを
消費者が恐れて豆腐が売れ残ってしまったのかな?
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:41.87 ID:MaXeFs7y0
東北の水産業者も大量の魚ばらまいたのに逮捕されないのはおかしい
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:48.67 ID:YUezINVaO
豆だけに意外とカロリー高い
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:50.69 ID:iGwV8Sqk0
賞味期限切れまくった豆腐でも
酢豆腐として嫌味な奴に喰わせるという立派な用途があるのに
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:19:59.55 ID:jSZC3yBm0
こういう時被災者を利用すればいいのに
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:10.82 ID:fqAVnc0o0
拓海、豆腐が余ったからちょっと捨ててきてくれ
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:21.58 ID:uwt87JoHO
馬耳豆腐
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:30.64 ID:Ovtsrlq70
5丁下さい。
今日は麻婆、明日は冷奴、明後日は崩してスープにしますんで。
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:36.83 ID:LmTDC8vd0
家畜の餌にはならんか?
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:46.88 ID:I24TGktB0
>>21
捨てていいものと悪いものをハッキリして欲しいよなwww
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:54.96 ID:f7+ccMlb0
豆腐は機械止めれないらしいな
止めるとセメントになってしまうというんで365日24時間動かせっぱなし
だから激安で大量に納入できないとこういうことが起こる
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:21:25.73 ID:o19Gn+wA0
もっととうふ(遠く)に捨てれば誰も気づかなかった
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:00.12 ID:iGwV8Sqk0
山梨県とうふ市(甲府市)なら大丈夫だった
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:09.30 ID:5N4GhUJe0
>>31
どんまい
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:24.13 ID:gTl9NbTWO
俺に安くうれやあああぁあああぁあ
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:25.72 ID:qY+hpC/H0
>>23
鼻にツンッと来る臭いが酢豆腐の醍醐味って奴ですよネェ。
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:22:42.30 ID:4swutqa10
きっと腐ったんだろうな。
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:11.68 ID:AD8euMo+0
「タカハシ春の豆腐まつり」とか言って売ればよかったのに。
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:48.07 ID:fBlVvdvZP
自宅の庭に穴を掘って埋めても、業務用は違反なのか
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:24.11 ID:nC7qdxzC0
絞ってからなら堆肥って言い訳も通るかも
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:38.47 ID:yGJHr6p80
>>5
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:19.19 ID:I24TGktB0
豆腐って大豆だろ
農家のやつらもキャベツとか踏み潰して廃棄したりするのにな
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:20.53 ID:k3RIITrd0
売らん豆腐
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:27.18 ID:koLa/Hyv0
もったいない。まだまだ食えるだろ。
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:49.73 ID:WOMPWkom0
>>31
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

>>32
【審議拒否】
      ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧∧ (・`  ) (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )  (  Uノ( ´・ω)
| U   u-u   u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧  ∧,,∧  u-u
    (・ω・`) (´・ω・)
    (l  U)  (U  ノ
    `u-u'.  `u-u' >>32
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:00.52 ID:MYiJQqCU0
仮に腐って悪影響があるとして、これの何億兆倍の死の灰を放出してる東電はスルーで。
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:09.93 ID:vlM4Fa4N0
豆腐って再利用出来ないの?
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:18.72 ID:hOc4PSlj0
ちょっとひとっ走りして高野山で高野豆腐に・・
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:29.39 ID:dvLkkNOb0
高野豆腐にできないの
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:26:47.45 ID:j9i8SKMS0
自らが所有する土地に廃棄しても逮捕されるんだな
初めて知ったわ
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:09.61 ID:iGwV8Sqk0
罵倒句の「豆腐の角に頭ぶつけて死んじまえ」は
香川県では「うどんで首吊って死んでまえ」になる(本当)
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:27:16.62 ID:kyF0GnehO
どうせ豆富小僧の宣伝だろ
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:09.23 ID:B/8pfX6Z0
肥料としてなら良いだろ
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:50.62 ID:RCjszs/g0
220キロって何丁になるんだよコラ
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:28:51.12 ID:sUGTgCF20
豆腐なんて足の速いもの、売れ残りを戻されたって困るだろうに…
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:08.42 ID:CBYt1y8n0
豚の餌とか肥料にできないのか?
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:09.77 ID:ND9+KIaG0
豆腐って返品できるのかよ
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:50.49 ID:G1SnUtNKO
狐「せめて揚げてくれよ…」
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:29:56.17 ID:wvUuIGED0
いいわけなんだろうけど豆腐はちゃんと処理すりゃ肥料になるだろ?
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:01.23 ID:jV+FVn200
コンポストの容器を置いとけばよかったらのに
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:23.43 ID:sh+tk4MJ0
>>1
捨てるなら竹林にしないと。。。
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:30:34.04 ID:kyF0GnehO
捨てた奴はきっとクールガイ(冷奴)
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:37.51 ID:X5/fIqvt0
これ普通に堆肥でどうしてダメなの?
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:31:49.26 ID:QOCfXZDv0
豆の腐ったヤツラめ!
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:00.26 ID:nLK6/Vqs0
額田の高橋屋か、くそ田舎だから普通のことに思えるな
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:08.34 ID:yMvuZDN40
捕まっちゃったよ、トフフ…
66名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:24.07 ID:id37oErs0
東電は廃棄物処理法違反で逮捕されないの?
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:45.36 ID:2xaUay7m0
スーパーって買取りじゃなくて代理販売の形なのか?
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:32:59.93 ID:nC7qdxzC0
これは産業廃棄物だから許可業者じゃない者が処理したら違法、
自分の土地でも関係ない。
飼料として有価物で引きとってもらうと普通は無料か少しもらえるのに。
69名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:00.70 ID:/XlxjSND0
中身だけなら下水に流せただろうに
70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:16.08 ID:VXfd4Mcx0
のちの豆富小僧である
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:27.88 ID:PFBuApHp0
自分の土地なら構わんだろ
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:44.43 ID:O3Uky8820
自分のとこにゴミ捨ててるんだろ?
ちゃんと埋めてるなら家の中でゴミ箱外れたちり紙散らかっちまうのと何が違うの?
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:26.80 ID:k5/4BMPq0
レアルA列車で行こう
74名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:39.73 ID:o19Gn+wA0
そんなにあったら未来と過去をどれだけ往復できた事やら
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:56.93 ID:mHsNMPO6O
>>62
量が量だと分解追いつかなくて大量の虫湧いてすごい悪臭放ちそう
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:34:58.49 ID:dvLkkNOb0
>>61
   n ∧_∧
  (ヨ(´∀` ) わりと好き!
   Y    つ
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:34.65 ID:xvo3Q+HC0
ブタでも飼ってりゃよかったのに。
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:36.00 ID:VXfd4Mcx0
>>61
このセンスうらやましい
79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:35:37.42 ID:ezA/KvC1O
燃やせばよかったんじゃね?
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:36.02 ID:S9uiW8Tn0
>>72
有毒物でもないし
捨てた場所は自分の所有地なんだよな
なにが法律に反してるのか俺もよくわからん
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:01.06 ID:27MKN25P0
豆腐と納豆は明らかに漢字を間違えただろ
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:20.33 ID:9HQU40pm0
豆腐って腐ったら悪臭放つのかな。

