【調査】 「原発、全廃すべき」は12.6%。自然エネルギーへの期待は大…産経・FNN調べ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★脱原発は1割止まり 自然エネルギーへの期待は大

・今回の合同世論調査では「今後、原子力発電所をどうすべきか」との問いに対し、
 「すべてなくすべきだ」とする原発全廃論はわずか12・6%だった。前回調査(4月23、
 24日実施)より2・1ポイント増えてはいるが、非現実的と言われる完全な「脱原発」について、
 世論は慎重な姿勢を示していることが分かった。

 原子力発電の今後については「減らすべきだ」が前回より15・6ポイント増の48・9%と、
 原子力発電所に対して消極的な意見は増えている。「現状を維持すべきだ」とする答えは
 同15・2ポイント減の33・3%だった。

 ただ菅直人首相が、引き続き日本で原発を維持するとの考えを示したことについては、
 「評価する」が46・9%で、「評価しない」の40・8%を上回った。

 首相が打ち出した太陽光など自然エネルギーの割合を2020年代の早い時期に、
 現在の倍以上の20%まで引き上げる方針については、78・2%が評価した。

 巨額の賠償金を支払うことになる東京電力への支援条件として、枝野幸男官房長官が
 求めた金融機関の債権放棄には「適切」が46・1%で、「適切ではない」の34・9%を上回った。

 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110530/stt11053018510007-n1.htm
2名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:05:36.24 ID:bZU71Pei0
たぐばねし
3名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:06:08.42 ID:5+ON3zXh0
人力発電だな
4名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:07:09.88 ID:TSBweO+T0
>>3
原始力発電か
5名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:09:30.78 ID:5nnhAbVW0
馬鹿が12%も居るのか。
思いやられる。

キチガイ売国サヨクの民主党の支持率が高いわけだ。
6名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:22.10 ID:jWt0tKLv0
原発事故国際補償とか国が潰れるわ
7名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:10:33.01 ID:XG+JwUYS0
運転開始から30年で順次廃炉。その間に再生可能エネルギー開発を進め
代替すべし。これ以外の正解はない。
8名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:24.69 ID:LbR6aerP0
放射能に晒されても良い奴が98.4%もいるとか驚きだわ。
9名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:37.90 ID:UAt3PxpQ0
「自然エネルギー」とか曖昧なフレーズに弱い情弱
10名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:38.82 ID:7ulQ6MDf0
原発初期と同じで自然エネルギーを過大評価しては駄目だと言うてたな〜
11名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:40.53 ID:Dl4um3qB0
sankei
12名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:41.84 ID:5nnhAbVW0
バカ撲滅には反日朝鮮人の排除が必須だ。

取り合えず、違法賭博パチンコ潰せ!
地方議員が立ち上がり、違法化、課税強化を求めてる!
地元の地方・国会議員にも参加するよう要請しようぜ!


原発災害は民主党による人災!
注水停止した4時間は誰の責任?
民主党の責任だ!
13名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:11:57.08 ID:IzdWF3SJ0
まああと何発かダーティボムが炸裂すれば変わるだろうて
その時はもう手遅れだろうけどw
14名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:05.68 ID:sX2sviWOO
>>3-4
寝るとダウンするぞ。
15名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:15.29 ID:XaV3eY5l0
脱原発は1割止まりって記事タイトルがもうサンケイって感じ
増えてる事に主題を置くべき記事だろwwwwww
16名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:34.19 ID:7wcgxw/KO
>>5
一書き込みいくらだっけ
17名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:12:37.10 ID:mglXk/um0
なあに?

このサンケイ論調
みんな原発嫌がってるじゃん
18名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:24.16 ID:2ooLBR+90
アホか
ここで原子力発電産業から手をひいたら
やつらの思う壷だぞ
19名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:38.81 ID:KgYKqakM0
原発反対=サヨクってアアタ、どういうウヨク脳w
20名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:44.83 ID:MjN1PsLEO
>>8


つ、釣りだよな?
21名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:13:45.71 ID:1BRJWU/F0
この数値は模造だろ
22名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:02.59 ID:LnCrNJsH0
だから原発なんて必要ないんだよ。発電能力は満たされている。
騙されんなよ。原発なんて所詮遊びみたいなもんなんだ。
23名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:16.15 ID:5nnhAbVW0
>>6
今まで保障した国なんて無いのだから無視すれば良いだけだ。

実質、請求しそうなのはアホなアメリカ人くらいだしね。

原爆、焼夷弾の保障をしろ!でお仕舞い。
24名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:14:48.79 ID:pmZIY74T0
太陽光発電とかエコっぽいけど不安定な物推進するより
地熱発電推進しろよ
25名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:15:54.95 ID:hkrzyi0U0
原発は必要

原発は安全

日本人は原発大好き

原発は安全

福島も東京も被曝などしていない

原発は安全
26名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:06.05 ID:/RJdCS360
>>1

とある原発推進派の個人的主張

電気を大量に消費する日本には、小さな設備でクリーンで安定した大きな電力を生む原子力発電以外にありえません!

火力発電は、海水温の上昇を引き起こし、CO2、NOx等を多量に排出し、大量の化石燃料を必要とするので認めません!
排出されるCO2が90%以上の高効率で回収できるというのは、都市伝説なので認めません!
コンバインドサイクル発電で高効率なんてあり得ない話です!

風力発電は、風が止まると発電できない欠陥があるので認めません!
日本には土地が無いので巨大な風力は不可能です!
2011年三陸沖地震時に東伊豆風力発電所で3台すべてが停止!
スパイラルマグナスは、大規模な物を作った事が無いので実用にはなりません!
ソーラーパネルで出来た風力発電なんて作った奴は、大馬鹿です!
ttp://www.bluenergyusa.com/VideoPlayback2.html
風力発電の設備は、地デジ放送の電波を妨害するので使えません!

太陽光発電は、雨や曇りや夜間に発電できないので認めません!

家庭用コージェネレーションは、ガスによる事故が懸念されるので認めません!

地熱発電は、ボーリング作業による騒音や振動など周囲にかける迷惑は多大で開発コストが非常に高いので認めません!

波力発電・潮力発電・潮汐発電所・海洋温度差発電・海流発電は、日本で出来る場所が無いので認めません!

核融合発電は、『核』なので認めません!
27名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:16.01 ID:uweQE/t+0
自分の意見を持ってるマスコミが世論調査するってどうなのかね
マスコミがそんなに正直だとも思ってないよ
28名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:43.61 ID:htRWbBie0
日本の原発は世界一安全だから、廃止する必要なんかない、
これほど二酸化炭素を出さない、クリーンで低コストなエネルギーはないよ
29名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:16:55.45 ID:ktoI3Cy80
産経w
30名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:17:10.34 ID:Ez3sIb7X0
地道に推進論者減少、反対論者増加が進んでいるな。
31名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:17:13.71 ID:0mjfpyRD0
いいこと思いついた





ウンコから発生するガスで発電すればいい
32名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:05.19 ID:be9TnKlx0
「全廃すべき」と「減らすべき」と合わせると61.5%になる
むしろすぐ全廃しろなんて極端な奴が12.6%もいるのは凄い事だと思うが
33名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:07.08 ID:t0SMEdWm0
12.6%もいる全廃派が停電してくれるだろうから、夏は安心だな
34名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:22.25 ID:Cko+ZOmU0
>>27
わずかとか書いてるしなw
35名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:18:22.05 ID:QCUmiqQ50
今すぐすべて廃炉しろ。
それでも使用済み核燃料の冷却は100万年続く。
おそらく人類がいなくなっても熱を発している。
36名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:12.33 ID:LnCrNJsH0
20年前よりはオフィス環境が電力消費が高くなった時代だが、
空調家電の進歩によって、かなりの省エネが実現されている。
東電はオール家電!と声高に広告していたくらい電力が現実余っている。
調べて計算してみればわかる事なんだがな。
37名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:19:28.30 ID:60muXLAA0
クリーンエネルギー開発が実のところ先進国の中でも遅れている日本


原因はやはり原発利権に群がる利権ドロボー達
38名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:22:03.95 ID:nCznbTWs0
全く信用できん。
39名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:22:40.84 ID:XaV3eY5l0
現状維持に含まれてる人だってアブナイのは嫌だけどしょうがない
っていう消極的維持もいるだろうに
反対がわずか10%しかないように見せる技術
40名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:23.68 ID:LnCrNJsH0
オール電化を進めてきた東電が、福島が逝ったくらいで節電発言とは笑わせる。
騙されんなよ。
41名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:36.83 ID:UOznphix0
現実的で正しい数字だと思うけど
利権野郎どもが、相も変わらずあぐらをかく事が心配だ
42名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:41.25 ID:LbNH9ljr0
>>37
そういう書き込みを頻繁に見かけるが、
「原発利権に群がる利権ドロボー」というのが、
どういう利権でそれに誰が群がっているのかを
具体的に書いて欲しいもんだ
43名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:23:50.20 ID:74n35Q7S0
> 非現実的と言われる完全な「脱原発」

あほくさい誘導だな
ドイツはやるぞ?
44名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:26:50.89 ID:mglXk/um0
>42
目の前の箱で少し調べろよ
情弱が( ゚д゚)、ペッ
45名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:09.04 ID:OEe8+ybz0

>原発全廃論はわずか12・6%

もっといると思う。
理系的発想が苦手なヒトには、何が危険なのか?が理解できないかもしれない。
資源枯渇は、間違いなくやってくる。IMFは、20年後くらいにその影響が顕在化して、
世界経済が失速するとしている。そのとおりだろうと思う。
で、経済が立ち行かなくなっても、廃炉には30年間も冷却しつづける必要がある。
できなければ、福島のように爆発する。だから危険なのだ。
46名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:17.65 ID:LnCrNJsH0
農家のおっさんや、漁師さんがメンテナンスする原発。
東電社員なんて誰もおらんで?横須賀火力発電所行ってみろ。
全て協力会社に○投げ。中間搾取する人材派遣。
末端に届くのはわずかな金額。わずかな小金欲しさで健康を切り売りするおっさん達。
47名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:27:23.93 ID:t79S2P/c0
朝鮮に原発作って対馬からケーブル引っ張ってくればいいんじゃね?
朝鮮人は薪で十分だろうし
48名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:08.19 ID:Znss0oVf0
原発と民主党の支持率が同じくらいだな。
49名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:28:57.11 ID:HuL8bYSkP
太陽光でも地熱でもいいけど、
具体的にベース電源にできるような技術開発に投資するのはよいと思う。
少なくとも地震予知に投資するよりはまだ見込みがありそうだ。

原発をなくしてもやっていけるようになるのは理想だけど、
今すぐ全廃とかできるわけがないわな。

50名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:02.57 ID:X38clrGA0
原発推進している産経に福島原発に行って原子炉の穴を塞いでもらえばいいよ
51名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:29:18.97 ID:LbNH9ljr0
>>44
なんだ、やっぱり書けないのか....
52名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:31:24.71 ID:iw4CWVyW0
日本=北朝鮮=中国
53名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:32:31.83 ID:LnCrNJsH0
日本に原発を持ち込んだ中曽根康弘と正力松太郎が全く表に出てこないのが不思議だよ。
中曽根も頑張って翌年には原子力基本法を成立させるくらいだからな。
アメリカの圧力もあるんだろうけどな。
正力の読売や産経では、マスコミも原発批判できないのは察しがつくな。
54名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:53.92 ID:bqGmcT4j0
>>42
わかるだろそんな事すぐに。原発依存度が高い人間たちだよ。
広義には交付金貰ってる住民も含めてだ。
狭義には例えばこんなやつらだ。

http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306424901/
六ケ所村議・高田秀明(54)を逮捕 原発関連会社社員に村への虚偽転入、投票指示か
55名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:33:56.34 ID:m49wu9680
「アジアの原発を全廃すべき」というのは真性の原発アレルギー患者。

「日本の原発を全廃すべき」というのは、じつは工作員にやられちゃったマヌケ。
56名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:16.52 ID:P263cB4E0
ほー 原発全廃は12・6%か、
2ちゃんの中では7割ぐらいが「いますぐ廃止!」って叫んでる印象があるけど、
世間の人は意外と常識的なんだなあ、というか、
政権交代前後ぐらいまでは、新聞テレビの狂騒より2ちゃんの民主党批判のほうが
良識的、正論かなと思うことはあったけど、震災以降、特に原発問題に関しては
極端な危険厨が跋扈するようになって世間の常識から乖離してる感が強かったしね。
57名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:34:32.78 ID:ktoI3Cy80
>>45
>理系的発想が苦手なヒトには、何が危険なのか?が理解できないかもしれない。
理系がその危険性を理解してないんだから無理w

58 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/30(月) 19:35:56.58 ID:Fre7221V0
全廃派は原子力で作った電気今すぐ使うなよ
59名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:37.62 ID:kKP+9yto0
マスコミや2ちゃんの反原発論と世間の反応とはずいぶん温度差があるようだな。
60名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:43.51 ID:i/f/JEIu0
安全だと天下り団体がいらなくなっちゃうじゃねーか
61名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:36:52.47 ID:1DMEoFym0
反原発 明日がない。 原発推進 未来がない。 鳩山 人間がいなくなるのが地球にとって一番のエコ。 管直人 1000万戸のおうちの屋根にソーラーパネル 海江田 総理が夢を語るのは問題ない。枝野豚 (嘘吐き) 
62名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:33.35 ID:BOh5CL1c0
出来れば良いけどさ
63名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:34.17 ID:LnCrNJsH0
>>58

原発が約20パーセントくらいの割合だから、節電出来れば使用してもいいよな。
64名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:47.84 ID:VP9+eXnG0
はたしてフクシマは収束するのか???
少なくとも数年は無理のようだが。
65名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:37:49.38 ID:gDbVVCPw0
サンケイの捏造調査はもう飽きた
66名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:38:13.30 ID:HuL8bYSkP
>>53
中曽根は犬HKの長時間インタビューに出てたぞ

お前は具体的にどうやって原発分のベース電力をカバーしていくのか示せ

67名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:17.67 ID:U6hKuLcZ0
停電を起こさない範囲で自然エネルギーへ移行させていくで一致だろ
68名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:39:43.38 ID:R1qN0KYu0
懲りない民族だね。ドイツとスイスとの意識の差に愕然とするよ。
今さえ良ければ良いの典型じゃない。何の反省もない。
69名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:47.07 ID:LnCrNJsH0
>>66

節電でOK。夏のピークは鉄道の稼動本数を2割減らす。
他の電力会社、電源開発とかから電力を購入。

本来は7800万キロワットの発電能力が実証済み。(2009)
70名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:40:57.82 ID:PZCEaQ6A0
核武装すべき 90% のサンケイソースか
なら、脱原発が12%なら実際は90%以上あるということですね。 はは
71名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:41:52.95 ID:9XUVrNMz0
この全廃ってどういう意味なんだ?
今すぐなのか、そうでないのかで
ぜんぜん違ってくる訳だが
72 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 19:42:34.26 ID:ILknNIqCO
原子炉はビジュアルが格好いい
あの青いホウ酸水に包まれた核容器も魅惑的だ
ヤフー質問で青いホウ酸水の青をチェレンコフ光の青と答えていた馬鹿がBAをもらっていた
73名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:38.89 ID:n7dLcxE30
減らすべき48%


これがタイトルにこない味わい深さ。
74名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:46.15 ID:gDbVVCPw0
>>67
停電を起こさないようにするには不安定エネルギーは3割以下にしないといけない
原発と言う事故のたびに長期停止する不安定エネルギーが存在するとその他の
自然エネルギーは増やせない
それ以上増やしてもバックアップの火力発電所の負担が大きくなりすぎ効率が悪くなりすぎるから
75名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:42:57.69 ID:m49wu9680
>>68
さしつかえなければ、なにみんぞく、なのか具体的に教えてくれたまえ。

さしつかえがあれば、べつにいいよ。
76名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:07.35 ID:PZCEaQ6A0
>>64
現場が本部を無視して甘いことを言っているようだからね・・・
77名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:30.31 ID:LnCrNJsH0
横須賀を稼動させれば全く問題ない。
そもそも原発のせいで計画停止させられたんだからな。
ガスもベトナムやらで提供を申し出ているみたいだしな。
どこかにソースがあったな。
78名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:40.35 ID:lIugzz3f0
この調査の注目すべきところは
前回調査より、現状維持が15%減、原発減らすべきが15%増で、「世論が反原発に傾く」だと思うのだが
「全廃はわずか12%しかいないんですよ〜」と都合のいい数字しか見ずにミスリーディングな
産経必死だなwって話なのか
79名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:43:52.33 ID:F6uYTGnc0

      / ̄ ̄⌒γ⌒ヾ
    / ________人   \
   ノ::/━━     ヽ    ヽ    原発いいとこいっぱいあるのに
□□□□□□□□□□□□□   なじぇ原発止めちゃうの?
□□□□□□□□□□□□□   国策の約束だよ原発は!
 |○/ 。  /:::::::::     /⌒)
 |::::人__人:::::○    ヽ )
 ヽ   __ \      /
  \  | .::::/.|       /
   \ ヽ::::ノ丿      /
      _____-イ

80名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:44:21.81 ID:ktoI3Cy80
全廃すべきと減らすべき合わせたら、脱原発派=61.5%なんだがww
81名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:44:56.20 ID:7CKDrr1v0
おかしいな
周囲は100%なんだが
82名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:46:13.38 ID:VP9+eXnG0
休止原発でどこが再開一番乗りかな。
最初が肝心。
やはり柏崎刈羽の3機か。

83名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:47:42.03 ID:1zY3oGa9P
数十年後の電力の割合

原子力 40%  自然エネルギー 40%  火力 20%

自然エネルギーにかなり力入れても、こんなもんだろ   

将来、石油、石炭、天然ガスの資源は、かなり減ることを想定しろよ。
84名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:47:46.38 ID:jGrWyzMs0
俺の週も原発全廃が圧倒的に多いが・・ようわからん。
85名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:48:19.57 ID:LnCrNJsH0
東電の全ての原発止めても支障が無かった事実があるよな。
まだ、残っているかな。
ソースがあるはず。
86名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:49:48.58 ID:lIugzz3f0
>>83
石油、石炭、天然ガスより先にウランが尽きるのは常識ですよ
87名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:49:50.12 ID:Lkl2iRK/O
直ちに全廃できるかと言ったら、なかなか困難だ、
と言うことを理解してるってことかな。
88名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:50:22.29 ID:nGmKk7mX0
原発になるとメディアは全く信用ならない
10%代は原発維持派じゃないのか?

世界で起きているM6以上の地震の20%は日本で起きている
原発なくても電力は足りているという識者が何人もいる中で、電力不足だけ御用学者の言う事を盲目的に信じるんですか?
http://d.hatena.ne.jp/AR30/touch/20110412/1302567322
89名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:54:03.36 ID:LnCrNJsH0
福島に風力と太陽光の大規模な基地を作れよ。どうせ役に立たない場所なんだからよ。
そのほうが地元も嬉しいだろ?今後は風力とソーラーの利権で頑張れよ。
90名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:55:26.38 ID:HuL8bYSkP
>>69
お前のは消費者サイドだけから見た詭弁じゃないのか?

二次産業も三次産業も節電の余力なんてそんなにないぞ

日本の産業を空洞化させたいのか?
91名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:56:15.97 ID:PLBMoGba0
原発全廃しても火力で賄えるけどね、自然エネルギーは期待しないほうがいいよ。
ドイツみたいに電気代が日本より1.5倍以上も跳ね上がるから。
すると競争力もなくなって、今より衰退するよ。
でもまあ、原発全廃は賛成。
92名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:58:17.40 ID:hkrzyi0U0
マスコミは数字乗っけて当たり前
これは産経さんの主張ですがなw
93名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:58:47.32 ID:Ld4E6OtB0
原子力を全敗しても、一度作ってしまった原発にかかる金は変わらないんだよなぁ
違うエネルギーに変えようとも当面原子力代が電気代に上乗せされるだけ
94名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 19:59:58.57 ID:LnCrNJsH0
>>90

現在の景気自体が節電だろ?不景気でさ。
電力が余って余って仕方がないんだよ。現実はさ。

95名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:00:13.19 ID:m49wu9680
>>90
チョッパリの産業を叩くのが狙いニダ

リーベンクイズの産業に打撃を与えるのが狙いアルヨ
96名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:00.23 ID:lIugzz3f0
「何で電気作るか」と同時に「誰が作るか」も重要
たとえば発電事業を新日鉄とかに参入させ、競争させればいい
原子力もある東電か、火力オンリーの新日鉄か
(原子力が低コストなんて俺は信じてないが)
国民が選べばいい、国民に選択の自由を与えるべき
97名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:01:49.85 ID:1tcreASXO
>>1
まだ原発賛成している、エコノミックアニマルもいるんだな。

原発に賛成するからには、裁判員制度のように、
「原発賛成者の中から無作為に選ばれた人に、年間1ヶ月ほどの原子炉周りの軽作業をやってもらう」ことを義務づけたらどうか?

法律で、派遣会社からの作業員を雇うことは禁止する。
これは、当然デメリットもあるが、
「原発に賛成する自由の裏返しとしての責任を義務づける」
ためのものだ。
他人に汚れ仕事をさせればいいと思ってる、
人間性に疑問符がつくやつは、意見をひるがえすだろう。


98名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:02:07.29 ID:Z7iOBYIQ0
>>93
停止した原発が、冷却の為に電気を使いまくるからな。
廃炉のときの解体コストも莫大だし、
大量に発生する放射性廃棄物の管理も大変。
99名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:03:04.43 ID:NmqgJORQ0
夜中の電灯消すの何で?
危ねーだろ
100名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:03:20.87 ID:LnCrNJsH0
まあ、今後他国への謝罪と賠償に追われるんだけどな。
そこまでしても、原発を推進するかい?
101名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:04:07.31 ID:Ld4E6OtB0
つうか完全に終わるまで東電生かさず殺さずだろ
東電死んで、原発放置するわけにもいかんだろうし
大変なものを作ってしまったなぁ
引く引けない状態
102名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:04:34.88 ID:NmqgJORQ0
散々ODAやってるしな
謝罪と賠償する国って決まってるだろ?
103名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:05:33.42 ID:ZlxfhbcS0
東電べったり産経の記事かよ・・・信用できないな
104名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:07:47.29 ID:LnCrNJsH0
どうせ夏場直前に計画停電で危機をアピールすんだろ?
105名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:10:58.05 ID:U6znZ5tR0
次世代の問題だな。
現世代では全撤廃は無理だ。

だって数基止まっただけで、パニック寸前だし。
106名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:12:31.51 ID:1ZmhGodK0
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
107名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:13:31.29 ID:Z7iOBYIQ0
政府の次の手は、節電の為に、
150W以上のTVを販売禁止。
熱設計40W以上のCPUを搭載したパソコンを販売禁止。
便器の保温機能を禁止。
などがいいだろう。


日本は、贅沢しすぎていたということだ。
有限の地球で、無限の利便性を求めたからな。

ところで、
ヘリウムガスを冷却材に使用する高速ガス炉(新型原発)は、
記事の説明を見ると面白そうだな。
108名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:15:36.85 ID:SvtjuPgp0
原子力発電所は戦争時に攻撃目標にされます

ステルス爆撃の目標にされた場合に備えて対策しなければならないそうです。
109名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:15:52.59 ID:OMZ6+KHz0
サンケイの捏造はホントどうしようもないな
110名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:16:56.76 ID:8wrfn90PP
>>1
脱原発は、するべきだよ。
それに経団連の犬みたいな産経では、説得力ない。
111名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:20:37.39 ID:mFK/DjWT0
いま全ての原発止まってんだしなんとか出来そうな気がすんだがなあ
112 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/30(月) 20:20:42.43 ID:aF2MfOh60
まあ日本人みたいな低能には原発運営は無理ってのが国際認識になっただろうなw
原発で安定した電源確保して高精度の工業製品作って輸出して高度物文明を謳歌
なんて今までのセオリーは今後通用しないから、原発廃止して江戸時代+αの生
活レベルに逆戻りしようぜw 2ちゃんねるもガリ版刷りの瓦版でOKだ。
113名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:22:22.82 ID:D5sOw/JH0
>>86
高速増殖炉もあるし海水ウランもありますよ。
114名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:22:41.95 ID:2LTiP1xm0
12%しかいないのに何故かどこの街も反対運動が起こるんだよな
115名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:22:43.15 ID:Vh51rUTB0
>>19
ウヨク脳というより経団連の洗脳がまだ解けてないんだろう、
国家の安全を重視するウヨなら原発縮小は当然の帰結だ。
自然災害・有事の際のウィークポイントたる核関連施設は必用最小限に縮小し、
必用な研究用・国防用原子力施設は厳重に防護管理し、
エネルギーの原子力依存度を下げNPT体制の影響を減らし、核武装に積極的に舵を切る。
ウヨならこうなる。
116名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:23:56.65 ID:n7dLcxE30
>>113
でもお高いんでしょ?
117名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:24:01.13 ID:m49wu9680
>>108
ご存知ないようですが、朝鮮半島ではこのあいだ砲撃がありました。
いまでも、戦争中なのですよ。

韓国の原発は、米軍と韓国軍を足止めするための北朝鮮の戦略目標で、
日本海側沿岸には、有毒物質が含まれたハングル文字のゴミが漂着しています。

いまは、まだ、放射性物質は含まれていないようですけどね。
118名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:24:03.47 ID:HCvGJp0I0
段階的に廃炉が一番堅実
119名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:28:07.06 ID:D5sOw/JH0
>>116
原子力の魅力はコストじゃなくて再処理すれば国内から燃料を調達できる事と
高速増殖炉や海水ウランを活用すれば長期にわたって燃料が枯渇する心配が
無い事と、少ない土地で一度に大量の電力をまかなう事が出来る事ですよ、
したがって原子力は多少割高になっても続ける必要があるのです。
120名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:30:32.60 ID:HuL8bYSkP
>>94
景気が30%も落ち込んだら暴動が起きてるわ

24時間ライン維持のために電気を止められない産業を潰す気か

121J('A& ◆XayDDWbew2 :2011/05/30(月) 20:31:12.92 ID:5XHYrSiCP
>>119
夢は寝て見ろ。
日本で再処理が実用化するまで待ってたらエネルギー危機が起こるわ。
122名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:33:22.13 ID:Vh51rUTB0
>>119
続ける必用あるにしてもこんなに原発いらんだろ
123名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:33:33.83 ID:szrmHYNn0
>1は産経だから、かなり捏造されてそうだな。

火力発電所なら、1〜1.5年あれば建設、稼動できるということが
もっと知れ渡れば、3年以内の原発廃止に賛成する人は多いと思う。
(東北電力などでは1年後に、新規の火力発電所が稼動する予定)

