【国際】iPad生産、中国でトラブル続出 従業員連続自殺、情報漏洩、工場爆発 アップルの業績に影響も
1 :
西独逸φ ★:
米電子機器大手アップルの多機能端末「iPad(アイパッド)」の供給を支える中国の生産現場で、
このところトラブルが相次いでいる。従業員の連続自殺や製品情報の漏えいに加え、今月20日には
工場が爆発。アップルの業績への影響が懸念されている。
爆発した四川省成都の工場を運営するのは、中国でiPadやiPhone(アイフォーン)などアップル製品を
受託生産する台湾系大手電子機器メーカー、富士康集団(フォックスコン)。
成都工場は世界有数のiPad生産拠点で、今年は全世界の3分の2に当たる最大4千万台を製造する
計画とされる。
爆発事故で3人が死亡。中国メディアによると、作業に使う金属粉がダクトにたまり、引火したのが原因との
見方が出ている。フォックスコンは爆発のあった棟で「原因調査を終えるまで生産を停止する」と表明。
製品の安定供給が危ぶまれる中、アップルも調査に乗り出した。
フォックスコンのiPad生産をめぐっては、爆発事故の約2週間前に、社員3人が新製品「iPad2」の設計上の
情報を外部に漏らしたとして商業秘密侵害罪で起訴されたことをメディアが暴露した。
昨年は広東省の工場宿舎で、長時間労働などを苦にしたとみられる従業員の自殺や自殺未遂が十数件に上り、
情報管理の甘さや労務管理の問題点が指摘された。
同社は昨年、賃金水準が沿海部より低い内陸部への進出を加速。成都工場は着工からわずか76日後の
昨年10月に生産を始めており、事業拡大を急ぐあまり「安全確保を軽視したのでは」(中国のアナリスト)との
疑問を突き付けられている。
ソース
中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201105250052.html
え?
2げっと?
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:55:21.00 ID:5KKehKMx0
iPadさんは大丈夫か!!!!!!!!!!!!!!!!
中国新聞というのはやはり中国の新聞?
従業員も我慢の限界で
精神が爆発して自殺に至るんですね (・∀・)
7 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:56:11.70 ID:0vwu8B3kO
中国人が自殺しまくるとかよっぽどなんだな
いくらブラックとはいえ、ふつうに仕事をしていて自殺に追い込まれるほどって、具体的にどんな内容なの?
中国は広島の新聞あるよ
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:57:05.36 ID:BEb/j9kC0
qqqwwwwわらたwwwづいえwっぴえwぴ漏えい?wwぴえwww
日当100円で12時間労働とかだろ
中国のジーパン工場のドキュメンタリー映画ある
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:57:59.16 ID:1U0+vLeA0
シナで造ってたんか知らんかった。
中国人って自殺するんだ・・・
自然に生きる分にはゴキブリのようにしぶとくとも
流石に管理された労働環境には耐えられなかったか
>工場宿舎で、長時間労働などを苦にしたとみられる従業員の自殺や自殺未遂が十数件に上り、
逃亡阻止のために設置したトラップで死んだら自殺扱いとかのオチかな
いや中国なんてどこもこんなもんでしょ
たまたまアップルだからニュースになるだけで
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:00:08.28 ID:sChMx7xsO
マウス作ってる画像見たけど常人ならひと月持たなさそうだったもんな
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:00:27.77 ID:Xm4qZ/Fo0
中国人が自殺するってどんだけ酷い環境なのよ
アップルが指導しても現地工場は無視して労働者を一日20時間働かせて工場長がほとんどをピンハネ。
休むことも脱走も出来ないから自殺する。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:01:36.78 ID:vmjod+QQ0
なんでも爆発しすぎだろ・・
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:02:06.61 ID:WKskSKmA0
それでも、入社したい人が数珠繋ぎに待ってる会社なんだよ。
台湾の会社だから、給料が給料日に出る。
>>18 それでも現地工場を管理しきれてないとして、アップルの責任問題になるんだよな
それでもアホ信者が買うとw
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:06:24.85 ID:AJpCaYXb0
チャイナフリ一のAA待ち
中国はなんでも爆発するな
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:06:57.61 ID:LcMF8wNh0
>>21 チャイナリスクってスゴイね(`・ω´・)
Apple以外のメーカーの心配した方がいい
Appleが圧倒的すぎて他がやばい
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:08:02.48 ID:ejBLX3Uu0
中国人なんて使うから・・・
チョンに作らせば?www
>>23 小麦粉やパウダーシュガーの粉塵爆発が一時期小説やマンガで流行ったな
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:09:58.64 ID:heruql07O
嫌がらせアル!日帝の仕業アル
( `ハ´)
3分2を中国で作ってるって事はiPadの3分2が爆発してもおかしくないってことか?
だからappleは嫌いなんだよ
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:11:19.57 ID:WKomBZGu0
>>7>>8 情報流出した上で、消されたんだろ?
嶋工作でも、病院で消された奴が居たな。
そんなことよりiPad2をもっと増産して、予約なしで購入できるようにしてよ。
あと脱獄済みも売り出して。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:13:16.06 ID:UJx2YM/7O
アップルに限らず、こんなところに工場もってる企業はみんな…
中国は人件費そのままで物価ばかりが先進国水準になってるから
必然的に生活するのに日本より過酷な労働環境で長時間働かないといけなくなってるからな
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:14:44.85 ID:NZEpbVJH0
でもフォックスコンって、世界中の電機メーカーが下請けで使っているよな。
よっぽど使い潰しがいがあるんだろうな。w
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:15:48.02 ID:aWak8HoSO
iPad2欲しかったのに
給料2000元ぐらいらしいなw
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:16:03.89 ID:fLy8fR85P
働いてるのは中国の内陸部の人かな
そうとうこきつかわれてるんだろうな
情報漏えいが多いな
中国人のズボンにはチャックがついてないのかい
>>8 1年ほど前に深川(香港の奥)に出張したが
そこのフォックスコン工場でも半年間に自殺者が連続してて問題になってた。
政府の命令により給料を2倍だか3倍だか上げることになった(土地も人民も中国政府のものらしい)ので、
さらに奥地に引っ越すだろうと評判になってた。
奥地でもこのざまとはw
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:21:02.05 ID:2iM5Idyj0
ここの従業員って一箇所に5万人ぐらい集中して住んでるんじゃない?
