【選挙/茨城】 水戸市長選、自民推薦の高橋氏が当選確実
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
東日本大震災の影響で延期された水戸市長選挙は、29日、投票が行われ、無所属の新人で
自民党が推薦する高橋靖氏の初めての当選が確実になりました。開票はまだ始まっていませんが、
NHKが事前に行ってきた情勢取材や投票を済ませた有権者を対象に行った出口調査などで、
高橋氏はほかの候補を引き離し、今後、順調に得票を伸ばすと見込まれることから、高橋氏の
初めての当選が確実になりました。
高橋氏は45歳。衆議院議員の秘書を経て、水戸市議会議員を3期、茨城県議会議員を2期務め
ました。現職の引退を受けた今回の水戸市長選挙は、統一地方選挙で行われる予定でしたが、
東日本大震災の影響で1か月余り延期され、震災からの復興や地域経済の立て直しなどが争点と
なりました。選挙戦で、高橋氏は、地場産業や農業の再生に重点を置いて、速やかに震災からの
復興を図ると訴え、推薦を受けた自民党の支持層をはじめ、いわゆる無党派層などから幅広く
支持を集め、初めての当選を確実にしました。高橋靖氏は「東日本大震災が起きて、安心という
ことばが人々にとって大切なことばだということを強く感じた。安心安全なまちを作るため、
しっかりと復興計画を立て、スピード感を持ってあたっていきたい。防災計画も見直して安心安全
を確保し、市民の期待に応えていきたい」と述べました。
▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110529/t10013185731000.html
ミンスwwwwwwwwwww
ブサヨ涙目wwwwwwwwww
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 20:59:02.11 ID:VVt8+K6q0
また瞬殺か
民主も含めた総乗り
民主党は33歳の若い元市議を離党させて隠れ民主にしてまで
戦おうとしてたが、ド田舎の保守地盤の前には、話にならんかったな
>>7 無所属の元市議、川崎篤之(33)が隠れ民主?
民主党→自民党 のくりかえしだと思う
当然の結果
11 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:02:40.23 ID:J5VdwEVx0
水戸だと選挙公約に納豆云々が入ってるのかな?
12 :
名無しさん:2011/05/29(日) 21:02:54.04 ID:Wb00Wc750
水戸市の職員組合は熱烈な民主支持だがね。
新市長は圧力に負けないで頑張ってほしいな。
昔いた「高橋みつぐ」かと思ってビビった。
農業の再生は、数十年レベルの事業だから焦らずに頑張って取り組んで
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:03:49.42 ID:iY+FQHwL0
開票すら必要なく民主敗北
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:04:50.55 ID:miRyNzSw0
開票はまだ始まっていません
ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:09.16 ID:8qbDYyD20
民主また負けたのかwww
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:16.57 ID:DfXAff9F0
水戸市民GJ!
と言いたい所だが今回の選挙は完全一択だから勝つのは当たり前
ちゃんと隠れ民主を最下位得票にしてとどめを刺すべし
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:35.72 ID:nzl/wzGf0
次の選挙はどこじゃあ〜
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:39.36 ID:sI4gB39s0
あぁ、水戸タワー撤去派かよ!どうするんだよこれ
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:44.65 ID:KH2ndR9u0
選挙やると普通に自民>>民主なんだな
なんで世論調査やると互角になるんだか
またくだらぬ物を斬ってしまった
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:05:58.15 ID:LAYVqKCwO
隠れ民主タンの候補者は顔が腹話術みたいでキモかった
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:06:37.69 ID:uNSaDlZgO
3.11が甚大すぎてメシウマな気分になれないな。
ちょっと待て そいつはステルス民主かも
民主隠しが最優先事項だったんで、推薦さえも出さなかったために
逆に組合とかの応援が徹底できなかったんだな
まぁそれがあっても大敗に変わりはなかっただろうが
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:07:39.55 ID:BT0U3OJF0
今の現状じゃ順当すぎてなんとも
__
/▲ LIVE中継
▼/ 水戸
/▲ヘ⌒ヽフ
▼( ・ω・)
/ ⊂ }
▼⊂,____,ノe
__ ./▲|
|□□| ▼/ __
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:07:54.78 ID:KH2ndR9u0
あとは市議選で唯一の民主が6/34の落選ゾーンまで行くかどうか
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:08:01.85 ID:nzl/wzGf0
いまさら・・・
ミンスが政権取ってから嫌なことばっかりだったな
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:08:03.93 ID:8qbDYyD20
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:08:31.21 ID:8MJ9nna10
開票1分で圧勝ワロタwww
糞民主党、とことん嫌われてるなw
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:10:24.07 ID:bwRKxRfc0
隠れミンス敗北w
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:10:54.30 ID:miRyNzSw0
@は同時選挙の市議選かワクワクが止まらないwwwwwwwww
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:10:58.43 ID:zXByGZ0TO
開票せずして確実か
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:12:40.36 ID:dhWB6nGA0
>>22 投票用紙ごまかしてるんじゃね?w
怪しすぎる。
監視する人はどうやって選ばれるの?
