【岩手】わき出るようにウジがうごめく むせるような魚の腐敗臭、何とかして 陸前高田の住民不安

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
陸前高田市気仙町の上長部地区で、住民が魚の腐敗臭に苦しんでいる。
魚は津波で破壊された水産加工会社の冷蔵庫から流れ出たサンマやサケなど。
東日本大震災発生から2カ月以上過ぎた今もがれきが邪魔をし、広範囲に散乱した魚の撤去や
消毒が進んでいない。大量に発生したハエが近くの避難先に入り込むなどし、衛生面に対する
住民の不安が高まっている。

上長部地区は現在約100人が暮らす。地区に程近い冷蔵庫は津波で壁などが壊れ、
鉄骨むき出しの無残な状態。流れ出たサンマの入った箱などが、手が届かないがれきの下や
住宅1階の屋根の上などあちこちに散乱したままで、冷蔵庫から1キロ以上先まで広がっている。
気温が上昇する日中には、むせるような腐敗臭が漂う。4月末ごろから発生するようになった
ハエの「被害」も深刻。腐敗したサンマをひっくり返せば、わき出るようにウジがうごめく。

散乱した魚の回収作業は、ゴールデンウイークには1日300人以上のボランティアが当たったが
終わらなかった。今は訪れるボランティアが少なくなった上に、住民が自力で回収しても重機が
なければ地中に埋めることができないジレンマも抱える。
住民は市を通じて消毒を依頼したが、がれきの撤去が進んでいないため、今月中旬の作業で
業者が消毒できたのは車が通れる道路沿いだけだった。引き続きがれき撤去と魚の回収を
要望している。

自宅を避難所として提供する菅野恵二郎さん(67)は「魚の下には手ですくえるほどのウジがいる。
地区には学校に通う子もいるのに、もっと気温が上がれば一体どうなるのか…」と表情を曇らせる。
国立感染症研究所などによると、腐敗した魚からハエを媒介し感染症がまん延する危険性は低いが、
食品衛生に注意が必要という。

副区長の村上久太郎さん(64)は「魚は手のつけようがないほどひどく、行政は現場をきちんと
見てほしい。まずはがれきを撤去しなければ消毒も進まない」と切実に訴える。


ソース:岩手日報
http://www.iwate-np.co.jp/cgi-bin/topnews.cgi?20110523_13
画像:住宅の屋根の上にまで散乱するサンマの入ったケース
http://www.iwate-np.co.jp/news/y2011/m05/d23/takata_sakana110523.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:19.10 ID:/yHuQ3MR0
ゾンビが出てきそうだな。
3名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:32.52 ID:202oQZRR0 BE:436115472-2BP(111)
2get
4名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:36.00 ID:j/NfmZwi0
怖くて画像が開けない・・・
5 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 21:35:49.43 ID:t9PsTflm0
ほう
6名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:50.67 ID:ysWx3hDB0
読んでて身体がかゆくなってきた
7名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:50.75 ID:Qfv+lexG0
韓チョクトにマスクなしで見てもらえ
8名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:01.20 ID:3pX3274Z0
また明石家か
9名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:24.82 ID:mSMRLrE80
管これ食えよ
10名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:54.23 ID:tHD7BTbV0
ハエにはハエ取り紙が効果的
難点はアタマにくっついたら地獄です。
11名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:04.78 ID:uL4TYs/Y0
蛆が魚を食べてくれるんだろうが、勘違いすな
へたれ住民が
12名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:09.12 ID:e2KI6hcN0
手ですくえるほどのウジ
13名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:11.72 ID:ar9Yj/wcO
くさやと納豆が大好物な俺なら耐えられるな
14名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:12.35 ID:tM5VamRy0
とりあえず広場作って焼却とかしないとな
15名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:14.47 ID:ELTbTK4Q0
焼き払えよ。 それが一番手っ取り早くて正しい方法だぞ。
16名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:15.17 ID:NIyLnY0eO
>>4
そんなにグロくはないよw
17名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:17.96 ID:SM8s6jmx0
のびないね
誰かに画像見て報告して欲しいのに
18名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:19.74 ID:7KAs8HRr0
鉄鍋のジャン
のウジ虫で作ったピザを
思い出した
19名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:23.32 ID:GLf0C6v/0
魚はまだいい。
一番強烈な腐敗臭は甲殻類。
20名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:25.15 ID:ftS+2mYp0
>>1

とっとと移住しろよw
21名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:30.29 ID:0ahi01rK0
人に頼るな自分たちでなんとかする努力をしろ
22名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:36.54 ID:tT5qYxhBP
日中韓首脳がおいしくいただいてはいかがかな
23名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:53.76 ID:rSDlt2tT0
誰かが片づけなければならないんだから不平を言わずに自ら片づけなさい
24名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:24.42 ID:wBHXLC3y0
この水産加工会社は片付けとかしてないの?
25名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:33.39 ID:Z12TJpPN0
これは厳しい。。。
26名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:45.15 ID:HKREdwgX0
そのうち土に還るからほっとけば
27名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:49.74 ID:/ATIsPMN0
こんな環境で生活してたら、病気になっちゃうよ・・・・・・・
28名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:39:09.89 ID:lZJwu9U/P
堆肥に使えるんじゃね?
29名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:39:27.05 ID:qoRK6Fxc0
死体を隠すのは死体の中・・・
30名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:39:39.92 ID:j8lSTWO70
インスマスみたいな感じで終いに半魚人が出てくる
31名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:09.67 ID:IK7hLivO0
埋めるなり燃やすなりすればいいのに
32名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:10.76 ID:OBMDSPqp0
こういう時こそ製薬会社がPRするチャンスなのに
33名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:22.19 ID:tpq6tj4N0
ナンブラーの臭い??
34名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:30.60 ID:C9XksYDS0
放っとけば虫やバクテリア達が全部処理してくれる
35名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:31.06 ID:MnyZWDmL0
とりあえず。。。人の遺体じゃなくてホッとしたよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:32.80 ID:iZalFBdW0
昔の人は自分らで何とかしてたんだから。
何とかして、じゃなくて自分らで何とかしろよ。
昔の人は偉かったなぁ。
37名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:33.76 ID:C1d0be1w0
阪神淡路の時にはさっさと野焼きやらせてたけど、今回はそういう話聞かないね。
環境に配慮してるのか?
38名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:49.73 ID:Aaxn5lfJ0
生ごみを土にするナントカ菌をばら蒔いたら
39名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:50.38 ID:jCJeQ0+c0
全部分解したらおらんようになるけん
こらえてつかあさい
40名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:40:59.97 ID:LTkE5fDa0
もうちょっと我慢すればウジさんが全部消化してくれるんじゃないの?
41名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:04.50 ID:FE3hP4cI0
汚物は消毒だーのかたはいらっしゃいませんかー?
42名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:16.75 ID:gdKib5Up0
ウジが食い尽くすまでは猛烈に臭うだろうな
あと・・・・臭いの原因は遺体の可能性も
43名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:16.38 ID:PNod1WzJ0
>>18
ピザじゃない
ダチョウ肉のカルパッチョ
(サシの部分がウジ虫)
44名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:17.72 ID:exZJUI2S0
スッカラ菅に5匹くらい詰めれないか
45名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:33.92 ID:pQ92wf/P0
一部のビルを残して瓦礫の街と化した市街地とか…
放射能による汚染とか…
蝿の大発生とか…

まるではだしのゲンの世界だなぁ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:33.96 ID:uF9nsNyT0
ナパーム投下しろ
47名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:34.70 ID:gK8AoHOM0
じゃあ岩手に核ミサイル打ち込めばいいじゃん
48名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:35.66 ID:keVLQj1L0
これが現実
炊き出しとか
ボランティアが楽しいとかは妄想
49名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:35.83 ID:r78GKL5z0
50名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:46.34 ID:LeDKIy/J0
散乱した魚の回収作業は、ゴールデンウイークには1日300人以上のボランティアが当たったが
終わらなかった。今は訪れるボランティアが少なくなった上に、
51名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:48.24 ID:TUPS591jO
どこの戦後だよ
52名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:41:58.81 ID:hmzin77a0
地震のあと数日してから2chで魚臭いって言ってるやついたよね
1ヶ月以上も魚臭さと戦ってるんだな(´・ω・`)
53名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:02.07 ID:Tr9bxbPmO
微生物たくさんの土を撒けば良質な肥料に化けてくれる
54名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:06.09 ID:tIrOceNt0
伝染病でも流行らせるつもり?前から心配されてたよね。
はやく対策を打って。
55名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:07.18 ID:dP731eNw0
はだしのゲンのウジを箸でとるシーンはトラウマだった
56名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:08.39 ID:ssem2IPV0
焼くしかないでしょ
57名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:12.04 ID:GouDGffB0
節子、それ腐乱犬や
58名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:12.97 ID:0iGayqmEO
>>37
行方不明のご遺体に配慮
59名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:22.34 ID:oUqoSjIxO
殺虫剤空中散布でベトナム状態フラグ来たな。
60名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:39.43 ID:xAt7/nbU0
はだしのゲンもボトムズも無し?
61名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:47.44 ID:jBeMCkxK0
>>41
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚魚は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/
62名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:50.67 ID:tVKJKMtq0
焼き払えばいいんじゃね?
63名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:52.05 ID:m5BJ6gTp0
汚沢に食べさせろ!
あいつ逃げてたろ。 なんか仕事させろ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:04.07 ID:6HkscTLq0
試しに、フクイチの3号機の瓦礫を少しづつ腐敗倉庫にぶち込んでみたらどうだ?
65名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:12.56 ID:hTcbWZjVi
放射線物質測定しないと捨てるに捨てられないだろ
マスクしてしのいでくれ
66名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:26.79 ID:2kqrqnmE0
放射性物質で殺菌だな
67名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:31.93 ID:xd+6c22H0
>>36
馬鹿乙
68名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:37.82 ID:3G1BgneO0
直ちにry
69名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:43.82 ID:pQ92wf/P0
>>52
GWに石巻の漁港に行こうとしたけど、魚の腐敗臭がひどくて行けなかった。
70名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:45.77 ID:H6japAWA0
だからさ、なんで燃やさないんだ?
燃やしちゃだめな理由でもあるのか?
そうすると現地で文句言い出す基地外でもいるとか?
71名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:50.62 ID:0qWosN1ZO
先週のBOSSでやってたタンパク分解なんちゃらが含まれた肥料使ったらどうだろう
72名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:50.63 ID:gK8AoHOM0
ウジが湧いているなんて岩手にぴったりじゃないか
観光名所にしとけよ
73名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:01.24 ID:9J2065CXO
文句は民主党政権に言えよwww
お前らよりも政権延命が大事なんだとよwwwwww
74名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:19.36 ID:czEkHb0v0
てかまだ体育館とかにいんのかよ。
東京に出て働けよ。
75名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:21.96 ID:QJ0HDvKW0
ウジ・ハエを喜んで喰う鳥とかいないの
76名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:22.26 ID:4mXm9g5OO
>>4
おじさんが空箱?を眺めてる画像
77名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:24.34 ID:utEfUG2aO
民主党を支持するなら考えないでもない
78名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:34.24 ID:GLf0C6v/0
今年の夏は伝染病が流行するかもな。
製薬会社の株でも買うか。
79名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:41.10 ID:gRFc06Sm0
手で掬えるほどのうじの写真マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
80名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:47.80 ID:VuPt3/e70
魚の腐敗臭がなんだ?
人間の腐敗臭には気づかないと言うのか!
天罰だ
81名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:04.97 ID:O7NK8XLS0
炎の匂い染み付いてむせる
82名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:06.60 ID:UN97Zw+20
            ,l、::::::::::::::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:l
           ,ハ::`丶、:::::::::::::::::::::::|:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;_,, -‐:〈
           {;;;;ヽ、:::::`丶、:::::::::::::l:;:;:;:;:;:; ィ";:;:;:;:;:;:;:}
           ,l;;;;;;;;;シ丶、:::::::`:`:ー'‐::'':"::::::::_, ィ"´;;l
          fうl;;;ミミ、  ``丶 、::::::::,: - ''"´  リ;;;;;;f-、
          { l l;;;;;ッ=`   (三> `^´ (三シ  ム;;;;;;ソl}         
          t !;;;リ    _,,...,,_     _,,..,,_    l;;;//
           ゙l ヾ;l  :'ィテヘ9ンミ   ,: ',シヒ9ン、  l;//
           `ーll!   `''==ヲ'  l:.:^''==彡'" ,!リノ
               ll   ` '' "   l:.:.:` '' "  ,i;;l´
             li,     ,r .: :.ヽ、    ,:,り
              t、   / ゙ー、 ,r '゙ヽ  /,K′         
              ゝ、 ,:'   :~:    } // /ヽ、
              /{lヽ ,ィ==ニニ==,ノ,ノ7 /:.:.:.:ヾニヽ
            , ィ/:.:い ヽ `` ー一 ''"/,/,/:.:.:.:.:.:.:.:ソ }- 、、
           / /:.:.:.:ヽヽ `' ー‐ -- '"//:.:.:.:.:.:.:/ /   ` 丶、
        ,, - {  ヾ:.:.:.:.ヽ丶     //:.:.:.:.:, -'" ,/       ` 丶 、
     ,, - ''"   丶、 `` ーゝ、ヽ.,_,,ィ"ェくユ- ''" , ィ"
83名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:10.15 ID:mfuX8INJ0
放射能よりマシだろ、どこまで甘えてんだよ
84名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:10.82 ID:oCaSznpo0
もう、焼き払って大型機材で一気にだーっと撤去するしかないんじゃない?
遺体に配慮ったって、地元の人だって
そんな事より今の状況どうにかしてくれって人の方が、多いんじゃないかと思うけど。
85名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:13.12 ID:pTtz0C8v0
これずっと指摘されてたよね
ほんと何してんの?
脳みそくさってんの?
86名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:22.22 ID:LeDKIy/J0
子供は避難させろよ
不衛生だろ
87名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:25.97 ID:dV1puoKd0
燃やすしかないよ.。この街はもうだめじゃ。
手遅れになると、街は腐海に のみ込まれてしまう
88名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:25.93 ID:haMWMYAM0
人間の死体は
全部回収できてるの?
89名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:28.13 ID:+qpoMTaNP
>>18
あれは無菌蝿のウジだから
そのへんの蝿のウジとは違う
一応
90名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:29.13 ID:uFIyAJRp0
今回、地震が発生したのが3月でコレだぜ?

真夏の8月とかに地震が発生してたらと思うと……
91名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:29.01 ID:rpVLXWeX0
>>63
で、思い出したけど小沢さん最近見ないね
岩手に来てないの?
92名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:31.51 ID:cX5u/n8j0
民主党は しっかりと対策をしている
原発問題を先送りにした 自民党こそ 非難されるべき
政権与党の資格がある 政党は 民主党だ。
93名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:43.32 ID:2c7wekB50
災害特化地区なんだからもう諦めて移住しておけ
復興なんて無理だ
94名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:51.48 ID:G4MfJPjW0
ウジ虫は益虫
95名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:01.42 ID:MscDBun40
画像は絶対にやめてね(´・ω・`)
96名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:01.34 ID:vLciY7T/0
自衛隊カモーンと言う前に自分たちで解決しろや
97名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:12.20 ID:q+Ta0Cwz0
大阪を軽蔑しまくる東北なんかどうでもええ
苦しめもっと
天罰じゃ、、自業自得じゃマヌケ
おまえら東日本人などウジと変わらんやろw
仲間が増えただけやw
98名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:14.38 ID:pS+LJSV50
だって民主党がガレキ処理をやらないんだからさ
99名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:17.52 ID:+CAoHCJr0
中国の話かとおもったら日本かよ
100名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:21.53 ID:badWtVWD0
被災地ではハエ取り紙の需要が増えるかも?
101名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:22.66 ID:OjcWkjqJO
マンコって魚が腐ったような臭いがするよな。
102名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:24.47 ID:l1uswAZL0
伊藤潤二かっ!
103名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:28.02 ID:5tWcpJNv0
ウジは魚を分解してくれてるんだぞ
実は益虫
104名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:36.98 ID:6MbKZ7QV0
ヒサイシャは自分達で何とかしろよ。
自分達は昼からごろごろしてて自衛隊員、ボランティアをあごで使って飯をたかって。
何様のつもりなんだこいつら。
105名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:37.36 ID:/1/h03KR0
貴重なたんぱく源だから食えばいい
106名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:46.42 ID:a9U6vEu90
夏になったらどーなるんだ
107名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:56.41 ID:BDYo4hi00
↑が美味しく頂くそうです
108名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:00.82 ID:C1d0be1w0
>>58
野焼きって分かってる?
109名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:01.65 ID:UiD7Lt660
まだ数千人以上の行方不明者がいるんだぜ。
つまり、魚じゃなくて、、

110名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:07.64 ID:Qao0LzA7O
:(;゙゚'ω゚'):ヒイイイイイイ
111名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:07.65 ID:v1J91GkH0
かつて夢の島でやったみたいに自衛隊出して焼き払うか?

