【政治】改憲の必要性、白紙から議論  民主党憲法調査会(前原誠司会長)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1西独逸φ ★
民主党憲法調査会(前原誠司会長)は27日の会合で、改憲の必要性を含めて白紙から
議論することを決めた。来年3月をめどに結論をまとめる。前原氏は改憲に積極的とされるが、
護憲派も多い党内事情に配慮し、「自分の考えは言わずにまとめ役に徹する」と語った。

ソース
asahi.com http://www.asahi.com/politics/update/0528/TKY201105270682.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:07:57.21 ID:VlGJcLLt0
2
3名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:08:19.21 ID:wwTHucYG0
ゼロベースで。
4名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:09:05.88 ID:nPCejjZE0
白痴らが議論に見えた。寝る
5名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:09:07.22 ID:/6Js+MMm0
2
6名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:09:57.46 ID:l50f9bZc0
その前に日本消滅。
7名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:10:01.92 ID:I+XLsqDU0
ミンスに来年なんてあるの?
8名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:10:52.92 ID:bYp21jYyO
朝鮮人から賄賂貰ってた人か
9名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:12:27.26 ID:2KCSsWZm0
9条教の人が民主党には多いから
まあ無理でしょw
10名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:13:57.60 ID:xfQ4z3PO0
なに普通に議院続けてんのこの人
11名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:14:20.20 ID:fUN++enx0
何で選挙法違反者が憲法を語るんだよ
12名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:14:23.83 ID:9zaZ96Hb0
いきなり何言い出してんだよ
13名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:18:54.01 ID:Z6LNnRsl0
パチンコギャンブル違法状態を取り締まれ
14名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:20:08.51 ID:qoR78wDp0
白紙のはずなのにキムチ汁であぶり出しの文字がw
15名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:22:57.53 ID:hfMm1Bss0
事実上の護憲政党だしやる気ないんだろう。
16名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:23:02.81 ID:5hDBNUjH0

参議院の解散無し、半数改選が事実上憲法改正を不可能にしている。

半数改選の選挙で参議院の3分の2以上の議席を取るには、一度に6分の5ぐらいの議席の獲得が必要。

つまり現憲法は極めて改正が困難な憲法なのだ。


17名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:23:27.31 ID:FJb0kJNB0
9条は維持するニダ
外国人参政権を憲法に書き込むニダ

こうですか?
18名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:27:06.42 ID:HFy6YMGC0
米原国土交通大臣は、ほんとにいいときに大臣辞められてよかったな。
民主党歴がクリアされている、と言っても過言ではない。
19名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:27:07.52 ID:KVLyK7/60
外国人献金受け取ってた犯罪者が口出しすることじゃない
20名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:27:27.21 ID:RrB6YoQQ0
>>4
充分睡眠取った俺でもそう見えた
お前は正しいよ
21名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:27:28.15 ID:ltvsZJ8o0
民主って、前原とか仙谷とか、問題起こしていったん退いてもしれっと舞い戻ってくるんだよなあ。
自浄作用まったくなし&人材なし。早く政権から退け、ヴォケ
こいつらの憲法論議も売国要素がたっぷりだろうからやる必要なし。
22名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:27:38.53 ID:xGJINaHq0
公民権停止の犯罪者、前園(笑)
23名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:32:05.98 ID:GoT7L/V+0
ふーん、で
いつ公民権停止になるの?
24名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:33:01.81 ID:JIr8kvBx0
さすが民主党小泉派w
25名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:35:06.48 ID:XzR04jYV0
前科さんは外国人のために憲法変えそうだな
26名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:36:10.34 ID:OF7HhQpbO
さあ憲法改正して外国人に参政権をプレゼントだ
ついでだから地方なんてケチ臭いこと言わず、国政にも参加してもらおうかな
おっと人権擁護も明記しなくちゃね(はぁと


…ってことだろ
27名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:36:23.78 ID:FJb0kJNB0
なにしろチョンと知ってて金貰ってた奴だからな。
28名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:36:53.11 ID:1uI0qI1o0
民主党の保守や改憲派はただのバナー広告だw
29 【東電 60.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 07:38:26.46 ID:ooHS0mVf0
なにピンボケなこと言ってんだ前科さん…
30名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:39:39.95 ID:VoRgakq30
在留外国人の参政権などと云いながら、事実上の『在日参政権付与』だけが改憲の目的だろ!

