【原発問題】1kWhあたりの発電コスト 火力9.90円に対し原発10.69円 決して安くないと専門家語る★2
震災を受けて日本では脱原発の議論が高まっているが、それにはコストの議論が不可欠だ。
原発のコストは安くないとする武田邦彦・中部大教授と小出裕章・京都大学原子炉実験所
助教の意見を紹介する。
* * *
【武田】原発のコストが安いわけではなく、「原発の一部のコストを見れば安い」ということだ。
原発にかかるコストには、研究費、設計、開発費、運転費、廃棄物処理費などがある。これらの
うち、研究費、設計・開発費、廃棄物処理費には、原子力関係予算として国から資金が投入
されてきた。また、原発受け入れ自治体への交付金の財源は税金だ。
要するに東電は、運転にしかコストをかけていないと言っていい。だから「安い」という計算が
成り立つ。今、損害賠償でさえ、東電には払いきれないから国が責任を持つという議論が出て
いるが、それを入れればコストが高くなるのは自明だ。
【小出】「原子力は1kWhあたり5〜6円のコストで発電できる」という資料もあるが、それは
政府が都合のいいデータを集めて計算した「モデル試算」の値だ。
有価証券報告書のデータで計算すると、1970年から2007年までの総単価(発電単価、開発単価、
立地単価)を調べると、1kWhあたり、原子力が10.69円、火力が9.90円、一般水力が3.98円、
揚水が53.54円となっている。これを見ると、原子力のコストが安いと言えるわけではないのがわかる。
つまり、コストは試算の前提条件によってかなり変わるのであり、政府は原発を推進するために
「安い」というイメージを流布しようとしていることを覚えておかなくてはならない。
※SAPIO2011年6月15日号
▼NEWSポストセブン [2011.05.26 16:00]
http://www.news-postseven.com/archives/20110526_21428.html ※前スレ (★1が立った時間:2011/05/26(木) 22:20:00.87)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306416000/
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:03:37.19 ID:sH/ah5Oc0
ずんの
3 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:04:14.55 ID:Syz5heZS0
火力のコストなんて、原油価格で直ぐに変わるのに。
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:05:41.48 ID:sD7ObWUH0
四十年勤め上げた會社を退職し、何やら張り合いの無い日々を送る内、大學生の孫に
「退屈しのぎに遣って見たまへ」
と勸められた弐チヤンネル。
當初は「こんな電腦掲示板、何たる幼稚加減」
と莫迦にしてゐたものの、遣つて見ると存外に面白ひ。
華やかな色彩の髪と目を持つうら若き乙女に
「ゆとり乙」と何度と無く罵られるにつけ、食ふや食はずやで慌しく過ぎ去つた學生時代が自ずと思ひ返され、
「戰爭さえ無ければ、小生もこのやうな青春が送れたやも知れぬ」と獨りごちることも屡々。
すつかり虜となつた今では、孫の部屋から白銀色の電腦計算機をせしめては書齋に篭もり存分に「祭り」を堪能する毎日を送つている。
「小四女兒遺棄事件」なるスレツドを拜讀した際には、その餘りに不憫な境遇と過酷な運命に落涙し、臺所で葱を刻む家内に
「かような理不盡が許されていいものか!」
と熱辯を振るって呆れられる始末。年甲斐もない、とはこのことと後で赤面することしきり。
下手の横好きとはいえ「繼續は力なり」の言葉通り、最近ではブラクラの回避やコピペの管理にも慣れ、
「好きこそものの上手なれ」を座右の銘として弐ゲツトに勵んでいる。
同年代の友人達が癡呆や重い病に惱まされるなか、老いて尚矍鑠としてオフ會に向かえるのも、ひとえに弐チヤンネルのおかげかと思えば、再三に渡る
「半年ROMつてろ」の罵り文句も、何やら「まだまだ死ぬには早いよ」と言われているようで愉快極まりない。
ひとつ間違えれば自らが乗り込んでいた機體と同じ名前を持つコテハンに出會える日を樂しみにしつつ、今日もデスプレヱに向かう。
それでは、弐ゲツト。
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:05:46.16 ID:DePl7xUK0
政府は原子力大綱を戻すべき
原子力の有用さと安全さを国民に発信すべき
6 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:06:10.09 ID:e9CL08BM0
原発は安上がり(爆笑
>有価証券報告書のデータで計算すると、1970年から2007年までの総単価(発電単価、開発単価、
>立地単価)を調べると、1kWhあたり、原子力が10.69円、火力が9.90円、一般水力が3.98円、
ということは送電単価は計算に入れてないのか。
火力は都心の近くにおいてもいいが、原子力はそうも行かない。そう考えたら、さらに原子力は高い。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:07:31.43 ID:hFtLjujAP
武田の意見は支離滅裂。
なんで原発だけ開発費や設計費や事故後の賠償金額を計算に入れるんだ?
純粋に素直に計算しろよ。
こういう反原発派はいつもこういう詭弁で騙そうとする。
1kw/hあたりの発電コストだと、こういうインチキな詭弁を使うのは
武田だとやるだろうなと思ってた。
時間は当りに発電できる最大発電量で比べた方がこういっった
左翼御用達学者に騙されないと思う。
>>3 火力のコストを語るのに原油という単語を使う時点でアウト。
原発の発電コストは安くないし
発電効率も3割と低いし
CO2出さない以前に排熱がものすごいから温暖化に直接寄与しているし
使用済み燃料は何百年も管理しつづけなければいけないし。
そもそもたとえ爆発しなくて安全であっても、
原発なんて利権と外交事情の末にできた代物で
全くもって必要ない。
それなのにいまだ「原発推進」を言ってる奴は
間違いなく「悪い人間」だ。
欲望にまみれた醜い人間だ。
何だよ 原発だと高い上に危ないのかよ。
全部 火力にしたらいいじゃん。
火力に足枷はめた 鳩山は死刑にするべきだな。
> 1970年から2007年までの総単価
この辺がミソだな。2007年〜2010年だとどう変わるか
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:08:17.47 ID:AYqegBvO0
でも燃料の値段は70〜07年までより今はかなり上がってんだろ
原発の賠償費用とくらべて今後どっちが得なのかわからんぞ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:09:12.01 ID:GwRoPvx70
三菱化学は2012年夏をめどに印刷できる次世代太陽電池を商品化する。重さは
現在主流の太陽電池の10分の1でシート状にして折り曲げることも可能。自動車に
印刷すれば車体が太陽電池になるほか、発電する屋根や外壁、ロールカーテンなども
実現できる。今後、自動車メーカーなどと共同開発を進める。
次世代太陽電池は原料にシリコンではなく炭素や窒素を使う。「有機薄膜太陽電池」
と呼ばれ、厚さは数百ナノ(ナノは10億分の1)メートル。インクジェット方式で
曲面にも印刷できる。
東京大学との共同研究で光を電気に変える変換効率が9.2%とこの方式の電池では
世界最高水準を達成。15年には現在主流のシリコン系太陽電池並みの15%まで
高める。
自動車では電気自動車(EV)やプラグインハイブリッド(PHV)車の充電装置
への利用を見込む。車体に印刷すれば晴天時に2時間で10キロ走行できる電力が
得られるという。
三菱化学は国内工場で年3〜5メガ(メガは100万)ワット分の生産を始める。
EVに出力500ワットの太陽電池を印刷すると6千〜1万台分にあたる。2015年
には年30メガワット規模の量産を目指す。
同電池は炭素など安価な材料を使うため、シリコンを原料とする現在の太陽電池と
比べ将来の製造コストが10分の1になるとみられる。三菱化学は15年度に太陽電池
関連事業で200億円の売上高を目指す。
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:09:19.40 ID:HL/U1x7Z0
ウチの研究室でも計算したけどやっぱり原発が一番安かったな
計算の矛盾を突いてるつもりが、自らも同じ事をやってるアホ
結論ありきの試算ほど無意味なものはないな
あと原子力はCO2出さないってのも大嘘だからな。
必要な再処理、輸送などを考慮するとヘタすると火力より出す。
(輸送する距離、処理方法などに依存)
まあ、条約無視して海溝にポイポイ捨てていいなら話は別だが。
>>9 シー!LNGを知らないシッタカバカはもうちょっと泳がせて止めを刺したほうが面白いのに。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:11:21.20 ID:DePl7xUK0
原子力はコストうんぬんじゃ語れないロマンがあるっつーのに
それをわからないバカ者が多くなったな
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:11:29.34 ID:icL5LPb00
事故時の損害賠償コスト入れて計算したら間違いなく
原発がバカ高だろ。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:11:51.87 ID:zaXOAMnX0
ドイツは今回の事故をうけて、古い原発数基をとめたが、その結果
足りない電力を原発大国フランスから買うことになった。
なんとも、まぬけな話。
天然ガスはロシアに握られ、電力はフランスに握られ・・・
どうするんだ?
太陽光発電増やせば、原発数十機分まかなえちゃうんだろw孫も言ってたじゃん
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:12:10.62 ID:/hyEQusf0
発送電分離して競争させればよろしい。
少なくとも家の屋根のついてるソーラーパネルは風呂を沸かすくらいにしか役に立ってなかったので、
太陽光発電っていわれても、ピンと来ないんだよな。
セールスマンは電気代が節約出来るので15年で費用回収出来ますとか超大嘘だったし。
だから孫も信用出来ない。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:14:14.84 ID:sVVwMP4P0
まだチェレンコフ光の輝きは消えていない!
ってか、円安なったら火力のほうが値段高くなるんじゃないのか?
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:14:16.53 ID:lJZCk0q40
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:14:16.57 ID:EAO0EUE/0
天然ガスに頼りすぎるとはヨーロッパみたいにロシアに何も言えなくなるぞ。
原子力屋の最終目標はオメガ計画の達成なので、今の原発は研究成果小出しにした小遣い稼ぎにすぎない。
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:14:42.02 ID:DZJW9Zyg0
八ッ場ダムで発電できないの?
原発推進派:東電社員のみ
原発維持派:ワープア労働者、一部の21区外の貧乏人
原発反対派:ニート、引きこもり、大企業社員、専業主婦、21区在住の人生勝ち組
書き込み数で圧倒できるな
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:14:57.69 ID:51cpOAm90
事故が起こった際の賠償まで含めると、原子力が一番コストが高い。
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:15:29.04 ID:6DLAVuImO
>>22 フランスは原発を保有していないスペインから電力を購入しているんだが?
>>15 折り曲げが可能でコストが安い。塗装と同じ技術だからはがれにくい。
悪いとこが見当たらねえ。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:16:20.31 ID:YMjIYjC30
>>8 でも、政府や電力会社の主張は丸のみ。
さすがネトウヨ。
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:16:23.88 ID:zaXOAMnX0
>>24 山手線の内側一面を太陽光パネルで埋めて、やっと原発一基分
しかも、快晴の日が続くと仮定しての話
しかも、太陽光パネルの耐用年数は10〜15年
原発の耐用年数は40年
技術革新でもっと安くなる可能性はあるだろ
原発とかプルサーマルとかそもそも資源の入手性からの話じゃないの
でも核燃料の値段が上がる様子もないプルサーマル計画の根本は50年前基準だな
それにしても原子力エネルギーを手にして半世紀以上も経っているのいまいちものにできてないな
原子力というもの自体が人類が偶然宇宙の真理の片鱗を手に入れたみたいな技術的に異質すぎる気はしないでもない
震災の被害とセットになってるから被害甚大なイメージあるけど、
実際は原油流出事故とかの方が被害でかいと思う。
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:17:30.83 ID:38lPTWVX0
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:17:31.39 ID:F/B5vleTO
第二次関東大震災と東海地震が控えてるのに、まだ原発を使い続けるのはキチガイとしか思えない。
今すぐ全部無くせとは言わないが、徐々に廃止していくしかないだろ。
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:17:40.14 ID:DePl7xUK0
太陽厨にはいい加減現実を受け止めてほしいな
太陽光に誘導させることで政府の策略にはまってることになぜ気づかない
開発単価は別に考えろよ
開発費には第四世代原子炉の開発コストも含まれている
福島第一原発は第二世代の原子炉で其れのコスパを考えると
コスト=発電単価、開発単価、立地単価
コスパ=電力/コスト
第四世代原子炉どこも実用化していないぞ
将来に使われる原子炉の開発費は少なくとも分けろ
原子力を作るまでの
運動費
遠い地方から都市へ電力をおくる運搬費
も高い
>>32 東電だけで考えるとそうかもな。
世界全体ではチェルノブイリ・スリーマイル・フクシマを考慮しても原発が一番安上がり。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:18:20.02 ID:hFtLjujAP
なんで他国が危険と分かっていても原子力発電を取り入れるか
少しは考えろ。
なぜ韓国はまだ原発を増やしていく政策を取っているのか考えろ。
なぜ原発を減らしたドイツ、イタリアがフランスから足りない電気を買っているのかを
考えろ。
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/4105.html なぜドイツ、イタリアの電気代が日本よりも高いのかを考えろ。
こんな武田のようなトンデモ系学者に騙されるな!
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:18:24.87 ID:B9gdCnzV0
>>20 避難者の、避難所のどこにロマンがあるの?
>>36 節電すりゃいいんだよ。
夏の数日の数時間のピークのために
原発作るなんて馬鹿すぎる。
太陽光もいらないよ。
>>37 原発以外でも言える話だな。
むしろ今では火力の革新の方が目覚しいんですけど。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:18:58.23 ID:zaXOAMnX0
>>33 逆、逆!
風力発電は10%以上のスペインは電力が安定しなくて、フランスから買って
るの。
ちゃんと調べて!
火力=石油じゃねーからな
石炭のほうが多い
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:19:20.11 ID:7CIr51Tx0
安全とエネルギーは両立しえない。
「原発は危険だ!火力のほうが安全だ!」
というけど、石油の奪い合いになると戦争のリスクが高まるんだよね。
反原発の人は「原発反対」という念仏を唱えるだけだから
リビア騒乱みたいな現実が見えない。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:19:20.30 ID:Syz5heZS0
>>9 じゃあ、何?LNGか燃料って言えばよかったのか?
話の本筋とは関係ないわな。
バカッポ。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:19:28.90 ID:8dnU8q3j0
「1人1原発」
これが人類の理想的未来だろ
54 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:19:31.56 ID:b6skMprl0
>>45 でも事故を起こすととたんに高くなる
立地条件に依るが、日本じゃ都市部が近くに有る限り
事故起こすと最悪に高くなる
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:19:40.59 ID:3qoaG/rN0
もう原発なんてやめてしまえ
もう一度事故が起ったらその時点で日本が終わってしまう
>>54 そこは保険会社にリスクを転化するんだな。
将来的に太陽光の割合が増えると深夜料金のほうが割高になったりするんだろうか
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:20:43.46 ID:DZJW9Zyg0
>>48 火力発電所って新規に建てられないんじゃなかったっけ?
設備の改修ってことにすればおk?
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:21:14.06 ID:YMjIYjC30
推進派は真に推進するつもりなら、
・廃炉の方法
・高レベル廃棄物最終処分問題
・漏れた放射能除去方法
・次世代原発のあり方
・現世代原発の地震津波テロ対策
これくらいは言及して見ろよ。
どれもできていないし、できる見込みもないじゃネーか。
高い安い以前の問題だ。
未完成技術の見切り発車が原発の正体なんだよ。
>>36 太陽電池パネルを山手線の内側の全家屋の屋根に設置してもさしたる
反対運動は起こらないだろうな。何年過ぎようが効率が落ちるだけで
放射能汚染の心配も無ければ、廃炉費用も最終処分場運営費も発生せんし。
コスト低いからって火力の割合高くしたら
東南情勢が危なくなった時に安定して燃料輸入できなくなるだろ
そういうリスクも考えて言えよ低脳どもが
>>40 クイズダービーでいう更に倍!ってやつか。
くそたけえw
65 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:21:55.34 ID:xMNAipzF0
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:21:57.20 ID:e9CL08BM0
原発推進厨っていつも同じこと言ってるよね
もうミミタコなんですけど
もう原発は終わったの 諦めなさい
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:21:57.68 ID:kywOavku0
ドカンと一箇所逝っただけで、国が傾くぐらい金銭的ダメージ受けるもんが安いわけはないよな
常識的に考えて
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:22:22.03 ID:mA2fnh6l0
>>1 しかし今後は原発の安全基準ももっと引き上げられてイニシャルコストももっと上がるだろうし
事故対応の為のランニングコストも上がるよな?
原発推進のオバマなんかもCO2排出しないメリットを強調してたが
今後原発の売りはそこになるんだろうか?wwwwwww
いつの時代の原子力と、いつの時代の火力を比べてるのかが不明だな
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:22:35.23 ID:DePl7xUK0
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:23:18.59 ID:dFCon0J90
火力発電のが低コストなんだ!
>>47 浪漫に無用な突っ込み、貴様、さては女だな
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:23:24.15 ID:QGYbCgyg0
>>1 だとしても放射線や放射能より深刻な二酸化炭素を排出する火力はあり得ない。
>>22 まあドイツはイザとなれば石炭 (褐色の乙女) が
大量にあるからな。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:23:27.10 ID:Koe30g+70
ウランも輸入してて、石炭より早く枯渇w
火力だけに頼ったら、燃料高とな枯渇したときピンチじゃん!
って原子力があるわけだろ?
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:23:40.41 ID:hQtuvOq80
あのがれきの山を燃料にできないか?
薪発電とかプラ燃料発電とか
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:23:58.94 ID:Kp7IhF+x0
>>8 原発の開発費はお湯沸かしてタービン回すだけの火力とは比較にならないほど
高い。廃炉にするにも兆の予算が必要。このご時世子供だって知ってる。
>>60 そうなんだよな、原発はコスト以前の問題なのに無理やりコストの話しに持って行って、で結局火力発電にコストでも負けてるとw
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:24:32.21 ID:hFtLjujAP
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:24:37.42 ID:Syz5heZS0
しかし、コスト云々じゃなくてさ、もう、原発は停止→廃止の方向性しか見えないじゃない。
菅直人は、まだ、原発を建設しようとしているみたいだけど。
無理ありすぎだな。
原発云々より原発を管理してる連中が危機感無さ過ぎで利権で美味しい思いする事に夢中になって
適当に管理してたからこんなに酷い事故に成ったっての一番の問題なんだがな
若年選抜の新卒至上主義に依って疑似エリートで固めた管理体制取ってる限りまた同じような問題を起こすさ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:25:03.41 ID:YMjIYjC30
>>66 そうなんだよな。
結局、推進厨は推進念仏を唱えているだけ。
なーんにも考えていない。
>>1 のような指摘がくると必死で否定にかかる。
最終処分問題は徹底的に無視。
なぜなら、答えられないから。
自分なりの不完全な提案とかもできない。
推進念仏を唱えるだけで自分で考えることができないからだな。
(; ゚Д゚)原子炉って停止して電力供給ゼロになっても、
燃料冷やさなきゃなんないんでしょ?
その費用も大変ですな〜
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:25:14.54 ID:6DLAVuImO
>>36 原発の耐用年数40年は安全率を削った数値なので実質的に無効。
長期間に渡り中性子を浴びると圧力容器の耐久性が低下して危険性が高まるので、
日本以外の国では平均20年で廃炉にしてる。
>>62 >、休耕田などを利用した大規模発電「メガソーラー」だ。「全国の休耕田などの2割を使えれば、
>原発50基分に当たる5000万キロワットが発電できる」と会見でぶちあげた。
原発50基分。もちろん夜間や雨天時の代換えとか余ったときの蓄電とかの課題もあるが、
2割りなら出来ない数字ではない。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:25:21.35 ID:Y1cJk9330
>>60 4つ目以外は廃止しようとしている方にも言える事だろ
現にもうあるんだから
>>51 だから、何で節電という選択肢を選ばないのか。
機械設備の更新や、節電技術の向上で
今以上の発電能力は必要ない。
原発推進派のクズは消えろよ。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:25:28.28 ID:DePl7xUK0
だから原発を止めて自分達が生活する電気をどこからもらうのかと
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:25:29.97 ID:iz0ODMih0
>>3 それ言い出すと原子力の燃料調達コストも状況で大分変わりそうだが
事故を起こさない安全な原発を作れば良いだろう、という話でもない
むしろ事故でカムフラージュされてるが関東から東北の原発はほとんど地震で止まってる
原発は止まったら最後、短くても半年、長けりゃ数年動かない
復興に向けて必要な電力をただの1ワットも発電してない
しかも事故らず止まったほかの原発でさえ、調べてみれば震災時は事故すれすれの綱渡り状態
このまま原発に頼っていたら、必ずくる次の大地震では
もっとも幸運だったとしても数ヶ月にわたる深刻な電力不足で計画停電騒ぎ
ちょっと運が悪ければ福島の二の舞で国土も経済もズタズタ
こんなもの基幹電力としてはお話にならない
CO2!!CO2!!
95 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:26:34.58 ID:dFCon0J90
日本は地震国だから火力発電でOKって世界中が認めてくれるとおもう。
でも火力だとCO2が出るんでしょ?w
火力推進するなら排出権取引なんて詐欺市場をぶっ潰さないとねw
>>71 基本的に火力で足りる。
火力に依存し過ぎるとCO2排出量等で不利になるから、再生可能エネルギーへの
負荷分散をしようという話。
>>85 もんじゅなんて、液体ナトリウムをパイプに流してるんだが、これは常温では固形化して詰まるんで、
停止時は常にそのパイプをヒーターで温めている。
もともと実験、研究の目的なんだが、それでも出て行く金は膨大。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:28:00.13 ID:GqE+dJg90
原発は炭素排出量を盛り込まないと火力発電よりコスト安にはならないと昔から言われてる。
原発廃止するなら京都議定書をぶっちしなければいけない。
>>77 原子力は当初の発想は良かったかもしれないけど出てきた結果は最悪ってことで正直オワコンだと思う
核燃料サイクルにしても何十年も前のアイディアだし
数十年先のことを予測するのは難しいね、みたいな感じ?
>>86 東電は今年の2月に10年延長して福島の原発を50年使おうとしてたようだがwwwww
本格的な点検は10年サボってたらしいけど
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:28:17.83 ID:zaXOAMnX0
>>86 日本以外の国では平均20年で廃炉にしてる
40年もたす技術がないだけ
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:28:21.41 ID:hFtLjujAP
103 :
名無:2011/05/27(金) 02:28:51.43 ID:xqW8Wg+qO BE:1714829257-2BP(0)
昔むかし、原子力の使い過ぎから?無くなった大陸って話を思い出した。てか原子力について良いように洗脳されていたってクソ頭に来るよね。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:28:56.86 ID:uUhvtiB30
25年間でメルトダウン事故が3件、基数でいうと5基か。
5年に原子炉1基でヌルポダウンする確率はすげーな。
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:28:58.82 ID:DePl7xUK0
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:29:07.05 ID:mwqyRjzf0
原発厨「コストガー」
海外の人「あんな地震ばかりのところに原発建てるなんて馬鹿じゃネーノ」
>>105 ガラス個体は「これで封じ込められる“のではなかろうか”」と言うレベルらしいぞ。
109 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/05/27(金) 02:30:00.93 ID:SWI0d9o8O
超推進派も運転資金しか言わないのは問題なんだが、反対派も原発のお陰で安く済んでる原油価格の事は口にしないから
同じ穴の狢。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:30:24.90 ID:WfMvkL+M0
孫正義ってのは政治家になりたい男だから、アジテーターとしての側面もあると思う、
脱原発ってのは時流に乗った感情論だろ、一般人受けはするよな。
それにしても、脱原発ではなく、原子力の割合を減らして再生可能エネルギーを増やすってのは
まったくの正論だとは思う。
まあ、火力は諸々の事情から一時しのぎにしかならない、
それもあって、原発の稼働も続けなければならない、代替エネルギー開発が進むまではな
技術開発が進んでから、すべてはそれからさ
もしその開発が遅れるなんてことになれば、旧炉の更新も視野にした議論が検討される事になる
理想論だけじゃ食ってはいけないよ、現実を見据えた議論をしないと
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:02.02 ID:t95J6bs00
プルトニウム239の半減期:2.4万年
最終処分場の維持必要期間:100万年以上?
維持費:プライスレス
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:09.78 ID:GwRoPvx70
千年に一度の地震が起こるんだから、千年に一度の隕石も
火山の噴火も、大雨・雷・飛行機事故・テロ・人為的大チョンボ
何がなんでもどうひっくり返っても「安全です、何かあったら
これを推進する関係者一族子々孫々が、全ての財産と命を以て
保証お詫び致します」という血判状を持ってこさせろ。
ここで原発擁護してる脳タリンも一緒にな。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:22.66 ID:icL5LPb00
ちょっと試算して見た。
・日本の原子力発電量:48.8ギガワット=48800メガワット
・中国電力が建設予定の太陽光メガソーラー:3メガワット、敷地面積約10万u
・原子力発電を全て太陽光で代替するためには、
48800/3×10万u=162000万u=1620000000u=1620ku
東京都の面積の約75%の敷地が必要。
本気になれば出来そうだが、あとはコストと昼間だけってのがネック。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:23.34 ID:GqE+dJg90
>>101 反対派の影響で新しいのが造れないだけでしょ。
福島は元々30年で廃炉だったはず。
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:34.35 ID:38lPTWVX0
117 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:43.30 ID:b5WE/NJo0
当面は火力で頑張って次世代エネルギー開発に力いれりゃいい
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:46.37 ID:drpYwiA90
最初はコストは安いけどいざ放射性廃棄物の処理や解体とかすると一気にコストが跳ね上がる。
最初は安いけど後からだんだん高くなる構図はサブプライムローンに似てるな。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:31:47.32 ID:DePl7xUK0
>>108 廃棄物に関して専門知識は持ってないけど
技術力が上がればより有効性が上がるだろ
2030年までにコスト1/6と同じ、そのときまでには誰かがどうにかしてくれてる
原火水に限れば水力最強ってこと?