なんか訳の分からないニュースだな。
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:25.97 ID:dvLkkNOb0
>>79
焼き豆腐おいしいね
84名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:49.84 ID:WOMPWkom0
>>61【採用】
          ゚・ *:  : *・
      *・ ゜゚・ * :  .。. .。.:  *゜
   * ・゜ ゚・ *: . .。.: *・ ゜゚  ・ *  :..
 。. ・ ・*:.。 ∧,,∧  .∧,,∧   .:* ・゜
    ∧∧(´・ω・`)(´・ω・`)∧∧
   (´・ω・`).∧∧) (∧∧(´・ω・`)
   | U (´・ω・`)(´・ω・`) と ノ
    u-u (l    ) (    ノ u-u
         `u-u' `u-u'

85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:37:50.86 ID:99cNoigk0
福島沖に汚染水を確信犯的に捨てたあの企業はどうなるのですかね?
86名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:01.39 ID:ezA/KvC1O
ふぐすまの原発さ豆腐で冷やしたらよかったんでないのっしゃ?
87名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:38:22.08 ID:uXYfR09l0
自分の土地に埋めて怒られるのもなんか変だな
88名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:36.45 ID:tbxwCDOf0
水分多いだろうから堆肥に向かないかもしれない
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:53.35 ID:DUubTc7qO
自分の土地でも不法投棄になるのか
知らんかったわ
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:59.64 ID:e4uy8qxV0
豆腐ってカロリー高いの?
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:11.52 ID:QutTSZUqO
そもそも豆腐の返品っておかしくないか
余った豆腐の処理はスーパーですべきなような気がする
92名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:41:53.76 ID:ZSozwaTgO
愛知と言えば、どっかにエロビ大量に捨てて逮捕された奴いなかったっけ
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:00.06 ID:A7CP2QSQ0
肥料になるんだろ
94納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/05/31(火) 18:42:12.95 ID:/XlxjSND0
うちの母ちゃんも裏庭に生ゴミ埋めてるんだが・・・
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:42:45.09 ID:WOMPWkom0
>>44→(>31)
【審議終了】
    ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧     ∧∧
   /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)    /⌒ヽ)
   i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪    i三 ∪
   〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |    〇三 |
   (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪    (/~∪
   三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三     三三     三三     三三     三三     三三
  三三三   三三三   三三三   三三三   三三三   三三三
96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:43:03.42 ID:I24TGktB0
そういえばうちの地域のニュースで自分の会社の建築廃材を埋めて捕まった業者いたな
建築廃材はまあ別としてもこれは牛を埋めたりキャベツを踏み潰したり汚染水や水産物を海に投棄しているのと
あまりかわないような気がする
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:43:29.10 ID:unVcYGFq0
福島の避難所に持っていくべきだったな
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:43:33.03 ID:tbxwCDOf0
自分の土地なら何でも産廃OKだとヤバイ物を埋められそうだし
何か基準があるんだろうな
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:44:52.30 ID:bhRYjpBY0
納品先はどこのスーパーなんだろうな
べ、別にイオンを疑ってなんかないんだからねw
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:01.69 ID:6tWNQJAz0
>>91
不良品だったか数量ミスじゃない?
ないしは売れない分は返品可能で条件だしてたとか。
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:45:07.82 ID:o19Gn+wA0
豆腐は飲み物
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:12.53 ID:xhugY91Q0
社長を堆肥にしてやれ。
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:26.27 ID:fty+HsBh0
この社長には馬耳豆腐
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:31.15 ID:RiXTOQcu0
>>61
今日の大賞
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:38.45 ID:Db6qWVC0O
もろ地元だわ
俺にくれれば良かったのに
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:31.36 ID:/AVaSP9FP
自分の土地で適切に処理されたのなら違法性は認められても罪には問われないだろ?
裁判で徹底的に争えよ。
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:48:33.23 ID:1FAOB44g0
不正豆腐
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:49:01.33 ID:G+cMhgtn0
>所有する岡崎市の山林に

自己所有でもダメかー
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:50:02.11 ID:WiWAdP050
せっかく作った豆腐を捨てるなんて、もっとダイズにしなさい。
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:52:39.82 ID:j9i8SKMS0
イオン系のスーパーで売ってる豆腐は一丁38円だわ
あんなので粗利あるんだろうか?豆腐屋が気の毒だ
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:52:42.83 ID:528ZX1Dv0
俺が食いたかった・・・
112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:53:10.59 ID:hz+PPVjT0
スーパーは仕入れ業者に返品して、廃棄コストを浮かせる。
113名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:04.81 ID:c/4iqQACO
>>91
豆腐の納入方法は、
スーパーのセンター便での納入(業者はセンターに納入)と
業者がスーパーに直接納入する形態がある。

後者は、陳列や定番商品の在庫管理的な事までやる。
期限切れは、陳列棚から排除し持ち帰る。
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:54:33.56 ID:uEk4zkUM0
自分の土地に豆腐捨てたことが罪なのか?
意味分からん
115 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 18:54:50.85 ID:4CVX/+1JP
自分の土地だし、豆腐はナマモノだし問題なく肥料になりそうだけどな
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:04.76 ID:xhugY91Q0
>高橋屋は平成16年以降、(中略)同署は返品された豆腐など約70トンを不法に捨てていたとみている。

まめに捨てていたんだな、
豆腐だけに。
117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:10.42 ID:B/8pfX6Z0
東電みてみろ放射線垂れ流してても
逮捕されないじゃないか
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:55:37.20 ID:BmuLCxUn0
廃棄物処理利権に逆らったら逮捕される。

自分の土地に堆肥として与えても逮捕される。
なぜなら警察に利権を提供出来ないから。

キチンと警察に利権の恩恵を与える余地のある業者に出さなければならない。
119名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:11.10 ID:G+cMhgtn0
>>110
客寄せのためにスーパーのほうが儲けなしで売ってるかもね
120名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:42.41 ID:WiWAdP050
>>119

それだけはイオンといて
121名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:58:56.78 ID:CTTaQVW20
自分の山林なら良いだろ
どこぞの県ではうどんの茹で汁生活排水に流してるのに許されるというのに
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:59:44.28 ID:p3cN2+cv0
豆腐って腐ると結構臭いんだよね…
123名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:41.18 ID:damNzFv70
自分の所有してる土地なんだな
だったら言い訳も通用するんじゃね?と思うが…
124名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:50.63 ID:B/8pfX6Z0
ちょっと聞くけど
自家所有の山林から伐採した木は
そのまま放置すると逮捕されるのか
125名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:10.55 ID:soTZ/Ado0
70トンて何丁分?
126名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:32.30 ID:FMjvslBtP
>>125
1丁=800g
127名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:34.88 ID:YNoQcmTH0
酢豆腐にして売れよもったいない
128名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:09.74 ID:dxIQ0su80
判断難しいよなコレ
自分の土地でも生ごみ大量に捨てれば
近所から苦情くるという理論なんだろうけど・・・