ゴミクズマスゴミ共の辞書から消えた言葉
直近の民意!
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:13:17.09 ID:bFmcfeKt0
バ菅が長くやればやるほどミンス再生の可能性は少なくなるなw
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:14:42.29 ID:ByHqj7DW0
>>1 統一地方選挙での20:00当確多いね=当然だけど民主党の瞬殺
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:14:42.82 ID:tsn3fzHM0
>>33 また8時ジャストに当確のテロップが出ちゃうのか
もう大河ファンは暴れてもいいレベルだなw
俺は政治的に中立だけど民主と自民にそこまでの差があるとは思えない
正直最近の結果は偏りすぎで恐怖を感じる
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:16:15.60 ID:Z/4/C+Aq0
>>7 その保守王国茨城が前回の衆院選では民主当選しまくりだったわけだが。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:16:53.89 ID:bJGPMnbiO
ですよねー
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:16:56.60 ID:KH2ndR9u0
>>34 隠れ民主じゃなくて、離党しても民主にいた黒歴史があるだけでアウトになってるのか
ヨコクメとかその前になんかよくわからないグループ作った小沢派とかどうすんだ
___
/ ,,-、、 ゙^ー-、
,/ ,,-i i!;;├...,,__ ゙^-、
i /l=_゙三_ =_ `-、:::::/
`/-――-- 、..゙ー- ::|'
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l
_ .| (.・ ) | 民主党は死なず
|ii.|__|__(⌒ ー' ヽ |
|i_| l ヾ } ただ逃げ去るのみ
. ヽ ト、
ヽ //
/ヽ へ /
瞬殺どころか、開票始まる前に当選確実って・・・
ゴミクズ民主ざまァw
民主党と言うものが日本に存在していること自体が、何かの間違い。
日本は、まず民主党を消滅させて、次のステップに進む必要がある。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:18:16.48 ID:lUQKifTBO
民主党よ、とっとと解散しないとこのままじゃ地方組織壊滅するぞ
まぁ選ぶ人数が少ないから結果はすぐ出るわな
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:18:45.58 ID:ByHqj7DW0
>>46 民主党政権の1年8ヶ月を見ないようにしてるんだね
鳩山由起夫で=北朝鮮レベルまで下落した日本外交の信頼性
菅直人で=北朝鮮レベルまで下落した日本国の信頼性(情報公開)
いい加減気付よ
57 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 21:19:27.44 ID:eZQP3pbS0
隠れミンスバレバレじゃねーかwwwww
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:20:59.16 ID:KH2ndR9u0
>>46 「自民とはまるっきり違う民主」を夢見てたから勝てたのに、「差がない」じゃ勝てるわけがない
マスコミ「直近の民意は死語」
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:23:58.45 ID:xPo1nlpaO
外国人参政権牛歩
自民派当選
二重国籍法制定→徴兵確定
アップル社がサムスン起訴
ブサヨ何連敗中よ(笑)
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:24:07.01 ID:gRunflFAO
瞬殺ワロタ
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:24:44.81 ID:f6xJ8oRi0
エンガチョ民主党
65 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:26:10.83 ID:5JowKdmJ0
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:26:43.33 ID:cfDOYcnq0
>>60 >二重国籍法制定→徴兵確定
これソースくれ。早く安心したい。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:27:10.54 ID:4KeNiTwD0
まーた 8時ちょうどのあずさ2号か!