ダム作れる場所があればだけど
仮に今日から原発止めても廃炉費用、使用済み燃料処理費用に一体いくら掛かるのか
自分の足りない頭じゃ想像もつかない
少なくともこれ以上増やすのはどうかと思うよ
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:32:11.30 ID:YMjIYjC30
>>88 反原発派は答えているよ。
どれも兆〜10兆単位ものすごいコストがかかる。
それは仕方ないから徐々に止めていきましょう。
というスタンスだ。
除染と最終処分はどうしようもないな。
推進してきた人たち責任もってね、君らの責任だよ♪
マジでどうしようもない。
こんな技術を推進した奴はキチガイだよ。
122 :
アニ‐:2011/05/27(金) 02:32:19.87 ID:rFdMXJs10
>>105 釣りか?
2008年にしてみたらできなくて止めてるの知らないのか
>>112 今言うと現実味がなさ過ぎて恥ずかしいが
そのうち軌道エレベーター作って宇宙に投棄するしかないwwww
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:32:52.86 ID:Ol+PwIUM0
原発の賠償費用まで換算したら、火力コストの圧勝だろw
なんせ仏アレバに40兆円だよ?w これ東電払えるか?w
払えるんなら「原発安い」と言って回ってもいいけどなw 税金補填で安いとか言っても誰もきかねーよw
40兆円だけで済まないしなw 366兆円の賠償予想だよ? 国が潰れるってマジw
さらには、使用済み核燃料の保管場所もなんとかしないといけない。
それには調査選定・土地買収・地元工作・建設とあるw
青森六ヶ所村はもうイッパイだし、早急に選定しないといけないのに、日本は調査すらできないw
こういう隠れ費用がたくさんあるのが原発w
今現在技術がないから、後世のドラエモンに「なんとかしてよ^^;」とお願いしてるだけにすぎん。
原発はかけるもんにコストかけてないから安いってのは大デマだわ。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:33:01.64 ID:hFtLjujAP
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:33:02.35 ID:rX9ATbAuO
民主はなぜ避難範囲広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質のセシウムより猛毒な沢山の核種全部をいつまで公表しないつもりなのかな?
民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
>>111 現実を見たらどう考えても原発停止だろうが。
お前は現実が見えないのか?
原発止めたら経済止まるとか寝言いうなよ。
原発はな、いざ有事の際に短期間で原爆を開発する技術を得るために必要なんだよ
129 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:33:18.75 ID:Kp7IhF+x0
>>36 その山手線の内側の20倍以上がフクシマで立ち入り出来なくなっているんですがw
原発20基分?
>>77 天然ガスと石炭は、あと100年から150年は持つ。
ちなみにウランちゃんは40年だ。
安心して今日は寝ろ。
131 :
巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/05/27(金) 02:33:48.25 ID:SWI0d9o8O
>>117 次世代エネルギーって何よ?埋蔵金みたいな感じ?
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:33:56.10 ID:DePl7xUK0
>>122 失敗しただけで止めてないと聞いたが?2012年にまた実験すると言ってたが不確か
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:34:04.77 ID:Koe30g+70
推進派は工作員かバカかのどちらか
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:34:43.00 ID:UEFZ2EzfO
>>34 太陽光発電システムの根元的な欠点を無視すればな。
根元的欠陥とは、
・昼間でないと発電できない。
・晴れた日でないと性能を発揮しない。
・性能をフルに発揮できるのは、精々正午付近の計4時間くらい。
・夏場と冬場では発電量に差がある。
・コンバータ等の寿命が意外に短い。
・パネルは汚れに弱い。
>>119 東電があれだけ甘い見通しを責められながら、まだこんな戯言を言うアホがいる。
自分でケツを拭く気が無いのに主張だけは一丁前って最低だ。
>>98 (; ゚Д゚)それは大変すぎる・・・
原発のこと全く知らないひとは誤解してる可能性もあるかもね
浜岡停止したけど、停止したら燃料も冷やす必要ないって思ってそう
>>109 どっちも主張の結果の責任を自分で取るわけじゃないからな。
火力はCO2出すから今の時代だと論外じゃねーの
原発推進の人「あとのことは未来の人にまかせた!」
劣化コピーなんか40年も使ってたのが間違え
やるなら地震来ようが津波来ようが事故起こさないモノを作れよ
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:36:20.32 ID:DePl7xUK0
>>138 なぁ
まったくそのとおりだわ
放射能以前の問題、無視できねーな
原発は寿命が尽きたのから順次廃炉でいいよ。
急に全部止めると電力不足以前に廃炉作業そのものが追いつかない。
発電は自由化してお互いに競争すれば良い。東電も発電会社として再生。
独占前提の送電は、自治体もしくは広域自治体単位の公有で良かろ。
>>109 原油価格は揚がれば結局は下がるんだよね、
価格が上がると採掘コストで採算の合わない採掘場が稼動しだすので供給が増える
もともと投機マネーが大量に流入しているので後は以前のように一気に暴落を起こすだけ
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:37:04.45 ID:YMjIYjC30
>>105 それからどうするかの問題だろ。
万年単位、下手すりゃ億年単位で漏れを監視できるか?
そもそもどこに置くのか?
漏れたらどうするのか?
なーんにも解決策はない。っていうかあるわけがない。
いやマジでコスト度外視でロケットで大気圏外へ放り出したいよ。
それこそ事故が怖いけどな。
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:37:17.69 ID:iz0ODMih0
>>138 その辺の温暖化詐欺、温暖化ビジネスも、まとめて粉砕しないとな
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:37:33.70 ID:fzhqHZLO0
どうして自民や民主が原発エネルギーにこだわるのか?
巨大な利権の臭いがする・・・
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:37:54.59 ID:CMwN9uYMO
>>109 脱原発で原油先物が下がってきてるようなんだが
すくなくとも上がってはないぞw
149 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:38:02.10 ID:Y1cJk9330
あとのことは未来の人にまかせたが嫌なら相当人間の数を減らさないとどうにもならないな
どの発電方法も環境破壊してることには変りないし
>>138 温暖化問題は原発推進派が作った詐欺。
↓温暖化を煽った人たちの正体
小宮山宏 前東大総長・東京電力監査役
「温暖化を疑うような人間は日本から駆逐しなければならない」
明日香壽川 経歴:(株)ファルマシアバイオシステムズ(GEの子会社)、(財)電力中央研究所など
「温暖化懐疑論に対しては疲れるなとは思うけど丁寧に反論していかねば」
江守正多 国立環境研究所(温暖化シミュレーションが専門)
「原子力を専攻しようと思ったけど、温暖化問題をやることにした」
鳩山由紀夫 選挙地盤の室蘭にある日本製鋼所が製造する原子炉圧力容器は世界シェア80%
「CO2マイナス25%をめざすべき」
>>139 年金問題と一緒だね
美味しい思いした人はもう逃げきっている
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:38:55.09 ID:mwqyRjzf0
東電「コストガー」
自治体「ホジョキンガー」
原発作業員「シゴトガー」
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:39:04.83 ID:k/xc8ON40
さんすうのもんだいです
にほんでは47ねんかんで3きのげんぱつがメルトダウンしました
100ねんではあとなんきメルトダウンするでしょうか
>>89 設備の更新とか、簡単に言ってくれるなよ
だいたい工場は常日頃からすでにめいっぱい効率化に努めているし
家庭に至っても、ほとんどの家庭は節約を意識している
昼間寝て、夜働けって話ならまだしも、節電にも限界があるんだよ
まあ、しいてあげるならパチンコぐらいだなw、あとレッテル貼るとそこで話し終わるよw
>>59 新規に建てられないの石油火力の話
LNGや石炭なら新設OK
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:39:56.83 ID:BIMJOiPi0
>>8 武田が左翼御用学者?(笑)
この人の主張聞いたことある?
原発に反対したら左翼か?ちゃんと調べた方がいいよ、思い込みは危険だから。
日本の土地で原発は無理ってこった
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:40:11.12 ID:snG1jbcp0
武田教授はガラス化埋設は安全と言っていたが
>>89 節電とか最悪の選択肢なんだから論外。
復興で需要があるのに、工場は生産縮小、電車は本数削減、市街地外灯の節電による犯罪率の増加,交通事故の増加。
現状、日常生活に支障来たしてるだろ。
このままいけば、失業率増加により、貧困層が続出し、略奪・窃盗などの犯罪多数で
治安維持できなくなる日が来ることとなり、第2のエジプト,リビアのようになる。
節電なんて馬鹿げたことするぐらいなら、非常事態宣言出して、原発以外の発電所建設を急ピッチに進めた方がマシなぐらいだ。
まぁCO2温暖化は
中国のように急成長する国に対して環境を盾に抑制する働きがある
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:40:42.96 ID:Ol+PwIUM0
原発は確かにある程度必要かもしれないが、推進派はコストを言うからには
災害テロ対策、使用済み核燃料貯蔵にどんだけコストかかるかも試算しといてくれよ?
災害テロなんかは想定バーを引き下げまくりじゃ意味ねーからな?
その上でコスト対利益を勘案して国民に選んでもらうしかねー
福島の5・6も何故か謎な異常発熱しつつあるが
1〜6号全部逝ったら、マジで東日本オワコンだぜ?
推進派は決死隊にもならないで自衛隊と外国任せだわ、東日本から逃げつつあるわ
ほんとロクでもねーw
>>147 というか利権でしかないよ。
交付金や補助金を全て原発から火力に回し、
天下り団体を一掃すれば
誰も原発なんて推進しなくなる。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:41:18.70 ID:DePl7xUK0
>>144 どうするもこうするも監視していけばいい話だろ置くのは青森でいいし何が問題なんだろうか
反原発厨の太陽光で発電(できるかもしれない)、未来のエネルギーはドラエもんがなんとかしてくれるf^^;
よかよっぽどまし
とはいえ化石燃料依存体質はやっぱりなんとかしないといけないわけで、
発電所自体は火力のほうが安全だろうがメキシコ湾の原油流出とか見てると
被害範囲も生態系への影響も福島より大きそうな感じもするし。
> 火力が9.90円
これ石油の値段だろ
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:41:54.75 ID:DUWasPN40
揚水高っ! これはもういらんね。
水力だけでいい。
あと、原油作る藻オーランオキソニウムで原油作って火力にすれば、もしかしたら水力以下のコストで発電できるかもね。
リスクは左翼売国奴の民主党が、この原油作る藻のDNAを支那や朝鮮に権利をタダで与える事だな。
支那はこれで空母を動かし、朝鮮は竹島を警護する艦の燃料にするだろうな。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:42:02.01 ID:iz0ODMih0
原発は麻薬
>>136 まあ考えた当時は、軽水炉と違って沸点高いから空焚き起きない、水素爆発起きない、原子炉暴走しても
自然対流冷やし続けると、まあなんて画期的なんでしょうって言われてたんだけどね。
現実はいいように原発ゼネコンに食い物にされてるだけ。
>>134 >・昼間でないと発電できない。
>・晴れた日でないと性能を発揮しない。
>・性能をフルに発揮できるのは、精々正午付近の計4時間くらい。
>・夏場と冬場では発電量に差がある。
電力が足りないのは晴れた日の日中。それも夏場だけ。
他の季節・時刻は余ってる。
>・コンバータ等の寿命が意外に短い。
>・パネルは汚れに弱い。
処理コストを原発と比較するのか?
どう考えても原発の完敗だし、安全性リスクもアホみたいに大きいぞ。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:42:27.95 ID:CMwN9uYMO
>>158 まったく福島のおかげでいい迷惑だよな
あいつ今じゃ発電もしないのに電気だけ消耗しやがるし
マジくそ
>>150 北極・南極の氷が急速に溶けてるのは事実。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:42:48.07 ID:5Cqhcy6R0
地熱は燃料代ゼロ円の無限火力発電所だよ
燃料使わずとも、マグマは地球がある以上ずーっと燃焼してる
燃料使って火力発電するのが馬鹿らしいとは思わない?
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:42:56.73 ID:2qXK8EPeO
だから、原発は危険なのが利点なんだよ。危険だからこそ大金が動くし美味しい。
それに電気は半ば強制的に売りつけられるんだから、電力会社にしたらコストが高ければ高いほど良いんだよ。
危険で高い原発なんて最高だよ。どんどん自分の動かせる金が増えるんだから。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:43:17.19 ID:wfviQYtI0
地震ばっか起きる国で原発推進してどうすんだよwwww
ていうか、なぜこの流れで水力を見なおそうという流れにならないんだろう
やっぱダム建設はイメージ悪いんだろうか
>>153 そんなことない
多くの会社で、昔からの設備を使い続けて
無駄に電力を使っている。
オフィスでも誰もいない部屋なのに電気がたくさんついていたり。
冷房も無駄に使い過ぎ。
節電に限界などない。
実際、電球の消費電力は数分の1までになってるだろ?
冷蔵庫の消費電力もかつてとは大違いだ。
>>49 そもそもヨーロッパは外国の電力会社を消費者が選べるんだよ
だからフランス人がスペインの電力会社から電気買ったり
ドイツ人がフランスの電力会社から電気買ったりしてる
個人個人が外国から買ってるだけの話
電力自由化されてない日本にはなじみのない話だがな
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:45:46.49 ID:CMwN9uYMO
>>178 そりゃそうさ 汚染された製品を買ってくれる外人とかいないから
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:45:51.46 ID:yRkO31by0
現実論に立つと原発推進とか頭のねじ吹っ飛んでいる奴が居るなwww
>>166 揚水は原発のオマケ。
夜間余っても止められない電力を逃がすのに使われてるんだよ。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:46:11.03 ID:DePl7xUK0
太陽光で発電した電力なんぞ送電できんぞ
直流送電したところでどんだけ理解不能な変電設備がいるかわかったもんじゃない
自分とこで生成した発電電力は自分とこだけで使うんならいいけどな
太陽厨はクリンエネルギー(笑)だとかコストだとか占有面積だとか以前に
現実を見るべきだな、結論はそんな発電電力は使えないってことに違いないが
>>158 真夏の数日の数時間だけ節電すればいいんだぜ本当は。
コンビニやスーパーの飲料水コーナーの電気が消えていたり
地下鉄の案内板の電気が消えていても生活に支障はない。
交通事故や犯罪が増えたという統計はあるのね。
特定の犯罪を取り上げて増えたというのは認められない。
お前は節電の意味を取り違えている。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:46:49.48 ID:hFtLjujAP
ロシアもチェルノブイリ事故があったにもかかわらず、なぜ原発を廃止しないのか。
原子力空母や原子力潜水艦がなぜ、攻撃されたり事故が起きると自軍が危ない
にもかかわらず動力に原子力を使うのか。
やはりデメリット以上のメリットがあるからだろう?
低コストで時間当りの発電量の大きさが、事故による被害よりも勝るからだろう?
事故が起きればそれを教訓にすれば良いだけ。
怖いから止めるって、原発反対派はオカマか?
一生怖い物から逃げる人生を歩んでろ。
>>176 水力は良くも悪くも10%ぐらいが限界らしい
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:48:07.00 ID:KOHwLHY8O
今は安くても
これから無限大に火力のコストは上がっていく
資源価格はさがることはもうない
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:48:43.60 ID:CMwN9uYMO
>>184 太陽光熱発電にすりゃボイラーまわすだけなんだから変わらんだろ
原発以外の発電を全部やれ
原発?ウンコ製造機とかいらね
>>171 氷が溶けているのが100%CO2のせい、とは確定していない。
何よりCO2を25%削減したからといって、氷が溶けるのを止めることができるとは限らない。
多分、間違いなく溶け続ける。
そして、氷が溶けても、シロクマは死なない。
もっと暖かい時代を生き抜いてきたから。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:49:05.13 ID:DAFFS1SC0
>>115 そう。
今回の事故は、立て替えを許さなかった反原発利権者が起こしたとも言える
で、
原発が終わるって妄想はどこから得た情報が元になってるの?
日本から原発を取り上げて沈没させたい中韓工作員からだよね?
いくら頑張って代替エネルギーの技術開発しても
まだまだ原発は必要
スイスが出した2034年って数字はかなり現実的だと思う
>>148 一時下がったのは確かだがそれから暴騰してる
嘘はよくない
>>150 オゾンホールで皮膚ガン増えまくってるオーストラリアは
小学校でも日焼け止めクリーム常備してるよ・・・
192 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:49:29.44 ID:F/B5vleTO
あと50年以内に第二次関東大震災と東海地震は来るぜ?
で、またメルトダウン起こすの?w
今度は福島以上の大惨事になるかもしれんのだぜ?
原発は震災が起きた時に、停止するから復興の為に電力全く使えないし、リスクに弱すぎるんだよ。
被災した火力発電所を汚染地域に巻き込んで、その復旧すら阻害してるし。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:49:56.86 ID:gULm1R710
>原発にかかるコストには、研究費、設計、開発費、運転費、廃棄物処理費などがある
なにげに廃炉コストは入ってないのなw
それと事故時の対策費、少なくとも福島の分が加算される。事故対策費だけで数十兆円規模。さらに今後同じような事故が起きた場合にはさらに倍になるリスクを負う。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:50:23.07 ID:TGDl7gBk0
何故、火力発電コストに燃料費の変動分が含まれないの?
何故、原子力発電コストに地域に落とす補助金入っていないのだ?
俺の庭ではメタンハイドレート火力で自家発電機を動かしてる。
海女さんにバイト代払うとアワビより効率いいらしいよ
199 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:51:07.49 ID:CMwN9uYMO
>>115 30年で廃炉とかコストがさらに高くなるねww
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:51:09.58 ID:GwRoPvx70
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:51:11.20 ID:yRkO31by0
>>194 逆に言えばそれだけ予算をもぎ取れる訳だ
政府の方々が放って置く訳ありませんね^^
>>186 トータルで被害が少ないと言っても、特定の人の被害が甚大だろうが。
お前のような考え方を「非人道的」というんだよ。
儲かる人がいれば、苦しむ人がいても構わないのか?
消えろよクズ。
>>188 それ火力だけじゃなくて原子力でも同じことが言える。
少しは考えろ。クズ。
>>169 原発推進厨はおまり追い詰めると、キレて暴れだすんで追い詰めるのもホドホドにな。
暴走するとスレが福島第一みたいになるから。
>>171 夏に氷が解けるのは当たり前というw
冬になったら増えてるでしょ?
205 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:52:05.14 ID:UEFZ2EzfO
>>173 地熱は、実際の処、原発以上に環境アセスメントに気を配らなければならない。
腐食性ガスや有毒物質も温水と一緒に溶けだしてくるから。
また有望なところは、既に温泉地として開発されまくっているので場所がない。
>185
原発やめて化石燃料でいくための節電、という話だし
ピークシフトじゃなくて燃料節約も必要じゃないか?
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:52:30.09 ID:5Cqhcy6R0
代換え方法なんて火力、水力、地熱、風力、波力とかいっぱいあるし、ことさら原発にこだわる必要なんて無い
もともと日本の電力の70%以上は火力発電だし、止まっても困るのは仕事失う関係者だけでしょ
被害を出しまくってるのに全く説得力ないんだよね
世の中、すべて結果だっつーの
結果出せないくせに重要性を語るとか笑い話?
208 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:53:17.98 ID:snG1jbcp0
代替エネルギーを実用化してから脱原発を言えという原発推進派の
誤魔化しにだまされてはいけない。まず脱原発を宣言しなければ、
今までどおり力づくの原発偏重のまま代替エネルギーの研究開発は進まない。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:53:21.36 ID:YMjIYjC30
>>163 万年単位でか?万年単位で維持するコストは?
まさか見てるだけで良いとか思っていないだろうな?
漏れたときの対策は?
漏れる前に作り直すのか?
そもそもガラス固化が何年保てるかも不明だ。
(というか、確実に保てないだろ、そしたら固化し直すわけだが、
その費用、維持、監視、設備は?)
作り直すとくきには、以前の設備は汚染されているぞ。
青森に作る具体的な方策は?
万年単位だと間違いなく、地震津波その他がくるがそのときの対策は?
もう、あほ過ぎ。なーンにも考えていない。
推進厨の典型だ。
>>191 どうしてクズの原発推進派は単発IDが多いのかな。
反原発利権者が事故を起こしたって、責任転嫁もいいところ。
温暖化の話なのになんでオゾンホールを言ってるの?馬鹿?
関係なくはないが、意味分からん。
消えろよクズ。
>>60 近代文明の発展にはリスクがつきまとうものだ。
それを否定するならどこかの離島で黒船来航以前の生活をすることだね。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:53:52.60 ID:DePl7xUK0
>>189 おいおい誇張すんなよ
太陽光熱なんてお風呂のボイラを焚くくらいしか脳がねぇよ
火力にする場合のCO2排出量とか
原油・天然ガス等の資源供給リスク考えてるのかね
戦争やらで安定供給されるとは思えないが
なんで地熱やらねーんだろな
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:53:59.10 ID:wfviQYtI0
「電力の安定供給のために原発が必要」て書いてるやつはなんなんだろう
地震が起きるたびに止まる時点で安定なんかしてねえだろ
日本が地震大国だと知らないのか?w
>>184 今回の震災前から、大阪府とか数都道府県で既にソーラー発電は始めてるんだが。
できんぞなんて、よくもまあそんな嘘付けるよな。
>>134 > ・昼間でないと発電できない。
> ・晴れた日でないと性能を発揮しない。
> ・性能をフルに発揮できるのは、精々正午付近の計4時間くらい。
> ・夏場と冬場では発電量に差がある。
この辺は電気が足りない時間帯、季節に発電するのだから良いのでは?
> ・コンバータ等の寿命が意外に短い。
> ・パネルは汚れに弱い。
これは根源的ではないよな、修正可能な問題だろう。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:55:17.78 ID:DUWasPN40
水力、太陽光、潮汐、海洋温度差、風力、そして原油作る藻からの火力発電だけで日本の電力は全てまかなえるだろう。
原発は、日本以外国に建設するだけでいいよ。地震が無く安定した地盤の国に。外貨稼ぎのための産業でいいや>原発。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:55:22.77 ID:Y1cJk9330
>>208 コストの話してるんだから
コスト面で圧倒すれば認めざるを得なくなるけど
今できませんからやらしてくださいなんて
原発作ります処理はあとで考えますと同じだけど
220 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:55:57.59 ID:hFtLjujAP
>>152 飛行機が出来た当時は何度も事故をおこした。
そのたびに安全対策を考え、システム、飛行機の構造、
パイロットや整備士の訓練マニュアルや休養、飛行場の構造
などを見直し改善し事故は減ってきた。
自動車事故や船舶の事故も同じことが言える。
事故があればそれを教訓にして改善していけばいいだけ。
やめたら進歩は止る。
>>205 原発だって漁場だったところに無理矢理作ってんだ。
税金で補償して。
同じように温泉事業者に補償して作ればいいだけ。
結局原発は補助金交付金利権でしかないわけよ。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:56:44.02 ID:YMjIYjC30
ああ、そういえば
「原発は一定出力でしか運転できないから、昼夜季節変動に対応できない。
それに対応するには火力発電が必要で、
結局、『原発を建てれば建てるほど、火力発電を建てなければならない』」
って何かに書いてあった。
223 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:56:52.80 ID:eppRgGoD0
でもこれ国が県に払う金が入ってないわ。
1年間、原発1基1000億円っていう
224 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:01.93 ID:UvstIVJg0
>>208 それじゃ、最大多数の維持派は納得させられねえな。
維持派ってのは現実主義派なんだよ。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:09.86 ID:uUhvtiB30
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:16.29 ID:5Cqhcy6R0
もんじゅ(笑)とかなんなの?
高速増殖による商用発電とか言ってるけど、どんだけ発電したんだよw
2兆使って建設、毎年500億円使って維持、発電量はゼロとか馬鹿だろ
結果出せない奴が何を言っても無駄
227 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:30.28 ID:snG1jbcp0
>>219 最初から圧倒できれば今頃原発はみな廃炉だろうが
日本の電気料金がなぜこんなに高いかっていうと
東電経由で地方や関係各所に金撒いてるからなんだよな
だから東電がこうなると、全く関係ない都バスが赤字になったりするんだよw
もはや電気料金に法外な税金がかかってる状態と言っていいな
そんな状態で原価のコストが云々とか、議論するだけアホらしい
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:55.68 ID:CMwN9uYMO
>>211 リスクは許容出来る範囲の損失を越えたら切るもの
申し訳ないが福島の損失はデカすぎです
230 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:58:07.56 ID:DePl7xUK0
>>216 ソーラー発電始めてるんだがどうしたんだよ
始めたところで画期的に進歩したわけじゃねぇんだよ
嘘吐き太陽厨野郎が、太陽エネルギーのしょぼさを考えてから物言えや
>>220 そんなに事故ってたら人が住む所なくなるわ。
飛行機でも車でも、事故起こしたら半径数十キロを百年単位で人が住めなくなる代物だったら、
序盤で生産中止してるだろ。
やっと取り上げたのか
おせぇんだよ
福島の原発周辺30kmがもう死の大地になったんだから
一面 太陽光発電エリアにでもしちゃえばいいんじゃないの?
建設とメンテナンスの問題はありそうだけど
それこそロボット技術とかを高めて挑戦してもらいたいもんだね。
>>220 このペースだと進歩する前に世界が死の大地になるわ。
原発なんて飛行機ほどの価値もない。
>>220 そりゃ、飛行機も船舶も自動車も放射能汚染を起こさないからな。
改善すれば良いだけと簡単に言うが、じゃあその改善とやらで福島を綺麗にしてくれよってな。
237 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:59:10.92 ID:yRkO31by0
もしも論なんて不毛だが
今まで原子力に湯水の様に突っ込んだ金を
風力、太陽光、潮力、地熱、メタンの様なエネルギー開発に注ぎ込んでいたら
かなり実用性あるものができていたかもな
238 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:59:31.15 ID:Y1cJk9330
>>227 将来コスト面で太刀打ち出来なかったら原発推進に向かい出すけどそれでもいいの?
>>226 原発推進派もさすがにもんじゅのフォローはできないから諦めてるみたいだな。だれも擁護してない。
>>209 その万年単位とゆうのは鉛になるまでだろ?
