【経済】今春の大卒就職率、91%過去最低

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
今春卒業した大学生の就職率は91.1%で、統計を取り始めた1997年以降で最低だった。
文部科学省と厚生労働省が24日発表した。東日本大震災で被害の大きかった東北地方の大学は
調査対象に含まれておらず、実態はさらに低い可能性がある。
前年より0.7ポイント悪化し、「就職氷河期」と呼ばれた2000年春と並んだ。
不況に加え、震災後に企業が新規採用を絞り込んだことも影響したと見られる。
文科省の推計によると、今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが、
うち3万3千人が就職できなかったと見られる。

[朝日新聞]2011年5月24日9時29分
http://www.asahi.com/national/update/0524/TKY201105240080.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:59:04.23 ID:IOCRncKq0
2かも
3名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:59:23.64 ID:orEJYICT0

マスコミに騙された
4名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:59:47.35 ID:u222iNN80
55万5千人のうち37万人しか就職希望しないのか?
他の18万5千人はみんな院か?
5名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:00:13.93 ID:/cUcyA9e0
氷河期留年とか震災とかのからくりのおかげだろ?
6名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:00:19.02 ID:NuW1n4SEP
10人のうち9人が就職出来て過去最低とか
馬鹿じゃねーの
同情の余地はねーな
7名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:01:05.79 ID:EiKxth4f0
91%もしてねぇよカス
8名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:01:39.48 ID:/ScqSIES0
>>1
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2011052400103
大卒就職率は91.1%=過去最低の99年度と並ぶ−高卒内定率は微増・文科省調査

文部科学省と厚生労働省は24日、今春の大学新卒者の4月1日現在の就職率が
前年度比0.7ポイント減の91.1%(暫定値)と発表した。
東日本大震災で被害を受けた学校は未集計だが、就職氷河期の1999年度と並び過去最低となった。
高校新卒者の内定率は文科省の調査(3月末現在)で1.6ポイント増の93.2%だった。

高木義明文科相は24日の閣議後会見で、「非常に厳しい結果だ」とした上で、
「大震災で内定取り消しも一部見られ、連携して(被災地の)中小企業支援に努めたい」と述べた。

両省は国公私立の大学、短大、高等専門学校から2010年度の卒業生6250人を抽出。
就職希望者のうち、4月1日に就職していた割合を集計した。

このうち大学新卒者の統計では、自動車産業が集まる中部地方が過去最低の89%。
女子は全体で前年度比0.3ポイントの減となった。
調査では、就職希望の大学生約3万3000人が職を得ていないと推定している。

高校新卒者の調査は全員が対象。内定率は男子が前年度比1ポイント増の95.1%、
女子が2.4ポイント増の90.6%だった。
(2011/05/24-10:26)

http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20110524ax02g.jpg
9名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:04:10.52 ID:9kYtUtdw0

          _.,,,,,,.....,,,
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
       /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
      /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
      |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー |  これが最小不幸社会だぞ
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /  よかったな〜おまえら
          \   ̄二´ /
        ,____/ヽ`ニニ´/
     r'"ヽ   t、     /
    / 、、i    ヽ__,,/
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐--
10名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:04:15.79 ID:zDmi5lGq0
既得権益の社会党政権だからなジジババが死なないとこれが続くよ〜
11名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:04:18.93 ID:CFmHGEzw0
地デジ普及率は95%だぜ
12名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:04:30.69 ID:aLfU9kxW0
9割もしてんのかよ
13名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:04:36.77 ID:Wl6KrPpu0
景気対策やってないんだからあたりまえ。
14名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:05:08.34 ID:E8hf/8PGP
9割就職できてるじゃん
15名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:05:38.80 ID:wdI/aHkJ0
なんだ。ほとんどできてんじゃん
16名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:06:20.96 ID:/ScqSIES0
>>1
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052401000160.html
就職率大卒は91%、過去最低 被災地の高卒も深刻

今春卒業した大学生の就職率は4月1日現在で前年同期比0・7ポイント減の91・1%で、
2000年春に並ぶ過去最低だったことが24日、厚生労働、文部科学両省の調査で分かった。

3月末現在の高校生の就職率は全体では改善したが、宮城県で3・3ポイント減の87・6%、
福島県で2・4ポイント減の93・1%と、東日本大震災の影響による深刻な状況が明らかになった。

厚労省は「就職活動の追い込み時期に震災や計画停電があり、企業の採用マインドが冷え込んだ」と分析。
震災による内定取り消しも5月18日現在で高校生206人、大学生ら139人だった。

大学生で就職を希望しながら職を得られなかった人は推計で過去最多の約3万3千人。就職者は33万7千人(推計値)だった。

就職率は男子91・0%(1・0ポイント減)、女子91・2%(0・3ポイント減)。
国公立は93・4%(1・1ポイント減)、私立は90・4%(0・4ポイント減)だった。

短大は大きく下落し4・3ポイント減の84・1%。高等専門学校は1・0ポイント減の98・5%、
専修学校は1・3ポイント減の86・1%。

高校生の就職率は文科省の調査では、前年同期比1・6ポイント増の93・2%(就職者は約17万人)と改善した。
男子は95・1%(1・0ポイント増)、女子は90・6%(2・4ポイント増)。

高校生の都道府県別の最高は福井の99・5%。石川99・3%、富山99・2%が続いた。
最も低いのは沖縄の82・6%で、次いで北海道84・8%、千葉86・7%、宮城87・6%など。

大学や短大などは全国112校を抽出したが、被災地の6校のデータが得られず、いずれも暫定値。
高校は就職希望の全生徒が対象だが、震災で岩手の5校、福島の5校が調査できなかった。

2011/05/24 09:14 【共同通信】
17名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:11:26.62 ID:z75IgQpH0
1割のためにギャーギャーいってんのか?
18名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:13:18.84 ID:5efvR2HA0
>>8
Fランク大より高校生の方がいいということかw
19名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:15:01.98 ID:zIParX/Q0
>>今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが

18万5千人はどこに????大学100校、一校につき1000人が院にいった
として8万人はあまる。
20名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:18:17.71 ID:Bc5FfCid0
9%はFラン文系とか?
何とか職見つけても派遣か零細かね。

本人も親も
大卒だから職は選びます!(キリッ
だから就職できないんだろうな
21名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:18:25.16 ID:UuWjTV+f0
91%も内定してんのに残り9%の俺はクズ
22名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:18:32.61 ID:F7mvJj/70

         /::::::::::::::::::::::"ヘヽ                    
         /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
        /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
        |::::::::|     。    |
        |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||
        ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|
       (〔y    -ー'_ | ''ー |     
        ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
         ヾ.|   ヽ-----ノ /
          |\   ̄二´ /     <君たちの内定率が1%になっても、私は辞めない
        /   、 ....,,,,./
23名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:19:04.67 ID:u222iNN80
周り見回すと、どうみても使えない奴が10人中3人いる。
ということはどうみても使えない奴でも3人中2人も就職できるわけだ。
いい時代だな。
24名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:19:36.86 ID:6YB9ZYrn0
>今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが、
>うち3万3千人が就職できなかったと見られる。

約18万人は一体何になったのが激しく気になるよな
内定率の数字を上げるためだけに何か操作やったの?
25名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:20:27.47 ID:BJRkioPk0
就職以外の道を選ぶ奴もいるだろう
みんな望み通りの進路を進んでるじゃん
26名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:20:48.31 ID:yUsDXfcO0
91%も無い気がする
27名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:20:56.89 ID:zIParX/Q0
いま、くぐったんだが院生って8%程度だってさ。
という事は4万5千人程度。
つまり14万+3万 約17万人がその他の道に行く。
実質69%が本当の就職率だろうね。
まー、公務員や資格組、留学だっているだろうか17万が
まるまる就労やフリーターなど不安定なポジションにいくわけではない
だろうけどね。
28名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:21:11.63 ID:/0b/t1mbO
派遣に内定しても数字上は内定でしょ
29名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:21:38.34 ID:IOCRncKq0
大学卒業してから、専門学校に行くとか医療福祉系の大学に編入学するとか
18万5千人が入院するわけではなさそうですね
あと、初めから就活もしないでニートになるとか(おまいらみたいにwww)
30名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:22:54.67 ID:/7dcdAqt0
さてその9割の就職のうち、正社員は何割だろうか
31名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:23:57.94 ID:F7mvJj/70


.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  そうすれば景気も良くなって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  就職や将来の心配もなくなるんだって♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
32名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:24:36.33 ID:tFb3Us+3P
60%じゃん
33名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:24:38.02 ID:Bc5FfCid0
専業主婦になるから就職必要ないし!
花嫁修業するから家事手伝いしますミャハ ☆彡

もいるんだろーか。
34名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:25:43.36 ID:3u6dvjYj0
来年は震災の影響でもっときつくなるだろうな
35名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:25:51.61 ID:2GvIR9Gt0
>>10
自民時代からの流れだよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:26:04.81 ID:hGC5ClO30
残りは全部花婿修行
37名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:26:53.31 ID:8vbDQvhiO
※ほとんどが低賃金単純労働とブラック勤めです
ホワイトになれるのは全体の3割だけ
38名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:26:53.43 ID:3KiWPZMR0
仕事を見つけるまでの期間契約で良いから
国が震災復興の仕事を斡旋してやればいいのに
39名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:27:21.34 ID:zIParX/Q0
>>38
どうせ、原子炉にいかされるよw
40名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:27:27.81 ID:cQPIw3fF0
一般民にとっては大学2〜3年が人生最後のお楽しみどころ

後は地獄
41名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:27:41.99 ID:BJRkioPk0
※就職先として自宅警備含む
42名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:28:10.79 ID:6YB9ZYrn0
約55万人の新卒者のうち約20万人以上の人間が就職してないと考えると
新卒者のうち職に就くのは6割ちょっとでしたか

極論だが
同年代でも働いてる6割が働いてない4割を支える社会となると
若いのには老人支えてる余裕なんて当然有る訳も無いな
43名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:28:11.55 ID:wz3Q/BPu0
親が事業をやっていてその後を継ぐとかだと、就職希望に入れないんじゃ
あるまいかね? 卒業後、2代目や3代目になっていくのも多いと思う
今日この頃。
44名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:28:14.34 ID:F7mvJj/70
>>35


民主党に政権交代したら新卒の内定率が2年連続で過去最低更新 2011/01/20(木)
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1295449526/




45名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:28:46.79 ID:pGPxGACKO
>>27
結婚する女もいるだろうし
というか、女の場合家事手伝いという道がある


あと、自営業や農家や家業継ぐ場合はどうなんだろ?
就職希望者に入ってるのかな?
46名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:30:30.88 ID:zIParX/Q0
年寄りがホームレスとか惨めな生活してると可哀そうに
思えるが、若年がネット難民とか、ニートやってるのは
なぜか笑えないか?
47名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:31:33.44 ID:hGC5ClO30
>>42
40年後は60歳以上の老人が国民の半数だよ〜ん
年金なんて無理に決まってるわな
48名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:31:52.32 ID:mUmF6LzV0
91%?そんなに高いの?
就職難って話は一体。
49名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:32:04.00 ID:I6OyRLcm0
Sランがいくつも内定とって辞退するから…
50名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:32:20.72 ID:CWqPQtj20
91.1%のどこが氷河期?
51名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:32:52.85 ID:WN14gPUrP
9割もあるならいいじゃん。
52名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:32:53.62 ID:yUsDXfcO0
こういうのって大学の就職課からの報告の纏めなのかね
だとしたら報告上げる時点で大学側である程度数字いじれそうなもんだけど
53名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:33:45.14 ID:jgbqvO9Y0
91%のうちの非正規は何割なんだろうな
そういうのは10年も経たないうちに無職の仲間入りだぞ

すでに第一期を生産してるのに、何の対策も反省もないのかこの国は
無能政府・無責任行政のツケは社会福祉費用で国家財政にのしかかるぞ
しかもピークはこの連中が40越えた辺りから
54名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:34:19.13 ID:oFtpW94U0
大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望
就職を希望していないやつは全員院へ進んだとかなの?そんなに多いか?
なんかごまかしてるようにしか思えん
55名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:35:19.40 ID:NDapXHDq0
非正規や単純労働を含めるのはそろそろ止めろと。
対策すべき問題が軽く見えてしまう
56名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:36:07.54 ID:9EbsaAkv0
震災の影響が出るのは来春の卒業者だろ?
これから増税のオンパレードで半分ぐらいしか就職できないよ
57名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:36:39.88 ID:W7HlQ0p/0
自家営業歴11年ですが・・・
58名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:37:17.05 ID:HMrdeqP50
立教大生のニコ生主が就職率97%くらいだから就職は余裕って言ってたぞ
学校見学に来た高校生にAO入試を悪用してその場で合格を乱発しまくってるようなFランが数字を押し下げてるんだろ
59名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:37:29.87 ID:i1g8/qnN0
         / ̄ ̄ ̄\ 
       /         \ 
      /:  /ヽ   /ヽ  \.    
      |::     ) /       |             社会の | ̄|___            
      \::   (/      /               | ̄|.[l] |  __|| ̄ ̄\
      /;;.          `ヽ            |二_  _二|| | ,.へ  ̄フ /<77
      /;:: γ        ::ヽ、`、          / ^  ^\L/ /ヘ/ \
      /:::  /;;:::...      :::: l、|         < /|_|\ >|_二、 ∨\ \
     (;:. ( :::::.....      :::::: i  i                       ̄   ヽ/
     .`、 `、:::...         i  i   
  

就職活動を終えたゆとりを待っていたのは、
ゆとりの勤務体系週休7日だった。
絶望の後に住み着いた童貞と無職。
在日社会が生み出したアンダーグラウンドの街。
嫉妬と煽り、退廃と混沌とを爆笑ニュースにブチまけた、
ここは2ちゃんねるニュース速報。

次回「不動」。
来週もニュッと地獄に付き合ってもらう。
60名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:38:17.05 ID:zKJ9oHT70
まぁ会社がばたばた倒れていく罠今年
61穴あきバケツ:2011/05/24(火) 11:39:06.53 ID:kc+84mbb0

就職率9割なら上出来だろう。

これ以上何を求めるのか?  アカヒは基地外!
62名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:39:24.70 ID:5veZVibQ0
9割以上就職できるなら、全然問題なよ。

就職できないのは、余程のカスだろ。国の責任じゃない。
63名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:40:56.35 ID:zIParX/Q0
大丈夫だよ。
40年後にはみんな放射能の影響でガンでなくなる。
年金なんてあってもなくても一緒よ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:41:37.77 ID:LdywDpUn0
どんなけ就職氷河期と言われてもスペインの就職率とは比べものにならない位良い
65名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:41:48.72 ID:8vbDQvhiO
91%ってほぼ全員就職できてんじゃん
66名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:42:11.92 ID:MPk5m6AbO

就職率=内定率?

よく分からん。日本語の難解さは改めてほしい
まったく同じ意味にいくつも単語割り振らないでくれ
67名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:43:29.25 ID:maS+TXGP0
>>55 
これ派遣も就職に含めて91%って事?
大卒でない50%ぐらいの就職率も気になるな
68名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:44:50.63 ID:/7dcdAqt0
大学進学率5割(2009年データ)

5割のうち「卒業した」うちの約7割が就職希望をしていて 
そのうち9割が就職をし1割が出来ず
3割が就職を希望せず

留年と卒業の割合が解らないから何とも言えないが確実に一定割合いると考えると
全体でみると〜31.5%が大学新卒採用
68.5%〜が高卒就職、留年、院、他の学校、フリーター、夢い人、無職、

になるのか
31.5%のには当然ブラック企業が含まれているとして、薄給残業→退職の人も多いだろう。

金だけ考えたら中卒高卒で肉体系に言った方が無難なのかもなw

69名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:44:56.15 ID:8c5BeIyQ0
えー半分くらい院行くんじゃないの?
70名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:45:15.62 ID:UW1KxgeVO
なんだ60%じゃないのか…ニ−ト仲間が増えたとオモテタのに(・∀・)
71名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:45:46.68 ID:uXaiSzn60
国は原発や蛆サンマの片付け斡旋してやれw
72名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:47:32.70 ID:J6wPiGv/0
767 名前:名無しさん@涙目です。(関西地方)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:25:24.56 ID:xVyfURip0
大学生就職率91・1%
 一方、厚労省が同日発表した高校生の就職内定率(3月末現在)は同比1・3ポイント増の95・2%だった。

 調査によると、大学生の就職率は、男子は91・0%(前年同期比1ポイント減)、女子は91・2%(同0・3ポイント減)で、
短大の就職率は84・1%(同4・3ポイント減)、高等専門学校は98・5%(同1ポイント減)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110524-00000513-san-bus_all

どういうこ

771 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:33:33.47 ID:kWCfZejy0 [2/2]
>>767
数字マジックでつよ^q^
その計算式では就職希望者で無い人を分母から除外してるだろ
33.7 / 37 = 91.108・・・%
しかしながら就職希望者で無い18万人の内大学院への進学は12.2%
18万人のうち12.2%は約2万2000人、そして18万人-2.2万人 = 15.8万人
15.8万人が計算式に組み込まれていないわけでつね
仮にさっきの計算式に組み込むと33.7 / 52.8 = 63.825・・・%
つまり実際に就職(非正規雇用を含む)出来たのは全体の6割ということだね
73名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:48:39.89 ID:Uy8u2uSg0
本当にそうなのか
うちの大学でも学内95%とか言ってたけどうそ臭いわ
74名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:49:45.07 ID:jgbqvO9Y0
http://www8.cao.go.jp/kourei/whitepaper/w-2010/zenbun/html/s1-1-1-02.html


老人人口のピークは2025〜2045年、つまり14年後から
その20年の老人人口は平均3500万人

その時想定される生産人口(15〜64歳の人間)…つまり労働できる人口は平均6000〜5000万人
一人で何人のジジババを支えるか、という考え方になる現在は2.7人で一人
現状維持だと2045年には1.4人で一人を支える計算になる

つまりどういうことかというと、無職なんぞ作ってる場合じゃない
国は仕事しろ
75名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:50:10.48 ID:HYBXyqPq0
就職課に出向いて手続きした学生の就職率だろ91%ってのは
そもそもダメ学生は就職課にすら行かないんだよ
俺もそういう書類は一切出してないから就職を希望しない卒業生としてカウントされた
76名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:50:38.16 ID:2GvIR9Gt0
>>72
パネエな('A`('-`('д`('_` )
77名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:50:47.13 ID:FStpTH4Q0
4月就職の内何%が1月以内に退社するんだろうな?
78名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:51:13.48 ID:esy6MjIl0
就職を希望しない18万人ってw
79名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:52:19.89 ID:jgbqvO9Y0
ちなみにこの文部科学省と厚生労働省の統計は
上位大学「だけ」をサンプルにしてるというバレが今年初めに行なわれ
2chでも話題になったりしなかったかな?

Cラン以下は多分阿鼻叫喚だ!
80名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:52:37.40 ID:38imCvKZ0
ってか,箸にも棒にも触れないFランとか,
分数計算とか九九も出来ない様なアホ学生までひっくるめて
9割なら,下がってとしてもとんでもなく良い数字じゃないの?

最低学力維持できてない学生とか大学は抹殺していいだろ.
81名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:53:48.60 ID:JVVqJeJA0
毎度のことだが、「就職希望者」の数を減らして
いかにも高いように見せつけるトリック統計。
18万人の中には、本当は就職を希望してた者が相当数いる。
82名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:02.89 ID:NDapXHDq0
>>67
そそ、フリーターは除くが非正規・派遣は込みの数値。
今年は不況回避の大学院進学者が多かったらしいから、現状もっと酷い。
ただぶっちゃけ計算法が分からん。

A君が二つの内定、B君が内定ナシ、この数値でも就職率100%と謳う所もあるしね。
83名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:31.11 ID:555/Q2PZ0
9割も就職できるのは六大学くらいだろ?
全大学調査してみ?もっと下がるから
84名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:33.53 ID:tYbDmy020
自己責任プギャーって言ってる団塊爺たちは本当にダメだね
あんた達の年金、生活保護を稼ぐ人がいなくなるってことなのに・・・
85名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:36.26 ID:OUP4dpuz0
上位大学だけを調査対象にしてんだろwwwwwww
たったの6千人しか対象にしてないわけだし
ずいぶん事実をゆがめた調査結果だな
86名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:55:46.84 ID:i2keZkGEP
結局90%就職するなら「50社受けました」とか言ってたやつらはなんだったんだ?
87名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:55:50.11 ID:zKJ9oHT70
しかし卵ができても孵す場所がないのはまさに持ち腐れだな
ナマモノは腐るの早いよ
88名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:55:57.34 ID:f7BpV5lS0
いくらなんでも高すぎる。アルバイトとかまで含めてないか?
89名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:56:20.35 ID:EAqAap5S0
数字のマジック。
希望者から外したのと数万にんたりてない
90名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:56:41.39 ID:ZEc63K6MO
隠蔽大国日本が発表する情報は全くあてにならん
91名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:57:19.66 ID:r8VehoPt0
氷河期の頃は50%くらいだったよ。ねつ造してんじゃねえ!
92名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:58:17.95 ID:YxaYbUgz0
今の大学生について質問!

大学に入る前から就職難とわかっているのに,
就職に強い機械工学科,電子工学科ではなく,
多くの学生が文系を選択するのはなぜ?
93名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:58:26.68 ID:kqItLqtAO
俺の大学4割しか就職できてませんよー
おっかしいなー
94名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:58:45.77 ID:R2LQspAd0
>>85
>上位大学だけを調査対象にしてんだろ

それでいいと思うよ。

以下の大学なんて専門学校以下の訳の分からないものばかりだから
95名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:00.76 ID:T/g8dqyc0
大学の数

1920年  20校
1950年 201校
1970年 382校
1985年 460校
2010年 778校

少子化で18歳人口は減少しているのに大学はバンバン増えている。
ここ最近の増加数は異常なスピードだ。18歳人口のピークは1992年。
大学生数は1985年に185万人だったが、2009年には285万人と100万人も増えたのだ。 
もし、92年以降に大学を増さなかったと仮定してシミュレーションすると、
2010年3月の卒業生の就職率はなんと『75.1%』だったことになる。 
これは、直近のピークである2008年3月卒の69.9%を大きく上回る。 
大手狙いなら高卒時(4年前は高卒新卒求人も回復していた)に入るべきだったのだ。

2000年代生まれ  1100万人
1990年代生まれ  1200万人
1980年代生まれ  1450万人
1970年代生まれ  1800万人
1960年代生まれ  1650万人
1950年代生まれ  1700万人
1940年代生まれ  1800万人
96名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:06.48 ID:FThKb8AaO
誰でも入れる大学多すぎ
97名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:12.24 ID:sXafAf4V0
就職できないのはFランだけか
問題ないな
給料高いだけのクズはいらん
98名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:39.06 ID:EcrQzdRW0
大学生55万人、就職希望37万人のうちの90%……ってことか?
のこりの行方不明18万人はどうなったんだ?

18万人を足したら、就職内定率とかはもっと下がって80%切ってたりするんじゃないかね。
なんか分母がメチャクチャ怪しい。
99名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:45.61 ID:z4MRc8p+0
いいから諦めて介護で働け。
まごまごしてると原発で働くことになるぞ。
100名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:00:32.76 ID:yUsDXfcO0
あ、これ大学側で把握してる就職希望者の内定率なのか
大学ノータッチで活動する奴も多いだろうから実際もっとひどいんだろうな
101名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:00:53.52 ID:jgbqvO9Y0
>>74の続きで、年金を考えてみた

今40代以下は、年金スタートはどう足掻いても70歳以上・国民年金の満期は5年伸びになるか
給付額が何割か削減されるしかない
どうしてかというと、それでやっとこさ2045年にジジババ1人を1.7人で支える計算になる
それでも今以下だな
これは人口統計上、すでに決まった運命だから変えられないし

現在の40年満期・65歳給付で国民年金の納付を真面目に行うと
総額800万になるわけだが、元を取るには最低10年=75歳以上生きないといかん
平均寿命が83歳くらいだから、今なら元が充分取れる

けど想定の45年満期・70歳給付になると900万以上の納付で、現在の給付金なら
85歳以上の長寿を全うしないと元が取れないか
給付金が減るコース場合も、80歳くらいは生きないと元がとれそうにないな

うん、どう考えても若者世代は支払額割れギリギリしか出そうにない
102名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:01:10.92 ID:JVVqJeJA0
一番単純に考えて真の就職率は、
337,000(就職数)÷555,000(全卒業者)=60.7%だろうな
103名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:01:18.61 ID:T/g8dqyc0
卒業年度****倍率****求人数***就職希望学生数
1989年3月卒 2.68   704,100人  262,800人←世界一の好景気時代

2000年3月卒 0.99   407,800人  412,300人←求人倍率過去最悪の就職難 
2001年3月卒 1.09   461,600人  422,000人 
2002年3月卒 1.33   573,400人  430,200人 
2003年3月卒 1.30   560,100人  430,800人←内定率過去最低55.1%の日本記録 
2004年3月卒 1.35   583,600人  433,700人 
2005年3月卒 1.37   596,900人  435,100人 
2006年3月卒 1.60   698,800人  436,300人←好景気の始まり(〜2010卒) 
2007年3月卒 1.89   825,000人  436,900人
2008年3月卒 2.14   932,600人  436,500人←団塊退職&好景気 
2009年3月卒 2.14   948.000人  443,000人←史上最高の求人数 95万件
2010年3月卒 1.62   725,000人  447,000人←サブプライム不況後も売り手維持
2011年3月卒 1.28   581,900人  455,700人←内定率悪化は大企業志望一辺倒の指摘有り


【話題】 受験を知らない子供たち! 2009年度の私立大学入学者のうち、AO入試が10%、推薦入試が41%! 非学力型入試の割合が半数超! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1296517945/
【教育】「he(彼)」を「へー」と発音するなどの大学生増える→高校までの英語、数学など教える学内機関を設置の大学55%に増加  
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275162014/
【話題】 底辺大学生 九九できない! アルファベットわからない!
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297732661/
【話題】 少子化で必死! キャンパス見学しただけで合格通知出す大学も! 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1297991643
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483
104名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:02:15.38 ID:Y0HMGjXh0
※※東大から上位20校の就職率です※※
105名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:02:17.85 ID:2ZWEXC5VP
Aラン以外は就職率から除外
106名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:02:25.49 ID:/2Q3KMko0
91%も就職してるなら凄いんでね?
107名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:03:26.97 ID:XgzJte0kO
>>98
大学院に行くやつもいるだろ。
それにしても9割も内定貰えてる印象がないな。
108名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:03:40.93 ID:IOCRncKq0
この数字はおかしいと思う
母校のω大でも全学でこれより少しいいくらいだったはず
底辺校なんて絶望的な数字なんだから
それを考慮すると50%くらいだとおもう
109名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:04:57.56 ID:tFfO72530
そーいや民主党の雇用対策
林業は放射能汚染
介護は人材過剰
困った困った
110名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:04:58.15 ID:xFTvd457O
>96
日本の伝統です
日本ほど大学が入りやすい国は他にない
戦前からそう
111名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:05:01.23 ID:T/g8dqyc0

ゆとり世代とは

・医療の発達で幼児期の死亡率の大幅な低下
・少子化で一人っ子が多く、親に金をかけてもらえる 
・授業時間削減(小学時から週休2日) 
・授業内容も削減(円周率3、理科社会ではなく簡略化された「せいかつか」、運動会は手をつなぎ全員一等賞) 
・アニメゲームマンガインターネット携帯電話など遊ぶものに溢れかえっている 
・少子化&大学つくり過ぎ&推薦枠拡大&選考内容不明瞭なAO入試導入などで進学は超絶容易 
・求人数はあるのに大手狙いばかりで内定率落としても「氷河期」とマスゴミにかばってもらい、卒後3年新卒扱い
 (求人数:2010年+2011年=130万6900件、、、2000年+2001年+2002年=144万2800件)
112名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:05:20.93 ID:OUP4dpuz0
>>86
そもそも90%自体が出鱈目だからw

>>94>>97
Fランでどんなに腐っても大学は大学
経済や社会学の観点からも
全国で大卒の資格持つものがどのくらい内定取れたか把握するのは重要
113名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:01.18 ID:8vbDQvhiO
>>104
ワロタ
東大クラスで就職できない残りの9%は何なんだ
114名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:08.38 ID:R2LQspAd0
>>95
>2010年 778校

これ異常に多くね?ww
そりゃあ外国人留学生を国の金で呼ぶわけだわ…

で俺ら日本人は鼻くそ扱い… 酷い…
115名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:32.54 ID:Y0HMGjXh0
就職率が悪いと国が批判されるから
当然いいデータねつ造するわな
116名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:43.37 ID:/0b/t1mbO
9割以上決まってんなら氷河期でもなんでもないだろw
117名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:54.06 ID:48fBdu9l0
91%もあれば十分だろ
雇用対策とかする必要ねーわ
118名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:11.48 ID:gNrLaBtR0
景気(需要)低迷+供給過多なんだからこんなもんでしょ
119名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:16.86 ID:jgbqvO9Y0
東大・京大・慶応・上智などなど、名だたる大学「のみ」をサンプルにした
素晴らしい文部科学省と厚生労働省のデータですからな
就職率91%になりたいなら、そういう大学に入りなさいと言うことを言いたいんだろう

