【政治】 IMFの次期専務理事について菅直人首相「出身地域にこだわらず」 米欧に波紋を広げる可能性も 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★IMFトップ「出身地域にこだわらず」 菅首相

 菅直人首相は24日の英紙フィナンシャル・タイムズとのインタビューで、
国際通貨基金(IMF)の次期専務理事について「どの地域出身でなければならないとは特に考えていない」と述べ、
欧州出身者にこだわらず人選を進めるべきだとの認識を示した。

 同時に、「世界銀行は米国から、IMFは欧州から(トップが)出ることが多かったが、
必ずしも固定的な権利と考える必要はない」とも語った。

 世銀とIMFは事実上、米国と欧州がトップのポストを分け合ってきた。
この体制の見直しを日本が支持するとすれば、米欧に波紋を広げる可能性もある。

日経新聞 http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E0E7E2E2978DE0E7E2E7E0E2E3E39790E3E2E2E2
2名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:44:06.94 ID:Irc14yXC0

 I  /      ∩___∩    \_WW/
 ・  ≪     | ノ      ヽ    ≫ I ≪
 M ≪    /  ●   ● |   ≫ ・ ≪
 ・  ≪    |  ///( _●_)//ミ   ≫M ≪
 F ≪   彡、   |∪|  、`\  ≫ ・ ≪
 ! ≪ / \   ヽノ /_> /  ≫ F ≪
   ≪ \|-─●─●-/ /   ≫ ! ≪
MMM\  |       / ̄     /MMM\
       |  /\ \
       | /    )  )
       ∪    (  \
            \_)

3名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:44:57.31 ID:MqzOn3g20
必死だなカンチョクト

自分のご主人様がIMFのトップになるよう工作が大変ですね
4名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:03.73 ID:HSttiWNP0
中国とか言うんだろうな
5名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:09.47 ID:wYK08iYn0
途上国がトップになったら、途上国ばかりに目が行くようになってしまう
6名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:21.15 ID:0ta8BP/i0
あぁ,また何も分からないで口走ってるんか・・・
7名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:22.77 ID:FwTBF+qT0
また思いつき
8名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:36.83 ID:ehgs+5ne0
<丶`∀´>買収したニダ
( `ハ´)買収したアル
9名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:37.56 ID:J/FI4e0k0
下朝鮮人は無理だろJK
なんせお世話になる方だし
10名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:53.11 ID:y46JS7PV0
IMFの借金を踏み倒した真の強者
巨大企業サムソンと枕を共にする韓国から選ぶべきニダ
11名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:53.77 ID:LUJojpV30
また余計な事言ったのか
どうせ韓国か中国とか言い出すんだろうなコイツ
12うしうしタイフーンφ ★:2011/05/25(水) 10:45:54.08 ID:???0
関連ニュース

【国際】 「欧州からトップは時代遅れ」 BRICS、IMFの次期専務理事人事で共同声明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306287936/
13名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:46:37.60 ID:mTiSrr9M0
中国から!
14名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:46:46.82 ID:02KB9+/C0
世界頭取の誕生は一流国の証ニダ 誇らしい とか言い出すに1ヲン
15名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:46:54.61 ID:XQwgKOt10
IMFへの出資比率を考えてから言えよクズ。

マジで暗殺してくれないかな、アルカイダのせいにすりゃ良いし。
16名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:47:44.32 ID:vgAYS/QSO
これから菅直人のことを
「政界のおしゃべりクソ野郎」と呼びたいと思う
17名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:47:46.74 ID:69kVgQH90
(ノ∀`)アチャー 逮捕に陰謀説が出るくらい出身国が微妙になる問題なのに、余計な
発言して火に油を注ぐなよww
18名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:47:49.50 ID:HjkfbyK00
>>11 絶対そうだろうな。
ところでこれに関してカンはそんなに影響力あるの?
19名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:48:27.35 ID:y46JS7PV0
>12
BRICS、どの国も問題山積みでありえねーわw
20名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:48:28.39 ID:RlvjMuOd0
レイプ騒動も中国が仕掛けたって陰謀説があるくらいだしな
21名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:48:36.87 ID:6NqQLj3G0
別に間違った事は言っていないと思うけど。

どこが間違っているのか指摘してくれ
22名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:49:31.11 ID:mqGcagSo0
♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ どうりで態度がおかしいと思った♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪

♪ 朝鮮人から カネもろてんねん♪
23名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:49:34.72 ID:eReuOCPU0
>>15
これが他国の発言を受けて出資比率等かんがみた
「日本がなるべきだ」という意図なら支持できるけど菅じゃ・・・

FBIは菅&民主党を掃除してくれても一向に構わん
24名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:49:35.31 ID:D6sNHIdm0
あーあ
25うしうしタイフーンφ ★:2011/05/25(水) 10:49:36.34 ID:???0
関連ニュース

【フランス】 ラガルド財政相、IMF専務理事選出馬か 立候補に英独伊が支持表明 5月25日に記者会見
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306288151/
26名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:49:37.31 ID:ImledisU0
ま〜た思い付きで喋りやがったか
27名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:50:14.93 ID:lWhh5vlY0
日本から出せ。白川の力で世界中をデフレにしろ。
28名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:50:25.57 ID:lL9Qwdz+0
>>13
日本からと言う発想はないのか?
29名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:50:48.45 ID:JX/svNQ80
何も考えてない馬鹿が発言を利用される
30名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:11.00 ID:T79Et6n10
コイツは本当に無責任にペラペラと喋るな・・・
もう全共闘関係の団塊野郎は全員舌を抜いとけよ
31名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:11.49 ID:Hi+vkQZW0
こいつは、マジで中韓のスパイ
32名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:24.56 ID:3c6D5V8/0
わからないことはわからないと言ったほうがいい場合もあるのだが
33名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:45.11 ID:QRPncjE70
今の閣僚の大部分が朝鮮人だからな
34名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:46.01 ID:pDxpn0r80
>必ずしも固定的な権利と考える必要はない
「権利」と言い切ってもいるのか・・・、アホだろ、言葉を濁しておけよ、ケンカ売ってるだろ

それで喧嘩を売っておいて、どう着地させるのか考えてあるのか?
35名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:54.48 ID:mTiSrr9M0
>>28 微塵もないっ!
36名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:51:57.39 ID:6NqQLj3G0
出資比率も日本は2位を中国と分け合っている

なのに、指定席はいつもナンバー3 
37名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:07.41 ID:cg/6iJ4f0
外務官僚も自分の首占めてるだけなのになw
38名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:25.66 ID:D6sNHIdm0
|| IMFは絶対にイヤニダ
||.      。
||  ∧_∧。      ∧_∧
|| <`Д´ ;; >___ (・∀・ ) IMFに早くならんで
と⊂____  レ⊂⊂   )
||         レ  /, く く
||           (_) (_)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧
 (´Д`; )    ∧_∧
 (    )    <`∀´*> <ウリがイルボンから直接借りてやるニダ
 | | |     (, と ヽO
 (__)_)    (,_(,_,、_)
39名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:35.69 ID:QZDeACEn0
外人違法献金野郎、
二度と日本の地を踏むな
40名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:45.23 ID:nUjc+Bpu0
消されればいいのに
41名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:54.37 ID:J7jCswYJP
このバカと民主党のおかげで日本は国内外全てで再起不能なダメージを
受ける事になったな。民主党支持者の吉外どもは、日本をどうしたいんだ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:52:59.64 ID:/JN/UnWw0
カンチョクト:
中国から世銀総裁
韓国からIMF理事
43名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:04.45 ID:kpJ1yy+O0
BRICSとか出資殆どしてないだろ?どう考えても欧州かアメリカ
しかないって。
44名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:06.36 ID:yqruZudV0
じゃあ首相も第一党から選ばなくてもいいよね
45名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:13.76 ID:wp7J3IVd0
しねばいいのに
46名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:29.82 ID:WcSLZkH10
言ってることは今までと一緒だろ
47名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:59.70 ID:D2JbHDKR0
管直人は将来世界史の教科書に載る。
「放射能汚染を拡大させ、21世紀の世界恐慌の引き金を引いた人物」として
48名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:55:20.97 ID:hSsPh4Dl0
これでアメリカとEU主要国から菅降ろしにGOが出たな
49名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:55:36.18 ID:Mkzq734F0
ストロスカーンの強姦未遂スキャンダルはシナの仕込みだという噂もあるんだよな。

MF前専務理事醜聞の波紋 漁夫の利狙う中国、欧州からは謀略論も
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110523/amr11052309540005-n1.htm

環球時報はシナ人を専務理事に就任させるよう主張しているしな。
菅チョクト、見事にシナの援護射撃乙。
これで日米関係はまた冷え込みますな。
50名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:03.23 ID:ao6QgCXR0
アメリカの出資比率下げろよマジで、半分ぐらいに
51名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:15.90 ID:pDxpn0r80
>>21
菅発言の目的はなんだ?
目的がないことは口に出す必要がないんだぞ。

発言したことで管はどのような結末にしようとしているんだ?
政治家はゴールを見据えて発言をしていく、だから政治家が口に出したら責任が発生する。
そんな気がしただけですなんて雑談は2chでやればいいだけだぞ。
52名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:40.14 ID:HjkfbyK00
>>23 >FBIは菅&民主党を掃除してくれても一向に構わん
今までは、これくらい差し障りが出始めると、スキャンダルなどが出てきて
それで社会的に地位から下ろされてたんだよね。
それでも動じないような大物については、米国発の疑獄などで最終的に米国が証拠提示するという形で
いわゆる米国主導で葬られてたわけ。
なんでこんなにしぶといんだ。こいつは。
53名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:54.04 ID:J/FI4e0k0
もう世界の秩序はボロボロだ

ちょっとモヒカンにしてくる
54名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:56:58.26 ID:Z8FqKQxz0
日本が一番金出してるんだから次は中国から理事を出すべきとか言いそう
55名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:57:17.67 ID:VZg7qLXs0
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     眠   |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, || 
   ,ヘ;;|  ■□■□■□|
  (〔y:  □■□■□■|
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  < 私がIMF理事やりましょう。実は次の仕事を探してまして・・・・
     |\   ̄二´ /      
   _ /:|\   ....,,,,./\___
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
56名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:57:30.43 ID:jwzkiSct0
韓国人が理事になるべき




こう言いたいんだろう
57名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:58:37.34 ID:wp7J3IVd0
>56

IMFから大量に金借りてるのになれるの?
58名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:59:04.60 ID:jTtll+gbO
この馬鹿は空気読めなさすぎ、外国人記者は甘くないぞw
59名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:00:12.27 ID:1+xEFGHP0
  _l_ ┼_土i_┌─‐┐l二二l      i_l_ 、 ノ       ヶ ヶ
 |_|_|. 日 ロ  | エ | |‐┼‐ / ̄`、 ノ_|_ 、‐┼‐ ┼‐i\゙ ,ニlニ! __
   |.  ┼ ヰ  |__┴`| レ 丶,. |__/  丿 __|_ / lコ /  ノ   フ| ┐    ○

ミンス党です
60名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:00:15.49 ID:K2QvRtzi0









鳩山の東アジア共同体と同じ臭いがする件







61名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:00:15.19 ID:TdsOplO70
借金返さない国を代表にしたら今の民主党政権みたいになるだろーがw
62名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:00:34.86 ID:hOuNy4Kc0
伊達に朝鮮人に献金貰ってないな
63名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:01:11.04 ID:HPMGaqMT0
菅は何となく耳障りの良い事を言ってみただけ、深い意味はないよw
64名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:01:12.86 ID:f2koKER/0
<丶`∀´>さすがは同胞
65名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:01:30.16 ID:R1HlKx020
管直人「我が同朋朝鮮人をトップに据えるつもりニダー」
66名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:01:55.41 ID:Wz2Y7zDqO
菅がなればいいじゃん

こうなりゃ世界巻き込んで不幸になろうぜ
67名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:06.26 ID:eCQyKfWp0
この場合、中韓の人材使え、ということですね、わかります
68名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:15.31 ID:PRFgd+oR0
馬鹿なんで聞き流してやってください。
えらいすいません。
69りっちー:2011/05/25(水) 11:02:26.66 ID:EAAiWLqF0
>>1
おいおい、IMFへの出資比率とか、せめても国債格付けの信頼性云々と言えよ。
あれ、国債格付けは関係ないか?
70名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:48.37 ID:bwNeTbPE0
原発、みずほ、ソニーと短期間に失態に失態を続ける日本の企業を見ると
もはや日本人の能力や倫理にはまったく期待できないしな

お前らもようやく目が覚めたろ
日本人の心性は後進国だって
71名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:02:57.48 ID:QsdiUmg60
>>1
どこでもいいけど、たくさん金出してるところじゃなきゃダメだぞ?
まして、借りてるところ、かす可能性のあるところとかはダメだぜ?
72名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:03:07.12 ID:y63ZRM4D0
うは
チョンマスコミがチョンも候補と言っていたけどコレか
露骨すぎんだろ
73名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:03:18.25 ID:jPbhzdNg0
日本人は今まで中韓人の人を国内に入れたくなかったが、今ではどうでもよく
なった。もう核汚染された土地なんてどうでもいい。それで日本が急に中国に
シフトし始めたのは中韓人が日本に入ってくる心配がなくなった。だから
もう日本は欧米に気を使う必要がなくなったのさ。侵略したければいつでも
どうぞ状態w 
74名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:03:40.71 ID:tm5HaDCg0
左翼脳、地球市民脳で言ってるだけで、
別に深い考えがあって言ってるわけじゃないだろ
75名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:00.49 ID:3Hc/dZ/10
コイツ・・・・・。
76名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:09.52 ID:TcCPp/+z0
日本の発言はそれなりに重いんだから
こういう思いつきでいうバカは困る
77名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:14.13 ID:s9vs7fBh0

早く死ね、バカ菅
78名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:17.02 ID:RGkUsEq10
当然日本からだろ、まずは当面元気そうな榊原あたり
79名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:26.72 ID:GI9QXTOz0
世界銀行とIMFのちがい

おまえらわかってるか
80名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:04:46.71 ID:oaYP1nJ+0
>>1
ものすごく当たり前の発言。
日本の支持がほしいやつは尻尾振ってくればよい。
これを非難するやつはキチガイか売国奴だな。
81名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:33.48 ID:ESoDJw3W0
チョクトはそもそもIMFをしっているのか?
82名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:40.93 ID:f3PzzyU30
日本の見解なんてどうでもいいです
83名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:47.34 ID:2Y+KOS1Q0
アホで無能で一国をダメにするガン野郎の分際で人間様とまともに口きいてるのがけしからんわ
84名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:49.37 ID:K2QvRtzi0
>>80
あんまりポチウヨからかっちゃかわいそうだろ
85名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:05:50.89 ID:s7Sutxmx0
これほどかの国らを示唆した発言をあの場で言うとはな
場や発言の重みって奴を考えないんだろうなあ
86名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:06:03.79 ID:h5jpWexK0
>>1 菅は死ね
87名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:06:06.65 ID:S6d5KFaUO
余計なことばっかり喋ってんじゃねーよクズ
88名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:06:12.75 ID:rnctLgRB0
シナ朝鮮から推薦したいんですね
アホすぎる
89名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:07:11.49 ID:ttmQVzwz0
>>80
なんか考えての発言ならいいよ?
でもどうせなーんも考えないで波風立てるだけだもん
90名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:07:20.32 ID:oHMdj+g+0
中韓の世界戦略、そして、それを支援する日本の反日政治家

朝鮮はすでに国連事務総長のポストを握っている。ただし評判はボロボロ

そこで、中国はIMFのトップを狙いだした。

国際政治のトップと国際金融のトップを、朝鮮と中国で分け合う異常事態

朝鮮人から献金貰った菅、中国に朝貢外交をして天皇まで動員した小沢

こいつらがいる民主党は、今すぐ日本から追い出すべきだ





91名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:07:59.76 ID:phXpbjN80
国連もそうだが、こういう国際経済の現場はドロドロした策謀が渦巻くところだ。
国連の韓国人事務総長は、欧米の言いなりだからこそ選ばれている。
欧米から選ばれるということは、そのドロドロした現場のバランスを保つためだ。