LNG火力は設備は安いんだし、再生可能エネルギーが普及するまで
LNG火力を増やしてつなぎとして使えばいい。

原発か、再生可能エネルギーかの2択の議論はばかげてる。
124名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:34:33.10 ID:NnQ4xIs40
どうせ来年夏には、ほとんど停止してるよ。
原発利権の終焉。

できれば、関東壊滅までに全て廃炉にして欲しかったもんだ。
125名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:37:52.69 ID:sBuAEEMS0
東京は福島方面からの風が強くなってきたな
もう空気中はセシウムだらけだろ
誰か放射線量測ってるかい?
126名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:38:47.45 ID:Z7iOBYIQ0
>>119
福島の事故と、もんじゅのミスを知ったら、
日本の原子力関係者の怠慢さが良く分かったから、
実現は絶対に無理だと思うわ。
完成するより、日本が滅びるような大事故が発生する方が先と感じた。

さっき、
高速ガス炉が面白いと書いたのは、
核融合のエネルギー取り出しに使えそうだから。
127名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:38:56.20 ID:nS9Ow8Oc0
これが1年前だったら、こんなとこで原発に反対する意見を書くと
たいてい「気に入らないなら、電気を使うな」「日本から出て行け」という
暴言をよく返されたもんだったが…。
すっかり情勢が変わってしまったな。
こうなる前にわかって欲しかったが。
128名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:41:52.43 ID:D5sOw/JH0
>>121
どうして?再処理自体はすでに海外では実現していますよ。

>>122
石油も石炭も天然ガスも決して無限にあるわけではないし、
石油や石炭や天然ガスを大量に消費し続けたら数百年で
枯渇してしまうから、原子力を併用する事で石油や石炭や
天然ガスを節約する必要があると思います。

>>126
地上式の原発は危険ですが、地下式の原発なら万一事故が
起こっても環境に放射能が放出されるのは防げると思います。
129名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:44:03.53 ID:J65QeiMB0
原発に頼って、その上に胡坐をかいてるよりは良いんじゃない?
技術の進歩も期待できるし
130名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:44:34.73 ID:szrmHYNn0
>>119
原発はコストが高い上に、最も危険なのだからもう使う意味がない。

・増殖炉はまだ技術的に確立していない。
・津波と地震への脆弱性も明らかになったが、解決法すらない。
・廃棄物の処理方法すら決まっていない。
・原発は多少割高どころではない。
・原発はリスクが大きすぎる。国家破滅クラスのリスクは取れない
・ウランは枯渇する。増殖炉がうまくいったらのタラレバはなし。
何十年間も進歩していないだろうが。

燃料が枯渇する心配がないのは、再生可能エネルギーだけだ。
131名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:44:44.13 ID:qhFxzIVc0
放射能が漏れないようにする
放射能が漏れたときに対応する手段がある
放射能を永遠に閉じ込めておく

技術が、ありませんねーw
132名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:45:21.16 ID:mumknuog0
> 非現実的と言われる

利権ドロ以外で誰が言ってんの?
133名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:47:26.28 ID:6Lz8g5rW0
33.3%も現状維持が居るのか?どこの国で調査したんだよ。
134名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:48:13.15 ID:c2ZvcX3Y0
産経とここの原発推進厨とで
とっとと福島の瓦礫撤去に行ってくれ

これ以上日本を住めない国にしたいのか
どこの国の回しもんだ、ボケ
135名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:50:21.40 ID:RNk/DDgtO
たぶん産経だから、『即時』全廃すべきってのだけを数えて、『いずれ』全廃すべきってのは、減らすべきに入れて数えているんだろうな。
136名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:51:31.00 ID:sYNn9Bg10
なんだかんだ言って日本人は冷静だな
ドイツはアホすぎ
137名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 20:51:44.73 ID:eCqGGxBC0
しかしいまだに原発村では推進派が当選してるもんな。猿と同じ
138名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:53:11.92 ID:4SN9fsmhO
多分、またやらかすよ。
139名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:56:08.66 ID:D5sOw/JH0
>>130
地下式にして、十分な安全対策をおこなえば原発を続けてもいいと思いますよ、
海水ウランを活用すれば数万年は燃料が枯渇しないのは大いに魅力的ですから。
140名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:58:58.92 ID:Z7iOBYIQ0
>>131
原発を国策としていたのに、

原発を修理するロボットも、汚水を処理する技術も、土壌を改良する技術も、
まじめに研究すらしてなかったからな。

今まで冷遇してきた自然エネルギー開発側にチャンスを与えるべき。
141名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 20:59:04.31 ID:Ahnt5usr0
>>1
冷静すぎワロタw
自然エネルギー財団()
142名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:00:52.70 ID:RNk/DDgtO
>>137
選挙前に引っ越し手続きさせるという、あの宗教でおなじみの手口を使っていたよ。
143名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:01:30.80 ID:lIugzz3f0
ここで原発必死に擁護してるのは
経済産業省の2億円の情報操作の効果なのかね
税金の無駄使いどころか国民を苦しめるために税金使うんだもんな
144名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:01:46.56 ID:szrmHYNn0
>>128
再処理施設は、周辺の放射能汚染がひどいだろ。
さらに、地震の多い日本では事故が起きる可能性が大。
青森から半径300kmも汚染地域にするつもりか?

数百年先は、自然エネルギー発電がさらに進化して
ほとんどの電力をまかなえるようになるだろうから化石燃料枯渇の心配するな。
まだ利用していない自然エネルギーが莫大にある。

それよりも、放射性廃棄物で未来に迷惑かけるんだから
そっちの心配しろよ。
今さえよければいいって考えは通用しない。
145名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:09:33.13 ID:mLKaS7Ih0
考えてみ
太陽光パネルで新幹線がまともに動くと思うか?
夜や雨の日も
俺は思わんな

146名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:10:28.44 ID:RNk/DDgtO
>>139
じゃあやっぱり日本じゃ無理だな。
147名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:12:42.96 ID:D5sOw/JH0
>>144
うーーーん、しかし、日本の膨大な電力需要を自然エネルギーだけで
まかなうのは無理なんじゃないかな、それに、放射性廃棄物の処分に
ついては将来軌道エレベーターができたら宇宙に捨てられるかもしれない。
148名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:13:42.62 ID:nS9Ow8Oc0
>>145

電気は必要さ。
ただし将来に大きなツケを残すような方法はやめましょうってだけ。
それでなくても、もう相当な負担を強いてるんだからさ。
149名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:14:25.86 ID:ei5PzpkA0
>>136
ユッケや生肉止められないバカばっかってだけだろw
150名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:16:10.87 ID:nS9Ow8Oc0
>>147

夢物語だな。電力需要を膨大じゃなくする方がまだ現実的だ。
151名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:17:20.53 ID:D5sOw/JH0
>>146
どうしてそうなるのかな???

>>150
それは無理でしょう。
152名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:26:20.36 ID:LnmHrxBgO
はやく核融合発電しよう 白金と重水素でできる触媒核融合 三菱重工が発見したやつ
153名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:26:33.85 ID:RNk/DDgtO
>>145
別に太陽光で動かす理由は無いだろ。
今の東北新幹線みたく火力でいこうよ。

>>151
日本の原発には安全に金をかける思考が無い。
154名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:32:04.77 ID:+48GLybEO
どっちにしろこの先日本人の数は減るしゆるゆるなくしていけばいいじゃない
移民とかそういうのは結構です
155名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:35:27.51 ID:lIugzz3f0
そもそも前提となってる「日本の電気需要は増え続ける」がねぇ・・・
人口へって電気そんなに何につかうん?って感じだわ
国交省の「自動車利用道路利用は増え続けます!」
→「だから道路作り続けます!」と同じパターン
156名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:36:05.87 ID:nS9Ow8Oc0
>>151

電動機も昔より効率良くなってるだろ?
LEDもそうだ。技術開発によって、これからも
少ない電力でも生活レベルを落とさないようにする事は
可能だろう。これから先もずっと同じだけ電力が必要、という
前提も見直す必要があるんじゃないのか。
157名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:38:32.65 ID:4w0eRWUaO
結構みんな冷静だな
これからの原発は船舶型にして、陸地から離れた沖合に浮かべておけばいい
158名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:39:40.76 ID:Dj19c0YG0
広瀬隆公演:ガスコンバインドサイクルを超えるPEM型家庭用燃料電池を紹介
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other.html
159名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:42:37.10 ID:6yE7EUcU0
安全基準を超えた「内部被曝」(要精密検査)すでに4766人、異常値を示した人1193人
隠された放射能汚染を暴く
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6318
 福島に立ち寄っただけで被曝。
「普通ならこんな数字が出るはずがない。残念ですが、フクシマはすでにチェルノブイリを超えているかもしれない」
(藤井石根・日本科学振興財団副会長)。
報じられない恐ろしい事実を紹介しよう
■原子力安全・保安院が認めた
■平均寿命が20年縮む
■敦賀、浜岡でも事故が発生
■これでもまだ原発なのか
160名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:42:38.92 ID:D5sOw/JH0
>>156
まあ、将来どうなるかまではわかりませんけどね。
161名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:47:14.47 ID:XR/QnU3l0
>>152
触媒核融合はそういう意味じゃないw
162名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:49:18.39 ID:nsDRHgLX0
今年の流行語
利権
163名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:49:20.04 ID:6Ivux0/z0
>>1
>原発全廃論はわずか12・6%だった。

これは完全な嘘。
データのねつ造。

原子力推進の主要メンバーはマスゴミ関係者。
ttp://twitpic.com/4d4v3f
マスゴミは、原発反対・廃止を絶対に唱えられない。


とことん嘘を付きまくって、国民を騙そうとする意図がミエミエ。

「原発全廃論はわずか12・6%」など、完全な嘘報道。
国民を騙して、原発を今後も推進していく意気込みだ。

いいか、日本国民。
全員、ぶっ殺されるぞ。
164名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:52:37.97 ID:LnmHrxBgO
はやく白金触媒核融合発電しよう
165名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:53:20.23 ID:D5sOw/JH0
>>153
たしかにそれは問題ですね。
166名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:54:28.16 ID:Ck+pYUCp0
【問3】今後の国内の原子力発電所について、あなたはどう考えますか。
増やすべき 7.0% 現状の数を維持すべき 30.4% 減らすべき 45.4%
廃止すべき 14.6% (その他・わからない) 2.6%

【調査】 菅内閣支持率28.4% 衆院選投票候補 民主11.6%↓ 自民27%↓ 原発事故の情報公開信頼できない82.4%…新報道2001 [05/22]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306025466/
167名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:56:05.11 ID:6IvwWXHo0
現在の対策措置が不十分だからといって未来永劫否定するなどオバカの発想。
過去・現在・未来を5年程度で区切って考えて、年以内に技術的克服が不可能なら否定しろ。
どうせ全エネルギーを代替する施設を作るだけで最低でも4年は掛かる。
168名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:57:37.45 ID:H6RCeym00
全廃するべきでないって答えた連中のうちで
じゃあ、貴方の住んでるところに原子力発電所作りますね。と言われて
それでも原子力全廃するべきではないと言える連中がどれ位いるだろうか
169名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 21:59:14.17 ID:c6Ly7xgh0
170名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:02:10.37 ID:Ahnt5usr0
>>168
補助金もらえるのだから、喜んでOKする。
原発は事故ったら大変危険だが、事故らない限りは火力発電所の近所より安全。
事故った時は逃げればいい。
171名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:04:24.94 ID:A6prXkwl0
電事連の走狗サンケーさん ごくろう。
172名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:05:45.18 ID:xKQ81Cz40
自分や周辺の人達が病気で倒れたり、目に見えて悲惨な状況に陥いらない限りは
絶対、誰も動かない

173君がぁあ〜世ォオオは〜♪:2011/05/30(月) 22:08:57.72 ID:69k45vrlO
>>1
ドヤツも原発廃止して簡単にエネルギー転換するのはいいが、だからナニヲするにもどこからその財源は創るんだってキイテンだ!!!!!!!!!!?

机上の空論を語るのは公務員でもデキルンダよ!!
原発廃止集団の全口座凍結しますた。アリー♪
174名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:10:01.52 ID:HuL8bYSkP
>>123
現実的には当面は東南アジアなどからの輸入に頼るLNGで賄うしかないんだろうな。
175名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:10:54.94 ID:MizGxjky0
減らす派も「脱原発」だろう。自分はそう思ってる。
176名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:10:58.63 ID:CZIrToreO
>>163
ま、産経も印象操作したいんだろうが、、、何気に菅の政策(太陽発電)を評価するポイントが高かったり、菅内閣の方針(とりあえず維持)を支持するポイントが高かったりしてるのが菅憎しの産経にとって片手落ちだよな。
177名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:11:41.02 ID:Mc7Nvtcf0
そんなもんだろうねぇ。
178名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:12:42.95 ID:mhKF4XXL0
原発無駄に作りすぎ
179名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:12:48.18 ID:yQtxEQjr0
《震災対応や原発事故対応は引き続き菅首相の下で進めたほうがよい》
思う49.4(43.6) 思わない41.5(43.2) 他9.1(13.2)

《震災対応で与野党が協力するために首相が退陣すべきだとの考えは理解できる》
思う43.6(44.4) 思わない49.1(44.0) 他7.3(11.6)

《西岡参院議長が首相の退陣を求めたことは適切だ》
思う34.0 思わない57.2 他8.8

《野党が今の国会で内閣不信任決議案を提出することは理解できる》
思う45.6 思わない47.1 他7.3

《民主党内で不信任案に同調する動きが出ていることは評価できる》
思う37.6 思わない57.0 他5.4


こんなハズでは・・・・と産経は頭抱えてそう
180名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:12:49.40 ID:WXFEhjpi0
Yahooのアンケートだと8割が脱原発w
181名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:14:06.11 ID:npIAcsgM0
自由化を進める事が一番重要なんじゃないのか?
182名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:15:00.22 ID:mkuwRvvp0
減らすべきだとは思うが、無くすべきではないな。
一カ所に集中させたらなんかあったときにまた酷いことになるしな。
海底資源使うにしても、核武装必須だしな。中国的な意味で
183名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:15:40.04 ID:q2eHwUQJ0
自由化を進めれば 原発を始める企業は減るだろうな

184名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:16:00.07 ID:mhKF4XXL0
てか順番が逆、冷却施設が未完成のまま原発が建てられててこのままじゃ使い終えた燃料棒はどこいくの状態
185名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:16:25.75 ID:1ud4Oih50
何年かかろうとも減らして最終的には無くすの方向だろう。
人が扱えない技術だとか、それ以前に
いざ事が起きた場合、時の政府は電力会社と己等政権の座は守っても
国民は守らない、寧ろ、己等権力維持の為の生贄にするってのを
リアルで目の当たりにしたからな。
他国はいざしらず。すくなくともこんな無責任な国/政府の元で
もはや原発はありえん。
186名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:17:32.55 ID:yQtxEQjr0
>>180
【問】現在、日本の電力の3割近くは原子力発電によるものだ。今後、国内の原子力発電所をどうすべきか

増やすべきだ2.7(4.2) 現状を維持すべきだ33.3(48.5)

減らすべきだ48.9(33.3) すべてなくすべきだ12.6(10.5) 

他2.5(3.5)  


産経調査でも減らすべきだと全てなくすべきだを足したら60%が脱原発だよ
基本産経とかイデオロギー強い所の世論調査とかの記事は記事見ないで数値だけ見たほうがいい
187名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:18:10.45 ID:MizGxjky0
>>179
それどこのページ?
188名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:19:44.13 ID:mhKF4XXL0
>>184
訂正、未完じゃなくて許容量を超えて燃料棒が使われてる
189名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:21:35.72 ID:wlF2NuFa0
>>1


【地球を】 節電スレ 【守る】
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/atom/1303777607/
190名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:23:28.00 ID:Nya/p1KO0
>>185
技術的にどれだけ安全に運用できようと、それを管理運用する人間側が不安定だからな。
ここぞというときの政府・国会が、今回みたいなお花畑満載となりうるのが民主主義の欠陥なら、
その状態では扱いきれないわ。

核融合なら別だが、未来エネルギーとしては22世紀の技術的な感じだからなぁ…。
191名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:23:54.74 ID:nS9Ow8Oc0
>>170

逃げて、そのあとどうするんだ?
付近の住民の人、現に今困ってるけど?
192名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:29:38.73 ID:Ahnt5usr0
>>191
どうするんだ?って質問の意味が分からない。
193名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:34:25.81 ID:nS9Ow8Oc0
>>192

「事故った時は逃げればいい」って書いてるが、それについてだよ。
汚染されて家に帰れなくなるのに、何が「いい」のか。
194名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:38:05.95 ID:wtVTXvXq0
>>190
問題は技術的にも駄目なんだよな
311以降の余震で六ヶ所村等が電源喪失状態になったからな
炉心だけ持っても意味無いんだよな〜
195名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:40:02.64 ID:fmNrDHGW0
まだ33%も馬鹿がいるのか。
救いようがないなこの国は。
196名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:41:27.27 ID:DgMF7R0u0
うーん長年かけて培ってきた
「原発ないと電気足りなくなります」洗脳は
なかなかとけないようだなあw
197名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:41:41.62 ID:Ahnt5usr0
>>193
引っ越すんだよ。
198名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:42:23.55 ID:w6OBKijT0
なぜ原発廃止が非現実的なんだ?
火力発電廃止は非現実的だが、原発は火力で代用できるじゃん。

そもそも沖縄電力は原発使ってないし、中国電力も依存度1割程度だし。
そもそも、ウランの埋蔵量なんて石油や石炭・ガスより少ないだろ。
これから世界中で原子力が普及したら、あっという間に枯渇する資源。
どこが未来の発電だよw
199名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:42:33.52 ID:p5iWpDk/0
週刊ポストに記事のってるけど、太陽光薦める人は夢の魔法の
ように煽るけど、現実的に不可能。
200名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:47:24.18 ID:I6siXhQw0
自然エネルギー導入も(太陽光除く)としてくれればもっと普及する気がするんだけど
太陽光崇めてる奴ってオツムが弱すぎるんだよなあ
やんばダムも水力発電用にしたらいいのに まぁ原発プラント建てるより高くつくけどねww
201名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:48:04.24 ID:DgMF7R0u0
>>199
現実的に不可能な理由をどうぞ。
別に太陽光で日本中の電気をまかなうってならそりゃ不可能だろうけどさw
そんなことは誰も言ってないだろうに
202名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:48:05.07 ID:Nya/p1KO0
>>194
いや、言いたいことは、
自発的に熱量が増殖するような発散側のエネルギー源は、結局管理者の素質によると。

人間ファクターが入る以上、完全に安全なシステムを構築することは、
現在のシステム工学・マネジメント理論では、見通しも立たないということ。
203名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:48:48.62 ID:Ahnt5usr0
現実的には火力を増設して、再生可能エネルギーに投資しつつ
将来に向かって原発は縮小していく、が唯一解だろう。
こんなことは殆どの人は理解している。
たまにお花畑な人が、自然エネルギーで原発をまかなえる(キリッ
とか言ってるけど。
204名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:49:49.18 ID:nS9Ow8Oc0
>>197

それが簡単に出来るんなら避難所も仮設住宅もいらないんじゃね?
205名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:51:54.94 ID:Nya/p1KO0
>>203
理想と構想と妄想の区別が付いてない人が多いからなぁ…
特に、こういう長期的なマイルストーンを考えるときは。

ときおり、日本人には民主主義はまだ早いんじゃないかと思うよ
206名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:54:27.81 ID:vH9oVAfs0

 さ す が 御 用 メ デ ィ ア の


  ウ  ジ  3  K 



フリーのネイビー田代砲にも劣るレベル

207名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:56:28.55 ID:RNk/DDgtO
つか、工場みたいな大規模な施設と、家庭とで同じ電源考える事もないんじゃないかと思うんだが。
太陽光だとか風力だとか小規模な水力発電だとかは、家庭用として普及させたらいいんじゃ。
208名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:56:51.20 ID:HuL8bYSkP
>>201
蓄電システムとセットじゃないとベース電源にはならないわな
そこまでの技術はまだないし

209名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:57:00.38 ID:KD8dK5Ia0
自然エネルギー(風力発電、地熱発電、ソーラー発電、水力発電等)の板

環境・電力板
http://kamome.2ch.net/atom/
210名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 22:57:47.99 ID:rAAKEqmq0
産経は経済連と仲良しだし脱原発80%とか言えんだろうなw
211名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:00:24.09 ID:H6RCeym00
現実問題、国民世論が例え「原発を廃止するべきではない」と述べても
何処も原発受け入れしない、現行の原子炉が老朽化して使い続ける事が出来ない以上
全廃せざるを得ないんですがね。
212名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:01:12.45 ID:Nya/p1KO0
>>207
家庭で役立つほどのリターンを得られる風力・水力発電はないな。
あいつらはスケールメリットが必要だ。

太陽光ならそれがないから、家庭用にふさわしいが、
今は投資とリターンが見合わないからなぁ。コジェネも然りだが、新規エネルギーはやっぱり高い。
交付金を使おうにも、理論限界が見えてきたのでこれからさらに投資するにはもう旨みが無いんだよなぁ。
東北に新設していく住宅には、どんどんつけていくのもありだけど。

新たにやるならプラント技術だな。
地熱やら宇宙マイクロ波送電やら、そういうのに投資していきたい。
213名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:02:07.67 ID:MizGxjky0
>>1
浜岡停止
>73・7%が「評価できる」と回答した。
214名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:02:57.57 ID:zMX7Mrd60
民主党への期待は…
215名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:03:29.46 ID:Nya/p1KO0
>>211
その点に関しては、地方の中には肝の据わった連中がいるもんで。
明日の安全よりも今日のメシ、ということで原発誘致を求めてる自治体はあるらしい。
すでにプラントがある市も、御前崎みたいなでっかいところですら、実際は賛成派と反対派で分かれているし。
住民に原発関連の職員が多いからな。

プラント撤廃の難しさは、その産業構造にこそあったりするからなぁ
216名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:03:54.82 ID:IxQSnkTX0
真夜中、道路の水銀灯が消えて危ないのだけど
自販機消灯中だけど省エネ?
電力消費ピークは真夏日の昼間だけど、 馬鹿?
217名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:04:08.43 ID:DXmaRmVu0
これからは軌道エレベーター作って太陽光発電だよ。
218名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:10:32.17 ID:IxQSnkTX0
太陽が無限エネルギー核融合だと言われてその研究開発
安全安心、日本列島が吹き飛ぶかもは二の次、
ちょっとは己で考えたら?
219名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:11:17.77 ID:h1ve+xUVP
これ見て思うのは、流されてるだけってことだなぁ。
このペースだとまたメディアに適当に誘導されて、来年には元に戻ってそう‥。
220名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:11:41.82 ID:FBICNUmo0
新捏造2001の嘘つきアンケートか。
221名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:12:26.52 ID:n7dLcxE30
>>212
単年度で考えるから高いんだろ。
二百万の太陽光パネル設置したら、
十年間、年額二十万税金控除とかやりゃいいじゃん。
222名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:14:55.18 ID:LnUDLGWs0
資源のない日本が
安価で安定した膨大なエネルギーを自国で得たのが原発で
その豊富な電気を使って日本は経済力と国力をつけた。
原発をやめたら国力が下がる。
日本の国力を下げたいと思ってるのは誰だ?
223名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:17:53.77 ID:Nya/p1KO0
>>218
核分裂はなんちゃって太陽だから。

>>221
十年間変換効率が変わらず、保守管理も不要ならね。
トータルコストで見て、家庭用太陽光発電は高いんだよ。
で、控除してまで普及するに値する技術水準か、という話。
菅の夢に付き合うより、メガソーラー作って送電した方が安く付くかもしれん。
それは試算が必要だ。
224名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:18:53.80 ID:IxQSnkTX0
原子力エネルギー推進の国策
国民の事など御構い無し
経済最優先
225名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:20:56.81 ID:oBCZJfrrO
発送電の分離はせんのか
226名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:21:18.75 ID:n7dLcxE30
>>222
ウラン輸入なんだけど。
227名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:12.32 ID:fmNrDHGW0
国家破滅装置をまだ使い続けるべきが33%だとさ
愚民を覚醒させるのはオウムから脱会させるより困難
228名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:22:24.47 ID:dEsIu75eO
なんでネットでのアンケートないんだ?偏りも信頼性も
へったくれもなく、問答無用に正確な結果しか出ないと思うんだが。
229 【東電 71.7 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/30(月) 23:22:45.91 ID:cbXXAy6F0
>>9
そもそも、自然じゃないエネルギーってなんだろうね
230名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:23:20.34 ID:kk7X1k9dO
>>215
今後一つの自治体だけで決められる問題じゃなくなるからな。
とばっちり受ける自治体からすごい反対運動が起こるぞ。
231名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:23:31.20 ID:kVOV88cf0
ただちには無理でもいずれは全廃すべきだろ
232名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:23:58.97 ID:zOEWuX4z0
ドイツはフランスから原発で作った電気買ってる上で、反原発叫んでるから
ある意味「いい子ぶりっ子」だよな。
233名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:24:50.81 ID:DgMF7R0u0
>>232
しかたない、場所的に買ってあげないわけにいかないんだから。
いまさらEUを抜けられないだろ
234名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:01.41 ID:h1ve+xUVP
>>232
ドイツは福島前には既に輸出超過だ。
輸入超過になってたのは、全原発を止めたときだけ。
だから、脱原発を10年かけてやる。堅実だよ。
235名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:27:22.06 ID:zOEWuX4z0
家庭が1ヶ月に使える電力を制限すればいい。
236名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:30:20.67 ID:TEakz6bf0
>>222
今回の原発事故で国力が低下しているような・・・
農畜産業・漁業・製造業・観光業等あらゆる所にダメージを与えている。
いつになったら収束できるの??