あくまでも学歴の有効性を示すためのデータで、大学生の就職率をはじき出すための
データではないのでしょうな
120名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:24.60 ID:tH4xJOnd0
とっとと海外で働け
原発核爆発で肩身狭いやろけど海外で頑張って働け
税金年金保険は日本政府に払ろとけ
121名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:25.06 ID:esy6MjIl0
Fランないと高卒があぶれるだけだから、同じことだろw
122名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:44.62 ID:ndYRF6o20
今頃大学卒業するような若者って、よこくめ勝仁みたいな基地外が多いじゃん。

ムリだよ。使いたくないよ。
123名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:48.75 ID:83rgQcIR0
>>98
しかも非正規とかでも就職したことに入ってるからな
実際の総数では大卒男で6割ぐらいしか正規就職していない
女も入れたら半分以下

まさに大卒余り
大卒就職見込みない奴を高卒で介護に就職させることが出来たら
どれだけ労働力不足解消になることやら・・・
124名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:56.66 ID:p+pqfXFgO
>>97
Fランでも遊んでた奴と真面目にやってた奴では
オーラや受け答えのキレが違うよ

あと電機系ならFランでも正社員余裕
125名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:57.08 ID:WUlgB5W60
ただし非正規・派遣含む、ですね。
こんな八百長国家いい加減潰れちまえよ。
126名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:08:10.93 ID:D+2oO1rE0
百分率もできない大学生が上場企業に就職できるんだから日本はまだまだすてたもんじゃないね
127名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:08:17.19 ID:wBmUvq5W0
>今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが、
>うち3万3千人が就職できなかった

つまり卒業生全体のうち就職できたのは33万7千人。
実質の就職率は60%か。
留年も含めればもっと低いかもな。
128名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:08:33.17 ID:BIvYKWMT0
派遣会社に登録してるのを就職にカウントしちゃいかんだろw
あとパチンコ屋の店員も。
129名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:09:22.34 ID:KaDux4UqO
いつにもまして酷い統計だな
130名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:09:33.68 ID:v3xJJxzm0
販売職や飲食店にも大卒の新卒が入ってきてるね
拘りすぎて正社員になれない人よりも、何かしら決断
して職に就いた人の方が次のやり直しもしやすい気
がする
131名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:23.78 ID:HPuFwmrC0
>>112
残念ながらFラン卒の就職率なんて意味ないよ。営業職でなんとか入社できて
もすぐに辞めさせられて元のバイトに逆戻り。学生時代のバイトと違うのは長期
バイトということになるだけ。
132名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:33.40 ID:4A5f0iUC0
9割もできてたら俺1割の方になるな
死んでくる
133名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:42.36 ID:JVVqJeJA0
余談だが、マイコミの4月時点の内定率は、

11卒→31%
12卒→19.8%

と急落だそうだw
491 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/01(金) 11:02:29 ID:RUDQmgxF    
氷河期ってもう三十代とかでしょ?    
学歴でどうのこうの言えるのはせいぜい25、6歳くらいまでだろ    
社会に出ろって    

499 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 21:10:39 ID:okzKQhG9    
氷河期だから何なの?    
必死に活動して内定もらい、社会人になった奴の方が圧倒的に多いのに。    
結局負けただけじゃないか。    
時代のせいにするなよ。はずかしい。    
そんなんだから、もうどこも雇ってくれないんだよ    

503 :名無しさん@毎日が日曜日:2008/08/02(土) 22:23:45 ID:WykzUg8R    
氷河期?選ばなきゃどんな仕事でもあるじゃん。    

72 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/06/28(土) 22:10:48 ID:N647XjOyO    
氷河期でも就職はあったし、なかったと言ってるやつが低学歴なだけw    

46 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:35:07 ID:I8xu/55w0    
>>44    
厳しいようだけど今の立場で評価されるのは当然だよ。    
氷河期だからとかいう見苦しい言い訳は通用しない。    
氷河期は考えが甘いよ。    
だから、いい年して派遣やフリーターやっているような情けない奴もいるんだろうけど。    

53 :名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 14:17:29 ID:vvOZmvCw0    
氷河期って言ってるけど仕事を選り好みしてただけだろ。    
選り好みしなければいくらでも仕事はあった。   
135名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:49.60 ID:7Y5GNeblO
統計に『不明』を含めろよ

基本的に内定取れてない連中は進路調査用紙を出さないぞ
何が面白くてわざわざ報告するんだとね
136名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:54.83 ID:wBmUvq5W0
あー、そうか。
非正規も多いだろうし。
正社員だけで見れば就職率5割切ってるってレベルかもな
137名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:56.35 ID:/7dcdAqt0
>>79 さすがにこれは一応卒業者全部を対象にしてるんじゃ無い?
上位大学生だけで55万人もいるかな?


例えば上位の大学だけの統計であり、更に派遣等も含めたとすると物凄い数字になっちゃうよ

同世代のうち
50%が大学進学           全体の50% 残りは高卒
そのうち10%程度が上位大学   全体の5%  残りはB〜Fラン
そのうち60%程度が就職希望   全体の3%  残りは就職希望せず(上位大学なので資格浪人、院と仮定)
そのうち90%が就職         全体の2.7% ←上位大学卒でも破れる人もいる
そのうち一定数が非正規            

悲惨過ぎない?



138名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:11:06.01 ID:tngq7cP00
>>92
興味がないから。
139名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:11:14.28 ID:oWnYmrKC0
>>74 まあ全額現役が払って支えるわけじゃないじゃん、支給額の半分は税金やし足りない分は積立金200兆円少しずつ切り崩していけばいいわけだし。
大幅に負担が増えることはないよ、たぶん。
140名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:11:28.54 ID:83rgQcIR0
なんちゃって大卒を輩出しまくってる大学はつぶそうぜ
それが後に続く子供たちのためだ

せっかくの若い肉体を大学で4年間腐らせるのはもったいない

  何か高いな・・・・・・・・・・・  50-60%だと思ってたんだが・・・・・・・・・・・・・・・・

142名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:11:53.14 ID:jgbqvO9Y0
>>130
そして20代後半から30代の若年長期失業者が街に溢れるのね
ヤンハロ大盛況です
143名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:13:09.40 ID:KV0BtrtV0
うちのような斜行産業の中堅会社すら早慶レベルがわんさか入ってくる
それ以下の人たち大勢はどんな会社に入っとるんや?
144名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:13:35.17 ID:wBmUvq5W0
>東日本大震災で被害の大きかった東北地方の大学は
>調査対象に含まれておらず

おおい、しかもこれかよ。
推計にしても実態と違いすぎるだろ。
この調査やる意味あるのかよ。
145名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:14:02.75 ID:J6wPiGv/0
>>130
転職する際は
職歴あり>職歴なし
にばっさり分かれるからな
業種職種にこだわって就職浪人するより
中小零細でも正社員という肩書きを見つける方が生きやすいと思う
146名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:14:28.12 ID:Xj6L+nEB0
年々どうしようもないFラン大が増え続けてるのに、そういう学生も含めて91%なら十分すぎる数字じゃないかな
むしろマスコミが実際は全然大したことないのに「新卒の就職難」を煽りすぎてるような気がする
147名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:14:29.58 ID:K6x//WdT0
文系が特に酷いらしいな
当然といえば当然だけど
1 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:37:36 
最近あたり前になってきたよね〜 みずほとか毎年日東駒専から150人も採ってるし。 

5 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:50:55 
最近はMARCHでもメガバン総合職は普通にいるけど日東駒専でも総合職っているもんなのか? 
やっぱり一般職とかエリアなんとかばっかり? にしてもみずほは採用しすぎだろw 

7 就職戦線異状名無しさん 2009/01/16(金) 03:55:45 
みずほはなんでこんな多いの? 

17 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:14:37 
みずほ蹴って第二地銀行った(というか4月から)専修大生の兄は賢明だったのかな 

18 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:21:18 
金融とかバカしかいかないだろwしかもメガバンてwww 

19 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 00:35:16 
金融にいくやつはメガバカです。 

36 就職戦線異状名無しさん 2009/01/17(土) 04:34:24 
みずほってほんと学習しないな。数年前にバブル期入行組を大量リストラしたばっかりじゃん。 
また毎年、2000人も新卒採ってどうすんのさ・・・ 

69 就職戦線異状名無しさん 2009/01/20(火) 03:21:33 
日大、専修ならメガバン楽勝 

71 就職戦線異状名無しさん 2009/01/21(水) 01:02:26 
専修ですけどみずほ(総合職)記念で受けたら内定もらえちゃったけど入ってから辛そうだったので蹴りました。 
149名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:15:06.54 ID:Sq+5hPnM0
3万3千人は売れ残りの烙印を押されたわけで、これから活動進めても
ちょっと辛いこと言われるだろうな
150名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:15:35.04 ID:R2LQspAd0
まあFランでも世当たり上手がAランなら何ら問題はない
151名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:15:51.53 ID:v3xJJxzm0
>>143
ファストフード店の店舗社員などにも流れてきてる
学生時代のバイトと変わらない仕事ってやっぱそれなり
に本人は思うところがあるんだと思う

いづれ中の人になっていける時代じゃないしな
このままいっても店長どまりって気の毒だなあと思う
152名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:01.59 ID:83rgQcIR0
>>144
いままで東北以北で
地元就職が多少まともだったのが
当の宮城県だけだしな
153名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:02.00 ID:KaDux4UqO
>>146
統計マジック
ちゃんと数字見てみろ
154名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:16.80 ID:pAkg/DDj0
なあに、せっかく就職したって、1年以内に2〜3割が転職しちゃうだろw
ブラックに間違えて入っちゃったと多々あるからさ。
入社時の5〜6割ほどしか最初の職場に残らんよ。
こんなのバブル時代から一緒さ。
155名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:17.70 ID:2t4rBlxB0
勘違いしてるやつがいるが就職=正社員とは限らないから
156名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:52.91 ID:aOR+C4tJ0
誤差の範囲だな。日本の未来は明るい。
157名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:54.23 ID:OUP4dpuz0
この調査結果で上位大学しか入れてないので
十分だという人がいるけど
この誤った情報を元に雇用対策とか
就職支援の政策を考えるわけじゃん。

仮に6割しか就職してなかったら、
その現状に沿ってない雇用対策で
生活困窮者が増え、将来の日本の財政は生活保護とか
労働生産力の低下でまた悪化するわけだよ??
158名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:17:12.29 ID:v3xJJxzm0
>>145
うん
で、できれば方向をしぼっておいた方がベストだと思う
自分はこれに興味があって、だから小さい企業だけど
少しでもそれに関わりたくてここを選んだと言える様に
159名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:18:15.74 ID:jgbqvO9Y0
>>137
役所の統計の場合、なぜか「対象」と「サンプル」が違うときがあるんだ
良くあるかどうかは分からないが、たまげることがある

>>139
その積立、かなり国庫から出てるから積立と言えるかどうか…
それを置いておいても、金額の制定は国庫からの持ち出しやら積立をあまり考慮せず
これからの集金具合で決定する、しないと意味無いから
だから希望はなるべく捨てておいたほうがいい…ZE
160名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:18:25.99 ID:YNdGTmAw0
こんな数字当てになるのだろうか。
161名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:18:37.94 ID:7kVlNkvs0
>>155
もともと有効求人倍率だってパート求人も含めているからな。
就職率、失業率、有効求人倍率なんかは
どれもハロワが把握したフリーターが離就職しただけで
大きく変動しちゃうシロモノだから。
162名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:19:46.71 ID:oyr0IKZ3O
よく数字を精査してみろ。色々カラクリが有るから。しかも「正社員」とは書いてない。
無理矢理「就職」が91%に見せてるだけ。
163名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:19:55.67 ID:4A5f0iUC0
ハロワに通ってない人を試算して半分に減らしてごまかしても失業率10%とかいくだろjk
164名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:20:05.71 ID:xFTvd457O
いわゆるFランは学生数少ないし正規の就職活動する人も少ないから統計的にはあまり重要ではない
165名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:20:06.78 ID:HPuFwmrC0
>うち3万3千人が就職できなかったと見られる。

バイトの面接にも落ちる、クズ中のクズが大卒の中に3万人いるということだな
166名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:21:08.43 ID:BJRkioPk0
9割就職できてるなら

残りは完全に自己責任だな


167名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:21:21.70 ID:esy6MjIl0
さすがにバイトは就職とはいわないだろw
168名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:22:07.15 ID:48fBdu9l0
91%も就職出来ているのなら何の問題も無いだろ
大げさすぎるわw
169名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:22:27.08 ID:OUP4dpuz0
この調査結果は
推定空港来客数の過剰見積もりと同レベル

>>166
だからw数値自体が出鱈目だって
過去レス読み直せ
170名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:22:36.63 ID:lYjMx5iJ0
派遣の割合出せや
171名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:22:49.72 ID:JVVqJeJA0
10卒の就留が79,000人いたって言ってたけど、今年も留年組が10万近くいるんじゃね?
で、その連中は37万人の中に入っていないとw
172名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:22:51.15 ID:iP6cGTZB0
>>1の統計が公明正大だと仮定しても学生の6割しか就職してないだろ
しかも非正規コミ
統計マジック過ぎ
非正規率はついに労働人口4割超えたそうだから推して知るべしだし
マイコミが3割割れとかあったからそれが一番正しそうだ
173名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:23:18.82 ID:BJRkioPk0

9割も就職してたら残りの一割なんか完全自己責任だろ

どんな集団でも下位10%はどうしようもないアホなんだから
支援の必要なし
174名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:23:20.12 ID:KaDux4UqO
こういう統計記事出る度にまともに数字見れない奴が大量に沸くけど
日本人ってどんなけ数字に弱くて洗脳されやすいんだ
175名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:24:08.66 ID:2hPeLhZh0
就職留年も統計の対象外だし、派遣登録も就職としてカウントでしょ?

実態は何パーセントになるんだ…
176名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:24:48.46 ID:Xs7ScKyiO
就職出来てない奴なんて都市伝説だろww
177名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:24:56.80 ID:48fBdu9l0
つうか文句言おうが対策なんて仕様がねぇんだから
騒いだって意味ねーんだよw
178名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:24:58.44 ID:v3xJJxzm0
>>174
よくさ、○○でナンバー1とかっていうけど、その○○の
競合相手が自分しかいないとか、いても2、3だったり
して簡単にナンバー1になれる対象だったりするんだよね
それでもナンバー1に騙される
179名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:25:44.65 ID:83rgQcIR0
この統計って昔は本当に正社員だけだったんだよねw
いつのまにか調査方法が変わってる
180名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:25:46.25 ID:mY7Y4wTXO
ミンスになれば良くなるとか言ってた馬鹿が二年くらい前には居たが、実際にはこの惨状
181名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:01.70 ID:Y0HMGjXh0
官僚的には自己責任にしたいから
182名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:50.23 ID:iP6cGTZB0
>>174
そりゃ旦那、数字じゃなくて大本営発表とマスコミに弱いんでさ
数字どころかスレタイしか読んでません
他のメディアなら見出ししか見ない
183名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:09.43 ID:NmymYJNq0
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::   いよいよ明日は選挙 民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   民主党が勝てば景気回復して株も高値安定
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    就職口も沢山できて
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    最低賃金も上がって派遣は正社員になれる
   |l    | :|    | |             |l::::   増税はしないで色々な手当がついて
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    年金や貯金の心配もなくて
   |l \\[]:|    | |              |l::::   結婚もできるんだ♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   テレビがそう言ってるから間違いない
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   早く明日にならないかなー!
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
184名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:31.86 ID:48LtDq9g0
目標を2、3ステップ下げてんだから9割くらいは就職できるべ。
185名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:47.17 ID:48fBdu9l0
文句言う暇があるのなら看護学校に行っておけよで終わっちゃう話なんだよ
186名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:50.53 ID:KaDux4UqO
>>180
最近日本社会全体が希望的観測に飲み込まれてる気がするんだよ
民主に入れたのも根拠のない希望的観測、この記事だって行方不明の18万人はホントに就職希望じゃなくて、内定者に派遣はいないっていう希望的観測
187名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:52.68 ID:NCZzMgng0
これから老人を支えないといけないのに就職もできないんじゃどうしようもないよな
188名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:59.90 ID:w6ZDSkzN0
今は休学する奴も多いよな
待っても条件悪くなるだけなのに
189名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:29:08.30 ID:2t4rBlxB0
勘違いしてるやつがいるが就職=正社員とは限らないから
190名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:29:10.96 ID:brDp+kUrP
いやー、正直可哀想だよなぁ。
生まれてくるタイミングでここまで格差があるってのも。
売り手市場とか言われてる時に専門卒で就職して、
ゴールドマンが潰れてからまだ影響が少ない時に
そこそこ貰える会社に転職したが、
最近の新入社員って出来る奴多いし、多分俺より全然優秀なるであろう奴もたくさんいるだろうにね。
来年はどうなることやら。
191名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:30:05.12 ID:NoZXOz4g0
91%・・・?ねーよ
3月初めで5〜6割 4月初めの時点で7割程度
ってニュースで見たぞ
何で6万人が突如就職してるんだよ
192名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:30:23.80 ID:jnvLH+lD0
こういうのは就職板と一緒に照らし合わせると数字マジックなのかがわかる
193名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:30:40.66 ID:83rgQcIR0
>>185
看護学校にもFランみたいのあるし
学校差別があるからなんとも・・
194名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:31:32.38 ID:/fnenzpp0
失業率といっしょで大本営発表
195名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:09.08 ID:Y0HMGjXh0
>>190
ゴールドマン潰れてないが
リーマンだろw
196名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:11.33 ID:oL1kXrJP0
>>190
ゴールドマン?
197名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:34.10 ID:Gu8V7WGi0
>>190
行き場を失った優秀な奴らが、新たに起業するかもしれん。

しかし、そこまでポジティブな方向へ行かずに社会への不満を溜め込んで徒党を組みだすと・・・
198名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:52.42 ID:KqDI6qzx0
>>190
ゴールドマンは潰れてねーぞ
リーマンショックなんかなかったかのように今も市場を牛耳ってる
199名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:57.28 ID:8vbDQvhiO
地方に居る人は分かると思うが大卒の友達の半分は無職だw
91%なんて有り得んよ
200名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:33:18.97 ID:vqH7GwLS0
>>157
まあそういうのをごまかすために出してる数値なんじゃないの?
就職率あがってるから景気対策にはそこまで力そそがなくても平気だね^^的な
マニュフェストとしては雇用促進だけど
新卒の雇用はちゃんとあったから現状の政策でいいよね。っていうさ
201元祖氷河期世代:2011/05/24(火) 12:33:30.96 ID:QFB2C/c30
就職出来ないのは「自己責任」ですよ!
女は風俗やAV出演かな?w
202名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:33:41.45 ID:brDp+kUrP
>>195-198
すまねぇw
そうだったwww
203名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:34:22.97 ID:83rgQcIR0
さてと・・・


固定電話を非通知拒否に設定して
ドアロックを二重にしておいたほうが良さそうだな
204名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:34:57.98 ID:mJNbs1a7O
起業するなら何がいいかね?
アドバイスplz
205名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:35:13.50 ID:iP6cGTZB0
全力で希望的観測に飛びつき
全力で現実逃避して
全力で責任から逃れる

こんなこと繰り返して国も人も良くなるわけがない
206名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:35:27.33 ID:97bwcS6w0
Fランなんて作るからこうなる
207名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:36:01.04 ID:Gu8V7WGi0
>>204
親切な顔して寄ってくる奴らのアドバイスに耳を貸すな
208名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:36:56.34 ID:KqDI6qzx0
私学助成金さえなければ、いくら大学作ろうとかまわんけどな
行く意味のあるとことないとこを見分けられないやつが悪い
209名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:37:41.59 ID:esy6MjIl0
地方なんて、公務員とドカチンしかいないだろ
終わりっぽいなw
210名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:37:41.82 ID:brDp+kUrP
>>207はガチ。あと頼んでもないのに投資しようか?とか言ってくる奴もな。
潰れるまでしゃぶり尽くされるぞ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:37:56.60 ID:jLFhnbzd0
これって元々就職する気が無かった奴は除外してるんだよな?
212名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:38:14.23 ID:iP6cGTZB0
>>204
コネがないならやめろ
213名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:38:59.82 ID:BDV1RHDoO
>>204
ブランド苗製造会社
214名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:39:10.58 ID:KaDux4UqO
>>211
する気がないをどう判断してるかが問題
215名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:39:51.91 ID:1HkTymv6P
高卒95.2%って
高卒の勝ちですか?
216名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:40:35.38 ID:oZoPtS3mO
大学院に行った奴は除外
就浪した奴は除外

ここまではまだ理解が出来るが

フリーターになった奴は除外
諦めて就活やめた奴も除外

つまり91%なんてインチキ数字
217名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:40:41.94 ID:IdJ0ABWR0
意外に高いな.
理系男子のみの集計と間違えてね?
218名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:08.68 ID:KqDI6qzx0
>>215
就職できたかできなかったか、のみで勝ち負けを判断するならね
219名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:22.97 ID:EK7TBpkJO
220名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:34.41 ID:63zp3T0vP
766 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:24:34.36 ID:kWCfZejy0
>>758
大学院への進学率は平成21年度で12.2%
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2009/08/06/1282571_11.pdf

就職希望者ではない18万人のうち12.2%は約2万2000人
18万人-2.2万人 = 15.8万人
この15.8万人はどこに行ったんですか?^^
数字マジック楽しいです^q^

771 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:33:33.47 ID:kWCfZejy0
>>767
数字マジックでつよ^q^
その計算式では就職希望者で無い人を分母から除外してるだろ
33.7 / 37 = 91.108・・・%
しかしながら就職希望者で無い18万人の内大学院への進学は12.2%
18万人のうち12.2%は約2万2000人、そして18万人-2.2万人 = 15.8万人
15.8万人が計算式に組み込まれていないわけでつね
仮にさっきの計算式に組み込むと33.7 / 52.8 = 63.825・・・%
つまり実際に就職(非正規雇用を含む)出来たのは全体の6割ということだね
221名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:35.36 ID:2JUJSEI00
来年も過去最低を更新しそう...
222名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:46.29 ID:KaDux4UqO
>>215
恐らく進学率が急上昇したんだろ
進学率が上がれば就職率も上がる。分母が減るから
223名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:42:39.45 ID:M+urF+Iz0
9割は嘘だな
就職課が誤魔化して報告している
224名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:43:08.55 ID:0jP/ntDh0
内定取れないと卒留しちゃうから「卒業生の91%」って無意味なデータ。
4年生の内の割合にしないとね。
225名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:43:18.04 ID:Ujzq2ky00
215
昔から753つって
中卒7割高卒5割大卒3割が割とすぐにやめる
定着率約47%と約63%だからやっぱ大卒のほうがいい
226名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:43:21.77 ID:83rgQcIR0
>>208
それプラス
税金優遇もカットすれば誰も文句は言わんな
227名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:43:28.03 ID:lVD6jrKL0
>>191
数字のマジック。最初100人が就職希望で十人内定したとして10%、100のうち90が別の進路(就活あきらめたり院だったり)に進んだとしたら、就職率100%になる。

最初の母体で計測すれば10%のままなのにあきらめたやつ等を母体から消すから就職率は上がる。
228名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:44:53.53 ID:dLVci3f20
>>180
鳩は海外に大金ばらまいて国内そっちのけで外国人の機嫌取り。管は保身だけで手一杯。
どう見ても景気対策、雇用対策どころでなはいな。
229名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:44:57.94 ID:HPuFwmrC0
Fラン大卒→専門学校 これも除外。

つか最初から専門学校いっとけよ
230名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:45:30.07 ID:8vbDQvhiO
データなんて、東大から上位20校の就職率で計るとか派遣を就職扱いするとか
検出の仕方でいくらでも操作できる
231名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:45:34.15 ID:xFTvd457O
純粋に就職率の大学ランキングがあるといいね
進学したものだけ除外してデータをだす
232名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:46:01.70 ID:F7mvJj/70


.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___    2009.08.29
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´^ω^`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::  いよいよ明日は総選挙、民主党に入れるんだ♪
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::  民主党が勝てば17兆円も無駄が出てきて
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  子ども手当も高速無料化も高校無償化も
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  増税なしで、できるんだあ。
   |l    | :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::  そうすれば景気も良くなって
   |l \\[]:|    | |              |l::::  就職や将来の心配もなくなるんだって♪
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::  朝日新聞やテレビ朝日がそう言ってたから絶対間違いない!
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::  早く明日にならないかなー♪
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::

233名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:46:03.49 ID:EK7TBpkJO
まあ、大手に行きたいわな。
234名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:46:07.05 ID:rWoGAJif0

原発事故と津波被害で、大企業は国外脱出を本格的に始めるだろうな。
だからここ何年かは、新卒社員のうち留学生の占める割合が増加している。
日本人学生がいくら優秀でも、現地の商習慣・文化へのハードルは
ネイティブには遠く敵わない。

来年は、さらに酷いことになる。
235名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:46:53.48 ID:brDp+kUrP
専門とかの、「前年度就職率9X%達成!」

とかいう謳い文句に騙されるなよ。

就職出来るのは大体、優秀なクラスで80%くらい。
しかも、全然その学校で学んだ分野と関係ない底辺の仕事も含めて。

残りの19%は、何度受けても通らない奴で、もう疲れて「就職を希望しない」とした人間。こいつらは就職率にカウントされない。
残りの1%くらいが卒業するまで就職活動して、最後まで落ちまくった奴。
236名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:08.84 ID:s0zvTBuw0
ほんとに91%も就職できたのか?
237名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:46.00 ID:kI7G2jKo0
せめて、健康保険と厚生年金の有無
正規社員と派遣とバイト
を分類しろ!
238名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:57.36 ID:gEi8UYZ/0
国立上位10以内の大学だけど自分の周り9割も就職できなかったよ…
239名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:01.62 ID:KqDI6qzx0
海外で勝負するなら、もう高コストで英語能力の劣る日本人は必要ないからな
安くて優秀な外国人がいくらでもいる
240名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:16.59 ID:gZWwkoqg0
9割できるだけマシだ
4年間遊んでた連中は少しは苦労しろ
241名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:40.76 ID:KaDux4UqO
>>232
今の日本ってこういうのが本当に多いよな
結果への過程が全て希望的観測で構成された論理
242名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:15.02 ID:WUlgB5W60
>>238
上位校は上位校で公務員やら資格試験やら挑戦しちゃうからな。
243名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:19.51 ID:Ku8jCJ1M0
>>36
婿かよw
244名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:30.57 ID:83rgQcIR0
大手ほど日本人を必要としない時代だからなあ・・・

素直に零細〜中小企業にエントリーしとけばいいのに
245名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:46.01 ID:SNXewGvw0
組織の形態を議論するのに、ピラミッド型を前提として、 
ピラミッドの角度がどうとか、役職が何段階が望ましいとか、そういう議論はあり得る。 
でも、逆ピラミッド型組織が正しい組織なんだって理屈を立てるのは相当苦しい。 
ましてや、この形がベストって理論を作るは、絶望的だ。 
しかし、現実の日本企業の組織はこういう形をしている。 
長期的展望なんかなくて、行き当たりばったりで採用してるだけ。 

                 団塊団塊
        団塊団塊団塊
  バブルバブルバブルバブル 
バブルバブルバブルバブルバブル 
          氷 
   ゆとりゆとりゆとりゆとり 
     ゆとりゆとりゆとり 
          ゆ
               外人外人外人
246名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:51.61 ID:PRwxUfMlO
>>1

内定式過ぎた10月以降の内定率なんか意味ないだろうが!
それともいまだに
内定率と就職率の違いすら分からんのか!?
247名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:50:06.14 ID:JjQc/mf30
どうでもいい聞いたことないような大学が沢山あるのに91%も就職できてるなんて凄すぎる
248名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:50:14.06 ID:wML+j/0+0
これどんだけ嘘ついてんだよ
俺のFランも友達のAランもそんな大差なく7割程度だったぞ
249名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:50:36.28 ID:iJWYbK2h0




アルバイトでも就職に入るんだぜおまいら。(´・ω・`)




250名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:51:56.55 ID:bNhbQIcu0
>>247
高卒も敬遠するようなクソ職についてるからな
そいつらカウントいしてもいいのかね?w
251 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:52:10.08 ID:trPWVL8AP
                          ___
     /__l__|__.    |     / ̄| ̄ヽ    イ    _土_   ─‐っll  
.    /| | | ]   人    | . |   |   / | \   ┴┬┴    /
     | |__  /   \  ヽ__/ __ノ      |      ̄| ̄   (_

