【宇宙】月に大量の水がある可能性

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ウワサの刑事利家とマツφ ★
【5月31日 AFP】月には、これまで考えられてたよりもずっと多く水があり、場所によっては
地球と同程度の水がある可能性さえあるとの研究が、26日の米科学誌サイエンス電子版
「Science Express」に掲載された。月の形成過程についてのこれまでの通説に疑問を
投げかける発見だという。

月は長らく、ちりが多く、乾燥した場所だと思われてきたが、数年前に月で初めての氷が
発見されている。新たな論文はさらに、これまで考えられてきたよりもさらに100倍の量の
水が、月の地下に眠っている可能性を示唆した。

論文を発表したのは、米ケース・ウエスタン・リザーブ大学(Case Western Reserve University)、
米カーネギー研究所(Carnegie Institution for Science)、米ブラウン大学(Brown University)の
研究者ら。米航空宇宙局(NASA)が資金提供した。

■アポロ17号の「オレンジソイル」

研究チームは、1972年のアポロ17号(Apollo 17)による月面着陸で採取された「オレンジソイル」を
NanoSIMS 50Lイオン・マイクロプローブで分析した。

オレンジソイルは、37億年前の月の爆発的な噴火で生じた溶岩の一部で、メルト包有物と呼ばれるもの。
通常の溶岩と異なり、噴火した後でも、内部に水分が蓄えられている。

論文共同執筆者でケース・ウエスタン大の地質学者、ジェームズ・ヴァン・オーマン(James Van Orman)
教授は、「月の内部にある水の量を知る上での最高の材料」とオレンジソイルを説明する。

ヴァン・オーマン氏は「水量からみて、どうやら月の内部は、地球とよく似ているようだ」と研究結果を語った。
>>2以降に続く)
http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2803218/7270690

米ブラウン大学(Brown University)が公開した、月で採取された微小なメルト包有物の画像
http://img.afpbb.com/i-img/image_for_msafari.php?article_id=7270690&mode=normal_detail&key=d45e92f59c7fe0e13f6217b434f2071e.jpg
2ウワサの刑事利家とマツφ ★:2011/05/31(火) 15:28:39.92 ID:???0
>>1の続き)

■ジャイアント・インパクト説に疑問提起

今回の論文を発表した研究チームは、月に水がある証拠を2008年に初めて発表したチームだ。
「2008年の論文では、月のマグマ内の水と、地球の上部マントルからの溶岩内の水とが似た成分
であると指摘したが、今回の論文でそれを証明することができた」と、論文共同執筆者のアルベルト・
サール(Alberto Saal)氏は語った。

月の起源をめぐっては、45億年前に地球にいん石または惑星が衝突したことで、月が形成されたとする
「ジャイアント・インパクト説」が1970年代から存在する。

だが、今回の研究結果は、地球と月が同じ起源であるという仮説とは一致するものの、地球からの破片が
高温状態で月を形成したとのジャイアント・インパクト説には疑問を投げかけるものだ、と論文は指摘している。
「今回の研究結果により、この理論の一部は再検討が必要になる」と、科学者らは論文で述べた。

さらに、月の極で発見されている氷の起源についても、いん石の衝突によるものだとする説も提唱されているが、
論文は、氷が月のマグマの噴出によって生じた可能性があると指摘した。
3名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:29:56.22 ID:0v0vUQGs0
月の水を飲む
4名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:20.00 ID:R6nH6INyP
水素と酸素の化合物
5名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:21.05 ID:D9HlbXm20
見つけた人は、水が「うぉぁったー」って叫んだそうだ
6名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:29.03 ID:SKwk0n0N0
月はわしが作った
7名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:36.62 ID:loqPf+fi0
グレイいるな まちがいない
8 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:30:47.24 ID:gmHteE/90
結局月に行ったっていうのは本当だったの?
9名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:49.35 ID:F8z7mG/h0
「月の水」「ムーンウォーター」「ルナウォーター」の商標登録しなきゃ!
10名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:30:55.17 ID:LRurs1k5O
もし実際に住んだら、多分1ヶ月位は楽しそう
でも飽きたらあっという間に欝になう
11名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:31:24.00 ID:wfFciuU60
もう何度も見たニュース
12名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:31:27.50 ID:zejZ7Zai0
いまどき衛星も持ってないような惑星なんてあるの?
恥ずかしいよね、家臣1匹もいないのに惑星(笑)
13名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:32:10.23 ID:1vgxlzcQ0
まだ月のことで知らないことがあったのかよ。
とっくの昔に上陸して調べつくしたんじゃないのか。
14 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:32:11.99 ID:lHmLwmgs0
中国共産党があp
15名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:32:38.32 ID:qsn9U2hC0
>これまで考えられてきたよりもさらに100倍の量の水


それでもちょっとだろw
16 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:32:43.77 ID:cQCV7hzpP
今のうちに土地買っておくかw
17名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:32:52.34 ID:SGX5tOK00
香川県民「月でうどん!!」
18納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2011/05/31(火) 15:33:00.72 ID:/XlxjSND0
俺が小学生の頃から定期的にこの手のニュース聞くけど、「だから何?」って感じ。
19名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:11.36 ID:zugt1eC1O
何度も行ってるだろ。
もう一回行ってトットと確認してこい
20名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:18.87 ID:hz+PPVjT0
ウサギに水やったら死ぬと、昔聞いたことがある。
21名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:47.40 ID:E4my1a960
飛鳥昭雄が何十年も前から言ってたじゃないか
22名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:49.87 ID:2xaUay7m0
放射性物質による汚染度は福島より高いだろう
23名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:33:50.40 ID:HAwOqA0p0
水星すんげえ顔して>>12を睨んでます
24名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:34:04.89 ID:lN9irrrU0
月の石の次は月の水か
25名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:34:24.86 ID:yMSq9njf0
>>5
何か息苦しいぞ
26名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:35:00.71 ID:/pzI1GwK0
>>1を要約すると
地下水が月の地熱によって温められてる可能性がある、ってことだな。
27名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:35:01.46 ID:7aS8teV+0
>>12
衛星どころか公転すべき恒星すらない惑星もあるよ
28名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:35:04.11 ID:0v0vUQGs0
いいねいいね。水があれば月で自給自足の生活ができそうだ
29名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:35:51.77 ID:2lRqCW0U0
日の当たらない場所ならあってもおかしくはないわな
30名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:36:03.16 ID:J4v/o+TQ0
そういえば月には天然資源ヘリウム3が豊富にあるんだったな
31名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:36:15.06 ID:OX1XmtBE0
日本がまだ侵略されてない事を考えると
宇宙一知的な生物は人間ってことだな
宇宙人w
32名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:36:21.45 ID:89Bc/4lvO
汚染水ってオチ
33名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:36:22.47 ID:TFCt0GbW0
「2008年の論文では、月のマグマ内の水と、地球の上部マントルからの溶岩内の水とが似た成分
であると指摘したが、今回の論文でそれを証明することができた」と、論文共同執筆者のアルベルト・
サール(Alberto Saal)氏は語った。

教授「なんだこれは。地球の石とそっくりではないか!大発見だ!」
助手「教授それって・・・」
34名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:37:11.16 ID:w2ZqN/9p0
月が無くなったら女は生理不順になるのかな。
35名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:37:21.81 ID:hfE9dpnw0
隣の砂漠には水がたっぷり。
ほー。すごいんだ。聞いておきます。
36名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:37:22.98 ID:9oakmPYNP
太陽からの宇宙線が降り注いでいる月の水は、福島の
百兆倍放射線濃度が高いはず。
37名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:37:22.97 ID:VlYo968i0
放射能汚染水をシャトルにいれて月にうちこむというのは
38名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:08.65 ID:YIFFywRt0
>>17
月見うどんか
香川県ならやりかねん
39名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:09.78 ID:DQJkz6f50
ジャイアントインパクトで月が出来た後にも、回遊惑星アクエリアスが来たのだろう
40名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:13.80 ID:9FZolp1n0
>>28
岩石内部の水分を取り出す技術と水を月まで輸送する技術
どっちも大変そうではある。
41名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:26.74 ID:AyxKviOX0
やっぱり月人は存在するんだ
42名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:28.58 ID:NtqbPh1aP
>>23
金星もすんげえ顔して>>12を睨んでます
43名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:48.95 ID:JZtzkwK70
そりゃ普通に水が大量にあるだろ
レゴリスの成分の約半分は酸素だぞ
大量の水が地下に存在するのは当然だよ
44名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:54.85 ID:JSkwYbauP
打ち切りがなかったら、アムロはララァと月の地下で戦うことになっていた。


これ豆な。
45名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:39:18.72 ID:znK2mSn60
ID論的神がぶちっと引きちぎってできました
46名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:39:23.04 ID:v+envbDF0
いいから早く女子高生を猿でも出来る簡単なバイトにスカウトするんだ
47名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:39:29.20 ID:MWkC2Fw1P
月開発は、本格的に開発すべき。

各国が争うからいけない。各国で協力しなければ。

最終目標は、デススターです。デススターがあれば、
大量発生した中国人とインド人を火星に移民(ry
48名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:39:36.30 ID:tglpmDnJO
既に東京ドーム3000個分の月の土地を持ってる。
まだまだ買い足すよ。

月面基地なら俺の土地に造ればいい。
49名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:39:50.59 ID:zMZqCI820
グッド ニュース ではあるが、早明浦ダムはいま満水だ。 ( ´・ω・)
50名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:41:07.72 ID:JzEHEslx0
水気ム〜ンム〜ンだな
51名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:41:34.94 ID:LnEun+tb0
早く言ってくれよ水臭いな
52名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:41:58.26 ID:9FZolp1n0
>>23
冥王星は複雑な心境で>>12を観察しています
53名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:11.92 ID:xwEj7oZj0
何故か月からの雨つか洪水で日本が水没しちゃったり
54名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:13.33 ID:CywBeuLN0
汚染水と交換しよう
55名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:21.80 ID:myYlGXdQ0
>>36
月の水は放射線を浴びてるだけ
福島は放射能が含まれている水
放射線と放射能の勉強しましょう
56名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:29.16 ID:rsAq4V5v0
もう月に行かないのかな
アポロの時代の荒い画像じゃなくて
今ならもっと鮮明な映像が撮れるのに
57名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:33.43 ID:igc7jmxx0
>>12
月なんか人間で言えば尿道結石みたいなもんじゃねーかよ!
そんな衛星ならこっちから願い下げだっつーの!
58名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:42:49.58 ID:3DPUu/ac0
おっしゃ

もう月行くわ
59名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:43:06.29 ID:5zKes8AWi
こういうクズジジイを始末してくれるやつ
いねえかなあ。
山本タロウをたきつければ
やってくれるかな?
60名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:43:22.13 ID:WfpPaw7C0
早く中国人を太陽に移民させないと
61名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:43:43.41 ID:zGX/AEU50
水不足に悩むうどん県としては月進出もあるな
62名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:43:52.36 ID:MWkC2Fw1P
>>48
月面地震(月震)は、結構な障害みたいだから、いい所を買わなきゃ駄目だよw

誰が勝手に売ってるのかは知らんが…w
63名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:44:18.35 ID:V01KN5NO0
>>9
「ルナアクア」とか
64名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:44:18.82 ID:1Z4K9jLz0
>>5
くそ、こんなので・・・少し疲れてるようだ
65名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:45:15.10 ID:I24TGktB0
可能性ってあるかもしれないしないかもしれないってことだろwww
直ちに健康には影響ないとか地震が起きる可能性80%とか水がある可能性とかどういう結果でも逃げれる表現もうやめろよwww
66名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:45:51.99 ID:+z3WKR790
月は無慈悲な夜の女王の立場は…
67名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:46:03.42 ID:pq92lCih0
さっさと月の水を香川に補給するんだ
68名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:46:04.92 ID:HhHpePr+0
月の裏側の画像にある造られたようなすじすじの場所は何?
69名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:46:53.45 ID:g0CT2nzl0
そりゃあるだろ。
のどが乾いたらどうすんだ。
70名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:47:17.89 ID:z2wf/EPHO
その水で香川民はうどんを茹でる
71名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:47:30.91 ID:dUpFsrMo0
アメリカの月面着陸って本当なのかなぁ・・・
だって、あれから一度も月面に降りてないんでしょ・・・
何十年経ったと思ってるんだ?
72名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:47:49.41 ID:zLw7XWeu0
>>36
ソエジーかよ
73名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:48:05.38 ID:RXZTLl1V0
>>9>>63
訪問販売業者や健康食品業者が付けそうな名前だw
「ムーンパワーで放射線を浄化!」
74 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:48:47.21 ID:mdV5ojsN0
電気分解して大気つくろうぜ
75名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:04.43 ID:H5h3ODzh0
>>12
涙目になってる冥王星を海王星が目撃したそうです
76名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:15.51 ID:kc2RG/Td0
>>65
人間は神様じゃないんだぞおう。
77名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:34.05 ID:WfpPaw7C0
でも正直月に降りる必要性とかあんまないんじゃね

ソ連という対抗があってこそ予算が降りたことでもあるだろうしなあ
78名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:37.85 ID:JZtzkwK70
さっさと月面基地作ってマスドライバー建設して
スペースコロニーの建造を始めてくれよ。もう待てんぞ
79名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:52.17 ID:pq92lCih0
じっさい月の水持ってきたら
温暖化よりひどいことにならないか?
80名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:59.67 ID:8sM8FIZF0
それで、ペットボトル飲料で発売されるのはいつ?
81名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:50:08.05 ID:7cTWavViO
実は昔人類の祖先が滅ぼした

なんてのは無いか
82名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:50:48.98 ID:AyxKviOX0
クレーターを利用すれば、地下から吸いだした水の置き場に困らないな
83名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:51:04.79 ID:yD4DeZFQP
月は人工の天体
84名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:51:35.56 ID:XvNtrD3h0
アポロって月面にコーラ落ちてたりなぜか旗がはためいてたりしたやつ?
85名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:51:51.42 ID:0wmyLySV0
くっそぅバレちまったか・・・・
86名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:52:03.84 ID:jm+sVsXk0
ジャイアント・インパクト説はNASAが持ち帰った月の石が本物だという事に
整合性を持たせる為に唱えられた説だから、ジャアントインパクト否定は月の石否定と同義
87 忍法帖【Lv=9,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:52:18.23 ID:xdH/+LLI0
むーん
88名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:52:41.30 ID:3FuFYsTm0
冥王星が太陽系の括りから外れた事が驚きだわ。
89名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:52:45.45 ID:keNwEg9E0
>>52
>>75
冥王星にも衛星があるぞ
90名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:53:49.59 ID:lBkr42PP0
日本のゼネコンが月の砂でコンクリートつくる研究してたな。
水が現地調達できれば道具だけ持っていけばよくなるなw
91名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:54:16.38 ID:h7cV0VQ90
水星にはそれこそ大量に水があるんだろうな
92名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:54:36.58 ID:xKEtwhYk0
日本人が次に住む場所決定
日本列島汚染されちゃったんで
93名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:06.24 ID:ttLjpHNF0
ムーンリバー
94名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:06.56 ID:AyxKviOX0
金星から金持ってくれば大儲けできるのに、何故誰もしないんだろ・・・
95名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:13.08 ID:OUKgVOsg0
月の起源は韓国だし、韓国固有の領土だろ?