高度経済成長期の時では、原子力は火力や水力に次ぐ
有望なエネルギーだったかもしれないが、
今はもう他に様々な発電方法が台頭してきているし、
蓄電技術も進みつつある。
扱いが難しく事故リスクが高い原発は日本ではもう無理だわ。
今すぐ原発の全廃は厳しいが、徐々に減らすべきだと思う。
237名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:31:31.44 ID:LcqvBmIW0
>原発全廃論はわずか12・6%

少しは現実的かと思いきや、

>首相が打ち出した太陽光など自然エネルギーの割合を2020年代の早い時期に、
 現在の倍以上の20%まで引き上げる方針については、78・2%が評価した。

 巨額の賠償金を支払うことになる東京電力への支援条件として、枝野幸男官房長官が
 求めた金融機関の債権放棄には「適切」が46・1%で、「適切ではない」の34・9%を上回った。

やっぱり前回総選挙からたいして国民は進歩してない。
馬鹿すぎて本当に国が滅ぶぞ。
238名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:03.95 ID:RNk/DDgtO
>>228
2ちゃんねるの人気投票企画ですら、多重投票があるのに正確ですと?
239名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:38.49 ID:G/tJ+89B0
最低でも50年ぐらいかけての最低中期間での全廃は考えていくべきだとは思うが
いきなり全廃だの言い出すと成立するもんもせんだろ。
何でこう両極端なんだろうな。
まぁ作るにあたって福島よりもっと適当な作り方されてるあそこが全く触れられてないってのが恐ろしいが。
何であれ話題にも出ないんだ?
まじで書くのもちょっと怖いわ
240名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:32:40.40 ID:zOEWuX4z0
蓄電池や水素燃料の技術がもっと進歩しないと、脱原発は至難じゃないか?
241名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:33:54.29 ID:NRLwbN3a0
>>44
捨て台詞はいて答えられないでやんのwwwwwww
242名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:33.35 ID:n7dLcxE30
>>223
試算以前に、メガソーラより、家庭設置がコスト安は確定じゃん。

メガソーラから小売までの送電コストで既にアウトじゃん。

家庭設置は総需要の抑制に有効なんだから。
効果はダイレクトだよ。
それを買い取りまでやれとか話でかくする必要無い。

家庭での電力自給、総需要抑制で太陽光パネルは普及する分には明らかに有効。

メガソーラは日本の国土じゃメリットが無い。
243名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:35:40.79 ID:RNk/DDgtO
>>237
それでも前回よりも増えた、という現実。

この数字は、今すぐに全廃という人の割合だと推測する。
244名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:22.75 ID:IxQSnkTX0
溶鉱炉仕様の家庭ゴミ燃焼小型発電所作るのが最も簡単
245名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:36:51.14 ID:NRLwbN3a0
>>63
言い訳ないだろwww甘えるな
さっさと回線切って電気も消せよ
246名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:38:22.90 ID:szrmHYNn0
>>222
安価といって騙してきただけだ。
結局、高くついたのがまだわからんのか?

間接的な被害いれたら、損失は、数百兆円ともいわれている。
国力を下げたのは原発だろう。

数十万年に及ぶ放射性廃棄物処理のコストも
加算されていない。

原発は、高くて、最も危険な発電方法だと証明された。
247名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:03.00 ID:XcLPY4gO0
Q 水俣病においてチッソの責任を否定して「愚民どものいちゃもん」と言っていた新聞社は?
A もちろん産経新聞です
248名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:05.73 ID:Nya/p1KO0
>>242
ランニングコストだけ切り出すのは正当な試算じゃない。
249名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:42:44.45 ID:3PLZGdDk0
対数グラフェ・・・
250名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:43:02.36 ID:zOEWuX4z0
そもそも冷蔵庫って24時間営業のコンビニが当たり前の社会で必要なのかね?
251名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:10.58 ID:c2ZvcX3Y0
>>222のどや顔w
252名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:44:46.07 ID:IngYu81g0
さすがフリーメイソンロスチャイルドの出先機関の産経日経は
世論誘導に余念が無いな
253名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:48:50.71 ID:n7dLcxE30
>>248
トータルコストでも家庭設置が有利だよ。

だって送電コストいらないだから。
254名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:49:20.42 ID:PqESsjdGO
【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ5 【金属臭】
ttp://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306473675/
255名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:49:38.51 ID:szrmHYNn0
>>232
ドイツがフランスから買ってるってしつこいくらいに書き込み
されてるけど、原発推進派に雇われたバイト?
ドイツは、オーストリアとかにも輸出してるだろ。

オーストリアに原発はない。
イタリアもない。
スイスも廃止決定
ドイツも廃止決定

もう脱原発の流れは止められない。

FUKUSHIMAで原発の時代は終わった。
欧州では再生可能エネルギーが立ち上がってるから
原発なんかなくても大丈夫ってみんなわかってる。
256名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:51:40.45 ID:PqESsjdGO
【鼻血・咳】放射線症?傾向と対策スレ5 【金属臭】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1306473675/
257名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:52:50.56 ID:R+AQasaX0
原発推進派の産経か、信用ならんアンケートだな。
258名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:53:45.06 ID:TqPt/6FR0
原発、核関連技術の維持は安全保障上必要。
ただそれだけ。
日本は「核準備国」であり、それが無言の抑止力になっていることを忘れるな。

EUでもロシアの脅威を身近に感じている国々は脱原発なんてお花畑で遊ぶ余裕はない。
259名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:57:09.24 ID:szrmHYNn0
>>239
何のんきなこといってんだよ
50年もかかってたら、また事故が起こる可能性が大きいだろ。

その考え方は、「想定外だった」とかいってたアホ連中と一緒。

火力は、1-2年程度で新規建設できるんだから、
まず原発を2年以内に、火力に置き換えて、安全性を確保する。
(廃炉までは時間がかかるが、しかたない)

それから、再生可能エネルギーを増やしていく。
これが、リスクを考えたらベスト。

震度6クラスの地震はちょくちょく来る。
福島はたった1500ガルの地震で大事故になったのを忘れるなよ
260名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:25.29 ID:h1ve+xUVP
>>258
・プルトニウムは十分ある
・原発攻撃されると大打撃

意味ないな。
261名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:58:54.41 ID:z4KyJLeI0
儲かろうが儲からなかろうが、もう東電に金払いたくないから
太陽光なり自家発電システムを入れて、出来る限り東電に金
払わず、逆に売電で東電から絞りたい。
262名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 23:59:02.43 ID:0+DxFTXd0
>>14
危険だなw
263名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:00:10.51 ID:7V9jbM5HO
この板見てると脱原発派はもっといると思ってたが。
現実的に考えて無理だと思ってるのか、そもそもそんなに関心が無いのか。
俺は前者だけど世間の大半は後者な気がする。
264名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:02:39.75 ID:rEckulH4O
印象操作以外のなにものでもないだろ(笑)
265名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:04:14.88 ID:7V9jbM5HO
>>259
火力が2年で作れると思ってるお前の方がアホだ。
電力会社とスペック打ち合わせて計画段階から考えれば5年でも短いだろ。
266名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:04:25.78 ID:BIqUllv60
>>258
よほどの馬鹿じゃない限り、日本の核武装なんか現実的に
不可能だってことくらいわかってるから無意味。
抑止力はアメリカの核の傘だろ。
日本が核武装なんかしようとしたらアメリカに真っ先に潰されるわな。
267名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:13.17 ID:tuz4uvA+0
>>265
休止してる古い火力設備を、
最新の設備に更新再開なら、二年はいけるかも。
頑張れば。
268名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:35.80 ID:d+rzdVKn0
白痴の産経はそろそろ反原発に鞍替えするころ
269名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:06:51.41 ID:yQ0or90v0
>>258
安全保障上の理由として原発を持ちたいになら、
国の厳正な管理の下で、1,2基あれば十分なのでは?
狭い日本に原発54基もいらないと思う。

原発が多すぎると管理・防衛するのが難しくなるし、
有事の際には原発は格好の攻撃の対象にされると思う。
270名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:08:52.04 ID:eMtouAj80
>>269
先進国を混乱に陥れるには、都市部に放射能をばらまけば
いいってテロリストは気づいただろうからな。
271名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:11:11.27 ID:E4YoSSP70
>>260
設置個所が散在して無防備なのは大問題なので整理は大前提。
その上で、「核準備国」というカテゴリーは厳然として存在する。

正直なところ原子炉一つ吹っ飛んでも国は亡びない。
大規模な報復の理由にはなるが。
プルトニウムだって国産爆縮レンズの信頼性がないのでこれだけではリスキー。
濃縮ウラン型原爆も製造しうるという状態が必要だ。

一時の感情に揺さぶられて原子力から手を引いたら頭脳も技術も雲散霧消。
九州沖縄、北海道は手放すことになるだろうな。
272名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:12:07.51 ID:egAe6cf80
「全廃すべき」って時期を書かないと意味がない
今すぐに全廃っていうのは無理だろうけど、中長期的に見てほとんどの原発は廃棄でいいんじゃないか
273名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:12:15.87 ID:+RuTqUel0
>>271
なんで原発がなくなると九州沖縄、北海道を手放すことになるのか
ちゃんと説明してみてよw
274名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:14:05.18 ID:E4YoSSP70
>>266
現実の核武装、ではなく
「短時間で核武装するだろう・・・」
と相手に思わせること。
そのための技術と物資の蓄積だ。
もちろん平和利用が主目的であることは言うまでもない。

原発の数や設置基数についてはそのとおり。
275名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:21.89 ID:eMtouAj80
>>271
原発が事故ると、かなりの自衛隊が原発の作業に駆りだされて
自国の防衛がおろそかになりそうなってるのにか?
276名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:15:23.05 ID:F1pbOaM10
昔の成績表は相対評価で、5と1の割合は12パーセントくらいのもんだった。
賢いやつは反原発に決まってる。
277名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:02.27 ID:UtoH1h2T0
原発が残っていたら、それだけで日本滅亡のリスクを抱えていること
になる
核廃棄物の負担を将来の世代に押し付け続けることにもある
将来的には全廃しかあり得ないだろう
200年後には、今の人類は原発を全廃しようとしなかったキチガイ
そういう結論になってるよ
278名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:10.06 ID:egAe6cf80
いやまあ、いざとなったら核兵器にも使える「材料」と「技術」はそれなりには必要かもしれないが
北海道と九州に一個ずつぐらいで十分だろう

他のエネルギーがぽしゃったときの保険という名目で原子力も細々と維持というので十分
279名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:23.79 ID:E4YoSSP70
>271
まあその理由は君の母国に聞いたほうがよくわかるんじゃないかな。

それとも国自体消滅するという危機感を持て、という意味かな?
280名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:16:42.38 ID:NNB6ocM00
12.6%・・・それが日本の馬鹿の割合か
281名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:18:08.04 ID:9J3Y3JXb0
>>265 >267
震災の後に作ることが決まった東北電力の
火力発電所は、1年後に稼動するんだが?

すでに敷地が確保されている所に作るのであれば2年あれば十分いける。
282名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:19:42.74 ID:UtoH1h2T0
>>280
残念ながら、それ以外が馬鹿の割合だろうね
283名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:20:03.28 ID:E4YoSSP70
>275
事故を起こすのは下の下。
今回の原因は甘いリスク見積もりとお粗末な事後対応がもたらしたもの。

>276
賢い○○人は日本で反原発を煽るだろうな。自分の国ではしっかり維持。

>277
で、全廃って現に大量にある核物質はどうするのさ。
284名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:20:30.27 ID:McukhBpA0

 あわてないあわてない

 ひとやすみひとやみ
285名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:21:20.66 ID:1vpxoja20
ちょwwwwwwwwwwwwwwww

たったの12.6%なのかよwwwww

明らかな詐欺集団の民主党でさえ馬鹿な国民騙して与党になったのにwwwww

一部の頭お花畑の白痴な集団が大きな声で喚いてただけなんだなぁwwwww
286名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:02.81 ID:UtoH1h2T0
>>283
今あるものは変わらないが、全廃しなければ、
これからも核廃棄物を出し続けることになる
つまり問題は拡大する
287名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:09.24 ID:NNB6ocM00
>>282
まぁ頭がお花畑な人には何言っても無駄だわな・・・
288名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:24.71 ID:cvtTG/IU0
兵器としてのプルトくんをつくりたいなら何も駿河湾や若狭湾でやるこたぁねえだろ。知床半島とかでやれよ。
原発設置場所だけ見ても核武装のために必要でしょ厨はアホだといえる
289名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:23:43.80 ID:cweQjQs/0
>>258
その核で自爆してるようじゃ、笑い話にもならない。
290名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:25:28.01 ID:E4YoSSP70
>288
それは立地のまずさの話だね。
原発維持の話とは別次元だかそのことはわかってるね?
291名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:13.51 ID:Tdz2eVGy0
原発推進勢力にとって
最も恐ろしいのは

国民の自然エネルギーへの期待だよ

だから
自然エネルギーの問題点ばかりあげつらう御用学者w

自然エネルギーは実現まで時間がかかるって????
夢の増殖度もんじゅは20年かかっても1wも発電しないばかりか
維持費だけで年間500億円ですが
自分の事は棚に上げて何を言う
と普通なら一喝されておしまいな
292名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:26:38.23 ID:UtoH1h2T0
>>287
頭がお花畑の人というのは、原発があっても日本や自分は
大丈夫だと思ってる人のことだ
293 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/31(火) 00:28:25.58 ID:1vpxoja20
スレをざっと斜め読みしたら、12.6%の非現実的超理想主義の頭お花畑くん達が必死なことw必死なことwww

がんばれーwwwwwwwwww
294名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:28:45.54 ID:oSFnnisE0
反対する奴は自分で5kwhの太陽光発電システムくらい設置しろよ。
295名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:03.97 ID:9J3Y3JXb0
>>265 >267
2年どころか震災から3-4ヶ月で稼動する火力もあったわ。
東電管内。
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20110507_444033.html

原理は燃料燃やしてタービン回すだけなんだから、すぐできる。

原発と違って、一基ごとに完全なオーダーメードでもない。
部品の設計を全部いちからやる必要がないから火力はすぐ立ち上がる。
296名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:29:44.97 ID:E4YoSSP70
この12.6%に3月10日の時点での見解を聞いてみたいものだね。

それに原発と自然エネルギーは対立項でもないし。
297名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:05.34 ID:23RcZZYjO
今回の事故は、一般人にまで原発の弱点をしらしめたよな
298名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:09.02 ID:UzgdSeKu0
1000毎に原発メルトダウンさせてたら日本終わるわ
299名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:30:21.10 ID:F1pbOaM10
>>292
同意。
大熊町・双葉町は震度6強で原発が壊れた。
津波じゃない。
これくらいの地震は日本中どこにでも来る。
これまで運が良かっただけ。
300名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:33:11.83 ID:tpAIs/+b0
太陽光発電より二重サッシやペアガラスのほうが費用対効果がよさそ
301名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:34:54.99 ID:/dJsBOJu0
日本人って放射能汚染の中の懲りない面々だな
302名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:36:21.72 ID:E4YoSSP70
より壊れにくい原発を、って考えないのかな?
壊れてもよりダメージの少ない仕組みを、って考えないのかな?

もちろんコストは上がる。目的は技術維持といざというときの軍事転用の余地。そんだけ。

>301
そう。だからこれに懲りてもっと安全対策を強化する。
ほかに何か?
303名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:36:22.62 ID:cvtTG/IU0
「日本、原子力発電不足分補う石油火力発電の余剰ある=IEA」
[ロンドン 15日 ロイター] 東日本大震災に伴う原発事故を受けて、国際エネルギー機関(IEA)は15日、
日本は原子力発電の不足分を補うだけの十分な石油火力発電による余剰能力を有している、との見解を示した。
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-20049520110315
304名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:36:50.96 ID:yfD82hlW0
日本の原発
今まで大きな事故が起きなかった事が
超奇跡的だな
305名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:37:08.43 ID:e3R8ebCB0

これほど未曾有の原発事故を引き起こし、国家存亡の危機と言える事態を招きながら、
なおも脱原発にこれほど消極的とはこの国の民度ってなんなの?
(ま、もともと原発推進派の産経の世論調査だからそこを差し引くとしてもだ)

原発事故は単に一刻の問題ではなく人類規模で大きな被害を齎しかねないものなのに、
この後に及んで原発容認する(積極的、消極的問わず)やつが半数近くもいるとか・・・

ここまで、大震災後の日本人に対しては、その忍耐強さや規律性の高さに国際社会から賞賛と同情が向けられてきたわけだが、
この原発容認の姿勢は、さすがに国際社会から批判を浴びかねないぞ。
306名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:13.54 ID:F1pbOaM10
>>302
君のプランでは使用済み燃料はどうするの?
307名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:24.21 ID:fePfwg+U0
今回の惨状をみてまだ安全な原発に夢をみている人のほうこそ
理想主義で現実を見ていない
今回の事故で全廃を決めたドイツ人やスイス人は日本人より現実主義だと思う
308名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:25.22 ID:1vpxoja20
>>302
普通、そこに行きつくよなw

代替案も出さずに理想論だけ喚き散らすのは楽だし、自分に酔えるんだろうけどねw
309名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:38:48.62 ID:bKeWQWBzO
原発は日本には100年早かった
310名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:39:29.86 ID:cvtTG/IU0
原発は割高。そもそも震度6に耐えるくらいにしか設計されていないいつ壊れてもおかしくない危険な代物
どんな地震や津波が来ても大丈夫なように設計するにはコストが高すぎて商用ベースに乗らない代物
今までの核廃棄物は六ヶ所村にあるが、それは今後50年間は冷やし続ける必要があるとんでもない金食い虫
廃炉もいつやるかスケジュールに入れていないし、災害補償なんぞもちろん考えてもいない
311名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:39:48.84 ID:enD+0y2u0
原発はコスト高で不安定、おまけに事故起こしたら日本が死ぬって証明されたのに
それでもまだ原発に頼ろうとする気持ちが分からん。
いきなり全廃するのは無理でも代替え電力確保次第順次廃炉しかないだろ。
312名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:40:41.54 ID:M6+CQAts0
そりゃ今原発に依存してる電力をまるまる自然エネルギーでまかなえて、かつコストが原発と最低でも同程度になってから、なら原発廃止に賛同してもいいけどさ
313名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:04.38 ID:foLEVREg0
ロイターのネット調査では80%が「原発全廃すべき」に投票してるようだが?
まあここは日本人だけじゃないだろうから当然か

停止の必要なし (15628 votes, 9%)
停止決定に満足  (19952 votes, 11%)
他の原発も停止すべき (145885 votes, 80%)

それを差し引いてもフジグループ産経の合同調査がどこまで世論かは疑問
>非現実的と言われる完全な「脱原発」について、
こんな事を書いちゃう時点で、どんな方向性で記事を書きたいか思惑が透けて見えている。
314名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:17.42 ID:UAPgiSRc0
原発事故の処理もあるのに、「脱」など今後何十年も出来ないことは明らか
315名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:43:38.09 ID:cvtTG/IU0
原発が経済性があるということを言いたいのであれば福島第一の補償を
東電1社の電気料金だけで賄ってからにしてくれよな。
あと今後について言えば、既に事故を起こしたという実績から、
会計上も損失補償引当金を引当てる必要があるわな。耐震も津波対策も廃炉コストも。
ゴミも100年だか100万年だか冷やさなきゃいけねえらしいじゃん。
トンデモねぇ割高発電法だと思うんだけどな。違うんか?
316名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:05.95 ID:/dJsBOJu0
新しく原発を建設するの賛成っていう人は何%なの!

現状維持 33・3%
全廃する 12・6%
減らす  48・9%
-----------------------
計    94.8%

残りたったの5.2%しかいないんだが
317名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:44:35.61 ID:eMtouAj80
>>312
原発事故のコストを勘案したら、コストはすぐに原発以下になるな。
318名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:45:59.91 ID:1QuZFoLw0
何も全部とは言ってないんだぜ
319名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:46:45.57 ID:K312o4LY0
原発真理教からはなかなか脱退できないようです。
320名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:47:13.67 ID:eMtouAj80
40年の寿命がきたら順次廃炉でいいだろ。
代替がなくてどうしようも無い場合だけ、廃炉分
作ればよかろう。
それですら、地方や近くの県の反対が多くて作れる
かどうかしらんが。
321名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:48:27.50 ID:xree19/N0
一度やらかしたら住まうことすらできなくなるのに
相変わらず愛国馬鹿ってたら
322名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:49:07.80 ID:E4YoSSP70
>311
広島は廃墟ですか?
長崎湾は死の海ですか?
ウクライナは亡びましたか?

何よりあなたは生きているでしょうw
323 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 00:51:32.99 ID:pWZEsqL10

自然エネルギーを、推進していた麻生さんが今でも総理だったらな

324名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:51:46.87 ID:1vpxoja20
ま、一度全廃した後の世の中を見てみたい気はするw

民主党に投票した白痴が「騙されたー」的なことほざいてたけど、同じことにならなきゃいいけどなぁw
325名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:13.30 ID:M6+CQAts0
うーん、原発廃止して火力で代替する、なら理解できなくも無いんだけど、その代替を自然エネルギーだけでまかなうのってできるの?ソースは?いつぞやにどこぞの研究室が出した「風力だけで(具体的な数字は忘れた)結構な発電ができる」ってのは机上の数字でしょ?
俺だってこの事故を見たら原発は廃止して欲しいですよ。でもその代替を自然エネルギーで賄うってのは色々と不安。火力ならまあ妥協できなくは無い
326名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:26.79 ID:KmV87SQh0
藻マダー?
327名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:52:58.65 ID:E4YoSSP70
>306
【原発維持プラン】
転換炉などに投入
中性子あてて半減期の短いものに転換
ちまちまとエネルギーも回収

【お花畑プラン】
どこかのだれかを札片でぶったたいて地層処分

328名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:53:19.57 ID:eMtouAj80
>>322
チェルノブイリや福島第一の5km圏内にでも
住んでから発言してくれや。
食糧が届かないとか買い物できないとかいう
泣き言はなしな。
329名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:54:20.60 ID:zk5Odm4XO
反原発のバカは今すぐ自給自足の暮らしをしろよ
迷惑かけるなクズ
330名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:06.08 ID:F1pbOaM10
>>322
ID:E4YoSSP70さん、>>302であなたが書いたプランでの、使用済み燃料の
最終処理案について考えを聞かせてほしいんですが、いかがですか?
331名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:19.96 ID:TX0ApJaH0
不幸の灰よりロウソクを選ぶわ...
332名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:34.47 ID:cvtTG/IU0
地球温暖化問題の裏側
 【2008年4月22日】 専門家たちに共通している見方は「地球の気候は大昔から何度も大きく変動してきた。
多くの人がいろいろ調べてきたが、変動の理由は確定できず、まだわからない部分が大きい。
あえて言うなら、人類排出の二酸化炭素による温室効果より、太陽活動の変化など自然由来の原因の方が大きそうだ。
IPCCは、人類排出の二酸化炭素が主因だと断定しているが、これは間違った結論だ」というものである。
http://tanakanews.com/080422warming.htm

地球温暖化のエセ科学
 【2007年2月20日】 IPCCには130カ国の2500人の科学者が参加している。ほとんどの学者は、
政治的に中立な立場で、純粋に科学的な根拠のみで温暖化を論じようとしている。問題はIPCCの事務局にある。
事務局の中に、温暖化をことさら誇張し、二酸化炭素など人類の排出物が温暖化の原因であるという話を
反論不能な「真実」にしてしまおうと画策する「政治活動家」がいて、彼らが(イギリスなどの)政治家と一緒に、
議論の結果を歪曲して発表している。
http://tanakanews.com/070220warming.htm
333名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:55:46.79 ID:M6+CQAts0
>>328
反論になってないぞ。長崎、広島の爆心地の5km圏内は今どうなってるか考えてみろよ
334名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:56:21.60 ID:eMtouAj80
>>329
現在進行形で福島第一は迷惑かけまくりですが・・・。
335名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:56:22.74 ID:9J3Y3JXb0
>>302
地震がくるくるといわれて耐震強化やった原発でさえ
設計は1000ガルまでなんだが?


東日本大震災は4000ガルを記録した地点もある。
日本の原発は、だいたいが600ガルまで。

福島は1500ガル程度で大事故になった。
震源から100km以上離れていてもメルトダウン。

安全対策強化でどうにかなるレベルじゃないことぐらいわかるだろ。
336名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:56:37.64 ID:duFRfw3q0
12.6パーミルに見えた
337名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:58:20.17 ID:KIWXFeBZ0
未だに原爆と原発を同一視して語ってるやつはこの2ヶ月半何見聞きしてたんだろう
338名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:58:25.02 ID:E4YoSSP70
>328
君がバチカンやシンガポールの住民ならご説ごもっとも・・・
でも地球ってもっと広いと思うけど。

もちろん村や町が汚染されるのは悲惨な事態だよね。
でも核技術を失ったら、それ以上のものを失う恐れがあるんだよ。

日本の隣国を列挙してみようよ。君の母国も入っているんだろうけど。

339名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:58:35.98 ID:eMtouAj80
>>333
原発事故と原爆を一緒に考えてるお前がおかしい
340名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:11.36 ID:AshfJmNC0
>>259
SFと現実の区別つけろよ。

既存の原発2年内に停止して廃炉して、新規の火力作るって
どこがそんなコストカバーするんだよ?
火力の燃料の安定供給に対するリスクは?

再生可能エネルギーって言葉が好きなんだろうけど
太陽パネルなんかはどうしたって補助程度しかならないし
代替できるのは基礎研究も構想すらない。
お前は存在しないものに賭けるリスクがベストってか?

あと、プロ市民みたいに不正確なこと自分の都合のいいように
作り変えて主張するなよ。
341名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 00:59:18.90 ID:M6+CQAts0
ところで今回の原発事故が、原発の構造がまずかったのか、地震後の対応がまずかったのかの検証がまだなのにこんな話してどうするの?とも思う
342名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:00.71 ID:meimSsrE0
>>1
当然全廃すべき
リスクに見合わない
343名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:01:38.81 ID:M6+CQAts0
>>339
どうおかしいのか具体的に。
「俺の考えに同調しない奴は馬鹿」って主張なら幼稚園児にも出来る
344名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:02:43.72 ID:F1pbOaM10
なぜ>>338は、>>330で2度めの僕の質問を無視し続けるのだろう?
345名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:12.72 ID:M6+CQAts0
>>344
核燃料リサイクル計画ならちゃんとあるじゃないの。まずはぐぐろうぜ。反対運動などが原因で、計画だけで全く進んでないけど
346名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:20.41 ID:kAgOJmru0
反原発強硬派は、消費電力減らすことを考えないとな。

脱原発は脱パチンコから! なら同調も考えんでもないぞ。
347名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:04:30.67 ID:E4YoSSP70
>344

>327参照。自分の見解は前者。

ご不満ですか?では代案を。
348名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:05:03.85 ID:/dJsBOJu0
自然エネルギーにケチつけるのは、
とりあえず福島原発が解決してからにしたらどうだ?
349名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:05:57.80 ID:1vpxoja20
>>344
単に馬鹿は相手にしてないだけだろ
350名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:00.98 ID:xree19/N0
>>346
おまえみたいな交換条件ばかり突きつける阿呆は一切協力しなくていいよw
351名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:06:33.00 ID:bILq1RdkO
>>343
それぞれの核物質の量を考えてみなよ。
352名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:07:17.52 ID:cvtTG/IU0
>>346
今回の計画停電の件でも、パチンコ利権と原発利権がくっついているってのもよくわかったろ
石原がパチ屋で騒いだら急に計画停電は回避の方向に向かったし、
そもそも海江田がパチンコ議員だってのは周知の事実だろ
353名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:08.21 ID:1vpxoja20
>>348
原発にケチつけるのは、
とりあえずエネルギー問題全般が解決してからにしたらどうだ?
354名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:12.94 ID:GBRwzJHe0
>>305

日本人=マゾだから

355名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:08:40.59 ID:1/ZXgoql0

放射能被害が続出してくると一挙に変わるよ。今は挙国隠蔽体質だから・・・
356名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:09:29.73 ID:K312o4LY0
エネルギー問題より食糧問題のほうが深刻ですがな
357名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:10:37.63 ID:bILq1RdkO
>>345
それってもんじゅでやろうとしていた事?
358名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:11:56.79 ID:/dJsBOJu0
>>356
高齢化社会の方が問題だな
359名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:05.21 ID:igNcVe/80
地震大国日本で原発は無理
核廃棄物の処理方法も確立してないんだから、人間には原発は無理
360名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:16.82 ID:kAgOJmru0
>>352
ならば、消費電力抑えるために利権構造壊すためにも
最適なターゲットのはずなのに

反原発団体 動かないよね。
361名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:29.85 ID:9J3Y3JXb0
>>340
よく読めよ。
俺は、いますぐ再生可能エネルギーでは原発の分はまかなえないだろうから
まずは火力に置き換えるべきっていってるだがそれすら理解できないのか?

