【社会】報酬目当てに無資格で弁護士業務の疑い 行政書士(63)逮捕…兵庫

このエントリーをはてなブックマークに追加
1鉄火巻φ ★
無資格で弁護士業務の疑い 明石の行政書士逮捕 

 報酬目当てに無資格で弁護士業務を行ったとして、明石署は25日、弁護士法違反の疑いで、
明石市林崎町の行政書士、小林元博容疑者(63)=兵庫県行政書士会所属=を逮捕した。


 逮捕容疑は今年3月、知人の男性(40)が明石市内の飲食店で起こした器物損壊事件に絡み、
男性から依頼を受け、弁護士資格がないのに被害を受けた店主(51)と示談交渉し、
示談成立の報酬として店主に30万円要求するなどした疑い。

 同容疑者は「示談交渉はしたが、報酬を得る目的ではない」と容疑を否認しているという。

神戸新聞(2011/05/25 23:09)
http://www.kobe-np.co.jp/news/jiken/0004104246.shtml
2名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:51:25.56 ID:yNeSNOao0
あれ、極楽がんぼでは行政書士が示談交渉してるけど?
3名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:51:30.03 ID:CTBJe0BV0
カバチタレ原作者って結局弁護士になったの?
4名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:54:43.23 ID:cd3dcpYp0
実は別件?
5名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:58:07.94 ID:PwbJsUCi0




また団塊か!



6名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:00:57.97 ID:bOluPrFt0
カバチタレでは…
7名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:01:13.00 ID:6s6FHeyJ0
何がいけないのかよく解らない。
既得利権保護のための規制?
8名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:02:59.45 ID:qSqjp30J0
訴訟代理はともかくも示談交渉ごときが弁護士の独占っていうほうがおかしいんじゃないの?
不法行為の損害賠償だからこうやって問題になるけど、ビジネスの契約に法律家でない
エージェントが入るなんてごく普通じゃん。
9名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:05:18.92 ID:+JYACFr70
まあ、仮免で総理やってる奴もいるんだからw
10名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:05:56.40 ID:Ce5dtYjg0
ビジネスの契約

不法行為

違い解る?  ヒント 紛争性
11名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:09:27.19 ID:w35qEJL/0
>>7
弁護士資格がない者は、争いのある他人の法律事務を扱うことは出来ないの。

おまえ馬鹿だから、弁護士に独占させるのは既得権益の保護だと思っているみたいだけど、
行政書士は基礎から法律勉強してないから、
争いのある事件を扱う実力が本当にないんだよ。
具体的に言うと、教科書に書いてないことを自ら考えて判断する能力が全くないwww
12名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:12:43.29 ID:WhDGrGQ50
>>10
今回の器物損壊のような法律関係に「紛争性」のない「不法行為」に基づく
損害賠償事案では、弁護士成り立ての若造よりも、60超えた行政書士の方が
示談交渉はうまくいくのは当然。
けどそれを認めたら、弁護士が食ってけなくなるだろ?
弁護士にとって示談交渉契約は、大切な「ビジネスの契約」だから。
それが理由。
13名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:13:41.24 ID:s0wNOsqr0
俺が住む街には弁護士事務所がないから、行政書士がやってたりしたもんだ

弁護士の所まで40km離れてるんだからどうしろと
14名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:15:12.37 ID:w35qEJL/0
>>13
>弁護士の所まで40km離れてるんだからどうしろと

時速40kmで車を走らせれば、1時間で到着する距離ですよ。
15名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:15:44.03 ID:Ce5dtYjg0
>>12
カバチたれんなwwwww
>>13
司法過疎は言い訳にならねー 南の島
16名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:16:25.64 ID:WhDGrGQ50
>>15
アホが釣れたw
17名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:23:49.18 ID:Z1k5MV1n0
店主に30万円要求ってのがちょっと納得できないな。
依頼したのは店主じゃなく、知人の男性(40)なんだからね。
示談書作成の名目でタカったのかな。
18名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:24:21.54 ID:u3bkSjZH0
>>13の持ってるクレジットカードの約款には問題が生じたら東京地方裁判所で裁判するって書いてある
19名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:24:42.46 ID:TGT2ZT+Q0
うちの地元では、警察は信用できないから示談はや○ざに頼めと教えられていたらしいw
餅は餅屋
20名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:24:50.70 ID:Ho5RSNgf0
<調理師射殺>家に出入りの行政書士を逮捕 殺人容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000058-mai-soci
銃で女性殺害か 行政書士を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013112791000.html
21名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:25:33.91 ID:PX6z+iPE0
試験に受かる能力のない奴が
弁護士のモノマネして
逮捕とか