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:24:18.98 ID:u/gHctTF0
>>1 新聞が堂々と嘘ネタを書くから始末に負えないよな。
富士通とか日立系列も自殺者大量なのに
日本だと全然言わないよね
中国版トヨタか・・・
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:26:34.67 ID:FgEQTvLf0
中国ではあらゆるものが爆発するからな。テレビ、洗濯機、電話、車…
iPadだけが爆発しないなんてことがあるわけないだろう。
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:26:35.63 ID:ywtD50Yg0
中国政府による海外先進企業乗っ取りの始まり。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:26:38.42 ID:WKomBZGu0
>>49 >富士通とか日立系列も自殺者大量なのに
その詳細な情報とか、出させるべきだね
中国の問題点は受験戦争に打ち勝っても国内に軽作業しか行える企業が存在しないって所なんだよな
労働者の供給(学問に見合った仕事)と、
企業側の需要(海外製品の組み立て)とマッチングしてない
おそらく自殺の連続は学生の自尊心を傷つけられたことに寄るモノだと思う
結局中国が経済を内需型に移行していかないとどうしようもないと思う
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:28:47.79 ID:61XLp95x0
中国って爆発するのが好きだよね
スイカ、椅子、工場、爆竹、もろもろ
国民性かな
YPadがそのうち売られるかな
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:29:23.17 ID:2iM5Idyj0
>>54 内需を強くするにはハード(インフラ)の整備が必要だから
金もかかるが時間もかかる
チャイナリスク炸裂w
あらあら
>>20 世界中どこの会社も
給料は給料日に出ると思うが
ハイハイ、
解かります、次の狙いはApple乗っとりですか?
なんでも有りですねー。
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:34:39.01 ID:O64b+/420
フォックスコンは勢いあるからな。
人権無視でやれるという強みがある。
ソニーもそのうちフォックスコンに買収されるとか聞いたことがある。
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:36:04.62 ID:LYKZSZLJ0
>富士康集団(フォックスコン)
なんか紛らわしい名前だな
だから次はブラジルで作るんだろ?
所詮、支那人には無理だったのさw
情報漏洩に異様に厳しい林檎の指示で、工場ほとんど牢獄みたいにして作業させてるらしいからな
お陰様でFoxconnでつくらせてると大抵発売日前に色々漏れちゃうんだが林檎だけ例外
奴隷が何人死のうと発売日前にデザイン漏らさない方が大事です(キリッ
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:38:39.90 ID:M/oaaGlf0
従業員管理が適当なんだろうね。
粉塵爆発なんて、常日頃掃除しとけば、防げるけど
その辺の所も、きっちりしていないんだろうね。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:45:11.92 ID:sbl0OFJy0
ソニーのテレビもフォックスコン製
おかげで品質むちゃくちゃwww
>>52 だぶん違う。
内陸の人は沿岸の人より朴訥とした平和な人らなんだが、
台湾系でしかも世界最大規模のEMS(委託生産)メーカーに勤める(たぶん寮生活で24時間3交替性)ことになるので
いままでの生活全体が変わるほどのショックに耐えられない人がでてるんだと思う。
で、中国政府としては人民の政府の建前上「給料を上げろ!」としか言えないだけ。
フォックスコンに中国から出て行かれたら地域経済が傾くほどの生産規模だから
加減が難しいだろうw
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:46:10.76 ID:4ly/EN5n0
>>55 ロケット失敗で村ひとつ消えたこともあったよね
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:47:52.17 ID:FtXovOZr0
欧米人に気質が近いと言われるあの中国人が自殺だぜ?
相当地獄ってことだろうな。
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:48:01.83 ID:EgMfH2BK0
逆だよ
Appleの業績急落なので不審自殺者や不審事故急増。
日本の会社でも良くあるじゃん。
社内ふぁっ区の噂が急に多くなるとか、便器が汚れるとか、受付嬢が急に派手になり早く帰るとか。
中国の台湾に対する嫌がらせ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:48:41.30 ID:c0acmYx10
>>70 そういう気質じゃない民族出身の人かもしれない・・・
だとすると悲惨だし気の毒だな
appleが悪い あそこ異常だぞ
>>32 三分の二なのは「成都工場」な。
iPadに限らず、林檎製品(の最終組立)はほぼ全て中国製じゃなかったかな。
中国や韓国で、日本と同等の品質が保てると思ってんだよなぁ。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:53:47.00 ID:9yI//K7L0
>>45 自殺して賠償金がたんまり出たから、
死んだ方が稼げるっつって自殺者続出w
(これだってホントに自殺?とかそういうのもありえるんだが)
だからフォックスコンが困って「自殺しません」っつー宣誓書を
従業員に書かせる始末。
戦時中かと思うほどの生産量と速度だろ?
頭おかしいとしか思えない。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:56:00.09 ID:9yI//K7L0
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:56:28.23 ID:YT8OBOmbO
あっそ
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:56:29.73 ID:5Pnxnl610
富士康かパクリが本家を凌駕したな
工場なんてどこも実際は生産第一品質第二安全第三だからなあ・・・
絶対なる神であるアップルの究極にして至高の器物たるiPadの生産に
携われることを至高の悦びと感じなければ、神・アップルより賜りし器物
たるiPadを作り出すことはできない
どのような苦行であろうと、地獄のごとき苦しみであろうと、神の御力の
一部となりえるための修行と考えるのは当然のこと
自殺、情報漏えいなどは神への背徳
絶対神アップルへの信仰心が足りないから、爆発や事故が発生するのだ
絶対なる神アップルを信じよ
全ての富を至高なる神アップルへ捧げよ
さすれば、絶対神アップルの示す神の世界へと誘われることであろう
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:01:49.33 ID:l7IGscFa0
日本と違ってモラルの欠如だな。経営者は利益を上げる為、従業員を家畜のように扱い、
従業員は給料さえ貰えばいいさ、って感じで手抜き出きることは積極的にやる。だから、いい加減な製品しか作れない。
誰もが、会社に貢献しようと思わないし、経営者も人間として従業員を扱わない。須らくそれが起因している。
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:02:37.73 ID:/hIdu4cX0
東北に工場作れないかな・・・・・
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:03:35.94 ID:CbxOL+6g0
横流し利権が絡む抗争だと思う
韓国とか中国なんかに任せないで、もう日本で作らせろや。
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:04:19.09 ID:l1+WHlcGO
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:04:22.99 ID:EgMfH2BK0
>>73 この前、上海にHISの安パッケージで行ったとき
常に物売りに取り付かれてるおっさんがいた。
トヨタのセールスマンでもう会社の褒章旅行で15回くらい来てるんだって。
中国語がぜんぜん出来ず、物売りが来ると必ず日本語で「煩い、あっち池」とか常に騒いでいるんだが
頭の上のハエみたいに物売りがどんどん増える
これヒントにならない?
中学卒の10代後半の男女が製造ラインで働いている。タコ部屋ベットの寮生活で
お小遣いはほとんどなし。ほとんど軍隊か刑務所のようなもんだ。
中国ってなんで民度はよくならんの?
日本だって戦後はめちゃくちゃで
高度経済成長とともに民度が良くなっただろ?
いまは日本の民度も糞だけどなw
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:06:02.04 ID:WI2bdqE50
iPadって不良品が多そうだな
買わね
チャイナリスク
日本の某製品みたいに部品も勝手に変えてそうだな
>>87 地代建設費地元持ちで、かつ中国内陸部並みの給料と待遇で良ければ来るかもね?