「自衛隊ハエと戦う」
112名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:14.31 ID:LzTd3xQh0
石灰まいとけや
113名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:19.90 ID:/yHuQ3MR0
こういうのって、焼いたら焼いたで変な臭いがしそうだね。
114名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:26.07 ID:31XYOkyI0
うじすくい 始めました・・・
115名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:30.45 ID:oCaSznpo0
>>105
サバイバルゲームのベアさん乙
116名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:35.20 ID:O7NK8XLS0
ウジ?MP5の方がいい
117名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:40.93 ID:bI+iYEok0
埋めなくても、海に捨てればいいんじゃないの?
魚や海草なんかのの餌になるだけで汚染とかじゃないでしょ
118名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:42.28 ID:FL5O4cYXO
みんなで佐賀に避難したらいいじゃない。
119名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:47.90 ID:QBDDwLU50
>地区には学校に通う子もいるのに、もっと気温が上がれば一体どうなるのか…」と表情を曇らせる。

だから、京阪神がホームステイ誘致しているだろ。
半年だけでもさっさと行けよ。東北のアホウ
120名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:56.18 ID:CRIozQvU0
ナパームで焼けよ
121名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:13.53 ID:IRCwA5cC0
>>105
ジョン・タイターことバイト戦士鈴さん乙
122名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:20.10 ID:VYlUvFI3O
蛆は薬じゃなかなか死なないらしいしな。

つか、放置していたほうが土に還って早いかもな。
123名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:28.92 ID:jYh0stW0O
画像が拍子抜け
124名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:34.08 ID:jQ2QM+GN0
>>50
ボランティアも烏合の集だからな。
こんな作業やらせても遅々として進まんだろ。
ごみ収集のやつら雇ってやらせりゃいいんだよ。
125名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:37.46 ID:t5XSVcF20
被災者ってなんで自分らでしようとしないの?
仕事も亡くなった人多いんでしょ?
避難所で根っこがってかねよこせって寝言言ってるだけ?
126名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:42.41 ID:ELTbTK4Q0
疫病予防に、焼き尽くすしかないと思うんだが。
127名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:45.35 ID:5tWcpJNv0
野良猫も魚あきちゃっただろ
128名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:48.62 ID:hb0lIQ060
>>82

おちつけ
129名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:49.57 ID:pQ92wf/P0
>>106
すでに食い尽くされている。
130名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:50.30 ID:LeDKIy/J0
こんな不衛生な土地にしがみ付いて馬鹿じゃねーの
131名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:06.95 ID:wOyS+ZAs0
北朝鮮に輸出しろ
喜んで引き取ってくれるだろう
132名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:15.04 ID:+CAoHCJr0
魚なんかは海に放りこめばいいだろ。
自然のものは自然に帰す。
133名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:15.66 ID:Kiq3ZR740
マゴットプレイマニアには堪らんかもなw
134名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:22.32 ID:353L8kdFO
人を頼りにしても
来るときは来るし来ないときは来ない。
頼りにすれば気持ちが弱くなり、辛くなるから
自分達でいける所まで頑張るしかない。
こっちも助けたくても家族を生活させなければならないし、被害がないわけではないんだ。
お互いに頑張りながら、行ける奴はいけばいい。
135名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:32.84 ID:1YjN/yJwO
民主党がやめない限り解決しない
自民党なら解決は早い
136名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:33.64 ID:WaXgc3v50
巨神兵で一気に
137名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:53.43 ID:pE+Mj0LH0
              _,, -‐─‐-、
          _,, -‐''´   ヽ_ _ \
       ,,r''´ / /           \
      /   / ,  , '  r  _ ヽ   \
     ,/ / / ,  ,'   , ,' /  ゙ヽ,  '  ヽ\
     ,/_,, -─-、 ,'   , '  { // } , ' i  |
   ,-'i´こミ ヾoヽi   ; '  ヽ-- ' , ' ,, l,,r-{
  / }l}  ,,ニ-‐-、_,,}  , '   '_,,    _  _  ゙l } }
ニ{ El  {''=ャニ'´ニ!} , ' ,,'' -‐''  ,-i l l_(_ヽ-┴‐' ̄ ̄ ̄ ̄`''三ニ==i
-,ヽ ミさ .}   ̄ (”{!,'    _,,b=-┴''/´    _,, -'、,,____,,ニ三ニニ
  ヽニ}{/  ,r‐ゥ / _,, -‐''´       {   _,,-ミミ3
    ノ \二ニ‐''`            ヽ=''/「 | \ヽ
\ ,r'´ ̄    i           ,r'´/ l .l /  ヽl
 /                ,∠,,/  l / l   i ``- 、
./              _,,-‐''´     l./ l , '   ,'  `ヽ 、
l         _,, -‐<.´`l ,'       /  i ,'    ,'      `ヽ、
ヽ    _,, -‐''´   l \l ;  ,'      i i ヽ   _       ゝ \
 l          /  l 〉   ',      i    , '         ヽ
 ヽ        /   // \_ , _ _ ,, ‐´ r           ヽ
  ヽ          /  ノ }  \       i    {   ⌒
   \        { ̄  /    ヽ '   i  i         ヽ
138名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:53.80 ID:FjQ4FPhm0
魚の臭い染み付いて…むせる
139名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:00.60 ID:srNvmcvn0
住民がやればいいじゃん
140名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:03.98 ID:ZZnmK2yY0
港なんて何処も同じにおいだろ
141名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:10.79 ID:K8gTMl7lO
そのうち全部食い尽くすだろ
142名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:12.45 ID:mlkqe2t+0
>>11
博物館でタヌキの死骸が綺麗になるまでって映像見たんだけど、
ウジがアホほどタヌキの死骸に湧いたあとは綺麗に骨になってたわ。
143名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:15.02 ID:4mXm9g5OO
>>85
だよね
避難所で食っちゃ寝してる人をかり出せばいいのに。
「重機がー」とか言うなら
人海戦術でいかなきゃしょうがないと思う。
震災後一週間とかじゃあるまいし。
144停止しました:2011/05/23(月) 21:50:15.75 ID:JErwLn0S0

  ∠ ̄\ ●   ∴〜●   ∴〜●         
  〜|/゚U゚|∩
  /`  y 丿
  ∪( ヽ/  *影のスレッドストッパー。。。でござる*
   ノ>ノ      
   UU      http://ninja.2ch.net/
145名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:17.07 ID:LwM497Q40
民主党に投票した愚民に片付けさせろよ(笑)
146名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:18.82 ID:4ssTln3a0
東電へ送れよ
147名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:21.58 ID:Tfzfzhqw0
自衛隊幕僚は遊んでるのか。放射器で焼けよ。
148名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:36.38 ID:nYVNpfmy0
ほっときゃウジが腐った魚食べ尽くしてくれるんじゃね?
149名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:42.02 ID:ZA2vBWGx0
放射能汚染されたハエが全国に散らばっていく。
これはやばい。
150名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:44.93 ID:E6pBbr29O
うじってどっから湧き出てくるの?
151名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:49.22 ID:QBDDwLU50
>>109

俺もそう思った。
サンマでさえ掘り出せてないんだから。
152名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:54.21 ID:fBN2LevV0
ぎゃああああああああ
もう30度超えの真夏日もあるのにえらいこっちゃ
153名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:55.42 ID:mws+LDj50
菅ちゃんこれ食おうぜ
154名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:58.19 ID:TxI5sNGS0
この位は被災者でも片付けできるだろ
被災者全員で協力してやれよ
155名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:02.68 ID:v+Pi/RZV0
全国の迷い猫を放し飼いにして食べさせよう
156名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:12.32 ID:FjM2bj3O0
>わき出るようにウジがうごめく むせるような魚の腐敗臭、何とかして
分解し切ってしまえば、腐敗臭は殆んどなくなりそう。
ひと夏でそこまで分解するのは無理かな。
腐るに任せて一夏で分解し尽くされそうなら、今年の10月くらいには
放置してても問題解決となる。焦っても仕方ないかもしれないので、5ヶ月の停滞は良しと諦める。
しかし、そんなにうまくはいかないか。
157名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:17.04 ID:4bzOg9zL0
イカ臭いオマエらが余計なこと言わんでいいw
158名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:20.53 ID:TQiHphAM0
真夏のワタ樽の臭いは目が痛い。
159名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:28.37 ID:CRIozQvU0
>>149
巨大化したハエ・・・
うえーっ

どうやって倒すんだよ政府はマシンガンやライフルやバズーカを国民に配備しろよ
160名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:32.74 ID:+tr8bRdhO
おまんまんのかほりがロハでと聞いて
161名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:39.52 ID:PxU66dgc0
リセッシュでおk
162名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:40.68 ID:dsm3cwIx0
ウジには石灰まいておさまるまで1、2年移住したら。
おそろしいよ
163名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:53.34 ID:FfdzfPL80
きっとまだ人間の遺体だってあるんだろう
164名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:58.50 ID:0StuHUm30
>>109

安否不明者が行方不明者の3倍くらい、3万人ぐらいはいるんだぜ。


5月19日の NHKウオッチ9

福島県の地方自治体が、賠償問題などで、
住民安否確認をしたら、
福島第一原発周辺の8市町村だけで、4500人が連絡とれず。


>>109

安否不明者が行方不明者の3倍くらい、3万人ぐらいはいるんだぜ。


5月19日の NHKウオッチ9

福島県の地方自治体が、賠償問題などで、
住民安否確認をしたら、
福島第一原発周辺の8市町村だけで、4500人が連絡とれず。
165名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:00.69 ID:ELTbTK4Q0
>>155
調子にのっちゃダメ〜
166名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:03.26 ID:/781yb7oO
これからが蝿対策やゴキ対策の正念場だな。
正直、一時的にDDTを再解禁すべきじゃなかろうか。
167名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:03.11 ID:ivKbGJvo0
誰かが片づけるか、2〜3年放置して、土にかえるまで待つか・・・。

文句言っている暇があったら、穴掘って埋めい!地元住民よ。
168名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:05.35 ID:+CAoHCJr0
>>150
密室で死んだ腐乱死体にも湧くらしいよ。
169名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:10.35 ID:sjhJq0OF0
焼き尽くせ
170名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:13.87 ID:vLciY7T/0
                                   、_人_从_人__/
                                   _)
 ,..r;;:  (  人)  ) ,;`ー、          | ヽ丶       _) 消  汚
 ヾゞ、  ゞ'´   '`´   `ヾ、     ─|─           _) 毒   物
          -‐':、ゞ'``  ,l      / | ヽ            _) だ  は
ヾ、 ゞ;;.  ,r-、   `ヾ、    ヽ、                   _)  l
, rヾ    ,r!/r'ヽ    '`      \      _|_      _) っ
   _,,,.,ノ、_ ヽ,       `ゞ;;    ;:、    /|        `) !
,r‐'''" ,.r ,イ彡ミミヾ、      ``  ´;;i             V^V⌒W^Y⌒
__,.;;,ィ'´ ,:;;;;彳彡ミ;j`、        `i;:、      オ
;; ヾ、彡;;;ノリ;jjjjj;;;jr' i   . ノ;;:'' `゙`、 ``ー、                   ,ィ
彡冫;;il;;;ミ;;;;;y;レ  ,t'´           ,.、ー、  ゝ     ォ             i|l;
;'イ;;;'ヾ``ヽ、ィ;;i ,ri'´    ヽ ヾノ ,ry' il'Y゙r    ヽ、            ,j|l;;
j'´ '´ '´/ゞ';;::`´ヽ    ``´ー  ゙i ;;: ,r'      )  ,r、       ,rヾlir'ミ,
  / ,;:' '´/ ー≡;i{、      /ヾr'´  ,.   '`;;:、 〉ゝ  r-ー-、_ ,{i=i= }i、
ーr-、j ,! ,;',;'ィ;;:イ''``ゞ、_,、-‐'´ヽ:;/ 、 ``ヽ  ;:、 `' (´  `ゞ、;;;;'',,fi、,≡:;イ==、
,,:'  ``ゞ、,;;ゞ、 "´イ ,... `'彡 ,/´  `ヾ、ヾ   '    ー、  ii;j `i;;!'´ニil';;;;ゞr、_,r'ミ
'   ー‐─ ,rー'゙ー─-、_j;:r'´     ヾ,ゞ         、 ゞ,ミ;:l;;l  ,!  ,!,i;;'´¨/
;.   r-‐;;'"}            ``ヾ、  ノ       ,;;;: (i,;)))、,,:;!、__,:};!_,.、l
....   _,,,ィ、 i        'ヾ人  、}( /     ノ   ,r'i  r'"ヾ-‐i‐-:;イ, / ヾ
171名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:17.91 ID:eurPo7my0
おいフジテレビよ。
同胞の撮影に行ってこいよ。
172偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 21:52:21.21 ID:i515hiGA0
EM菌散布しれ
173名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:29.12 ID:FL5O4cYXO
重機が必要。
梅雨時は建築業は仕事にならないから、
重機ごと派遣すればいいと思う。
有償で。
174名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:32.28 ID:lVSRi12/0
>>133
匂うのはマゲッツじゃなくて腐った肉だろ。
あれは耐えられるもんじゃないぞ。
孤独で死んだ人間とかがマンションで腐って
マンションの外に悪臭を漂わせたりするくらいなんだから。
175名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:41.31 ID:s/qTQVr90
オレも両手にウージー抱えて立ち回りたい
176名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:48.17 ID:v+bSlGDc0
ZARD最近テレビで見ないな
177名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:10.71 ID:ADSydlzc0


ゾンビがくるりと輪を描いた
178名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:13.67 ID:EGcRtPe+0
>>137
              ζ::::ミミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
             ζ:::::::::::::::::::::::::::::蓮舫:::::r::::::ヽ
             {:::::::::::::::::::::,r'       ´ヽ::::::}
             {:::::::::::::::::::,r'            f::::} 
    _____ ゙i:::::::::::::,r'  ``゛‐-, ,  ,, -‐`´'l:,r'
   ./  ゙     \l::::::::::::l  <@>    <@>|:l
  / _ノ  ⌒ ⌒ 丶 ベi(,゙iト   J`‐-''/ | _,,,.  -‐ ニ=-
  ||   ο   | |,_J  \ |/(,( ̄_,,..  -‐ ''"_______________ 
  |/  \ v / 丶|゙i::l  |  | ( ̄`'' ‐ 、_     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ./iY   -・-) -・-  Vヽ、|,  ..|  . - 、 ̄`'' ‐ 、二ニ=-
 { .|   ( 丶 )   | }、|,  .| | .、 ヽ    / |
 ヽ .|   トェ`=´ェイ .|/ 、|, | / \ `、   / |.:
   .ヽ  \ェェェェ/ ./  、仆, Vヽ  L-、`ヽ、_ :   __________________  
   ^〜" ̄, ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ\  Jミミ||`‐、_.",,:: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /|  ,___゙____、rヾイソ⊃ ` ''‐''l彡| |ミヽ\
  / |          `l ̄   ''  `''ヽ、ヽ |-‐i
       Λ______
      │仕分けろぉー!! |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
179名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:15.60 ID:nlNiJnCv0
人の腐敗臭ってどんな感じ?
魚に似てる?
180名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:32.41 ID:LeDKIy/J0
ボランティアガー
ジュウキガー
181名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:34.01 ID:2Cx0wkgx0
ラブクラフトの世界だな
182名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:48.57 ID:PxU66dgc0
>>176
つ、つられないぞ
183名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:49.21 ID:IYDB6XiJ0
だから夏が来る前に黄金週間で一気にやれっつったのに。
300人とかでもう捌けませんって話しにならんわ。
184名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:01.63 ID:FfdzfPL80
分解を進ませる酵母を散布するか
185名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:02.44 ID:xjQmeybzO
カラス様の出番ですね
全国からカラス集めるべき

あいつら放射能とかにも耐性ありそう
186名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:03.75 ID:ELTbTK4Q0
ハエが伝染病を媒介するから、早く何とかしないとヤバいことになるぞ。
187名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:03.81 ID:4qS2Bd0C0
魚が腐ってウジがわいているビジュアルは子供に見せると忘れがたいおぞましさ
おかげで俺も一部の魚が食えない、理屈じゃなくてあの蠢きはやばい
188名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:08.31 ID:FjM2bj3O0
>>155 野良猫はちょっと腐敗臭のし始めた肉類をやっても食べたりするが
ここまで腐ってたら無理だろう。
鳥類でウジをよく食べるような種が居たように思うが、そっちの方がまだしも効果的なんじゃないの。
189名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:18.24 ID:W1+1Fh8u0
蛆より育ちと言う位だから、子供達の育つ環境を衛生的にすべきだ。
190名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:37.02 ID:ADSydlzc0


ゾンビがくるりと輪を描いた
191名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:38.35 ID:WGhqUBT/0
何とかしてじゃなく住民自らやれって話
嫌なら引っ越せ
甘えんな
192名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:54:42.23 ID:3RRSG0t5O
トマホーク発射!
193名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:01.25 ID:x4miPRUzO
魚の死体そこら中にゴロゴロあるよ
鳥や猫も汚いから食わないし
腐敗臭とかうんこの匂いとかが入り混じってすごいぞ
194名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:16.92 ID:vNgqdQkK0
>>179
お前腐ってんだから、自分の匂いかげばいいじゃねか。
195名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:17.53 ID:qJUotXUt0
オームが大地を清浄にしてくれるって大ばば様が言ってた
196名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:18.30 ID:TgwJStoL0
キジ肉も目からウジが沸く頃が食べごろというくらいだから
きっと美味しいに違いない
197名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:27.00 ID:WIy8YaOj0
>>179
似てない、動物と魚は明らかに別物
豚の塊その辺になげておけば近い匂いにはなるな
ただ血抜きされてるからそこまで臭くならないはず
198名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:27.38 ID:ML5kAZQG0
たかがハエぐらいガマンしろ
ゴミ うじがいやなら地球からでろ
においがいやなら燃やせ
文句しかいえないなら黙ってろ
199名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:45.11 ID:TAuB0yec0
原爆投下後とか,大空襲の後なんかも,
こんなんじゃなかったの?
200名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:53.84 ID:3G1BgneO0
新手のタンパク源だな
これで岩手名物を作れよ
201名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:06.33 ID:X+pEQdpG0
もう復興あきらめて無人地帯にしたら?
西日本甲信越北海道に分散移住すればみんな幸せ。
202名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:07.29 ID:DcKL7kag0