>お前は存在しないものに賭けるリスクがベストってか?

火力は確立した発電方法だろうが。
再生可能エネルギーが原子力の代替になるほど普及するまでの間、
原発をいままでどおり動かすリスクをとるのは愚かだってことだよ。

最悪の事態が起こらないようにするのがリスク管理だ。
362名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:12:40.10 ID:Tdz2eVGy0
原発は速やかに全廃を目指すべき

原発補助金が無くなる事を恐れる地方には
自然エネルギーの発電所建設に対する補助金を約束すれば
だれも
原発を容認しなくなるはず

自然エネルギーの実用化まで時間がかかると否定する御用学者は
もんじゅが
20年もかかって1wも発電できない事実をひた隠す卑怯さだ
しかも発電しないもんじゅの年間の維持費は500億円

年間4000億円もの税金が安全委員会や保安院を通じて
東京電力に渡されているって本当?

こんな資金を半分回せば
自然エネルギーなんてすぐに実用化でしょ
363名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:14:05.57 ID:K312o4LY0
>>358
それは原発と関係ないすね
364名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:14:29.46 ID:eMtouAj80
>>361
原発厨の頭の中では、原発がなくなると即停電になると
思ってるんだろう。火力でもまかなえないと。
365名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:14:54.93 ID:lIvAAYJe0
産経の売国度合いすごいな。余程利権すすってるんだろう。

サヨのキチガイぶりが目立ってウヨが良い感じに市民権得てきたのに
ウヨの方がさらにキチでしたとかwww

日本って一体。
366名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:02.31 ID:Tdz2eVGy0
>>353
>とりあえずエネルギー問題全般が解決してからにしたらどうだ?

その詭弁が日本全土を被曝させたのをもう忘れたの?

もんじゅは20年かかっても1wも発電していないばかりか
復旧のメドさえたっていない

事実をひた隠す報道各社
事実がバレそうになると
デマ
だと言う卑怯きわまりない手段で
無知な国民を誘導する

とりあえず全廃ありきで議論をすべきなんでしょうな
367名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:15:49.66 ID:enD+0y2u0
>>347
転換炉って原子炉だろ。
それで処分できる量より多くの廃棄物産まないか?
368名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:17:21.34 ID:eMtouAj80
>>365
真の右翼なら、先祖伝来の土地が汚されて、事実上領土が
減るなんてことを容認できるはずがないんだがね。
369名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:18:20.66 ID:F1pbOaM10
>>347
ただ暴論で、煽ってみたいだけですか?
僕は、途中の手続きはご承知のこととして略しますが、
全原発廃炉→石棺化→再石棺化
程度しか、今のところ思いつきませんが、「代案を」との
ことなので最善と思うところを記します。
370名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:18:28.07 ID:yKIPVgDyO
12%の惨めなマイノリティのみなさん
落ち着いてください
371名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:18:32.01 ID:E4YoSSP70
脱原発っていうときに、たとえばドイツあたりが実際どんな対応をするのかは見極めたほうがいい。
日本人は完全に何もかもなくすと理解するだろうが、欧米人は違うから。

例外規定を設けて中小規模な炉の維持や既存炉の大改修(事実上の強化更新)などは行っていくだろう。
こんな感じで人と技術は確実に残していくはずだ。

こういう意味での"脱原発"なら、それはありだな。
372名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:19:00.56 ID:cvtTG/IU0
>>360
原発推進派も糞だが、反原発団体も糞
どっちも日本の大多数の人たちの事なんか考えていない

ただ、原発は危険なのは確か。結果として反原発団体の主張の方がこの場合は正しい。
机上の安全論はいくらでも語れるが、実際にはヒューマンエラーを皆無にはできん。
もんじゅはクレーン落下しただけで自殺者まで出てる始末。
使用済み核燃料もとんでもない金食い虫。国土も汚れる
373名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:20:55.86 ID:E4YoSSP70
>372
危険、リスク、ハザード
このあたり整理してみて。まずはそれから。
374名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:21:30.52 ID:TE0hHiz30
マスゴミ調査は捏造www

ネット調査は全廃が7割以上だしw
375名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:22:16.37 ID:KIWXFeBZ0
俺以外は全員バカまで読んだ
376名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:22:52.78 ID:rnQ3ibH90
>>31
半島でやってくれ
377名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:22:55.83 ID:/dJsBOJu0
マイノリティは5.2%以下の原発推進派
378名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:23:39.50 ID:M6+CQAts0
>>366
もんじゅは核燃料をリサイクルするための施設であって発電施設じゃないぞwwwwwww
379名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:23:52.53 ID:5DWwcXbt0
計画停電の効果だなとしか言いようが無い
380名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:24:33.41 ID:cvtTG/IU0
>>373
スイスではなくドイツ見てるうちは何もわかっていない。
381名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:25:36.05 ID:/dJsBOJu0
>>31
バイオガスだね
発電に使えるかはわからないけどエネルギー源としては使える
382名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:26:11.96 ID:nUxH0ZkH0
>>372
福島の事故でも公衆への経済被害は有っても実害は無い。
大げさだよ。
383名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:28:13.05 ID:QCqQxH990
>>32>>73>>78>>316
産経の断末魔が聞こえるなw
384名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:29:04.79 ID:cvtTG/IU0
>>382
3月の事故直後の安全厨とおなじ手法だな。
その場限りの時間稼ぎ的な言い訳をして、時間が経って事実が判明したら知らん顔
385名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:29:46.29 ID:AshfJmNC0
>>361
>お前は存在しないものに賭けるリスクがベストってか?

火力は確立した発電方法だろうが。


お前が再生可能エネルギーの話してっからオレもその話してんだろが!
ゴタゴタに話すりかえてごまかしてんじゃねーよ。
もううっとうしいから寝るはクソが!お前も明日がんばれや!
386 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:30:00.79 ID:CDl9zQ7E0
>>378それなのに存在するだけで一日6千万もかかってるんだよな〜
387名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:32:31.83 ID:/tbKQURLO
12.6%て嘘だろ!?
余裕で過半数超えてると思った
俺の認識がおかしいのか
この調査がおかしいのか
それとも、世間への刷り込みがうまくいっているのか
388名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:33:55.08 ID:xIubi+o00
年金、健保、介護保険、原発、全て次世代の子供にツケを先伸ばしするねずみ講じゃん。

新システムで新たな負担作れなくなったら終わり。最近だと
介護保険作ったよね?
原発も全廃したら石油燃やして冷えるまで冷却か。
389名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:35:22.66 ID:/dJsBOJu0
>>387
そもそも国民は原発なんてあまり関心がないんだろ
390名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:37:51.77 ID:QCqQxH990
>>387
そうやって見出しだけで判断する人間がいるからこの手の印象操作がまかり通る。
>>1の「全廃すべき」12・6%と「減らすべき」48・9%と合わせると 61.5%
国民の61.5%が脱原発を望んでいる。
391名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:37:56.01 ID:CiW6vKilO


原発事故の真実を公表もせずに調査もクソもねーだろ笑


ホントこの国腐ってんな
392名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:38:31.26 ID:RpTRE5Ys0
今いきなり無くせはそりゃ無理だ。
無くせるように今動き出すべき、これだとかなり多数になるだろ。

どうせもう日本の原発なんて世界で売れないし。
信用のフランス製、割安な韓国製、事故ったらアレバ社を呼び40兆円払う日本製。
他国が原発やってるうちに、新エネルギーを売れるように頑張ればいい。
393 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:39:47.20 ID:CDl9zQ7E0
>>387 文面に騙されるな
なんだかんだ言って減らすべきと全廃すべきの 脱原発派あわせて61%超えてるじゃん 
日本人はDQNばっかじゃない
394名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:41:27.24 ID:wKO1wnMr0
>>388
そうそう。原発厨は年金や国の債務問題で団塊世代を目の敵にするくせに、核燃料に
ついては団塊世代真っ青なくらいの無責任主義なんだよね。ガラス固化も停滞、地層処分
も未決。でも自分達の世代の逃げ切りの為なら「現実的に考えて必要w」どのクチが
言ってんだw
395名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:44:16.82 ID:E4YoSSP70
>373
人口
日本:1億2000万人
スイス:800万人

周囲
日本:全体主義、覇権主義的な国に囲まれている
スイス:永世中立国、少なくとも露骨な野心を示す国はない
(ただし緊張感は日本よりもあるが)

電力事情
日本:国内での発電のみ
スイス:欧州諸国と送電網で結ばれる。豊富な水力発電。

どこをどう見たらいいのかわからん。

なお自分の意見として、技術と人材の保持の面から採算性は悪化しつつもある程度の原子力発電は維持
(古い炉は廃止などして整理縮小)
電力供給体制の中で多様性維持の面から原発は維持するものの第一線の主役からは下げる
主力は短期的にはLNG、中長期的には大規模な地熱利用も加える
小規模発電の活用も進める
396名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:45:20.29 ID:3fELxrjE0
「全廃」が極論なんじゃなくて「代替手段とかいいからすぐ原発止めろ」が極論なんだよな。
しかも「ほとぼりが冷めたら再稼動させます。だから停止するけど廃炉はしません」とかアホか。
なら結局東海地震食らったら終わりだろーが。
397名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:48:43.29 ID:E4YoSSP70
>394
で、脱原発派は核廃棄物処理について何か素晴らしいアイディアをお持ちか?
原子炉をなくしたら現にある核廃棄物も雲散霧消するとでも?
398名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:50:30.09 ID:/dJsBOJu0
少なくとも今より増えないんじゃないか?
399名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:51:02.87 ID:K312o4LY0
>>398
誰でもそう思うわな
400名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:51:36.63 ID:RpTRE5Ys0
>>397
今以上に増えたら、雪だるま式にコストも増えるから、
未定を突き進むのは、もうこの辺で終わりにしようってことでしょ。
素晴らしいアイディアがあったら、原発に反対なんてしなくていいと思う。
401 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/31(火) 01:51:36.37 ID:UJbTQtrA0
全廃で。
402名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:54:05.24 ID:tJx/YHea0
原発推進基地外の知能がいかに低いかが露わになってるスレだな
403名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:55:09.43 ID:1QuZFoLw0
そろそろ、電力自由化と発送電分離
のアンケートを取ってもいい頃
404名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:56:17.55 ID:F1pbOaM10
新たにどこかでドカンといったら、福島第一が収束できなかったら、
のんきに2ちゃんもできないしな。
405名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:56:53.35 ID:xIubi+o00
>>397
まるでサラ金多重債務者だな。返済についてよい方法はとか。
廃棄物がてがつけられない規模になったら破綻みえてんじゃん
406名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:58:44.10 ID:/tbKQURLO
>>390.393
いや、この期に及んでまだ“減らすべき“とか悠長な事を言っている人が
とても多いことに驚愕したわけなんだが……………
無論、今すぐに全廃しろとは言わん
国が成りゆかなくなるからね
でももう、全廃に向けて歩き始めるべき事態でしょう
407名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 01:59:13.82 ID:K312o4LY0
>>405
麻薬中毒に似てますね。一時の快楽が忘れられず体を蝕むのも気にせずしまいには人を殺してしまう。
408名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:03:38.00 ID:F1pbOaM10
>>407
それ、言っちゃ悪いが若狭の原発銀座の人々にも感じた。
一般市民まで。
409名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:07:04.25 ID:63V+ex390
産経の原発推進ぶりは異常。
すでにある火力発電所を稼動さすだけでも原発はほとんどなくせる。
長期的には火力も減らし自然エネルギーを増やすべきだが当面は火力でいけばいいだけの話。
410名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:08:29.28 ID:E4YoSSP70
>398〜400
核技術を失ってなすすべもないまま、石棺を遠巻きに眺めて何千世代も震えながら過ごすということですね。
現に膨大な核物質が残っているわけです。
さらには無闇に作られた核弾頭まである。
事ここに至っては無責任ではありませんか。50年前なら正論だったかもしれませんが。

所詮ウランもいずれは枯渇するので、これまでの核燃料をバンバン使って廃棄物を垂れ流す方式はどのみち終わり。
今後は使用済み核燃料を再処理してまた燃料に。これを繰り返す。
安全確保は十全に、コストは上昇するが技術維持のために堅持していく。

やむを得ないものについて元素転換で半減期を短縮。
現時点でこの技術はないが、核物質の処理のためにはどうしても必要な技術です。

半ば後始末のようなものです。核準備国の称号という下心もありますが。
遠い未来、よりまともな形で原発から手を引くために、維持と発展を目指すというのが自分の考えです。



411名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:08:29.71 ID:F1pbOaM10
水力も運転抑えてるし。
412名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:08:42.33 ID:JniMwPGC0
ドラえもん開発されるの予想して動くのやめようよ
413名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:16:59.35 ID:bILq1RdkO
>>406
今すぐに全廃とは言わないが、いずれ全廃すべきって人は、減らすべきに数えられている。
産経なら間違いない。
414名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:17:21.19 ID:K312o4LY0
>>410
どっちが無責任なんだか。夢物語もいい加減にしたら。

機材は劣化しますし、ヒューマンエラー、天災、万全な安全確保なんか100%無理。
商業施設として稼動する必要はないと思いますが。

処理技術の開発は別にやればいいでしょう。
415名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:26:42.50 ID:E4YoSSP70
>414
410の前段に対して回答がありませんよ。
もう一度聞きます。
数千世代震えながら過ごしますか?数十世代努力して不安を打ち消しますか?
どうせ見るなら長い悪夢よりいい夢を見ようじゃないですか。

それにこんな大がかりな技術開発はちょっとした研究所と研究者・技官だけではダメ。
ある程度の人手がないと何も進まない。商用原子炉にこだわるのはそれが理由です。
技術開発には裾野が必要。高いものであるなら猶更。

少なくとも、あなたの言う「夢物語」を途方もない時間をかけて実現せざるを得ない状況にあることぐらい、
理解できませんかね。
100%を追及できないなら放り投げるってのもずいぶん子どもっぽい反応ですし。

あるいは地の果てで誰かの頬を札片でひっぱたいて埋めますか?であればあなたは偽善者です。
416名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:29:32.91 ID:A/DWnbPp0
一つには、どこからサンプル取った?と問い詰めたい。
推進派の多い経産省内か、サンケイ社内か、サンケイ購読者か

二つには、数年後の結果は必ず異なる、ということ。なぜなら、
放射能の影響で沢山死人が出て悲しみと原発への怒りが日本を包むからだ。
417名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:35:34.45 ID:K312o4LY0
>>415
私が偽善者なら、あなたは詐欺師です。
夢の技術が開発されるといいですね。
418名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:46:09.09 ID:E4YoSSP70
俄か反原発の心性を垣間見ることができました。
よい討論だったと思います。

全廃論者が幅を利かせたとして・・・
膨大な核廃棄物の始末に右往左往する未来が見えるようです。
外国に持ち出すならもう今が最後のチャンスでしょう。
国力が落ち切ってからではもう誰も助けてくれませんから。

ちゃっかり核技術を維持した国々がとてつもなく高い値段で処理してくれる可能性はわずかにありますが。
(列国の"脱原発"を額面通り受け取るのはお人好しです。)

419名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:47:09.17 ID:3fELxrjE0
>>416
死者が放射能によるものかどうかなんて何とでも言えるからな。
チェルノブイリの原発事故による死者数は50人とも100万人とも言われてるし。
420名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:47:11.00 ID:16aP+bSn0
>>418
火を見て怖がってる動物みたいな物だから仕方ない
421名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:49:12.53 ID:e3R8ebCB0
>>302
>目的は技術維持といざというときの軍事転用の余地。そんだけ。

自分で自爆してあぼーん

422名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:52:01.23 ID:B1z47V3G0
三系て紙面にプルトニウムが付いてそ
423名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:52:46.80 ID:E4YoSSP70
>416、419
少なくとも数年後には血液疾患での、数十年後には癌での訴訟は増えるでしょうなあ…
これは確実。
訴訟の泥仕合にならぬよう、いまから救済の体制を作っておくことは重要です。

ま、とりあえずその時のみなさまの反応を予言してみましょう。
ここにうじゃうじゃいる俄か反原発運動家なんて所詮はこんなもんじゃないかな。
他人の病気や生き死にを気に掛けるほど優しい人たちじゃないですよ。そもそも関心失ってるだろうし。

・金の亡者め
・その賠償金だって税金からだろ、ふざけるな
・たまたま被ばくしたから関係ない病気でも金もらってるんだろ
424名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:54:43.12 ID:bILq1RdkO
このまま日本が思考停止して原発を動かし続けて、膨大な核廃棄物を出しても、いつかはそれは軌道エレベーターで宇宙に運ばれて、太陽に投棄されるだろう。

ただ、その頃まで日本があるという保証は無いけれど。
425名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:57:15.66 ID:Y3QnT6IR0
代替電源確保もしないでいますぐ全廃とか頭狂ってるな
426名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:57:20.71 ID:DlX+dEJnP
少し不思議に感じてる事があんだけど。
東電って現場作業は社員がしないって
社内規定があるんでそ

優秀な人材が集まらなくなるとかなんとかで。

絶対安全なら、そんな規定そもそもいらないんじゃね?
優秀な人材は危険性すぐに
理解しちゃうんじゃねーのお?

結局は騙されてるんだよな。
地元も現場作業員も。
ばかだよな。
427名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 02:57:35.77 ID:K312o4LY0
>>423
どんだけ歪んでんだか・・・
428名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:02:48.75 ID:Wvpd+GMg0
ttp://www.iam-t.jp/HIRAI/pageall.html
これ↑は1996年に、とあるプラント設計・配管の熟練者が書いた文章だという
オレは今から9年程も前に書かれたというこの文章を
たった今初めて読んで、ああオレたち日本人は何て原発に無関心だったんだろう、と心底思った
みんなにも是非読んでみて欲しい このスレを開いた人なら読んで損はしない
ちなみにこの文章を書いた方はこれを書いた翌年の1997年に亡くなられたそうだ
嗚呼、国民の多くがもっと原発に関心を持っていたら・・・もっと早くから本気で考えていたら・・・
429名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:04:23.82 ID:E4YoSSP70
>427
これが現実。

他の事故やら健康被害やらのスレのカキコみたらわかる。
問題が出た当初とは手のひらを返したように・・・

その程度の認識の人たちがああだこうだ言っているということですよ。
みなさん、3月10日の時点で原発にどんな意見を持っていたんですか?
聞いてみたいものです。
430名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:04:26.99 ID:DlX+dEJnP
東電社員に
良心ってもんは
ないんだろうな。

役員になきゃそうなるわな。

そもそも
人間をそんなモンスターに
変えてしまうって。
原発は麻薬なんだよ

そんなのはダメだわ。
どー考えても。

麻薬中毒患者製造機
431名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:05:55.30 ID:U/V8JZX40
ドイツみたいにすぐ全廃するけど他所から買いますなんて卑怯なことしたくないもんな
日本人らしい意見だわ
432名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:09:59.75 ID:E4YoSSP70
>428
その文章については重大な間違いが多いので(略
ググっていろいろ検討してみてくださいな。
433名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:11:01.34 ID:EwPdeW340










やっぱり産経か(苦笑)
434名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:11:44.73 ID:wsQsYfHE0
>「すべてなくすべきだ」とする原発全廃論はわずか12・6%だった。

ウジ産経がきたぞーーーーーーーーーー
435名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:12:45.58 ID:/tbKQURLO
>>431
永続的に他国の原発から電力を買うわけではなく
自国内での必要量を非原子力で賄うまで一時的に購入するだけ
このドイツの試みの正否は、大変注目されるわけで
卑怯だなんて思わないよ
436名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:13:12.77 ID:zCUV71hR0
全廃を目指すのは結構だと思うけど、
それは新たな大自然との闘いだよ。
闘い続ける覚悟は決めておかないと。
437名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:16:31.84 ID:E4YoSSP70
>435
国をまたいだ送電網が張り巡らされている欧州で"国内の必要量を賄う"ってのもなんともまあ雲をつかむようなもので。
ベースラインとして原発が生み出した電力を幾許かは使い続けることになるわけです。
送電網を断ち切るのでもなければ・・・

十数年後に全廃、で選挙対策はうまい手ですね。
どうせ10年もたてば流れは変わりますから。その時にはちゃっかり新型炉もうごかしていることでしょう。
438名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:17:27.12 ID:2oSCNhxXO
あのな、「減らすべきだ」と「現状維持」で半数超えてるって事は、「これ以上原発を増やすな」って事だろ。
なんで推進派が勝ってるみたいな印象操作するかね、屑産経は。
439名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:18:48.67 ID:LRurs1k5O
今の日本の状況を日本人よりよく知っている
ドイツは2022年までに原発を全部廃止する決定をしたよ。
440名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:19:15.78 ID:F1pbOaM10
他人に尻を拭かせることになるのに(もうなってるが)、
開き直ってひりまくる、というのは醜すぎる。
いずれこれが本当の黄金に変わるのだ、とは思わない。
441名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:20:54.48 ID:Wvpd+GMg0
>>432
ググッた
この文章が出回った直後から原発推進派がこの文章はウソばっか、とか
そもそもこの人物は実在するのか?と、実在する人物をあたかも
この人は実在しないのでは?というモノスゴイ憶測を必死に流しまくって存在自体をうやむやにしようとしてたとか
原発推進派が「原発は安全です」と宣伝しまくってた事がよく解かりました
442名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:21:13.03 ID:YG6OEpd70
原発廃止に賛同してる馬鹿が
小泉郵政解散を圧勝させて、小沢民主を圧勝させて来たんだな、と思う。
443名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:22:10.66 ID:8kpt33Hj0
外国から見たら、原発事故でこれだけの海洋汚染を引き起こした国なんて
滅んでしまえないいと思えるがな。
もし中韓がこれをやっていたらと想像してみ
444名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:22:40.92 ID:OyhdDPu+0
>>16
そういう時は竹島の領有権きいてみるといいよ
バイト君は決まって答えなかったり、韓国っていうから
すり替えて実効支配云々とか、まず明言しないw
445名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:23:26.75 ID:zIbjb3u90
ttp://www.spiegel.de/international/germany/0,1518,754957,00.html

>Germany May Be Importing Nuclear Power to Meet Energy Needs

Europe's Nuclear Union

75% フランス
54% スロバキア
52% ベルギー
43% ハンガリー
38% スロベニア
37% スェーデン
36% ブルガリア
34% チェコ
33% フィンランド

29% ドイツ
21% ルーマニア
18% 英国
17% スペイン
446名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:23:50.35 ID:foLEVREg0
>>322
広島長崎の「原爆」では放射能の排出は一瞬。
しかも爆風でほとんどが成層圏までふっとんで若干が降下した。
それでも当時放射能で苦しんだ人達はいた。
自分の祖母の妹も被爆者認定を受けていたが晩年は体調不良でかわいそうだったよ。

そんなに言うならチェルノブイリの近郊に、または福島10キロ圏に
あんたが住めばいい。長生きはできなくても生きてはいけるよ。
447名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:26:02.11 ID:E4YoSSP70
>439
2022年までに選挙は何回ありますかねぇ・・・
そのころにフクシマのことを覚えていてくれるドイツ人なんてどれくらいいるんでしょうか。
そもそも全廃といっても色々例外をつけて幾許かは残すものです。
潮目が変わればまた復活の芽を残しておくぐらいのことはするでしょう。
欧州人は馬鹿ではありません。
448名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:26:50.10 ID:wc48sMo8O
廃止は簡単
置き換えが難しい
今日原発が嫌になったからって、明日廃止できるかっつうとそうでもない
これはどんなに迅速に進めたって四半世紀単位での作業だよ
その間、ずっと問題を風化させないっつうのがなかなか難しい
449名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:26:52.08 ID:U/V8JZX40
>>435
卑怯には変わりないね
だんだん減らしてく選択もあるんだから
450名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:27:24.93 ID:+S8tpTHA0
民主党を全廃すべきじゃねえのか?
日本が綺麗になりそう
451名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:28:46.23 ID:42+q03Px0
原発をやめるとどんなリスクがあるんだ?