96名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:42.46 ID:HAwOqA0p0
>>89
あなたポイントずれてると思われ
97名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:45.48 ID:cqS+m/HhP
月に大量のミミズ千匹がいる可能性
98名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:51.99 ID:LxqpP9OK0
人類初の月面着陸はいつになるんだ
99名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:55:55.16 ID:YTERX2EC0
冥王星の衛星:「てめえが衛星だろうが」
100名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:56:21.72 ID:iUjfIHjI0
計画通り
101名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:56:43.79 ID:WfpPaw7C0
金星の金は地球と結んだ不平等条約でもう流出してるよ
102名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:56:49.05 ID:aLfTAxTZ0
痔民特製汚染水?
103名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:56:57.62 ID:pq5QCRpv0
>>94
輸送費のほうが高くつくから仕方ない
104名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:57:13.68 ID:HqJup1uh0
あすかあきお説が証明されるのか
105名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:57:23.10 ID:MK6QTRo80
「月に大量の水がある可能性」

  ( ゚д゚ ) で?
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
106名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:57:28.74 ID:nE32+CHI0
>>48
お前良いカモだな
その土地の所有権をどこの誰が保証すると思っているのだね

月の土地販売詐欺嫌いだから訴訟起こすなら早目にやってくれよ
そもそも訴訟対策で安い価格で売ってんだ
お前位の額を買っちゃったなら訴訟する価値はあるだろ
107名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:57:32.08 ID:1nzwjc6H0
かぐや姫の涙ね、きっと
108名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:58:00.04 ID:wkRML/X80
あーそういやいっぱいあった
109名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:58:40.83 ID:uiXjGtMA0
中性子星ってどんな感じなの?
110名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:59:27.34 ID:iUykqtHR0
>>56
数年前に日本の「かぐや」?だったかが
ハイビジョンカメラできれいな画像を送ってこなかったっけ?
111名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:59:49.42 ID:HAwOqA0p0
そういやケプラーの夢、途中で挫折したままだった・・
112名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:59:54.41 ID:pwBQReAC0
結局何gあるんだ?
これまで考えられてきた量なんか知らん。
113名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:00:15.18 ID:cOq2KNLb0
>>91
>>94
早く宿題片付けようね
114名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:01:16.96 ID:wn12PWn20
アポロの時代のあんな装備で月に行けたのかな
隙間から宇宙のチリが入り込まないのか
ヘルメットの内側が曇るとかはどうしてたの
115名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:02:10.98 ID:xwEj7oZj0
ホントに月ってADAMシステムなのかな?
116名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:02:28.79 ID:WfpPaw7C0
>>114
曇り止めを塗ればいいだろ
117名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:02:45.55 ID:cKIhORQZ0
これは中国人が水資源を確保に行くな
118名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:03:03.15 ID:YNoQcmTH0
>>38
地見うどんだろうJK
119名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:03:34.65 ID:UAyjb68n0
へー、なんか微生物いるかな
120名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:04:06.10 ID:nUxH0ZkH0
>>94
金星に金がどれだけ有るか知らんが、
金星から単なる土壌を1kg持ってくるだけで数兆円かかるぞ。
現在の金価格は幾らだ?
数百万円だな。
121名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:04:08.39 ID:Jnwsp5kCO
月に行っても饂飩茹でられるな。
122名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:04:30.87 ID:grFpRFVn0
木星では林業をしていました
123名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:04:43.93 ID:gNiNxHR6P
地球人は月に移住しようよ。この地球も飽きたし、そろそろ人類は宇宙に旅立っても
いいかんじする
124名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:05:02.55 ID:CUXrCNm50
ごめん今それどころじゃない
125名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:05:19.31 ID:DFNVXC+f0
本来なら惑星になっててもおかしくない質量と大きさをもつ、お月さん。

戦国武将で言えば、上杉景勝を支えた直江兼続みたいなもんかな。
126名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:05:22.12 ID:XKS2s2Zx0
あ、知ってた



    わけではない
127名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:05:28.99 ID:eC2TlbmhO
テラフォーミングできる?
128名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:05:39.38 ID:UTfZTO5i0
>>12 >>23 >>42 >>52 >>75

おまえらふざけんな。
職場で盛大に吹いたわ。
129名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:09.96 ID:SqC59ngF0
そう言えば来年金環日食あるらしいね
130名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:14.36 ID:m4z2YPCd0
タンスターフル・・・
131名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:27.80 ID:hfE9dpnw0
月はカラカラ → 行ってもロクなことにならない
 対抗して
月には水がたっぷり → 行って、美女と一緒に温泉入浴ができる
 だろかな。
132名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:27.76 ID:gNFOkbFh0
冷却水があるのか。月に原発作って爆発させようぜ。
133名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:37.89 ID:XEDTeoG+0
「その水は中国のものです」って言われないように
134名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:45.93 ID:S7KMZsgH0
うさぎさんの星を侵略しないでください
135名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:06:48.65 ID:OE4yhIHu0
支那「ガタッ!」
136名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:07:20.97 ID:RNiq1sRT0
何万光年も離れた宇宙の話を平気でするくせに
すぐ目の前にある月のことが、こんなにもわかってないって
一体どういうこと??
137名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:08:10.87 ID:WfpPaw7C0
月基地の建設とか現実的にやろうと思えばかなり気力がないとでんよな
138名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:08:27.42 ID:S8jPxxio0
これでうどん県の水不足が解消されるのか
139名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:09:17.02 ID:sdcT0CEM0
>>56
アメリカはブッシュの無駄遣いで金がなくなった、中国は有人探査やるらしい

オバマ政権、月有人探査計画の打ち切りを決定
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=10/02/02/0443250
中国は「有人月面基地を建設」…プロジェクト高級幹部
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2011&d=0510&f=national_0510_101.shtml
140名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:09:27.87 ID:XK6p1Ph00
月の上なら デブの俺でも小鹿のように機敏に動ける筈
141名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:09:43.09 ID:J/vVOhx30
月に人がすめる宇宙ホテル作ってくれ



そこを惑星旅行の拠点にするんだよ
金は集まると思うぞ
142名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:10:00.96 ID:se+bKxvL0
>>1

ダロスって
知っているかぃ?
143名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:10:15.89 ID:o1FIU5/Z0
>>120
1kg当たり数兆円ってことはないだろ
採算ラインあるんじゃないの?
144名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:10:40.50 ID:cT0beyMC0
ノアの大洪水は月からの水が洩れたのが原因だからな
145 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 16:11:06.58 ID:aJXQMlAL0
>>92
ヴァンアレン帯が無い低重力の星は宇宙線という名前の放射線がハンパない
146名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:11:44.83 ID:tGct5mpw0
月の水の起源はry
147名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:12:02.38 ID:KKatffYJ0
軌道エレベーターさえできれば宇宙開発は一気に進むのだがなー
CNTでも強度が足りないらしいな・・
148名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:12:27.45 ID:WfpPaw7C0
>>141
惑星間の旅行が簡単にできる時代になったらそうするわ
149名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:12:34.25 ID:NgbHT21UO
>>99
冥王星「うるせー、こっちにはガミラスの基地があるんだぞ」
150名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:12:50.27 ID:xwEj7oZj0
水の惑星アクエリアスか。。
真田さんが何とかしてくれるよ
151名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:13:03.03 ID:uSPPRyIM0
ずー〜ー〜ー〜ー〜ー〜ーと まえばりから知ってた
アダム君マイヤー君ボリロン君から聞いた
152踊るガニメデ星人:2011/05/31(火) 16:13:30.53 ID:uSDIbNjd0
>>120
いあ、もし宇宙飛行士を宇宙で自給自足させて、宇宙にある物質とエネルギーだけを使って
宇宙の資源を採取して地球に持ってくるならコストはほとんどかからなくなりますよ、なぜなら
宇宙で自給自足させればお金のかかる地球からのロケット打ち上げはほとんど必要なくなるし、
宇宙にある物質やエネルギーはいくら使っても無料だからです。
153名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:14:54.06 ID:ypf2WD/r0
>>136
海中なんて3km も下はよくわかってないぞ
154名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:15:08.00 ID:QgezeqfW0
>>5
ワラ


とアメ公に発音を正されるぞ。
155名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:15:19.16 ID:jp1z0NNS0
月ってクーデターがたくさんあるんだろ?
156名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:15:52.68 ID:TtGNvuuAO
月面基地なんて作ったらゴミのだらけになりそうだな…。
157名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:16:07.36 ID:4HaRCNmX0
>>104
手元に小学館のまんが古代文明の消滅の謎があるので抜粋。

あすかあきお説は―――
月はかつて内側は何万気圧もの圧力で1000度をこす熱水が詰まっていた液体型惑星だった。

核はその中で薄い岩石層に包まれて流動状態で、
月表面の岩石層は太陽系創造の終わりごろに
月が地球に捕獲される間に衝突した多数の隕石によって形成された。

約4500年前に地球に異常接近した際に潮汐作用で月の氷殻が破壊され、
そこからもの凄い量の熱水が地球に降り注いだ。これが40日にも続いたノアの大洪水。

このとき熱水が噴出した穴は月の核の溶解物で塞がれた。これが月の海と呼ばれる部分。
このときから月は現在の表の部分を地球に向けて公転するようになった。

この月の異常接近を引き起こした惑星は地球と同じ大きさ質量であり、
地球と同じ軌道上を太陽と真反対の位置にある。コードネームはヤハウェイ。
これは火星と木星の間にあった地球の半分くらいの大きさの惑星を破壊してアステロイドベルトの隕石群にし、
火星の大気を剥ぎ取って火星にあった川や海を干上がらせ、月の裏側に大量の隕石を降らせた。

―――というもの。
158名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:17:01.34 ID:NFhrhTcC0
そのうちイオンで「月の水」68円とかで売られるのか
159名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:17:39.63 ID:UTfZTO5i0
>>157
小学館ってたまに、そういうトンでもをわかりやすく解説しちゃうよね。
160名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:17:41.56 ID:LMvMR+wK0
『【福島】1号炉、2号炉、3号炉にも大量の水がある可能性』
161名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:18:04.46 ID:bWSQYgAL0
ムーンベースは月面基地。
ここにはミサイル邀撃機インターセプターが非常事態に備えている。
UFO撃退の準備はできた!