天然ウラン並なら数百年ぐらいだから、それから後は放置でいいだろう。
>>214 (; ゚Д゚)詳しくはわからんけど、
建設場所が国立公園や世界遺産とかにまたがってると、
電力会社が介入できないとか、いろいろ制約があるらしい
>>186 悲しいけどこれ戦争なのね
ということで軍艦のパワープラントに原子力はあり得るが、まともな商船で実用化されたか
地震の少ない国の原発と、地震国の原発の区別もつかないのか
原発厨は口だけ勇ましくて脳みそまで筋肉でできている脳筋か
地熱発電だって去年事故起こしたときはさんざんな言われようだったのに今さら何を
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:01:34.41 ID:fNZTF2vI0
>>169 原発無くなったら余るわけないじゃん。夜どうするわけ?
たとえ日中でも雨振ったら発電量ゼロになるんだから、太陽光発電に関しては割合を大幅に増やしても意味がないんだよね。
つまり最低限ソーラーと同じ割合の分だけ調節が簡単な火力の備えが要るわけ。
それプラス夜間とかを考えるとどうしたって火力の割合が一番高くなる。
火力の燃料費はこの10年間で2〜4倍に上がってる事を考えると、はっきり言って原発にはまだまだお世話になる。
電気代が2倍になっても(2倍どころじゃないだろうけど・・)良いってんなら話は別だけけどな・・・
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:01:39.72 ID:YMjIYjC30
>>211 馬鹿すぎ、ワロタ。
具体的反論ができないから、文明論まで持っていった。
その論理ならなんでもOKだし、全てのものを推進いなければならなくなる。
夢想家というか念仏と変わらん。
(っていうか、こういうのに「念仏」って言うのは浄土系仏教に失礼だよな)
リアル厨房か?
今度は哲学か人生論が出てくるのか?
247 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:01:44.05 ID:2qXK8EPeO
東電や官僚、政治家や御用学者なんかの原発村の住人たちにとっては今度の事故は、美味しー!って叫びたくなるのが本音だろうよ。
安全対策と称して電気料金爆上げ税金爆上げで何兆つぎ込めるか、考えただけで笑いが止まらんだろ。
>>231 「夜間の」犯罪率増加については認める。
だが前準備無しの無計画停電と、
節電技術向上や設備更新による段階的節電を
一緒に語らないでほしい。
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:01:54.45 ID:hFtLjujAP
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:02:15.31 ID:xsuubyCBO
で必ずバカな奴が現われて
火力発電ならco2排出量がとか言うんだぜ
そんなもん微々たるものだwco2削減して実際どうなったよ?
ん?住みよくなったか?
co2削減し原発発電に力入れたせいで日本は汚物みたくなったのが事実だよな?
葛飾区なんかふぐすまから離れてるのに0.6マイクロSv/hだぜ
CO2と放射線どっちが身体に悪いか一目瞭然だ
>>230 わかった。小学生にも分かるよう簡単に書くよ。
おまえはできないと書いた。だが現実既にやってる。
だからお前は嘘つきだってこと。白々しい言い訳するな。この嘘つき野郎。
捏造バカに付き合う義理はないんでNGID放り込んどくわ。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:03:04.66 ID:eppRgGoD0
自民党が天下り癒着で無駄使いしちゃったんだよな。どんだけ無駄な金が動いたんだろう
>>219 原発はコスト面ではお話にならない。
事故の補償金や今後の補償保険金を別にしても、廃炉コストや最終処分場
選定費用、運営費用が嵩むからね。今は電力料金とは別に、税負担として
各家庭や法人が支払ってる。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:03:32.18 ID:DUWasPN40
東北の地は原油作る藻の巨大プラントでいいや。
津波で塩かぶったけど、この藻はもともと沖縄の海洋で見つかり淡水でも海水でも増えると言うし。
この原発リスクで東北の土地の価格も暴落してるから、ますます建設コストは安く出来るから、電気量は格安に出来る。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:03:48.02 ID:wfviQYtI0
フランスみたいに地盤が安定してるなら確かに原発も魅力的だ。
けど、地震大国の日本で原発推進するのは自殺行為。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:03:54.06 ID:gBdyRw26O
これからの原発コストはさらに高くなる
使用済み燃料を地層処理するためのコストを考えなければならない
一時保管のためのプールももう大量すぎて炉よりやばい
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:04:01.93 ID:UEFZ2EzfO
>>169 残念だが、電力使用量のピークは、午後2時〜6時。
発電のピークと電力使用のピークはズレています。
パネルが作る電力は、パネルを造る電力を賄えません。
実際の処、原子力廃棄物は海洋投棄が一番安全だったりします。
海溝に捨てれば海洋生物に影響はありません。
>>255 そうなんだよ
ほんとお花畑にもほどがあるよな
259 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:04:39.32 ID:5Cqhcy6R0
原子力の実験は当然今まで通り続けるべきだし、実験施設は必要でしょ
だからと言って、電力発電を原子力で行う必要性は全くない
サイクロトロンを壊せとか言ってるわけじゃない
原子力を使った発電が不要なだけ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:04:44.45 ID:DePl7xUK0
>>251 太陽光の送電なんて本格始動してるとこねーよ
余剰電力を電力会社に売る作戦(笑)があったが実質送電ロスで全部死んでるんだけどな
あ?早く言ってみろよ、商用レベルで太陽光発電を送電にまわしてるところをよw
>>249 太陽光に価値がないのは同意だが
原発はもっと価値がない
262 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:04:51.22 ID:CMwN9uYMO
263 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:05:17.58 ID:zP2rmvpL0
コストも大事だが多様な手段を確保することも大事なんだぜ
火力水力原子力に太陽光風力地熱etc全部やりゃあいいんだよ
>>250 >火力発電ならco2排出量がとか言うんだぜ
いや、それ以前になんども言ってるが、原子力=CO2排出ゼロってのが大嘘だから。
原発推進派がCO2のことを口にするのはブーメランだということに気づいてないのが哀れ。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:06:07.30 ID:2Ivk6rGD0
ピークって真夏の数日間のさらに数時間だけなんだよ
そこをずらすか自家発電にすればいいだけ
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:06:56.96 ID:uUhvtiB30
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:07:04.57 ID:hFtLjujAP
日本の原発を全て廃止したら、必ず電気不足になり、
製造業は特に打撃を受けるわけだが、
その場合足りない電気をどこから買うの?
原発反対派が大好きな祖国の韓国や中国からか?
それともロシアからか?
買わして貰うわけだから、送電線は日本の税金で海底ケーブルなり
作らなきゃならんだろうけどな。
269 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:07:20.30 ID:Ig7p0BDx0
エネルギーを増やすより使うエネルギーの量を減らすべきだった
でもやらなかった
新聞でも雑誌でも漫画でもネットで一瞬で拡散できるのに、わざわざ
木を切り倒して
電気と水を大量に使って
製紙して
印刷して
製本して
それをガソリン使って
日本全国に運んで
店に並べて売る、っていう、これから何十年、何世紀先でもそれをやるっていう、そっちを選択してしまった
CDでもDVDでもなんでもそう
物体を製造することにもう意味は無いのに、全て既存の産業と流通形態を守る為に複製違法、ダウンロード違法、etc....
最近では、握手会の整理券代わりにCDを売っているらしい
そりゃ資源や電気や土地がいくらあっても足りんわ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:07:31.08 ID:COR9xX0HO
原子力発電止めて核融合発電にすりゃいいじゃないか
>>8 > 純粋に素直に計算しろよ。
騙されたがっているとしか思えんな
開発費や設計費や事故後の賠償金額を、
国が面倒見てくれるってのが、原発しかないだろ
>>260 NGIDいれたから、もうおまえのレスはみてないんだが、どうだ?理解できたか?
小学生用で理解出来ない頭なら幼稚園用に書きなおしてやってもいいぞ?
どうだ?幼児脳君よwww
273 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:08:13.00 ID:DePl7xUK0
どうやらまた一人反原発のバカを論破したようだ
原発教はオウム信者と同じだなw
安全、低コスト、必要悪で洗脳されとるw
275 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:08:31.71 ID:YMjIYjC30
>>241 お前わざととぼけているだろ。
Puの半減期は万年単位だ。
それ以外のマイナーアクチノイドはどうなる?
推進厨はどうしようもないクズだな。
それともリアルで馬鹿なのか?
まさか、高レベル廃棄物からプルトニウムが害のないレベルで
全て除去できるとかほざかないよな?
(除去してもそれからどうするのかという問題があるが)
>>257 海溝まで安全に捨てに行くコストを考えたのか?
馬鹿だろお前。
>>268 「必ず電気不足になる」が嘘。
電力が不足する時期はある程度わかってるから
計画的にラインを動かすなどの対応はできる。
原発をいきなり止めるのではない。
順次止めれば良い。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:09:06.65 ID:5Cqhcy6R0
発電の仕組は、もっとローテクでいいんだよ
火力、地熱の発電は燃やして水かけて蒸気えるだけ
水力は、水の力で発電機まわすだけ
風力は、風の力で発電機まわすだけ
発電に関してはローテクでいい
278 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:09:07.31 ID:fNZTF2vI0
>>222 そりゃそうだ。だがそれは仮に自然エネルギーが原発の代わりになったとしても同じ。
その場合むしろもっと火力への依存度は高まる。だからソーラーなりでピーク時に対応するんだろ。
てか火力と原子力の発電コスト比べるとかそもそもあんま意味ねえし。馬鹿だよなこの2人。イデオロギー丸出し。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:09:11.31 ID:CMwN9uYMO
>>268 はい偏見はいりました
原発反対派が大好きな祖国の韓国や中国からか? 原発と同じくらい嫌いですが何か?
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:09:14.42 ID:mwqyRjzf0
東電「バイショウキンガー」
自民「ゼイキンデー」
>>269 電力需要を考えた場合の最も無駄な物
パチンコの批判が抜けてますよ。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:09:57.59 ID:Kp7IhF+x0
283 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:10:02.56 ID:3d0WfSVQ0
>>245 > 雨振ったら発電量ゼロに
雨降ったら夜みたいに暗くなるのかよ
曇ろうが雨降ろうが、太陽光は到達してんだよ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:10:04.61 ID:snG1jbcp0
>>238 脱原発を決意したのなら不断の研究開発が行われる。現時点でコストが
見合わないから永久に断念するという判断はありえない。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:10:06.92 ID:xsuubyCBO
マウス発電が良いぞ
ネズミ算で勝ってに殖えるし
ふぐすまには向日葵植えてその種をマウスの餌にすれば良い
ほぼゼロ円で発電可能だな
>>63 低脳はおまえだ。
石油とちがってLNGの生産国、輸入元はそうとう分散されているから、
ある地域の政治が不安定になってもあまり問題ない。
日本は海に囲まれているから、いろんなルートで調達できる。
つきつめるとやっぱり再生可能エネルギーが最強。
完全自給できるし、安全だし、資源の値上がりもない。
技術革新でどんどんコストも安くなる。
>>171 コップに水と氷いれてみろ
溶けたらどうなる?
>>268 > 日本の原発を全て廃止したら、必ず電気不足になり、
だから、ならないっていう主張だろ
そのためには、今遊ばせている火力発電機を使わなければいけないが、
そうすると電力会社としては、原発回していた頃よりはおいしくないというだけ
>>276 >海溝まで安全に捨てに行くコストを考えたのか?
ま、コスト云々以前に海洋投棄は条約違反なんだけどな。
291 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:11:36.14 ID:Ze0dEDmr0
>>186 お前が家族と福島第一原発の隣に引っ越してから、そういうことは言って貰いたいな。
>>273 お前が論破したのは「反原発」じゃなくて「太陽光推進」でしかない。
原発推進のクズは消えろよ。
>>277 原発など、お湯を沸かして蒸気でタービン回しているだけの
超ローテクなんですが。
しかも熱効率最悪。
石油とかガスは利権が露骨で、産油国とかメジャーが幅きかせて日本が主導権取れないじゃん
新エネルギーはまだメインのエネルギーになれてないし
294 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:12:37.32 ID:pNElw9xLP
>>281 パチンコより紙媒体産業のが遥かに無駄遣い多いよ
比べるのも馬鹿らしいぐらい
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:12:51.28 ID:UEFZ2EzfO
>>221 原発とタメはれるだけの発電量の地熱発電所を造るとなると、温泉地は全滅ですな。
>>266 何これ
これのどこが「世界は原子力発電推進(キリ」なの
>>268 今すぐ全ての原発のを〜なんて言ってるの反原発教のプロ市民だけだし
普通の人間は代替手段を確保してから原発とめること考える
原発反対派は原発じゃない発電所作ろうとしたら環境保護に看板持ち替えて住民運動始めるが
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:13:54.78 ID:icL5LPb00
>>184 俺去年、某電力会社の太陽光発電設備に関わったから良く分かるけど、
変電設備建屋は5m×5mくらいでものすごく小さいぞ。
敷地はバカデカだけど。
>>78 すでにそれは始まっている。
がれきの木材とか使って、バイオマス発電。
>>286 (; ゚Д゚)とっとこハム太郎発電を推進するわけですね
俺は国際宇宙ステーション造るくらいだから、
ブラックホール発電を推進する
>>287 LNGは世界的に見ても向こう10年は供給過剰が続くって見通しだからな。
短期的にはLNG、長期的には再生可能エネルギーが現実的なんだろうな。
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:14:37.25 ID:YMjIYjC30
>>257 >実際の処、原子力廃棄物は海洋投棄が一番安全だったりします。
>海溝に捨てれば海洋生物に影響はありません。
すまんが、ソースを示してくれ。ホントなら画期的だがな。
そんな実験をしたことがあるとは聞いたことがないぞ。
ソースが推測ならゴミと変わらん。そんなデータ幾らでも作れる。
それでも、海溝に無事に到達させる技術とか、水圧をどうするとか
大変そうだな。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:14:52.03 ID:DePl7xUK0
>>292 原発推進って勝手に言うが
俺は原発よりロマンのある発電方法があれば即そっちに傾くわ
現状日本という小国を支えるのに一番適した発電方法が原発だから支持してるだけ
304 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:15:02.44 ID:UvstIVJg0
>>289 ならないと言い切るには、数字出さないと駄目っしょ?
なぜ政府は15%削減を要望してるの?
>>295 どうしてさ、原発推進厨は
原発とタメをはる地熱
とか
原発とタメはる太陽光
とか
原発分の節電量
とか
1対1で批判するのかね
地熱+風力+潮力+節電
のタッグでいいじゃねえか
原発推進厨は、本当に消えてなくなってほしい。
馬鹿なくせに欲深い。
>>288 水になる?
まさか、水が冷えるとか?
それともコップから溢れる?
はは、ご冗談を
307 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:15:25.72 ID:OP+AynEGO
>>288 大変だコップから水があふれてしまうと答えないと地球温暖化がw
ちょっと聞きたいのですが原発大国のフランスやアメリカでも
原発立地自治体に補助金を出しているのでしょうか。
>>303 原発利権屋のゴミは死ね 税金の無駄 お前も無駄
必要な安全処置や使用済み燃料の処理を含まないインチキコスト
太陽光発電については、今米中がしのぎを削ってるところ。
日本は小規模な家電用にしか目が行かないから効率ばかり気にしてるけど、
米中は発電コストを重視してる。どちらもごく近い将来にコストを数分の1にまで
引き下げるのを前提に、大規模投資を行なっている。
残念ながら、日本はこの競争から大きく出遅れてる。いつまでも死に体の原発に
無駄金を突っ込んでいると、技術力で中国にも遅れをとるかもしれないぞ。
スーパーコンピューターの時みたいに。
313 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:16:55.68 ID:fNZTF2vI0
>>276 >
>>268 >「必ず電気不足になる」が嘘。
>電力が不足する時期はある程度わかってるから
>計画的にラインを動かすなどの対応はできる。
無理。そんな簡単に行くならだれも原発なんかやってねえ。
火力任せになるのは必死だし、そうなったら発電コストは常に中東の言う値によって決まっちまう。
>>300 「カミナリ」すげーらしいぞ、落雷のエネルギーで揚水しかねーな
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:17:15.99 ID:UvstIVJg0
>>294 おまえは、紙媒体産業のほうがパチンコよりも
社会的に無駄と考えるの?
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:17:27.91 ID:1MTwnOcX0
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:17:32.78 ID:CMwN9uYMO
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:17:37.51 ID:DePl7xUK0
>>298 それシャレで設備つくったんじゃない?
それかそもそも本気で取り組むきがなかったとか
原発推進派があらゆる角度から論破されてて笑えるw
もう両耳ふさいで玉砕覚悟で突進するしかないなw
320 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:18:02.23 ID:yRkO31by0
>>303 小国であると同時に世界有数の地震国だから
原発が最も適してないともいえる
322 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:18:25.05 ID:kglnSi3l0
だって、これから火力発電用の天然ガスを買おうとすると、
数兆円かかるんだぜ。原発動かせば かからない金がかかる。
その数兆円を、産油国に払うより、被災地に配った方がずっといいだろう。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:19:06.42 ID:5Cqhcy6R0
地熱こそ無限エネルギーなんだけどねぇ
地球がなくなるまで、地球の内部って燃えてるじゃん
無限火力がゼロ円で使えるのに有毒ガスの可能性だけで利用しないのはなぁ
地熱発電の確かな方法を確立しさえすれば、人類が滅ぶまで使えると思うよ
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:19:12.56 ID:gBdyRw26O
日本の温暖化は原発の冷却水のせいなんてうわさもある
>>248 計画停電にせよ、段階的節電にせよ、電気が足りないのは、企業活動の阻害しかならないと思うが。
事実、今の節電で各企業が休業曜日ずらしたりして企業間との連携が取りにくくなった弊害についてはどう考えるの。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:19:22.29 ID:hFtLjujAP
今だって日本を支えてるのは70%を発電してる火力発電だろ
日本に原発とか無理なんだよ
代替エネルギーを模索していきつつ
原発を減らしていくしかない
その間地震が起こらないことを文殊様にでも祈るしかないな
>>288 南極とかは陸地の上にも氷は大量にあるだろww 氷山じゃね〜んだからw
>>299 バイオマス発電も、爆発するからなあ…
太陽光と一緒でちょっといただけない。
>>303 1個人のロマンのせいで故郷を失ってたまるかゴミクズが。
小国を支えるどころか揺るがしてる現実が見えてないのか豚野郎。
>>313 ウランの価格が安定していると思ってる馬鹿。
>>319 推進派は利権でしか動いてない。
科学的社会的にはもう原発は無理。
>>293 原発ならとれるって(笑)今中国とかインドがウラン買い占めてて、日本なんて
中国やインドが買わなかった残りカスしか回ってこないのに
333 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:20:22.37 ID:ubtmBzkF0
>>313 LNGだって言ってんだろう
何でもかんでも石油でしようとすんなw
334 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:20:24.28 ID:4hz1VagKO
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:20:28.43 ID:YMjIYjC30
>>303 原発推進って勝手に言うが
俺は原発より安全な発電方法があれば即そっちに傾くわ
現状日本という小国をつぶすのに一番適した発電方法が原発だから反対してるだけ
ロマンって意味不明。ロマンって国土を汚染するほどのものか?
ロマンを感じるのは原発関係者だけだろ?
現実が見えないから原発にロマンを感じるだけ。
関東にいくらでもガスあるだろ
>301
中電が浜岡を止めるにあたって国がLNGで代替するとか言ったけど
既に夏のLNGは売り切れてて入手できないというニュースがなかたっけ
埋蔵量はあるんだろうが、ダブついてはいないんじゃない?
338 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:21:11.27 ID:CMwN9uYMO
>>326 一をみてそれが全てと思う馬鹿か
さすが原発推進してるだけはある
339 :
:2011/05/27(金) 03:21:18.08 ID:OpKD2npf0
太陽熱発電のコストは太陽光発電の1/4以下
340 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:21:29.27 ID:sPXaGIk/0
CO2とかどうすのかね?火力は
たしかこの政党でしょ、25%削減を世界に約束したのは
341 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:22:06.90 ID:3RRh40xG0
プルトニウムはいざという時の備えになる、あるとないとでは
抑止力としてぜんぜん違う。エネルギー的な兵糧攻めとしても武器としてもだ。
火力は原油高と鳩山イニチアシブで論外、他のエネルギーは電気代上げるだけ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:22:17.10 ID:pNElw9xLP
>>315 考えるね。
無駄の最たる物だし。
パチンコなんて天秤の対にさえならん
>>325 放射能で企業活動そのものができなくなったり
風評被害で海外に製品が売れなくなったりする弊害と比べて
どう考えるの?
現実見えてる?
事故が起きる前だったら俺もここまで節電を強く訴えないよ。
>>326 俺、反原発で鎌田慧とか好きだけど
日本愛してるし天皇陛下を敬愛しているし君が代大好きだ。
>>304 だから、小出先生は数字だしてるじゃん
その数字通りなのかはわからんし、
数字上は可能でもいろいろな事情があって、
早急には対策をとれないのかもしれないから、
落としどころとしては、徐々に原発を停止させて、
それに比例して、火力発電機を使っていくってことになるんだろうな
で、どこまでいけるかやってみる
原発なしでもやれるんなら、
345 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:22:45.25 ID:fWtsud1F0
>>318 おいおい、勝手に都合の良い脳内変換するなよw
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:23:44.17 ID:P/gs9w050
鈴木京香と可愛げのない子供のCMで、オール電化煽ってたの思い出すなぁ。
オール電化にしない奴はウンコです!みたいなCM。
あのCMを今見たら、色んな事が見えてくるんだろうな。
>>314 (; ゚Д゚)ここまでネズミ1票、ブラックホール1票、カミナリ1票
共通してることは「自然エネルギー」
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:24:37.19 ID:3RRh40xG0
エネルギー問題を安全保障の面と価格の面の両方から語れなければ
専門家と言い張ってもニート以下だw
349 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:24:41.11 ID:icL5LPb00
>>318 本気本気。
でも最初は公衆便所かと思った。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:24:54.35 ID:b78/8MnP0
>>341 兵糧攻めwエネルギーも買えないならその前に食料が輸入できなくて餓死するんだけどw
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:25:07.40 ID:CMwN9uYMO
353 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:25:11.77 ID:UEFZ2EzfO
>>276 海溝までなら、すぐ近くに日本海溝がありますがな。
文字通り運ぶだけなんで一番コストが安い。
条約だけがネックなだけ。
>>341 六ヶ所村と54ヶ所の原発ともんじゅを同時に爆発させるって脅すだけで
北半球の国なら抑止力が効くな
>>303 この後に及んで見苦しいんだよ。
放射性廃棄物どうすんだよ
福島はどうすんだよ世界中を敵に回した日本はどうすんだよ
しねよクズが
>>338 それが全てとというか、怪しい団体がやたら目立つから
反対運動が、いまいち盛り上がらないんじゃないの?
現状維持が最大多数という現実も見ないとな。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:26:13.08 ID:YMjIYjC30
>>341 もう、無茶苦茶。
プルトニウムで発電?MOXか?もんじゅか?
火力で原油とか言ってるし。
そもそも原発で電気代あがるし。
もう推進派はないフリかまっていないな。
プルトニウムが武器かどうかは議論の余地があるな。
そりゃ抑止力かもしれんけど、ばらまいたら(ばらまかれたら)終わりだもんな。
いや、それ以前に自分で放射能ばら撒いてるじゃん。東電が。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:26:18.45 ID:yRkO31by0
>>348 安全保障を強化するため原発推進とかギャグですか?
反捕鯨運動に似てる
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:27:19.91 ID:DUWasPN40
地熱発電所は汚染物質や有毒ガスがでるから危険というけど、その有毒物質がある層のギリギリ上まで掘って、そこにヒートパイプを通して、パイプの中に水より沸点の低い物質を流して、循環させてタービン回して発電すれば?
温泉水もくみ上げないし、有害な蒸気も出ないから、環境にも問題ないと思うけど。
361 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:27:35.66 ID:Ib/xzTL40
>>1は37年間のトータルコストだから原油価格の変動は織り込み済みの原価だ。
何もかも情報操作で、騙されてきた俺たちの負けを認めざるを得ない。
はじめに原発ありきの発想はもう止めようぜ。
>>353 距離の問題じゃねー
「水圧」と、その水圧に耐えられるような運搬施設を作り
また、海溝まで放射能を漏らさずに運搬する技術
さらに、強力な浮力があるのに燃料が浮かんでこないようにする対策
そんなん宇宙に捨てるより無理。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:27:54.17 ID:TjGiCOAG0
>>8 開発費も設計費も充分に原価要素だろ。
車の原価だってそれらを車両の販売量に賦課して割り当てられてるよ。
賠償金も事故リスクの引当金名目で当然原価要素
(リスクに予備費で備えるという考えが否定されれば保険という概念が否定される)
君は会社勤めしたことはあるかな?
>>341 核物質の兵器転用はアメリカが許さないだろうね。
日本が重水炉やろうとしたときもまったをかけたし。
366 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:29:20.27 ID:gBdyRw26O
取り敢えずもんじゃと常陽をなんとかせい
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:29:20.70 ID:3RRh40xG0
>>358 じゃあ原子力以外で保存が利いて武器にも転用できる物が他にあるのか
エネルギー政策においても潜在的な抑止力としても、成り代われないからなw
火力や太陽光発電が敵の宣戦布告を思いとどまらせたり、長期的に安定的な
電力供給を保障してくれるのか?
ギャグや建前やないんやで、
368 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:29:26.37 ID:fNZTF2vI0
>>285 もちろんウランの値も上がってるしこれからも上がるよ。
ただし単位グラム辺りのエネルギー密度が高いからダイレクトに発電コストに跳ね上がったりはしない。
てかさ、自然エネルギーへシフト=火力依存度が高まるってのは理解出来ると思うんだけど、
本当に原発要らないって本気で思ってる奴いるの?ソーラーなんて所詮原発の3000分の1の発電能力しかないんだよ?
コストが6分の1になったとしても500分の1だよ?火力一本に国の命運任せちゃっていいと思ってるわけか?
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:29:46.31 ID:Cj0JslY60
バイオマスは結局燃やす。
CO2出るから廃物利用という一点以外は火力と変らない。
もみがらやおがくずは燃やすより熟成させて
堆肥にした方が良いんじゃないの。
それだとCO2カウントされないだろ。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:29:58.86 ID:7AHAMH1H0
日本人の多くは反原発土人、反原発原始人。
原子力より火力のほうが安全だと思ってるなんて大笑いだ!
