【社説】 「私たち朝日新聞は、日の丸・君が代強制するなと何度も主張。あの一票は何だったのか…公明党に期待したい」…朝日新聞★2
★大阪起立条例―あの一票は何だった
・4月の地方選で躍進した地域政党・大阪維新の会が、学校行事で君が代斉唱の際、
起立と斉唱を教員に義務づける条例案を開会中の府議会に提出した。
同会代表の橋下徹知事は「起立しないのは府民への挑戦」として、違反した教員を処分する
条例案も9月議会に提出するという。実名公表にも言及した。
都道府県教委が君が代斉唱時の起立、斉唱を各校に通達し、守らない教員を処分した
例はあるが、条例で義務づけているところはない。
先の選挙で維新の会は、府と大阪市との二重行政の解消をめざす「大阪都」構想を主に訴え、
府議会で過半数を得た。
多くの有権者は、経済的に地盤沈下の著しい大阪の閉塞(へいそく)状況を打開してほしいと
期待して一票を投じたはずだ。
それなのに最初の議会で出してきた重要条例案の一つが、日の丸・君が代をめぐる公務員の
服務規律に関するものだった。
驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし、
同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
数で押し切れば可決される。それでも他の会派は条例案を吟味し、議論を深めてほしい。
第2会派の公明党は「府教委が現場で丁寧に指導すべきこと」と、条例化に反対の姿勢だ。
平和・人権を党是に掲げてきた真価を見せてもらいたい。
公明党は維新の会が過半数をとれなかった大阪市議会でも第2会派であり、大阪都構想
推進へのかぎを握っているのだ。(
>>2-10につづく)
http://www.asahi.com/paper/editorial20110526.html#Edit2 ※前:
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306378446/
(
>>1のつづき)
知事は「公務員なら君が代に敬意を払え」「子どもたちの晴れ舞台は厳粛なムードで」
「身分保障に甘えるな」とツイッターに書き、違反を繰り返す教員を免職すべきだと主張する。
日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という
憲法第19条に照らし、強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。
1999年に国旗・国歌法が成立した時の野中広務官房長官は「強制的ではなく、自然に
哲学的にはぐくまれていく努力が必要」との考えを示した。
条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を
無視しているともいえる。
式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。しかし、条例と
処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。(以上)
ネシタグバ
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:19:25.63 ID:Ics3Zkfb0
なら、お前ら日本から出て行けば?
公明支持者ですけど迷惑です
7 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:15.01 ID:3lq7TzaM0
赤日新聞ざまあ
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:27.47 ID:pZ9JdfU60
お前の社旗はなんだ?
朝日の社員が朝日の社歌や社旗に反対して歌わなくてもいいのか?
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:29.87 ID:i7JKH91CO
アカヒの広告主に凸だな
( ゚Д゚)ハァ?
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:12.67 ID:RK2JcE1/0
日の丸、君が代を拒否するよう生徒に強制する教師を擁護してきた新聞が何言っているんだか。
ところで、KYって誰だ?
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:13.77 ID:HAj+AYqB0
赤報隊は日本国民の代表として害虫駆除をしてくれました
残念ですが、まだ駆除が足りないようですね
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:20.87 ID:iZ1yZpQh0
あの一票って?何の話だ?
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:26.36 ID:GJuqGw8HO
朝日新聞、社名に北京発ってつけろよ。間違えるから。
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:32.54 ID:hi/Txwd60
>>1 > 実名公表にも言及した。
日本人< #`Д´>「我々日本国民もみな、これだけは許せないニダ!!!」
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:22:48.37 ID:OhZTrAXT0
あからさまだな
朝日購読者だけど
馬鹿だと思う
きんもー
19 :
嫌韓米子市民:2011/05/26(木) 16:23:51.29 ID:W0ODj3Vf0
捏造歴史観が崩壊する時は、朝日新聞が潰れるときだな。秒読みになってきたな。
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:24:11.73 ID:6JehquQe0
日本国民の敵 朝日新聞
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:24:34.36 ID:EOj1rhqP0
朝鮮日日新聞
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:24:48.25 ID:S6XRvaJT0
どうしょもねえな
起立をしない先生に生徒が詰め寄ってたたき出してみたら?
祭り状態になれば殺伐とした空気もかなり爽快な場に変わりそうだが。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:24:52.79 ID:eF/xlH2R0
社民の帰化人瑞穂だって国旗に礼してるのに?
朝日は戦前の極右新聞時代を思い出した方がいいぞ。
今度は右翼に活字をばら撒かれたいのか?
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:25:17.70 ID:fIC1QZCu0
ひでー新聞w
日の丸・・・・・・・・。
てめぇの社旗をまず何とかとろよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
戦時中かよってw
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:25:36.58 ID:j4ENlGDM0
朝日は、一般紙から機関紙の認定を。
赤旗・聖教新聞・朝日新聞は同類
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:25:40.16 ID:A3XP656O0
アカが書き
ヤクザが売って
バカが読む
朝日新聞
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:25:58.50 ID:slsryoK20
朝日主催の高校野球開催式で全員起立して、君が代歌ってる動画あったような?
>>1 この記事でアカヒはタヒぬ可能性がさらに高まったな
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:26:12.92 ID:yshN/M4t0
30年前の記事か?気持ち悪。
大阪だけじゃなく、全国の議会に条例化の要請を出そう
自分たちが日の丸の社旗かかげて何言ってんだか?
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:27:00.86 ID:Xi4MJtSA0
さすが朝鮮日報www
日本国旗最高!
君が代最高!
ふぁびょおおおおおおおおおおおんwwwwwwwwwwwwwwwwww
35 :
名無しさん@5周年:2011/05/26(木) 16:27:35.31 ID:Mg2wyepU0
公明党だったら 創価学会歌斉唱させられたり 創価学会旗に向かって敬礼とかさせられるぞ
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:28:09.24 ID:/zQswTEN0
卑弥呼「朝日よ。素敵」
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:28:15.22 ID:MRCyRXS20
個人的に国旗国歌が嫌いでも構わないが、
公教育の場でその感情を出す奴は公務員をやめろ。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:28:25.95 ID:i/YR5dR+0
朝鮮人地方参政権を主張して選挙に挑んだ候補もいなかったけどな
で〜も〜
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:28:32.10 ID:ojJB1rzo0
もうすぐ修学旅行なんだけど
ケツ毛は抜くべきかな
殺伐とした空気どころか校長を自殺に追いやったのはどこのバカ教師だよ
国に敬意払えない公務員とかやめればいいじゃん
代わりはいくらでもいるんだよ
公務員の不祥事は厳罰にしろよ
それなりに厳しい試験受けて入ったとはいえ、優遇された責任ある立場にあるわけだし
クソアカヒwww国旗国歌が嫌なら出てけ
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:24.46 ID:GAA0eyYoO
>>15 お前の米 よく見るけど面白くないよ
センスなし、ユーモアもナシ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:27.17 ID:bcZRgIyt0
ベクトルが180°変わっただけで
朝日は戦前からミスリードしまくりです
朝日新聞の過去の主張こそなんだったんだよ
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:36.86 ID:AE5T9vno0
無理に国旗国歌を封じ込めようとした結果だろ
リバウンドってやつだ
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:47.13 ID:njqSFU+XO
橋元のおかげで日本中の左翼活動家の面が割れたな
これだけの反日左翼活動家が日本に住んでいるかと思うと、普通の一般人には恐怖だよ
>>2 > 殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。(以上)
私たちは子どもの見方 キリッ (反対者は、子どもの敵)
もうね。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:51.64 ID:zthTUwRz0
朝日の輪転機回してたおっさんが言ってたけど
在日の社員が多いらしいな。今更だけどw
50 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:29:59.93 ID:VgC4qqoG0
公序良俗に反する卑劣な情報テロ組織朝日新聞は
日本社会と日本人の敵
愚劣な朝日新聞を日本から叩きだせ
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:30:00.01 ID:QehZkOb20
橋下は
よーし、議論しまくろうぜー、選挙で問おうぜー
と完全に戦闘態勢みたいだな
さぁ、面白くなってきやがりました(ワクワクw
公正であるはずのメディアが主義を主張しちゃいかんな
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:30:05.74 ID:KVrD7F8q0
この新聞社の言葉を聞く者は少ない
>「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」
生徒も普段から好き勝手やっても文句は言えないねww
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:30:59.39 ID:yKDKsnCf0
天皇制がいやだったら、
天皇誕生日も出勤して仕事すれば?
あと、建国記念日とか
日本の伝統的な事象に起因する祭日拒否すれば?
大作死後は朝日が公明党を乗っ取るの?
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:31:49.32 ID:FIfDq9XH0
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:31:58.30 ID:+KL2E94X0
公明党は、破裂しそうな風船をまわされた感じか
早く返さないと破裂して真っ赤になるぞ
売国野郎(=在日韓国人=日本嫌いな癖に寄生するウジ)は国に帰って教鞭とれカス。
そうかそうか。
「あの一票」とかw
他人の投じた一票を勝手に都合が良いように解釈するなよ
本当に朝日新聞は糞だな
>最初の議会で出してきた重要条例案の一つが、日の丸・君が代をめぐる公務員の服務規律に関するものだった。
それしか出してないなら問題だろうけど他にも色々出してんだろ
何が問題なんだ?あ?
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:33:14.78 ID:ccRwlSGq0
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。(以上)
子供たちのこと考えるなら影響与えないように式典の時じゃなく別の機会で
自分の考えを表明すればいいのに、と朝日新聞は考えないのでしょうか?
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:33:18.63 ID:NexFL27RO
たかじんに出てくる三宅さんって元朝日新聞なの?
ねぇ、ねぇ。朝日新聞っていつからこんなんなっちゃったの?
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:33:34.51 ID:UaN8rnkh0
朝日の社旗もやめたら?それからテレ朝は最近読売OBのアナ多すぎ。
今度は公明党頼みですか。
いつもながら相変らず説得力無いなぁ。。。
ごみ新聞取って養ってる馬鹿は死んどけ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:34:19.08 ID:UJq/28RnO
聖教新聞に吸収されちまえ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:34:42.70 ID:9LyDBuT80
安心のアカヒ
朝日の購読者が
どんどん減りますように・・・
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:34:59.87 ID:HzdIapX7O
なるほど。朝日新聞では上司が中立かつ公正な記事を書けと上司が職務命令をしても、
部下がそれを無視して勝手に記事を書いていいんだな。だから毎回あんな記事になるのか。
この問題ってなんか今まで当たり前のような気がしてた部分が否定された
気がしてしまうなぁ。洗脳されてる気もするが、「朝日」に言われたくねーなぁ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:14.06 ID:NcAUt0pR0
甲子園の時、朝日新聞の社旗があるから起立しませんって球児に言われたら
どうすんだよw
馬鹿じゃねえのか、朝日は。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:22.45 ID:4Q8wMF9y0
./ ̄ ̄~ヽ
|__ _l_
ノシ<_A_〕ゝ
シ6ミ ・・ |シ 汚れた心の売国奴に
ヾ|\ <三ソ 神聖な「君が代」を歌わせてはならない
_,,ノー‐`ー‐.l__
/´ .\ \_/ ./ .`ヽ
| .\ .。 / .,、 .|
| ヽ |。| .// |
|/ ニニ.|,. -┬‐‐<_, へニ|
'<\  ̄ ̄ ̄>、  ̄ .ノ'
``|ヽ___,/|。| \__|
l、 .|。| ,l
| ̄lニl.l.lニロニl.l.l |
75 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:43.98 ID:kgUU1a8YO
子供をダシに、子供を人質に。
日教組と朝日新聞の常套手段。
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:49.88 ID:57qu5ygnO
そもそも日章旗は駄目で旭日旗がいいって、おかしくね
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:37:34.98 ID:QehZkOb20
>>64 毎だ
若い頃は超イケメンで外人のモデルみたい
64>
確か毎日新聞だよ。
65>
戦前は戦争賛美、軍部のお墨付きもらって大活躍。戦後、占領軍におもねってころっと
民主主義、平和主義賛美。時代が変わるとまたころっと変わるよ。
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:37:35.90 ID:tnWfNI5A0
前時代的発想。
記事の視点も狂っているとしかいいようがない。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:37:44.29 ID:+OAjMhZc0
>多くの有権者は、経済的に地盤沈下の著しい大阪の閉塞(へいそく)状況を打開してほしいと
>期待して一票を投じたはずだ。
勝手に有権者の脳を捏造しないでください。
>それなのに最初の議会で出してきた重要条例案の一つが、日の丸・君が代をめぐる公務員の
>服務規律に関するものだった。
勝手な前提から次の話に持っていかないでください。
そもそも、何が悪いんです?
>驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし、
>同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
お前らは民主党政権に何か文句を言いましたか?
>数で押し切れば可決される。それでも他の会派は条例案を吟味し、議論を深めてほしい。
それが民主主義社会なのですから問題ないでしょ?
>第2会派の公明党は「府教委が現場で丁寧に指導すべきこと」と、条例化に反対の姿勢だ。
>平和・人権を党是に掲げてきた真価を見せてもらいたい。
平和・人権と国旗・国歌に何の関係があるんです?
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:38:06.72 ID:LWtFtxeu0
教員は、公務員だからな
国歌を起立して歌うのは当たり前
思想信条の自由を主張するなら、公僕にならなければいい
職業選択の自由があるだろ?
違うか?
>>1 >あの一票は何だった
ここだけ取り出すと民主のことだな。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:38:24.76 ID:a53F1/HA0
>17が馬鹿だよね。
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:38:36.64 ID:UAvlbKLO0
こ これは創共協定復活かぁ!!!!!!!!!
朝日新聞号じゃん
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:39:40.96 ID:TVmbkyqA0
朝鮮日報日本支社新聞
私たち国民は、朝日新聞を潰せと何度も主張。あのKYは何だったのか
戦時中は戦局大悪化にも関わらず嘘記事書いて、将来ある若者を戦地に送った挙げ句、
戦後は反日とか忙しい奴らだぜ・・・。
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:39:55.45 ID:eX+mEAHn0
ここまで一方的に偏見した社説って久しぶりに見たわ。
公務員だからなぁ
嫌なら私立の教師をやればいいし
こいつらの大事な生徒、子供達の一生に一度の卒業式
国歌斉唱で全員起立して、泣いてる生徒達もいるっていうのに
それらを尻目に、自分個人の主義主張を通すだけの為に
憮然とした表情で一人二人の教師が座ってるっていうんだろ?
どんだけ基地害なんだよ、てめぇの主張をアピールしたいなら
休日に街頭でビラでも配ってろ、もちろん公務員の立場は捨ててな
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:40:36.13 ID:+Zcii7ht0
これが世論誘導ってやつですか、アカヒさん。
ワロタw
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:41:25.29 ID:+OAjMhZc0
>日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という
>憲法第19条に照らし、強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。
お仲間以外は誰も賛成してくれませんね? つまり持論が間違ってるんですよ。
そもそも、ルールを守れと言ってるだけで、憲法19条なんて何の関係もないんですが?
橋下は「内心を変えろ」なんて言ってますか?
>1999年に国旗・国歌法が成立した時の野中広務官房長官は「強制的ではなく、自然に
>哲学的にはぐくまれていく努力が必要」との考えを示した。
関係ないでしょ。10年以上経っても毎回ゴチャゴチャとトラブルになるなら
ルールを制定することは当然ですよね?
>条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を
>無視しているともいえる。
立法とはね、つまり「強制」のことなんですよ。
そんなことも理解できないほどアタマが悪いなら、すっこんでてくれますか?
>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。しかし、条例と
>処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
静かで粛々と進む卒業式をもたらしますね。なんか問題ありますか?
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
アカ教師が大暴れしている現状のほうが「殺伐」としてるでしょ?
それから、子供を人質にとるんじゃねえよキチガイ新聞社!!!!!!!!!!!!!!
子供に影響与えたくないなら教師辞めればいいじゃん。
自分の話を聞いてくれる人達を自分の力で集めて自由を叫んで勝手に戦え。
学校で子供に刷り込みすんなよ。
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:41:37.87 ID:Yob+BZZKO
今時、お金出して読んでる人なんて化石でしょ。
ネットやり始めてうちも購読止めたよ 。
記事についてあれこれ言うつもりもないけどね
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:41:56.86 ID:0F90BV7C0
正常な日本人ならまったく困らない条例なんだけどな
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:42:33.54 ID:cq2Bfgiv0
朝日もバカだな、ひたすら「強制が苦痛」しか言わない。それじゃ説得力ないとわからないのか。
国旗国歌法案は特定の議員の有志によって深夜の強行採決で決めたことでも持ち出せばいいのに。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:42:48.23 ID:vE5Pf8P40
またアカヒってんのかよ
日の丸君が代ってすげえな
どこにチョンが潜んでるのか一発でわかる
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:14.68 ID:oZ0pCBxGO
うちのコンビニは朝日新聞だけ1部
もう潰れなよ
新聞じゃないんだし
旭日旗がマークのくせに日の丸嫌いてw
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:19.97 ID:UJq/28RnO
朝日新聞の一面にイケダセンセーのスピーチが載る日が来るのか?
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:23.85 ID:hZa4SsMY0
私たち朝日新聞は日本が嫌い まで読んだ
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:25.61 ID:Nu48G5no0
平和・人権・生活保護・老人連れ出し投票・反政教分離・中国共産党支援
ざまあああああああああああああああああ
お前らは立つなとでも言いたいのか?
児童ポルノ禁止条例のときのキモヲタそっくり!
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:45:35.44 ID:ksf4z09q0
アカヒに日本人社員はいないの?
朝日新聞 = 石津志穂
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:45:55.29 ID:njCqmBaO0
>>1 勝手に有権者を名乗ってんじゃねーぞw お前はただの新聞屋じゃん
朝日もカルトの一団体だから、何言っても説得力無いよ。
ただルールを守れって言っているだけなのに、何問題を難しく見せようとするのかな。
小賢しいの一言。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:46:36.53 ID:Itq3K83b0
>>2 >強制的ではなく、自然に哲学的にはぐくまれていく努力が必要
まったくもってそのとおりだが、今回問題になってるのは、
はぐくむ努力をしない教員に対する処罰の話だから、
生徒に対して強制する条例が提出されたときにこの文章持ってきて反論してね。
発言の適用箇所間違えると頭悪いのがばれちゃうよ。
バカヒー社旗、社旗!
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:47:13.16 ID:usTSyvq90
世界で日本だけだよなw いびつな国。戦争には負けるもんじゃねぇw
117 :
エラ通信226@ ◆0/aze39TU2 :2011/05/26(木) 16:48:13.81 ID:40hPw5hY0
悪の秘密結社 死ね死ね団が キムチだってことがどんどんあきらかになっていい感じ。
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:47.57 ID:kiWQeMBe0
それなのにって、全然それなのにじゃないんだが。
8の言ってることにつきる。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:51.24 ID:+OAjMhZc0
>>116 確かに。
それでもここまで耐えてきたのは奇跡かもしれんね・・・
団塊が社会のトップになってからはもうメチャクチャ。
本件に関係なく、俺らは一回ダメになるだろうね。
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:52.54 ID:UaN8rnkh0
どうも、朝日の発想って、逐一似てるんだよな。
孫文の遺志を継いで、中国独立を勝ち取るも、その後毛沢東に乗っ取られる
美人姉妹姉、宋慶齢さん。
今は先人の遺志の歪曲者と遺功の依存者しか、おらんのやろねぇ。何か生き残る
だけの為にどんどん形を変えているアメーバーにしか見えない。。。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:57.45 ID:IWXpfAMk0
ボクの先生は〜♪
<丶`∀´>ニダー!
差別を作り出す〜♪
<丶`∀´>ニダー!
どんな時だって〜♪
<丶`∀´>ニダー!
大ボラを吹いて、いじきたない男<丶`∀´>ニダーそうさ・・・
在日のヒーローさ
先生のにおいは
キムチのようだよ
僕は知っている
ズボンのボタンが
はずれていたりするけど
先生のそばにいるだけで
たかりたいダニのようだよ
韓流ドラマ「不起立時代」主題歌
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:48:58.18 ID:ofOpD1jl0
>>しかし、条例と 処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
じゃあ、子供の携帯電話持ち込みとか、高校のバイクの免許取得禁止とか
全てを解除しろ。
昔から問題となっているのは「大人はよくって子供はだめ」
「教育すすのは教師で、習うのが生徒」
これが全て間違いだと朝日が書かない限り、君が代の強制は正当なものだ
立場は同じ。意味合いも同じ。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:49:19.42 ID:4X1hDmaL0
君は朝鮮日刊新聞の社旗を見たことがあるか? アサヒだがまんま日章旗。
朝日新聞の在り方が大嫌い。それなのに、しつこく新聞勧誘の男がきて
犯罪一歩手前なんだよね。もしこんど来て、また変な挙動をとったら
警察に通報するつもり。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:49:40.04 ID:owhhwsYr0
なんだ朝日新聞も偉大なる池田先生の配下になったのか
こんなこと書いてたらどんどん読者が減るだけなのに
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:50:04.10 ID:i/YR5dR+0
朝日新聞、創価学会にラブコール
何でも有りってかぁぁぁぁ
大阪維新の会に投票した人が皆条例に反対してるみたいじゃねーか
先ずそんな事書く前に
お得意の世論調査のデータを見せろ
日の丸が掲げてあったくらいで生徒のための卒業式を妨害するクソ教師は死ねばいいよ
そもそも戦争に突入したのは100%朝日のせいだったし、
特攻隊だのが編成されたのも何がなんでも勝たないと日本がなくなるなんていう
世論が形成されてた流れを汲んでたわけだから、まず批判する前にやることあるんじゃない?
131 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:51:02.13 ID:JVLS2bKG0
2011,3月決算営業黒字復活してやがった
下は2010年
売上 4665.34億
4702.97億
営業利益 105.67億
▲40.98億
単体 売上 3167.79億
3279.00億
営業利益 59.92億
▲71.26億
を探してみました。何か面白いことでも書いていないかな……と(笑)。
入社したときに『歴史の瞬間とジャーナリストたち 朝日新聞にみる20世紀』という非
売品の本をもらったので、読み返してみました。その本には、朝日新聞の記者が日本の近
代化にどれだけ役目を果たしたか、といった内容が書かれていました。
上杉:負の歴史ですね(笑)。
窪田:あらためて驚いたのは開いて1ページ目から、「日露開戦にいち早く布石」という見
出しで、当時の朝日新聞主筆・池辺三山が外務省の参事官から、元老と会って「対露強攻
策で問題解決を図るよう働きかけてほしい」と頼まれるくだりからはじまっていることで
す(笑)。
上杉:それって、ものすごくマズイじゃないですかっ!
窪田:元老の山縣有朋が日露交渉に賛成する姿勢をみせたので、開戦論者の外務官僚から
すればワラをもすがる思いで頼んだわけですよ。池辺主筆も期待に応え、「いまなさねば
ならぬのは、断じてこれを行うという決断です」と説得、山縣は頭を垂れて涙を流したと
書いてあります(笑)。
要するに、朝日新聞の役割というのは、取材よりも官僚の役にたって政治に働きかける
ことであるということです。なんせ……1ページ目から書いてあるくらいですから。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1008/11/news010_2.html
公約でないものをいきなり議会に提出w
まるで民主が在日外国人地方参政権を持ち出したみたいなもんだなw
そう言えば橋下も在日外国人地方参政権に賛成してたなw
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:51:42.25 ID:u7GnPdyrO
さすが朝鮮日報新聞
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:51:45.20 ID:iYMGZB/p0
いや〜。橋下凄いわ。
朝日新聞をここまで発狂させられるとわな。
ただ、ぶれずに、最後まで条例を施行してくれ。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:52:33.34 ID:JVLS2bKG0
ただし単体だと売上111億円も落ちてるwww
朝日新聞の売上部数が落ちている件について
138 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:53:43.96 ID:Hv7Z/RJlO
朝日新聞は過去の大戦を煽ったけど、反省して謝罪してるから許してやってもいいよね。
だけど販売店に売上をせまるのは、強制だからやっちゃいけないよね。
> 驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし、
> 同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
おっと民主党の悪口はそこまでだ
140 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:54:36.10 ID:m93WI1kG0
>>1 偉そうな上に必死すぎるだろ、朝(鮮)日(々)新聞www
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:55:11.74 ID:EXTmCA2J0
いやなら私立に行けばいい
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:55:18.52 ID:kncG1QZA0
もう10年前の話だが、
朝日新聞出身の大学教授が
「日本なんて国は無くなれば良い」
と授業で言ってたわ。
今思うと、純粋な日本人だったのか疑いうるな。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:55:43.73 ID:u5+tS13mi
まーた、
売国ウンコ新聞は
ミスリードを主導してんな。
さっさと倒産しろよ!