1980年にはできてるはずだったんだが
162名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:18:13.91 ID:Q93y/AH60
可能性はゼロではない
163名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:18:21.97 ID:JZtzkwK70
>>156
大丈夫だろ。月の重力は地球の六分の一だ
ゴミは纏めて、マスドライバーで簡単に宇宙に打ち上げて
太陽に投げ込めばいい
164名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:19:12.18 ID:/pbEl1EK0
じゃあ月に水撒いてくればよくね?
165名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:20:11.52 ID:WfpPaw7C0
>>157
>コードネームはヤハウェイ

え?誰がつけたコードネームなの?
166名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:23:00.10 ID:4HaRCNmX0
>>165
ケネス・J・ギルモア(ワシントン州在住の天体物理学者)
……が自分達がそう呼んでると書いてるのでアメリカ天文学会じゃね?
167名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:23:44.36 ID:Jz0DBFZaO
水があるなら木を植えてみればいい
168名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:24:48.35 ID:I2kCqGLH0
そこには宇宙要撃機インターセプターが非常事態に備えている
169名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:26:08.77 ID:fe070haOP
神田うのがビキニでグラビア撮影
170名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:28:41.95 ID:I2kCqGLH0
あ、ちょっと上に書いてあった
171名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:28:52.11 ID:sgwsB7p80
>>55
なんでそこまで書いて、放射性物質のところを放射能にしてんだよw
172名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:29:47.39 ID:T3ZNxTzV0
>>1

      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなもなぁー ない
    ´∀`/    \_______
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |  

         ___
          /⌒  ⌒\
 r、     r、/ ( >)  (<)\
 ヽヾ 三 |:l1⌒(__人__)⌒:::::: \  << ないないない 一切ナイ!
  \>ヽ/ |` } /| | | | |     |
   ヘ lノ `'ソ(、`ー―'´    /
    /´  /



173名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:31:13.48 ID:+OYTkmtK0
>>1
現時点で月には最低でも6億トン(黒部ダム三個分)の水があると推定されてるけど、
それが100倍の300億トンもの膨大な水がある可能性ががあるって事だろ

月開発の難易度が一気に下がったって事の上に
核融合技術に使われ月面に大量にあるヘリウム3の獲得も
現実性が高くなったって事だな

将来は月面の資源戦争になりそうだ
174名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:32:04.23 ID:YiWU7c8m0
さあ あなた を つき の
ちゅうしんかく へ ごあんない
しましょう!
175名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:33:15.04 ID:wgtSM6300
月の土地買った人歓喜
176名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:33:56.20 ID:9kZCwJxx0
さっさと月面に居住区を作って、人類を移動させろよ!
177名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:34:16.71 ID:Fi2QvxBf0

そりゃあ、水あるでしょう。
ソルノイドとパラノイドの戦闘で、死の星になっちゃったけど・・・w。
178名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:35:21.25 ID:+OYTkmtK0
>>173
自己訂正
>100倍の300億トン

>100倍の600億トン
179名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:36:56.72 ID:0Y+COJ3c0
高濃度放射性廃棄物の貯蔵庫をつくろう。
監視施設の名前は考えた。
ムーンベース・アルファはどうだろう。
180名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:37:40.18 ID:htk4nu68P
私の月の土地の権利書どこやったかな
181名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:38:36.21 ID:O/LFT1Wo0
>>154
評価
182名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:39:15.01 ID:hns/kcAF0
お前かぁ! 毎度々々月にパンチを撃ちこんでいたのは!
183名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:40:04.92 ID:I2kCqGLH0
>>179
厨房の時「核廃棄物貯めたって爆発するかよ」と思ってたが
するんだなw
21世紀の日本でいろいろ体験することになるとは
184名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:41:40.52 ID:xymJB1cA0
>>179
あのゲームつまんないよね
185名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:42:00.15 ID:ZCvKP1210
だからいってんだろ月はチタニウム合金の宇宙船だって
アメリカがNASAに水があるかどうかの実験とかいってやらせた衝突実験あったろ?
あれは月の外郭がどれだけ硬いか衛星をものすごいスピードでぶち込んだんだよ
結果びくともしなかった だって20Kmから30Kmはあるチタニウム合金だぜ?
万が一でっけー隕石がぶつかってもつぶれないように作られてんだもん
土星や木星からばんばん資源取ってきて何億年もかけて作られた宇宙船なんだぜ?
核ミサイルなんかじゃびくともしないし 今ある人類の技術じゃどうやったって勝てないのw
そんでこれから先も勝てないの だってマントルパージで人類の大半は跡形も無く滅びるから
そんでつぎに栄えだした人類?が土の中から俺らの文明のかけら見つけてオーパーツだ!とか騒ぐのw
地球はこれの繰り返し
186名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:42:28.89 ID:uKwhCjue0
韓国の水よりきれい?
187名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:45:07.06 ID:QDPRfdAq0
>>186
福島の水よりはきれいだな。
188名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:45:24.13 ID:+bvpWsiW0
ボブ・グロディン元宇宙飛行士「…俺たちが自転車の如き宇宙船でやっとこさ月に降り立った頃には
ヤツらはもう、基地をこさえて俺たちの茶番をニヤニヤ眺めてたってわけさ。……まあ、いいから飲めよ。」
189名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:46:50.64 ID:yiRV5GiA0
>>161
もうあるって、イギリスのとある映画会社の地下を探してみろよ
190名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:47:59.15 ID:AvX//96E0
どうでもいいニュースだな。
うさぎが餅ついてるとこはまだ発見されねぇのかよ。
191踊るガニメデ星人:2011/05/31(火) 16:50:48.03 ID:uSDIbNjd0
>>188
ヤツら???茶番???一体誰の事???
192名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:54:39.61 ID:BCElFnfM0
でも放射能で汚染された汚染水なんでしょw
193名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:56:27.43 ID:S8T2CLGY0
>地球と同程度の水がある可能性
鳩山の腹案と同じレベルだと思う。
194名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:58:07.33 ID:dUmJ/Mb60
          ____
        /__.))ノヽ
        .|ミ.l _  ._ i.)  おお・・・
       (^'ミ/.´・ .〈・ リ  わしが育てた地球で
       .しi   r、_) |  わしが育てた人類が騒いどる
      +  |  `ニニ' / +
        ノ `ー―i´
   ⊂ニニ二     二ニニニニ⊃
   . ・  /    /
     ./   / .        _ ,.... -‐‐
    / //   *  ,...- ' ゙゙
  +/ //     , '´ヽ ヽ    _/
  ・| _ノ|_丿    /   j´  `'ー、_ j
           /  /`´      !ノ
        /  '!.j
195名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:59:22.87 ID:zAlOY3By0
アポロが着陸したときにこんなことも解らなかったのか?w
196名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:06:27.73 ID:ski8Gp9q0
つまり月の地下にはロストワールドがあるってニュースか
197名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:06:54.31 ID:m+mCDvkq0
★定番★
アポロ計画の疑問点

◆たなびく星条旗,存在しない着陸痕,塵ひとつ積もっていないパット
 伸びる方向が違う奇妙な影,逆光にも関わらず明るすぎる陰,
 まったく見えない星空
http://www.rupan.net/uploader/download/1306828144.jpg

◆セットのように異常に近い地平線,異なる場所で撮影したまったく同じ背景,
 異なる場所で撮影したまったく同じ地面,
 岩に映った謎の「C」マークと「C」マークが消された同一の写真,
 2倍速再生すると地球とまったく同じになる宇宙飛行士の動き,
 上からワイヤーで引っ張りあげたかのような不自然な挙動,宇宙線被爆の謎
 http://www.rupan.net/uploader/download/1306828257.jpg

◆肉眼が損傷する筈なのにバイザーを上げて素顔を晒す宇宙飛行士,
 放射能にも感光する筈のフィルムで撮影された不自然なほど綺麗な写真,
 レーザー反射板の謎,アポロ計画の政治的背景,映画「カプリコン・1」
 撮影に使用した?エリア51に見られる謎のクレーター群
 http://www.rupan.net/uploader/download/1306828613.jpg

◆おまけ
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/neta2/src/1306829114606.jpg
198名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:01.03 ID:GNTX/6gi0
月に行くより海底の開発を優先しろよ
地球の8割は海なんだからさ
でも月面より海底のほうが環境としては過酷なんだっけ?
199名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:10:25.33 ID:2XlEzgUw0
月に行ったときに気づかなかったのかよ
それとも行ってねえんじゃねえだろうな
200名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:11:28.08 ID:hwTjpt/W0
伊藤園あたりが、同じ成分の「月の水」を発売する予感
201名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:13:14.36 ID:j/PrNdeOO
昔ティアマトという惑星があってニビルと衝突し、ティアマトが割れて地球と月になりました
202名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:13:13.93 ID:rqwLCyyb0
ムーンレイスがまだ出てきてない
203名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:13:51.51 ID:ezA/KvC1O
ノアの大洪水がくるぞ
204名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:31.44 ID:BYKDyz5x0
月は我が国固有の領土アル(`ハ´  )
205名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:14:41.40 ID:YQtmyEcQ0
やはり月面着陸は大嘘だったのかよ
206名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:15:26.97 ID:a/6cSqhG0
地球の深海も月と同じくらいまだ何もわかってないんだぜ
207名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:16:44.78 ID:BYKDyz5x0
<丶`∀´>月の起源は韓国ニダ
208名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:18:10.82 ID:EpjC7ryH0
>>197
その疑問点ってほとんど論破されてなかったっけ?
209名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:23:12.48 ID:HuLsiL0r0
勝つためには仕方ない。
水を略奪しよう。
210名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:23:51.06 ID:m+mCDvkq0
>>208
「ほとんど」にすぎず着陸時無音だった謎をはじめ
数多くの謎がまだ残されてるよ(NASAはダンマリを決め込んでいる)
そもそも「論破」したように見えて実証されていないものも多くある
211名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:24:39.75 ID:yD4DeZFQP
ネオ・ヴェネツィアまだ〜?
212名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:27:03.87 ID:+bvpWsiW0
>>191
っ 第三の選択
213名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:28:18.36 ID:nB/9KXpe0
ボーリング調査出来ないかね?
214名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:29:07.34 ID:fEOOZjsa0
>メルト包有物

とけーてーしーまーいーそおー♪
215名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:29:44.09 ID:n2FbO0bQ0
静かの海

これ訳し方上手いよね
216名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:47:31.61 ID:mi2G0HFy0
放射能は?放射能はどうなの?
こわいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
217名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:48:00.15 ID:7dVojsl50
中国人「月の水は我々のもの」
218名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:49:59.45 ID:v59uDe5j0
えっ?月に行ったんだろ?何しに行ったんだよ!
そんなことも調べてないのかよ
219名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:51:18.01 ID:EpjC7ryH0
>>210
そりゃエンジン音なんてないし、
音は推力の発生音だけだから通信機まで届かないでしょ
車じゃないんだから
220名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:51:46.63 ID:m+mCDvkq0
>>197に対する当局の反論
http://www.rupan.net/uploader/download/1306831164.jpg

ちなみにこの本でこの「反論」によって証明し尽くされたかのように見える月着陸疑惑に対して、
更に突っ込んだ分析を行い、説明できない新たな疑問点の数々を提示している。

また最初の月着陸は事実であるとしながらも、
着陸失敗や万一現れたら困る「ある存在」に備えて、実際の着陸は1時間前だった事、
放送は本物の月面の撮影(鳥の羽根とハンマー落下)と
地球での撮影(たなびく星条旗)をザッピング中継した可能性がある事、
都市伝説「コカコーラ事件」の元になった2分間の謎のシャットダウン中の
アームストロングとヒューストンの通信記録などをスッパ抜いている。
221名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:52:03.87 ID:QDPRfdAq0
水があるということは水素酸素もある。
アポロの撮影で気泡が見えたのがこれで解明された。

222名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:54:44.81 ID:jySbSSVi0
オレソジンイル
223名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:54:55.40 ID:4KWHCHdr0
そろそろ月に観測基地を作ってもよくね?
224名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:56:40.89 ID:LPhTFJVD0
月はチタン製の人口衛星なんて話があったな。
おまけに地下には水が豊富とくれば、間違いなく地底都市があるだろう。
225名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:58:10.80 ID:1mpFHNMr0
じゃ、じゃあ、ルナチクスはいるんだね!?
226名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:58:31.43 ID:lg4DnS0W0
もうやだ
汚染水だらけじゃねーか
227名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:02:39.35 ID:7d9ATT4p0
ああだからムダヅモでナチスは月に定住できたのか
納得したわ
228名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:02:55.23 ID:UMBh8gn60
ヘリウム3は?
229名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:02:55.53 ID:SVQgyN6W0
みんな! 月や宇宙に移住するより人類を減らすほうがずっと簡単なんだぞ!
230名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:03:07.95 ID:qsrbOz78O
マイクロウェーブ発射基地は?
231名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:04:03.22 ID:m+mCDvkq0
>>219
本来なら「接地ランプ」が点灯した際、エンジンを切ってそのまま着陸する手筈だった。
ところがアームストロングはその任務を忘れてしまい、
エンジンを「噴射」したまま着陸した。
そして船体が静止した事を確認した上でエンジン停止を行っている。

アポロ11号がアメリカ時間7月20日4時17分40秒に月面の静か海に着陸するまでの
通信記録が全て残っているのでわかりやすいが、
口ではっきり「停止」と言ってからボタンを押しているのでこれは間違いない。

ところが通信記録では船内は異常なまでに静かなのである。
大気中では140〜150デシベルに達するはずのエンジン噴射音が全く聞こえない。
月面上には空気が無い。音は基本的に空気の振動なので、月面にいる者に
音が聞こえないのは仕方がない。

ところがこれは船内での通信記録であり、船内は地球上よりも
高く気圧が設定された空気が充満している。
本来なら機体に密着したエンジンの振動が船内の空気に伝わり、
轟音になっている筈なのに、奇妙なまでに静かなのだ。

ちなみに月着陸船は普通の船とは違い、重力を極力軽減するために
非常に壁が薄く作られている。
場所によっては実に0.13ミリという驚異的な薄さなのだ。
そのうえ、通信記録に残されている宇宙飛行士が会話していた場所は
エンジンの“真上”に位置するのである。
どう考えてもエンジン音が鳴り響いて、まともな会話ができる状態ではないのだ。

ちなみに着陸エンジンを開発してグラマン社が無音無震動のロケットエンジンを開発した事実はない。
そして推進力を4500キロかせ1200キロに落としたからといって、エンジン音が
実際の通話記録のように消えるハズもないのだ。
そしてその理由を明確に説明できた者はNASAにもいない。
この本ではその理由をハッキリ述べているが。
232名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:20.43 ID:FxYEd6IL0
>場所によっては地球と同程度
って日本語としておかしくない?
233名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:08:43.34 ID:EjmAfSodP
>>229
人間を資源としてみればそんなもったいないことは出来ない
でも現実は国が資源としてみてるぐらいで、あとは人権、人権と騒ぐのが居るせいできちんと使えてないんだよね
234名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:10:56.39 ID:MWkC2Fw1P
>>231
>ところが通信記録では船内は異常なまでに静かなのである。
>大気中では140〜150デシベルに達するはずの
>エンジン噴射音が全く聞こえない。

そりゃ聞こえないだろう、宇宙服の内部しか大気で満たされていないのだから。

>どう考えてもエンジン音が鳴り響いて、まともな会話ができる状態ではないのだ。
君の脳みそで考えても時間の無駄のようだな。上記の理由でエンジン音がするわけがない。

>そしてその理由を明確に説明できた者はNASAにもいない。
説明するのが'Ridiculous'だから説明してないという可能性は全否定か。
さすが中国人は、翻訳大国だな。語学力だけはある。
235名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:11:30.23 ID:EpjC7ryH0
>>231
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
236名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:12:02.93 ID:dZF/LF3j0
轟音は機械振動じゃなくて
噴射排気と大気との衝突じゃないの
237惑星エロス:2011/05/31(火) 18:19:59.51 ID:Wq/skpfD0
俺のw女w.
apolloツエンTEENのモナリザをどこに隠した`


238名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:20:00.64 ID:+aJYpWar0
飲めるとしても
取りに行くコストが膨大だな
239名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:24:52.03 ID:RdV17eNW0
>>89
冥王星さんはね・・もう惑星じゃないんよ・・
240名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:01.65 ID:lg4DnS0W0
てか、あの時代にあんなきれいな着陸できるもんなん?
241名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:25:18.83 ID:j8iy3oJz0
10月にNASAがサハラ砂漠くらいはあると言っている。

月に水はあるのか? 無いのか? やはりあるのか? NASAが月には相当量の水が存在すると結論
http://water-news.info/859.html
242名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:33:22.48 ID:/a7kYPHz0
ヘリウム3でエネルギー問題は解決するんだけどね。

そこまで人類はまだいけないからな。
243名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:43:02.00 ID:ezA/KvC1O
ノアの大洪水
水はどこからきたのか!