土人や原始人にはこの意味わからないだろうな。
安さというよりもCO2排出規制などの問題で、今後火力を減らして原子力を
増やしていこうという計画だった。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:30:19.33 ID:YMjIYjC30
>>353 だから、ソースと実験値がない根拠なんてゴミ。
水圧、拡散、生物濃縮の問題がどれだけクリアにできるかだな。
海溝といってもわずかとは言え確実に上層と循環してるんだしな。
実験もできない現状では非現実的だ。
>>343 俺は原発建てろとも言ってないし、原発を維持しろとも言ってない。
俺の初レス
>>158のレスを100回読みなおせ。
最後の反論がホウシャノウガーですか。やっぱ節電甘く見てるじゃないか。
374 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:30:23.30 ID:CMwN9uYMO
>>359 むしろジャンキーに似てるだろ
もちろん推進派の事だろ?
放射性物質海にまくとか海犬が薬品海にまくのと似てるか
推進派と確かに似てるなw
>>358 原発は「いつだって原爆を作れるぞ」という脅しになることも事実。
まあ、その目的なら1基で十分なんだけどな。
結局利権ができちゃったのが問題なんだ。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:30:46.86 ID:Y1cJk9330
ちなみに脱原発したとして燃料のコストアップ分を何を輸出して金稼ぐの?
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:30:54.23 ID:DUWasPN40
>>360の図示
┏ @ ┓←タービン回して発電・冷却してまたパイプに流す
─────────────────
┃ ↑┃地中:::::::::::::::::::
┃↓ ┃ :::::::::::::::::::
┃ ┃←このパイプの中に水より沸点の低い液体を流す
┃ → ┃ :::::::::::::::::::
┗━━┛余熱で熱い地層(ここで温められパイプの中で蒸気になる)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
温水・有害ガスの層 (この層までは掘らないようにする)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:31:10.83 ID:snG1jbcp0
現状の原発の安全確保と徹底的な透明化の推進がまず
代替エネルギー開発よりも優先だけどな
地熱発電所は作り方によっては総合レジャー施設にもなりえる。
原発は2割死守が現実的だから仲良くやれ
380 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:31:31.89 ID:5Cqhcy6R0
この道一筋で来ちゃった人には今の反原発は耐えられないだろうね
もんじゅ(笑)みたいな発電量ゼロ、維持費500億のゴミでも安定した給料は貰えるでしょ
でも縮小していけば、職場自体なくなるし、パイの奪合いも熾烈になるでしょう
40〜50代で給料激減、失業しそうになれば、そりゃ必死になるわ
原発事故があっさり解決したら、もっとひどい世の中になっていくだろう。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:32:14.59 ID:DePl7xUK0
>>349 ちょい考えてみたが直流送電の変電設備って何があるの?
後、0相電流がないから遮断できないけどどうしてんの?
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:32:38.82 ID:3RRh40xG0
>>365 許す許さないのと可能か不可能かでは根本的に違う、
どこの国もクソみたいに技術と金をばら撒くカスでいてほしいだけだろw
いざというときの備えを一つ一つ奪って何がしたいのw邪推してしまうな
侵略者ではないかと、
384 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:32:43.03 ID:yRkO31by0
>>367 それは核兵器の研究を始めてからじゃないと話にもならん
火器や弾薬の製造技術がないのに火薬だけ溜め込んでも抑止力になるわけがないだろw
寧ろ原発がどれだけ国家の、それも国土の狭い日本のウィークポイントになるか考えた事があるのか?
ギャグでないならどうかしている
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:33:12.80 ID:CMwN9uYMO
>>376 原発のおかげで輸出もままならないんすけど
>>302 今まで山のように捨てられてきたが、
目立った影響は確認されていないっていう皮肉だな
まあ真実は誰にも分からん
387 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:33:49.42 ID:DUWasPN40
>>376 それは原油作る藻のプラントでいいんじゃないの? 東北に広大な土地ができたし。
それに日本の原子力産業は、外国に建設する専門でいいと思う。外貨稼ぎ専門。地盤が安定して地震の無い外国に建設・保守・メンテナンスで外貨を稼ぐ体制で問題ないと思うけど?
火力発電所が爆発した時のコストは?
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:34:32.34 ID:hFtLjujAP
>>355 フランスのようにプルサーマルを促進すればいいだろ?
世界を敵に回したって、いつ日本が世界を敵に回した?
お前さては、特アの人間か?
390 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:34:34.94 ID:fNZTF2vI0
>>331 地熱+風力+潮力+節電だけで何とかなると思ってる人に馬鹿呼ばわりされるとは・・・・
日本にこの3つが設置出来る有効面積がどれだけあると思ってるんだ?
しかも節電で乗り切ろうって・・・
>>373 放射能がーだけじゃない。
>>10のとおりで
原発推進の意味はない。
原発維持するくらいなら節電を選べと言っている。
ただ、火力や地熱に代替しても
需要に合わせて供給を増やして言ったら
エネルギー食い尽くすまで終わらない。
構造転換はしていなかければいけない。
節電を甘く見てるんではなくて
それくらい重要なことをこれを機に本腰を入れるべきなんだ。
392 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:34:49.17 ID:YMjIYjC30
>>368 で、原発に国の命運を任せて、このザマですわ。
これ大失敗から学んだのが普通の人。
これ以前から知っていたのが反原発派。
なーンにも学んでいないのが推進派。
っていうか
コストも高いって言ってるジャン。
>>1が読めないのか?
原発諸問題は全く解決されていないし。
その「現実」を無視して、推進するのはどうかと思うぞ。
工作員が多すぎる
そんなに原発利権っておいしかったのか
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:34:57.82 ID:7uCV3E+k0
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:35:02.57 ID:Ib/xzTL40
国土の一部をオウンゴールで喪失してる現実を目の前にしてもまだ
「安全保障としての原発」とか言ってるやつがいるのは驚きだな。
原発信徒はまさに亡国の徒だ。
>>360 まあ、学者によっては地熱がベストという人もいるな。
ただ、原子力同様、都心部から離れてる場合が多いのがな。
あと、たいてい候補地は観光地だから地元の反対、利権が凄まじい。
この辺は空港建設とかと同じ問題だな。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:35:28.61 ID:OPVkumWoO
398 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:35:41.98 ID:CMwN9uYMO
399 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:36:12.50 ID:5Cqhcy6R0
401 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:36:22.88 ID:snG1jbcp0
>>364 原発推進派は国からの補助金があるのを前提にコスト計算するからなぁ。
発電を自由化して、計画立案から最終処分場運営までを算入したコストを
計算させなきゃ駄目だね。
403 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:36:52.05 ID:fZpoAuMXP
■26道府県で連携 太陽光発電
岩祐治知事は25日、太陽光発電を県内に普及させるために通信大手・ソフトバンクの孫正義社長と
提携することを正式に発表した。静岡県など18道県とも連携し、県内などに大規模な太陽光発電所
(メガソーラー)の建設を目指す。
東京都内で孫社長らと記者会見して明らかにした。各自治体の知事は孫氏らと7月に「自然エネル
ギー協議会」を発足、発電所建設などに向けた具体策や財源などの課題の検討を進める。今のところ、
神奈川など19道県に、26日に発表する大阪府など7府県を加えた計26道府県が参加する。黒岩
知事は会見で「(太陽光発電で)日本を変える。神奈川はその先頭に立って圧倒的なスピード感でや
りたい」と意欲を語った。今後も自治体の参加を呼びかけるという。
これまで明らかになった同協議会の構想によると、自治体側が50ヘクタールほどの土地を確保し、
20メガワット規模の発電能力をもつ太陽光パネルを設置する。発電した電力は、全量を電力会社に
買い取ってもらう方向で今後、国と調整する。
発電所を建設するには自治体側も一定の負担をする。議会などとの調整も必要で、孫氏は会見で
「自治体の財政に負担をかけないように資金の大半はソフトバンクがリスクを負って貢献したい」と語った。
http://mytown.asahi.com/kanagawa/news.php?k_id=15000001105260003 ■26の道府県
北海道 秋田
埼玉 神奈川 山梨 長野
福井 静岡 愛知 三重
滋賀 京都 大阪 兵庫 和歌山
鳥取
徳島 香川 高知
岡山 広島
佐賀 長崎 熊本 大分 宮崎
>>389 そのプルサーマル計画でもんじゅがめちゃくちゃになってますがなにか?
海洋汚染しまくってることに世界中が激怒しまくってんだろうが・・・
このごに及んでほんとみぐるしいなお前、ほんと死んだほうが日本のためになるよ。
405 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:37:16.53 ID:Y1cJk9330
>>394 こういうの出す奴の卑怯なところは昔のデータ持って来るところだよな
まぁ今でも高い事にはかわりは無いけど日本より高い国はあるのに
>>380 大丈夫。
廃炉の仕事であと30年は食いっぱぐれない。
>>390 何とかなるじゃなくて
何とかするんだよ
いい機会だろ
節電技術を推進するのに
国と世界が滅ぶまで原発推進してエネルギー消費を続けるの?
馬鹿だねやっぱ
>>381 原発事故があっさり解決できるんなら原発でかまわんよ
解決できるんならな
408 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:37:57.00 ID:YMjIYjC30
>>393 兆単位だろ。
まさにゴミに群がる蝿だわ。
その金を東北にまわせっちゅうに。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:00.83 ID:Cj0JslY60
>有価証券報告書のデータで計算すると、1970年から2007年までの総単価(発電単価、開発単価、
>立地単価)を調べると、1kWhあたり、原子力が10.69円、火力が9.90円、一般水力が3.98円、
>揚水が53.54円となっている。これを見ると、原子力のコストが安いと言えるわけではないのがわかる。
これなんか逆の意味でデータの取り方が不適切だな。
1970年代から2000年位までって、今より石油石炭がずっと安かった頃だろ。
今後石油石炭は、その水準に戻るどころか、
当分は今よりさらに値が上がっていくだろう。相対的に
燃料代が多くを占める火力発電にとって、それは大きい。
2009年から2011年までの総単価で比較するとかなり違ってきそうだな。
410 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:02.70 ID:hXZcbwn10
Co2での環境破壊が火力は圧倒的だろ
化石燃料で枯渇の進行加速 考えたら原子力の方が地球への負担は少ない
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:44.89 ID:CMwN9uYMO
>>403 ハゲならべてソーラー発電しそうでヤダな
412 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:45.69 ID:ONm1znnb0
だからと言って火力でいいやとはならないよなぁw
専門家ならもっといいの考えてくれよ
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:49.31 ID:3RRh40xG0
>>384 核報復能力の有無が唯一、戦争や核攻撃の抑止力であって
原発の有無はあまり関係が無い。水力や火力も十分に戦略目標だ
原発が無ければ戦争になっても安全?頭おかしいだろw
414 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:50.93 ID:nT/RJV2sO
こういう社会の仕組みでかかる費用で原発の費用水増ししてる人には、CO2排出権で払う費用は見えないのかな
415 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:53.32 ID:DUWasPN40
もう十分核兵器を開発できるだけの材料は貯まったよ。
今日本にあるプルトニウムで原発は何千基も出来ると思う。支那や朝鮮、露助への牽制は出来てる
脱原発でよいし、どーしてもというなら「原子力船むつ二号」を建設して原子力船開発専門でいいんじゃないかな? 並行して原潜の開発でもいいし。
とにかく地震国で陸上に原発作るのは危険だよ。 原子力船むつ2号や原潜開発だけで、原発開発は外国専門とすべき。
これを持ってこのスレの結論でいいよね?
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:39:03.45 ID:wIpX4INj0
>>403 すげえうさんくさい話だ
ソフトバンクが無償でやるわけないんだから
おら海洋汚染しまくりなのに世界中が怒りまくりだろうが・・・
一次産業だけでなく今後は他の産業においても輸入ストップするぞ外国では
推進してるくずはなんかいってみろよ
>>8 損害賠償はいれてないだろ
それよりも、陽水のコスト、場所が都心より遠く、送電ロスなど送電線の無駄(建設、保守コスト)を
考えるとまだまだ高い
研究開発のために、ど田舎に2,3箇所あれば十分なんじゃ
421 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:40:23.01 ID:fNZTF2vI0
>>392 いつ日本が原発のみに命運をかけたのか・・・
君みたいに0か100かでしか話が出来ない人は黙ってまず勉強した方が良いよ。君の意見にはなんの意味も意義もないよ。
>>410 原発の環境破壊も酷い
>>10を見よ
CO2は原発利権のたわごと>
>150を見よ
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:40:30.77 ID:UEFZ2EzfO
>>302 おいおい、ソースなんか必要か?
深海は、ある意味宇宙より遠い場所。
コンクリートで固めて沈めてやるだけだ。
万一、放射性物質が溶けだして湧昇しても、影響が出る水深まで来る内に影響がないレベルにまで拡散してしまう。
また、最終的には、プレートに従って地中に潜る。
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:40:30.83 ID:+45irULt0
>>409 今回の事故の件で、原発コストはぶっちぎりの高コスト一位だろwwwww
425 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:40:40.19 ID:NXeyxtiW0
別に日本だけが原発推進している訳じゃないし
今更原発より火力なんて国は無い。
そこら辺完全無視で利権だの何だの馬鹿じゃねえか・・・・
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:40:43.74 ID:DePl7xUK0
脱原厨はいい加減原発捨てて何で発電していくのか説明してみろよ
428 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:41:32.77 ID:DUWasPN40
>>410 原油作る藻からの火力発電なら、CO2排出権問題ないよ? いま既にあるCO2の循環だから。
それにCO2が増えて温暖化になったとしても何も問題ないよ。
海面上昇すれば、それだけ海水に溶け込むCO2量が増えるからCO2の量が減って、また寒冷化して極の氷が増えて、海面低下するし。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:41:40.20 ID:7uCV3E+k0
>>405 2002年発表のデータで今や円高進んで、さらに格差拡大してるんだぜw
推進派には至極やさしいデータですが、なにか?w
430 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:41:42.82 ID:KpF+CP250
メタンハイドレートはどーなったんだ
昔、原発にしたら電気代がタダ同然まで安くなるから建設させてくれって全国民を騙してた事実を
マスコミはなぜ伝えないのだ!
世界規模で火力発電にシフトしたらしたで化石燃料の高騰で電気代以外のコストも上がりまくると思うんだが
>>383で確信したわ。 ID:3RRh40xG0はキチガイ。NGID入りだな。
>>404 もんじゅ構想ぶちあげたときは、世界中の核廃棄物を処理してその処理費用でリッチになるとか、
都合のいい夢物語言ってたんだけどな。実際は飛んだ金食い虫。
>>427 早くどこが世界が激怒してねーかいってみろよ
原油価格が下がる一方だったら良いですね^^
太陽光発電は、進化し続けるから
それが最小コストになるだろうな。
技術革新で発電効率も上がるし、レアアース、レアメタルを使わないようになるだろうし
>>426 お前はケチつけてるだけじゃねえか
反論できない意見には無視してるし
クズが
>>428 世界中がそれを認めて、排出権云々が無くなればな。
440 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:43:19.98 ID:hFtLjujAP
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:43:43.62 ID:YMjIYjC30
>>388 火力発電の建設費がパーになる。(原発の10分の1ぐらい)
周辺数百メートルが数日レベルで立ち入り禁止のなるかも。(比べるのもおこがましい)
廃棄費用(たかくて数億ぐらい?、原発は兆レベル)
周辺がススで汚染されるかもwww
風評被害はほとんどゼロ
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:43:56.43 ID:CMwN9uYMO
>>410 そもそも化石燃料かどうかすらも微妙なんだけど
枯渇詐欺とか聞きあきた
443 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:43:59.26 ID:fNZTF2vI0
>>406 なるほど。つまり原始的な生活に戻るというわけだな?誤解してた。
電気使う奴が減る分には一向にかまわないし、むしろ歓迎すべき。どうぞ頑張って。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:44:01.33 ID:DePl7xUK0
>>438 反論できない意見ってなんだよ
無視してんじゃなくて流れが早くおっつかないだけだすまんね
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:44:06.72 ID:p97frtDz0
火力発電は化石燃料に頼ってるんですけど
446 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:44:28.66 ID:yRkO31by0
>>413 勝手に原発がなければ戦争になっても安全とか脳内で斜め上に解釈するなよw
それからプルトニウム単体で核報復能力に繋がるとか妄想も程ほどにしろよw
核兵器の材料として欲しいならその為の実験炉で十分だ
あと原発と水力、火力が爆破された時のダメージは比較にならないのは流石にわかるよな?
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:44:41.89 ID:3RRh40xG0
代価エネルギーとか言ってしょぼい発電で庶民から税金と電気代取りやがったら
とけん制しておくわw
現実問題としてはエネルギー換算率でガスタービンコンバインサイクルが57ぱーぐらいで
資源問題としてはこれを可能なかぎり100に近づけつつ自然エネルギーでまかなえるよう
技術革新の時をまつってとこなんだろうな
早めに気づいた面々がいろいろやったほうが経済は活性化する、
手遅れになってから国が助けるから利権が蔓延る。
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:45:21.12 ID:5Cqhcy6R0
原子力が悪いってわけじゃない
ただ原子力を電力発電に利用するにはハイリスク、ノーマルリターンすぎると言う事
ぶっちゃけて言うと、発電との相性が悪すぎ
(※ただし同じ原子力でも核融合炉はものすごい相性いいと思う、存在すればだけど)
火力、風力、水力、地熱、波力、と発電方法はたくさんあるのに、原子力にこだわる理由がわかんないね
やっぱ利権でしょ
>>437 最小コストになったら作ればいいんじゃね?
452 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:45:33.40 ID:sRE2GhaO0
まず計画発電できる発電と、太陽光や風力のように安定発電できないものは、
その特性を理解して区別するべきだと思うが。あくまでも太陽光や風力は補
助発電。補助発電を増やすことはいいことだけどね。メイン発電が原発じゃ
なきゃだめなのかって論議だな。
>>330 南極の事言ってるならコップに氷いれるだけで例えてて
水入れるなんて言わんわw
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:46:14.28 ID:TjGiCOAG0
455 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:46:15.28 ID:i6jEILKZ0
wwwwづぐいぺwぴwぴw専門家?wwづいえうぃwwぴぴwぴww
>>450 こんだけの大惨事になってるのにどこがノーマルリターンなのかいってみろw
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:47:29.68 ID:NXeyxtiW0
そんなに火力が「総合的に優れている」なら
何でドイツあたりはバンバン火力発電所作らねえんだよ。
温暖化の話なんて完全忘却してんのか???
そこら辺完全無視して原発より火力の方が優れているとかいう話に
持ち込もうとするとか馬鹿じゃねえか・・・原発の危険性を訴えるのはいいが
その為に火力を優位なポジションに強引に祭り上げるのは違うだろが・・・・
>>430 まだコスト的に無理。シェールガス並みの技術革新が無いとね。
また、メタンハイドレートはバランスを崩して吹き上げることがあるから危険だし、
CO2よりはるかに温室効果の高いメタンを大量に大気中に撒き散らしかねない。
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:47:37.77 ID:CMwN9uYMO
>>451 原発も安全になって事故処理も簡単に出来るようになってからすればよくね?
461 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:48:19.77 ID:5Cqhcy6R0
>>457 そりゃ確かにそうだなw
>>450は通常運用時ねw
目に見えて安くなるわけじゃない
10円が0.01円くらいになるならハイリターンだけど
462 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:48:30.74 ID:DePl7xUK0
コンバインドサイクルw
コンプレッサーまわす過去の代物に頼ることはないな
>>457 え?
リスクが高い割には、恩恵は普通って言ってるじゃん。
なんだよ。武田と小出かよw
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:49:09.57 ID:UvstIVJg0
>>450 原発の場合、稼動させたらフルパワーってのが
欠点でもあり利点でもあるでしょ。
>>458 そんだけ火力よりも原発のほうが優れてるなら
なんでドイツは原発やめる流れになってんのかいってみろ
>>463 所詮その程度の頭でギャーギャー騒いでるだけの危険厨ってことだよ
469 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:49:54.01 ID:YMjIYjC30
ぶっちゃけ、
・徐々に数十年かけて原発は止めていく。
・代替は火力、CO2はあきらめる
・節電も忘れずにね
・補助として太陽、地熱、風力なども導入。
・潮力、バイオマス、蓄電技術など新規開発にも力をいれよう。
これしか選択肢はないと思うけどなあ。
>>458 だからドイツは「原発やーめた」と決めたんじゃないか。
火力もバンバンは作らない。欧州は太陽光発電より風力に注力するようだ。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:51:12.74 ID:DUWasPN40
これからの原子力政策
【国内】→原子力船むつ2、原潜開発。地震国で陸上には作らない。原船を作ることで、今後大地震が起こり停電になっても、すぐ海上から駆けつけられて電源の供給が出来るというメリット。
※日本には既に十分な核ミサイルの原料はあり、支那・朝鮮・露助への牽制は出来てる。
【外国】→地震のない国へ建設・保守・メンテナンス専門会社になる(三菱・日立・東芝)これによって日本の原子力技術は保たれる。外貨稼ぎにもなる貴重な産業。
〜これからの電力〜
火力(原油を作る藻から)、水力、地熱、潮汐、波力、温度差、風力、太陽光の順でメインにする。
※太陽光はおまけ的な役目でしか無い。
これをもってこのスレの結論とすることでいいよね。
473 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:51:37.05 ID:CMwN9uYMO
電気を大切にね
でん子
>>463 こんだけの大惨事になってるのにどこが恩恵は普通なのかいってみろw
475 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:52:14.69 ID:UEFZ2EzfO
>>372 そもそも、海水には放射性物質が元々溶けています。
空気中にだって放射性物質はあります。
というか放射性物質であるC14は毎日経口摂取しています。
化学薬品だって希釈して川に海に捨ててます。
>>432 地震がめったに起こらない国がほとんどなんだから、
世界規模で火力発電にシフトなんてないんじゃないか?
コストが安かったとして、抑止力として役立つとしても、
地震大国日本には、原発は不適だということが、理論的にも、現実問題としても、
証明されてしまった
しかも、地震に備えて建屋は簡単に壊れるように作ってあるってことがばれたんだから、
原発にミサイル撃ち込まれたら日本終わりだぜ
原子力はロマンとか言ってる奴らいるけど、発熱して蒸気でタービン回して発電するだけの
どこが凄いの? あんだけ仰々しい設備作って虚しすぎる・・・あ、あと兵器利用くらいかw
>>472 この前発見された藻はCO2から原油を作るわけではないよ。そこは注意。
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:53:05.48 ID:fNZTF2vI0
>>450 原子力の発電能力がノーマルリターンとか・・・
君が挙げた発電方法のうち火力以外はカスみたいな発電量だよ。もっと勉強した方が良いよ。
あと誰も原発オンリーを推進してる奴なんかいないからね。
全部それぞれ長所短所あってみんな組み合わせて使うのが大事だから。
いい加減原発アレルギーの皆さんは気付いてください。
>>474 たぶん、あなたはハイリスクを見逃していると思う。
ハイリスク=リスクが高い=まさに今の原発事故の大惨事の状況
わかったか?
>>450 まあ拘っているという程に依存してるわけでもないけどな、
ベースとは言え、基本3割だし
それにまあその中で代替できそうなのは火力しかないしな
火力を増やす決断をしない限りは、一定の割合をキープせざるをえないだろうよ
>>469 >・代替は火力、CO2はあきらめる
いや、諦めるのは早い。コージェネシステムを組み合わせて、熱も電力も両方効率良く使うように
すればトータルでのCO2排出は減らせることになる。
この辺は発電所だけでなく都市設計から考えないといけないが。もうすでにそういう試みを
やってる地区はあるよ。
火山国で地熱発電しないとか馬鹿過ぎる
地熱発電炉は日本製品なのに日本で使わないとか利権過ぎる
485 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:54:39.51 ID:NXeyxtiW0
ていうか本当の意味で脱原発出来ている国が世界中の何処にあんだよ。
ドイツだって原発無くす方向に行ったはいいが、
現実的に隣国フランスの原発から電気買ってる状態じゃねえか。
現実見ろよ。イデオロギストどもの無責任さにイライラする・・・
>>391 だとしたら、経済破綻のリスクが大きすぎる。
震災前でも、不景気だったのに、節電して経済が停滞したらリーマンショックを超えるぞ。
国の借金も900兆超えて、国債出すにももう後がない状況まで来てるぞ。
例え原発から脱却できたとしても、経済破綻して、中国あたりに領土買われる事態になりかねん。実際、東電が尾瀬を売り払う際に中国が買おうとしたぐらいだ。
中国は今現在も原発推進だからこのままいけば、買いあさった日本領土に核の最終処分場置かれて元の木阿弥だぞ。
原発脱却は大事だが、経済を立て直すのが優先。立て直してから考えても遅くはない。
無理に節電してどっちつかずの状況になるよりマシだろ。
高温ガス炉とか受動的安全炉を選択肢に入れてほしいね。
高温ガス炉は自然空冷だし。
>>481 君アホやろwノーマルリターンってのはコストとエネルギー変換率がそれなりにあればこそやで
原発はどちらも優秀ではない平凡ではない。低いらしいじゃないか。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:56:12.76 ID:uUhvtiB30
>>484 そうだな。
半分地下に地熱発電所つくって、近くに温泉施設とホテル建てれば地元も
誘致してくれるかな。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:56:45.52 ID:qgBaXLWC0
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:56:54.00 ID:CMwN9uYMO
>>475 はいはい福島で作業してきてくれ
普段から摂取してて問題無いみたいだから防護服もいらないよね
カーボン14 やカリウム40と似たようなもんだ
はよういけや
>>484 地熱は温泉利権があるからな。あと、地震の原因になるという話もある。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:57:10.89 ID:vMRDxun0I
武田教授はパチンカスだから、説得力50%ダウン
火力っていっても石油、石炭、ガスがあり
燃やしてお湯沸かす以外は共通点の無い別物な構造なのだから
それぞれ別に分けて考えなきゃならんだろう。
>>484 うん、利権ってほんと問題だよな。時代を遡れば、最初にそこにいたってだけだもんな。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:57:40.13 ID:nFs0pfx40
>>441 原発は今回みたいに事故った時に
人々の気分が最悪の欝状態みたいになる。しかも長期間。
それで実体のある経済被害の他に、消費性向のような人々の気分による経済被害が
大規模に拡大しそう。
本当にもうこんなのイヤだ。
原発は全然クリーンエネルギーじゃないよ。最悪のダーティエネルギー。
>>485 放射性物質の問題がある以上、イデオロギーの問題とは言えないだろ。
対抗策が無いのだから。
>>487 それ社民推しじゃなかったら賛成するんだがなあ・・
連中が関わると、元のデータから疑わしくなってくる
せめて放射性廃棄物が無害化できればなぁ・・・
内容知ったら愕然としたし・・・ひどすぎる
>>478 面白いレポートだけど、2008年版だね。
フクシマを受けての世論分析を読みたいなぁ。
もっとも反原発はわかってるからどうでもいい。
他の発電方法への反応レポートを中心にして欲しい。
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:59:45.23 ID:5Cqhcy6R0
>>480 ノーマルリターンじゃなくて大損害だしてますが?