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:55:43.78 ID:+OAjMhZc0
精神的苦痛を受ける! → じゃあ辞めれば? 職業選択の自由あるし。
強制する気か! → そもそも学校は「強制」のルツボなんだけど?
内心の自由を侵す! → いや、立てと言ってるだけだし。
憲法違反だ! → 関連訴訟、負けっぱなしでしょ?
歴史の勉強をしてない! → 最近してるからこそ強気で出てるんだよ?
近隣国の思いが! → 関係ないでしょ? ここ日本だよ?
精神を病む先生もいる! → ウソでしょ、それ?
軍靴の音が聞こえる! → 病院行け。
とっくに詰んでるんだけど、新たな視点の論陣を張れずにいる。
つまり自分たちは負けることを知っている。
いっそのこと「日本は潰すべき」と本音で主張すりゃいいんだよ、アカピ。
てか、ものすごく鬱陶しいから、そろそろ決着つけようぜ。
反対の一票は賛成の二票に負けるよw
146 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:56:02.27 ID:ECNllSFw0
強制というが、日本の中にそんなに日の丸、君が代が氾濫していて
異常ということは無いんじゃねえの?事実として。
それに国旗国歌を大事にしようってのは、民主主義国、共産主義国
独裁国、大抵の国でやってることで世界標準なんだけど。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:56:15.77 ID:6pKTKPes0
国家が疲弊し、閉塞感で国民が押し潰されそうな社会情勢になるとナチスのような
狂信者集団の政党が出て気安くなるんだよなぁ。
弱者切り捨ての愛国心や人種差別と裏返しの民族的自尊心の持ち上げと、下劣極まり
ない妄想に、惑わされ呑み込まれて、結果、更に悲惨な境遇に嵌り込むことになる。
日本を国家主義、国家強権で国民総奴隷化状態の北朝鮮のような国にしたいのかねぇ?
愚かなことだ。
数で押し切れば可決される・・・ってそれが民主主義ってことだ
149 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:57:30.34 ID:Hv7Z/RJlO
>>138 あー、ごめん間違えたわ。
朝日は反省も謝罪もしてないんだったw
朝日って戦前は行け行けGoGo!って煽ってたんでしょ?
またミスリードするの?
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:57:48.40 ID:dEOrjoKI0
日の丸、君が代大嫌いな人間の集大成が管総理
国旗国歌に敬意を払えない者が、国のために働くわけがない
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:07.79 ID:iNLAs5kn0
高校野球で軍隊的な入場行進やら坊主頭やら校歌斉唱を
強要してるくせにwww
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:18.73 ID:LdLwg5KX0
クズなアカヒが何を言ってもだな
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:28.77 ID:Y3hBehk/0
>>2 > 条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を
> 無視しているともいえる。
本気で意味がわからないんだが。
法律ってそもそも強制力の後ろ盾だろ?
156 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:44.90 ID:EXTmCA2J0
職務放棄の公務員は税金の無駄だからな。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:59:59.90 ID:xdN14HAR0
実家が朝日新聞だったからずっと読んでたんだけど
馬鹿記者が自分の意見を書いてることが多くてもううんざりだよ
そろそろおさらばどすえ
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:00:04.91 ID:hmrzUvdMO
日本人なら日本を普通に愛そうよ
日本人じゃないならハナシは別だけどw
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:00:16.88 ID:ECNllSFw0
>>150 そして本当に開戦したら「おぅなんてこったい」ってw
アサシシンブンの記者が言ってたな。
「まさか開戦するとは思わなかった」とw
>>125 そもそも新聞屋なんか一々玄関まで出て応対しなければいい。
インターホンにマイクとかないのか?
俺はインターホンで新聞屋と聞いただけでガチャ切りシカトで済ませてる。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:00:58.93 ID:k5R8TP8F0
多くの有権者は、経済的に地盤沈下の著しい大阪の閉塞(へいそく)状況を打開してほしいと
期待して一票を投じたはずだ。
それなのに最初の議会で出してきた重要条例案の一つが、日の丸・君が代をめぐる公務員の
服務規律に関するものだった。
↑
じゃあお前らが押していた民主党はどうなんだ?公約は何一つ守らず一番最初にやろうとしていたことが
頼んでもいないむしろ反対している外国人参政権ってどういうことなんだ。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:01:04.63 ID:HvA6wnqb0
あれ?起立だけじゃなかったの斉唱も追加?
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:01:25.53 ID:+OAjMhZc0
>>152 選手に凄いポーズで宣誓までさせてるよねえ。
開催場所も甲子園に固定してるし、
予選から決勝まで全国津々浦々で思いっきり優劣を決めてるよねえ。
人権屋の風上にも置けんね、アカピ新聞。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:01:39.75 ID:4etwoga60
私たち嘘つきのバカヒ新聞は慰安婦問題を捏造し、ポルポトの虐殺は無いと断言し、
北朝鮮による日本人拉致は日本政府の捏造だと言い張り、北朝鮮は地上の楽園だと、教えてきました。
これが嘘つきバカヒ新聞の真実の姿です。
こんな事実を捻じ曲げる新聞を読む気になりますか?
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:02:16.65 ID:xdN14HAR0
>>162 ギャーギャー騒いだから斉唱も追加になったんだと思うわ
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:02:57.59 ID:IWXpfAMk0
朝(鮮)日(報)(日本向け)新聞
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:03:11.44 ID:MHN7VzFxP
強制しなければならない状況作っておいて偉そうに
>>157 天声人語(笑)と在日特集()みたいなどうでもいい情報ばっかでまともな記事ないしな
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:03:25.07 ID:3UBlwRbK0
>公明党に期待したい?
チョウセン丸出しだな
こんな事書いているから新聞が売れないんだよ
そろそろ気付けよ。
「法的根拠が無いもん!」って拒否してたから国旗国歌法が作られたのにそれでも言う事聞かないから
更なる後ろ盾を作る事になったんだよな
細部は違うがタバコと同じようなもんだろ
ルールなんて無いからマナーなんてシラネーヨっつって好き放題振る舞ってたら
法的根拠作られてどんどん外堀埋められつつあるだけ
>驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者
>はほとんどいないし、同会のマニフェストには何も書いていないのだ
>から。
民主党の在日参政権や人権擁護法案のときに同じこと言ってたか???
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:03:41.21 ID:m9nQtbsq0
>>147 起立と国家歌うことくらいはやれよ。そんな頭でっかちな馬鹿たわごとをの給う前に。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:03:47.80 ID:iYMGZB/p0
本当に、矮小化が酷いね。
君が代なら、公務員の職務命令違反も許されるのかね。
尖閣問題で、命令違反で、筋を通して辞めた公務員を見習え、馬鹿。
橋下も、sengoku38を持ち出してやればいいのに。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:04:20.76 ID:F290kGhH0
公明党に期待ってw
一新聞社として法律に抵触するかもしれない政教分離問題をどう考えてるのかねw
自分の都合で批判賛成をするのは思想であって正義じゃない
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:05:00.46 ID:RK2JcE1/0
>>150 それも、ソ連を助けるために南進論でな。
>>152 ユダヤ人卒倒のローマ(ナチス)式敬礼でなw
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:05:06.51 ID:k7JMNd4EO
これが民主主義だろ。嫌なら別の国旗制定する党に投票したら?
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:05:30.90 ID://ebYXglO
>>152 その通り。
甲子園の入場行進こそ、軍靴の音が〜
大本營朝日新聞発表!
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:05:35.35 ID:Z/A/q2Uh0
ついに公明支援か!!
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:06:08.36 ID:YPBlWtc80
朝日新聞(笑)
論外だな
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:06:25.83 ID:rb++g5Dt0
私に一票はアカを退治する為に投じましたのよ
>>55 それをガチでやろうとしてるのが民主党。
休日分散案ってのはそういうこってす。祝日にはそれぞれ意味があるから祝日。
それをなくしてしまおうってのがイカに乱暴な事か・・・
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:07:14.21 ID:ITYoonD20
俺はこういうことを期待して入れたんだがなw
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:07:22.02 ID:Nq4NVo4u0
お前の社旗はなんだ?
朝日の社員が朝日の社歌や社旗に反対して歌わなくてもいいのか?
国から金貰ってるのに国に忠誠を誓わないって何だよ
嫌なら公務員を辞めて勝手に教育機関で働けばいいだけだろ
>>174 日本人なら正座して国歌を歌うべきだろ。
なんで起立なんだ??
187 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:07:32.20 ID:AiRJgXV60
中韓また“もめごと”―「南京虐殺は主に韓国人の仕業」で
7月13日20時58分配信 サーチナ
中韓両国民の「もめごと」が、また起こった。きっかけは韓国の主要紙「朝鮮日報」(電子版)が12日、「中国のインターネット・ユーザーの間で、
『南京大虐殺の主犯は韓国人だった(※)』との意見が出ている」、
「真相を知らぬユーザが見た場合、中韓関係の“地雷”になる可能性が高い」と批判したことだった。中国側では環球時報が、意図不明の中国批判で、
対立感情の“火種”を作ったのは朝鮮日報だと批判した。中韓両国は、政府レベルでは相互協力を強調しているが、民間では争いが尽きない状態が続いている。
(※)当時は朝鮮半島全体が日本に併合・支配されていた。現在の韓国・北朝鮮両地域の住民は、いずれも「朝鮮人」と呼ばれていた。
朝鮮日報が指摘した文章には「中国人は歴史を忘れるな―南京大虐殺における韓国人」(2006年10月17日掲載)、「歴史事実:南京大虐殺で、日本軍より残酷だった韓国人」(08年10月3日)などがある。
朝鮮日報は、中国のインターネットでは「旧日本軍中の韓国人の割合は40%」、「(事件当時)真っ先に婦女を襲ったのも韓国人」などの記載もあるとして、
韓国の北東アジア史財団政策企画室の南相求研究員による反論を紹介。
南研究員は「韓国人が日本軍に入隊したのは、陸軍が1937年で海軍が1943年。当初は志願兵で、徴兵制が実施されたのは1944年。
志願兵として日本軍に入隊したのは1万7364人で、日本軍は反乱を恐れて、各部隊に分散させた。したがって、南京事件が発生した1937年12月に、
韓国人が40%を占める部隊など存在しなかった」と主張した。
中国のインターネットでは、南京大虐殺を行ったとして、韓国人韓国人が多かった部隊名とその「朝鮮人名簿」も公開された。
南研究員によると、指摘された部隊は日本軍中に存在せず、「名簿」は、韓国民族問題研究所などが2005年に編纂(へんさん)した
「親日派韓国人リスト」を写したもので、南京事件とはまったく関係ないという。
朝日の敵なら、橋下支持する
以上
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:21.74 ID:EqVDByWU0
ざまあwwwwwwwwwwww
なんか突っ込みどころか3つぐらいある
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:48.41 ID:HvA6wnqb0
公明党には聖教新聞じゃ?
・朝日の社旗
・朝日新聞主催の甲子園の軍隊式行進
ああこわいこわい
193 :
自民党を疑え:2011/05/26(木) 17:09:54.73 ID:fGDD4kTW0
/ ̄ ̄\
/ _ノ′,,\ クスクスッ
| u. ( 一)(一)
| :::*(__人__)
クスクスッ | u ` ⌒´ノ クスクスッ
| }
ヽ u. }
ヽ ノ ← 厚 顔 無 恥 (自称保守)
/⌒ヽー-ィ
クスクスッ | |自民 |、_ ____
| | 党 |〆 ̄ ̄ ̄ヾィリ
(、` ̄ ̄リ⌒) ⌒ ⌒
| 、二二二" (● __(●
|___y ) .::⌒('g g,) ← 創 価 学 会 (外国人参政権推進)
/´ | |  ̄ノ
`@/ |__| ー‐ ィ´
| (___゙) |
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ|
| | | i ̄ ̄| | ̄l |
橋下チョンも外人参政権賛成だから日の丸君が代問題もしょせん口だけ
194 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:10:07.41 ID:ijm7jwY/0
ついでに書いとく
テレビのCMでやってるあしなが募金ってあるよね?
あれ、大部分が組合やら日教組に行く仕組みだからね
http://ameblo.jp/razyob/entry-10766315653.html 普通の感じなら恵まれない子供の学費のために募金集めたらさ
教職員組合なら募金に教員がお金集めて寄付しても良さそうなんだけど
この人らは集まった募金を組合の活動費にして日本を破壊する反日組織の資金源にしてます。
恵まれない子供に支援する場合は役所とかに相談して現場に近いところに直接わたるようにしましょう。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:10:44.24 ID:sqbUERyU0
公明党は国歌国旗については右だろ
自公政権だろ国旗と国歌の法律は
少しは考えてから家
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:10:50.16 ID:iWizxpQ90
朝日新聞がファビョるって事は良い条例なんだな
支持しとく
197 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:10:50.31 ID:JB1P9tjU0
みんなアサヒってるかい(´・ω・`)
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:11:24.09 ID:JVLS2bKG0
単体売り上げは
3769.01億
3442.76億
3279.00億
3167.79億
下落中ww
思想および良心の自由があるからって反日売国論調の記事ばかり書いてんじゃねえよ朝日新聞
200 :
パチンコ潰せ:2011/05/26(木) 17:11:55.82 ID:oWY+LoWF0
クソチョン参政権推進する公明党と創価学会
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:11:59.25 ID:c8eJ4V/n0
>1999年に国旗・国歌法が成立した時の野中広務官房長官は「強制的ではなく、自然に
哲学的にはぐくまれていく努力が必要」との考えを示した。
自然に哲学的に育むことを阻害すんなよ
202 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:12:06.38 ID:1qDZymk/O
朝日がこう言うなら、俺は国歌くらい歌っていいに賛成しとく。
203 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:12:06.72 ID:l1bh9x+R0
>>186 正座って別に礼を尽くしてる姿勢じゃないよ
まぁ、畏まってるとは思うが
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:12:15.76 ID:US3L0NKh0
平和な日本 いいところ
8割の民意に背くとは朝日も偉くなったもんだ
206 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:13:50.92 ID:2ndlAm3Z0
公務員なら当然のこと
嫌なら公務員になるな
終了
日の丸君が代は生徒にも強制すべきだとは思うが、議論の余地は認めよう。
だが、給料もらっている教職員に対しては議論の余地なんかねえよ。
208 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:14:50.87 ID:3+xhBbhm0
朝日新聞さん、いつもインテリ層を思わず頷かせる論調には感服いたしております。
社会の公僕、新聞社の盟主とも言える御社にお聞きいたします。
KYって誰ですか?
君が代は、解釈によってはラブソングでもある
210 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:15:01.65 ID:x5+W1Jjl0
カルトに期待ってだけで、朝日の胡散臭さがはっきりするな。
>>203 起立なんて日本の文化にないだろ
殿様行列に出会った場合も、平身低頭するのが日本の礼儀だ。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:15:11.66 ID:/l3McEqfO
朝日新聞
公明党
創価学会
野中広務
反日満貫♪
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:15:50.55 ID:a53F1/HA0
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:13.26 ID:E1+hbTFd0
>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。しかし、条例と
> 処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
> 殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
よくわからん結びだな。
式典を妨害する馬鹿が、殺伐とした空気をつくってんじゃないの?
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:27.05 ID:qzbjQa+C0
起立しない人たちは、反抗することによって
この日本を守っているのだ、座り続ける教員に最敬礼っ!!
216 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:37.14 ID:Aq+S+mwC0
>1さすが、歴史捏造新聞は反日記事ぶりは相変わらずですな。
あまりの中共ぶりに、華人メディアからもクレームが付く愚かぶりだもんねぇww
恥ずかしいと思いませんか?
公務員、しかも教師が反日で、反日教育を子供達が受ける危険性を考えると、
橋下氏の意見はもっともでしょう。
親は親日の教育をうけさせるか反日の教育をうけさせるか選ぶ権利がある。
大手メディアのくせに、捏造をばらまいた罪は重い。
左巻きのマスコミなんかに、存在価値はありませんね。
看板に偽りありです。姿勢のはっきりしている赤旗より悪いw
大体国に尽くせない人が役人になるのが間違っています。
自国に反する思想を持つ人を除外している国がほとんどであることを見ても明らかです。
日本みたいに、反日思想の持ち主が公務員になれる国は少ない。
自由だからって、いつまでも甘えていてはいけませんよ。
>あの一票は何だったのか
2009夏にお前らゲスマスゴミに騙された有権者が言いたい言葉だろw
218 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:17:34.21 ID:zwwWUt2c0
日本から出て行けよ、売国新聞社。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:18:20.22 ID:yyguuL0j0
西宮の朝日新聞の「赤報隊事件の犯人」は「KY」と同じ朝日新聞社員のやらせ事件のような気がしてきた。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:18:34.51 ID:TzFw15A40
旭日旗を社旗にしているお前らが言うな
菅は退陣すべきではないとか言っちゃう新聞だし
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:19:02.24 ID:QeTjQlJZ0
>式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう
じゃあ替わりの案を出せよこいつらは言いたいことだけ言うのみで
進行を妨げる行為を無くすという具体案は一切出さないよな
224 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:19:55.13 ID:UJq/28RnO
公明党に期待するんだったらお題目でも唱えやがれ
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:20:30.74 ID:3+xhBbhm0
朝日は新聞を使って国民を誘導したいのかも知れないが、考えかたの感覚が戦前並に危ないな。
まあ今は情報がたくさん出てるから間違った情報は淘汰されていくと思うが。
朝日はもっと常識をわきまえて、新聞社として啓蒙を行ってほしい。
今の朝日のやっているのは啓蒙の真逆だ、朝日のやってるのは戻蒙だ。困ったもんだ。
【ネット】 "140字で人生狂う" ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職★9
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/26(木) 13:08:59.99 ID:???0
・スポーツ用品大手、アディダスの女性社員がツイッターに契約スポーツ選手を中傷する
内容を投稿し、同社が謝罪する事態になった。
この騒動はアディダスの女性新入社員が2011年5月17日深夜に「そいえば今日
マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、何か
お腹大っきい気がしたけど結婚してんの?」と投稿したことから始まった。
「マイクハーフナー」とは、Jリーグ1部のヴァンフォーレ甲府のFW、ハーフナー・マイク選手の
ことで、アディダス社のスパイクを使用している契約選手だ。
同伴した女性まで中傷する内容だったことから、2ちゃんねるですぐ話題になり、
「客を何だと思ってるんだ」といった非難が寄せられた。さらに、この社員がアディダスの
東京・銀座店に勤めている新入社員であることなどが明らかになった。現在、この社員の
ツイッターアカウントは削除されている。
【ネット】 "140字で人生狂う" ツイッターで選手中傷のアディダス女性社員、退職★9
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/26(木) 13:08:59.99 ID:???0
・スポーツ用品大手、アディダスの女性社員がツイッターに契約スポーツ選手を中傷する
内容を投稿し、同社が謝罪する事態になった。
この騒動はアディダスの女性新入社員が2011年5月17日深夜に「そいえば今日
マイクハーフナーが来た。ビッチを具現化したような女と一緒に来てて、何か
お腹大っきい気がしたけど結婚してんの?」と投稿したことから始まった。
「マイクハーフナー」とは、Jリーグ1部のヴァンフォーレ甲府のFW、ハーフナー・マイク選手の
ことで、アディダス社のスパイクを使用している契約選手だ。
同伴した女性まで中傷する内容だったことから、2ちゃんねるですぐ話題になり、
「客を何だと思ってるんだ」といった非難が寄せられた.
豆
朝日関連の人間、結構創価が多い
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:22:30.25 ID:VgC4qqoG0
失語症躁鬱ニート部落民朝日新聞はとっとと首つって死ねよ
230 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:22:40.84 ID:x0C25p8x0
層化信者は左翼が多いからな。
本当は自民党とはあまり組みたくないらしい。
戦前は戦争煽るし唯の煽り屋だよアサヒ
232 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:23:08.30 ID://ebYXglO
創価が著名外国人政治家や作家やらを各地会館で講演依頼する場合、相手国の国旗のみ飾る。
要人が来日と二重基準。中日友好!な訳
「公明党は日中国交回復時の功労者」ってな事をさりげなく確認する。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:23:15.25 ID:IpnRg/GHO
赤報隊の人!次は築地、築地でやって!
これからは愛国左翼が大多数
時代遅れの馬鹿サヨは死ね
235 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:23:50.77 ID:yHdwHupC0
朝日新聞記者襲撃事件がまた起きたりして
朝日新聞は、ヒットラー、ポル・ポト、スターリン、毛沢東、民主党を応援してきたもんなw
237 :
南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/26(木) 17:24:37.74 ID:JpA5mLQB0
強制って・・・。アホじゃないかね朝日。
業務の一環だろうがやって当たり前qqqqq
朝日新聞の社旗を見ただけでめまいや吐き気を起こし
「こんなものを掲げるなんて狂ってる!」って入社式で暴れるような社員が居るのか、朝日新聞社には
そういう人が居て、クビにもならずに最大限配慮しててから言う言葉だと思うよコレ
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:25:22.57 ID:g5YKLxTJ0
なに特定の政党応援してんだバカ新聞
朝日新聞と聖教新聞がくっついて
朝日教新聞が誕生。
チョーニチ新聞取るの辞めたいんだけど
うちの祖母が見慣れてるからこれでと言ってきかないんよね
無理やり産経にかえてみようかな
242 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:26:21.88 ID:UJq/28RnO
>>234 世界的な定義で右翼左翼を語ると、戦後日本最大の左翼政治家が小泉純一郎になっちまう。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:26:49.67 ID:dK1Iy+jr0
ねえねえ朝日の人w
民主も、マニフェストに外国人参政権なんて書いてもいなかったのに
突然法案出そうとしたけど、あんた達何も言わなかったよね?
するするといった公務員改革も、速攻反故にした時もだんまり決め込んだよね?
で、今回は「選挙公約にない事をした」で通るわけ?
整合性がないんだけどw
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:26:55.94 ID:5uV57NGAO
日の丸・君が代紙に反対する教師を罰する条例を作っても、関係するのはたかが数百人程度の事。
こんな事でごちゃごちゃ言っていないで、日本国民の生命・身体・財産を脅かし、国家財産を損失させようと企てている民主党の政策を阻止するのが本来のマスコミだと思う。
これじゃあ、マスゴミと言われても当然だよ…
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:27:16.98 ID:jOVS/4jZO
優先順位は違くないかとは思うわな
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:27:30.81 ID:A+cm8ObRO
そりゃ朝鮮日報だもの
朝日は平譲運転だなw
いくら朝鮮人が多いと言っても
日本に住んでるのはほとんど普通の日本人なのに
こうまで購読者数減らすような記事ばっか書くのは何故なんだろう
朝鮮人って建前と本音が本当に使い分けられない短絡思考しかいないよね
分かりやすくていいけど
前頭葉に遺伝子的な欠陥があるせいかな
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:28:14.60 ID:1hjDFYxK0
創価党は条例どころか憲法違反なんですけど^^;
250 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:29:00.96 ID:xdN14HAR0
旭日旗みたいな社旗の新聞社に入社しといて何言ってんだか
天皇陛下も、日の丸・君が代を強制するのは
よくないと言ってなかったっけ?
252 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:29:36.32 ID:+VsqOtJGO
何でといえば民主はなぜ避難範囲広げないし、今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?
民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
借金まみれの宿主に寄生する乞食にでかいツラさせんな
今や偏った記事は馬鹿にされるだけなのにな
朝日は分かってないなあ
確かにしわ寄せ食らってんのは子供だね
国家斉唱で立たないで大人なのに怒られてる先生()を見て子供はどう思うかな
思想云々はともかく公の場ではみんなに合わせるのが社会人として普通だろ
>>193 「民主党は疑うな」に名前変えれば?
> あの一票は何だった
うっかりとか気の迷いとか、色々呼び方はあるだろうな。
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:32:26.33 ID:oWY+LoWF0
>>186 正座するのは織豊政権から江戸時代にかけての礼儀作法
259 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:33:06.62 ID:Il1BzwlO0
敵の敵は味方か…結局反日だったらなんでもいいんだ?
あかぴー!
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:33:08.38 ID:dK1Iy+jr0
何で一介の新聞社の首長で地方行政が動かなアカンの?
何様?