                             _____
                            /  ゙     \
                           / ノし' ̄ ̄ ̄ \ 丶
          ┏┓  ┏━━┓      ||⌒       | |       ┏┓┏┓
        ┏┛┗┓┃┏┓┃      |/ ,---、  ,---、   |       ┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━( Y  -・- )  -・- V´)━━━┓┃┃┃┃
        ┏┛┗┓┃┏┓┃┃      ).| ///( 丶 ) /// |(     ┃┃┃┃┃
        ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━━(ノ|    `ー′   ノ_)━━━┛┗┛┗┛
          ┃┃      ┃┃          ヽ  )エェェエ(  /           ┏┓┏┓
          ┗┛      ┗┛        //\____⌒_//\         ┗┛┗┛
                         /   > |<二>/ <  ∧

参議院 行政監視委員会 「原発事故と行政監視システムの在り方」
      5月23日 (13:00〜16:00) === 参考人質疑より ===
         - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
小出裕章 行政監視委員会  2011.5.23
http://www.youtube.com/watch?v=05NnJYK8ctM  1/2  (14:55)
http://www.youtube.com/watch?v=sz1CqyIhCno   2/2  (02:17)
事故当時の東京の放射線数値 小出裕章・孫正義  2011.5.23
http://www.youtube.com/watch?v=irbSLQ5PRMI       (11:28)
203名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:17.52 ID:Ju7ijAelP
鼠害も酷そうだがどうなんだろうね。せっかく確保した食料保存も一苦労だろう
腐った魚は流石に鼠も食わないだろうが
衛生害虫と鼠はしつこいから精神的に参る。避難生活なら尚更だろう
204名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:21.15 ID:Dts+GPfPO
そんなにウジや腐敗臭するならボランティア減るな
205名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:21.94 ID:+RAZHb/w0
あれ?海に捨てたんじゃなかったの?
206名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:25.20 ID:353L8kdFO
政府が新たに金を発行して被災地の支援者に給料を出せよ!
ボランティアって気持ち的には素晴らしいけど、
余裕がなければ出来なくない?
余裕がなく、人や家族に迷惑をかけている奴がボランティアやってても、それはただのバカ野郎。
第一労働して収入がなくてそいつらも金が使えないし、貧乏になるのでは悪循環だろ。
207名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:39.26 ID:FL5O4cYXO
>>159
ザ・フライか。
208名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:44.40 ID:CJNZnN4T0
魚だけかな?人の死肉だよ人の。
209名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:46.04 ID:Xr3GHlSE0
抗議で指を切るってどういう文化なんだw
210名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:46.58 ID:/+9xFUXa0
増えても新たに食うものないんだったら一時的なもんだよ
211名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:50.08 ID:pUOKVZWM0
お前らの部屋の具合も似たようなものだろ?
212偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 21:56:52.22 ID:i515hiGA0
>>198
ナイル川だとハエ集めてダンゴにして食べるからな
日本のハエが食べれるかどうかはこいつが答える
             ↓
213名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:12.31 ID:rPrFo0S60
いやああああああああああああああああああああああああああ
214名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:15.01 ID:9J2065CXO
岩手の民主党議員なにサボってんの?仕事しろよwwwwwwwwwwwwwwwwww
215名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:16.79 ID:81IGWUao0
となりのベランダのゴミに湧いている蛆が超マゴット
216名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:18.17 ID:W1+1Fh8u0
何だか、小沢一郎の顔写真が蛆に見えてきたw
217名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:20.75 ID:vd+xqsve0
わきでるようにミンスがうごめくと と読んでスレ開いた・・・


もうねる  オヤスミ(´・ω・`)ノシ
218名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:31.01 ID:Ig9Ix/pX0
病気が心配だなぁ
219名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:57:39.78 ID:4ssTln3a0
>>179
枝野の肛門くらい
220名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:15.03 ID:FjM2bj3O0
>>205 それはまだ流されずに残ってた分であって、
流されて広範囲に散らばったものについては回収も投棄も全く出来てない状況だろう。
221名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:18.42 ID:ZZnmK2yY0
バイブはまだ大阪か?
222名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:21.06 ID:TouhAk1A0
夏になって、魚を食い尽くしたハエたち
そして彼らの目の前にいたのは人間だった
223名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:23.70 ID:EZcGSRBL0
地震津波原発の次は伝染病か?
4ね民主
224名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:24.15 ID:4qS2Bd0C0
>>212-213
ワラタ
225名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:30.13 ID:lyKN6dlP0
全部焼いちまった方がいいのかな
226名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:06.66 ID:8/Lr860h0
まだ瓦礫を撤去する計画を検討してるのでもう少々、お盆まで、いえ年内には方向性を示したいと

つまり政府は東北に死ねと言っているようなものであり
227名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:07.67 ID:w61mmEIK0
福島の避難区域内の死んだ家畜は
さぞや悲惨な状態だろうな・・・
228名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:32.19 ID:zHvY/Wdw0
お前らの大好きな小沢に頼めよ
229名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:40.02 ID:OjcWkjqJO
蛆みたいにウジウジしてんじゃねーよ!
230名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:44.87 ID:353L8kdFO

蛆丼
231名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:49.66 ID:FfdzfPL80
232名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:53.27 ID:qpWn7y6s0
>>168
マジ?じゃあもともとその生物にいるのかな?
宿主が死ぬとウジウジ出てくるのか?うげぇ
233名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:15.98 ID:W1+1Fh8u0
地獄の黙示録みたいに、ナパームで空から岩手を焼き尽くせ。
234名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:25.84 ID:T4kbnivk0
燃やせばエエやん!何で燃やさへんの?
235名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:28.52 ID:pUOKVZWM0
小沢先生はいったい何をしているのか
236名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:31.63 ID:VSD/vjCk0
お前ら。
住民がスコップを求めている
至急1000程送ってやれ
237名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:33.35 ID:Ctz91nNI0
蛆が食べ尽くしてくれれば臭いの問題は解決されるんじゃないの?
238名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:36.24 ID:U/K7l5mcO
死んだ魚なんか海に捨てればよかったのに
239名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:42.67 ID:7XQJHbF80
てか小沢ってどこいったんだw
240名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:53.16 ID:LxNJ/itB0
これはマズイな、早く処理しないと駄目だ
241名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:09.49 ID:ML5kAZQG0
今まで何してたんだ?
どうせ被災者だからって何もしてこなかったんだろ
甘えんな
242名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:09.52 ID:D6Dai6jH0
なんで自分で片付けないんだ?
243名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:32.72 ID:QBDDwLU50
>>237
蛆自体が猛烈な悪臭を発するんだよ。
244名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:56.32 ID:4oWySKjc0
>124
どっからゴミ収集のやつら雇ってくるんだよ。お前の町ゴミ放置でおkか?
ゴミなのにゴミを知らぬか・・
245名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:14.63 ID:x4miPRUzO
これから梅雨、夏がきてヤバい病気とか発生しないだろうな
246名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:19.72 ID:EZcGSRBL0
>>236
ツルハシとか金槌とか鉄パイプも一緒に送ればいいんだな
247名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:22.70 ID:Nkgvk9Uh0
>>228
震災前に小沢の刺客蹴って今の市長当選させちゃったのよ陸前高田はw
248名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:46.05 ID:HzjcH3OT0

デンジャーゾーンからの
ザイーガからの
よろずや
しかり
249名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:46.41 ID:lyKN6dlP0
汚物は消毒だっていつも言ってるやん
250偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 22:02:48.20 ID:i515hiGA0
251名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:51.25 ID:9FQPnPL/0
せめてソースはウジ産経であってほしかった
252名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:53.61 ID:oS8IhMzh0
我慢するか引っ越しすれば。
人が住めない所に固執しているから苦しいんだよ。
253名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:56.57 ID:a45aP9UJP
>>52
魚からランクアップして腐敗臭になってるねんで!
254名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:57.46 ID:cP8RmB/E0
つうか、ちょっと岩手を離れろよー。
それどころじゃねえの分かんだろうに。
255名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:02:58.64 ID:1zAevtRa0
友達の肉の卸し会社の店先に置かれてた牛脂の塊を凝視してみたら、
トムとジェリーで見るようなチーズみたいに穴が沢山開いてて全ての穴に蛆か蠢いてたのを思い出した。
256名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:03.70 ID:/+9xFUXa0
>>232
機密の完全な密室で確認された例は無いよ
要は、密室のつもりでもハエ一匹くらい通るくらいの隙間はありましたってだけ
257名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:16.02 ID:NC7r/WiF0
魚の腐敗臭より
女の生理臭の方が臭いと思うが・・・
258名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:16.76 ID:O7NK8XLS0
12匹飼い犬が死んでいたら正に
腐乱ダースの犬
259名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:26.09 ID:OfdXQYVr0
ウジが出れば3日で骨になり、臭いは消える
周辺も食い尽くすまで1週間我慢すれば、食い尽くす、下手に消毒すると
腐敗期間は長引く
260名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:27.39 ID:T4kbnivk0
今なら不法に燃やしても怒られへんから今のうちに自分らで燃やしてしまえばエエやん?アホちゃう?
261名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:27.93 ID:8RkO1x47O
阿鼻叫喚
262名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:32.82 ID:vCWQUS1/0
蝿になるのを待ってトンボやスズメバチを大量に放てば食ってくれるだろ
あと食虫植物だらけにするとか
263名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:33.40 ID:fIZCtcTLO
韓国に送ってやればキムチのもとにしてくれるさ
264名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:36.48 ID:feiKYQp00
ウジが食い尽くしたら匂いも消えるの?
265名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:41.95 ID:FjM2bj3O0
>>225 そんなに簡単に燃えないよ。
集めるのも大変なので、そのまま燃やすという方式だろう。
ナパームの連続投下でもしなきゃ無理なんじゃないの。

266名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:44.06 ID:kQYM125O0
岩手ならしかたないな
267名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:44.91 ID:enWyuQW80
もうええわ。
上から目線で指示ばっかだして、タバコ吸ってるだけだったじゃん。
もう2度と行かないね。神戸の人のほうがマシ。

それに、ボランティアに来るなってお前ら自身が言ってただろうが。
自分でやれよ。
268名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:46.42 ID:QBDDwLU50
こうなる事は判っていたのに、町に留まり続けている
アホ東北愚民

こいつら10年経っても避難所生活してそうだな。
269名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:53.33 ID:353L8kdFO
大阪ならまだ売れるんじゃないかな?
100円玉を120円で売っていたり片方だけの拾った靴とか売っているんだろ?
270名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:24.45 ID:vSp2WEKt0
ニンゲンが片付けられない分、ウジ等の分解者が片付けてくれている
邪険にするだけもイクナイ
殺虫・殺菌しても遺骸が残るだけ。
マンパワーが足りない以上、自然の摂理を甘受するしかない
271名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:33.48 ID:rG8J3LL50
>>200
長野の人に技術指導してもらわないと・・・うぇっぷ

にしてもさっさと焼くなり、スコップですくうて海に捨てなよ。
272名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:35.80 ID:g5ZBAjZV0
汚物は焼却だろ普通
273名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:38.44 ID:NzbpPPeq0
>>258
審議中(AA略
274名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:42.10 ID:EZcGSRBL0
>>265
ならもう原子炉にぶち込めばいいのに
275名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:57.89 ID:kjcM2BER0
ハエだってウジ虫だって
生きているんだ
陸前高田のともだちなんだ
ぽぽぽほーん
276名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:59.01 ID:cnbt7t3A0
レッドショルダーに焼き尽くしてもらうべきだな。
277名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:08.61 ID:4oWySKjc0
>241、242
リアル蛆虫
278名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:08.95 ID:pQ92wf/P0
>>243
それはない。
汲み取り便所は、ウジがわいている時の方が臭いが少ない。
そのかわり、懐中電灯で便壷の中を照らすと、ウンコの海の上を大量のウジが
モゾモゾと這い回っているのが見えて、ちょっと気持ち悪いけど。
279名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:08.97 ID:bNFvaaip0
役所働け
280名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:23.51 ID:VrBxvCAa0
海辺で焼くしかないだろうね。
許可出ないのかな。
281名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:25.97 ID:e563b22j0

文科省や経産省の役人
原子力推進委員や
安全委員会
東電

の一味の事と思った
ウジ虫には変わらない
282名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:04.47 ID:9BJoHdSw0
|ω・)
283名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:05.29 ID:T4kbnivk0
岩手の中の人らはちょっと甘えん坊さんになってしまったなぁ。これくらい自分らでしいよ。
284名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:14.01 ID:2yDvgz+M0
瓦礫で堤防つくるって話あったけど、あれどうなったんだろう。
いい案だと思うんだけど。
横浜に瓦礫で昔作った堤防があるみたいだから、作り方知ってると思うし。
あまり酷いところだと、遠隔操作できるロボットを投入する可能性もあるのか。
285名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:44.91 ID:Uu4GalG00
燃やせ!
286名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:51.34 ID:SBfZd0Nz0
早く震災地行方不明とか死者とか遺品財産主張させずに
早く復興名目で更地にしちまえと言ったのに
俺は震災の起きたときにホラーになると言ったのに
まさにその状態になっちまったな
国の対応の遅い所為と自己主張をした所為でこの辺は自業自得だ諦めろ
287名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:02.76 ID:aZTKDH7y0
脇汗出るようにウジが
288名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:07.16 ID:9rgCGqpjO
でん… でん…

でん…でん…

でんでん

でんでん

でんでんでんでん!!!!!!!!!!






プギャー!!!!


うじむしだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!





>こころのちから
>こころのちから
>こころのちから
289名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:12.12 ID:X4x9kYAD0
少なくとも来年には腐敗臭がなくなってると思うとなんか不思議
290名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:16.38 ID:nlNiJnCv0
特殊清掃「戦う男たち」

自殺・孤独死・事故死・殺人・焼死・溺死・ 飛び込み・・・
遺体処置から特殊清掃・撤去・遺品処理・整理まで施行する男たち

http://blog.goo.ne.jp/clean110
291名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:17.75 ID:353L8kdFO
ウージの森
292名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:20.68 ID:Jhcc8dtX0
>>259
だよな。菌類とかバクテリアじゃいつまでかかるやら
ウジがおおいんじゃなくて腐肉が多いのにな
293名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:22.19 ID:4oWySKjc0
>279
役所が壊滅状態なの知らないのかよ
294名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:23.33 ID:FjM2bj3O0
>>270 ひと夏でそれが完了するかだな。
半年放置という方針はあるかもしれないが、二年越し以上なんかになると
なかなか住民の了承が得られないだろう。
そういえば廃止になった魚市場などで、数年以上腐敗臭がするような例はあるような気がするが。
295名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:34.36 ID:UOnMDfdj0
一日一匹捕まえて焼き続けるそれしかないだろ。
人智を越えた天災だから千里の道も一歩でしかない。
子供の頃線路が近くにあったから轢かれたり、
跳ね飛ばされて死んだ鳩とか猫とか
腹がウジでパンパンになってるのをよく見てたけどな。
296名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:47.75 ID:QBDDwLU50
東北には、同情すればするだけアホを見る。
突き放してしまえば良い。
297名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:49.14 ID:QELyCR3A0
昔つりやってたときになんか臭いなと辺りを見回したら大きな鯉の死骸一匹(一体?)
一体だけでも強烈なのにたまらんだろうな。
全部回収できないだろうし、氏に分解してもらうしかないよな。
後は国がハエによる疫病対策しっかりとな
298名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:52.66 ID:lOwLb6XV0
もうちょっとしたら土に帰るだろ
つうか片付けろよ
299名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:58.42 ID:eecuDuDF0
自分達で焼却すればいいだろ
300名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:59.87 ID:dAm5qkefP
ギギギギギ
な状況だな
301 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/05/23(月) 22:08:02.98 ID:bmCaKSlo0

       ノ´⌒ヽ,,          ,. 、      
   γ⌒´      ヽ,       ,.〃´ヾ.、  
  // ""⌒⌒\  )    / |l     ',
  i /   ⌒  ⌒ ヽ )   r'´   ||--‐r、 ',        
  !゙   (・ )` ´( ・) i..,..ィ'´    l',  '.j '.
  |     (__人_)r '´         ',.r '´ !|   
  \    `ー' l!     ....:.:.:.:.:.:ヽ、   ,l   
  /       ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
 /         (  ミ
 |   \    ,r'´ i
302名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:05.37 ID:pQ92wf/P0
>>284
>横浜に瓦礫で昔作った堤防があるみたいだから

これは知らないけれど、今の山下公園は関東大震災の時の瓦礫を埋め立てて造った(本当)。
303名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:19.00 ID:MHlZqeLE0
これからだよな。
被災者が菅政権の本当の恐ろしさを味わうのは。
能力と決断に欠けた人物が国のトップに立って
官僚の知識と経験を信用せずに思い込みと思いつきで指示を出す。
初動のドタバタで見逃されていた出遅れやミスが日を追う毎に蓄積して
弱い立場の者を次々と地獄に追い落としていく・・・・


304名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:33.45 ID:ubbbuDXh0
自然の摂理じゃん。
ほおって置けばいいこと
305名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:41.05 ID:9sGPWGDN0
もっと遠くに逃げろよw
306名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:51.14 ID:UpJY3MdEO
原発が東電の所為なら
さかなは水産会社の所為ていえよ
307名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:52.84 ID:x4miPRUzO
ガレキ、汚泥の量が膨大な上、この辺は過疎地域で若い人が少ない超高齢化社会
地元民でやるには限界があります
308名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:52.95 ID:jYh0stW0O
>>259
その早さだととっくに食い尽くしてそうだけど
なんでまだ腐敗臭すんの
309名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:08:53.07 ID:vmwj0hqn0
ウジをなめるな
ウジは益虫だぞ
310名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:05.21 ID:OfdXQYVr0
気温が上がれば、ウジも元気になりバリバリ死体や腐った物を処理する
ハエがびっしりと付着するようになれば、臭いもどんどん無くなる
カエルもハエをバリバリ食べて、夜よく鳴く
311名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:07.21 ID:KdUwFQIZ0
あのとき軽い気持ちで民主党に投票したばっかりに・・・(-∧-;)
312 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/23(月) 22:09:22.10 ID:jiBw5m4e0
今こそボランティアの出番だろ

さあいけ、おまいら
313名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:23.68 ID:SeOykvRJ0
復興っつって悲惨な目にあったところで苦労しなくても
遠くに移住させて生活保護やればいいと思うんだが
できるだけそういうのは切り詰めるつもりなんかなぁ
賠償けちって被曝食材も売らせるくらいだし
314名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:27.57 ID:gM1knB8W0




         手ですくえるほどの う じ

315名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:42.55 ID:FjM2bj3O0
>>280 それ以前に、それら広範囲に散らばった腐敗物を回収してまわる事自体が困難なんだろう。
316名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:44.34 ID:sjhJq0OF0
疫病が
317名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:09:52.59 ID:T4kbnivk0
こういう事言いたくないけども、もしかしてアレ?行政や東電に損害外相の保証してもらいたいとか?だから燃やさずに残してるわけ?
318名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:03.47 ID:xYj+V9wp0
見て見ぬフリでおk
319名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:07.63 ID:MELLtdQK0
320名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:08.67 ID:6CaqS9FOO
瓦礫と腐敗物の山になるのと、広域火災で焼け野原になるのと
どちらがマシなんだろうな?