君は現状をもっと勉強した方がいいよ
福島で何が起きてるかもわかってないんだね?
今から福島原発の手前に移住して発言してね
地熱とか原発利権者が避けてるだけでしょ
原子力じゃないと金もらえないから、まともに畑違いの地熱は開発しようとは思ってないし、否定しかしない
>>489 ノーマルリターンにこだわっているようだけど、やっと取り違いに気がついたかな?
ハイリスクノーマルリターン、すなわち危険性が高い割には、恩恵は凡庸。
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:59:55.50 ID:YMjIYjC30
これからも原発推進なら
・今の原発を震度7に耐える設計、改造(1基あたり2000億円ぐらい?)
・20m級津波にたえる増築(1基あたり500億円ぐらい?)
・テロ対策(どこまでやるんだ?)
・最終処分場問題(10兆ですむ?)
・廃炉技術(1基あたり1000億円ですむか?)
・利権を排除して、徹底的な安全管理と検査(絶対に無理)
・新規原発建築基準を厳格化(日本ではどこでも無理だぞww)
・今よりは安全な次世代原発開発(ウラン原発、これだけは可能だな)
・核融合、トリウムなどの未来の原発研究開発(年1000億ぐらい?)
これで原発が安いなんてよく言えたもんだな。
しかも、実現不可能な問題が一杯だし。
実現可能な問題もやろうともしないし。
原発にして例えコストが下がっても
間違いなく電気料金下げようとしないだろ
自分たちの懐がうるおうだけ
リスクだけ国民が背負うわけだ
507 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:00:42.61 ID:XsjDBjb30
>>40で答え出てるじゃん、電力会社自らが国に出した設置許可申請で素直に「kwh当たり10円を超えるコスト高」って書いてる。
古い炉は初年度で出してるけど、建設中の炉は耐用年数で計算してるから逃げ場なし。
今回の福島事故で地震津波対策に相当設備増強しないと稼動許可下りないからさらにコストアップ。
事故賠償やら汚染水処理やら廃炉や放射性廃棄物処理とか以前の話。
福島という土壌やヒト、海洋への迷惑料や日本経済への影響を含めればもう論外だよ。
508 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:00:43.98 ID:CMwN9uYMO
>>492 今頃は賠償金稼ぐために風呂屋で姫やってんじゃないか?
地震の頻度も規模も違うのに、フランスがやってるから日本もとかいうバカが多すぎてまいる。
>>501 発想としては、「燃やしたら煙が出るから煙突高くして、とりあえず遠くに拡散しよう」、ってのと本質的に一緒だけどね。
>>504 で、どこがノーマルリターンなのかいってみろ
512 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:02:42.11 ID:UEFZ2EzfO
>>493 別に良いけど?
君のようにろくな知識も持た無いわけではないので、闇雲に怖がる必要はないからな。
>>484 地熱は熱以外のものも地底から引っ張り出しちゃうからなぁ。
硫黄とかヒ素とか重金属とか。田沢湖のクニマス絶滅みたいな騒ぎが起こるかも。
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:02:53.74 ID:GetmMIpN0
つーかアレバの汚染水処理20万トンで40兆円って日本潰れるだろwww
今後日本人はフランス人の為に税金払う国になってしまったなw
原発とか、国が梃入れしないで民間のみで採算取れると思う?
アメリカでは既に原子力は民間企業ではリスクの採算が取れないという事になってる。
今でも原子力に固執している人は、余程の馬鹿か、今後も原発を進めていく上で
何かしらの個人的な利益を得ている人。
そうでなければ、このような大惨事事故の直後でも支持をし続ける人はいないだろう。
まあ、踊らされないようにしましょう。
>>505 次世代原発に受動的安全炉を入れて欲しい。
517 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:03:17.33 ID:5Cqhcy6R0
原発以外の発電所を否定する理由
↓
「外国に売るために評判を落とされたくない(金稼げない)」
「原子力以外は畑違いなので金にならない」
全部、金欲しいだけであって原子力すら単なる手段なんだろ?
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:03:24.01 ID:NXeyxtiW0
「俺達は理想論ぶったり危険性を啓蒙したりするから、
具体的にどうするかはお前らが考えろ」
か?・・・・・冗談じゃない。
そんな心身共に何の労力も使わねえ役割限定で
偉そうにするとか許さねえぞ・・・・
偉そうにするなら、具体的な話が出来る奴を出せ。
519 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:03:52.39 ID:VPqOgE4D0
2011.3.9 02:00
関西電力は8日、堺市西区の大阪湾臨海部で一部、営業運転していた
大規模太陽光発電所(メガソーラー)の2期工事分について、同日から
運転開始したことを明らかにした。
1期分と合わせ6290キロワットの発電出力となり、メガソーラーとしては
国内最大規模になった
同発電所は昨年10月、電力会社としては全国初のメガソーラーとして
営業運転を開始。約2万枚の太陽光パネルで出力2850キロワットの
発電を行っており、今回新たに約2万5千枚(出力3440キロワット)が
稼働した。
同発電所は今年10月ごろに最終の3期工事を終え、
発電出力1万キロワットで全面運転する見通しだ。
単に国に環元される金が大きいんだよ
権力にばら撒く金額が違う
利権利権
どれがいいかみたいな論争続きだが、そろそろ割合で揉めろよ
>>518 頑張れよそれこそ、技術革新が進むまで頑張るんだよ
頑張るってのは我慢するってことだ、それぐらい頑張れ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:04:46.76 ID:VekurDc3O
>>508 いいえ税金でほくほくしてます
家では電気も無駄に使ってます
>>514 きついな。汚染水のろ過技術は三菱重工とかも持ってるんだからそのへん使えばよかったのに。
>>517 利権とか金というモノは、言い換えると飯の種であり命そのものなので、必死になるのも当然なのだ。
だから、命の為には大概の事が正当化されてしまう。
それを踏まえて戦う覚悟が必要。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:05:53.32 ID:nFs0pfx40
>>505 そこには何か起こった場合の経済的損失については加算されてないよね。
でも今回ので分かったように、もう算出不可能なくらい経済被害が広がる訳で。
そんなのをコスト計算に入れてたら、計算するのがバカらしくなるくらいの高コストになっちゃうよ。
原発事故についての保険見れば分かるが、巨大被害に比較すれば僅かしか補填されないというのが
ハッキリと分かる。保険がカバーできないってのはいわゆるリスク見積もりを算出できない、もしくは
何とかその巨大なリスクを見積もったとしても、そんな保険機構作ってたら現実性が皆無って事だよ。
>>511 ハイリスク→ 一旦事故を起こせば厄介な代物
ノーマルリターン→ でも安全に稼働していたとしても、そんなに役に立っていない 他の発電方法で代替できる
多分あなたはノーマルリターンの部分だけをとらえて原発の被害=ノーマルリターンになていると思う。
原発の被害=ハイリスクの部分ですよ。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:06:57.02 ID:7uCV3E+k0
>>521 分散すりゃ良いだけなんだけどなw
原発推進者が個別に他を否定してるの見てると、
意図的にやってることが見え見えすぎる。
>>527 わかったからエネルギー換算率3割以下でコストも一番高い見積もりだされてるこれの
どこがノーマルなのかいってみろ
531 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:07:53.44 ID:Yc7HI/wnO
小出さん助教だったんだ?
532 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:08:01.02 ID:UEFZ2EzfO
取りあえず、「利権」と叫んでいる人間は「偏見」でものを言ってるのが判るな。
533 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:08:10.79 ID:WfMvkL+M0
>>514 アレバに決まったのか?
この国ヤバいだろ
決算見ると、廃棄積立金や核燃料購入費用と原発運営費を分けてて安く見せるアホらしさ
537 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:09:07.72 ID:SAy8u7zgO
なんということでしょう
540 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:09:56.15 ID:nFs0pfx40
>>514 そこらの利権に米国が食い込むのではないかなどという憶測も出てきてるね。
汚染水以外にも、廃炉技術などで米国の技術や企業が利用されるなどで、
儲かる商売として、無理にでも参入してくるのではないかなど。
>>529 並行運用は効率が低下してトータルコストが跳ね上がるのは確か。
リスク分散的には正しくとも、現実の運用においては選択困難な事が多い。
>>514 > つーかアレバの汚染水処理20万トンで40兆円(ry
ノ L____
⌒ \ / \
/ (●) (●)\
/ (__人__) \ 原発厨何とか言えお!
| |::::::| |
\ l;;;;;;l /l!| !
/ `ー' \ |i
/ ヽ !l ヽi
( 丶- 、 しE |そ ドンッ!!
`ー、_ノ 煤@l、E ノ <
レY^V^ヽl
543 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:10:10.19 ID:BwTZ3OHwO
反対派の意見なんて最初に反対ありきで考えてんだから
>>526 本当はそういうのに対処するためにリスクを債券化しなきゃいけなかったんだけどね。
今となっては事故処理や補償費用も国庫でまかなわれちゃうんだろう。
今後のために、せめて発電だけは自由化して欲しい。
>>530 それは俺には分かりません
話のすり替えには応じられません
俺はエネルギー効率云々の数値は持ち出していません
あくまでもノーマルリターン=凡庸な結果しか残せないとしてとらえ、話してきました。
論点を替えて、あなたと話し合ったところであなたの理解力では俺が疲れます。
死んだ爺さんがよく言っていました、馬鹿は相手にするなと。
546 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:11:42.33 ID:Y1cJk9330
1L20万かけて処理とかどんな処理するんだか興味はあるけど
流石にデマか何かだろ
547 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:12:04.82 ID:GetmMIpN0
3月末、フランスのサルコジ大統領が同国の原子力企業「アレバ」社のCEOを同行して来日した際に、
菅直人首相はもみ手をしながら歓迎し、“原発をよろしく”と勝手なトップセールスをやった。
その結果がこうだ。経産省幹部が明かす。
「フランス側から提示されている処理費用はとんでもない金額だ。
なんと汚染水処理に1トンあたり2億円もかかるという。
最終的に汚染水は20万トンに達すると見られているので、それだけで40兆円。
東電どころか日本が破綻してしまう」
国民には負担を押しつけ、外国には土下座する菅政権の典型的失敗だ。
汚染水処理など国内企業でもできる。
すぐにアレバには去ってもらっても構わないはずだが、
きっと菅政権はその“言い値”に近い額を払うだろう。
http://www.news-postseven.com/archives/20110525_21234.html
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:12:06.36 ID:5Cqhcy6R0
550 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:12:59.38 ID:7uCV3E+k0
>>541 一極集中の方がリスクでかいってのは
今回の件で立証済みでしょうがw
先ず誘致した行政への支援
そして原子炉建設と管理で他の施設より莫大な費用
反対派を封じ込める為の確保の金額も違う
>>540 アメリカは民間の利益より軍の存在アピールをとったんだろう。
沖縄県は嫌がるだろうけどね。
>>544 なんかあったときに国に頼るなら民間化した意味あるのかという疑問が。
こういうリスクが発生した際のロスを料金に計上してれば、kwあたりのコストが4円だ5円だってなるはずがない。
>>550 君は文盲か。
掲示板使うの向いてないから止めなさい。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:14:38.33 ID:YMjIYjC30
>>532 まあ、偏見がないかと言われれば否定はできないわな。
で?、利権が存在しないという根拠もない罠。
純粋に「原発は素晴らしい」と思ってる人間だけが推進派か?
やっぱり利権も絡んでいるのは間違いない。
自治体への補助金、電力会社、広告費目当てのマスコミと電通、原発メーカー、天下り官僚、政治家
これだけ金が動いていて利権を「単なる偏見」と切り捨てるのは何らかの思惑があるのか?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:16:29.44 ID:7uCV3E+k0
>>554 君のいうトータルコストってどこまでのこと言ってんの?
原発のこと言うなら100年スパンで計算して言ってね。
原発がないと駄目って言ってる人は
全世界の総発電量に占める割合で1割に満たない点を
どう受け止めるの?9割以上原発以外の電力だぞw
火力利権が動き出してるらしいねぇ
燃料輸入系企業辺りが怪しいか
560 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:17:27.32 ID:UEFZ2EzfO
火力発電を推進するなら、推進派はエアコンを捨てるべきだな。
家庭内での夏場の電力消費量の3〜4割はエアコンが締めている。
また昼間はともかく、火力発電は夜間は発電を押さえる事が出来るので燃料消費量が下がる。
地熱ができないと言い張る奴は動いてる地熱が
汚染物質バラまいて環境破壊しまくってる例でもあんの?
563 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:17:54.02 ID:eajciIE40
>>552 いやいや、これからちゃんと儲け話に食い入ってくるように思うよ。
上で書いてる人がいるが、アレバとの契約が現実になれば、日本から税金を強制的に収奪できる訳で。
恐らく米国はそこらにこれはチャンスと絡んでくるように思う。原子炉自体元々は米国が売りつけてきたのが
始まりみたいなものだしね。
>>557 発達障害か何か知らんが、人並みの理解力がないという自覚を持ちなさい。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:18:19.51 ID:2qXK8EPeO
原発村の住人でもないし、原発増えても自分の金が減ってく一方なのに、お上が言うから絶対正義って頑張ってる人がこんなにいるんだなあ。
コストは高い、電気料金のみならず建設地への補助金まで税金でブン取られる。事故ったら利用者責任。
しかもウランは枯渇するし、そこでもんじゅですよってただの一度もまともに動かせたこともないものでドヤ顔された上にまた金取られて。
挙げ句に結局埋めなきゃならないのにそんな場所日本にはなくてまた金で解決って人の金だと思って調子に乗られて。
それでも原発こそ日本の生命線!だって偉い人がそう言ってるから!って言い張る精神力だけは感心するわ。
566 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:18:32.64 ID:HaIvwGsn0
また原発推進基地外が泣き叫んで大嘘付いて発狂してるのか
567 :
505:2011/05/27(金) 04:18:52.85 ID:YMjIYjC30
>>526 すまん、忘れてた。
・事故時の補償費用(10兆レベル)
・除染対策(技術的見通しさえ付かず)
太陽光発電で電力の安定供給ってどんだけ技術進化しても無理じゃね?
それこそ宇宙コロニーでも作れれば話は別だろうけど
>>559 ロシア系はガス余ってるからね
石炭は中国
>>553 もちろん事故補償リスク債券やCO2排出権購入費用等も発電コストに算入して、
一般企業としてきっちり収支報告してもらわんとね。
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:20:36.81 ID:Cj0JslY60
> つーかアレバの汚染水処理20万トンで40兆円(ry
>原発厨何とか言えお!
原発宙のかわりに答えてあげよう。
途中から日本企業にやらせろ。
すでに汚染水処理施設の建設実績のある企業もあるわけだし、
先日には金沢大の研究チームがアレバ社の数十倍の効率で
汚染水を処理する物質を開発して、それを使うことを前提にした
処理施設の設計プランまで作ってる。あとはやるかやらないかだろ。
できるまでは、アレバのぼったくり浄化設備で必要最小限の汚水を
浄化するか、どこか空きスペースをみつけて保管するしかない。
福島第二に汚染水を安全かつ大量に移送する方法は
ないもんかね。向こうにはまだスペースがあるんじゃないか。
日本の処理施設があるのは柏崎刈谷?
>>569 マイクロウェーブが実用化されたら可能だ
小笠原に作ろうぜ
>>569 昼間に使えればいいんじゃね
将来的に蓄電できるようになればいいし
>>568 建設費は答えてないね、
1兆くらい?とアナウンサーが聞いてるが。
6週間でできる施設なのでそんなに巨額にはならないとは言ってるけどね。
もう原発はあかんね
賠償金をもらわなければ避難できる、それが答えです
デモする時間を福島の子どもたちを避難する時間に使えば、それが答えです
山本太郎、脱原発のデモに参加者は福島の子どもたちを見殺しにしようとしている。
避難先は各県が既に用意している。
山本太郎、脱原発のデモに参加者、福島から来た子を持つ親たちは、国からの賠償金欲しさに子どもたちを見殺しにしようとしている。
国からの賠償金は子どもたちには行かない、親たちに奪われる。
ドラマ出演する暇あったら、福島の子どもたちを避難できる、 それが答えです
山本太郎、脱原発のデモに参加者、福島から来た子を持つ親たちは、殺人犯です、 それが答えです
>>565 アレな政府と怪しい団体
どちらが信ぴょう性があるか難しいとこだな。
ただ、反原発団体が需要を減らす運動
パチンコをターゲットにすることを避けてるのが
不思議で仕方ないんだbな。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:26:09.54 ID:nN+fK71q0
原発推進者は、広島や長崎の苦い経験を忘れている。
原爆ドームに、「二度と同じ過ちを繰り返しません」といいつつ同じ過ちをしている現実。
全然教訓が生かされていないよね。
地球市民の時代、国境なんて古い考え方。
そんな中、被害を出しながら尚「核にこだわる」日本。
とっとと自衛隊の武装解除し、時代の本流である自然エネルギーに切り替えるべき。
核と自衛隊反対!!
市民平和の自然エネルギーを目指せ日本。
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:27:12.10 ID:P5TNBfdU0
これからは核融合炉の時代になる
反原発なんてやってたら落ちぶれるだけだぞ
583 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:27:59.27 ID:Dkn7rbdO0
原発推進派ってアホしかいないのか…
過去も現在も日本の発電の主力は火力
原子力はサブの一手段でしかないし無くなっても誰も困らない
原子力の発電量を仮に全て火力で賄ったとしても電気代が倍になる事は絶対にない
>>582 もんじゅなんとかしてからその台詞ほざいてくれるかな?
585 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:29:47.71 ID:eajciIE40
>>582 それ殆んど関係ないと言ってもいいくらいだぞ。
しかも核融合は100年後に出来てれば御の字くらいの実現化が難しい技術。
核融合は原発やってりゃいつの間にか出来るみたいな、そんな技術ではないぞ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:30:10.03 ID:YMjIYjC30
>>582 まあ、ガンガレ。
ホントに核融合の時代が来るならウラン原発なんてやってたら落ちぶれるだけだな。
サッサと止めて、商業用核融合炉を立ち上げてくれ。
587 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:30:32.53 ID:p+X4HtkQ0
地熱発電って無理なの?
588 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:30:37.42 ID:Cj0JslY60
ところで、ここでは民間企業が自主電源として持っている発電所の
発電余力を活用するとかいう話は興味ないの?
四つの柱の中にも入ってなかったけど。
まあジリ貧必至な電源だからしょうがないわな。
国内の工場を閉めて海外に移転したけど発電設備はそのまま残してある
みたいなところも結構あるはず。ほとんど火力だろうけど。
向こう10年、20年くらいならピーク時用のリリーフ設備として
使えるんじゃないの。CO2出すとしても
589 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:30:59.00 ID:5Cqhcy6R0
太陽 = 天然の核融合炉
原発厨あかんね、もう放射能で頭やられとるわ
591 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:31:14.63 ID:UEFZ2EzfO
>>555 そもそもどんなものにでも利権はあるよ。
反原発利権なんかも存在する。
反対運動をすることによって利益を得る人間がいる。
沖縄の反基地運動なんかその典型。
実際、沖縄は反基地運動をして莫大な利益を得ている。
>>588 中部電力は積極的に買い入れる方針にした。東電は糞安い値段でしかも買わないから
足りない足りない、だから原発をと騒いでるくそ企業
593 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:32:57.80 ID:UvstIVJg0
>580みたいなのを見ると、原発に全く思い入れなんて無くても
絶対に反原発運動に参加しないと、心に誓えちゃうなw
594 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:33:02.81 ID:Y1cJk9330
>>583 鳩山イニシアチブがあるからね。排出権はコストに上乗せされてないでしょ。
武田って専門家なの?
保険代はいってる?
核燃料再処理代ちゃんと入ってる?
ばらまき交付金も入ってる?
なにより現状回復費入ってるの?
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:34:21.83 ID:nN+fK71q0
>>583 >原発推進派ってアホしかいないのか…
激しく同意。
日本の電力会社は、わざわざコストの高い原発を推進してるのが現実。
民間会社は、高い料金設定で原発建設して儲けてるんだよね。
もしこれば、全て火力やガス発電になれば間違いなく電気料金も下がる。
しかも、絶対安全。
原発全て全廃し、有事でも安定供給で燃料価格の変動がない発電方法に切り替えるべき。
原発、絶対反対。
599 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:34:26.02 ID:Cj0JslY60
>>587 少なくとも環境庁は後ろ向き。
今温泉旅館はどんどん潰れてるんだから
湯量が少し減るくらいなら問題ないと思うんだけどな。
もし源泉が枯れたとしても、補償の金額は電力会社を
存亡の危機に追い込むほどにはならない。
これよりもっとコストかかってるだろ
だいたい定期点検する為に数千人規模の人海戦術しなくちゃならんし
使えもしれん再処理施設ともんじゅとかでぱねぇコストかけ
人件費もどんだけだよ
原発作るのにも金ばらまかなきゃならんし
宣伝費も含めたらとんでもコストになる
原発作らないで他の発電所作ってたら電気代は今の半分にはなってた
詳細を出さないのは高すぎて言えないからだよ
>>588 コストのスレだしなぁ。
発電自由化できたらいいね、ぐらいかと。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:35:21.34 ID:UEFZ2EzfO
核融合を行うには、原発の作る大電力が必要なわけだが。
現実的に極論なことは言わないけど
原発は次世代電力供給を拡大と共に縮小しかないわな
一度、誘致して支援金貰ってる行政ってそれを抜け出すって容易でないから難しいらしいけど
今ある原発は安全管理の徹底だよ
確実に関東、東海、それから西って地震あるわけだからね
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:36:40.92 ID:b78/8MnP0
>>594 途上国とアメリカが無視してるザル議定がなんだっていうんだ?
国連が許さなければなんだ?日本を占領するとでも
>>598 無理だって。鳩山イニシアチブを破棄するのは国際社会を敵に回す。
少なくとも鳩山イニシアチブを撤回しない以上火力は無理だよ。
606 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:36:52.00 ID:6CJfsclT0
核分裂の制御が出来るようになったら、原子力発電やってもいいだろ
607 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:37:50.58 ID:GetmMIpN0
まぁでもせめて保険ぐらいは入っていてほしかったよなw
もし仮に今後も原発を推進するにしても、
保険や積立金で電気料金は跳ね上がるだろwww
CO2はアメリカが石油やガスなどの天然資源を自国が確保するためのデマだよw
原発もアメリカは元々推進なんかしてないし
ガソリンや火力をガンガン使ってるよ
>>604 それを口実にあれこれ圧力かけてくるだろ。日本に対して戦前の悪行がどうとかこうとかいってくるだろうね。
そういうバーターを平気でやってくる。排出権でも受け損なった国々は日本に痛い目にあわせようと
意趣返しをしてくるよ。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:39:29.91 ID:eajciIE40
>>602 そんな特殊な大電力ってあるのか。
原発由来の電力でなければ不可能なんて事ないと思うよ。
現在の核融合炉の実験設備の段階でも、原発由来以外の電力を排した形で
実験を押し進めてる訳でもないもの。
阪大なんかもよく頑張ってはいるようだが、なかなか実用化段階まで進まないのは
実験設備の使用電力に原発由来以外のものを混ぜているからではないか?と忠告して来たらどう?
611 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:39:58.48 ID:fNZTF2vI0
原発の周辺に、嫌いな人はない所に住めば全部解決なんだけどねw
原発周りは電気代安くて経済ウハウハだし。ない地域に住む人は原始的で魅力的な生活が待っているw
612 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:40:37.12 ID:nN+fK71q0
>>603 >原発は次世代電力供給を拡大と共に縮小しかないわな
いやいや、縮小じゃなく全廃だよ。
韓国をはじめ、中国などの周辺諸国も日本の原発には以前から反対してるから。
今回、オーストラリアが強烈に加勢してるでしょ?
「原発いらないデモ」に、いっぱいいたじゃん。
世界も、日本の原発には猛反対なんだよ。
今からは、ガス発電の時代。
核みないな危ない燃料、どこも使わないから。
その現実を、日本はちゃんと見て、日本の平和を推進するべき。
日本の核保有、絶対反対。
613 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:41:03.52 ID:uMgT5f5+0
>>1 常識で考えて開発費と設計費と損害賠償はコストだろw
お前が支離滅裂だよwww
どんなことをしようと抵抗は必ずある
今回の現実に起こってしまった事故でいくらでも理由は立つ
世論が味方、勢いが違う
615 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:41:38.65 ID:UEFZ2EzfO
>>607 一応積み立ててはいるんだけど、現政権はそれを使おうとはしていない。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:41:50.09 ID:VPqOgE4D0
>>609 そんなん中韓だけだろw
あの恥知らずどもが
618 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:42:14.22 ID:fNZTF2vI0
ちなみに核融合はあと100年くらいは無理だと思うよ。
この間友達の研究者聞いたけど、実験しようにも炉をどんな素材で作れば良いかすらわかんないってさ。
>>617 中国韓国を見くびらないほうがいい。日本はエコエネルギーを推進するしかない。
原発も火力も駄目だよ。
>>588 んなの休止施設にするぐらいだったらさっさと畳むよ。
税金だって高いんだし。そもそも誰が保守点検するんだよ?