本当に思いつきで言わないで欲しい。国際政治から相手にされなくなる。
92名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:08:18.86 ID:zogT4VM50
EUトータルで見るとアメリカの倍近く出資している
93名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:08:43.84 ID:uo2nD8IM0
ユーロ暴落なの?
94名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:09:02.91 ID:si/CJddX0
日本が取りに行けばいいじゃん
95名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:09:18.79 ID:TnfN4syY0
これ、事実上のヨーロッパの利権ポストだったんだろ?
裏事情知らないうえに、影響を何も考えてないだろ。アホだ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:04.52 ID:ogCVwNTaO
いつもの中韓プッシュですねわかります
97名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:15.33 ID:fjqaXaQU0
「IMFへの出資比率の一番高い国から選べ」と言えば良いのに。
98名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:26.37 ID:yqruZudV0
問題は世界の国々が
日本の首相の発言と思っているか
ただの日本人のオッサンの発言と思っているかだな
まあアレだけ指導力の無さを披露してても前者なんだろうけど・・・
99名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:39.54 ID:dAjBz8F40
今IMFトップが欧州系になると


IMFがギリシャと欧州銀行の財布になる
100名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:44.93 ID:m3cwAj2d0
まあどちらも新自由主義推進機関だったわけだしなwww

途上国に融資条件として構造調整プログラム(SAP Package)を呑ませるのが仕事。
規制緩和、小さな政府、民営化、自助努力と自己責任、市場原理経済、自由貿易が
ワンセットになった政策パッケージをな。
農業主体の途上国は粗方欧米資本に食い荒らされ、農業は壊滅。
自国生産がほぼ不可能となり、最近あちこちで目にする食糧暴動の原因の一つになっている。
途上国の人にとって、欧米から流れ込む食料はまだまだ高価。
エジプトのムバラクも新自由主義政策で食糧問題を間接的に引き起こした人間だ。
また財政破綻した、あるいは財政破綻させられた国も同様だ。
その弱みにつけ込んで、SAP Package を半ば強制的に履行させる。
そう言う組織だよ。 此奴らは。
こういうのを惨事活用型資本主義、ショックドクトリンという。
ミルトン・フリードマンはかつて著書の中でこう言った。
真の改革は危機的状況によってのみ成される。
IMFや世界銀行はそれを忠実に実行する機関だったというわけだよ。
101名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:10:54.96 ID:dIDanxzt0
>世銀とIMFは事実上、米国と欧州がトップのポストを分け合ってきた

スッカラ菅「えっ、そうだったの!?」

まあでも金だけ出させられてきたからいいんじゃね、この位言っても。
102名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:01.21 ID:symurTaT0
一族経営の会社で役員が「次期社長は出身に関わらず能力のある人がふさわしい」って発言したらどーなんの、っと
103名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:06.49 ID:JhwH9vzy0
>>89
実質的中共支持表明ってのも理解してないだろうな・・・
「中国に感謝されたけど何でだろ」とか思ってたりしてw
104名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:07.28 ID:zLkZhIT90
>>管直人

喋るなキチガイ
105名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:08.16 ID:EBVDYAJc0
また要らんことを‥
106名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:23.12 ID:XxAAQBgf0
こんな繊細な問題に対して何という大胆な発言……

どうせ何も考えずに言ってみただけなんだろうな
107名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:44.83 ID:sCPmLfhG0
中韓プッシュしたいだけなんだろ
108名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:12:18.42 ID:cTaHmIHy0
国連事務総長にコリアン選んだら非道い身内びいきと身勝手さで
大変なことになっているんだがな。
109名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:12:19.64 ID:MiM0ZxfD0
管は触れてはいけない部分に触れたな
欧米から確実に消されるw
110名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:12:44.72 ID:6025M5YnO
何かこのぉ私がいかにも
そう言ったかのように伝えられておりますが
決してそのような意味で申し上げたのではないと言うことは言うまでもありません。
111名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:12.99 ID:69kVgQH90
この馬鹿発言のせいで、原発絡みの発言もまともに相手にしてもらえないだろうな。
112名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:17.24 ID:JhwH9vzy0
>>101
あたりさわりなく答えとけばいいんだよ
この国難で大変な時に、世界的な対立軸に巻き込まれてどうすんだ
ただでさえ原発で米欧の風当たり強いのに
アホか
113名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:32.57 ID:RPuEONR00
>>57
借り放題ニダ!
114名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:42.69 ID:anjItf6v0
まぁ普通に中国人か中国の押す新興国からだろうな
で、EUは交換条件として中国市場での権益を貰うと・・・

世銀のチーフエコノミストも中国人になったし、
今までは欧米が世界のルールをきめていたが
今後は欧米+中で世界のルールは決まる、当然ルールブックを書く国は超有利
なのでIMFの拒否権を中国が手に入れるのも時間問題かもな
115名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:57.25 ID:hMGvcD7R0
この発言は欧州と米に喧嘩を売ってる自覚あるのかな?
菅のことだからお花畑発想のような気がしますが・・・
116名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:02.18 ID:A6E3oLgJO
釣りじゃねえのかよ…
117名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:23.86 ID:PbGngq3z0
冗談でしょ、アホな菅直人ってバカなんだよ。
118名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:34.42 ID:dAjBz8F40
菅は正しいことを言ったのに発狂してる連中は日本人じゃない


民主党を批判してる連中が日本人じゃないことが明白
119名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:36.39 ID:uT+lUfMn0
まーたわかってない事に口出す。黙って帰国しろバカ
120名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:14:46.36 ID:j7Pc0c2V0
リーマンショック時に機能不全に陥っていたIMFを、実質的に機能させたのは中川酒の働きだからな。
IMFというか、欧州には日本に借りがあるわけだが、返す相手が管だというのは納得できない。
121名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:15:01.80 ID:6u6V6vwQ0
落としどころなんて考えていないことは分かりきっているので震えがくるわ
白人は野蛮な戦闘民族だってわかってんのか
122名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:15:15.88 ID:ufI6TfAb0
ヨーロッパでこの発言
集合写真でハブられんの確実だな
123名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:15:24.57 ID:Uo5jHpAb0
ほんとに、この朝鮮人政権はいい加減にしろと!

米欧に敵対して、中韓ヨイショしたって日本に利益なんか無いんだよ
124名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:15:36.25 ID:TnfN4syY0
この大災害&原発&民主党政権で、これから落ちぶれて行くの確定状態なのに、
まだ日本は経済大国だから威張れると思ってるんだろうな。。。
125名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:15:42.75 ID:bpcLtPpw0
問題がなかったわけではないが、意味があってそうなってたんだがな。
菅が言ってるのは、完全に人権しか考えてない。話にならん。
126名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:16:10.60 ID:jPiWW+nN0
特亜からって言えよ正直に
127名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:16:45.66 ID:RPuEONR00
まあ波紋を広げるのはいいことだ
128名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:00.68 ID:ZLua5r130
ウシはもしかしてこれ、空き菅の手柄だと思って
スレたてしたのかな・・・
129名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:02.36 ID:HCOPB6Bw0
サミット前にこの発言! 菅は命知らずだなぁw
130名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:48.70 ID:f2ZPJv0G0
ちょっとプレッシャーかければ「そういう意図で言ったのではない」とか言い出すから発言の重さはゼロだぞ
131名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:51.15 ID:anRWtphf0
市民運動家に訊くなよw
132名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:53.55 ID:6SJ10n2c0
たぶん菅は地球市民的感覚で何も考えず言ったんだろうけど
向こうじゃ「次期専務理事はアジアから」って解釈されんじゃね?w
133名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:55.87 ID:tjMX1mew0
バカは黙ってろ
134名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:18:13.54 ID:8/pLnvFC0
何か戦略があって言ったのか?
それとも単なる思い付き?
135名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:19:03.92 ID:JhwH9vzy0
>>118
こんなもんは正邪じゃないんだよ
日本にとってどう動けば益があるかないか
どのタイミングで表明すれば一番おいしいところを持っていけるか

バカンがやらかしたのは、サミット前の一番最悪のタイミングで一番最悪の発言
震災原発事故で日本の立場が弱いのに、何やってんだ馬鹿が
原発で心おきなく総叩かれても文句言うなよ
136名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:19:18.20 ID:TnfN4syY0
経済には疎い菅が、深い考えがあって言うわけがないだろ。
137名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:19:28.62 ID:ch3QxYoRO
韓国人はダメですよ。かんさん
138名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:19:29.08 ID:mKXY01kBO
下朝鮮がこちらをニダニダ見てます。仲間にしますか?
139名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:19:39.64 ID:rx0Uuw6O0
日本の影響力考えろよ。
報復されたらカウンターできるんだろうな?
140名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:20:35.84 ID:f+/ZvX7t0
多分何を言ったか分かってない
むしろ誰にも角の立たない発言したとでも思ってそう
141名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:02.61 ID:bP6Shob/O
>>106
実態はそんなとこだろうけど、発言自体は支持する。
ダメリカとEUは好き放題やり過ぎ。
142名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:11.79 ID:8/pLnvFC0
ついでに、

””国連の常任理事国が何時までも変わらないってのはおかしい。””

これも言ってくれよ菅総理
143名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:13.20 ID:PoQINiEl0
さっそくやってるなwww
つうかこいつ、こういう国際的な話って俺らと同等のレベルじゃね?w
144名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:25.42 ID:5pkFL/HS0
麻生→サブプライムから脱出→世界が賞賛

菅→世界恐慌の引き金→世界が罵倒

日本のトップは常に世界を驚かすyo!

145名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:29.99 ID:lbMCShqZ0
元から意見や内容がない人は、よくこういう事言うんだよ。
会議とかでもよくあるだろう。
内容のある発言ができなくて無視されてるものだから、わざと人騒がせな事言って存在感を無理に出そうとする奴。
そういう奴なんだよ。
146名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:32.79 ID:TiR8hqfX0
<丶`∀´> <借り放題になるニダ。
147名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:21:38.74 ID:/4+HlxtH0
>>125
どんな意味があるのか教えて欲しいマジで
148名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:22:15.88 ID:U3wnI60G0
精神疾患者は檻に入れとけよ
149名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:22:36.21 ID:Mr2VSqvj0
>>144
またネトウヨは息するように嘘をつく・・・。
150名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:22:37.22 ID:WPNUDMb+0
さすが、民主主義の敵、菅直人
151名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:22:43.85 ID:JhwH9vzy0
>>141
発言するにもタイミングがあるだろ
アホがアホの時に言って、日本に何の益があるんだよ
欧州のサミットで欧州を敵に回してどうすんだ、ボケが
152名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:23:01.98 ID:yMP/M0ToO
国連もIMFもトップを韓国人にして
韓国を世界の中心にしたいのだろう
153名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:23:27.45 ID:m3cwAj2d0
菅は身内から新自由主義者、小沢一派からは対米追従者と言われてるだろ? 共産党や社民党はおろか国民新党や身内からも。

なんで唐突にTPPが出てきたと思う?  それは菅が新自由主義シンパだからだよ。
新自由主義とは規制緩和、小さな政府、民営化、それらを正当化するためのスローガン自助努力と自己責任論の流布、
弱肉強食の市場原理経済と、関税障壁の撤廃、補助金の廃止を前提とする自由貿易である。
自由貿易は新自由主義の第2フェーズ(新自由主義のグローバル化)できわめて重要だ。
新自由主義の究極はヒト・モノ・カネが国境に関わりなく自由に移動する世界である。
だから移民の話も出てくるのさ。

菅はむしろ対米追従者と見た方が良い。  あれは前原と同じでコテコテの新自由主義者だよ。 

親韓、親中はむしろ小沢一派だろう。 小沢一派は金融危機後は特に対米追従に苦言を呈してきたからな。
154名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:23:59.44 ID:Lq6d+kVa0
何の知識もないから暗殺されても不思議じゃない発言出来るんだろうな。
IMFも世銀も、欧米が他の国を略奪するための経済兵器という位置づけだ
からな。第二次世界大戦以降大した生産活動もしてないのに常に先進国
の皆さんを舐めてはいけない。
155名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:24:19.57 ID:XpN8W6GR0
鳩山に負けず劣らずの外交オンチだからな。
国益考えた発言ができないようだ。
156名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:24:51.43 ID:SAuy50kTO
こいつ、ロクな死に方しないんじゃね?
157名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:25:04.57 ID:CKKTA6eG0
もうコイツ本気で日本終わらせに全力だな・・・。
158名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:25:05.84 ID:PxXnaWULO
いつものパターンだと前回選任のときの自民党閣僚の同じ発言が貼られネトウヨブギャーってなるww
ネットは便利だねえw
159名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:25:23.78 ID:TnfN4syY0
>>151
それに、今回の騒動で辞めた専務理事、
サルコジの次期大統領選ライバルだろ。
フランスでやるサミットの前に、不用意すぎる。
160名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:25:33.39 ID:aHnPtpMz0
いま言ったら中国支持と同義語だな
自国益重視の上でのアジア重視とは受け止められないよな
アメとの関係があるし前総理の発言もあるし
161名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:26:10.14 ID:8/pLnvFC0
>出身地にこだわらず

こう言ってるが、本音は、

”次期専務理事は中国から出すのが適当”って思ってそう。
162名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:26:31.78 ID:CYEuILOO0
受け取る側が代表になるわけないだろ、アメリカと日本からだろうな
もし出資している国以外から出すことになったら
ユダヤ、アメリカ財閥が黙っていないだろうし、ここに中国韓国が手を出そう物なら
戦争まで行かなくても、死人が出るだろうな
オリンピックや国連と違って金が絡むしそこまで覚悟した発言なのかね
今頃、脅しが言ってるんじゃないだろか・・・
163名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:26:32.40 ID:bQsH2BGM0
お前らIMFとか国益とか何とか主義とか言ってるけど

菅はそんな事言われてもわかんないと思うぞ
164名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:00.91 ID:Mr2VSqvj0
>>152
ネトウヨってホント韓国好きだよなw
165名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:05.43 ID:5W1lIXmNO
なぜ日本が弱ってる時に欧米にケンカ売るんだよw
166名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:47.76 ID:PxXnaWULO
日本になったら麻生さんの置き土産
167名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:50.39 ID:oaYP1nJ+0
>>135
典型的なビビりまくりのネトウヨの発想でワロタw
サミット前の最良のタイミングで最高の発言をしたというのに。
ただでさえ震災で日本が弱ってると思われてんだから、これくらいは当然の発言。
しかも別に欧米を外せといってるわけでもなし。
欧米がポスト欲しいと思えば、日本のご意見拝聴に来ればいいだけの話しなんだが、
その程度の話でビビりすぎだわw
168名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:51.32 ID:ar1sf1qi0
マスコミと教育を乗っ取られた時点で、日本は民主的手段で内部から
大陸勢力すなわち中国韓国北朝鮮に取り込まれてしまってるんだもの。
日本については、西側先進諸国はもう中南米並みの扱いで望むほかないよ。
軍事クーデター → 親西側軍事政権の樹立。
169名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:28:26.63 ID:c1vufmw7P
今なら世界第2位の中国だな
170名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:29:40.49 ID:8/pLnvFC0
>>158
他人任せしないで、お前が貼れよ
171名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:29:58.48 ID:Mr2VSqvj0
>>167
かと思えば、お仲間ネトウヨは>>142とかで極端な話を持ちかけるし・・・。
嫌いな相手に無理難題押し付けて悦に浸る子供なんだよなネトウヨって。
172名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:30:36.53 ID:k+/2kKbXO
また中国を入れろとか思ってんだろな菅はよ
173名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:30:54.24 ID:7m5L0hhz0
癌直人は世界の敵になりました、心不全で急死有るかもな。
174名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:31:27.57 ID:oHMdj+g+0
これも日中韓の首脳会談で取り交わした密約だろうな

日本を対欧米の尖兵として使う、中国外交のしたたかさが羨ましい。
中国は明らかな敵国、世界の存続を脅かすガン細胞なのに。
175名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:31:33.99 ID:m3cwAj2d0
まあ結局はアメリカ人がIMFのトップに就く流れと見るね。

アメリカの金融資本が息を吹き返しつつあるしな。  新自由主義はアメリカが中心となって進めてきた経済政策だ。
当然アメリカが経済の支配者になろうと考えるのは不思議な事じゃない。

ストロスカーンは中国ではなくアメリカで逮捕されたのだ。
176名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:31:38.39 ID:6025M5YnO
>>134
思い付きに決まってる

>>143
俺たちに失礼


どうせ批判されればすぐに言い訳するよ。
我が国の利益にかなう事を見込んでの意図的発言ならたいしたもん。我が国のな。
177名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:32:08.51 ID:Mr2VSqvj0
>>172
中国については麻生さんも大歓迎らしい

【政治】麻生元首相、日中アニメ交流行事の政府特使に[11/05/25]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306287898/
178名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:32:09.82 ID:N4X9oiuE0
菅はむしろ対米追従者と見た方が良い。?