261 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:33:21.73 ID:l2Z2PXA60
国旗掲揚、国歌三唱はどこの国でも当たり前に行われている。
こういう事を問題視する事は戦後の占領政策に問題があるからだ。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:34:01.77 ID:hV/evzfd0
【朝日新聞】(あさひしんぶん)名詞 捏造報道に関しては共産圏以外では秀逸な能力を持つ新聞社。
敗戦前は日本軍部の腰巾着であったが、敗戦後はいわゆる共産主義諸国の提灯持ちに転向。
常にその時代の馬鹿を騙して部数を確保するという路線は一貫している。
なお、現在の朝日新聞はテロ組織に分類されることを知らない日本人もいる。
(「あのんの辞典」より引用)
邪魔な活動家を処分したいんだろう
>>257 起立する礼儀作法なんて日本には歴史を通じて全くないだろ。西洋のモノマネじゃん。
むしろ日本では失礼な行為だろ。
>>261 外国は外国、日本は日本と言ったり、
どこの国でも当たり前と言ったり、
本当都合いいよね。
朝日新聞やめてよかった
266 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:30.96 ID:cVWKAnQC0
もうオマエが世論をリードする立場にないことを悟れ、アカピ新聞!
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:32.19 ID:oWY+LoWF0
>>211 卑弥呼の時代は
下戸與大人相逢道路逡巡入草。
身分の低い者が、身分の高い人と道で出会うと、ためらいがちに草むらに入る。
傅辭説事或跪兩手據地。
何かを話したり、説明したりする時は両手を地に付けてひれ伏せる。
爲之恭敬對。
これを、尊敬の態度としている
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:36.00 ID:xdN14HAR0
>>251 苦しい時の天皇頼みか?
条例賛成派は天皇関係ないし
269 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:36:46.90 ID:RVYx0YVfO
朝日新聞は選挙の洗礼受けたのか?
新聞のくせに何を主張してんだよ。
真実を報道してりゃいいんだよ。
捏造すんなよなっ
271 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:37:28.40 ID:ZStugjeDO
朝(鮮)日(報)新聞 (笑)
272 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:37:51.93 ID://ebYXglO
公明党・創価のスタンス
中道左派。
基本は「反国家、地球市民」だが、度が過ぎると共産党と被るので、ネット社会の今は控えめ。
歌いたくないなら校長にでもなって式典で国歌斉唱のプログラムなくせばいいのに。
その努力も惜しむの?
厚かましい
朝日が反対するということは、橋下サン一味の方針は正しいということね。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:39:02.33 ID:3WzCeYoNO
国歌を歌わないんじゃなく、歌えずに恥ずかしい思いをする子供の将来がかわいそうだな。
もうさ
古過ぎるんだよね
時代の空気読めてないし、感受性の低い記者しかいないの?朝日
>>267 その通り。だから起立強制などすべきではない。
>>268 天皇頼みというより、一般論としても、法律や条例などはなるべく少ない方がいいだろ。
毎年新しく増える一方だ。
反面時代遅れになった法律を廃止するのはハードルが高く、放置されやすい。
だから年々法律が増えていき、複雑怪奇になっていく。
余計な法律を作らない方がいいよ。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:40:31.58 ID:WftwumgV0
あの一票はなんだったのか・・・ってお前が言うなよクソアサヒ。
有権者の気持ちを勝手に代弁するなよキショク悪い。
俺は維新の候補に市議府議と投下したが、自分の想定以上に良い働きをしててびっくりしてるくらいだ。
橋下に一度ボロクソ言われた反維新のクソ朝日はここが反撃の時と考えたか?
280 :
[―{}@{}@{}-] 「 忍法帖【Lv=1,xxxP】 」:2011/05/26(木) 17:40:41.95 ID:ibEIqbnd0
参政権(投票)が出来るのは日本人だけだからな!
日の丸・君が代は当然の事だろ。
まさか国旗を真っ赤にしたり太極旗にして
国歌も支那語やキムチ語で歌えばOK!なのか?
学会員(創価)よ、それでいいのか?
281 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:40:44.89 ID:RT7ITg7+0
国歌、国旗にこれほどヒステリックに異を唱える日本人はいないよ。
如何にもな理由をつけて否定するのはあちらの人間でしょ。
侵略が〜戦争が〜と繋げるのがまるで在日さんの言い訳だな。
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:40:57.30 ID:bYK9hd3WO
公明党は日教組嫌いだよ(笑)
283 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:05.32 ID:4etwoga60
バカヒ新聞の馬鹿っぷりをさらす記事
> 日本国憲法は満60年を迎えた。この間、この憲法が日本の民主主義や平和を支える基盤となって
> きたことは疑いの余地がない。
日米安保条約に基づくアメリカの核の傘無しに日本が外敵からの侵略を防止できたと本当に信じている
のか? バカヒ新聞は。
> 「地球貢献国家」をめざそう。 これが「新戦略」のキーワードだ。
現在世界で最も環境破壊を行っている国が中国であるということを知らないはずは無いのだが、
バカヒ新聞は一度でも中国に抗議や忠告をしたことがあるのかな。
> 内戦や飢餓などで破綻した国の存在は、テロや戦争 だけでなく、
> 麻薬や感染症などの恐怖を広げてしまう。その防止もまた「地球貢献」の一環なのだ。
自国民が大量に餓死するのを無視して核開発にうつつを抜かし、それどころか外貨稼ぎの為に
麻薬の密輸まで繰り返していたことが明らかな北朝鮮に対してバカヒ新聞は非難の記事を書いたことが
一度でもあるのか?
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:06.87 ID:6kAH8wjL0
朝日新聞記者はきっと選民意識が強烈なんだろうな
朝日新聞記者以外が出過ぎたマネをするのが許せないんだろうな
チョーニチしんぶんの読み方を知らない人が結構世の中いますので
正しい読み方を教えてあげて下さい。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:10.92 ID:0Ul+J2V90
私たち朝鮮日報
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:46.19 ID:TilFzUeoO
ハングル語で新聞売れや気違い新聞社
288 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:48.22 ID:rrlbdvLJO
朝日新聞を夫にもつ奥様方へ。
離婚するなら慰謝料が取れる今のうちです。
朝日新聞は数年以内に確実に倒産します。
その時は自暴自棄になった「元」朝日新聞社社員である夫の手により惨たらしい「集団自決」が引き起こされることになるでしょう。
今が最後のチャンスです。すぐ離婚して子供を連れて逃げてください。
289 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:41:58.34 ID:dZPbkDWw0
朝日はもう聖教新聞と名前を変えたらどうか
あー橋下知事がツイッターで言ってたことってこれか。
11月まで対決するらしいよw
あんな好戦的な社旗の元で野球やらされる高校球児かわいそう
292 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:42:49.20 ID:fKBTRdoEO
大嫌いな筈の公明をアテにするぐらい日本が嫌いなのはわかった。
293 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:43:13.26 ID:ATKBsm3R0
気狂い新聞め
赤砲隊に自作自演で100回撃たれたらどうか?
あほう
294 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:43:35.71 ID:WVLXIOBi0
>>1 朝日の社説を見ると安心できるのだぁww
日本人の心のよりどころ、羅針盤だよ
橋下は正しいのだなww
やっぱり日の丸・君が代の問題には即日で対応しないと駄目だろう
おいら気を揉んだのだぜ、3〜4日もじらせやがってww
2ちゃんもネタ切れになるところだったじゃないかww
燃料投下ありがとうww
>>1 戦前は戦争を煽っておいて責任をとらないアカピか
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:43:52.16 ID:rrDw0P340
朝鮮日報日本支社の戯言はどうでもいい
297 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:44:20.88 ID://ebYXglO
>朝日新聞主催、夏の甲子園大会、軍隊行進
外国人が一番不思議がる異様な光景。
↓
「日本は戦時中なのかい?」。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:44:29.56 ID:WCWJeNXQO
朝(鮮)日(報)が何寝言いってやがんだ
橋下大阪府知事の「国歌起立条例」に反対!歴史的暴挙とアピール−韓国輸入品ランキング
http://www.best-worst.net/news_pgGIJp2AA.html ■韓国からの輸入品ランキング!
何故、ここでいきなり韓国からの輸入品ランキングなのか?深い意味はない。
お隣の国、韓国・ソウルから直接買い付けた、モダンでハイセンスな韓国雑貨のオンラインショップです。
ポジャギ、韓国茶器、李朝家具など、キュートでちょっと渋い雑貨を多数取りそろえております。
ただ、グーグルで「『日の丸・君が代』強制反対ホットライン大阪」で検索したところ、上記の表示が出たので思いついただけである。
別に同会の背景に何があるのか?などど疑問を呈しているわけではない。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:44:51.82 ID:Vtz1Yc3C0
>>1 マスコミはこういう政治的な主張を一切しなくて良い
事実だけ伝えろ
朝日新聞=遺伝子欠陥民族朝鮮人新聞
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:45:55.04 ID:xdN14HAR0
>>278 PL法みたいなもんだよ
ホットコーヒーに熱いので火傷をすることがありますので〜
みたいな馬鹿げたことをいちいち書かなきゃわからない人いるからね
橋下だって作りたくて作ってるわけじゃない
親切なんじゃないの?
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:46:24.74 ID:6kAH8wjL0
聞くところによると朝日新聞が日本の帝国主義の最大の擁護者であったとか
何時敗戦の責任とって廃社にするの
じゃあ軍艦旗みたいな社旗は下ろして五星紅旗みたいな社旗でも掲げてろよ。
あ、それとも属国旗のほうがお好み?
子供が式典で「校歌歌わない」って言って座ってたら間違いなく叱られるべ?
反抗したら職員室に呼び出されるべ?
ゴネ続けたら親呼ばれるレベルだべ?
叱る立場の教員が国歌歌わないなんて言ってるんじゃ示しつかないよね?
こういう教員は教職に就く資格がない。
朝日新聞は自己主張するな。新聞屋の暴走じゃないか
事実を伝えるのが仕事だろうが…
着席している教師が、授業中に日の丸・君が代反対論を子供達にしていることは無視ですか?
自然に哲学的に育まれるよう努力をせずに、寧ろ逆向した指導をしている。
式典だけではなく、普段の授業中の発言も厳しく処罰する必要がある。
個々の思想、信教の自由は尊重されるべきであるが、それを子供達に刷り込む教師は処分されてしかるべき。それができないのであれば、子供達にも教師を選ぶ権利をあたえるべきである。
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:49:17.03 ID:u6nLmrw90
個人の思想信条は関係ない
公務員なら職務に従えということ
休日に学校の外で日の丸君が代反対運動でもやれば?w
国会議員で国旗に頭下げない奴には腹が立つし、天皇家に失礼な奴にも腹が立つでも
大阪府立の学校が国家斉唱で何か縛るのはいき過ぎではと思う。府立なら府歌、歌えば
いいんじゃないの。
310 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:50:38.36 ID:XXu2tdWY0
>>2 > 式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう
で、お前ら朝日は批判してきたのか?
それどころか進行を妨げる行為の援護ばっかりしてたじゃねえか
あの一票=公務員の増長を防いでくれ という一票
橋下はまんまやっているわけで
>>302 対処療法的にどんどん追加していくタイプのアメリカみたいなPL法の
作り方は不適切だと批判されてるだろ。
それより、処務規程に違反したら公務員でもちゃんと処分すればいいだけ。
> 驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者はほとんどいないし、
> 同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
マニフェストにないことばかり進めようとしている民主党にもなんか言えよ
糞マスゴミ代表の朝鮮日報日本支部のアサヒさんよ
314 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:53:00.13 ID:94Swc8zt0
なんだかんだ言って皆公明党が好きなんだよ。
隠れナントカみたいなもん。
>>312 処分するにも、職務命令を出すにも
法的根拠が重要
条令で明確に「権力者の暴走」を抑止しておいたほうがいい
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:53:54.78 ID:H3IriVtPO
原発の亀裂に詰め込むしか使い道のない新聞。
317 :
匿名大使:2011/05/26(木) 17:54:58.80 ID:lbAQ2N3J0
パールハーバーの時のアカシ新聞の記事を誰か探して投稿して呉れ。
ついでに敗戦直後のアカハタも一緒に。
アカシ新聞の中のセンゴク38氏は居る筈 って甘いか?。
>>312 その処分をするとこが身内で、甘い処分しかしないから問題なんでしょ。
319 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:56:06.47 ID:ZkIw4mz+O
>>302 この件に関しては親切等では無いだろ。
言い出してる処が頭悪いから〜のレベルじゃない。
みんなでやれば怖くないっ!を一網打尽しなきゃ行けない件の一部なだけだろ。
>>315 数学の授業に数学の指導をしない教師を処分するのに、
「数学の授業中は数学の指導をすること」なんていう条例を作る必要はないと
思うが?
こんなこと条例の個別論でやるのではなく、本当に法改正が必要としても、
服務規程に違反したらクビにできるように一般論でやるべきでしょう。
一般企業では会社規約に違反したらクビにできるんだし、そのためにいちいち
条例や法律作る必要ないだろ。
322 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:57:16.22 ID://ebYXglO
朝日新聞の愚行
甲子園リニューアルの際、内野フィールド天然芝仕様を許さなかった。
阪神タイガース選手談
↓
「未だに地方球場みたいだなぁ〜恥ずかしいよ」
低迷してんなーカルト新聞。誰も買わねえってこんな極左思考の新聞
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:58:12.48 ID:vP6+JsIT0
まさに恐怖新聞
325 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:58:24.93 ID:kCCYNSOa0
総選挙前「民主党が政権を取れば日本は破綻する」と言われていた。
「民主党に一度任せてみたら?」、「駄目なら代えればいい」と
アカヒ反日新聞などのマスコミが盛んに煽っていた。
国民を奈落へ突き落とす資質も運もないリーダーはいる。
経済・外交は不得手、左翼だから危機管理能力は無い。
ゲバ棒を振回し国旗を引き裂いていたシンガンスに資質も運もない。
本当に嘘つき民主党とアカヒ反日新聞に騙されました。
左翼と公明は犬猿の仲だろうにw
その公明に助けを求めるとはwwwww
327 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:58:42.92 ID:Om7Xm5jpP
ネトウヨってどうして日本大好きなの?
君たちを一番苦しめているのはチョンでも支那でもなく
日本そのものだよ
相変わらずクズだな。メディアスクラム、メディアスクラム・・・。
329 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:59:07.64 ID:3WzCeYoNO
いいな〜公務員は。こんなくだらないことで上司に歯向かうほどヒマなんでしょ? それで給料もがっぽりだもんね。うらやま
朝日新聞の社旗は旭日旗だろうがw
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:59:10.29 ID:mStL7qf40
自国の国旗国歌を「強制するな」とかキチガイじみた事言っちゃう国民って
日本人以外いるの?w
332 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:59:14.78 ID:A9vUs+VkO
朝日売国新聞と
毎日変態新聞は
とっとと潰れて下ちい><
.
<丶`∀´>日本国歌を愛国歌にするなら国歌斉唱を強制してもいいニダー
あー
学生やニートのヤツらは朝日の就職面談で右翼ですって言え。
もし落とされたら右翼といったので就職差別を受けたと訴訟しろw
橋本、鳥取に平謝り馬鹿だね。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:00:25.70 ID:v5eDdskD0
朝鮮人は国外退去か銃殺かの2択でいいんじゃ?
337 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:00:35.03 ID:iNLAs5kn0
コンビニのバイトが「客に頭をさげるのは私の思想信条に反するので嫌です」
とか言って通用するのかと
>>321 一般企業じゃないから出来ないんだよ
そしてこの教師はそれを逆手にとって好き勝手振る舞ってたんだよ
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:02:04.04 ID:OYZT2Cti0
何と戦ってるんだアカヒ
>>321 整然と正論を言ってるつもりが公務員の雇用制度すら知らんアホがおまえw
341 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:02:26.05 ID://ebYXglO
朝日新聞よ、
甲子園大会に戦前みたいに台湾代表も呼んでやれよ、台湾人は喜ぶぞ
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:02:41.65 ID:eBHX7C0o0
朝日とnhkさんは酷いね本当。両方受験して受かったヤツを知ってるけど
今、政治家の秘書。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:02:54.03 ID:ZkIw4mz+O
>>321 一般的企業じゃないからな。しかも一般的に聖職とか呼ばれる仕事だろ。
だからこそ叩くための見せしめとして法なり固めとく必要があると思ったんじゃないか?
344 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:03:05.02 ID:DmpwB45C0
はじめにやるべきことは反日新聞を潰すことだな
>>321 現行の法律のグレーゾーンを彼らは専門家も交えてよく
研究していて、一件筋が通った主張でもめごとを起こしてくるわけ。
だから明確に条例にした上でクビを切っていかないと
埒があかないんですよ。
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:04:15.38 ID:lsSpVOrK0
いやなら にほんから でていけ で、解決
347 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:04:20.12 ID:8te4InLlO
世論誘導してましたって発表したのねw
>>338>>343 >一般企業じゃないから出来ないんだよ
いやだから改正するならこの部分だろ。
なぜ本質的部分を放置して、起立を強制する条例作るというズレた
発想するんだろうか。
一般企業と同様に、公務員も、契約時に守と制約した職務規定に違反したら
懲戒解雇できるようにすればいい。
>>317 クサヒ新聞の歴史を語るなら、これだろ
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nippon/jogbd_h10_2/jog049.html 戦ひはすんだ。しかし民族のたゝかひは、寧ろこれからだ。
...国民は敗戦といふきびしい現実を直視しよう。しかし正当
に主張すべきは、おめず臆せず堂々と主張しよう。単なる卑屈
は民族の力を去勢する。[9月10日]
↑GHQによる新聞各社弾圧(発行停止命令)前 ↓弾圧後
今や我が軍閥の非違、天日を覆ふに足らず、更に軍閥の強権
を利用して行政を壟断したる者、軍閥を援助し、これと協力し
て私利を追求したる者などの罪科も、ともに国民の名において
糾弾しなければならぬ。[9月22日]
350 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:05:24.33 ID:YcMejgrh0
教師のサボタージュの「矯正」に骨を折ってくれてるんだから
本当頭が下がる思いだわ。
もちろん最終的には我々の子供の為になることや。
一票を投じて本当に正解だったわ。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:05:45.79 ID:4mJRj2lDO
十六条旭日旗がこの会社のマークとか信じられん。
>>348 公務員法改正するのと新しく条例作るの、どっちが大変だと思ってんだ?
便所紙
355 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:08:09.51 ID:mStL7qf40
日の丸を神棚に奉って毎日その前で君が代歌えとか
ムチャな事言ってるわけでもないのになんでこんな大暴れするんだよ?
だいたい式典等で年数回歌うだけの事で何が強制だボケ
ほんとバカすぎだろ
356 :
???:2011/05/26(木) 18:08:16.58 ID:aFksmMJD0
条例と処分による厳粛は現場に秩序をもたらす。それくらいのことが分からないの?
社説を書いた人は・・・。(w
> 数で押し切れば可決される。
その言葉そのまま、ミンスに言えや。
マニフェストに記載されていない重要政策は執行禁止ってことか?
国政成り立たないんだが
>>348 公務員の身分保障自体を見直すのはあっていいが、
それこそ、それは一自治体でできる範疇を超えている
>>354 米国の小学校では
教室に常時国旗が掲揚され、生徒は国家への忠誠を誓うんだが?
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:09:31.74 ID:T2WYjKUx0
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| チャリーン
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
(-@∀@) 「私たちは「思想及び良心の自由は〜。
._φ 朝⊂) 第2会派の公明党に期待したい
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ ・・・・・・・・
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
中学の卒業式で、キチガイ教師が君が代がどうのって暴れたのがマジでトラウマ
卒業していく生徒の事なんてどうでもいいんだなぁ…って怒るより本当に悲しくなった
>>352 ほう、それが本音か。
公務員法改正するのが面倒だからそれはやらずに条例で誤魔化します、
というのを堂々とやってるわけか。
日本の政治は滅茶苦茶だな。こんな姑息なやり方は全く支持できない。
>>355 > 日の丸を神棚に奉って毎日その前で君が代歌えとか
> ムチャな事言ってるわけでもないのになんでこんな大暴れするんだよ?
行き着く先はそこだろ。
というかあんたはこれを「ムチャな事」と言うのか?
日本国民なら当然のことだとは思わないのか?
>>358 つーか橋下は元々これに関しちゃ散々言ってきた。
だから民主党は怪文書を流し左翼メディアは批判したおしてきたろとw
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:10:39.43 ID:Q4P6Zkd10
こういう少数意見で便所の落書きを汚すなよ!
ここは駄目だ。特に今は創価教育学会ってより単なる大作教だし。
366 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:11:27.71 ID:8LWOF99q0
こんなくだらない法案出すなら、府議会議員報酬半減とか、中小企業支援策などをしろ
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:12:15.91 ID:HFGdLmrPO
またすぐに子供を被害者に仕立て上げる
だから嫌いなんだよ
368 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:12:46.25 ID:T2WYjKUx0
∧_∧
(-@∀@) 「私たちは「思想及び良心の自由は〜。
._φ 朝⊂) 第2会派の公明党に期待したい
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ ・・・・・・・・
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
[006/006] 164 - 衆 - 教育基本法に関する特別… - 3号
平成18年05月24日
○池坊委員
憲法十九条では、「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。」と書いてございます。
しかしながら、私は、心や態度を教育で扱ってはいけないと考えるのは、
果たして正しいのだろうかと疑問を持っております。
教育で最も大切なことは、心の育成ではないでしょうか。
だからこそ、「教育の目標」の第二条の一に豊かな情操と道徳を培うと明示してあるのだと思います。
知が優先し徳が欠如する人々によって構成される社会は、本当に悲惨なものだと思います。
>多くの有権者は、経済的に地盤沈下の著しい大阪の閉塞(へいそく)状況を打開してほしいと
>期待して一票を投じたはずだ
公務員が腐ってたら何もできねーだろ
>>362 なら9条を放置したまま、解釈改憲を繰り返している与野党を批判しろよクズ
どうあれ条令を制定すれば、少なくとも大阪府の子供らはキティガイ教師の暴走から守られる
国法の範囲内で、大阪府知事としてやるべきこと、できることをやっているわけで、評価せざるえないわなあ
そもそも朝日や日教組の君が代日の丸拒否を生徒に強制してきたのが発端じゃないか
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:13:19.77 ID:JpMrow4i0
そんなことより、マニフェスト守らない政権を批判しないのか?
バカ新聞よ。
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:13:26.92 ID:mStL7qf40
>>362 >行き着く先はそこだろ
国に強制されてそこまで行ってる国があるんなら教えてくれよw
>日本国民なら当然のことだとは思わないのか?
思う訳ねーだろボケw
>日の丸や君が代について、私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という
>憲法第19条に照らし、強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。
>条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を
>無視しているともいえる。
姑息な論点ずらしがあるな。
強制しているのは言うならば行動であって、思想や良心ではない。
場合によって行動が制限されるのは当然のこと。
立法者も、基地外の脳内なんかに立ち入る気なんて初めから無いだろう。
375 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:13:51.42 ID:pIPhezeP0
広告主に媚びちゃったねw
そうか〜がっか〜い♪
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:14:44.87 ID:N7thhEVd0
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:15:01.35 ID:adoJ/xn50
天声人語が、受験に出てた時代があったんだぜ
それくらいサヨクの教育は狂ってたんだ
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:15:14.47 ID:exp9+wT10
公務員改革の一つだが。
379 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:16:11.75 ID:jwsp6On0O
政教分離も訴えてきたんだろうがwこの期に及んで朝鮮人カルトにすがりつくとかブザマよのう
380 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:16:27.88 ID:BiA9xngO0
なんでバカウヨはこういう時にここぞとばかりに創価批判する?
今自民が存在してるのも公明党創価学会の支援があればこそで、
口先だけのお前らよりよほど重要な存在なのに平気でそれを裏切る。
>条例と処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
日の丸・君が代の強制に反対する方は
公立の学校へ行かなければ良いのではないでしょうか。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:16:37.00 ID:ksoY0VFdO
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:17:04.09 ID:HPUs+BWa0
すげえ低レベル社説w
…と思ったら、やっぱり朝日だったw
法律を盾に犯罪を犯罪だとし、それをやめさせるならば、それは強制以外の何者でもないし、
立法の精神、思想信条の自由を無視しているともいえるんですか?
ヴァカですか?