メイドインジャパン代で電気ガス水道代ぐらいは大目に見てくれる可能性も0じゃない。
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:10:41.85 ID:gYUv09XK0
俺のipat2は既に届いたから、何も問題ないあるよ
「iPad2」の設計上の情報を外部に漏らすなんて当然あるよ
中国人信用し過ぎた、おまえら頭悪いあるよ
中国人、語尾の最後にあるよなんて付けないあるよ
>>60 国営系の遅配は恒常かしていたり
以前は軍票みたいな紙切れ渡されrたり
最近は人が逃げるので減っては居るけどな
中国を舐めたらアカンよ
>>85 日本だって派遣労働者は同じようなものだろ。
目先の利益にこだわって、ものづくりがどんどんダメになってる。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:12:48.57 ID:x/E1xfBE0
アップルがけちだから。
製品の裏見るとかいてるじゃん、
アッセンブルド インチャイナって。
>>87 漏れなく放射能物質つきですとか冗談きついな。
まだ漏れは止っていないのを忘れていない?
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:13:24.25 ID:l1+WHlcGO
>>93 本気できいているの?
イスラム並の部族主義でアメリカ以上の金至上主義なのに。
>>1 >>48 嘘と判断した理由は?
インターネットが検閲の対象となっている国の方ならごめんね。
逃亡しようとして殺された労働者も自殺として処理されてるんだろうな。
従業員の
政府の情報流出と企業倫理(刑罰)の
狭間の自殺だろう。
日本のそれとは大きく違う。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:15:16.27 ID:iBC+2VwbO
さすが途上国哀れだのー
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:18:11.16 ID:/4k28UW/0
水素爆発じゃねいだろうな
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:19:38.41 ID:uftC/XAs0
中国人は性格的に単純労働に向いてない気がする、豊かになったら敬遠するだろう
でもそうなったら中国は没落するだろうけどね
>>1 それは仕様です。
そんな程度のことも想定せずに中国に進出したアップルがアホなだけだろう。
中国人に普通の倫理つうじんからな
スト暴動とかこれから当たり前になってくるであろう
ってかなってるか
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:22:17.02 ID:hEzGlZSPO
今日の爆発スレはここですか?
そもそも中国に工場を作るのが間違い
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:25:36.78 ID:a86WMVSn0
日本で生産すれば
こんなことは起こらない
値段がはね上がる可能性があるが
そもそも、
Appleがスマイル計画を自慢して、
経済紙に話したのが間違い。w
これで、シナに付け込まれるな
と思った。
117 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:27:55.49 ID:Z0pygA8i0
中国はリスクがありすぎwwニセモノが出回るしいいことあるの?
中国人の人件費は上がってきてるんだから
インドやベトナム、インドネシアに拠点を移したほうがいいな。
日本だと自殺者が出たくらいじゃニュースにもならん。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:31:00.22 ID:l1+WHlcGO
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:32:05.55 ID:Itmk4+vj0
自殺をするのは人間だけだろ。
自殺に見せかけた・・・おや、こんな時間に客か。
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:32:27.64 ID:8xV7A5Vy0
>>社員3人が新製品「iPad2」の設計上の情報を外部に漏らした
>>社員3人が新製品「iPad2」の設計上の情報を外部に漏らした
>>社員3人が新製品「iPad2」の設計上の情報を外部に漏らした
ここが一番のポイントだろう。
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:32:52.46 ID:zyKumQJ60
普通シナチクは不満持ったらすぐやめて別のとこに移るぞ
そういう国で何が起きてもアップルの自己責任。
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:37:45.59 ID:kvNM19OK0
>>60 給料の踏み倒しなんて日常だぞ
ようは賄賂次第
日本の民主党もそうなるように法治国家日本を破壊するために全力投球してる。
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:37:46.90 ID:RvApct0e0
賃金交渉を試みた奴が
翌日いなくなってるとかいうんじゃないの
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:41:57.21 ID:yMP/M0ToO
>>122 偽物を作る為に新製品の情報は高く買ってもらえるんだよ
これはあらゆる製品に対しても同じ
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:42:08.92 ID:SzsVfz7jO
>>117 偽物っていうか、昼間本物を生産していた工場がつくる、正規ルートにのらないだけの製品な
酷使しすぎたから、従業員が火付けたんだろう。
>>26 安い労働力を期待して中国に言ってみれば、品質管理
なんて言葉は無く、新人に工場長と同額の給料出せと
集団ストに走る連中だぜ?
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:09:42.02 ID:XQMrOXL/O
中国では爆発は自然現象だっけ
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:11:06.96 ID:WKskSKmA0
フォックスコンの工場て、遅刻したらもう絶対に入れてくれないんだよな。
工場の前で泣きながら警備員に懇願してる女従業員の画像見たことある。
さすが、中国人の使い方わかってるなと思った。
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:13:29.90 ID:0LrYKznEO
中国なんて生産拠点としてはオワコンだろ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:16:02.60 ID:dhZIO4U4O
チャイナリスク
ではないな。リスクゼロだし
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:18:05.74 ID:WKskSKmA0
アップルすげえな!
韓国の法則みたいだ
中国でなんか作るから
これであの横暴なAppleが謙虚さを身につけてくれたら・・・無理かw
Appleが殺してるようなもんだろ
ナイキもびっくりだな
なんだこりゃ
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:39:50.92 ID:b85JslOBO
作業場の空気や水が清浄過ぎて耐えられなかったのかね?
日本でやればいいのに
パートのおばちゃんって優秀だよ
絶望iPad工場
日本の60年代の小説、
「黒い試作車」みたいなものだな、
シナ対策は、黒い〜にかぎる、
これを追随して出来たのが、
「赤い〜」シリーズな。
生まれて無いが。w
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:54:16.24 ID:XM1n0ejc0
オンラインストアの出荷が異様に遅いのもこれの影響か
中国で作るのが悪い
爆発事項は必須なんだな
>>85 おいおい、日本だって中国人研修生をアホみたいな低賃金でこき使ってたじゃん!
恥ずかしい事言うな///
支那人自殺とか、アップル社最凶www
自殺したのか警察が面倒くさいから自殺にしたのか
まあそういう事だろう
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:19:46.49 ID:gR+oak300
フォックスコンってアップル以外のいろんなメーカーの製品も作ってるのに
アップルだけがこうやって、なぜかニュースになり
>>33のようにマスコミに洗脳されやすいタイプのヤツが影響されるんだよな
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:22:44.38 ID:Q2FZO+Mq0
>>5 中国の犬で真っ赤ですと自己紹介してくれている、ある意味良心的な新聞。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:23:28.62 ID:iGe9H9Vs0
富士康集団(フォックスコン)の中国人従業員は約60万人
自殺率から見ると、
日本の自殺率よりはるかに低い。
社畜を多く飼ってる日本企業よりも少ないだろう。
Apple が相手だと中国よりもAppleを叩くんだなw
フォクスコンと付き合いない コンシューマ電器製品メーカってどこ?
フナイくらい?