   /\   | ̄ ̄|  ‐┼‐   .,へ ┌‐ _|_\ll ,二、.  ‐┼‐ l  ヽ   ‖
 /二二\ |──|  ‐┼‐   白 ├┐   |  |     ヽ ‐┼‐ |    )   ‖
      ノ   |__|   ヽ_ノ  ム ノ 乂   ノ _ノ   __ノ (.ノ\ し      ◎
252名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:52:59.38 ID:M+urF+Iz0
おかしいなあ
俺は氷河期世代だけど、一部上場企業の就職率は多分10%だぞ
上場企業全体でも、30%もいっていないはず
特に女は、軒並み酷かった
俺の出身大学は超一流だけど、文学系とか教育系は院に進んでいるのが多かった。
253名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:06.70 ID:esy6MjIl0




学生アルバイトも就職だったんでつね。勝ち組じゃん(´・ω・`)





254名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:27.17 ID:GyGL0FAKO
手取り25、賞与二ヶ月、土日休み、夏期正月休み有給20日

紹介して下さい。
255名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:39.09 ID:Usl4WtP+0
高校生の就職率は改善されましたってNHKでいってたけど
単に高校から進学せざるを得なくなっただけだろ

今若者は大変だなw
どう頑張っても社会の実権(就職採用)握ってる奴らには勝てないんだから
256名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:42.87 ID:Rpb646Wk0
これうそだろ
257名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:54:27.11 ID:bX/HyeM80
上位大学だけのデータとか言ってる奴はアホ
だったら91%なんて低くなるわけないだろ
中堅国立の俺の母校でさえ98%くらいだったのに(院除く)
そもそも別ソースの元記事にもあるだろ
東北3県の6大学以外は全てデータとってる
258名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:55:39.95 ID:HkpLfH2j0
「勝ち組」って言われたいなら
少しでも大企業に行った方がいい
これは間違いない
だってこれは難しい話でもなんでもなく
「勝ち組」「負け組」の判定基準が
そこにあるんだから

別にそんなん言われたかないなら
まあ
のんびり生きてりゃいいと思うが
259名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:55:45.31 ID:ekmt0hrW0
もう国から出る数字がデタラメばっかりっていうのは
今回の原発事故ではっきりしたしなw
まったく信用ならん。
260名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:12.99 ID:vqH7GwLS0
>>255
高卒くらいの年齢のジジババ世代ががっぽりだからなあ
年金もそうだけど、年功序列で給料たかかったろうし
261名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:43.23 ID:STFjKAue0
>>256
全国800ある大学で62しか調べてない。
各都道府県の公立大と東京、関西の難関私大のみ。
それで90いかなきゃどうすんだよ。
262名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:54.11 ID:LpOfILUD0
50%
263名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:59.97 ID:JVVqJeJA0
そもそも10月以降は内定なんてほとんど出ないんだから、
10月時点の57.6%から大きく変わるわけない。
264名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:14.69 ID:/eEDrIhe0
高学歴の優秀な坊ちゃん嬢ちゃんは一握りしか必要とされない時代だよ。
大卒でもコネが無いと良い会社に入れない時代になると思う。

希望を摘むようなレスして悪いね。ホワイトカラー3割ブルーカラー7割
が理想なんだと思う。
265名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:16.40 ID:iJWYbK2h0




大変な上に薄給で働いてるからね。(´・ω・`)

公務員でさえ高級なのは老害のみ。

↓はいまの中小と変わらない酷さ。どっちにしても日本に将来はない。


266名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:47.34 ID:fVyTZZJ50
代々木アニメーション学院ですら100%こえるのに

就職出来なかったヤツは生活保護ゲットのチャンスだろ
本当に悲惨なのは同世代では中の下ぐらいでギリギリ就職出来たヤツ
267名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:57.61 ID:fumd/gXI0
>>216
> 就浪した奴は除外

むしろそこが一番おかしいだろ。
268名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:58:07.22 ID:83rgQcIR0
新規大卒への求人数はここ20年ぐらいずっと横ばいだけど
大卒者は2倍ぐらいに増えてるんだよな

あぶれる半分はどこへ行ったんだろう・・・
269名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:58:07.79 ID:RTJ5FEmdP
何か明らかに人数に数えられてない人が居るんだけど
その人らはどこに消えたの
270名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:58:57.87 ID:KqDI6qzx0
高給まったり
高給激務
薄給まったり
薄給激務

総量を100として、割合としてはどういう感じになんだろうな

10
20
20
50

くらいか?
271名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:59:13.21 ID:HkpLfH2j0
>>266
なんで100%こえちゃうんだよ
いんちきデータかよ代々木アニメーション学院
272名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:59:35.45 ID:esy6MjIl0
>>261
そうなの?
国公立と有名私大のサンプル調査で実質6〜7割とか
壊滅状態じゃんw
273名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:00:18.17 ID:KaDux4UqO
18万はどこに消えた
274名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:00:48.38 ID:HNL0bRv+0
>>113
色んな資格試験準備とか家業継ぐとか留年とか
色々あんだろ
100%就職なわけねーべ
275名無:2011/05/24(火) 13:01:13.13 ID:vcRwjVRVO
学校法人付かない専門学校じゃない学校の就職率100%みたいなデーターは嘘。
276名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:02:11.33 ID:uEZ1n/7h0
お隣りの韓国は就職率が20〜48%です。
時給は290円です。
冬は−16度です。

277名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:02:48.86 ID:iqABb42q0
>>1
去年9月のバカ=1に雇用、2に雇用、3に雇用だ〜

史上最悪の就職率へ・・こんなバカがまだ2年も居座る=現役大学生哀れ
278名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:02:53.32 ID:7iIPf9TmP
91lってすげーな…高いんじゃないの
279名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:03:17.20 ID:Gu8V7WGi0
>>276
内戦中の発展途上国と比較してどうすんだ
280名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:04:21.74 ID:uEZ1n/7h0
>>232
 __________
               ::「民主党.|
                |マニフェスト|
                --------

   |l  \::      | |     /⌒ヽ   .  |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    l_ 0..0    |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |     }{ l冊     ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::   
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::   
   |l    | :|    | |             |l::::
281名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:06:25.36 ID:bX/HyeM80
>>261
これだと112みたいだけど
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20110524-00000022-nnn-soci
800校っていうけど、そのうち半分近くはここ2〜30年でできた新設Fランだろ?
112が難関大学とはいえんと思うけどな
282名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:06:33.75 ID:iqABb42q0
>>278
就職希望者のだぜ・・・
大卒の6割しか就職してないことになる

バカ菅の持論は
中韓の大卒就職率は5割以下だから日本は贅沢らしいけどね
283名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:07:05.87 ID:KaDux4UqO
>>279
途上国のが国とマスコミが一緒になって捏造しないだけマシかもしれない
284名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:07:51.55 ID:iP6cGTZB0
>全国800ある大学で62しか調べてない。
>各都道府県の公立大と東京、関西の難関私大のみ

766 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:24:34.36 ID:kWCfZejy0
>>758
大学院への進学率は平成21年度で12.2%
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2009/08/06/1282571_11.pdf

就職希望者ではない18万人のうち12.2%は約2万2000人
18万人-2.2万人 = 15.8万人
この15.8万人はどこに行ったんですか?^^
数字マジック楽しいです^q^

771 :名無しさん@涙目です。(兵庫県)[] 投稿日:2011/05/24(火) 11:33:33.47 ID:kWCfZejy0
>>767
数字マジックでつよ^q^
その計算式では就職希望者で無い人を分母から除外してるだろ
33.7 / 37 = 91.108・・・%
しかしながら就職希望者で無い18万人の内大学院への進学は12.2%
18万人のうち12.2%は約2万2000人、そして18万人-2.2万人 = 15.8万人
15.8万人が計算式に組み込まれていないわけでつね
仮にさっきの計算式に組み込むと33.7 / 52.8 = 63.825・・・%
つまり実際に就職(非正規雇用を含む)出来たのは全体の6割ということだね


この二つ駆使してやっと9割だから、むしろ少なすぎではないか
285名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:09:12.76 ID:D2r8oeEI0
文章をまともに読めないバカが多すぎw
ちょっと計算すれば真の就職内定率が60%ぐらいだってすぐわかるだろ。
その就職した60%のうち3割が3年以内にやめるから正社員率はもっと低い。
20〜30代のやつは同窓会に行ったときに調査してみろ。
多分まともな人生を送れてるやつはほとんどいない。
そして1クラスに1人は自殺者がいるだろう。
286名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:11:54.76 ID:aLfU9kxW0
残りの18万人は犯罪者予備軍?日本オワタな
287名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:13:38.66 ID:vqH7GwLS0
>>285
自殺者がこれまた毎年3万人くらいなのも不思議だよね
どんなからくりなのかねw
288名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:14:03.68 ID:KOshT4pP0
>>285思いっきりほとんど全員出世しとるけど・・・

仕事してなくて来なかった奴は家が資産家だった。
289名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:14:10.41 ID:STFjKAue0
>>281
就職率を落とす奴等が完全にオミットされてることが問題なんだよ。
つまり、数字が信用ならんということだ。

62だろうが112だろうが関係ないぞ。
ちゃんと分かってるか?お前。
290名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:14:25.58 ID:esy6MjIl0
91%で過去最低だから、最高は200%ぐらいだな。(´・ω・`)
291名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:15:04.46 ID:M+urF+Iz0
>>285
小、中の同窓会なんて開かれないよ
高校も県下一の高校なのに、やはり同窓会開かれない
氷河期世代とはそういうものさ
292名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:16:01.73 ID:Gp1w3XQs0
>>72
そういうこと。
「9割就職してるから問題ない」って言ってるバカがこのスレにもいるようだけどw
293名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:16:27.99 ID:t3LKQA0i0
91%って高卒じゃなくて大卒かよ
294名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:17:32.87 ID:pWoqqAQ/0
卒業しても10人に1人は就職しないのかよう・・・
まったく今時の大学生は・・・
>>1
>文科省の推計によると、今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが、
>うち3万3千人が就職できなかったと見られる。

失業率の就業意欲を持つもの、並にトリック
内定をもらえなくて院に逃げた割合・留年した割合、就職意欲すら失った者の扱い、
派遣、非正規雇用者の扱いとか算出方法が曖昧すぎる

実際にこの目で今春の大学卒業生を見てるけど、
内定をもらえなくて専門学校、留年、院とかがかなりある、実質60%あればいいほう

>>52
大学によっては稀に全員調査やってるとこもあるけど、抽出調査のところもかなりある
だから正確に把握できてないし、ある程度いじってる可能性がある

296名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:20:04.26 ID:MLB1NmETP
女の子は中卒で結婚すればいいじゃん
30過ぎまで余ったロリコンなんて沢山いる
そんな奴相手に結婚したら専業主婦確定なんだ
浮気すりゃ相手なんて関係ないだろ?
297名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:20:48.11 ID:bX/HyeM80
>>289
ソースもない数字を前提に話すやつに
「数字が信用ならん」とか力説されてもw

別に俺は調査が信頼できる方法だなんて一言もいってないだろ
お前の国公立+難関私立だけだという定義はおかしいといってるだけだ
それを議論のすり替えというんだよ
298名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:21:46.17 ID:OSWHczdx0
どうしてFランが大手企業に入れないからって、それが氷河期なの?
底辺高校生が旧帝に入れないからって「どこにも入れない進学難だ」とでも言うの?
299名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:22:24.58 ID:SD0iYQOc0
やっぱ高専は最強だ
みんななんで大学なんか行くの?w

と言うか実際、大学の底辺が広がってるからその分率は下がってるんだろうけど。
大学の数減らして、旧帝国公以外は準大学とか半大学とかにして、普通の大卒と別にすれば?
そしたら大卒の率は上げられるでしょ
300名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:22:58.23 ID:Pw4CI90p0
このうち何割が、非正規なのかは分からないってか。
301名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:23:25.49 ID:XNcgq4SV0
就職できなかったやつは生活保護でいいよ
就職率91%なら9人で1人を支えればいいんだろ
この就職率が正しいならな
302名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:23:32.54 ID:tH4xJOnd0
耐震偽装原発だらけの危険な日本よりも安全な中国かどっかで就職したほうが親御さんも安心するよ
海外で頑張って働いて貯金と税金年金保険は日本政府に納めるようにね
303名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:24:39.13 ID:pWoqqAQ/0
>>299
Fランは小大学、マーチで中大学とかw
304名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:25:09.71 ID:iP6cGTZB0
>>299
高専も他よりマシだが今はあんまりよくないらしいぜ
地元の工業高専も募集は掛かるけど採用は…って感じ
305名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:25:13.15 ID:trkTIDJa0
バイトは就職に含まれますか?
306名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:26:29.61 ID:esy6MjIl0
高専って、短大だよね。(´・ω・`)
307名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:26:56.50 ID:aLfU9kxW0
>>285
人生に失敗した人間は同窓会に行かない、ていうか出れない
308 ◆MACAsaN.cs :2011/05/24(火) 13:27:23.12 ID:SlNQlolN0
厚労省の就職率の調査方法を見てみるとよい
112校の6250人を調査した内定率×全大学の卒業生のうちの就職希望者=就職人数の推測
つまり91.1%×37万人=33万7千人が就職、残りの3万3千人が就職できない
というおおざっぱな計算で、全学生の進路調査を統計したわけじゃない
309名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:28:08.93 ID:Pw4CI90p0
>>305
含まれない。無職と同じ扱い。
何か色々とおかしいよな。飲食業なんて、バイトから初めて社員に採用されるケースが
多いし、そういう流れの人もいるだろう。
何か色々とおかしいよな。
310名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:28:30.49 ID:1PkScp7LO
さらに来年はリストラの嵐だわ。生活保護も300万突破。もろもろの税率アップ。デフレの中の原料高でスタグフレーション突入。雇用がさらに悪化。
311名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:28:46.31 ID:fdbJyX6b0
>>299
就職に関しては最強だな
就職希望者はほぼ100%正社員で就職してるんじゃないか?
在学中遊べないことが難点だろうが
312名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:29:08.96 ID:vqH7GwLS0
>>296
逆でもいいじゃないか?
男も高校生-20くらいで35くらいの女と結婚したらいいじゃないか

っていうと怒るんだな、おまいらw
313名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:29:17.95 ID:STFjKAue0
>>297
わざわざ馬鹿をいれて無作為に62を選ぶ理由があるのかね。
ソースがいるなら、ほらよ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/01/25/2239/

失業率の捕捉率すらめちゃくちゃな国の数字を信じる理由は何かね?
馬鹿な奴だな、君は。
314名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:31:47.71 ID:Pw4CI90p0
>>310
悪化の一途だな。ジワジワ来るよりは、もっと派手な自身で日本列島木っ端微塵くらいにならないと
ずるずるいくのはまずいな。
315名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:32:35.91 ID:1PkScp7LO
まだ、九割も就職できて良かったと思える時代になろうとは。
316名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:32:44.70 ID:HCcX4PJ30
>>6,14,15,17,20,21
おまいら大本営発表本当に好きだなw
つーか、大卒なら信じるとか有り得んし
高卒ばっかか
317名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:34:06.18 ID:ycCCNUX90
就職率の内ただの就労が混じってそうだな
318名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:34:37.38 ID:wVbiRDei0
>>306
高専卒業生の大半は国立の工学部3年次編入が実態。
319名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:34:51.37 ID:yFb4qXyTO
来年はもっとひどいぞ。
320名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:35:57.23 ID:83rgQcIR0
9割いるから大丈夫とか言ってる奴って
>>1すら見てないか若しくは釣りだよねw
321名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:36:19.20 ID:AFgYwfq90
マーチの化学系の学生だが未だ内定無しだ
製薬会社も化学会社もガス会社も中堅から零細まですべて落ちた
周りはSE、小売に介護とかから内定取ってるけど回転率の高いこんな
とこ行っても三年後に続いてると思えない
持ち駒はもうほとんど無いし俺は悟ったよ
322名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:38:07.38 ID:1PkScp7LO
不況、就職難、リストラ、全部悪いことではないよ。今の困難に打ち勝てなきゃ世界の競争に負ける。
323名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:41:17.53 ID:4ujYZKNk0
自宅警備員からの転職は難しいな
324名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:41:22.01 ID:JVVqJeJA0
日本って、恐慌と大災害がほぼ同時に襲ってくる伝統があるよな。

20世紀:
1923年関東大震災
1929年世界恐慌開始

21世紀:
2008年リーマンショック
2011年東日本大震災
325名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:41:33.86 ID:xd9Bi3LJ0
>>321
そんなたわけた考えで甘えるなよ
SEでも小売でも働くしかないだろ
そんだけ甘えてるからすべて落ちるんだよ
自覚しろ、自分の怠け癖を
326名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:45:50.49 ID:KqDI6qzx0
>>321
おつかれ
まずはゆっくり休んで、多少の金と時間があるなら旅行にでも出かけてみたら?
何か見つかるかもしれんよ
327名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:45:56.73 ID:5xNF71k1P
最低で9割就職出来てるなら氷河期だからって就職出来なかった人って
バブル直後だから我儘言ってただけなのね
328名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:47:32.76 ID:qNBwwfim0
>>321
ITドカタにようこそ!
俺らが待ってるぞ!
329名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:47:36.94 ID:N+8OJbgq0
3年次にあらかたの状況は、わかるんでそ
4年になって、決まることがあるの そこらへんがわからん
330名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:48:25.61 ID:1PkScp7LO
日本人はどんな試練を乗り越えられる。今までも敗戦、大地震、数々の困難を乗り越えて強くなった。ひとも国も困難が無ければ成長しない。これから長くなるであろう不況に打ち勝て。
331名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:48:43.94 ID:Te0DrNCdP
55万のうち18万が就職希望じゃないわけだが何しに大学行ったんだ?
332名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:49:55.16 ID:M+urF+Iz0
>>327
お前さあ知ったかやめとけ。
早稲田政経で一日13社面接に落ちて、その夜に高田馬場で山手に飛び込んだのがいる。
それ位氷河期世代の就職は厳しいというより、上場企業の募集が各社ゼロだったのだよ。
ゼロだぞ。
就職できるわけがないだろうが。
333名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:51:04.67 ID:Te0DrNCdP
>>330
不況長すぎだろw
一時ほんのちょっと上向いたが20年間基本サブマリンじゃないかw
日本の国力が下がった間に海外はほぼ全ての国が大幅に成長してるというのに・・・
334名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:55:46.23 ID:3a2CwKXY0
>>329
最終的に就職が決まらなかった人間は統計の分母から外してよいことになってる。
大学生全体の就職希望率:10月73.6%→4月66.4%
特に私立大は10月83.5%→4月74.0%
時を追う毎に就職希望者数が減っていく調査になってる。
335名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:55:54.26 ID:1PkScp7LO
景気は自然に回復するもんじゃないわな。世界を相手に日本はシェアを伸ばしていったが、今は韓国、シナ、他の国に研究されつくして海外シェアを落としてる。海外で勝てなきゃ日本は ずっと不況。
336名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:56:33.64 ID:jkX9EBhi0
就職出来ずに留年した学生を含んでないからこんなデタラメな就職率がでてくる。
就職出来ずにどんどん積み上がる留年生

現実はこれ(2010年10月末)
http://diamond.jp/articles/-/9831
337名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:58:02.11 ID:4302UztzP
今の若い奴はヘタレ、としか言いようがない。

俺たちの時代は中学、高校を出たら集団就職して、辛く苦しくとも
石の上にも三年で仕事を覚え、実家に仕送りしたものだ。
当時は自分のやりたい仕事についたり、夢を追う暇すら許されなかった。

今の若者は「キツイ、汚い、危険」は嫌だ。就職しても少し嫌なことがあると
すぐに辞めて逃げ出す。その繰り返しで年齢を重ね、「就職できません」だと。
ふざけるな!!!

こういう甘ったれを許容する風潮が元凶だ。
仕事など、選ばなければいくらでもある。特別な能力、才能がないのならば
相応の仕事をやれ!低賃金?キツイ?生きがいが持てない?
それがどうした!!
俺たちは、そうやって日本を高度成長させてきた。

外国人労働者と競って仕事を奪い合うくらいの気合を見せてみろ。
肉体労働だろうが工場だろうが、やってみろ!

甘えて、逃げて、その結果、親が悪い社会が悪い時代が悪い政治が悪い・・・
悪いのは、お前自身だ馬鹿野郎!!
338名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:59:12.73 ID:M+urF+Iz0
>>335
関係ないよ。
君は全然世の中を知らないねえ
日本は地方公務員の年収を半分にすると、16兆円毎年浮く。この16兆円で公共投資するなり、あるいは消費税廃止
すれば、あっという間に景気回復するのだよ。
海外、海外というが最近国際化とか言わないだろ?あれは詐欺なわけで、そういう言っておいて日本企業は国内行政
の腐りっぷりに愛想つかして、中国などで生産施設移して安い人件費で活動しているからウハウハなんだよ。
こういう国内行政の問題は、行政コストとも言うわけで、結局政治、行政が腐っているからこういう日本なのさ。
339名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:59:28.99 ID:3Y+cktKjO
人事担当は絶対B型は要らないって言ってた

入社して問題起こすのは決まってB型らしいよ
340名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:00:08.30 ID:1PkScp7LO
韓国も国が破綻寸前までいって日本の今の不況以上の超絶不況に突入して国と企業がタッグを組んで世界に売り込んでいる。
341名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:00:12.03 ID:bVhu0VSp0
>>6
非正規や家事手伝い含んで9割

しかも大学生55万5千人のうち37万人からの算定に過ぎず、18万5千人は院に逃げるか就職を諦めるしか
無かった人たち
正規雇用は恐らく3〜4割台かと
342名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:00:49.24 ID:Te0DrNCdP
>>336
それは当然理解できるわけだが卒業生の3割以上
今回の場合は18万/55万が就職希望じゃないロジックについて教えてくだしあ
343名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:00:59.35 ID:5qRbclHl0
これあきらめた奴とかカウントされてないのか
344名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:02:49.51 ID:irP47Unr0
1%は甘えかDQNネームだろ
社会不適合者だからアキラメロン
345名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:02:55.12 ID:b+ZF8v3A0
         , -- 、                消えていた・・・・・・ 
           l  ,、,ミ    
        ノ(!|"`く`              政府が振り返った時    
       ,. イ/l∧ヱ:ァ-、    
      ハ j7^ー个く /,>、        氷河期世代の姿は既になく‥‥‥‥    
      ,<_`X「l「 ゙̄|エ ヘ__,.イ    
.  _/ / 〉}|─┤ 〈│ |          結局 政府は救えない    
.  ‘らノ  〈ノ ̄韭ゝ、._〉l |_    
      /  / |  |〈.ヘミj   短期間に大不況を2発喰らった氷河期世代へ送る‥‥‥‥‥    
.       l  r'´  |  |    
.     |  l     |  |          再生のチャンスを‥‥‥!    
      |  |     |  |    
_____,ゝーく___|-- L______________________________    
───┴ーー┴─‐┴--┴───┬┬───────────────────┬┬────    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`「「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄「「 ̄ ̄ ̄ ̄    
20・30代の自殺率最悪「失業」「生活苦」大幅増 
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=24974

助けてと言えない―いま30代に何が [単行本]  
http://www.bk1.jp/product/03325508?icid=T
   
政府は氷河期世代への無条件救済措置を採るべき11
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1290234988/
346名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:03:23.48 ID:N+8OJbgq0
>>334
3年時に就職者数は、ほぼ決まっていて、卒業時は、分母減らして統計とる訳?
3年時の就職率出した方が正確そう
347名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:03:31.89 ID:M+urF+Iz0
>>1
こういう数字の誤魔化しやっていたらあっという間に日本は滅びるよ。
氷河期世代なんて結婚も子供も持てない。
この時点で、政府や老人は、物凄い罪というか国家全体を滅ぼす酷い事をやったと自覚するべき
悪運尽きたというか、氷河期世代を生贄にして知らぬフリをしようという計画だったのだろうが、リーマンショック、震災
、原発事故と三連荘で止めさされたね。
国家滅亡は確定ですよ。存続不能じゃないか。
348名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:04:08.29 ID:SD0iYQOc0
>>337
集団就職?
皆一緒に都会へ出て来て、皆で就職、まさしく自分の無いゆとり、って感じ。

お手手つないで仲好くゴールイン
って考え方、まさしくゆとりだよね・・・
349名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:04:31.59 ID:3a2CwKXY0
>>343
>>これあきらめた奴とかカウントされてないのか

カウントされてない。
10月・12月・2月・4月の4回調査しているが、
月を追う毎に就職希望者が減っていく調査になってる。
350名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:04:41.93 ID:9MfnioUV0
ゆとり教育時代にFランだと
務所あがりの扱いされるぞ
まず大卒募集の企業には就職できないだろ
初心者歓迎 学歴不問じゃないと無理
351名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:05:02.55 ID:KqDI6qzx0
>>337
あえて言おう

奴隷根性乙!
352名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:05:31.03 ID:ADo8Uek20
ただ就職するだけなら仕事選ばなきゃ誰でもできるだろ
このうちの何人がワープア層なんだろう
353 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/24(火) 14:05:50.12 ID:PVveEVZg0
変な大学が増えたから20年前と単純比較はできないな
354名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:05:56.70 ID:ka+sDVDV0
>今春卒業した大学生の就職率は91.1%で、統計を取り始めた1997年以降で最低だった。

単純に数値だけでみたら諸外国より飛びぬけて高い就職率なんだけどねぇ
どん底といわれても9割以上の学生が就職できるなんて日本はスゴイ!って思うだろうな
欧米はもっと低いからね
355名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:06:06.40 ID:1PkScp7LO
今の状況と2050年の日本人口と生産者人口をよく見てね。国内マーケットだけでは飯は食えなくなるよ。
356名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:06:57.41 ID:5ByB1SEw0
数字のマジックすなあ
357名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:06:58.82 ID:ZP7cMbC20
>>331
学問だろ
つうか就職希望の人こそなんで大学なんか行ってんの?
358名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:07:16.54 ID:Te0DrNCdP
>>338
公務員に配分された16兆の消費が公共事業関連に移転するだけで全体としては変わらなくねえか?
359名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:08:14.58 ID:xd9Bi3LJ0
>>337
ほんと情けないよなあ…いや、恥ずかしいというべきか
自分の努力不足を棚に上げて
社会がおかしい!だもんね
360名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:08:57.07 ID:+59vI1kXO
このニュースが流れているようじゃ平和だな
361名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:09:03.87 ID:rlZb75rYP
>>333
…デフレ維持ってシルバー民主主義の一環じゃないか?と穿ってしまう
362名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:11:53.19 ID:RLQABB1A0
Fラン大学を乱立させてるせいだろ
高卒は上がってるんだから
363名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:12:12.48 ID:KGdqg39V0
>>341
そういう計算なのか…
364名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:13:32.42 ID:Te0DrNCdP
>>357
少なくとも俺の周りの人間の3人に1人が学問を志していたとかは絶対に有り得ない
別に自分の周り関係なく大学入学者の1/3が純粋に学問志すためとか100%有り得ないと断言できる
大卒のほうが確実に就職に有利だったらそりゃみんな一応大学行くっしょ
365名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:13:33.64 ID:M+urF+Iz0
>>358
民間に16兆円が移ると、民間銀行が融資業務を開始するから波及効果が凄い。これが内需拡大の意味。
次に失業率が解消される。
君は今の日本がどういう仕組みか知っているかい?
地方自治体は、地方公務員の年収だけでなく、地方公務員OBの再就職まで全て国家予算を横流しして作っている
新卒の若者なんて、昔の氷河期世代依頼、社会にカウントされていないんだよ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:14:25.31 ID:irP47Unr0
本当に政権交代してからいい事ばっかりだなwww
367名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:15:33.76 ID:NDapXHDq0
介護だの何だの言ってるが、特定の世代を社会の歪のパテ扱いするのはメチャ危険な考え
368名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:16:33.89 ID:EaI7/c1E0
中国人、韓国人なだけで採用してくれるんだから、あっちの国籍とればいいんじゃね
369名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:17:06.83 ID:khGaI15xO
もう国立大学と上位私立以外潰せよ
370名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:17:48.55 ID:ADo8Uek20
>>337
今度の日本のためにも死んでくれジジイ
371名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:18:33.74 ID:PxeYAtnp0
とにかく卒業までにどこでもいいから…って、ヤル気のない就職口を選んだ奴も
多かろう。
そういう連中がこれから数カ月の間にボロボロ辞めてくぞ。
372名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:18:40.49 ID:M+urF+Iz0
>>337
じゃあ年金廃止なw
そのヘタレな若い世代がお前の年金工面しているのだよw
373名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:19:40.42 ID:qJOJA2bu0
>>326
(ヾノ・∀・`)見つからない見つからない。内定からさらに遠ざかるだけw
374名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:21:01.29 ID:Te0DrNCdP
>>365
いや、民間に16兆が移転されて16兆が市場でだぶついてる状態で融資するとかいってもいらないだろ
そして公務員の16兆の消費が丸々消滅するんだぜ
まあ公務員じゃないから減らしてくれて大いに結構だがなw
375名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:23:10.16 ID:vcBcJybl0
>>369
しかし、高卒就職率も壊滅的だから
大学を減らしてその分高卒にしても、やっぱりあぶれるんだな
376名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:23:40.24 ID:M+urF+Iz0
>>374
民間移転じゃないよ。
公共投資だから。
公共投資16兆円>>>>>>>>>>>>公務員16兆円消費