1回目だったら逮捕よりは口頭注意くらいでも
良かったんじゃねと思う。
129名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:13.84 ID:B/8pfX6Z0
椎茸の原木をそのまま放置すると
逮捕されるのか
130 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:07:01.71 ID:TpKzkXG/0
台湾の臭豆腐に作り替えてしまえば良かったのに・・・
131名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:03.24 ID:Uyg0hruQ0
もったいないなあ。
132名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:25.31 ID:K5UO4z+20
作りすぎた大量のキャベツとかの野菜を自分の畑に捨てるのも犯罪ってことか
133名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:30.53 ID:ImN3mHnVO
>>127
酢豆腐は一口に限りますから。
134名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:08:38.09 ID:B/8pfX6Z0
獲れすぎた鰯を穴掘って捨てるだけで
逮捕なのか
135名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:09:12.34 ID:TpKzkXG/0
>>132
余剰のキャベツは土地に混ぜ込んで最終的に肥料になるのでOKでしょう。
まぁ、生産調整で折角作った作物を潰すのは忍びないけどね。
136名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:17.86 ID:B/8pfX6Z0
放射能が良くて豆腐がダメなんだ
137名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:12:39.96 ID:MRnh/E5FO
廃棄じゃなく推肥としていた…って、ニガリ言い訳だな
138名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:06.66 ID:iGwV8Sqk0
泡盛と麹に漬ければ発酵してトーフヨーにならんのか
139名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:16.96 ID:ejhgfQwZ0
自分の土地でもダメか…

確かに悪徳業者が山の中の土地を買い叩いて産廃捨て始めたらまずいもんな
140名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:35.42 ID:eaGUVp2GO
豆腐を自分の土地に捨てると逮捕されて、
放射性廃物を陸海空に捨てるとボーナスが出る。
141名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:19:58.14 ID:I24TGktB0
>>140
ほんと不思議な世の中だよな
142 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:20:15.42 ID:TpKzkXG/0
>>137
ニガリは塩化カリウムだから良い肥料になると思うのだが。
143名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:23:37.95 ID:lOT+KFdp0
>>140
確かに
144名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:24:37.27 ID:iGwV8Sqk0
the豆腐サバイバーナツカシス
145名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:25:55.88 ID:I24TGktB0
>>142
大豆と塩化カリウムを埋めたやつは逮捕されるけど放射性ヨウ素や放射性セシウムをばら撒いたやつは逮捕されないんだぜ
146名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:26:22.75 ID:GHzR7hmL0
これで誰か困るの?
147名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:27:22.47 ID:CIn+mFj00
干し芋農家だけど生産時期になると剥いた皮やらシラタやら
毎日100`ぐらい生ごみが出る。
数日置くと発酵して芋焼酎ぽくなるので都度捨ててる。
もちろん自分とこの畑に。
148名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:57.77 ID:8atNRYvxO
伐採した丸太や庭の手入れをした木の枝を自分の山に捨てるのは違法なの?
149名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:21.57 ID:mtDMqIhyO
>>139
今でも個人レベルからブラック産廃まで幅広く投棄されてますぜ
150名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:39.59 ID:hfnZyKdh0
東電に比べれば極めて微罪
151名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:58.87 ID:I24TGktB0
>>147
あーあ、アウト
152名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:34.93 ID:T+wM3tpi0
自分の土地にしかも豆腐ならいいじゃねーか
153名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:39.34 ID:+279AHOG0
これ何がいけないんだ
豆腐で220キロって大した量じゃないよな
154名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:59.68 ID:Fk6jNTP30
155名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:05.22 ID:kn+MksCZ0
これだけの豆腐があれば
被災者も救われたろうに
156名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:43.18 ID:uEk4zkUM0
>>117
たしかにw
あれこそ関係者全員逮捕だろ。
157名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:34:26.94 ID:I24TGktB0
これだけあれば毎日とうふオナニーができる
158名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:05.18 ID:NMH/e2UO0
川に流せよ
159名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:13.82 ID:arPTKYxc0

 豆腐ることもできなかったのか・・・・。
(どうする)
160名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:35:52.00 ID:bcqYUOdhO
東電幹部全員逮捕しろよ
161名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:36:17.06 ID:Fk2HHH460
自分の土地なのにダメなんだ
162名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:37:08.14 ID:vCBHgeyj0
TOFU「ナニすんねん!!」
163名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:17.06 ID:JbflvJFX0
腐ったらどうすんだよ
164名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:40:02.45 ID:tW1OYwhR0
豆腐なんて全然美味いと思わない。味しないじゃん。
165名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:00.35 ID:I24TGktB0
>>164
味ないほうかもしれないけどなんとなく甘いじゃん
生姜とネギと醤油とかキムチで食えば結構うまいと思うが
166名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:28.64 ID:7+w9ATclO
被災地に送れよ
それかコジキにタダでやれ
167名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:41.56 ID:Ll+MTFn40
自分の土地に豆腐を棄てても問題無いと思うが
最後には土になるだろ

168名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:42:57.96 ID:arPTKYxc0
>>164
今後「空気が美味い」「水が美味い」と言うのを禁止する。
169名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:43:18.41 ID:+MW3xzTo0
西成に持って行けよ
捗るのに
170名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:43:36.73 ID:iLgVbA7j0
イノシシに食われるだけだろ
171名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:44:15.30 ID:eNBW2JZZ0
じ ゃ あ 何 で 東 電 は 逮 捕 さ れ な い の ?
172名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:45:39.51 ID:aTtvwAKBi
俺も豆腐好きだからな
173だからと言って薬=毒だ!と言う奴は居ないでしょ :2011/05/31(火) 19:47:17.42 ID:1QehKhlg0
ありそうで、ないもの
無添加の豆腐
174名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:06.47 ID:unVcYGFq0
>>164
豆腐が味しないとかどんだけ味覚障害だよ・・・
何も乗せず醤油かけずに食ってみろ
175名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:38.02 ID:mybsNLTo0
それより福島でもっとヤバイもの捨ててるじゃありませんか。
そっち先になんとかしてよ。
176名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:48:45.73 ID:dpk+pNSn0
被災地に持っていけよ
177名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:50:57.07 ID:yNC3nGOM0
豆腐220キロ大半が水分
178名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:51:11.66 ID:I24TGktB0
>>176
こないだ毎日毎日サンマやサバの缶詰でもう見たくないとか言ってた被災者に10トンくらい運賃着払いで送ってやればいいんだよな
179 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:52:10.78 ID:TpKzkXG/0
>>165
キムチが余計だな。

豆腐と少量のひき肉、人参、玉葱のみじん切りで作ったハンバーグとか美味しいよ。
大根おろしとポン酢で食べる→ウマ〜

かけるネタをしめじをいれてあんかけにしても美味いよ。
180名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:53:46.24 ID:I24TGktB0
>>179
え?キムチのせて豆腐食わないか?いまさっき喰ったばかりなんだがwww
181名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:53:48.32 ID:t0pFPUCf0
>>1
もったいねええええええええええええ
関東に持ってくりゃ売れるのに……
182名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:54:46.58 ID:aOjgZ8dS0
>>110
うちの近所のスーパーでは普段29円
安売りの時は19円までさがる
別のスーパーでも32円ってとこがある
183 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 19:54:50.22 ID:Tja9Ns9B0
トイレに流せばよかったのに
184名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:08.60 ID:f7mYpKdgO
これで逮捕なら東電幹部は極刑以上だな
185名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:17.39 ID:agdCPiAD0
>>181
豆腐に旅をさせるなって言ってな。
186名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:53.92 ID:arPTKYxc0
>>185
山岡さんこんにちは。
187名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:04.39 ID:v+envbDF0
>>180
おまえは豆腐に限らずなんにでもキムチなんだろ。
188名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:56:41.88 ID:qI02wZot0
世の中色々あるけど今度は豆腐か・・・。
189名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:11.33 ID:JQHVdoGa0
おからで似たような事件があったときに、「おからは肥料ではなく産廃」って判決出たんだよなw
190名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:29.32 ID:ZtF2tEeR0
豆腐が腐ったら豆腐々
191名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:57:31.36 ID:I24TGktB0
>>187
あートーストにもホットケーキにも餅にもパスタにも素麺にも全部キムチニダ
192名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:05.91 ID:G+cMhgtn0
豆腐をちょっと旅させただけでホントに味おちるのかねぇ?
あと、選択肢が三つしかないんだから山岡さんと栗田さん意外にも確率的に当たってもおかしくなかった
193名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:09.94 ID:tGlLEwQi0
自分の土地に埋めて捕まるとか、恐ろしい社会が生まれつつあるな・・・
どう考えても、豆腐は埋めたら分解するだろ。
194名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:17.58 ID:JbqAc3XA0
おいおい、こんなんがダメなのか?
どこまで人間様を権力者が規制したら気が済むんだ