大体が政治資金規正法違反で大臣を辞めた人間が、すぐさま党内でこんなことを始めること自体、ミン
スの自浄能力欠落の証しだろ
ところで、同じ法律違反者のカン チョクトはいつ辞めるんだ?

31名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:45:11.60 ID:WvapffkZ0
前科さんひさしぶりw
32名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:46:15.88 ID:ft3PQSA40
またゼロベースかよw
33名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:58:51.92 ID:Skm7FkHE0
>>1
もうそういう必要もないだろうww
不信任案が可決されたら、菅直人は解散に打って出るww
民主党は確実に潰れるww
否決されたところで、衆議院の三分の二は使えず
菅直人は無能をさらけ出して、どちらにしろ2年先には潰れるww
34名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:11:50.03 ID:o7NHSh740
憲法一条改悪反対!
35名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:34:51.93 ID:OdjAC9Xn0
36名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:49:54.16 ID:peuUchMS0
改憲のベースとなるのは
GHQによる国際法上違法の日本国憲法でななく
大日本帝国憲法だということを間違えないように
37名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:56:03.87 ID:6sAsb8WK0
違法献金で告発されてる灰色の男が、改憲とかほざいてるのか
笑えないな
38名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:56:42.25 ID:/BrH0tJC0
民主党のいう白紙だのゼロベースだのはなんも考えてませんということ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:57:45.39 ID:UT8EaIyH0

こいつは信用ならん。
あまりにチョンの人脈が多すぎる。
40 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/28(土) 08:59:29.81 ID:TPdjEJb40
ゼロベースで議論かwww
前原じゃ、何もまとめられないだろうな。
何時空中分解するか、議事録は公開するのか。
41age:2011/05/28(土) 08:59:59.70 ID:mHGYm73B0
前原さんは日本の国を売りたくてしょうがない。
言うだけ番長の見本。この人が発言したこと全部
裏目にでる。
権力にひれふし、弱いものいじめの典型だしな。
42名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:09:20.60 ID:Lx08UQ2H0
憲法調査会の会長は違法献金で外相を辞任した前原。
憲法を弄って外国人参政権を無理やり合憲にするつもりか。

【政治】民主党が憲法調査会を設置 会長に前原前外相…「憲法を議論するに当たり適任」岡田幹事長、記者会見で
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304933095/

【政治】 前原誠司氏、外国人から日本名(通名)で5万円違法献金 政治資金規正法に抵触★68 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299567941/

【政治】 公安関係者 「前原には北朝鮮のハニートラップにはまった過去がある」 「韓国の公安筋に証拠の写真やテープがあるという情報」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299210113/
【政治】 前原外相ら、竹島「不法占拠」の表現避ける
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299246303/

【外交】 永住外国人への地方選挙権付与、韓国の金外交通商相に要請され、前原誠司外相「しっかりと議論する必要がある」★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297924282/
前なんとか△ 「外国人参政権を成立させる」と民潭で約束していたことが発覚 【写真あり】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299391562/
在日献金受けてる議員って沢山いてそう。やけに参政権を押す連中とか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1299401325/

【前原辞任】 韓国も速報 「永住外国人への地方選挙権付与が一層難しくなる」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299414282/

危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
43名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:23:39.66 ID:CWU/k5D10
原の字の付く奴等は腹黒いから最初から信用しない法が良いことが分かった。
原口も前原も結局は権力の亡者。
44名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:58:19.23 ID:sBmb0g390
けんぽうを解釈する頭脳が、すたれただけ。
けんぽうじたいをどういじくるかでなく、たずさわってきた脳みその種類と質感がまずい。

若々しく前向きな脳みそ同士の話は、いまあるテレビ報道などちはまったく違う世界である。
既存の「先生」といわれている人々の脳みそはポンコツで使い物にならない。
すべての構造を、出来るだけ速やかに、
総入れ替え・とっかえひっかえするしかない。
45名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:12:57.21 ID:vUA7bxj/O
アメリカの犬だから憲法改正してアメリカの都合のいいようにするんだろなぁ。