22名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:28:39.23 ID:nfAEThH70
現実には田舎ではや○ざが弁護士業務を代りにやってるけどな。
示談とか立ち退きとか、提携弁護士使うまでもなく。
23名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:29:35.66 ID:PX6z+iPE0
24名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:29:44.29 ID:Z1k5MV1n0
>>21
トラブルとか事件慣れすると、つい手を出したりするんだろうね。
俺の知り合いも交通事故の示談で首を突っ込みすぎて、恐喝と弁護司法違反で身柄もっていかれたしw
25名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:30:57.60 ID:Ce5dtYjg0
懲りないバカが人生賭けて判例つくってくれるから
自然に逮捕されるかどうかの基準は明確になる
これはこれでいいんじゃないか?
26名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:31:27.55 ID:1hjDFYxK0
>>22 薬丸さんは法律のスペシャリストですよ もちろん穴探しもこなします
27名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:31:43.26 ID:Zf7HR8lPP
示談屋とかどうなるんだ?
28名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:33:21.03 ID:4rwt+Cx70
>>17
だから逮捕されたんだろうな
29名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:35:46.07 ID:4rwt+Cx70
>>13
裁判所だってそれくらいかそれ以上離れてるだろ
30名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:36:03.14 ID:h2ErQiH10
>>12
行政書士ごときで示談交渉能力もってる奴なんて何歳だろうがそんないないよ
ほとんどの行政書士はほとんど簡単な書類作成の代行だけ
31名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:37:49.90 ID:1hWi6e+K0
>>11
かつての行書と違って今の行書試験の合格率は数パーセント。
論文試験で求められる題も判例を元にしている物が多く、
かつての代書屋レベルではない。法律を学ばないと合格できない。
32名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:38:18.60 ID:/DvKELUD0
こういうの良くある話でしょ。

俺、設計事務所やってるけど、知り合いに無免許で営業してる奴いるわ。
このご時世に随分度胸のある奴だわ。
33名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:39:40.60 ID:YwzA6m8Z0
示談はそもそも当事者(素人)同士できるもので、
専門知識がなくても可能だからな。

であるが、弁護士は高額な料金なうえ、数がいないから、示談屋だのヤクザだの出番が出てくる。
だから、ヤクザに介入させるくらいなら、
本来は何らかの資格者に開放してコストダウンさせたほうがいいだろうな。
現状、「弁護士の既得権」であることは間違いない。
34名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:40:10.83 ID:TGT2ZT+Q0
>>31
高卒市役所勤務20年で、もらえる資格w
釣られたwwwwwwwwwwwwww
35名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:42:19.02 ID:nfAEThH70
弁護士過疎と呼ばれた地域も
弁護士が充足されつつあるみたいだけどな。
大学の同級生でローに進学した奴は、大学のある関西で就職できず
実家の有る四国に帰ったと風の便りで聞いたが。
36名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:42:19.11 ID:KUeih4Q20
弁護士は許認可やらないのに、
行政書士は、なんで争訟性のある法律事務やるの?
いくらでも許認可で稼げるだろうに
37名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:44:06.41 ID:TGT2ZT+Q0
>>36
なんという。釣り下手。
俺も明日釣りに来るぜw
38名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:45:24.85 ID:Z1k5MV1n0
実は、後遺症障害の認定を取る所までは行政書士の守備範囲なんだよね。
そこから先まで関わるとダメなんだが、ついでに・・・というケースがちらほらと。
交通事故なんかだと保険屋の示談交渉が認められているので(直接利害関係者だから)、
それに紛れてやっちまうってパターンなんだろうな。
これも一種の示談屋だけど、年配の行政書士なんかにはごく普通にやっちまってるのが多いぞ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:47:44.38 ID:a8ebYgS40
保険の外交もやってたりするの多いからな。
40名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:47:53.46 ID:KUeih4Q20
行政書士なら、行政相手の仕事するべきだろ。
聴聞の代理とか何でしないの?
41名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:49:37.05 ID:1hWi6e+K0
>>34
市役所の窓口勤務で勤続何年かでもらえたのは昔の話。
司法書士だって裁判所の職員は勤続何年かでもらえると言うけれど、