こんなの常識だから。
あのさ、公務員って全く法律さえ知らないんだぜ。あきれるくらい無能だよ。
まして理系から見ると、地方公務員なんて多分派遣会社なら月収18万円位の労働しか出来ないと思う。
今時事務仕事だとか教員だとか余っているから。
377名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:25:08.49 ID:1crP1Ukw0
今の20代でこのスレ覗いている人、
実感としてどうすか?
自分の周りとかの就職状況。
378名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:26:44.17 ID:rlZb75rYP
>>370
軍隊にカネ入れすぎて滅んだソ連
老人にカネ入れすぎて滅ぶニッポン
379名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:27:57.63 ID:M+urF+Iz0
>>377
氷河期世代だけど、中からの意見として教えておく
新卒なんて取るつもりない
それどころか更なる大量リストラを行う予定だ。
民間企業は新卒なんて雇用している場合じゃないんだよ。
お前ら若い世代はな、明るい未来を送りたいなら毎日デモやっとけ。
とにかく地方公務員の年収を半分にしろ。その分を公共投資に回すようにデモをしろ。
そうしないと就職どころか、日本経済自体が墜落する。
今の予測だけでも全産業がGDPマイナス確定だ
380名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:29:45.95 ID:bVhu0VSp0
>>352
まあ泥棒とか売春婦とか人類最古レベルの由緒ある職業は大抵なれるものだしな

法の枠組みに囚われなければ就職率100%は可能
ただしまともな社会観念の職業の中でなら>>1通り
381名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:30:37.82 ID:Te0DrNCdP
>>376
公共投資>公務員は公務員の貯蓄分があるから理解できるけど
そこまで不等号が開く意味が全くわからん

>>377
苦労した人間もいるが普通に知人男子は全員就職してる
そこまで就職難と言われる意味がわからない
382名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:31:57.07 ID:bVhu0VSp0
>>337
工場って今や狭き門では
383名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:33:31.86 ID:M+urF+Iz0
>>381
理由を教えよう。
公務員の消費というが、まず何%消費するのだ?この時点で100%消費の公共投資には絶対に勝てない。
次に公務員の消費にはどれくらい国内製品や国内企業に有益な消費がある?今や外国からの輸入だとかが相当
多いだろ?あるいは海外旅行に消費したら意味無いだろ?
この部分でも、全く公共投資には勝てない。何故なら公共投資は100%国内製品や国内企業に向けられるからだ。
384名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:34:11.26 ID:vqH7GwLS0
>>379
正直ベースはそこそこできてる中途のがいいよな、事務関係とかなら。
電話一つ取れない新人とかより中途のが最低限のビジネスマナーは知ってるし
実務でやってたエクセルワードのスキルと、学校で教えてもらったスキルとでは応用力や臨機応変さが違うし
一回社会にもまれた分、腰も低いとこあるしな。
そうじゃないのもいるけど大卒の新卒って分かってるつもりで実際は仕事できないのにみょーにプライド高いのが多いから
新人かかえると先輩のほうが毎日悩んでたり泣いてるパターンが多い
385名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:35:16.53 ID:vcBcJybl0
>>382
337の頭の中では90年代のままで時が止まってるんだよ
386名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:36:30.53 ID:iP6cGTZB0
>>384
でもそんな中途は非正規で充分だろ
正社員は新卒、でも正社員いらないから新卒もいらない
実にシンプルだ
387名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:36:42.97 ID:N72sADag0
いやいや70%ぐらいでしょ
今年は60%ぐらいになるよ
388名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:36:56.77 ID:OcU7RlHG0
諦めた組は就職率の母数にならないからな
就職率は実体より水増しした数字になっている感じ
389名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:37:05.18 ID:3a2CwKXY0
>>382
>>工場って今や狭き門では

集団就職世代がやってた仕事は低賃金・単純労働のライン作業なわけで、
今はそういった仕事は中国や東南アジアに流れるか、
国内では派遣・契約社員等の非正規がやってる。
>>377
今のとこ半々くらい
391名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:37:19.30 ID:KaDux4UqO
公共投資がないとやってけないような産業こそ淘汰されるべきだろ
そんなとこ生かしても延々と税金吸いとられるだけだろ
392名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:39:49.61 ID:u8qUejEu0


今の若い連中は仕事を選び過ぎ


393名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:39:59.45 ID:N72sADag0
日本(奴隷島)から脱出して、海外でノンビリ暮らそう
394名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:40:11.68 ID:wliL2GgO0
異常に高いと思ったら東北抜きかw人間扱いされてないw
統計って便利だな。
395名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:40:49.33 ID:iTWmhFlB0
こんな国なら少子化するわな
396名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:41:34.39 ID:iHKUwVGi0
97年以前は統計取ってないの?この数字が色々と曲者なんだよな。
社会政策を勘案する上で率より遺失している絶対数の方が遥かに大事だ。

年齢階級別完全失業者数(総務省統計局労働力調査直近)
15歳〜24歳 53万人
25歳〜34歳 73万人
35歳〜44歳 63万人
45歳〜54歳 43万人
55歳〜64歳 58万人
65歳以上  13万人
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou2/tsuki/pdf/05400.pdf
397名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:43:18.11 ID:N72sADag0
日本語は鎖
若かろうが中年だろうが、とっとと英語覚えてこんな国から脱出しよう
ここが嫌いなのだから、外に出るのが正常というもの
啓蒙家でもない限り、こんな国に執着する必要は無い
398名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:43:47.40 ID:21RsmNmtO
ハロワ行ったけど新卒みたいな若い子はいなかったぞ。
第二新卒狙いでハロワにはきてないのかな?
399名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:44:25.16 ID:wliL2GgO0
>>398
きっと老け顔なんだよw
400名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:45:47.84 ID:ZeyblVH50
実質まともに就職できたのは半分
401 【東電 76.5 %】 :2011/05/24(火) 14:47:15.43 ID:FCi8Gcqb0
諦めたうち半数の5万人がアルバイトで
残り5万人がニートwww
402名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:47:35.66 ID:wliL2GgO0
福島の就職率気になるが、ま、先の話だな。
嫌がる企業も多そうだが。
403名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:50:19.28 ID:ADo8Uek20
>>377
半々くらいだな
てか仕事さえ選ばなきゃ小売、飲食店とかは就職はできると思うよ
面接の練習で受けた小売は2社内定あるけど、まだ就活続けてるわ
こんな未来みえない仕事やりたくないお


404名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:50:29.79 ID:M+urF+Iz0
>>391
まだそんな自分の首を絞めるような馬鹿な論理に騙されているのかよw
その最たるものが地方公務員だろうが。究極のヒモだぞ。
そもそも産業とは国防だから。産業の次に国民生活が成立し、その下に公務員がある。
この順番を守れば国家は繁栄するが、逆にすると国家が滅びる
405名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:51:17.11 ID:SD0iYQOc0
>>377
知ってる奴は自分も含めて大方就職か、旧帝院。
あぶれてる奴は知らん。
406名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:52:33.12 ID:Rhs6BYzPP
新卒採用が既卒と同等かそれ以下まで落ちれば大学に行く意味も変わってくるだろう
遊ぶための大学なんて誰も行かなくなって大学と生徒の質が上がる
新卒採用なんて意味ないことさっさと廃止すればいい
407名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:53:49.11 ID:KaDux4UqO
>>404
生産性の低い産業は滅びるべきだよ
無理に生かすと国民生活や国全体を疲弊させる
408名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:55:06.77 ID:q8f5dZoi0
ゆとり+不況か・・・
409名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:00:59.55 ID:KaDux4UqO
>>406
労働市場がろくに機能してないんだからしょうがない
410名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:01:47.09 ID:vG/L3IJe0
突き詰めると何しに大学行ってるのって話だなw
411名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:05:47.38 ID:TiP4UOg/0
勘違いしてるカスが多いが大不況これからなwwwww
消費税が増税されてからが大不況の開始wwwwww
カスの底辺は年金支給も引き上げ予定だから今から自粛しとけwwwwww
412名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:06:55.19 ID:+RA2xygpO
なんでサッカーって手を使っちゃいけないの?な問いだけど
なんで日本の企業の採用慣行って「新卒」なんだ?
社員構成年齢層の断層を作らないため とは聞いたけど、それだけではあるまい
413名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:08:33.31 ID:wliL2GgO0
>>412
わからなかったら大学いけw
414名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:08:44.83 ID:KaDux4UqO
>>412
労働市場がろくに機能してないってのが一番の理由だと思う
415名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:10:01.14 ID:irP47Unr0
>>410
金払って肩書きもらいに行ってるだけの気がするけどな
文系理系で勉強量は別れるだろうけど
416名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:10:54.85 ID:fJyqnh1M0
来年も記録更新するのは確実だからまだ騒ぐには早い
417名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:11:23.14 ID:KqDI6qzx0
>>412
採用担当が責任取りたくないから
418名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:12:03.34 ID:BDV1RHDoO
農業やりたくて農学部行ったのに求人なくて、結局研究機関に就職だもんな(´・ω・`)
ほんとに人手や後継者不足なのかよ、農業。
419名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:12:12.67 ID:Pv3QcwvS0
>>412
海外では新卒は、ほとんど正社員で雇ってもらえない

日本の新卒重視は叩かれるけど
海外からはうらやましがられてるんだぜ?w
420名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:13:00.82 ID:M+urF+Iz0
>>407
それって公務員の事じゃないか。
地方公務員より生産性の低い産業なんて日本にはないですよ。
そういう一番生産性の低い職業が、国家公務員よりも高い年収なんですよね。
君の主張している論理は、この30年の日本の現実とは余りにも違う話ですね。
言っておきますが、日本の民間企業及び生産力は、現時点でも全世界の需要を賄えるほど最強なんですよ。
もし今第二次世界大戦やれば、資源国と組むだけで世界制覇できます。
421名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:14:50.58 ID:CMehWHmf0
「新卒」ってカードであれば何歳でもいいんだよな
30歳で新卒のほうが22歳で既卒より優遇されるという不思議な制度
422名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:15:30.44 ID:KaDux4UqO
>>418
違う。利権で既存農家が完全に保護されてて参入出来なくなってるだけ
423名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:16:06.61 ID:+RA2xygpO
>>414
池田信夫や城繁幸あたりが主張する
「日本の強すぎる解雇規制を緩和して雇用に流動性を持たせるべき」ってどう思う?

確かに日本は正社員切りが困難すぎる現状が既得権化してて問題化してるのは前から言われてるし、
企業によっては労組が強すぎて問題になってたりするけど
424名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:17:03.28 ID:aOD6XYTRP
そもそもの間違いは、進学するのが100%近い事だな
425名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:17:38.90 ID:AEHg0lkD0
>>1
馬鹿でもチョンでも野呂間でも
名前書いて金さえ払えば入れる大学が増えたせいだろ!
426名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:18:27.86 ID:KaDux4UqO
>>420
本当にそうならなんの公共投資も保護も必要ないね
納得できないなら労働生産性って言い換えようか
427名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:19:00.83 ID:wliL2GgO0
落ちた1割はDQNネームなんだろな。
428名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:19:02.41 ID:rlZb75rYP
>>412
処女信仰と同じだ
つまり一度ヨソの色が付いたやつは、
よほど使えるやつでなければイラネってわけ
429名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:18.05 ID:M+urF+Iz0
>>423
君もそういう偽装理論に騙されない方が良いよ
日本という国は1998年頃には既に本当は民間レベルでは最強レベルの合理化が終了している。
つまり日本という国は、この20年極一部の中央政府と地方自治体の間で勝手な社会形成して、民間企業や民間
労働者から付加価値を根こそぎ泥棒しては、公共投資という再投資や所得再分配をせずに自分らの年収や年金に
回しているだけなんだよ。
地方に行けばすぐに理解できませんか?
だから地方公務員の年収を半分にするだけで16兆円も毎年再分配されるのですよ。
430名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:26.61 ID:KaDux4UqO
>>423
失業者は増えるかもしれないけど、再チャレンジしやすくなると思うし、労働環境は改善されると思う
労働市場が流動化出来ればブラック企業は消せるかも
431名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:34.05 ID:zVDyhcvF0
9パーセントが就職できなかったってのでも、公式な失業率の倍くらいあるわけで、やっぱ高い数字なんじゃねえの?
432名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:35.84 ID:fJyqnh1M0
>>428
既卒1、2年ぐらいまでは新卒は処女のように扱われるがそれ以降は童貞である
433名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:37.55 ID:fHpC04K+O
求職希望を出してない、就職できなかったが公務員を目指す、その他諸々色んな条件で削り落としてるから実際はこの数字よりも遥かに低い
434名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:21:53.63 ID:wliL2GgO0
>>428
で、母猫が子猫をたべるんだよな(´・ω・`)
435名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:22:02.12 ID:R6WvTLwD0
ID:M+urF+Iz0
長文ばっか
完全に基地外ですありがとうございますた
436名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:23:02.02 ID:ka+sDVDV0
>>428
先輩後輩とか上下関係の縛りも厳格だからなぁ
日本型組織は団結力があるという利点はあるけど組織が硬直化しやすいという欠点もある
437名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:24:53.06 ID:M+urF+Iz0
>>426
君は幼稚なんだよ。
理論は良いから、日本の現実を見ろよ。
これ以上労働生産性上げてどうするわけ?
税金で食っている地方公務員だけが全国で国家公務員よりも高い年収貰い、遊んで暮らす社会をお望みか?
君はさ、どうでもよい主張するよりも、付加価値の勉強から始めろよ
君が主張する理論どおりにやって、仮に企業なりが付加価値だしても根こそぎ泥棒されるのさ。
そしてもう一つは、通貨レートを操作されたら、付加価値なんて一瞬で消える。そして産業も消える。
それがこの20年だよw
438名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:24:55.41 ID:KaDux4UqO
>>429
中間搾取やってるのが国だけだと思ってる?
こんな中間搾取だらけの社会のどこが合理的なんだか
439名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:27:25.08 ID:M+urF+Iz0
>>438
それは株主の問題じゃないのか?
日本は元々護送船団で、株式も持合でやってきたのに変えたのは中曽根以降の話だ。
ここで労働生産性とか言っているアホに言いたいのは、単なる雇用者は生産性上げて出した利益は株主に吸い取られ
ますよね?と言いたい。
韓国のサムソンなんてまさにそういう企業だな
440名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:27:34.78 ID:SToGm7pd0
数字マジック
441名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:29:10.98 ID:KaDux4UqO
>>437
通貨レートは操作じゃなくて必然。購買力平価って知ってるか
それに貿易黒字を続ければ、どうしても黒字国の通貨は増価する
それに労働生産性も絶対に上げなきゃいけないことだろ
442名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:31:07.68 ID:M+urF+Iz0
>>441
だったら中国元を君の言う購買力平価で計算してみろよw
現在のレートの6倍以上は不正操作しているわけだが
君さあ、俺にその変の範囲の議論吹っかけない方が良いよ。
こっちは世の現実と苦しみと矛盾を最前線で長年見てきた上で、書いているから。
こういう不正操作が行われている以上、日本人がいくら付加価値とか労働生産性を努力しても無駄だ
これだけは断言する。
443名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:32:42.50 ID:80KoBijT0
新卒って風習自体もう止めちまえと
444名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:32:56.19 ID:C6j8izKl0
>>441
君の言うところの労働生産性の低い業種って例えば何?
445名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:34:16.11 ID:KaDux4UqO
>>444
ダントツで農業だろうな
446名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:35:11.72 ID:rlZb75rYP
>>436
田舎にUターン就職した従兄は、生え抜きとは別に外様扱いされていたしね。
447名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:38:05.64 ID:M+urF+Iz0
これ以上労働生産性を上げるとかアホな事いっているんじゃねーよw
これバラしておくけどさあ、世界的な大企業の幹部様と沢山会って食事したり飲んだりもするけどさ、誰もそんな事
求めちゃいないけど
中国市場で物売りたいから、日本人雇用しないで中国人雇用する。
あるいは日本人より安い人件費で原価下げたいから、中国で生産する。
そういう発想で世の中動いているわけ。
バラしておくから、無駄な努力しないで、デモするなり力技で地方公務員の年収半分にして16兆円を雇用創出にまわ
す努力するべき。そういうのを有益な努力といいます。
448名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:38:45.09 ID:GqQziH7IP
「内定率68%」に対するアメリカの反応

http://takutsubu.dreamlog.jp/archives/1598416.html


・「就職先が決まらないまま卒業する」ってそんなに問題なのか?いつの間にか神が禁止したのかな。

・↑おまけに、まだ卒業してない人々の話なんだから笑うしかない。
まあ、これは卒業資格が与えられる前に仕事を与えられるのが当然という国の話題だからな。

449名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:38:49.78 ID:JVVqJeJA0
自動車部品各社、震災契機にリスク分散で海外展開の流れ加速も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110523-00000384-reu-bus_all

こういう記事見ると、今後も相当ヤバいんだなって感じる。
450名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:39:41.01 ID:C6j8izKl0
>>445
米農家だけだろ?

日本経済の足かせはそんなもんより
不動産と地方公務員
451名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:39:42.54 ID:vG/L3IJe0
>>415
まあそうだなw
今は単なる肩書きだけもらいに行ってるアホが大量ということだ

大学は学問をするところ
それについていけるものが勉強、思考して高度な学問を理解する
わけだが場を与えてなにもしない、できないやつは会社に入っても一緒だわなw

そして日本の新卒主義は首都圏辺りの学歴自慢だけのアホどもが調子こいて
作り上げた幻想そのものであって大学名即大企業というアホ構造を加速させた
大学での高度な内容を理解できる者、理解しようと勉強するものだけが
真の新卒であってそれ以外は大卒とは言い難いことを理解してないマヌケが多くなったなw

452名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:40:14.76 ID:sRvsNIND0
90%高いじゃんw
453名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:40:16.68 ID:KaDux4UqO
やっぱ真性のキチガイだったか
454名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:42:50.68 ID:vqH7GwLS0
>>396
10代後半から40代くらいまでの働き盛り層の失業率がぱねえな
女もいるからあれなんだろけど。
だのに45から上のが10代〜30代より少ないってどういう…
455名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:47:05.70 ID:K6x//WdT0
学歴が就職後に活かせない単なる見栄だとしても、9割以上なら十分だろ
456名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:49:12.46 ID:AOM7v5ob0
カンチョクトしね
貴様のせいだ
457名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:50:35.33 ID:zkc8Zmv60
MARCHですら偏差値50そこそこで
紛れて入ってる奴が大量にいるのに9割就職出来たとか凄いよな

99年頃に偏差値50以下じゃFラン以外は浪人決定だった
458名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:50:55.75 ID:GqQziH7IP
むしろ卒業前に就職率が高すぎるのが問題だろw
459名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:53:22.51 ID:3ukUTpTpO
知り合いの息子さんが今年は就職難だから、大学に行っとくって。関西大学に行ったけど、4年後には景気良くなってるのかなぁ…。
460名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:55:09.67 ID:AOM7v5ob0
民主政権が全部悪い
461名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:55:09.90 ID:HPuFwmrC0
>>457
少子化で22歳が少ないからじゃない?
462名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:56:11.52 ID:/pYeNDuGO
アホな学生と大企業しか興味ない学生
ばっかりだから就職率低いらしい
463名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:57:05.69 ID:qJOJA2bu0
>>459
関大なら高卒よりは断然マシでしょ。

2002年の氷河期なら仕事を選ばなければ12社/50社くらいから内定は貰えた。(ソース俺)
あの頃はSEの募集は山ほどあったからな。残念なのが12社総てブラック中のブラックて事だw
464はかいこうせん ◆Wataru/5II :2011/05/24(火) 15:58:01.42 ID:hNhyzA/jO
これ、嘘だから。

前も記事になったが、分母からどんどん人が弾かれるんだよ…。しかも対象大学が上位大学。

実際に就活してたらよく分かる。
465名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:59:12.53 ID:GqQziH7IP
日本って気付いてみれば、時代遅れの変な制度
ばかり残っているなw
466名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:00:11.64 ID:mzngiqe20
なんかあからさまに操作された数字 ばかじゃね
467名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:00:31.80 ID:dfGNnqRI0
90パーって嘘だろ?? マジだったらずりーよ 
おれらのころは55パーだったからこの時間にカタカタPC弄って当然
468名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:02:09.59 ID:MLB1NmETP
>>312
まるで問題ないね
収入のある者が養い、収入のない者が支える本来の形であれば
少子化なんてならんよ

女が収入がある場合に出産で会社を休まねばならない不利を無くそうと
出産後にも会社に戻れる様にさせたのはその為じゃないか
469名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:02:50.71 ID:zkc8Zmv60
>>72が事実として
最初から諦めて特に就活することもなく無職・フリーターなる奴省いて9割なら大成功だろ
院進める奴はまた別枠だし
470名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:03:41.96 ID:dLVci3f20
>>465
世界から取り残されるのも無理はない。
それでいて、政治家どもは日本は先進国だと勘違いしているからな。
471名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:04:07.33 ID:jcM/TFVa0
未だHPに内定率を載せていないウチの大学…。隠してんのかなー
就職課に「実家継ぐことになりました」って言ったら「じゃあ内定だね」って言われたし
内定率稼ぎに必死の大学…
472名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:04:11.56 ID:Gp1w3XQs0
>>467
だから就留組や院進組を除いた数字だからw
473名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:05:44.78 ID:zkc8Zmv60
>>459
今の関大は10年前よりレベル無茶苦茶下がってるとはいえ
それなりの企業や専門職(監査法人やらコンサル)受かってる奴もいるから努力と運とコネ次第かな
ソースは同期や業界の知り合い
474名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:08:03.13 ID:DN99V10O0
結局これが結論なんだよ。
どれだけ2chで正しいことを主張しようと、
それが100%正しく、誰にも論破されない理論であったとしても、
所詮2chの書き込みで世の中が変わることなどなかった。
お前達の高尚な理論なんてのは、ここで自己責任を必死に唱えている雑魚共を
黙らせる程度の効果しかなかったんだよ。

だが、お前達はそこから先に決して進もうとしなかった。
自己責任論者を言い負かすことで何かを成し遂げたと勘違いしてしまった。
どれだけそんな連中を言い負かそうと、現実は何も変わらない。
自己責任が間違っていると主張したところで、
現実ではお前達はその大嫌いな自己責任を受け入れているのだからな。

お前達は結局現実と妄想の区別が付いていなかったのさ。
どれだけ2chで相手を言い負かしたところで、
現実の状況が何も改善しないのでは全く意味があるまい。
2chで賞賛を浴びることが生きる目的であるのならばともかく、
現実を改善し、人生をより良いものにすることが目的であるのなら、
結局は今の状況に介入する以外に方法などなかったのさ。

それを怠った結果がお前達だ。
それが国の責任だというのなら、別にそれでいい。
それを否定するつもりはない。
だが100%国に責任があり、お前達に何も過失がなくとも
お前達の人生はそのままだ。
自分が正しいと信じていながら、生涯惨めな人生を送らなければならない気分はどうだ?
それがお前達が2chでの議論で得たものだ。
そんなガラクタしかお前達は得られなかったのさ。
475名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:10:30.91 ID:dlMHxYS10
雨後の筍のFランを大学扱いするなよ。
数に入れるな。
476名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:11:53.42 ID:qwDJS1cvO
取りあえず有名大学には進学できたから、多分どこか働き口はあるだろう
なんてのが今は通用しないからな
477名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:12:46.31 ID:zkc8Zmv60
一時的に新卒バブルだった頃の転職板は旧氷河期世代叩きが凄かった
2005年とか2006年くらいだったっけ?

氷河期なんて幻想とか嘘とか無能が悪いとか自己責任とかスレまで立って散々叩かれてたが
リアルに直面してる最近の大学生はどう考えてるんだろ
478名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:13:19.17 ID:GxyZR5vz0
ま、高専に入れって事だ
479名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:13:45.95 ID:xInA0SNsP
なんだ9割も就職できてんじゃん。どこが氷河期だよw
甘ったれんなwww
480名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:13:59.41 ID:qRdvAs4P0
リクルートの研究機関よると2011年3月卒業予定の大学生・大学院生
を対象とした全国の民間企業の求人総数は58万2000人とのこと
2000年卒業の自分からすれば羨ましい限り
一定レベル以上の学生は拘らなければまずまずの所に就職できているらしい
地元のアホ高校から大学にいける時代。企業の学生を見る目が厳しくなるのは当り前
ただそれだけのこと
481名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:14:17.29 ID:GqQziH7IP
いや日本は変化するのが遅いだけで、変わっているでしょ。

昔は日本の王様が裸という事を指摘する国民は居なかったが、最近は出てきている。
しかし王様は知らぬ顔。国民の過半数で王様が裸という事を指摘すれば、王様は
気付くよ。
482名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:16:23.92 ID:O1/IQtIMO
55%とかは10月時点とかの内定率だよ。
3月末の就職率だと、こうなるんじゃね。
派遣なんかもカウントしてそうだけど。
483名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:18:54.68 ID:rsRwLPD20
馬鹿でもポン助でも名前書ければ入れるような大学をたくさん作ったからこうなる
当たり前w
就職者数は増えているし、高卒の就職率も増加している!