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:38:05.38 ID:Wo6vFF0n0
>>155劣悪な環境で就業していることが問題なんだろう。
中国の工場では、椅子があっても座れないとか、
最長何時間ごとの休憩を取らないといけないなどの法律が無いため、
「3時間ぶっ通し」というのが、文字通り、5分の休憩も無しの意味だったりするらしいから。
日本は社畜は多いだろうが、それは会社に対する忠誠心の問題で、
中国の場合には完全にブロイラーだったりするから、同じ基準では測れないと思う。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:38:29.28 ID:Q2FZO+Mq0
>>1 相変わらず母数を無視(態と書かず)して連続自殺・十数件とか印象操作丸出しの中国
メディアの記事と全く同じ書き方だね。
問題視された深センに有る工場には30万人程の社員が居てその殆どが宿舎住まい。
16ヶ月の間に十数人が自殺した、自殺率は中国の平均を大きく下回る。
給与や労働環境福利厚生は日系より劣るけれど中国系大手より遥かに良い。
情報管理の甘さが問題では無く、何処かの斜め上の企業が従業員の10年から100年分の
収入に相当する見返りをぶら下げて製品情報を集めているので、これ以上対策の施しようが
ない状態なのが問題。
去年の自殺報道では、情報管理が厳し過ぎるから自殺が多いとお前らゴミが書いてただろw
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:40:23.39 ID:+bWtwYxQ0
もうさ、iPadとか見てほくそ笑んでる人の後ろに
大量の低賃金労働者の影が見えるよ。
悲しいよね。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:45:12.56 ID:KoTHP7LYO
呪われたiPad2・・・
背面のロゴは“呪”でw
3人自殺?
まだ13億アル ダイジョブヨ
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:50:43.19 ID:Q2FZO+Mq0
>>8 去年の自殺者の内一人はiPhoneの試作品紛失・持ち出しの疑惑濃厚とされた社員。
30万人も若い連中が暮らす宿舎群の中は街と同じ、出身地別の派閥や麻雀他の賭博
仲間(派閥)とか、色んなグループ、組織が出来てしまう。
この会社に限らずこの手の巨大工場の宿舎で多いのが、若さ故の恋愛問題による自殺
や事件と麻雀他ギャンブルや借金等お金絡みの自殺や事件。
自殺騒動報道の発端となった深センの地元新聞は給与や労働環境、情報管理の厳し過ぎ
が大きな原因だとレッテル貼りをやって見事に成功したけれど、その付近の中国系大手
工場より給与・寮の環境や食事内容他福利厚生、労働環境は遥かに良い。
もし日本のゴミが書いたように劣悪であれば、今の中国人の若い労働者は翌日には辞めて
しまいますよ。
だって台湾系を含む外資工場は沢山あるし、何処も常時欠員状態ですから我慢する必要
ありませんから。
ジョブズも1日26時間働けって考えの人だから
下請けが無茶しても当然だと思うだろうな
>>140 神に横暴などあり得ないのです
全ては絶対神アップルの御心のままに・・・・
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:00:00.13 ID:Q2FZO+Mq0
>>20 だって実際の環境は悪く無いから。
>>18 20時間働いて自殺というのは、試作ライン担当の主任クラスの社員でしょ。
それも連日というのは大袈裟で納期直前の2ヶ月で数回、どの会社でもこの手の大事な
仕事をする部署だと良くある事、日本と違ってそのポジションに見合った給与も貰って
いる(普通のラインの主任クラスより遥かに良い給与)。
自殺原因はその部署で3年の間に何度も試作品が無くなった事件に関わった可能性が
濃厚と判断されたからでしょ。
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:02.55 ID:Q2FZO+Mq0
>>32 全量フォックスコンの中国工場で生産。
今現在の主力は深セン、年内に成都の新工場の生産量を3倍程に増強して2/3を
成都で作る予定だった。
>>100 最近の中国系大手は遅配や最低賃金以下というのは減って来たけれど、労働環境改善費や
清潔維持費とか色んな名目で強制天引きしたり、色んな罰則で罰金と称して天引きして
実質支給額を最低賃金以下に減らすやり方に変わっているね。
台湾系を含む外資がそんな事を一つでもやったら即社員に告発されて幹部逮捕企業は
血祭りだけれど、人民も命は惜しいから中国系大手では大人しい。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:16.57 ID:ZwfVRB+80
>>1 >事業拡大を急ぐあまり「安全確保を軽視したのでは」(中国のアナリスト)
それが合法的でなければ、中国への工場移転の意味が半減するだろ?
日本の進出企業的には。
労働者の安全軽視と企業利益優先は、小泉&竹中の御両名も言ってたし、
+民も、諸手をあげてマンセーしてたし。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:17:55.01 ID:Q2FZO+Mq0
>>158 そんなやり方が出来るのは中国系企業だけだよ。
労働者を守る法律はかなり充実している、台湾系を含む外資は徹底的に守らないと
即摘発されるよ。
自由意志でトイレ休憩とか認めると誰もまともに働かなくなる気質だから、1時間に1回
とか規則的に休憩&トイレタイムがある。
3時間ぶっ通し?外資の一般工員相手にそんな運営したら責任者は即牢屋へ入れます。
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:18:29.63 ID:24lC+xf6O
ID:Q2FZO+Mq0
必 死 だ な
中 国 人 は 息 を 吐 く よ う に 嘘 を 吐 く
工場爆発
なんだいつもの平穣運転やないか
172 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:26:37.70 ID:Q2FZO+Mq0
以前のニュースで、地方から働きに出てきた人へのいじめ、
みたいなのが原因って書かれたのがあったような。
中国って、地方が違うと言葉が通じない事があるみたいだしなあ。
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:27:16.05 ID:jghob3Kx0
21世紀のああ野麦峠
Appleファンのみなさんは堂々としてればいいと思うよ
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:34:50.13 ID:24lC+xf6O
>>172 ん ?
悔 し か っ た ?
ど う も す み ま せ ん で し た
スレタイだけで映画ができるレベル
178 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:38:14.64 ID:Q2FZO+Mq0
>>173 他の人も書いているけれど、中国は物凄くムラ意識が強くて大変だよ。
漢族同士でも出身村や県とか気が合う仲間とかで直ぐに色んなグループを作っちゃうから
少数派への虐めはお約束。
民族まで違うと虐めの度合いも半端ないからね。
日本でニュースになっていたのは、フォックスコンじゃ無いけれど華南の工場で
新疆ウイグル自治区から来た工員が殺された事件と、貴州省の少数民族の工員さんが
対立の犠牲になった事件だったかな。
中国でも最低賃金はさすがに日給100円ということはない
だいたい日給500円ぐらいが相場
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:41:07.98 ID:EDJVYCB60
いやfoxxconnってipad生産とかそんな規模じゃないだろ
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:41:34.68 ID:3vZtfo13P
フォックスコンって台湾系の企業だろ。
規律と時間厳守が厳しくて企業で大成功してる故に、ライバルの中国企業の妬みでハメられたんだろう。
中国人はこういう策謀大好きだから。
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:42:36.38 ID:gIji+NG6O
自分を守る為にその場しのぎの嘘つくよね。
ミスを指摘してもガンとして認めないんだよなこいつら、別に責めてるつもりじゃないんだが
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:52:45.49 ID:q2LES3+m0
日本はダメになったと聞くが
アジアで日本よりマシな国はドコ?