   ↑
朝鮮パチンコ屋の飼い犬・・・・ 民主党「日本人の生活が第一」何処が?、朝鮮人の生活が第一だろうが!クソ犬
 
朝鮮総連、民団は必死だなあwww


179名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:32:34.16 ID:fycsEJ0m0
チョクトスレには糞キムチが張り付いて持ち上げ工作。
180名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:33:20.18 ID:H3HxecKh0
IMFのトップはマジでまともなヤツじゃないと困るw
自国だけに有利にしようとしたりしたらもう終わりな…
181名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:34:27.31 ID:KEFuuLUu0
菅の活躍はめざましいなあ
韓国、中国首脳と被災地でキューリやさくらんぼを食べてる
映像みて、新しい時代の到来を感じた
アジアはまとまって、欧米に意見をどんどんいってくれたらいいな
182名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:35:01.74 ID:gJ5f+cDC0
>>153 菅はむしろ対米追従者と見た方が良い。?

    ↑
火炎ビンを投げこんで警官を何人も殺していた奴らのなんかクソだろ!

クズ菅、まずはパチンコ屋の電気を全て遮断してから吠えてくれやクズ犬!!!

 ★国民に平気で嘘を吐きまくる赤い集団

 パチンコマネーと韓国クラブSEX女、北朝鮮ズブズブの腐敗左翼政権・・・民主党


 民主党  ← テロリスト集団(赤軍+革マル+中革+北朝鮮+日教組)赤い左翼の集まり!
 マスコミ ← テロリスト集団(赤軍+革マル+中革+北朝鮮)赤い左翼と在日記者の集まり!

 被災地で子供が餓死しするなか「赤い幹部」は海外で豪遊ゴルフ三昧の腐敗政権!
 ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1304682690/413-500
183名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:35:13.66 ID:Vlt09BlY0
既得権 侵すものは 攻撃される 日本ヤバス 何かとバーターならともかくも パフォーマンスだけ
184名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:35:36.91 ID:nHZTwhq00
>>1
あーあ、赤い盾衆に喧嘩売っちゃったよこの人w
185名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:35:49.21 ID:jwZSNaHQ0
人民元を引き上げたくない中国からは、絶対に出ないだろうな
186名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:36:29.33 ID:Mr2VSqvj0
>>179
逆もまた然り。

両意見が拮抗して健全な議論の場と化してる。大変よろしい
187名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:36:38.38 ID:hB78CLq70
全く何の思慮もなく口から出ただけなんだろうなぁ…
188名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:37:22.68 ID:bwh0h9V10
ウリの出番ニダよ
189名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:37:39.77 ID:jGwtKC/W0
まあ、日本の発言はこのところの民主党の
失策のおかけで、する〜されるから、
関係ない。
190名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:38:04.28 ID:AoM0HQ4o0
またよく考えもせず発言しおって・・・
191名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:38:17.92 ID:f/oDqRkv0
欧米のシステムに喧嘩売って第二次世界大戦に突っ込んだのが分からないのか
バ管は
192名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:38:37.13 ID:H4WYHVIv0
先の会談で中国韓国との連携でも話し合っての発言ならともかく、話し合ってなんかいないんだろうな。
193ブーンp菜q^ω^*) ◆bmzFe7ein6 :2011/05/25(水) 11:38:52.26 ID:FW+tsZguO
(;^ω^)日本が一番金出してるから日本人が…

(;^ω^)と思ったけどアイアムザパニーズは辞めてお
194名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:39:12.22 ID:+6VqAEn80
>>18
日本の影響力はでかいと思うよ
195名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:39:31.00 ID:8/pLnvFC0
>>185
じゃー、菅総理は中国に恨まれちゃうのか?
やはり思い付きはダメだな。
196名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:39:32.07 ID:JhwH9vzy0
>>175
アメはこの問題は深入りしてねえよ
慎重発言で距離置いてる

ストロスカーンは雨で逮捕されたが
引渡し条約を結んでない国の人間、しかも一回逃亡企図済みを
条件付ではあるが釈放されてる
フランスに配慮してるからこその厚待遇
197名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:11.51 ID:kRR2BNSq0
>186
拮抗してねーだろアホ野郎。今の時間、お前ひとりだけネトウヨ連呼して暴れてるだけじゃん。
198名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:25.49 ID:SVyAf89I0
どうでもいいけど専務理事は何でハメられたんだろうな
199名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:32.55 ID:PxXnaWULO
ブーメランを警戒して学習したネトウヨが微妙に書き込みのたびにスタンスを変えてるのが笑える
200名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:38.98 ID:dPjZQ+K80
一般論として当然だろ。
逆に欧米出身者でなくてはいけないなんて言った方が問題だろ。

201名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:43.21 ID:yELZYkHM0
>>153 前原と同じでコテコテの新自由主義者だよ。?

    ↑
赤い朝鮮総連、民団は必死だなあwww

>      前原の本当にヤバイ献金問題は、北朝鮮とつながる暴力団企業
>
> 前原外務大臣の献金問題は、在日(北朝鮮)外国人からの献金問題だけではない。3億4
> 千万円脱税し、東京地検特捜部に逮捕された不動産会社からの献金問題が本命だ。
> この会社社長は暴力団関係者であり、北朝鮮製の覚せい剤取締法で逮捕された過去を
> 持つ人物である。 前原は長年この社長から献金を受けていたが、すぐに発覚しな
> かったが、理由は偽装して他人の会社と代表者名を使い50万円パー券の虚偽献金記載
> する等の手口で、偽装報告をしていたためだ。このように長年偽装して報告しなけばなら
> なかったのは、関係が知られたらヤバイ企業の献金だったことが、この一連の事件から次
> 第に明らかになった。さらに、この関係をさかのぼると、前原はこの企業と一緒に北朝鮮に
> 訪朝し・・・・・ (週刊誌他 2011.03.06 )
>
>  さらに、前原の今までの行動を追って行くと北朝鮮との関係が見えてくるという。先ずは、
> 自民党政権による北朝鮮の経済制裁を強く批判し、重油支援実施を求めた。そして、民主
> 党政権となり外務大臣となった前原が、まず拉致問題よりも国交正常化を優先させるよう
> 力説している。また、拉致被害者への対応は冷淡だったことから、北朝鮮との関係が裏付
> けられる。   (週刊誌記事 2011.03.06 )
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110303/crm11030321220035-n1.htm
ttp://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110304/plt1103041149000-n1.htm
202名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:41:05.22 ID:TnfN4syY0
>>198
次のフランス大統領選の、サルコジの対抗馬筆頭だったんだってさ
203名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:41:38.94 ID:xpA9wTdR0
自ら世界大統領になるための布石なのだ
204名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:43:01.42 ID:8/pLnvFC0
どうせ思い付きで言うなら、

”我が国の白井日銀総裁がふさわしいと思います”

これくらい言えよ。

白井は早いとこ日銀から追い出した方が日本の為になる。
205名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:43:39.76 ID:hKPvM/yf0
金出してんだから日本人かアメがなるべき

206名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:44:42.78 ID:6+elW/Ef0
>>198
中国の元は安すぎると言ってたから。
207名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:44:47.64 ID:m3cwAj2d0
IMFや世界銀行の方針は何一つ変わってはいない。

現在も援助と引き替えにSAPパッケージの履行を強制するだろう。
新自由主義とは反共イデオロギーであったことを忘れてはならない。
食糧暴動は減るどころか、今後も増えていくはずだ。

それが自由貿易というイデオロギーなのだから。
このイデオロギーに心酔していたのが小泉や清和会であり、前原や菅というわけだ。
前原は小泉以上に過激な新自由主義者である。

何故小沢一派と反目する理由はイデオロギーの違いである。
社民主義をめざす小沢一派と、弱肉強食のグローバル資本主義を目指す前原や菅とは交わる部分が殆ど無いのである。
グローバル資本主義を目指す国家は自由貿易国家へ変革されねばならない。
その第一歩がTPPだったと考えられる。
208名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:45:03.53 ID:xJf+o+mN0
オマエラってホントに、なんでも反対するダメ野党みたいなロクデナシだな。

アジア地域から専務理事を出すっていうのは、従来からの日本の主張だし、麻生内閣のときの中川財務相も、IMF理事構成へのアジア比率向上を主張してたっていうのに。

ちなみに、中国政府は、すでにフランスのラガルド財務相を支持すると表明してるぞ。
209名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:45:38.55 ID:mBTnYYCs0
韓国から出すとかトンでもない事言い出しそう。
こいつはそのくらいのバカ。
210名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:45:44.48 ID:PxXnaWULO
日本になる←新たな負担を押し付けられるだけ。
日本にならない。←外交能力の欠如。麻生だったら。
211名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:00.18 ID:rnctLgRB0
仏・英・独・伊の就任に反対を表明したって解釈されても
仕方がないね、ああ…
212名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:10.96 ID:vd/UDcQL0
語るべき資格がないだろ
213名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:27.22 ID:tjMX1mew0
>>208
ちゃんと見ろバカ朝鮮人が言ってるんだぞ
214名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:34.83 ID:jN6ti+mf0
そして特例で朝鮮に無償資金提供
保証人に日本がなることで特例を認めさせる
諸外国もそれならいいよと承認

完璧なシナリオだな


215名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:46:36.87 ID:J6rvVmbR0
米国から、言ってくれと言われたんだろ。
次は、ロックフェラー系の米国財界人だな。
216名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:47:46.89 ID:cS8BlUQX0
日本は島国、中華圏に入る必要はない
217名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:47:58.32 ID:dPjZQ+K80
民主主義・自由を標榜する欧米が建前上人種問わず最適な人選をするのは当然。
結果として最適な人間が「たまたま」欧米の人間ばかりだったということだろ。
なにも波紋などおきやしない。
218名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:49:03.60 ID:v4vJR72h0

おいおい出資金の多さで決めるに決まってるだろうが
金はださないが権利貰って口は出す!か
有りえんは、シャラップ!マッド菅!
219名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:49:37.47 ID:xOxb+MI5O
これがまだ朝日のインタビューだったら諦めもつくけど、イギリスの雑誌ってのが痛すぎる……。

何言われるかわかったもんじゃないけど、責任取る覚悟はあるのか?

220名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:08.51 ID:tCq3wxpRi
>>120
>リーマンショック時に機能不全に陥っていたIMFを、実質的に機能させたのは中川酒の働きだからな。

それはないw

>IMFというか、欧州には日本に借りがあるわけだが、

世界に通用しない妄想乙
221名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:31.04 ID:jwZSNaHQ0
>>206
さすがはハニトラ宗主国だな(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
222名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:31.32 ID:Fk8WB9NZ0
きれいなアホだなw
欧州以外ならユーロ圏崩壊するぞww
ドイツに任せるぐらい言ってドイツに近づけよ。
そこでこの前の10兆円を返してくれぐらい言って来いよwww
223名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:32.09 ID:UK841xxN0
日本人がなったら日本のATM化がますます進みそうで嫌だな
224名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:50:48.36 ID:jtYvvBZ00

>>153 菅はむしろ対米追従者と見た方が良い。? バカ赤い左翼だろうが!

    ↑
★学生運動「反米闘争、資本主義打倒」を叫ぶ!手段を選ばない左翼ノンセクト過激派リーダ「菅直人」

【民主党】菅直人の左翼思想、親北朝鮮、革マルの献金関係、新左翼政権そのまま★

2月21日、革マル浸透、JR総連から献金、会期中に訪朝など。民主党政権の左翼思想
体質と親北朝鮮の実態が衆院予算委員会で浮き彫りにされた。国会会期中に北朝鮮
訪朝などでも新左翼政権の認識変えず。民主党政権の左翼体質、親北朝鮮の実態が
21日の衆院予算委員会集中審議で浮き彫りになった。菅直人首相は政府が左翼過激
派、革マル派が浸透しているJR総連から献金を受けたことを認めたが、献金は「返す予
定はない」とキッパリ拒否した。前原誠司外相も国会会期中に訪朝し、よど号ハイジャッ
ク事件犯と合い写真に納まっていたことも判明した。
首相はJR総連からの献金を認め、返還を求められると「献金は返す予定はない」拒否し
た。首相が献金を受けたのは平成21年8月、菅直人の政治団体「民主党東京都第18区
総支部」が20万円を受け取っていた。 (新聞各紙 2011.02.22)
ttp://ime.nu/sankei.jp.msn.com/politics/news/110222/plc11022201000000-n1.htm
225名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:51:22.75 ID:J6rvVmbR0
>>219
管は、興味のない分野は官僚べったりだからな。
外務省の振り付けだろ。
外務省は、他省庁に根回し済み。
226名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:51:26.26 ID:ed7NoZQo0
やっぱハニトラだったか。
おかしいと思ったわ。
227名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:51:31.16 ID:+O3IeSwP0
>>207
どんな妄想やねんw
228名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:52:13.53 ID:oaYP1nJ+0
ネトウヨは人間関係の構築が出来ない種族だから、物事を個別、是々非々で
考えることが出来ないんだよね。
気に入らないこと言われると火病を発症して即国交断絶だの何だのと大騒ぎ。
で、こちらから言うと、ビビりまくって言ったやつを責める。

でもなぜか中韓にだけはやたらと強気w
229名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:52:33.90 ID:m3cwAj2d0
世界銀行総裁が職員で愛人である女性に便宜を図った事で辞任に追い込まれている。
ウォルフォウィッツ総裁である。

2005年3月にブッシュ大統領により世界銀行総裁に指名され、同年6月には、世界銀行総裁に就任した。
しかし、ネオコン出身で元々評判が悪かったうえに、世界銀行は元より国際開発関係の勤務経験がまったく無かったことから、
ボルトン国連大使同様「ブッシュによる国際社会への嫌がらせ人事」と揶揄された。
総裁就任後は「世界銀行の汚職体質の一掃」を目標に掲げ、自身の政策スタッフを大量に引き連れて来たため、
従来の世界銀行職員たちとの間に深刻な感情的対立を引き起こし、後に内部告発で足をすくわれる原因となった。