ω`) 月
244名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:46:40.90 ID:j8iy3oJz0
>>243
北海道大学とアメリカの研究チームが発表。月の水は彗星由来。地球の海水の10%も彗星から
http://water-news.info/1136.html
245名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:56:52.24 ID:UtPWodC10
まあ間違いなく放射能汚染されているんですけどねw
246暴支膺懲 ◆CeoD2zuluY :2011/05/31(火) 18:59:27.46 ID:78coFOIu0
ベガ星連合軍のスカルムーン基地まだぁ?(・∀・ )っノシ凵 ⌒☆チンチンチン☆⌒ 凵\(\・∀・)
247名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:41.65 ID:tC9+YbavP
>>154
248名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:02:20.43 ID:mO3jhIVWO
アポロ11号はそんな事ぐらい判って帰ったはず。
249名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:28.51 ID:++rVQFfH0
>>243
ロマンがあるな
250名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:04:45.71 ID:NISOgJm20
月の地下に巨大な空洞があれば、恒久的な基地が作れる。
火星への前進基地にできる・・・
251名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:06:44.93 ID:1e8d7KWC0
はやくヘリウム3取ってきてくれ
252名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:11:33.91 ID:tbxwCDOf0
はやぶさなら月ぐらい楽勝だよな
ちょっと行って見てきてもらえ
253名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:21:50.16 ID:keNwEg9E0
「水わぁ!月にいればいいのだ!」
254名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:29:33.24 ID:yrv99g8j0
月に降りたんなら、しっかり調査できるはずなのに、
アポロ以降着陸しようとしない不思議。
こりゃ行ってないかもしれないな。
255名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:30:42.77 ID:x1KcIuN6O
宇宙人の基地だから近づけないんでそ
256名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:02.20 ID:2Ma6m3u30
そこには滅びた文明の秘密があるんだよ。
地球の未来がそこにあるわけだね。
257名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:32:06.19 ID:pGHfe49Z0
アポロが着陸した時のコンピューターの処理能力ってファミコン以下なんでしょ?
そんなんで本当に着陸できたの?
今のスパコンならホイホイ行けるくらいめちゃ余裕じゃないの?
258名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:33:11.14 ID:fNOVKQo7O
>>256
さっき行ったら、ふくすま人が餅つきしてたよ
259名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:41:01.65 ID:gkBaGz3C0
じゃあそれで福島の原発を冷やすか
260名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:46:15.88 ID:U4USbV770
無駄カキコして忍法帳のれべらげでもするかな
261名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:55:25.57 ID:mN/NSUxXO
【宇宙】月の「餅突きウサギ」の耳も無くなっている事が判明(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1306046832/
262名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:59:06.84 ID:RyDTLLDRO
アクエリアスの水さ
263名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:53.38 ID:sEx07JJf0
月はUFOの地球付近サービスエリア
264名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:03:56.16 ID:pWL6b4KO0
アポロは一体何をしに行ったんや。w
月に降りてちょこっと歩いて星条旗建てて帰ってきたのか?w
265名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:05:05.56 ID:fW+IJAlz0
兎が餅ついてるんだから、水も餅米もあるだろ
266名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:17:40.45 ID:Is3nPNjj0
実際には人間は月にはまだ行ってないと言う話だ
あの当時の技術レベルではまず無理だわな
今の技術ですら問題が解決できずに相当厳しいだろう

なので嘘の映像をスタジオで撮っていた
もちろんいろいろその映像には矛盾が見られる
267 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:21:02.96 ID:WSLCHCZs0
 
268名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:29:36.28 ID:TSJegNIF0
http://www.youtube.com/watch?v=zPwMdZOlPo8
「水をくれ」と言ってる
269名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:36:52.66 ID:B7lqpS5U0
中国で大干ばつだって

月に移民した方がいいんじゃないか?
270名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:44:36.93 ID:8bZAO6zk0
あるとかなり良いことなんだよなぁ

でもどこにどの程度有り利用するためにやるべき事がどれくらいあるかまで分からないと
結局は月開発に月の水を使うなんて実質不可能でもある
271名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:27.49 ID:sWZz8jH50
月なんて月面探査したり何十年も散々調査されてたのに未だに水があるかどうかさえ
はっきりしてないのかよ。こんなんじゃそれより遥かに遠い星の成分が何かなんて
わからんよな。
272名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:46:59.15 ID:KLidO6LK0
>>271
わかるんだなこれが
273名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:48:29.33 ID:TmOOT+Ew0
月を拠点にして次はエウロパだ。
274名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:51:09.82 ID:kYUyEmk90
アポロ以降、有人の月面調査が行われて無いってのは確かに不思議だな。
もう半世紀経つのにね。
275名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:51:21.37 ID:nNRT1fiu0
これを「月水」と呼ぼう
276名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:52:29.58 ID:50W3zet60
>>154
うまい!
277名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:53:08.90 ID:FaZNfIuC0
地球にこれだけ水があるから
お隣に水があっても全然不思議でもなんでもないな。
278 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 20:53:14.81 ID:MqPmmwiNO
確かに月には水があったと思われる。太古の昔はね。
しかも地殻の内側にあったはず。

しかし
今は月の内側に水は、ほとんど無いはず。
水がどこに行ったかは秘密のお話。
279名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:56:35.27 ID:p185pDKN0
月のクレーターを見れば地表のすぐ下が氷床であることは明らかだ。
月のように山肌ぎりぎりまで平坦な地形は氷床の特徴だからね。
ttp://www.polarcruise.jp/south_experience/A5A8A5EBA5B9A5EFA1BCA5B9BBB3CCAE.jpg
ttp://clublog.jp/usr/grande/IMG_1220.JPG

地球同様、海洋のある星なんだよ。 凍ってるけど。
280名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:03:22.80 ID:aEJNNoyO0
正真正銘うどんゲイン
281名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:05:07.61 ID:KLidO6LK0
>>279
クレーターは山じゃないし
水の侵食がないから平坦なんだろ 全然違う
282名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:07:16.06 ID:p185pDKN0
>>281
なにを見当違いのこと言ってるんだ・・・?

ゆとり世代ってこのことかなぁ・・・日本どうなるんだろう・・
283名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:08:57.44 ID:bVl4KBvR0
知ってる。
ファベーラの住人が掘ってるんだろ?
284名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:18.28 ID:xbBDTanf0
月って簡単に言うと地球からはじけた欠片なんだろ?
大量の水があっても不思議ではないよな。
285名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:39.57 ID:dniA00fV0
クレーターは神がくれーた物なんだよ
286名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:53.02 ID:KLidO6LK0
>>282
反論は具体的にどうぞ
287名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:09:59.77 ID:JPj6YeYdP
まぁ、俺もう月の土地もってるんだけどね
288名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:10:35.82 ID:1ilI2IpQ0
月の涙はモンスターだぞッッ
289名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:11:34.55 ID:KEPf1Cse0
一酸化二水素なんて猛毒じゃねーか
290名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:17.58 ID:o5o2pnMO0
月はもともと木星の衛星エウロパのようなものだったという説があるね
水があるっていうよりむしろもともとが氷の塊の衛星で偶然地球の重力につかまったと
表面の砂は何億年も掛けて隕石が堆積しただけなんだそうだ
その証拠に地球の水は太陽系の潜在的水の量から見ても多すぎるらしい
氷の惑星が地球の重力に捕まった時に一部が地球に落下したらしい
291名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:13:49.78 ID:7YE8RFLX0
鉄腕アトムを思い出した、月にロボットが置き去りになっている話イワンだったかな。
292名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:14:28.72 ID:JKs5USMUO
不思議といえばといえば民主はメルトダウンやプルトニウム検出しても避難範囲を広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な放射性物質を全部きちんと公表をしないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
293名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:03.68 ID:KLidO6LK0
ID:p185pDKN0:
http://www.polarcruise.jp/south_experience/A5A8A5EBA5B9A5EFA1BCA5B9BBB3CCAE.jpg
あ、月の地形と似てる!だから月のあの平たいトコは氷に違いない!
うんきっとそうだ、、みんなに教えてあげよう!
ってとこ?w
294名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:14.45 ID:p185pDKN0
>>284
まさにそのとおり、岩石・溶岩中に多量の水分が含まれてるから生成過程で海もできる。

ただ、その後ながいあいだ凍ったまま宇宙線に晒されてるから
同位体の割合が変化している可能性もあり、塩や硫黄も多量に含まれているかもしれない。
だから掘り起こしても利用できるとは限らないんだ・・・
295名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:17.14 ID:NNZrzxS70
地球から月ができた時、冷えて固まる前にどれだけ水蒸気を保持できたかが重要かと
引力が弱いから地球より格段に少ないだろうな

あと空気ないから、温度が低くてもバンバン蒸発しちゃう。
ドライアイスみたいに昇華しないのかな?
296名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:16:53.16 ID:/rlxArit0
どうせ放射能で汚染されてんでしょ。
297名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:17:04.79 ID:6aArnQoB0
ウサギが餅つきしてるんだから水ぐらいあるだろ
298名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:00.61 ID:KLidO6LK0
>>294
なんつー根拠のない思い込みに基づいた断定なんだw
299名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:20:46.59 ID:UtRypzj00
もしかしてガミラス星みたいな感じだったりして!水分は濃硫酸……
300名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:24:05.30 ID:ncicIqbc0
みんなでマイムマイムを踊ろう
301名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:24:54.66 ID:P4yavE5j0
チャーリーはまだ発見されないの?
302名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:25:39.46 ID:DA0vmInb0
今こそ人類は、傷だらけの月を前に驕慢と搾取の歴史を改めなければならないのだ
我々「宇宙防衛戦線」は声なき星々の代弁者だ そして今日は人類の宇宙空間からの撤退を記念する日となるだろう
303名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:25:39.54 ID:p185pDKN0
宇宙開発としては、不純物を抱え込んで凍っている水よりも
岩石中に共晶状態で存在する水のほうが手軽に取り出せて好都合なんだよ。

だから岩石中の水分を重要視する。
月に大規模なプラントを持ち込めないから、消耗品のない単純な装置で生成したい。
そこでは凍った状態の水はあまり魅力的でないんだよね。
304名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:27:15.35 ID:Z/ZZoHQEO
>>302 またシリウスの仕業かw
305名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:29:14.44 ID:K8Zr1hIZ0
月面のおいし〜い水
306名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:29:33.47 ID:WQaEtFSDO
〜〜|(゚o 。`)/〜〜あれ〜
307名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:32:15.46 ID:KLidO6LK0
>>303
さて、岩石中の水と凍った水のどちらが手軽に取り出せるか考えてみよう
氷よりも岩石中の水に不純物がないっておかしいだろ
岩自体不純物じゃん
308名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:35:13.60 ID:p185pDKN0
>>307
どこまで頭悪いんだよ・・・化学の基礎からして分かってないじゃないか・・・

いったいなにを学んできたの? 小学〜中学生ぐらい?
309名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:36:01.65 ID:HuLsiL0r0
何か最近教科書が書き換えられるような発表が多いね。
いよいよ異星人来訪ってとこだろか。
今年現れるってのも強ち虚言ではない気がしてきた。

310名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:36:44.26 ID:OKJBKHkO0
俺のもの
盗むなよ
311名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:36:49.25 ID:d0K+yii90
>>274
アポロ計画→スターウォーズ計画→弾道ミサイル構想→カーナビ
これが答えだ。
312名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:38:22.35 ID:KLidO6LK0
>>308
お前さっきから嘘ばっかり言ってるな
何が目的なの?
あとなんで反論がバカとかゆとりとかばっかなの?具体的にできないの?
313名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:39:06.89 ID:FrRPqGyo0
月なんかわずか1秒で命令を到達させることが出来るる距離なんだから、
本当にやる気になったら、ロボットをバンバン送り込んで、調査でも建設でも、
何でもできるような気がするんだけどな。
314名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:39:22.26 ID:/Utw7lbY0
月って内部が水で満たされた星だったんだろ?