もう政権から旅立てよ。
>>45 テロップでブチギレするほど「江」楽しみにしてる奴ってまだいるんだ
市議・県議を経験してきた経験が票を集めたのかな。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:29:08.35 ID:Z/4/C+Aq0
>>66 いつぞやの韓国経済破綻みたいなもんで、単なる願望じゃないのかねえ。
実際そうなってから喜ぶのが紳士の嗜み。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:31:07.02 ID:vRJ7R2/A0
「一地方選挙の結果であり、ただちに国政に影響を及ぼすものではない」
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:31:22.41 ID:nVISuQmF0
国政選挙は別だから
また負けたのか
>>69 産経も書いてるけどミンスに寝返ってた組織票が戻ったってことでしょ。
今普通の人は政治にもうウンザリしてる人が一番多いと思うね、たぶん投票率すごく低いと思う。
まぁ結果オーライってことで。
みんなは出口調査って真面目に答えてるか?
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:33:51.38 ID:bFxQvbSl0
丑さんお元気?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:34:23.49 ID:y1E4TI+r0
民主党は連戦連敗だなw
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:35:58.46 ID:O8GxiI270
いくらなんでも開票始まる前に当確報道はまずいだろ。
開票作業にあたる選管職員のはりあいってものも考えろ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:36:11.36 ID:yrYexw8+0
ガシャーン
ガシャーン
/▲ LIVE中継
. へ ▼/ / ̄ 水戸
\ /▲/
▼/ __
__ /▲// .|□□|
|□□| ▼ ./ .|□□|
|□□| / ▲ |□□|
|□□| .▲ |□□|
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:41:03.02 ID:eFaU0oo50
まあ当然の結果だな
隠れミンス敗北か
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:42:29.55 ID:RFcmnTmR0
>>30 そのねじりモザイクの塔は何なの?前から気になってたんだが(´・ω・`)
>>22 今もう世論調査でも追い込みやってないとこ以外は
かなり差ついてるっしょ
昨日の報道2001の投票先調査もほぼダブルスコアだし
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:44:02.10 ID:u6QRzbvU0
>>82 それじゃ駄目なんだ
青森は六ヶ所反対してる奴頼む
政党なんかどこでもいい
あれが動き出したらもう本当に取り返しがつかなくなる
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:44:12.95 ID:KH2ndR9u0
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:45:38.51 ID:uNSaDlZgO
テロップだすと後で発売するDVDとかBDの売上が上がるのかね。
>>74 同意。
総選挙時に自分の意志で民主党に入れた奴は、自分の判断の誤りを自分で認める屈辱を投票所で味わうから行きたくないだろうね………w
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:49:00.27 ID:bW69ysDt0
隠れミンスも隠し切れなくなってきたかw
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:49:21.28 ID:2bQ7/jCx0
91 :
わ:2011/05/29(日) 21:50:42.08 ID:77/zK1HM0
ここは誰の地盤だったか思い出せない。
梶山だったかなあ…
高橋勝ったのか。
下馬評ではヤバいと言われてたんだぞ。
ミンス議員が女性層に支持高いとかで。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:51:59.79 ID:rjY0f/1z0
水戸市民はネトウヨ
だろ?w
まあとにかくアホ民主ざまあw
バカサヨもういいから死ねよw
そこのバカサヨ、お前のことだよ
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:52:38.39 ID:4KeNiTwD0
無所属偽装
無所属成りすまし
民主隠蔽
こんなクズどもは1匹残らず
うせろ!