北チョンから金貰って公民権停止になるハズの男がまともな訳がない
46 【東電 75.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/28(土) 11:15:43.90 ID:qalSur4A0 BE:151384526-2BP(3333)
ま、変える必要があるのはぶっちゃけ9条のみ。
他は変える必要は無いと思うよ。

特に選挙権とかw
47名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:58:43.68 ID:OdjAC9Xn0
>>46
憲法第96条の憲法改正発議は絶対改正すべき!
>国会の発議は両院の総議員の3分の2以上の賛成

これは厳しすぎる。改正が事実上不可能となっちまってる。
48 【東電 76.9 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/28(土) 12:02:22.05 ID:qalSur4A0 BE:403689784-2BP(3333)
>>47
まあ、だからこそ安倍ちゃんが国民投票法を通した。
世論次第じゃ、議員は転ぶよ。

問題はそこに至るまでの道程だが。
49名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:47:21.89 ID:CWU/k5D10
献金は許しても、小沢と組んだ時点で、この男、前原にはもう用はない。
50名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:03:44.90 ID:K2VE141M0
前原さんはこんなところで何をしているんですか?
51名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:05:40.57 ID:Cj9NuU3B0
税と社会保障の報告書白紙らしいねwww
52名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:17:03.89 ID:KxBna+qr0
>>47
そういうところを変えさせたくないために
憲法改正限界論などというトンでもを持ちだして
改正条項は変えられないと主張する電波がいるけどなw

でも、改正条項は変えられないと主張するなら
「じゃあ大日本帝国憲法の改正条項を改正した日本国憲法自体が無効だな」という
自縄自縛に陥ってしまうんだな、護憲派は。
53名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:18:22.14 ID:65vk532gO
沖縄基地問題→ゼロベース→日米外交ガタガタ、中露の挑発激化

原発計画→白紙→電力不足、製造業日本脱出加速

憲法→白紙→日本人の日本じゃなくなる、日本消滅(coming soon!)
54名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:19:01.01 ID:Cj9NuU3B0
>>49
清流に魚はすまない。

前原はそれを学んだんだろ。
政治は力学。
55名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:25:20.72 ID:wVevWPU30
憲法議論は大切だと思うが、当面
震災・原発事故対応でそれどころじゃないはずだろう
どんだけミンス議員ヒマなんだか

あ、そういえば党の綱領はどうなったんだw?
56名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:40:01.72 ID:D2X6e9ms0
民主党に改憲されたら日本人は一体どうなるのか
57名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:50:25.79 ID:ESnQMqhC0

メルトダウンして、白紙になるニダ!
58名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:49:20.60 ID:WEYe1tVOO
在日外国人から違法に献金貰ってた菅直人や前原が
憲法改善を主張は日韓の友好を深めるには効果的。
在日参政権や人権侵害救済法や在日の母国の子供に子供手当は
国益の為にも早期成立が重要。
59名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:49:47.60 ID:i7+S0vVE0
前原が「もう菅さんじゃダメ! もしどうしても解散すると言うなら、私が党を割って出る」と言えば、
恒三や小沢までも、みんな露骨に前原に乗るとオモ。どうせ「確実にやってくる溺死待ち」の泥舟だし
60名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:53:41.16 ID:Sn4Bw9tJ0
飴ポチw
61名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:59:49.33 ID:+BMZSR/k0


オズラの罪状を白紙に出来る法律を作りたくてしょうがないんだろ
62 ◆LOCusT1546 :2011/05/28(土) 17:06:54.32 ID:rQ6LSc3o0
  ヽ /
  ()_() ・・・ハァ?

> 民主党憲法調査会(前原誠司会長)は27日の会合で、改憲の必要性を含めて白紙から議論することを決めた。

>「自分の考えは言わずにまとめ役に徹する」

・・・はぁ?責任持って発言し、しっかりと持論を展開しろよw

ま〜たピンポンダッシュやんw
今度はもうクラウチングスタートやんw
63名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:09:40.01 ID:AKsq4wSGP
議席足りないのに自ら社民に絶縁状かくのか
64名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:45:36.22 ID:AvgDWErJO
白紙からじゃ100年議論しても三権の概念にすら達しないんじゃね
65名無しさん@十一周年
事実上三権分立が崩壊して厨狂流人治国家化してしまった訳だが