今はそのようなことはないとさ。
きちんと試験受けて合格してくださいと断られるんだって。
42名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:53:06.37 ID:e3zKu5gC0
仕事のない濫造弁護士は、行政書士事務所で働けよ
43名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:54:32.20 ID:KUeih4Q20
行政書士の最大の収入源は、共済年金という気がする。
定年後じゃないと無理でしょ。かバチタレとか
見てると無報酬で動いてばかりじゃん。
44名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:56:51.22 ID:nfAEThH70
>>41
今も市役所に20年勤めればいいという制度は残ってるみたいよ。
窓口業務とかではダメだろうけど、窓口業務は最近、
嘱託とか派遣に切り替わってるし。
45名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:00:20.46 ID:oKpGg6Hz0
弁護士があまりにも横柄で一般庶民を見下したような態度で接するから
フットワークの軽い行政書士の方が使えることが意外と多い。
46名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:01:14.59 ID:dR6zDKdF0
結局30万という金額がまずかったんだろう
この手の事件で報酬が10万以下って聞いたことない
47名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:05:34.27 ID:zSEW+yT10
>>45
まちBBSの和光市スレでは、
司法研修生の評判がすこぶる悪いもんな。

そんなのが弁護士になるんだから・・・。
48名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:05:45.20 ID:TGT2ZT+Q0
フットワークが軽く、順法意識が低く、バックがあるw
最高の示談要員ですねw
49名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:08:14.03 ID:Z1k5MV1n0
関西ニュースより引用

<兵庫>「非弁活動」で示談 司法書士を逮捕(5/26 00:34)

弁護士ではないのに、報酬目的で知人の示談を成立させる法律事務に携わったとして、兵庫県明石市の行政書士が逮捕されました。
行政書士は容疑を否認しています。

弁護士法違反にあたる「非弁活動」の疑いで逮捕されたのは、明石市林崎町の行政書士・小林元博容疑者(63)です。
警察の調べによりますと小林容疑者は、知人男性と元妻、それに元妻の交際相手の三角関係をめぐり、「元妻の交際相手から知人男性に
慰謝料60万円を支払わせる示談」を成立させました。
また、同じ知人男性が飲食店で暴れた器物損壊事件でも、店側との損害賠償の示談に入りました。

調べに対し小林容疑者は、「報酬目的ではなく、実際、報酬も得ていない」と容疑を否認しているということです。



・・・・大活躍ですね、この団塊爺は。

50名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:11:36.26 ID:Vwru+hCO0
仕事で行政書士の事務所行ったら、ボロボロで生活保護申請してるところだなんて言ってたな
うまくやれば儲かるらしいが、>>1もそんな駄目駄目行政書士だったのかな
51名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:14:06.81 ID:5hceGNb20
>>31
数パーセントといっても現役大学生で受かる試験だぞ
受ける人間が多いだけ
52名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:57:13.68 ID:3WD6eFgU0
行政書士なんて役場の中卒の窓口のおばちゃんでも公務員退職したら無試験でなれる。
危なくて法律相談なんてできない。
53名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:09:49.27 ID:e3zKu5gC0
行政書士は債務整理なんてハイエナみたいな汚れ仕事はしないよね
54名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:17:22.22 ID:b6SKQjoRO
>>31
普通に法律学べば受かる試験だよ、
そんなん取るよりロー行くか駄目なら司法書士かっていうところ