こんな糞新聞、今でも金払って読んでるやつって頭わるそうw
384 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:17:09.27 ID://ebYXglO
朝日新聞の愚行 2
扶桑社の「新しい歴史教科書」を中国・韓国に焚き付け、在日連中らを暴れさせ、教科書検定採択を叩き潰す。
事の異常さを察した国民が市販された教科書を買い込み、75万越えの大ベストセラー。
朝日新聞崩壊序説の始まりだった〜
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:18:02.25 ID:nU0igfoX0
ただのチョン視点の低脳論調だろ
>>370 > なら9条を放置したまま、解釈改憲を繰り返している与野党を批判しろよクズ
批判してるよクズ
> どうあれ条令を制定すれば、少なくとも大阪府の子供らはキティガイ教師の暴走から守られる
> 国法の範囲内で、大阪府知事としてやるべきこと、できることをやっているわけで、評価せざるえないわなあ
国旗国歌や義務教育の内容は国レベルの事案であって、一地方自治体の領分ではない。
分を弁えるべき。
>>373 戦前の日本
> 思う訳ねーだろボケw
やはり非国民か
387 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:18:41.59 ID:GowFiKRr0
「あの一票は何だったのか」
マニフェスト全滅の民主党政権に対してこそ言いたいんだが。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:18:50.66 ID:xdN14HAR0
記事のレベル本当に低くなったよね
言葉遣いもいい加減だし
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:19:21.63 ID:B+d1/iKn0
まあ、状況が橋下を許すだろうな
民主党や左の基地外がやってきたことに比べれば可愛いもんだ
390 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:19:42.81 ID:uy/NY1FR0
tes
何かキチガイが暴れてるなと思ったらやっぱりID:3IroUhOe0だった
392 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:19:46.83 ID:bIv/QX1o0
批判するのはいいけど
この中で家族とか朝日新聞買ってる奴いないよな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
うちは死んでもかわないし変態毎日でもないよ!!!!!!!!
でレスした奴は?
国旗と国歌を悪いものとして叩いてきた、
その反動が起きてるんだよ
俺も日の丸・君が代よくない!というような教育を受けてきたが、
最近になってそれはおかしいとようやく気づき始めたわよ
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:20:35.79 ID:AGszcI6tO
ネトウヨの楽しい仲間がぽぽぽぽーん
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:20:56.73 ID:nU0igfoX0
福祉な先進国は、徴兵制度が標準だろぉ
俺が言いたいことは、もう既に書き尽くされているだろうな。w
前スレに良い書き込みがあったのでコピペ↓↓
>公立学校の式典で、公務員である教師の職務の話にここまでキレる新聞の方がおかしい。
まるで特定の思想団体の機関紙ですよね。
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:21:14.38 ID:AixHxRIY0
>>1 えっ…
そもそもあんたらの会社の社旗、日本の軍旗の旭日旗じゃないか
自己否定かよ
398 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:21:31.61 ID:v82Fcvwo0
我々は何度も忠告をした。
朝日新聞さん、新聞紙をムダに刷らないでください
環境破壊になります
本当にいい加減にしてください
地球を破壊したいのですか?子供、孫の世代に美しい地球を残したくないのですか?
399 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:21:31.85 ID:T2WYjKUx0
見えざるものへ―末木文美士「政治と宗教、実験の連続」(2009年09月18日 読売新聞)
総選挙は民主党の圧勝に終わった。変化を求めつつ、しかしどうなるのか不安で、誰もがその行方を
息をひそめて見守っているようだ。政治と宗教という観点から見れば、二つのことが注目される。
第一に、公明党が惨敗し野党に転落した。公明党は1964年に公明政治連盟を改組して設立され
、参議院のみならず衆議院にも議員を送り出して、その力を世間に認識させた。当時、創価学会は折伏
(しゃくぶく)活動が高揚した時期で、公明党の目的は国立戒壇の設立ということであった。
国立戒壇というのは、国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える象徴的な場所である。
それ故、それは戦後の政教分離に対する正面からの挑戦であった。
しかし、勢力の伸長とともに世間の批判を招き、1970年には政教分離原則へと転ずる。
http://osaka.yomiuri.co.jp/kokorop/kp90917a.htm
400 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:21:32.02 ID:OKP7xowOO
キチガイ犯罪集団朝日新聞は今すぐ潰せバカ野郎!
>>386 >国旗国歌や義務教育の内容は国レベルの事案であって、一地方自治体の領分ではない。
>分を弁えるべき。
アホ
橋下は国レベルで法的に定めたことを、条令で遵守補完しているだけだ
共産主義者の大東亜戦争責任
http://www.youtube.com/watch?v=GqJSU4v4VHA http://www.youtube.com/watch?v=F8-suGPP4sA http://www.youtube.com/watch?v=uFMtTokCuXs http://www.nicovideo.jp/watch/sm6396722 1930年代初頭から1945年にかけての「軍国主義」、それは陸軍主導による日本の
社会主義(共産主義)化を「上からの革命」 によって成し遂げようとしてきた日本型
「革命」の、表象の事実に過ぎない。これと並行してマルキストの近衛文麿(日中戦争
拡大) 、左翼官僚(「企画院事件」など)、ゾルゲ・尾崎秀実らコミンテルンの策謀が
進行し、大東亜戦争へ至った。もし、大東亜戦争を非 難するのであれば、その母胎
となった社会主義(共産主義)をこそ先ず非難すべきである。大東亜戦争=日本と
東アジアの社会主義化 が真実であり、その敗戦革命、砕氷船理論の副産物として
ではあるが、アジアを白人帝国主義の植民地支配からの解放も生じたのである。
企画院事件とは
昭和10年(1935)コミンテルン第7回大会の人民戦線戦術に基づく。
表面上の目的:「戦争に勝つ為」
思想的目的: 社会主義革命を「上からの革命」で達成すること
→1938年、国家総動員法、電力国家管理法を提出し、日本を計画経済の
全体主義国家、共産主義国家へと改造していった
※左翼官僚が起こした法案テロ、法案クーデターと言える。
1937.07.07 盧溝橋事件発生
1937.07.11 現地停戦協定締結 陸軍「不拡大」方針 石原莞爾ら
同日、共産主義者の近衛文麿が「北支派兵」を3回に亘り大宣伝→全世界へ
朝日新聞「日支全面衝突の危機」と扇動(現実と乖離した戦争プロパガンダ)
この後、近衛文麿は「軍に先手を打つ」として予算を先に付けて戦線拡大へ。
名称も「北支事変」→「支那事変」(9.2)へ
※戦争の拡大よりも先んじて予算を付け、名称を誇大に変え、朝日新聞などで
これを宣伝しまくる近衛文麿。共産主義者によって戦争が作られていったのだ。
404 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:23:30.16 ID:nU0igfoX0
礼儀しらずのチョン的な視点の論調
密航パチ屋の理論=サンゴ新聞
今更しゃしゃりでてくんなよ黙ってろ。
>>1 アサヒる朝日
火病る朝鮮人
あんまり大差ない
407 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:24:29.01 ID:oEGjRMKTO
朝日を不買する価値は大きいな
408 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:24:59.92 ID:HPUs+BWa0
こんな屁理屈詭弁社説読んで、
「そうだよね」とか思っちゃうやつは自分の頭でモノを考えられないやつだけ。
自分の思想信条を盾に仕事放棄して給料貰える仕事なんて世の中にない。
公務員なのに上司の指示に従わないなら、条例作るしかちゃんと仕事をさせる方法はない。
つまんない屁理屈書いて、金を貰う糞新聞が無くならないのは、そんな糞新聞に金を払ってまで読むやつがいるからでつw
朝日は今日も平壌運転
コイツ等が期待するって事は逆法則発動ですね。
まあ元々草加なんぞ入れんけど。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:25:22.42 ID:T2WYjKUx0
見えざるものへ―末木文美士「政治と宗教、実験の連続」(2009年09月18日 読売新聞)
総選挙は民主党の圧勝に終わった。変化を求めつつ、しかしどうなるのか不安で、誰もがその行方を
息をひそめて見守っているようだ。政治と宗教という観点から見れば、二つのことが注目される。
第一に、公明党が惨敗し野党に転落した。公明党は1964年に公明政治連盟を改組して設立され
、参議院のみならず衆議院にも議員を送り出して、その力を世間に認識させた。当時、創価学会は折伏
(しゃくぶく)活動が高揚した時期で、公明党の目的は国立戒壇の設立ということであった。
国立戒壇というのは、国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える象徴的な場所である。
それ故、それは戦後の政教分離に対する正面からの挑戦であった。
しかし、勢力の伸長とともに世間の批判を招き、1970年には政教分離原則へと転ずる。
公明党が大きく変質したのは、1999年に自民党と連立するようになってからである。
確かに宗教関係勢力が与党の中核に入ったのは大きな意味のあることではあったが、次第に
自民党の政策に追随し、イラク派兵にも積極的に賛成するようになった。独自色を失って自民党と
運命共同体となり、創価学会は自民党の集票マシーンと化した。
公明党の動きは、宗教アレルギーの強い戦後の日本の中で、宗教教団がどのように
政治に関(かか)わることができるかという実験の連続である。
今回の選挙では、幸福実現党の失敗もまた、新宗教と政治の関係に一つの問題を投げかけた。
近衛上奏文 近衛文麿、共産主義者、革新官僚・革新軍人らの敗戦革命
http://www.youtube.com/watch?v=73T4WDDkWfE http://www.nicovideo.jp/watch/sm7196539 近衛上奏文(このえじょうそうぶん)とは、太平洋戦争末期の1945年(昭和20年)2月14日に、
近衛文麿が昭和天皇に対して出した上奏文である。近衛は昭和天皇に対して、「敗戦は遺
憾ながら最早必至なりと存候」で始まる「近衛上奏文」を奏上し、英米の世論は天皇制廃止
にまでは至っていないとの情勢判断の下、いわゆる「国体護持」には敗戦それ自体よりも敗
戦の混乱に伴う共産革命を恐れるべきであるとの問題意識を示した。「大東亜戦争」(太平
洋戦争)は日本の革新を目的とする軍の一味の計画によるものであること、一味の目的は
共産革命とは断言できないが、共産革命を目的とした官僚や民間有志がこれを支援してい
ること、「一億玉砕」はレーニンの「敗戦革命論」のための詞であること[、米英撃滅の論が出
てきている反面、一部の陸軍将校にはソ連軍や中国共産党と手を組むことを考えるものもで
てきていること、近衛は陸軍内に共産主義者が存在し、敗戦を利用して共産革命を行おうとし
ている旨を述べた。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:27:40.92 ID:Yob+BZZKO
南京大虐殺とか世界に嘘を広めたのも朝日新聞でしょ?
こんな酷い新聞がどこの国にあんの?
ネットでバレちゃうから購買者が減っても増えることはありえないよね
>>401 義務教育の内容(実施状況も含めて)は国で平等に統一されているべきだろ。
市区町村の条例単位でバラバラであっていいはずはない。
それとも日本全国の自治体に条例で定めることを期待するのか?国の法律で
やるべきことだろ。
415 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:28:41.50 ID:PGcaiKqp0
朝日=朝鮮日報
チョンが記事を書いてる新聞
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:29:23.30 ID:nU0igfoX0
密航して、強制連行するな!
とのたまう礼儀と無縁のチョン論調
417 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:29:24.11 ID:nMg+ISsJ0
大阪の学会員ですが、普通に起立強制で良いと思いますけど
>驚いた府民も少なくないだろう。
こういう物言いで騙される人ってどうなんだろうか
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:30:21.42 ID:l+Kxo78y0
>>1 お前らもう日本から出てけよw
こんな国は他には無いぞ
革命的祖国敗北主義 (敗戦革命)
共産主義の政治思想の一つ。
革命的敗戦主義ともいう。
パリ・コミューン、ドイツ革命、ロシア革命の例に見られるように、「祖国の敗戦」という
国難が革命勃発のきっかけとなっている。
これらの実例から、帝国主義下にある自国が対外戦争に参戦した場合、自国の勝利
のために挙国一致で戦うのではなく、むしろ自国を敗北させるように仕向け、その混乱
に乗じて自国の革命を成就させることを指している。具体的には、反戦運動を高揚させ
ることで自国の戦争遂行を妨害したり、敵国を利するための各種活動の実施などである。
しかしこれは戦争犯罪である戦時反逆となるどころか、国家権力に「共産主義者=売国奴」
という格好の攻撃材料を提供することになり、一般国民の共産主義に対する嫌悪感を増しか
ねない。事実、第一次世界大戦後のドイツにおいては「革命を起こした共産党や社会民主党、
ユダヤ人などによる背後の一突きこそが、ドイツ敗戦の原因である。」とする主張が右翼勢力
によってなされ、ナチスもこの主張を強く支持していた。
また念願どおりに敗戦となっても、自国の帝国主義政権に代わって、新たに敵国の軍事占領
下に置かれ、革命政府樹立どころか、これまで以上に激烈な弾圧が強まる可能性も否定でき
ないなど、かなりハイリスクな政治手法である。
(ゾルゲ、尾崎秀実らは上記の敗戦革命を日本に対して実行し、ソ連の防衛に成功した)
>>414 馬鹿
地方公務員の服務規程は、地方で定めるんだよ
>>414 >義務教育の内容(実施状況も含めて)は国で平等に統一されているべきだろ。
それに反してるのがキチガイ教師なわけだが?
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:31:48.27 ID://ebYXglO
うちのビル、テナントの新聞受け状況 30社
日経 15
読売 5
毎日 2
朝日 1
聖教 2
他紙 5
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:32:10.77 ID:T2WYjKUx0
!ヽ、
,r'l |● \
,/ | l / ゙i,
/..::;;| |ノ ゙! どーも、ヨット左翼です
_ _ __, /:::;:;;;i l ∧__∧ _ ___ ___ __ __ _ ___ _ __ __
. . /;;;;;;;;;;l |! ̄(-@∀@) . .. .. . . .. .. . . .. . . .. . . ::
,/ |‖‐:ど つ .、 : : : : : : :. : .: . : .. : .
〈 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄^> '' ::. '^
〜"''::.'〜:''^''〜'''"''^〜'''"
^ 、, ^ ^ ^^ ^^ ^ 、,
~ 〜 〜〜
日の丸なんて唯の旗じゃん
そんな目くじら立てて賛成だの反対だの言って何になるんだよ
君が代なんて唯の歌じゃん
そんな目くじら立てて賛成だの反対だの言って何になるんだよ
日の丸を掲げたいたい奴は掲げるなり振り回すなり好きにすればいいし
日の丸を掲げたくない奴は黙って見とけばいいんじゃないの?まあ別に見なくてもいいけど
君が代を歌い奴は上手かろうが音痴だろうが歌いたい時にでかい声でも小さい声でも歌えばいいし
君が代を歌いたくなかったり聞きたくない奴は黙って耳を塞いどけばいいだろ
何をそんなに必死になってんだよ
そんなこと議論する前にやらなきゃならんことがいっぱいあるだろ
法案?だから何?
法案なんてあっても無くてもやるやらないは結局個人の判断だろ
君が代歌うのが嫌なら口パクでもしてりゃいいじゃん
誰もあんたらの前に立って声が出てるかどうかなんて一々確認したりしないさ
日の丸の掲揚も唯のインテリアだと割り切ればどうってことないよ
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:33:20.11 ID:Y3+B5vuZ0
単なる公務員。従わないならやめさせればいい。
427 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:33:48.92 ID:bN/wYkvg0
赤報隊のニュース聞いた時には「酷いことする奴がいるもんだ」
と思ったけどな。
大人になって朝日新聞のやり口みてたら、「そりゃ撃たないと
だめだわ」に変わった。ねつ造はするわ、嘘はつくわ、身勝手な
意見押し付けるわで百害あって一利なし。
だいたい、戦争責任を問うなら戦争を煽って金儲けやってた
当時のマスコミ関係者なんて全員銃殺だろ。戦地にも行かず
もっとも卑劣な行為を繰り返してたのが朝日新聞や毎日新聞。
>>425 なら、何で、朝日、弁護士、クサヨ教師、あらゆる鮮人系勢力が
ここまで必死なんだろうねえ?
朝鮮日報の主張が府議会選挙の一票と何の関係があるというのか
431 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:35:12.39 ID:nU0igfoX0
チョンが絡むと、紙幣の絵柄にまで
口出す
さっさと国外追放して国交断絶がよろしい
別に日の丸も君が代も強制してはいませんよ
強制しているのは、他の参列者に失礼の無いように起立することだけですから
433 :
かしら ◆hrAc53dHXc :2011/05/26(木) 18:36:19.93 ID:fjF7rlun0
聖教新聞と合併すればいいんじゃない。
>>429 そんなこと知らんよ
だから聞いてるんだけどね
何を必死になってんのって
日本語わかりますか?
435 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:36:31.15 ID:0Ac5Dfhh0
立って歌う事を強制してるんじゃなくて、
教師が立って歌わないことを強制してるんだろ?最低やん?
436 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:36:34.43 ID:3WzCeYoNO
こういう教師って、自分が崇高な信念持ってるつもりなのかなぁ。くだらないなぁ
>>425 >君が代歌うのが嫌なら口パクでもしてりゃいいじゃん
橋下もそれでいいと言ってる
それなのに、それを拒んでるのはサヨク教師の方だ
それくらいの事も出来ないから、罰則を設けようって話だな
438 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:37:32.89 ID:n9TOiy9g0
440 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:38:14.29 ID:/4ohrkO+0
卒業式で空気読まずに意地になって起立しない教師がいる方が殺伐とするわ
生徒を巻き込むなボケ教師
君が代歌わないやつの思考はよくわからないけど、それを法律で規制するのもよくわからない
なんでそこまでしないとけないのか
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:38:55.95 ID:OfZypvxY0
「私達朝日新聞とは一体なんだったのか?」
これを機に、反省と自己総括が出来ると生き残れるかもしれませんね。
別に応援はしませんけど、しっかりやってください。
さっきいぬの散歩してたら、
アカヒ新聞の営業が近所のおばさんに、
「捏造してる新聞は要らない!帰れ!」
って怒鳴られてた。
集金途中の営業だったらしい。
アカヒのおっちゃんに、
「大変ッスネww?」と声を掛けたら、
「もうインターネットの時代だからねぇ」
とショボーンしてた。
おっちゃん、それは違うぜ。
捏造してなけりゃ、今でも安泰だったぞ。
過去の行いを反省しろよ。
日本に過去がどうのこうの言ってるんだし。
と、心のなかでツイート。
444 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:39:11.04 ID:srF/hlQvO
戦争犯罪人の朝日新聞が言ってもねぇ。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:39:38.30 ID:U2fokUEYO
起立しないことの強制はいいのか?
>>439 なあ?
IDを変えることを憶えたらしいけどさ?
邪魔なんだって。 ただのコピペは。
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:40:06.92 ID:70uGfvsM0
>数で押し切れば可決される。
アカピ…
それが民主主義だろ…
448 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:40:16.17 ID:t70keVBY0
教師が、チョン脳だらけで法制しないと
収拾つかないんだろW
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:40:44.14 ID:upBMttgM0
「歌うな」ってのも強制だよなあ。
それはいいのか?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:40:54.09 ID:T2WYjKUx0
「南無妙法蓮華経」>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>君が代斉唱
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:41:02.48 ID:rm1EKh2O0
朝日が反対するならば賛成するのが国益
452 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:41:02.71 ID:fb/90f4V0
>1
日本語使うのやめろよ!この人類史上最悪の人殺し糞テロ機関紙め!!
朝日の記者の中にも様々な考えがあると思うのだが、
社内で思想チェックとかやってるんかね?
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:41:37.71 ID://ebYXglO
嘘吐きは朝日新聞の始まり
了解。
455 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:41:38.23 ID:4dbVAKOtO
つか、ふつうに立って歌えばいいだけの話では。
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:42:50.53 ID:ojNmLcD20
朝日がいうなら間違いない。
起立させろ。
斉唱させろ。
従わないなら首を切れ。
朝日が言うんだから間違いない。
橋下は日本のために正しいことをしている。
>>453 そんなもの、必要ないじゃんw
朝日の思想に準拠しない奴は、幹部に好印象持たれない→出世しない
朝日の組織っていうのはそうやって保たれている。
458 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:43:29.64 ID:T2WYjKUx0
見えざるものへ―末木文美士「政治と宗教、実験の連続」(2009年09月18日 読売新聞)
総選挙は民主党の圧勝に終わった。変化を求めつつ、しかしどうなるのか不安で、誰もがその行方を
息をひそめて見守っているようだ。政治と宗教という観点から見れば、二つのことが注目される。
第一に、公明党が惨敗し野党に転落した。公明党は1964年に公明政治連盟を改組して設立され
、参議院のみならず衆議院にも議員を送り出して、その力を世間に認識させた。当時、創価学会は折伏
(しゃくぶく)活動が高揚した時期で、公明党の目的は国立戒壇の設立ということであった。
国立戒壇というのは、国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える象徴的な場所である。
それ故、それは戦後の政教分離に対する正面からの挑戦であった。
しかし、勢力の伸長とともに世間の批判を招き、1970年には政教分離原則へと転ずる。
公明党が大きく変質したのは、1999年に自民党と連立するようになってからである。
確かに宗教関係勢力が与党の中核に入ったのは大きな意味のあることではあったが、次第に
自民党の政策に追随し、イラク派兵にも積極的に賛成するようになった。独自色を失って自民党と
運命共同体となり、創価学会は自民党の集票マシーンと化した。
公明党の動きは、宗教アレルギーの強い戦後の日本の中で、宗教教団がどのように
政治に関(かか)わることができるかという実験の連続である。
今回の選挙では、幸福実現党の失敗もまた、新宗教と政治の関係に一つの問題を投げかけた。
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:43:54.78 ID:t70keVBY0
嫌いな教師には、生徒が起立して礼
や敬語使う必要ない
といってるんだろw
好みの問題かよw
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:44:07.36 ID:pJoaFsJ+0
生活保護の中国人朝鮮人は出てけ
マニフェストを信じて民主党に投票した多くの国民の1票の方は
どうなるのですか?
463 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:44:49.76 ID:N202Q7dCO
日の丸もろパクリの社旗のくせに
>>459 >嫌いな教師には、生徒が起立して礼や敬語使う必要ないといってるんだろw
まさにそういうことなんだけど、
左翼って、自分に都合の良いことだけが「正義」だから。
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:45:17.47 ID:vrZCWm3S0
この件に関しては、橋下知事を支持します
だいたいさ、君が代なんて世界一短い国歌で二分もかからないのに
二分も立ってられないほど落ち着きの無い者ばかりになったのか?
それともそんな短時間も立ってられないほど腰の悪い老人ばっかりか?
落ち着きのない奴が多いならまず落ち着きを得られる教育でも施して
腰の悪い老人はまず病院行って治して貰ってこいよ
467 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:45:43.28 ID:rhB26RaRO
君が代斉唱するサッカー日本代表選手に苦言を呈する議員もいるわけで
468 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:46:07.67 ID:neXYiNIj0
自ら売り上げ減らす様な記事書くなんて・・・・バカだね〜朝日新聞ッ
明日会社で言い触らしてやる
469 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:46:17.98 ID:T2WYjKUx0
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| チャリーン
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
(-@∀@) 君が代斉唱 「だがちょっと待ってほしい。
._φ 朝⊂) 国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える方が
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ ・・・・・・・・
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
お前たち朝日新聞は、撃ちてし止まん、一億総玉砕などと何度も主張
キチガイ新聞
■共産主義革命の為に日本を戦争へ引きずり込んだ左翼メディア・スパイ活動
ソ連・スターリン → コミンテルン(各国の共産党) → ゾルゲ・朝日新聞・尾崎秀實 → 敗戦革命
共産主義シンパの近衛文麿首相のブレーンとなり、日本を戦争へ導く工作を行った。
彼のねらいは、日本を共産主義国にすべく、レーニンの言う「敗戦革命」を起こすことにあった。
朝日新聞からは尾崎のほか、佐々弘雄、笠信太郎なども近衛に近づき、影響を与えた。
ちなみに同じく近衛のブレーンだった西園寺公一(きんかず・西園寺公望の孫)は
戦後、日本共産党に入党したが、除名され、家族と共に中国に行き、中国共産党の党員となった。
1950年、GHQのレッドパージにより、朝日社内から約二百人もの共産分子が追放された。
現在、朝日新聞社は社会主義国家建設にむけて、今度は中国共産党と手を組み、工作を続けている。
大東亜戦争とスターリンの謀略―戦争と共産主義 三田村 武夫【著】
http://www.amazon.co.jp/dp/4915237028 http://bookweb.kinokuniya.co.jp/htm/4915237028.html 第3篇 日華事変を太平洋戦争に追込み、日本を敗戦自滅に導いた
共産主義者の秘密謀略活動について
参考:近衛上奏文(朝日新聞らが作った”空気”が戦争へ誘導した)
「KY」(空気が読めない)→空気を読め、は危険なサインである。
親が創価に入って、朝日新聞を取っているうちはどうすればいいの?
ならば、橋下知事を応援しよう。
474 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:48:39.85 ID:t70keVBY0
制服を強制された
とかバカヒ社員のガキはいいそうだなw
475 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:48:55.16 ID:fb/90f4V0
毎回思うけど「私たち」ってどこまでを指してんの? 社員全員 ?社員全員がこのような思想なの?