いろいろな発電技術開発が盛んになり使い古した原発産業が潰れるだけだろ?
新技術を売り込めばいいわけだし、技術発展できれば同じだと思う。

一次産業潰してまで発電する意味もないわ。
原発推進派は70%の節電でもしてろよwwwwwwww
452名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:28:57.86 ID:GX9CYsgU0
>>439
原発大国フランスから買うんだけどなw
453名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:29:42.11 ID:E4YoSSP70
増やさない、というのも更新・強化をどう考えるかで変わるからね。

土地収用その他ゴタゴタ考えたら新規増設は無駄。
場所が悪かったり古いのは廃止。筋の良さそうなのは新型のに置換。
個数だけで見れば減る。
核燃料サイクルで使いまわして最終的に元素転換で無害化してフェードアウト。

まあこんな意見も考えようによっては「減らすべきだ」にはカウントはされるな。
454名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:30:08.54 ID:BrIekGMQ0
>>441
ネット上に反原発“バイブル”拡散 専門家「不安あおっているだけ」
http://sankei.jp.msn.com/life/news/110504/trd11050422140015-n1.htm

反原発派が情弱だとわかる内容だなw
455名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:32:59.70 ID:ASg/9hNa0
ここの完璧主義者どもが稼働率40%以下の発電手段を肯定できるとは思えない。
456名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:34:32.59 ID:YG6OEpd70
> ドイツは2022年までに原発を全部廃止

ドイツ国内では、WW2以降最大の敗北扱いだけどな。
国内のエネルギー政策をフランスに依存するんだから。
亡国の悪法扱いだわ。
457名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:35:11.15 ID:E4YoSSP70
>446
原発一つ吹っ飛んだら日本が死ぬって言ってる人にちょっと質問してみただけですが。
日本って10km圏内に入るような小さな国でしたっけ。

ところで被爆者の固形がんが通常の何倍に増えたかご存知ですか?
458名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:36:03.13 ID:zIbjb3u90
>>451
一次産業を支えているのは、企業の払ってる税金
原発と原爆を同列に語っている人もいるし、反原発はいいけど学習するべき
孫さんの、ガイガーカウンターの使い方も酷いものだし
カルト扱いされて萎まないようにしないと

とりあえず、ドイツがどうなるかで他国の動きも決まる
石炭に頼るようなら、どこも追従しないだろうね
459名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:37:24.22 ID:ODBV7dsC0
トイレの無い部屋はもうウンコだらけ
もう限界
460名無しさん@十一周年:2011/05/31(火) 03:37:39.92 ID:maK9AZiK0
ガスタービンこそ日本の未来
461名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:38:31.71 ID:OZQh1CVG0

全廃も、代わりになるエネルギーも簡単。

というか、現時点でも50基あまりの原発のうち35基が停止してますw

それで特に問題ありませんw
462名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:39:28.54 ID:E4YoSSP70
風力は稼働率があれだし、騒音だってひどい。
太陽熱だって素材の加工で膨大なエネルギーと資源を消費しているわけだし。

地熱(ちなみに自分は地熱は大規模に推進すべきと考えてはいるが)だって
地中のカドミやヒ素をくみ上げる可能性は高いわけで。

放射性物質で死ぬのはだめだがカドミやヒ素で死ぬのはいい、ってわけじゃないだろうに。

463名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:43:04.15 ID:Oc8jvp3a0
東電を始めとする電力会社と経産省が原子力発電以外の発電技術を潰してきたことも次第に明るみなるし、
潰された発電技術や試算データがクローズアップされるまでだから、こんな意識調査なんか屁みたいなもんだろ
464名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:44:06.81 ID:42+q03Px0
>>458

反原発がカルトなら原発推進派もカルトだよな?
「安全」とうそぶいて洗脳してきたわけだし。

企業の払っている税金だけじゃなく日銭すら稼げなくなったわけだろ?
今年の収穫さえ危ういのにそれを企業が全部補填するわけもないだろ?
農家だって税金はらってるんだから同じ。自分らだけが払ってる気になってるだけ。
465名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:44:56.38 ID:/tbKQURLO
>>449
自国と周辺国に既に充分な原発があるわけで
ドイツ国内の原発を減少〜廃止していっても問題ない
現に電力を購入で賄えるからこその取り組みだしね
不必要な原発を稼働し続けるより、極めて合理的
466名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:46:58.83 ID:E4YoSSP70
危険以外は安全、としか理解できない管理方が、
安全以外は危険、としか理解できない相手に無理筋な説明を重ねた結果だから仕方がない。
467名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:54:33.04 ID:DlX+dEJnP
怒れ
怒れ
怒れ

いつまで平和ボケを
続けるつもりだ!
468名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:55:29.76 ID:YOzrecXx0
原子力も自然エネルギーだろw
アフリカのウラン鉱床では、自然に核分裂反応が起こり
天然原子炉状態になってた時期があったんだぜ?w
469名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:56:49.45 ID:2oSCNhxXO
>>461
>現時点でも50基あまりの原発のうち35基が停止してますw

この停止している35基を全て再稼動させるべきかどうかアンケートしろよ、産経。

470名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:58:03.95 ID:ODBV7dsC0
原発というのはどう考えても短期の繋ぎ用
いつまでも頼っていたら未来は無い
471名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:58:17.93 ID:zIbjb3u90
>>464
原発推進して来たのは政治家と官僚で国民じゃないよ
君らが原発を無くしたいなら、味方に付けるべきは
オール電化の便利な生活にどっぷり浸かってる国民
それが出来なければ、カルトで終わる
原発推進派と同じにね

>>465
島国じゃないんだから、周辺国で事故ればドイツも終わりだよ
他国を巻き込めなければ、自分で制御するか、他人に任せるかという話になってしまう

ttp://www.spiegel.de/international/germany/bild-754957-199568.html

これを見れば馬鹿でもわかる
472名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 03:58:33.94 ID:F1pbOaM10
フランスにしても高速増殖炉は中止したし、一度大事故起こしたら
逓減して脱原発に向かうだろう。
金にシビアな国民が賠償金額出たらどう思うか、明らか。
473名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:00:59.14 ID:zIbjb3u90
原発を廃止したいのはわかるが、他国の事故を望むのは良くない
474名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:07:00.21 ID:08mPr9qV0
朝鮮戦争が起こると
南北の原子力発電所の潰し合いが起こる可能性が高いです

日本にも大きな影響が流れて来ますね。
475名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:14:16.03 ID:qSzJMH3w0
調査の規模と、どの世代とか、調査場所とか表記してないのかよ
かなり適当な調査としかおもえんし、それを発表とか終わってるな産経

今回、政府メディア新聞など腐りきっているのがマザマザと見られた
爺どもがのさぼってる企業はこれから糞しか生み出さない
476名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:16:38.91 ID:zIbjb3u90
>>474
つくづく厄介だよな
あわてて太陽光パネル作りまくって失敗したら
原発に逆戻りも有り得るだけに慎重にやって欲しいものだ
大体農家が手放した土地に光が燦々と降り注ぐとはとても思えないのだが
477名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:26:21.14 ID:wKO1wnMr0
>>471
心配してくれなくとも産経の調査でさえ、現状より減らすべきが多数派なのが現実。
しかも福島の健康被害がまだ多数表に出る前でコレだから。今度小児を中心に実害
が出始めればこのネットの時代、脱原発のトレンドを抑える事は出来ないよ。

あと日本は世界有数の地震国で島国なんだから、リスクを含めたコスト計算に海外の
話題を持ってくる事自体ナンセンス。イタリアやドイツ、日本など旧枢軸国は軍事転用
でのコストダウンも見込めず、いびつな技術構成になる事は避けられない。廃炉の技術
は東海1号以降、実践的に取得が進む。再処理を含めたサイクル構想ははっきり諦める
べきだ。
478名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:34:44.48 ID:SGX5tOK00
>>229
人工エネルギーだろ
人が手を加えないと発生しないエネルギーだ
479名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:36:26.90 ID:Bi5zIEk00
原発の安全対策ができない以上、
減らすしかないわな。
本当の安全を確保しようとしたらコストに合わない。

原発に国を滅ぼすリスクを負う価値はない。
480名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:40:17.58 ID:bILq1RdkO
>>453
産経の考え方なら、それは推進するか、そうでないとしても現状維持にカウントするだろう。
間違っても減らす方には入れない。
481名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:40:24.29 ID:4D3RZfA30
原発災害は、いざ起これば破滅的な被害をもたらすけど、
風力や地熱は、最悪どうなってもたいしたことねーし。
482名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:43:16.13 ID:P8ZJNY0p0
原発は発電しなくても金が掛かる
今ある使用済み未使用核燃料の冷却
核廃棄物の保管維持費・他国へ預けている廃棄物の管理費
かと言って続ければドンドン増える核燃料廃棄物
失敗続きの六ヶ所村再処理
当然プルサーマルも外国頼み
未だ技術確立されていない高速増殖炉
良質な物は残り少ないウラン燃料

進むも地獄止めるも地獄
一旦手を出したらこの無限地獄から逃げ出す事は不可能やでぇw
483名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:44:34.21 ID:A/DWnbPp0
「脱原発」日本の原発マフィアたち
ttp://ameblo.jp/premsheel/entry-10908304707.html#main

原発導入のいきさつがよくわかる。
アメリカの水爆実験報道から始まった日本での反原爆実験運動、
籠絡された読売新聞の原発路線化、それに関わった売国奴正力。
484名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:46:24.72 ID:SGX5tOK00
自然エネルギーは安定供給できないからなあ
藻から油作って火力がいいなあ
鳩の25%約束が難しいけどな
485名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:49:03.98 ID:DlX+dEJnP
なんでこんなモンスター
続けてんの?w
486名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:53:56.57 ID:NIvMOZXsO
安倍元総理のツィッターから発覚した、海水注入中断問題で、一刻を争う時に本社独断で中断を決定し所長に停止決断命令を下した、危機意識のなさが危なすぎ!!ゆくゆく原発廃止でいい
487名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 04:58:51.19 ID:wsQsYfHE0
> 「すべてなくすべきだ」とする原発全廃論はわずか12・6%だった。前回調査(4月23、
> 24日実施)より2・1ポイント増えてはいるが、非現実的と言われる完全な「脱原発」について、
> 世論は慎重な姿勢を示していることが分かった。

この恐ろしく偏った書き方で始まる珍聞には
間違っても報道を名乗る資格がない
488名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:05:07.77 ID:ku2Uu8Zp0
てす
489名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:19:29.02 ID:lIvAAYJe0
原発利権者の低脳な工作書き込みは
チョン並だなw
490名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 05:48:52.59 ID:rRK1qjbm0
またフジ産経か(笑)
491名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 06:02:47.81 ID:WA/cW5td0
自然エネルギーと自然じゃないエネルギーがあってソーラパネル発電は自然の側という認識でいいの?あってる?
492名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 06:10:56.13 ID:lTp4Rzbg0
一部の声のデカい基地外が大騒ぎしてるが、実際は9割近くが存続を容認してる。
死刑廃止議論と一緒やねw
493名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:45:47.86 ID:WJZ7Fe6y0
そりゃ自然エネルギーでなんとななるならそうしたいけど
現実的に考えてどうなんだって話。

原発は厳格に管理すればいいとは思うが、日本人の民度だと無理な気もしている。
なんせ民主党を政権に着かせちゃうくらいの馬鹿だからな。
494名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:49:16.69 ID:IsHHV7po0
>>493
自然エネルギーは技術的には大丈夫なレベル。
あとは原発脳に洗脳されちゃってる人の洗脳をどうとくか、だな。
現実的にはね。
なんせ数十年単位で洗脳されてるから、中国人の反日感情並に
強固に洗脳されちゃってる人も多いだろうからなあ
495名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:50:07.87 ID:etJk2rV80
福島第一に新しい原子炉を作れるのかよw
それが答えだ。
原発で作った電気が欲しいっても誰も地元誘致なんかしないよ。
反対派に福一同様に大爆発したらどうする?と言われて答えられる奴はいない。
日本の原発は安全なので爆発しません!とも言えなくなったしw
老朽化による自然減を代替発電でカバーしていく以外に道はない。
496名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:57:03.74 ID:zIbjb3u90
>>494
いや、多分君の方が洗脳されてるよw
原発もそうだが、技術的に完成されていて競争力もあるなら補助金など不要
補助金無しで、再生可能エネルギーやる企業があるか?

497名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 08:59:14.85 ID:VcaZvemO0
>477
一見もっともらしいが机上の空論。
本当は核物質の処理には一層の技術が必要なんだが、
ゴミ掃除しか残っていない分野にしてしまったらカネも人も集まりませんで。

>482
でもそれに手を出しちゃったんだから仕方がない。
そもそもウランの枯渇は近づいているので使い方を見直す必要はあった。
498名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:02:22.62 ID:QIeliRCt0
そもそも国がまともに責任を取る事ができないようなリスクを抱える事自体間違い
499名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:02:38.14 ID:0uAPsI3i0
人口の多いところは、原発でまかなうと良い
東京は自己責任で都庁の地下にでも原子炉置けばいい
500名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:02:48.88 ID:zIbjb3u90
原発を止める絶好の機会なんだが、ここのコメントや孫さんなんて見てると
やっぱり駄目となりそうだな。カルト化したら原発村と同じになると何故わからんのか
501名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:05:18.90 ID:yFtPxxNL0
実態を理解せずに
報道に踊らされて大騒ぎする知的障害者の割合
12.6%
502名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:05:28.28 ID:VcaZvemO0
>494
これ見てからも一回考えてみて。
http://weblearningplaza.jst.go.jp/
⇒電気電子 ⇒ 送配電技術コース ⇒ 送配電技術の基礎
503名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:06:21.05 ID:/rlxArit0
自然エネルギー20%に賛成するのはいいけど、電気料金が今より1.5倍近くになっても同じ事が言えるのかね。
504名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:07:03.88 ID:3tPeX25TO
>>501
よう原発利権の哀れな低学歴のケガレエタちゃん
505名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:07:51.25 ID:yFtPxxNL0
>>504
お前はただ単に利権って言いたいだけだろwww
池沼ww
506名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:12:55.97 ID:dgRZVsp+0
原発は事故が起きたら人間の制御は不可能だ。
スリーマイル島・チェルノブイリいずれもいまだに
終息していない。
すべての原発の核廃棄物処理の道筋もない。
原発は未完成の技術だ。
自然エネルギー発電はコストダウンと高効率化の問題が
あるだけで安全上の技術的問題な何もない人間で制御できる
完成された技術だ。
507名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:15:15.27 ID:yFtPxxNL0
1か0かの議論しかできない知的障害者が騒ぎ立てる限り
原発廃止なんてありえねーよ
自分たちで自分たちの首絞めてることに気がつかない低能の割合
12.6%
508名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:16:00.34 ID:/rlxArit0
>>506
飛行機は墜落しないのか?
車は人をはねないのか?
パソコンのHDDはクラッシュしないのか?
完成された技術って、何だ?
509名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:16:56.67 ID:zIbjb3u90
>>503
無理だろうね。太陽光パネル設置費用もかかるし、メンテ無しで何十年もつわけでもない
だから電力会社に高値で買わせるわけだが、その金は誰が払うかというと
パネルを設置出来ない貧乏人や、設置不可能なマンションの住人だ
このまま突き進んだら、世論は二分され原発続行だろうよ


510名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:16:58.90 ID:EcKxiZja0
>>1
その数字がマスゴミ捏造のウソでないとすれば
日本人はとてつもないアホだ
511名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:17:29.08 ID:4vGAbSnC0
>>503
原発なんて料金どころか、日本全体がやばくなってるじゃねーか、
少なくても太平洋側の原発は諦めるべきだろ。
512名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:18:03.00 ID:bpCl+FQI0
関東で、日当たりの良い一軒家持ってるやつは、太陽光入れるべきだろ。
東電に金払いたくないだろ?元が取れるかどうかは置いておいて。
それに田舎に原発押し付けてると言われるのも嫌だろ。
513名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:18:37.77 ID:yoEJhk3h0
>>444
竹島は日本固有の領土、原発全廃は不可能、脳みそお花畑のキチガイ様の言い分。
在日は追い出せ、パチンコは違法な賭博。
で?
514名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:19:58.93 ID:F8z7mG/h0
>>503
原発に使ってたお金をそのまま投じることができれば
金額は上がらないらしいよ
それぐらい原発って莫大なコストがかかってたみたい
515名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:21:06.64 ID:nHvLalcsO
原発賛成者は、原発作業員の被爆による白血病死を黙認している、人でなし。
労災認定だけでも、10人以上いる。

だれかを犠牲にして、その犠牲を踏み石にして、
自分たちの経済的既得権益を必死で守ろうとしている、恥知らず!

だから、トコトン軽蔑される人種だ。



516名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:22:02.99 ID:yFtPxxNL0
>>514
こういう「明日からすぐやめられる」みたいな理解の
知的障害者がいるから困る
517名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:23:13.21 ID:QIeliRCt0
あからさまな工作員スゲェwwww
518名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:25:38.84 ID:3WJ5ubzu0
>>496
なぜ補助金が不要?
原発には補助金出すけど、自然エネルギーは補助金不要??
なぜ??
519名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:25:52.49 ID:FNA1HIcSO
また原発推進派産経の嘘か。

産経は日本一売れてない馬鹿丸出し全国紙。
変態毎日より売れてない。
それどころか地方紙にすら部数がぼろ負けしている偽装全国紙が産経w


日本国民から見捨てられたゴミ新聞が何書いても、見てくれるのは働いてない少数派のネトウヨだけwwwww

520名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:28:32.44 ID:HZsUtjPy0
減らすべきが50%近いとか、東電様、ここらへんで愚民どもに思い知らせてやってくださいよ。
気温35度を超える真夏に計画停電で10時間ほど電気止めりゃ愚民どもは原発をもっと増やすべきが100%になるのは確実wwwww
521名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:28:56.23 ID:F8z7mG/h0
>>516
どうした?
疲れてるのか?
俺はそんな事一切言ってないが・・・
どっちかというとソフトランディング派なんだが

電力会社がその政治力で推し進めてきた原発プロパガンダ政策において
あらゆる数値は、推進に都合のいいものだけをピックアップしてきた疑念があるので
それらの資料の見直しをまずやって欲しい、ってのが俺の希望
最終判断はその後だよ
522名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:30:25.88 ID:yFtPxxNL0
>>521
後出しとかアホかこいつ
523名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:31:08.70 ID:3WJ5ubzu0
>>520
なんで??
逆に原発なくそうが100%になるならわかるが・・・
524名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:31:39.61 ID:VcaZvemO0
>515
労災認定と科学的な因果関係は別次元のものだから。
525名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:34:07.41 ID:F8z7mG/h0
>>522
後出しじゃねーよw
今まで一回も全部止めろなんて言った事ないんだが
きっと違う相手とゴッチャになってるんだと思うよ

正しい判断のための正しい資料の開示
それを踏まえての国民が決めるエネルギー政策っていう
基本的スタンスをずっと訴えてきた
原発のコストも先送りしてる使用済み燃料の部分まで入れて
きちんと出し直すべきだよ
526名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:35:32.60 ID:J08/ZYSdo
>>4
利権糞厄人氏ね
527もう本気で『脱原発』に目覚めないと本当に日本は滅ぼされる!!:2011/05/31(火) 09:36:04.90 ID:7bc2+PbHO

ごく一部の(強欲・無責任な)原発利権者の利益のために

しかも(京大、小出先生によると)原子力抜きでも電力は充分に足りるというのに


なぜ国民が、末代・子孫の代まで(遺伝子破壊による)障害や奇形におびえなければならないのか!!


しかも生活・職や健康への莫大な被害は全く賠償されきれないし、

金で済むような問題でさえない!!


もう本気で『脱原発』に目覚めないと本当に日本は滅ぼされる!!

528名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:36:23.61 ID:HZsUtjPy0
>>523
原発が稼動できないから電気が供給出来ない>計画停電で電気停止>エアコン使えない>愚民共は35度を超える中で虫の息
ということもわからんのか、おまえは。
こんな暑い思いするのなら原発バンバン稼動して電気を絶たすな。
529名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:37:25.94 ID:mJZmTq87O
原発反対派こそ真の売国奴。
530名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:38:10.09 ID:Pb0R10Ko0
全廃でもいいけど、風力とか太陽光のために税金上げるのは勘弁して。
ドブに金捨てるのはいや。
531名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:39:50.70 ID:3WJ5ubzu0
>>528
なんで「原発が稼働できないから」になるんだ?
今現在原発稼働してないけどww
「火力発電所が稼働できないから」ならわかるけどさ。
そりゃ死ねるわw
火力発電と原子力と発電量の違いくらいわからんの?
悪いけど、愚民は君の方だな
532名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:40:11.33 ID:yFtPxxNL0
>>525
ID:F8z7mG/h0 [3/3] ←←←
533名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:40:39.66 ID:2hQzSxWq0
知らぬ間に「もんじゅ」の作業開始かよ。テレビでやったか?

http://sankei.jp.msn.com/region/news/110531/fki11053101530000-n1.htm
534名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:41:19.15 ID:F8z7mG/h0
>>532
だからいつ俺が
「明日からすぐやめられる」って言ってるんだよ
あなたこそ人を1か0で決めてるじゃんかw
535名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:41:45.93 ID:VcaZvemO0
>527
広島・長崎の被爆二世には影響は認められてませんが。
放射性物質の降下や放射化による内部被ばくがあったのに、です。

放射線の健康障害は厄介ではありますが実態よりも過大に思われている。
脱原発にせよ、維持にせよ、実態に基づいて判断しないと。
国が亡びるなんて自分で風評被害煽ってどうするんですかw
536名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:42:14.15 ID:G+uNx+Tc0
産経か…
537名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:42:49.93 ID:Y4X2tCV10
>「すべてなくすべきだ」とする原発全廃論はわずか12・6%だった

嘘付けw
見苦しいぞ、産経。
538名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:43:37.05 ID:yFtPxxNL0
>>534
原発に使ってた金をそのまま投じることができれば

とか、あり得ないからwwwwwww
539名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:44:35.45 ID:jZ3nuNcEO
原発利権屋さんの情報操作が見ていて痛々しいです
540名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:46:45.94 ID:QSlrBA1o0
>>23
韓国と中国がアップを始めました。
加入したそうにこちらを見ています。

パーティに入れますか?

yes no
541名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:47:18.97 ID:zIbjb3u90
>>506
>自然エネルギー発電はコストダウンと高効率化の問題が
>あるだけで安全上の技術的問題な何もない人間で制御できる
>完成された技術だ。

技術も手法も完成されてないし、制御もされてないよ
補助金目当ての駄目風力でどれだけ健康被害が起こってるのか、少しは調べなよ

>>512
君みたいな人ばかりではないから、そういう人情論では成功しない
都会の連中は、原発の電力は欲しいが、危険だから見えないところに置いてくれ
Not In My Back Yard な奴らが殆ど
地方だって同じ。東電が安全と言ったと責めているが
少し考えれば、どんな馬鹿でも安全じゃ無いとわかる
彼らは、それに目をつぶって金を選んだ
だから、今より誰かの負担が増えるようなやり方は成功しないよ

>>518
補助金目当ての産業で健全な競争が行われている例を挙げてみてよ
補助金=利権の構図は原発だけの問題じゃない
利権構造が確立されたら、その利権維持の為に必要な金を払うのは俺らだし
いい加減な整備に身内のチェックと原発と同じ道を辿る
それに新しいアイデアやビジネスモデルが排除されてしまう可能性も高くなる
再生可能エネルギーに政治家や官僚を深く関わらせては駄目だよ




542名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:48:03.50 ID:HZsUtjPy0
>>531
原発だめなら火力しかないんだが太陽や風力なんて全開でも屁みたいな発電量しかないし。
で、火力だとランニングコストが倍になるので電気代倍になりますwwww
まあ、一般家庭の電気代が倍になるぐらいならいいが(よくねーよ)
工場やすべての事業者のコストも全てばいになるので日本は経済が成り立たないwwwww
もうすべて海外に持っていくだけ。日本の経済終わりwwwwww
543名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:49:46.15 ID:ebD5DJ6I0
おれ工場の現場に居たけど、1990年以降厚労省が、快適な職場環境、をぶち上げた
途端、全ての作業者の横に、強力なスポットクーラーを設置した。
デンソーのインスパイアーとかいうやつだ。
当時いくらなんでもこんなの行き過ぎと当時思った。
だから節電20%は超軽と思うぞ。
544名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:49:59.26 ID:3WJ5ubzu0
>>542
あの、十分自然エネルギー活用できてるんですけどw
いったいどの時代からタイムスリップしてきた方ですか?
大阪駅とかどう思ってんのww
545名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:50:42.02 ID:F8z7mG/h0
>>538
それは、コストの部分の話ね
勘違いさせたのなら謝るよ
要するに今まで原発を推進してきたように
その意思の強さとベクトルの問題

あとコストって当然事故が起こった時の事を考えての保険料も考え直さないといけない
そうなると原発の場合のコストは怖ろしく高くなると思う
民間がペイできるのかも疑問
税金で賄うのであれば、そこの部分での正しい情報の開示は必要だよ
546名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:51:00.55 ID:IN/su6mn0
ちなつ発電がいいとおもいます
547名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:51:59.92 ID:VcaZvemO0
原発利権って、具体的になんだろうな。
原子力村と呼ばれるチェック機構も透明性もないダメな管理体制は別な。

反原発利権ならどれだけでも思いつくぞ。
・日本の「核準備国」状態を解除することで特亜+露は大喜び
 核の恫喝もますます容易になる。左翼団体はその走狗。
・米仏にしても競争相手が減るから内心ほくそえみ。
・回らない風車、元の取れない太陽電池パネルの販売業者も大喜び。
・石油依存度が高まり産油国と資源メジャーに頭が上がらなくなる
548名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:54:38.48 ID:HZsUtjPy0
>>544
ふーん、原発、火力なくても風力、太陽などの自然エネルギーだけで真夏の6000万kw超えの需要に対応出来ると。
お前こそ100年後ぐらいの未来からタイムスリップしてきたジョンタイターか?
549名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:57:22.91 ID:U1AZgyL+O
>>523
釣られてやるかな
エアコンありきの今の日本の住宅で真夏日に電気止められたらどうなるかなんて小学生でもわかるぞ
我慢強いと世界的にも評価の高い日本人だ
最悪暑いのは水撒いたり団扇やスーパークールビズでやサマータイム凌いだりできるかもしれん
食品とかどうするんだ?
火力で凌ぐ?今年の夏を乗り切れば!とか思ってないよな?
550名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 09:58:06.43 ID:3WJ5ubzu0
>>548
ああ、原発全部止めるって話?
100年なんていらないよw
30年でいいらしい。

30年なんてすぐだぜ

ちなみに火力も止めちゃうの?なんで?
ガス化発電とか、かなりいい技術もあるのに
なんで止める必要があんの?
551名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:00:22.10 ID:3WJ5ubzu0
>>549
夏場に電気止まったら大変なのはわかるけど、
原発とそれとどういう関係が??
関連性がわからんw
552名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:02:47.12 ID:NIvMOZXsO
マトリックスの映画で人間カプセル閉じ込められてたな…
この映画の頃アメリカで失踪事件が多発してる報道してたな…人間=電源

謎が解けた…
凄いぞアメリカ!
553名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:03:16.32 ID:2y0H7OvY0
>>547
原子力潜水艦つくってそこで実験すりゃいいんじゃね?
554名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:04:26.51 ID:uTYKz1Rz0
あのドイツですら脱原発に今後10年かかる予定なんだから
これだけ原発に浸かってる日本がいきなり抜け出そうとしても
そりゃ夢物語みたいな話に聞こえるよ。

福島の後始末だけでも20年、30年かけてつきあっていかなくちゃならない。
同時に別の代替エネルギーを開発・推進していくとなると
よっぽど国の体力がないときついね。
でもやらざるを得ないと覚悟してるけどね。少なくとも原発は今の半分以下に減らすべき。
555名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:07:49.43 ID:HZsUtjPy0
>>550
コストがかかるからに決まってんだろ。
実際は原発の方がコストかかるのは知っている。使用済み核燃料の処分や廃炉にかかるコスト、それら全部ひっくるめれば原発の方が高い。
しかしそんなのは先の話。今が重要なんだよ。今。原発が一番コスト安いんだよwwww
子孫に迷惑がかかる?そんなの知ったことかwwwwww
556名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:08:08.18 ID:VcaZvemO0
潜水艦である必要性があるかどうかは別として、
船に積めるぐらいに小型化しておくのは制御の面で必要。
沖合停泊なら地震津波もはクリアできるね。
557名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:08:59.51 ID:bILq1RdkO
>>535
核物質の量を考えれば、比較すべきは広島長崎じゃなくて、チェルノブイリでしょ。
558名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:10:09.76 ID:yoEJhk3h0
>>554
足りなければ原発大国のフランスから輸入して、しかも10%の電気料金アップ
って落ちもちゃんとついた上でね
559名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:12:32.67 ID:UfF21Xsr0
>>511
べつに日本なんて無くなってもいいじゃないか。
560名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:14:52.49 ID:1Qmirr3+0
>>511 日本海側は朝鮮軍、ロシア軍によるテロリスクがあるがなw
561名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:18:39.39 ID:VcaZvemO0
>557
健康影響の評価という面ではまるで駄目。
秘密国家かつお粗末な医療水準でデータの信頼性に乏しい。
広島長崎については膨大なの被爆者(+被曝していないコントロール群)の追跡データがある。
放射線防護に関するデータソースの大部分はここから。
562名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:20:07.61 ID:akP452A50
将来において全廃は大賛成だが、5年、10年という単位の話ではない
キッチリとしたエネルギー政策を立ててもいない段階では
原発反対と言うのは無責任なだけ、言うだけは誰でも簡単にできる
言ったからには実行しないと、今以上の節電やソーラーパネル設置など
行動を伴わない発言に何の価値もない
563名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:24:38.68 ID:BGVY/R8VO
明日から全廃!とまでは考えないが、中長期的には削減・全廃を目指していくべきだろうな
564名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:29:29.89 ID:7nNI8pNbO
>>554
ドイツ、代替エネルギーの見通しもないまま政府が発表してるんだぜ。
「自然エネルギーの効率化」や「火力発電所の新設」なんて簡単にはいかないし。

最初から不足したら輸入すればいいとか、国としての考え方が変だよね。
植民地宗主国の考え方が染み付いているんだろうなあ。
565名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:32:27.55 ID:yoEJhk3h0
まあ、やれるもんならやってみんさいって所だよねぇ〜
正し、去年よりも1アンペアとて節電なんてしない(そもそも、無駄に使ってた覚えなんてない)し
去年よりも1円たりとて単価が上がるのはお断り
それで出来るもんなら、原子力だろうが反原発のおっさんが俺の家の前でチャリンコこいで発電してくれたって構いやしない
566 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/31(火) 10:35:37.52 ID:aJXQMlAL0
>>565
オマエみたいな社会の下積みが何言っちゃってんのw
567名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:43:53.00 ID:bILq1RdkO
>>561
んじゃ今は参考程度にしかならないデータしか無いって事か。

原発事故の健康被害は、福島が最初のデータになるんだな。
568名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:45:10.42 ID:VcaZvemO0
>564
選挙の見通しをつけるのが目的でしょ。
あちらの民主党みたいな勢力の台頭を抑えるためには必要な嘘。
見透かされたら負けるから、よりもっともらしくつく必要はあるな。
潮目を見てまた舵を切りなおせばいいさ、ぐらいに思っている。
(少なくともその余地は残す。全廃ったら全部なくすんだ、的な日本人ほど馬鹿ではない)
569名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:46:11.31 ID:YonlLC+j0
これが東電マネーの威力なのか
570名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:47:37.36 ID:VcaZvemO0
>567
国がちゃんと集めればね…
ホールボディカウンターは知ってか知らずか使ってない様子。

まあでも被爆者×観察年数の蓄積から言ったら今後も広島・長崎のデータが主たる拠り所となるのは同じだろうね。
571名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:48:16.52 ID:Lec1vMrV0
>>543
工場ごと冷やしたほうが良いんじゃね?
スポットクーラーは冷やした分の熱風がそのまま後ろから出るから
密閉した建物内で使用したら激しく無駄だろw?