621 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:44:09.68 ID:yQq7XHnB0
>>611 その原始的って比喩が嫌だ。電気会社の宣伝みたい。
国営で考えれば原子力より人力発電が低コスト。
雇用対策にもなるし。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:44:25.99 ID:P5TNBfdU0
日本が原発推進してんのはエネルギーの観点からだけじゃないぞ
少し考えれば分かるだろ
623 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:44:59.88 ID:eajciIE40
>>607 原子炉に関する保険は炉が古過ぎるという事で、規定を満たさないなどで福島第一のは
保険に入れてもらえなかったんだっけ。
もうなんとも、かんとも。とんでもないな。
でもそんなの入ってても廃炉費用にも全然足りない程度しか出ないらしいよ。桁が全然違うって。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:46:54.89 ID:fNZTF2vI0
>>519 おお〜なかなか凄いじゃないか!!
1万kWか。あとそれ100個作れば100万kW級の原発一基分働いてくれるよww
3000ヶ所作れば原発要らないねw頑張れww
今回起きた原発事故程度じゃ原発全廃にはつながらんよ
好きなだけ騒いでればいいんじゃないかな
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:47:27.74 ID:nN+fK71q0
>>619 >日本はエコエネルギーを推進するしかない
普通に考えて、それしかないよね。
事故起こる前に、もっと早くするべきだった。
ソーラーなら、日本の技術は進んでるから電気料金も本気になれば安くなるよ。
しかも、無限にある太陽エネルギー。
これを期に「原発を全廃」して、電気料金の安い太陽エネルギーを目指そう。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:48:13.62 ID:eajciIE40
>>618 最近はまた少しは各部分では技術が少しずつ進んでは行ってるらしいのだが、
20世紀終盤までの頃は、
「もう絶対出来ないと分かってるのに、予算が欲しいからやってるんだ」と関係研究者が
半ば認めてしまってた技術。それが核融合炉。
ドイツは先行き水素に移行するんだろ
1986年から色んなプロジェクトがすすんでるし。
630 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:48:39.18 ID:2qXK8EPeO
>>579 青山ですら原子力湯沸かし器はオワコンって言ってんのに。
原発推進派って、もう新規は作らない。だから次のエネルギーを考えなきゃならないって言ったら、ならもういい!もう止める!もう電気なんて止める!全部お前のせいだからな!って手足バタバタさせてる様にしか見えんわ。
>>621 うん、原発って雇用対策の側面が火力に比べて図抜けて高いからね
この発電コストって本当か?って思う
その雇用対策効果からするとこんなに安く済んでいる訳が無いはず
値が近似しているのもおかしいし
色んな補助金とか付けて最終的に火力と近似するよう調整しているんだろうね
>>622 エネルギー観点もでかいよ
ただ核武装には必須なものだからね
最近の馬鹿日本人は
情報統制のおかげでアメリカがどれだけ日本から奪っているか知らないから
中国に対してもアメリカさえいれば核武装なんて必要無いとか思ってるからなあ
>>625 太陽光はいつでも1万kW発電できるわけじゃないからな
633 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:51:18.65 ID:TjGiCOAG0
コストの件で思い出したけど、電力会社の「広告費」
これ絶対明らかにして欲しいよな。
このお金が総額でいくらなのか、どこにどれだけ流れているのか。
その周辺に蠢くものこそ「利権」の正体なのだから。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:51:44.77 ID:Cj0JslY60
>>622 重要な国内産業として存在してるみたいだからね。
三菱重工はアレバと組んで、東芝、日立も米の企業を買収して子会社にしてる
現時点で世界の原発輸出のシェア上位三グループがこの三つなんだっけ?
これだけ日本の輸出産業が厳しい環境におかれると、
そういう産業でも疎かにはできないだろう。それは否定しない。
>>626 一カ所止めれば棺の支持率10%上がるんだぜ?
青森県知事選の某候補は「青森の原発みんな止めちゃう♡」だぜ?
よければ何でもいい民主党ならやっちゃうよ?w
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:52:09.51 ID:fNZTF2vI0
>>627 ソーラーが安いとか頭湧いてるよね。コスト火力の10倍だよ。
ていうかいい加減見えない敵と戦うの疲れただろ?
原子力「も」必要と言っている人はいても、原子力「のみ」必要なんて言ってる人いないんだって。
>>626 代わりに批判を恐れて古い施設の更新が遅れたりする
福島のフィードバックもあって日本の原発は最上級へと昇華するべきなんだが
感情的な連中が騒いでそれは後退するだろう
>>625 そういうさ、単純な単位すら知らないんだよな
原発一基の能力もソーラーパネルの能力も
638 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:53:15.76 ID:/a1cSe/f0
火力依存してたら
アラブに石油出さないって言われたら終わり。
それだけは確か。
火力は燃料の価格が固定ではない。
中電は浜岡の代替で火力の稼働率を上げたため、2500億円のコスト増で赤字になった。
>>627 風力もいいと思うよ。火力はとにかく駄目だよ。燃料高騰と、排出権で割に合わなくなると思う。
火力村は原発村とおなじで利権の巣窟だよね。
また火力=石油って思い込んでバカが舞い降りましたw
642 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:54:47.75 ID:nN+fK71q0
>>633 >その周辺に蠢くものこそ「利権」の正体なのだから。
激しく同意。
原発は、利権のかたまりだよ。
これは、政治版だったら誰でも知ってること。
「利権の全くない」安全でクリーンな自然エネルギーに切り替えよう!!
自然エネルギーだったら、利権ないから政治も良くなるはず。
つまり、一石二鳥ってこと。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:55:31.34 ID:36zoM1RF0
>>1 こいつはゴリゴリの反原発主義者だから、まったく信用できないよ。
日本全国の原発が全て要らない、という論者。こんなやつの言うことを聞いてもしょうがない。
>>638 LNGと石炭が主力になってきてるのにいつまで昭和の頭してるの?
LNGはロシアにカリブ海諸国に南米と売り込みに来てる
それを安定供給wwwとかいって買ってこなかっただけ
645 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:55:47.75 ID:fNZTF2vI0
>>632 いやいや、原発廃止派の方々は夜間や曇りの日の発電なんか節電で軽くしのげちゃうからww
あ、そういや原発は年間2800億kWhだから2800ヶ所で足りるじゃんwさらに余裕w
あと1回ぐらいでかい地震でもきて今回のような事故になれば間違いなく
終わるだろうな
647 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:57:16.18 ID:Y1cJk9330
648 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:57:54.05 ID:NTrs60cpP
火力で出たCO2の削減コスト、除去コスト考えたら10倍くらい差が付きそうだな
反原発=正義とか思い込んでる池沼はそこまで知恵が回らないだろうけど
649 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:58:12.70 ID:nN+fK71q0
>>640 >風力もいいと思うよ
最近は、台風にも強い風力発電があるらしいね。
しかも、コンパクトだから街中にも立てれるらしい。
もしそうだったら、わざわざ他県に発電所を建設しなくとも「自給自足」の体系ができる。
街中が、風力発電ってのもオシャレだしね。
しかも、安全で体にやさしい。
少なくとも、原発よりは。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:58:18.32 ID:eajciIE40
>>644 天然ガスは例の新掘削方式で、急に埋蔵量が跳ね上がったために
それが既に相場に織り込まれて、価格は下がってきてるなどと言われてるようだね。
米国内に相当量が埋まってると判明してるらしいから、無理にでも売りつけに来そうだ。
>>633 「利権」とか「放射能」って単語も外国勢に利用されてる可能性があるんだけどね
例えば小泉竹中政治ってのは国内利権を潰してくれたヒーローだよ
ところが実態は国内の豚じゃなく海外の豚にその利権を譲り渡しただけなのね
おかげで国内を循環してなんだかんだで日本国内の景気を支えるべき金が
かすりもせずに海外の資本家に流れたんだよね
放射能とか声高なのは基本的にサヨクだったけれど
こいつらは日本の核武装を恐れているから原発反対派なだけ
あとは韓国も最近は東芝からSCSI HDD盗んだりして原発技術を高めているから
日本の原子力産業を潰す方向で工作しているだろうね
さて「利権」という言葉を
国内経済や景気の仕組みをわかった上で判断できているか?
あんたは自信があるのかい?
俺から見たら外国人に騙されている馬鹿にしか見えない
652 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:59:17.00 ID:GetmMIpN0
東電って水力の割合が他の電力会社に比べて少ない
風力だ原発だ言う前にダムをつくるべきだと思うw
>>644 LNGは枠が決まっていて拡大する予定はなし。
買手市場なら中電が売ってくれるところがないというコメントは出さない。
>>649 風力がオシャレw。
鳥の死骸と騒音で住みたくないw
655 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:59:49.92 ID:SW5GkYJ+0
いずれにしても10円前後のものを倍以上で国民に売りつける悪徳企業
ウランも輸入物であり石油のように今後高騰する可能性があるんだけどね
原発が無限のエネルギーとでも思ってるの?
>>644 数年前ロシアとウクライナ・ヨーロッパで何があったか知らんふりしとるわ滑稽な
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:00:51.30 ID:eajciIE40
>>647 タクシーだって、あんなにガンガン走ってるというのに・・・
あれ石油で走ってないんじゃなかったか。内燃機関を回せれば船に積めるだろうよ。
659 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:00:53.17 ID:b78/8MnP0
>>647 石油がなければトラックも動きません、船も動きません、輸入も輸出もできません、日本人は飢えで
死んでいきます、それで原発だけ動いてなんになるんですか?
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:01:00.52 ID:fNZTF2vI0
661 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:02:39.81 ID:VPqOgE4D0
>>637 原発の建設費・維持費・を5〜6基分を太陽光に回せば
300万kwのパネルと蓄電池に回せる。
地方交付金や廃炉費用も想定すればそれらをガンガン最新技術に
更新していける。
662 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:02:59.53 ID:3DSddcwO0
雑誌記事ならともかく、最近ではテレビでも原発コストの高さを指摘するようになって、驚くと同時に
東電を見放すマスゴミの手のひら返しにワロタ
>>640 風力は世田谷区長が過去にいちゃもんつけてましたね。
おいらも景観的に嫌いデス。
>>652 脱ダム宣言w。
そういえば、八ツ場ダムってどうなった?
665 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:03:12.90 ID:yQq7XHnB0
自家発電に関してスレずれなるままに書きます。
ソーラー発電についてコストや効率の話が出ますが、
実は効率を求めるあまり見落としている方向性があるのです。
超低効率であるが建材として普及できるもの、安いものを作るのです。
それにより普及率が上がり、トータル発電量は上がります。
つまり原発は要らない。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:03:28.08 ID:sVL4nxfzO
原発利権は麻薬
福井県もシャブ射ってるようなもの
>>656 海水・海底に数千年分あるからね
地熱と原子が日本が唯一自給できるエネルギー源じゃないか?
668 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:04:34.11 ID:X43y2Vqm0
廃炉費用は含まれてるの?
>>653 LNGはパイプラインがベストな訳で
日本で望みがあるのならロシアとのラインだろ
北方領土問題ってのは実はアメリカが日本に解決させずに
実は正当性の無い四島返還に固執するように要求している訳で
日露接近がアメリカにとって都合が悪いからLNGの輸入ができないに過ぎない
日本が核武装をして二島返還で手を打って
ロシア市場やロシアとの外交ラインでアメリカ離れさえできれば
いつでもLNGなんてパイプラインで安価にガンガン送られてくる
そういう事も含めて
原発ってのは必要なんだよ
一般水力ってなんだよ?めっちゃ安いじゃん。原発より火力よりこれでいーじゃん
672 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:06:40.49 ID:eajciIE40
>>668 廃炉も年月が経過して予定通りの廃炉とはまた別に、
今回の福島みたいに事故った時の廃炉費用というのは、段違いにハネ上がっちゃうからなぁ・・・・。
674 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:07:04.42 ID:nN+fK71q0
>>656 >ウランも輸入物であり石油のように今後高騰する可能性があるんだけどね
石油は、高騰しないよ。
最近、油田がどんどん発見されてるから「需要と供給のバランス」を満たしてるらしい。
しかも、有事の際にもシーレーン広いから安全。
その点、ウランは戦争や紛争になるとシーレーン閉鎖されたりして高騰の要素が大きい。
下手したら、全く輸入できない可能性もあるしね。
供給が不安定なウランよりも、有事の際も安全な石油が最善の策。
石油だったら、危機の場合中国経由で中東から買えばいいしね。
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:08:23.45 ID:VPqOgE4D0
>>670 パネルは何も空き地に付けるだけじゃないバカは黙ってることだ。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:09:09.95 ID:eajciIE40
>>673 だからまぁ石油燃料ではないと書いてるわけで。
疑問型に一応してたので、そこに応答してくれたのなら、ありがとう。
677 :
アニ‐:2011/05/27(金) 05:09:15.47 ID:rFdMXJs10
>>666 見たろ?ニュースに出てた福井のやつら
シャブ中の奴隷だよ
むかしは原発は、あんな人間をやたらと作るから反対と言ってた人たちもいたんだがね
678 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:09:25.91 ID:Cj0JslY60
ロシアからLNG買うなら消費するのはロシア領内でやるのがいいだろ。
カラフト南端部に発電所作って宗谷海峡の海底をケーブル引っ張ってきて
北海道に電力を持ち込む。宗谷海峡の水深は100メートルない。
北海道から下北半島まで海底ケーブル引っ張ってきてるんだから
技術的には障害はない。送電線が長くなるが、スマートグリッドって
どこまで進んでるんだろう。
C02はロシアの排出としてカウントされるし
北方領土問題が片付けば、購入量を増やすための障害もなくなるね。
ロシアにとってもガスが売れるだけじゃなく、サハリンに新しい雇用が
生まれて開発が進む。
>>630 俺は推進派じゃねえよ、反対派が気持ち悪いから同調したくない
敢えて言うなら最大多数の現状維持派な。
>>657 あれってウクライナが西側に行こうとしているからそういう牽制じゃなかったっけ?
台湾が中国シンパになりそうな時にのん気に台湾支援なんてするか?
>>661 俺は経済効果や裾野の広い必要な技術維持の為にも
原発のほうを圧倒的に支持するよ
>>674 君の油が高騰しないという希望的観測には誰も興味が無いです
実際高騰してますから
必要ないだろ
世界で6パーセントしか発電量がない
原発なんてなくても94パーセントが他の発電
少なくともまだ人類が制御できるモノではない
>>675 分散設備はパワコンや配電設備に余計なコストがかかりますが?
しかも福島みたいな事故の可能性考えたらコストは火力の数十倍以上だろw
>>674 火力の燃料のメインはLNG。
価格は上昇傾向。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:12:06.37 ID:nN+fK71q0
>>666 >原発利権は麻薬
原発利権があるから、政治家も推進してるんだよね。
その点自然エネルギーなら、「利権など全く存在しない」。
真の意味で、クリーンなエネルギー。
687 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:13:11.35 ID:593FWIAw0
だから核武装の為に必要なんだって
あの中曽根が推進派である理由を考えろよ
>>680 だろ?だからロシア依存度増やすなんて狂ってる
コスト以前に被害の大きさだろうが
こんな危険なもんいらんわ、原発
690 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:14:36.10 ID:VPqOgE4D0
>>680 単位がどうこうぬかしてるから原発の費用と比較してやってら
けいざいこうか? すそのがひろい? ど間抜けがイミフをwww
ゴミは北朝鮮の穴ぐらにでも閉じこもっとれカスwww
>>677 その言い方は酷いんじゃないですか?
現地でイルカ漁を妨害する奴らと考え方が同じですよ?
>>688 LNG輸入元のメインはロシアじゃないが。
693 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:15:56.38 ID:UvstIVJg0
原発利権が許せない反対派の人は
パチンコ利権には寛容なの?
ま、輸入に頼らないのが一番いいんだろうけど
そうなれば日本は今後
自然エネルギーに力を入れるべきってなる
原発に向かわないね、あれも燃料は輸入物だ
>>686 納入、その点においては利権は発生するだろ
高止まりする可能性もあるし
特にTPPが導入されるならば
日本の発電設備なのに外国製のパネルを使われることもある
この場合、国内雇用対策はゼロだ
利権てのは基本は「地元に金を落とす」って事だよ
これの何が悪いんだ?
国内を循環する金がただひたすらに海外に垂れ流されるようになるのが望みか?
お前はサムソンパネルでも売りつけたいのか?
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:17:45.85 ID:fNZTF2vI0
>>665 コスト以前の問題として原発と置き換える為には山手線30個分の面積が必要。
頑張って家の屋根とかに分散させればいいけどコストは更に増加。
現時点ですら火力より10倍も高いのにね。
シャープが広告だすのも利権。
洋上風力で漁師が補償を貰うのも利権。
九州大学に洋上風力の研究費出すのも利権。
なんですかね〜?
そうして落ちた金で資源とエネルギーを蕩尽する
その規模を拡大し続ける
そんな時代は終わった
コストもいいけどやり続けられないんじゃ仕方ないしな
研究費その他のトータルコストは長期的には償却されるんじゃないの?
中国がシーレーンを脅かそうって状況で火力に過度に依存するのは危ないと思うが
日本の場合自然エネルギーを細かくかき集めれば原発依存度を下げることは出来ると思うけど
現状は危険だろうが何だろうがやめる訳にいかないよね
>>688 ロシアとは接近したほうが良い
つーかその程度の圧力外交はアメリカもばんばんやっている
日本に年次改革要望書を突きつけたり
イラク戦争をやるような悪辣国家に比べたらロシアははるかにましな中堅国家だ
>>692 メインになれるだけの潜在能力はある
何を言っているかわからないかも知れないが
「ロシアに日本のエネルギー政策の根本を握られるのは良い事」なんだよ
憲法9条と一緒だ
色々不便に思えるかもしれないが
アメリカの命令や圧力を断れる動機が生まれる
>>694 長期的には脱原発な人が多いと思うが、短期的には電気の安定供給という問題がある。
菅は短期の問題をなかったことにしているのが問題。
>>699 依存もなにも、原発なんて二割ちょっとで、
ウランも輸入資源。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:20:56.83 ID:8MV62LNK0
NHKがやっと、核廃棄物等を含めたらコストが
高くなることを臭わせる程度の報道をしていたが、
まだまだタブー扱いなのが、本当にキモチ悪い。
>>694 ウランは一応大規模にやれば国内需要以上の生産は即座に可能
ただまあ色々厄介ではあるから
輸入ができる状況ではそれほど依存度は上げないほうがいいね
だからと言って下げたりする必要は全く無い
>>670 米露はどっちも大悪党なので依存度高めるなんて正気とは思えません
なーにエコでいけばいい
ちょっと前までは消費ば美徳だった
今は省エネでうるさいぐらい
その位いい加減なもの
日本の発電総量の3割近くを占める原発分
エコで使わないようにしようぜ
節電だ!
707 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:22:47.63 ID:DePl7xUK0
反厨って原発の一丁前に原発は危険だってほざくけど
じゃあ原発とめたらどうすんの?って質問には一切答えられないのなw
そのくせゴミみてぇな発電方法持ってきてもうこれで大丈夫だおwwとか
バカの極みかと
>>702 原発は平均で3割、個別だと関電が55%。
結局のところ原発を続ける危険と
エネルギー生産のパイを一つ捨てしまう危険とどっちを取るか
>>650 LNGはここ5年間くらいで1/3くらいになったんだっけか。
しかも今後も採掘量は安定してるから価格が上がるのは考えにくい。
>>702 原発の燃料費って高くないよ
原発に金がかかるのは燃料以外の部分
>>707 あんたが見てないだけじゃないの?
いろんな意見が出てたけど?
どちらかといえば推進派が狂ってるような書き込みしてると思う
2ヶ月ぐらいROMった俺にはそう見える
>>699 シーレンに関しては、シェールガス革命のせいで北米で大量供給が見込めるから
太平洋航路なら十分安全をはかれるぞ。
実際に三井物産がペンシルベニアの新規ガス田の権益三割獲得したりと、商社が
北米で開発に参入してる。
>>703 地層処理でもなんでもいいんだけれど
最終処理の手段が決まってないんだよ
だからその時点で高いと言うのも安いと言うのも
本当は完全におかしい話なの
NHKはNHKで中国系のアカ侵されているから
これも実態よりは原発に対して嫌悪の方向で報道するよ
なにより自分で判断できるくらいにならないといけない
716 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:25:55.74 ID:VPqOgE4D0
707 :名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:22:47.63 ID:DePl7xUK0
反厨って原発の一丁前に原発は危険だってほざくけど
じゃあ原発とめたらどうすんの?って質問には一切答えられないのなw
そのくせゴミみてぇな発電方法持ってきてもうこれで大丈夫だおwwとか
↑
バカの極みかと
717 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:26:27.66 ID:E9Xh2hw20
日本の原発の半分以上が休眠中。それでも日本は回ってる。
>>706 節電がうるさいのは東日本だけだよ。
西日本まで節電で工場が止まると税収が更に減るよ。
719 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:27:07.39 ID:DePl7xUK0
>>713 将来こんな発電できたらイイネーってレベルの意見なんていらないのだよ
本当に狂ってんのは反原発だのなんだのほざいて悦に入ってる反原発厨
誰もが知ってることを自慢げにペラペラとそこらへんの主婦と一緒
720 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:27:25.73 ID:+YuWbdog0
>>87 風が吹いたら遅刻して雨が降ったらお休みの企業が増えそうだな
原発利権でいけないのは、現実にある危機に関しても
議論さえ出来なくなってしまったことだな
原発だけじゃないけど、利権抜きで危機管理を考え修正する役割がないってのは痛い
このままこの国は利権に潰されるわ
>>715 アメリカも最終処理場問題かかえてて、一時期ネバダに建設しようとしたけど
現地の反対でつぶれたからなあ。
それで、日本(経済産業省主導)と組んでモンゴルに作ろうとしてるんだけど、日本の一口かませろと外務省がだたこねてる。
日本って、もんじゅにミサイル打ち込まれたら一瞬で消滅するんだね。
シューティングゲームで、敵の弱点がわかりやすく赤く光ってるような状況じゃん。
自分で弱点を作っちゃうって、マヌケだよな。
反原発派って9条教徒と同じだったのか
今回の事をうけても原発推進派、徐々に脱原発派、反原発派の割合って今どんなもんなんだろうか
とりあえず推進派は作業員が足りなくなったり、決死隊が必要になったら真っ先に福島入りな
>>708 ソビエト崩壊時に何が起こったか、
オリガルヒと外資がロシアに何をしたか、
それに対してプーチンがどのように立ち向かったのかを知らないと駄目
サハリン2なんてのは日本人としては恥ずべき行為だよ
これを肯定してしまうって事は竹中平蔵を肯定してしまう事になる
相手の政治混乱に付け込んで
海外資本家に魂を売ったロシア新興財閥(ユダヤ人の多いオリガルヒ)と
ロシアの国富を二束三文で奪い取ったのがサハリン2
竹中平蔵はアメリカに日本の企業を売りさばいたけれど
君は日本にプーチンが生まれる事は望まない訳?
日本の国富を強引にでも取り戻して欲しいと願わない訳?
もっと勉強しろよ
>>719 自然エネルギー関連か、まあそれは俺もみたけど
新火力発電の話とかも出てたな
原発と同じかそれ以上に効率が良いのとかさ
ガスコンバインドサイクル発電とか既に三菱なんかが作り上げてる
もんじゅにミサイルは怖いがそうまでして侵略する意味があるだろうか
まあでも侵略目的じゃないテロ攻撃の恐れはあるな
>>717 そりゃ震災で東日本の工場が操業停止したり、縮小してるからだろ。
そのせいで部品がはいってこなかったりで、自動車メーカーとかも
工場の稼働率を低下してるし。
前から原発は安くないだろうと考えている人は多かった
でもそれを突っ込もうとすると
「文句あるなら電気使うな」とやられて議論は封じられてきた
だから余計に事故直後の東京電力の態度には腹が立った訳である
732 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:33:16.68 ID:DePl7xUK0
おいおいSTGTなんかと原発様を一緒にしないでくれよ
効率がよかろうが発電電力量に致命的な差があるから意味ないよ
>>727 論点がずれてるぞ?
問題はロシアが信用できるかどうかだ。
>>727 竹中なんて死ぬほどどうでもいいけどロシアは約束破って日本のエネルギー源を強奪した
君がどんなに綺麗に言い繕うとも事実はそれだけ
735 :
名無しさん@十周年:2011/05/27(金) 05:34:02.26 ID:5Gw4q+680
後出しじゃんけん
今になって「決して安くない」と専門家語る
御用学者と五十歩百歩
この期に及んで原発推進してるアホはなんなの?
もう一度、最臨界で大爆発でも起こすか
子供がバタバタ死に始めるまで解らないんだろうなぁ
>>721 原子力安全委員会の出自は?
原子力安全・保安院の出自は?
区別付いているか?
今は原子力安全委員会がスケープゴートにされかけているぞ?
その未来は?
小泉が利権を潰したかに見えて
それは実は旧来の愛国的政治家の資金源を断つのが目的だったっていう事実は?
CIA櫻井よしこがやたら利権利権と連呼するその目的は?
なんであのババアはTPP推進派なんだよ?
総合的に考えろ
利権と言う言葉もどことどこがズブズブで
それが数理学的にこういうリスクをもたらすと説明しろ
説明できるようになれ
そうじゃないと「利権」という単語だけで
騙されているとも自覚できずに自らの首を絞める事になるぞ
>>726 そりゃ原発にかわる何かが現実にあって、原発と同様の発電コストで
安定した電力を発電できるなら、諸手を挙げてそれに乗り換えるけど、
そんなもんが一朝一夕で出来ると思ってないのが大多数とは思うけどね。
>>731 反原発にそういうならお前はさっさと作業員でも決死隊にでもなって福島沈静化にあたれよと思うね
電気使うなとか言うならてめえは福島入りしてから言えとw
意味なくねえよw
大体日本の総発電量7割が火力発電だっての
原発なんて2〜3割り程度にすぎねーじゃん(笑
742 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:37:07.46 ID:DePl7xUK0
一般人:原発は危険って再認識したよ、これからは電力会社の監視を強化してより安全な方向に修正していきましょう^^
反原波:原発危険、即停止しろ。でも電気は使いたい政府なんとかしろ。そうだ原発分は節電しよう(ファビョーン)
>>736 体に悪いってわかってても、30Fのビルに登るのにエレベーターと階段が並んでたら
エレベーターに乗るようなもんだな、わかってるけどただちに廃止は出来ない。
あれ、1回乗ると1円分いじょう電気食うから乗らないように気をつけたほうがいいよ
体に悪いし。
>>733 信用できる外国なんてあるのか?