当然、世銀に引き連れてきたスタッフはアメリカ人ばかりだったのであろう。
軋轢が起きるのは当たり前だ。
アメリカは一度メンツを潰されているんだよ。
230名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:53:10.85 ID:RD/CF3iO0
日本人をねじ込もうとしてるならそれはそれでやるなぁーって思うけど
その意図はなさそうだもんなぁー
231名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:54:05.03 ID:7mrbx9eh0
誰かが言わなきゃいけないことだったし、日本のトップがこれを言ったのは世界第2の経済大国で
アジアの国ってこともあるし支持するべきだろ。
お前らほんと犬だよな。
232名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:54:32.27 ID:giKZ7GBn0
そんなにG8でボコボコにされたいのかwww
233名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:54:39.72 ID:PZlzXmgs0
もう首切られる菅首相のいうことなんか日本はおろか
世界の誰も聞いてないってw
234名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:54:55.58 ID:8/pLnvFC0
>必ずしも固定的な権利と考える必要はない」とも語った。

”必ずしも”って言い回しは、ポッポの”特許”だと思ってたが、
菅も言うんだな。
235名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:55:23.94 ID:Q6KjGRCZO
特に考えていない、って

お前に何の権限があるんだ?
どうせオンかミョンパクの所を推すんだろが売国基地外
236名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:55:49.67 ID:oaYP1nJ+0
つうか、欧州人があんだけの不祥事犯したんだから、欧州人はないわ。
ましてやまたフランス人なんて。
237名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:56:22.62 ID:5+bgyWAN0

中国の飼い犬・・・・菅直人、赤の思想バカは西側に喧嘩売ったよ。

朝鮮の飼い犬・・・・菅直人、赤の思想バカは西側に喧嘩売ったよ。 
238名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:56:50.97 ID:nrnh0euh0
レイパーだしたEUから出すのは無理だろw
239名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:57:25.30 ID:93wvT2TI0
中国人か韓国人を選出しろということですね
わかります
240名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:58:00.39 ID:v8QrGCZs0
アメリカが一番出資してるんだからアメリカでいい
241名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:59:47.59 ID:sQinXI110
別におかしなこといってないけど日欧米以外で金出してるところあるのかよ
242名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:59:48.39 ID:yqruZudV0
原子力大国のフランスで次世代エネルギー推奨発言
IMFの専務理事は欧州人じゃなくてもいい発言
次は移民問題について爆弾発言しそうだな
243名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:59:51.44 ID:FXThX3ek0
こいつが言うと、中国人や韓国人を選出しろと言ってるようにしか聞こえない
244名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:00:00.14 ID:m3cwAj2d0
>>224
新自由主義とは経済イデオロギーである。 経済イデオロギーに右も左もない。  政治信条に左右される事もない。
いつまで冷戦時代の脳で生きていくつもりだ?  もう冷戦は終わったんだよ。
80年代の思考はもう止めたらどうだ?  もうそろそろ冷戦構造から抜け出すべきじゃないのか?
いつまでカビの生えた冷戦時代の考え方にしがみつくつもりだ?  共産主義は事実上終わっている。
これでは中核や革マルと同じ時代錯誤の連中と言われても仕方が無いのではないか?

ブッシュ時代のネオコンはもともとリベラルや左派崩れが多かった。
反動が大きい故、過激なネオコン集団が形成されたのだろう。
245名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:01:01.45 ID:H0dux/c+0
>>243
同感
246名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:02:09.61 ID:6vKuvIvQ0
ひそかに線谷がアップ!
247名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:02:50.87 ID:tCq3wxpRi
>>231
×世界第2の経済大国
○世界第3の経済大国
248名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:04:00.16 ID:bDqIpL9dO
あああ

国際的な暗殺フラグ立ったなこれは

なぜ欧米系しかならないのか否、なれないのか
もう少し考えるべきだったなぁ

もう一度日本の土を踏めるといいね
放射性物質まみれの土だけどね
249名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:05:07.76 ID:30nXn1eq0
孤立化計画ですか
250名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:05:33.28 ID:tvBI7U8C0
ダライラマにしようぜ
251名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:06:56.61 ID:3MxbeHBi0
>>243
そりゃ三カ国会談やった直後にこれじゃ
日本人だけじゃなく各国だってそう思うだろう

飛行機事故って確率凄まじく低いんだっけ、致死率が高い分…
252名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:09:27.75 ID:7m5L0hhz0
こんなアホ今日も来ないかな
3 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[] 投稿日:2011/05/24(火) 14:04:01.95 ID:z2ZkWG/U
どなたかIDの変え方教えてください



897 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 14:17:57.89 ID:z2ZkWG/U [14/20]
>>881
これは私ではありません
IDがかぶるのはよくあることです


922 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん[sage] 投稿日:2011/05/24(火) 14:24:28.97 ID:A2hKNF1g [1/4]
>>897
すぐにID変更したいなら
fusianasan#IDChange

と名前欄に書き込めば、すぐその場でID変更できるよ



933 名前:pl152.nas934.p-niigata.nttpc.ne.jp ◆E6Ry1mgqZ6 [sage] 投稿日:2011/05/24(火) 14:27:21.06 ID:z2ZkWG/U [15/20]
日本経済のほうが危ないと思う
253名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:11:32.72 ID:m3cwAj2d0
新自由主義はイデオロギーとして完成されており、元来反共イデオロギーであったものが
現在の世界の主流経済政策となっている。

共産主義のイデオロギーと同様、まずインテリ層が食いつくという点で実によく似ている。
数学で美しく表現される新古典派経済学の理論はインテリを引きつけてやまないだろう。

例えば慶応。 慶応は日本の新自由主義者の牙城と言っても差し支えないだろう。
そして彼らは社会や企業の中枢部へ入り込み、日本という国を、社会を新自由主義へ変革する原動力として活動するようになる。
254名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:12:02.68 ID:6JuCCtWO0
         |
     \  __  /
     _ (m) _ピコーン
        |ミ|
      /  `´  \

      ___________     |
    / ノ     ヽ  
   /   ノ´"''-‐‐、 |  
   |   ノ   。    | | 
   |  / ⌒   ⌒ ヽ |  
    | | /・\ /・\||  
   |´  ⌒_ ヽ⌒  |  
    |    (__人_)  |  < 余計なこと閃いた!
    ヽ   \__|  /  
     ヽ_    _/
255名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:12:35.51 ID:Fk8WB9NZ0
まさかの与謝野が本命だったら悶絶死だなw
256名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:14:37.94 ID:G/2Dhybe0
中韓のために必死
257名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:15:12.20 ID:7m5L0hhz0
>>251
癌の食事に一服盛られそうだな。
258名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:15:30.50 ID:8kVS388JP
考え無しに余計な発言ばっかしやがる。
ルーピーと一緒。
259名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:16:37.22 ID:KB9L3giE0
イーサン・ハントが工作員やってるとこだけ?
260名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:16:52.79 ID:yuyNw8HX0
たぶんそんなに深く考えた発言ってわけでもないと思うが
向こうからしたら、えらく意味深に聞こえるんだろうなw
261名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:17:11.03 ID:nXfju7Ll0
まさに歩く風評被害!
262名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:21:00.91 ID:UQsrwLlh0
真面目に考えた上での発言なら、日本の首相としておかしくない内容だが、
これを聞いたほぼ全員から思いつきだと思われてしまうところがなあ
263名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:21:09.40 ID:ARQ9JSeb0
また日本の地位を落とすような事を・・・この腐れ無能首相はナチュラルに国益害してくれるな
264名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:22:15.75 ID:xJXLABsMO
連合国が大戦中に構築したブレトンウッズ体制に挑戦するとは勇気があるなw
265名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:22:40.17 ID:KLQj02hH0
つーかIMF自体いらねぇ
266名無しさん@十一周年 :2011/05/25(水) 12:24:10.61 ID:SLgJtpWl0
菅行く前から袋叩きにあう要素を増やし続けてるんだが、ドタキャンすることになるんじゃね?
267名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:25:49.59 ID:sFhmgna20

つくづく売国奴。

日本に不利益になるので海外には出て行かないで欲しいものだ。
268名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:26:54.25 ID:aYwCpqDfO
これは、菅が正しい。

欧米の太鼓持ちしかやってこなかった売国奴の自民党には、とうてい
言えない正論だ。
269名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:26:57.10 ID:nm0k7Elr0
アジアからがいいと思います(キリッ
270名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:27:59.38 ID:m3cwAj2d0
繰り返すが、新自由主義改革を進めるには災害や戦争、危機的状況を最大限に活用せよとある。

ミルトン・フリードマンの言うとおり、真の改革は危機的状況によってのみ成されるのだ。
今日本は文字通り危機的状況にある。  ショックドクトリンによって新自由主義的改革を進めるのに絶好のチャンスが来たと言える。
気をつけろ。 気をつけろ。  改革という言葉に気をつけろ。
日本中の新自由主義者が蠢き始めている。
271名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:28:55.78 ID:y7W6Ljb2O
菅が喋るの禁止
唇縫ってやりたい

コイツの意思を奪いたいなあ
272名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:29:49.63 ID:b6FMxwBw0
ドラえもんのようなヒーロー的ポジションはアメリカにやらせとけばいいねん
出来杉くんが日本でジャイアンは中国
出来杉くんに嫉妬するのび太くんは大韓民国がふさわしい
273名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:29:57.07 ID:r/9nUd+L0
正しいとかいう以前に、何故今なんだ?
274名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:30:28.79 ID:yqruZudV0
事前の連絡もなしに中韓に福島の野菜を食わせたりするから・・・
275名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:35:48.10 ID:E22u45w70
そうだね
中国人がいいね
276名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:36:52.88 ID:lH83Nzhi0
定見があっての意見ではなく,後先考えない適当な思いつきです

早く死んで黙れ
277名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:37:47.29 ID:EJkrYDFT0
バカは得だなーほんと
自分が被るべき損を他人にまわせるんだから
278名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:38:33.24 ID:7Ghiky080
>>273
いきおいでしゃべっちゃったんだろうな
今はギリシア危機が深刻化していてフランスの財務大臣が適当だと
中国まで認めている状況
そこで、何も考えてない一般論www
279名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:38:33.10 ID:m3cwAj2d0
グローバル新自由主義が完成された時、世界はある種のディストピアと化すであろう。
280名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:38:53.15 ID:gO4wD8jSO
管売国奴首相「欧米以外で私が思うにアジア辺りが一番適当かと思います。
い、いや、日本がなりたいという訳じゃないんです。私は中国や韓国を推薦したいのです。
経済の発展を考えると中国韓国は非常に優秀かつ信頼のある国で〜〜」

IMF議長「はい、君の主義主張はわかった。で、日本はどうしたいんだ?」

管売国奴首相「え〜〜、わ、私はですね、中国韓国の歴史をですね〜〜」

IMF議長「はい、次の国」
281名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:38:57.11 ID:6Eb5UzUE0
誰かに言わされたのか、それとも思いつきなのか、この発言による
影響とかあんまり考えてなさそうだな
言ってしまって、反応が返ってきてから「あれ?」ってなると思う
282名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:39:54.30 ID:JhwH9vzy0
>>268
「正しいこと」をまき散らしても実害ないのは2chの中だけだと理解しとけよ
実社会では他人も「正しい」ことを主張して、正邪ではなく強弱で物事が成されるんだから
TPO間違うと人生途中で終えることになるぞ
283名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:40:37.91 ID:6w0Dfj4z0
韓国は、世界の超一流国にだ。
スーパーカントレーニダ。
284名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:44:26.99 ID:7Ghiky080
最有力候補↓
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&rlz=1T4ADRA_jaJP426JP426&q=%E3%83%A9%E3%82%AC%E3%83%AB%E3%83%89%E8%B2%A1%E5%8B%99%E7%9B%B8&um=1&ie=UTF-8&tbm=isch&source=og&sa=N&tab=wi&biw=1345&bih=497
まあ、覆るわけもないが、日本は全く何も考えていないということはよくわかったよw
285名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:47:10.33 ID:IFzthq/g0
「俺認定弱者が俺が満足するまで優遇されるべき」

リベラリズムやコミュニズム、ソーシャリズムとも言えない、
甘ったるいお花畑の思考法なこれ。
世界を情緒的に弱者と強者に二分して弱者は善と位置づけ、
善を擁護する自分は絶対正義と自惚れるのね。

菅のこの発言をそれに元にしているんだろうなあ。
そして自分は絶対正義だから、自分の都合でやることは全て正しいのね。
だから平気で反中反韓連中でもどん引きするような、両国の元首に
福島の野菜をだまし討ちで食わせるなんて事を平気でやる。
なんせ自分は善より更に善な絶対正義だから。
286名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:53:10.18 ID:9ewv/IYf0
建前だろ
287名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:55:06.59 ID:QKK+LTvg0
欧米=白人
288名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:59:58.60 ID:aYwCpqDfO
>>282
自民党工作員に、言論の自由を侵害されて、脅迫されたのか俺!?

念のために聞いとくが、人生途中で終えるってのは、どういう事態を
想定してるんだ?
289名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:00:48.02 ID:lH83Nzhi0
要は次期専務理事予定者に対する不信任だからな

もめるのが当然
290名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:02:06.28 ID:wRdKmPqmO
菅は無知だ。
談合で回っている業界にメスを入れるには覚悟が必要だ。
用意せずに思い付きで動いたら袋叩きに遭う。
291名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:02:59.05 ID:JhwH9vzy0
>>288
勤務先の会社の社長に「正しいこと」を主張してみればわかるよ
やってみたら?
292名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:03:35.08 ID:Mkzq734F0
菅の頭の中では当たり障りのない、無難なコメントができたと思っているんだろうな。
実際はIMF専務理事の座を奪い取りたい中国の援護射撃になっているのに。
めでたい奴だよ本当に。

IMFは、通貨と為替相場の安定化を目的とした国連の専門機関だ。
人民元の上昇を頑なに拒み、自国の国債を外国に販売しない国、それが中国だ。
IMFの専務理事に中国人が就いたらと思うと、背筋が凍りつくわい。
293名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:05:53.67 ID:DUoeqjlR0
↓よけいなこと思いついた!ピコーンのAA
294名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:10:17.85 ID:dPjZQ+K80
>>278
何も考えて無いなら余計に一般論が無難だな。
それ以上踏みこむ必要は無い。
295名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:16:53.70 ID:cHXLER3H0
さすが特亜の代弁者ですわ
296名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:29:02.02 ID:fn7sk62j0
欧はともかく、米政府は、場合によってはチャソ押しに出るかも。
日本にとっては、フランス女で落ち着いてくれれば未だマシか。
297名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:30:00.41 ID:LX9T3XzF0
>>1
余計なことだけは、自信たっぷりに言うよな・・・・
298名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:31:01.17 ID:+jly8UwB0
(特定)アジアから、とかふざけたことぬかすんだろww
299名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:41:36.68 ID:xUIrTiwB0
尖閣問題や北方領土問題で全くリーダーシップの見えない菅直人首相。
すっかり「外交嫌い」の噂も定着しつつある。
そんな菅氏の「外交嫌い」を決定づけたのが、総理としての“国際舞台デビュー”と
なった6月のサミットでの「恐怖体験」だった。
初日の昼食会ではオバマ大統領の隣の席で、ニコニコと神妙に振る舞っていた
菅首相だが、もともと黙っているのは得意ではない。夕食会の席上、
何も考えずに「時には中国をG8サミットに呼ぶことを考えてもよいのではないか」
といってしまった。
事務方との事前の相談もなく、思いつきの提案だった。このような席では、一見、
雑談に見えても、各国首脳は綿密に計算された発言をするものである。案の定、
オバマ大統領はじめ7人の首脳たちは、菅首相の発言を完全に黙殺した。
菅首相の側近がこう語る。
「その沈黙の時間は恐怖と羞恥でたまらなくなったそうだ。迂闊な同意、相づち
さえ決して許されない首脳外交の怖さを初めて知ったようだ」
いったん懲りると、気の小さい総理は必要以上に慎重になる。そのため、夕食会の
後の各国首脳との会談には、当時の岡田外相が同席することになり、前代未聞の
「保護者同伴サミット」となったのである。
以来、菅首相の首脳外交はケチのつきっぱなし。中国の温家宝・首相とは2回も
会談が実現せずに挨拶程度の「懇談」となった。経験不足のままAPEC首脳会議
でオバマ大統領、メドベージェフ大統領、胡主席らを迎え、ホスト役が務まる
のかと考えたら夜も眠れないのではないか。かといって、今回ばかりは中国、
ロシアに喧嘩腰の前原外相を首脳会談に同伴させるわけにもいかない。
「いっそのこと、中ロが参加しなければいいのに」なんて本気で考えていそうだから笑えない。
※週刊ポスト2010年11月19日号
300名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:47:38.29 ID:u7SA0lON0
※別に戦略があって言ってるわけではありません
301名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:51:15.70 ID:Wyj73avz0
>>299
日本の内閣参与の平田オリザが「汚染水の海への放出はアメリカの指示で行った」って発言して、もちろん嘘だと発覚したとき
なんでアメリカが怒らなかったのかが分かったわ
もう、アメリカは日本の言うことはガキの戯れ言だと思ってるな
302名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:52:27.13 ID:ghXuTkaI0
【国際】 「欧州からトップは時代遅れ」 BRICS、IMFの次期専務理事人事で共同声明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1306287936/
303名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:56:33.78 ID:KoTHP7LYO
北方領土問題にトドメ刺した発言も凄いけど
打倒出来ないのに更に新しい敵を作るとか
意味わかんない (´・ω・`)