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:56:23.57 ID:Q2FZO+Mq0
>>179 フォックスコンだとこの1年半で4度もの賃上げで深センの工員は残業無しで日給60元超
くらいまで上がっているから大凡800円弱ですね、成都だと600円くらいでしょうか。
フォックスコンの知り合いの話だと、中国の内陸への移転を進めている一方で、ブラジルを
新たな一大拠点にするべく大規模投資中らしく、グループ全体での中国生産の比重を下げて
いるそうです。
設備導入他の関係で日本語と日本的製造や品管を理解出来るブラジル人が必要になり
日本で働いた経験のある日系ブラジル人をスカウトして工場立ち上げ中だとか。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:56:55.71 ID:csReEvb/0
中国人に「機密」って言葉は通じないんだろうな
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:00:47.91 ID:GmqiqB7gO
中国進出した日系企業もストの嵐で死にそうになってるわ。
NHKでドキュメンタリーやってたけどありゃ長くは続かないな>進出企業
190 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:01:48.65 ID:Q2FZO+Mq0
>>181 最初の自殺騒動に火を着けた地元新聞は地元のライバルメーカーと非常に近かったりねw
>>182-183 ホントにw
時にはコーヒー吹いちゃうくらいの言い訳もw
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:03:05.24 ID:K29RhtLj0
今は「生産拠点は東南アジア。中国からは引き上げ。」が主流だろ。
まだ逃げ出してない企業の逃げ足が遅いだけ。
購買意欲が失せるわ
自殺してしまうのはストレス、プレッシャーが強すぎるってことだろう?
単純作業の労働者にも過当な競争をさせているとかじゃないかな
194 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:24:54.34 ID:sS0JgUza0
オーポン
アイフォンは中国人民の血と屍で出来ている。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:40:13.89 ID:Wo6vFF0n0
>>163ふーん。労働環境よくて、ごくごく普通の環境なんだね。
なんでニュースになってるんだろうか。大手だと話題になりやすいのかな?
台湾社長の自殺者は、自殺者の待遇がよすぎたからってのはあったね。
197 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:51:49.35 ID:WU1VsZoFO
アップルも相当ブラックな工場で作っているんだなぁ
それでいてこの値段か
まともな工場で作ったらいくらになるんだ?
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:55:38.13 ID:j13MHzfu0
品質さえ保たれてればユーザーには関係ない
コストギリギリのところで頑張んないと
工場が支那から他のアジアに逃げるんだろうな
で、頑張れなくなったときが支那の終わりか
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:01:23.88 ID:l6yCiw010
>>1 フォクスコンの董事長はTV出まくりで顔を売った資金集めの天才
ほりえもんを見習ったとかで、こっちのほうは大成功したみたいだな
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:04:56.77 ID:iGe9H9Vs0
>197
ipadやipodのほかに
DSもPSPもWiiもPS3もXboxもBraviaも実は全部Foxconn製だが
ちなみにこのFoxconn社の年間売上は約8兆円。
202 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:14:31.63 ID:fqJIWdet0
日本の企業に負けないくらいブラック
203 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:18:05.80 ID:p9EuQS4RP
中国人が自殺なんてありえない。
絶対に自殺に見せかけた他殺だって。
だって自殺するゴキブリって見たことあるか?
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:18:26.18 ID:D5QEImBT0
iPad(アイパッド)というより
糞チャイナ製のchiPad(チャイパッド)だなw
205 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:19:46.23 ID:wFzOuJuk0
>>73 中国内の自動車需要が大きいから
市場は中国
206 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:20:42.56 ID:00WGwf3E0
これがチャイナリスク。
シナに頼んだリンゴが悪いレベル。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:24:23.27 ID:9cCk+E9i0
スティーブ女ブス
値下げ競争がシナすら食いつぶし始めた
こわいこわい
まだアップルボム現役かよwww
210 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 13:51:59.50 ID:dhZIO4U4O
設計の情報なんて分解すりゃ分かるだろ
罪になるんだ
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:14:43.35 ID:Q2FZO+Mq0
>>196 深センの新聞が自殺騒動に火を着けた当時、深センの中国系企業がフォックスコン他
台湾系が得意とする日欧米のITメーカーからの受注生産に本格参入しようと必死で
PRを続けていたものの、一部メーカーの超廉価品以外受注出来ずに香港メディア等から
企業格差として書かれて焦っていました。
フォックスコンは台湾系の代表企業であり、世界最大の受託生産メーカーですから
標的になり易い存在ではあります。
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:16:32.42 ID:YhFxclmc0
中国で作られたものが爆発しないと思ってるヤツがまたいたことに驚きだ。
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:19:22.06 ID:Q2FZO+Mq0
>>201 Braviaは日本製や一部東南アジア製を除きですね。
>>211 試作段階等発売前の事ですからね。
発売後でも工程技術等他所のメーカーが知りたい事は沢山あるのでは?
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:20:09.24 ID:1+F+nhlCO
中国人がいくら反日デモでドヤ顔しようと、結局は日本の為に死ぬまでiPad組み立てる程度のポジション。
> 商業秘密侵害罪
中国にこんな法律があったとは驚きだ。
日本なんて麻生政権で外為法を改正しなかったら、紙を盗んだ罪にしか問えなかったのに。
Foxconnって、マザーボードも作ってるよな。
起動時にロゴを見たことある。
218 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:16:06.74 ID:pO/2FNPV0
>今年は全世界の3分の2に当たる最大4千万台
2/3はハズレってことでいいのかwww
自殺者数から考えるにトヨタ並みのハードな工場なんだろうなwww
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:16:15.30 ID:Q2FZO+Mq0
>>217 昔は台北市の近くにある街の金属加工の中小企業でした。
80年代後半、台湾企業がパソコンやモニターやケーブル等の生産を始めて、そこで使う
金属部品や金型でそちらの業界に接近。
最初は部品を作っていたケーブルコネクタから自社製品として参入、その後IBM互換機が主流になり
1−2年でマザボが世代代わりし始めた時期に、中小企業としては大枚をはたいて旧世代のマザボの
権利と技術を購入、台湾のPCメーカーからは旧世代なんて殆ど商品価値無し、無茶しやがってと
冷笑される。
所が当時の欧米市場では表計算とタイプライター機能があれば十分という時代でもあり、旧世代の
マザボ&CPUで組まれたPCが激安PCという新たな市場を開拓する事となりマサカの大ヒット。
その後も数々の契機でチャンスを物にしてたった20年で世界最大の受託生産メーカーに成長。
お漏らしソニーのことも思い出してあげてください
必殺技!チャイナリースク!
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:29:18.94 ID:PJYVreleO
>>94 不良品が1番少ない会社立ったよ
確か
Appleは故障率が低いんだそうだ
しかしここをみると、Appleは勝ち過ぎで恨まれてんなw
iPad2を買って来ると、部屋で爆発するの?
電源を入れるのが怖いんですけど…。
ジョブズは責任を取って氏ね。
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:42:20.33 ID:bF7LuavN0
227 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/25(水) 19:50:58.26 ID:FaV2TKleO
チャイナリスク
228 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:26:42.73 ID:xr6oXvyK0
アイランドって映画はここのジーンズオヤジのことなの?