572名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:51:50.98 ID:HZsUtjPy0
>>571
工場の中なんてエアコンなんてないぞ、普通。
スポットクーラーの目的は室内の温度を調整するためではなく人間に当てるのが目的。
工場内の全ての温度を一定に保つにはとんでもない大容量のエアコンが必要だと思うが。
573名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:53:00.87 ID:yoEJhk3h0
>>566
まあ、こんなの反原発主義者だから胡散臭く見られるんだよねぇ〜
574名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:53:31.62 ID:BWD8XPn3O
核の傘の下に守られておきながら、武力放棄 と叫んでるのと同じくらいの
胡散臭さを感じる・・・
575名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:54:43.40 ID:QHB15C8aP
んで、

風力発電のプロペラの騒音で、また文句いいはじめるんでしょ
こいつら
576名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:54:46.27 ID:/7SuqduU0
>>574
核の傘は少なくとも遠い昔までは「守られてる」という
考え方があったけど、原発が守ってくれたことは一度もないからなあw
悪さならいっぱいするけど
577名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 10:57:39.72 ID:qSzJMH3w0
原発関連でかかるコスト考えたら
他の発電の方がはるかに安全&低コスト

それを原発は安全&安いって刷り込んで行った政府と電力会社
腐りすぎているし、未だに脱原発すると電気代上がるとかいってるカス大杉

日本に原子力がなかったら電気代は半分以下になってるよ
日本の電気大は世界一高いんだよ
578名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:03:08.37 ID:HZsUtjPy0
>>577
原発のおかげで今の電気代になっとるんだ。アメリカの3倍だwww
原発なかったら今の電気代は倍になる。アメリカの6倍だwww
ちなみにあくまで原発を動かすためのコストだけだwww
使用済み核燃料とかそんな後先のことは計算に入れていないwww
ましてや原発爆発して賠償費用なんてコストはあ・り・え・な・いwwwwww
そんなのは計算外だ。なぜなら原発は絶対安全事故なんてありえないからwwwwwww
579名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:07:52.05 ID:s4Z8Xhi00
>>577
原発止めたら大幅にあがるよ
何故なら休止している発電施設は石油なので、
石油の発電コストは原子力の倍以上なので数千億円余計にコストがかかる。

また日本の電気代が世界一高いは昔の話。
今はドイツとかのほうがはるかに高い。
何故ならドイツは自然エネルギーの買取で電気料金が日本の倍になっており、
(40円以上で買い取っており、原発の発電コストの7倍、バックエンドコスト含めても四倍である)
これからますます上がるから。

電力自由化せずに、電力会社に高給が支払われても、この金額なのは原発があるからだよ。
原発の比率が一番高い関電が日本で一番電気料金安いんだから。
580名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:08:47.69 ID:1Qmirr3+0
土地余りの資源国、世界支配で石油目的の侵略戦争すら正義に出来る国と比べますかw

ずいぶん、お花畑ですねぇ。
581名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:19:31.96 ID:7JEq1Z1d0
利益を得てる側が事故った場合全責任を持つなら好きなだけやればいいよ
現状そうじゃないだろ立地交付金でも廃棄物処理でも税金使いまくりだろ
それに怒ってるんだよ



    /  ̄ ̄ ̄ \ 「原発で利益が出たら俺の利益」
    /       / vv     「原発で損失が出たら、国民が負担、わかったか!」
    |      |   |         「国に金がない?国債発行に増税があるだろ!」  
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  平均年収  ヽ             >    /
 |  750万円  |              /▽▽\

582名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:23:22.42 ID:bILq1RdkO
>>579
でも原発には電気代の他にも、原発交付金や補助金という名前の、税金が投入されているからなあ。
電気代二重取りしているようなもの。
583名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:46:59.48 ID:VcaZvemO0
話を広げすぎたら際限がなくなるぞ。
石油に関してなら輸入ルート確保のための防衛費、自衛艦派遣費用、
日米同盟維持費だって含まれるという見方だってできる。
さらに広げれば温暖化による高波や豪雨の被害、その補償とか…
584名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:49:21.85 ID:x9Jjmkwr0
今日もtwitter上では自然エネルギー(笑)の大家、
@saintarrow先生の高尚な議論が続いていますよ!

おみのがしなく!
585名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:54:20.72 ID:bILq1RdkO
>>583
ウランも輸入だからそこは増えても条件同じ。
586名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:54:57.13 ID:AMcZW+WE0
原発全廃とか言ってる奴は、当然、すべての明かりはLEDにして、
屋根に太陽光パネル付けてるんだろうな?
口で言うだけなら無責任。
587名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 11:55:43.11 ID:7BOhHFYg0
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6683
要約:原子力は長年莫大な税金つぎ込んでるから当たり前
再生エネの不遇を改め、莫大な税金つぎ込めば同じことは可能
588名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:00:48.78 ID:VcaZvemO0
>585
ちと違う。
ウラン:オーストラリア、カナダからの輸入が多い。
石油:中東からが多い。
安全保障上のリスクはけた違い。
589名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:02:38.87 ID:Vfuep1ZF0
原発推進派は今回の事故の被害額見えてないの?
誰が払うと思ってんだ?
原発のせいで俺たちが金払うんだぞ?

>>583
その例は弱すぎる。
原発はテロに無策。
本来は対策すべき。
対策したらいくらかかるか想像してみたら。
590名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:02:54.16 ID:Cr0QSxBx0
世界中にこの書き込みを翻訳して拡散することを推奨します

無責任国家日本で原発を管理運営する事は
未来永劫、無理でしょう
そもそも民主主義国家を標榜しておきながら
政府や専門家に全てを任せていれば安全安心だと
本気で思っている日本の国民が無責任過ぎるのですから
政府や専門家に異見すると反政府主義者とレッテルを貼られる国です
素人の率直な疑問の吐露にさえ「あなたは素人ですから考えなくていいです」とまともに相手にされません
あまりのバカバカしさに日本国民は何も考えなくなりました、なってしまいました
政府も日本の原発専門家もそれでよし、としました
日本の原発専門家でさえ自分達の原発の危険性について本気で考えることを放棄してしまいました
本気で考えると専門家仲間から相手にされなくなるからです
みんなして「きっと大丈夫なはず」「あまり深く考えないようにしよう」と
地震国日本で原発を運転する事の潜在的リスクについて深く考察する事を放棄しました
自国を放射能で汚染まみれにしても、世界中を放射能で汚染まみれにしても
自分の家の家電製品が使えればそれでいいのです その手段が原発しかないと本気で思っている国民です
日本人は第二次世界大戦を軍部が勝手に起した戦争と今でも本気で思っています
戦後、日本政府も日本のメディアも日本の教育界も力を合わせてそーいう教育をずっとし続けてきました
軍部に好き勝手放題にさせた民主主義国家における自分達国民の責任など、これっぽっちも省みません
そーいう民族なのです これが日本国民の現実です

591名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:07:32.37 ID:NQZjUZ/90
俺の周りには、
原発の推進・維持を望む奴は一人もいないぞ。
菅内閣を支持してる奴も見た事がない。

ふと思ったんだが、
世論調査って各社で何度もやってるけど、
俺は一度も依頼された事ないぞ。
これだけ頻繁に調査が行われてるのに何で一回もないんだ?
前科者でもマスコミ関係者でもないし、普通に電話帳にも載ってるんだけどなぁ…。
確率的に逆算すると、一体日本人て何人いるんだ?
億・兆・京?.....いや10澗人くらいいるんじゃね?
592名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:08:29.73 ID:ohC0fPohO
増設すべきなんて言ってる奴が売国奴
593名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:12:07.30 ID:LH+p/w4n0
こういうのは普通電話番号とかで無作為に抽出した人にどう思うか聞いたりするけど
(調査員のバイトしたことあるけど大抵回答拒否したり、主婦だと旦那に聞いてくれとか)、
産経だから社内の人間に適当に聞いてまとめたんだろうな。原発いらないと思う人〜?
(ぱらぱらと挙手)はい○○人ね、じゃあ12.6%かな、みたいな感じ。
594名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:12:14.48 ID:faAd63CG0
脱原発派は合わせたら60%超えてるじゃん。
露骨な印象操作するなよ。
595名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:17:18.43 ID:Iub9A9X+O
全廃が12%もいるのにわずかってことはないだろ
産経は東電からいくらもらってんだよ
記事たてたやつもおかしい
596名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:28:29.90 ID:aSEP183K0
黒岩神奈川県知事:太陽光発電を普及させる・・・?
この人の頭の程度は原始人である。こんな無知な人間を行政官にしてはならない。
マスコミ上がりの素人だ。知事は任期一期だけとするとよい。
そうすると再選の色気がなくなり、思い切ったことが出来る。
「がんばれ産経新聞」より
597名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:31:48.92 ID:5TW4Z75e0
糞・提灯持ち・幇間・ポチ・売国新聞
598名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:33:41.02 ID:4g1w0M3G0
2chやテレビのワイドショーと違って、
現実世界の世間は、けっこう冷静なんだな
599名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:39:12.27 ID:3tPeX25TO
原発の有効性は認めるけど地震国に原発は無理だよん
福島の4号機なんか徐々に傾いているじゃん
周り建物だけの傾きならとっくに崩壊してる
どうみても地盤沈下だろ
国土を汚したまさにエタ東電と男妾マスメディアは絶対報道しないだろうがね

600名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:39:36.23 ID:wKO1wnMr0
>>591
原発推進・維持を望んでいないのに選挙で自民党を推す、自己矛盾者が多すぎるんだよ。
まあ民主党政権が続くより、浜岡再起動させて東電も上場のまま、福島北関東の野菜を
食うほうがマシっていうならそれでもいいんだけどさ。次の首相の具体像が谷垣や安倍、
大島、石破ではお話にならんよ。まあ民主でも労連支持議員は多いからな。難しいとこだが。
601名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:41:05.46 ID:TGiPpVNk0
風力、太陽を電力に変換する大掛かりな設備で無くて
個別住宅で  風力の「動力」をそのまま
太陽の「熱」をそのまま使えるようなキット
ありませんかね 出ませんかね
電力に変換するロスってのも無く使えたらもっといいかと
602名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:43:45.16 ID:dSnOPogW0
「減らすべき」ってのは順次廃炉ってことになるだろうよ・・・。
新設しないんだから減る一途。
だったら61.5%がほぼ脱原発側と見るべきじゃないの?

まぁ産経読んでる人が喜べば何でもいいんだろうな。
603名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:44:10.15 ID:ulMuUqXS0
>首相が打ち出した太陽光など自然エネルギーの割合を2020年代の早い時期に、
>現在の倍以上の20%まで引き上げる方針については、78・2%が評価した。

クソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
管の夢を評価とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
604名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:50:01.08 ID:TdTget5I0
設備的、人的な安全を追求していったらコストがかかりすぎる
何かに使うための必要最小限だけ残してあとは他のもの使うのがいい
605名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 12:55:15.68 ID:qLb3eLB/O
1.直ちに全廃すべき
2.段階的に全廃すべき
3.いずれは全廃も考えるべき
4.代替施設ができれば全廃もあり
5.何が何でも全廃させない

こんなアンケート?
606名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:00:20.54 ID:Tebbsphk0
下水、生ゴミからのバイオマスは注目度低いなあ
日本全国に処理施設あるんだから、転用しやすいだろうに
607名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:01:55.40 ID:XstO9xyk0
>非現実的と言われる完全な「脱原発」について

この記事で言いたいのはここだけだな。
608名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:04:26.71 ID:zDioOk7t0
>>558
御用学者やTVが言っていたドイツはフランスから電気を買っている
というのはどうやら嘘らしい。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/k99999five9/27765901.html
ttp://blog.hangame.co.jp/P096546547/article/34904024/

ドイツは電力の輸入もしてるが輸出もしている
>もちろん、人的なミス、テロによる集中攻撃、あるいは隕石による発電施設の
>ピンポイント破壊などの事柄が発生しない限り、ドイツでは原発減少分15.1GW
>がなくとも、あるいは全原発が停止したとしても、まったく問題なく安定供給でき るわけです。
http://blog.livedoor.jp/murakamiatsushi/archives/51630812.html
609名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:06:05.15 ID:rEckulH4O
今まで原発利権の屑どもが、予算をつけないようにしていただけ(笑)

予算がつけば他エネルギーは急速に開発が進むよ。
利権屑が予算に関与している今までは脱原発は難しかったかもしれないけどな(笑)
610名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:07:00.31 ID:bILq1RdkO
>>592
むしろ売国って言うより壊国
611名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:20:00.78 ID:a5JkRuve0
これとは別に日曜あたりに東電叩きは危険ってコラムも書いてたしな。
どんだけ金貰ってんだと。
612名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 13:24:01.31 ID:B/K4apvj0
今止めたからって安心と言うわけじゃないし、止めても維持管理は稼働中と同じ手間と費用が掛かる。
今ある原発は安全策の強化した上で稼働を続け、古いのは順次廃炉の方向に持っていくしかないでしょ。
新規はもう無理でしょう。
613名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 14:20:12.41 ID:VcaZvemO0
>608
電力の特性を踏まえてね。水やガソリンとは違う。
フランスから原発由来のベースライン電力を買い、
ピーク時に国内発電した余剰分をフランスに売るパターン。
総量ではなくピーク時の電力が全てだから、
どれだけ国内で発電したとしてもピーク時の電力消費が
一瞬でもそれを上回ればおしまい。
補修、立ち上げにかかる時間などもあるからブログ主の書いているのはあくまで見積りでしかない。
というわけでベースラインの買電も必要となる。
614名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:14:40.83 ID:hoMy6FkQ0
流石民主党政権を圧倒的に支持した国民だな
615名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:20:40.56 ID:PM1xNXxO0
>>43
ドイツはフランスから電力買うある意味最も卑劣なやりか足してるからなあ
間接的なフランス侵略だよ
616名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:38:45.65 ID:VcaZvemO0
>615
いやいやそれがリアリズム。
フランスとて核技術と独自核戦力の保有という方針があるからある意味共存共栄。
617名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:41:09.01 ID:kk5mfuWV0
これ普通、脱原発が6割って見出し付ける記事じゃね?
618名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:00.03 ID:8jwRfD060
中長期的には全廃も視野に入れるべきでないの?
代替電力の目処も付いてないのに全原発即時停止とか言ってるのはキチガイだけど。
619名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:49:46.64 ID:uz6R3ULB0
原子力基本法を制定した日本の原子力の父は鳩山一郎。
鳩山一郎が育てた室蘭。
そして室蘭が育てたルーピーズうしうしミンス党オーナールーピーハトヤマ。
この室蘭が育てたルーピーズうしうしミンス党政権を選んだのが国民だ。
日本の脱原発はありえないな。

世界シェア80%「室蘭」が支える世界の原子力発電所
http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/life/gooeditor-20090316-02.html
------------------
2009年3月16日(月)16:00
「室蘭を見れば世界の原子力発電事情が分かる」。
電力会社の広報担当者の一言で室蘭に向かうことにした。
「室蘭」とは鉄鋼・機械製品メーカーの日本製鋼所室蘭製作所のこと。
かつて東洋一の民間最大の兵器工場と呼ばれた同社は、
原子力発電用部材の製造で世界シェアの80%を占めるトップ企業なのだ。
激震の世界経済の中にでも、原子力ルネッサンスを追い風に売上は好調、
米オバマ政権下でのCO2削減目標やエネルギー政策への期待から関連株として株価が一時上昇するなど注目を集めている。
・・・
------------------
620名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 15:50:45.27 ID:Vfuep1ZF0
>>508
車や飛行機と原発の違いがわからんの?
被害額、被害期間、被害範囲が比較にならない。

原発は事故のとき世界規模で周りを巻き添えにする。
他の発電はこんなこと起こらん。
621 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 15:54:38.52 ID:aJXQMlAL0
俺は原発は必要悪だと思ってるよ。無いにこしたことはないけど、今の日本の
産業考えたら無いとお話にならない。ここで反原発を絶叫してるヤツって要す
るに今の日本じゃ落ちこぼれた底辺のヤツばっかりじゃんw 今の日本がぶっ壊
れて世の中がひっくりかえってしまえばいいって願望が透けて見えちゃう。生
活がうまくいってる大多数の日本人は変化なんて望んでないんだってw 残念でしたw
622名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:14:53.31 ID:bILq1RdkO
と、生活に変化の無い自宅警備員は語るのであった。
623名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 16:41:26.53 ID:Vfuep1ZF0
>>621
今回の事故の被害額を考えてない。
原発事故によって生活が脅かされていることを考えていない。
624名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:23:54.06 ID:VcaZvemO0
3月10日にも同じことが言えたかい?
625名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:28:30.07 ID:DNOd8kXU0
>>623
そういうお前は、今原発を止めることにより
生活が脅かされる事が分かってない
626名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:36:59.40 ID:DNOd8kXU0
将来において全廃にもって行く為には
今は原子力に頼らざるをえないのが現実
どういうプランでエネルギーを確保するかを検討し
全廃までのスケジュールを組まねばなるまい

それまでは可動さす原発をできるだけ少なくして
耐震補強などの追加工事をしつつ祈りながら使うしかない

沖縄同様、原発がなければ自治が成り立たないような地方都市なんだから
雇用や産業などの活性策も考えていかなければならない
簡単にとめればいいと口にするのは無責任以外のなにものでもない
627名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:41:47.56 ID:Vfuep1ZF0
>>625
今原発を止めるとどこに書いてあるんだ?
628名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:49:29.76 ID:4LHpvX850
>>626
そもそも論として、核燃料サイクルも確立していない、最終処分場も未だない。そんな状態で原発推進する方が無責任だろ。
629名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 17:58:24.53 ID:7BOhHFYg0
「現実」「冷静」…
原発好きな人がよく口にして反原発をネガキャンする時によく使われるフレーズだが
廃炉や事故起こしたときの費用、事故時には農業漁業や輸出や観光などあらゆる産業に悪影響を起こし
多くの人間の健康や生命を損なうという「現実」を「冷静」に見てないんだよな
何の収束もできてない・費用が天文学的なのが現実なのだが
630名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:05:57.98 ID:VcaZvemO0
ペンシルバニア州は破綻してないし、ウクライナは穀物輸出大国。
放射性物質の放出も止まっている。冷却は今後も必要。

脱原発ったって、廃炉は発生するわけだ。
どうするの?
原子力工学が廃れてしまえば、核燃料の再処理〜半減期の短い元素への転換はおろか、
安全に廃炉を維持することすら覚束なくなるんだが。
631名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:23:04.95 ID:DNOd8kXU0
>>628
そうは言っても原発はいっぱい動いているしな
反原発の人間は事故がおこったらどうするというが
おまえら明日から原始人に戻るか?

こうかくと直ぐに廃止とか言ってないって言うのだろうが
直ぐに廃止ではなく、将来的に廃止は皆が望む事だろ?
それまでどうする? 原子力の変りのエネルギーはどうする?
って話しなだけなんだがな?

その為にまず、どうすべきかって事なだけなんだがな?
しばらくはまだ原子力と付き合わなければならないから
その間に今回のような事にならないように、先ず対策がいるんだよ

632名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:36:15.80 ID:Vfuep1ZF0
>>631
今原発をつかわなきゃいけないのは原発が優れているからではない。
原発は建設と廃炉に莫大な金がかかる。
早く止めるとそれだけ赤字になる。
この赤字がでかすぎるから仕方なく使うだけの話。

代替エネルギーは金をかければたくさんある。
原発事故よりは安いのばかりだ。
633名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:39:57.30 ID:BIqUllv60
原子力工学はオワコン。
人気があったのは60年代70年代まで。
だから専門家がジジイばっか。
634名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:40:33.27 ID:Iub9A9X+O
>>631
小学生でもわかるようなことを偉そうに語るなw
635名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:47:02.82 ID:VcaZvemO0
>633
現実にしてこれだから。
原子力工学も原子力産業も終わり、にしてしまうと廃炉の処理も維持もできなくなる。
学者や技術者ばかりじゃない。
土木から建設、配管など職人だっていなくなる。
大幅に絞り込むにせよ、細々とであっても産業としての維持が必要なんだよ。
636名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 18:57:24.93 ID:JZNA4r2p0
>>634
おそらく、キミにも分かるようにだろう

>>632
>今原発をつかわなきゃいけないのは原発が優れているからではない。
そうだよ、単に今代替えがないからだよ、赤字とか関係ない
637名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:00:19.17 ID:9kssGyOyO
>>631
日本国内にある54基の原子炉のうち、どれだけ止まってるかを知るべきだな。
半分以上は止まっている。
しかし、燃料棒を冷やすために、電力を必要としている。

さらに廃炉にしてから解体までに、十年以上かかるのシロモノをバンバン作ったことは無責任と言われてもしょうがない。
新型転換炉のふげんなんていい例だろう。
あれは廃炉が決定して、2003年に停止したが、未だに放射能除去に電力を必要とし、
解体までに30年以上かかる工程となっている。

作ってから運用するまでしか考えず、その後の廃炉は核廃棄物の処理のやり方を後回しにしてツケを残すやり方を無責任と言わずしてなんと言う。

発電は原子力だけでしているものではない。
原子力発電をやめたら、急に原始時代に戻るというのは極論過ぎる。
638名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:03:24.28 ID:LariZYvi0
どんな発電方式がどの程度の発電が可能かをきちんと提示すればこんな結果にはならない。
あとなんで日本は戦争に突入したかと石油ショックという事件が過去の日本で起きてどうなったかも紹介すればいい。
639(´-`).。o山中狂人 ◆abcDBRIxrA :2011/05/31(火) 19:03:58.39 ID:02KbQLSo0
>>1
┐(´〜`)┌  
我が国の場合、太陽光発電や風力発電は役に立たない。

現状では地熱発電がベスト。
究極の目標はマイクロ派発電。
人工衛星に搭載した太陽電池から、マイクロ派で電気を地上へ送る。
宮崎アニメ「未来少年コナン」に登場した太陽塔。
マジで研究してる学者がいる。

<これ、豆知識な
      ∧_∧___ 
   ∬ (・∀・ ) / |
   ■⊂ へ  ∩./...|
   i'''(_) i'''i ̄,,,,,,/
    ̄ (_)|| ̄ ̄
640名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:05:01.89 ID:VcaZvemO0
1)早急に原発廃止にした場合
 得られる電力:なし
 発生する費用:廃炉(確定)
2)このまま維持〜推進する場合
 得られる電力:現状〜増加
 発生する費用:廃炉(確定)+事故(確率的)
3)縮小+安全対策強化で一部を廃炉まで維持
 得られる電力:現状より減
 発生する費用:廃炉(確定)+安全対策費+事故(確率的に。2より大きく減)