>>90 隠れ民主が誰なのか教えてくれ。
あと、隠れ社民もいるのか?
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:56:11.61 ID:W7KX/NyrO
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 21:58:41.12 ID:RFcmnTmR0
>>86 ヘ⌒ヽフ
( ・ω・) アリガdd
/ ~つと)
美術館にある展望台なんだ
納豆で稼いだ金が余ってんだね
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:00:37.93 ID:jrDtpO96O
もう民主党に騙される奴なんて少ないだろう。
ここまで日本国民を愚弄する奴等はいない。
震災対応・原発対応・税制・予算・売国法案・鳩山由紀夫・菅直人・小沢一郎など多数
まだ支持するんですか?バカですか?
__
/▲
▼/
/▲
▼/ __
__ /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
|□□| /▲ |□□|
|□□| ▼/ |□□|
水戸タワー氏 当選確実
102 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:03:36.59 ID:oYomPCuO0
民主党はこれで何連敗?
反原発は自民にとって追い風
これまで原発を推進してきた民主党
愛国者だからこそ実は原発に慎重だった自民党
国民は普通に自民を選ぶ
先日の札幌市長選挙が最後の勝利じゃないの
それ以前も負け続きだったが
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:04:53.25 ID:D3SQLP9+0
ミンス何連敗すりゃ気がすむんだよwww
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:05:18.77 ID:APtkEIToO
また民主党負けたのか?岡田の責任問題は?
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:05:21.77 ID:DYQ4JJA00
無能民主から腐敗自民への回帰
ts
109 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/29(日) 22:06:40.88 ID:f/cKZzSk0
>いわゆる無党派層などから幅広く支持を集め
ミンス死んじゃうん?www
>>107 政権交代して分かったことは、思ったほど(と言うよりも全然?)
自民党の腐敗が出てこなかったことと、民主党のおかしさが
誰の目にも明らかになったこと。
>>107 まぁ、涙ふけやwww
民主党は、昔から動かないか、動いても被害を拡大させるしか脳がないからなぁwwwww
無能な働きものとはよく言ったものだw
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:09:10.96 ID:f+Yx6eNM0
とにかくね、自民は「自民党同志会」をなんとかしなさい。
uoo
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:09:28.39 ID:eFaU0oo50
>>106 地方と国政は違うキリッ
とか言うんじゃないのか
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:09:50.16 ID:gRa4HRpJ0
民主党員と民主党に投票したバカはみんな死ねばいいのに。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:10:23.46 ID:jA65wa6D0
>>107 糞からまた別の糞へと移っただけか・・・
ほんと、まともな政治家って日本にいないのか?
これだったら、マジでアメリカの”51番目の州”になったほうがマシな気がする
117 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:10:57.82 ID:G02Akj8Z0
売国ブサヨ三国人どもざまあああああああw
民主党候補は出てたの?
地方選挙とはいえ
県庁所在地の市長選挙なのに
この板では
あんまり、盛り上がってねーなwww
今回もミンス敗北?
>>92 女はチョンタレに夢中だと勝手に言ってるようなもんだろ
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:15:08.38 ID:Mw+4nQWT0
>>10 また民主党騙される馬鹿がどれだけいるかなw
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:17:21.33 ID:KSULln2g0
無能より腐敗の方が100倍マシ。
震災で確実に解った事ですね。
>>116 アメリカの民主と共和だって、海の向こうにあるから良く見えるだけで、
実際はクソとクソの争いなのは変わらんよ
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:17:46.98 ID:GkiXK6oI0
>>106 力不足は認めるが今は復興が第一。
内閣や党の執行部の責任を追及している場合では無い。
とかほざいて終わりだと思うwww
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:18:53.63 ID:Mw+4nQWT0
>>107 クリーンでオープン(笑)
書いてて恥ずかしくないか?
あ、恥知らずの朝鮮人に恥はないかw
民主党の犯罪と汚い金は自民より二桁、三桁多いぞ♪
しかしどうするんだろうね被災地の地方選でことごとく負けるという事は
復興に関して民主はダメって烙印押されたようなものでは?