ちなみに文科省官僚OB天下り先確保や大学利権の確保のために馬鹿だ大学を作りまくったのは利権団体自民党な!
484名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:19:33.39 ID:dfGNnqRI0
真の競争社会にするならアメリカみたいに顔写真や年齢を書くの禁止にしろよ 履歴書

学歴も最終学歴のみとか手書きはNG、PCでOKとか聞く
485名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:20:43.72 ID:QZ1Ys0aS0
大学選んでの調査っていみあんのかねー
486名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:21:16.51 ID:vRUycbfF0
ようするに20万人くらいは最初からあきらめてるわけか。
487名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:22:00.25 ID:jsLISZ4G0
>>157
ペロペロしたい
488名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:22:35.64 ID:qwDJS1cvO
>>474
馬鹿は金持ちのじじぃを敵視して批判したりするからなw
じじぃなんて暇で若い奴と話したくてしょうがないんだから
上手く取り入りゃ一億ぐらいまでならそこそこ出してくれんのになw
489名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:24:15.64 ID:VQsX+7Ck0
>>482
派遣や契約じゃ意味が無いだろ
保証や安定すら無いしな
490名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:24:33.75 ID:dfGNnqRI0
2人募集のところ30人応募きたって言ってたからね

スーパーのバイトだよ・・・

スーパーのバイトが倍率15倍なんだよ
この国おかしいよ
491名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:25:00.84 ID:QGhiyoqC0
大学入学率が上がってるんだから、大卒就職率なんてなんの参考にもならない値
492名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:25:19.19 ID:cx9jnZ6LO
10人中1人ならそいつの責任じゃないのか?
何が氷河期なんだか。
493名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:25:49.69 ID:qwDJS1cvO
利権批判する奴は批判する前に利権に近づいてお相伴に預かりゃいいのに
批判ばっかしてりゃそりゃ自分にはカネなんて回ってこないわ
学歴批判する暇あったら勉強して有名大学に入りゃいいし、公務員批判する暇あったら公務員になりゃいいんだよ

馬鹿馬鹿しい
494名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:27:33.83 ID:80FQ9bcZ0
どういう計算だよこれ
就職希望してないのはどーなってるのよ
495名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:27:49.59 ID:KaDux4UqO
>>493
利権は簡単にお近づきになれないから利権と呼ばれてるんだよ
あとはまあ同意
496名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:28:53.07 ID:DN99V10O0
>>481
何も変わってなどいないさ。何一つとしてな。
お前達は常にそうだ。こんな2chで体裁を取り繕うためだけに
一つの事象を強引に2chの書き込みに結び付けて、
それで2chの書き込みは有用だなどと主張する。

だとしたら、現状は一体何だ?今の日本がお前達の理想とする姿なのか?
就職氷河期が始まってから10年以上経った。その10年で得られた成果がこれか。
マスコミが取り上げてくれた。だから何だ?
派遣切りがなくなった。それがどうした?
そんな一つ一つの事象などどうでもいい話だ。
大切なのは、それで本当に問題が解決したのかどうか。
結果として当事者が救われたのか。それだけだ。
お前達の2chでカッコつけるためだけの理論など何の役にも立たない。
大切なのは現実なんだ。2chの口げんかなどではない。

少なくとも、もし俺が2chの書き込みなどに期待を繋いでいたら、
間違いなく悲惨極まりない人生を送ることになっていただろう。
なぜなら、この10年間、国や社会や企業、そしてお前達からも
一度たりとして救いの手など差し伸べられたことは無い。
俺自身が考え、動き、自らの人生を救わなければ、決して救われることはなかったんだ。

お前達の本質は腐った自己保身と薄っぺらいプライドだけなのさ。
だから2chで相手を言い負かすことしか考えられず、
現実では何も言えず、何も出来ず、あまつさえ体制に逆らえない言い訳を必死に探す始末。
そんな愚民共が大量発生している国に未来などありはしない。
お前達のような自称優秀な人間が救い様のない愚か者である限り、日本は腐っていくだけだ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:30:00.09 ID:WGJpAGM00
しかしまあ、政府発表って何でもかんでも嘘だらけだな〜
498名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:30:41.55 ID:AEHg0lkD0
>>478
変態しか入れません><
499名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:31:15.30 ID:KaDux4UqO
キチガイが良く沸くすれだな
500名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:32:06.73 ID:dfGNnqRI0
つーかそんな他人の長文コピペ貼ってる作業って虚しくなるだろ・・・
501名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:33:42.36 ID:TAu6WunM0
>>496
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
502名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:37:32.33 ID:dfGNnqRI0
しかし雇用は本当に酷くなった。
既得権というのを嫌というほど思い知らされる。

十年前はリストラをよく聞いたが聞かなくなったでしょ。己の無能を自覚してて解雇を恐れた連中によって正社員保護が強くなったんだ。
ツライ思いするのは学生ばかり。
503名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:37:45.66 ID:mqXeCdYl0
> 平成22年度「大学等卒業者の就職状況調査」
> 〜大学卒業者の就職率は過去最悪の更新を回避、平成23年4月1日現在暫定値〜
> ttp://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/2r9852000001cww6.html

「最悪値を更新する事態を回避できた」というのが、役人の見方。
「平成12年と並び過去最低になった」というのが、マスコミの見方。
ひとつの数値についての評価も、書き方一つで伝わる印象が全く違いますな。
504名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:37:58.32 ID:qwDJS1cvO
>>495
利権に近づくのだって大変なんだよね
空からエサが降ってこないかと口空けて待ってるだけの奴が
エサが降ってこないからって自分で獲物を仕留めた奴見て批判すんだよ
505名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:41:31.05 ID:3a2CwKXY0
>>502
>>十年前はリストラをよく聞いたが聞かなくなったでしょ。

んなことない。
パナソニックは国内従業員を13年3月末までに
1割リストラすることを発表してるし。
http://www.asahi.com/business/update/0521/OSK201105210059.html
506名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:44:18.16 ID:vcBcJybl0
>>502
日常茶飯事になっただけのこと
交通事故で死者が出ても三面記事扱いってのといっしょだな
507名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:44:42.28 ID:dfGNnqRI0
>505
従業員ってどうせ非正規みたいな使い捨て労働者でしょ?よく知らないけど。
508名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:45:49.07 ID:pm7+JMId0
>>505
パナのリストラって工場従事者とかが対象なの?
509名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:46:25.21 ID:irP47Unr0
外資系なんて簡単にクビ切るよ
情とかそんなん関係無い
510名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:53:56.19 ID:jKY2YqJ00
>>72が完璧に数字マジックを論破してるな
511名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:56:00.92 ID:QINRh/QN0
>>396
>25歳〜34歳 73万人

若者の人間離れが始まるっ
512名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:02:44.58 ID:ExKRfA9j0
>>72
就職希望がない人を就職率に入れないのは別にかまわんけど
進学でないかつ就職希望もない人は、何希望なの?
513名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:04:27.40 ID:jKY2YqJ00
>>512
就職留年だろ
514名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:04:40.24 ID:dfGNnqRI0
コンビニのバイトだって年齢制限あるし倍率が10倍以上だし絶対無理だよ 金尽きたら死ぬしかないよ
515名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:04:58.70 ID:Y3FRhS+m0
>>512
公務員試験浪人
516名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:05:45.82 ID:Cx7tNvFB0
なんだ、お前らばっかり相手にしていると
あたかも91%が失業かと勘違いしちゃうよ
517名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:06:11.96 ID:5f0MA/rmO
最低といえば

民主はなぜ避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
518名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:08:32.67 ID:4LjrOfd90
http://www.camcolle.jp/mr/mrtodai2010/
ミスター東大コンテスト2010

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/1/1_23.jpg
生年月日1989年5月8日 教養学部理科1類2年 横関 宏樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/2/1_25.jpg
生年月日1991年7月29日 理科一類1年 桂 也真人

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/3/1_25.jpg
生年月日1990年9月28日 教養学部文科T類2年 町元 宥達

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/4/1_29.jpg
生年月日1990年12月21日 理科一類2年 松田 仁樹

http://www.camcolle.jp/mr/img/mrtodai2010/photo/5/1_29.jpg
生年月日1989年5月22日 工学部建築学科3年 島田 潤
519名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:09:39.98 ID:nGSmVeMr0
空が落ちてきそうだから、働く気にならない
520名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:10:27.12 ID:ExKRfA9j0
>>513
就職留年は実質入れないかんなぁ。。
521名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:10:32.15 ID:SIXkLyHC0
>>494
含んでないよ。
同様の手口を使うのはハロワとデジハリ。
522名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:21:13.52 ID:1f4gBT580
これでき99年と一緒て99年は何が原因で
そんな厳しくなったんだ
523名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:02:51.70 ID:qRdvAs4P0
卒業者数、就職者数及び就職率等の推移[ 大学(学部)]
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/other/__icsFiles/afieldfile/2009/08/06/1282571_11.pdf

前超氷河期の「就職率」の低さは有名だが、「進学も就職もしていない者の比率」の高さには笑えるというか泣けてくる
524 ◆MACAsaN.cs :2011/05/24(火) 18:04:04.14 ID:SlNQlolN0
>>522
ノストラダムスの予言のせい
525名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:06:45.87 ID:2H8CiQniO
糞スレ建てるな。
526名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:00.65 ID:2+hfA+oWP
10月時点の就職率とこの4/1現在の就職率を混同してるお馬鹿さんが最もらしく11月頃騒いでたのを思い出すな
527名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:09:21.38 ID:y2MdNoUW0
55万のうち37万か
30%強は希望せず?
院、家業就職、結婚、冬眠、等か
528名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:10:46.33 ID:21a0hf2z0
ゆとり>>>>>>>>>>>>>>>>バブル世代 が確定した件


倍率20倍、最難関時代の早稲田なんか今の広島大より遥か下


18歳人口200万人の私大バブル期の早稲田もこんなレベル

2010年広島大学新入生TOEIC平均点

第一回466.6
第二回473.0
http://home.hiroshima-u.ac.jp/flare/toeicip/

1990年早稲田大学新入生TOEIC平均点

第一回424.6
第二回455.7
http://www.nullarbor.co.jp/guidance/toeic_g04.html

※TOEICは同じ英語力があればどの年度に受けても同じスコア領域に収まるEQUATINGという操作を行いスコアを出しており、990点満点のテストです

これが現実。

529名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:11:37.29 ID:R+jUGM0w0
91%なら何の問題もねーじゃんw
何が超氷河期だよ。笑わせんな!
530名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:17:10.55 ID:STFjKAue0
>>529
スレタイだけ読んで書きこむ馬鹿発見。

今年だけで18万人もあぶれてるんだぞ。
実質は6割強の就職率だ、アホ。
531名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:19:15.96 ID:sEXbHo2Q0
それでもまだいいほうじゃないかw
採用した側からしたらこの大不況で即戦力欲しいのが本音。
でも実際は殆どが使い物にならな若い奴らだわ。
OJTも昔みたいに素直じゃないしな。
大変だわ。
532名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:20:00.26 ID:EsS7bdbw0
残り9%は真性のクズってこと?
533名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:21:48.10 ID:jKY2YqJ00
大本営発表に騙される馬鹿な愚民
戦前と変わらんなぁ
534名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:22:10.00 ID:3ukUTpTpO
内定取っても ブラックじゃなぁ…

535cvbn:2011/05/24(火) 18:22:18.28 ID:mNurKwH70
河嶋海科〜昼間から公園のベンチでイケメンと抱き合いながら濃厚キスの光景を
一般人にフォーカスされる。。。事務所サイドは、完全否定〜
だが、数枚の写真で認めざるを得ないか?まだ〜子供なのに、体は、大人の女を
感じさせる。。。http://speed01.heteml.jp/
536名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:32:13.71 ID:sQdwYZG5O
俺11年卒だけど、始めは民間希望で、去年のくれから公務員志望になった
去年はこの就職率の分母にいたけど、卒業後は除外されてるだろう
卒業式に進路調査あったからね
よって急に跳ね上がる就職率ww
537名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:52:28.59 ID:AI37jcWP0
これは先進国で最高のレベル。
今の日本で就職できないような奴はどこに行っても使い物にならない。
落ちこぼれは出るよ。
538名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:56:13.70 ID:sQdwYZG5O
んで就職できた33万7千人のうち、1年以内に3割辞めるわけだ
大体10万人溢れるから、1年後には4割5分に
日本終わってるなwww
539名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:59:39.16 ID:AI37jcWP0
バブルはじけてから二十年だぞ
なんの準備もせず就職できません☆キャピ
みたいのは死ね
新興国の言語と英語勉強しなさいよ
五十年前の日本みたいな国に行けばいいだろうが
540名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:03:03.39 ID:IM3IdRqz0
そのうち関東大震災が来て日本終わるんだからどうでもいいや
541名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:03:54.54 ID:sQdwYZG5O
>>539
卒業する時点で英語喋れるような奴が海外で就職活動なんかするかよww
542名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:14:50.21 ID:AI37jcWP0
>>541
逆に問いたい
おまえさんを雇うとどんな付加価値が企業に生まれるんだ?
おまえさんが経営者だったら自分を雇うのかね?
543名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:16:44.91 ID:MWxcg5mEP
>>539
まぁ正論
何も考えずに生きてるようなやつがやっていけるほど
日本は甘くない
最低でも、英語+技能1つは必要だな
544名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:17:30.28 ID:AI37jcWP0
サムスンの新入社員のTOEIC平均は900超えてるらしいぞ
彼らでなく君らを雇う必要性は何かね。
ライバルは一日十時間以上勉強する中韓台の若者だよ。
545名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:24:55.30 ID:5n7MP4sSO
いまの子たちは 情報が溢れてるから ブラックだなんだで選び過ぎる
そう考えると ブラックでもなんでもとりあえず受けた2000年頃の方が酷いんじゃないかな
546名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:27:55.71 ID:GqQziH7IP
でも能力のないおっさんをシェルターで保護するより、解雇した
ほうがいいと思うんだが。
547名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:33:03.14 ID:GqQziH7IP
海と子どもたちの未来を守るため、人の問題を解決しなくちゃ。
1972年生まれ、奈良・栃木・沖縄・岩手育ち。海に憧れ、海にどっぷり
琉球大学ダイビング部 OG。海洋学〜水産学の博士課程中退。00年から
新宿のKDDI国際電話センターの
オペレータ。

http://twitter.com/#!/marui_miho

B型
http://profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=HdgNQrw0bakeEmAPOzghA_3IPsDt&.src=blog&.done=http%3A%2F%2Fblogs.yahoo.co.jp%2Fevouni2010_03
548名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:35:35.69 ID:AI37jcWP0
ダメなおっさんを解雇できないから若い人を雇えないのはあるよね
人材流動化できれば就職できない・リストラされた=人生終了にならなくて済むし、中堅もつまらない仕事にしがみつかなくていい。
そのためには終身雇用をぶっ壊す必要があり、
終身雇用を壊すにはGHQ並の権力か日本沈没レベルの災難が必要、と。
549名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:37:35.76 ID:In9p23QQ0
去年の冬の時点で60%くらいだった気がするんだが
550名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:42:20.95 ID:owxdiKek0
20年前は大学進学率が20%だった。今は50%
馬鹿でも大学にいける時代
それでも90%以上が就職できてるって逆にスゴイ
就職氷河期とか全然嘘だな
551名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:14:13.40 ID:tBnS3bKV0
大学進学率は関係ないだろ
高卒で満足な仕事が無いから大学進学してる側面もあるんだし
552名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:21:54.12 ID:zkc8Zmv60
>>528
当時は今ほどTOEICが重要視されてなかったよ
馬鹿大でもTOEIC、TOEIC、せめて英語だけは・・・って言ってる今とは違う

はい終了
553名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:28:54.43 ID:q2JlGx7C0
前回の就職氷河期(2000年春就職)組なのだが、都内2流私大でも
普通にユーメイトやフリーター、就職先無し修士進学が多発していた。

私は運良く就職できたが、経営者が2代目のバカ娘になってから
阿呆らしくなって会社を辞めて今は自営業をやっている。

会社員時代だと年間数億円の契約を取ってきても普通だったが
今では数千万円の仕事が来たら御の字の生活になっている。

失ったものは安定した所得(それでも低賃金でしたが)とボーナス
得たものはやればやっただけリターンが帰って来る。
その代りに不安定な収入が確定してしまったが。

どちらかと言えば今の生活の方が自分には向いているとおもう。
554名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:39:04.91 ID:j78clZ660
勝ち組は高卒か学部卒以上で大企業に入った奴。
無理にFランク大学に行ったら授業料無駄になったうえ
就職できないというオチ。
単純に大学卒就職率上げるには、進学率おとせば解決するかも。
555名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:42:27.33 ID:wiO6qZWx0
無職ゆとりの方が正社員よりも生き生きしている
やっぱり働いたら負けなんだよ
556名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:42:59.23 ID:IPEQn6tK0
91%なら移民導入しても大丈夫だな
557名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:48:23.77 ID:xpdo8LyJ0
大学行かせてフリーターとかありえねーだろw
558名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:51:37.84 ID:tiqpphrL0
>>557
すごい時代になったでしょう?でもそれが日本なんだよね
559名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:55:07.89 ID:ziMPig1u0
俺は原発がおさまったら本気だすよ
560名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:13:02.56 ID:q2JlGx7C0
>>557
2000年春卒の2流私大では結構あった光景。
特に派遣業が緩和された時期でもあるので、派遣登録してそのまま
手足として使われるだけ使われて捨てられた人を何人も知っている。

今は大卒の価値が下がっているから高卒で技術系の仕事に付いたほうが
後々失敗しない人生を送れるとおもう。
561名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:13:19.95 ID:g3dKHiMS0
今の時期?まで就職決まってないって、
何もコネが無い子なんだな、と思う。(私も過去そうだったが)
知人の今年卒業した息子なんか、大企業を普通に成績で落ちたらしいけど、
結局、親戚のコネで同じ大企業のグループ会社に去年内定決まってたよ。
「なんとか入れてやるから」なんて言われて、大船に乗った感じ。

親・親戚が力があるなら、派遣・フリーターなんてさせずに
どこかに入れる為に全力をつくすだろ?
結局、親の格差が子供の格差になるんだと思う。
562名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:23:58.49 ID:Qnfm3NFG0
>結局、親の格差が子供の格差になるんだと思う。

日本終わったなwww

仕方ない、一緒に沈むか


おれ自身は資格職なんで勝手に盛り返すけどね

563名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:24:02.37 ID:IqXF7v5K0
そうだよ、結局コネが物を言うんだよ。
運良く望みのところ入れたからって一生安泰とは限らん、公務員以外はw
564名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:44:23.48 ID:zb+s6qAl0
率が同じだからと言って99年と今年を一緒にして欲しくない。
少子化、大学全入、Fラン乱立、学生レベル低下のご時世と、
99年卒が大学に入った95年当時の「大学に入れれば就職の心配はない」と
思われていた世代の価値はまったくの別物だ。
多数のライバルと戦い、死に物狂いで進学して安心できると思ったら
想定も出来ないような最悪の氷河期。
インターネットも十分じゃない、就職課を頼るしかない、
探せない、分からない、頼れない、ブラックという言葉すらない。
一浪せずストレートで就職するなんざ人生損してるみたいな雰囲気もある。
それでも将来が不安で志望に折り合いつけて入った会社も倒産。
バカみたいに大きな会社だって呆気なく倒産していった。
今みたいな再就職支援もなく自分の技術力や人間関係だけを頼りに
まっとうな仕事、給料を求めて転々とするしかない現在。
まったく同じじゃない。
565名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:44:55.48 ID:IPEQn6tK0
まともな企業は完璧に実力主義ですよ。
激烈な競争に晒されてるのに、コネとかやってると会社が潰れるわ
566名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:46:21.18 ID:Hgx7xqlA0
>>564
自分が一番苦労したと思いたいんだろうが、そんな事自慢してもなんにもならんぞ。
ちゃんと働け。
567名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:49:17.85 ID:vlUsScw20
>>557
10年前からのごく普通の光景
そして高卒で公務員
これが2ちゃんで出た最強の人生選択
568名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:51:04.79 ID:XsLYlL8D0
既卒3年以内を正規雇用すりゃ、一人につき80万〜100万程度の補助金が、
中小零細企業に対して国から出るんだぞ。

新卒なんて面接に来たらとりあえず半年〜1年は雇ってみようかななんて中小零細は多い。
そこまでしてるのに中小を嫌がる、大企業病・安定志向wゆとりの自業自得。
569名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:51:58.23 ID:K3qdzpe80
生きてるだけで感謝しろや
570名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:57:46.15 ID:tBnS3bKV0
>>564
自分世代が一番悲惨でないと気が済まないの?
バカじゃねw
571名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:58:41.41 ID:LUPQce6hO
>>287
それは単純だよ
ヒューマンパワーで一年間数えられるのが3万しかいない
572名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:01:21.74 ID:vlUsScw20
今なんかまだマシだぜ
サポートも充実
大手も少ないながらも募集している

10年前は大手は軒並み募集なし
中小すら予定なしとか
求人票が壮絶だった
573名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:05:05.98 ID:TKqEPlyX0
100、大学入学
85、4年後卒業
60、就職希望
55、就職

まぁ、こんなもんだろ。 この55の内訳も非正規雇用とか、大卒がやるようなことじゃない底辺とか、希望じゃない仕事とかふくまれるだろ。
俺は今大学4年だけど、俺みたいに希望の業界から内定でてるのは極一部だろうな。
俺だって内定切りに遭って非正規雇用とかになるかもしれんし。
574名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:11:22.50 ID:LUPQce6hO
>>382
専門スキルやコネが無いと無理だな
実家が小規模工場だが継ぐ気ないわ
スキルないし父親と違って社長としてやってけるコミュ力もない
575名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:13:20.83 ID:ZvfnA4Rh0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-085  2011-05-24 22:14
http://xepid.com/src/up-xepid17733.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1398.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。
576名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:13:23.37 ID:hNGqU0350
失業率と同じマジックだよなあ
ドロップアウトした奴は含まないんだからねえ

本音は就業を希望してる人と実際とのギャップを計るべきなのだがね
577名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:15:23.67 ID:LUPQce6hO
>>392
正直向こうも選びまくってるんだからこっちも選んで当然
向こうの要求に答えられない就職先だと実質詐欺だし
578名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:39:32.44 ID:9Wef0jzm0
ウチで採った新卒、もう2人辞めたけどな
MARCHクラス採用したんだが
なんつーか軽いな。就職ってバイトとは違うんだが
579名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:40:09.94 ID:c6MoVkiF0
毎年ながら凄まじい捏造統計だとは思う。
ここ十数年ずっと90%超って。
580名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:52:12.61 ID:ExKRfA9j0
大学行かなくていい人まで大学行くから就職率が下がる。
今の半分ぐらいでいい。
581名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:57:39.09 ID:tBnS3bKV0
>>580
行く必要があるかどうかは本人次第、君が決める事じゃない。
おおかた受験偏差値が下がった事を問題視してるんだろうが
目的意識が希薄な学生は私大バブル期の方が多かっただろう
582名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:20:19.01 ID:3TK5HP2+0
菅内閣最新支持率(5月24日現在)

読売新聞 30%←鍋常必死だなwwwwwwwwwwww
JNN 29%←またみのかwwwwwwwwwww
共同通信 28%
新報道2001 28%
毎日新聞 27%
NHK 27%
ANN  24%
NNN  24%
日経新聞 22%
時事通信 21%
FNN  21%
朝日新聞 20%
日経読者 20%
産経新聞 18%
日経ネット 14%
大学生調査 7%
ニコニコ動画 5%←歴代内閣最低支持率(竹下内閣4・4%)更新まであと0・7%!

与党に媚びないニコ動カコイイ
583名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:21:01.12 ID:vPZQMVW60
どうみても捏造です
ありがとうございました
584 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/24(火) 23:22:55.16 ID:PVveEVZg0
いまFランク大とかわけわからない学部が多過ぎだよ
論文だけで入れたり、定員割れとかしてるし
20年前からしたら考えられないよ
20年前と大卒の価値が暴落したよ
585名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:24:09.02 ID:M+urF+Iz0
氷河期世代を馬鹿にしていた若い世代はせいぜい社会の酷さを実感するといいw
捏造された後は、甘えだとか色々叩かれ、その後はまた老人福祉や年金問題の話題しか出ない。
で増税、増税、社会保険料増額です。
覚悟して社会に入っておいでw
586名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:26:02.36 ID:Sz22BMY+0
新卒って、なんか暗くてやる気無い。

最初はチヤホヤしてあげたんだけど、
嫌になっちゃうよ。
587 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/24(火) 23:27:25.55 ID:PVveEVZg0
20年前は短大を入れて、進学率は40%くらいだったよ。
大学に行かれない奴は、専門学校に行ったんだ
浪人や2浪は普通にいたし
日東駒専クラスが今のマーチくらいの
難易度があったんじゃないかな

今は誰でも大学に入れる時代になっちまった
588名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:31:19.79 ID:I3TzdTuN0
なんだよ、震災前なんてやたら氷河期だ氷河期だと騒いで
「50社受けて全滅」とか煽ってたクセに
9割も就職できてんじゃん
589名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:33:38.51 ID:UHd99qGH0
>>今春の大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望したが、
>>うち3万3千人が就職できなかったと見られる。

つーか,バブル以前の大学卒業者数って37万人なんだが・・・・
ちょうど、増えた大学生分の就職が無いだけじゃないの?
590名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:36:21.28 ID:Ftq2Ifs/0
>>586
暗くてやる気ないのはてめぇも一緒だろw
591名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:41:40.03 ID:UawTsFfz0
今年度生徒は優秀だな。91%だなんて おっさん、うらやましいわ。
592名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:44:50.39 ID:1MErLh1D0
菅総理が力をいれてきたもの
それは雇用…だったよね
593名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:46:00.80 ID:pvdk5hgK0
まぁ今の世代は氷河期と違って、大学受験ユルユルだから大卒の学歴は持ってるんだよねw
どう転んでも氷河期よりはマシ。ご愁傷様。
594名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:46:23.66 ID:W7KL9gmP0
ほんまに9割も就職できたん?
595名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:46:46.04 ID:nk7zJXRG0
1に雇用2に雇用で内閣の総力を挙げて取り組んだ成果がこれだよw
596名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:47:27.31 ID:Cfaqv3i30
大学行ってもしyぁーないよな
597名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:50:12.07 ID:ELDlfZUO0
     18歳人口 大学定員数
1989年  191.8万  48万
1990年  196.4万  49万
1991年  200.2万  52万
1992年  196.6万  54万
1993年  186.9万  55万
1994年  178.3万  56万
1995年  169.8万  57万
1996年  165.3万  58万
1997年  158.9万  59万
1998年  155.1万  59万
1999年  149.0万  59万
2000年  147.8万  60万
2001年  149.4万  60万
2002年  149.0万  61万
2003年  146.3万  60万
2004年  141.1万  60万
2005年  138.8万  60万
2006年  134.7万  60万
2007年  130.2万  60万
2008年  121.6万  60万
2009年  124.5万  60万
2010年  121.2万  60万
2011年  119.0万  60万
598名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:53:12.20 ID:ZipCYiH60
ってことは前の氷河期の時も90%以上は就職できてたんだ。
時代のせいとかぬかしてた奴は単なる努力不足じゃんw
599名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:54:40.88 ID:o9CpSbpg0
マジな話、過去3年間、ウチでは旧帝大以外は大卒扱いしていなくて、短大卒や高卒と同じレールに乗せている。
600 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/24(火) 23:56:28.29 ID:PVveEVZg0
>>597
俺の世代200万人もいたのかよ
最悪だな
人多過ぎだろ
601名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:57:19.32 ID:2+hfA+oWP
この結果は震災や計画停電の影響と厚労省が言ってるってことは震災がなければ過去最低じゃなかったんだろ
やっぱり10月時点での内定率の低さで大騒ぎは馬鹿みたいだったな
602名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:57:23.11 ID:j61XU3+y0
震災前でこの有様かよ
今年はもっとひどいのかな
603名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:58:45.41 ID:83rgQcIR0
俺の時は97%だったな

でも俺は民間エントリーしなかったから計算外だったみたいだけど
604名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:59:32.94 ID:avsV30SR0
俺は超氷河期世代で就活なんてしたことないけど、
10年経って今は同期のサラリーマンの倍は稼いでるぞ。

新卒で大企業に入らないと人生終わる!みたいな変な宣伝に騙されるなよ。
605名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:10:05.90 ID:V2uuI+TfP
同情不要
97年前後、ハガキ書きまくって就活し、ネガ情報入手できずブラック突入を哀れんでるぐらいですから
若さは最大の武器だ
頑張れ
606名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:10:39.45 ID:mBfGhFeZO
就職できてたとか言っても、俺の知り合いは居酒屋チェーン店に二人、小さな工場にファミレスだぜ
何十社も落ちた揚句、泣く泣くだよ
607名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:12:14.23 ID:izwhz5PH0
だから、就活なんていう馬鹿らしいことに労力使うなよ。
そんな時間があったらもっと自分を磨こうぜ。
608名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:13:34.78 ID:D/MmYNZi0
良くてマーチか大東亜帝国までしか測定して無いんじゃないのコレ
絶対もっとひどい就職状況のはず
609名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:18:09.54 ID:V2uuI+TfP
10月まで大手志向
その後、妥協というパターンが定着してるからな
610名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:20:36.90 ID:4UHDPHyM0
>>72で実際の数字算出されてるじゃん
6割でしかも非正規雇用含んでるのか
日本の未来は・・・
611名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:32:47.51 ID:V2uuI+TfP
親に大金払わせる留年だけは理解不能だわ
俺が人事だったら納得できる就職先をみつけられなかった卒業生を大学4年留年より採用するな
612名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:34:42.15 ID:brhffKB+0
この種の調査は全ての大学対象じゃなくて
「作為的」な抽出で算出してるんだよん
613名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:37:27.07 ID:mwke5wXl0
ゆとりネタ多いな。どうでもいい世代。
614名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:47:55.18 ID:QbeWs62KO
大学減らさなきゃな。
卒業資格の共通一次作ればいいわ
615名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:47:57.67 ID:XTIBQOcO0
>>610
別に日本だけではない。
変な数字のトリックがあるのは事実だけど
若者の就職難は先進国共通。
30あたりまで大学に残ってブラブラwとか
新卒なのに経験無しで蹴られるって意味不明wとか
各国それぞれ特徴があるとはいえ、何処も就職難。
成熟した社会ってのは熟練してない労働者を必要としないのかもしれん。

ただ、変な数字のごまかしを続けてる分、日本は対策遅れてしまうかも知れんな。
616名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:51:40.96 ID:CKR/piXA0
ゆとり新卒と既卒の戦いの始まり
617名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:01:26.01 ID:uCc6D+g0P
失業率(2011年3月)

韓国 4.0%
オランダ 4.3%
日本 4.6%
ドイツ 6.3%
ロシア 7.4%
スウェーデン 7.7%
イギリス 7.8%
イタリア 8.4%
アメリカ 8.8%
フランス 9.2%

失業率の推移(日本と主要国)
ttp://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3080.html
618名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:45:10.28 ID:lLMdQuBx0
91%も無い気がする
619名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 06:53:48.52 ID:xPpPJMAj0
・省庁の役人は日本の700の大学さえ、認知してない。
・だから全ての大学の統計調査はしてない。
・大学とはSランの東大からFランのプールまである。
・統計調査したのは数十の有名、一流大学のみ。
・大手は大体8月で就職閉めます。
・去年の段階で6〜7割。
・だから91%大嘘。
・1/3が非正規社員なのは常識、だから、正規社員で9割は絶対にありえない。
620名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:05:49.56 ID:6q2Q2mPWO
91パーセントなわけがない
621名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:49:11.13 ID:LAXaWNyz0
卒業者55万人の内、37万人の就職希望者だからなぁ。
差の18万人がみんな院にいくとは考え辛いから、就職活動諦めて大学への
報告してない奴が大量に入ってるんだろうな。
622名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:07:56.05 ID:l0YJgMyw0
>>597
これは酷いw
623名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:09:24.90 ID:lPuJAXWlP
>>611
そりゃそうだが、それをやるとなにかあった時責任を取らされる
624名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:28:39.21 ID:m0t3lNoG0
>>597
大学入試厳しいんだーと思ったら、別に18歳全員大学行くわけじゃ
ないんだなw

で、自主留年も考慮すると何%?
625名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:45:54.05 ID:GNQp6t+90
626名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 09:54:54.67 ID:bMx/WpTlO
32歳高卒、年収500万の自分は負け組じゃなかったんだ…
627名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:23:12.75 ID:6KyfpBfv0
>>587
確かに20年前までの短大は今に比べたら地位が高かったからな。
当時の女子の高等教育の主流は短大で、今なら国公立や一流四大に行くような子でも、
あえて短大に行くような子も多かったからな。
当時は就職でも女子は短大の方が下手な一流大よりも良かったぐらいだったし。
628名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:27:29.78 ID:uK3F7ckz0
>大学卒業生は約55万5千人。37万人が就職を希望した

18.5万人は?
629名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:30:44.86 ID:uK3F7ckz0
>>626
年収400万以上は勝ち組み
明らかに勝ち組みじゃん
630名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:31:17.14 ID:s2QDiacKP
理系も芝浦工大、東京電機大、工学院、神奈川工大みたいなのは
イギリスで1992年に大学に昇格したポリテックみたいなもので
大学ではない。まあその辺の大学は世界ランクに全く登場しないよw


http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO04
631名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:43:24.35 ID:LmUk+CC1O
>>626
立派だよ、頑張ってね
632名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:53:56.78 ID:s2QDiacKP
日本の大学は国際的には上位10%ぐらいまでが大学認められている。
それ以外は大学ではない。

633名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 10:59:42.05 ID:SN4dnMoK0
人殺し政権 枝野は家族を被爆させない様にシンガポールに

      避難させ 国民の被爆の様子を伺っていたね。
634名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:11:44.21 ID:s2QDiacKP
OECD幸福度指標:治安良くても…「仕事・生活の調和」日本低く

日本は「教育」では成人の9割近くが高校卒業レベルの学歴を持ち、
8・8と高い一方、「生活満足度」は4・5、「収入」は3・7にと
どまった。

http://mainichi.jp/select/biz/news/20110525ddm008020028000c.html

いや日本の高校は誰でも卒業できるだけだから。欧州だと高校卒業試験が
あったり、アメリカでも高校の中退率は高い。


635名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:22:32.78 ID:f9u79LHT0
>>597
これ年次の集計でしょう?
手元にある新成人人口(1月1日基準)集計だと93、94、95年成人は200万人越えているのだが
年度の集計が知りたい。どこかにないかな?
636名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:23:00.94 ID:QJ/5wlL40
>>634
池沼に近いような大アホでも、休まず通えばどういうわけか「高等課程を修了し」
卒業しちゃってるんだよな〜…
637名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:31:09.05 ID:s2QDiacKP
Japan

When asked, 40% of people in Japan said they were satisfied with
their life, below the OECD average of 59%.

http://www.oecdbetterlifeindex.org/countries/japan/

Korea

When asked, 36% of people in Korea said they were satisfied
with their life, much lower than the OECD average of 59%.

http://www.oecdbetterlifeindex.org/countries/korea/

Mexico

When asked, 66% of people in Mexico said they were satisfied
with their life, above the OECD average of 59%.

http://www.oecdbetterlifeindex.org/countries/mexico/
638名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:38:06.78 ID:ueNrTNEm0
>>634
欧州全部がそうなのか?
フランスはバカロレアが有名だが他の国は?
639名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:40:13.48 ID:MKgF+FkB0
会社選び過ぎって言ってる奴なんなの?