たぶん、本人らは犯罪などとは思っていなかったのでは?

いい加減にしろよ がんじがらめで窮屈すぎる

それにしても、自分とこの山に捨てたのが
ナゼ警察にばれてここまで大事になったのか?

警察も「豆腐破棄犯人の摘発を強化」なんて
くだらない事に力入れていないだろうに

たまたま横をパトカーが通りがかったのか?チンコロか?
195名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:04.51 ID:VlnvKCTYO
>>185
あんた海原さんとこの
家出した息子さんと違うか
196名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:01:04.17 ID:ZtF2tEeR0
>>194
山の中に大量に蛆と蝿が湧いて、誰かが通報したんじゃないかな。
197名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:01:53.16 ID:9C9zARzCP
埋めてないよだから、腐って腐敗臭がしていたんだろ。
量からいって、トラックから直接破棄だから、道路のすぐそば。

なにより、豆腐だけでなく、容器ごと破棄だろう。
198名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:02:22.81 ID:tGlLEwQi0
>>189
それは、
「処理料金を取って産廃として回収していたのに、肥料と主張するな」
という判決。
199名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:28.49 ID:I24TGktB0
>>189
それもおかしな話だよな
規制されてるとこもあるが米農家は平気で籾殻焼いて町中煙だらけにしても逮捕されないのにな
200 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:04:32.64 ID:Js7giDWz0
もったいない話ですね
201名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:36.64 ID:agdCPiAD0
>>192
水道水とスーパーの豆腐を除くと、1/4の確率だよね。
202名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:04:57.17 ID:tGlLEwQi0
>>197
容器ごと廃棄なら、言い逃れできんな。
地元紙だと、その種の詳細書いてたりするのん?
203名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:06:58.41 ID:JbqAc3XA0
>>196
そうか、深い穴掘って埋めなかったんだな

豆腐に限らず、何かを燃やしたりする時もそうだけど
処理・処理方法はきちんと本人らが責任を持ってやらないとダメだな

まあ、それだから逮捕されたのかもな
本気で肥料にするつもりなら個人的にはまったく問題ないと思うけど
204名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:11:28.18 ID:DsX3b4kp0
とうふしてそんなことしたんだろふ
205名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:11:36.47 ID:TSJegNIF0
たしかにリンは豊富に入ってそうだけど
206名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:12:04.22 ID:YK6ymQF50
豆腐にぶつかって死んじまえ♪
207名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:39.57 ID:I24TGktB0
おとうふぁんを逮捕しないでええええええええええええええ
208名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:44.95 ID:/luwRLqTO
溝走りするあいつの仕業。
209名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:14:40.75 ID:FCB6X0jI0
自治体のエコ利権の増殖が酷いな。
ちり紙交換は滅亡し、ホームレスの生きる術を奪い、
ついには自分の土地にゴミも埋められなくなったか。
210名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:34.57 ID:sqWj8OTu0
すべて、東電と民主党の責任だな!
早く逮捕しろよ!
211名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:58.55 ID:1Wh7gqCB0
うらやましい限りで、我が村では業者と役人が結託していて
工務店敷地に瓦礫を搬入し地ならしまでしているのに
訴えても何もしてくれない
212名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:17:27.84 ID:TZLiu13H0
こんなニュースになってしまって、取引停止されたら潰れるだろこの会社
スーパーも扱いにくいよなあ
213名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:18:12.86 ID:zs4ZAy5F0
専業農家の生ごみや人糞は一般廃棄物なのか産業廃棄物なのか
214イムノグロブリン ◆MtMMMMMMMM :2011/05/31(火) 20:22:10.47 ID:31Uot8yJ0
家畜のえさにすれば良かったのに
215名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:22:36.40 ID:O40V/LYwO
段々豆腐が血まみれになるバイオハザード思い出した。
216名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:10.82 ID:hw9P5CWK0
クマが喜んで食ってるだろ
217名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:15.42 ID:ZEdg89wG0
自分の土地に肥料として埋めたなら問題ない気がするけど、何が悪いんだ。
処理業者に委託すりゃいいってもんじゃないじゃん。
産廃業者なんて金だけとって不法投棄しまくりなんじゃね?
これ、取り締まった警察が産廃業者とつながってるなんてことないだろうな。
218名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:24:30.48 ID:z5sUw0K+0
私有地に肥料まいて逮捕か
219名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:25:28.06 ID:I24TGktB0
豆腐撒くよりウンコ撒く方が悪質だと思うけどな
220名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:25:43.14 ID:PgY0bbMzO
パチンコ屋に撒いたら無罪だったのに
221名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:26:02.99 ID:G1B/+B2cO
きっと86で捨てに行ってたんだなw
222名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:29.72 ID:pIB9u6eR0
>>180
キムチもうまいけど、
醤油とかポン酢とか、サッパリしたものと好みの薬味くらいの方が、
豆腐の味が引き立つよ。


麻婆豆腐がうまいのは認める。
223名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:39.01 ID:TaZFmpKM0
被災地に送ればヒーローだったのに…
224名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:30:59.36 ID:1UGaUCT+i
ウナギのえさにならんの?
225名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:31:52.39 ID:pIB9u6eR0
>>224
撹拌して水が汚れそうだ。
226名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:34:25.45 ID:2rRIrYpD0
>>213
専業農家が生ごみや人糞を畑に入れるのは肥料として認められています

尚、30年位前に人糞の海洋投棄が禁止されるときに政府の諮問委員会が
山林に投棄しても分解されるために地下水への影響は無いと提言しました
ただし世論の反発で実行されませんでした
227名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:35:30.26 ID:4jBKeDkOO
小錦を一人捨てたような話だよな
228名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:35.68 ID:cQdqxfmY0
だからぁ〜 食べ物はもっと、 だいず  にすろってぇ。
229名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:43.97 ID:eo1cKqsz0
>>221 藤原さんかい!
230名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:54.52 ID:I24TGktB0
>>226
なんで専業農家は生ゴミ捨てておkで豆腐屋はだめなんだ?
なんで東電は放射性物質ばら撒いておkでオウム真理教はサリン撒いてアウトなんだ?
231名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:39:30.59 ID:pIB9u6eR0
>>230
肥料化せずに純粋に捨ててたんだろ。見りゃすぐにわかる。
232名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:39:36.61 ID:vDFL6hMs0
フリーズドライの機械を買えよ。
233名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:40:11.56 ID:L7A2plSJ0
大豆だから肥料になるんじゃねーの?w
234名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:40:23.36 ID:sWZz8jH50
>>230
同感。原発の汚染瓦礫を敷地内の別の箇所に移動するのも犯罪になってしまうよな。
235名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:21.61 ID:55LE65Bd0
自分の土地でもあるし、これでプラスチック容器やビニルを取り外してあれば、敢えて逮捕する必要も
ないと思われるが。

