【政治】公務員制度改革めど立たず 給与カット先行も

このエントリーをはてなブックマークに追加
378名無しさん@12周年:2011/05/31(火) 23:29:35.13 ID:J44nvuRs0
まあこれでも読め
わらえるぞ
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2011/0523/411400.htm?o=0&p=0
379名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:44:32.29 ID:1XEHMP5P0

日本を復興とか、偽善者もはなはだしい。


公務員は、目の前の低所得の国民を、自分たちがさんざん苦しめてきて、自殺者を作ってきて、


いまさら命について語るな。
380名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 02:53:50.12 ID:DJYinCJoO
ミンスの公務員人件費2割削減っていつになったらやるんだよ?

381名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:46:03.50 ID:gi4PSor90
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・★自衛隊★など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html
382名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 05:57:45.26 ID:JfIOQLou0
公務員給料3割以上減らしてからでないと消費税10%導入は支持できない。反対するしかない。
383名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:04:28.35 ID:hHqiHGUiI
無茶いうなよ
地方公務員は交際に何かと金がかかるんだよ。
子供たちの教育費や戸建てのローンも残ってるし。
金なんか貯まんないよ〜
老後は退職金と共済年金だけが頼り。
384名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:12:52.23 ID:yaf1pva70
所詮は労組サマの犬w
労組サマの下では何もできないw
385名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:16:34.54 ID:Wrq1LBMi0
自民党がしないんだから少しは期待してもいいのでは、
というか日本国民が政治家連中に丸投げしないで圧力掛けない限り無理だろ。
386名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:40:05.06 ID:OXThW9/x0
地方公務員の退職金が二千万円越えてるぞ?財政赤字なのに借金して払ってるの?

●準公務員やみなし公務員も含めた年間人件費総額が60兆円!・・・159回国会 参議院総務委員会の議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014c.html

公務員の人件費を3割削減したら、消費税5%以上分の20兆円の財源ができるじゃん
これで増税しなくていいし、復興支援にも社会保障にもお金まわせるねw

なーんだ。公務員の人件費、カットすればいいだけだったw
387名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 06:53:00.75 ID:eOj/YV+j0
>>381
国家公務員を弱体化(待遇も権限も)→地方公務員にどんどん人材も権限も移動→外国人地方参政権→地方から日本の行政を支配

これがアカピをはじめとする反日マスコミの狙い
388名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:24:37.57 ID:1/ageKP80
給与削減法案延期へ、災害復興に全力を尽くす
389名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:42:07.02 ID:1XEHMP5P0

国家公務員の3LDKの家賃はただ同然なのに、地方公務員は1〜2万取るのが、また、変な話しだよな。


公務員は、家賃補助、住宅補助、手当て、交通費補助、商品券配布、役所内割引き、公務員保険等つかってれば、月1万もせずに生活できる。


民間は月15万必要だけど、公務員の給料は1万円で十分だっての。
390名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 07:43:09.76 ID:KVOiLuHd0
>>389
いつの時代の話をしてるんだ?
国会で叩かれた後、いきなりやたら上がったと思うが。
391名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:11:45.54 ID:OPhfHuzt0
役所は2つずつつくるべきなんだよ
○○省AとB、××市役所AとBみたいに
で、内閣や市民が安く仕事をする方を選べばいい
392名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 09:57:22.84 ID:vmgcRmaq0
地方公務員はアンタッチャブル?
国家が下がって、また一人勝ちですなあ。
393名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:04:01.87 ID:Uqj/alzQ0
公務員の給料下げて、税率大幅下げたら最強じゃね?