入社時に思想チェックとかしてんの???
こんな時だけ公明を頼るとは
朝日も堕ちたもんだねw
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:50:14.34 ID:vrZCWm3S0
公務員なら服務規程に従うべき
478 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:50:31.65 ID:J4LlYEgt0
因みに公明とアカは
不倶戴天の敵なんだが、朝日はまた転向するんかね?w
479 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:50:33.90 ID:T2WYjKUx0
フハハハハッ ナハハハハッ
∧_∧ ∧_∧
( @∀@ ) ( ´m` )
φl 朝 l,) (l 毎 `lφ
し―-J し―-J
国立 戒壇
確かここの新聞って、戦前は、「バスに乗り遅れるな」と大陸政策を鼓舞していたよね?
こんな会社が今でも存続しているのがおかしいんだよ。
>>475 >毎回思うけど「私たち」ってどこまでを指してんの?
( @∀@)つ「全人類」
反対する奴や歯向かう奴は「間違ってる」「誤解してる」のであって、
最終的には前人類が自分に賛成するはずだ。
というのがサヨクの考え方。
482 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:51:21.59 ID:MgjzhiNR0
( ´,_ゝ`)プッ
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:51:30.90 ID:zoSimyz10
反日朝鮮カルトを頼るのは朝日としては当然だろうが
朝日新聞社史
戦前: ソ連・スターリンの指導するコミンテルンの手先
尾崎秀実(朝日新聞社員、日本共産党員・偽装転向、コミンテルンの一味、スパイ・ゾルゲ・グループ)
→日本を敗戦革命に追い込むため、日米戦争を煽った。
レーニンの砕氷船理論を実現するためである。
日本人が300万人死んだ事の罪は、尾崎秀実の死刑程度では済まないことである。
戦後: アメリカ占領軍、GHQの手先
(GHQにはルーズヴェルト大統領の側近だった共産主義シンパが潜り込んでいた)
自主検閲を行い、日本の精神的、思想的解体を担当。
冷戦中: ソ連の手先
冷戦後: 中国共産党の手先
・・・要するに、共産主義思想に取り憑かれ、今なお日本を共産党独裁国家にするべく、そして中国や
ロシア、北朝鮮に隷属させるべく邪悪な活動を続けているのが朝日新聞である。
485 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:52:32.86 ID://ebYXglO
日刊スポーツは競馬欄も充実し、売れてんだけどね。。テレビ朝日や大阪朝日放送も意外と自由発言が許される雰囲気。
朝日新聞だけ奇妙に浮いている。。って言うか、哀愁漂ってるし。。
ざわ…ざわ…
朝日の逆が正解っ……!
指針にする…!その為に地域で一部だけ購読し…
住人に注意喚起する…!
朝日の逆が正解だとっ…!
一家に一部なんぞ…金の無駄…!
ゴミが増えるだけっ……!
朝日新聞を購読しないことで…エコにもなる…!
少しずつだが日本も…綺麗になるっ…!
ぢわ…ぢわ…
487 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:53:39.65 ID:Fl+qtn1R0
こ、これが日本の新聞なの?
「あの1票はなんだったのか」ってなんのことだ
489 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:54:20.49 ID:IYyTwY9WO
「私たち」の愚にもつかない主張などどうでも良い。
君が代に起立しなければ、それは国歌に対する侮辱行為だ。
即ち、不起立は国家を侮辱する事だ。
いやしくも、国公立学校の教職員が職務上、
日本国を侮辱する事など許される訳がない。
こんな当たり前の事すら分からない「私たち」は知恵遅れであろう。
490 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:55:21.25 ID:ldzQwwY0O
ついに尻尾を出しやがったな
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:55:35.24 ID:K34YO+yf0
朝日新聞に関係する、子どもはイジメの対象。
493 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:55:36.06 ID://ebYXglO
494 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:56:05.88 ID:kumdEAqfO
存在が
ゴキブリ以下の新聞
>>488 ( @A@)<橋下ごときが勝って悔しい!
ということ。
橋下は「戦争責任のある朝日は解体するのが日本のため」
と言ってのけた奴だからね。
496 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:57:33.77 ID:T2WYjKUx0
∧_∧
(@∀@-)
._φ 朝⊂)
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .| チャリーン
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
∧_∧
(-@∀@) 君が代斉唱? 「だがちょっと待ってほしい。
._φ 朝⊂) 国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える方が
/旦/三/ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
|_____|/ ___ lヽ,,lヽ ・・・・・・・・
_| ::|_ | |Θ|( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_|と i
|___|__|_| |_| しーJ
497 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:58:36.91 ID://ebYXglO
汚紙。
朝日って日本国旗みたいな真っ赤な太陽だと思ってたけど
どうやら違うんだな
復興庁 子ども手当て 国歌 菅政権打倒みんな公明頼みか?
そういえば枝野も校庭の放射能汚染土の問題で公明の遠山の現地情報を
そのままパクリ答弁していたなそれも公明の議員にだよ。
「校庭の下に排水の配管が・・・・・・」
朝鮮日報
ほんとコイツらめんどくさいよな
教育現場で子供人質に政治闘争マジ勘弁
退職してから勝手にやってくれ
502 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:59:58.02 ID:yKQ+0ads0
教師が子供の思想を侵している
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:59:59.20 ID:xdN14HAR0
こういうごく一部の自由をいちいち尊重してたら合唱コンクールも
運動会もなくなって世知辛い世の中になってまうで
504 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:00:06.48 ID:t70keVBY0
制服が気に入らない、校章が気に入らな、校歌が気に入らない
教職員のメタボハゲが気に入らない
ってのもありか?w
うぜぇw
505 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:00:57.54 ID:T2WYjKUx0
見えざるものへ―末木文美士「政治と宗教、実験の連続」(2009年09月18日 読売新聞)
総選挙は民主党の圧勝に終わった。変化を求めつつ、しかしどうなるのか不安で、誰もがその行方を
息をひそめて見守っているようだ。政治と宗教という観点から見れば、二つのことが注目される。
第一に、公明党が惨敗し野党に転落した。公明党は1964年に公明政治連盟を改組して設立され
、参議院のみならず衆議院にも議員を送り出して、その力を世間に認識させた。当時、創価学会は折伏
(しゃくぶく)活動が高揚した時期で、公明党の目的は国立戒壇の設立ということであった。
国立戒壇というのは、国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える象徴的な場所である。
それ故、それは戦後の政教分離に対する正面からの挑戦であった。
しかし、勢力の伸長とともに世間の批判を招き、1970年には政教分離原則へと転ずる。
公明党が大きく変質したのは、1999年に自民党と連立するようになってからである。
確かに宗教関係勢力が与党の中核に入ったのは大きな意味のあることではあったが、次第に
自民党の政策に追随し、イラク派兵にも積極的に賛成するようになった。独自色を失って自民党と
運命共同体となり、創価学会は自民党の集票マシーンと化した。
公明党の動きは、宗教アレルギーの強い戦後の日本の中で、宗教教団がどのように
政治に関(かか)わることができるかという実験の連続である。
今回の選挙では、幸福実現党の失敗もまた、新宗教と政治の関係に一つの問題を投げかけた。
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:02:09.71 ID:NBsTS3rh0
カルトを支持する新聞とか・・・
507 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:02:54.61 ID:97iVo6tY0
いまの反日思想は、元を辿れば朝鮮に行き着くんだよな。
だれだったか、「朝鮮反日思想」が正確な表現だって言ってたな。
>>505 なあ?
せめて、同じスレに同じコピペを貼るのはやめようや。
「フレデリック・フォーサイス」を貼ってもいいからさw
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:04:15.38 ID:LUpiE6Cx0
キチガイ新聞
510 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:04:31.09 ID:D2XA8ceVO
>>488 橋下に投票したがそんな条例マニフェストに書いてないって言いたいんだろ?
もちろん外国人参政権とかはスルーで。
そりゃ読者も減るわな。気持ち悪いっての。
512 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:06:19.18 ID:T2WYjKUx0
在日新聞のまた戯言かよ
そんなことより売り上げ減ってるほうが問題なんじゃね?w
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:08:00.88 ID:rrlbdvLJO
朝日新聞を夫にもつ奥様方へ。
離婚するなら慰謝料が取れる今のうちです。
朝日新聞は数年以内に確実に倒産します。
その時は自暴自棄になった「元」朝日新聞社社員である夫の手により惨たらしい「集団自決」が引き起こされることになるでしょう。
今が最後のチャンスです。すぐ離婚して子供を連れて逃げてください。
にしても、KYって誰だ?
こんなトンデモナイ記事を書くから赤報隊に同調する国民も居るわけだ
517 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:09:08.90 ID://ebYXglO
聖教新聞と朝日新聞の違い(池田マンセーは除く)
聖教
↓
従軍慰安婦ネタバレや南京やら戦前の日本批判を書かなくなり、台湾ネタを一面にもってきたりする。
朝日
↓
依然として朝日新聞。
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:10:06.15 ID:4MuPfz8G0
>>514 これはガチになりそうだ。
非国民組織は焼き討ちにあってもおかしくない。
なんでお前らにそんなこと強制されなきゃならないんだよ
520 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:11:22.52 ID:LFaU/x4u0
>>73>甲子園の時、朝日新聞の社旗があるから起立しませんって球児に言われたら
>どうすんだよw
>馬鹿じゃねえのか、朝日は。
なるほど〜分かりやすいww
521 :
貿易商:2011/05/26(木) 19:11:32.49 ID:2CbKuuX70
俺府民だけど、橋下がこれ発表したとき全然驚かなかったよ。 彼ならでは、
と思ったね。 応援してるけど。
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
何これ?
コラム書いた奴のオナニー妄想が酷いな
夏の甲子園大会で思想信条上気に食わんから
アカヒの社旗を降ろせって言ったら、当然従ってくれるんだろうね?アカヒは。
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:14:43.88 ID:k5uYwpIG0
公務員は、まず国民に対して範を示す為にも、一般市民より
1段階高いモラルが求められて当然なのに
卒業式という学校行事でも1、2位の行事で、国旗掲揚・君が代斉唱中に
起立もしないなどという非常識な教師は学校に必要なし
その売国教師を庇う売国新聞も必要なし
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:14:49.06 ID:eEqn+YXqO
君が代日の丸拒絶を生徒に強要しながら何言ってんだか
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:14:57.46 ID:SwY456lb0
だって朝日新聞は売国だから。
日章旗つけてるバカ新聞社はどこだ?
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:16:18.95 ID:3AgELmVT0
>それなのに最初の議会で出してきた重要条例案の一つが、
ミンスの事でつか?
>思想及び良心の自由は、これを侵してはならない
だからぁ、自己の思想は好きにしたらいいじゃん
会社の思想に合わないのなら、辞めるのも自由だし・・・
もっともな意見だな
そもそも天皇だって「日の丸・君が代は強制しない方が望ましい」と言ってるぐらいだからな
だいたい今の天皇制は可笑しいんだよ
一人の個人が世襲で『国民統合』の象徴となるという今の制度は、民主主義および人間の平等の原則と両立するものではない
確かに憲法に天皇は象徴って書かれてるみたいだけど、これは国民の総意ではない。一回憲法改正の議論を真剣にした方が良いよ
>>1 お前らが何度も主張してきたことはほかにもあるだろ。
いわゆる「従軍慰安婦」問題しかり、「南京大虐殺」問題しかり。ぜんぶ、日本の立場を
危うくさせるだけの捏造与太話ばかり。いいかげんにつぶれろっての。
朝日新聞は、嘘を嘘と見抜ける教養あるインテリが読む新聞だと
散々言われてる。
反日的な朝日新聞に騙される非インテリ層は、売国右翼情報に
簡単に騙される。今まで朝日新聞に騙されていた事を棚に上げて
朝日を叩いてるようじゃ、右翼売国新聞に簡単にまた騙されるぞw
その時は国が焼け野原になる時だ。
532 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:18:04.52 ID:qraMGFg+0
いやいや、橋下は昔からこんな感じだっただろ。
起立を強制した場合足が悪くて立てない車いすの教師とかどうなるんだ?
法律で強制するのはやりすぎだと思うけどな
534 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:18:53.19 ID:fQMRySrk0
チョンニチ新聞
本当に気持悪い、主張しかしない。
一日も早く、倒産を願う 南無南無
便所紙にも劣る ぺっ!
535 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:19:01.52 ID://ebYXglO
赤報隊事件の犯人は右翼ではないよ。
「極右」と見せかけたい朝日の願望。
誰も日の丸・君が代反対運動をやめろなんて言ってないんだけどな。
仕事中にやるんじゃねえ、って言ってるだけ。自分の時間に勝手にやれよアカ教師ども。
537 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:20:28.62 ID:1qrmt/h00
キモチワルイ教師を排除する権利を渡せ!
キモチワルイ教師を強制するな!
538 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/26(木) 19:22:51.31 ID:+Aa97DPWP
君が代はダメで、南無妙〜法蓮華経〜はOK?
539 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:22:56.32 ID:T2WYjKUx0
541 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:24:36.02 ID:k8+Ebycz0
社旗が海軍旗の朝日さん何を仰ってるの?
542 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:25:21.30 ID://ebYXglO
中国人日本専門アナリスト談
「橋下大阪府知事は近い将来、日本首相に登り詰めるだろう〜」。
543 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:25:42.83 ID:9t2wqqBXO
朝日きんもー
545 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:27:18.31 ID:T2WYjKUx0
>>539 国会議事録内の「心の教育」検索結果の最前列
の検索のコピペw
要するに、
>>1の問題はこの辺から始っており
宗教教育からの派生事案と思われるw
546 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:27:28.33 ID:WME74EVo0
>>533 いくらなんでも、物理的に駄目な人は罰則対称に成らないと思うが。
まあ、そもそも学校なんてバリアフリーを考えていないところが大半だから
とても勤まるとは思えんが。
なんでこれが思想信条の自由の問題になるのかまったく理解出来ない
職務に個人の思想信条をもちこむ自由があるかないかだろ
そんなのないに決まってる
立法の精神で言ったらなおさらだ
何のために職業選択の自由があると思ってんだ
持ち込みの自由があるの前提で論点すり替えるんじゃねえよクソアカヒ
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:30:03.96 ID:njqSFU+XO
朝日新聞擁護? ただの左翼だろ 壊れたレコードの様に同じことを繰り返すだけの詭弁家
自慢げに昔話をするのが趣味だから見かけたら写真撮って保存しとくといいよ
その内反日活動して逮捕されるから
549 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:31:34.18 ID:a4lHVRms0
公務員の集まりで構成された集団ならいいけど、教育現場だしな・・・だが朝日新聞は嫌いだな。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:33:27.16 ID:pjfgujNP0
地方選挙期間中に一度も君が代条例のことは言わなかったもんな
民主主義というなら議会を解散して君が代条例の是非を問うのが普通だろうね。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:33:42.31 ID:Ed5JnvqLO
アサヒw
警察学校とか防衛大学とかなら、国そのものと合致するので強制も合理性ある感じはあるけどな。
割とマジに聞きたいんだけど、国歌や国旗が嫌いな人たちって、どのタイミングでそうなっちゃうんだろ
大学で何かの思想にかぶれるとか?
もしくは家庭がそうゆう系統の人だから?
555 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:34:56.19 ID:uDGJOcE70
遂にこんな事まで言い出したのか・・・
批判すべきマスコミが事もあろうにカルト礼賛
日本は本当に末期だ
お先真っ暗
556 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:35:16.46 ID:T2WYjKUx0
557 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:37:03.15 ID:lOT5Dhlk0
つか天皇が強制はよくないって言ってるけどな。
ようつべで探せばそれを言ってる動画もあるだろ。
558 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:39:12.72 ID:3AgELmVT0
559 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:39:23.80 ID:WME74EVo0
>>557 そりゃ強制されずに自然と歌う事が一番良いに決まってる。
こんな罰則決めなきゃいけない時点でおかしいんだよ。
560 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:39:49.25 ID://ebYXglO
>>544 池田名誉会長は、実は親台家。
韓国SGI→強烈反日団体
台湾SGI→超級親日団体
561 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:40:26.06 ID:nlRzwvyL0
起立ぐらい常識だろ。
モラルの範疇だ。
日教組の奴等は子供に反体制や反社会的思考を植え付けるのを目的としてる。
実際テレビ朝日に出演してた日教組の幹部は自分達が闘争する姿を生徒達に見せるのが重要と言ってたろ。
碌でもない奴等だ。
天皇のお考えがききたい。
嫌煙家のコンビニバイトが自分の嗜好優先して、タバコ買いに来たお客さんを全部拒否してたら
そいつクビになるよな
趣味で仕事すんな
まあ何というか、生徒なら授業前に先生に対して起立、礼、着席をやるでしょ。
国旗国歌のときの起立もそれと同じなんだよ。普通にやれば良いことなんだがな。
それとも生徒が起立したくないほどの思想を持っているのかね。
それなら何処まで考えた上でのことなのか聞いてあげてから教え諭してあげればいい。
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:41:59.10 ID:4KIJCOTJ0
国歌は歌うもの、国旗掲揚は起立するもの、
あたりまえのことなのにね。
なんでこんな大騒ぎしてるのか・・・
一般人が自治会の運動会で起立しないのも、歌わないのも勝手だけれど
学校の行事ではきちんと教えないとまずいでしょ
将来子供たちが外国に行った時など恥をかくよ。
マナーだから
朝日は本当にダメだな
ヒトラーに敬礼しない、金さんの写真を拝まないと同じことでもあるよな・・・議論が都合のいい部分だけなんだよね
568 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:44:17.33 ID:wozHf/iH0
民主党政権樹立へと国民をミスリードしたマスゴミが何だって?
569 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:44:17.73 ID:T2WYjKUx0
570 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:45:34.76 ID:q4gpb5WP0
>公明党に頼るw
アカヒは骨の髄から独裁がスキだな
独裁度においては 層化公明>>北>>>>>>>>中 なんだが
いつもの糞社説だな
糞コラムよりかは読めるんじゃね?
戦争を呼び込む新聞社
573 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:47:39.10 ID:uDGJOcE70
>>565 ぶっちゃけ、国歌なんてどうでもいいんだよ
朝日が言いたいのは
「公明党に期待したい」
この部分だけ
こうやって有権者を徐々に洗脳しようとしてる
国歌云々はまんまと利用されているだけ
ずっとずっと危ないやばいと言われていたのに
とうとう、無視してきたツケが出てきた感じ
日本は本格的に終わりだな
日本が成熟した民主主義国かどうか疑問だしな。
575 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:49:36.09 ID:WwK3UGIKO
日の丸に火をつけて 足で踏んでたり、噛んで食いちぎったりしてるのをニュースで観るけど、あの人等と同じくらいイヤなん?
↑この質問を公の場でしたらいい。それでもイヤだと言うなら しゃあない。あとは生徒なりその親が判断すべし。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:49:56.29 ID:Eu2bA2wmO
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:50:21.63 ID:T2WYjKUx0
>>556,569を元に朝日の本質は
日章旗万歳・・って事に落ち着く
小泉路線の時間差攻撃かとw
578 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:53:24.19 ID:7lQOG8BE0
君が代押し付けていい事あるの?
579 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:53:36.32 ID:T2WYjKUx0
581 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:55:00.96 ID:UXhhO6Kj0
強制すべきでないというのは正しい。
国民全員が「自主的に」国旗国歌に敬意を表するようになるのが理想。
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:55:08.74 ID://ebYXglO
朝日は扶桑社の歴史教科書騒動時、池田名誉会長に扶桑社潰しの為の投稿依頼した過去がある(かなりのスペースだった)。
と同時に創価に干された竹入元公明党委員長の日中国交回復秘話を連載する悪質さ。
583 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:55:48.96 ID:h6nPu/Gm0
ゲゲゲ〜。朝日キチ外左翼。左翼っていったら、誠心派左翼に怒られちゃう。
朝hiもうとらない。誠実さ要求するなら、東電に今回の原発事故の処理の誠実
な対応を要求しろよ。
朝hi
584 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:56:37.41 ID:UpOtvhYKO
公明党は朝日を嫌ってますが?
585 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:56:37.92 ID:vrZCWm3S0
国歌斉唱のとき起立するのは世界の常識
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:57:20.78 ID:RkCWbXIM0
歌わなくても起立ぐらいしとけば良かったんだ
起立もしないような失礼なことするからこういうことになる
587 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:58:24.28 ID:dQU+/tcRO
民主党から公明党への乗り換え宣言?
588 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:59:06.14 ID:Fl+qtn1R0
国旗国家に敬意を表し起立脱帽するのは世界共通なんだがそれを否定する新聞社って
589 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:59:50.59 ID:gEgxP99D0
アカヒがそうかそうか
ちとびつくり
民主党が依代なのか
590 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:00:01.02 ID:F0UiHeqXO
591 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:00:18.76 ID:T2WYjKUx0
592 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:00:20.32 ID:dTCz5cuT0
593 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:00:28.52 ID:vrZCWm3S0
常識を理解できない教師がいるから条例が出来るんだろう
国歌斉唱のとき起立するのは世界の常識だ!!!!!!!
594 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:01:07.27 ID:NywF4h7i0
>>55 組合が強い会社は、実際、天皇誕生日は休みじゃない。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:01:11.80 ID:Sl/SII8n0
朝日は民主が在日に参政権やろうとした時も同じ事言って批判したんだよね?
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:02:40.84 ID:K34YO+yf0
アカヒは、半島で事業を継続して下さい。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:03:27.54 ID:T2WYjKUx0
ネftxhbj98zhjzpうz9fr78flZ.l\@ayjんxk\lz¥O@f0@h@ぃ9psglZV
↑
>>1は、こんな感じの記事w
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:03:32.65 ID:F0UiHeqXO
>>1 マニフェストの意味を理解せず使用している良い見本。
>>586 自分らだけで細々とやってりゃ良かったのにな
「君が代が国歌、日の丸が国旗なんてどこの法律でも決まってない!だから起立など必要ない11111」とか言うから法制化され
生徒扇動して暴れるわ、仕事サボって闘争(笑)に励むから処分される
600 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:05:15.93 ID:dbA8AV6U0
落ち目新聞アカヒ
久々のスレじゃね?
601 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:05:16.00 ID:4g0KR+eAO
未だに赤旗とインターナショナルにしたいんだろうな
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:05:40.28 ID:T2WYjKUx0
603 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:05:41.21 ID:L511pe6tO
きもい。まじきもい。
今度は公明党に期待?
聖教新聞と組むの?最強すぎる
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:05:43.91 ID:6UZpX3c7O
遂に正体を現したなアカヒ!
いつもの朝日だ
教師を生徒が敬わなくて学級崩壊してもそれは生徒の内心の自由。
静かにしろと服従を強制するのは立法の精神に反する。
、、ってやり放題されたらどうするのかね。
こんなもん内心の自由でも何でもないw
常識は守れって言っておしまいの話。
それと同じで君が代で起立するのなんて内心の問題でもなんでもない。
バカじゃねえのこいつら。
607 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:07:52.85 ID:T2WYjKUx0
見えざるものへ―末木文美士「政治と宗教、実験の連続」(2009年09月18日 読売新聞)
総選挙は民主党の圧勝に終わった。変化を求めつつ、しかしどうなるのか不安で、誰もがその行方を
息をひそめて見守っているようだ。政治と宗教という観点から見れば、二つのことが注目される。
第一に、公明党が惨敗し野党に転落した。公明党は1964年に公明政治連盟を改組して設立され
、参議院のみならず衆議院にも議員を送り出して、その力を世間に認識させた。当時、創価学会は折伏
(しゃくぶく)活動が高揚した時期で、公明党の目的は国立戒壇の設立ということであった。
国立戒壇というのは、国全体が改宗して「南無妙法蓮華経」と唱える象徴的な場所である。
それ故、それは戦後の政教分離に対する正面からの挑戦であった。
しかし、勢力の伸長とともに世間の批判を招き、1970年には政教分離原則へと転ずる。
公明党が大きく変質したのは、1999年に自民党と連立するようになってからである。
確かに宗教関係勢力が与党の中核に入ったのは大きな意味のあることではあったが、次第に
自民党の政策に追随し、イラク派兵にも積極的に賛成するようになった。独自色を失って自民党と
運命共同体となり、創価学会は自民党の集票マシーンと化した。
公明党の動きは、宗教アレルギーの強い戦後の日本の中で、宗教教団がどのように
政治に関(かか)わることができるかという実験の連続である。
今回の選挙では、幸福実現党の失敗もまた、新宗教と政治の関係に一つの問題を投げかけた。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:08:03.87 ID://ebYXglO
ありがとう浜村純談
「国旗・国家なんて敬意を表さなくていい。と教師に教えられた子供たちが国際スポーツ大会で他国の国旗掲揚時、そっぽを向いて不貞腐れていたら、私は涙が出るほど悲しい」。
610 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:08:34.87 ID:nS9aKokR0
あれ?ついに取引先や友人にまで新聞購読を押し付けるところまで堕ちた
アカヒさんがなにかほざいてらっしゃる
もう団塊ジジイ以外には購読層いないし
10年後には有名無実化すること確定の三流新聞社が最後に夜迷いごとをほざいてるけど、
かえって愚かさをさらしただけ。
本当に同情するわ。
611 :
岩手県民は負けないよ:2011/05/26(木) 20:08:45.59 ID:WHHBG6MOI
朝日はなんで読者の減るような記事と論調なんだ?