暗殺して欲しいの?
304名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:23:31.29 ID:vw17UpuO0
米欧の懸念とか関係なしに,なんにも考えずにインタビュー答えたんだろうな
305名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:38:37.94 ID:1Rwn/vNm0
こんな馬鹿に釣られやがって
306名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:52:23.00 ID:l4XztT0r0
西岡参院議長が中立性ブッチしてまで物申したわけがよくわかる
307名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:53:34.53 ID:5/NbRbhK0
暗黙の了解が
308名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:01:21.86 ID:dt17y8fK0
どんな意味でこんなことを言ったんだろう。
まさか、またまたまた中国や韓国絡みじゃないだろうな
309名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:11:40.40 ID:Vj5cOiH80
菅は、実母が在日韓国人という書き込みをここでもたくさん見たんだが、
菅の発言を聞くと、信ぴょう性が増してくるなあ
菅直人と伸子が学生運動で暴れてた若い時の顔も、菅の息子の顔も
韓国人に似てるし。
310名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:20:23.42 ID:RDOVj72X0
中国と韓国に利用され、日本を欧米から恨まれるような
位置においた、アホ総理。


311名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:30:11.50 ID:xv37c2rs0
この間「G8に韓国をそろそろ加えませんか」とか言って、他国から大ひんしゅくを買ったばかりだろうに…
学習しない奴だ
312名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:53:49.48 ID:QkM2RMJc0
>>15
出資比率考えれば日本も資格あるよ十分
欧米に独占されるのは良くない
313名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:19:48.40 ID:IXtTPBGlO
>>311
マジか!?

コイズミがバ韓国から泣きつかれて、
あいつらが入りたいって渋々言ったら、
ブッシュ以下欧米にナイスジョーク!て笑われた件とは別か?
314名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:20:36.98 ID:uhjvPJgv0
>>312
菅の知り合いに資格あるヤツが居ないよ。
315名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:21:52.80 ID:W+Llbbd90
日本の評判を下げることに熱心なくず菅。
316名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:22:05.64 ID:yY+7Yae10
頭のなかが昭和40年なんだろまだ
317名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:29:25.71 ID:asWeSB9V0
>>1
(´・ω・`)策も落し所も考えてないのに無自覚で戦線を拡大していくおしゃべりな無能。
318名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:30:02.65 ID:YuRvBLvf0
本格的にきな臭くなってきたな
319名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:30:17.21 ID:S2ftcg6f0
志穂のつぶやきをまとめたサイト
http://vikipodia.dip.jp/viki/?%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%B1%E3%81%B8%E3%81%B3%E3%81%9B%E3%82%93
http://sapukei.seesaa.net/article/202170715.html


6 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2011/05/25(水) 16:25:31.02 (p)ID:TaPjznibP(3)
519 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/05/23(月) 21:32:12.20 ID:NnJsf2aK0
恒例の(?)不動産登記簿謄本です。

http://img219.imageshack.us/img219/5820/ishidushihokaoku01.jpg
http://img692.imageshack.us/img692/5624/ishidushihokaoku02.jpg
http://img847.imageshack.us/img847/8813/ishidushihokaoku03.jpg
http://img5.imageshack.us/img5/7051/ishidushihokaoku04.jpg
320名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:31:28.32 ID:YDYr9e9n0
菅が何を言おうが、何の影響もないだろ
321名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:32:54.74 ID:cL259uDV0
もう、禁治産者のステッカー貼っとけよ
各国の首脳もそれのほうが安心するだろ。
322名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:35:27.34 ID:asWeSB9V0
(´・ω・`)これ管は中国を支持するつもりだぜ。
323名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:40:42.20 ID:kuY183zV0
ま、誰も相手にしないだろ
こいつの発言なんて
被災民ですら相手にしてないのに
324名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:51:03.61 ID:Fkn+VQWaO
つまりお金の管理は中国にやらせてあげてって事か
325名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:52:23.99 ID:HkOfGr0E0
>>311
菅が言ったのは韓国じゃなくて中国だよ。
黙殺されたみたいだけど、今回も黙殺してくれるといいな...
326 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/25(水) 17:53:50.14 ID:lRiKVr4X0
あぁぁぁぁ
目の前の日本が壊れて行く
327名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:54:20.33 ID:g9pLHG8L0
菅は何がしたいんだ?

わざわざ欧米にこんなことで喧嘩売る理由がわからん。
328名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:54:58.68 ID:fprdjnaM0
菅の発言なんて皆右から左
それにしても欧米以外の対抗馬が病的な巨漢のメキシコ銀総裁
いくらなんでも脳がマトモに働くとは思えない時点でフランスのラガルデに決まりだろ
329名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:56:29.36 ID:oCqe9AI20
韓国か、中国かとこないだの首脳会談で合意したんだろうな。

現状のIMFは、PIIGS退治に必死なんだから。欧州出身者でなければ調整ができない。
前専務理事は不測の事態で交替するんだから、欧州出身者で構わない。のに。

麻生の埋蔵金対策(民主党なら米国債売るだろう)の為に大量出資したのが仇になるかもな。
330名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:58:29.24 ID:gTQELFW+O
日本もトップになる資格は十分にある
とでも言えば諸外国から馬鹿にされても俺は支持するんだがなあ
331名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 18:41:14.88 ID:SnduGeN/0
>>51
菅は早く墓に入れとは思っているが
これで目的が云々とかいってるやつは
批判のための批判がやりたいだけ
インタビュアーに聞かれてただ答えた
当たり障り無い回答だ、こんなもん
332名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 18:50:25.52 ID:oCqe9AI20
>>331
今回は、ユーロ危機に対応できる人材でなければならない。ストロスカーンはその点で完璧だった。

多額の出資をしている日本の首相が言うインパクトを考えろ。ってことだよ。
>「世界銀行は米国から、IMFは欧州から(トップが)出ることが多かったが、必ずしも固定的な権利と考える必要はない」

これは完全に蛇足。日本固有のサヨク的な反権力的言動は、日本国内でしか理解されない。
333名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:10:04.98 ID:KD6L54XE0
えええええ菅直人は、ハーフの韓国人なのかよ?
管と同じことを麻生や安倍がしたらマスコミの大バッシングだったのに、
菅には数々の失政でも、まったくバッシングしないので
不思議に思ってたんだが、菅が韓国人なら説明がつくんだがな
マスコミの菅政権延命は、もう異常のレベルだろ日本は倒壊されてんのに
334名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:11:47.12 ID:2qd97ej30
さすが韓国人
335名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:13:46.42 ID:joSm7/8K0
翻訳すると「どの地域出身でなければならないとは特に考えていない」→「中韓から出すべき」なんだろ?
336名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:17:04.22 ID:cFNUWPOc0
別に菅がこういうこと言ってもいいじゃん。
GDPの大きい順に、役員ポストが与えられるから
日本だって、権利持ってるんだよ。なぜ欧米だけなのさ。
337名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:43:51.49 ID:FIXb0YynO
丑がチョンニダということがよくわかる記事だった
338名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:21:06.03 ID:Qlt+/kV60
386 名前:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2011/05/25(水) 12:54:10.08 ID:mE+rx1Vw
英フィナンシャル・タイムズ紙ヘッドライン(25日付)
2011年 05月 25日 10:35 JST

[1面]

 ★菅直人首相、東日本大震災は過去20年にわたり日本経済をむしばんできた構造的問題を
解決する機会をもたらしたとの見解を示す=インタビュー [東京]

http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK060297220110525
339 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/25(水) 20:32:48.44 ID:YM4N1HnD0
やっぱコイツ駄目だわ。
今他人の家のこととやかく言ってる場合じゃないだろう。
しかも問題発言ときたもんだ。
早くコイツを辞めさせろ。
カスゴミにさんざん叩かれた安部や麻生より酷い辞め方になると思うけど、
カスゴミは安部麻生以下の扱いはしないんだろうなぁ・・・・
340名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:33:27.02 ID:0tzkqmY10
>>80
>>1の菅のやってることは実質的に中国推薦。
だから欧米が「アホだろてめえ」って思ってる。

菅自身はたぶん自分がなにをやってるのか理解できていない。
341名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:36:53.54 ID:aYwCpqDfO

要約→管「次は中国か韓国だろ!!」

342名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:39:02.17 ID:iXbbApb50
当たり障りの無いようでいて伏せておくべき意見はほんとやめて
一般人じゃないんだから
343名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:39:31.89 ID:7m5L0hhz0
>>341
欧米「それは絶対無い、妄想言ってろこのキチガイ!!」
344名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:43:41.84 ID:hY9CRB2Z0
>>51見る目あるね
345名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:55:52.22 ID:aYwCpqDfO
>>343
管「そう言う意味で言ったのでは無い…」

あぁ、未来が見える様だ…ララァ…
346名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:56:40.41 ID:RIqWaSSy0
何も考えてないのが見え見え

うんざり
347名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:58:43.10 ID:fwavq0Tx0
>>71
ヨーロッパは金を借りる予定があるから、IMFに人を送りたいんだが
348名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:00:42.85 ID:wLH9/fsCO
へべれけ中川の後追うのか?w
349名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:00:52.67 ID:fwavq0Tx0
ホント、馬鹿ばっかりだな
別にいいじゃねーか、欧州の人間じゃなくったって

お前ら、どこの国の工作員なの?
350名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:01:15.71 ID:yjr8UQMg0
世界の都合がわからない人は粛清されるらしいよ
351名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:02:15.01 ID:8TDan7in0
反伝統・反体制の言葉を口にできる
機会があれば我慢できない。
抑えが利かずに取り合えず今までを
否定してしまう。

低脳。
352名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:04:47.86 ID:pX81q4Qw0
特アか。
管はどこの国の首相をやってんだ。
353名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:04:58.10 ID:Uh3BfCYB0
いい加減思いつきで喋るのやめろよもう
どうせ後々の影響とか落としどころとか考えてないんだろ無能
354名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:09:16.67 ID:dA5VujaO0
金出してるんだから日本にやらせろという交渉なわけないな
金出し始めた中国をご推薦ですかな?
355名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:10:27.60 ID:r0Eu5kay0
「出身地域にこだわらず」

なに?出身「地域」って???
なんかこの人の「国」の概念が妙
356名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:10:49.12 ID:8hNeLEGL0
さすが元財務大臣で在らされるなwwwwwwwwwwwwww


357名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:10:49.89 ID:GV2hymNB0
<丶`∀´>良い事言うニダね
( `ハ´)さすがチョクトアル
358名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:12:54.81 ID:KpKL53+e0
本当、こいつは福島閉じ込めとけよ。
359名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:14:26.48 ID:dpdwKSYD0
>>348
おい中川さんと同列に語るな。
360名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:16:28.10 ID:1mu9w+RI0
つーか中国人とか韓国人が次期専務理事候補にいて
なんで日本人がいねえのよ。
日本人の政治力の無さ異常だろw
361名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:22:25.71 ID:9XmHmwyY0
中川(酒)が手を突っ込んだ時には、まだ反撃する余力が有ったのだろうが、
今やトップが逮捕されるぐらいだから、IMFのヨーロッパ支配は諦める潮時だろう。
362名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:26:04.36 ID:C5vDaOSn0
はぁー?なんでコイツ欧米に喧嘩売りにいってんの?w死ねよ
363名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:26:49.68 ID:fn7sk62j0
表向きは、欧米vsその他だが、
実際は、欧vs米。
364名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:27:55.87 ID:7RCjtTtKP
菅はアイスランドの火山弾に当たって欲しい
それでみんな納得する
365名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:28:08.59 ID:bl1BQwqtO
はいアカ認定決定
前回の中国も呼ぼうぜ発言と合わせて、詰みだろ
これで世界経済についてノープランなのが、菅の非凡なところ
見よ、このキチガイっぷり
366名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:28:52.93 ID:s2Z8uJv70
馬鹿丸出し
367名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:29:13.94 ID:2qsPmWy80
別に何も考えちゃいねーよ
一般論的に無難なことを答えてみたらこうなっちゃったってことだよ
言わせんなよ
368名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:30:15.81 ID:gRGKWxsc0
>>1

もう本当マジでこいつ死なないかなぁ
369名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:34:54.60 ID:gNzncjTH0
自国に有利になるような人選工作をどこの国も
やっているのにこの発言はないな。
まじでノープランなのかw
頭おかしいわ
370名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:36:40.65 ID:d3v+SPlB0
>>369
そういう意味ではヤツは正しく動いてるだろ。

俺達とは国が違うんだよ。
371名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:37:12.24 ID:+sRl129+O
>>285
中国も韓国も菅の人気取りの為に放射能浴びた野菜を食わされて
まさに、首脳の安全と面子ぶっ潰されたからな
選挙権だのビザだの餌に釣られて尻尾ふるほどマヌケじゃ無いよな。
372名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:40:26.48 ID:1JkzNtE00
まさかの与謝野専務理事
373名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:43:48.95 ID:QrCF0qnu0
こいつを殺すのは、ウルトラマンが悪党宇宙人を倒す正義の行為。
特に雨。日本にチョンを仕込んだお前さんらの失策なんだから、責任とれ。
374名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:50:20.44 ID:bDFrd8HD0
>>4
チョソかも知れんぞ

【韓国・IMF】IMF総裁の後任候補たち…韓国人の名前も[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698254/l50

でも支那かも

【中国・IMF】中国人初の就任なるか? にわかに関心高まるIMF次期専務理事[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698052/l50

どっちにしろ市ね、成りすましdeガンス
375名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:51:32.50 ID:+fdmVfRX0
まあ管だって馬鹿な訳じゃねえだろ、東大卒なんだし
中国や韓国に媚売っても日本に金が入ればそれでいいよ
376名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:52:19.22 ID:oCqe9AI20
>>375
東大と東工大を混同する人に言われても。
377名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:54:04.38 ID:ESv5FN0T0
ユーロ崩壊の危機が今現在、重大な局面にあるという現実を一切考慮しねえで
呑気なもんだなw

皆あっけに取られて、呆れてたんじゃね
378名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:55:05.34 ID:vnFQaCoW0
目立つためなら何でもいうのかw
379名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:59:10.52 ID:d3v+SPlB0
微妙なニュアンスでさえ、相場に影響を与えると言うのに、何この発言w

欧米どころか中国様にも

「あ−、こいつ頭ワリーな。」

って思われてる。
380名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:59:13.23 ID:2xSD8CK6O
まだ各国に根回しして賛同を得てから発言するならともかくなあ…
今でもなんだかんだいって欧米が世界の既得権を支配してるのに…
野党のトップじゃねえ、日本のトップの発言になることわかってるのか?