尤も、山で産廃を不法廃棄しているヤクザがうろついているのはごく普通に見られる光景。ヤクザと
目があったときは一目散に逃げるようにな。捕まったら産廃と一緒に埋められるから。
236名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:35.44 ID:FaZNfIuC0
こんなの東電のだだ漏れに比べたら誤差にもならんな。
237名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:35.92 ID:jME3+H6R0
こういうことするのは脱税してるからだろ
廃棄率から割り返すと実際の所得が国税に分かっちゃうから内緒で捨てる
238名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:41:59.23 ID:Kn5mBwLT0
醤油やソース、酢みたいな液体を海に流すのもNGなんですかね?
239名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:42:40.75 ID:55LE65Bd0
>>116 の審査はまだ?
240名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:43:30.83 ID:cQdqxfmY0
そういえば、その豆腐屋の近くに O霊O究所とかあったような?
241名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:46.34 ID:fM8Sg/Z30
>>61
評価する
242名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:56.40 ID:55LE65Bd0
243名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:45:57.98 ID:nZEySe5i0
東電が放射性物質を全世界にばらまいて逮捕されへんのは何でや?

豆腐くらい別にいいやん。汚染物質ちゃうし。
244名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:13.22 ID:MxxIQJ6P0
豆腐なら山梨に捨てろや

豆腐盆地っていうくらい有名だからな
245名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:42.81 ID:OQINrzyz0
廃棄物処分業者が脅して金取ろうと思ったが払わなかったから、ちくったのだろうな。
246名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:47:10.96 ID:KJ+TMNpc0
この件をきっかけに無免許の息子に豆腐の配達させてた事が発覚ぐらいの展開が望まれる
247名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:48:38.34 ID:I24TGktB0
高橋屋もバカだよな廃棄する豆腐が貯まったら豆腐祭りを開催すればいいんだよ
まあなんていうかどっか外国のトマトをぶつけ合うトマト祭りみたいなもんだ
248名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:50:00.51 ID:PP1GsrOdO
豆腐220キロの内200キロは水分です
249名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:50:48.90 ID:hOJVFBoI0
短期間で分解、土に帰りそうだけど
250名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:51:25.58 ID:8PL0wK2w0
一体現場はどんな臭いがしてたんだろう
まさか豆腐の腐ったようなにおいだったんじゃないか
251名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:51:43.36 ID:gN9lvzXs0
スーパーの豆腐は全然豆腐の味しないな。
豆腐屋行けばうまい豆腐買えるかな。
252名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:54:29.72 ID:y2HkpKNp0
放射能汚染水を海へ垂れ流したり
装置を原子炉へ落としたりするのは
犯罪じゃないんだね?
253名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:59:37.45 ID:B9nLwNKS0
ウチも生ゴミ庭に埋めてます
254名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:00:33.06 ID:AB/BACJg0
天日でカラッカラにした後に養豚場へ持ってけば喜んで受け取ってくれるだろ
255名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:01:21.86 ID:2jhrsrt10
自分の土地だろ?
何が悪いんだ?
256名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:06:23.64 ID:6ccepyDM0
>>251
確実に味は変わるが、美味いと感じるかどうかは人それぞれ。
まあ高いもんじゃないし試しに買ってみれば良かろう。
257名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:07:21.24 ID:dcZ+LYAyO
豆腐の擬人化マダー?
258名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:07:37.88 ID:jc6yF/31O
>>247
子供の頃期限切れの豆腐をゴミ捨て場の壁めがけて力一杯投げつけてたけど確かに楽しかったな
食べ物を粗末にしちゃいけないけどね
259名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:25.83 ID:xoxPHp+/0
こういう廃棄物って人にあげると価格が下がるし売れなくなるから捨てちゃうんだよね

こーゆーときどこでもドアがあればいいのになあと思う
260名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:23:54.74 ID:GYkAFhe70
高野豆腐にした後東電にくれてやれ
水分吸収材が無くて困ってただろ
261名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:45:03.38 ID:UoVXsBud0
>>1
>高橋容疑者が所有する岡崎市の山林に、豆腐などを捨てた

いい肥やしになるだろ。
エコ活動じゃないか。どんな問題があるんだ?

>処分業者に処理を委託した実績がなく

それがどうしたの。
肥やしにするんだから必要ないでしょ。
 
262名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:03:16.56 ID:5Q1/1CKq0
帰宅途中にあったゴミ捨て場にCDがざっと200枚以上捨てられてた。
なんだこれと見たら、全部先日発売されたAKBのCDで、
手にとって中を見たら投票券が全部入ってなかった。
ここまでされて自分の人気を得ることと、
皆に曲を聴いてもらえること、AKBのメンバーにとって幸せはどっちなのか。

ttp://twitter.com/ling0sick/status/74014416277995521


263名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:07:23.80 ID:j5kGnF220
>>257
バイオハザード2の豆腐やれよ
264名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:18:53.33 ID:3+OTYwdA0
>>262
プロダクションかレコード会社が宣伝費で計上してファンクラブにでも買わせたのかな?
265名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:20:48.50 ID:KSeu54ND0
ネギとポン酢も捨てろよ
266名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:57:44.78 ID:Ok0BX4zJ0
自分の会社で作ったものとはいえ
食べ物を捨てるとは何と罰当たりなと
思ってしまう
267名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:09:55.73 ID:6ccepyDM0
>>266
農家やってるとその辺の感覚はとっくに麻痺するぞ。
捨てるときは軽トラ1台が最低ラインだったりするから。
豆腐屋とか他の業種も似たようなもんだろう。
268名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:06:40.32 ID:d2ksMd6l0
安売りのネタにされて利益がほとんど出ない状態だというのに
返品食らっても処分費出せないよなぁ
食い物を粗末にすることを畏れもしない日本人
269名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:08:21.34 ID:uDsFmgF40
豆腐ってマジ意味わかんねぇ