冷静に考えて自分の生活にモロに影響でるからそりゃ選ぶでしょうよ。
ましてや不況ならより安定してる大企業の需要も高まる。

会社がなるべくいいやつ採りたいのと同じ
640名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:44:05.25 ID:JEBDK3rk0
6000人ぐらいの試算でこれを出してるのがなあ
641名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:49:03.98 ID:FFxxuejt0
就職希望者ってのは最後まで就職活動してた人を指すのであって
初めは就職活動してたけど後になって諦めた人は除かれるわけよ
642名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:55:11.37 ID:5sWSVsev0
過去最低でも就職率九割だったら、こぼれた一割なんてマジカスだろww
どんな社会でも落ちこぼれは存在する。
一割なら妥当というか自然の摂理的数字じゃね?

氷河期世代とか高学歴フリーター、ニートが社会問題とか大げさに扱われていたけど
9割は正社員として就職してるじゃねーか!!とww
1割の残りカスに焦点を当てて拡大したら、そりゃ大問題に見える罠。
就職率5割とかなら、そりゃ時代や政治が悪いと言っても許されるけど、
九割で何をほざいてんの?つー話だがや。
643名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:59:27.95 ID:JEBDK3rk0
実際はもっと少ないだろうけどま
644名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 12:03:40.91 ID:aNHColPei
1年目で辞める率は最高とみた
645名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:27:15.65 ID:6KyfpBfv0
>>634
>いや日本の高校は誰でも卒業できるだけだから。欧州だと高校卒業試験が
>あったり、アメリカでも高校の中退率は高い。

日本では高校中退といえば素行不良や虐めが原因の中退が殆どだからな。
単に学業不振だけなら形だけの再試験でゲタ履かせて進級・卒業させるケースが殆どだし。
それに対して欧米は一定の成績以下なら容赦なく留年・放校だからな。
646名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 15:11:53.50 ID:Xr53HokH0
おにいちゃんには夢がないね
647名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 16:10:40.37 ID:1Rwn/vNm0
おまえらの事か
福島で働けよ
648名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 17:47:08.51 ID:du6XDZOZ0
>>645
その分、留年しても誰も怒らないし白い目で見たりもしないし
学校も学費ゲットでウハウハ
日本は学費が高い上、奨学金制度も実体は単なるローンだったり
あまり援助体制がないからそんなことされても学生はついてこれないけどな

学校側も、自分たちを教育機関じゃなくて託児機関としか思ってないし
だから教育に取り組むなんて面倒なことはしない
決まった年数だけの学費を取る商売だ、それ以上のことなどしない

日本はどの制度や機関もそうだけど、上っ面だけ並べて本来の社会的意味を
自覚して果たしてる所がほとんどないね
649名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 18:54:22.32 ID:xWRmA0R40
官僚「低い数字出すなよ?」
進路担当「君の進路は?」
学生「就職決まっていないので、バイトしようかと」
進路担当「よし、決まりだな」
学生「え?」

↑どうせこんな感じ。

650名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:10:13.12 ID:Fp9BjzT90
やべぇどこも採用してくれない…
651名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:48:04.62 ID:wPxGwIzI0
どうしても自分世代が一番不幸だった事にしたいヤツ多いなw
結局、数の力で団塊ジュニアが一番不幸だった事になる。
最近は2chだけでなくマスコミですらそうw
652名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 19:48:15.28 ID:ycwL05LJ0
653名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 20:53:32.88 ID:CnhmQTqF0
>>536
お前みたいに民間ダメだったから公務員なんて馬鹿な事考えるやつが無職になる
年跨いでも粘り強く就活してるやつが就職できる
諦めのいい奴なんて何処もほしがらないよ
654名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:05:20.01 ID:EmoyBM2q0
>>651
オマイは勘違いしてる。
団塊Jrの半分くらいを占める高卒はソコソコのところに就職できてる。
だから実は文句は言うほど多くないし、世代としては不幸でもない。

しかし、この年代で受験戦争に打ち勝った上位25%が大学に行けたが、
そのうちの現在で言うところのFランに行った人が氷河期で努力に見合わず碌な目にあっていない。
ゆえに同情されるというのはあるかもしれん。
過半数が大学いける今の世代と競争のレベルが違ったからな。
655名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:45:13.40 ID:wPxGwIzI0
>>654
>努力に見合わず碌な目にあっていない。
>過半数が大学いける今の世代と競争のレベルが違ったからな

そんな事思ってるのは当の団塊jrだけかもよ。
言っとくが俺も団塊jrの大卒だがw
656名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:48:49.65 ID:bLh363600
>>654
「35歳を救え」とかいう本を読むと
旧氷河期ではFラン行った奴が努力に見合わない就職をしてるから問題なのではなくて
旧帝早慶レベルの人間が新卒で不幸な就職をした挙句にその後浮きあがれなかったのが問題ってのが分かる
なんでそうなったのかっていうのは時代背景や構造的な原因がいろいろあるわけだが

俺の弟が就職した東京のITベンチャーも当時飛ぶ鳥落とす勢いで
新卒は海外の有名大卒、旧帝、早慶が百何十人と入ったが
実態は激務薄給のただの偽装請負会社でボロボロにされた挙句退職していった。

今ならそんな企業すぐに名前が拡がりそうだが当時はみんな分からずに就職したというのも事実
旧帝やそこら出ていても1年や2年で辞めた奴には世間が冷たいのは今も同じだしな

ちなみにその会社何年か前にOSの著作権侵害で摘発されてるw
今も会社名変えて存続はしてるらしいが
657名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:50:57.53 ID:uDCiN6J60
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
658名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:51:06.00 ID:bLh363600
>>639
偏差値40くらいの大学の奴が
人気企業ランキング上位企業に行こうとするから選び過ぎって言われるんだけどな
就活してるうちにだんだんレベル下げていって中小零細で落ちつくのが毎年の常なわけだが
659名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:51:41.33 ID:DF8EakkG0
不景気でも儲かってる企業はある
倒産は甘え
660名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 21:55:42.28 ID:xPpPJMAj0
>>658
それも甘え。
中小零細なんてまだいいほう。
実際は正社員につくのもさえ稀。

良くてラインかブラックが非正規社員だろう。
661名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:00:41.36 ID:a21UxKjm0
Fラン卒→ブラック→優良中小までは転職で何とか成功した。3年で
しかし金と時間に余裕ができたところで生きてても楽しくねえ
ブラックから不景気の真っ只中必死こいて転職する段階が一番たのしかったわ・・・

働いて何になんのってはなしだな、いや仕事はまじめにやるけどよ

662名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:06:48.59 ID:M1FiJzvvO
最低といえばみんなの放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね

後々になって被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
663名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:08:44.84 ID:VCGrf6YY0
9割ってすごいじゃん
ぶっちゃけ70%でも「まだまだ余裕じゃん」って言えるだろ
664名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:19:36.65 ID:zAdqBPGy0
文系含めても9割りだろ
問題なし
665名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:22:04.54 ID:YU/QpgRx0
3万人が人生最大のカード「新卒」を失ったのか。
日本は新卒信仰を何とかしないとまじでヤバイぞ。
企業がどうとかじゃなくて社会として。

91%て、どうせ非正規入れて下駄はかせてんだろ。
20代の三分の一が非正規だってデータも見たぞ。
666名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 22:23:35.45 ID:KJm54zTM0
100%の大卒なんて、いるわけないよとわかってるのに・・・
667名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:21:16.48 ID:4bATl72k0
>>627
ただし、パン職に限る

最近は旧来のパン職が派遣にとって代わられたので
短大の存在価値が低下した
668名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 05:39:10.35 ID:+2UUtSqj0
新卒信仰でも工学系・医学系は機能しているから
一概に新卒信仰が悪いと決め付けるのも問題だろ・・・・

669名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:06:00.95 ID:aNDzDRwvO
西成の住民がまた増えるな
670名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:09:14.42 ID:zJ1mCfMJ0
>約55万5千人のうち37万人が就職を希望


大学院行く奴ってそんなに多いのか?
671名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:09:47.04 ID:4EoOVWmOO
しかも、正規になるとその半分くらいだろうからなぁ
実際の就職率は4割ぐらいだろう。
672名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:11:06.31 ID:Lbtc600Y0
>>1
政権交替の成果だな。
673名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:12:00.98 ID:VLGG6BLd0
マスゴミの調べた統計なんて何の信憑性も無い
674名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:13:49.38 ID:fqsLG6yJO
高校無償化ぢゃなくて大学院無償化なら
失業率を減らせる
675名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:19:35.31 ID:nD+lojnB0
4年前の2007年の大学進学率は51.2%
偏差値でいえば30程度でも入る大学はあるってこと
そんな状況なんだから「大卒者」自体の肩書の意味が薄れてるんだよ
不況だからってだけじゃなくて、大卒者自体のレベルが下がってるのに、大卒だからと
自分のレベルがわかってないやつが多すぎるってだけ
676名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:45:39.28 ID:8VtBKLfl0


はいはい
大本営発表なw


こんな数字を何の批評もせずに報道してるのか朝日は?
おまえらも、こんな大本営発表にダマされるなよw

677名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:46:04.46 ID:W1im3kv6P
9割が何年も続くんだ。面白い事になってきたな。
678名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:47:45.20 ID:YnZtZpB80
でも、そういう偏差値30程度の大卒含みでも、
就職率91%というのは驚きだな
679名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 06:52:28.88 ID:a4gAzOto0
一流大学のみの数字じゃないの?
680名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:06:40.32 ID:z8d5I7jw0
Fランは大学生として算入されていません
681名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 07:48:32.22 ID:9Q163nd00
>>668
>工学系は
特派ばかりだっつーの。
682名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:31:00.26 ID:QROJrVvm0
あれ、氷河期の56%とかはなんだったの?
水増し発表とか最悪だな
683名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:32:46.60 ID:rEhcYVm/O
なんだ9割も就職出来てるのか
684名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:33:04.30 ID:s4NUDdLp0
平成以降に出来た大学も含んでるんだろ?
全く問題ないだろ。
685名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:36:00.20 ID:H5SJeXCX0
>>665
別にやばくはないだろ
新卒で安心レールに乗れたやつにとっては、レールから外れるとそれだけで自分よりできるやつを派遣だったり非正規でいいように安く使えるわけだ。

そして社会のルールはレールに乗ってるやつが作る。

レールから外れるやつがもっと増えるか、降りたやつ(老人含む)が増えて、彼らの利益を脅かすまではこのままいくよ。
原発の津波対策などもそうだが、破局が訪れるまでは何もしないほうが得するやつが多いんだよ
686名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:36:09.86 ID:HdhEzPZi0
残り1割だって1年も経てば半分以上職についてるだろ
687名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:36:45.72 ID:Wqmgwb3E0
>>678
最後、駆け込みで、どうでもいいような弱小クソ会社に仕方なく決めた学生が
多いんでしょ。
今頃もう辞めてるよ。
688名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 09:38:20.12 ID:cFnbvf6r0
うちの大学、中堅どころだが就職は強かったのに
今年の春は7割に達していなかったらしい

>>1はおそらく非正規雇用、アルバイト、永久就職含めての数字
689名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:07:59.37 ID:rEhcYVm/O
>>666
面接官の前だと張り切りすぎてついついハートはオーバーヒート
690名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:08:14.97 ID:51GXWxNC0
軍隊だと9%ってどれぐらいの被害に相当するの?
691名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:51:18.89 ID:9KOTSH12P
日本の就活がまともだと思っている外人なんて皆無だってw
お前らがまともだと思っているのなら、それは洗脳されているだけ。

692名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:52:45.52 ID:DQkARKun0
これ今年の4月に入社した社員だよな?完全に民主のせいだろ。
693名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:56:21.23 ID:YBcLrLvT0
あんまりひどいひどい言うから7割くらいかと思ってた。
この数字だと就職できない奴が異常じゃん。氷河期とか言ってもたいしたことないのか。
694名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:56:28.25 ID:/p1WDPtn0
調査対象者の母体や「就職」の定義の詳細はもう出た?
その辺りが分からんと、数字だけ出されても何ともいえんよな。
695名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:56:59.82 ID:9KOTSH12P
日本の就活って現在の日本の姿を本当に反映しているな。

ガラパゴス化している
問題があってもなかなか変えられない
非効率
硬直的
696名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:58:11.55 ID:EUnSN21P0
大学卒業者が増えていること、いわゆるFランク大学も入れて
この数字なら上出来じゃないか。
697名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 10:58:56.54 ID:Uk/6t9HY0
就職決まらないのに卒業した奴が9%ってことだろ
そういう奴は大抵就職浪人するから、実際就職出来なかった奴はもっと多い
698名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:01:25.75 ID:Epg9BOipO
地方が就職先ないだろうなあ
俺のとき(1998)は氷河期とは言われていたけど、職種選ばないなら複数の内定を貰えたが
この10年で地方の会社が中央の会社に吸収されたり倒産したりが続いたからな
699名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:01:30.08 ID:/p1WDPtn0
母集団には、就職活動を途中でなげたやつ、就職がうまくいかず院にいったやつなどを含んでいるのか?
就職には、派遣その他の非正規雇用も含むのか?
少なくともこの2点は明らかにしないと、意味がない。
700名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:03:25.96 ID:ynytIoPS0
とりあえず偏差値50以下の大学は除外してもう一度計算しなおしてみようか。
701名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:07:12.68 ID:9KOTSH12P
日本の就活制度の何が問題かというと、新卒で就職できなければ
高校中退者、大学中退者と同様にレールから外れるという事だな。

他国を見ると高校中退者、大学中退者も職業訓練を通して、レールから
外れないような社会になっている。日本の場合、高校中退者、大学中退者、
新卒で就職できない者を出来るだけ少なくするような政策が採られてきたが、
レールから外れたものに対する機会が不十分。
702名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:09:43.61 ID:9KOTSH12P
日本の大学は上位10%以外は大学ではないと思うが、それでも
人的資源を高めていくような事をしていかないと、日本は落ちぶれた
ままだろうな。
703 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/26(木) 11:17:51.98 ID:NqJ9+lrx0
>>701
レールから外れるような出来そこないは自殺するべきなんじゃないのか?

自分も出来そこないだからそう思うんだけど。
704 ◆BUKUROxBRA :2011/05/26(木) 11:19:44.72 ID:VOMTdqQO0
大企業信仰に陥ったりドカタや介護に行きたくない人が多くなるのはさ
基本、そこに一度就職したら一生そこでご奉公するもの、っていう前提が皆どこかにあるからだと思うんだよね
これから先、新卒でうまく大企業に入れた人もリストラされるリスクが増える中、新卒を逃してドカタや介護に行った人も
2度目のスタートラインには大企業出身者と平等に立てるような仕組みをうまく作れればいいんだけどね
705名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:36:15.58 ID:OFgB4q9i0
近くの馬鹿私立大学の文系は40%くらいなんだがw
706名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:47:17.42 ID:plgWHxdK0
偏差値50チョイで大学に行こうなんて根性からして間違い
今の高校生の学力なら、大学の数は今の3割程度が適正だろう。国公立も4割で十分
707名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:48:27.93 ID:9KOTSH12P
>>703
そのように思って自殺した人も多いだろう。しかし問題なのは
レールが高度経済成長時代に作られただけあって、現在には
適していないと言う事だな。40以上でリストラされると人生
終わってしまう事も多いだろう。それは終身雇用で雇われるのが
好ましいというレールを高度経済成長時代に引いたからだな。
708名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:51:13.06 ID:Qhb2T5tSP
うちの娘も日本での就職あきらめてアメリカで就職したよ。
どこでもよけりゃあるんだが、アメリカの方が条件いいらしい。
709名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 11:56:03.45 ID:BjaNXM950
うちの娘
710名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:00:32.33 ID:3z4DaOGI0
>>707
今や社会が想定してるレールに乗れてるのは3割だしな
711名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:00:49.94 ID:DQkARKun0
さらに日本は入社した後の軌道修正も難しいからね。最低3年は働かないとダメみたいな精神論が今だに根付いてる。
必死こいて数年がんばっていざ転職しようとしたら歳食ってるからダメとかw
712名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:14:24.26 ID:UrT2olJX0
>>708
アメリカ、とくかほとんどの先進国は、日本より新卒就職はひどいんだけどなぁw

こういう末尾P増えたな
713名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:15:44.57 ID:TmHdMulH0
中国でも就職はかなり厳しいらしいからな。
日本で就職できない奴は、どこの国でも就職は難しいだろう。
要するにダメな奴が就職できないだけ。
714名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:00.83 ID:9KOTSH12P
>>712
数字に騙されたら駄目だよ。一次的には日本より新卒就職は
悪いかもしれないが、経験を積んで這い上がる方法が
確立されているので、長期的に見れば日本よりも悪くない。
長期的に低賃金で働いている大卒なんて欧米ではあまりいない。
715名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:19:56.30 ID:RQMM2IWi0
団塊の逃げ切りはガチすぎるよな
新卒失敗して35才位までバイトでも優良中小は相当余裕な時代。
高卒で都銀、公務員は底辺、信金は商業。中卒高校中退は大手の現業職

この感覚が現代の就職氷河期を招いているんだろうな
716名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:23:06.05 ID:9KOTSH12P
実際、欧米ではインターンでもアルバイトでも契約社員でも派遣社員でも
関連した業務に就けば経験になる。従ってステップアップによって
一段上の仕事に就くのは日本よりはるかに容易。
717名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:23:47.47 ID:UrT2olJX0
>>714
全然違うw
アメリカでは、まず新卒だと正社員にすらなれないのがほとんど

「なんの経験もない奴をなんで正社員で雇わなくちゃならんのかww」
これが向こうの考え。
ま、当たり前だよな。

一回、実際に行ってこいw
718名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:25:29.79 ID:9KOTSH12P
>>717
俺はアメリカに10年以上住んでいたがw
719名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:26:53.92 ID:UrT2olJX0
>>718
妄想の中でかw
もう一度言う、「実際に」行ってこい。

ほとんどの新卒は、契約、派遣じゃないと雇ってもらえんよw
720名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:29:15.69 ID:9KOTSH12P
>>719
インターン経験、大学での良い成績があれば新卒でも正規
として雇われるのは困難でない。そうでなければ、正規
じゃない労働をしてステップアップするしかないな。しかし
日本みたいに一生非正規というのはまれなんだよ。
721名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:30:11.48 ID:UrT2olJX0
>>720
日本でも稀だけどなw
722名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:31:25.30 ID:C4C4XberO
91%とかかなり高いじゃんwww
これ嘘だろ絶対
723名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:33:08.64 ID:7ixylNDV0
>>722
バイトでもアルバイト先に就職したということになるので・・・
724名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:34:05.03 ID:XeFL2vnoO
仕事ならいくらでも有る。ワガママな奴らが役立たず人間になり果てて困った奴らに成るだけ。
725名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:34:08.24 ID:WwK3UGIKO
まぁ、私の娘は東電に合格しましたがね。
私が衆議院議員だということが採用担当者の心にどう影響したかは知る由もないですが。
726名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:37:48.74 ID:KqU1D96A0
大学ってニットウコマセン以上から数えたほうがいいと思う。
大東亜帝国はガテン系養成学校だしw
727名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:42:51.36 ID:9KOTSH12P
日本の大学は90%以上は海外では大学として認められていないよ。
世界的な基準に達していないからだけどw

君の大学が世界ランクにあるか見てみ

http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO04

728名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:49:25.71 ID:fxXrI8ElO
もっとやれ
昼間から2chやってるエリート同士で
729名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 12:56:29.80 ID:R8aUnkjY0
9割も就職できてるのか。
それほど深刻に思えない不思議。
730名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:15:01.88 ID:Qhb2T5tSP
英語圏の大学院卒で教授推薦で入社した。日本は就職難しかったよ。
731名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:23:20.70 ID:Ho3tnrEbP
学歴系はエリートホイホイだなww

732名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 13:50:05.49 ID:p7Ei7Q+70
まっ、実際、労務管理を受けている雑魚とは違って、会社備品のPCの横に
wimaxでネットに接続している私物PC並べて、朝から2ch三昧なわけだが。
やっぱ、若いうちに勉強しておくに限るよ。
733名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:03:50.39 ID:RQMM2IWi0
財閥系工業高卒現業職のコストパフォーマンスの高さを超えるやつが
大卒者の中でどれだけいるかということさ
734名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:09:08.51 ID:3VjOGNNTO
34万/55万だろ?
就職を希望している37万以外って…
735名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:09:20.12 ID:WRym6q/jO
>>722
この数字は「就職率」な

就職活動失敗して留年した学生や
進学した学生は含まれていないし
彼らが活動したのは2010年1月〜5月

つまり一年前で震災前

因みに今就職活動やってる学生の内定率は65%

公務員試験と6月に採用延期した経団連系の企業がまだだが
最終的な就職率はとんでもない数字になる可能性が高い
736名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:24:07.30 ID:9KOTSH12P
イギリス大卒は中国で就活
http://www.youtube.com/watch?v=HcpWHUsjUP0

例えばここに出ている人の出身大学は
Sheffieldだが、ポリテックのような世界ランクに出てこない
ウンコ大学でなく、世界ランクに出てくるまともな大学だ。
中国に行ったから駄目になるのでなく、経験を積んで2〜3年で
ステップアップして帰ってくるのだろう。

Sheffield
http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=GBSHEFFIE01

737名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:31:38.90 ID:aewyMyyC0
>>735
この時期で65%って高いの?
>最終的な就職率はとんでもない数字になる可能性が高い
とんでもないっていうのはよくなるってこと?
周りは
震災特需で来春就職組みはラッキーだとか言ってたけど
738名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:35:51.68 ID:lSlu+4ndO
公務員浪人の俺は就職希望じゃないことになってるからな

ホントに意味のない数字だ
739名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:36:08.82 ID:EeIeXZBw0
日本
失業率 10%
若者(30未満) 20%

そんな感じだと思う。
740名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:50:03.39 ID:WRym6q/jO
>>737
各企業の求人同行見ると良い
一貫した削減傾向が見られる

震災特需があるのは土木建設くらい
節電対応と円高でむしろ国内人員削減圧力が発生している

ITは昨年度の投資削減が響いて景気が悪く
サービスは自粛で壊滅状態
製造は言わずもがな
あのトヨタですら会見で「国内の生産体制の見直し」に言及している
741名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:51:17.66 ID:iFnpjomY0
就職難って言われてるからもっと低いのかと思ってたけど
就職率は91.1%って意外と高いんだな
742名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 14:53:18.61 ID:51GXWxNC0
>>717
逆に言えば
バイト→正社員ルートが太いと言うわけで…

後賃金の安い会社だと顧問弁護士が生活保護受けるのを手伝ってくれるw
会社「人件費を生活保護で浮かせてウマー!」
労働者「生活保護ウマー!」
弁護士「これで仕事ができてウマー!」

743名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:08:50.30 ID:aewyMyyC0
大卒ってことで選り好みしすぎなんだよね
中小零細の求人は腐るほどあるのに
うちの会社に倶楽部の後輩誘っても
「お宅に行くぐらいならフリーターのほうがいい」って言われたしね
結構好きでフリーターに逃げてる奴も多いんじゃないかな
744名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:13:48.46 ID:tnaohcU30
地方公務員の年収を半分にする 16兆円浮く。
それで成長産業に投資すればいい。

公務員が馬鹿でもできる仕事して、飲んで食って溜め込む金はいらない。
たしかに役所付近の店は潰れるかもしれないし、消費も若干減る。
でも、それよりも就職率を改善したほうがずっと社会は成長する。
745名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:14:23.32 ID:l5WhxtuJ0
このデータは宮廷だけだろw もう少し幅を加えると他の国立大を含めただけ
のデータw もしFラン入れたら内定率50%切る。
746名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:16:14.27 ID:tnaohcU30
たぶん、Fランとかはいくら、ESだしても、
通らないと思う。
747名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:23:07.97 ID:1rhJTS2F0
>>743
中小はともかく、従業員数人規模とかの「零細」は
Fラン大卒どころか最底辺高校卒の人間でも普通に嫌がる。
748名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:23:39.51 ID:ozYgfgOjO
>>723
そのとおり。そういうカウントしてる
749名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:33:14.66 ID:8Iq3/aNz0
○平成23年3月卒業予定者数 ○うち就職希望者数 ○うち就職(内定)者数

 ・大  学 55万5千人     ・大  学 37万人      ・大  学 33万7千人
 ・短  大 6万8千人      ・短  大 5万1千人    ・短  大 4万3千人
 ・高  専 1万2百人      ・高  専 5千8百人    ・高  専 5千7百人
 ・専修学校 21万3千人   ・専修学校 18万4千人  ・専修学校 15万8千人
750名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:43:26.93 ID:eFBiDseW0
就職希望しなかった人 18.5万人
未内定者 3.3万人     

合計21.8万人があぶれたわけだ。

その内、まぁまともと言えるのは、

大学院(理工系以外は無意味…)
専門予備校(よほどの強い意志で入るならいいが…例公務員試験希望者とか、司法書士とか)
留学(ほんとに目的ある?)