菅の妙なポリシーで日本を世界の孤児にするのはやめてくれ
381名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:00:59.10 ID:PaYZtCh+0
欧州独占を前提にしないのは当然の発言。
出資率2位なんだからたまには席を回せと。
382名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:11:05.52 ID:idSQVsUe0
やらせたい・やりたいのは分かるけど、朝鮮人には無理だろw
383名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:12:57.46 ID:AP8enKJ+O
>>1
韓てIMFが何の略かわかってるんだろうか…
384名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:15:22.59 ID:7u6jSgq70
元水道検診員の野田を経産相にする党だからな。
経済のことなんてわかるわけねーよ。
ユーロがどうなるかもわからないんだから、素人は黙って復興支援のお願いだけしてろ。
横向かれたらどうするんだ。
385名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:17:02.19 ID:oCqe9AI20
出資額から、日本人がやっても構わないけど。

欧州で金融危機が発生し、ドイツ国民が「これ以上の負担やってられっか!」と言い始めた場合。
世界恐慌に繋がってしまう。
だから、欧州での調整能力に長けた人間を配置しなければならない。
前専務理事は実にうまくそれをやってきた。

韓国?中国?…中国なら払いきれるかもしれないけど。
386名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:44:39.80 ID:HQxLTMdl0
たった今のBBCのニュース報道では

世界銀行はアメリカ人
IMFはヨーロッパの実力国

って慣行があるそうだ、IMFは
20数年フランス人がトップを占めている

日本国首相の>>1の発言については
本当にただの一言も報じられなかった
387名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:53:07.96 ID:9iBr7WD60
>>338
   >菅直人首相、東日本大震災は過去20年にわたり日本経済をむしばんできた
   >構造的問題を解決する機会をもたらしたとの見解を示す=インタビュー

誰もそんなこと期待してないのに、何を妄想してるんだか! それより、早く復興させてよ
388名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:58:29.31 ID:zjMBFZWb0
>>17
官僚のブリーフィングなんて聞きゃしないだろうしな。

つか聞いても分らんのか‥
389名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:27:35.70 ID:QZ7A4xQx0
>>386
聞かなかったことにしてもらったのか
390名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:29:10.90 ID:FXThX3ek0
>>389
聞く価値も無いってことだろうな
391名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:34:34.48 ID:ZtH5dqBW0
菅の思いつきの発言に波紋を起こすような影響力はないだろ
392名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:38:01.15 ID:ZYlz6rqSO
このクソ馬鹿は早速適当な事言ってやがんな
マジ死んでいいよ
393名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:52:07.94 ID:7oBeV4Rb0
_.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|  
    ヾ.|   ヽ-----ノ / <私は韓国が良いんです。キリッ
     |\   ̄二´ /   
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
394名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:57:25.37 ID:N6pBAAp40
そのくせTPPという売国を奨めるんだからな
http://genyosya.blog16.fc2.com/blog-entry-1976.html

近隣諸国を問題にするのも大事ですが、地政学に縛られて、海の向こうの勢力に対する警戒心を喪失してはいけません。
アメリカは、金融資本家の見えざる政府に支配されているのです。
395名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:02:06.43 ID:LkcQ722s0
サザエさんとマスオさんが家計の話をしていて、
カツオが口を挟んでも意味が無いだろ。
396名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:02:23.20 ID:s4ey7/Db0
>>390
悲しいけど助かったな。
397名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:02:58.17 ID:bSb2M/7v0
管の口から欧州なんて単語は出て無いように見えるニダ?
398名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:09:21.30 ID:ViycqYoo0
>>395
おまwカツオに失礼ww
ああ見えて意外と的を射た事を言う時もあるんだぞww
399名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:11:14.17 ID:ExS/nEoX0
>>1
>世銀とIMFは事実上、米国と欧州がトップのポストを分け合ってきた。
>この体制の見直しを日本が支持するとすれば、米欧に波紋を広げる可能性もある。


菅「え?そういうことなの?」
400名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:12:14.34 ID:cYPuJ6jZ0
バカ管自分が言ってることの意味を微塵もわかってないぞ。
401名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:13:45.42 ID:1p86VsIT0
バ菅は、前回のサミットでG8に中国を入れては?とほざいて、各国首脳から冷たい無視にあったそうだな。
今回議長国のフランスは原発で飯食っている国だから表向きは優しくしてくれるかもしれないが、
その他の国は厳しいそうだな。メルトダウンを隠したことがバレたことについて叩かれて来るがいい。
402名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:13:58.30 ID:GowFiKRr0

       ノ´⌒ヽ,,
    γ⌒´      ヽ,
   // ""⌒⌒\  )
   i /   \  /  i )
    !゙   (・ )` ´( ・) i/   菅さんの思いを受け取りました!
    |     (__人_)  |    
   \    `ー'  /
    /       .\  キリッ
403名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:14:45.93 ID:nV9SmUr00
この人が口を開くたびに国益が…
404名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:15:03.49 ID:/+5cYmSz0
専務理事チュウゴクオー
405名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:15:45.41 ID:4ug87+ML0
小学生が校長人事に物言ってるレベル
406名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:16:22.83 ID:i7sgIWsn0
中韓の指導者にあって
福島の野菜を食わせる条件のひとつだな
407名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:16:42.81 ID:uy/NY1FR0
これでますます日本は軍事面も経済面も欧米から切り離されていく。
しかも、なんの後ろ盾もなしにだw

鳩山政権と菅政権は間違いなく国賊政権だ。
408名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:18:57.36 ID:gGprUbBk0
でも、実際金出す国は日米欧だしなぁ。そこ以外からって、どこからポストもってくんのよ
まあ管はとりあえず思いつき口にするのヤメろ

>>391
あるよ、日本はIMFの主要出資国だし。
空き缶が適当に言った事とはいえ、冗談じゃすまないレベルの発言だ
409名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:25:33.39 ID:IMhrsXgwO
アメリカさん、このキチガイ疫病神を、サミットでフランス滞在中に暗殺しちゃって下さい。
日本国民は大喜びすること間違いなしです。
410名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:09:29.53 ID:6w5wpBhb0
俺も賛成、管ぬっころしていいぞ、あれは冥土に行かないと現世では被害しか出さない。
管は地獄行きがお似合いだ。
411名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:12:55.92 ID:GPQtaI+p0
>>18
カンがというより
出資国として影響があると思う
412名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:13:43.44 ID:u3bkSjZH0
普通の国ならこういうのは欧州以外の日本かアジアにポストよこせという意味になるけど

単なる思いつきだろうな
413名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:14:37.20 ID:7In5D1ZS0
こいつの言うことなんか誰も聞く耳持たねーよ。
レベルが低いな日経も。
414名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:14:46.96 ID:4uzD+/P70
>>15
フランスなんて大して出資してないぞ。
415名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:18:58.54 ID:Rf97l07z0
>>403
失われた国益は、増税となる。

しゃべるたびに、国民ひとりあたり、将来の増税1万円ってとこだろうな。
416名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:21:33.84 ID:+sQtlyW80

中国様のためなら何でもOKのクソ
417名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:23:00.91 ID:1HuZpP530
管△
418名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:23:07.38 ID:srF/hlQvO
マジに糞管事故で死んでくれないかな。
419名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:33:17.96 ID:2zycSoev0
IMFは欧州、世銀は米国、アジア開発銀行は日本。

まぁ、IMFが臨時代行置く時には米国、
世銀は、副総裁に日本人がなる場合もある。

しかし、何を考えてんだか、考えてないんだか知らんけど、
余計な事を言うと、それでなくても凋落し過ぎてる
国際社会での日本の地位を、地の底にまで落とす事になるぞ。

・・・むしろ、それが目的にすら見えるから恐ろしい。。
420名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:35:54.56 ID:CZrDi4Hu0
お、ちょっと菅見直した
421名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:37:21.56 ID:++fY2cf70
特亜プッシュしたいだけだろ
422"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/05/26(木) 01:38:03.82 ID:qgN5ds+U0
発言に重みを与えるような実績残してから言えw
そうでなきゃただの馬鹿者。
423名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:39:50.77 ID:4mywbS7D0
そんだけの金回せるだけの経済理論持ってるやつでないと無理だわ実際
424名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:41:16.48 ID:bVPigAZF0
>米欧に波紋を広げる可能性もある。
おまえら、日経のこの主観的な一文がなかったら
このニュースの意味が全くわからなかったくせに。
本当にマスゴミ依存なんだな。
425名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:41:24.45 ID:6ocZ3aX20
中国の犬宣言出ました
426名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:48:34.67 ID:10hJY4iW0
>>1
菅直人よ、福島で中国と韓国首脳と何を取り決めてきたんだよ?
トモダチ作戦の米国を裏切り、中韓にIMF理事を譲る密約をしたんだろう。
バカ野朗! 死ね!
427名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:49:32.81 ID:56QroFNy0
G8は日本以外は全て欧米の国だ。
日本がIMF専務理事を狙っているならまだしも、
そうじゃないならこの発言はねーよ。
428名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:50:14.33 ID:hl+X69m80
  _l_ ┼_土i_┌─‐┐l二二l      i_l_ 、 ノ       ヶ ヶ
 |_|_|. 日 ロ  | エ | |‐┼‐ / ̄`、 ノ_|_ 、‐┼‐ ┼‐i\゙ ,ニlニ! __
   |.  ┼ ヰ  |__┴`| レ 丶,. |__/  丿 __|_ / lコ /  ノ   フ| ┐    ○

ミンス党です
429名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:50:14.73 ID:mypcmkhE0
「日本にもその責任を果たす準備があるという意味で申し上げた」と弁解するに3兆Bq
430名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:50:45.07 ID:8I+8rSLC0
>>427
ロシアを欧米くくりにすると他の欧米が顔を真赤にして怒ると思う。
431名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:51:37.66 ID:+pyF7mZh0
まぁ記念の修学旅行でフランスに行けたし、浮かれちゃったんだよね。
憲兵の前のあの無用なキリッ!顔なんか、所詮左翼運動学生崩れのコンプレックスの真裏だもんなぁ。
432名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:52:48.53 ID:wWCJkF8u0
こんな発言を許してはならない。
我々日本人は未来永劫アメリカ様とヨーロッパ様に
土下座するのがあるべき姿。
433名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:53:19.55 ID:56QroFNy0
韓国が北方領土に野党議員を送り込んだのは警告だったのかもな。
G8サミットで我らに土産を持って帰れよとな。
土産がないなら、次は与党議員を北方領土に送るぞということなんだろう。
434名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:53:36.85 ID:4SichRXxO
日本の恥。
435 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/26(木) 01:53:47.96 ID:LKmNi0900
>>427
本人意味分かってないんだよ
436名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:54:36.48 ID:Smrubsbc0
ズバリこれは南朝鮮を推しているんだよな?
437名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:59:08.62 ID:SE6FMpsrO
中国だろ
438名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:59:10.36 ID:TOilf1Qi0
・ユダヤの手下にやらせるな
だったら見上げたものだけど

・特ア様にやってもらうべきです
としか聞こえない
439名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:00:36.12 ID:56QroFNy0
しかしこれだけ周囲から「無能」「辞めろ」と言われ続けているのに、
よく心が折れないもんだな。
タフに見えた鳩山ですらその屈辱に耐え切れずに政権を投げ出したというのに。
どういう精神構造をしてるんだ、こいつは。
440名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:03:30.85 ID:mBaywQLXO
間違いなく何にも考えてない。
次の理事には福島県人を、とか言い出すに決まってる。
441名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:04:23.97 ID:2ovruku0O
菅たまにはいい事いうじゃねーか。

日本はアメリカには負けたが、欧州には負けてねー。
アメリカとトモダチ連合だぜ
442名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:04:35.08 ID:NljgqAEH0
よく言った。もう戦後は終わりにしよう
443名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:05:30.36 ID:h2ErQiH10
>>439
鳩山、麻生、安倍とか育ちの良い政治家と違って
腹黒くて性悪な感じがするよ
菅って…
下手をすると小沢なんかの方が実は小心者かもしれんよ
444名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:06:18.74 ID:ZE5VDGS90
欧州は、日本に怒り、米国が言わせたかと警戒し、
米国は、そう思われるのを警戒し、日本に冷たくあたり、
日本はハブられる可能性が・・・

懲罰として、アジア開発銀行は米中欧(米・欧はオブザーバー)に握られ、
米欧と連携して米欧と協調するとか言って、中国の手に落ちる。

米欧と中国と、そして菅は大満足。「計画通り!」で皆で万々歳。良かったね!
泣くのはカネを搾り取られる日本国民だけ。
445名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:06:26.65 ID:Oy4CPimK0
>>431
>憲兵の前のあの無用なキリッ!顔なんか、所詮左翼運動学生崩れのコンプレックスの真裏だもんなぁ。<
どちらかといえば、硬直していたという方がよい気が。


446名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:06:48.57 ID:TOilf1Qi0
>>439
被爆した精神的ショックとマスゴミの梯子外しで
ヤケになってるだけだろ
これといい、シナチョンの飼い主に向かって「一緒に汚染野菜食え」と言い出したことといい
自暴自棄で自殺行為やってるようにしか見えん
447名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:07:57.77 ID:7op7c3rN0
単純に馬鹿すぎて状況が見えてないが故の発言だろ
448名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:09:13.67 ID:ng3Yt2G20
 なかなかいいことを言うじゃないかと思うけど、菅の脳内は中国とか韓国が念頭にある
だろうから評価できんな。
449名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:09:50.36 ID:H5P3C28t0
ああ・・・また何も知らないのに馬鹿な発言を天然で・・・こんな大事な国際舞台で・・・

マジで管は死んでくれないと日本がほんとに崩れ落ちていくよ・・・
450名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:10:28.22 ID:oT9r2LTD0
つーか、建前上は欧州に限定しないことに一応なってるはずだが。
451名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:11:52.28 ID:4q4N6cBY0
イカサマなんでもありありのマージャン卓の中に 
(中・韓の)接待で勝たせてもらってるビギナーが『私もなかなかやりますよ ふふん』
って発言しちゃったようなもんだろ
452名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:12:37.09 ID:wDC0tMif0
またミンスのバカが世界で恥ずかしい事言ってるのか?
日本を貶めるのもいい加減にしてもらいてえな。
日本人8割が韓チョクトを嫌っていても、
世界的には韓チョクトの意見=日本の総意と見てるんだから。
453名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:16:54.36 ID:TOilf1Qi0
>>452
特ア人並の馬鹿でない限りそれはない
454名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:17:51.03 ID:bXBa/O6t0
菅「人種とか先進国とか関係なく、平等であるべき。
ああ、先進的な考えの俺マジかっけ〜」
455名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:21:14.41 ID:kvt0hCcz0
たとえ、どんなに正しいことであっても、力がなければ通用しない。
逆に力があるなら、形だけでも大義名分を持てば、
すんなり通用する。下手すりゃ、ゴリ押しでも後から正義がついてくる。

権力握った菅直人は、実感してるんじゃいの?
どんなに嘘ついても隠蔽しても、最高権力者だからのうのうと生きてられる。

ところが、そんな調子で国際社会でに出たら、、
今、日本が急加速で没落してる時に、たとえ綺麗事や建前を言っても、強者の怒りをかったらおしまい。

前の戦争なんかを、「日本が悪いから負けた」とか思ってるヤシ程、お花畑で馬鹿を言う。
「日本は弱いから負けた」のであって、力の裏付けや勝つ算段無しに馬鹿言うな。学習能力ゼロか。
・・・ゼロだよなぁ。見てると。。これでもか!と失態を繰り返す。。
456名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:22:31.06 ID:rvuWSixa0
誰か菅の口を縫い合わせてくれないか・・・ついでに鳩山の口も
457名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:24:12.78 ID:9Dk+aWSlO
カンはどうせ韓国から推薦したいんだろ
458名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:26:56.72 ID:oiURL5BoO
これ、対象が韓国だったら今のウォン安なのにIMFで責任ある立場なんて
言ったら、本当に国が潰れるレベルの話だし
中国がIMFに入ったら元の切り上げを了承しなきゃならなくなる
半日国家が頭抱える状態だぜ。
459名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:29:46.30 ID:rhwpcNh8P
※買収されてます
460名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:30:08.81 ID:LIYOToLt0
世界を赤く染めるのが目標だからな…
461名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:31:08.75 ID:81aTmvaoO
投票した時点で国を捨てたって事なんだよ
年金壊して老害葬ろう
462( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/05/26(木) 02:33:34.97 ID:w8yGmxZDO
疫病神が世界恐慌を起こす気か?
463名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:41:02.07 ID:50vZsfwB0
缶<出身地域にこだわらず
記者<それは日本人でということか?
缶<中国や韓国ではどうか
記者<HAHAナイスジョーク!