気仙沼ではこういったことは発生してないのかね
321名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:09.53 ID:SBfZd0Nz0
次はこの辺の生き物から感染症が始まるよ
政府の法整備の対応の遅さと自分らでまいた種だからな同情できん
322名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:11.01 ID:aZTKDH7y0
ご飯食べようとしたらお椀いっぱいのウジ
323名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:14.10 ID:oQTCA00D0
早く諦めてどっか行け
324名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:18.04 ID:7SPhNsu10
自衛隊の皆さんに火炎放射器で焼き払ってもらえよ。
325名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:31.59 ID:D8/nPoxb0
ファブリーズしかない。
326名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:33.34 ID:V4+5n3mx0
「下請けの人じゃなくて、東電の人が原発で作業すべきだよね」
327名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:50.04 ID:xgcFsOhDO
燃やした方が
土壌にもよい。

瓦礫のうち
木材を燃やした方がよい

大気汚染については
粉塵よりは安全
上昇気流で上に飛ばし
雨降らせてOK

328名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:10:55.51 ID:4ssTln3a0
今度は疫病の風評被害が始まるぞ
329名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:34.84 ID:ML5kAZQG0
何もしないくせに文句だけはえらそうだな

うじに感謝するべきだろ
330名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:41.29 ID:C4qUN3So0
停止されたん?
331名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:43.11 ID:+WIx8+jA0
うじさんだけはリアルで勘弁願いたい。やつらこの世のモノとは思えない。
332名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:11:55.19 ID:9BrxhLrp0
原発が落ち着くまで離れたら?
333名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:00.63 ID:dAm5qkefP
米軍から火炎放射器を借りてヒャッハーしてこいよ
334名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:10.23 ID:83OWYwOF0
人海戦術しかないだろうな
まずは大々的に募集をかけてくれ
仕事に行くから
335名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:12.65 ID:RP+gPx970
一か所に集めてガソリンかけて燃やしな。
336名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:24.44 ID:f8AT1nUjO
腐敗臭は蛆のせいじゃないよ。魚自身の腐敗臭に寄ってくるだけ。蛆は腐肉の掃除屋さん。

湧かないほうが結構悲惨。

まあ、うんこ間を飛び回る蝿ちゃん達はばっちい体だけど。
337名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:27.14 ID:Z5zfDmPL0
燃やす以外に無いだろ…
それかカンチョクジンと支那朝鮮のお客さんに出すとか
338名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:27.74 ID:acRAXdPA0
避難所で一日中寝てばっかなんだから、
ちっとは働けや怠け者どもが
339名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:31.65 ID:3qBvmFVv0
瓦礫ごと焼却してしまえばいいのに
延焼が怖いのなら区画ごとに区切ってやればいいだろ
340名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:32.96 ID:LdSh9nfSO
後の王蟲である
341名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:43.93 ID:D+tIWVhR0
食べるものが無くなったら臭いも無くなるんじゃないかなあ。
時間の問題だと思うよ。この夏を過ぎたら心配しなくて済むと思うよ。
342名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:47.05 ID:Jhcc8dtX0
ウジ気強し
343名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:48.60 ID:QMYzC7Pi0
子供の頃、田んぼで採ったザリガニを発砲スチロールの箱に
ギュウギュウに詰めて飼育してたんだけど夏休みの旅行で
2週間そのまま放置してすっかりザリの事も忘れてて
旅行から帰ってきたらその箱を開けるのが怖くなって
箱ごと庭に埋めたよ、ごめんねザリ
344名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:12:59.90 ID:kQYM125O0
オザワは何やってるの?オザワに頼んだら?
345名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:01.89 ID:bI5PX+aj0
集めて焼却処分しかないよな

後は熱湯かけるか

一時的には殺虫剤
346名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:03.97 ID:8/9GCBe30
住民全員合意の上で焼いちゃえばいいのに。もういいだろ。
347名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:10.97 ID:SeOykvRJ0
瓦礫の撤去とかもテレビでみたけど、農地借りてそこに積み上げて分別しますとか悠長なことやってるよな
瓦礫を移動させてるだけじゃん
あった場所に積み上げて燃やすか数年後くると言われる津波に流してもらえばいい
そこに住み続けようとか元の町にしようとか思うから要らぬ手間がかかるんじゃないの
348名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:16.01 ID:OfdXQYVr0
魚の腹から茶色いあぶくがブクブクと出て、ウジがぼろぼろと動いてる
真っ白いウジがグネグネと動きハエの大群で周囲は排泄物の臭い
349名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:16.74 ID:7n90y9qT0
東北を見殺しにしてるのかよ〜
マスコミは真実を国民に伝えろよ!!
350名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:19.82 ID:80Yu2vUP0
ボランティア、来ると迷惑って行ってた癖にwww
351名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:21.73 ID:VYlUvFI3O
自衛隊が火器を使って焼いている最中、腐敗ガスに引火、爆発したりしてな。
352名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:38.07 ID:1LHKWoJW0
中国の公衆トイレで見た画像に近いな・・・・あっちはもうちょっと酷かったが
353名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:13:44.22 ID:BmTkcq1g0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
354名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:08.92 ID:C1d0be1w0
焼却場も処理能力を大幅に超えるのが分かってるのに対策してないしな。
さっさと穴掘って廃材と一緒に燃やせば良かったんだ。
355名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:18.04 ID:pmSN4Ll8O
冗談抜きで燃やすのが良い

放射能汚染無いんでしょ?
356名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:18.68 ID:q9q8TUz50
砂糖で茹でて、お椀に山と盛った氷の削りカスにドンと乗せて、抹茶をかければアラふしぎ
357名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:18.47 ID:Or0Ezld20
ウジが問題なんじゃなく、ウジが大活躍するほど
くさったしたいであふれてるのが問題なんだよね?
358名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:22.88 ID:y+keNfme0
やはり、良心的知識人、進歩派知識人の協力が必要ですね
素直に妄言を撤回して謝罪すれば、政府は助けてくれると思うけど

生意気言ってはだめ、政府は国民の総意、天に向かって唾を吐くのと同じだよ

1.5次補正で対処してもらえるよう、民主派にひたすら陳情しなさい
今までの傲慢の贖罪の意味を込めて
359名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:26.33 ID:TcgrTOIS0
なんで久一の避難民は、瓦礫の撤去しないの?
ボランティアに任せず地元のヒトが頑張れよ
360名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:39.82 ID:9sGPWGDN0
秋までほっとけば何とかなってるだろ
100人位なら人が離れろよ
361名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:49.71 ID:JjejvDSx0
小沢とか支持してる県民がウジなんですねわかります
362名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:50.88 ID:PFXktrPC0
でもウジはああ見えて自然の掃除屋だから、案外綺麗になったりして

火傷をウジに食べさせて治療するのもあったよね
363名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:14:58.40 ID:nkdnTjMn0
>>20
> >>1
>
> とっとと移住しろよw
>>21
> 人に頼るな自分たちでなんとかする努力をしろ

被災地の地獄絵図を体験した人間からみりゃ
こういうことぬかす奴は
非日本人か底なしの低脳だってまるわかりだな
364名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:12.97 ID:YqtZdDvm0
ん、うちには女が蛆の涌いたウンコを食うDVDがあるが。
365名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:18.24 ID:Ju7ijAelP
燃やすと言っても延焼の可能性あるし、
簡単に燃えないかも知れんし、肝心の燃やしたいものが燃え切らないかも知れない
片付けないでそのまま火をつける訳にも行くまい
漫画の様には行かんわな
366名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:21.45 ID:wX+nTyI10
人間の死体じゃなくて魚の死体に決まっていると心を騙せていいことじゃないか
367名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:30.07 ID:8/9GCBe30
これから気温も上がってくるとシャレにならない状況になる。
ユッケどころじゃない。生物兵器化してしまうだろう。

燃やすしかないよ。もうこの街はダメじゃ。
368名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:30.51 ID:FjM2bj3O0
>>339 燃料を大量に投下しなくては燃えないはず。そんな燃え易いものばっかりではないので。
特にこの問題となってる腐敗物は水分を多く含んでおり燃えにくい。
燃料代の問題もあるが、綺麗に完全燃焼してしまうという事は余りないので
燃料によるその後の汚染なども問題になるはず。簡単にはいきそうにないな。
369名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:31.74 ID:vLS7hgiv0
このスレを見た奴の来世はウジだと出ました
370名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:37.91 ID:vgJC3F820
喫煙中の吐く毒煙の悪臭に比べたらはるかにマシ。
371名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:50.68 ID:Zh+rUDt10
えひめAI散布とかできないのかね?
ttp://www.town.kihoku.ehime.jp/guide/seikatu/
372名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:15:54.47 ID:hIgEnsB40
日本人の被害は民主議員と民主信者が手を叩いて喜ぶ成果でしかない
373名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:05.60 ID:KBd+WPcA0
ウジを郷土料理にすればいい
374名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:24.47 ID:Z7HUMf1B0
手ですくえるウジの画像まだ?
375名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:32.14 ID:zy8zml//0
クチャイやろうな〜
野菜が腐ったのも非常にクチャイけど
魚の腐敗はもっとクチャイと思う
376名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:33.96 ID:lOwLb6XV0
うじむしより働かないってどうよ
377名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:38.39 ID:seOqfKaM0
いやっほいいいいいいいいいいいい
378名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:38.93 ID:Or0Ezld20
ってか、ネズミとか増える方が怖いよね
379名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:42.43 ID:QQBwxP1Ii
原発事故問題がなければとっくにこっちに全力投球できたのにな。
380名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:49.17 ID:YMLp0AaW0
内閣や官邸にもウジがいっぱいいるぞ
381名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:51.18 ID:SeOykvRJ0
>>368
分別とかいちいちしようとしてるのも汚染気にしてるんだろうけど
まあ不幸なんだけど放射能で絶賛汚染中だからいまさらゴミ焼くくらいいいじゃないか
382名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:52.39 ID:jYh0stW0O
OfdXQYVr0のウジポエムにちょっと感心
383名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:52.79 ID:pQ92wf/P0
>>359
撤去しようにも、持って行く場所がない。
384名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:53.74 ID:LO7J5fOUO
民主党が無能で予算をたてないから、ボランティア頼み。
自民党が言っているように、詳細は3次にして、概算で大至急2次予算成立させろよ。
被災地の事より、自分たちのメンツしか気にかけていない証拠だよ。。
人間としても最低な集団だな、民主党は!
385名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:56.44 ID:QwgpXYonO
海に棄てれば魚の餌。
386名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:56.82 ID:XI+PoDkaO
ん?
なんか違和感あるなと思ったが、もちろん自分たちでも片付けれるだけ片付けしてるんだよな?
387名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:58.84 ID:OpciovqV0
後の岩手名産くさやであった
388名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:16:59.36 ID:353L8kdFO
不思議だよな。
蛆にも命があるってことを考えると。
俺が思うに、
結局は知力と武力が圧倒的に強いから人間は他の生物を殺す。
ならば宇宙人が来たときに我々は虫ケラのように殺されても何も文句は言えない。
389名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:20.90 ID:OsHEoy0v0
あと1ヶ月ガマンすれば・・・・・・

って考えはダメか?
390名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:24.42 ID:k1/UYzEL0
射爆場作って米軍に貸すとかは?
もはや沿岸の低地部に住宅作るの許可出ないだろうし
別の使い道考えたほうがいい
391名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:25.04 ID:SBfZd0Nz0
瓦礫処理が夏場から予算出して始まるといってるが
法整備は手付かず本当に出来るか疑問
@その時に見つかる行方不明者
考えるだけで怖い。
392 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 22:17:29.35 ID:UFSRN5gn0
まだー
393名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:37.42 ID:OjVbvVCL0
岩下志麻がウージーでうじを仕留める。
おまんら 孵ったらあかんぜよってね・・・('A`)
394 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/23(月) 22:17:49.34 ID:hUhbw6Yf0
一昨日発見された遺体も同じ状態だが…
395名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:57.36 ID:Vj0DKftH0
396名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:17:57.50 ID:QBDDwLU50
東北に関われば関わるほど、こっちの気が保たなくなる。
東北とはそういうところ。俺は半年で出て行った。

たまに観光するか、色白美人くらいしか、東北には取り柄がない。
397名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:07.09 ID:w3T7rdVA0
自分で何とかしろよ
民主に投票した罰だ
398名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:17.25 ID:c3wsS+q/0
ギギギ・・・
399名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:29.72 ID:VrBxvCAa0
>>315
消火用の水の為海辺で焼くと書いた。
廃材とかも焼くしか処分出来ないと思う。
水貴重だから海辺に集めるしか方法ないよ。
400名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:36.15 ID:ikWxTPfQO
>>358

伸子乙
401名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:39.16 ID:OfdXQYVr0
ウジがいる所に必ずいるのがゴキブリ、夜になれば、飛び回り
大量に動いている、いろんな昆虫が集まる、昆虫の主役はウジ
402名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:40.20 ID:hIgEnsB40
>>382
蛆と聞いてゴキブリ在日どもがはしゃぎまくってるな
403名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:18:43.44 ID:lOwLb6XV0
>>384
ボランティアはドコに持って行ってるの?
404名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:00.54 ID:X2yCstvj0
そんな場所で採れた魚とか食う気にならない
405名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:03.99 ID:8XWMc/sL0
小沢さんがなんとかしてくれるんじゃないの?
406名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:10.69 ID:sL28/npjP
自分で片付けろよ
407名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:18.83 ID:dYWgQVaQ0
夏とか想像するだけでやばいな・・・
408名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:27.41 ID:hXoXesgc0
多分漁師は中卒くらいだから頭まわらないんじゃね?
あんまり言いたくないけど。
409名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:29.73 ID:T4kbnivk0
ああ、でも政府が助けないのは小沢っちの地元やからか!?意地悪やなぁ!おもろいけども。
410名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:45.23 ID:rOu8tnJ20
燃やすのが一番なんじゃないかな?

もっとも燃やしてる時の匂いも強烈そうだけど。
411名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:51.81 ID:MPHVXWBR0
気仙沼もすごいらしいね。

高台まで生臭い匂いがするそうだ。TBSラジオ「キラキラ」
412名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:52.52 ID:r96hhExW0
フナムシが人や魚を食う(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
413名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:19:59.68 ID:FjM2bj3O0
>>375 玉ネギは臭くなりそうと予想できるが、白菜やキャベツなんかはそんなに臭くはならないだろうと
ナメてたら大変な事になった経験がある。
ちょっと端っこ色が変わってるなと思ったらまたたく間に。腐敗進行は速いね。
414名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:03.99 ID:mMgh2VeV0
頼んでそこに住んでもらったわけじゃない。
自分で好きでそこに住んでんだから自分で何とかしろ。甘えるな。大人のくせに。
415名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:13.31 ID:02wwRkgt0
魚腐った臭いは鼻の前に歯槽膿漏の口が常にある感じなんだぜ?
416名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:25.77 ID:wN0ZhzUF0
釣餌として出荷しろ
417名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:34.49 ID:QBDDwLU50
>>410
だから瓦礫だらけって書いてあんだろ。
418名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:43.28 ID:ELTbTK4Q0
野焼きのメリットとして、焦げ臭さが腐臭をごまかしてくれるってのがある。
419名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:49.27 ID:5jzyw5LQ0
空爆しかないな。
420名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:21:06.55 ID:lOwLb6XV0
>>407
夏くらいにはみんな立派なハエになって飛んでいくだろ