ぜったい蒸し大豆のが旨いだろ。

コンビニにも蒸し大豆は必ず置いておくべき。
効率よくタンパク質が補給できる。

っていうか豆腐はコンビニに結構置いてあるけど、どうやって食うんだよ
水切れないだろが
270名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:11:06.47 ID:uDsFmgF40
http://www.maruyanagi.co.jp/product/musi/images/4901148074914_w.jpg
この蒸し大豆がコンビニに置いてあったら、俺的には猛烈に捗る
271名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:31:09.94 ID:yiBjCxWLO
名古屋人だけど味噌田楽なんてめったに食べないし、これわしゃ〜ないよ
272名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:32:55.13 ID:Z5iRVKUA0
爆発じゃないのか、つまらぬ
273名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:34:35.55 ID:Bey8BpEYO
麻婆豆腐に謝れ!
274名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:42:42.33 ID:qCT0l5FB0
>>174
ただ、最近の豆腐で安い物は味が薄いのは事実
275名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:02:27.56 ID:g0PzC6KE0
てかよくわかったな
捨てた豆腐から、「ん、これは、高橋屋さんの味」とか言ってたのか?山岡さんか
276名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:08:31.62 ID:qKQZp3KUO
今夜の晩ごはんに消費期限4日切れた豆腐焼いた
ふた口目に傷んでいる味がすることに気づいたんだけど
あたるとしたらいつ頃くるかな…(´ω`)
277名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:11:59.67 ID:X9OeRe5BO
肥料を埋めるのが違法なら焼き芋も逮捕されそうだし
木材の切れ端で暖をとっても捕まるのか?
278名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:18:27.52 ID:FSH9j8F00
>>261
埋めるんならまだしも、捨てただけだったら腐って臭いんだよ
しかもトンのレベルで捨ててやがる
おまえんちの庭にウンコ捨てられて、「肥やしだからいいだろ」って言われたらいやだろ
279名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:24:08.99 ID:iXFR8g5H0
>>278
ニュースで見たけど、付近に民家はない山奥だったぞ。
280名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:26:27.17 ID:jUcc1Mgi0
全国に放射能性瓦礫や食品をばら撒いても罪にならないのに
豆腐くらいでなぜ捕まるんですか?
281屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y :2011/06/01(水) 01:33:17.45 ID:DJDKwRJkP BE:1339920083-2BP(1331)
土壌が肥えるんじゃなかろうか?
282名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:36:59.63 ID:CF5FLkVU0
>>274
豆乳飲んだ方がうまいよ
283名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:45:48.58 ID:6Cp4JbUU0
何が問題かって自分の土地じゃないところに捨ててること
284名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:47:25.39 ID:iXFR8g5H0
>>283
は?
>高橋容疑者が所有する岡崎市の山林に、豆腐などを捨てた
285名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:50:41.03 ID:oQrzQxAUO
社長のくせに法律も知らないのか?
286名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:54:19.05 ID:onn1lW2BO
俺の作る麻婆豆腐で地獄を見せてやる
287名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:00:48.22 ID:YrEyx4zb0
自分の所有地に捨てても駄目なのか
288名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:05:34.08 ID:06Ipxwgq0
え?じゃあ、農家の人間が食事の残りを畑にまいたり、
鯉を養殖している所が残り物を池に捨てたらやっぱり廃棄物うんちゃらになるの?
(鯉は何でもくう。)

堆肥として、っていう言い分を崩せなければ無罪じゃないか。
289名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:09:34.85 ID:iXFR8g5H0
長年に渡ってとはいえ約70トンは堆肥としては多すぎるし、
何か植えてないと、ウソだってバレる。
290名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:18:07.78 ID:/IsfHW/X0
私有地の地面に豆腐捨てたらいけないのかw


肥料になるし別にいいやん(にがりが塩分がとかいう突込みが来そうだが、山林だし)
291名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:21:07.58 ID:gA+MYTd50
おまえら馬鹿すぎ
一般と産廃の区別も付かないなんて
292名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 04:47:56.68 ID:OSZxyufE0
自分の土地に廃棄して逮捕だもんな、本人は理不尽に思ってるだろう
もしかして実は別件逮捕で、他の何かの事件に関わってるとか
293名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 04:52:56.23 ID:MHDILnJ10
豆腐すてたら不法投棄って

メチャクチャ
294名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 04:57:08.80 ID:C2Xz4wgy0
豆腐゛ん、営業停止かな
295名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:15:26.43 ID:GrmXItKv0
70dって相当な量だぞ
たぶん豆腐だけじゃなくておからとか諸々含んでるんだろうけど
周辺の匂いすごいことになってそう
296名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:21:03.24 ID:jsGjN9kWO
肥料として売れば良いのに
297名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:22:03.73 ID:21JOneqS0
自分の山に捨ててもつかまるのか
298名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:23:47.01 ID:hhylxP1zO
大豆ならセーフだろうなw
299名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:25:36.16 ID:7f3ngWYi0
大量に捨てているんですげえ周辺に匂ってバレたのか?
300名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:27:18.88 ID:7MQOmmvH0
>>115
パックごと捨ててたんじゃねーの
301名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:29:47.19 ID:faUQtikI0
腐って自然に返る豆腐だからとか言う話は置いといて、
そもそも自分の土地に捨てても不法投棄になるの?
302名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:29:47.95 ID:03iJeFVM0
えーーーー!
うちの婆ちゃん、生ゴミを庭の家庭菜園にどんどん埋めてるよ。
掘っては埋め、掘っては埋めしてると全部最後は土になるんだって。
婆ちゃん逮捕されんのかな?
303名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:32:28.53 ID:03iJeFVM0
そういや、福島の農家は、
自分の土地に大量の野菜を捨てたり
大量の牛乳を捨てたりしてるが

あれは犯罪の映像なのか?
304名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:33:48.73 ID:7f3ngWYi0
警察OBとかの居る産廃処理業者が通報して逮捕ってパターンなんだろうか
うちに金払えやゴルァ!ってことかな
305名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:34:34.03 ID:r9r7tKti0
東電の汚水垂れ流しも廃棄物処理法違反で逮捕してください
306名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:36:00.90 ID:2O1nYKJEO
棄てたもの、ではなくて量の問題
更には棄てた人の立場の問題
事業者や法人で棄てたらゴミの種別は変わる
70tなんてどう考えても個人が棄てる量じゃない
307名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:40:03.19 ID:3IeBDE1Xi
>>262
ビックリマンシールかよw
308名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:41:26.72 ID:qs87UvNN0
肥料になりそう
309名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:48:46.32 ID:0oK8EEiUO
自分の土地なんだから、形だけでも畑にしてから捨てればいいのに
310名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:53:18.67 ID:5+48KoSbO
>>295
よく読め
それは平成16年からの総数で、今回は220キロ

多分、返品数の記録と産廃業者に依頼した記録で、違法投棄数の疑いを出したんだろうね
311名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:57:21.17 ID:HUrUIE770
何百キロかわからない放射能を日本全国に捨てた東京電力の社長は逮捕されないの?
312名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:57:42.48 ID:kmO2iXDm0
1パック100円でも安いと思うが、1パック30円程度の豆腐って
業者大丈夫か?って思う。

ただ消泡剤の入っている豆腐は最初から買わないようにしている。
313名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:58:01.61 ID:RN1bPWGg0
>>305
オレはマジで東電社員なんだけど、お前のウンチを食べたいお( ^ω^)
314名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:59:09.38 ID:AJ2B119e0
> 約70トンを不法に捨てていたとみている。