小泉みたいに
こんなオチになるか
464名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:44:51.95 ID:s/PSQzEg0
菅は金融の事は全く分からないんだから、ドラスティックな事は
絶対言っちゃダメ! 政治主導とか言ってる割にはどうせ失敗したら
官僚に責任を押しつけるんだろうが、日本の国益は確実に損なわれるから。
465名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:46:28.33 ID:+37up4Oh0
肉体は借り物。管直人の本体は額のほくろです。
466名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:48:39.49 ID:NtTKOnDcO
こだわらないなら別に言う必要なくね?
467名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:48:45.61 ID:/xYj8MCB0
>>1
要するに、世界◯◯と言えば・・・中国・韓国ですね
468名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:49:28.78 ID:yAcMcwqX0
ド素人の正論は怖いってとこだなw。
これはGJ扱いでいいんじゃねえの?お前らネトウヨはそうもいかんだろうけどさ。
469アニ‐:2011/05/26(木) 02:51:52.63 ID:uDIcCRtw0
命令されたとおり言っただけだろ
トマト食った代わりにw
470名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:52:54.09 ID:NtTKOnDcO
>>468
は?元財務大臣だよ。
ド素人なわけないだろ。
471名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:54:20.56 ID:LIYOToLt0
と言いつつ某国に拘っている菅
472名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:54:55.82 ID:Y3HFSw6d0
白人の既得権にたてつくと後がないんじゃない。
連中は一見、公平人種差別なし国籍差別なしとかいっているが、
トップクラス(例えば大学の主要教授以上など)は原則がっちりと
白人キリスト教社会の上流でかためている。
空き缶はそういうことをなあんにも知らないで後先なく発言しているんだろ。
473名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:55:39.32 ID:vn0yNVYZ0
自身の出身地域も拘られたくないからだろ
474名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:57:20.15 ID:pFVef+7v0
もう誰か国内の経済の荒廃をこの際G8で暴露してくれんかな。
これだけ酷い特ア政策が進行中って。
頼むわ、基地外国家に成り下がっちまったからな、チョンコロのおかげでな。
475名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:57:30.05 ID:baCEum0U0
放射能トマトの代金の支払いが始まったってわけだ。
476名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:58:12.81 ID:wEIXGaP+0
欧米さんやっちゃってください!
477名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:59:45.60 ID:ssqwPPBQ0
>>1
昔、日本が中国の関税自主権を認めるとか言い出して日英同盟に亀裂が入ったんじゃよ
そしてそれが大東亜戦争のきっかけだったのじゃ・・・・
478名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 02:59:46.14 ID:9Dk+aWSlO
>>464
カンの発言はドラスティックじゃなくてエキセントリックだろ
479名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:00:03.08 ID:VhQT4ucD0
この発言は完全に欧米を敵に回したな。

国際連盟脱退した松岡思い出したわ。

空気読めよカス。
480名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:07:39.85 ID:6IKaw93F0
結局在日チョンから100万貰ってたのはウヤムヤになったな
誰も追及しない
481名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:08:52.20 ID:0iwJWhqC0
おれが総理だったら、今回のサミットは静かにしているよ。
いずれ、日本から専務理事を出したいぐらいは、日本向けに言うけどね。
482名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:09:16.06 ID:Zbpzd3hj0
何も考えずに軽い気持ちで言ったんだろうな
483名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:10:13.70 ID:SE6FMpsrO
当初の予定通り日本を破壊してるだけだな
484名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:11:29.57 ID:zo6T6bq5O
菅のことだから、ずうずうしくも我が日本国から出したいと思ってるんだろ。
中韓の首脳にアレ食わせるぐらいだから。
485名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:12:30.93 ID:7tH74TWp0
IMFに関しては日本は潜在的に物凄い力もってんだぞ。

こいつ、マジで日本をどこまで破壊する気だよ。
486名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:13:57.90 ID:j9++pm970

【韓国・IMF】IMF総裁の後任候補たち…韓国人の名前も[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698254/
【中国・IMF】中国人初の就任なるか? にわかに関心高まるIMF次期専務理事[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698052/
487名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:14:49.95 ID:PusHIO7HO
今日も日本破壊計画は順調です
488名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:15:47.84 ID:TD3fc4oB0
菅は、G8に中国も入れましょうって提案して恥かく位のバカ
489名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:16:02.09 ID:AmHWE2dg0
「20年代に自然エネルギーを2割」 菅首相が国際公約
ttp://www.asahi.com/politics/update/0526/TKY201105250658.html
490名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:16:37.79 ID:lXg/J+t+0
虎の尾を踏みまくりだなwww
ちょっとだけ見直したぞw
491名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:20:28.52 ID:DLWPia6P0
元財務大臣の癖に、また「知らなかった」か?
同じ事の繰り返し。日本だけが損をする。あ〜やだやだ。

>>479
あの頃の2chは、「松岡外相!GJ!」「欧米列強涙目www」ってのがウザかったなぁ。
その後も、「てか、米国じゃベルトコンベアーっつうので戦車でも何でも作るんだぞ」とか言うのが居ると、
「米国の犬乙」「おまえ日露の時も、露助を世界最強陸軍国とか言ってたんだろ?w」
中には「確かに米国は豊かな国かも知れないが、日本には正義がある」とか。正義は結構だが力無くちゃ(ry
492名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:21:38.04 ID:3XKC+OIV0
中韓との自由貿易協定の話が進むと思ったらそういうことだったのか。
中長期的にみて大東亜共栄圏構想復活と、アジア共通通貨のドルユーロ以外バスケット制、対市場原理主義国家鉄のカーテン政策をして、第二の国連を日中韓露で結成くらいやってくれるなら民主党で問題ない。
中途半端に西側で中国にとりいるのが一番困る。
493名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:25:01.04 ID:hBjlvNYoO
日本が仮免中の不慣れな民主党だってことは、
了解してんじゃないかと。
494名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:29:50.49 ID:c1RkzHgFO
将来日本の政治家も出身地にこだわる必要ないって言いそうだ
495名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:34:36.67 ID:K0pJrrrJ0
IMFに泣きついて金を借りてる欧州出身者が
専務理事になるのは変だと思うが、特亜の人間が
専務理事になるのはもっと変。
インドに専務理事をお願いしたらどう?
496名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:35:21.86 ID:oiURL5BoO
>>479
味方と思っている中国や韓国もな
特にIMFの場所に中国がでたらインチキ為替で稼いでいる中国バブルが
崩壊する、特殊経済で儲けているのに欧米のルールに従うようになったら
数10兆の金が消える事になる。

その辺りを考えずに中国に媚び売ってるとしたらピエロどころじゃない。
497名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:35:51.55 ID:qSqjp30J0
ああでもこの点では俺はバ菅を支持するよ。
498名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:39:11.00 ID:Ox3R71gq0
これが左翼ゆとり脳総理か・・・
499名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:39:34.51 ID:Cn/0zuZ30
これはヤバイな。

どこまで計算して言ってるのか
500名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 03:53:25.69 ID:SE6FMpsrO
でも国民が菅に「No」を突き詰めても辞めないと…

501名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:01:38.30 ID:85EjeUp/0
ぶはw丑スレだったw

無能な上に私利私欲に走る現在の国連事務酋長見てたら分かるだろ?
チョンやバカはトップに立っちゃいけないってさw
502名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:02:13.02 ID:9GOo0Afq0
>>499
計算してるわけねーだろ
また菅の思いつき左翼脳で欧米支配はあかん!!ってええかっこしてみただけ

震災でボロボロなのに欧米列強を敵にまわすなんてノータリンとしか思えんorz
503名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:07:32.84 ID:tG5B6q+a0
>>468
韓国がIMFの理事狙ってるらしいからそれを受けての発言だろ
この馬鹿の発言を額面通り受け取るのはあまりに危険過ぎる
504名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 04:36:00.82 ID:uKhwI5pu0
韓国人を登用しろって言いたいんですね、わかります



ところでシンガンスって何者?

505名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 05:00:34.14 ID:uKhwI5pu0
あげ
506名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 05:10:55.04 ID:qt168N/B0
>>133
これに尽きるというのが何というか
507名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:14:07.56 ID:7tH74TWp0
>>503
韓国がIMFの理事なんて、サラ金の多重債務者が貸し手のサラ金の取締役になるのと同じじゃんw
ジョークにしちゃ低劣だなw
508名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:25:37.89 ID:XsbRCPQsO
もうマジで何も喋るな

ぽっぽの時も同じ事を思ったが
509名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:48:24.16 ID:oXU0ux070
【東京電力福島原発事故後に産まれた耳なし子うさぎ】
http://www.youtube.com/watch?v=UqVY9azhH3U
510名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:01:26.08 ID:DLxPI6ao0
>>338
18年前に細川連立内閣が外国人の指紋押捺を廃止したせいで
日本の治安が極端に悪化したんだよな。
511名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:43:25.70 ID:GGUDSdhC0
朝鮮人から金貰うてまんねん〜
512名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:49:34.81 ID:gqNtTcca0
何も考えずに言いました (てへっ
513名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 08:53:10.96 ID:QgMcTIkKP
97年を思い出せば、欧米がIMF牛耳るよか、日本や中国が楔打てた方が良いだろ。
中国利用してでもアングロサクソン共の金融資本は牽制しておくべき。
514名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:01:09.43 ID:GGUDSdhC0
ぷっwwwwwwwうぷっwwwwwwwあははははははははははwwwwどわっはははははwww
管理通貨国の中国とハードカレンシーでもない韓国がかwww
515名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:04:02.58 ID:X9Ql5QLA0
民主党のバラマキ・政治主導

・高速道路無料化・高校無料化・朝鮮学校無料化
・こども手当・農家戸別所得補償・教職員6万人増員
・司法修習生給費制復活・年金未納でも満額支給
・ODA倍増・医療費倍増・朝鮮王朝儀軌プレゼント
・東電へ毎年1兆円プレゼント電気料金値上げ
・フランスへ40兆円プレゼント汚染水処理
516名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:12:59.34 ID:tcCedSQk0
仕組みが分かってないのね
517名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:20:27.06 ID:oKIgJbJd0
金に敏感な連中の尻尾を踏んで平然としている。
馬鹿通りこしてキチガイだな。
518名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:40:56.37 ID:56QroFNy0
なぜG8の直前にシナチョンのトップが日本に来たか?
連中は福島の農産品をカメラの前で食う菅のパフォーマンスに付き合うなどの
大サービスをし、シナは尖閣事件以後、初の日中首脳会談にも応じた。
(シナ側は今までは「会話」「懇談」扱いで、「会談」とは認めてこなかった)
何かよからぬ約束をしてきたと勘繰られても仕方ねーだろうな。
このG8が波乱なく終わってくれるのを願うしかないよ。
頼むから余計なことをしてくれるな。得意の居眠りでもしていてくれた方がよほどいいやw
519名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:40:58.10 ID:BPu5fZUo0
もうやだ
520名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:43:55.29 ID:o+aw4nu60



★ 白人>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>黄色人種>>>>>>ウンチ



521名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:47:13.69 ID:56QroFNy0
>中国共産党の機関紙、人民日報の傘下にある環球時報は18日付で、
>「中国人がIMFの専務理事に就任すべきだ」とする論評を掲げた。

http://sankei.jp.msn.com/world/news/110523/amr11052309540005-n1.htm

明らかにシナに言わされてるな、この国賊が( ゚д゚)、ペッ
522名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:47:50.94 ID:y+RBUMT70
>>331
おまえ国の総理大臣がそんないい加減でいいと思ってるのか・・・
民主党信者はなぜこうもいい加減なのか・・・
523名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:50:37.01 ID:ND8OrjHg0
<菅首相>自然エネルギー20年代に20%…OECD演説
毎日新聞 5月26日(木)1時48分配信



 ★【パリ平田崇浩】菅直人首相は25日夕(日本時間26日未明)、パリで開かれた経済協力開発機構(OECD)設立50周年式典で演説した
 
 日本の電力全体に占める自然エネルギーの発電比率(現在約9%)について「2020年代のできるだけ早い時期に20%とするよう大胆な技術革新に取り組む」と表明
 
 日本政府が10年6月に閣議決定したエネルギー基本計画は、2030年までに原発を14基以上増設して原子力の発電比率を現在の約30%から50%に引き上げる内容になっている
 しかし、今回の事故で原発への不安が広がっており、首相は演説で「基本計画を白紙から見直し、新たな挑戦を開始する」と宣言した

是非2020年まで総理をやって約束果たしてくください

できなかったら

みんなで叩こう
524名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:53:14.32 ID:ywJ1TmH90
スレ立て丑かよ、ついに丑にすら見放されたかこれ
525名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:57:18.92 ID:ATKBsm3R0
管、お前はしゃべるなよ
526名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:00:19.94 ID:OzyRT2kN0
言っていることは正しいが、不健全財政の日本の首相には言われたかないだろ
527名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:00:55.61 ID:znfHhxYH0
あほだこいつ
528名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:07:23.77 ID:A4ODaT7EO
>>513
今からそのクソ欧州人の主催会議で
クソ欧米人たちから擁護言質をもらわなきゃいけない立場なわけですが

空気読めないアホが渉外会議に行くと大変なことになる
というのは企業の常識だが、サヨクの常識ではなかったわけだ
529名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:08:32.43 ID:LvmX3jYyO
菅ラディンとして、さらにアメリカが警戒するな
530名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:08:40.48 ID:awECFHkq0
無視してください
531名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:10:35.84 ID:r1DUy/yf0
まだ菅災を広げる気かこいつ
532名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:11:18.37 ID:BYXY5V3J0
>>317
無能ならまだしも、害になるとあっちゃ、低能ですよ。池沼ですよ
533名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:13:21.93 ID:so5O6u2l0
>>1
これだから無能な似非リベラルはだめなんだよ…

しかしこんな政権でよく日本国倒れずに済んでいるなあ…
いや実質倒れているのか?
534名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:16:43.36 ID:A4ODaT7EO
>>533
倒れてるだろ
原発爆発させて、夏の前に浜岡止めて
電力抑制を全国規模で展開してんだから
加工産業国にとっては致命傷
535名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:19:57.70 ID:WyUbj2fdP
>>533
ローマ帝国が滅亡したとき、誰も滅亡に気づかない感じだったらしい。
政変は滅亡前日常茶飯事だったからその1つくらいに思われてね。
国が内側から崩壊する時ってそんなもんなんだろ。
日本はどう考えても原発事故で倒壊したと見るべきだよ。
536名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:21:41.57 ID:Kt+BrTTEO
「無能ならいっそ喋るな!」
と、図書館の若手が言ってました
537名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:23:46.64 ID:VZAtbFE10
>>535
状況が全然違うだろww
538名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:26:59.40 ID:WyUbj2fdP
>>537
違わんよ。
民主党政権になってから政権が吹っ飛ぶクラスの不祥事が相次いだのに政権は存続。
結局不祥事そのものに慣れてしまった。
慣れた頃に原発が爆発して以後の処理も滅茶苦茶で震災の復旧すらやる気がない。
にも関わらず復旧のためと称してマスゴミによる本格的政権批判は行われず未だに菅政権が倒れる見込みがない。
そして菅政権が続く限り最悪の決断ないし放置が相次ぐ状況。