資格ビジネスで祭り上げられた頭悪い人達のせいで倍率が難しいように見えるだけ
55名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:21:38.33 ID:nfAEThH70
こないだガイアの夜明けって番組やってたが
弁護士も儲かってるところと、仕事ない若手弁護士に二極化してるみたいだね。
儲かってない弁護士からすると、職域を行書や司法書士に荒らされるのは
死活問題なんだろう。
56名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:50:51.72 ID:qwB/Sali0
行政書士ってどんな資格?って思う人も多いが、昔は代書屋といって
運転免許試験所辺りに店を構えて、申請書を代わりに書いて上げる仕事が
メインだったが、今は申請書類の簡素化が進み馬鹿でも自分で書けるように
なったので、行政書士に頼む人はいなくなった。
行政書士にできることといえば、代書、いわゆる役所に提出する書類を
代わりに作成してあげることだが、今はPCが普及し自分で簡単に書類が作成できるようにたったので
現在は、はっきりいえば、この資格だけでは食えない。
糞みたいな資格である。
一見似たような弁護士、司法書士とどれぐらい違うか職業でたとえると
弁護士→公認会計士  司法書士→税理士 行政書士→商業簿記3級(一般常識があれば3日の勉強で誰でもとれる)
弁護士→刑事 司法書士→平警察官 行政書士→交通誘導のガードマン
弁護士→一級建築士 司法書士→二級建築士 行政書士→建築作業員

これくらい違うのである。
漫画のカバチタレを読んでで行政書士を目指す馬鹿がいるが、あれはほとんど弁護士や司法書士業務で
あんなことを実際やって報酬もらえば弁護士法違反で捕まる。
57名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:53:24.79 ID:awECFHkq0
<調理師射殺>家に出入りの行政書士を逮捕 殺人容疑
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110525-00000058-mai-soci
銃で女性殺害か 行政書士を逮捕
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110525/t10013112791000.html

カバチたれとったら撃ち殺すでぇえ by行政書士
58名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:59:17.82 ID:SXNX7EPv0
>>56
司法書士より行政書士の方が上だろ。
行政書士は昔高卒資格だったんだぞ。司法書士は今も昔も中卒資格。
旧司法試験崩れで行政書士やってる奴は多い。司法書士は試験科目が
登記中心の専門的ものなんで難しく感じるだけ。
59名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:05:36.71 ID:+GgJL6s60
たぶんそういう話してるんだろうけど

調理師>司法書士>税理士>行政書士だろ
仕事見つける楽さで言ったら
60名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:06:22.82 ID:PjDtQ3eT0
旧司法試験崩れで行政書士やっている奴は
司法書士試験に受からなかったからだよ。
行政書士なんて宅建に毛の生えたレベル。
61名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:07:15.68 ID:qwB/Sali0
>>58
アホかw。
行政書士と司法書士じゃ難易度は比較にならないほど司法書士が上だよ。
実際司法書士資格は司法試験受ける連中が重複して受けるからレベルは
すごく高い。特に今は貸金業者からの過払い請求で需要は高まっているから
難しいぞ。
そのレス、法律勉強相談板や資格全般板でやってみろよ。笑われるぞ。
62名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:10:47.25 ID:k03hIM510
行政書士は集客が大変だからな。
儲けようと思うと、ついつい非弁にまで手を出してしまう。
まだネットが出回り始めた頃はホームページ一つでガンガン入ってきたが
今はそれだけではどうしても稼げないしな。
63歳行政書士には同情するが、やっぱり非弁はいかん。
63名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:14:04.68 ID:GM3Ah6vMP
資格とラーメンはやっぱ荒れるなw
64名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:14:23.17 ID:G6Juxu3i0
今時行政書士なんて食えないだろうね
いろんな事務手続きはネットで調べりゃすぐわかるから
65名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:15:14.03 ID:PjDtQ3eT0
過払いといえば司法書士も違法行為(スレスレ?)をしているな。
地裁に行くと傍聴席に座って本人に指示を出している司法書士が腐るほどいる。
しょうがないから裁判官も黙認しているのが殆どだけど。
業者側が分断の主張とかするとにっちもさっちもいかなくなってしまう。
66名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:16:09.51 ID:JxhZs6LmO
>>56
お前世間知らずだな
67名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:22:52.10 ID:45+D9tdW0
鹿児島の65歳の行政書士は許可銃の殺人で逮捕されてるし、、、団塊行書すげーな
68名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:27:52.20 ID:AWqkWtjt0
行政書士と司法書士とW資格の俺が来ましたよ