放射能の生物兵器の出来上がりだな
421名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:21:47.91 ID:SBfZd0Nz0
>>409 見てる人なら判ると思うけど復興2次予算で
作業系の予算開始といってたよ
それが夏以降になる、、、、急がないと腐敗と伝染病出るぜ
422名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:21:55.35 ID:lMKBi7DN0
米軍に依頼して一帯に焼夷弾投下してもらうしかないだろ
423名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:22.39 ID:FjM2bj3O0
>>381 燃やす前に集めるという事自体が出来ないんだろう。
状況が余りにヒド過ぎて。集めずに広範囲に燃料まいて燃やすといった方法があるが
それだと流石に問題多い罠。
424名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:25.88 ID:jYh0stW0O
>>420
立派って5センチくらいのハエを想像してしまった
425名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:37.01 ID:Ju7ijAelP
>>378
津波のあった地域において全滅したとしても、陸の方からまた生き残ったのが繁殖して進出してくるだろうからな
被災地なんか鼠の天国のようなものだろう。正にネズミ算式に増えていく
米とか残飯なんかも、うかうかその辺に置いておけないな
426名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:40.99 ID:M/nBOovVO
どうしたらいいんかな
果てしなく気が遠くなるよな
427名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:44.42 ID:ELTbTK4Q0
陸上自衛隊って、火炎放射器持ってないの? こういう時に役立てろよ。
428名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:50.89 ID:0uDvgz/U0
福島の原発近辺ではどうなんだろう。放射線殺菌されてくさらないとか。
429名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:51.51 ID:RnWp5PL60
まだ住まない方がいいだろうに。
430名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:57.95 ID:1GCj1F+C0
海に流したらダメなの?
431名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:07.67 ID:mwO5whtu0
>手ですくえるほどのウジが
うげえ・・・
432名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:13.10 ID:BDYo4hi00
自然の物なので捨てるのは海や地中でいいと思うが、現実問題として輸送手段が厳しそうだ。
腐った汁や生きた蛆を撒き散らしながら運ぶことになりそうだろうし、ここまで酷いとゴミ屋だって嫌がるだろう。
433名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:16.88 ID:QBDDwLU50
>>421
三陸のアホ共は
移住も移転もホームステイも拒否ってんだから放っとけ。
434名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:16.79 ID:qbbHo4eV0
菅チョクトと民主党議員で全部食えよ
おまえら腐ったものが大好きだろw
435名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:32.77 ID:mMgh2VeV0
>>421
小沢の地元なら腐敗がお似合いでしょ。
436名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:35.72 ID:V31f70AJP
燃やせ
437名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:38.05 ID:N2FWLPEF0
>>419
ナパームがいいかもな、周囲の可燃物も綺麗さっぱり燃えてしまうが
438名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:40.94 ID:4j6V+aAn0
蛆虫さんが無償で処分してくれてる。ありがたい
439名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:55.26 ID:lOwLb6XV0
>>425
東北の食物を全部食ってもらいたいな
440名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:57.46 ID:LeGBgpyZ0
>>1
被災地はこんな状況なのに、自民の谷垣が今日の国会で時間を使ったのは

「放水をとめた指示を誰が出したか」

どうでもよくね?
441名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:59.65 ID:k1/UYzEL0
>>422
俺もその案なんだが、年寄りと左翼が許さないだろうね
「米軍による本土空爆」とか字面がやばすぎる
442名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:05.85 ID:353L8kdFO
ゴキブリに参政権を与えようとしているゎだから
蛆にも与えろよ!
443 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/23(月) 22:24:30.21 ID:hUhbw6Yf0
遺体の捜索さえ終われば野焼きもできるけどな…
444名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:32.97 ID:cRwlix0dO
あと一年ほっとけば残骸だけでしょ
445名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:34.28 ID:VFy+xKKz0
>>410
「生」ならいいが「腐」だもんなあ
446名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:39.86 ID:hXoXesgc0
腐ったサンマ汁をなげせよ海に。
それでいいのじゃね?
447偽モルダー ◆26r9vDYRZI :2011/05/23(月) 22:24:44.62 ID:i515hiGA0
>>427
泥の中にある魚までは焼けないからな
乾燥する夏はやばいだろうな〜
448名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:44.88 ID:dO+tn7oK0
まぁ@1月我慢すれば、骨になっとる。
449名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:24:49.77 ID:CZqWP95w0
>>422 いや、ここは自衛隊だね。
昔、大量発生したミミズを 自衛隊が火炎放射器で焼き払ったという逸話があるそうな。
今度は蛆虫だ!
450名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:03.39 ID:cxGnTwfI0
>>437
ナパームは確かにすごくよく燃えだろうな
けど、あとがガソリン臭くてたまらんよ
451名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:06.81 ID:+zvZr+pm0
wwwwwづぐいうぇぴwぴうぃ魚?ぢいpwぴw
452名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:12.54 ID:w9iqVdio0
韓国の話かと思ったら被災地の話か。
453名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:17.59 ID:a/nCJuiX0
日本中の生活保護者を全員集めて掃除させろ
拒否したらもちろん打ち切りな
454名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:18.96 ID:ZA2vBWGx0
チャルノブイリでは動植物が巨大化したから、
巨大化したうじ、巨大ハエが生まれる。
455名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:25.88 ID:nkdnTjMn0
>>414
> 頼んでそこに住んでもらったわけじゃない。
> 自分で好きでそこに住んでんだから自分で何とかしろ。甘えるな。大人のくせに。

414って、家にひきこもってTVかネットでしか「現実」を知らないヒトなんだろねw
図星でしょ?
456名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:28.91 ID:SBfZd0Nz0
>>440 2次予算出さないと解散と脅しかけてるだろ
その辺の金はそっちに入ってるから間接的に脅しかけてる
457名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:29.90 ID:X/Ms70DaO
ハエウジ虫対策だけど


ハエやウジ虫を食べてくれる

野鳥

を大量に放てば良いと思う
458名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:25:57.05 ID:7n90y9qT0
>>397
>民主に投票した罰だ

残念でしたとっくに日本国民の民意は民主党解散です
菅が卑しくも総理の椅子にしがみついてるだけの話で、
民意は衆議院解散なんだよ。

本当に失態ばかりで菅は恥ずかしく無いのかね
民主党員とそのサポータの人が選んだんだから
早く菅をおろし民主党解散してくれ。


459名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:02.66 ID:/P3ccnLD0
国民が選挙で選んだ民主党の管総理がなんとかしてくれるだろw
460名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:02.88 ID:VjnDv2DF0
          /⌒ヽ~〜
   ⊂二二二(:。^ω^)二⊃ 〜~~
         |:、。。::/ ~      プーン
     ∞〜 (.,..ヽノ 〜~〜
         ノ>ノ  〜
     三  レレ 〜∞
461名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:06.04 ID:0DZGjJCT0
サンマ拾いゴールデンウィークに終ったとか聞いたんだが
まだ終ってなかったのか
ボランティア頑張れよ
462名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:07.31 ID:QVGcs+I80
カモメやカラスが食べてくれるのかとおもったら、あいつら意外とグルメなんだよな
463名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:16.59 ID:QBDDwLU50
米軍だのナパームだの書いているのは朝鮮猿。
朝鮮は蛆以下に役に立たない。
464名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:23.09 ID:vLS7hgiv0
放射能によってウジが覚醒する
465名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:51.23 ID:nqAoQ3yD0
ウジ虫ってハチノコと似てるから食えるんじゃねえ?
466名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:26:55.73 ID:DVBfMZAo0
>>11
食い尽くすまでにどんだけかかると思ってんだよ
漫画の読みすぎ
467名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:05.70 ID:aZTKDH7y0
>>424
B級動物パニック映画のような人間大のハエに口に触手みたいの
突っ込まれて体液吸われてミイラ化するくらいの大きさを想像した
468名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:09.97 ID:Or0Ezld20
>>425
ウジやゴッキーと違って、ネズミは直接人様の食い物狙ってくるし、
伝染病の最強の媒介動物だしねぇ
469名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:18.64 ID:6uLQEbjK0
ウジの写真は無しかよ

報道するならちゃんと伝えろよ
470名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:37.52 ID:SBfZd0Nz0
ああ解散じゃない菅の辞任
471名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:40.59 ID:ygOBU7yn0
嘉門達夫の希望のマーチは結構泣ける
472名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:43.38 ID:YqtZdDvm0
もちろん蛆に比べると大したことないが、
習志野市の湾岸地域は液状化で下水の処理施設が使えなくなってて、
仕方なく海に流れる川にウンコを流しているらしく、
引き潮の時間と風向きによっては肥だめのような悪臭がする。
473名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:27:51.35 ID:4j6V+aAn0
医療用蛆虫さんはかっこいいぞ!
474名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:10.71 ID:lOwLb6XV0
>>466
手ですくえるくらいうじがいるらしいから結構早いんじゃね?
475名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:23.70 ID:6DMXWCY60
地元のイメージダウン図っているのか
用は手段も見つからないんだろ?
あきらめろよ
476名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:24.47 ID:x5geqy3e0
ザ・フライ
477名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:24.41 ID:OvhTIK4g0
ほんとに魚なのか?
怖いわ。
478名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:25.87 ID:5MnogW5T0
元々災害復興は原発事故と切り離してやるはずだったんだよね
でも、なぜか文句が出て一緒になた
これじゃ、いつまで経っても復興しないだろう
もう2ヶ月以上経ってるのに、いまだに、こんな惨状なんかよ
ちょっと手際が悪すぎると思う
479名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:30.26 ID:GOeDkPFG0
うじ…
480名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:28:42.88 ID:Ip3B+//O0
行方不明者が
481名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:10.23 ID:5jzyw5LQ0
>>450
ガソリン臭(ケロシン)の方が良いかもね。
482名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:15.80 ID:FjM2bj3O0
>>462 カラスはエサをえり好みして食べないことが多い。
それで好きなエサだとクチバシ一杯に限界まで咥えていって、どこかに飛び立って
保存食として隠したりするんだよね。カラスは頭いいよ。
483名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:32.47 ID:W3xq7dqy0
菅に食わせりゃいいんじゃね?
どうせ、人前で何か食ってみせるしか能がねえんだからよ
484名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:35.88 ID:aZTKDH7y0
雑談しながら顔洗おうと洗面台に手を入れたらウジで
気がつかずに顔にベシャベシャっと
485名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:41.66 ID:XnLE2Eqh0
これを缶詰めにすると
総理大臣の完成でつ。

絶対に売れない!
486名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:49.00 ID:TxI5sNGS0
便器を素手で掃除させる団体いただろ

あいつ等にやらせろよ
487名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:54.07 ID:dMozwauR0
<丶`∀´>うまそうニダ
488名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:29:59.14 ID:4j6V+aAn0
@撤去でコストがかかる
A蛆虫さんが無償で解体してくれてる
489名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:04.81 ID:QIJ6aQ3z0
震災5日後くらいから言ってるんだけど
気化爆弾で焼き払えって
いやマジで
490名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:09.33 ID:CZqWP95w0
>>465 鉄鍋のジャン で、生肉にウジ虫わかせた料理があったね。
クリーミーな感じが、サシののった霜降り肉みたいでうまいとか何とか。
491名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:32.55 ID:V/+7O66b0
蠅王ベルゼハブ様のご降臨である

ほほほほ…霊気さん…
492名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:33.53 ID:z7YroNch0
トマトだけじゃなくて、李と温にこれも食わしてやれよw
493名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:48.17 ID:7fS8iCLV0
自分達で何とかしろ
494名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:56.45 ID:JLqXYa2F0
生きもんにもウジは涌くからな

犬の長毛種の老犬なんてハエ追っ払えないから
清潔にしないと中でウジが涌いてることあるんだよな
皮膚にで来たウジホールからウジさんコンニチワ
495名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:57.91 ID:lZRcDy3e0
ウジは腐った肉をスピーディーに食ってくれるお掃除屋さんだぞ?
496名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:04.45 ID:0DZGjJCT0
>>478
ほら、原発事故も天災だって整理にしたい人達がいるからさ
497名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:19.38 ID:kQGxja7z0
つ巨神兵
498名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:29.03 ID:YQ371kjI0
オイ政府仕事しろ、重機足りないってよ
ボランティア大臣はどこに逃げた
499名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:33.94 ID:u5vPDDu50
気温が上がってきたからねぇ
魚だけじゃないだろうし…
とある予言?の感染とかなんとか
脳裏をよぎる
500名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:37.80 ID:nVTw8sSq0
国会で間抜けな討論をしている間にも、現地の苦境はその度合いを増している
501名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:42.64 ID:lOwLb6XV0
この辺は町としてはどうなの?ウェイストランドみたいになってる方?
それだったら一回綺麗に燃やせばいいよね
502名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:43.00 ID:PFXktrPC0
ねずみのほうが怖いね
古典的なペストやら結核やら病原菌を撒き散らす恐れがあるね (((((;゚д゚)))))
503名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:43.63 ID:PUX6L39a0
焼き払え!
504名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:45.82 ID:YqtZdDvm0
欧州のどっかに有名なウジ入りチーズがあるな。
505名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:48.95 ID:8XWMc/sL0
マジで移住させて焼き払うしか手がなさそう
506名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:52.88 ID:QBDDwLU50
>>489
<丶`∀´>震災5日後くらいから言ってるんだけど
気化爆弾で焼き払えって
いやマジで
507名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:58.40 ID:OQExvmMk0
ウジを商品化する努力しなきゃダメでしょ
508名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:09.60 ID:FfdzfPL80
509名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:14.17 ID:Ju7ijAelP
>>439
ネズミってのは夜に家の中を這いずり回って、クソや毛などををそこら中に撒くんだよ
それに放射能のオマケがつくって事だね
結局は人間に帰ってくる。交通物流が発達している以上は東北だけでは済まないね
際限がない。
強力な放射能拡散媒体の一種と言えるかもな
510!nijna:2011/05/23(月) 22:32:14.73 ID:C4qUN3So0
魚だけじゃなくて遺体の匂いも交じってるだろうな。
511名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:22.32 ID:p8qc1fIP0
中国人なら廃油や農薬や合成着色料入れて、
ツミレとか作って売りさばくんだろうな。
512名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:24.17 ID:+h6TPf9Q0
かゆ
うま
513名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:31.26 ID:YZHSrnvi0
魚を例えに出してるけど
がれきの中からは今でも毎日のように行方不明者の遺体が発見されている。
つまり、行方不明者はがれきの中でウジ虫に埋もれているような状況だということだ
514名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:39.43 ID:X/Ms70DaO
絶好のチャンスだから食物連鎖させて
天然記念物の野鳥とか、
動物とか放って増やそうよ

自然浄化作戦。

多分、ハエウジ虫は無限に出てくるから良い餌場になる。
515名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:45.44 ID:nqAoQ3yD0
むせる〜
516名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:24.41 ID:OKkL/+ES0
【岩手】わき出るようにチャンコロがうごめく むせるようなチョンのキムチ臭、何とかして 陸前高田の住民不安
517名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:30.35 ID:Y7UT1JU50
全部焼き払えばいいと思うよ
もう生存者もいないだろうし
思い出の品が遺品がというなら自分達でやれよ
518名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:33:41.79 ID:DidPiDAFO
ここはどこ‥かつての日本なのか‥
519名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:14.57 ID:QBDDwLU50
>>501
<丶`∀´>この辺は町としてはどうなの?ウェイストランドみたいになってる方?
それだったら一回綺麗に燃やせばいいよね

>>503
<丶`∀´>焼き払え!
520名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:18.20 ID:ISoxj4ij0
521名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:19.59 ID:/Z+2j+sN0
マジで焼き払ったほうが救われると思うんだ
もう地元への愛着とかそんなこと言ってられんだろ
522名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:29.24 ID:e6viBT500
モンプチに加工すればネコまっしぐら
523名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:40.15 ID:WGKvuXCW0
その蛆虫を使ってレッツフィッシング
524名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:45.10 ID:vLS7hgiv0
まるで地球に住み着いた人間みたいですね
525名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:46.20 ID:AlmpwLUD0
自然の摂理。

526名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:46.50 ID:Az1vD53vO
れんぽ…(`ε´)幼虫は駄目なんですか!キリッ
527名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:34:48.45 ID:lOwLb6XV0
遺品と燃やして異臭から開放されるのとどちらがいいかアンケート取れよ
民主主義だろう
528名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:09.86 ID:Ov6so9IvO
ハエ取り紙大量に設置すれば
どうせサンマ片付けられないんだし
529名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:18.49 ID:vvd1k1PvP
何とかしろ何とかしろと言っていると菅が自衛隊に魚掃除の命令を出すぞ?
530名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:22.33 ID:OfdXQYVr0
ウジは魚より動物の方が大量に発生する、パンパンに膨れあがった
動物の腹が割れ、ウジが吹き出てくる、夜になるとパンという音と
異臭が風に乗ってやってくる
531名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:24.76 ID:5uel0G4D0
>>36
昔の人てt誰だ言ってみろゴミ
532名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:38.10 ID:O15gzSUp0

民主の腐敗臭は平気なのに、魚ごときの腐敗臭が耐えられないのかw
                                             

533名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:39.12 ID:vgJC3F820
>>482
カラスは霊長類以外で唯一道具の加工ができる知能のある生き物だしな。
恐竜族の子孫でもあるから、あいつら絶対人類滅亡をたくらんでるよ。
534名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:51.27 ID:sQc++vDv0
もう人が住むとこじゃなえぇよな・・・
535名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:35:54.87 ID:REq1syA+0
>>319を見ると、あと1ヶ月我慢したら状況が変わってくるのかなと思ったけどどうなの?
魚は小さいけど、牛とか馬から人間、猫などの小動物とか考えてたら
現状放置で臭いに悩まなくて済むようになるのはもっと先の話だろうか

食物連鎖で、あらゆる生物が大発生しそうな予感
536名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:36:03.52 ID:x6HGVX/z0
きっとそばで始皇帝が死んでるんだな。
537名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:36:18.20 ID:SBfZd0Nz0
>>517 謎の新しい焼死体が増えちゃうよwwwwwww
家が完全に壊れてなく住んでる人も近辺の小さな避難所も
また行方不明者増えるなw
538名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:36:51.04 ID:353L8kdFO
鼻栓を送れ
539名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:36:54.38 ID:0StuHUm30
>>449
自衛隊は、過去に

北海道で、漁民の要請で、
増えすぎたトドを、護衛艦の艦砲射撃や戦闘機から機銃掃射したこと

日本アルプスで、
宙づりになった、登山客死体を狙撃して落した(何百発も撃ったが)

あと、東京湾で炎上するタンカーを、邪魔だから排除という命令で、雷撃

昔、千葉県あたりで、大量発生したミミズを 自衛隊が火炎放射器で焼き払った

こんなユニークな活動をしたことがあるぞ
540名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:03.69 ID:w3T7rdVA0
お灸きもちいいかー
541名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:08.13 ID:QBDDwLU50
>>521
<丶`∀´>マジで焼き払ったほうが救われると思うんだ
もう地元への愛着とかそんなこと言ってられんだろ
542名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:11.35 ID:X/Ms70DaO
鶏とか家鴨とか

肉食系の動物持ってって勝手に放ったら怒られるかなぁ?