気づいたらもう回復不能な程度の大きな傷を日本は負ってしまった。
これからマジでどうすんだよ。
539名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:28:19.04 ID:DSsyMO7a0
次のIMFトップは朝鮮人に10000ウォン。
世界は朝鮮人に支配されるニダウェーハッハッハ<丶`∀´>
540名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:39:24.03 ID:ATKBsm3R0
朝鮮ん人には総裁はできん
DNAが足りないんだよ
541名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:43:38.21 ID:O65EfcoU0
韓国の歴代大統領のようにコイツも総理辞めたら社会的に抹殺されるんかなw
542名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:48:56.11 ID:DSsyMO7a0
>>541
一応表向きは、事故か自殺だがなw
543名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:49:14.82 ID:5U7LRwERP
まあ下がり目の欧州は、ないわな。
544名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:52:44.00 ID:HhrIa0Tp0
IMFへの貢献度が異様に高い日本の首相としてはひとこと言うのは構わんが
菅の場合何も考えてないからな
545名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:53:07.09 ID:esVNYjY/0
来年は日本は途上国転落確定なので、時期国連事務総長に管がなればいいじゃないか。
546名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:05:56.91 ID:JljY8UQC0
先進国首脳に「ああ、またシナ朝鮮のポチやってる。」と思われた。
民主党政権で日本はシナへの朝貢国に成り下がった。
消費税ぐらいでがたがた言うな。もっともっととられるぞ。いくら税金
払ってもシナへ筒抜けだ。
仕分け7000億,対シナ化学兵器処理賠償費60兆円献上。
何が無駄を徹底的に排除だ。このまま民主政権が続けば近所はシナ人であふれ
日本全国福島化して家を捨てて海外移民したくなる。
547名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:10:12.01 ID:ORJX7Ov80
チョンとチャンコロに専務理事ポストを提供するつもりだろ、菅は。
548名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:34:33.73 ID:EginR79W0
今の状況じゃ日本から出ても特亜と変わらんじゃないか…
どっちにしろ最悪だ
549名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:39:02.16 ID:7tH74TWp0
民主党政権じゃ特亜そのものだからな。
550名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:49:30.01 ID:D3/342qD0
経済に疎いだけじゃない。

安全保障にも疎いからな、この馬鹿。
見ててハラハラするわ、この馬鹿。

さっさと死なないか、この売国奴。
551名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:54:01.21 ID:CocG1s4y0
IMF専務理事の醜聞事件:
英国はさすがに謀略と見ている。仕掛けられたのだ。犯人の黒幕は、利益を
上げるものである。すると中共が浮かび上がってくる。
目的のためなら何でもやるので悪名高い国だ。
西側の経済は自由経済だから、IMFに統制経済の中共を入れてはならない。
彼らは自由主義経済を悪用するだけである。
『頑張れ産経新聞』より
552名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:57:58.88 ID:MoZvFOqU0
とぼけた顔して次々と爆弾仕掛けてるよな
世界秩序の解体工作は支持する
553名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:11:22.09 ID:m3dgacR90
いい加減にしてくれ
554名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:22:45.51 ID:1rtx7J3Y0
菅直人というテロリストを暗殺すべき
555名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:26:48.74 ID:cXFmR10/0
>>551
ストロスカーン専務理事失脚の謀略説が読めるのは世界中で産経新聞だけ!
556名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:31:55.05 ID:DSsyMO7a0
>>545
そこは鳩山さんのポストだ!
557名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:38:12.86 ID:hYfchAu00
ま、日本の金を使い込んでる銀行とトップまでは解った
558名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:02:18.86 ID:INEmKQyc0
>>555
いや、世界には謀略説だしてる新聞あるよ
産経だけじゃねえw
559名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:03:39.90 ID:YL9btkO20


言ってる事だけは正論なのだが、管がいうとダメだなぁ。

560名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:09:34.08 ID:KP2Gg2Zq0
>>551
そこですかさず菅が中共をアシストしたワケか。
日中韓首脳会議で何を話したんだろうな。

ウィキリークスのジュリアン・ポール・アサンジといい、世界には謀略が横行している。
561名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:36:23.00 ID:3SSQmznF0
>>559
どっからどう考えても、中国か韓国に持って茎満々だな

>>560
ハニートラップ対セクハラトラップの戦いですか
562名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:57:17.71 ID:Fl+qtn1R0
自分の発言の影響力と場を考えろよ
563名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:21:50.25 ID:cM1OOkx50
鳩山さんに9億円の献金をしていた鳩ママは、ブリジストンの石橋社長の娘
麻生さんの母親は、吉田茂元首相の娘
と、今までの首相の母親は名前も、素性も分かってるのに
菅直人の母親も祖母も、菅の系図に名前もなく、素性も分からない。
菅直人の祖母と母は、チュジェ(済州)島出身の韓国人と言われるが、日本国民に
事実を首相の口から知らせるべきだよ。
564名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:31:31.11 ID:qkCFKNdy0
なーんも考えてないんだよ、この人。
「」良ければいいのさ、中身は空っぽ。
565名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:13.25 ID:ehgdGC4S0
資本出してるところに発言権があるべき
566名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:35:14.60 ID:qII41GAw0
IMFの投票数は、出資額に応じて割り当てられる。

ベスト3は
アメリカ 17%
日本 6%
中国 6%
以下、ドイツ・フランス・イギリス・イタリア、以上で約半分を占める

だから日本がどこへ投票するか影響は大きい。

そして理事候補には、中国人もいる
567名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:37:36.45 ID:gq8OH+qP0
まーた中国のために日本の立場を悪くしてる
568名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:43:33.43 ID:PBRGBBXW0
ネトウヨ的には仕えるのは白人しかありえないからなww
569名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:50:29.16 ID:3d37FRuEO
「ぼくは経済に詳しいんだ!」
570名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:53:56.90 ID:qXUZseqj0
菅「欧州出身者にこだわらず人選を進めるべきだ」
欧「もう少し詳しく聞きたい」
菅「たとえば、中国や韓国を中心に人選を」
米「他には?」
菅「ですから、韓国や中国を」
欧米「あなたは出身地域にこだわっている」
571名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:56:56.58 ID:dYKV9jUd0
正しいことだと思うね
572名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:05:41.04 ID:EXTmCA2J0
韓国人プッシュする気マンマンじゃねえかwwwwwww
違法献金の成果ですねwwwwwwwwwwww
573名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:02.93 ID:b578N9wW0
完全に世界で日本は中韓の軍門に下ったって勘違いされそう
頭悪いんだからもう官僚様の原稿だけ読んで
記者からぶら下がりから逃げたみたいに逃げ続けろよ
574名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:08:09.06 ID:FfklhBKR0
菅よく言った、かっこええわ
リーダーシップの塊みたいな人やな
支持率5%アップ
575名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:09:19.95 ID:WRX64DJLO
同胞の韓国人はありえないけどねチョクトくんwwwww
おまえの祖国はIMF管理下だからねwwwww
576名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:15:19.36 ID:EXTmCA2J0
関連スレ

【韓国・IMF】IMF総裁の後任候補たち…韓国人の名前も[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698254/

【中国・IMF】中国人初の就任なるか? にわかに関心高まるIMF次期専務理事[05/18]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305698052/l50
577名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:16:01.34 ID:qrPHHg070
>>575
多重債務者がサラ金企業の取締役になるくらい、あり得ないwww
578名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:17:39.47 ID:7YLtsSaMP
なんでこのバカ総理は余計な事を喋るの?
誰もシナチクだのバカチョンなんて推してないんだよ
579名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:27:44.26 ID:WRX64DJLO
てか、こんなやつに世界を動かす発言力はないwwww
また、一人ぼっちサミットになるぞwwww
580名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:35:21.71 ID:sL/D+ncJ0
本当にコイツ特アの手先じゃないの?
581名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:40:53.05 ID:yE1agsZ80
管の発言なんて世界が相手にするわけなかろうにw
582名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:35:21.74 ID:eAa90ZKM0
なんで日本人から出してもいいとか言わないんだw
583名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 20:36:29.67 ID:KSsVy04k0
IMFの世話になった国からだそうとか言うんだろどうせ
584名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:00:28.51 ID:MJhsRtQG0
>>582
日本の総理のはずなのに、中韓を優先する菅直人という存在の不思議
585名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:02:13.67 ID:yUokAhUr0
世界銀行はアメリカ人、IMFはヨーロッパ人がトップ
というのが慣例

なのに、アメリカに次ぐ出資金2位は日本

バカじゃねえの
586名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:14:42.89 ID:r1DUy/yf0
中国や韓国を〜とか言ってるのは更にバカだけどな
587名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:22:40.57 ID:oKEa7ZeM0
>>27
白川と言う名前が気になる、
588名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:25:11.50 ID:oKEa7ZeM0
中国、韓国に借りを作ったからなー。
589名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:45:52.76 ID:k4nG1YrNP
鳩山もやらかしたが、日本国内と同じ調子でさえずってくるから始末におえない。
まあ日本国内でも口を開くなと言いたいが。
590名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:05:05.88 ID:9oQlmDRd0
また失言……
591名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:06:06.33 ID:PIFQA+p2P
全世界に騒乱を呼び、これから数億人を数樹年掛けて殺す不世出の指導者。それが菅直人。
592 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/27(金) 15:06:41.45 ID:WqwGkqm3O
バ管国からだせば

IMFが破綻する悪寒wwwwwww
593名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:09:02.21 ID:Uri11bHOO
無能な働き者www
594名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:09:11.59 ID:OKwP0GbDO
>>574
マイナスを付け忘れてるぞ
595名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:09:31.15 ID:3GtSq8Me0
日本の首相の発言は我々が思っている以上に世界では影響がある。
596名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 15:09:53.66 ID:pG5AiiCy0
>>554
普通に外患誘致で死刑で良いよ。
鳩山や辻本といっしょに。
597にょろ〜ん♂:2011/05/27(金) 15:42:52.50 ID:xoSsoqW80
お金たくさん出してるんだからという理由で日本から出すと・・・
IMFの融資を受けた国は20年を失うことに
598名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 00:55:17.51 ID:rrvvuP3s0
>>6
この件に関しては、解った上でいってると思うよ……韓国や中国人にIMFのポストを与えたいんだよ
599名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:51:39.68 ID:XljcfRKS0
また問題発言……
600名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:01:03.55 ID:tEZtK1HM0
米国の奴隷をやりたがる自民党よりマシだな。
601名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:09:52.69 ID:pKUI8r510
アメリカは密かに中国押しだろ。
IMFの流れはただ、EU貧国救済の為だけに動き始めてた。
EU外からのカネを「強要」する仕組み作りに傾いてたんだよ。

アメリカは表立ってはIMFで重要ポストに動けない。
中国かブラジルを就けたい局面だった。

が日本に取っては、中国トップは一切の利がないばかりか、大損しかない。
口惜しいが今はIMFの主導権は、米対欧のにらみ合いの中で、
フランス女にトップに座ってもらった方が未だマシ。

菅は根本的に外交というか、他者との対話能力がない。
602名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:11:33.74 ID:uH5tA5Vb0
しがらみのなさは、菅の唯一の長所だから
603名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:13:24.77 ID:vf59PnUR0
>欧州出身者にこだわらず人選を進めるべきだとの認識を示した

もしかして、支那・朝鮮人にしろと言っている?
604名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:14:06.65 ID:w6Ds2vyDi
ああ…
多分、何も分からず博愛主義的に振舞おうとしたんだろう
605かわぶた大王:2011/05/28(土) 13:22:53.47 ID:27vLf6hV0
かっかっかっか棺ホール
606名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:25:35.70 ID:zjALxZO2i
よく分からないけどこれが正解かな?って感じで言ったんだろうね
607名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:35:03.95 ID:Mld+LxJN0
ここで日本人を推すならGJだが、そうじゃないから死ねって感じだよな
608名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:48:58.71 ID:wVOW9Olr0
>>602
あの人の場合は、無いのはしがらみじゃ無くて人脈の気がする…
609名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:41:36.06 ID:twNpUX0L0
菅直人の母親の名前と系図を、日本国民に公開しろよ
マスコミも、知ってるはずなのに日本人に黙ってるのは
日本人をだましているのと同じ
610名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:45:14.06 ID:GqOFXRaW0
ゴミサヨは人間関係の構築が出来ない種族だから、物事を個別、是々非々で
考えることが出来ないんだよね。
気に入らないこと言われると火病を発症して即国交断絶だの何だのと大騒ぎ。
で、こちらから言うと、ビビりまくって言ったやつを責める。

でもなぜか米国にだけはやたらと強気w
611名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:46:54.73 ID:RRoIWwfJ0
戦勝者クラブに金払って入れて貰ってるんだから文句言うなよ。

612名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:50:56.78 ID:ye58yhaa0
例えばだ
日本はIMF専務理事に中国の候補に投票する
中国は日本の常任理事国入りに反対しない
ならありだと思う
613名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:54:53.80 ID:WeBrB8Kv0
「特に考えていない」はいつもの事だから気にしないでくれ
614名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:56:40.57 ID:+dyvPtQs0
もう日本はそんなに金出さなくていいよ 他国並みで
出しても出さなくても発言権無いんだし
615名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:26:49.50 ID:jWGdO9b30
IMFは大資本家の息が掛かっているのに、
罵菅の意見など、反映される訳がないw
616名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:33:46.98 ID:BISgViu10
民主党支援団体(ソースwikipedia)

・労働組合
連合
自治労
自動車総連
JAM
機関連合
情報労連
電力総連
郵政グループ労働組合
日教組

・宗教団体
立正佼成会(新日本宗教団体連合会
浄土真宗
曹洞宗

・経済団体
全日遊連(パチンコ協会)
日遊協(パチンコ協会)

・人権団体
部落解放同盟
在日本大韓国民国民団

・え?なんで?
山口組
617名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:35:41.05 ID:i9f3du8r0
浄土真宗なんか誰も寺に行かないから
政治資金はどかしらんが、票なんか集まらないよwww
618名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:36:05.33 ID:AlLKJOax0
徹底的に欧米と手を切りたいようだな
619名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:36:34.07 ID:04rfxs6i0
源太郎にさせたいんじゃないの?
620 【東電 77.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/28(土) 19:38:14.93 ID:ooHS0mVf0
菅災を世界へ!
621名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:43:50.72 ID:SDD+Md/X0
資本主義の本場である欧米に任せた方が無難だね
日本はじめアジア諸国はまだまだ未熟だから
622名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 19:49:26.55 ID:PW8C63h80
この人は、自分の一言が世界を動かした!という実績を
総理でいられるうちに作りたいんだろうな
歴史に名を残したいのかね、原発絡みのgdgdか二大政党制に
止めさした人として十分教科書にのる価値のある人だと思うけど
623名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 20:03:14.52 ID:kZ25wTCT0
一昨年、民主に投票した連中責任とれよ
624名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 20:04:32.01 ID:QPhWIY15P
またチョンにする気だな

管タヒね!!

625名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 22:08:45.52 ID:8VCvCvYL0
本気なんだな、このキ●ガイ!
626名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 18:14:36.37 ID:/rkPBn7l0
マジキチ
627名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 18:19:05.61 ID:LT17Nsno0
>>16
余計な文言は必要ない

クソ野郎

これだけでアイツの全てを表現出来てる
628名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 18:31:23.29 ID:tdQUXWf/0

こいつにこれ以上発言させるのは日本の不利益。

629名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 19:00:09.29 ID:yh8zfbuR0
東工大出身って地頭Fラン並なの?
630名無しさん@十一周年
>>629
学生運動しかやってない奴に期待するなよ
実質高卒レベルだろ