これだけ不法投棄したら逮捕されるのは当たり前
315名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:59:23.68 ID:GU3EofmL0
パックごとか?
処分に困るな
316名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:59:36.86 ID:7w/ljxh50
知ったかぶりの若旦那に食わせてやりゃあいいのに
317名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:01:45.63 ID:wpStlhBN0
これが荒野豆腐だな
318名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:07:06.25 ID:IjCP//ru0
日本も身分社会になっちまったからな、庶民を相手に商売しても
多数の金の下々の連中は買い控え、それではと値段を下げても買えない。
結果大衆向けは儲けの出しづらい商品しか残ってない。
319名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:07:12.35 ID:lfCQnz6HO
勿体ないなあ。
なんで日本人は勿体ないことしか考えないのかね。
こんなのフリーズドライ化して粉末状にして堆肥化しちまえばいいのによ。
知恵がないやつがやるとろくでもないね。
320名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:12:11.92 ID:0oK8EEiUO
関東の豆腐は原発事故以来沢山売れ残ってるけど、愛知も売れないの?
321名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:50:50.01 ID:AIUyJF2h0
所詮は自分の土地じゃなくて日本の土地なんだよな
世の中つまらんな
322名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:13:15.67 ID:MBqfx0ER0
自分の山に捨てても逮捕されるの?
323名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:21:19.81 ID:+IJD6vI/0
なんとなく環境には良い気がするw
まあ、パックごとじゃあれだけど
324名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:27:28.21 ID:cGVyJ+7e0
福島で牛乳自分とこの畑に1日トン単位で棄ててたけどあれはおkでこれは駄目なのはなんでだろ?
325名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:37:57.85 ID:0oK8EEiUO
>>324
放射能汚染された牛乳を処理してくれる業者が居ないからじゃね?
処分しろって言ったのは国だし、どこで処理すんだ!って開き直られたら警察も困るだろ
326名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:46:19.41 ID:AVQy5n0r0
パック豆腐1丁が捨ててあっただけでも凄い腐敗臭がした
220キロとか凄いことになりそうだ
327名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:52:38.88 ID:zwZexoVVP
汚染水を海に廃棄した東電も逮捕しないといけないよね
あれそれを認めた政府も逮捕しないと・・・
328名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 08:10:00.04 ID:XR8IZOOBO
業者に頼むと財布がおからになっちゃうので………………
329名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 08:33:44.57 ID:abS97nAR0
>>29
加工してるものと加工してないもの
いや、わからんけど
330名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:50:11.95 ID:wOPxpAQW0
腐豆腐
331名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:55:24.38 ID:FjuxsTLX0
便所に流せば良かったのに
332名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:20:45.47 ID:cbqC/fb80
地面に転がしてたのか?
埋めてたら普通に肥料になったんじゃないの?
333名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:21:02.29 ID:iXFR8g5H0
この会社は明治元年創業の老舗で、現社長は7代目。
県内のスーパーなど30店に納入。
334名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:53:55.89 ID:MHDILnJ10
まぁシナが土地買いまくってるから牽制になるね
335名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:02:31.96 ID:oAnOGoXm0
廃棄納豆を堆肥に混ぜて発酵させたらキャベツの葉が厚くなったそうだよ。
336名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:10:14.54 ID:qdK3LFoH0
なんで自分の土地に捨てて逮捕されんの?法律って難しいわ
337名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:18:46.33 ID:OSZxyufE0
スーパーで買ってる豆腐、賞味期限を一週間過ぎて食べても平気だ
ちゃんとした豆腐屋の豆腐なら、そうはいかんだろうけどね
冷や奴や湯豆腐で食うのなら、いい豆腐使うが
調理するのなら安いのでいいや
338名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:50:47.59 ID:AULNsGPm0
>>267
以前、うちの数軒先に豆腐屋があったが、確かにおからはスコップで軽トラに積んでたわ。
339名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:59:10.93 ID:AULNsGPm0
>>337
マジレスすると、豆腐の腐る腐らないは、そういう分け方では変化しないw
豆腐には善し悪しはあるが、それは腐りやすいか腐らないかで判別するものではない。
340名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:06:58.18 ID:LIm3y3Sz0
スーパーから返品された豆腐?何か書籍みたいだな
賞味期限が有る物を返品されるってのも大変だな
341名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:28:56.56 ID:Hl1GIvrH0
手続きの問題じゃねーの?
こういうのに許可を出すと、悪徳業者がまぎれこんで
産廃の山ができあがることを防ぐ為だろ。きっと。
個人の土地でもゴミ屋敷みたいになったら、結局行政に
「なんとかしてくれ」って苦情がくる。
でも個人の所有物でどうこうでもめる。
最終的に行政が困る事になるからだろうな。たぶん。
342名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:35:36.00 ID:QwS9aA3O0
放射能撒き散らした豚電こそ逮捕だろが!
343名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:43:21.61 ID:q2BmO+PW0
>>243
故意じゃないから。
うっかりして豆腐が川に流れ出しちゃった><ってすれば逮捕されないのです。
344名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:47:48.68 ID:rquI73KA0
東電の放射能垂れ流しも取り締まれよ
345名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 08:47:49.79 ID:Qe5l8yxE0
ぜひうちの畑に欲しかった…
346名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:04:41.55 ID:l7F+CAAR0
美味しい豆腐だったら、こんな事にならなかったんじゃなかろうか?
347名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:08:49.80 ID:VSopMJ6k0
こまめに下水に流してればw
34811000までキッチリ回せ:2011/06/02(木) 09:09:49.82 ID:/WXCGR610
山林の下りで、豆腐屋の息子が220km/h出した疑い
に見えた俺は仁Dヲタw
349名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:11:16.31 ID:lboQaMMI0
アカン警察
350名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:12:04.36 ID:IBpr6Dw40
>>343
東電本社前でうっかりバキュームカーが故障しても逮捕されると思うの
351名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:14:32.70 ID:e0BFTQ950
風呂桶いっぱいの36、7度に暖めた豆腐の中に
352名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:17:04.72 ID:khLhojbs0
最近シリコンスチーマーで作る湯豆腐に
はまっててよく食べる。
353名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:20:24.45 ID:/WXCGR610
>>351
ポークビッツを入れるってかw
354名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:26:47.32 ID:7jPTuyi30
捨てる位なら売ればいいのに。
355名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:27:03.20 ID:IBpr6Dw40
最後は土に還りそうだがなー
放射能ばらまいてる会社の逮捕マダー?
356名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:27:29.21 ID:PRuuLIE90
結局、豆腐のみ捨てたのか、白いビニールパックに詰めた状態のをそのまま捨てたのか分からんな
ビニールパックにきれいに詰まったままじゃ堆肥にはならんがな
357名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:37:01.50 ID:tNBtQ+Xu0
>>339
お前は何をいってるんだ?
358名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:37:59.62 ID:I1YJVE0a0
堆肥にするには、もっともっと大量の土と微生物をよく混ぜないと出来上がらん。
単に有機物を放置しているだけじゃ、腐敗して雑菌まみれになるので植物には毒になる。
359名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:38:53.41 ID:e0BFTQ950
じゃあこれ正規に捨てる場合はどこで
360名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:46:15.38 ID:CYOvqPmQ0
どうにもふに落ちないな
361名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:48:08.58 ID:lRcocTX5O
こんなの逮捕するより
放射能ばらまいてる総理大臣を逮捕しろ
362名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:51:35.97 ID:tNBtQ+Xu0
でもこれ近所の人が通報とかしたんじゃねーのかな
自分の所有地だからって豆腐を山のように捨ててたら
近所に住んでる人は悪臭とか虫とかで結構な迷惑被ってると思うんだよ
363名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:52:53.67 ID:ZkVjeGP4P
栄養価高いんだから本当に肥料として売却すればよかったのに
有機農家とか喜んで買取りそうなものだが
364名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 09:57:12.47 ID:q2S4JWWm0
落語の「酢豆腐」を思い出した。
365名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:43:50.88 ID:X3evtdB10
>>46
がんもどきの主材料になる
366名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 17:17:58.09 ID:qaWqLYsS0
>>359
金出して、産廃業者に引き取ってもらう。
おからは産廃という判決が出てしまったので。
自分でリサイクル加工するための機械あるけど、高い。
367名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 17:52:53.01 ID:Pddvx08c0
>>366
>おからは産廃という判決が出てしまったので

