【山形】ワゴン車転落事故、冬タイヤ装着でブレーキきかず転落か
>>237 オマエ本当にそれで良いと思ってんの?w
240 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:38:06.35 ID:ypf2WD/r0
ID:bUqGsCxt0が全て正しい
俺が全部間違ってたので反省してもう書き込まない事にするよ
>>240 じゃ、黒猫(雪道)も猫(湿潤)なんだから、オマエも
雪道は湿潤に含まれると思ってる訳だ。めでたしめでたし
お、真実が明らかになったようだな
間違いを認めたヤツがいるぞ
244 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:48:36.42 ID:HFJ5UzacO
これは定員オーバーして普段より重いのに普段と同じ様に運転したから事故ったんでしょ?
だからいわゆる夏タイヤでも事故ったんじゃないの?
一概には言えないよ。夏タイヤなら耐えれたかもしれない。
夏タイヤでも安い食いつかないタイヤはいてたら事故ったかもしれない。
夏タイヤと同じように運転したから事故った ってパターンもある。
246 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:50:48.69 ID:I24TGktB0
>>244 正解
毎日新聞が冬タイヤでブレーキきかずなんて訳のわかんないこと書くからおかしくなる
>>68 別に、MT車じゃないとエンブレ効かないってわけじゃないんだけどね。
機構上の問題で、MTよりは効きが弱いってだけだし、何もP,R,Dレンジ以外は
使っちゃ駄目って訳でもない。
ここ10年ぐらいずっとATとCVT車乗ってるけど、意図的に掛けることは出来る。
割と多い4速ATの場合、俺だったら60Km/h以上ならODをオフ(または3レンジ)、
40〜60Km/hだったら2レンジに入れてエンブレ使うようにしてるなぁ。
マニュアルモード付きとか、CVTだったらもうちょっと楽にはなる。
急な下りとかは勿論だけど、凍結路面でも有効な手段だよ。取説にも書いてあるけど。
少なくとも乾燥とか湿潤とかはどっちでも関係ないな。
写真見るとアスファルト舗装の林道のようだから、毎日が「雪道以外では」と書けば
誤解は与えなかったんだろうな。
249 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:54:49.16 ID:I24TGktB0
>>245 そんなの関係ないんだってwww
他人を乗せてたら夏タイヤでも冬タイヤでも坊主のタイヤでも安全に曲がれて止まれる速度で走るのが常識だろ
しかも山道だったら白猫とか黒猫も飛び出してくるかもしれないからなおさら安全な速度で走るべきじゃんか
250 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:07:10.87 ID:+WxwZFIx0
スタッドレスだからって、そんなに無理しなきゃだいじょぶでしょうに
251 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:07:29.33 ID:BDZa3pyV0
>>193 スタッドレスはスポンジみたいな素材になってて、圧縮で溶けた分の水分を吸うんだよ
それを遠心力で飛ばしてまた吸う
水分が少なければ機能するけど、雨みたいに大量に水分があると機能が働かない
>>249 夏タイヤでもスタッドレスでも許容できる範囲ってのがなんでもあるから。
この事件じゃ常識とか最初から通用しないケースだろう。
「常識」を言い出すなら定員数を守れてないのがおかしいだろ?
雪も無いって話ならスタッドレスいつまでもはいてるのもおかしいと思うけど。
安全な速度で走るべきとかそんな話してないし。事故ってんだから。
事故の原因はなんだろうね、って話でしょ。
253 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:09:27.97 ID:VFisAfrL0
粘着しててもバカはバカww
夏タイヤと冬タイヤで制動距離が変わるのは常識。
科学的にも証明されてるし、メーカーもそう謳ってる。
変態の記事は変態だが、制動距離が変われば
「もし夏タイヤだったら転落しない可能性もある」
ってのは正しい。
ただ、今回の事故がそれを適用できるかどうかは別。
おまえら変態に関わり過ぎwww
254 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:10:13.90 ID:Pvmq86730
なんだっけ? ブレーキオイルが沸くやつ?
255 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:13:39.41 ID:ejhgfQwZ0
んー
定員8人に12人乗ったからじゃないのか 素人考えだが
256 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:14:15.15 ID:I24TGktB0
>>252 定員オーバーはバカだけど
5月くらいまではまれに雪の降る可能性あるし、これ栗子峠とかあっちの山じゃなかったっけ?
林道みたいなとこ走るなら夏タイヤでいいとは思うけど念を入れたら冬タイヤでもいいとおもうんだよな
制動距離って、ブレーキ痕はあったのか?
ブレーキの使いすぎで効かなくなったって話と矛盾してるんだが。
通ってた自動車学校は、年中スタッドレスを履きっぱなしで使い潰してたけどな。
259 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:31.13 ID:5ckf+GLO0
F1のタイヤみたいに溶けてグリップする市販車用タイヤ作らないの?