お前とは出発点自体が違いすぎるな
>>734 は?なんだよそのダブルスタンダードは?
アメリカが日本にして日本が酷いと思うそういう事を
日本がロシアに対してやってもいいのか?って問うてるんだよ
オール電化で電気をもっともっと使え
↓
電気余計に使ってんじゃねーよ、壊れてんだからよ
どっちやねん
746 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:38:57.97 ID:GetmMIpN0
安全に関しては反対派がアフォに見えるし、
コストは推進派がアフォに見えるw
やっぱ少しづつ脱原発がベストなのかもね
原油の値段が上がってるのが埋蔵量と関係あるとか
勘違いしてる奴がいるとは
まーテレビで無知がしたり顏で語ってたりするから
しょうがないのかもしれんが
>>733 国と国との関係なんて、所詮利害関係で好き嫌いとか信頼とか
そんな次元じゃないよ。
>>744 もう一回言うけどロシアは約束破って日本からエネルギー源を強奪した
君がどんなに都合よくロシアを擁護しようとも事実はそれだけ
反原発派と推進派ってあんまりいい分類じゃないと思うんだよね
少なくとも今となっては即時廃止派とそれ以外がいるだけで
問題はやめ方を現実的に考えるかどうか
>>744 程度問題だろ、過去実績から考えてロシアの信用度は低い
一般人は今後被害が出てから反原発に流れる人増えるんじゃないか?
癌とか奇形とか出てきたら更に増えると思われ
何もなかったら日本人らしく忘れるのかな
>>746 雇用対策及び技術維持の側面がある
これは原発で外貨を稼いでいる製造業立国である日本では無視できない
>>747 最新のでも78年とかだろ石油の埋蔵量は
インドや中国、更に他の新興国の石油需要は伸び続ける
単純に生産能力ベースで高騰する事も在り得るし
エネルギーの分散なんてのは当然の事だ
なにより海水ウランは数百年以上の埋蔵量がある
>>750 >>即時廃止派
コレを騒がせれば騒がせるほど、
民主党の失態が薄められていく不思議。
>>752 チェルノブイリ後でベラルーシ共和国で多数発生した、児童の甲状腺ガンが大量発生したら
もう原発推進はかなりブレーキがかかるとおもう。
事故ったときのコストが全然ちがうもんな…
>>746 管理がすさんすぎて安全だとも思えないし
対策を講じた後に危険かどうかもわからない。
一時縮小方向に向かって様子見がいいんじゃないかな。
福島がこの後どうなるかも含めて。
縮小っていうか新規建設の中止と古い設計の炉の廃止か。
おじいちゃんがチャリでこけてしんだから、チャリを廃止するって言われても
すぐにはそういう発想に至らないよな。
まずは、おじいちゃんだったからとか、周りの状態から考える。
それとそう変わらない。
758 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:44:04.90 ID:J01BTysL0
子供に原子力発電はやめて、変わりに何で電気を作れば良いと言ったら良いんだ?
CO2問題もあるし、子供に説明できる意見を聴きたい。(夢物語ではなく)
フランスがあれだけ原発に依存してるのはなんでだ
他の先進国は原発の割合何パーセントなの?そしてそれはなんで?
原発の最大の問題の一つは温排水だよ。
なんと原発1基で1秒間に約70トンの温水を海に放出してるらしい。
1日で何万トンの温水を排出してるのやら、、、1年では?
日本に54基の原発 世界で何百の原発で温水を海に捨ててるんだ?
二酸化炭素なんぞ、ぶっ飛ぶぐらい地球温暖化してるじゃねーのか?
海は二酸化炭素の貯蔵庫であり、海水が上昇したらその貯蔵庫から二酸化炭素が大気に漏れるだろ
火力でいいよ
ただ 数十年分の燃料がすでにセットされてる原発停止して
あらたに火力用の燃料購入してるのが現状
こんなこと数年つづけたら 数十兆円が石油代に消える・・・・
∧∧ 太陽光は現状じゃ 家庭用の補助電源にしかならない
( =゚-゚) 大規模にやると不安定さが増す 蓄電設備が必要
.(∩∩) それでも産業用の電力まかなうのは 無理
>>749 原発推進派で反ロシアってのが俺にはわからないな
日本とアメリカの戦後外交史とアメリカがどれだけ悪辣な国なのかと
プーチンがどれだけ愛国心のある信頼できる奴かをもっと調べて欲しいかな
事実を極力単純化して総合的判断を放棄するような馬鹿には付き合ってられない
>>750 即時廃止って言ってる奴いるか?
段階的廃止と、現状維持のふたつだとおもうんだが。
埋蔵量を使い切る前にまず地震で日本が終わるだろうがなw
もんじゅとか六ヶ所村とかが事故ったら福島の比じゃないっぽいし
震度6程度で壊れるんじゃ地震大国にはむかねーよ
少なくとも東電には原発の運営能力がないのは間違いない
>>753 は?いまだどうやって石油が生まれてるのかも解明されてないんだろ?
マグマから沸くんならほぼ無尽蔵かもという話もある
78年ってのは今掘れる所だけ
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:46:39.87 ID:DePl7xUK0
これからも何事もなかったかのように原発が稼動していきますよ^^
脱原発厨かわいそうw原子力政策大綱復活しねーかな
>>760 反原発したいなら勉強しようね。
仲間からも疎まれるよw
768 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:47:31.44 ID:7ldy1jRnP
賠償金も入れての金額だよね?これ
それならギャンブルだな、うまくいけば激安、失敗すれば割高
769 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:48:15.75 ID:p4/MJHjl0
>>1にコスト単価最悪と書かれている揚水発電。
日本は揚水発電所が異常に多い国。しかもこの揚水発電所は、原子力発電所とセットで建設されている。
原子力の夜間の電力を使うことを前提に作られてる。だから原子力発電所がとまると、とんでもなく高コストな、
発電所になるので、たぶんいくつかの揚水発電所が数年以内に操業停止になるはず。
∧∧ まあ日本から産業追い出すなら 電源の不安定さを増すだけでいい
( =゚-゚)
.(∩∩) 計画停電で思い知ったろ? べつにふざけて 原発開発したわけじゃない
>>751 過去実績って?
日露戦争時のロシア政府は何人の政府?
ロシア革命は何人がやった革命?
初期ソビエトはその何人さんが仕切ってた訳だよね?
スターリンて何人かしっているの?
オリガルヒって主に何人?
ベリヤって何人?
ベリヤからロシア人にロシアやソビエトを取り返したジューコフって何人?
プーチンて何人?
メドベージェフ?だっけこいつは何人?
そういうのを完璧に解答してくれないと
過去実績でロシアを判断とか馬鹿過ぎてまともに相手にしたくない
>>764 まあ原発が必要不必要以前に最後の行のが問題だな
まだCO2問題の真相を知らない人がいるのか
NASAが否定してるぞ、あれも結局利権だよ
>>769 揚水発電って蓄電池の代わりだから
余った電力がなかったら動かす意味もない。
そこで働いてた人はリストラだな、可哀想に
>>767 はあ?お前こそ温排水の問題が無いと論破して見せろよww
777 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:50:20.42 ID:DePl7xUK0
なぜあの中にガガーリンが入らなかったのか
>>762 米国が正義で露国が悪か、
露国が正義で米国が悪か、
その二択しかないんだね君の知能レベルでは
どっちも悪だとか両者各点で善悪があるとかそういう思考回路が出来得ないんだね君の脳は
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:50:43.75 ID:rygOKJmnO
>>758 ちなみに福島原発は夢物語でなく悪夢となった件
780 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:51:15.75 ID:oxP5GUDb0
原発推進に加担したやつを訴えるしかないな。
情報を隠す東電・保安院もマスコミもだ。
>>758 ぶっちゃけ、ビルのエアコンと大学の研究を止めりゃ500万kwくらい浮く
あと、今電力会社が足りないって言ってるのは
ピーク時だけだから節電でコントロールできるんだけど
原発動かしたいから嘘ついてる
>>765 数十年前と比べて今後は重工業に伸びしろはないよ?
埋蔵量や採掘技術はこの辺で打ち止めだよ
今掘れるところがまんま限度になるだろう
っていうか解明されて無い事を論拠に口先三寸でやっても
お互いの糞みたいなプライドの為でしかないよ
もっと日本の将来を思って考えようぜ
783 :
専守防衛:2011/05/27(金) 05:53:36.87 ID:1HNnXP8O0
プルトニュウムやセシウムを製造する意味を考えたい。
侵略は土地の確保。
昨今、ロシアや中国の派遣は著しい
戦争の出来ない日本には原発は不可避。
玉砕で推進しよう(^^)... 原発
当面領土問題は蚊帳の外(@@)
皆の政党・自民党
1人3殺
原爆無くしたら、人在って国なし。
原爆あれば、人無くて国あり。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:53:45.39 ID:rygOKJmnO
>>780 そういえば民主党は自民党の原発政策を糾弾しないね。
責任回避に利用すりゃあいいのに
785 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:54:19.14 ID:Y1cJk9330
>>773 NASAとかトヨタバッシングの時にどうにかしてトヨタを貶めようと出てきて以来俺はもう信用してない
∧∧ べつに 省エネや太陽光 否定してるわけじゃないから
( =゚-゚)
.(∩∩) ただ70%をしめる 仕事用の電力にはまったく向かない
787 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:54:50.93 ID:oxP5GUDb0
>>768 賠償なんてすればの話だが、天文学的になる。
風評被害、土地の補償、健康に対する賠償・・・何兆円になる?おまけに現在進行形。
まあかなりの割合で泣き寝入りになると思うが。まともに賠償すれば国が傾いちゃうからな。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:55:23.75 ID:+YuWbdog0
電力総連と民主党
原発や新たに太陽光発電利権を貪る大量殺戮民主党
>>768 そんな金額入ってねぇ。
実際には全然安くない上に危険を抱え込むだけじゃねぇか、という問題は、そもそも原発黎明期から言われてた。
>>778 信頼できる外国なんてあるのか?ってこのスレのどこかで書いた気がするんだがなあ
んで俺は
>事実を極力単純化して総合的判断を放棄するような馬鹿には付き合ってられない
って書いているんだけれど
なんで同じ意味の台詞を君が俺に言う訳?
君は「言われた側」でしょ?
鸚鵡返しをしてるだけって事に羞恥心は無いの?
いまより原発増やせ キチガイ
いますぐ全原発を潰せ ヒステリー
原発は残せ バカ
原発はなるべく脱する方向でいくべき 普通の発想
あ、うっかり次世代エネルギー開発しちゃった 天才
天才現れてくれ!
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:56:03.66 ID:DePl7xUK0
今まで原発があったからこそ自由な生活ができてんのに訴えるってなんだよw
まさに棚上げってやつだな、今そこで消費してる電力こそ原子力発電の力だって認めろいい加減
>>781 送電網を政府に買い取らせて運営させたら黒字になりつつ、民間の電力施設から電気が比較的自由に動いて
発電容量なんて余裕でまかなえるんだけどな。
ただし、ガチな民間はコストに見合わなくなるといつでも止められるってところがミソ。
ここらへんをどうするか、誰か意見ある?
>>784 それは民主も原発利権に食い込まれてる、自民とは別の原発推進だからだよ。
鳩山の25%削減しかり、福島第一一号機延長稼動認可しかり、
最大の理由は電力労連から票と人を提供されてるからだよ。
つまり、原発政策でまともに糾弾する資格があるのは共産党だけ。
795 :
( ゚Д゚)<ボクメーツ ◆uhiboKUMEQ :2011/05/27(金) 05:56:58.97 ID:6SvChM8r0
( ゚Д゚)<今更だよねえ
( ゚Д゚)<20
アホらしい。嘘だらけの原発はもう廃止して行くしかないな。
>>782 埋蔵量なんてわかんないんだよ
所詮地表を掘ってるだけなんだから
プリウスみたいに省エネ化もまだ進むし
使いまくる計算だけしてたら、そら終わるわなw
実際、電力って余ってるんだし
>>786 お前って基本的にアメリカ側の工作員みたいな奴だったよな?
親米で経団連擁護という点で終始一貫していた印象がある
お前が工作員だとしたら
経団連としては原発は推進か
つっても産経もなんか色々いちゃもん書いているんだよな
シナリオが統一されてないのかよ
>>763 少なくとも浜岡止めろと言ってる奴らは即時廃止派
浜岡の次はxxxだ!とか平気でいうからなw
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:58:58.57 ID:DePl7xUK0
>>793 政府に電力会社並みに電気を扱える力はないよ
>>790 要するにサハリン2やウクライナの事例を見れば信頼度ゼロってのが総合的判断
福島の事故処理コストがこれから
ふくらむのに?
そういや藻から石油が出来るって研究はどうなったんだろうな
>>792 国内の原発総発電量は2〜3割
全世界でも6パーセントに過ぎない
>>794 社民も火力と原発の全廃を訴えているよ。応援しよう
>>797 プリウスが省エネ化とかやめてくれ
私は死ぬほど馬鹿ですと宣言しているようなもんだ
人を数人運ぶ程度のものに似たような重量の自動車なんて使ってんだから
その差なんて死ぬほど極わずかだよ
省エネ化は都市集約と徹底したインフラの整備という
大規模な構造改革が無いと無理
いまやっている省エネなんてのは売る為の宣伝の為の省エネごっこだよ
>>743 別にエレベーターを廃止する必要はないだろ
壊れてもビルに影響はないし健康は個人の問題だからな
しかし原子力エレベーターなら話は別だ
>>798 >シナリオが統一されてないのかよ
底抜けの原発推進派はともかく、
エネルギー政策のロードマップを示さないうちにドンドン止めちゃうんだぜ?
もう日本に第二次産業は要らないのかよ?w
>少なくとも浜岡止めろと言ってる奴らは即時廃止派
おいおい。おまえ冷却水に海水混じってたらどんなに危険か分かってるの?
推進派って
>>799みたいなバカしかいないの?さすがにそんなことないよね?
ID:t2sTpUjTPだけが飛び抜けてバカってことでいいよね?
鳩山の狙いは最初から原発だっただろうしな。
>>805 鳩山政権の一翼を担った社民に資格なんてないよ。
それに反原発運動にとって、社民みたいな非現実的な連中は働き者の無能その物、
街宣右翼と同レベルの邪魔でしかない。
>>781 大学の研究を止めろってなんだよ
なんか勘違いしているけどな、
今は大規模に電力を使って大量にモノを消費して徹底的に経済を回す時代なんだよ
なぜか?
それは研究資金を確保して技術を圧倒的に推し進める為だよ
近未来の静かで黄昏た時代を志向するのはまだ時期尚早
今はプリウスなんて実はエコでもなんでもない胡散臭いものでも何でも売れればいい
ただひたすらに経済をフル回転させて技術競争して
将来の黄昏た時代に静かに清らかに慎ましく暮らす為の技術を蓄積している最中なんだよ
>>812 それを言うなら共産も変わらない。今は連帯するとき。
>>808 すぐ止めろって国民意思が形成されたら、影響を最小限にする形で原発廃止へのロードマップが本格的に検討されるようになるだけだろ。
全く問題ない。
逆に、そうならないとずるずると原発を続けていき、下手すりゃ、ほとぼりが冷めたころにこっそり原発新設なんて企みも図られうる。
>>806 はあ、これからインドとかが発展するから〜
とか言うから例に出しただけだけど
お前、なんか書いてるつもりなんだろうけど
内容無いな、突っ込みどころすらない
817 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:05:46.99 ID:Y1cJk9330
>>803 石油で火力発電っていうとバカにされるしな
818 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:05:47.56 ID:DePl7xUK0
内容がないよう
数十年分の燃料がすでにセットされてる原発停止して
あらたに火力用の燃料購入してるのが現状
こんなこと数年つづけたら 数十兆円が石油代に消える・・・・
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
820 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:07:07.74 ID:o7RIGNi1i
>>813 今の政府にそれだけの生産性があればいいんだけどな
>>808 その辺がもう、完全に「民主党」だよな
次の衆院選は絶望だからなりふり構わず国民に媚びているんだろうな
利権否定派に言いたいぜ
こういう側面がある点でも利権てのは部分的には政治をまともに回す機能があるんだぜ?
原発産業と意思疎通ができていれば
安全面での要求をしつつ電力の確保もできる
ただのパフォーマンスで日本の産業はズタボロだよ
>>800 扱うってか送電網を東京電力から買い取って、使用代金を等しく取るだけの簡単なお仕事。
ちゃんと安定化したり軽量したり混ぜたり色々しないといけないから、いきなり単独デやれって言われても無理かもな
だが、送電網を国が買えば、東京電力単体で被害者に支払いができたり、オーバー分を国がもっても
いずれは回収できるんだぜ?
824 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:08:25.21 ID:JmDvTg+20
ウラン購入代、使用済燃料棒処理、廃炉に掛かる金、これ入れたら莫大だろw
原子炉の保険料とか、国からの原発交付税、原発に関わる金を単純に
炉の数で割ったら、どえらい額になるだろうなw
>>803 あくまで現状は大学の研究室レベルだよ。
最近沖縄で発見された藻を実用化したら、ℓ50円程度で生成できるらしい。
>>817 ∧∧ ドイツは石炭燃やしまくってるからな
( =゚-゚) 原発の重要度は元々低い
.(∩∩)
827 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:08:37.63 ID:J01BTysL0
ガス田の重要性が出てきたような気がするんだが、中国に全部あげちゃうんだろ?
竹島を朝鮮にプレゼントしたみたいに。
アレバの財布になりたいってマゾかよ。
あと何回ばくはつしたら諦める?
>>809 おいおい。おまえ何時間書き込んでいるか分かってるの?
規制派って
>>809みたいな無職暇人しかいないの?さすがにそんなことないよね?
ID:FR4+sk+n0だけが飛び抜けて暇人てことでいいよね?
>>759 もともとCo2削減推進の一番手でしょう
化石燃料利権出遅れた分、原発やインフラ輸出は国策なんだよ
左の人たちもそれで納得させてる
831 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:09:37.57 ID:2PPUb5M00
リスクも含めたら、原発が高いのはバカでも分かるだろ
>>824 ∧∧ それは積み立ててある
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>768 原発にかかるコストには、研究費、設計、開発費、運転費、廃棄物処理費などがある。
賠償金どころか、廃炉費用もなしw
だいたい東電も主力はガスだろ、決算見れば
835 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:10:11.86 ID:p4/MJHjl0
836 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:11:16.89 ID:DePl7xUK0
>>823 だから、買い取るだけしかできないから、後は何もできない
お前日本政府の能力なめすぎw技術関連に関しちゃとことんのカス
今回の福島原発をもし国が管理してたとしたら今の事故の比じゃない
ま、それいぜんに利権がねぇから原発自体製造されてないが
>>801 サハリン2はともかくウクライナはわかりやすいぞ?
信頼度から言えば極めて順当な行動であって
予測不可能でない分、情報分析的には信頼というか予測可能であるんだが
こういう情報分析的な思考ってのはできないんだろうな
要はパイプラインを引くならば一蓮托生って事だよ
自分の都合だけで甘い見積もりで動いたのがウクライナであって
そういう点ではまずウクライナ政府が批判されるべき話だよ
>>816 うん、わかった
だったら内容で返してね
地表を掘っているだけって言うのなら大深度を掘れる技術の展望とか
言えるなら言ってごらん
原発なんて10円+なんかあった時の賠償+色んな所にばら撒く金だから高いわ!!
>>809 俺が推進派ですか?こりゃ大笑。
原発なくすのは当たり前だろ。ただ、今切ったら影響が大きいんじゃないか、て言ってるだけだよ?
イキナリ時給1000円にすりゃ貧困問題解決すると思い込んでるあの党と同じですか?w
>>835 そら、夜間の余剰分を火力の高コストで発電して
その水で揚水発電の水をあげてまたその水をつかって昼間に発電するわけだからな。
企業としては損が大きい。
日本に奴隷階層を構築できないなら
国内に製造業はいらないってのは経団連の方針でもあるけどな
>>839 ∧∧ 再稼動させる 古い火力は石油だろ?
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>826 よくわからないがそれはフランスからの電力輸入も含めた話なのか?
>>844 どっちかというと前から、あとはドイツは輸入だけしてるっていう話になっているが
輸出もしたりする時がある。値段を見て売ったり買ったりしてるわけだ。
陸続きだから出来る芸当。
846 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:15:29.01 ID:J01BTysL0
中国から電力買うとか出来ないかな〜〜?
国土も広そうだし。
>>841 ∧∧ ソーラーは 揚水発電以上のコストがかかって
( =゚-゚) さらに 朝夕と夜間は火力・・・・・
.(∩∩)
849 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:16:53.86 ID:WumabS1C0
原発は燃料代だけ見れば1.5円
でもそれだと電気代下げろって圧力かかるだろ
それで、保安費だとか色々かかりますってごまかして10円とかにしてるのにな
深夜電力の電気料金見てみろ
それが原発の発電費用だよ
∧∧ 夕張が復活w
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>837 別に石油マンセーじゃないけどw
埋蔵量限界説は眉唾なんだよ
だいたい無くなったら他のを使うだけだし
そういう煽りで脅して洗脳するのさ
852 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:17:42.31 ID:/vaQ9gk50
独伊には電力売らなきゃいいんじゃないの?
>>842 そうなんだよなあ
それに対するアイディアってないのかなあ?
トヨタも出て行くみたいな話をしていたりするし
すげえ陰鬱な気分になる
>>845 へえ、やっぱドイツはすげえなあ
なんとなくフランスの子分になっちまったような気持ちでいたよ
test
>>844 ヨーロッパは輸入とか何とか考えずに
ヨーロッパ全土を一国として考えた方がいいぜ
んで、自由に電力会社選べるからな
中部電力と契約したり、東北電力と契約したり、どこぞの製鉄会社のやってる発電所と契約したり
なんて真似が出来る。
856 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:18:30.69 ID:ZVztauZS0
使用済み燃料の放射性廃棄物に対する恒久的処理・保管費用は含まないだろ
857 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:18:53.22 ID:o7RIGNi1i
>>844 チェコも仲間に居れてやれよ。
暫定で輸入国になってるらしいが化石燃料へのシフトして自国でまかなうことを検討中らしいね。
858 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:19:37.57 ID:J01BTysL0
軍艦島!
>>849 ∧∧ 東電は原発動かせば 賠償金なんて余裕なのにね
( =゚-゚)
.(∩∩) 金ねーのに 古い火力動かすのに 石油大量購入するw
あと石油火力発電所も今稼動できるのは大抵1970年代に建てられたのが
ほとんどだから、いずれこれの代わりも調達しないといかんから
なかなか難しいとこもあるからなあ。
過去の火力発電所の大事故ってどれくらいの賠償だった?
どうせならリスクも比べてくれよ
862 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:20:15.87 ID:amGRKP3N0
原子力は馬鹿高いし、超危険だし、ウランも
石油よりはるかに早く涸渇するし、二酸化炭素
をださないクリーンなエネルギーなんて真っ赤な嘘
だけど日本の軍備には核兵器が必要だから・・・
これが本音トークのように語られるが、大きな
矛盾が原子力を統括している原子力基本法。
同法第2条は「原子力の研究、開発及び利用は、
平和の目的に限り、安全の確保を旨として、
民主的な運営の下に、自主的にこれを行うものとし、
その成果を公開し、進んで国際協力に資するもの
とする。」と規定している。
この項目は、原発推進を懸念していた当時の学術会
の切なる要望の結果。
この法の存在によって、日本は核兵器を保有できない。
>>848 コストが安いなら、企業が真っ先に導入して、屋根に貼ってるはずだよな。
「原発はコストが安いですよ」ってことにしたくて
コスト削減した結果、事故ったわけだな。
利権にかかわるやつらにとって火力なんかに比べて原発はおいしすぎるんだろうな
結局将来のコストを度外視しているって意味で
将来の世代に現世代分の負担を負わせているってことか
老害ひどすぎるな。逃げ切ろうとしてるんじゃねーよ。
>>849 深夜料金でもアメリカより遙かに高いのは?
>>855 日本も大口の電力使用客には電力会社選んで金額の交渉させるよ
867 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/05/27(金) 06:22:22.68 ID:6umfdaoU0
火力のコストは、原油がいくらのときの試算なんだよw
2年前ぐらいは1バレル30ドルが、今は100ドル近くいってるのに。
>>863 イニシャルコストは下げる動機になるからな。
導入は難しいと思うぜ。
869 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:23:34.99 ID:FBPNyr/3O
たかが電気を発電する為だけに
廃棄物の無毒化、中和方法も存在しない原発を地震大国で使い
国土を永遠に失わせてコストもクソも無いよ、アホか?思考停止だな
>>851 78年て割と長いし脅しじゃなくて
この数字って確か金融系が一時的に出した奴だから
売りポジでも取った時の便宜的な数字かもよ
ただ俺は日本を愛している訳で
50年先を見越したいんだよ
製造業は徐々に中国に奪われていくだろう
あの国は野心的であり自前主義であり
日本との共存共栄意識は少ない
日本は防諜機関もなくただだらしなく経済に流されて
経済効率を追って貧困化か海外流出が進んでいく
こういった未来が見える中で
国防やエネルギー保障を考えたら
俺としては海水ウランと原発くらいしかもう見えないのね
50年先にイージス艦や現代のイージス艦レベルの最新鋭の艦を買えるのか?
買えるとしても中国以上に揃えられるのか?