あすかあきおが言ってたよ
315名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:39:47.46 ID:VlnvKCTYO
信じるか信じないかは
あなた次第です
316名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:40:24.49 ID:/BDb4h08O
確か月の土地を販売してたよな。
317名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:41:32.98 ID:/Utw7lbY0
>>313
メリットがないからやらないんだよ
318名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:42:40.21 ID:NNZrzxS70
>>307
それもそうだな
45億年の間、一度も蒸発→液化のプロセス踏んでないから
物凄い量の鉱物成分が溶け込みまくってるんじゃね?
コントレックスの比じゃないかとw飲んだら確実下痢ピー
319名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:48:12.56 ID:RG+99dFm0
>>313
月には民衆に知られたくない、地球外文明の基地や遺跡がゴロゴロ
しているからNASAが隠してるんだよ。 あと独占したいのもある。
320名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:48:33.00 ID:elq6IiSu0
そりゃ、H2Oなんだから大量にあっても不思議は無いだろう
321名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:48:54.34 ID:YMaeTHtRO
どっちみち地球は月という巨大隕石によって滅ぶ
地球に重力が有る限り
322名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:51:53.80 ID:KLidO6LK0
>>318
そもそもID:p185pDKN0 の言う
>岩石・溶岩中に多量の水分が含まれてるから生成過程で海もできる。
てのが前提としてウソまみれ まず月に溶岩なんてないだろw
323名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:52:05.43 ID:/Utw7lbY0
>>321
月って年々離れて行ってんじゃなかったっけ?
324名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:52:19.89 ID:DtrM4wrl0
>>313
ソ連はリモコンカーを大喜びで走らせまくったようだが。
325名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:54:46.35 ID:/Utw7lbY0
>>322
月の海と呼ばれている色の濃い部分は溶岩の固まったものではないかと言われている

あすかあきおがそう言っていた
326名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:55:25.67 ID:KLidO6LK0
>>322
訂正
超大昔の溶岩ならあるかもだなw
で何で水が大量に含まれてるって断言できるんだろう
月に水があるかどうかも分かってないというのに
327名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:56:20.91 ID:Uwenh5AD0
>>1
月には人間も動物も居るんだが。
328名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:59:07.77 ID:JZwldC7C0
やはりセレナイトやムーンカーフは居たのか…
329名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:59:25.87 ID:YMaeTHtRO
月には古代宇宙船がある
330名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:00:39.88 ID:3m3vIkJg0
アルプスの天然水みたいにそのうち、航路を確保して
月の天然水が売られる日が来るのかのぉ。
331名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:00:46.41 ID:ZTtX2FQS0
ん?まだ可能性?子供の頃から聞かせられてたような気が
332名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:02:21.59 ID:KLidO6LK0
>>320
昼は120度になるし真空だから
水なんてあってもすぐに沸騰してどっか宇宙の彼方に飛んじゃうだろうな
極ですら氷がなかったらしい
333名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:02:47.33 ID:YMaeTHtRO
月自体が宇宙船
人類の先祖は宇宙から来たシュメール物語
334 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 【東電 72.9 %】 :2011/05/31(火) 22:04:45.01 ID:SIZxXcsV0
蟹もウサギもいるのだから水はある
335名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:04:51.06 ID:wFkhy5n40
ねえ月はいつ地球と衝突するの?

336名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:07:58.23 ID:yECCs3HU0
>>335
むしろ徐々に離れてる
337名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:08:17.84 ID:nPkG51D+0
>>335
月は徐々に遠ざかっていますから、衝突はしません。
ですが、地球から離れてしまう前に太陽が最後を迎えますので、
一緒に消滅する運命にあります。
338名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:09:07.69 ID:E7XZbgUb0
だからさ、月の裏側には基地があるんだって。
339名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:10:01.17 ID:/Utw7lbY0
>>338
ああ、そうさ


夏休みにみんなで作った秘密基地がな・・・
340名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:11:46.44 ID:RG+99dFm0
月基地にはセムヤーゼたんもきっと居るよ
341名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:14:06.50 ID:CL0UZGq60
いいかげん月に人間が行く日はこないのかね
342名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:16:56.00 ID:KLidO6LK0
>>341
僕らが生まれてくるずっとずっと前にはもう…
343名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:21:45.12 ID:Q93y/AH60

【速報】
須藤元気がこのスレを監視してます

344名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:21:55.64 ID:CL0UZGq60
>>342
「当時の技術力」でも、宇宙放射線を完全に遮断して
誰も放射線障害で死んでないものね。
今の技術力でやっと月に水発見!wだぜ。おかしいだろjk
345名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:24:58.64 ID:mwpPV9l0P
>>9
よ〜し、おいらはムーンウォークを登録するぞ。
346名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:26:32.57 ID:EyVItOkI0
放射能障害と分かる形で死んだ人はいないが、後年に癌で死んだ
アポロの宇宙飛行士はいます。
347名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:29:10.33 ID:CL0UZGq60
多分、今、月に人間を送り込むときに問題なのが放射線問題だろ。間違いなくな。
厚さ数メートルの素材で防御しないと死ねるわけだから。
そんなん現実的にできないし。

1960年代はすごいねー。やれやれ。
348名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:30:54.43 ID:1MuQytPk0
>>73
○ー○ー○ー○的なw
349名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:34:11.02 ID:Ko/DvuLE0
てか確めにいけよ、
30年以上前にいけたのだから今なら楽勝だろ
350名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:35:38.08 ID:FIHSdy1VP
今月のムー記事に書いてあったけどさ。
米国が火星の衛星フォボスに無人探査船おくる計画らしい。
もしかしたら、フォボスは中に空洞のある構造物じゃないかって話。

ぐぐった→ http://www.s-yamaga.jp/nanimono/uchu/f854a81-3.jpg

はるか昔、太陽系にやってきた移民船の残りじゃないのか!?
351名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:46:31.41 ID:+q4Jy8so0
原発の汚染水を月に捨てれば
どうだろうか?
誰も文句言わないでしょ?
352名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:49:08.61 ID:5/7XQJgH0
水のある土地に基地を作った国が月を支配できるな
353名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:51:07.17 ID:lyIHU1uE0
じゃあ、地下原子力発電所は月に作ろう。
水が有ればできるし。
月に太陽光発電パネルをはった方
がいいかな。
できた電気はどう送るか・・・
354名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:52:52.41 ID:vcxTkRew0
月なんて開発する意味が無いだろ
もっと遠くの星や隕石を調べろよ
355名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:54:21.60 ID:TFFE8JUs0
ティアマトの衛星だったキングウだから
356名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:58:35.82 ID:Z8wL7hO30
月って火星と木星の間にあったのが主星失って飛んできたって本で読んだぞ
357名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:59:04.85 ID:SibPXfKs0
月水なら
火木の立場は〜
ましてや金土は?
358名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:59:30.96 ID:LtJbMs3e0
デブのヒザにも大量の水がある可能性
359名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:02:09.75 ID:eFR/4MhA0
あると思って行けば、月の海はあるんだよ
360名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:02:52.62 ID:5Jvgwz91O
最近アポロの動画見たら細部にわたって手抜き丸出し、捏造映像のレベルの低さにワラタ
361名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:03:29.51 ID:1Me8jdkM0
氷が大量にあるなんて70-80年代には予想されてただろ?
362名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:03:37.47 ID:yBfN7qYt0
行ってくりゃいいじゃねーか・・・何十年も前に行けたんだから今なら余裕だろ?
363名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:03:59.59 ID:qJRNjlCr0
こりゃ俺がタキシード仮面である事もバレそうだな。
364名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:05:19.95 ID:dZF/LF3j0
水無月は使用禁止か
365名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:20:10.20 ID:4c3+YrMe0
ふくいちの汚水を運んじまえよ
366名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:22:08.40 ID:tUhAYfdl0
ノアの大洪水の原因は、月が割れて大量の水が地球に降ってきたって説を10年以上前にムーで読んだ事を思い出した。
367名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:22:47.58 ID:JKs5USMUO
大量といえば民主はメルトダウンやプルトニウム検出でも避難範囲を広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な放射性物質を全部きちんと公表しないのかな?

大量の民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
368名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:29:40.43 ID:o0CtmEVoO
>>366
まるで月にケツァルクァトルが超接近して
月から水が溢れ出したみたいな言い方だな
369名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:30:51.72 ID:lyIHU1uE0
明日から水有月
370名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:32:32.68 ID:U11YAg4/0
月の天然水
371名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:40:25.20 ID:vAnx67xZO
>>357
木は燃えるし、土掘れば金出てくるし、いいんじゃね?
372名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:41:34.77 ID:wOCvSQ7Q0
次の有人月面着陸があるとしたら、アメリカか中国か。
日本ってことはないよな。
373名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:47:05.83 ID:XfoFUfgc0
月の大きさは太陽の400分の1
しかし地球から月までの距離も、地球から太陽までの距離の400分の1
だから地球から見ると、月と太陽はほぼ同じ大きさに見える

なんか運命を感じるよな。。。
374名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:52:04.72 ID:xJSUXoBU0
>>59
オーマン教授になんの恨みが?
375名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:00:28.13 ID:5Csx6z+q0
月の水 10,500円
376名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:04:55.31 ID:uq27S/bd0
価格破壊信じてる
377名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:08:33.99 ID:mAfGGoFi0
何か、月の裏側に10億年前の宇宙船の残骸があるとか
冥王星軌道から謎の船団が近づいてきてるとかいう話はどうなったんだ?
378名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:09:35.43 ID:1bKp3dUPO
水だっつってるのに綿だってよ
外人って耳悪いのな
379名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:10:14.68 ID:HuVqJUXr0
>>377
10億年という数字を叩きだした奴が人類の文明を遥かに超えた存在であるのは間違いないな
380名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:10:25.19 ID:0Fv1PEAd0
ちゃんと確認していなかったわけか。
つまり水だけに見ずにいた。
381名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:14:56.86 ID:ZvcvuXUqO
>>350
月自体が大きな宇宙船って説もあるよな
表面の土の層の下が高温に強い金属でコーティングされてるらしいし
前に調査船をワザと落下させて振動の伝わり方を調べたら
内部が空洞以外考えられない結果が出たとか
382名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:16:23.93 ID:xWYeunKz0
何かで読んだけど、こんなに球体に近い衛星って他にないらしいな
巨大隕石が地球に衝突して、こんな綺麗な衛星が出来るのか?
383名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:16:37.51 ID:78IeD9tyO
宇宙に住むのに宇宙の放射線はあまり関係ない
一番の問題は骨量の低下、一年いると頑丈な飛行士でも100歳以上の骨量で極端な骨粗鬆症になる
384名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:16:58.36 ID:110EF+ll0
重要な水源だな
385名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:17:37.04 ID:rnraq+/WO
月の水がペットボトルで販売されるようになるのか
386名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:22:54.75 ID:Bey8BpEYO
寝耳に水
387名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:24:18.32 ID:78IeD9tyO
月の土地てアメリカの会社が販売してたし
月はアメリカの物、つまり月はアメリカの州だ
388名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:25:57.36 ID:U8U6cUOv0
>>350
アメリカじゃなくて、ロシアだろ。
ロシアは毎回毎回、失敗してるのにやたらフォボスに拘る。
いい加減、原住民怒ってることに気づけよな。
389名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:26:27.65 ID:ZvcvuXUqO
>>382
地球サイズの惑星の衛星としてはありえないくらいの大きさらしいな
しかも地球を回る軌道もほぼ真円に近く自転と公転の周期もほぼ同じ
これは何者かの意思によってその軌道に乗せたと考えると合点がつくのではないか?
390名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:32:55.93 ID:kzSsdl4C0
>>382
言うとくけど、月は宇宙船なんお
391名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:33:28.52 ID:4DZaL4s+O
実は月は最大のオーパーツ。
392名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:33:55.53 ID:nnUiC5UD0
悪い、俺が飲み干した
393名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:34:18.63 ID:2/I2gufQ0
水だー!ヒャッハー!
394名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:38:55.92 ID:qOLYyVizO
できて45億年もたって惑星って

いつまで戸惑ってるんだよ
395名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:39:35.58 ID:ztf6NVb/0
アポロの月に行ってない気がしてきた。
396名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:40:56.61 ID:hUAppfEnO
不思議だ。何故見に行かない?
月を調べちゃならない訳でもあるのか?
397やるぽ ◆uxiEcLm93Sln :2011/06/01(水) 00:41:00.00 ID:39m819H30
地球は移動要塞で月は護衛艦だった
人類は、乗組員の末裔

戦闘の結果?
敵巨大要塞は未だに、すぐそこで燃え続けているじゃんか
勝ったんだよ、俺らは
398名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:42:09.09 ID:1+v6OnE70
こりゃラビルーナも存在するな
399婆 ◆HKZsYRUkck :2011/06/01(水) 00:43:21.23 ID:QGXIYk1R0
>>389
島左近の能力と人柄に惚れ込んだ石田三成は、禄高4万石の半分近くを
与えて召抱えたのだった。

みたいな、いい話っぽいよなw
400名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:44:12.68 ID:nOYzmo7u0

いくら調査しても良いが、俺の所有地への立ち入りは禁ずる。
401名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 00:58:14.08 ID:vUufoXYd0
>>398
ちくしょう、それ書き込みに来たのに!
402名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:15:18.26 ID:HuVqJUXr0
月面に大量のうんこがあったら驚きだな
403名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:44:51.67 ID:MRY0QWzP0
月はいろいろ不自然な特徴が多いらしいよね
404名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 01:54:16.83 ID:X/ys5lLj0
>>389
衛星は大体その内、公転の周期が惑星の自転のそれと揃ってくるらしい。
405名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:48:53.47 ID:ypaJsWbD0
>>332
水星の極地域でも氷が見つかったとの事だから、月に有っても不思議では無い。
406 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/06/01(水) 08:52:39.17 ID:L5/Gd4Xu0