だけ嘘。
それ以外は本当なんだが、さらっと嘘混ぜんなw
その裁判は、「産廃という名目で金をとって引き取ったおからは、肥料と言い張るな」というもの。
368名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:08:18.59 ID:qaWqLYsS0
>>367
くわしいようだから、wiki「産業廃棄物」を修正しといて。
>豆腐製造業者が排出するところのおからは、不要物にあたり、産業廃棄物にあたるとしている。
369名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:44:57.37 ID:Pddvx08c0
>>368
ウィキペディアをWikiと訳すのはよせw
それと、あそこはでたらめばかりだから、最初から訂正はあきらめてる。
370名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:01:38.54 ID:wZmogseB0
371名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:05:19.82 ID:KtaSBQDo0
海に捨てて撒き餌とか言えば
372名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:10:36.53 ID:HyS3iR1x0
普通の食品業者だと製造日偽装するから、こういう事ってあまりないよな
373名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:14:44.76 ID:POn2tmRf0
ここ地元だと結構有名な豆腐屋なんだよな・・・・
374名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:14:46.11 ID:pVcZBOud0
トイレに流したらいいと思う
375名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:22:02.63 ID:S8+MshuOO
>>374
うんこに加工すればいいだけですね
376名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:29:49.97 ID:owCDtMgS0
世の中が荒んでくるとこういうモラル無視の経営者が跋扈するよね。
377名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:33:27.39 ID:pHoLihxS0
このあと豆腐は私が美味しくいただきました
378名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:23:19.72 ID:Kftfi8Tz0
こういうの見ると今の世の中狂ってるって思うわ
 発展途(ry
379名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:26:32.92 ID:9tHZvEqi0
ああ、峠下りしてるあのDQN豆腐屋ですね、分ります。
380名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:38:45.25 ID:oKUf5v1/0
220キロ分も返品があるならそれは出荷量に原因があるな
381名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:46:22.90 ID:viwiajfI0
>>380
ニュースではおからも言ってた。
220kgは1週間分で、1店あたり1kgだから、そんなに多くない。
382名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:53:47.55 ID:9AlwRj+M0
捨てる豆腐で、オーランチオキトリウム増やして、石油作って
発電すればいいおw
383名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:55:05.35 ID:qtMIW2Z10
?なんか問題が?
分解凄い早いだろ
384名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:57:47.47 ID:QzKXZYJT0
産廃を勝手に捨てるなよ
385名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:11:28.36 ID:oKUf5v1/0
>>381
おから込み1週間分か それだったら妥当だな
1日で220キロだと思ってた

でもこの業界本当に儲からないから廃棄物を埋めたくなる気持ちも分かる
386名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:40:18.37 ID:zSLUUNkE0
期限切れとかじゃないなら豆腐好きな俺にくれよ
387名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:46:40.53 ID:GAnfJtmlO
豆腐食べる人は比較的細いって言うよね。身体に良いし。
韓国では刑期を終えて出所してきた人を豆腐で出迎える…らしい。

豆腐の角に頭ぶつけてシンジマエと よく高校の担任にバカにされた…

全く食べ物を無駄にしたらダメ。豆腐を捨てたらだめだよ!
388名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:47:18.43 ID:+31P9hFuO
てっきり豆腐小僧スレになってるものとばかり
389名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:27:57.77 ID:5vLiVwIG0
え?売れ残りって返品出来るの?
スーパーっておいしい商売かも
390名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:36:51.20 ID:7IyQ3eqdI
豆腐だけに不法投棄か
391名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:37:17.66 ID:Dcd0BsNY0
バイオエタノールの原料にすりゃいいんだがなぁ
大量に作らないといかんから回収の手間がなかなか大変なんだろう
飲食店の廃油もバイオディーゼルになるんだが回収コストがネック
392名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:38:36.13 ID:BNZoLmOa0
「自分の土地」に「豆腐」捨てるぐらい良いと思うけどなぁ。
393名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:40:22.67 ID:wfGG6hWI0
自分の土地にも捨てたらイカンのかよ
良く解らん法律だな
394名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:45:03.29 ID:u+NIsxN6i
判決
裁判官「きらずにやるぞ」
豆腐屋「はい。マメで帰ります。」
395名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:45:46.01 ID:9AlwRj+M0
豆腐くれw
396名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:47:11.64 ID:YEnscBXJ0
なんで山林に捨てるかなぁ
そのへんの川に捨てれば魚の餌になって即効でなくなるのに
397名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:59:34.53 ID:kDu5fO9+O
自分ちにゴミ捨てたら駄目とか何でだろな
劇薬とかじゃ無けりゃ問題無さそうだが
398名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:02:08.82 ID:S6vhfsSn0
>>61
(冷奴)ってとこが可愛いなw
399名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:06:34.18 ID:VXH5O3mw0
ちゃんと畑を作って耕せばお咎めなかったんじゃね?それとか水気を抜いて豚とか鳥の
エサとして売るとか。
400名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:31:57.32 ID:q3flP4+x0
>>358
畑だったら作物を傷めるけど、山林だったら数年かけて立派な土になるよ
腐敗物が永遠にそのままということはない
401名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:32:45.81 ID:ziL5SkEZ0
豆腐小僧だな
402名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:33:39.47 ID:FLOwNfXx0
東電はFBIが逮捕するべき
403名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:34:01.31 ID:7/R+M9M10
おいおい。なんで東電の連中は逮捕されないんだよw狙撃しても良いぐらいだろ
404名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:34:13.54 ID:t8pRszbxO
土に帰るじゃん
405名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:36:17.81 ID:+B8xicsyO
>>396
富栄養化→赤潮のコンボですね。わかりますw
406名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:39:30.16 ID:SC09CXZsO
腐ってたら不法投棄したんだろうな…豆腐だけに
407名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:47:54.71 ID:Wl+5JCBGi
東電は原発推進団体がへまやらかした見せしめとして美味しくいただく予定。
408名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:55:40.21 ID:Tr1nzMq40
汚染物の大量廃棄は東電だから認められる行為であって、一般人が真似をしたら即座に逮捕だよ。
409名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:04:23.02 ID:ax14xN870
すぐ肥料になるからいいじゃんか
410名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:08:13.46 ID:fylgivzs0
>>386
そしたらお前豆腐買わないでしょ?
この手の話題になると「ただで配ればいい」という人いるけど
ただで配ると回りまわって自分の首絞めるんだよ。

スーパーの惣菜とか特にそう
売れ残りを従業員に無制限で持ち帰らせる→大量に持ち帰って近所の人に配る→近所の人買わなくなる
なので廃棄しないと結局マイナスになる。
411名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:04:35.46 ID:kZkLo42x0
従業員とかに配ると税制上の処理はどうなるんだ?
412名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:57:31.42 ID:k1NPj88v0
従業員が喜んで持って帰るのは最初の1ヶ月間だけだよ
413名無しさん@12周年
東電逮捕まだかー。