いつもの統一地方選より重要だろうね。
開票はまだ始まっていませんが〜〜
あーと瞬殺じゃなくて勝負にもならないのかw
ミンス涙目だな。早くしてくれ自爆解散wwwww
129 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:21:10.06 ID:XHx+QRR20
130 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:21:48.95 ID:X0aei04d0
悲しいけど民主党を引きずり落とすところから復興がはじまる
全回の敗北で議員辞めた人達はもう戻ってこないな
今にミトれ!
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:23:40.12 ID:Mw+4nQWT0
>>123 民主党の場合、超無能な上に超腐敗してるぞw
7年で税金の正当助成金が50億使途不明。
小沢の取り分は20億。
残りは他の連中。
小沢が追い出せないのは当たり前だ。
党全体が腐ってるんだから(笑)
>>132 【審議中】
∧,,∧ ∧,,∧
∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U ( ´・) (・` ) と ノ
u-u (l ) ( ノu-u
`u-u'. `u-u'
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:24:21.86 ID:V5taZFC+0
水戸県民は従来通りの利益誘導型の政治を望んだってわけだ
瞬殺以前の問題か
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:26:01.01 ID:nZhuCsHKO
被災地をしっかり自民が抑える事で復興の主導権を取らないとアルかニダ業者に発注しやがるからのぅ…民主ざまあぁぁあwww
>>135 無能政治よりマシだと判断したんだろう。
それだけどっかの党が酷いって事だ。
139 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:28:05.53 ID:XHx+QRR20
140 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:28:44.49 ID:G02Akj8Z0
ミンス工作員どもの水戸市民非難レスが哀れよのうwwwwwwwwwwwwwwwww
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:29:31.85 ID:eZQP3pbS0
自民党が一番黒かったのは小沢がいたころだしなw
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:31:13.65 ID:M6adF74C0
隠れミンスが負けたのか
ジミンガーいる?w
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:34:17.30 ID:VxXnDtLQ0
強気だった玄葉は今頃どうしているのだろうな?
解散したらこうなるという
見本がまたまた出ちゃったわけだが
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:34:58.08 ID:Zh1z0Si70
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:36:28.39 ID:BDXtIzMm0
>政治経歴
>衆議院議員 鳩山邦夫秘書
wwwwwww
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:37:43.73 ID:7eni/EDq0
マスゴミがどれだけ世論調査を誤魔化しても
選挙の結果はしっかり出るねえ。
こういうのを民意と言うんだ。
とくと味わえ、腐れミンスにマスゴミ野郎。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:38:44.63 ID:IlzwZFnT0
|>
|
|´>
| ノ
|∀´> ククク
|⊂ ノ
|`∀´>
| つ
|<`∀´> ウリたちの自民党が好調ニダ
| つ
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:41:24.54 ID:q/8YSQ6XO
新市長 ググってみたら「特技 南京玉すだれ」
まだ40半ばで若いのに珍しいな。
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:42:32.85 ID:+BKC0PiJO
>>105 連敗とかしてないけど?
ネットウーヨ風情が2ちゃんでシャシャって楽しそう!ワラワラ
同じこと明日朝最寄り駅の改札で言えよw白い目で見られちゃうよ?
あ、ヒキだから外出できないかw
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:44:02.86 ID:X0aei04d0
在日ニートが発狂していますね^^
おっ、とりあえず100票ずつの速報が入った。
川崎篤之(33)=水戸市議会議員2期目。
「事業仕分けで大活躍の必殺仕分け人!蓮舫行政刷新大臣がいよいよ水戸で街頭演説を行います」
ttp://www.demezo.com/?p=220 必殺されたのは自分のほうだったなww
開票開始と同時に自民候補に当確出されて瞬殺www
みとーしが明るくなったね
保守王国の水戸で自民が勝つのは順当だろ。
むしろ、自民が弱い地域で自民が勝ち続けているところが
注目点なんだが。
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:52:10.27 ID:ZAGs8y9dO
高橋さん乙。
水戸だけにマメに、そして粘り強く活動した結果だね。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:52:17.50 ID:EAvUoshvO
震災地に 近いから 無能管への危機感が強いんだろうな。
もっともな事だ
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:53:11.26 ID:mAeORAyg0
市長、とりあえず水戸市が黙認しているっぽい偽装生活保護者を全部洗ってくれ
水戸市役所のクズ役人みたいなうんこ製造機では役に立たなくて話にならん
特に河和田や赤塚、見川などの市西部にクズ野郎が多いぞ
ヲタ臭えな。
仕事出来るのかな?