少なくともある程度の期間は有効な安全対策をとることで縮小均衡を保つのが合理的判断では?
641名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:28.69 ID:V5c4I3Xy0
>>633
東大でも昔から、原子力って進振りで最低点の人が
他に入れる学科が無くて仕方が無く行くところだもんね。
将来性も無く嫌われている。
642名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:07:59.27 ID:wvc64VYk0
やれるものなら、ぜひやってくれ
無理だけどな
643名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:10:15.89 ID:3VldycYu0
で、使用済み燃料はどこに捨てるの?
原子炉の上にずっと貯め続けるの?
644名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:15:04.20 ID:RGQeWy7x0
にわか風力発電ファンが増えてるみたいだけど、
低周波障害の打開策って見つかった?
645名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:16:59.43 ID:VcaZvemO0
>643
維持した後に残るもの:使用済み核燃料
早々に打ち切った後に残るもの:臨界の恐れのある使用済み核燃料+使用前核燃料

全廃派であっても答えは出さなきゃいけない。
646名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:17:35.37 ID:BlqDJY2Q0
行列のできる法律相談所 通販王番組史上最高額!太陽光パネル
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/other.html

すごいぞ太陽光。ぼろ儲けじゃねえか!こんなに儲かるとは。
孫正義がやりたがるのも分かる。神奈川大勝利!
647名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:18:36.00 ID:6TzKH1Wv0
>>631
嘘つきID:DNOd8kXU0は帰れ
648名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:39:01.50 ID:yeWeJNNb0
ドイツの一人当たりのco2排出量は下がってます
排出量は減ってます。原発も減らしながらね
日本より一人当たりのco2排出量は低いです
この10年でドイツは原発を半分にして、経済を50%近く伸ばして
なお一人当たりのco2排出量を90年代より低くした
日本とは比べものにならないぐらいに貿易競争力があるドイツでも
京都議定書はクリアした。日本はその間原発に頼ってるのにも掛からわず
京都議定書を2015年にクリアする見込みはゼロ
ドイツは既に達成済み

国民の知性の差です。現実的な数字を理解できず、国の発表をかんがるのが面倒だから
うのみにして、自然エネルギーは高いんだと思い込んでるバカな日本人のせい
実際は世界でも風力は原子力より安い電源になってる
そして、また電力会社の嘘である風力は不安定という嘘にかんがるのが面倒だから
騙されている。
実施は発電の40%を超えないと、風力の発電の変動は送電網に影響がない
既に海外で実証済み
電源の不安定さは全く問題じゃない事実も知らない
なのに騙されて原子力を擁護するのは現実的と妄想してるどうしようもない国民ばかりだよ
649名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 19:58:15.77 ID:LariZYvi0
>>643
開発中の小型原発はその核廃棄物を燃料に発電する。
冷却に水も使わない。メンテフリー。
発電が終れば無害になってそのままおわり。
だいたい30年から100年もつ電池みたいなもの。
650名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:00:47.41 ID:Vfuep1ZF0
>>649
すいません ソースURL下さい。検索のヒントでもいいです。
651名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:08:40.23 ID:xLUIMFwf0
まだ原発使おうとしてる
日本の政治家や官僚いさぎ悪すぎ
ドイツ見習え
652名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:13:31.69 ID:LariZYvi0
ドイツは衰退の道を選んだんだよ。
移民もコントロール不能に陥ってしまったし、今度こそ本当に敗戦を迎えるのではないか?
653名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:16:48.02 ID:bILq1RdkO
>>639
ガンダムX……
654名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 20:27:33.23 ID:bILq1RdkO
>>640
発生する費用にそれぞれ
1)使用済み核燃料処理費用(確定)
2)同上(確定。1より維持するほど増加)
3)同上(確定。2よりは少ないが維持するほど増加)

も足さないと。
655名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 21:55:03.88 ID:nHvLalcsO
原発に賛成するということは、エコノミックアニマル。




656名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:08:12.27 ID:4Rw6LGna0
国民の意思」として「国家の意思」を形成し
「何が何でも再生エネルギー」の気概で挑戦を
10万部のベストセラー『日本中枢の崩壊』著者の現職経産官僚が緊急寄稿
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/6683
■ここまでやれば原発ができるのは当たり前
■電力会社はすべての情報を公開せよ

 では、原子力はどうだったのか。
 戦後我が国はゼロから出発して原発大国となった。
 はじめは技術もなかった。莫大な研究開発予算を投入した。機器の輸入のため関税を免除した。必要な予算は電気料金に上乗せして国民が気がつかないうちに徴収した。漁業権者や地元住民との調整のために政府が前面に出た。
 反対デモがあると機動隊を投入してまで抑え込んだ。反対する学者は札束でびんたを食らわせて沈黙させたとまで言われている。
 しかも、事故情報はもちろん、重要な情報はことごとく隠ぺいされてきた。「企業秘密」を盾に電源ごとの詳細なコスト情報は公開されず、仮定計算で原発が一番安いと教え込まれてきた。
 そして今、事故の後始末を政府丸抱え、莫大な国民負担を前提としたスキームで解決しようとしている。ここまでやれば原発が出来るのは当たり前だ。

 つまり、「何が何でも原発推進」。これが『国家の意思』だった。しかし、当時は自民党独裁の時代。『国家の意思』=『自民党の意思』だった。
これから原発を巡る利権の構造が次々と明るみになるであろう。そんなことが『国民の意思』だったのか。答えは「否」だ。

 再生可能エネルギーは原発に比べると明らかに差別されてきた。電力会社の不当に高い送電料金や事実上事業を制約する接続約款。
環境問題、地元対策などでも政府の後押しはなかった。そして、何かというとその弱点が政府によって強調される。
 もし、原発並みの意気込みで国家を挙げて再生可能エネルギーの推進に賭けたとしたら、夢物語と言われるグリーンエネルギー革命も決して夢ではないだろう。
過去のトレンドを延長してその可能性の芽を摘み取る議論はたやすい。
しかし、今、国民に問えば多少の時間はかけても原発から再生可能エネルギーに舵を切る時だという判断が下るのではないか。各種世論調査はそれを示している。
657名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 22:58:05.58 ID:9bVOcQUU0
東京電力は震災直後に約3100万kWまで落ち込んだ電力供給能力が、8月末までに5620万kWまで回復すると発表した。
昨年7月23日に記録した最大消費電力が5999万kW。この程度の電力不足なら、企業や個人が節電を心がければ、解消できる範囲内だ。

日本全国には企業の自家発電分が約5600万kWもある。東電の管内だけでも約1600万kW。他にも、国内には独立系事業者による発電能力が2135万~3495万kWもある。電力は十分にあるのですから、原発は順番に止めていけばいい。

「電力が足りない」というのは、原発を止めたくない電力会社のプロパガンダに過ぎない。
658名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:25:22.28 ID:IS1AYaUz0
>654
指摘踏まえて修正。仮に維持するにしても安全対策費用追加は避けられないな。
A)早急に原発廃止にした場合
 得られる電力a:なし
 発生する費用a:廃炉a+使用済み核燃料処理a
B)縮小と安全対策強化のための改修で一部を維持(炉数は増やさないので廃炉aは同じ)
 得られる電力a:現状より減
 発生する費用b:廃炉a+安全対策費b+事故(運用年数b×事故確率b)+使用済み核燃料処理b
C)このまま維持〜推進する場合
 得られる電力c:現状〜増加
 発生する費用c:廃炉c+安全対策費c+事故(運用年数c×事故確率c) +使用済み核燃料処理c

a<b<c 必ずしも比例関係に非ず

即廃止が縮小維持より合理的判断となる条件は
・現状なら使用済み核燃料再処理は安価で可能
・事故確率が高く安全対策の効果が薄い
後者はともかく、前者は少なくとも成り立たない。
すでに相当量の使用済み核燃料があるので、再処理施設にせよ永久処理にせよ、
現時点でも相当の費用をかけねばならない。
とはいえ現状で効率的に再処理をする目途が立っているわけでもないから、
際限なく廃棄物を増やすことも現時点では避けるべきだろう。

事故確率については古い世代のものや立地に問題がある炉を
前倒しで廃炉にするだけでも大幅に下がる。

安全対策が有効、費用対効果も優れたものであればCという判断になろうが、
前述のとおり使用済み燃料などの処理にめどをつけるのが条件となるので現時点では無理。

現実にとり得る対応としてはいずれにしてもBとならざるを得ない。
659名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:27:27.87 ID:k+/FTENo0

ドイツは原発全廃確定したな

660名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:30:05.30 ID:fZaOxSUs0
したけど、電力会社が提訴したね。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110601-00000025-jij-int
661名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:33:00.59 ID:zlqC9FDo0
>>651
バカが
ドイツはフランスから原発由来の電気を送電してもらってるんだぞ
知恵遅れは黙ってろ
662名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:36:33.83 ID:n3uzhM+H0
脱電力でいこう
663名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:38:30.64 ID:oXPURqQO0
廃炉にする費用考えたら、原発は安くないだろ。
一度稼動したら、被曝しながらメンテし続けなきゃならんのだぞ。
あんたら賛成派がメンテするんだろうな?
半減期数万年のウンコ(放射性廃棄物)の始末はどうつける?
664名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:41:28.02 ID:oXPURqQO0
>>631
うぜぇ。
3割しか原発使ってない。
やりくりすれば可能。
665名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:43:30.21 ID:UpuUbLx3O
期待はするだろうw
個別具体的になったらどうかという話
負担が見えると変わってくる
666名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:45:50.30 ID:7p0bU7wU0
>>631
火力・水力・風力「俺たちはノーカンですかそうですか」
667名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:45:51.26 ID:pwrJSfbQ0
地 震 ・ 津 波 は 過 去 を 奪 っ た
し か し 原 発 は 未 来 を 奪 っ た
668名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:47:59.99 ID:oXPURqQO0
>>621
産業?
世界が、被曝した商品買ってくれると思う?
669名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 10:54:12.77 ID:Y0sQ1GlV0
独電力大手、政府提訴へ=脱原発と課税で負担二重 (時事通信)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/world/n_germany2__20110601_3/story/110601jijiX293/
670名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:02:32.00 ID:nHv0dGM/0
671名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 11:07:45.67 ID:q85ni6LF0
>>665
原発の負担が見えちゃったんだよ。
なんで今回の被害額は自分は払わなくて済むって思ってる人多いのかな。
672名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:07:58.58 ID:hxsmvMFV0
脱原発派って死刑廃止厨と似てるよねw
大多数の国民は全廃なんて望んでない
673名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:25:03.26 ID:ibjC1hX7O
>>621
>ここで反原発を絶叫してるヤツって要す
>るに今の日本じゃ落ちこぼれた底辺のヤツばっかりじゃんw

全く根拠無し

>今の日本がぶっ壊
>れて世の中がひっくりかえってしまえばいいって願望が透けて見えちゃう。

日本が放射能まみれになって世の中がどうなろうが、原発さえ動いてれば良いと思ってるのが推進厨だろ
674名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:25:56.02 ID:TRmHz6+f0

【現実から目をそむけるな】
       
日本経済 (原子力産業) >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 東北地方のジジババの命

きれいごとでは日本は生きていけません
国益でものごとを考えましょう!
675名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:31:58.64 ID:ACuGbPBJ0
>>672
ワラ
国民は電気があればいいんだよ。
もうひとつ、原発のようないかがわしくて不気味なものも嫌い。

それとも釣り?
676名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:36:04.38 ID:4nsRN5/S0
今、中高校では原発を危険なものとは教えていない。
我々の時は、とても危険な発電方法だと教わった。
それと、もっと学校で核分裂の事を詳しく教えろや。
恐ろしさを教えない教育は罪悪だぞ。
一旦汚れれば何十年も同じ状態が続く。いくら洗おう
が擦ろうが、放射能は絶対に落ちない。それでも原子
力に頼るのですか。
677名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:40:52.31 ID:q85ni6LF0
>>674
金に置き換えて考えるのは賛成だ。
今回の被害額考えろ。
税金で払うんだぞ。
それでも払いきれなくて保証を絞りに絞っている。
国益で考えれば原発は限りなく不利だ。
【現実から目をそむけるな】
678名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:42:05.56 ID:/aTLL8wT0
>>674
とうほぐなんぞ原発が出来た時点で金で骨抜きにされている

バカ菅と経産はとうほぐの老人は選挙の時多少映る以外
報道もされず死ぬ筋書きなんだよ
679名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 02:01:38.68 ID:VXpDahLw0
ものすごく危険なもの扱いして、厳重に取り扱って、整備にも金をかけて・・・
っていうなら分かるけど全く正反対の事してるんだからな・・・
売国奴の原発利権厨は事故ったら終わるぐらいの事ぐらいわからんのだろうか。

利権すすられるにしても原発利権みたいな低脳な奴らじゃなくて
賢い人間にすすってもらわないと駄目だな。
680名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 13:36:00.78 ID:OF91nddJ0
ID:1vpxoja20   ID:1vpxoja20

ID:E4YoSSP70  ID:E4YoSSP70

ID:M6+CQAts0  ID:M6+CQAts0


この原発利権の屑どもは
放射能汚染水に頭ぶち込んで殺したい
681 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 13:42:47.50 ID:j2gLq0kl0
>>680
おまいは何の利権にぶらさがってるの? 太陽光発電?
682もう本気で『脱原発』に目覚めないと本当に日本は滅ぼされる!!:2011/06/02(木) 14:27:08.45 ID:8Od9H2NvO

【いま福島で起きている現実・事実】

いったん原発事故が起これば

●人間には全く制御できず、大気・地下・海に完全にダダ漏れ状態。

●広範囲にわたり死の大地になり、住む場所や家を失う。

●当然、広範囲にわたり仕事や事業が廃止・倒産。

●目に見えない形で、空気や水道水や食物全般を汚染。しかも、それらが普通に流通してしまう。

●目に見えないが、遺伝子破壊され、子孫や末代にわたりガン・不妊や障害・奇形の種を残す。

●しかも高額利益を得ている原発利権者は責任をとろうとせずに逃げ、
 賠償を国(被害者である国民)に押し付けようとする。 

●しかも(京大、小出先生によると)原子力抜きでも電力は充分に足りるとのこと。


こんな「致命的マイナス・リスクだけの原発政策」は絶対に脱しなければならない!!

683名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 17:19:12.72 ID:qo1CqUdE0
ヨーロッパは台風こないからな
684名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 17:21:18.52 ID:qo1CqUdE0
化石燃料全開でいいんじゃね?
CO2排気は深海に注ぎ込んで捨てれ!
685名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 19:47:48.40 ID:fvA7xaAi0
>>680
やれもしないことを遠吠えして楽しい?
686名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 19:53:16.66 ID:0Pwvu4Lf0
ったくユダヤ人はろくな発明しねーなあ

とっとと廃止が正解

超絶コストパフォーマンス悪いエネルギーだな。
687 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/06/02(木) 19:54:59.76 ID:+YWwxCG90
今までおまえのニート生活支えてくれたエネルギーだっていうのに、それはないだろw
688名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 19:59:35.30 ID:PuK0xx2l0
原発減らすのも良いけど
選択出来る電力会社の数を増やしてほしいな
689名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:01:41.75 ID:xPXLA9fMO
まぁ、世間はおまいら程ヒステリックでは無い(健常)という事だ。
誰だって今回の事故で"危険性"は熟知してる。原発は"可能な限り減らすべき"だとも思ってる。
だがな。原発の有用性・有益性も知ってるんだ。
安定した代替システムの構築と、原発の安全性向上を"同時に望んでる"わけ。

ヒステリックな煽りを繰り返す馬鹿は死ね
690名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:02:56.56 ID:6nYGzyKc0
朝日が調べたら、8割が全廃とか出そうだなw
691名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:17:13.72 ID:57/oLBLV0
>>689
世間が知ってる有用性、有益性の例を少しでいいからあげてみてくれませんか?
エコや安いや安定や安全が無くなっちゃったんですけど…。
692名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:46:07.96 ID:xPXLA9fMO
化石燃料以外で"唯一の"安定電源システム。
冗長性を考えたら、今のところ"唯一無二"の存在。
勿論、再生可能エネルギー(風力等)が安定的に供給可能になるのが望ましいし、皆"それを"願ってる。
"今"の生活を脅かす事無く(て面では原発も?なんだけど)"前に進む"事を望んでる!て事だろね。
火力だって"自前で燃料を調達出来ない"以上、完全に安定なシステムでは無い。特に"石油ショック"を経験した人はその思いが強い。
693つづき:2011/06/02(木) 20:51:46.16 ID:xPXLA9fMO
結局、今の技術では[安全と安定は両立しない]と知ってるんだ。
ヒステリックなおまいらだって、毎日の様に停電したら文句言うと思うよ?経済は沈滞し雇用は無くなる。当然ながら福祉は縮小し自由も制限される。
北鮮みたいに為ってもいいの?
694名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 20:58:39.88 ID:SQiUW5+o0
まあ夏になったらまた考えれば(´∀`)。
695最後に:2011/06/02(木) 20:58:58.42 ID:xPXLA9fMO
現存する稼働中の原発に関して言えば、今すぐ停めようが寿命まで稼働しようが"リスクもコストも変わらない"て事を知っておくべき
696名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:03:41.10 ID:57/oLBLV0
上手い擁護だと思います。いままで見た中で一番上手い。
世間一般はそれを答えられないと思いますけど。

結局原発を使わなきゃいけない理由は「作っちゃったから」「今あるから」
なんですよね。
例えば地熱を反対押しのけて無理矢理大金かけて推進してたら 
それで十分だったかもしれない。しかし現実、地熱は「今無い」

代替していこう、っていう方向であれば自分はそれでいいです。
697名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:05:24.63 ID:KY5DJp6l0
世論調査は各社多種多様。

世論調査に政治が振り回される時代はそろそろ終わりにならないものか。

政治家が選挙期間に公約を出して、それを国民が投票により選択する。

政治家は公約を守るし、騙したり隠したりしない。国民は政治家の浮き沈みに騒ぎすぎない。メディアは偏りなく報道する。
偏った世論調査はまっぴら。
698名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:07:21.38 ID:mpaNHGdJ0
原発以上に生活を脅かすものはない
それが分からん馬鹿が多い
699名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:24:50.55 ID:NmCTSAlpP
20年後はほぼ間違いなく再生可能エネルギーの時代だろ
その時まで原発が稼動しているとは思えん
700名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 21:25:11.87 ID:57/oLBLV0
>>695は嘘。
嘘まぎれさせないで下さい。

リスク=早く冷やし始めたほうが相対的に安全。
コスト=発電の利益を入れれば寿命まで稼働したほうが安くなる。使用済み核燃料は増える。
701名無しさん@12周年:2011/06/02(木) 23:47:42.96 ID:+FWbY4gk0
使用済み核燃料なんて穴掘って埋めとけ
702名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:46:47.99 ID:vmPAPEes0
福島だって、自動的に燃料棒での制止にまでは行った。
冷却継続できなくなれば止めていようがいまいが破綻する。

使用済み核燃料はすでに膨大にある。
今更止めようが細々と続けようが結果は同様ではないか?
(さすがに国内でバンバン推進すべきとは言わない)

途上国は今後も原子力だそうだ。
国内には技術もある。図らずも事故処理まで経験しつつある。
「フクシマで事故を起こしたGEの炉を教訓にした安全な新型炉」
の開発や売り込みは続けないと。
703名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:49:08.53 ID:lazrOQNY0
石油消費量全体の約3割を削減できるシムドライブ(電気自動車)
http://yokohiro.toypark.in/renewable_energy/html/conservation.html
704名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 01:58:23.02 ID:zM2QA9Ic0
昨日もテレビで原発の場合の電力コストが太陽光より格段と安いと説明していた
番組があったが、根拠を聞いたことがない。
福島の事故の補償金は省いて、原子力委員会や原子力安全委員会、保安院を維持する税金負担やら
建設時の交付金、毎年の交付金を含めた計算が必要。
もちろん太陽光発電も補助金として税金が使われているのでそういう細かい
比較の表をだれかつくってくれないものか。すべての政党は独自に計算して
発表すべき、というか国会で討論してほしいのだが
705名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:00:02.11 ID:YdoVGOUQ0
日本みたいに資源の無い国が
原子力を簡単に手放すとは思えない。
化石燃料に頼ると、どうしても安定供給
出来るかわからなくなる。
本来なら資源の無い国ほど科学技術開発に
躍起にならなきゃならないのに。
いまからやっても当分は無理だなw
706名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:05:29.74 ID:boz6E8xh0
12?
東電から金もらってるにしてももう少し数字あげろよ
この後におよんで40年近い原発を使い続けることに何の危機意識もないのか
これだけの被害があって、もんじゅとか他の原発も事故ってて大事故一歩手前なのに。
ネットユーザーしかこういう情報が入らないからだろうな。
メディアが原発の実情やコスト、六ヶ所村の報道をもっとするべきだ。
金もらってるからそれができないのかもしれない。
こんな馬鹿げたものは全部廃止すべし
707名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:13:59.02 ID:NRTqFETi0
原発やめて火力ガンガンも時代に逆行する愚策。
化石燃料は値上がりするし、エネルギー安全保障上もよろしくない。
つまり再生可能エネルギーで3割程度まかなえるようになるまでは原発を続けざるを得ないだろう。
708名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:18:00.66 ID:DdDj68bT0
>>702
わかってて書いてるなら詐欺ですね。
嘘ついて何がしたいんですか?
使用済み核燃料が冷えるまで3年かかるそうです。
3年たって冷えた使用済み核燃料と
冷えてない使用済み核燃料どちらが安全ですかね?

今更止めようが同様?意味不明ですね。
仮に今のまま50年続けたら50年分増えます。
今あるものの2〜3倍になります。

売り込みうんぬんは 事故収束できたらの話ですね。
何年かかるんでしょうね。
少なくとも地震国でやらない方がまともでしょう。
709名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:19:10.70 ID:l64gYioU0
今直ぐは無理だが、なるべく早く全廃だろう。
新たな原発はいらない。
710名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:21:26.79 ID:PRL61bAu0
他でまかなえるなら全廃でいいだろう。
今すぐになんて無理だとはわかってるが。
711名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:22:41.76 ID:cOS7kZAl0
自然エネルギーも当てにしすぎると自然に影響でるとかないの?
712名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 02:23:33.83 ID:ArV9Peql0
自分だけの保身と利益誘導に終始する日本の政治家、官僚、学者、企業の
連中に原子力管理を任せるのは無理!!
愚かな利己主義者には原発を運用させるな!!
日本国民は絶対に原発を認めてはならない!!
早急に他のエネルギーに転換を図るべし!!
713名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 03:58:12.89 ID:hpNRIQDs0
放射能まみれで他国が買ってくれない製品を作るための電力が、
いくら豊富にあっても意味がない。

原発が安いっていうのは、税金も、今回の事故の賠償もなかったことに
した場合の値段だろ。事故は現実に起きている。

火力・水力・原発でこれまでかかった費用を計算してた学者がいたな。
それによると、投入された税金も入れると原発が一番高いそうだ。
補償金なしでもね。
国民は電力が必要だ。それが安ければ、さらに国土と国民を害しなければ
良い。高くて、誰かの利権のための原発で電気を作る必要はない。

ここに来てもまだ、だって産業が・・なんていってるやつは、きっと
原発で利益を得られてるやつなんだろ。
714名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:01:44.89 ID:nK4mRf8j0
支持率上がると思って適当にいっただけでーす^^ウマー
715名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:07:59.72 ID:YkMzAu5V0
人類が居なくなったら誰も管理できなくて確実に地球が壊滅する原発を
エコ厨がクリーンエネルギーという文句に乗せられて
推進を容認してる無様な姿を見ると、エコ厨の地球を守るという覚悟なんて
その程度のものなんだろうなとは思う
716名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:15:24.13 ID:9PLHnwvi0
>>709
ここが原発マフィアに情報操作されてるのだけど
2003年に全部止めて再点検したことあるからできるよ
工場の海外移転進んで当時よりエネルギー需要減ってるし

無理ではないんだ、やらないだけ
717名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:15:41.75 ID:yuac/r/v0
産経は廃刊にしろ
718名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:19:50.06 ID:z6mlWi5T0
ていうかいい加減はっきりわかったろ?
日本の国土や海洋を汚染し国民に深刻な健康被害を与え続けるような
今日のような事態になってもまだ、電気が足りないなどという嘘をついてまで
原発を推進し続けるネトウヨどもの属性が。
こいつらの語る「アイコク」がいかに口先だけの薄っぺらなデマカセなのかが。
いい加減わかったろ?もう。
719名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:23:50.97 ID:yuac/r/v0
嘘つき新聞だ
720名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:28:41.38 ID:mhZtKebz0
早く死ねよ原発賛成カスw
721名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:32:10.05 ID:jxuAcv4b0
ていうかいい加減はっきりわかったろ?
日本の国土や海洋を汚染し国民に深刻な健康被害を与え続けるような
今日のような事態になってもまだ、電気が足りないなどという嘘をついてまで
原発を推進し続けるブサヨどもの属性が。
こいつらの語る「25%サクゲン」「クリーンエネルギーゲンパツ」がいかに口先だけの薄っぺらなデマカセなのかが。
いい加減わかったろ?もう。
722名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:43:39.34 ID:BLdu0NPY0
日本人のある種の異常性・・・公共工事の要素さえ持たせれば、日本全土にインフラを徹底して整備してしまう性分
無駄とも思えるほどの土建国家のあのエネルギーを太陽光発電事業に傾ければ、
日本中の屋根にくまなく、くもの巣を張るが如きにソーラーパネル網を張り巡らすことができるだろう
これは多分土建インフラ民族である日本人にしかできない(笑)
そのためにも、発送電分離は避けられない
量産することで単価を下がるとはいえ、問題は景気だ、今が高度成長期並なら達成できたと思う
あと家庭で人力で発電できるように、サイクリングエキササイズマシーン型発電機の開発を
大まじめに検討するべき、ベンチャーでそういうのないんだろうか?
ちょっとバカっぽい面もあるが、痩せる+節電=エコというのはセレブ主婦にはなかなか魅力的な組み合わせじゃないか
723名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 04:47:09.50 ID:E5m0dFAS0
火力の燃料が今の価格で輸入できるのは
原発があるからで
原発のウランが今の価格で輸入できるのは
火力があるからだ
物の価格は需要と供給の関係で決まるのではなく
売り手と買い手の力関係によって決まるものだ
原発をなくせば相手は足元を見てくるのは当然
724名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:35:23.70 ID:jxuAcv4b0
>>723
日本だけが発電しているわけじゃないしw
日本以外の安全神話が通用する国や国民が死んでも
おkな独裁国家が原発を推進すれば発電エネルギー
だからという理由で火力の燃料が高騰したりしない。
それに火力と言っても燃料は色々あるし。
725名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:41:07.53 ID:UWGR9c9D0
>>724
>火力と言っても燃料は色々あるし。

発電と言っても方法は色々あるし

って状態が値段の安定に繋がるのは解ってるようだね
もちろん選択肢から原子力は外せない
726名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 05:44:09.75 ID:jxuAcv4b0
>>725
発電は色々あるけど、日本において原子力は終了。
これは議論の余地がない。
もう決まったことだ。
新たに原発を誘致する地方自治体なんてないよw
今ある原子炉が老朽化して廃炉になったらお終い。
そんな中で 原発以外 の色んな発電の可能性を考えないといけない。
727名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 08:51:25.92 ID:1ojqT4/m0
>708
なるほど。その3年の間は活断層に静かにしていてもらうわけだな。そりゃ名案。
(ところで反応を始めたが臨界能も残したままの燃料はどうする?)
全電源喪失に対応した冷却が必要なのは両方同じじゃないか。
それなら電力を使うだけの状態より、電力の得られる状態の方が良い。

結局今ある核のゴミは膨大な資産を投下して何らかの処理施設を作るわけだから、
2倍程度になろうが、その施設を運用するだけだろう?