なんか反体制派をきどるのがインテリだと思ってんのかな?
なんか姿勢が古臭いんだよな。なんか昔っぽいんだよな。
もったいな。気づかないのかな?
612 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:10:16.88 ID:B77HN4KiP
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
うぜーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
だったら、素直に君が代を歌え!
子供にすり替えるな!
本当にいつも朝日は最後に子供とか持ち出してきやがる!
朝日と日教組は死ね!マジで!
613 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:10:19.61 ID:T2WYjKUx0
靖国神社 = 国立戒壇
靖国神社で「南無妙法蓮華経」と唱えればOK
左翼は子供を盾にして自分は隠れる汚い生物だからな
密入国者達も子供にデモさせて自分達は隠れてやがったし
615 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:12:13.40 ID:3AgELmVT0
公明と共産って昔から天敵なのに、どうすんだよこれ
かつての自社連立みたいなもんか?
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:12:18.43 ID:f7f3ryZY0
>>1 (´・ω・`)今こそ条例に反対の教職員は、職業選択の自由を行使すべき時だな。
617 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:12:26.55 ID:UJq/28RnO
>>610 取引先や友人に購読をすすめる?
まるでセーキョーシンブンやアカハタみたいだ。
618 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/26(木) 20:12:57.56 ID:S44NozoEO
マニフェストに書いてないことはしてはいけないのか…
大作「こっち見んな」
620 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:14:28.50 ID:sZJwVjX0O
朝日新聞って、いつから反日に精を出すようになったの?
621 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:14:40.14 ID:T2WYjKUx0
牧口常三郎は軍国主義を否定せず、
国家諌暁をしなければ、日本は戦争に勝てないと誤れる主張
創価学会の初代会長の牧口常三郎は日本の軍国主義を否定しなかった。
それどころか牧口は「日本の戦争は国家諌暁をしなければ戦争に勝てない」と
侵略戦争に加担する主張をしたのである。
「日本の危局を救うために国家諌暁をすべきだ」と、論を作り変えて、
「仏法の力によって国家が立ち上がれば、大聖人はお喜びになりましょ う!」と
私義の立論をしてみせた才子である。
牧口は軍国主義の戦争に反対してないどころか、神道ではなく仏法による
救国を国家諌暁だと立て、解釈して日蓮正宗を蔑視したのでありその罪は重く深い
http://journal204.iza.ne.jp/blog/entry/1160545/
622 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:14:54.32 ID:UJq/28RnO
>>612 子供を盾に自分たちは安全圏にいるのが日教組だよ。
まさに日本のガンだ。
とりあえず、みんな新聞は解約しとけよ
>>615 教科書に載らない載る必要もない用語として「創共協定」というのがあってだな(以下略)
売国新聞の考えそうなことだ。いやなら公立学校の教員を辞めればいいこと、無理に公務
員にしがみつく必要はないだろ。朝日と名のつくメディアは糞ばっかだな。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:19:49.29 ID://ebYXglO
そもそも日蓮正宗は「世界最終戦争」を唱え、聖戦宜しく、鬼畜米英とガチンコ勝負を推し進めた日本軍部お気に入りの熱烈な宗派なんだがね
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:20:12.03 ID:k8ZV7mFA0
>>620 戦前からです。
軍国主義を煽っているのが愛国心に見えるならそれは騙されています。
朝日新聞記者の尾崎秀実が戦争を煽っていた理由が分からないと勘違い
してしまうと思います。
共産主義者 ⇒ 日本を敗戦革命したい ⇒ 日本を敗戦自滅させる
この為にまるで愛国心があるかのように軍国主義を推し進め、戦争へ誘導
するのです。そして、日本と戦わせるのはアメリカ、イギリスでなくてはなりま
せん。だから北進をやめさせ、南進させることに必死だったのです。
スターリン → GRU、コミンテルン → ゾルゲ → 尾崎秀実 → 近衛文麿
という経路で日本は敗戦自滅の砕氷船理論宜しく、戦争を拡大していきました。
628 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:20:47.92 ID:u9bCzQL0O
政教一致の公明党はよくても 国旗は憎いのかよ
朝日って何したいの?
629 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:22:27.64 ID:J4j6M6OA0
test
630 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:22:52.67 ID:B77HN4KiP
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
「君が代斉唱!」って言ってるのに、教師が椅子に座ったままで
起立せず歌わない方が、殺伐とした空気になるなんじゃないのか?
確かに本来法律で強制するなんて良いことではないが、条例で強制せざるをえないほど
日の丸・君が代を使用した学校行事を妨害する教員が大勢いるっていうことについて
朝日は問題がないと思っているのか、問題がないと思っているのなら
朝日は強制に反対なんじゃなくて日の丸・君が代に反対だと正直に書けばよい
こいつら選挙権あったんだ
潰れろクソ新聞社。
634 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:25:02.38 ID:ilIwS/KE0
朝日新聞「南京30万人大虐殺、従軍慰安婦20万人強制連行」と何度も主張。
>>630 つーかその原因作ってるのは教師共だよな
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:25:46.31 ID:n2Y8v5OM0
本当に在日朝鮮人は癌だ。
コイツラをたたき出せ!!
637 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:26:24.49 ID:J4j6M6OA0
本当に基地外アカヒには困ったものだ。
こいつら本当にこんな記事書いたのか?
アカヒの故郷、北チョンやチャンコロリンで
こんな記事書いたら、社長以下幹部は銃殺だな。
よかったね、何を書いても許される日本で。
っていうか、さっさと日本から出て行けよ。
>>620>>627 日本が大東亜戦争で戦った国と戦わなかった国に分けてみましょう。
日本が戦った国 戦わなかった国
中国国民党(現在の台湾) 中国共産党(=毛沢東、現在の中国)
アメリカ、イギリス、フランス ソ連(現在のロシア)
オランダ 朝鮮(現在の北朝鮮)
↑東西冷戦における西側 ↑東西冷戦における東側
日本は大東亜戦争において、冷戦構造における東側の一員として西側諸国
と戦争したことが良く分かるでしょう。
日本は共産主義思想に乗っ取られ、共産主義国家として西側諸国と戦争し、
敗北し、危うく敗戦革命されるところでしたが、辛うじて西側に復帰して現在の
繁栄と自由を獲得して今に至っています。
「過ちを繰り返さない」とは、「二度と共産主義、左翼に日本を乗っ取らせない」
ということであることを認識し実践していくことです。
公明は参政権について一番出してきただろだから同志みたいなものじゃないのかね
朝日新聞は戦犯のくせに何を言うやら
大東亜戦争万歳とか言ってる方だろ
641 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:29:15.58 ID:Py9S3MKT0
あの大朝日に逆らう気かよw
642 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:29:54.59 ID:POOqiUGr0
朝日新聞が反対してるって事は、橋下知事は正しいって事だな。
643 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:30:25.79 ID:rGgmRZtL0
そうかそうか、氏ね。
さすがにサンゴ礁を守るという記事を書きたいだけで
わざわざサンゴ礁を傷つけて大げさに報道する新聞だな。
単に、君が代、日の丸が嫌いで聖教新聞を印刷したいだけだろ。
645 :
自民党を疑え:2011/05/26(木) 20:32:40.72 ID:fGDD4kTW0
橋下チョンも外人参政権に賛成しているし日の丸君が代についても
恐らくただの口だけのパフォーマンスに違い無い
所詮は大阪民国
646 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:32:39.50 ID:eHEHNXvm0
んじゃ、夏の甲子園の開会式とかの国旗掲揚と国歌斉唱も
やめさせたらどうよ
朝日新聞みたいなメディアがいると心理的圧迫を受けます。
どうぞつぶれてくださいやがれ。
民主がダメなら次はカルトか
おまえらも在日と一緒に日本から出てけや。
自衛隊員が日の丸をつけるの嫌と主張しても通りません。
650 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:36:29.14 ID:/5CQj0Ev0
朝日おわったな
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:37:38.61 ID:xgAbXLga0
>>1 しかし公明党は国旗国歌法を成立させた一員だぞ。馬鹿だ、とんでもなく馬鹿だ。
流石はリアルK.Y.さんですなあ
本当に朝日新聞は……。
戦前は一見、大日本帝国を賛美しているフリして、
米国との戦争を煽ったスパイが記事を書いて(尾崎秀美)、
戦後は正体を隠さずにガンガンアカの宣伝かw
>>386 行きつく先はって、妄想かよw
公務員法を改正するよりも、地方自治体の首長がやるべきことは
条例で規制すること。
それが地方自治ってもんだろうが。
天皇「最近は如何ですか?」
米長「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
天皇「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
655 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:40:34.46 ID:b8LDw3PK0
>>650 始まってもないのに終わる。それが朝日クオリティ。
656 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/26(木) 20:43:04.27 ID:FE1C3mxn0
657 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:44:43.44 ID:Py9S3MKT0
朝日の意見なんてもう、何の影響力もないんだけどwww
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:45:24.27 ID:x7b+OyfY0
日の丸の赤は軍隊に殺された人たちの血の色、
日の丸の白は空襲で焼かれた人たちの骨の色、
日の丸は世界で一番嫌われる「死の丸」の旗。
って小学校の時に習ったぜ
>>8 正論過ぎてスッとした。
ダブルスタンダードは民主党と同じだな。
恥を感じないし、自分の身に置き換える想像力もない。
660 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:49:16.13 ID:Py9S3MKT0
従軍慰安婦って最近聞かなくなったんだけど、どうしたのキチガイ新聞社?
要約すると 朝日日報のクソ思想が
子供たちの未来を暗黒にするって事だろ。
アカガミは 恥をしれ。
>>658 ばかな話だよなw
俺もどっちかというと小学校までバリバリの左翼教育を受けていて、
日の丸君が代は何となく嫌なものだと思っていた。
ところがだな、外国人が校長の私立(キリスト教系)に進学して、
ちょっと体調悪くて体育祭の練習を座って見学してたんだよ。
そのときに、国旗掲揚があった。
国旗掲揚のときもまんま座ってたんだけど、
外国人の教師に立ちなさい!と怒られた。
日本の旗でしょう!敬意を払いなさい!プライドを持ちなさい!って
いわれてそのとき初めて今までの教育がおかしかったんじゃないかと気付いた。
外国人に言われるとは思わなかった。
それ以来必ず国旗に敬意を払うし、国歌は歌う(音痴だけどw)
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:53:09.58 ID:T2WYjKUx0
665 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:54:54.58 ID:hpKTdSKu0
どこの国の新聞だよ
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:55:13.58 ID:Y3HFSw6d0
国旗国歌があると何が不都合なんだよ、この基地外どもはw
667 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:55:17.92 ID:kpqyTYI3O
アカヒ潰れろよ、糞サヨクめw
歌わない自由は認めよう
その代わり解雇する自由を認めろ
669 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:58:19.18 ID:fjF7rlun0
創価・公明は外交スタンスが中韓重視だけど思想的には決して左寄りじゃないんだよな
670 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:58:20.78 ID:Py9S3MKT0
いい加減、学生運動ごっこはやめようぜw
671 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:59:14.78 ID:T2WYjKUx0
>>666 >666 キリストの手の内w
日の丸ステッカーを貼ったK自動車が
ブッ飛んでるところをみると
あっ、日本の一大事か?
と思う事シバシバw
672 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:00:23.69 ID:VVkBJAdq0
草加に擦り寄るアカヒかww
673 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:00:23.67 ID:O8ZB84y70
橋下の言動見てたらだれでも予想つくだろこんなの
674 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:00:50.02 ID:CsyRZGmzO
ケツ拭き紙が
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:02:13.70 ID:Eu2bA2wmO
国外で主張でも何でもしろ
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:02:40.12 ID:7jTAbGHmO
朝日新聞はバカヤロウ新聞
強制じゃねーつの
お願いだ
聞いてくれなければ処分
ただそれだけ
○
|├───-─┐
|││ / / │
|│⌒ヽ / │
|│朝 ) ──│
|├────-┘
∧_∧
(-@∀@) < ウチの社旗とそっくりな旗を自衛隊が使ってるんだけど、
やめてほしいんだよね。
678 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:09:58.62 ID:XDsXZuAN0
>>1 あれあれ、国家総動員体制を強力に推し進めた朝日新聞さんらしくないな〜
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:11:23.11 ID:qEREc3Ii0
マスコミの若い人は何やってるんだ?
敗戦前後生まれの仙谷・菅・千葉らと同期の60,70年代学生運動崩れの60代以上のやつらに「教育」されちゃったのか?
若い日教組 組合員や、在日三世、四世も同様
キムチ新聞だからだろw
朝日はニダニダうるせーんだよw
681 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:13:20.50 ID:1upNk3N60
朝日新聞の言論や信条の自由や権利の主張は国家を辱しめる糞。
国家や国旗を愛せないなら日本人をやめたらいい。
軍事化でもファシズムでも何でもない。
この新聞社を指示してる人間は妄想にうなされてる精神障害者。
こいつらがほざく自由や権利は地球には存在しない。
もし存在したらそれは世界の終わりだ。
682 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:16:08.47 ID:2XlKDFMq0
>条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を
> 無視しているともいえる。
あのぉ、ルールを守らないからこういう条例が出来るのでしょ。
残念ながら。(橋下知事もいっているよね)
> 式典を厳粛に運ぶことに異議はない。進行を妨げる行為は批判されよう。
はい。ここで結論出た。
だからこそルールが出来たんじゃないの?
何度言わせるの。
>しかし、条例と
> 処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
> 殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。(以上)
はい、いつものアサヒらしい終わり方ですね。
”厳粛”とか、”殺伐”とか、物騒な言葉を持ち出して、
いかにもこの条例が通ると恐ろしい世の中になるという風潮にしようとしている。
”子ども”たちに殺伐としたしわ寄せというのは、
具体的に何をもたらすのか言ってください。
(30文字以内で)
”子供”たちにはまったく関係ないけどね。
ルールを守らない大人は罰せられると社会のルールがわかるだけだから。
たぶん団塊のバカがこの社説を夜中一生懸命考えたんじゃないかな?
お前らもう生きた化石だわ。
683 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:16:19.50 ID:vrZCWm3S0
もうこうなったら国の法律で国歌斉唱・国旗掲揚の際の起立を強制した方が良いな
音楽の授業は?
体育祭や他の式典・イベントでの整列は?
国旗・国歌だけ異常に嫌ってんなら、それは公務員に向いてないってことだろ。
685 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:18:53.48 ID:PlrtwzQt0
朝日新聞の社員は生きてて恥ずかしくないの???
日本から出ていけ
公明党はいい位置にいるよなー
創価学会大嫌いだけど、ホントうまいコウモリ野郎だわ
朝日新聞社ってたとえ会社の命令でも従業員の思想信条に反していれば
たとえ背いても何のお咎めもなく認めたりするの?
「子ども」などというふざけた表記をする記事
子供は子供だろ?アホか。
結局、日の丸・君が代に反対してる奴って
朝鮮人しかいないだろ。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 21:55:58.85 ID:WrLXSFfe0
朝日が公明にデレたwww
>>688 ちなみに、朝日新聞社は、危険地帯には正社員行かせないで、契約社員行かせるところだからね。
朝日もスゲーな
公明に期待って事は自公に期待と同義だぜ
だって自民は宗教組織票にべったりだからなwww
公明こそが自民の闇将軍よ
お前ら言っとくけど、朝日様が本当に伝えたいことは朝日新聞を読まない自由もあるってことだからな
逆に朝日が公明に期待するということは予てからの噂どおり民主公明の連立の目処がようやく立ったんだろ
条件は菅の退陣だから問題ないだろうし
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:16:12.71 ID:liPQb2RA0
くそウヨはどこまでも
697 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:18:11.61 ID:Sv5kBEt5O
698 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:29:42.17 ID:035D4EPCO
おそらく根拠なき期待は裏切られるよ
創価創価と言えども創価の会員の多くは日本人だ。
だから自ずと保守的な論調に振れてきた、振れざるを得なかった。
外人参政権だってこれは創価の存亡を左右する爆弾だしな。
平素から組織的に投票を煽ってるだけに反発が出た場合、大打撃を食らうわけだ。
イヤなら国から出ていけ
701 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:34:07.96 ID:LeKrCdWe0
___________
\_\_\_\_\__\__\__\_\
\__┏━━━━━━━━━┓\
\__┃ ア カ ピ 茶 屋 ┃\_\ ||〜〜┐||〜〜┐
\__┗━━━━━━━━━┛\_\.\.||. 中.| || サ| ||〜〜┐
|::|⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒l⌒l⌒⌒⌒ll⌒|⌒ ||. 国.| || .ン|..|| .慰.|
|::|謝罪汁|. |反省汁|. |賠償汁l| .| ||. 韓.| ||.始 ゴ|..||始.安.|
|::| ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ | :| ||.マ.国.| ||.め.落|..||め.婦.|
|::| 新商品 ∧_∧. | :| ||.ン.将.| ||.ま 書|..||.ま.捏.|
|::|. 入ったよ!(-@∀@)..┌┴┐ | :| ||セ 軍.| ||.し .自| ||.し 造.|
|::| .( 朝 ) ( ̄ ̄) | :| ||..l ..様.| ||.た 演|..||.た .|
|::| | ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| | ||〜〜┘||〜〜┘||〜〜┘
|::| |====| 圧力鍋 || | || || ||
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
702 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:34:53.31 ID:2XlKDFMq0
こんな内容を、社説という新聞がもっとも主張したい内容に持ってくる自体
終わってる。
常識的に考えておかしいだろ。
だから、購読者数が減りまくっている。
ガチで橋下知事とバトルして、こてんぱんにやられてほしい。
民意は橋下知事のほうだから。
なるほど、わかります。
二度とおたくの新聞は読まなくていいということですね。
704 :
自民党を疑え:2011/05/26(木) 22:36:50.10 ID:fGDD4kTW0
日本から出て行って欲しい奴ら
●半島系似非偽装在日右翼一覧●
サンケイ新聞
自民党
パチンコ屋
在日朝鮮人
創価学会
統一協会
闇金融
ヤクザ
あほらしい教科書をつくる会
日本会議
哀哭右翼団体の多く
在特会
チョンネル桜
維新政党珍風
日本女性の会そよ風
チョンの嫁がいるsengoku38
多母神なんかもそうだな
それと嫌韓の本を出しているエロ本出版社
日の丸国家嫌いでも日本にいていいよ
ただし公務員になるな
教師になるな
子供のまえで恥ずかしくないのかよ
>>704 ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
(;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
// ヽ::::::::::|
. // ..... ........ /::::::::::::|
|| .) ( \::::::::|
.|.-=・‐. ‐=・=- |;;/⌒i
.| 'ー .ノ 'ー-‐' ).| <俺はセーフ??
| ノ(、_,、_)\ ノ
|. ___ \ |_
.| くェェュュゝ /|:\_
ヽ ー--‐ //:::::::::::::
/\___ / /:::::::::::::::
./::::::::|\ / /:::::::::::::::::
ざまぁ。としか言えないわw
本当なら民主党に期待してたんだろうけど死に体だからなw
708 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:40:22.26 ID:2XlKDFMq0
>>682 自分で、考えてみたけど、
一部のバカ教師の起立強制によるストレスのはけ口にされる件
(28文字)とかかな?
朝日らしくてほのぼのする記事ですね
710 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:42:27.75 ID:1BYKLk3X0
新聞使って同調圧力掛けてくるたあね
ずいぶん公平じゃないなあ
711 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:43:31.76 ID:3nfG0Ua90
しかし、朝日新聞は新聞拡張団が、やくざまがいに強制的にとらされています
712 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:46:19.03 ID:2SiJh2fjO
公明党?
713 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:46:46.50 ID:UJq/28RnO
起立の強制なんだけどな
714 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:11.45 ID:liPQb2RA0
朝日とカルト創価の区別もつかん奴らが
もう日本の若者も終わりじゃねえか
嘆かわしい
715 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:47:27.00 ID:B61tsinb0
朝日新聞は売国新聞。違うか?
716 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:48:31.48 ID:6VeiQEMB0
不偏不党じゃねーのかよw
717 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:52:09.43 ID:gOXCgu7S0
公に尽くす者が国歌を斉唱するのは当たり前、できなきゃやめるか、処分くらうのは当たりまえ。
それともなにか、自分の国の国歌に反対してるヤツが大統領や首相になるような国にしろってのか?
朝日は社名を「朝中・朝鮮新聞社」に変えてから君が代反対って言えよ。
朝日が日本の新聞社だと勘違いしてる人が今だにいるんだから、風評被害ってマジでこのことだよ。
718 :
かわぶた大王 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/26(木) 22:54:42.98 ID:7NqMRMbS0
朝日の主張=キチガイの戯言
朝日の旗は軍国主義的で不愉快だから変えてくれ。
720 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:56:59.40 ID:1xCjAEHCO
なんだっけ?
ジャーナリズム宣言だっけ(笑)
721 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:59:16.96 ID:liPQb2RA0
公に尽くすだと?笑わせるな偽日本人めが
お前らのような偽物が愛国者のまねをして劣等感を慰めているだろ
いい加減にしろ にせ右翼め お前らが居るから右翼が誤解されるのだ
朝日もそうかそうか
723 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:01:03.84 ID:qUYENlO8O
朝日は朝鮮日報の略だと思っていたよ。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:01:07.36 ID:wozHf/iH0
毎度のことで大変恐縮ですが国民をミスリードさせてもらいます。
憲法で保障されている言論の自由を盾に言いたいことは言います
が決してその結果に対する責任はとりませんのであしからず
過去の朝日新聞の記事をぶつけるだけで玉砕しそうだがな
726 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:03:59.99 ID:lVKZl8s90
>>717 何が当たり前なんだ?
公に尽くすことと君が代を賛美することは
全く別問題だろ
>>723 対北朝鮮や製造業等の主張に関してんな事いったら
日報ブチきれるぞ
社員揃って同じ意見なの?きもちわるい
729 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:07:57.99 ID:slsryoK20
条例を盾に起立、斉唱させるなら、強制以外のなにものでもないし、立法の精神を無視しているともいえる。
↑朝日新聞、何さりげなく嘘入れてんの?
一政治家である野中が勝手に言ったことだろ。
立法の精神でもなんでもない。
この新聞、焼き捨ててやろうか。
あと、子供は国旗国歌で全然殺伐としません。
殺伐とさせているのは左翼教師とそれを扇動する朝日新聞。
朝日新聞の社旗が日章旗に似ていて不快だから本社からおろせ。
と言われたらこのクソ新聞はどうするのかね。
反対意見の投書すら読者欄に載せないくせに。
いみがわからない
アカヒに期待してることはなにもねえよ。
732 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:15:28.96 ID:liPQb2RA0
なんでお前らは あんな優柔不断な白でも黒でもないいい加減な朝日を叩くのかさっぱり分からん
もっと叩く対象があるのではないか 少なくとも朝日はカルトではないのだから
733 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:17:04.86 ID:gOXCgu7S0
マスコミには「権力の監視」っていう重要な目的があるけど、
朝日は「国家の転覆」が目的。
逆にいえば、朝日の言ってる事と反対の事をすれば、日本は良くなる。
朝日新聞社旗のほうがよっぽど戦争を連想する
朝日は、朝鮮人の犯罪を日本人の犯罪にすり替える謀略記事を書いている新聞社です。
みなさん気をつけてください。
朝日新聞を廃刊に追い込みましょう。
736 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:20:39.03 ID:slsryoK20
>>732 影響力が大きいからだろうね。
影響力のあるやつが正義漢ヅラしてとんでもないこと吹き込んでたら、そりゃ怒るだろ。
場末の酔っぱらいが騒いでいるのちがうんだから。
公務員なんだから国旗国家に起立斉唱するのは当たり前
そういう仕事なんだよ「 し ご と !」
思想や信条を犯すものでは全くない
>>732 「日本がこんな悪事を働いてますぜ」と
いちいち中韓にご注進して反日運動を引き出す団体を叩くなと?