だったら核武装しかないだろうと思うし
外貨を稼げないような有様になっているなら
国内で自給自足ができる海水ウランしかないじゃないって思う訳
そういう視点からみたら反原発派なんてのは国賊以外の何者でもないんだよ
871 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:23:48.21 ID:WumabS1C0
>>847 石炭火力は燃料費安いんで、震災前から常にフル稼働させてたよ
石炭安いから東電は石炭火力発電所を作りたくて、色々なところで石炭火力発電所
建設を目論んでいたけど、排ガス規制や周辺住民の反対運動で実現しなかった
それで仕方なくLNG使っていたんよ
>>865 ∧∧ だから いらなくなった設備も大量にそのまま残してあって
( =゚-゚) いざとなったら 今回みたいに再稼動できる
.(∩∩) ふつうの民間企業ならありえない
>>867 一方ガスは
08年7月の100万BTU当たり13.69ドルをピークに、
09年9月には2.4ドルまで急落した。
アメリカに電力全てやってもらえば電気代は半分以下になるんだけど
だから火力はガスがメインだっつーの
おいおい、リスキーコスト上乗せしたらとんでもなく高くついちゃうやん
アレバの浄化槽だって低濃度汚染にするだけで10トン数億かかるわ・・・
これから東福島人本格移住で何兆かかるか・・・
877 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:25:34.40 ID:2Ivk6rGD0
70年代からアメリカが原発から手を引いたのはスリーマイルからじゃなく
思ったよりメリットがないと言う事に気づいたから、リスク抜きでも大したことがないのが原発
878 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:26:17.00 ID:GxrNVtwK0
>>862 ばか、それを建前って言うんだよ
本当に必要になれば原子力基本法なんて一国会で改正できるけど?
>>878 本当の緊急時には首相の判断でできるしな。
丁度よく最近やっちゃった馬鹿がいただろ。
880 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:27:40.03 ID:4PjGOb3RO
国も割高になるけど
核燃サイクル目指すって報告してるし、
原発が安いってのはウソって
何時の時代の話をしてんだ?
>>870 あー、お前の原発釣りには俺、いっさい反応してないよ
他の人もw
882 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:28:36.76 ID:/vaQ9gk50
石油や天然ガスの価格の均衡や世界的な政治力の均衡のためにも火力以外の発電って必要なのでは?
自然エネルギーの開発も多いに進めれば良いが火力に対するオルタナティヴは現実原子力しかないのでは?
>>880 目指して失敗してんじゃん
もんじゅもう動かねえよw
884 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:29:09.06 ID:WumabS1C0
>>873 天然ガス(NG)の価格はパイプラインで送る気体の価格でドメスティックな価格
廻りが海で囲まれてる日本にはじぇんじぇん関係ない話
LNGは2005年比でみれば倍の価格になってるよ
>>874 だからそういうくだらない事はもうやめようよ
雇用もごっそり奪われるよ?
メガソーラーだって朝鮮人の孫正義旗振ってるんだろ?
サムソンパネルで韓国の雇用に貢献して
日本人にはどえらく高い電気代だけが残って終りってパターンもあるんだぜ?
火力のコストは排出権の買取や将来的な化石燃料の高騰も織り込んで試算してるんだろうな。
887 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:30:36.47 ID:KHpqdF/50
>>970 その愛する国とやらが、放射能で今後50年汚染され続けるのだから、杞憂の必要はないわな。
888 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:30:49.07 ID:z8zusvX/0
この先数十年続く輸出冬の時代と人体汚染
賠償されない被害額も原発コストにちゃんと計上しろよ
超絶アホい発電方法だって気付かされるから
889 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:31:33.71 ID:u3zZhePG0
で、火力は電稼働時の温暖化料金は??
EUがニヤニヤしながら金クレと待ってまっせwww
ISOしかりCO2利権しかり、日本人は馬鹿だから騙せて美味しいだろうなEUさんww
>>871 石炭はフィルターで排煙処理うまくできないの?
川崎のゴミ処理場はフィルターで何でも燃やすマシーンと化してるけど
>>884 北方領土問題が解決すればロシアからのパイプラインは可能
>>881 お前が何を言っているのか全然わからん
892 :
かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/27(金) 06:32:40.40 ID:98WAOs+V0
>>885 そういうやつは、消費者意識だけしかないから。
雇用が外国に流れた結果、5年後日本経済がどうなるか?
そのけっかどのくらい増税する必要があるのか?
10年後は?
20年後は?
その時、日本の国際的地位はどのくらいになっていて、
平均的な日本人はどんなくらしをしているか?
そのへんまでシミュレーションした結果を叩きつけなきゃバカにはわからんよ。
すき焼きが年に一度のご馳走になるとか、そういう世界が来るって言わないとわからないよ。
893 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:33:59.73 ID:BG460BNl0
要するに原発の設備やメンテナンスに関わる会社の営業が、火力発電関連より強い。
894 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:34:10.42 ID:arCb0TXq0
>>892 >すき焼きが年に一度のご馳走になるとか
まったく問題無いね。
この間に節電とか法律まで作ろとしているが、現実は電力を減らしたら経済縮小するからな
リーマンショクどころじゃないのは覚悟しとけよ
原発でダメじゃあ自然エネルギーとかもっての他ですねw
898 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:35:37.89 ID:w8PpYsbu0
てか、新規企業が参入しないから、どの発電でも値段が下がんないんだよ。
中国企業かなんかに許可あたえて発電所をつくらせたとしたら、石炭かなんかで
ものすごい安い値段で作っちゃうぞ。
>>892 10年前と今の日本を比べるだけで全然わかるんだけどな
生まれた時から水道をひねれば飲める水が出て
暑ければエアコン、寒ければ暖房
飢えた事は無くむしろお腹いっぱいで捨てるくらい
服は一度着たら洗濯するしお風呂は毎日入る
これがどれだけべらぼうなコストがかかっているか知らないんだよな
明治の時代のガキなんて
袖口は鼻水でテカテカで超絶な異臭を放っていた
継ぎ当ても当たり前で風呂も毎日入れる訳も無く人は異臭を放つ
でもそれが標準
>>892 各家庭でソーラーパネルや蓄電池の設置ってことになれば
原子炉より確実に雇用は増えるよ
901 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:38:17.01 ID:3vdlhRug0
でもそうだとすると、
別に核兵器開発の隠れ蓑にしたいわけでもない
核保有国で原発が結構造られてきた理由が説明できないんだが。
>>898 ∧∧ つうか 単に自由化なら みんな石炭火力で新規参入すんだろw
( =゚-゚)
.(∩∩) 誰がソーラーなんてw
>>900 ∧∧ どっちも10年もたないで劣化するからね・・・・
( =゚-゚)
.(∩∩) 携帯の電池・・・・
906 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:40:40.18 ID:2Ivk6rGD0
足りない様に意図的に仕組まれているピークを減らせばいいだけ
今後、大口は自家発電に以降するだろうからほっておいてもいわゆる電力問題は解決する
907 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:41:30.73 ID:WumabS1C0
>>895 それはドル価格だろ
2005年のとき為替は1ドル120円だった
円ベースの通関統計速報みてごらん
d25000円から今5万だお
>>896 工場が動かなくなったのは地震津波のせい
無計画停電は企業にとってもテロだったけど
停電時間がちゃんと決まっていれば
問題はなかったのに、って企業も言ってる
909 :
かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/27(金) 06:41:56.87 ID:98WAOs+V0
>>894 「羅生門」の世界が来るよ。
>>898 安さを求めて日本が狭い国土を汚して住む場所なくしてどうすんだ?
>>894 まず、たんぱく質の確保が困難になるよ
飼料や肥料ってのも輸入がほとんどだから鶏肉も満足に食べられなくなるね
米や野菜すら不足する可能性が高い
お風呂もガスや電気代が高過ぎて
毎日入れない人が増えるだろう
3日に一回以下が当たり前になると思う
香水の需要が高まるね、香木かな?
どうせ空気を読んで商業捕鯨も再開しないだろうから
成長期の蛋白質の確保が困難になって日本人の平均身長は15センチは低くなるだろうね
こういうのが現実だよ
まったく問題ない?
馬鹿だろ、お前
日本が貧乏な国だって忘れたのか?
日本でソーラパネルもリチウム蓄電池もも作れば経済はよくなるよ
現実は全て中国製で日本の大企業が代理店販売だから円高も解消出来ずに
日本経済は更に窮地に追い込むことになる
912 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:43:25.16 ID:wAaHbSjr0
>>898 んなわきゃーない。安さの源はなんだと思ってんの?
大気汚染が酷くなるだけじゃんw
914 :
かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/27(金) 06:46:52.89 ID:98WAOs+V0
>>910 東京がなくなるよね。
金を払えない連中に部屋を貸しても意味がない。
みんな更地にして畑にしなきゃいけないね。
で。
借地で暮らしている人たちが難民化して。
どこへ行くんだろう?
この間、シベリアが人を欲しいとロシアが言ってたけど、
都民はみんなシベリアへ出稼ぎに往くか?
帰ってこれるかわからんけど。
>>911 メンテと営業代は日本で回るかな…
たぶん、そっちの方が高いだろうしw
なんか経済復興発展にまた原発がいるんだって書きこむ人は、また原発建てて大事故おこしたら日本終了なのわかって言ってる?
今だって国が傾いてるのに自分の首締める真似して楽しいか?
原発誘致した地域の連中なら大事故=住んでる土地家財産強制没収なんだぞ
それどころか風評被害で住んでる県が収入ガタ落ちで大変なのにバカなの?
917 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:50:50.35 ID:jFGKMCTd0
もんじゅ、常陽、東海村、六ヶ所村
そこらへんの先行投資や、処理施設と言った
付属施設の運用費も、もちろん含まれているんですよね?
え?もしかしてそれは切り離して考えている?
>>914 目下の敵は放射能よりも円高だよ
日本を愛して総合的に考える奴が皆無なのが現状
>>915 保守費用を見込んでの利権の綱引きってとこかよ
孫正義とか死ねよ朝鮮人が
原発利権と火力利権は同根だよ。風力でまかなうしかないんだよ。
920 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:53:12.83 ID:WumabS1C0
>>890 石炭の排煙処理とか出来るんだろうけど、首都圏、特に東京の排ガス基準はとても厳しくて
LNG火力発電所ですら建設できない
今回の震災でLNGガスタービンを置くことになったけど、それですら都のNOx基準を
クリアしてるか分からんで、特例で設置することになってるお
921 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:53:14.13 ID:CMwN9uYMO
>>916 原発のせいで観光客もかなり減ったねぇ
潰れた所もあるんじゃね?
>>916 津波対策をすればいいだろ?
動的な電源確保をしておけばいいだろう?
壊れたものの後始末をするのは物凄く大変だけれど
壊れないようにする事自体はそんなに困難じゃないんだよ
それすらやらなかったからこそ批判をされているんだ
揺れ自体に対しては原発は今回も信頼性を見せた
あとは津波と電源損失に対する対策をして
日本の原発技術は洗練化されて
原発輸出においてもそこを重点的にプレゼンして
契約を勝ち取るだろうよ
お前はあれか?
同じミスをなんの対策もせずにするお馬鹿さんなのか?
だから日本人の技術屋も同じ事を繰り返すってか?
原発推進自体が国賊
今後反日テロリストに狙われる弱点かかえろって言ってるようなもんだ
タダの馬鹿だよ
924 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:56:33.94 ID:arCb0TXq0
>>910 たんぱく質は魚でとればいい。
すきやきなんていらないね。
>>921 当然あるだろうね
大半が風評だと思ってるだけで実は嘘の安全による微毒食物拡散だったりする
927 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:58:22.95 ID:k6GKJLng0
原子力は20世紀向きの夢でした。
>>849 おおー、これは新知識だ
なんだよもっと人手がかかってる話だったのかと思ったぜ
って、え?、俺、雇用的側面で原発推進したのに、、
>>920 そんなレベルなの?
もっとクリーンかと思ってたのに
>揺れ自体に対しては原発は今回も信頼性を見せた
バカいってんなよ 揺れで配管がグチャグチャになって水あふれてるんじゃん
まじで死ぬほど恥ずかしい現実認識が出来ないアホだなお前
30もレスつけてるけど、お前の発言は東電並にトンチンカンだらけ、ツーカ東電の回し者なんじゃねぇのwwwwwwwww
931 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:59:41.86 ID:KHpqdF/50
>>922 3号機の配管は津波ではなく地震でぶっこわれた可能性らしい象
火力の環境汚染をスルーしてるのが笑える
933 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:01:58.54 ID:CMwN9uYMO
昔は石油資源を使うというリスクが有ったが、今は原発であるという事自体のリスクが
それを上回ったっていう話だろ
コストだけでいうなら最初から石油一本でも問題無かった筈
935 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:02:13.60 ID:arCb0TXq0
>>925 原発のせいだろ。コレ以上魚食えなくしてもっと牛肉買わせようってか?
937 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:03:41.99 ID:/vaQ9gk50
原発関連で今回注目されたのが仏アレバ社や原発のテロ対策だと思うんだけど、原発を自衛隊の管理下に置き米仏のような危機管理状態にすべきだと思うんだがどうだろう?
>>910 だから原子力利権の利益を守るために日本全体が大貧乏になってるんだろうが
原発が存在するだけで大幅に日本の安全リスク、経済リスク、信用リスクを破滅的に高めてるんだよ
核兵器が欲しいだけなら何万年も残る核廃棄物が既にある
だからもう一切わざわざ原発を作る必要ないの
>>924 養殖の餌代は高いっすよ!
>>931 それはGEの、、くっ、、東芝か、、
それでも35年前だ
色々苦しいが
新型の安全基準でなんとか持たせて欲しい
それしか正直言えない
>>922 メルトダウン起こしません、じゃなくて、
メルトダウンが起きた場合、これを安心安全に即解決させる技術が先ず求められますね。
対策というのはそういう事。出来ないならさっさと全廃。全てはコストに含まれる。
フクシマ見れば当たり前のこと。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:06:52.54 ID:arCb0TXq0
942 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:07:22.53 ID:CMwN9uYMO
>>939 安全基準とか笑わせる
誰が信用するの?
今まで安全って言ってたのは誰?
943 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:07:44.83 ID:30ToHGFT0
生成物に価値があるんだよきっと
二酸化炭素なんてほっときゃ植物が吸って酸素に変えやがるが
原子力は半永久で貴重な元素が生成されるんだぜ
みんなその元素を吸いたくて原子力発電に転換してるんだから
コストが高いのは当たり前だ
944 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:08:20.90 ID:LGkhx8fi0
んで、休耕田で栽培できる石油の採れる藻類の
研究はどうなったのさ。
福島とか北関東の田んぼで食用の稲が栽培でき
なくなったなら是非とも実用化して欲しい。
原発推進したいなら まず福島の汚染をすべてクリーンにして人の住める土地にしてから言え
まぁガソリンは安くなりそうだから良いんじゃまいか
947 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:09:48.59 ID:aRg8degY0
>>940 新型も急型も考えて作ってあるけどw
新型なら何が起きても冷せる様だね。
2005年始動の最新原発が「海水はいっちゃいました!」じゃねえ。
火力で電気代が高くなるの結構
でも原発の被害金額は東電が払うのが筋だな
>>933 情報強者ならば、
今後百年の日本のエネルギー確保を教えてくれよ
次に日本の軍事的自立の可能性と必要性についても論じてくれ
その必要性が今の日本に必要ないのかどうかも
年次改革要望書とかその辺の知識を踏まえて上で語ってくれ
お前が情報弱者だというのは俺は知っているんだよ
>>940 それは違う
メルトダウンは既に起こってはならない事
交通事故しました
脳味噌が3センチ角にバラバラになりました
内臓が厚さ3ミリまで潰されました
心肺停止しましたが生き返らせてください
そういう話だよ
あってはならない話であってこれは既に手遅れの話だよ
今やっているのは既にマニュアルの外
行き当たりばったりの話
ただ、
過去の地震年表から津波が想定される地域は全廃でもそれは反対はしない
でもそうじゃない地域まで適用するのは乱暴だね
>>943 きっと?
知らないの?その生成物を有効利用できれば数千年も持つ資源なんだがな。
952 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:11:55.88 ID:aRg8degY0
で、推進派さんは後まで爆発を許すの?
まさか、もう事故はないとか言っちゃうわけ(笑)
>>950 過去のデータなんてほんの何百年前しかないんだから役に立たないよ
955 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:13:06.31 ID:/vaQ9gk50
>>940 君の言うとおりだよ。しっかり対策するために自衛隊の管理下に置き、研究開発を進めるべき。
そして原発は続行すべきだと思うよ。新しいもの作っていまあるものを全廃にしていくのか・・・
とにかく一番大切なものって経済だと思うよ?学者や学生や理想主義者は違うと言うかもしれんが
エネルギーは原発にしろ自然エネルギーにしろ経済の足を引っ張ってはいけないよ
>>947 先ずフクシマを綺麗にしなきゃ、説得力が無いよ。
それに、その新型とやら意外の既存の原発で出来ないことなら、
やっぱり即廃止しなきゃいけないね。
ところで、その新型って例えば何処のことかしら?
>>932 まあ、世界的には無視してるレベルだしね
有毒ガスを撒いてるわけじゃないしー
なんせおめー、事故るとツケを全員にまわしやがるから
コストが安いどこの騒ぎじゃねえ。
そんで手もつけられない、終わらない。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:15:21.54 ID:CMwN9uYMO
>>950 馬鹿じゃね? 新聞やネットで出てる情報すら見ないアホ
ツナミガーとか
>>958 儲けは自分達のもの
負担は国民のものじゃ誰も納得出来ない
>>941 他に燃料代とかも書こうとしたんだけれど
うっかり忘れて他のレス書いちゃったよ、てへりんこ
ただまあ、日本人の平均身長が伸びてるんだよ、過去数十年で
遺伝子なんかそんな変わらない訳で
それは食生活つまりは経済力によるものなんだよ
だからちょっと考え不足かなとは
貴方に対しては思うよ
魚だって今と同じ値段であるはずがないからね
>>942 津波に対する不備の指摘は既にあった
それを黙殺したのは文系の官僚機構だろう
もっと理系が政府の中に食い込まない限りは
この国のいわゆる安全対策は
企業のコスト基準を元に緩められていくだろう
今まで安全と言っていたのは原子力安全・保安院だ
原子力安全委員会は企業のコストを基準にモノをいってくれない機関なので
弱体化させられた
そういう経緯を知った上で言っているんだろうか?
962 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:16:33.63 ID:arCb0TXq0
>>958 誘致した市や町だけが被害被るならまだしもな。
>>955 続けたいなら、地球外でやってくださいね。
因みに、原発続行とは俺は一言も言っていないぜ。
一番大切なのは経済ではなく人間の健康だ。放射能などもっての外。
こんな状況でも三陸で漁業やらせて魚食えって言ってるんだぜ、国やメディアは…
>>954 地表検査で過去の分も明かされてきている
津波の高さの想定はより高まるし
それ以上を想定した設計もありだ
>>959 勘違いしているが
今回の事も今後の為のデータに過ぎない
原発を諦める判断に使われる機会には使われない
お前みたいな宗教みたいな極論に陥る奴こそがやっかいだ
967 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:20:32.29 ID:6NX4MvImO
東京大学卒業者に
9.9円と10.69円と
どちらが安いのか判断できる訳が無い
それが理解できていたなら
こんな借金大国にはならない
今まで福島で原発に加担していた層は、今はどうなんだ?
TV見てないんで知らないけど、中畑とか今何してる?
放射能汚染でさらに絶好調!!とか言ってるんか?
浜岡の発電量約362万kw
これを発電するのに必要な核燃料は約80t、輸入価格では十数億
ところが火力発電で同じだけ発電するのに必要なLNGは約360万t、CIF価格で換算すると約1500億にもなる
さらに平均的な発電所耐用年数も考慮すると…
970 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:21:31.64 ID:arCb0TXq0
>>961 >他に燃料代とかも書こうとしたんだけれど
牛肉の輸入には燃料いらないのかよ。
汚染水の処理はいくら?
972 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:22:10.79 ID:CMwN9uYMO
火力発電だと、いずれ燃料が無くなるんじゃね?
ガソリンの無い車は走らないようなもんだからなぁ。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:23:38.05 ID:vR3cJh9c0
おれは現状維持でいいし、クーラーだって使う
脱原発厨は、節電でも太陽光パネルでも好きなだけ勝手にやりつつ理想を語ってればいい
ただ、邪魔にならないように極力電気使うなよ
975 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:25:02.13 ID:/vaQ9gk50
>>963 火力も健康被害はあるぞ?どうするつもりだ?
ちなみに私の友人はヒッピーで長野で自給自足やってるがそうとうな変わり者だぞw?まずそこまでやってみてくれ
976 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:25:49.54 ID:JmDvTg+20
オイルショックの時に石油は後40年分しか無い。と言われていたのに
今も未だ40年分あるんですよねぇ。と言ってた評論家のオバチャンがいた。
結局、石油の埋蔵量も憶測なんだと思う。
原発建設当時も、作ってしまえば処理方法は何とかなるさ。と考えてたのかも?
原発は見切り発車で作るのに、住民避難は確定してからですか?
最初に何があっても安全なように 100km圏外に避難をとか言えば良かったのに。
大人はともかく、政府は未来の日本を支える子供を大切にしないでどうする!
電気を使うな(笑)
みんな電力会社と契約しているんであって、お前と契約してるわけじゃないよ
勘違いすんな
978 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:26:01.12 ID:0m3CqJiF0
日本のプルトニウム保有量は45t 核兵器5500発分
このまま行けばアメリカさえも上回る
さらに海水からもウランを取る技術もある これは高コストだが
しかも原発があれば格好の軍事的ターゲットになる
戦争でなくても少数の部隊で原発の電源施設を破壊することも可能だ
無論、自然災害だけでも自爆するバカな電力会社がいる国も現実にある
故に、核兵器のためにこれからも原発が必要と考えてるバカは自称愛国者に過ぎない
脱原発厨とか言ってるやつはホントに情弱だな
もっと世界みろっての
日本は再生エネルギーに対して問題点しか言わない
つかそれしか言えない知識しかもたん
981 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:26:54.22 ID:Gun7Xpe90
地下深くに穴を掘ったり千年万年単位で管理したりするコストは大したことないのかな
>>969 実は無くても夏のピーク以外は困らないんだけどな
TVでもフリップでピークでも50万kw以上余ってるる図を見せて
「足りません」とか不思議な事を言ってた
300万も余剰いらないだろ中部w
>>972 内容は書かないの?
あんたの言っている事はおかしい
日本の原発に対する安全基準は
マグニチュード9以上、震度7強で高さ数十メートルの津波にも対応し
外部電源が喪失した場合の動的な対処まで含まれる基準に刷新される
これでなにを疑えと言うんだ?
論理的に反論してくれ
そういう掲示板上のテクニックはいらない
>>970 牛肉が買えないとなるとそうすると極端な円安だったりするよな?
あれ?じゃあ国内に製造業戻ってこねえ?
とかなる訳でよくわかりません
985 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:27:28.44 ID:Y1cJk9330
取り敢えず脱原発の奴は外に出たり投票しに行ったりしようか
原発推進な石原が余裕の当選しちまったほど君たちはマイノリティーだ
天皇を被爆させちゃうのもねえ。
大本営ですらやらなかったのになあ。
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:29:38.98 ID:v8PM/qbf0
火力のコストは海外流出だろ
原発のコストは公共事業だからいいだろ
ありがたく使ってやるから目を瞑れ
>>979 ちがう
核兵器に使えるのは高純度のプルトニウム239だけであり
普通の原発では作れず、常陽もんじゅでしか作れない
しかもこのプルトニウム在庫はアメリカ軍によって回収されている
日本が敗戦国の占領国だとよくわかる話だな
では常陽ともんじゅだけあれば良いのかと言えばそうでなく
原発ってのは総合的な技術な訳であり
これらを維持するためには原子力発電によって
総合的に技術を維持していく必要がある
>>975 火力がメルとして放射能出すんか。
お前の友人が何だというのだ?
知るかそんなもの。
990 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:30:00.35 ID:nVOJtsX90
>>15 >車体に印刷すれば晴天時に2時間で10キロ走行できる電力が
得られるという。
これ本当なら凄い。
1分ほど待てば100Mは動くわけだ。
しかし、どこもかしこも節電節電で、暗いわ暑いわ景気悪いな。
明るかった頃が懐かしいな。
今は最低限の電力使用量で耐え忍んでるわけじゃん?
これが今後のスタンダードになるのか。
先行き暗いのぉ
992 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:30:24.92 ID:ufsDegLoQ
一時のコストでは決められないよな
安定性が大事。
原油上がったときのことを忘れたか?
993 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:31:29.87 ID:WumabS1C0
原発で10円発電コストがかかるなら、何で深夜電力料金が8円なんだよ
赤字で東電が電気売るわけねえだろ
鯉でも寝言で原発反対してんじゃねえお
>>985 あれは正直俺でも意外だった
創価票がそんなに強いのか?とか思ったほどだ
まあ石原は利用すべきとは思うけどね
完全には信頼していない
すべての人工物は事故は必ず起こるものとして設計するべき
絶対事故をしない設計ムキッ なんてお花畑幻想死ねよwwwwwwwwwwww
>>995 そうだね
何かあって、半径30キロ以上が立入禁止なんて原発以外ありえないからね
997 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:34:23.90 ID:gT/8Xww/0
>>3 「有価証券報告書のデータで計算すると、1970年から2007年までの」
だから二度のオイルショックで石油が高騰した時期も入っているよ。
これだけ長期間の統計なら信頼できるだろう。
日本って原発反対が少ない国だったからな。
福島のダダ漏れがなければ推進できたかもねえ。
福島が止まらないから、反対派が徐々に増えてるんだよね。
技術を疑われても仕方ないね。
>>996 不謹慎だけれど
これで福島第一周辺はいくらでも原発建てられるようになったよな
今更うるさい住民もいない静かな土地さ
密封された制御室や休憩所以外は
常に防護服をしないといけない無人の街だけどな
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:36:15.55 ID:hNOA7nLo0
とにかく冷やせ!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。