市議会調べたら
第1党は愛国保守宗教創価学会の5人だった。
これ、自民系の会派は分裂しているのかね?
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 22:58:32.35 ID:ZcrCj7zl0
またも負けたか民主党
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 23:00:35.70 ID:ngvIuGcI0
民主党って、なんのために政権を…
10年後には今の社民みたいになっていそうだな。
民主の震災対応は駄目ってことだ
>>165 おいしい汁を吸いたいためになるに決まっているw
あの当時はマスゴミも支持していたから鬼に金棒(キチガイに刃物とも言うがw)だったしな。
その後の参議院選挙を誤魔化せば自民党は消滅して、詐欺でした愚民乙wwwwwとやる気満々だったが………
あんな金メッキすぐ剥がれるに決まっているw
現在2人脱落か……
んで、どっちも大学中退……?
>開票はまだ始まっていません
ワロタw
きったねえ。プロフィールから「民主党」の文字を消してやがる。
とりあえず、5人の脱落がほぼ確定………残り後一人でほぼ決まりそうな気配。
>>170 すみません。
金メッキ様に対し本当に失礼でありました。
お詫びをして訂正させていただきます。
…って、何に置き換えれば良いんだろうw
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 00:07:44.49 ID:SHjXt8Hv0
隠れ民主は落ちたのか。良かったw
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 00:16:22.01 ID:ZF5q4L/b0
トリプルスコアで元自民の元県議とあわせればファイブスコアの敗北?
どんだけ川崎って奴弱いんだよwww
175 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 00:16:51.76 ID:VYqDur+q0
開票前に当確w
しかもNHKがかよ
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 00:57:21.19 ID:ZF5q4L/b0
落選した大関修右氏は右派系の人っぽい
残念なことだ
>>155 レンホーなんか呼んでもただでさえ効果薄いのに、
隠れ民主だって事までバレちゃうじゃん。
かなり頭悪いな、コイツw
保守地盤の茨城(日立除く)で勝つのは当然だろ。こんなんで喜ぶバカは早く寝ろ。ちゃんとミンスの地盤で叩き潰せるように準備すべき。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 01:16:07.49 ID:PObctQpb0
>>179 ソースの投稿日付確認してから書いたほうがいいかもね。
>>178 まぁ、70を過ぎていたからやむを得ないんじゃないかな………
そろそろ後身に道を譲るべきかと。
共産党の江尻が2位当選か
順当な結果か
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 01:26:19.59 ID:Mm9fLkvw0
畜生ペクチョン・コーメイとツルんでいる限り、党としての自民党には投票しない
自民党も白丁党と10年も連立したから、見るも無惨に崩壊したな
仲介したのは野中だったな、毒マンコがどうのとか
あんなイカサマ爬虫類ビジター野郎にコロリと騙されてたら世話がない
test
民主は候補立てたのか?
187 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 06:40:34.40 ID:MPYQSXvj0
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 06:41:47.05 ID:3aNBO4cc0
直近の民意
一応、無所属だろ?
自民の手柄にするなんてひどい。
190 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 06:59:43.48 ID:MPYQSXvj0
>>189 手柄もなにも、この隠れ民主は2位にすらダブルスコア近い大差を
つけられてる。はなっから離党して立候補なんて素材的におこがましいんだよ。
たぶんアホだから、周辺状況見えずに誰かに乗せられて、立候補決意して離党したんじゃね?