無茶言うな
朝日新聞を読んでる奴を見ると
鼻で笑いたくなるのはなんでだろう?
>>739 いや在日であるって事が分かりやすくていいよ
741 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:14:08.53 ID:tyWd+TJ60
歴史的に見れば、朝日の主張と真逆をすれば日本は繁栄すると考えてよいと思う。
もうなんつうかね、爆ぜろ。
743 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:21:23.88 ID:YY4A/Fc60
知人が販売所を経営してる
友人と共に飲み会の誘いが来るが、悪いが3年以上行ってない
友人達も俺も「彼に恨みは無いが、気が乗らないよな」って感じ
このまま縁が切れるのを、密かに待っている有様
>>741 そのとおり
つか、こいつら反省ってもんをしないよね
745 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:00:24.59 ID:bw7KBno40
人の悪口ばかりの朝日新聞wwwwwwwwwwwww
んなに日の丸嫌いならロゴ変えろよ
失礼だろうが
何人なの??
日本人なら君が代嫌いな訳ねェだろぉが!
748 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:45.16 ID:xWmNdVELO
朝日新聞より東スポのほうが信用できるなんて
人や物を兎に角「戦争に利用された被害者、かわいそう」として描いて反戦だ何だとやって、
戦後は平和な世で使われてきた、活躍したとかやってるのに、国旗国歌にはそう言わず。
朝日、サヨクの二枚舌。
751 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:42:09.41 ID:VATwWZoNP
そのうちにこいつら日本を日本と呼ぶように強制するなと言い出しそうだな
子供に宗教を強制する公明党に何を期待するの
753 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:45:50.90 ID:261x5EiA0
創価に乗っ取られたかw
着々と変態新聞の路線を歩んでるな
754 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 04:47:05.38 ID:aQ/3MUpK0
社旗がアレなのに、なんでそんなこと言うん?ww
てs
朝日新聞って民主党の支持母体でしょ。
朝日読んでる人を軽蔑するレベル
758 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:39:59.83 ID:aeOTWMxk0
何の問題も無い法案が全会一致でなぜ通らないのか
何の問題も無い法案を通すだけで
こんなにエネルギー使わないといけないところまで
日本はやんでいる
759 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:42:32.98 ID:SQTE2mWi0
素晴らしい組み合わせだ
>>754 モラトリアム新聞なんだよ。子供新聞
新しい国歌一つ提案する事もできない
で
762 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:48:26.54 ID:g6/Kms0R0
カルトと赤の結託w
なんという百鬼夜行w
763 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:53:39.88 ID:1fIOkjs80
>驚いた府民も少なくないだろう。選挙中にこんな条例に触れた候補者は
>ほとんどいないし、同会のマニフェストには何も書いていないのだから。
>数で押し切れば可決される。それでも他の会派は条例案を吟味し、議論を
>深めてほしい。
おい朝日。在日参政権を忘れたか?
民主党にその苦言を申し上げたか?
いい加減にしないとブーメランがやって来るぞ。
( ゜∀゜)www
764 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:55:35.28 ID:u2ZSSRCTO
765 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:58:21.89 ID:qx/O9I/x0
これで公明党が判る 日本人のための政党か在日のための政党かが…
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:02:36.43 ID:gLioXFrA0
戦時中の記事を読み直せ
767 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:04:03.02 ID:vWepbNiy0
戦時中は国民に戦争を煽ってたくせに。
768 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:05:06.55 ID:4LSRDMVb0
未だに反日=平和だと思ってる頭のおかしな奴がいるんだな。
769 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:05:36.12 ID:Yc7HI/wnO
>処分による厳粛は、教育の場に何をもたらすのか。
>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
そんな先生が式典に参加する方が殺伐だし
朝日が困るなら
橋下さんを応援せねば
毒をもって毒を制す かw
772 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:08:04.74 ID:0IO8GIa8O
>>1 朝日社説など読んでも仕方あるまい
反日がデフォなのだから
反日=ピンフだよな。俺たち国士無双にはかなわない。総力をあげてつぶすが
最後の三行がいつまで経っても改善されないどころか正式に法制化されたら
暴れ出すバカがいるからこうなったんじゃないの? >意味不明のことを何度も主張したおばかさんの
>>2
朝鮮日報だよなw
776 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:09:38.94 ID:68bvOtRBO
こんな非国民新聞社が堂々とあっていいのか!?
777 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:09:57.06 ID:i6jEILKZ0
>>1 橋本さんのおかげで発狂して炙りだされてきたな
君が代歌わない基地外を国外追放しよう
裁判所も判決下したのに反抗続けるのは精神の病気だろ
子供の安全を守るために身元割り出して監視しよう
府民を騙ってるってのは同意
君が代とかどうでもいいんだよ。猛反対跳ね除けるエネルギーがあるならもっと良い仕事しろ
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:10:35.34 ID:TwE3XQef0
チョン日新聞さすがですね
また焼き討ちに遭えばいいのに
780 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:10:53.01 ID:BGg351ES0
オレの経験則から言うと
チョウニチ読んでる家庭の犯罪率は高い
チョウニチ読んでる家庭の精神疾患率は高い
反日アカ日新聞は平常運転だな
社説なんてくそにも役に立たん記者の自慰記事だから
782 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:11:57.85 ID:rT+LzGjH0
朝日新聞の社員や(たしか社長の息子まで?)教師って強姦や
強制わいせつや痴漢で逮捕されまくりだよね?
それでよく君が代がどうのこうの言えるよねw
783 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:13:10.64 ID:oTAYZlySO
俺たちが世論を作ってやったという朝日の傲慢さしかみえない
784 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:13:17.87 ID:6NX4MvImO
国家斉唱で起立するのは
世界の常識
新聞社が
世界の常識を知らない事に驚きました
世界の常識を知らない新聞社の話では
公明党も世界の常識を知らないって事?
>>780 受験で一番使われてますってのがウリだから
勉強漬けスパルタ家庭とか、ビョーキの家庭がとってる率は間違いなく高いw
朝日って本当にキモいな
このスタンスだからテロの的にされると言う事が分かってないな。
また銃撃されないかな。
今度は重役が。
788 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:17:25.93 ID:/K/3I/F80
甲子園で高校生に校旗掲揚と校歌斉唱を強制してる朝日新聞
> 第2会派の公明党は「府教委が現場で丁寧に指導すべきこと」と、条例化に反対の姿勢だ。
> 平和・人権を党是に掲げてきた真価を見せてもらいたい。
ここにすべてが詰まってるなw
学校現場とそれに属する職員を対象とした『規則』に、
平和・人権てなんの関係があるんだよ。
馬鹿が入れ食い状態
\ ∩─ー、 ====
\/ ● 、_ `ヽ ======
/ \( ● ● |つ
| X_入__ノ ミ 朝日新聞
、 (_/ ノ /⌒l
/\___ノ゙_/ / =====
〈 __ノ ====
\ \_ \
\___) \ ====== (´⌒
\ ___ \__ (´⌒;;(´⌒;;
\___)___)(´;;⌒ (´⌒;; ズザザザ
(´⌒; (´⌒;;;
791 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:23:22.47 ID:0IO8GIa8O
>>1 民主党にはマニフェストを修正しろと迫り、橋下にはマニフェストに書いてないからやるなという
お得意のダブルスタンダードですなあ
やはり読む価値なし
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:23:41.41 ID:lwwkZEW1O
>>761 その手の団体は「ふるさと」を薦めてることが多い。
ただの田舎賛歌なのに。
別に君が代じゃなくていいけど、もう少し考えろよと思うわ。
793 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:24:02.45 ID:MMZNKZ9s0
794 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:25:18.85 ID:FCOvB3OlO
潰れろ
795 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:25:18.85 ID:cz9jLcZQ0
維新の会は多くの票を集めたけど、多くの人が国旗国歌の強制を望んでいる
訳ではない。といいたいのだろうが。
この時点で論理破綻を起こしている。
アンケートとっても多くの人は望んでいるぞ。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:32:08.70 ID:aI6fu1aX0
ひょっとしてこんなのが科学教育啓蒙に力を入れてるから原発のプラントが爆発するんじゃないの?
宣伝通りかどうか知らないけど
797 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:35:02.53 ID:nR5mci260
閉塞感とかを助長しているのが、他ならぬ民主の隠蔽体質とマスゴミの隠蔽報道。
それの原因が在日にあることが明白なんだから、むしろ最初に通すべき議題と言える。
橋下の過去の言動とかみれば理解できる行動だろ
もし知らないで投票したのなら、投票した奴が馬鹿なだけ
消えろ、くそ紙
中立報道のかけらも無いな
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:39:00.63 ID:Hu1FGspO0
こういうときこそクラスの不良どもは、起立をしない先公を叩くべきなのでは?
マニフェストに無いことを推し進めようとする現与党を後押しするような記事書いてる
新聞社がこれだからな、前後の整合性無しに記事書いてるのは
それを考える脳みそが無いからなのか、どうせ読者は覚えてないと高をくくっているからなのか
802 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:40:21.53 ID:m3MRno2s0
戦争煽った朝日新聞がなに言ってるのかしらw
803 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:41:39.59 ID:vmSipJ610
昨日のママ友雑談でこの話題になった。
ダイエット → 卒業式までに痩せな → 卒業式といえば橋下さんが〜 →
そんな先生おるん? → 私は見たことないけど感じ悪いなー →
そんなにイヤやったらけえへんかったらええのにな → ほんまやほんまや
「感じ悪い、そんなにイヤやったらけえへんかったらええやん」
これが正直な府民の声だと思うよ。
804 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:42:59.80 ID:9aPaSQHB0
805 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:44:06.36 ID:kEVZ9Wwa0
カルト宗教に期待するなんてどうかしてるぜ
806 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:44:51.71 ID:EP/O73+8O
朝日新聞では業務命令を聞かなくても問題ないらしい
マニフェストに無い売国法案作りまくりの民主党には言及なしですか?
大阪維新は支持率6割、民主は2割われですが。
どうなんだよ
>私たちは「思想及び良心の自由は、これを侵してはならない」という
>憲法第19条に照らし、強制すべき性質のものではないと繰り返し主張してきた。
いやいや、当の朝日新聞さんが侵しているでしょうに
マスコミのような大権力が「強制するな」と押しつけるのもダメでしょ
公明党=腐れ創価
基地害を支持する奴は基地害だという、いい見本だわwww
民主党の外国人参政権や人権救済法案などの裏法案に鋭く切り込み続けてきた朝日だけに説得力
あるな、感動した
教師が起立斉唱すると式典は殺伐とするのか?
812 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:55:50.01 ID:pLHrI/wB0
/⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
( 从 ノ.ノ
( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\
|:::::: ヽ ... ...丶.
|::::._____ __) ) / <チョウニチ新聞ガンバ ふぅ〜
(∂: ̄ ̄|■■|=|■■| ( (
( (  ̄ )・・( ̄ i n.n )ノ
ヘ\ .._. )C( ._丿.=|_|=・.
/ \ヽ _二__.ノ <つ(.(rヽ
/⌒ヽ. \__/\i/\ ヽ .( .ノ
| ヽ ____\o\./ |.
| // // ̄.\ \
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ
813 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:58:58.68 ID:/ECljLef0
低脳クオリティペーパーはトイレットペーパーより役にたたないなw
815 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:05:12.49 ID:Cdn7VT7OO
あらゆる偏見を一旦なくして考えてみようと思うものの、この新聞はやっぱり無理だww
816 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:10:40.52 ID:z9Y3CFQ+0
/ ヽ ./ .∧
/ `、 / ∧
/::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ 条例を盾に起立、斉唱させるなら、
/::::/ ヽ 強制以外のなにものでもないし、
/〓| ● \─/ ● | 立法の精神を無視しているともいえる。
ヽ:::::ヽ ヽ/ /
ヽ:::::::\________/
/ \
日章旗かかげながら記事を捏造する新聞社だからな!
818 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:14:39.12 ID:RCrUC18j0
池田大作は在日なんでしょ?
どうして在日に期待してるの?
819 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:16:46.26 ID:Cdn7VT7OO
強い意志を持って国旗に起立しないやつは、「仕方がない存在」なんだよ。
わざわざ緩めて誰でも否定OKにして、国家のプライドをズタズタにする必要はない。
ここは日本だから。
820 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:18:46.02 ID:LfIQzT3S0
極左のふりした反日工作機関紙
早くスパイ法つくるべ
821 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:20:23.32 ID:4PjGOb3RO
そういう先生の言うことは
完全無視でも問題ないよね。
確かに国旗国歌に対する敬愛は自然と育まれるのが理想だろうが、実際に現場の教師が国旗国歌を忌ましめ反日自虐史観を押し付けている今の状況を朝日はどう考えてるのか聞いてみたいね。
今回の件、朝日に付け入る隙を与えたのが橋下の失敗だな。
824 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:30:16.66 ID:NqpY9ggFO
日教組は朝日新聞のお得意様だからね。
今もやってるのかね?
学校での朝日新聞購読の申し込み。
>>1 みんな立ってる中でひとりだけ座ってる方がよっぽど殺伐とした空気になるだろうにw
何言ってんだか
826 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:38:43.83 ID:wxDcjqNu0
>>817 日章旗は日の丸のことで、アサヒのは
旭日旗(きょくじつき)
といいます。
軍国主義の旗です。
この旗こそ焼きたい気分です。
827 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:41:50.88 ID:aI6fu1aX0
国旗国歌って敬意を表現する手法の一つだからな
メジャーで米国歌が流れるのもその意味だと思う
日の丸君が代の文句言う人間に「挨拶が出来てない」とか「言葉使いがなってない」みたいな非難をする資格はないよな
829 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:54:54.23 ID:Yr5i6R580
ヒュンダイと同類の日刊誌に格下げだな
830 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:55:23.21 ID:Sn162EMqO
831 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:59:29.74 ID:bWXP6lzE0
キムチ新聞は公明党がお好き、それより韓国での日本人が巻き込まれた事件はなぜ報道しないの?
パチンコの違法換金なぜ報道しないの?菅に金をやった在日がほえているけどなぜ報道しないの?
朝鮮人団体が民主はわれわれの金で支援しているといっているけどなぜ報道しないの?
在日特権についてなぜ報道しないの?糞キムチ新聞は潰れろよ
832 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:01:20.69 ID:N9wDzvw90
左翼イデオロギー新聞
833 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:02:09.19 ID:oyHigAhNO
朝日新聞には失望した
834 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:02:23.95 ID:xhf0D3RA0
「左巻きです」と自らの申告乙w
アカヒの社説など日本人なら誰も相手にしねーヨww
835 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:04:42.92 ID:v7r1SpaPO
キモチ悪い糞紙ですね
836 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:13:31.34 ID:30ToHGFT0
なんでジャーナリズムが思想教育に手を出してんのw
837 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:19:58.46 ID:fVFjgwgj0
日本人の敵、真の悪はさすが格が違うなぁ。 言葉のチカラだけでもの凄い恐怖を感じましたよ。
認めたくはないけど、日本人って一億総火の玉とか特攻隊とか、発狂しやすい性質があるから
あんまり日本マンセーってまとまんない方がいいんだよ
こういう中2病こじらせた教師も生暖かく眺める位の余裕があるってことが国家のバランスが取れてる証明になる
839 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:30:59.69 ID:xFZYi0GFO
報道機関が反日なんて笑えない冗談だな
その日本という国家共同体に帰属してるくせに反国家ってなんなの?
もうブサヨ独立国作ったら?
「あの一票は何だったのか」
同じことが2年前にあったんだけど、
政権交代をあおって暗に民主党への投票を勧めた当人が何言ってんだか。
「アカが書き ヤクザが売って バカが読む」に何の進歩もないのは今更だが。
バカの皆さんがカルトダウンするだろうがw
843 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/27(金) 09:50:08.20 ID:aVcCbmRx0
.. /ヾ ;; ::≡=-
/:::ヾ \
|::::::| カ ル ト |
ヽ;;| -=≡ミ ≡=- |ミ
/ヽ─| ● |-| ● |- |
-=ニニニ.f~ ヽ_/ ヽ_/ |
-──ヽ| /( )\.ヽ \
∩丶_ ` ´ | ∩
(ヨ ヽ |\/\/ヽ/. |( E) <よし、チョウニチ新聞も財務しろ〜!!!
- ── ヽ mn\\ ̄ ̄/ // /nm
{ (、 `ゝ ̄ノ / / ) }
=ニ三三 ー' `ヽ ・ ・ ヽ,ノ ー'ノ
ヽ、 , \ x / /
-=ニ三 | ヽ.(∩)/ ` 'イ
i. * /
=ニニニ三三 ヽ、 _ 人 _ ノ
シューッ・・
844 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:52:49.14 ID:x/SY62iiO
いったい朝日新聞はどこの国の新聞社ですか
うちは毎日新聞です
富永気持ち悪い
朝日新聞の半分以上はチョンだからな
反日記事なのは当然
847 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:55:52.87 ID:ZlDJf1uQ0
ブサヨの創価頼み
848 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:59:03.16 ID:T1lFzvYI0
日本弁護士会も朝日と同じ立場なのに、おまえらときたらwww
うるせーよ。
押紙すんな。
潰れろ。
850 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:01:45.85 ID:wnr+e+znO
>>844 変態報道を反省もしない糞売国新聞は日本版朝鮮日報と変わり無し
おまえの社旗も戦前から使ってるよなw
お前らの屁理屈ならあの社旗は
日本海軍旗だ軍国主義の象徴じゃないのか
国旗が嫌ならあの社旗つかうなよ。
お前ら基地外左翼はチョンのペプシマークがお似合いだw
852 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:15:24.78 ID:5wo9y5snO
なんで公明党なんだ? 頭おかしいだろ
つうか、あいつらは都合次第で言う事コロコロ変えるんだから、「日の丸・君が代に反対」とかあてにならないだろ。
アカヒ関係者は全員日本から出ていけ
854 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:22:33.06 ID:fVFjgwgj0
朝日新聞社って大企業なんだが、社説書いてるヤツってほんの一部、限られた極左バカだろ。
いつの頃からか、バカげた論調を振りかざす時に限って「私たち」を連呼するようになったな。
入社試験の時にいちいち思想チェック、日の丸踏みつけとかしてんのかね??
そうかそうか
朝日新聞は全力で潰さないとね
日本人はGHQの洗脳とけないし情報操作されて、チョンのやりたい放題とか
許せん
857 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:41:52.42 ID:FlGWIiCJ0
【大阪】相続脱税最高額28億円、李初枝被告に実刑…朝日新聞では、清水初枝被告[05/25]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1306422283/ 相続脱税最高額28億円に実刑、罰金5億円
不動産業などを営んでいた父親の相続財産約60億円を自宅ガレージに隠し、
相続税で過去最高の約29億5千万円を脱税したとして、相続税法違反の罪に問われた会社役員、
李初枝被告(67)の判決が25日、大阪地裁であり、横田信之裁判長は
「脱税額は巨額で、実刑は免れない」として懲役2年6月、
罰金5億円(求刑懲役4年6月、罰金10億円)を言い渡した。被告側は控訴する方針。
判決で横田裁判長は、検察側が父親の遺産と主張した金額の一部について
「役員報酬として被告に支払われたものも含まれる」とし、脱税額を計約28億円と認定。
そのうえで「自宅に多額の現金を隠匿するなど、刑事責任は重い」と指摘した。
(ソース:MSN産経ニュース 2011.5.25 12:30)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110525/trl11052512330001-n1.htm 27.9億円脱税の社長に実刑 大阪地裁判決
相続税の脱税では過去最多となる約29億円を免れたとして、相続税法違反(脱税)の罪に問われた
不動産賃貸会社社長、清水初枝被告(67)=大阪市生野区=の判決が25日、大阪地裁であった。
横田信之裁判長は「脱税額が極めて巨額だ」として、懲役2年6カ月罰金5億円
(求刑懲役4年6カ月罰金10億円)を言い渡した。清水被告側は控訴する方針。
判決によると、清水被告は2004年に死去した父親の遺産約60億円を現金で
段ボール箱や紙袋に詰めて自宅の車庫や食器棚などに隠し、相続額を約16億円と偽って申告した。
判決は、検察側が父親の遺産だったと主張した一部について、
「被告らの資産であり、課税対象にならない可能性がある」として脱税額を約27億9千万円に減額した。(平賀拓哉)
(ソース:朝日新聞 2011年5月25日11時31分)
http://www.asahi.com/national/update/0525/OSK201105250003.html
858 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:00:18.43 ID:Bv1Q/0in0
大作はでてこないの?
次は宗教で攻めるのか・・・・
860 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:09:15.28 ID:+ESpWSrW0
毎日に続き、朝日も創価におねだりということだな。
>>殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである
教師が粛々と業務命令に従えば良いだけの話じゃあないのかね?
自分たちの勝手な思想信条を教育と言う場に持ち込む事の方がおかしいと思うのだが。
しかも公務員が。
862 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:12:08.41 ID:39zg7PLs0
中立性も何ないw
お前らは政治団体かなにかか?
糞アカヒ
863 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:13:08.27 ID:vfQyr2Mz0
創価のTOPは朝鮮人だしな
865 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:15:38.61 ID:gUiqMxEN0
朝日新聞の社旗の方が、戦争をイメージさせますけど・・・
866 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:17:58.29 ID:evxNg3jj0
橋下は一言も「生徒に」強制はしてないわけで。
弁護士センセイや大朝日新聞さんにかかれば、一般社会人であるはずのいち公務員に
上から命令してるだけなのに、それが教員であれば「教育への強制」になるのか。
教員は教育を受ける立場なのか?普通に考えて欲しいわ。
アカは普段から層化の悪口三昧のくせにほんとゲンキンな連中だなw
まあ恥を知ってたらブサヨなんてできんだろうが
868 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:19:33.26 ID:HhlqupvtO
そういえば何年も前の東葛飾の卒業式に取材きて
そこらの1〜2人捕まえてインタビューして
「反対は生徒の総意だ」みたいな記事書いたよね
ぶっちゃけ歌えなくて悲しい思いをしたり
なんでこんなことで…って思ってる生徒が大半で
気違い日教組のごり押しだったんだけどね
869 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:21:17.25 ID:a0RBbacw0
日教組のキチガイ性教育の方をなんとかしろ。
朝日、やっぱり脳みそ逝ってるなぁ
871 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:23:13.28 ID:gaBZYvP90
子供に強制はしなくていいが、公務員にはやらせろよ
873 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:26:29.84 ID:1Fr4ME0F0
朝日の社旗は旭日旗ではない
日の丸を覆う 朝の字の国と思想が
日本を屈服させることを示すスローガン旗
874 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:26:54.21 ID:/lEx3cCF0
>>857 朝日では、朝鮮人の犯罪は報道されません
875 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:27:08.01 ID:FlGWIiCJ0
>>1 「あの一票はなんだったのか」ってか。
マニフェスト詐欺、国民騙しまくりの民主党にも同じこと言ってくれよw
何の疑問もなく、国歌斉唱してたよ。
式典で国歌を歌うことが強制だとか
思想の押しつけとかいうけど、多くの
人はそんなこと思ってない。
むしろ、こんなことに思想云々語る馬鹿
が思想を強制している。
877 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:29:32.38 ID:1kI7EgVN0
中国共産党広報紙の朝日のおススメは五星紅旗ですね。
878 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:30:09.58 ID:YhGKzvNuO
これは朝日が日の丸不起立で反対の府民を
共産党や社民党に票が流れないためそうか学会公明党に途中下車さす世論誘導
橋下は東条、ヒトラーの再来
こいつを一刻も早く辞職させないと大阪は終わりだ
880 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:35:07.29 ID:dlqCyTmc0
結局、朝日新聞が諸悪の根源だな。
国旗、国歌を軍国主義に結びつける運動の先導していたのは朝日ということだね。
役立たずメディアならいいがいかれたカルト的な妄想を新聞紙上で発表するなよ。
東京のマスコミ関係者ってもう学歴だけが唯一の自慢みたいなバカしかいないだろ?