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:32:29.45 ID:0pN9Q+nTO
禁断の果実か
中国なんかで作るから…
231 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:56:52.12 ID:NIjGQ5j40
リンゴは爆発しない。
果物が爆発するわけがない。
232 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:24:43.29 ID:4KrH17qJ0
中国で爆発はデフォだろ、何を今更
こんなとこに頼むから・・・
234 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:12:24.95 ID:yoDYK1xi0
APPLEはアメリカ国内に工場を建てて、
アメリカ人を雇ってiPhoneを作ればいいだろ。
名物の爆発スレか
236 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:14:47.78 ID:RcS6ca/J0
労働条件が酷いのだろうなあ。腹が痛くなってもトイレにいけないとか、
トイレは2分以内とか。
日本企業と違って欧米企業は厳しいからね
やっぱり中国と絡むとこうなるか。
世界ももっと学習しろよ。
>>231 つスイカ
つトマト
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:15:49.20 ID:AxvJ+d350
まさかスイカの次はiPadの生産で爆発するとは思わなかった
中国では爆発しないものって無いんだな
240 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:17:00.34 ID:jYQwVx/S0
そうiPadならね!
これが日本メーカーの工場だったら、
金ふんだくるんだろうけどさ
242 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:24:17.45 ID:smaNcb1m0
中国で衣料品はもう爆発した?
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 01:16:07.22 ID:BrJC7k740
中国を舞台にしたフラッシュゲーム作れるんじゃないか?
次々と身の回りにある爆発物を回避してゴール、てな感じで。
>>19 >なんでも爆発しすぎだろ・・
むかし、近所のお茶工場が爆発した。
粉茶に火がついたらしい。
巨大なきのこ雲が上がったりして、
火災自体は大したことがないのに消防車が20台くらい来て大騒ぎになった。
もう30年ほど前の話だけれどね。
次はアップルという会社が爆発かな
248 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:46:41.61 ID:Lr8K5kha0
>>社員3人が新製品「iPad2」の設計上の情報を外部に漏らしたとして商業秘密侵害罪で起訴されたことをメディアが暴露した。
一時期テロというニュースも流れたが
爆発は、報復攻撃だったんだな。
Foxconnのマザー使ってる
251 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:51:48.86 ID:HSACgCH10
日本の自動車ラインもすごいぞ。
ライン作業って同じことの繰り返しでさらにパチンコで同じことをする。脳はどんどん退化して
感覚もマヒする。
252 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:55:10.78 ID:XjUucJrUO
>>251 他の国は?ライン生産なんてどこも同じだろ
253 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:55:23.54 ID:ujDYYMqcO
>>244全て爆発する危険があるからゲームにならないんじゃないか?
やっぱ買わないでおこう
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:45.02 ID:fYv0n9zH0
リンゴが爆発!
とか記事になりそう。。。 すいかも爆発してたし
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:00:45.77 ID:k2qR+13WO
中国をしつけられないだけだが
販売方法としてはSAMSUNGと同じだね
Appleに待遇改善を要請されて、
賃金上げても問題ない人件費の安いところに突貫工事で建てた工場らしいな。
日本と全く同じ工場施設を中国や東南アジアで作っても
歩留りが全然違うらしいからな。
259 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:03:36.45 ID:PXdYotK+0
中国人は貧乏なうちはまだ良い。食べるのが先だから。
しかしある程度豊かになった、大国だと言ってるのに選挙はない、
給料は上がらない、共産党批判はできない、大卒の3割は就職先がない。
どちらかといえば貧しさを知らなかった若い世代が仕事にあぶれ、繁栄から落ちこぼれる。
それなのに特権階級は皇帝の生活をしている。
>>252 今は、
日本工場のライン生産は、製品仕様が違うから、単純労働ないよ。
Foxconnって、これまでに類型何人の自殺者出してんだよ・・・
発覚してるだけでも数十人は居るだろ。
公務員とライン工どっちが単純?
このスレ読み直してみたけど、これApple関係ないぞw
Foxconnって、PC関連メーカーの殆どが利用してる業界最大手OEMメーカーだから。
ファブレスメーカーの商品は大抵ここで作ってるってくらい。
これまでにも多くの自殺者を出してきてるくらい、労働条件の悪さも有名。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:06:34.97 ID:6htEq87o0
>>263 なんでApple製品作ってるところばかり自殺者出たり爆発したりしてるの?
共産党が獄死と自殺を勘違いしているんだろう。
>>263 >これまでにも多くの自殺者を出してきてるくらい、労働条件の悪さも有名。
不満があるとすぐに辞める中国人がなんで自殺なんかするの?
Foxconnは住居も提供してるから、辞めようにも衣食住が確保出来ない
なら死のう
ってことじゃないか?
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:18:55.73 ID:HgMm+81n0
長時間労働などを苦にしたとみられる従業員の自殺
シナーもまじめなのいるんだな
>>242 そのブランド、もともと中国で作ってるんだよ。
>>264 自殺者続出とメディアが騒いだ深センの工場には30万人程の工員が居てWii・DS・PSP・PS3・PS2・X箱
Walkman・各社のマザボ他色んな製品を作ってるよ。
>>266 今時の若い工員は職場自体に不満があれば直ぐ辞めるか大騒ぎするね。
自殺の原因は工員間の人間関係やお金の問題が多いのでは?
>>267 大手の工場は何処も同じ、この数年極度の労働売り手市場だから職場が気に入らないと直ぐに辞める。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:04:44.92 ID:l90ue0OG0
>>269 中国が怖いのは本物を横流しして売ってくるからなw
272 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:10:22.32 ID:t/20AyHJO
iPadを全てアメリカで作ったらいくらになる?
273 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:21:35.08 ID:fSoCJYHE0
またアポー燃えたのか
これじゃ本当に焼き林檎だな
仕方ない
>台湾系大手電子機器メーカー
台湾はハイテクに関してはちゃんとしてるほうなんだけど・・・やっぱ中国とからめばそんなの関係ねーってなるな
277 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:20:46.95 ID:1bGVc+Nu0
だから日本で作れと
278 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:28:58.38 ID:Cdn7VT7OO
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:35:46.56 ID:Cdn7VT7OO
他が倒れることにより生き残った企業に注目だな。
売れてないから無問題
そういえば、ジョブズ余命1か月とか言われてたけど、どうなったんだ?
283 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:17:40.53 ID:k6GKJLng0
単価が安いと長時間使われるよな。
残業無しの人間らしい暮らしをしている中国人に組み立てて貰うと
ipadの値段はいくらぐらい上昇するのかな。1000円ぐらいじゃないのかな。
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:21:42.74 ID:2ZbBIsLD0
>富士康
日本人みたいな台湾系企業の中国工場だな
団塊世代にはフォックスコンを大絶賛する奴が多い。
どっちも今すぐ死んでくれ。
286 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:24:54.24 ID:lfAXkh7p0
俺のipad2はチン毛が挟まってた(´・ω・`)
よくあるチャイナリスク。
中国で生産するメーカーならこういうことも織り込み済みじゃないとおかしい。
290 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:42:02.56 ID:fSoCJYHE0
最悪じゃないか
サムソンの呪いだなw
293 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 17:26:01.14 ID:WZqZgW1w0
自殺に見せかければどうということはないw
294 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 17:30:42.61 ID:Kb8005Tc0
>>288 あんたが中国嫌いなのは分かったがこの事故はよくあるチャイナリスクではないだろ
中国人は泥棒と思ってつきあわないとだめだよ
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 17:55:34.93 ID:QsSHfvBX0
フォックスコンっつーか、リンゴがマジキチだから・・・。
以前も、新製品のサンプルがパクられて、リンゴがブチキレてブラック企業も
ビックリの犯人捜しの尋問してたら自殺者でただろ>フォックスコン
富士って中国でもなにか意味がある言葉なの?