試験の難度は圧倒的に司法書士が難しい
司法書士の合格者なら行政法の一部だけを徹底的にやっとけば
2カ月で受かるレベル

行政書士のメリットは規制が緩いこと
行政書士会など他資格の職域を荒らせ荒らせのいけいけだからね。
会社設立、相続登記、過払いなど司法書士の領域を荒らし、
会社の顧問になり、確定申告など税理士の職域も荒らし、
こういう訴訟にまで介入し、たまに生贄として非弁で訴えられるやつが
おる。
私の場合、過払いで大分稼いだので司法書士は法人にするんだが、
個人で別に行書のHPも作って、全国ネットで定款認証や相続などを
扱おうと思っている。
もし、書士会からクレーム来たら、これは行書で受任したと逃げれるからね。
69名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:30:36.93 ID:Ce5dtYjg0
>>68
お前の書込みは、司法書士のモラルの欠如の具体例で良いか?
70名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:47:31.67 ID:LqqO8w4i0
>>55
そんな弁護士なら、経験のある書士のほうがずっと役に立つ気がするんだが。
依頼者からすれば弁護士だろうと書士だろうと料金安くて、確実に正当な請求額を
回収してくれればそれでいいわけで。
71名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:47:51.47 ID:5iQx8CID0
>>56
昔の簡単すぎる試験の印象と、一部の使えない先達のおかげで、難しくなった今の試験を受かっても、評価がひくいんだよな。

ただ行書があまり役に立たない資格なのは事実。
72名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:56:05.02 ID:SXNX7EPv0
>>70
頭の悪い司法書士や行政書士では、安くても最終的に依頼者の権利守れないよ。
法律は地頭勝負のところがある。経験だけで語るのはバカの証拠。
73名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:57:14.94 ID:LqqO8w4i0
モニュメントなら志津川の庁舎のほうがいいんじゃないかな。
あの庁舎が屋上まで水に浸かって人がアンテナしがみついてる写真はインパクト
強すぎだろ。最後までアナウンスしてた人とかの話もあるし。