食中植物とかハエとり草とかも持ってって植えてもいいかも
543名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:15.63 ID:TqcOzSV20
こうなる前に全部食っちまえばよかったんだ!
544名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:26.56 ID:lOwLb6XV0
>>537
事前に避難させないで燃やしたら大量殺人だよね
545名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:31.54 ID:IezF/76U0
なんかもう火事かなんか起こして瓦礫ごと燃やし尽くしたほうがいいかもな
546名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:37:45.91 ID:CZqWP95w0
あと数ヶ月もすれば、九相詩絵巻でいうところの
『骨連相』『骨散相』になるのかな。
被災者には悪いけど、この際徹底的にそういうデータ収集やって欲しいな。
−10の災害から少しでもプラス部分を作って欲しい。
547名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:01.53 ID:HvrO9zs30
魚拾いやってきた感想をかいとく
あじ、鮭、かつお、まぐろなどオールスターが勢揃い
ひっくり返すとうじがびっしりで、暗闇に逃げようとびくんびくんいってる
2日間米が食べれなかったわ
うじをよけるとどろどろに溶け肉片
最初はスコップでとってたけど、
とれねーんだよ
仕方が無いので素手でとるんだけど
ゲロを片付けてる気分だったわ
骨は刺さるし、現場は材木が散乱してて危ないわで大変だった
魚以上にイカと加工食品が最高に臭かった
もう臭いを超越して悲しいレベル、超勃起してた
魚拾いをする人のための入浴施設がないと死ねるレベルだと思った
周りが
548名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:02.80 ID:oXvb9CJz0
木偶の坊菅政権では、震災復興は不可能!!
他の自治体では早々と海洋投棄で対処しているのに、
同じ被害が予想されているにも関わらず現在まで放棄されたまま。
また今回に限らず瓦礫対策には相当の人材や労力の投入が必要なのに
組織だった対応の動きは全く無い。自衛隊に相当する重機やダンプの
オペレータ等を復興事業団体として現地に投入する必要がある。
549名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:11.86 ID:WU1A9Zab0
うじごと海に流したら魚が食ってくれるよ。
550名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:11.98 ID:7bs7HHNe0
「麻呂はウジ虫でおじゃる」
551名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:19.38 ID:hue63CEO0
焼夷弾で空襲しろ
552名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:27.79 ID:tsrXQQU4P
なんとかしてじゃなくて、おまえらがなんとかしろよwよそ者に復興させんなw
553名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:38.49 ID:ftS+2mYpP
>>536
その傍らで番をしてるのが>>520の連中
554名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:45.35 ID:PFXktrPC0
韓国じゃ、カラスを食べると滋養強壮になるからって食べてるらしいね
だからカラスはほとんどいないらしい
555名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:58.97 ID:6A2G6gkY0
全部管と民死党が悪い
556名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:39:09.16 ID:MPHVXWBR0
これ、3月11日まで、冷凍庫にあったやつでしょう。

冷凍庫が流されたり、停電で腐敗したり、えらいことになってるそうだ。

確か、勝手に海流しちゃダメとか法律あるとかテレビで言ってたような。
557名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:39:27.34 ID:+5Tq4F7CP
もうね、全てを火で燃やしたらいいのにね
何もかも燃やしたら、きれいになるのに
558名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:39:45.95 ID:lOwLb6XV0
結局まだ家が住める程度のやつとかが反対して燃やせないんだろ
家が完全に潰れた地元民の前で燃やしたら駄目か聞いてみろよw
559名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:28.18 ID:KvlCkgW/0
魚以外が腐った臭いはないの?
560名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:28.54 ID:xB9mTxcd0
管総理のひたいにもハエが、、
561名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:42.64 ID:wN0ZhzUF0
>>507
大昔から釣具屋で売られてるわけだが
562名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:46.13 ID:0DZGjJCT0
>>547
まじか
ボランティアに行く気を無くす様な体験談だな
563名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:40:57.21 ID:PFXktrPC0
いっそのことコンビナートが転がってきて爆発してくれたらよかったのにな
564名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:01.48 ID:/aQ1CpQsO
>>520
なんという汚ならしい
565名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:27.33 ID:jYh0stW0O
>>467
1シーズンでそれか
放射能パネェw
566名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:38.41 ID:waTQh5Uu0
蛙を大量に放す
567名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:44.50 ID:y9+Ugu150
津波前の話だけど、気仙沼港で解体されたサメの食えない部分を捨てるゴミ捨て場が
有ったんだけど、そこはマジでハエとウジの楽園だったなあ。

あれは今でもトラウマ
568名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:57.34 ID:NzbpPPeq0
>>536
○沢に「自殺しろ」という指令が出てほしいな(w
569名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:41:59.46 ID:hhAclh8v0
これ、人海戦術で何とかなる話なのかな?
どうせ地域一帯潰れてるわけだし、一回火を掛けて……は危なすぎるか。
570名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:07.87 ID:7CxQWBRbO
クレーマーごと岩手なんて燃やしてしまえ
571名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:39.05 ID:SBfZd0Nz0
菅政権もう野党の脅しに乗って予算出せばいいんだけどね
@は財産主張させない為の瓦礫処理法整備←これ枝野が1月も経たないうちに主張してて無視だろ
どうせやらなきゃいけないことだから
さっさとやれば野党も怒らなかったのに。
572名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:51.99 ID:lOwLb6XV0
どうにも出来ないからどうにかしろって無茶振り杉だよな
573名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:52.68 ID:ISoxj4ij0
ウジを食べてくれる鶏とか虫とかはいないのか ?
574名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:42:57.75 ID:8XWMc/sL0
においもそうだろうけど、疫病の媒介になるんだから
政府は強制退去させてでも焼き払うしかないだろうに。
575名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:04.92 ID:+h6TPf9Q0
ハエの天敵っていないの?
576名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:09.99 ID:07AAdnJ00
アメリカさんに火炎放射器借りてきたら
577 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/23(月) 22:43:21.41 ID:eFE5Iumt0
うげ
578名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:22.36 ID:gW8x69trO
ウジ虫「俺らが何とかしてる」
579名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:26.99 ID:ftS+2mYpP
>>560
あの中にベルゼブブが潜んでる
580名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:26.77 ID:DXllMLH+0
ボランティアでハエ叩きたい結成だな。
打率五割以上のエントリーよろしく
581名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:57.69 ID:M/nBOovVO
まさに生き地獄だな
なんということだ…
582名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:43:59.69 ID:JGYUUV8o0
この先どんどん酷くなりそう
583名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:44:22.31 ID:0DZGjJCT0
岩手県知事とか小沢はなんかしてくれてないの?
584名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:44:25.40 ID:NzbpPPeq0
>>575
蛇を放てばいいよ。
585 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 22:44:29.19 ID:5XMdoLBQO
燃やせと行ってる馬鹿がいるけど、そう簡単に炎をコントロールできるわけないじゃん。
瓦礫が広範囲に広がっていて、直せば住める家、山や森、無傷の家や避難所に燃え移る可能性が否定できない。
586名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:44:54.43 ID:fe/ktRvT0
カレーにウジが・・・ゲェェェ
     ∧_∧
    (ill´Д`)
    ノ つ!;:i;l 。゚・
   と__)i:;l|;:;::;:::⊃
    ⊂;::;.,.';;;;'::.:.;::.⊃
587名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:17.00 ID:ppJXpWsbP
地獄か
588名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:19.43 ID:QpZ2diqE0
金鳥の夏
589名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:22.55 ID:lOwLb6XV0
>>585
なら我慢しろ

それだけの話だろ、ちゃんと地元の人たちで話し合ってどっちか決めたらいいじゃん
590名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:35.12 ID:X/Ms70DaO
>>561 ボランティアと証して集めて

売ったら儲かるね

仕入れ値タダだし。

ウジ虫仕入れの仕事です。出来高制。100グラムあたりいくらとかでバイト募集したらくるかも。
591名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:45:34.99 ID:2qBAH59n0
その内もう一回大津波が来て全てかっさらってくれるよ。震度8を待て
592名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:46:12.76 ID:jYh0stW0O
>>547
乙…

ウジに任せて放置がいいのか
焼き払うのがいいのかわからんね
593名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:46:23.00 ID:JGYUUV8o0
ザリガニ飼ってたのしばらく忘れた後水槽のぞいたら・・・

を思い出した
594名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:46:30.65 ID:r8HO/Gz40
>>585
じゃあもう人海戦術取るしか無いじゃん
当然ボランティアに頼らず自分たちでやれよ
595名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:46:40.71 ID:eqEpr8Sp0

行方不明者が白骨化するまでに

最後の力を振り絞って猛烈な腐臭を放つだろう・・・・
596名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:46:54.13 ID:vgJC3F820
>>554
ヌタウナギ料理があるって時も思ったけど、
腐肉食の生き物なんてクセエし、腐肉やゴキブリ食らうようなもんだろ。
本当にチョンはキモイわ。
597名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:06.68 ID:+5Tq4F7CP
>>547
お疲れ様でした・・・
こりゃ、一帯を燃やすしかないですよね
復興ボランティア行こうにも、衛生的にやばくて腐臭が立ち込める環境だったら、誰も行けなくなるぞ・・・
598名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:09.46 ID:RZliJ6e5O
被災者さん達にはご同情申し上げるが
自分達で毎日少しずつでも撤去作業してたらよかったんじゃないの?
何ヵ月も何してたの?
599名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:10.48 ID:40I6UV6g0
何か撮影班が海外も含めて何も撮って来なくなった
関心が原発の方に行っちゃってるんだな
600名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:20.92 ID:+OaoEwudO
ハエ「ヒャッハー」
601名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:32.81 ID:OfdXQYVr0
ハエが大量になれば、ヘビやクモも増える
腐敗集とウジの塊、ハエの大群の夏、猛暑と吐き気
602名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:39.14 ID:B2lXtWbb0
やだ、想像したくないのにしちゃった
気持ち悪い
603名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:47:44.73 ID:VvZOgQA70
あと2ヶ月、いや1ヶ月経てばましになるんじゃないか?
ほっときゃ勝手になくなる事に金をかけるのは勿体無くはないかね
604名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:07.21 ID:lOwLb6XV0
>>599
そりゃみんな2ヶ月くらい同じ話題じゃ飽きるだろ
605名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:08.58 ID:mM/IO3t40
仕事で結構被災地回ってて陸前高田、南三陸、石巻、宮古、
気仙沼、名取ユリアゲ、七ヶ浜、仙台荒浜、塩釜、多賀城、
大船渡、釜石に行ったんだけど
印象深いのは南三陸の防災庁舎、田老の10m堤防と内側の残骸
釜石の斜めになったクレーンみたいなん、あと高田松原の1本だけ
残った松かな?
どこも臭いがひどかったけど陸前高田は別格だったな
606名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:44.66 ID:PMOyHRXS0
秋刀魚には猫
サケには熊
違う?
607名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:47.90 ID:qJvS7Mh5O
日本の夏
608名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:01.70 ID:B2QR8URu0
管に風評被害の試食してもらえば問題ない
609名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:02.25 ID:SBfZd0Nz0
>>598 物は財産だから思い出の品探ししてたんだろ
撤去すすまない理由の1つで前から言われてる
瓦礫どけれないのに腐物を廃材の山から出せるわけないし
610 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 22:49:09.17 ID:5XMdoLBQO
>>589
エスゾール撒けとか、他のアイディア出せって話だよ。
611名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:17.68 ID:iEoeQi5Y0
ハエのぶんぶん音も精神衛生上よくない
612名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:19.77 ID:689BWu7C0
瓦礫と言うなとワガママ言って撤去を遅延させた報いだろ・・・
613名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:24.32 ID:3nSoWZXM0
ボランティアに行った人が匂いがすごかった
というのはこの事だったのか
614名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:46.63 ID:RUkvfjgc0
ジュラシックパークで同じような描写があったような。
ハエの嵐が。
615名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:49:53.77 ID:M/nBOovVO
いや 自治体や消防団が必死でやってるのは知ってる
ただ範囲が広すぎるんだろうな
616名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:06.58 ID:CnsotSQD0
近いうちに都心近郊のムクドリが移動してハエを根こそぎ食べてくれるだろう。
で、そのまま居着いて都心のムクドリ公害が収まる。
617名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:19.21 ID:e687/a8k0
魚の死体ならまだしも
人間の・・・。
何か手がないのか?偉い人。
618名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:31.04 ID:E0Yhbkg4O
ウジウジ
619名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:31.29 ID:lOwLb6XV0
>>609
だからそれなら我慢するか、説得でもしろ
瓦礫はどけたくない、思い出を探したい、燃やしたくない、臭い

知るかw
620名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:48.48 ID:X/Ms70DaO
カエルいいね
カエル

ハエ対策で陸でも生きてけるカエル放とうよ。
でカエルを食べる
タカとかトンビとかを育てる


田んぼでカエルを大量に集めてボランティアで持ってく。

腐敗臭対策にはならないかもだけど
ハエウジ対策にはなる。
ついでにカエルなら人が食べられる。
621名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:51.41 ID:QOqRY9Aa0
夏にかけて伝染病が発生しそうだな。
622名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:53.11 ID:KLTOiW/50
とりあえずウジさんに頑張ってもらうしかねーだろ
ウジさんが腐敗臭の元を消滅させてくれてるんだし
623名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:56.45 ID:PMOyHRXS0
>>547
なんで素手なの
手袋禁止なのか?
624名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:50:57.01 ID:y6TtRLzDO
>>583
政府の足引っ張ることしか考えてないな
菅はそれが気になってさらに何も出来なくなってる
625名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:01.56 ID:u3hmWgUS0
はだしのゲンを見てるようだ
ギギギ・・・
626名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:17.25 ID:rZe732p00
瓦礫の山なら発破かけて吹き飛ばせばいいんじゃね?
そうすりゃ平らになって撤去しやすくなるんじゃない?
627名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:21.67 ID:PFXktrPC0
プリズンブレイクで、異臭を放つ部屋に閉じ込める拷問があったが、
多分精神的にまいるのだろう
628名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:21.93 ID:CZqWP95w0
>>591 カスパーの法則というのがあって、
死体は地上に露出している状態が一番腐敗が進行する=分解・処理が進むらしい。
水の中に入っちゃうと、進行速度が1/2(2倍時間がかかる)になったりするので、
この際だからしばらく陸に置いて処理するのがいいのではなかろうか。
629名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:35.67 ID:ISoxj4ij0
だけど自然ってうまく出来ていて、腐った肉はウジが綺麗にしてくれるって考えれば・・・
ウジなんてエサがなくなればやがて居なくなるし
630名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:51:50.55 ID:vgJC3F820
海の腐肉掃除屋ヌタウナギ

水死体にはこれがびっしり
http://web.thn.jp/tyoukanemaru/images/nutaunagi.jpg
http://www.fishing-forum.org/blog/arara/fishph/muraunagi43.html

チョンはそのヌタウナギを食らうwキメエw
http://image.blog.livedoor.jp/daeyahye/imgs/b/b/bb6f9fc6.jpg
631名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:04.06 ID:vDtjemcI0
ウジや腐敗臭がなんぼのもんや
えげつない体内被曝しとるやないか
逃げれ、もう手遅れかもしれんけど逃げれ
632名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:13.43 ID:7tc2kyHo0
倉庫や冷蔵庫のような閉め切った環境でやればメタンが充満し酸欠で死ぬ可能性がある
だから換気して作業しないとヤバい
これだけ大量だと燃やすにしても相当な火力が必要 だから燃やすことも無理
結局地下深く埋めるのが現実的だろう
あとはガス抜き管を付けて、そのメタンガスで料理して楽しむしかないな
633名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:24.46 ID:nkdnTjMn0
>>552
> なんとかしてじゃなくて、おまえらがなんとかしろよwよそ者に復興させんなw

地元じゃ「なんともできない」レベルだから問題なんだけど?
行政がでばるしかないと思うけど?
552さんって想像力に乏しい知弱系?
634名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:35.44 ID:BfylPc5F0
画像からはイマイチ伝わってこないな
前にYOUTUBEで豚の死骸を放置してウジが大繁殖するまでの早送り動画を見たらきつかった
635名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:53.50 ID:40I6UV6g0
>>604
もっと面白いものが一杯ある
最高の一枚を撮ってみんな帰っちゃったけど
今回のだってぐだぐだ言う前に写真一杯撮って来て世間に見せた方が早い
636名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:52:53.52 ID:iBMJpCjEP
農地でないなら、ヘタにキツイ消毒薬を散布するより、
塩をたっぷり撒いておけばいい。
637名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:05.15 ID:E0Yhbkg4O
うじなんちゅう
638名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:08.85 ID:3L0EXZig0
子供の頃、ド田舎に住んでて汲み取り便所だったのでうじ虫ウジャウジャしてたけど
それが普通だと思ってたから気にならなかったなw
むしろ、手が届かないので虐殺できないのが残念だと思ってた。
(舐めた飴を放置して黒山のようにアリを集めて、その上に新聞紙を置いて火を
つける、とかキンチョール火炎放射器でハチを巣ごと焼き殺す、なんてのが
遊びだった。)
639名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:16.26 ID:OgHXm/zL0
カメレオンをいっぱい放せばハエ採ってくれるんじゃない?
640名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:21.71 ID:lOwLb6XV0
>>633
その行政が2ヶ月以上も何もしてくれないんだから
諦めるしかないんじゃないの?
641名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:26.18 ID:OtByDE5q0
その匂いが想像できないけど、ゴミ出し忘れた生ごみ系の匂いなのだろうか
642名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:43.77 ID:cTVPhjEA0
ウジってどこからやってくるわけ?
643名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:51.15 ID:qCU6nRxG0
まだ発見されていない遺体からも。。。( ´;ω;`)
644名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:53:56.53 ID:hFWCRv9o0
ウジだと思うな!ご飯粒だと思え!
645名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:04.70 ID:Z4wu0EZV0
港町とか元から魚くせーだろ
646名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:07.47 ID:X/Ms70DaO
一瞬
腐敗→食べる→ハイエナ?