*彗星探索家 木内 鶴彦が臨死体験で見た地球の歴史*
http://4d4u.net/contents/

... で、そうこうしながらこうやってくるうちに、遠くの方から大きな彗星、
コメットがやってくるんです。

 その当時、地球の周り月は回ってなかったんです。

 月になる元の天体が遠くの方からやってくるんですね。これは、
彗星と同じで氷を、かなりの氷を蓄えて火星とそれから木星ぐらいの
間に来てから、これが全部気化するんです。
 それで、もの凄いでかい天体になるわけです、見た目は。それが
近付いて来るとそれが地球にクワ−ッと降り注ぐんですが、これが
今から15000年前なんです。15000年。これで、大洪水が起きる
わけですね。

 俺、星やってる人間としてこんなこと人に言ったら、馬鹿じゃないか
と言われるんですよ。あまり、これ内緒ですけど。あくまでも臨死体験
で見せた内容がそうだったということですよ。だからこう勘違いして貰って
は困るんですね。本当にそうだったって言ってるわけじゃないんですよ。
臨死体験で見せた内容ですからね。そこを勘違いされると困るんですね。

407名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:14:40.76 ID:G6rCht640
NHKで見たw
408名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:38:14.13 ID:wfbAw1tm0
月には大気もあるし生物もいる。
地表は寒暖の差が激しすぎるので、地中に穴を掘って生活してるんだよ。
これらが実現されたのはまだ数千年前のことだ。
月が現在の軌道を維持するためには生命の存在が不可欠。
生物、植物、大気についてはそのうち明らかになるだろう。
409名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:41:47.06 ID:Tzmwd2kX0
>>1
「〜可能性がある」か。

学者って、研究予算とるためや有名になるために何でも言うからな。
特に未解明の分野はそう。
アメの学者は特にそういう傾向がある。

そういや、たまの韮澤会長も金星人がいるって言ってたな。
410名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:01:04.38 ID:QbDDbFGr0
【NASA】月面上に眠る10億年前の巨大宇宙船 part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/occult/1303788539/
411 【大吉】 :2011/06/01(水) 10:03:41.87 ID:JEK1a56s0
トータル・リコールか、いや、あれは火星だったっけか?
412名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:06:00.04 ID:3833jt9S0
ダハクの偽装がばれたか・・・
413名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:27:00.71 ID:RCe1QQe50
管:「よし、それで原子炉を冷やそう!」
414名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:49:33.99 ID:Ef+ScLLj0
>>70
300年後くらいにマジでやりそうで困る。
中華人民共和国日本省香川県うどん村
415名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:54:19.15 ID:u1XxolndO
餅つき出来るんだから、稲作できる水田くらいあるだろ。
416名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:59:28.89 ID:tPZV0aMLO
月の裏側は都市帝国になっちょる。支配者はズォーダー大帝。
417名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:05:46.76 ID:xA/jQW0F0
宇宙人が地球人に認識できる形態であるという思い込み
418名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:30:44.16 ID:g0vqM91M0
>>5
419名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:42:33.99 ID:Y4H9HlthO
場所によっては地球と同じくらい水があるって意味が分からん
420名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:26.10 ID:V/oIehXF0
>>9
月の水を飲んだら、超人になれそうな気がするもんな
「宇宙水」も
421名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:45:31.05 ID:QZ/Oe0CAO
早明浦が干上がっても心配しなくていいな
422名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:03.90 ID:VSSmYfz+0
>>344
歌詞にマジレスしてどうするw

このままのスピードで世界が回ったら
アポロ100号はどこまで行けるんだろう
(この長さならJASRACさん的にもOKなはず)
423名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:10:35.05 ID:xwvt8aBd0
ふくいちの汚染水が月に漏れ出している可能性
424 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:16:22.74 ID:dmXJhLLQ0
月に水
425名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:19:11.16 ID:iTezRXzC0
だったらロケットガール3巻アニメ化しろよ
妊娠エピ込みでさ
426名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:06.71 ID:dAzmTvaR0
>>422
マジレスじゃないだろ。
分からん奴には分からんのだろが。
427名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:22:20.48 ID:Mg/7au+S0
テスト
428名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 13:40:00.39 ID:FaM3vEs5P
水があればコンクリで基地製造ができるってこと?
429 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 13:40:43.18 ID:J6IRWyPU0
>>161
All your bases are belong to us.
430名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:12:59.32 ID:NPQqHqif0
「これらの世界はあなたたちのものである。ただしエウロパは除く 。けして着陸してはならない」
431名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:20:13.16 ID:M7NDvLDX0
一休「では消さないで着陸します、モーター吹かせー!!」
432 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:22:42.11 ID:2I5Z/7aR0
>>424
ムーンにウォーター
433名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:25:31.38 ID:ksRrKVKQO
かぐや姫がいる可能性が高くなったのなら信じたい
434 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:27:43.81 ID:r9gK4mYW0
むーん
435名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:28:38.42 ID:M7NDvLDX0
りばー
436名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:38:16.58 ID:C0lIF+KXO
>>435
マイケル兄貴はそのレスを望んでなかったと思う
437名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:44:22.12 ID:i+bOaXLq0
>>430
お前はニセモノ 半島人だな?
438名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:58:19.05 ID:8pOzP8AUO
月に水などないだろ
なにホラ吹いてんだ
439名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 15:24:03.19 ID:KCfsg8mz0
でも、月の水って地球みたいに(磁力線や大気で)
守られてなさそうだから汚染されてるんじゃないのか?
440名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 16:09:27.25 ID:p2cWTYWg0
水は宇宙ではごくありふれた物質だ
目くじら立てて噛み付くような事でもなければ、ドヤ顔するような大発見でもない
441名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 16:43:46.03 ID:lZ6tA6oF0
民主党は早く月を開拓して日本人を月に移住させるべき
442名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 16:47:57.09 ID:crL/pp4g0
>>441
二度と戻れなくていいから一般市民の移住テストとして行きたい
そんで宇宙服に核ミサイルくくり付けて月面で地球を眺めながらフライミートゥザムーン歌うんだ
443名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:37:03.85 ID:RFqquRW7O
満潮の時に地球から引き寄せられた海水がよく月に流れてるけど、それの事じゃないの?
444名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:39:58.08 ID:lv5zSnVF0
>>1
「月の滴、月ノ雫、月のしずく:用途・ミネラルウォーター」で商標を獲ってくるノシ
445名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:45:29.45 ID:rnraq+/WO
水があるならウサギも住んでるのかな
446名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 17:51:44.15 ID:I+aatych0
月の水は太古に地球に降り注いだ
それが各地に残る洪水伝説

ってトンデモ理論あったな
ロマンだ
447名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:05:44.22 ID:ietRHoNC0
原発建てようぜ
448名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:16:17.34 ID:OIiLgOtu0
月って
かぐや姫のふるさとだって
昔から言ってただろ
今頃何を・・・
449名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:40:34.17 ID:HN7vCFZE0
>>444
じゃあ俺は、月を経てきた水ということで、「月経水」をば。
450名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 18:56:51.21 ID:9Q7a+np00
月って大気がないから宇宙線をもろに浴び続けてるんだよな。
たしか放射線を浴び続けると放射能となるはずだが、
そうすると月全体が高濃度な放射性物質ではないだろうか。
人間が行けるはずがない。
451名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:01:47.79 ID:YdWLRnlv0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-108  2011-06-01 17:30
http://www.death-note.biz/up/r/23746.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1434.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
452名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:06:10.85 ID:mfaLn00b0
>>450
バカはポケモンでもやってろ
453名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:53:05.29 ID:r7BGvwJJ0
>悪いのは東電ですか、政府ですか、それとも国民ですか?
>ぼくは日本人全体に責任があると思う。(小学6年生 東電少年 ゆうだい君)

ゆうだい君、池上彰さんの大本営発表では何て言っているのかな?
我々は愚民だから、自分の頭で考えると間違うよ。

いいかい、ゆうだい君、君のような考え方を『一億総懺悔(いちおくそうざんげ)』と
言うんだ。一億総懺悔はいらないよ。時効政権の責任を明らかにしないと同じ過ちを
繰り返してしまうんだ。
454名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:04:34.65 ID:L3efqOnuO
NASAさんは早くかぐやタンの残骸を確認してきてください
あの哀しい末路は忘れません
455名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:56:41.61 ID:SoqbCne50
>>208
ハッセルブラッドで撮影されたとされるアポロの靴跡写真は 
靴跡が土の板の上についており
あらかじめ作った『粘土版』を踏んだ状態のようだったことから
着陸した月のその場所に 水分があったのかどうかが議論になっている
456名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:59:43.59 ID:6nA9ZNOq0
よっしゃ!茹で放題だ!!
457名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:59:59.51 ID:SoqbCne50
私も あの場所に水分はおかしいし
(水分がない土ではきれいな足跡はできないと思う)
(または踏んだ時に 乾いた土なら土板ごと壊れると思う せめてひびが入る)
地球で作った捏造写真だと思う
458名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:50:28.88 ID:94yP7CdR0
またNASAが予算を貰おうとしてる?
459名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:57:43.09 ID:fhA8k0GY0
月には人類の祖先が住んでて高度な文明を持っていたと思いますよ。
地球は、月の文明が滅びる前に月から移住してきた人たちが作った文明。
その地球もかつて高度な文明をもっていたけど、人工的な放射能汚染と天変地異のために滅びた。
その後、放射能の奇形として恐竜の時代が到来し、さらに時間がたつことで移住可能な時期が到来するとともに、
彼らの月の文明が滅びて現在にいたるわけです。
どうしても月と地球の両方とも同時に文明が生まれないのは、月と地球で宇宙戦争にならないように自然の摂理が働いているからです。

と空想してみたが、これが妥当なところだろう。
460名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:00:43.72 ID:JT0lTLoY0
水はどうやって誕生したのか不思議だ。
461名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:07:24.87 ID:L3efqOnuO
だよな、まず酸素は酸化鉄からもたらされるとして、
その酸化鉄の酸化に必要な酸素はどこから来たのか、
そして水素はどこから生まれたのか、硫酸が酸化鉄を溶かして
その際に酸素と水素を同時に発生させたのか
酔っ払いなのですんません
462名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:50:59.62 ID:UFPNxYfo0
>>34
太陽基準で年1の回排卵サイクルに変化して、888歳まで死なないとかw
463名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:55:18.31 ID:an7fBjlu0
水?
敬虔なクリスチャンなら
「神がそこに存在しろと仰ったからあるんだよ」とマジで言いそうだ。
464名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:58:45.16 ID:G3CZpvGl0
>>48
軍事力がないと土地は守れないんだがw

オマエどこの平和ボケニッポン人?
465名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:13:22.15 ID:OMpXyXyF0
星野なんたらのマンガで月の地層から魚の化石がみつかるのがあった気がする
466名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:17:44.50 ID:hkniQI3A0
月には、朽ち果てた誰も知らない社があるんだよ。
467中須堂臣也 ◆i3ZpC.KFqs :2011/06/02(木) 12:28:03.36 ID:H/3XRJCS0
>>52
冥王星たんは
俺の中ではいつまでも変わらず惑星だ
すいきんちかもくどってんかいめい〜♪

>>99
さすがにそれは下克上が過ぎる
と言うか、カロンとエリスを混同してないかお前
468名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:36:42.32 ID:N5DYxLnqO
誰か住んで穴ほりしてみりゃいいじゃん
469名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 12:43:25.45 ID:WPoUqlLPO
月の土と同じものを作って足跡を付けたら、普通に同じ足跡が付いたって検証番組があったな
470名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:02:58.70 ID:N9iqhZt30
>>5,154
471名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:17:37.29 ID:SyDn+BnU0
そりゃ もともと人類は月に住んでたんだもんな。
惑星活性化装置使うまでは。
472名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:58:31.99 ID:D+I7kzCY0
>>84
>アポロって月面にコーラ落ちてたりなぜか旗がはためいてたりしたやつ?