千葉市長(こいつも民主から離党して市長になった口)が応援に来てた。
49218 高橋靖 45 会社役員 無新 自民推薦・元県議
27521 野村眞実 57 学校法人役員 無新 元市議
14167 川崎篤之 33 NPO役員 無新 立候補直前まで民主所属・元市議
7511 稲葉修敏 49 政党役員 共新
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 07:37:46.59 ID:tyUrydWD0
隠れミンスよええええええええええええええええええ
192 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 07:44:50.44 ID:EQ9Q3bdjO
コーメーも多いね
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 07:48:29.99 ID:/XK01jK30
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 08:03:42.42 ID:/oNld+yUO
>>184 だから、自民がお前の言うペクチョンと組まなくて済むよう、
もっと自民を強く、確実な党にしなきゃいかんのに、投票しなかったら
余計に自民が弱くなるだろうが。
>>178 地元じゃ文字通りの鼻つまみもんのチンピラ
生ゴミを肥料にするっていう事業をやってて内ジャス近辺一帯に強烈な悪臭を振りまいて公害起こしてる張本人
選挙中は遠慮してすこし控えてたようだがこいつが当選したら、いや落選してもこれから悪臭がより強烈になる悪寒
川崎篤之(33)=水戸市議会議員2期目。
「事業仕分けで大活躍の必殺仕分け人!蓮舫行政刷新大臣がいよいよ水戸で街頭演説を行います」
ttp://www.demezo.com/?p=220 必殺仕分けされたのは自分のほうだったなww
開票開始と同時に自民候補に当確出されて瞬殺www
>>197 正確には投票終了直後の午後8時に死んだ、開票は9時。
199 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 09:56:20.85 ID:jqYeigXm0
ミンスではいつまでたっても前に進めないんだよ
被災地なめんな!糞ミンス
さっさと衆院解散しろやトンスル野朗
高橋の大優勢はみんなわかっていたが、高橋、野村の一騎打ちならまだ盛り上がったと思う
川崎が出てきた時点で、票が割れるので無党派頼みの野村の勝ち目は全くなくなった
野村も結構パワーがあって人気がある市議だったから、もっと盛り上がって欲しかったがな
もっとも野村はいろいろと職員組合からはうらみを買いそうなところもあったから
川崎が出なければ組合票は高橋に流れたかもしれんが
また利権で肥える既得権益組の政治が旧態依然として続くことになったわけだ
もう絶望だな 結局田舎じゃ公務員しかまともな暮らしはできない
202 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 10:45:59.51 ID:nKcgDTCX0
「直近の民意」だっけ?
ミンス&マスゴミ共
>>46 これだけボロクソなっても差がないとかww
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/30(月) 10:54:46.70 ID:VHcH8w6P0
せっかく隠れたのに見つかっちゃったねw
民主政権の酷い「えこひいき利権」を見せつけられた後では、自民党の利権主義が健全に見える。
>>198 そうだったのか
投票終了が20時で、開票開始が21時ね
訂正thx
正義の反対は正義のように
利権の反対は利権だったんだよな
208 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:01:34.67 ID:MPYQSXvj0
209 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:31:22.95 ID:ezt6TRRM0
両者とも無所属だが、当選した高橋氏はきちんと自民党推薦ということが選挙公報にも載っていた。
一方、川崎氏は今月に入って選挙対策で民主党を離党。元民主党の市議会議員と有権者にわからないように推薦も受けずに、
選挙活動を行った。
有権者にとって、どちらが悪質かといえば、川崎氏の方がより悪質だ。
岡田「国政選挙ではない」
211 :
名無しさん@12周年:2011/05/30(月) 18:40:54.95 ID:e/ESg18BO
民主支持の売国奴が歯ぎしりしてるスレ
そんなもん 川崎が実弾で出馬要請されたに決まってるだろ 誰にって?もちろん
>>212 川崎は上層部からは有望株的な扱いってことか?地方の市議に要請するなんて
ちがうよ 票が割れて得をするのは誰かってことだ