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 17:56:59.51 ID:fyPq0UI/0
アホンの時も自殺者多発したろ?
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 17:59:30.54 ID:FLyfyCWo0
予想よりぜんぜん売れてないから
バクハツや自殺が起きたのであって
中国やアップル本社では良くあること。
>>1.の書き方が逆。
300 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:00:46.46 ID:kzbtzPu30
iPadはオワコン
301 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:02:48.20 ID:4WF7A6WP0
>>1 アップルにまでチャイナボカンの魔の手が・・・w
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:05:46.11 ID:g9YA/YDY0
>>301 もはやこうなると「アイパッド」じゃなくて「アルバッド」だな
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:20:22.64 ID:bS8BqUyT0
人民は道具であって人じゃない、中国ではね。
つまりはそういうことさ
305 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:30:06.09 ID:ymQu5ruM0
十何万も従業員が居て、中国国内の自殺者との割合では高く無いって言い訳してただろ
306 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 18:32:19.47 ID:6WZ/fPTT0
ipadはどうでもいい。
ipodがどこで作ってるか知りたいんだが。
307 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:48:46.51 ID:kvMCyypd0
こええなあ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:50:12.98 ID:XnBMGw/q0
俺のipad届いた。やはり中身がほとんどバッテリーというだけあって
ずっしりとした重さ。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:52:56.60 ID:2D8q4/5n0
中国本土に原発がボコボコできたら爆発してもシランプリで
地球上が相当な被害になると思う。
福一は不幸にも神様がなんとかしたんだろうな。
精神爆発で自殺ww
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:54:47.76 ID:kvMCyypd0
やばいよね
人件費考えなくていいんだから、そりゃあ儲かるだろうさ
313 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:55:18.80 ID:ymqmmNqd0
iPadは
情報漏洩するってことか?w
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:00:19.57 ID:2oN13Gx80
ハクジンはシナの正体・実態を表面的にしか分かってないな
中国は月収3万なのに、家は1000万だしね。
苦しいんだよ。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:04:03.25 ID:g+DN92Ws0
白雪姫が再度アップをはじめました
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:10:02.63 ID:tdcubbKG0
>>1 何で、四川省成都にある台湾の会社が「富士」使ってんだよ
中国って一旦フル稼働しだしたら、ちゃんと設備の保守や清掃にまで時間や手間をかけなさそうだなw
一見、工場は新しいし大きいので、見かけはきれいにしていても、ある時限界を超えてしまえば、
品質や安全上の大きなトラブルが発生する。結局やるべき事を後回しにすれば、ラインを止めてしまうんだよね。
>>306 俺が前働いてた工場で作ってたよ(国内)
どれも中国にはよくあること
322 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 20:19:24.87 ID:XljcfRKS0
中国のブラックは壮絶だなw
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 21:20:45.15 ID:kvMCyypd0
中国じゃねえよアップルだよやばいのは
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 21:22:32.43 ID:0f+ciAiY0
中国人のメンタルで自殺とか考えられないんだけど?
富士康は中国語発音のただの当て字。意味は無い。
326 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 21:27:02.25 ID:eAPKVUpiO
>従業員の自殺や自殺未遂が十数件に上り
秘密を知り過ぎたんでは…
> 同社は昨年、賃金水準が沿海部より低い内陸部への進出を加速。成都工場は着工からわずか76日後
最初から長く使うつもりのない、最悪中国に接収されても大きな問題のない適当な作りの施設って事なんだろうなぁ〜
給料を上げなきゃ行けなくなったら停止してさらに内陸、場合によっては他の安い賃金の国に移動して生産開始
先進国からは仕事がなくなって、発展途上国ではなにも知らない連中が奴隷待遇っと……誰得なんだろうね?この構図
328 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 22:14:16.34 ID:ePilgz9i0
富士康って最初は富士通のパクリで名前付けたんだろうな
今となっては本家がパクリと言われそうだが
経済、世界2位パネェw
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 23:02:03.84 ID:fw3Gabtb0
うわわぁぁぁ、こんなに多くの犠牲によって造られたIpad
でもゲームとエロ画像の検索にしか使わないな、俺は
332 :
名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 23:12:04.67 ID:KWkvNYwU0
飴と鞭のムチばっかりの工場なんだろ。
でも、働いている方も飴の為に必要以上に頑張って気がついたときにはカラダのリミッターが外れる。
中国で工場労働やってる子って、一般的な中国人と少し違うよ
東南アジア系というか、目がパッチリしてる子が多い
気質が日本人に似てて大人しい
この工場の従業員がそうだとは言わんけど・・・
出稼ぎに来た連中をこき使って潰しながら
海外企業へは工場の稼働が大変だからもっと金くれと言うのが
中国が海外企業相手によくやるゆすり手段
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 00:01:04.23 ID:Pdjk99Bo0
>>333 都市部に強制連行されてるウイグル人じゃないのか?
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 00:26:33.18 ID:PxQluTN30
>>333 工場でこき使われる労働者は内陸・内奥部の最貧地域出身者が多いからね
南方の血が入った少数民族とか。
色白の漢民族(いわゆる中国人)が彼らを搾取している構図がある
appleの下請けってブラックだったのか
まあでもあの価格で出してるんだから、どこかで歪みが出来てても不思議じゃないか
338 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 00:29:17.24 ID:u8yWoXaG0
Ipadは屍の上に作られている
最高の贅沢だな
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 00:32:24.95 ID:+kApZkI+0
340 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 00:40:11.69 ID:8/cHJdfNO
スレタイだけで十分笑わせてもらったので中は見ずに帰ります
今日の爆発スレですね?
>>128 どっかのブランド鞄で聴いたな その話
だから品質は確かだと言う眉唾な話
343 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 02:02:49.83 ID:zhd+mSR10
折角、インターネットで気軽につながる=民主主義と正義
って絵を描いてきた米だったが、まさかの即物的おとし穴だな。
所詮、労働者階級を奴隷にして楽しようとするブルジョアのみが人間として
生きる事のできるこの世界。まだまだ共産主義が難癖つけてくるぞ。
まあ、シナは共産主義の皮をかぶった帝国主義だけどさ。
米政府は林檎屋にどういう態度をとるか見物だわ。
344 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 02:08:48.69 ID:pH/76gbbO
中国が経済で日本を上回ったからって嫉妬するのはよそうぜ
あんまり嫉妬するとチョンみたいになるぜ
iPadみたいな情弱端末誰が買うの?