ハイエナ放つかと思ったけど危なすぎるな
647名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:15.88 ID:rz0f5ZUAO
気仙沼みたいに火事で魚も焼けたほうがまだよかったのかね?
648名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:18.94 ID:4mXm9g5OO
>>547
>超勃起してた


え?
649名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:28.73 ID:UbQCZA6d0
まあ分解者を邪険にするのはともかく
クッサイのはやばいね
650名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:33.51 ID:nkdnTjMn0
>>619

基本的な質問な。
キミ、日本人じゃないよね?
651名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:38.03 ID:eqEpr8Sp0

孤独死の現場で

処理業者にハエの大群と闘うのを思い出した
652名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:41.46 ID:aZTKDH7y0
>>646
ハイエナは狩りの名手
653名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:54:52.92 ID:+5Tq4F7CP
うじを捕食する生物を解き放てば問題解決!
654名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:01.33 ID:O8OW/7p30
ハエだってみんな みんな生きているんだ友だちなんだ
655名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:04.34 ID:pUOKVZWM0
ウジウジ
656!nijna:2011/05/23(月) 22:55:12.35 ID:C4qUN3So0
このあいだ石巻にいったけど、やっぱりハエはたくさんいたし、
臭いもなかなかきつかった。ま、しゃーないよな。
臭いは慣れるしかないんじゃないのか?
657 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 22:55:14.28 ID:5XMdoLBQO
>>594
なんで極論かそれが無理なら無関心という態度なの?
問題を解決する方法は1つだけじゃないだろ!
ニュー速+はこういう人が多くて心配になるわ。
658名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:16.34 ID:WIy8YaOj0
浴槽で死んだ女の口の中にたくさんのウジが詰まってる画像マダー?
659名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:21.07 ID:MHlZqeLE0
陸前高田市もそうだろうけど、
津波被害を食らった地域の復興よりも先に
被害地域の今後の利用方法をどうするか決める必要があるんじゃないの?
高台へ移転が決定した時には
かなりの軒数が再建されてたなんてことになったら相当揉めるぞ。

660名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:52.67 ID:HvrO9zs30
>>623
素手というのは手でかき集めるという意味ね
わかりづらくてすまんね
手袋は3重でやっても臭いがつくレベル
661名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:55:55.55 ID:QHArBNXl0
なんか獣を放すと良さそうだよね。
猫でいいんじゃね?
662名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:08.89 ID:iuST1/PJ0
自分で片付けるって発想はないのなwwww
663名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:29.12 ID:JjLpYByFO
気化爆弾でも投下して焼き払うしかねぇんじゃねぇかマジでもう
664名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:33.71 ID:RCypNSQP0
ここでウジの動画頼む!
犬とか人間の死体に群がったウジとか、生きている人間の傷口部分にウジャウジャいるウジとか!
665名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:36.22 ID:XYvewApKP
>>547
テルミット+を撃ちこむしかないな・・・
666名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:41.37 ID:8XWMc/sL0
気化爆弾で〜ナパームで〜は無理だろうけど
火炎放射器で〜は考えないとね。

自衛隊に火炎放射器あるかしらんけど。
667名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:43.89 ID:lOwLb6XV0
>>657
ニュー速+に何を求めてるの?
668名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:44.78 ID:3KDtiVfO0
菅災はまだまだ続く。

被災者にはご愁傷様としか言いようが無い・・・
669名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:54.28 ID:NGw3/nGdO
民主は避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、なぜ放射性物質をきちんと全部公表しないのかな?

民主工作員や情報操作、違法献金や売国問題もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事などを色々考えるいい機会になった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
670名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:58.71 ID:tjP0lWZT0
誰かうじ虫のAA張ってー
671名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:56:59.07 ID:jsgAAMHZ0
明治の頃と違ってがれきの量も半端じゃないだろうからなあ。
行政がもう思い出の品は諦めてくれって言って力業で埋めまくるしか
ないんだろうけど、割り切れないんだろうな…
どうしたらいいの?
672名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:57:17.69 ID:7MQoERph0
>腐敗したサンマをひっくり返せば、わき出るようにウジがうごめく。
>魚の下には手ですくえるほどのウジがいる


やめろおおおおおおおおおー

とりあえずそのままほおっておけ
餌が無くなればハエも絶える
673名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:00.83 ID:J9BbsKND0
ぎゃあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
674名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:16.62 ID:QzUNVQvC0
国よりハエの方が仕事してる
675名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:22.09 ID:X/Ms70DaO
動植物達を送ってハエ対策に役立てて貰って、
動植物達が大きく育ったら
復興支援で売って貰おうよ。
676名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:29.13 ID:gwzCKFOE0
とりあえず火炎放射器で町ごと焼き尽くしたらどうかな?
677名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:38.77 ID:OgHXm/zL0
これを支援物資にすれば喜んで貰える

ttp://d2llqpz8977uj1.cloudfront.net/X318100H_L.jpg
678名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:42.76 ID:xdb8MjpL0
家庭用諸サニタリー商品を開発している会社は乗り込ませていただきなさい
これほどいい研究場実験場はありません
もちろんボランティアも兼ねて
679名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:58:47.92 ID:+5Tq4F7CP
>>622
そういう考え方もあるなw
680名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:10.60 ID:KHdczCPrO
くちゃい
681名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:11.49 ID:nBOeOQPt0
2か月も経ってんのに、まだこんなことやってんのかよ。
682名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:12.81 ID:msiENPnA0
全部、民主党の責任か・・・・

選挙で、政治家や政党を選ぶということが
どれだけ大切か、これで国民は判っただろうか?
683名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:19.07 ID:UceQGyvNP
もう菅自身もどうしていいのかわからないんだろうな
さっさと辞任しろよ
684名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:21.64 ID:sQ8pvaCf0
>>35
人のも混ざってるに決まってるだろ、行方不明者まだまだ多いんだぞ
瓦礫のしたは、、、恐っ。
685名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:25.73 ID:VOzB9ffE0
http://atmc.jp/plant/rad/
1号機 (201 Sv/h) 2号機 (19.9 Sv/h) 3号機 (7.94 Sv/h) 5号機 (42.8 Sv/h)

         V ∧ ∧ V
       ヽ(・∀ ・)ノ <いつもの2倍のジャンプが加わって
         ( 1 )    100×2の200しーべるとぱーあわー!
          < ヽ バーン
686名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:30.83 ID:jBeMCkxK0
塩とお酢で〆ればオーケー
687名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:42.09 ID:4mXm9g5OO
>>662
>「なんとかして」
688名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:59:42.58 ID:lOwLb6XV0
うじむし「ごちゃごちゃいうてるひまがあるなら片付け手伝えよ」
689名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:08.74 ID:EB/VMOHR0
これヤバいだろ。保健所に連絡して早急に対処してもらわないと健康被害とかあるんじゃないの?
690名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:09.47 ID:/vHwzOmA0
691名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:11.07 ID:y8N70a580
>>65
岩手だから放射能は大丈夫だろ
ここは汚沢一郎に食べてもらうべき
692名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:11.52 ID:Yj7ugxd5O
瓦礫を全部燃やすといいんじゃないかな
人間含めた哺乳類の死臭もハンパないよね
693名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:25.50 ID:T846fwI30
二ヶ月経過しても腐りきらないものなのか
694名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:36.96 ID:zOgBEpY30
もう瓦礫動かすより人動かせよ…
695名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:37.68 ID:OfdXQYVr0
見渡す限りのウジの山、ウジで覆われた町で
呆然と立ち尽くす、人はウジと共に生きる
696名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:40.08 ID:V8iRx16b0
ウジ虫が湧かないと綺麗にならんだろ。贅沢言うな
697名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:00:51.86 ID:OtByDE5q0
自衛隊が爆撃して焼き払うのが一番早いだろうけど・・・
まだ見つかってない腐敗した仏さんもいっぱいあるわけだから、無理だな
698名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:09.57 ID:C1C5S8B/0
どうして一旦移住してって思えないんだろうか。
そっちのほうが早くね?

この土地は離れたくない 高台には上がりたくない 海辺にすみたい 集落から離れたくない

・・・全部は誰も叶えられないよ
699名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:29.41 ID:VxJL4QYD0
しばらくほおって置けば土に返るぞ
700名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:01:48.72 ID:VQ4plGzM0
ハエ取り紙の需要がすごい
701名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:00.55 ID:HZHV045g0
中国人呼んで来いうじ茶にして退治してもらえ。
702名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:21.63 ID:RsPN+EnG0
インドネシア並みの放置状態かよ…

民主党は本当に最低だな
703名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:49.18 ID:H6japAWA0
>>642
次元の歪みから沸いて出てくる冥王の配下なんだと思う
冥王プルートンは福島からのっそり顔をのぞかせている
原発が時空を歪ませたに違いない
704名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:02:56.69 ID:sfe6zMSv0
>>692
焼くと放射性物質が飛散する
705名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:19.72 ID:TxI5sNGS0
働きもせず、毎日、避難所で
カネカネって言ってる奴等にさせろよ
地元民が何とかしようと立ち上がらないと
よそ者も支援しようと思わないぞ
706名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:23.40 ID:nkdnTjMn0
>>640

その「あきらめしかない」の根拠は?

行政は「それなり」に一生懸命やってるよ
普段とちがってちんたらしてない
あたりまえだ、行政側の人間も被災者だもの
家も家族も失っても涙こらえて家族後回しで頑張ってるやついっぱいいるもの
問題は国、国と地方の連携

707名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:25.77 ID:xj7OX2Ee0
虫が苦手な人には地獄だな・・・
マジでキンチョール的な殺虫スプレー送ってあげたい
708名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:26.64 ID:BfylPc5F0
>>598
ガレキってめっちゃ重いんだよね
重機じゃないとムリィってのも多いんだよ
709名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:28.44 ID:sBt/O9v50
>>666
昔海岸に押し寄せたトドの大群から漁場を守るために40mm自走高射機関砲でミンチにしたことがあったなぁ
火炎放射器は持っているはずだから焼き払えぇ〜
710名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:37.74 ID:eqEpr8Sp0

しかしウジって放射能で巨大化したらやだな

奇形の巨大バエとかが・・・・

奇形のウサギも生まれたらしいし・・・・
711名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:50.62 ID:BC/pHVQU0
自分らで何とかする気は無いのかね?
712名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:58.95 ID:PFXktrPC0
でも取り合えず問題なのは腐敗臭であって、分解してくれてるウジは問題ないと思うが?
713名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:04:11.99 ID:HZj0Cqxd0
被災民より俺たちの保身で頭が一杯ですw
岩手は民主地盤だから許してくれるよな
714名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:04:13.10 ID:aDNCrHGIP
東京住まいでここに土地持ってる人がちょっと困ってたけど
住んでるよりマシだよね焼き払えないのかな
715名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:02.57 ID:lOwLb6XV0
>>706
頑張ってるやつがいっぱいいて今の臭い臭いなんでしょ
じゃあそれが精一杯なんでしょうよ
一生懸命やってくれてるんだから我慢しときなさいな
716名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:13.32 ID:XNoAhU6V0
>>159
E・D・F!
E・D・F!
717名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:13.95 ID:pKdvVwzNP
カレー食いながらなんてスレを開いちまったんだ
718名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:22.48 ID:YYbjHV9UP
>>710
チェルノブイリの森に巨大Gがいるんだって
719名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:23.05 ID:so5/2egM0
全部腐敗するまで待てばいいだけの話だけど
大量にあるんじゃ時間がかかりそうだなあ
720名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:24.42 ID:FNQNV37r0
全てに土をかけて「埋め立て」
もしくは野焼き 
721名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:51.71 ID:jYh0stW0O
>>704
岩手でも??
環境に優しいのはウジまかせな気がしてきた
時間はかかるし疫病が心配だが
722名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:51.98 ID:w9iqVdio0
ソウルからヨボセヨw
723名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:05:57.24 ID:CZqWP95w0
>>693
1ヶ月ぐらいは冷蔵庫みたいな気温だったと考えると、
彼らが頑張るのはこれからの季節だと思う。
724 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 23:06:04.51 ID:5XMdoLBQO
>>667
はっとするようなレス。
新情報、現地情報、興味深いアイディア。
725名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:12.90 ID:m4nMmTXN0
腐敗した
魚にたかったハエが
放射能を浴び奇形化

そして巨大化して
人間を襲いだすな
726名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:39.21 ID:X/Ms70DaO
カエルやろうよ
カエル。

みんなでボランティアで集めて現地に解き放とうよ

浮遊するハエには絶対に効く。ウジには効かないかも知れないけど
ハエいなくなるだけでも気分違うと思う

ついでに魚とかの分解にはバクテリアとか微生物が欠かせないから
ミミズとかも撒くと分解が促進されて良いんじゃない?
727名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:06:54.17 ID:cnbt7t3A0
>>690
コラ・・・・じゃないよね? パネェな。
728名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:04.68 ID:TrqFsbMW0
>>605
陸前高田の松はやっぱりインパクトありましたか
あの松が枯れると住民の心折れそうだからなんとか
枯れないで欲しいですね
地下水が潮で侵食されているから、移転の必要が
あるんでしたっけ?
729名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:22.18 ID:9xLuqXhCO
素人ボランティアは迷惑で邪魔なんでしょ?

自分達だけで片付けるかプロを雇ったらいかがでしょうか?
730名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:24.25 ID:M/nBOovVO
薬品をばらまくのだけはダメだな
ベトナムみたいになっちまう
731名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:32.97 ID:HvrO9zs30
>>707
最初は嫌がってるやつもいたが、なれると手でかき集めてたな
ドロドロに溶けたさかなを見て美味しそうと言う女もいた
鮭なんて丁度いい焼き加減だったな
意外と需要がありそうだし、ウジの写真を取ってくればよかったわ
732名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:07:37.55 ID:lOwLb6XV0
>>726
カエルの鳴き声がうるさくて眠れない
ミミズが気持ち悪い

って言い出すよw
733名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:03.93 ID:YSWkCwni0
津波を想定して防災対策をしなかった
水産会社が賠償すべきだろ?

東電には言うがそっちは言わないのか?
734名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:04.54 ID:PFXktrPC0
茨城県東海村沖で取れるヒラメは巨大化してるらしいぞ
12年前の臨海事故の影響で

実話ナックルズに乗ってた
735名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:17.70 ID:PHDU4zCvO
こういう劣悪な環境こそ、ヒトモドキが血沸き肉踊る歓喜を生むんでしょ?
736名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:24.93 ID:piDTfd5D0
ほっとけば?1年もすれば肥沃な土地の出来上がりってなもんだ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:28.13 ID:aZTKDH7y0
>>725
そしたら巨大化した人間が助けてくれる!
738名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:35.51 ID:l24l9cYcO
そりゃボランティアオナニーももう自己満足味わってスッキリしたから
激減してんだろうな
ブログやTwitterネタにボランティア行ってきました 瓦礫ピース画像添付で
きんもちいいいい!!!!!!!終了
739名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:55.17 ID:ftS+2mYpP
ウジはガマンして、そのあと羽化したあとのこと考えたほうがいいな
740名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:08:59.88 ID:lIQxqkBv0
車の中における 害虫駆除方法 推奨機器

大自工業株式会社 メルテック  CD-150 / CD-151
http://www.daiji.co.jp/product/inverter/CD-150.php
http://www.daiji.co.jp/product/inverter/CD-151.php
プラス
アース製薬 電気蚊取り器 アースノーマット「コードレス」
http://www.earth-chem.co.jp/top01/hae_ka/nomat_set/cordless.html

あるいは

http://www.earth-chem.co.jp/top01/hae_ka/denchi_set/135.html
741名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:03.52 ID:8XWMc/sL0
ウジの餌が無くなるまで、どのくらいの時間が必要なんだろうか。
まじで疫病大丈夫?
742名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:14.80 ID:nbnOB/Z00
ウジか、何気に実物は見たことないな
こわいこわい
743名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:15.63 ID:L3Av4LwLO
>>646
ハイエナは狩るよ。
それを奪うのがライオン。

つうか、自衛隊ってFAEもって無かったっけ?
744名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:39.42 ID:lZRcDy3eO
これ、腐った食料だけじゃなくて………亡くなった人間にも涌いてるんだよね。
745名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:09:54.88 ID:ISoxj4ij0
>>726
考えてみたら、ウジって何も悪い事していないだろ
それどころが腐った肉を食べて分解しているだけ

わざわざ殺す必要なくねえ ?
746名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:01.74 ID:HZHV045g0
放射能ハエが不潔な妊婦にくっついてザフライの誕生だな
蛾とくっつくとモスラが誕生するぞ
福島はもはや珍獣の宝庫?
747名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:13.98 ID:PFXktrPC0
もちろんハイエナもライオンの狩った獲物を奪ったりする
748名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:16.65 ID:gwzCKFOE0
またひとつ町が腐海に沈んだか・・・
749名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:30.26 ID:BfylPc5F0
>>671
重機入ってガレキ処理のスケジュールはもう大体固まってきてる
ただまだ日にちがあるからその間に思い出の品は拾えよって感じになってきてるね
今重機入れてガレキ撤去する申請期間になってる地域が多いよ、釜石大槌とか
だけど重機入れるにはまだまだ日数があるから余裕はありそう
思い出の品のせいで時間が伸びてるというより単に重機入れる段取りが整わないだけだと思う
重機入れたらもう思い出の品とか関係なくバリバリバリって持ってくからねって話は現地で説明されてる
そんで重機入らないと取れないような場所であれば、諦めるしかないんだろうね
750名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:34.91 ID:nV8xeKPr0
自衛隊にたのめよ
751名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:10:37.22 ID:RsPN+EnG0
>>705
民主党工作員は、批判反らしの被災者叩きを止めろ。糞が
手作業で出来るわけ無いだろ。
馬鹿じゃないのか?