それ以外はニート(結構、家事手伝い)、フリーター ってわけだよな。
751名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:49:30.03 ID:9KOTSH12P
アメリカの新卒の平均給料は

Degree type: Chemistry
Bachelor's degree: $45,385
Master's degree: $56,617

Degree type: Computer programming
Bachelor's degree: $50,985
Master's degree: $72,515

Degree type: Economics
Bachelor's degree: $47,326
Master's degree: $63,429

Degree type: Engineering
Bachelor's degree: $54,181
Master's degree: $69,752

http://www.careerbuilder.com/Article/CB-1152-Salaries-Promotions-Bachelors-vs-Masters-How-Does-Your-Salary-Stack-Up/
752名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 15:51:42.08 ID:nGMolgkU0
ランク分けしてももう無意味
うちの会社は弁の立つやつは取るのを辞めた
一極集中の理系のみ採用
コミュニケーション能力なんて何の役にも立たない
そーゆーの売りにしたいなら販売店の売り子になったほうが役に立つ
英語が堪能でコミュニケーション能力=大型家電製品店の売り子
753名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:00:38.62 ID:hlty1hoE0
>>741
東大、一橋、早慶、上智クラスだけを調べて91.1なんだけどね。
文科省はFランのことなど大学だと思っちゃいない。

随分うえに貼られてたけど、数字についてはこんなマジックがあるんだよ。

http://wpb.shueisha.co.jp/2011/01/25/2239/
754名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:00:53.50 ID:9KOTSH12P
お前英語コンプレックスかw
755名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:11:28.10 ID:KWA3bsib0
なんで分母を就職希望者に限ってるんだかw
卒業生55.5万の内就職は33.7万で、今春大卒者の就職率は60.7%で去年(60.8%)よりやや悪化。だろ
残り4割弱は大学院等への進学やバイトやNEETってところか
756名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 16:38:03.97 ID:06gykhR30
>>753
>東大、一橋、早慶、上智クラスだけを調べて91.1なんだけどね。

ソースは?
757名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:01:17.88 ID:nP3L0lP70
文科省の発表文そのものを読めばわかるが、短大20校の平均でも
84%就職しとる。
短大ですら、それだけ就職できてるんだ。
就職できない奴がどういう人間か想像できる。
758名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:19:40.47 ID:9KOTSH12P
そりゃあ工員、パチ屋店員、販売員、外食、押し込み営業とかに
押し込めば就職率ぐらいあがるだろ。だから何だって話だよw
759名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:32:35.34 ID:tnaohcU30
>>757
○平成23年3月卒業予定者数 ○うち就職希望者数 ○うち就職(内定)者数
 ・短  大 6万8千人      ・短  大 5万1千人    ・短  大 4万3千人

63%しか就職してないよ。

合計2.5万人が就職しなかった。
36%はどこに行った?
760名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:37:02.06 ID:aewyMyyC0
↑みたいな仕事に就くぐらいなら
フリーターがいい、ニートでいいや
こういう風潮が就職率を下げてるのは確か
ブラックであろうが就職して働きながら転職活動すれば良いのに
ニートぐらい暇じゃなきゃ転職活動できないってか?
フリータみたいに週休3日、4日を捜すってか?

一生捜し続けてシネヤ
761名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 17:58:51.28 ID:9KOTSH12P
というか欧米ならそんな雑な仕事の探し方はしない。
日本の大学の90%以上は大学でないからか?

君の大学世界ランクに無いFランでしょw

http://www.moveonnet.eu/directory/institution?id=JPTOKYO04
762名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:17:27.72 ID:SYvmIQRx0
小売、外食、サービス業あたりじゃ新卒で入る意味ない
手足が動いて日本語はなせりゃおじちゃんでも外人でも入れる
763名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:18:19.97 ID:scDyUJnS0
すぐ辞めるんだから初めから就職しなくてもいいじゃん。
764名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:41:44.65 ID:0e9zVO/r0
新卒ブランドが使えるうちに入らないと厳しいよね・・・
765名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 19:51:55.31 ID:4mywbS7D0
ゆとりが34万弱も社会人になったのか・・・
766名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:22:50.60 ID:EAwrCT5u0
767名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:21:30.36 ID:cMBGuUJF0
大学生が多すぎるんだよな
768名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:28:45.01 ID:rlyShAJtO
国立の就職率は数字のマジックつかってるから高く見える

実際うちの大学(中堅国立)は90%以上だが実質は7割弱らしい
769名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 01:36:56.49 ID:nHXBhyYg0
>>762
小売とサービス業も殆ど新卒じゃないと今は社員なれないけどな
外食は体がぶっ壊れて脱落していくから社員も年中募集してるけど
770名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:47:14.57 ID:cMBGuUJF0
国立って真面目に進路調査をやっているかね?
5月頃に進路希望を聞かれて、その後は放置
学部の方向性と無関係な会社で無名だと
恥ずかしいからと報告しない奴も多かったと思う
771名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:00:21.55 ID:6Dzlewqq0
戦前の昭和6年の東京帝国大学の就職率は
法学部25.5%
経済学部33.1%
http://www.nttpub.co.jp/test/doc/cheak/webnttpub/contents/university/img/009/graf-1.gif

大学が大衆化したから就職率が下がったと言う論があるが、
大学が超エリートのものだった時代の就職率は東大ですらこうだった。
当時の流行語「大学は出たけれど」
772名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:05:34.82 ID:UwUU1Dz60
91%も就職したの?
俺の周りを見るとそうは思えねぇ
773名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:10:00.28 ID:YlOjOLoW0
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/23/05/__icsFiles/afieldfile/2011/05/24/1306351_1_1.pdf


文科省ソースはこれだな

男子大卒の就職希望率が60%でその中で就職率が91%って意味不だなww
774名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:12:14.54 ID:obZItmHB0
過去最低でも9割は就職してるんだな…
就職しないと、やっぱり肩身狭いな
775名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:16:04.47 ID:YlOjOLoW0
就職希望=民間就職希望ということ
女子大卒の就職希望率が70%なのを考えると

男子との差は警察消防なんかの体力系公務員希望者の差とみてとれる
776名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:21:23.81 ID:kAay0/vt0
777名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:26:57.05 ID:mLpSnT1QO
うちの底辺高校の就職率いくつだと思う?
100%だよ
でもな 半分は半年以内に辞めてるw
俺もニート
778名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:40:21.26 ID:ypYO0Wvx0
卒業生2人いて、1人が2つ内定貰ったら就職率100%!とかじゃないのw
779名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 05:45:37.42 ID:Hky4AeMw0
9割っていうのは絶対ウソ。

完全失業率4%代っていうのも絶対ウソ。

こんな数字なら社会問題化するわきゃない。

なんで国はこんなウソばっかり言うの?
780名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:19:07.39 ID:sG59xff10
外国の人がこのニュース聞いたら「日本はやっぱり凄いな!」って思うんだろうな
欧米だってこんなに高くない
781名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:02:23.10 ID:wabAtENQ0
>>771
逆に考えるんだ
「就職のために勉強する俗物」が少なかったのだと。

782名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:10:34.69 ID:LwO0kBA30
大企業は法律を遵守せねばならない立場だから、
退職金もあるし、残業代も出るし、労働組合など各種充実してる。

それに対して中小零細は退職金なかったり、サービス残業当たり前だったり、
労働組合自体なかったりする。
労働組合自体作ることは可能だが、作ったら即つぶされるw

大企業のほうがいいよwww
783名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:12:16.04 ID:KK1GUoJc0
みんしゅ
とうに
かんしゃ
しろ
784名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:12:24.06 ID:x6GnChWN0
>>770
下位国立文だが、
ぜんぜんまじめにやってない

理系みたいに研究室推薦とかが多い学部ならちがうんだろうが、
俺は病気で修了年次に就活できなかったんだが、就職できなかった人に
既卒者も斡旋するよって学生課のサービスも一度も連絡すら来なかった。
普通登録確認みたいのこういうのしないの?って感じ

まあ俺はその大学のある県から出たのもあるかもしれないけどね
785名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:17:47.85 ID:x6GnChWN0
>>780
原発の対応で情報の小出し振りが世界中に知れ渡ったから、
そんな風に信じるお花畑な人はいないだろ、少なくとも好んで日本の就職についての情報を知りたい外国人にはな
786名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:18:08.99 ID:zXXmjiFsO
>>779
勿論嘘だよ。
就職率は、入学希望者数に影響する。
つまり、お客を集める為の宣伝工作として利用される。
787名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:22:05.41 ID:FCxjY9jZO
某専門学校は就職率100%て昔言ってたけど
あれって就職辞退者は含まないのよね
なので100%
近年言わなくなったのは辞退書を書かずに卒業する奴が出たから
788 【東電 60.1 %】 :2011/05/27(金) 08:24:58.84 ID:OhV9+OWH0
今の若者は根性がない。
しかも、デモをやって政府に抗議するという気骨もない。
789名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:25:43.46 ID:Fl1uCaCa0
新卒にとって、ものすごい不況というよりも
とんでもなく使えそうにない就職以前に不適格な奴や
馬鹿なのにプライドだけは不相応に高望みな奴とか
が、一割近くいるってのが現状じゃねえの?
790名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:30:53.45 ID:JvJ1povx0
自己責任、努力不足、甘え
791名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:40:59.35 ID:JGNypZGrO
自己責任・努力不足・甘え・自己分析が足りない
792名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:41:05.57 ID:wabAtENQ0
>>789
バブルの頃は自分の名前が書けない様な奴でも健常者枠で公務員になれたんだぜ?
「不適格」と言うのは景気次第でいくらでも変動する

人殺して刑務所出たばかりでも人手が無いなら就職出来る。
793 ◆MACAsaN.cs :2011/05/27(金) 08:41:23.79 ID:CzQdZXPq0
>>788
内定ない学生たちがデモやってたじゃん
デモした学生たちが朝生にも出てたし
794名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:44:49.80 ID:pomvb5r30
>>787
内定取れなかった人は就職希望者リストから外すとかしてるんだろw
そうしたら内定率100%だよなw
それか、アルバイトなど非正規でも就職と見做してるとかww
795名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:52:06.01 ID:71iqfLFCO
有効求人倍率が1を切ってない以上、内定ない奴は自己責任としかいいようがない。
796名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 08:55:06.17 ID:gKRpP4wB0
>>789
本当に就職できない、もしくはしない奴が1割くらいなら何の問題にもならんよ。
卒業者数と就職者数の乖離が4割弱あることと、
毎年あぶれた奴が積み重なっていることが問題。
797名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:47:26.68 ID:aEaTwY9a0
ゆとり大学全入時代だから91%なら実態としては企業はちゃんと採っていると思われ
798名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:51:02.23 ID:aEaTwY9a0
会社全入時代と言われたバブル期の大学進学率が57%
大学全入時代と言われている今年の就職内定率が63%(この板の住人の見積もり)

今の学生の方が採って貰えてるじゃんw
799名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:59:30.97 ID:VRSo5u2j0
○平成23年3月卒業予定者数 ○うち就職希望者数 ○うち就職(内定)者数

 ・大  学 55万5千人     ・大  学 37万人      ・大  学 33万7千人

この内、工業高卒財閥系現業職を超えられるやつは 25万人/55万人

残りは 財閥現業高卒>>>>>>中小零細大卒30万人 これはガチな
800名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:08:40.00 ID:rgAzJjsYO
いしばむすめ
しんぞく、ぎいんこね
りけん
おおかぶぬし
801名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:12:03.34 ID:OQLQXf/k0
>>798
>大学全入時代と言われている今年

どこが全入www
大学進学率6割くらいだろ
802名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:12:31.74 ID:w1YfMK2hP
>>771
戦前だから新卒一括採用がそれほど普及してないんだろ。
卒業後就職活動する人が多いってだけだろ。
803名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:20:03.74 ID:d1SdWK/GO
人口減って来てるんだから、新卒より定年退職者のが多いんじゃないの?
何で求人ないのかな?
804名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:23:27.36 ID:xUXVcDjz0
>>796
本来高卒で就職すべきだった奴らが4割なんだろ
中国で、月給1万円の農民工やってこい
805名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:24:38.50 ID:hPEPunjwO
俺、就職活動もしなかった。

現在は、自称ニートカリスマトレーダー
806名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:25:21.71 ID:x6GnChWN0
>>803
退職後継続再雇用があるからね
会社だって仕事知っててできる人には残ってほしいのさ
807名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:25:49.88 ID:gh+RQNur0
【20歳までの】累積死亡率
団塊世代
-昭和22年生まれ(70卒) 13.39%
-昭和24年生まれ(72卒) 10.99%
バブル世代
-昭和40年生まれ(88卒) 2.97%
-昭和42年生まれ(90卒) 2.52%
氷河期世代
-昭和50年生まれ(98卒) 1.71%
-昭和53年生まれ(01卒) 1.46%
-昭和56年生まれ(04卒) 1.28%
ゆとり世代
-昭和63年生まれ(11卒) 0.93%
-平成元年生まれ(12卒) 0.92%
-平成 2 年生まれ(13卒) 0.89%

<出典>
人口動態統計
年齢5歳階級、男女別死亡率(大正9年〜平成16年)
*平成16年以降の死亡率は前年と変わらないものとして計算
http://www.stat.go.jp/data/chouki/02.htm

ゆとり世代に足りないのは職ではなく死。
団塊世代は10%以上、バブル世代でも3%が、産まれてから成人までに死んでいる。
昔なら、死んだか親に口減らしされてたような弱い子を、無理に育てるから、無職になってしまう。
政府は、ゆとり世代に職を与える政策ではなく、死を与える政策を検討するべき。
808名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:26:40.13 ID:vFREJh0m0
それで、一応大過なければ終身雇用は保証されているのかな?
就職できたはいいけど、数年経って30代〜40代にかけて人員を
削減されていったらイヤだな。
809名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:32:15.87 ID:x6GnChWN0
>>808
そんなもん業界と会社の規模によるわ
インフラと各種団体(農協とか)はほぼ終身雇用に近い。
その辺の人たちとちょっとかかわる仕事したことあるけど、人間関係を察知する能力に炊けた、鼻持ちならない人種がいつまでもやめないね
810名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:33:52.56 ID:pUPX8OVH0
「内定率過去最低55.1%」の2003年卒でも、バブル期と大卒就職率は同じ。
要するに、以前なら大学に行かなかったバカでも大学に入れるようになり、
大卒レベル未満のバカ大卒が増えて、大卒就職できなかっただけ。
つまり、就職氷河期なんてものは存在しなかった。
バカなのに大学に行った奴の完全なる自己責任、努力不足、甘え。

卒業年     求人数   就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1,576,889人 0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1,823,697人  0.360
811名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:34:11.58 ID:w1YfMK2hP
「内定率68%」に対するアメリカの反応

http://takutsubu.dreamlog.jp/archives/1598416.html


・「就職先が決まらないまま卒業する」ってそんなに問題なのか?いつの間にか神が禁止したのかな。

・↑おまけに、まだ卒業してない人々の話なんだから笑うしかない。
まあ、これは卒業資格が与えられる前に仕事を与えられるのが当然という国の話題だからな。
812名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:39:11.66 ID:zp1C4Er60
>>810
当時は高卒求人が沢山あっただろw
813名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:42:10.09 ID:RpRMwjW5O
数字って便利だよな。この数字を理解もせずに溢れたニートとフリーターを馬鹿にする奴は社会人なの?
814名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:48:55.53 ID:VADjM3Tu0
大卒の就職6割ってww
お前らちゃんと就職して国の経済を支えろよww

815名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:57:10.96 ID:bGu2ZXjH0
在宅アニメ評論家は就職とは言わない
816名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:00:27.38 ID:sNcB1hLC0
9割できるって凄いだろ 
817名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:02:58.58 ID:dFZLsJlLO
もう新卒一括採用が時代遅れだって企業も気付いただけじゃないの?
働かないと食えないくらい必死なら、それなりに仕事見付けてるし
ニートで余裕に食っていける人間が、肩書き欲しさでむやみに就職したがるのが
そもそもおかしかったんだよ
いい加減、履歴書に空白作るのが駄目な風潮も何とかするべきだ
必要な人間に仕事がまわらない方が余程深刻だよ
818名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:10:39.83 ID:19fv1yXi0
>>817
必要な人間なら空白は出来ねぇよw
ニートは保健所で引き取るべき
819名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:15:06.00 ID:w1YfMK2hP
日本の新卒は至急必要な人材とは思はないけどさ。だって
インターンとかしてなくて即戦力にならないもの。

長期的に必要ってだけでしょ。
820名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:18:16.86 ID:dFZLsJlLO
>>818
経済状態は変化するだろ
必要になった時が大変なんだよ
履歴書の空白がネックで、働きたくても探すのが大変って事態はザラにある
スキルや経験があっても、空白はかなり差別されるんだよ
それを恐れるから、働かなくても大して生活困らなくても新卒で働きたがるんだよ
821名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:23:32.56 ID:19fv1yXi0
働く意欲に問題有りってことじゃねぇか。
やっぱり、ニートは保健所で殺処分して、臓器を売るシステムを作るべき。
822名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:29:26.69 ID:1N5dItxd0
>>788
>しかも、デモをやって政府に抗議するという気骨もない。

街中を集団で行進しても、何も変わらないだけで時間の無駄だって判ってるんだよ。
諸外国でデモをやって、何か変わったことがあったか?
823名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:30:18.13 ID:gKRpP4wB0
中途の求人倍率みても新卒で就職できなきゃ人生終了。
低賃金で働く奴が増えれば社会保障等でそれなりの収入がある納税者の負担だけが増えるのに。

馬鹿学生ざまあとか言ってる奴アホだろ。
824名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 11:52:34.41 ID:wabAtENQ0
>>822
フランスでは政策を取り消させたよ。

日本の炭鉱労働者も閉山の時に戦って
生活保護を勝ち取った。
825名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:03:29.45 ID:hsFy+iH70
>>823
新卒だろうと中途だろうと、あるところにはあるんだよ。
就職活動などしなくても、簡単に仕事が決まるエリートは確実にいる。
そういう高学歴エリートにとっては、低賃金奴隷が増えた方が利益になるから。
826名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:08:28.74 ID:w1YfMK2hP
>>825
利益になるというか、日本凋落で自分達の給料まで減少するんじゃないかw
827名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:09:53.09 ID:x6GnChWN0
>>824
デモより暴動のほうが、効果あるぞ
許可とって行進するだけじゃ別に

政治家のバックついてたらちがうだろうけど
828名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:17:16.73 ID:eDFZo78TO
まぁマジな話日本の大学の半分は看護学校にも劣る入試難易度だしな。
829名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:19:13.60 ID:w1YfMK2hP
エリートの考えにも違いがあって欧米では大学の成績が
よくなければエリートにはなれないね。

Those Low Grades in College May Haunt Your Job Search

http://www.nytimes.com/2006/12/31/jobs/31gpa.html
830名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:20:58.74 ID:63LoWdyB0
即戦力の新卒 って結構難しいよなw
インターンで即戦力になるぐらいの経験積めるわけないし
831名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:22:35.08 ID:ORi0j7a+0
これは凄いな・・・・
自民党政権だが正直もの政権と言う感じだ。
去年の新氷河期と言われてた状況から、ここまで急激に数ヶ月で持ってきてるのか?
ありえんわ。
832名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:23:48.94 ID:63LoWdyB0
大学と企業の連携をもっと密にしないと、企業側が求める人材が得られる可能性低いぞ
この先もずっと
833名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:25:28.29 ID:w1YfMK2hP
日本経済メルトダウンの危機!大前研一 家計と個人

http://www.youtube.com/watch?v=vDtbsQXrqAE
834名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 12:41:16.04 ID:oU93O5e50
好きでニートしてる子も結構知ってるけど
835名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:10:31.93 ID:w1YfMK2hP
日本で高評価というのが海外でも通用する普遍性のあるものなら
いいが、そうではないからな。バブル期の工場で働いていた工員は
ほとんど正社員で待遇も良かったが、バブルが崩壊してからは非正規が
多くなり待遇も悪い。つまりね、日本で高評価でも海外でも通用する
普遍性のあるものではないので、評価の信憑性がないんだよ。
価値がいつなくなってしまうかもわからない、信憑性のないものなんだよ。

日本のエリートも同じだろ。どれだけ海外でエリートに値する人間が
いるか。
836名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:14:24.83 ID:PMrrTrRdO
9割も就職出来てんなら何も問題無いな。
過去の氷河期世代の現実の方が余程深刻だよ。
837名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:19:24.36 ID:DpGkZrL80
>>787
就職率100%とか言ってる専門学校なんて普通に製造業派遣とかにぶち込んでるからw
だいたい一年ぐらいで辞めるから、あんまあり意味ないぞ。
838名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:21:50.93 ID:w1YfMK2hP
日本流エリートの危機

昔の工員と同じように、日本の出版社、新聞社の社員も危ういね。

839名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:22:40.03 ID:ew2mb6ze0
昔から派遣も就職内定にカウントしてるから、正社員だと更に20%ぐらい下がるだろ
下手したらフリーターもカウントしてるんじゃね?
840名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:25:24.75 ID:aMaIFCFP0
確か12月時点で内定率67%かなんかだったろ。
そこで諦めて大学院か専門学校に進んだ奴は統計に入ってない。

こんな数字大々的に発表して恥ずかしくないのかね。
841名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:25:53.45 ID:VzB+HtjE0
やっぱ定着率って大事だよね。
100人採用とか言っても、5年後3割ぐらいしか残ってないんじゃな・・・
842名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:32:21.90 ID:RHG6WIJa0
文系はあほw
843名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:33:29.81 ID:w1YfMK2hP
日本の競争っていうのは主に逃げ切り競争だからな。
後の世代に負担を残して、自分は良い報酬をもらって
逃げ切る。逃げ切れないで、報酬が落ちたりするのは
負け。社会にとって一番害悪な人間が勝ち組と称される
んだよ。
844名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:35:57.06 ID:w1YfMK2hP
日本の競争っていうのは実力競争でなくて、
主に逃げ切り競争だからな。
後の世代に負担を残して、自分は良い報酬をもらって
逃げ切る。逃げ切れないで、報酬が落ちたりするのは
負け。社会にとって一番害悪な人間が勝ち組と称される
んだよ。

845名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:37:06.44 ID:xbkzlsveO
某アニメ専門学校はバイトすら就職率にカウントしてたからな
846名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 13:42:07.17 ID:Lka5w4Nj0
そろそろ「新卒採用」システムやめようぜ
847名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:21:19.39 ID:UYEof5xg0
終わってる
848名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:28:52.23 ID:RfpeJps10
自己責任、努力不足、甘え
アメリカもフランスも新卒就職はもっと厳しい。
世界一バカな日本の学生は、国際基準なら2割も就職できないだろう。
自分がクズだと自覚して、黙って製造派遣でもやってろや。
849名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 16:32:40.75 ID:EUhCD0ke0
努力が足りないだけだろ。甘えるなよ
850卵の名無しさん:2011/05/27(金) 17:47:12.96 ID:e54gaETr0
去年も内定率9割で就職率は6割w
大本営発表など真に受けてはならない
http://www.youtube.com/watch?v=SwZgczmgAGs&
ミズーリ州で大竜巻、116人死亡400人負傷
http://www.youtube.com/watch?v=6ezPdzreNiU
去年 就職内定率京都大卒40%短大卒14%トータル37.5%
http://www.youtube.com/watch?v=PjrenfdcMx0

きゅうりが原因で病原性大腸菌アウトブレイク感染爆発ヨーロッパ
ドイツ人4人死亡
http://www.youtube.com/watch?v=UoNHoycG6Zk
放射能でジワジワ死ぬのがええか、ベロ毒素で即死がええか
難しい選択やw
内定もらったけど、やっぱり今回は相当厳しいね
頑張ってもあぶれる人はあぶれる
852名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:19:28.05 ID:w1YfMK2hP
まあアメリカは頭がいい人から順番に上の大学に行くようになって
ないけどね。

例えばある人が5つの大学、S、A、B、C、D(レベル順)
に応募すれば、奨学金が貰えた後の、授業料支払額は
D>C>B>A>Sの可能性が大きい。Dランクで授業料は全額無料になって
Sランクでいくらか負担する事になる。従ってそれほど金持ちでない家庭は
Bで妥協したり、貧困家庭はDで妥協したりする。


まあ実際には優秀ならBレベルで授業料は全額無料になるんだが。

853名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:22:19.07 ID:w1YfMK2hP
訂正

まあアメリカは頭がいい人から順番に上の大学に行くようになって
ないけどね。

例えばある人が5つの大学、S、A、B、C、D(レベル順)
に応募すれば、奨学金が貰えた後の、授業料支払額は
D<C<B<A<Sの可能性が大きい。Dランクで授業料は全額無料になって
Sランクでいくらか負担する事になる。従ってそれほど金持ちでない家庭は
Bで妥協したり、貧困家庭はDで妥協したりする。


まあ実際には優秀ならBレベルで授業料は全額無料になるんだが。




854名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:23:33.72 ID:+hWxE1lp0
自分たちのときは時代が悪かったという氷河期世代が今回の氷河期に対して自己責任論をぶつのはなんでだ・・・
855名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:44:37.93 ID:div/xBeu0
もう時代が悪かった、運がなかったで済むレベルじゃないんだけどな・・・・
昔は景気の波(死語)という奴で運が悪かった時もあったけど
バブル崩壊以後は、中国に雇用を取られているから日本人を雇う必要性が無くなった

前の氷河期世代って大卒なのに、理解していない奴が多いよな
856名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 20:49:29.36 ID:+hjIMGz70
手取り19万の俺はFラン卒
857名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 01:09:40.60 ID:87Cdvn1Y0
>>575
   web-n08-094  2011-05-27 23:03
http://www.death-note.biz/up/r/23373.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1412.txt 安全なテキストファイル
858名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 02:59:21.50 ID:XpJx16Lv0
これかなりインチキな拾い方をしてるんじゃないの?

Fラン大なんて、就職まともに決まるのって6割もいないぞ。

その6割に、高卒でもフリーターでもなれる外食とかユニクロみたいな
ショップが余裕で含まれてのことだが。
859名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:04:43.06 ID:dK/OHgd3O
ただし アルバイト派遣含むだな

自宅警備員含めば100%と言ってるのと変わらないぞ
860名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:11:58.09 ID:egBxldRa0
都内だと、飲食店とかコンビニではまだ中国人とかが仕事してる。

こういうのから仕事を奪えば、就職率は上がるんじゃね?
861名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:14:01.22 ID:JedmcXvE0
実際の新卒就職率は90%もないと思うよ
862名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:25:08.22 ID:Jcm25m1B0
とある企業の採用担当者だが、今の学生は本当にレベルが低いぞ
そのくせ「成長します」だの「成長しました」だの「成長」というフレーズがやたらと出てくる
自分を売り込むのが就活なのに、全然具体性が無いんだよ
売りを聞いても「〜が大事だと気付きました」とか「〜という経験をしました」という抽象論ばかり
結局、競争社会に浸かってなかった世代だからな
受験ですら半分以上は一般入試以外の選抜方法で入学しているんだぞ
推薦とかAO入試だとかで学力水準は驚くべき低さで辟易するよ
体育会に関しても、右へ倣えの意識が強すぎて創造性が無いんだよね
昔みたいに上の号令だけを聞いていれば良かった時代なら良いかもしれないけど、
今は創造性が問われる時代だから体力だけしかない体育会系も厳しいね

それと、今の学生は画一化されすぎてて目立つ奴がいないんだよね
誰も彼も皆同じ。無個性って感じかな
「仕事とプライベートを充実させ、自分を成長させて頑張りたいです」
10人中7人はこんなことを言いやがるよ
こんな奴ら採りたいか?うちではいらないね
863名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:34:58.84 ID:JSSGUlKj0
>>862
どこ見てんだよ しっしっ
今年は選び放題じゃねーか
864名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:40:45.58 ID:woJF1cCO0
>>1
つーか・・・まだこのレベル?正直驚いたw

865名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:43:22.24 ID:Jcm25m1B0
>>863
選び放題?冗談を・・・
選びたくなるような奴がそもそも少ないんだよ
しかもそういう人間は他社も欲しがるから殺到する
だから一人で数社内定を獲得する学生もいれば、
1年以上就活をやっても全然内定を取れない学生も出てくる
新卒を採用するだけで、月30万〜35万円かかるんだぞ
使えないと分かってて雇うわけないでしょう
大体、今の学生に聞きたいよね
「君が採用担当者だったら、今の君自身を採用すると思う?」って
866名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 03:52:41.86 ID:jBUjaHWT0
60万人卒業して40万人就職。
6割ぐらいか。
867名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 04:10:10.70 ID:xNoES5ex0
>>854
前回の氷河期世代に努力が足りない、甘え、自己責任と言っておきながら
今回の氷河期が時代が悪かったと言うのはなんでだ・・・
868 ◆MACAsaN.cs :2011/05/28(土) 04:12:54.52 ID:ysepXVTc0
>>862
そもそも創造性がある人をはじく選考システムになってるじゃん
サラリーマンめざす安定志向の人間に創造性を期待するほうが無茶なんだよ
869名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 04:13:06.98 ID:GSMlPgSg0
もう新卒自体辞めちまえっての・・・もっと言うなら実績もない
学生をいきなり正社員で雇うのがおかしい、非正規で数はいっぱい採って試して
いいのだけ正社員に昇格させるとかでいいのにね
870名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 04:14:21.41 ID:Df9yX12TO
その前に 20代の6割が派遣や契約社員って方がヤバイだろ
景気が悪くなればそく切られるぞ
871名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 04:24:00.97 ID:Jcm25m1B0
>>868
財閥系や金融はそうかもしれないね
でも今は創造性の無い人間は必要ないよ
そんなのは派遣やバイトで賄えばいいんだもん
知識も無ければ思考力も無い学生なんか、
どこの企業も敬遠するよ
872 ◆MACAsaN.cs :2011/05/28(土) 05:21:07.66 ID:ysepXVTc0
>>871
そんな学生は敬遠すればいいし新卒の学生にこだわる必然性がない
失敗のない創造はないし、経歴がまっさらな新卒をほしがること自体が創造性と矛盾してる
既卒でも院卒でも世間の人と違う道を行くリスクテイカーを探さなきゃ創造性はないよ
新卒カードを使って皆と同じ時期に就職しようなんてのは保身行為だし、そんな中で採用活動しても創造性がない学生ばかりなのは当然なんだ
873名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 05:39:07.28 ID:jA7QEkrk0
大卒が18万貰うのが無理なんだろうな・・・・
高卒と同じように13万ならチョッとは需要があるかも知れん
874名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:23:12.15 ID:egBxldRa0
>>872
創造性?