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 19:11:42.94 ID:b5BtxQT30
夏タイヤは剛性が強い。スタは特性上柔らかく踏ん張りがきかない。曲がらない
定員(重量)オーバーのワゴン車などただでさえタイヤがたわむのに、スタで定員オーバーなど 正気ですか?
ワゴン定員オーバーでのタイヤバースト事故が多い
タイヤのグリップだろ? ブレーキ自体は問題ないw
262 :
名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:31:08.71 ID:Hife+xB50
キャリパーを赤や金に塗ると制動力が上がる
普通にハンドル操作ミスかスピードの出しすぎだっただけだろ
タイヤはまず関係ない。
この記事書いた記者は運転歴かなり浅いか雪道経験皆無なんじゃ・・・
東北だしてっきりまだスタッドレス必要なのかと。さすがに6月だもんな。
>>263 俺も最初はタイヤは関係ないと思ったけど、定員オーバーだと極端に
止まりにくい状態になるかも。
これでヘタクソが山道なんか運転してたらミスするだろうね。
266 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:45:47.35 ID:JN9lCTyp0
267 :
名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 05:51:13.37 ID:S1rrhTdY0
268 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:52:15.06 ID:eDXKyWaK0
定員オーバーが一番の原因だろう
269 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:54:49.84 ID:Ga/0eiXT0
アホか 潰したスタッドを夏でも履いてます
グリップはいいよ〜ぉ 定員オーバーだね
山道だろ・・しかも下りの・・んなもん効くか
270 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:55:39.63 ID:KvqNrCB/O
エンジンブレーキ効かせれば事故らなかったんじゃないかね
PL法扱いになったらメーカーかわいそう。
272 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:00:51.26 ID:k+KhawoJO
AT・定員オーバーならエンジンブレーキなんて効かない。
273 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:00:54.16 ID:fws+PjsS0
許容範囲外の重量と下手な運転の結果だな
この車にはエンブレはちゃんとついていたのか?
主因は定員オーバー。
そしてスピードオーバー。
勿論条件の中にはこの時期でのスタッドレス装着ってのもホンの
少しはあるかも知れんが、運転手が莫迦って以上の原因には
なり得ない。
275 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:06:47.83 ID:mlvH9m3DI
>>273 昔勤めてた会社で過積載やらされた事あるけど、エンジンブレーキなんか関係無かったよ。
ま、2t車に3t強だったからこの件とはレベルが違うだろうけど。
276 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:09:09.34 ID:Ga/0eiXT0
普通の運転感覚からすれば ガードレール突き破るスピードを
ヘラヘラ出す様なのはキチガイだろ と考えれば
スピードは結果だな バカがブレーキ踏みっぱなしで
ブレーキが真っ赤っか・・ってやつだよ
首都圏でも未だにスタッドレス履かせたままの車が大量にいる
あれはかなり貧乏くさく見えるし実際制動距離、グリップ力に欠けて危ない
さすがに真冬にいちいち入れ替えろとは言わんが
タイヤなんて走る上でかなりのウエイト占める部分なのだから
完全に時期はずれなタイヤ装着は規制するべきだろう
ぜんぜん違うわボケ
普段どんだけショボい夏タイヤ履いてるんだ?
日本の貨物は、過積載が前提、乗用車は、定員、高速100kmが前提。
乗用車の定員オーバーはやめろよ。
国産でもヨーロッパ向けは、ブレーキが強化されていたりる。
あと、最近のスタッドレスは、積雪ない高速走行前提だからドライ・ウェット
でも安夏タイヤぐらいには走れる。10年前は、スタッドレスでウェットは怖か
ったけどね
店員(なぜか変換できない)2人オーバーだと130kgぐらいか
>>136 パドルがなくてもセレクトレバーで落とせるだろ
もしかすると生粋のAT乗りは走行中はレバーに手を伸ばせないのかもしれない
>>282 それは言えてると思う。取説にも書いてあることなんだけどね。
バックの時はともかくだが、走行時はDレンジ入れてそのまんまみたいな。
だから、何かっていうとフットブレーキを多用しがちな運転になる。
そういえば、メーター内のシフトインジゲータの電球ってPとDがよく球切れ
してるんだよねw
285 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/01(水) 17:50:48.29 ID:ssoLNGjW0
だいたいこんな山岳地帯は4駆のクロカンしか不可じゃなかったかい?
雪がない林道だから夏タイヤも可能だったのか?ぬかるみは?
こういう教師のおかげで俺は撮影したかった天元台デジタルテレビ送信所の撮影ができなくなったじゃねぇか ウワァ〜〜ン!
286 :
名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:00:24.47 ID:AXg5M0f9O
タイヤなんて関係ねぇよ99%よそ見してたんだろよ
288 :
名無しさん@12周年:
>>285 そんなもん撮影して何かいい事あるんか?