>726
勝手に決めるな。

なあ、お前ら3月10日の時点でも同じ見解だったのかw
728名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:01:06.92 ID:KnZp9ukP0
減らすべきってのは、最終的に全廃目指す事になる意見だろ。
729名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:11:01.20 ID:ONpvUYrz0
>>97
バカじゃねえの?
お前ゴミ処理施設の手伝いでもしてるんだろうな?
730名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:15:37.32 ID:1ojqT4/m0
>728
そうとも限らない。
古い世代の炉、立地に問題のある炉、安全性に不備のある炉は廃炉して基数を減らす
一つの発電所あたりの炉の数も制限すべきだろう。

状態の良い炉については維持し、新型炉に置き換える

これで事故リスクは大幅減
731名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:17:14.22 ID:j43eX4aJO
ふくいち終息に40兆だろ
原発やめろ
732名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:18:00.73 ID:Q89TUtYZ0
東日本大震災 復興バブルいよいよ来るな。

次世代自然エネルギーバブルいよいよ来るな。

巨大地震対策バブルいよいよ来るな。

733名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:20:04.98 ID:RkjDdhxS0
地震がなけりゃ旧型廃止>新型への置き換えで住むんだろうが直下型が来たりすると炉もだが
配管自体が持つかどうかなのがなあ。正直自然環境的に日本には全く向かないシステムだと思う>原発
アメリカ、ロシア、中国みたく広大な土地を持つかEUみたく自然災害の少ない土地なら原発も十分ありなんだがね。
734名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:22:52.46 ID:ObhoL+ll0
自然エネルギーで使えそうなのは地熱くらい
太陽光や風力は、不安定なので補助以外では使えない
あとは、石油以外の石炭や天然ガスそやその他新しい燃料での火力だろうな
735名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:23:08.37 ID:RkjDdhxS0
そもそも何かあれば周囲30kmが人の住めなくなるようなシステムで政府のお仕着せだけの
安全認定で再稼動とかもうありえないだろ。定期点検で運転停止したら再稼動も怪しいのが
現状。強引に稼動させたら第二の成田闘争になっちまうぞ
736名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:26:25.20 ID:RkjDdhxS0
小泉ももはや従来どおりに原発を推進したり新設したりするのは無理と断言してるね。
皆福島見た状態じゃ二の足踏むわな。それがどんだけ便利かもしれないものであっても
737名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:41:16.81 ID:jxuAcv4b0
>>736
その通り。
もうどこも新規の原子炉なんて作らせないよ。
今あるのを安全性を高めて廃炉まではギャンブルで使うしかないけど。
本来は賛成派になるべき一次産業が最初に反対する。
福島を見て、被害者に100%賠償なんかされないことを再確認するだろう。
738名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:44:10.56 ID:1ojqT4/m0
>733
容器にプスプス配管を突き刺して外からコントロールするのはだめ。
何かあったら内部で全部遮断してしまう(正確には何もないときのみ配管が通っている)
冷却に必要なもの一式と一体としてある数十時間は自身で冷却できる、
こういった対策は必要だろう。
炉が大型化するとこういった対策は厳しくなるだろうから、中小型化だな。
継続的な冷却を要する設備は原子炉だけじゃないので、他領域の知恵を取り入れないと。

沿岸に設ける際には、海域を閉め切れるよう堰堤を設けておく。
津波対策というより放射性物質漏れ対策。

カネはかかる。あくまで電源の多様性維持と核技術保持のため。
技術的には推進、規模(炉の数)としては縮小となる。
炉を減らすことで人を集中的に配置できるというメリットもあるな。
739名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:46:38.25 ID:RkjDdhxS0
>>737
政府は賠償するって言ってるけど怪しいしね。たぶん雀の涙の金で泣き寝入り。
よしんば多額の金もらっても故郷や以前の環境は戻ってこないわけで。

原発立地市町村はともかく県や周辺市町村を説得するのはかなり難しいと思う。
それとも立地市町村並みに周辺にも金をばら撒くのだろうか
740名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:50:06.26 ID:RkjDdhxS0
>>738
それだと電力会社はペイできないからやめてしまうのではないだろうか。
電力会社がこだわるのも儲かるからってのが最大の理由なわけだし。
741名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 09:53:52.94 ID:jxuAcv4b0
>>739
一次産業自営業って脱税で有名じゃん・・・
例えば、自営業だから車は社用車にしてガソリンは経費。
旅行へ行っても研修費、家族で外食しても接待費みたいなw
この手のことをやって脱税しているから、賠償となったときに基本は利益(税金を払った分)しか賠償されない。
もう操業していないんだから会社経費もほとんど発生しない。
今まで脱税して美味い汁を吸ってきた奴ほど賠償額は減る。
中小零細企業も同じ理屈で青ざめているオーナー社長がいるんじゃないかなw
742名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:03:01.83 ID:1ojqT4/m0
>740
であるので、電力会社からは取り上げることになる。
主たる発電手段(一軍)から二軍に下がってもらうということ。
国有化、または国策会社化する。
電力会社もリスクを手放せて安堵するのではないか。
炉の改良が進みコストが下がれば再度民営化も良いだろうが。

透明性の維持の面で不安がないではないが、民間だから透明というわけでもない。
少なくとも株主代表訴訟を恐れて炉の適時冷却をためらうといった馬鹿な事態はなくなる。
743名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:04:59.98 ID:f7iAGwTYO
>>735
闘争にはならんよ。

今の日本人にそんなチュンとチョンみたいなパワーはないもん、やるとしたら学闘と成田を突っ走った団塊の世代連中でしょ。
今の若い連中が闘争なんて、悪いけど想像できん。
744名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:31:52.39 ID:YpiAKcDu0
おかしいなあ。日本は福島と言う原発特区を多大な犠牲を払って
手に入れたことになるんだ。チャンスだぞ。

これから核燃料の高騰はなくなる。福島に原発をどんどん設置
すればエネルギー問題は解消。

そこで得た収入で避難した人の生活を手厚く擁護し、おまけに東
北も復興、一石二鳥だ。首都圏に近い半径30キロ以内に人っ子
一人いない原発特区を持つ先進国なんて少ないぞ。
745名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:40:53.76 ID:B9SaLItYO
日本のクリーンエネルギーの開発が他国より遅れているとかいう奴は只の情弱。
無知をさらして喜ぶ馬鹿ども。
推進していないなら同意する。
もしかするとその違いすらわからない馬鹿なのかもしれない。
746名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:42:57.40 ID:1ojqT4/m0
クリーンエネルギーとか自然エネルギーって欺瞞的な呼称はやめようよ。
原発の野放図な推進と変わらんぞ。
747名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:50:59.94 ID:B9SaLItYO
そりゃあクリーンエネルギーなんて詐欺だもの。
今推進しろといってる奴らも風力発電所の為に山の木を切りまくって、
栄養のある土を捨てると言う山を殺す行為を理解してないからな。
日本は特に急な山が多く地滑りや洪水がおきやすい。
それをくい止める木と土をはがして回るんだから笑い話にしかならない。
健康を気にしすぎて死ぬようなものだ。
他にもあるけど携帯で長文辛い。
748名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:52:33.18 ID:hjVcd9+M0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/
4号機の白煙すごいけど大丈夫かな?と
749名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 10:54:27.80 ID:mHrBKh8Y0
>>1

産経・FNN調べ(笑)
750名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:05:01.04 ID:5BOw+HJG0
何故、火力エネルギーを進化させないんだ。
原発もクリーンエネルギーの一つということになってるが、
本当にクリーンだかわからんクリーンエネルギーよりも、
ダーティーなエネルギーを工夫してクリーンに近づけて使うほうがいいと思うのだが。
751名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:08:11.65 ID:DdDj68bT0
>>727
なんだこりゃ。一つも反論になってない。
相対的に安全って言ってるんだけど。
もちろん止めても事故の可能性はある。だが下がる。

寿命まで運転したら30年は危険なんだけど。
「3年まではリスクが同じ」って言うならまだわかるよ。
「原発止めてもリスクが同じ」という嘘に対しての反論だからそれ。

「量が増えても同じ」の根拠それで示したつもりなの?
なんだそりゃ。
同じコストで無限の量を処理できる夢の施設を想定してるの?

3月10日時点の原発推進と今の原発推進は立場が違うんだよ。
莫大な被害をだして「いままでと同じ」わけにいかないんだよ。
大人ならそのぐらいわかるだろ。
752名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:08:58.40 ID:wT4NHtRH0
資源のない、国土の狭い日本ほど原子力を必要とする国はないと思うけどな。
地震が多いことを除いては。
とにかく地道に安全性を高めていくしかないと思うな。
友達と話していても大抵は原子力は維持すべきだといってるしね。
753名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:14:54.04 ID:5BOw+HJG0
>>752
相当の覚悟がないと日本人に安全対策はできないと思う。
一時停止という選択ができない上に、安全対策が何かわかってないから。
754名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:19:03.94 ID:+B8xicsyO
>>752
核戦争を想定した事のない国に、本当の意味での安全対策なんてできるんかいな?
755名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:19:41.08 ID:nxzAHO0Q0
原子力利権の巨大マフィアは
世論誘導に必至だね

原発は安全ですって?

東電も安全委員会も専門家も
誰も罰せられず
もちろん反省も無いんだから

絶 対 に 間 違 い な く ま た 原 発 は 爆 発 す る よ


原子力利権のダニだけは
原発が安全だと言い続けるでしょう
756名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:20:11.42 ID:9AlwRj+M0
火力発電でいいだろ。
ゴミ、下水メタンなんかで。
757名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:21:06.16 ID:DdDj68bT0
>>752
地震に負けないほど安全にするとコストが段違いにかかる。
そうなると原発じゃないほうが安いんじゃね?ってことになるぞ?
758名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:23:52.16 ID:PEjebNlZO
自然エナジーも天災には弱いんだぜ
759名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:24:15.60 ID:DdDj68bT0
>>754
核戦争どころか 小規模なテロにも原発は負けるしな。
テロ対策ゼロ。どんだけノーガード戦法なんだよ原発。
760名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:24:53.37 ID:9AlwRj+M0
761名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:28:35.84 ID:nxzAHO0Q0
人間がやる事に失敗はつきものだ
だが人間がやる以上
絶対安全などと言うことはないんだ
こんな当たり前な事を否定する原子力アフィアw
原子力推進委員会の石川みたいなひとが
原発事故直後から原発は安全ですと言い続けているが
こんな反省も無い人たちが続けるなら
間違いなく日本の原発はまた爆発するよ
762名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:29:17.89 ID:+B8xicsyO
>>759
軍隊以外に核を扱わせちゃいけない気がするな。
常に最悪の事態を想定しなきゃいけない組織だから。
763名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:30:23.32 ID:GZuJLfWuO
廃材や間伐材を燃料に発電
764名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:31:15.97 ID:nxzAHO0Q0
原子力安全委員会と保安院を通じて
東京電力に年間4000億円の税金が流れている巨大利権構造だが
その一分でも自然エネルギー開発に向ければ
一気に開発も進もと主んだけど
原理力マフィアとしては看過できない事実だから
菅直人がエネルギー行政見直しを発言したとたんに
政府内部からのリークとデマが止まらなくなったよね
分かりやすい政治だね
765名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:32:38.58 ID:kF77gbAoO
>>762
軍でも同じ
空自の基地が丸ごと沈んだじゃん
あれが核ミサイルの基地だったら日本終わりだったな
766名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:35:28.20 ID:vBGPwKG00
539 :名無しさん@お腹いっぱい。(dion軍):2011/06/02(木) 01:29:24.05 ID:Z/BjoI940
測定機器:TERRA MKS-05
測定場所:柏市豊町(公園)
測定日時:6/1 14時頃
計測値:地表1m 0.37μSV/h(0.34〜0.39)
計測時間:6分
767名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:35:28.46 ID:lqb79KkH0
理想を言うなら原発ゼロで自然エネルギーやバイオマスのみでやるのがいいけど
問題はそれで現実が成り立つかどうかなわけで
健康のためなら死んでもいいって話は根本が破綻してる
768名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:36:16.84 ID:qxUNTVf+0
だったらさっさと夢のエネルギーである核融合炉を前倒しで開発しろや。
資源をめぐって戦争することも、環境を破壊することも、メルトダウンを恐れることもない。
769名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:38:01.49 ID:UtKOoJjP0
豊かさと危険を天秤にかけるわけだから、まずは原発の安全見直しコストやその他発電コストが数字として出ないとワーワー言うだけで無意味
新しい技術や発見への期待もあるし
770名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:39:40.50 ID:lC4zb+HU0
原発利権凄すぎw
ぽっぽって利権に絡んでいるのかw?
771名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:40:40.26 ID:UR0SEtpQ0
まあ、>>5が全て。あんまり言うこと無し。
772名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:40:50.63 ID:wrhADQ9H0
>>751
>もちろん止めても事故の可能性はある。だが下がる。

どれくらい下がるかだよなあ。
だって今回の事故は地震というより津波が問題だったわけでしょう。
773名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:43:22.06 ID:xxcg8iyL0
段階的全廃が一番現実的だな
これなら8割がた支持するだろう。
いきなり全廃するかと問われればノーだろうよw
世論調査は訊きかた次第でどうにでも変えられる。
眼光紙背に徹してデータを読まないとなw
もうあきらめろ。全廃への道は変えられないぞ。
774名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:52:46.26 ID:oSPn5nPc0
> 首相が打ち出した太陽光など自然エネルギーの割合を2020年代の早い時期に、
> 現在の倍以上の20%まで引き上げる方針については、78・2%が評価した。

正気かw
できるわけないもんが、こんなに評価されてるのかw
775名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 11:53:37.19 ID:d38z7F5r0
自然エネルギー(笑)
776名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:03:15.69 ID:1ojqT4/m0
>751
あのですね。

1)止めれば安全
脱原発派の言ってるこれが嘘というのは、わかりましたね。

2)核廃棄物処理
完全従量制ならおっしゃる通り。
でも費用は膨大な初期費用+廃棄物量に応じた費用
であれば、発電に伴う便益とクロスする線があるはずです。
そこまでは利用しなきゃ損。

3)3月10日と11日、本質は何一つ変わっていない。
原発の構造も、地震や津波のリスクも…
それなのに意見が変わるってのは(略
777名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:06:03.94 ID:1ojqT4/m0
古い炉と立地が悪い炉を止めるだけでもリスクは大きく下がるので。
補足。
778名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:14:52.04 ID:mChnyiT40
しかし、いつも思うが
エラはりサヨクさんやお花畑サヨクさんは「反原発」とか「反自衛隊」とか
いつも熱心なんだけど、なぜか中国やロシアのそれにはふれないんだよなw
中国なんて原発の技術を他国に売り込みにいってるし、
飢えで国民が苦しんでる上朝鮮にまで原発を建設してるというのに。
原発利権にむらがる日本人もひどいけど、
「中国の核はきれいな核」なんて考えてる連中もずいぶんとひどいんじゃね。
反核を反日の道具にしてんのがまじってるよ。
779名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:16:44.54 ID:DdDj68bT0
>>776
1)「止めてもリスクは変わらない」これが原発推進派の嘘。
「止めても安全ではないがリスクは下がる」これが本当。

2)「止めてもコストは変わらない」これが原発推進派の嘘。
「止めたらコストは上がる。核廃棄物は減る」これが本当。

3)原発に関わる莫大な実害が出た。これが変化。

いままでは「想定」でしかなかったことが 現実に起きた。
原発推進派が事故が起こるのをわかっていて推進していたならば…
780名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:22:16.97 ID:42YH4znd0
実は、原発全廃しても火力と水力発電で年間のピークですら余裕な件
おまえらにしられちゃまずいよなw

東電(マスゴミのスポンサー)にだまされとるね・・・
781名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:31:27.98 ID:DdDj68bT0
>>776
追記。
本質が変わってないことは関係が無い。
例えば罪を犯し有罪判決をもらった人間は本質が変わっていなくても 
扱いが変わる。
782名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:40:23.97 ID:5BOw+HJG0
>>758
何かとバカにされがちな太陽光エナジーだけど、
明日から全ての電卓が太陽電池ナシになったらヤバイだろ?
太陽光は利用法にとってはとてつもなく便利で否定する香具師はアホ。
なんたって電源ナシで消費する製品に取り付けてエネルギー供給してるんだから。
783名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:42:13.63 ID:qLgNUeO00
>>782
電池式があるw
784名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 12:49:24.85 ID:5BOw+HJG0
>>783
関数電卓でもないのに電池式って目的がわからねぇ。
夜でもpcのディスプレイの明るさで十分動くのに。
785tっっh:2011/06/03(金) 12:51:32.12 ID:BxAMkqMB0
ーっっっhーhーhーvr
786名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 13:23:03.97 ID:42YH4znd0
>776
>発電に伴う便益とクロスする線があるはずです。
>そこまでは利用しなきゃ損。

「誰の」損なんだよw
787名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:47:03.66 ID:1ojqT4/m0
>779
であれば過去の>708について再考されたし。
>3年たって冷えた使用済み核燃料と
>冷えてない使用済み核燃料どちらが安全ですかね?
君は「安全」と言っているぞ。

2)の記載の意味不明。書き損じか?
または核廃棄物処理施設についての(建設費用/処理実績)ということか?
であれば、やはり処理に係る総経費が過大にならない程度に発電するのが合理的判断ではないか?
公費も投じられて建設されている以上、得られる電力を全て捨てるのは公共にとっての損害。
(これは>786への回答を兼ねる)

3)強いて挙げれば
・原発の新規立地に投入する費用は補償と救済にあてるべき
だろうが、それ以外で何かあるのか?
俄か脱原発派は顕在化するまでリスクを予見できなかったことを自白したと解釈してよいな?
788名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 16:47:48.80 ID:6pfNB/e10
つまり福島県人は死ねということですね
789名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:00:31.39 ID:1ojqT4/m0
>781
俄か脱原発派の思考が垣間見え、実に興味深い。
790名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:22:24.65 ID:DdDj68bT0
>>787
1)どちらが安全かと言っているのです。
「相対的」の言葉の意味わかってますか?
AとB比べて どっちが安全か、と言っているのです。
「相対的に早く止めた方が安全」こう言っているのです。

本当に「相対的」の意味わかってますか?
あまりに稚拙過ぎませんか?

2)事実早く止めれば損害は大きいと思います。
事故が無い前提での話ですけど。
私は嘘を指摘しているだけです。

3)安全を連呼していた原発推進派は それを言う資格はないのです。

事故が起きると知っていて推進していたならば犯罪者そのものです。
原発推進派はむしろ「事故がおきるとは思ってなかった」「予見できなかった」
と言い張らなければいけません。
791名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 17:41:50.97 ID:1ojqT4/m0
>790
1)一歩前進したようだね。だが後付で「相対的」を持ち出すのは感心しない。

君は知識がある様だが、私のような無知な人間が「安全」という言葉をみれば、
それは「危険」という言葉と同様に思考停止し、他の選択肢を切り捨ててしまうんだな。
もっとも君はそれを分かっていて使いこなしているようだが。
野放図推進派と同様のうまいやり方だ。

2)核廃棄物が増えても総負担は現状と全く変わらない、とは書いてないんだがなぁ。
書き方が悪かったかな。
ただ初期投資の膨大さと比較すると、大きく変わるかは疑問。
少なくとも廃棄物の量2倍で総負担も2倍とはならないことぐらいはわかるだろう?

3)言う相手を間違えてるんじゃあないかね。
だが、繰り返して言う。
続けるべき理由があるにせよ、止めるべき理由があるにせよ、それは事故の前と後で変わりはないはずだ。
792名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:29:59.23 ID:DdDj68bT0
>>791
1)>>700で既に「早く冷やし始めたほうが相対的に安全。 」と書いています。
それを前提に書いています。
後付けではありません。

2)>>695でリスクもコストも変わらない という嘘が書いてあります。
嘘をつかないで下さい。

3)現実を見て下さい。
本質の話は意味がありません。
「大事故を起こした」これが意味を持ちます。
793名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 18:58:20.56 ID:1ojqT4/m0
>792
なるほど。
1)
>700では良い心がけだが、>708は不用意だな(あるいは意図的か?)
もはやどちらに進んでも絶対的安全はないのだから、リスクの高低で考えるほかない。
・高リスクの旧型炉・立地上高リスクの炉を廃炉とし状態の良い炉を維持〜新型炉に更新
これでもリスクは大きく下がるのではないか。かつある程度の電力も得られるだろう。
この選択肢は?

2)>695は別人28号。私の足はもう少し短い。
ともあれ、「変わらない」は言い過ぎとしても、大きくは変わらない(どのみち多額なのは変わらない)。
一応この件は合意に達したということでよろしいな。

3)君はリスク管理ではなく別のことをしたいようだな。
>781が君の思考法を端的に物語っているな。
794名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 19:10:32.88 ID:DNUeQeiSO
>>788んなこたない。
795名無しさん@12周年:2011/06/03(金) 20:13:27.89 ID:DdDj68bT0
>>793
2)謝ります。
額は増えます。量が2倍というのは控えめな想定ですが
施設が一カ所で済むかどうかわかりません。少なくとも額は増えます。

1)当然リスクの高い炉から廃炉にすべきでしょう。
低リスクな炉を判断できるんであれば 現実、そうして使う事になるでしょう。
しかしその判断は難しいです。

なぜ本質の話が意味ないかというと 情報が揃わないからです。
情報が揃って初めて本質の話ができます。
原発の正確な情報を揃えるというのは難しいことです。
3月10日以前では今以上に難しい。
非公開情報が多すぎます。
情報を持ってるなら出してください。その方が公益に適うでしょう。

大事故を起こしたのは明らかな事実なのです。
796名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:00:31.75 ID:m2C2lcmR0
ID違うと思うが793
人違いは気に砂

2)は見積もり方と見解の相違ということで。
1)についてはそれゆえ、全原子炉について徹底的な調査点検が必要ということ。

3)について。
厳しいようだが全電源喪失の危険性は専門家の指摘、国会での質問もあった。
国会に上がったということは議事録等で国民にも知る機会はあったということ。
(国会議事録がインターネット上で閲覧できることは知っているよね?)
情報隠ぺい等はそれ以前から報道されていたし・・・
残念ながら、大多数に関心と当事者意識がなかったとしか言いようがない。
とりわけ俄か脱原発派は特にその辺の自省が必要じゃなかろうか。

じゃあ自分はどうかといえば、多すぎ・立地についての問題感はあったが、
思っていただけなので、意見の変化はないとはいえあまり大したことも言えないが。
(言ってるかw)
797名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:12:09.27 ID:VUaCWeQ00
>>764
バカじゃねーの?
4000億円程度で新エネルギーが出来るなら誰も苦労はしない
しかもこれから中性子実験も大量の電気食う放射光設備も存続怪しいんだからもはや金の問題だけじゃなくなった
798名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 00:34:27.48 ID:sxYoXuzp0
自然エネルギーとか言ってる間は原発は安泰だからな
実は自然エネルギー推してるやつが東電工作員かもな
799名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 01:29:08.08 ID:gUlUJfsb0
>>797
馬鹿?
年間4000億なんだが?w
10年で4兆だぞ。

100万円3kwのソーラーパネルで計算すれば
年間900万キロワット、10年で9000万キロワットだ。

当然量産によるコスト低下は加味しない結果だぞ。
800名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:06:27.94 ID:pwnOotju0
あれ?大量生産でコストが下がるもんなのか?
わりと貴重な素材使ってたような
801名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:07:25.43 ID:pwnOotju0
>>798
まあ電気売る方にしてみりゃなあ。
原子力にこだわる必要なんて特になかったりなあ。

東芝とか日立は困るだろうけどよ。
802名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 02:28:41.37 ID:PoKLVXNJ0
>>796
「現実に起こった」この影響はどの立場から見ても大きい。
それを理解できないんであれば あなたは一般人ではありません。
803名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 07:00:39.06 ID:NHJiH2z80
原発 = 東芝、日立、三菱重工
太陽光 = シャープ、京セラ、ホンダ、三菱電機、ソーラーフロンティア
804名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:19:57.12 ID:VUaCWeQ00
>>799
土地の値段も設置費用も考えてねーしそもそもそれだけのパネルを量産できる工場もねーし何机上の空論いってんだ?
805名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 10:23:09.59 ID:ATQbiFQu0
【敦賀2号機の放射性物質漏れ、溶接部に微小な穴】
また、同21日、このトラブルの原因調査中に起きた漏えいは、作業員が手順を誤り、
放射性ガスの残った配管の弁を開けたことによるとした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110603-OYT1T00862.htm

地震や津波がなくたってヒューマンエラーで事故が起きたり漏らされたら同じことなんだぜ
チェルノもスリーマイルもただの事故だったんだぜ
他のエネルギー利用も一長一短だろうが、原発の場合はリスクが高過ぎる
一度やらかしたら産業にも経済にも大打撃。安全な食べものも確保できない国になる。
806名無しさん@12周年:2011/06/04(土) 11:53:13.34 ID:PoKLVXNJ0
原発推進こそが現実を無視した机上の空論
・事故を想定しない
・事故収束のための準備をしない
・地震・津波対策をしない
・ヒューマンエラー対策しない
・テロ対策をしない
・核廃棄物処理できない
807名無しさん@12周年
まさか法の制定を!

「まさか、原発が津波に襲われることはない安全欠陥を直さなくていい」
と言った奴は、全財産没収して、八つ裂きにすべき

「まさか、日本が核恫喝されることはない。核技術者・原子炉は全廃でいい」
と言った奴は、日本が核恫喝されたり、核被弾したら、全財産を没収して八つ裂きにすべき

「まさか、円安や化石燃料の値上がりはないから、原子力は全廃でいい」
と言った奴は、日本が化石燃料値上がりで40年で20兆円以上の損害を
蒙ったら全財産を没収して八つ裂きにすべき

「まさか、高値FITで原発事故に匹敵する大損害が発生するはずはない
 だから高値FITを促進すべき」と言った奴は
高値FITで日本が大損害を蒙ったら、全財産を没収して八つ裂きにすべき