一番つぶしが利き、どんな分野で生きてくるか、
どんな仕事が出来るか、可能性や創造性に富むのは新人だろ。

王貞治だって最初は投手だったし、
あれは若いからこそできたこと。

38とかのおっさん採っても、
今は創造性に乏しいけど、転向して創造性発揮して成功しますなんて、
確率から言えば、おそらく新人より低いだろ。

一番可能性あるのは若いのだよ。
875名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:27:28.92 ID:H9C9S6Tl0
菅直人のせいだぁあああああああああああああああああああああ!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!
菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!菅直人が悪い!


876名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:32:56.17 ID:CAtISedO0
朝鮮人政党の民主党に投票した奴は腹切れよw

俺は最初から分かってたから自民党に入れた
戦後の焼け野原から日本がここまでこれたことが奇跡で、それを成し遂げたのは自民党と優秀な官僚のおかげだよ
冷静に考えれば気づくことなのにな
自民党の派閥というのも自由な議論が出来てる証拠だし
877名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:48:50.05 ID:uuLUoG350
>>858
昔大学の就職課で聞いたが
・実家が自営業の奴は内定と判断
・バイトしてる奴も内定済と判断
・院や公務員志望は就職希望者から除外
・専門学校通う奴も就職希望者から除外
・家事手伝いも就職希望者から除外(そもそもなんでそんなカテゴリーがあるんだよ)

>>874
無いものねだりって知ってる?
878名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:52:54.56 ID:egBxldRa0
>>877
「年かさで創造性に富む人を求める」ってこと?
879 ◆MACAsaN.cs :2011/05/28(土) 06:55:36.51 ID:ysepXVTc0
>>874
可能性と創造性をごっちゃにして語って論点がずれてる
880名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:56:09.92 ID:uuLUoG350
間違えた下のは>>865だorz
881名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:58:01.59 ID:egBxldRa0
>>879
可能性も創造性もこの場合不可分でしょ。

どの世代でも創造性を発揮するだろう人材の割合が一定だとしたら、
それを教育等によって開花させようとする場合、
より時間が長く働かせられる方が、その実現可能性が高い。
882名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:58:37.99 ID:gsARKXva0
>>842
文系に行った人の自己責任。
不景気でも技術系の採用は普通にされてるのに。
これは昔の氷河期でも同じ。
883名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:59:01.07 ID:DTTMrQRh0
テスト
884名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 06:59:14.88 ID:lfctIngcP
まあ日本の就活が画一的なやつを生んでるんだけどね。
あんな方法では独創的な人間は育たない。
885名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:22:22.50 ID:lfctIngcP
入社3年で3割がやめる時代なんだから、長期的な視野にたって
学部の専攻は問わず、一から教えるというのは効率的では
ないんじゃないかな。短期間でやめる人が増えるなら、元を取るために
学部の専攻を問い、インターン経験者を雇うような即戦力型雇用にすべき
だろうし。

入社3年で3割がやめる時代という事に対して、反応は二種類あると思う。

まず一つは若者が悪い。若者がもっと我慢して長く働くようにすべきだ。
または企業が、若者が長く働けるように努力すべきだ。

これは日本で主流。
企業は、若者が悪い。若者がもっと我慢して長く働くようにすべきだと思い、
学生は、企業が、若者が長く働けるように努力すべきだと思っている。

次に、若者が短期間でやめるようになってきたのなら、企業がかわって
それに合わせろという考え。

最初の考えは、時代錯誤だしあまり期待できない。最初の考えが
日本型雇用を維持するのには大事なんだけど。2番目の考え方は、実は今まで
の日本ではあまり考えられた来なかったが、これから必要な考え方だ。
日本的雇用をやめ、グローバル水準に近づけるという事だな。つまり総合職
をやめて行き、専門職に変えていくということだろう。



886名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:32:23.97 ID:uuLUoG350
>>885
前者から後者に以降する前に前者の原因分析が先だろう
ちなみに俺は(上司が作った原因で)休日出勤させられてその横で上司がPSPで遊んでたからブチ切れた
教育が必要なのは中間管理職だと思うぞ
人の上に立ってる自覚あるのかよって奴が酷すぎる、まともな人はまともなんだけど
887 ◆MACAsaN.cs :2011/05/28(土) 07:35:56.31 ID:ysepXVTc0
>>881
創造性を発揮する人材の割合は一定ではなく景気の影響を受ける
不景気になると保守的になって創造性がある人間が減るし、これは環境の問題なので教育では創造性は開花しない
新卒の公務員大企業狙いの安定志向で明らかなように、今は創造性がある人材がほしい会社にとっては最悪の時期だよ
それに長く働くことで保守的になり創造を阻害する可能性も忘れてはいけない
888名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:38:29.50 ID:egBxldRa0
>>886
ブチ切れて、それでどうしたの?

>>887
それでも同じじゃない?

仮に、「3割という数字が、どの世代にも共通する、創造性を発揮する割合です」という場合、
不景気にはそれが2割になったり、好景気では4割になったりするってだけで、
それ自体は、世代間の格差を生むものではないと思うけど。

いま、創造性があるかどうか分からない人材であっても、
好景気時には、確率的には4割、通常時でも3割が「創造性に富む」わけだから。
889名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 07:54:28.12 ID:uuLUoG350
>>888
やめてやったよ
というと我慢が足りないとか言う声がどっかから出て来るんだろうけど
怒るべき時に怒らないとつけあがるだけだし
その前にもしょーもないことやらかして部下に押し付けて辞めさせたのを2回見てたからね
その上に言っても何も変わらなかったし
890名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:22:27.39 ID:egBxldRa0
>>889
別に辞めるのはいいんだけど、
遊ぶ上司や同僚なんてそこらにいるだろうし、
その都度辞めるのかなあって思ってね。

会社の8割って俗説にいうけど、
半分はそれなりの仕事くらいしかできないもんだし、やっぱり2割くらいは使えないもんだぜ?

イチイチ腹立ててたらキリが無いと思って。
891名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:32:21.55 ID:gsARKXva0
>>889
何かしら告発して辞めてたらよかったのに。
本社の人事など巻き込んでおけば其の上司は「管理能力に問題あり」
とチェックがつくし。
892名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:44:11.95 ID:uuLUoG350
>>890
別に遊ぶのはいいんだよ、手待ち時間に座禅瞑想以外駄目とかそんなバカなこと言ってるわけじゃない
こっちに被害出して散々尻拭いさせられた挙句責任押し付けられてポイじゃやってられん

そして話を戻すと
>半分はそれなりの仕事くらいしかできないもんだし、やっぱり2割くらいは使えないもんだぜ?
同意なんだがこれ見ると「人材ガー人材ガー」って繰り返してるのは何なんだろうなと思う
893名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 08:55:35.22 ID:egBxldRa0
>>892
>こっちに被害出して散々尻拭いさせられた挙句責任押し付けられてポイじゃやってられん

使えない人間ってそもそもそういうもんじゃね?
全部自分でケツもち出来るなんて、使い方次第で有用だろうし。

>同意なんだがこれ見ると「人材ガー人材ガー」って繰り返してるのは何なんだろうなと思う

まあ、チームの何割かが使えないのは仕方ないとして、
「使えないのも含めた全体のレベルの底上げ」だろうな。
「使えそうなの100人」と「明らかにヤバイの100人」って営業集めても、
多分、両方10人くらいは相対的に良い成績出す奴いると思うし、使えそうな連中の中でもヘボイのいるだろうけど
平均すると集団では前者の方が良い成績出すと思う。
894名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:06:32.99 ID:qgRa0pJYO
俺的にゆわせれば俺のキャラクターアイデンティティな個性を受け入れる世界を用意しない時点で失格なんだな
895名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:08:36.51 ID:9ffi+aUS0

契約社員も、あるいはバイトも内定率に含めてるからな。


変な紙かかされたし



てか正社員になった就職率は、めちゃくちゃ悪いだろう

896名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:15:16.63 ID:uuLUoG350
>>891
一応言ったんだけどね・・

>>893
使えない人間なんてそんなもんだし
尻拭いなんてしつつされつつなんだし俺自身そんな有能でもないが
その人間に使われる側で
(知ってる限り)前2人がポイされてて今度はこっちに投げてきたら警戒もするし
そんな時に修羅場の横でゲームして遊んでたら誰だって怒ると思うよ・・・
897名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 09:36:28.31 ID:gsARKXva0
>>896
そりゃやり方がぬるいんでないの?基準署とか弁護士とか外部も
巻き込んで騒ぎを起こすと
898名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:06:33.52 ID:0Jdgv7WE0
俺まさに今春大学を卒業した世代だけど、
まったく就職難とか感じなかったけどな。。。
(もちろん面接で何社か落ちたけどw)

それこそ私立文系だけど、周りもそこそこいいとこ就職してたし。

やっぱり「就職できない!」ってのは自己責任だろww
899名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:37:34.88 ID:uQ3Vel+F0
>>862
>「仕事とプライベートを充実させ、自分を成長させて頑張りたいです」
当たり前のことだからなこれ
でもこれができていない企業が日本だと大半
だからみんなそれを求めて同じ意見になる
Work is Lifeなんて糞くらえだ
900名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:42:35.12 ID:yK8mumtJ0
>>899
よお、一生無職
901名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:45:04.75 ID:Qg86C4Vl0
奴隷労働職種ばかりのこの国で働かない選択の何が悪いの?
奴隷にさせられない権利もあるだろ
902名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:50:32.48 ID:cPf4DQxn0
従兄弟に高卒で役場職員になった弟と大卒て眼鏡屋社員の兄がいる
年収ベースで弟の方が100万程度多いらしい
弟は朝7時半に出て夕方6時前には帰って来て兄は朝は7時に出て夜は9時10時の帰り
眼鏡屋もCMやってるような有名なとこなんだけど実情は厳しいみたい
903名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 10:54:10.86 ID:pnTK3kDy0
優秀な学生は問題なく就職できてるからな〜
大学生の数が多すぎるんだろ
レベルの低い学生達が就職に苦労するのは当然
904名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:01:15.76 ID:pnTK3kDy0
>>902
労働実態や給与実態など入社前に調べられるだろ
なぜその兄は役場に就職しなかったんだい?
905名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:03:36.78 ID:RFSmZOo50
>>903
高卒でまともな就職がないから。そりゃ大学行くに決まってる。
団塊ジュニアの受験戦争(笑)を潜り抜けた貴方の忸怩たる思いは解るけど。
906名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:07:41.30 ID:ywVe1dP70
わからない点がひとつあるんだけど、大学生の就職が大変なのは
大学生の数が増えすぎて受け皿がないと言われるけど、
(イス取りゲームになっている)
では、大学進学者が3割〜4割減ったとして、その人たちが高卒で就職しようと
した場合、収まるところに収まるものなんだろうか?
907名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:37:07.32 ID:bolzYhFd0
>>906
高卒も少ない就職希望者なのにぜんぜん決まらない地方が多い
首都圏は知らないけど

高卒だって小売のバイトとか、ひどいと水商売行かざるを得ない女子いるもの
大学生が減ったからといって就職口がない、あるいはすぐやめるというミスマッチは変わらないよ

ほしいのは超絶有能な新人か、従順・安価な奴隷だし、
それ以前に日本にはそれほど働く場所がない
908名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:38:05.40 ID:ocWMNHsR0
男は原発
女は風俗

一発解決
909名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 11:43:51.42 ID:pnTK3kDy0
>>905
低レベルな大学行ったってまともな就職ない訳だがw
大学行ったってその学生自身のレベルが低ければまともな就職無い訳だがw
910名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:35:45.58 ID:cPT5xIRp0
37万人全員きちんと就活してたの?
911名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:48:54.06 ID:u3SHWC0q0
91%って、フリーターとかを除いた「純粋就職希望者」が分母だろ。

学校基本調査は、卒業予定者が分母になっていて、そちらは就職率60%。こちらが正しい。
912名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:49:53.73 ID:uf86mDuz0
>>908
なるほど、幾らでも求人がありそうだな
913名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 12:56:20.89 ID:rblqt/P3O
とりあえずメシウマw
914名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:00:06.52 ID:GLXvDjNC0
保育園より楽ちんな望めば入れる、大学と名前がつくだけのところの大学生も分母に
入っているの?人材派遣業者に登録して就職決定とか水増ししてるんじゃないの?
915名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:00:32.42 ID:UaIZGLNW0
自分の身の程を知らない馬鹿が10人に1人いる
というのが事実だろww
916名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:01:13.57 ID:uMD7xCub0
おまえらってこんなコミュ障なの?
http://www.youtube.com/watch?v=E47i6YW8GN8&feature=related
917名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:35:41.17 ID:lfctIngcP
日本の格付け見通しを安定的からネガティブに変更=フィッチ
ロイター 5月27日(金)18時33分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110527-00000036-reu-bus_all
918名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:43:54.69 ID:LhaUG3PD0
・就職希望しなかったもの
・家業を継いだもの
・院・専門に逃げたもの
・就留・留年したもの

以上のものは含まれない数字ですので、もっと実際は悪い。
919名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 13:45:04.29 ID:87UT94vw0
50社受けて全滅、なんてのはWebでサクっと応募できるような大手しか見てないアホだろうな
920名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:21:33.64 ID:fUjpvNq70
頼むからグローバルなんて糞みたいな言葉だすなよ
それ言い出してから余計酷くなってきてるぞ

コミュ能力なんていらねー、研究心の強いやつほしー
世の中全て営業マンになるわけじゃないだろ
うちは営業には心理学(集団心理、実験心理)しか取らなかった
研究には研究内容を聞いた、話上手はもう必要ないんだよ
921名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 14:57:46.27 ID:CEicduEOO
バブルが崩壊してから随分立つけど、いつ景気が良くなるんだろう…
922 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/28(土) 15:04:47.09 ID:KqfDGY4DI
集団心理ってなんだよ
社会心理とどうちがうの?
素人さん?
923名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:05:55.36 ID:PYkDQmG40
景気の問題じゃない。

中国やら韓国に世界の仕事とられて、日本の経済規模が縮小してきてるだけ。

これから少しずつ、あいつらとの生活の差が無くなっていく。
924名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:08:17.93 ID:0Jdgv7WE0
>>920
よりによって文系随一の虚学・心理学www
925名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:19:09.17 ID:bVkonOg+0
ずっと非正規っていう人間が、労働層の2割を越えたそうだ
単に今現在非正規だけでも4割越えた
このまま行くと、10年後には若年層だけ一生非正規になってもおかしくない

どうすんだよ、国家財政も終了寸前じゃん
あと8年持たないって話だぜ
926名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:30:10.36 ID:jA7QEkrk0
>>906
いつの時代も受け皿次第
受け皿を作る人は優秀な人
日本は受け皿を作る人を大切にしないから就職難になった
ただそれだけの話
政治は皿を大切に割らないように保護して
学生は皿の格と世間の評価しか見ない
いまの就職難も前の世代が受け皿を作れなかったから
ただそれだけ
927名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:35:51.74 ID:vioh8xEj0
大学全入時代になって大卒就職時にはじめて選別されるようになった。
落とされることに対する免疫ができてないから鬱になったりするんだよね。
928名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 15:55:43.43 ID:bolzYhFd0
>>925
10年後にはいわゆる「フリーター」「ニート」の一番上の層が50歳突破するから、
そうなると若年層だけ一生非正規という世代間の問題ではなく、
一生非正規で働くのが一定層いるということになって、左派が自分たちの飯の種増えて大歓喜だよ

具体的には菅やみずぽみたいなポピュリストばっかりになる
結局政治家やれるやつは現行の制度ではそれなりのバックがあって生活安定してるやつだから、
正義感には訴えるかもしれないが、所詮他人事なので政治は有効に機能しない

あれ?
いまとおなじじゃねえ?

新自由主義政策も尻すぼみで終わったので、今後の日本はいかに没落する国から資産をもぎ取っていくか(内部の人間も、外国も)
ということがますます露骨になるだろうね。
929名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:04:08.77 ID:jwcpB4C30
今年の新卒もまだゆとりなの?
ゆとりいらないから就職率低いってこと?

うちの会社は去年も一昨年も院卒ばっかり取ってたけど
やっぱりどこもそんな感じなの?
930名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:12:53.66 ID:vSkpqkt40
大学生の数が90年代から100万人も増えてて
それで91%就職してるんだから、相当な内定数だぞ
931名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:14:23.17 ID:vioh8xEj0
大卒時の選別で落とされると人間性を否定されたように感じるから、鬱になるのもわかる気がする。
マスコミは受験戦争批判が定番だったけど、もっと早い段階で学力で落としてやるのは、
人格否定でないと思えるから、ある意味親切だったのかも。
団塊が退場すればマスコミも変わるかもね。
932名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:15:12.95 ID:/PguCksw0
地震の影響で今年と来年はさらに就職厳しいらしい・・・
933名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:21:18.82 ID:11R+9EqY0
>>103
それにしても2006年から2010年までの5年間は物凄い売り手市場だね。
934名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 16:22:49.78 ID:bolzYhFd0
>>933
首都圏だけだったけどね
東北北海道は冷えっぱなしでした

935名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:04:34.52 ID:vqSFh7iA0
学生の立場だと ふざけるな だけど
雇う側からしたら、まだこんなに採用できるのかと驚きだろうな
936名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:11:19.55 ID:IsyvS78g0
>>935

そうかもね。日本には体力のある企業がまだまだあるんだな、
と驚いてるのかも。
937名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:12:00.86 ID:1Txs7XkK0
>>920
研究職も、いわゆる頭でっかちは使い物にならない
なぜなら体あっての頭だからだ
どういうことかと言うと、ニューロン間のシナプスを通って伝えられる刺激のうち、
脳神経を伝わってくるものは、わずが2%
残りの98%は、骨格系、リンパ系、神経系の細胞壁のレセプター部位にある
ニューロンペプチド・リガンドによって全身から伝達された神経化学物質
閉じこもって動かない奴が馬鹿なのもこのため
938名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:15:17.29 ID:Jcm25m1B0
>>932
それは建前だよ
本音では「ゆとり世代は採りたくない」って感じだね
怒られた経験が無いんだよ?信じられないだろ?
だから教育にも時間と金をかけなきゃならんのよ
それだったら無理して採用しない方が良いよね
今はPCを始めとしたITが発達しまくってるから、
能力に欠ける新卒は不必要なのよ
定型的業務は派遣やバイト・パートで十分
正社員は創造性を駆使した業務に従事すべきなんだよ

ちなみに、今のゆとり世代は上司に「叱ってもらいたい」らしいよ
俺らなんか教師に鬱陶しいくらい怒られ殴られた世代だから、
そもそもが叱られないように努力して頑張ったもんだがね
そういうアンケート結果を見るだけでも、今の学生のレベルが知れるでしょ
939名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:17:31.48 ID:bL1uJIsI0
91%なら極めて高いといえるだろw
70%は受ければほとんど誰でも入れるようなカス大卒なんだしw
940名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:19:24.35 ID:9nJGKmUe0
ゆとりは人生楽でいいなw
941名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:20:02.73 ID:DgRzkcQZ0
>>938
お前のレベルが低いのはよく分かった。
942名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:20:16.09 ID:vcqy10Ij0
>>916
こいつテンパリすぎだろw
いちいち声に出して落ち着きますねっていうなよ。そりゃ内定でないわな。
943名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:21:40.23 ID:kDVZEPKCO
まあ仕事なんて探せばいくらでもあるんだけどな
今のゆとりって社員1000人以上で年間休日110日以上、初任給は25万、
初日からやりたいことやらせてくれる会社しか希望しないんだろ?
944名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:26:58.72 ID:Jcm25m1B0
>>941
俺は氷河期世代と比べるとレベルが低いと自覚しているが?
だから勉強は怠らずしているぞ

>>943
マジレスすると
企業規模は中堅〜大企業
給与は18万円〜19万円(月平均)
休日は120日以上
研修がしっかりしている所
だよ

意外なのは給与なんだけど、これも理由があって
「給料が高い所は仕事が厳しそうだから」だそうだ
でも人気企業ランキングは「商社」が1位
多分、仕事の実態が掴めていないんだろうな
945名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:27:31.40 ID:RFSmZOo50
>>938
>怒られた経験が無いんだよ
>俺らなんか教師に鬱陶しいくらい怒られ殴られた世代だから

TVニュースやコメンテーターのゆとり批判を鵜呑みにしてるタイプ?
ああいうのは団塊や団塊jrみたいなボリュームゾーンが喜ぶ様に
大げさにゆとりの甘えっぷりをフォーカスしてるだけだ。
俺も30代だけど新社会人の頃は「甘やかされた世代」「苦労を知らない世代」なんて
随分言われて苦笑したもんだが俺ら世代も同じ事言う様になったんだなと最近気づいた。
946名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:27:52.49 ID:b82MPYro0
卒業していきなり主婦になる奴や起業して自営するやつもいるだろ?
9割って全然深刻な数値に見えない。

これは安心するべきなのか、東電発表の原発問題みたく隠蔽してパニック防止してるのか。

フリーターや貧乏そうな兄ちゃんは沢山街にいるしホームレスも昔より見かけるけど、
日本の現在の正確な状況が数字からではさっぱりわからん。
947名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:29:21.38 ID:9nJGKmUe0
>>946
少子化のほうが早かったってことさ。雇用はよくないが。新卒は馬鹿でも就職できるが。
後は地獄だな。
948名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:32:40.97 ID:0Jdgv7WE0
>>946
ノイジーマイノリティってやつだろ
「俺が就職できないのは俺が無能だからじゃない!社会のせいだ!他にも就職できない人が大勢いる!」って
少数派が叫ぶから、あたかも就職難が深刻なように見えるだけ。
949名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:35:45.54 ID:9nJGKmUe0
ま〜東北抜き出し。
雇用統計は結構読むのが面倒だからねえ。
失業率は無視したほうがいい。
950名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:38:07.95 ID:Jcm25m1B0
>>945
いやいや、面接で全然感じられないのよ
大変だったエピソードを聞いても
「バイト先でお客さんに怒られて〜」みたいな話で、聞いてて「???」ってなるよ
それって怒られてるのか?みたいな
あと、「店長に怒られて〜」って話も、内容を吟味するとただ注意されただけとかね

ちなみに、ゆとり世代の特徴かは分からんけど、自分を物凄く卑下する傾向にある
「自分には実力が無い」と過度に思い込んで可能性を閉ざしている
だからこそ、企業にやたらと教育や研修、成長出来る場を求めてくるんだろうね
でも成長した後のビジョンが無いから、話が薄っぺらくなるんだな
極端な話、「御社で成長させてもらったら○○をして社長を目指し、
そして政界に打って出て総理大臣を目指します」くらい突き抜けた学生がいてほしい
951名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:40:29.78 ID:9nJGKmUe0
王将や自衛隊にはいかないけどなw
研修はきらいらしいw
952名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:48:48.98 ID:DcXXTwNuP
こういのってもうちっと、細かくしてほしいよな。

@第一志望だった
A第2〜第3だった
B第四、またはそれ以下でなんとか引っかかったとこに正規で入社した。
C就職活動全敗で、やむなく非正規の道へ。
D今回は就職活動を諦め院に進学
Eその他

@とAの割合ってどんなモンだろうね、
3割いりゃぁ良いような気もするが・・
953名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 17:52:46.83 ID:bVkonOg+0
9割って見出しに騙されてる奴が多いな
元の記事読むだけでも、「本当は6割(非正規込み)」ってのが分かるというのに
深刻じゃないとか

民主党が勝つわけだよ
希望的観測どころか、根拠のない楽観だけがはびこってる
954名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:01:49.01 ID:bolzYhFd0
>>946
あのね、これその年度に「卒業後1次産業以外で働きたいです」と卒業まで届けてたやつで9割という数字なの
途中で企業の就職じゃなくて留年とか進学とか選んだ人は入ってない
ニートは言わずもがな

その年度に卒業した学生の9割ではありません
955名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:03:56.41 ID:CIqfBrpt0
91%って低いの?
956名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:05:26.44 ID:B6eAK4J00
無職のまま卒業した奴がいないだけで何の役にも立たないデータだなw
957名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:06:08.48 ID:IsyvS78g0
ただ、若くてもデキる奴はいるからな。
単に要領がいいだけかもしれんが。
958名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:13:26.92 ID:9nJGKmUe0
別に能力は問われてないからな。
959名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:16:14.16 ID:IPhCeFsB0
>>953
今の大学生のバカっぷりを見ると十分高い数字と思うけど
960名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:16:19.26 ID:xRJu0u5UO
石津祭り時に疑問に思ったこと
「せっかく高い“ランク”の会社に入社できたのに」的な、
自分がやる業務内容より、大企業・有名企業に入れたら安泰みたいな考えが学生の間に多い気がした。

大学も何を学んできたかより、どこを卒業したかに意味があると思ってるのだろうか。

大企業でも平気で潰れる世の中です。

過去の栄光にしがみつかず、今この瞬間、履歴書や名刺を出さずとも勝負できる人が最後に笑ってると思います。
961名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:24:13.49 ID:eCsFE+jXO
>>957
大手に入るのに世界と戦う覚悟もないクズが多すぎる

安定だからとかほざいてるクズは激務で体調崩すから一年もたねえよ
962名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:33:13.07 ID:DgRzkcQZ0
夢追い人
963名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:34:36.00 ID:XpJx16Lv0
最近はFラン大にも厚生労働省の関係職員だかが来て、実際に社会に出て
アルバイトをしてしまうとその間に職歴が付かないとか言って強迫観念を植え付けるらしいから。

Fランの時点で、アルバイト面接にいかにはねられない様にするかが一番大事なのに・・・
964名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:34:57.38 ID:bolzYhFd0
>>960
しかし
「どこを卒業するか」で足きりされるのは事実だからな
965名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:36:20.22 ID:uf86mDuz0
9割は就職したのか。
選ばれし馬鹿になってしまった1割は哀れだが、
勉強しなかったからさ。
966名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:37:53.94 ID:pEVP9CU/0
バブル入社組にクズだの覚悟だの言われたくねえよ
967名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:38:52.00 ID:+wj6QeG70
なまじFラン行って大卒という土俵に上がるより、高卒のまま就職した方が有利だろうな。
といってもFランなんて、それなりの大学行くような中学生以下だから高卒時点でも無理か。
968名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:39:34.17 ID:1RiUI2Gv0
この記事をそのまま鵜呑みにしてるやつは民主党に投票してそうな奴だな
969名無しさん@十一周年:2011/05/28(土) 18:43:38.06 ID:RFSmZOo50
>>960
>自分がやる業務内容より、大企業・有名企業に入れたら安泰みたいな考え
>大学も何を学んできたかより、どこを卒業したかに意味があると思ってる

そんな考えは10年15年前の学生の方が強かった気がすがね。
今の学生は大企業でも平気で潰れる事を肌で感じてる。
意外と逞しいところもあるよ
>>969
肌では感じてるけど、周りを見る限り結局大手志向だしなあ…
自分の入ったとこが潰れるかもしれないっていう危機感は
他の世代と同じで持ってるかどうか

ただそういう意識で初めから転職覚悟の人も見かけるけど
971名無しさん@十一周年
正規社員雇用率を出して欲しいな