民間→可処分所得増、消費拡大


公務員→給料は下がるが租税が減るのでダメージ小
    社会から給料もらい杉っていう批判のガス抜き
    自分達も税率下げてもらってるから文句言いにくい


財政→一一時的に税収が減るけど企業が潤うからそのうち増える


俺天才wwww
394名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:35:53.64 ID:M6u6/uCY0
国家公務員いじめんなよ
日本人しかなれないんだぜ
自衛隊、警察、いざとなったときに日本人じゃないと困るじゃないか
395名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:39:34.06 ID:f5sxwofeO
>>392
地方はとっくに下がってますけど。
人事委員会が勧告しても、
トップがそれより低い給与水準を
提示しないと、議会を通らない。

国はコストカットの努力が甘い。
地方に比べて無駄に金を持ってるからな。
396名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 12:54:52.44 ID:fD5jHRtY0
>>392
地方公務員って半数以上は教員や警察官で、その外
医療職も含んだ平均の給与水準は高めにでる。
単純に国と地方を比較することはできないよ。
397名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:02:17.40 ID:9XfdxtWV0
地方公務員のなかでも市役所とかの職員がさいあく。
午後は夕方まで韓流どらまみっぱなしだろうな。
テレ東→フジwww

それで年収700万はもらってるだろ。
高卒とか地方Fランのくせに。

ラスパイレス指数が低いのは手当とか入れてないからじゃねえの?
絶対にあれは給料貰いすぎだぞ。
398名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:12:35.02 ID:1XEHMP5P0

●地方分権詐欺

地方分権詐欺により、2000以上の法律や条令を変えないといけないけど、現実的に無理だからあきらめてる。


地方に政治をって、地方に分権をって詐欺に、国民はだまされたな。


公務員は「法律の悪用のプロ」だから、利権を金を集めてぜいたくするために、使われてるよ。公務員が法律を決めてるから、正す方法も正す余地もない。
399名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:25:35.45 ID:lq/BQJk80
毎週X曜日はお茶会で残業つけている組織があるとかないとか
400名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:31:56.94 ID:1XEHMP5P0
公務員なんて、そんなもんだよ。


公務員は身内に甘くて、仲間内で「公務員の悪口ばっかり言ってるけど、どうせ無職やねたんでる奴らだろ。世間一般では、そんなこと思ってない。」とか、仲間内でなぐさめあって、自覚がない無能だからタチが悪い。
401たこ:2011/06/01(水) 14:36:50.04 ID:cwaEfXpa0




   公務員賃金2割削減なしに消費税増税と言うな。



402名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:39:39.13 ID:o/FQrmrm0
公務員の人件費2割カットは民主党の公約だろ
403名無しさん@十一周年:2011/06/01(水) 14:42:18.90 ID:1ubtlrgt0



これで夏ボーナスカットすれば、民主党公約達成なんだがなぁ。


出来るかなぁ?





404 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 14:45:41.71 ID:BiVnT7vk0
都会手当の増額で乗り切るんですね
わかります
405名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:45:48.41 ID:7WXE3eghO
いいからお前ら仕事しろ
406名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 14:50:45.78 ID:XwbO9keh0
税務署が統計だしてそれを給料にしたらいいだろ




公務員庁とかいらんわ
407名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 19:51:46.55 ID:f5sxwofeO
>>404
地域手当は給料に連動で下がるに決まってるだろ。

手当のルールの変更には議会の議決が必要だから
アップを許さない人に投票すりゃいい。
408名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 20:26:42.13 ID:L0Eo+wPl0
公務員なんてアホでもできる仕事なんだろ?
アホのお前らが公務員になればいいじゃんwww

てゆうか、お前ら身内に公務員いないの?
公務員の身内はお前らにとって恥なの?
公務員の身内に「死ねよ糞公務員」って言ってるの?