朝日にまともな文章や記事が書けるやつなんか存在しないと思うな。
881 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:38:18.17 ID:iDg4Kt+GI
創価学会員は全員死ね
てめーらジメジメして気色悪いんだよバカ
昔々は天声人語は受験に出るとか言われて重要視されてたらしいが
今となっては天声人語と社説は2ちゃんでネタとしていじられる為に存在しているw
報道機関がそんな事主張するのは大問題だろ
本当にマスコミって公平性ゼロ
偏向ばかりだ
884 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:44:08.07 ID:nsb958bF0
>>2 > 殺伐とした空気のしわ寄せを受けるのは子どもたちである。
君が代斉唱時に座ってる教師に言え
そいつこそが「殺伐とした空気」そのものだ
>>880 戦前から碌なことしてない新聞がクオリティペーパーとか言われてる(自称?)なんだからねえ
朝日がクズなのか、日本人がマヌケなのかどっちなんだろ
886 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:46:01.09 ID:YhGKzvNuO
>>879 ヒトラーはドイツ共産党を弾圧して潰したから似てるな
私たち朝日新聞は、日の丸を廃止し旭日旗を日本の国旗にするため頑張ってます
888 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:48:16.27 ID:2rDbB3cD0
強制するな、と強制
889 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:51:34.08 ID:OA3jHK760
朝日新聞は、日の丸を廃止しにするため頑張ってます
890 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:52:24.49 ID:m08l858h0
>>1 これが橋下のいつものやり方、商工ローンの顧問弁護士をやられる方のやり方は違うわ
891 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:54:20.81 ID:bQYG7VlaP
てかよ、この件で騒いでいるのは日教組だけなんだぞ?
そこおかしいと書くのが新聞だろが
892 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:55:11.64 ID:FZM3ln1qO
なんだかといえば民主の火消しや責任逃れスレや工作員大量だけど
民主は連日だだ漏れで被曝が蓄積されてるのに、メルトダウンやプルトニウム検出後も避難範囲狭いままで、今だにヨウ素剤すら配らないし、セシウムより猛毒な沢山の放射性核種のすべてをきちんと公表しないのかな?
日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
893 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:56:01.78 ID:GprUVKQM0
サラっと面白い事書いてるな。
>第2会派の公明党は
>平和・人権を党是に掲げてきた真価を見せてもらいたい。
え?
何この媚びっぷり。
節操も何もあったもんじゃないな。
「この際、層化関連の広告もよろしくお願いしますよ」ですか?w
894 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:56:39.17 ID:EcaYOmBvO
豊かな時代は信じ合う譲り合うって事が当たり前だったが 近頃は奪い合いつぶし合いだましあいって事が蔓延してきた それだけ 何が本当の豊かなのか そこが鍵 さああなたはどうする?
895 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:57:58.33 ID:HuTDDT910
まだ朝日新聞の社説とかを信じる奴がいると思ってるのか? Die-hardなアホサヨか朝鮮人だな。
サッカーの国際試合で君が代を斉唱しないのが朝日新聞
897 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:03:20.36 ID:mrZahpKq0
朝日の工作員で埋め尽くされてる…
898 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:06:37.41 ID:3ba4XWX+0
売国一番♪ 大麻は二番♪ 息子はニ−トで前科者♪
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
∧朝∧゙ ∧朝∧゙ ∧朝∧゙ ∧朝∧゙
(@∀@..) (@∀@..) (@∀@..) (@∀@..)
(⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙ (⊂、 ⊃゙
((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, ) ((⊂,,,_,, )
(_/, (_/, (_/, (_/,
´゙:..`.゙:‐'゙`.゙ヾ:゚`.゙:`.゙:`.゙:`.゙:`.ヾ゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:..`.゙:;゚.`.゙:`
´.: ,.゚ `.゙::、`___:;.:.:.:゚..____゙:`.゙::゚゙:::_ ヾ''. ''. ヾ''.`:.;:.;:..゙ヾ:゚.゚`.゙:.゙゙:`
´,..`.゙::: '゙.`::.゚| |゚、. / /.゙:.゙::く\゙::_ `.゙.゙/^>'゙:'.`.゙;.;;゚.;.;;゚.;.;;゚..゙:`
´: ゚..: ''.`゚.,:. :.、| |:/ /`.゙`.゙`.゙:..\ \:/ /'゚ ''.`.゙:_;. ''..:.;.;;゚..:`
´;: .゚.: ,:. :、.',: '゙ .| く''.`.゙::_`.゙:`.゙:;.`.\ /`..゙:`.ヾ゙:`.゙:;.`.:.:.゙:`
´;: ゚...: ,:. ゚ ''.: '゙゙| |.\ \.、.:',.'..゙.:.゙.:゙ :.| |`.゚゙:'.ヾ`.゙:;.゚`.゙:.`.゙`
`;: ...: ヾ'.`.゙,:. ''|____|.゙..゚\/''.`.゙.:゙.: :.゚、.:|____|' :.゚ヾ、.,:. :゚.、:,:..、゚ .;`
`: .゚..: ,゚: '゙. ゚゚ ''.`.゙:.:.、゚`゙:`.ヾ ゙:`.'.`.゙.:',.: .::_.:''`゙゚ .::_''゚`゙.: ''.`.: .`
`: ゚''.`.゙:゚`.゙:..`.゙:‐'ヾ゙`.゙:゚`.゙:`ヾ゚Д゚.ヾ゙`.゙:`.゙: ゚`.゙: ゚''.`.゙:゚`.゙`.:`
`゙:゚`.゙:..`.゙:‐'゙Copyright 1989.4.20 AsahiShimbun.`
これについては別に批判も擁護もするつもり無いけど
橋下の維新の会が調子乗り出すのには不安感あるわ
900 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:10:37.06 ID:upBTE9p7P
これ、国歌・国旗だから問題になってるけど、
業務命令無視と言う点では、校歌斉唱・起立の拒否でも同じ事だよなあ。
校歌を拒否したら、やっぱり問題になるだろうし、問題にすべき。
本当なら、条例化までせず、現場で解決すべきだけど、
拒否する教師が多いなら、条例化も当然だと思う。
「校歌を歌いたくない教師」を保護する必要は無いだろ。
国歌・国旗の場合とわけて考える必要なんてない。
901 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:16:39.41 ID:q36Bosp30
朝日は公明に擦り寄ったのか、日本は終わりだ
社会民主主義を標榜する政党が宗教に頼ると破滅確定フラグ
これは歴史が証明している
902 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:19:23.58 ID:aB0KCF2TO
反日新聞記者涙目
903 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:41:45.30 ID:eXOVoJ3A0
なぜそうなる
文章に思想が入ってるものは新聞とは言わん。
即刻新聞社としての看板を下ろせよ
さすが朝鮮日報こと朝日。
思想に塗れたジャーナリズムなぞ新聞ではない、履き違えるな。
読まれる価値なし。
906 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:53:22.61 ID:Z6ElkflMO
またアサヒってるのか
907 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:57:04.98 ID:GprUVKQM0
>何度も主張
もはや特定層の信者に訴求するしか生きる道がないと、当人たちもわかってるんだろうな。
908 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:57:38.32 ID:qi5gzk6U0
朝日こそ、ブサヨ思想をあらゆる手を使って強制するのをやめたらw
節電になるからさっさとまるごとつぶれろ。
909 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:59:49.41 ID:fMNmnqUj0
赤報隊ガンガレ
910 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:00:48.07 ID:odBeqzdii
所詮ひのきみだからね。
911 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:01:15.65 ID:6vfPwSmL0
チョンカルトに期待て何。
えええw新聞がここまで濃厚に特定政党を支持していていいんですかw
まあ、別に政党を支持するなとは言わないが、
もう、国民の意見面をして社説を書くのをやめろよ。
913 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:02:01.66 ID:BE5h1t5iO
まだこんなこと言ってるのか
時代錯誤の恥ずかしい新聞だな
○____
.|| |
.|| ● |
.|| |
.|| ̄ ̄ ̄ ̄
.|| 君が代は
∧__,,∧|| 千代に八千代に
( `・ω・|| さざれ石の巌となりて
ヽ つ0 こけのむすまで
し―-J
915 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:06:05.92 ID:5rVlZIh3O
子供がいますが、自分たちが住んでる日本の国歌、国旗を悪く言う教師に教育される方が強制とかより、恐怖を感じます
何を子供に教え込むのか気味が悪く、嫌です
そんな教師はお断りです 怖いです
自分達の主張が通らなくて涙目ですかそうですか
サンゴは心無いダイバーが傷つけたと…そうですかそうですか
天下の大朝日が繰り返し主張してんだぜ
分かってんだろ?
みたいな〜
918 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:08:20.45 ID:GprUVKQM0
>>916 >サンゴは心無いダイバーが傷つけた
嘘は言っていないと思うぞ。ww
だから今でも珊瑚記念日。
社名かえて
920 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:16:31.36 ID:vNKWj/t+O
朝(鮮)日(報)
>918
おお…言われて納得w
922 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:27:01.85 ID:JyyvbzhW0
>>882 東京オリンピック年生まれだけど、
中学入ったら教師に「天声人語」を読むように言われ、
毎日要約するとか、感想書くとかの宿題出されたりしたわ。
考えたら、公立の中学で教師の権限で特定の新聞社の
特定の思想が入った文章を、「宿題」という強制力で読まされてたんだな。
これも立派な思想の強制になるよなw
923 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:30:03.83 ID:T4/+/e4b0
エリート朝日(笑)
アカヒに広告出してる企業は不買で良いんじゃね?
925 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:31:55.72 ID:uh+JDtRn0
マスコミが己の思想を主張するってどういう事?
926 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:33:22.84 ID:h+p5ZnfgO
あ〜さひが散々おはよ〜う惨
927 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:34:36.72 ID:qi5gzk6U0
>>922 日教組と進歩的知識人wとアカピのタッグはそりゃひどいもんだった。
北朝鮮は理想国、安保があると戦争にまきこまれる、自民党のやることなすこと
すべてダメ、みたいなw
自衛隊は必要だと思いますなんて作文書いたら、オール1にされかねなかった。
、、
928 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:37:32.61 ID:T4/+/e4b0
>>925 思想を主張するのはOKだよ。
朝日の思想は日本国民にとって有害だから叩かれてるだけ。
朝日じゃ社長とすれ違う時も挨拶とか強制しないんだろうな、いいなそんな会社
公明はリベラルなんだよな、そういえばww
931 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:50:55.30 ID:GprUVKQM0
>>922 その年生まれで中学生の頃なら、朝日も現在に比べればまだマトモだったと思いますよ。
あくまでも比較のレベルですが、その頃はまだ主張のバックボーンに冷戦があり、
そのまんま受け入れる事は到底できないものの、盗人にも三分の理ではないにせよ、
見るべき点容れるべき主張が、全く存在しないというレベルではありませんでしたから。
朝日が本格的におかしくなったのは昭和の終わり、有名な教科書誤報問題が
その火蓋を切って落としました。まもなく冷戦構造が崩れ始め、行き場を失った
サヨクが戦時中の出来事と、そして障害者に活路を求めてそちら方面に活動の
軸足をシフトし、現在に至っているのはご存知の通り。
今や、朝日をはじめとする左巻きが、かつては韓国を蛇蝎の如く嫌っていたなんて
想像もつかない状況になってしまいましたなぁ。斯様に彼等は無定見。
932 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:56:50.40 ID:r214+jW9O
そういえば朝日新聞は橋下にボロクソ言われてたな。私怨か
せめて同じ理屈でsengoku38を擁護してりゃ多少は理があったろうに
934 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:00:45.39 ID:fAjsvesQ0
広島の中国新聞もアカヒに似たような論説でワラタ
935 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:01:30.95 ID:Zhyx/O0yO
定期購読紙が赤旗と朝日な元教師のうちの親父サイキョー。
君が代とかの時どうしてたんだろ…。怖くて聞けない。
936 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:04:24.97 ID:NgW45RTo0
ああ、これは大阪維新の会が悪い。
戦前の日本は日の丸君が代を先頭にしてアジア侵略を行った。
本当に日本がアジアに戻りたいならば、
日本はアジアとの和解をきちんとしてからだ。
日の丸君が代強制法や従軍慰安婦への謝罪、
外国人参政権などの
日本社会に内在するアジアとの問題を解決してからだろ、普通は。
それで日本がアジアからの本当の信頼を勝ち取ってから、
日本はアジアと共に繁栄し、もう二度と侵略などの
愚挙を犯さないとアジアに誓うべきだ。
>>935 生徒指導名目で、最初から立っておくんだってさ。
そうしたら、君が代のために立つ必要はなくなるから。
938 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:13:33.68 ID:GprUVKQM0
>>934 原爆が飯の種の土地柄だからねー。
こういう問題になると、そういう論調になっちゃうんだろう。
米軍に関する問題で沖縄の新聞が何と書くか、読まなくても大体わかるようなもので。
日の丸が駄目で政教一致を認めると言うのがねえ。頭おかしいんじゃないの?
「左翼の日本人少女を口説くときは日帝三十六年史で落とせ(笑)」
崔 洋一(さい よういち、チェ・ヤンイル、???)の発言
文藝春秋のマルコポーロ1993年9月号にて、梁石日や鄭義信と鼎談をしている。
あくまで昔の話だと断った上で「一時流行ったんだな。左翼の日本人少女を口説くときは
日帝三十六年史で落とせというのが(笑)」と回想している。
これに対して鄭義信は「いまだにそんな手を使っている人、いるんだよね」と応じた。
「日帝三十六年史」とは日本統治時代の韓国における呼び名である。
941 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:11:20.11 ID:JyyvbzhW0
>>927 >>931 ありがとう。
俺くらいの年代は、学校や学区でかなり違いが出て来たころだと思うんだ。
「祝日」「祭日」のどっちにするかとか、個人の家でも門や玄関の旗たてるところに
国旗を掲げづらい雰囲気が出て来たりとか。だから人によって当時の社会のイメージに
バラつきがあって、めんどうだか同世代とはそういう話はしないままだった。
それぞれ、認識をまとめてもらえて参考になりました。
朝日新聞は平和ボケしてますね
いつも言っている[危機管理][危機管理能力]は無いんですか?
平和ボケな事を言い続けて国民に平和ボケにするのは
いい加減にやめてくれませんか?
>>942 平和ボケじゃないでしょ。
明確な意図を持って、日本人をミスリードしてやろうという悪意を感じる。
こんな時期だからこそ、売国奴たちが馬脚を現して、跋扈してるんだよ。
944 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:07:30.00 ID:ig90nYS3O
>>935 奇遇だな。うちもだ。
退職してもう70歳ぐらいだけど。
生徒が主役だから立って小声だったみたいよ。
945 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:10:48.43 ID:icGpAvnc0
売国新聞である。
946 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:11:54.97 ID:kPVSg1of0
キチガイ新聞がカルトに期待かよ。日本もいよいよ狂ってきたな
>>943 俺もそう思う
だがあえて奴等の言ってきた言葉を使って理不尽を突き
自ら言動を変えざるえない方向に向かわせたい
948 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:18:10.61 ID:T4/+/e4b0
学校の先生って言うのは偉いけど非常識だからなあ。
だいたい反権威ならば日教組に入るなよ。 組合こそ権威だろうに。
本当に気骨のある教師とは日教組に入らずに孤立する奴だ。
俺はそういう先生を尊敬する。 国と戦う前に職場で戦え。
949 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:25:55.61 ID:82+zDCOeO
朝鮮日報w
950 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:28:08.97 ID:X24WgUzq0
国旗である日の丸は、
江戸幕府の浦賀の役人が
日本籍の船の印として使ったのが始まり。
それを明治新政府、戦後の日本政府が
引き継いだだけ。
国歌と違って国旗に左翼が
目くじら立てる理由はない。
951 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:31:51.85 ID:JUEb1GY1O
実家の30年取り続けた朝日をついに解約してやったぞ、ザマーミロ!
頑固な親には地方新聞見せるのが効果的。
中国、朝鮮、在日の事より自分の住んでる地域の事が知りたいと言えば納得してくれるよ。
中には変な地方新聞もあるけど、大抵は中立的立場の記事なので分かりやすいし面白い。
しかも安い!朝日より月額で1100円も安い!
皆の家でも朝日解約させようぜ!
952 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:34:10.99 ID:2Lt5n+eQ0
>>23 それはダメだろ
卒業生で校長に名前呼ばれた生徒が無視すればいいんじゃね?
校長「なぜ返事しない?!」
卒業生「返事を強制するのか!!」
954 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:36:05.81 ID:p/qrK6960
>>4 非国民というか、日本人じゃなかったというオチやん。
955 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:41:12.51 ID:+4GM35eC0
起立、脱帽するのは当たり前
こんな決まりごとを作らなければならないほど
府の教師の常識やモラルが欠如してんでしょ
朝日の悪意丸出しの文は相変わらず酷いな
956 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:46:09.87 ID:K/Aa9nm80
自分たちに都合の悪い事実はすべて隠蔽するあきれ果てた自称ジャーナリストの
バカヒ新聞。
アサヒ解体しろ
おまえのマークは、まんま日章旗じゃん!
まずは、そのマークかえろよ。
959 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 19:51:35.72 ID:tRlSDbF1P
朝日新聞みたいな下らない新聞読むのは在チョンのみだろ
くたはれ公明党、朝日新聞
961 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 19:59:46.89 ID:e6jA2L4Z0
_-=─=-
_-=≡///:: ;; ''ヽ丶
/ '' ~ ヾ:::::\
/ \:::::\
| 彡::::::|
≡ , 、 |:::::::::|
≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/
|| ,ー● | | ●ー |─´/ |
|ヽ二_,( )\_二/ >6 |
| /( )ヽ |__/
| / ⌒`´⌒ ) |
.| / | |
( |_/ヽ_'\_/ | |
ヽ 、\_ ̄  ̄/ヽ / /|
.\ |  ̄ ̄ _///\
\__ ヽ____/ / / \
-ー~ |\ー─ / / \
962 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:03:06.24 ID:R+9Tznpx0
戦争を煽っていた新聞がなに言ってんだよ
963 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:04:51.32 ID:Suf+0Z2Z0
964 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:06:40.66 ID:T7rnJDPU0
>>504 んな、無茶苦茶なw
でも今後ありそうで怖いぜw
自国の国旗や国歌大切にしない国なんかないよw
昔アメリカ人とフランス人(別々な場所で)に歌を歌ってって言ったら
どちらの国の人も国歌を歌ってくれた。
966 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:13:40.88 ID:t95J6bs00
知るかバカめ
日の丸 君が代 強制に賛成です
朝日新聞は日本から出て行け!
朝鮮人が日本から出て行け!
これから宗教組織の欠点をおおいに突いて
暴走を止めるべきだね。宗教なんて隠れ蓑に使われてるところ大だし。
969 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:29:15.55 ID:l4IveblV0
便所紙に金出してまで読む奴がいるんだなw
捏造と売国しかできない自己満足ナルシスト新聞
この便所紙は日本で生産されてはいるが、日本の国益には全く貢献しないからな
団塊時代の反米反日、「自己否定しろ〜w」とか自虐万歳新聞だから
購読者も洗脳されてるから近づかないほうがいいよ
朝日新聞というバッジに社員が敬意を表すのと同じように
日本国旗に日本人が敬意を表すことがそんなにおかしいもんかね?
973 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:40:47.94 ID:szH24qVp0
いくらなんでも式典ぐらい割り切って歌えよ。
思想を言い訳にして自分に酔うのも大概にしろ。
ならば日本人である事を恥じて今すぐ死ね。本当にそうであるならね。
974 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:43:26.50 ID:PWX0xDhh0
新聞は世論を誘導するものなんだろうけど
やりすぎだろ
ああ、アカヒかw
朝日新聞って北朝鮮の新聞社だよね
976 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:46:21.18 ID:bWXP6lzE0
笑わせるな、それより在日特権とかパチンコの弊害とかウトロ地区不法占拠とか、
在日の犯罪とか、在日ヤクザとか、街宣在日とか、韓国で自殺にみせかけられた日本人殺人とか、
寒流のインチキランキングとか、2チャンの朝鮮スパイとか報道したことがあるか?
977 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:53:29.26 ID:fYmAVmPk0
が、日本で2番目に売れている新聞
ネトウヨがどれだけ騒いでも日本はそういう国だよ
978 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:56:38.77 ID:6WoO6zhbO
主権者としての自覚が無い、馬鹿に参政権を持たせてはいけないという見本。
暗愚な君主、暴虐な君主は死刑か国外追放と昔から決まっている。
979 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:56:43.21 ID:NgvEzC+p0
主義・思想で新聞を書くな。
新聞はお前らの広報誌か?くたばれ。
980 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:58:15.24 ID:Ytza/5qU0
朝日の朝の意味を考えないで買ってるのか、朝日買ってる馬鹿は
朝鮮新聞って名前の新聞だと思えよ
981 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:59:04.68 ID:bJp+DahLO
炎上目的かー
そこまで部数が落ち込んでるんだな!
数で押し切れば可決される、それが民主主義だ。
あ、朝鮮日報新聞の本国では民主主義がわかんねーか、そいつは失敬。
君が代訴訟でまた教員側が最高裁で負けるみたいだなw
984 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 21:08:42.42 ID:yR8c/8POO
教師の職務命令違反と式典のマナーを子供に教え無いという糞教師を首にするという、
至極真っ当な話の何処が日の丸君がよの強制に繋がるのでしょうか?
985 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 21:11:54.10 ID:ymQu5ruM0
秋山ってヌルヌル格闘家がいたよな、この会社の秋山もあっち系か
986 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 21:13:03.27 ID:5UKMInWF0
朝日新聞の社旗も社歌も禁止しろ
社員に強制するなよな
987 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 21:14:09.78 ID:InEQvvOS0
お前らが民主党に投じた一票はなんだったのか、まずそれを考えろ
赤匪の社説に、必ず実名での記名を義務づけよう。
そうすれば、売国記事を書いてる連中の正体が露見するぜwww
ヒュンダイ乗ってる記者さんたちよ。
教師にならない自由が保証されてるのに、行使しないのはおかしい
さすがアカヒ。キムチ新聞キンモー。
992 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:00:47.62 ID:qehNhnWk0
朝日新聞朝刊 1959年12月25日「ばく進する馬」北朝鮮
日本に追いつく五カ年計画を千里の馬にのせて北朝鮮中がわき目もふらずに働いている。こんなに働いて
みんな不満はないのかときくと、ある人はこういった。「冗談じゃない。働けば働くほど生活が目に見えてよくなる。
ボロボロの家から近代的アパートに移れた。家賃はタダみたいに安い。米もタダみたいだ。目に見えて生活が
よくなって行くのでうれしくてみんな働きたくなる」
戦争の荒廃と貧乏のどん底から立ち上がって前途に希望を持った喜びが感じられる。衣食住がどうにか安定し、
働けば食えるようになった朝鮮に、他国で苦労している同胞をひきとっていっしょに働こうという気持ちが今度の
帰還問題の底に流れている。
もう一つ、千里の馬のけん引者はもちろん金日成首相。三日前、帰還者代表百五十人と向かいあった金首相は
ちっとも飾りけがなく、親切な町会長が隣近所の人と笑いながら世間話をしているようだった。首相はざっくばらんに
こういう意味のことをいった。「われわれは以前はどれいだったが、解放で貧農程度になった。もっと早くみなさんを
迎えたかったが、ああ貧乏ではどうにもならない。しかしみんなよく働いていまやっと中農までこぎつけた。
だが富んだ中農ではない。ぜいたくはできない、が、心配するな。住むこと、食うこと、着ることは大丈夫だ。
力を合わせてやろう。もっともっとよくなる」と微笑して話しかける。この調子で工場や農業協同組合にも出かけ
何日もいっしょにアパートに泊ってくるそうだ。
「金将軍はわれわれの偉大なダムだ。遅れ、落ちぶれた民族を組織してたくましい民族エネルギーを
たくわえてくれたダムだ」とある人はこういった。深夜の町で酔っぱらいなど一人もみることができない。
真夜中雪の道を行くのは交代の労働者だ。寒さしのぎに「金日成の歌」を歌いながら工場へ歩いていく。(入江特派員)
いっそ北朝鮮に期待してはいかがでしょうか\(^o^)/
993 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:03:26.24 ID:InEQvvOS0
まずアカヒは民主党のマニフェスト詐欺を何とかしろ
994 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:05:55.45 ID:v8V/6IOtO
第二次世界大戦へ国民を扇動したあかひさんが、国歌、国旗を否定する権利はない。
さらにあかひさんのマークは旭日旗を彷彿するんですが、そこまで国旗が気に要らないのに なんたゃって旭日旗は気にいってらっしゃるんですか。
995 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:06:59.47 ID:opsAUu830
橋下ファッショ党でしたw
騙された大阪民国、残念w
最近朝日余裕ないの?こんな偏った社説出してだいじょうぶなの?
なんも知らない人にも気づかれちゃうよ?
朝日新聞の強引な営業お断り
止めてくんなぃ?
1000なら朝日新聞廃刊
1000ならチョソンミンス党壊滅!!!
1000 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 22:10:29.18 ID:Niam7uxD0
>>995 この程度の綱紀粛正がファッショだというのなら世界中ファッショだらけでリンダこまっちゃう
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。