月面のコーラってオーストラリアの有名な都市伝説だ。そんな映像はない。
旗がはためいているのはむしろ月面映像の証拠だなw
地球上なら空気抵抗で固定される旗が、空気抵抗のない月面では
ポールをひねっただけで大きくなびくからだ。
473名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:17:11.37 ID:jLFAYl3F0
>>472
少しでもアメリカを否定するようなことがあると
なんでこんな必死な奴が出てくるんだろうなw

http://www.youtube.com/watch?v=tZ1uE8Ow680
474名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:19:15.90 ID:eUs5LhqQ0
金とかダイアモンドとかが大量に見つかったら宇宙開発も進むだろうに
水じゃな
475名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:22:01.48 ID:pPbLPA+U0
水があれば月面でコンクリート作れる
放射線に強い基地が作れる
476名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:23:38.64 ID:q5TpSxWVP
>>132
大昔、スペース1999と言う番組があってだな

夜〜空に何〜を〜♪
求め〜るの〜だ〜ろ〜♪
477名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:25:29.61 ID:hAFE9OLU0
そのオレンジソイルとかいうのは
地球産というオチは本当にないんだろうな
478名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:26:42.68 ID:K8T2V2zR0
支那がアップを始めました
479名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:32:51.11 ID:Bzw++WPhO
地球と同程度の水がある可能性は0ですよ
480名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 14:41:18.66 ID:LXlttKdR0
>>479
見たんか
481名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:40:59.98 ID:awsQ0+ar0
松井の膝にも水はあるんだ。
月に有ったってどうってことない。
482名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:42:45.11 ID:J+zAesQL0
地球と同程度ってすげー多いぞ
483名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:52:24.79 ID:4kapl2xC0
はやぶさはねつ造
当時の技術を考えるとありえない
484名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:56:09.45 ID:q5TpSxWVP
485名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:56:30.44 ID:h1aopaRK0
>月には、これまで考えられてたよりもずっと多く水があり

この最近の「い抜き言葉」の多さは何なんだろうな。
「してた」とか「られてた」とかが記事の中で出てくる時代か・・・
486名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 15:59:17.97 ID:AP5abzHE0
近所なんだから直接行ってたしかめてこいよ ほらほら早く
487名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:05:47.44 ID:uqwKvKy90
まさか、福島第一原発の水じゃないよな
488名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:07:15.85 ID:ORtOg4KWO
ここだけの話しだが 月にはウサギが住んでいる…
489名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:09:12.61 ID:awsQ0+ar0
>>488
そのウサギが餅を製造しているのは内緒だ!
490名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:11:23.93 ID:MqZNg3yX0
「アポロの月着陸は捏造」と主張する陰謀論者はなんでNASAの発表した画像を根拠にするんだ
ウソだと立証するなら自分で証拠になる画像を撮ってこいや
491名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:13:06.23 ID:eqPlOgHr0
ドラゴンボールみたいに月をぶっこわしたら地球もやばいん?
492名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:16:31.76 ID:Sgwtoh2G0
最新情報を月1で報告して欲しいな
493名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:16:55.82 ID:pNyf4nEU0
>>118
貴重な水でうどん茹でてんじゃねーよ
494名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:19:19.31 ID:fDX+0bAK0
月の表面に氷があったら
蒸発?じゃなくてなんだったけ?いきなり固体から水蒸気になって外に散っていきそう
495名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:19:41.77 ID:VMg93pnC0
月と地球で流し素麺しようぜ
496名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:22:41.14 ID:Jk8XBIRk0
いいけど赤い麺は1本/38万kmな
497名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:27:25.17 ID:KgQq3D6fO
月に水がある事は、ウリ達の先祖がとうに発見済みニダ!
498名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 16:28:05.75 ID:aVKv63XE0
「ケンカの原因は何だ」
「おにいちゃんがあたしの赤いソウメンを食べたの」
499 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 16:28:49.16 ID:7gfWZJ890
つまんね何度目だ
月に水があるネタ
500名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 17:45:33.70 ID:1hqQeeQJ0
あたりまえじゃん水無かったら餅つきでぺったんするほうの
ウサギさん熱くて火傷しちゃうだろ(´・ω・)
501名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 18:02:21.49 ID:oavRzWlf0
すげえこと考えた、月を丸ごと発電所にして不思議な電波で電気を地球に飛ばすの。
地球上どこにいても不思議な電波を受信きて電気使い放題!
502名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:17:04.24 ID:a/WtZ3iB0
>>490
先月、月に行ってきたけど足跡無かったよ?
503名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:11:30.04 ID:bnadSiyo0
>>469
パン作ったりするときに、小麦粉に手のひらを押し付けると、指紋の後が残るくらいきれいな手形が残るしな
月面なら空気が無いおかげで無風だし

>>501
SSPS(スペースソーラーパワー(宇宙太陽力発電送電)システム)
http://www.youtube.com/watch?v=dxr0a_b6w_A

まずこれ見ろ

504名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:28:46.51 ID:/1EZU6LQ0
月面でメジャーリーグのピッチャーが思いっきり速くボールを投げたら
人口衛星になるのだろうか
505名無しさん@12倍満:2011/06/02(木) 21:33:05.43 ID:QwnUfVDN0

月は、はるか昔に異星人が持ち込んだ人工衛星。

中は空洞で、異星人の基地があった。
506名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:35:18.41 ID:1UVS0vKx0
リアクターを起動させてはダメだぁ!!!
507名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:37:49.00 ID:8sD6EZb/O
可能性って便利な言葉だよなw
508名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:43:42.57 ID:oL48PtVm0
月で風呂にも入れるし、洗濯も出来るじゃないか?
ドラム缶にお湯入れて、地球を眺めてみたいw
509名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:44:44.89 ID:MSLa3uBAO
>>508
風俗もあるらしいwwwwww
510名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:47:18.42 ID:9+9juMww0
>>19
冷戦時の大人の事情で行ったことになってるだけで、実際は謎じゃん。
月探査にはカネと技術がいるから、まともな探査ってやってないんでしょ。
511名無しさん@12倍満:2011/06/02(木) 21:47:24.82 ID:QwnUfVDN0
>>509

バニーガールが、うじゃうじゃ居るのか!?
512名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:48:15.35 ID:oL48PtVm0
>>509
重力1/6だっけか?

すんげえアクロバッチックな体位が可能だなw
513名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:49:59.28 ID:jebteo5/i
あすかあきお
514名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:34:33.86 ID:fDoAJEFw0
>>503
その場合 小麦粉に水分は?
月の土に水分が含まれているといデータは無かったと思うけど?
515名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:40:57.51 ID:2BU15YAv0
だから何だ、って言うのはダメか。
516名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:45:35.76 ID:eWD6ik900
宇宙のことなんかどうでもいい。大昔のこともどうでもいい。
今困っている人たちをまず助けろ。
517名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:50:58.06 ID:8wYKcHv60
夕子ーー!!
518名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 22:57:19.03 ID:Ttr3Wbqa0
いくら大量の水があったって
どんなに小さな隕石も、そのまま落ちてくるところに住むのは嫌だぞ。
519名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:02:31.98 ID:C0d24YoUO
もう火星にホバークラフト送り込めるぐらいなんだから、そろそろ木星の近くに辿り着ける事もできるでしょう。
そろそろエウロパに探査機落として欲しい
520名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:06:52.52 ID:dB6/nsil0
>>139
とっとと地球を出てけば中国人は!
521名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:21:36.95 ID:9KfTIilF0
記憶を遡れば、20年以上前から月には水があるのではと言われてたぞ。

さらには、月の内部は空洞で、重い物質が月の表側に偏って存在しているからこそ、
表側を常に地球側に向けている、とも言われている。

月は今に至るも謎だらけ。
522名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:29:52.62 ID:2iZelF7o0
>>510
電波の反射板みたいなものが実際に月面上にあるから、
行ったのは事実じゃないかなあ。

523名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:34:55.36 ID:7uI0r+zC0
>>521
月の正体は、異性人が惑星を改造して作った巨大宇宙船だろ
524名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:24:30.66 ID:3pPbg9bg0
>>473
こんなゴミ番組信用してるのかよw
とりあえず、と学会が出版している本でも読んでみな
525名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:33:00.52 ID:3pPbg9bg0
>>347
放射能なんかほんの短時間だからほとんど問題も無い
一番の問題は予算だけ
アポロ計画の時は冷戦で宇宙開発に
ガンガン予算が下りたから月面まで到達できたんだよ
月面に到達するまで何度もテスト飛行も繰り返していたし

アポロ捏造説を唱える輩は当時の時代背景とかきちんと理解してるのかね?
526名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:34:30.13 ID:5RpK73ZMO
北斗と南斗〜♪
527名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:35:05.37 ID:lrNikOPv0
大気のない月に水があったって放射能汚染されてるんだろうから
使いもんにならねえだろう
528名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:36:50.39 ID:0oKwws11O
シュワちゃん、火星の次は月よろしく!
529名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:39:40.70 ID:yMwNrgiP0
>>521
衛星の自転周期と公転周期が同期するのは一般的な現象で、
太陽系の多くの衛星もそうであることがわかっている。
530名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:48:06.11 ID:3pPbg9bg0
とりあえず、捏造説を声高々に上げるアホどもはwikiのアポロ捏造説の項目でも読め
ほとんどこれで論破されてるぞ
531名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:51:08.32 ID:M4zq7GOf0
月は宇宙船だよ
我々の祖先は月の船に乗って今はアステロイドベルトに砕け散った
第五惑星からやってきたんだよ
532名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:52:46.26 ID:eD1NSzFJ0
月の大気
533名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:53:33.54 ID:acwezlhtO
なぜ一番近く
謎だらけの月に
行くことが可能なのに行かないのか

あそこには宇宙人がいるからだろ
534名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:54:40.26 ID:XcNnk6ey0
南極の氷みたいに商品化されるのかな?

ちなみに月の石は買わなかった。
535名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:56:04.97 ID:YumnAcD+O
今40なんだけど死ぬまでに月に建物たつかなぁ
536名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:58:35.91 ID:BMoC4uy70
アポロ捏造説を信じてる人ってオレオレ詐欺に引っかかりそう
537名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 00:59:12.84 ID:LyI/GNe/O
ああ、俺が立ちションしたのバレたか
538名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:00:41.66 ID:AlwBxq570
未だに月面基地作らない不思議
539名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:03:55.49 ID:1Lc6r95b0
月にもかつて原子力発電施設があったのさ。
540名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:05:33.71 ID:5RpK73ZMO
月面に基地なんて作ってどうすんだよw
コストかかり過ぎるだろ。
維持できないし、意味無いから作らないだけだよ
541 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:05:36.67 ID:GMEUiQTZ0
何もミズに何を言っているのか
542 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 01:07:12.99 ID:cx3lQ+hL0
我々のオアシスが見つかった
543名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:07:44.59 ID:saWM2cw80
月に行ってもうどんが茹でられそうで安心した
544名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:08:12.39 ID:HRJlBWsu0
みんなで泳ごうぜ!
545名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:09:19.73 ID:PqXgpWEB0
お月様に有る水の詰まった石はウサギの物だから取ったらいかん。
地球も寿命が来るとしぼんでお月様みたいになるのだろうか。
546名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:11:16.83 ID:gtqVs0PO0
>>530
当時の技術であの映像のようなソフトランディングって可能だったの?
Wikiじゃ分からんもんで
547名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:13:23.34 ID:jvSzdZfdO
月の水に比べたら、福島の汚染水なんてミネラルウォーターみたいなもんすよ先輩
548名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:14:18.28 ID:+3gQrrZZ0
地下に水が存在するなら、同時に微生物も存在してるんじゃないかい?
549名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:33:31.40 ID:ZO4p/NwnP
アポロの司令船と機械船で30d、月着陸船が14dで計45d
これを例えば日本のH-UAで打ち上げると一回4dで11回くらいかな
HUAの打ち上げコストは1回約85億円〜120億円だから1000億円くらいか
550名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:56:54.61 ID:LUKLXnwk0
アポロ捏造厨=放射能危険厨

脳の思考回路が同じ
551名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:00:16.11 ID:kAFHw7dJO
こういうデマって定期的に流れるんだよ
理由はよくわからない
NASAが流してたりしてな
予算付けさせるために
552名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:00:25.13 ID:IMqzt20S0
月は人類の祖先の宇宙船だったからな、当然。
553名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:30:16.59 ID:5X4a5bWV0
月にはバクテリアがいるだろな。
なにせ何十年も前から地球から物体が飛んで行ってるからね。

554名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:35:45.39 ID:heIsDUODO
月は地球人を監視する宇宙人の基地があるんだよ
555名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:41:58.39 ID:ZbF/+B4bO
というかアメリカのバカが月の土地を売ってたじゃん

採掘権とかどうなるんだろね

「月の水」はアホには売れそう
556名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:44:13.54 ID:t1mzI3rV0
うさんくせぇええええええええええええええええええええええええええええ


けど万が一本当なら月面基地開発ががががががああああがえああ
557名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:45:20.75 ID:heIsDUODO
実を言うと月は宇宙人の宇宙船なんだよ
大昔から地球の軌道を回って監視してるだよ

558名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:47:39.44 ID:WRlhWcg1O
月は地球を投影するカメラだよ
月が無くなると地球も消える
559 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 05:51:51.47 ID:pD2U2e1t0
月の引力利用して、発電できる気がする
560名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:55:35.32 ID:PWP6a/Rw0
>>546
映画「トゥルーライズ」でおなじみの垂直離着陸機ハリアーの原型の初飛行は1960年
ttp://www.youtube.com/watch?v=rh5m5tIVm6o

アポロ計画でパイロットの訓練に用いたのがこれ

ttp://www.youtube.com/watch?v=AH0VYi1G6jo
561名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:01:22.21 ID:t1mzI3rV0
「アメリカは既に宇宙人と接触して超宇宙技術を手に入れている」
「月面着陸など技術的に不可能、アポロは捏造に決まっている」
この2つの俗説が同時に根強いのがアメ公
562名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:08:57.94 ID:4LVL6Rk60
でもあったかくないと氷が溶けないし引力が少ないと大気をとどめておけないし
だから何?って言っちゃいけないのかな
563名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:11:46.05 ID:pAtds23w0
月のものがなくなると閉経
564 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/03(金) 06:11:56.21 ID:OHxGoErF0
宇宙人の秘密基地かも!
565名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:20:58.37 ID:57uRHXN30
もう何十年も前に月に米国が逝ったのに、未だにどこの国も逝かずに調べない
色々掘ったり削ったり探索すれば色んなことが出そうだが逝かないのな