俺に教えてよ、アホのお前らww
409名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:15:13.62 ID:svTCsoj/0
消費税10%なら公務員年収30%カットしなければ納得できない
410名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:21:13.44 ID:ta4DY4P20
一番簡単に作れる財源なのに
411名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:26:25.48 ID:uKCtIhp/0
給料なんて渡さなきゃいいだけなのに、
なぜそれができない。
412名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 21:59:57.54 ID:CREaTDk50
>>386
>●準公務員やみなし公務員も含めた年間人件費総額が60兆円!・・・159回国会 参議院総務委員会の議事録
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/159/0002/15904220002014c.html

お前の示したリンク先の議事録の答弁を読むと、人件費総額が60兆円は、全くのデタラメな数字ってことになってるよ。
413名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:17:40.23 ID:gD2af7790
>>391
突飛なようでいて実はいいアイデアかもしれない
ただ常時役所を二つ存続させるってことは国民負担も二倍かかるのがネック
現状では政策案の策定や総合的な行政管理以外には正規公務員は雇わないで、単なる行政執行的な部分を出来る限りアウトソーシングして、請負業者同士で競争させるのが近道。
ここは総合評価落札方式を徹底すれば安かろう悪かろうにはならないはず。
そして試験による更新制度ありの公務員免許を発行して、有資格者は誰でも内閣や首長の権限で正規公務員として雇えるようにするのがよい。
414名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:20:28.41 ID:8u54bqvI0

やろうと思えば出来るマニフェストの一つぐらいやって見せろよ!
415名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:22:08.08 ID:odacong/0
>>411
民間企業ってそれで成り立つのか?

だったら官公庁も真似すべきだなw
416名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:25:45.68 ID:odacong/0
>>391
>>413
お前らみたいな超優秀な憂国の国士様が公務員になればいいだけ。

簡単な話だろw
417名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:27:46.30 ID:Imxci0Vr0
>>413
>ただ常時役所を二つ存続させるってことは国民負担も二倍かかるのがネック

2倍かかる理由がわからんなw
418名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:27:51.22 ID:gD2af7790
>>416
無能公務員の典型だな
419名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:30:23.07 ID:gD2af7790
>>417
事業費はともかくとして、人件費やら維持費は二倍かかることになると思うけど。事業規模にあわせてフレキシブルに人員数を動かせるならまた別だが、日本の労働法制上難しくないか?
420名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:31:37.44 ID:odacong/0
>>418
日本は民主主義国家なのだから、救世主願望に陥ることなく
自ら社会に参画し、社会をより良くして行かなければならない。

で、お前さんは国や地域社会のために何で貢献してんの?
憂国の国士様なら、自分の食い扶持を稼ぐためだけに汲々としてるハズは無いしw
421名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:33:22.81 ID:gD2af7790
>>420
無能公務員がいったい何に貢献しているのかがまずは問題だよ
422名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:33:47.90 ID:Zkaa693g0
市役所とか完全に民営化でいいだろ。
赤字になったら、窓口の手数料を上げればいい。
423名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 22:39:29.16 ID:lXAoVmcI0
若い奴らの夢の職業w何の生産性も無い輩。
資本主義国家群においては、公務員なぞ所詮維持要因。
公務員の金、何処から湧いてるの?俺も金汲みいくわw
424名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:41:11.45 ID:P6w9Ltor0
>>413
A社に税金を納めた人はA社の道路しか通れないとかなw

冗談はさておき、常に2社が同時にいなきゃいけないこともなかろう。
エリア毎に1社だけど、定期的に入れ替え戦があればいい。
ミンシュ株式会社と株式会社ジミンで国盗りゲームw
425名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:43:27.57 ID:C2VRIK4r0
約束守れ!
426名無しさん@12周年:2011/06/01(水) 23:46:40.94 ID:k1zNnP2mO
【君が代裁判】 裁判官 「他国の国旗・国歌に敬意もつ国際常識を身につけるため、まず自国の国歌・国旗に敬意持つべき」
■ 辞令一つで稚内から沖縄まで〜日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■
現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。
在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場★教員★など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。

○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・自衛隊など)と地方公務員(市役所・役場★教員★など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

★★★教員は地方公務員です★★★

427名無しさん@12周年
中央の役人たちなんて東京のど真ん中に
一般が借りればひと月に何百万もするような
綺麗な公務員宿舎バンバン建てて
新入社員の時からタダ同然で住んでるんだぜ。
その分だけでも給料減らせ。