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 02:18:56.32 ID:Eok+MH770
itunesが起動しないことがある
俺の中で完全にipodおわたw
まー、最近じゃ、街でかなり見かけるようになったしなー
347 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 02:20:47.22 ID:QeUkwFtdO
他殺だろよ。中国人が自殺しないだろ
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 02:23:54.26 ID:Eok+MH770
長時間労働を苦にした自殺
自殺大国日本のことだな
そして、日本製部品が震災の影響で調達できず韓国製にリプレースされた結果、
大量の新品不良が発生し、業績に大きく影響を与えるのであった。
350 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 03:08:47.60 ID:rlCLUE0H0
diePad
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:27:18.15 ID:nbk4GrCG0
>>349 LGからサムスンに変えたんだろ?
…次の生産ロットで、韓国勢は出禁になるかな?
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:34:46.92 ID:1AhlkyD+0
日系の会社だったら、すぐストしたり賃上げ要求するのにね
やっぱ欧米系の製品作ってるとやりずらいのかねw
353 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:41:32.77 ID:nFqrrTDa0
リア充爆発しろ
354 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:42:59.45 ID:ej5VizAh0
しかし、なんでも爆発すればいいってもんじゃねえぞ
なんかアップルの専属みたいな記事になってるけど
ソニー、任天堂、マイクロソフトも全部ここが組み立ててるぞ
パソコンのパーツからスマホもほとんどここ
356 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:47:18.79 ID:h/bkMQrR0
漢民族に搾取される側のよい中国人だからだろw
中国人の脳みそに自殺なんて無いだろ、
あれじゃね?スパイとかなんだろ、相当な量の工作員が投入されて消されてる
それが自殺の正体じゃね、
359 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 06:50:25.79 ID:4VjJyaIE0
なぜ中国で生産ばかり考えるのかね?
日本にまじめな人間がそろってるのに。
そんなに儲けたいか?
っていうか「結局」こうなるし。儲けてもその後が続かない。
安物買いの銭失い
アップルも身に沁みたんじゃね?
爆破して工作隠蔽
盗んだ技術で稼ぎ出す。
シナクオリティー
362 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:02:34.00 ID:bBH8sNPN0
日本で作れよ。東北とか無職が沢山いるぞ。
中国のニュースを見るときに知っておかないといけないのは、
中国から出てくるニュースや情報は中国共産党政府が許可したものだけ。
364 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:05:54.99 ID:NfA9xo3KO
爆発?な〜に中国では挨拶みたいなもんだよ
よくあること
いくらネガキャンしてもiOSは超えられませんよ
366 :
パパラス♂:2011/05/29(日) 07:08:58.27 ID:iU4Rp0ec0
初歩的チャイナリスク。
丸パクリされて工場乗っ取られて、企業が国外追放にならないだけマシ。
つーか、まだ利用価値があると思われてるだけか(*^ー^)ノ~~☆
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:15:57.08 ID:HTQezxesO
cPadなんてパクリ商品が発売されたりして
368 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:20:35.69 ID:Y9pN6OnE0
支那人を自殺に追い込むとか
アップルすげーーなw
日本企業だと、速攻で乗っ取りされるのに
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:20:50.67 ID:bU1RLP6kO
撤退するなら機械おいてけー
>>348 時間に加えて進む一方の低賃金、不安定化のトリプルコンボだからな....これで危機感抱かない経営者や政治家はマジで狂ってる。
371 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 07:43:18.40 ID:Y5hzjgem0
>>1 確か、シンセンのIphone関連の設計やってたとこでも連続して数人自殺してたんじゃなかったっけか。
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 08:05:21.79 ID:Y9pN6OnE0
これは機密情報を引き出させたあとで、
口封じにアボーーンandボーームのコンボ工作かもなあ
こわいこわい
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 08:32:29.86 ID:JqEJ7w8M0
タイやマレーシアで生産しろよ
少なくとも爆発はしないだろ中国と違って
中国人が過労で自殺とかあるわけねーだろ
中国では、過労や労災で死んだ工員が敷地内に野ざらしになってるとか。中国出張で下請けを視察してきた専務が笑って話してたよ。
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 09:31:28.78 ID:Ohw1Bl4A0
377 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 09:52:47.17 ID:Pdjk99Bo0
そういや3DSも発売前に本体が流出してたけど、ここで組み立ててるんだっけ?
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 09:55:10.49 ID:Wak52hX50
379 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 09:55:21.53 ID:zN+fAxWn0
380 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 09:58:06.02 ID:Pdjk99Bo0
>>378 なんか、自殺したら遺族にすごい額の見舞金が支払われるって噂が流れたらしいよ。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 10:12:43.93 ID:l6/vNfhY0
ひでえ
382 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/29(日) 10:25:31.57 ID:68Q41ITw0
>>333
>東南アジア系というか、目がパッチリしてる子が多い
中国人は北部と南部で人種的形質がかなり違うだろ。
南部のほうは体格が劣り、顔つきは日本人に近い。
揚子江下流から日本に移住してきた中国人も多い。
北部は北方モンゴロイドの形質がつよい。
383 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 10:27:10.49 ID:KlFMlPLt0
中国製のくせに高すぎ
384 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 10:36:58.71 ID:VUQnptr1P
>>383 今は、中国で叩いてもあんなもん。
消費者の要求の方が、きつすぎるんだよ。
385 :
[―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 10:40:47.40 ID:VUQnptr1P
>>380 また、根拠のねー嘘を・・
あれ、台湾人から聞いた情報だと、全員自殺理由が
違ってたらしいぞ。だから、不思議なんだよ。
もともと、こっちで、長時間労働で自殺なんて、聞いたことない
日本と違って、サビ残なんてないし、いやなら、辞めちまえば
いいだけ。日本とは、状況違うんだから。
中国人の年間の自殺者数を知りたいな。
日本が1億ちょいで年間3万人だから、
30万人ぐらい亡くなってるなら、酷いって思うけど...。
iPodとかも買わない方がいいな
日当100円か、こりゃシナ人でも自殺するわ
Appleこえぇ・・・・・・・
389 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 11:26:59.30 ID:MDEfPf0V0
>>359 儲けてもその後が続かない。
アップルとしては、一時的にでも良いから儲けたいんだと思う。
ダメなら、他に生産委託をする。
今回は、QCDで言えば、D(=納期)がピンチみたいだけどw
>>388 お前、日本の100円と同じ価値だと思ってるだろw
こっちでいう900円くらいの価値あるんだぞ。
これで、珍本が朝日新聞社屋の「朝日新聞社」(実際にそういう看板があるのかしらないけど)に
「KY」って付け足してきたら、おもしろいのに。
392 :
391:2011/05/29(日) 16:35:43.95 ID:HMD3k5uA0
393 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 19:28:03.81 ID:l6/vNfhY0
ガタガタじゃん
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/29(日) 20:08:55.57 ID:KG+TcDEIO
>>388 フォックスコンのワーカーは月給制で月10000〜15000円って聞いた。
プラス残業代。
寮費と食事代を引かれるけど90食食べても寮費込みで3000〜4000円だから
死ぬほど大変とかではないはず。
従業員自殺ねぇ・・・ホントかしらぁ・・・・・