何より、こんな低地にこんなもん建てるんじゃねえ!ボケ!って教訓になる。高台
にあった学校はみんな無傷だもんね。
74名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:05:56.89 ID:/p1WDPtn0
資格スクールに勧められて行政書士の資格取って、「実務で稼げる講座」みたいなのにもカネ払って、
結局、全く稼げずに廃業した元行政書士を知っているな。
75名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:23:26.63 ID:Ce5dtYjg0
はい 無職は黙ってて
76名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:37:25.80 ID:py850cw+0
ヤクザみたいなのや政治家秘書みたいな奴等が、名刺の肩書きとして行書を持ってる事が多い。
示談交渉や行政への陳情等に、隠れ蓑として便利だからだろう。
77名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:42:06.04 ID:WaYrCWPp0
行政書士なら法学部出ならそんなに難しくないよな?
去年受けようと思って申し込んだけど予定が入って受けられなくなった
今年受ける
78名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:43:22.41 ID:e1OkKV8vi
>>68
おおげさだな。現実には、行政書士が確定申告なんてやったら、税理士法違反でしょっぴかれるリスクが高すぎて割に合わない。
客もロクな奴じゃないだろうし。
79名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:44:27.69 ID:y308rPSo0
行政書士は、食えないもんだから
他の士業の領域の仕事してる奴は少なくない
だから弁護士、弁理士、司法書士からは
「低級資格の分際で他人の仕事奪おうとすんなよ」
とディスられてる
80名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:13:43.97 ID:/p1WDPtn0
>>78
「記帳代行」って掲げてる行書はいっぱいいるぞ
81名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:20:40.16 ID:KASUrb8L0
>>56
刑事=平警察官だぞ
82名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:26:58.50 ID:SXNX7EPv0
>>80
領収書の束を帳簿に書き写したりパソコン入力したりするのだろ?
税理士法違反じゃなかろが
83名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:29:29.92 ID:4dbVAKOtO
許してやれよ。示談交渉なんて弁護士いらねーだろ。
84名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:48.14 ID:yaL9Hc4NP
ここまで読んだけど弁護士の奴が一人もいねーなw
法学部で勉強中のお子ちゃまばかりwww
85名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:18:38.70 ID:LgzLq1wI0
>>1
法律事務所勤務経験のある
旧司法試験、司法書士崩れだなw
86名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:00:00.07 ID:z+IdGZfc0
直接本人が話し合いをする替わりに、代人が話しをつけることが法律に反して逮捕罰金だったら、日本国中の人間全員逮捕ですよ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:05:17.03 ID:cE+0gRfcO
相手側から報酬もらうとか、弁護士でもよーやらんよね
88名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:07:23.82 ID:py850cw+0
>>86
代人が話しをつけることは法律に反してないよ。
弁護士以外の人間が、話をつける事を仕事として行い報酬を貰う事が法律に反するんだよ。
89名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:58:57.93 ID:MeSgVbMhi
示談交渉は無報酬だからセーフって言い訳が通ると、みんな行政書士に頼んじゃうよな。
弁護士もボれなくなるし、必死になるのも分かる。ちょっとハシャギ過ぎだけどww
90名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:18:02.41 ID:py850cw+0
『示談交渉は無報酬、お金はお礼としてもらった、領収証は出していない』
という理屈も1回や2回ならともかく、恒常的に繰り返しやれば「仕事」としてやったと認定される。
多分逮捕された行書も繰り返しやってて、目を付けられていたんだろ。
91名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:58:21.98 ID:OOhj3ETk0
お約束の小林スレ
92名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:19:05.79 ID:Dr+pmmH70
自分が頼んでもいないのに報酬をせびられた飲食店の店主が警察に
駆け込んだんだろうな
93名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:21:42.67 ID:bHb/dRf0O
じゃあカバチタレは弁護士法違反なの?
94名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:26:01.87 ID:qSqjp30J0
>>85
それならある程度勉強してるってことだし、簡単な事件なら別に能力的にも問題ないんじゃ。
だいたい本人訴訟が認められてる時点で「能力」は業務独占の理由にはならんと思うけどなあ。
医療行為の場合ならたとえ自分の子供だろうと勝手に治療すれば犯罪だが、
訴訟は本人や法定代理人が行う分には素人でも適法なんだし。
95名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:41:21.75 ID:btPMqi+O0
数十年前、司法書士資格を取るのも簡単だったんだよね。
実業高校卒の司法書士なんてのもいる。
行政書士は更に簡単で、法律系の入門資格といわれていた。

その後、まず司法書士が難化して、弁護士の7割-8割の力が必要になった。

行政書士のほうはしばらく難易度が低かったが、あるときを境に急に難化が進んだ。
「15年前との難化の度合い」でいえば、行政書士が最も大きい。
以前は、弁護士>司法書士>>宅建>行政書士
って感じだったが、現在では「宅建よりも簡単とは言えない」感じになっている。
96名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:37:01.06 ID:b5WE/NJo0
サムライ業もこうでもせんと食えないのか
97名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:56:58.89 ID:BMEeqHJ70
ほう、そうかい
98名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:14:40.79 ID:wS2U4d1TP
子どものケンカに親が出たら
弁護士法違反になります
常識的に考えて
99名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:38:05.18 ID:f43fD8rn0
依頼者は店主と別の男性なんだろ?
なのに店主に示談金ではなく報酬を請求した?
しかも店主は被害を受けた側?
無資格で弁護士業務を行ったというが、弁護士はこんな無茶苦茶な事してるのか?
100名無しさん@十一周年
>>11
交渉事に資格は関係ないけどな
こんなことを信じている使えない弁護士が多くて発狂しそうだよ、うちの会社。