            ふしぎだぁ?
566名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:21:25.22 ID:hjBoBVmL0
「アポロはファミコン並みの性能のコンピューターw行けるわけないw」と言う捏造厨w
「では軌道計算とか機器の制御に使うのにどんなスペックのCPUなら行けるのだ」と訊ねると誰も答えないw
捏造厨によると
2001年宇宙の旅に登場した、ボーマン船長が描いた似顔絵を見て「だいぶ上達しましたね」と判断したり
探査機の小さな窓からわずかに見えるボーマンとプールの唇の動きを読んで会話を把握するHAL9000のようなコンピューターでないと人類は宇宙に進出できないらしいw
567名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:23:09.33 ID:4LVL6Rk60
>>566
そんな高度なAI開発したら
宇宙船じゃなくてまずメイドロボ作るだろJK
568名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:30:39.64 ID:mgCLbnZ70
>>44
殴り合い宇宙(そら)だったのか?
569名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:30:42.64 ID:jNXzsBpU0
>>12
…土星は?ねぇ…土星の立場は?
570名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:39:23.11 ID:4LVL6Rk60
>>569
土星にはたくさんの取り巻きがいるじゃん
カスみたいな奴しかいないけどw
571名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:46:52.90 ID:mpHnhd1U0
月面基地なんて宇宙ステーション並みに意味が無い
572名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:48:44.83 ID:w48pdqAEO
こんなの、ムーで20年位前から散々書かれてたじゃないか。
何を今さら…
573名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 06:55:48.18 ID:7u3L1YWuO
韓国人の祖先は月に住んでいた
よって韓国領とか言い出すんだろうな
574名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:30:59.28 ID:S6nvznSC0
>>473
そもそも、捏造説が本当ならこんなバラエティ番組じゃなくて
きちんと報道番組で取り上げてるだろ
(報道番組にも信用に値しない、あるいは偏向報道があるけど)
いつぞや流行った心霊写真とか超能力を扱った番組と同じ類の番組だよ
心霊写真とか超能力もインチキであるのは言うまでもないが

>>565
月まで行くのにどれだけ金かかるかわかってる?
アポロ計画当時は冷戦でアメリカとソビエトがしのぎを削っていたから
今からみれば無茶苦茶な宇宙関連の予算が通ったんだよ
冷戦が終結し、月に到達してしまった今ではそんな予算は確保しづらいだけだ
575名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:33:47.77 ID:3BEh00XG0
>>574
GHQ傀儡の日本のメディアを信用とな
576名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:40:54.53 ID:EwDMJ3iD0
そんなのとっくの昔に、悪魔のバズーカが言ってましたよ
577名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:50:00.44 ID:CoQgNepdO
今朝は俺の肛門が悪魔的バズーカでした
578名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:51:09.46 ID:I1gmrhjDO
>>569,>>570

土星の衛星は太陽系最多クラス、衛星のタイタンは直径5000キロ以上で水星よりも大きい&地球より濃い大気もある

他にも土星にはレア、テティス、ディオネ、イアペタスのような
直径1000キロオーバーの大型衛星がいくつかあるよ
579名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:53:53.84 ID:dutz90DtO
ムーンレイスなんですよー
580名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 07:56:30.50 ID:iM4iIFjK0
月って地球からだんたん離れていってるんでしょ。 なんか寂しい。
581 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/03(金) 07:57:38.34 ID:Dtvmk2FkO
その女装は趣味ですか?
582名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:16:52.82 ID:nHScb1ZX0
>>565
有人探査はアメリカしかやっていないが
無人探査機ならロシアや欧州や中国やインドやもちろん日本も打ち上げている。
もし月着陸が捏造だとして将来行われるであろう米国以外の国の探査の目はどうやってごまかすのw
各国の政府を買収して口封じすんのw
実際に月に着陸した方が安くつかない?
583名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:18:36.12 ID:1GS4W5vu0
地球の地殻に覆われた内部って酸素あるんですか?
なぜ燃え続けられるんでしょうか
584名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:20:50.23 ID:e47i9YJbO
アポロって本当に月に人間も降りたんだ?
大学で周りの友達がみんな無人機だけ着陸させて、後はロケしてたって言ってたからそう思ってた(笑)
585名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:22:08.06 ID:nyWn/jZZ0
>>555
月の土地を買ったよ。2エーカー¥7000だったかな?
火星も売っているが月より高い。

しかし、月はどの国のものでも無い筈。
586名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:23:51.40 ID:w48pdqAEO
てか月面着陸した飛行士が

『ウォーター!ウォーター!』

って叫んでたりしたんだよな?

ホント、何を今さら…
なニュースだよな。
587名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:23:54.74 ID:/63oEb3Q0
雲ねーじゃねか
588名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:26:13.95 ID:5Ankd/sx0
「ルナシティ殺人事件」を思い出した。
589名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:29:06.87 ID:c0xH4Ugs0
>>584
どーせそいつらは>>473にあるようなゴミ番組でも見て鵜呑みにしちゃったんだろ
アポロ計画は疑うくせに、何故こういう番組は疑わないのかね
そんなんだからオレオレ詐欺とか新興宗教が無くならないんだよ
590名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:29:08.93 ID:pfO2kAUE0
>>584
人が操縦してる機体を着陸させるより
無人機を降ろす方が技術的にハードル高くないか
591名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:32:05.26 ID:rklu5Rh20
「当時の技術では〜」と喚くヤツほど当時の技術を知らない件について
592名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:33:27.07 ID:L7YyL87x0
アポロ計画が作り物ってのは、映画のカプリコン1が公開されてから
広まった様な気がする。映画の方は火星だったけど。
593名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:39:21.24 ID:rklu5Rh20
もう何十年かしたら
「スペースシャトルは捏造」「国際宇宙ステーションは実際には存在しなかった」「はやぶさw当時の技術では不可能だろw」
こういう話題に変わるんだろうなw
594名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:42:58.33 ID:vsLPTeOh0
月って地球の潮力で変形するから毎日震度7クラスの地震が起こってるんだってね
595名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:44:48.11 ID:bQrFdOmD0
あすかあきおは正しかったのか
596名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:00:43.10 ID:fG39jElM0
採掘で穴あけたりしたら推進剤になって
スペース1999みたいに、月が旅立たないか?
597名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:01:17.87 ID:I1gmrhjDO
>>583

地球内部は熱いけど別に燃えてるわけじゃない
ウランやトリウムのような放射性元素が崩壊して発生する熱が篭ってるだけ

ちなみに酸素は大量にあるけど、岩石の主成分のケイ素その他の元素とくっついた
化合物形で存在してるだけから物は燃やせないよ
598名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:03:28.79 ID:aa2zowXa0
>>578
土星の衛星で、いま最も暑いのは南極から、水の間欠泉が宇宙空間に噴き出しているエンケラドスみたいですね。

噴出物から、アミノ酸始め生命に必要な物質が見つかり、なんらかの生命がいるのではないかと最も期待されている衛星だとか。
599名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:05:04.70 ID:Yq4JPy+sO
これで水不足も解消
600名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:06:54.09 ID:JfFlAK5e0
>>594
潮汐力のことか
601大木こだま:2011/06/03(金) 09:12:22.99 ID:ndlbVoNE0
そんなわけ あらへんわ〜〜
602名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:17:13.66 ID:xNWJoFm40
>>514
練った状態じゃなくて粉の状態だろ
片栗粉とか
603名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:41:18.80 ID:5e4R/wAp0
月のクレーターはソルノイドとパラノイドの攻撃のせい
604名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:08:36.69 ID:OwqZ+LFW0
>>593
その手の話題なら こっちが学術的
物理を知らない輩は無視してね(コピペこれでいいのかな?)
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1306126023
605名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:10:24.42 ID:cSBF6+7a0
その水は非常に貴重だろ
無駄に使うなよ
606名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:11:42.67 ID:0u9GVXMWP
>>388
ムーの記事では米国だったよ。
そうか、ロシアも狙ってるか。

ロスト文明の遺産独占できたら、トップにたてるからなあ。
607名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:13:29.18 ID:J1sDglDJ0
そういえば数年前地球の水は月から来たと言ってたオカルトブログがあったな。
ひょっとすると本当かも試練。
608名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:15:00.54 ID:gC/1/NdH0
ほぉ、H2Oが月からきたと
609名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:15:15.96 ID:vdumef0c0
定期的にこの話題上がるよな
いいから早く言って生活できる建造物作ってこいよ!
610 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/03(金) 10:17:49.88 ID:BVGdZ/uo0
凄いな
611名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:19:46.60 ID:k85QjeRLO
いいから地下掘ってこいよ
めんどくさい連中だな
612名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:20:19.71 ID:LXZI6zfZO
やっぱアポロは月に行ってないんだな。
613名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:08:08.85 ID:7XnAr78m0
被爆恐れて原子炉建屋にも入れないのに
宇宙線満載の月面で作業する飛行士は勇者
614名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:09:41.02 ID:xNWJoFm40
宇宙服を原子炉作業服に応用できないのか
615名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:18:58.14 ID:gC/1/NdH0
宇宙服は被曝防止ではなく対真空装備
616名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:21:07.40 ID:L7YyL87x0
宇宙ステーションへ行く飛行士も、既婚、子供ありって人が多いのは
宇宙線の事も考えての人選なんだろうな。
宇宙ステーションですら、寝ていても目の中で稲妻の様な光が宇宙線の
影響で見えるって話だし。
617名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:32:15.48 ID:aa2zowXa0
>>616
アポロの時に、
閃光を多くの宇宙飛行士が経験したにも関わらず、社会的信用を考えて皆黙っていた。

ある飛行士が打ち明けた途端、俺も俺もとなってNASAが調べてみたら、宇宙放射線が視神経の細胞を刺激して閃光が見えることが分かったとか。

地球の磁気圏のような船内の人間には害を及ぼさない宇宙船用の磁気シールドが実用化されないと宇宙旅行も相当厳しいのかな。
618名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:50:27.64 ID:abE8+Nzt0
地球のマントルさえ誰も見たことがないという
619名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:52:31.53 ID:5RpK73ZMO
閃光のハサウェイか
620名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:53:27.81 ID:XVi5SlNq0
やった、これで水不足も解消だね(ちが
621名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:29:17.80 ID:F/aEMeQA0
>>602
ある程度の水分がないと粉は形をとどめる事ができませんよ
(片栗粉そのものに水分を含んでいたとか…いわゆるしけっている状態)
だから アポロの足跡写真がおかしいのね…
622名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:34:53.89 ID:B3pmBcp20
なんで大気のある地球を基準にして
「〜でないとおかしい」「不自然」とか言うんだろ
623名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:41:03.45 ID:F/aEMeQA0
>>622
出た JAXAのファンタジー真空
どんな意見に対しても 彼らはそこは真空だからといえば
全て 収まると思っている…
624名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:48:29.62 ID:lAAPpRV90
>>623
「アポロの月着陸が捏造」と主張すんならお前が立証しろ
「〜がおかしい」とか延々書き込みしたり
>>473みたいなクソ動画のリンク貼ってドヤ顔したり
自分でも内容を把握してない長文コピペするとか芸の無い事するなよ
お前が捏造だと立証しろ

625名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:50:41.41 ID:xNWJoFm40
>>621
砂粒同士の摩擦は無視ですか
626名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 14:51:34.54 ID:eod0QTcV0
レスがつくから居すわるンだよ
627名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:03:07.53 ID:F/aEMeQA0
>>625
足を上げる行為をやった上でも きれいに足跡が残るほどの力は
さらさらした砂粒には無いでしょう?
(あなたのいう摩擦は鳥取砂丘でも存在しますか?)
628名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:07:42.16 ID:DKxWTN8c0
「この俺が月へ行った事が無いんだから、アポロの月着陸なんて嘘に決まってるぜ」
629名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:14:41.81 ID:gC/1/NdH0
こういう手合いは仮に有人月面飛行をこれからしてハイビジョンで放映したところで
「こんなの全部3DCGに決まってる!」というわけさ
つける薬なんてないんだよ
630名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:29:34.71 ID:W2DD7eaW0
>>627
今すぐ砂場行ってコンクリの上に砂まいて踏んでみろよ、足あと残るから
硬い岩盤の上に砂がちょっと積もってただけだよ
砂丘みたいな場所にはそもそも着陸できないだろ
631名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 15:33:41.00 ID:F/aEMeQA0
>>630
足跡は 砂盤(存在しませんね)についてるんですよ?
砂盤でなく土盤なら存在しますが それには水分が必要だというわけです
632名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:19:14.91 ID:3UFja36W0
F1グランプリは捏造

・あんな小さな翼で2〜3Gの旋回が可能なほどクルマを地面に押さえつけるのは不可能。
・クルマのエンジンは普通9000回転くらいまでしか回せない。20000回転で回るエンジンは今の技術では作れない。
・サーキットを70〜80周するにはガソリンタンクが小さ過ぎる。完走する前にガス欠に見舞われるはず。
633名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:23:29.59 ID:2Pv/Ku+W0
>>632
同じ事を、フルマラソンでやってくれww
634名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:04:44.14 ID:I1gmrhjDO
>>631

そうやって脳内ファンタジー(笑)理論撒き散らしてろよ
635名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:30:49.98 ID:/fW8K/iK0
レモン水
636名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:46:08.64 ID:BQfu2TmQ0
ムーンゲートの発見はまだですか?
637名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:48:48.77 ID:VX2QvYx70
>>634
あれ?最近(といっても一年以内くらい)
フジテレビの『とくダネ!』の宇宙話題のオープニングに使用されてたんで
画像保管してますよ
有名な写真なんで コピペいらないですよね
638名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:55:05.94 ID:CKon6rz20
天文板辺りに専用スレあるんじゃない?
捏造厨はそっちで聞いてみたら?
639名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 21:41:54.10 ID:Lf4F2AQM0
香川県が領有権を主張
うどん用に
640名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:27:51.55 ID:iHO27GZk0
明日夕方

☆4日16:00-16:58 BSプレミアム
「コズミックフロント(暗黒物質 科学者たちの格闘)」
641名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 22:36:42.15 ID:TKECZEjo0
なんで94にまじれすなの?
642名無しさん@12周年
人体の急所だよね、たしか