これだけ大規模だと重機やダンプ、処理場が必要。
国の支援がないと住民だけで出来るわけがない。
何時までも支援をしない政府が余りにも無能すぎる。
752名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:02.47 ID:4j6V+aAn0
成虫になるまで一週間頑張ってくれ蛆虫さん 蝿さんも交尾がんばって
753名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:04.34 ID:lOwLb6XV0
>>745
そう、うじむしは一生懸命臭い腐肉を片付けてくれてる
754名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:38.61 ID:vVhDWRdr0
こっちの方がヤバいぜよ

放射能汚泥:建築資材で都内に15万トン流通か
http://ameblo.jp/datsugenpatsu1208/entry-10900498547.html
755名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:41.61 ID:4dPCON2T0
>>1
つ「東北地域以外に計画避難」

終了
756名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:42.40 ID:2RL3gKCb0
>>745
むしろ分解が早まるので殺してはいけない。
なるべく離れているしかない。
757名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:45.50 ID:I7tQc5rd0
>>734
150〜200メートルもあるヒラメがうようよしてるらしいいな
758名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:46.99 ID:QFR7wPvq0
燃やす
凍らす
海に返す
土に埋める
水分を抜く
食べる

一番できそうなのが、燃やすだけだな。
しかし、雨季とは、何というタイミング。
759名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:50.74 ID:TrqFsbMW0
>>734
原発近くの魚が巨大化するのは
温排水のせいと聞いていたが、放射能でも巨大化するのかな?
カレイがオヒョウになるのか
760名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:11:57.19 ID:nkdnTjMn0
>>705
いまの現状でそんな避難所、自分の地域ではないけどね
避難所に残ってるのは爺さん婆さんこどもたち
男衆も女衆もほとんど働きに出てる
会社員は会社に、自営業者は自宅に出てる
ものすごい勢いで町の清掃をしてるけども
それがおっつかないくらいすごい量
761名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:04.87 ID:PRbV6+mr0
>>739
こんなニュースがでるくらいだから
ズンドコ成虫になってることだろうね
餌なら腐るほどあるし・・・

つかハエだけか?ゴキブリやネズミは?
762名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:13.13 ID:By0E8UNd0
むしろ蛆食って精つければガレキの撤去作業もはかどるだろ
763名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:12:22.40 ID:6XuD99jt0
>>705

被災地の人たちの事を考えてみろ
764名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:14.96 ID:+FA3bGBI0
長野県民に送ってやれよ
765名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:22.13 ID:Ts3ow3OZ0
>>726
2ちゃんでカエル集めて被災地に送るか

やらない善よりやる偽善
766名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:22.89 ID:lOwLb6XV0
>>763
福島から放射能テロされてるからな
印象はよくないね
767名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:27.82 ID:BfylPc5F0
菅の頭は東電でいっぱいだからな、石破もだけど
首都圏さえ守れば他はどうでもいい、首都圏を守るために今は福島に注力だ!って印象をとても受ける
宮城岩手は原発補助金ジャブジャブの福島に一生懸命でなんだかなあって感じになってる気がする
そらまあ北東北は首都圏に対してなんの影響力もないけどさあ、ちょっと露骨じゃないかい
768名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:13:44.62 ID:Jim0Erb80
コントかよw   _| ̄|○

>>谷垣の質問を聞きなおしていたら

>>クダ「何度もベントするように東電に言ってもなかなかやらないもんですから、視察を決意しました。」
>>谷垣「ベントするように指示したのはいつですか?」
>>クダ「1時〜1時半の間」
>>谷垣「視察の手配をしたのはいつですか?」
>>北澤「1時〜1時半の間」
769名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:07.59 ID:LyIB3oSZ0
陸前高田市民で少しづつやっていくしかないと思うぞ。
770名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:09.24 ID:QFR7wPvq0
>>762
よく知らないけど、雑食性の生物ってまずいらしい。
人間も雑食だから、まずいとか。
牛とか豚とか鳥は、今は同じ餌だけ与えて品質管理されてるから
美味しいらしい。馬もか。

蛆虫は、超雑食な印象。つうか、蛆ってう○こから生まれるんじゃないの。
どこからやってくるんだろうかベルゼバブ
771名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:17.09 ID:HZj0Cqxd0
汚沢はなにやってんの?
こーゆーので頑張らないでいきのこれるのか
772名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:14:50.80 ID:yQn2t7o20
蛆が魚喰って育って大量のハエになったところで、いずれ死ぬ。
そのハエが生みつける卵は、餌の魚が無くなっていりゃ育たないからそれで終わる。
蛆を殺すより、今散らばっている魚を始末するため蛆を使う、って発想になれ。
773名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:08.10 ID:FOJGhgrT0
お前らの大好きな小沢先生になんとかしてもらえばいいんじゃないですか?w
774名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:15.64 ID:eqEpr8Sp0
>>718
> >>710
> チェルノブイリの森に巨大Gがいるんだって

巨大奇形キノコが生えてるっていうのは聞いたことあるけど

巨大Gがいるのか・・・・
775名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:20.50 ID:I7tQc5rd0
>>759
超オヒョウは300センチじゃなくて300メートルぐらいになるらしい
776名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:44.37 ID:YYbjHV9UP
>>742
雨ドラのボーンズで本物のうじ撮影に使ってるんだって
777名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:15:52.05 ID:4mXm9g5OO
>>765
宅急便で送っても届いた時には腐敗してんじゃない?
778名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:00.00 ID:UBQ9Wdjb0
ウジ殺しちゃったら菌が分解するまでずっと腐敗臭収まらないだろ。
人手はその他のことにまわしたほうがよいのでは。。
779名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:03.30 ID:xcwlsw3+0
>>772
ハエの活動圏ってどれくらいだろう?
あと移動能力ってどれくらいだろう?
風に乗って関東まで行くだろうか?
780名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:06.78 ID:TrqFsbMW0
ボランティアはまだ足りないですか?
梅雨明けくらいに時間開くから
行って力になりたい
東京だけれど
781 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 23:16:17.37 ID:5XMdoLBQO
>>726>>732
田が多いからもともとたくさんカエルがいる地域だよ。津波で死んだかもしれんが。
生き物に食わせるならカエルより鳥の方が期待できるんじゃないかな。
782名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:27.10 ID:HO+LicZr0
はたして臭いを出しているのは魚だけかな。
人間もまざってるんじゃね。
783名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:37.15 ID:6zu1R2Xe0
放置された魚は猫も食わない
国会のやりとりは犬も食わない
784名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:16:50.84 ID:lOwLb6XV0
>>777
そしたらうじむしが食べてくれるだろう
785名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:24.64 ID:FxUFvqPvO
ふなずしや納豆みたく
こうした偶然からあたらしい食材がうまれるんじゃないか
786名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:43.00 ID:6a5cVVq80
>>733
確かにそういう考え方もアリかもしれんね。
787名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:43.87 ID:gJlOhwS40
2〜3回ウジがわけばサンマ程度の魚なら匂いもなくなるほど縮小すると思う
マグロとかならわからんが。
788名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:17:48.82 ID:/1/h03KR0
>>765
被災者様「カエルの鳴き声が煩くて夜眠れない、なんとかして欲しい」
789名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:04.82 ID:OfdXQYVr0
ウジと悪臭の町は他人に力を与える、これから高田は発展する
790名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:06.17 ID:ftS+2mYpP
>>761
津波で一時的にいなくなったとしても、外部からすぐに入り込んでるだろうな
蛇ってネズミ食ったっけか
791名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:07.39 ID:Ts3ow3OZ0
>>777
クール便で送れば大丈夫だと思う

冬眠しちゃうかな
792名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:17.22 ID://xGq55v0
ハエってなんか病原菌持ってるの?
アフリカなんかだとアフリカ睡眠病持ってて恐ろしいけど
793名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:22.61 ID:YhTOQiL90
>>772
そうだな。しばらくすれば魚の骨だけになるだろうね。
少し我慢すれば、問題ない。
794名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:24.22 ID:w3T7rdVA0
もう日本から独立して国として勝手にやったほうがよくね
795名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:18:28.32 ID:/uGyrywu0
>>745
成虫が病原菌運んだりして、感染源になりえるから早めに退治しようって話じゃね?
796名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:11.87 ID:2k0JbcfP0
蛆を新しい観光や名物につなげるくらいの
前向きな発想ってやつが欲しいね
797名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:11.76 ID:lOwLb6XV0
>>791
マジレスすると金魚でも通販で買えるからかえるも多分大丈夫だろ
798名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:26.34 ID:XMjE/DCUO
瓦礫や動物の死骸は燃やしてしまえよ…
799名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:31.59 ID:oWQNZFLp0


岩手県知事って小沢の番頭だっけ?

こういうやつが県知事になると県民が困っててもなにもしない。

同じ大被害にあった宮城はとっくにそういう腐敗するゴミは片付けているというのに。

小沢の息がかかってるとこはどこも民衆のことなど見ていないな。


800名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:39.71 ID:D8iyLv520
何故カエルにこだわるw
ハエ取り紙でいいじゃないか
801名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:19:53.30 ID:8EBxrjXP0
一年くらいほっとけば
802名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:04.89 ID:TnRdRRc4P
「汚物は消毒だー」すればいいんじゃないの?
803名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:05.48 ID:/1/h03KR0
>>795
もう被爆してるから病原菌も怖くない
804名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:28.57 ID:IFGUqVUIO
焼いちまえよ材木も一掃出来るし
適度に油もついてんだから
805名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:37.52 ID:TrqFsbMW0
>>773
これでも小沢が動いているから、少しずつでも進んでいるんじゃないの?
よくわからんが。政府はなーにんもやってないと
ボランティアに数週間行った知り合いに聞いた。
で、街、村はよくやっているけれど、基本的にボランティアに丸投げ
ボランティアは玉石混合。志高いのから物見遊山まで色々

芸能人の炊き出しは評判良い。ただ、林家一族の人たちは評判
悪かったな。本当に遊びにきただけだ、とか
806名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:53.81 ID:ISoxj4ij0
>>800
ハエ取り紙は原始的だけど、最も安くて効果的なんだよな・・・
807名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:56.85 ID:4mXm9g5OO
>>784
荷札は うじ在中 ?
808名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:05.06 ID:YfEPzoYF0
809名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:14.18 ID:HZHV045g0
うじって水に弱い?
もうすぐ梅雨だから雨降れば水没して死ぬ?
810名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:19.86 ID:CZqWP95w0
ウジが大量発生
  ↓
ウジを食べる虫も大量発生
  ↓
さらにそれを食べる生き物も大量発生
  ↓
さらにさらに・・・
  ↓
その生物らのフン・死骸で植物が育つ

というわけで、1年ぐらいほっとくと街並みに草がいっぱい生えて、ラピュタみたいになるんじゃないかな
811名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:29.29 ID:8A7limkA0
巨大漁醤
812名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:39.19 ID:hqpYAtH80
もうウジさんハエさんに食ってもらった方がよほど手っ取り早い。w
813名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:40.77 ID:tAdYchmx0
開くの躊躇するスレタイ
814名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:51.61 ID:/uGyrywu0
>>803
被爆して免疫力落ちたら、尚更病原菌怖いよ
815名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:21:54.27 ID:E+XkK9ld0
とりあえず、空自の支援戦闘機を使って
ナパームを投下してもらえ
816名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:02.30 ID:lOwLb6XV0
>>809
俺が子供の頃肥溜めでうねうねしてたから水には強いだろw
817名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:14.08 ID:jYh0stW0O
>>765
ハエが少なくなったら
腐った魚を送ればいいんですね
818名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:16.07 ID:X/Ms70DaO
>>765

しかも食用カエルにすれば
鳥だけではなく人が食べることも出来ると言う。

とりあえず他のカテにも相談しに行く
819名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:23.97 ID:N0VvprW/0
サンマ好きには酷な話だ。
震災前に100匹くらい買えばよかった。
820名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:28.22 ID:F4s0t7k6O
うじうじすんな
人生前向き!
821名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:22:44.30 ID:9CzMQ+qOO
魚のにおいしみついて〜
むせる〜
822名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:05.00 ID:+pVne8KZ0
途上国とか蠅がぶんぶん飛んでるのが当たり前だからな。
いずれ慣れるんじゃねえか?これこそただちに影響は無いし。
そういえば最近都会でウジ虫見る機会減ったよな。
蠅も銀蠅みたいなのじゃなくて、ショウジョウバエみたいな奴しか居ない。
823名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:07.14 ID:ee2yN9rOP
>>745
ウジは蝿の幼虫だろ!

蝿が飛び回って、、、
824名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:09.53 ID:8XWMc/sL0
1年でウジの食料は尽きるの?
825名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:33.45 ID:cKevKwzY0
>>92
このコピペ昨日からずーっとウザイから
NGに入れてね
826名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:50.77 ID:r7TxIqbk0
虫コナーズとか置いてもダメなん?
827名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:56.49 ID:u/ku6QDV0
民主党政府に言え
828名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:08.79 ID:nkdnTjMn0
>>715
> >>706
> 頑張ってるやつがいっぱいいて今の臭い臭いなんでしょ
> じゃあそれが精一杯なんでしょうよ
> 一生懸命やってくれてるんだから我慢しときなさいな

こいつかなりバカだなw
このバカ、「頑張ってるやつがいっぱいいて」「一生懸命やってくれてるんだから」
の文みると、

被災者が努力せずに一方的に(自衛隊行政ボランティアなど)に「頑張ってもらってる」
と思いこんでるみたい
実状をしらない(ネットとTVでしか被災地の現実をしらない)やつなんだなw
829名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:10.09 ID:Wj4ITZJz0
ゴッドサイダーを思い出した
830名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:11.37 ID:lOwLb6XV0
>>818

カエルがうるさいと言い出したら今度はカエルを食う蛇を送ってやればいいだろう
831名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:25.76 ID:/1/h03KR0
>>814
もう手遅れって政府が判断してると思う
832名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:26.84 ID:QFR7wPvq0
>>810
ほんと、考えるほど、とても自然な事だよな。
人間が変わりすぎたんだろうか。
833名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:52.92 ID:ISoxj4ij0
>>765
今度は大量のおたまが湧いて ><

ttp://image.pixta.jp/image/thumb/24/db669c228ede8c0c280ea1cae90db69c.jpg
834名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:56.05 ID:nh9MOKjA0
自衛隊に頼んで火炎放射で焼き払ってもらいなさい。
その昔、夢の島で蝿の大群と戦った実績もあるんだぞ!
835名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:00.70 ID:X/Ms70DaO
>>777宅急便で送るなよ それじゃ嫌がらせだろw

ペットショップ宜しく水槽に入れてトラックの荷台にのせてドナドナ
836名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:02.14 ID:48ndmNmP0
前から人づてに臭い臭い言ってたもんな
837名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:09.82 ID:EcU+mw1J0
地獄だな
838名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:21.72 ID:4mXm9g5OO
>>791
あとは受取人が問題だな
839名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:24.06 ID:xUFuLT7R0
>>706
その一生懸命やってる行政が手が回らないと放置しているんだから
諦めるしかないのではないか?

国に頼っても無駄なのはさすがにもう理解できただろう。本来なら
もう復興の基本方向が示され、本格的ながれきの撤去が始まっていても
ぜんぜんおかしくないが、現実は何も決まっていないから誰も動けない。

もろもろの力作業をするべき人と機械を有していた地方の土建屋さん
を潰しまくったのは被災地の人達が大好きな民主党だし。

つまりは自分たちでどうにかするか、諦めるかしかない。突き放す訳
ではなく、ボランティアが足りないのであれば自分たちで来て貰える
ような対策を取るしかない。
840名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:27.16 ID:63SaUkTe0
>>815
名案。汚物は消毒だー!
841名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:39.18 ID:PFXktrPC0
でも実際に異臭がしたら文句言うだろう、しかもどうなるか検討もつかないとしたら
842名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:43.25 ID:HZHV045g0
俺沖縄だがハブ送ろうか?
843名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:50.74 ID:gbDYCVVu0
また自衛隊に丸投げなんじゃねーの?可哀相に。
炉に注入しちゃえよ
844名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:25:59.58 ID:jYh0stW0O
>>826
大きいハエには無力
845名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:27.93 ID:fcfLGvbx0
さあ!

ウジテレビの出番だ!
846名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:40.97 ID:dXLW6Gbp0
ウジはむしろ健康に良い
847名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:42.69 ID:ftS+2mYpP
>>842
毒はないほうが良いんでは…w
848名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:48.68 ID:SeOykvRJ0
海のものをとりたい放題とっていたら津波でこのざま
849名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:49.85 ID:3564Wibp0
850名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:26:59.32 ID:lOwLb6XV0
>>828

>>706は割と一生懸命考えてるみたいだしあんまりバカにしてやるなよw
851名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:27:06.67 ID:/1/h03KR0
100人程度は見捨てておkな政府
852名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:27:16.05 ID:8XWMc/sL0
ハブは寒い冬を乗り切れなさそう
853名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:27:16.87 ID:8EBxrjXP0
>>826
スシ?
854名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:27:52.34 ID:QFR7wPvq0
そう言えば、パフュームて映画思い出した。
昔、フランスは魚の腐った匂いが町を覆いつくしていた。
どこへ行っても、鼻の曲がるような匂いだ。
主人公は、香水職人になり、処女を誘拐しては
そのエキスを絞って、誰からも愛される香水を作った。

そういう奴が生まれる・・かもしれない。
いや、これは真似してはいけないw
855名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:21.36 ID:63SaUkTe0
>>833
蛙カワユス。キライなの?
856名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:21.55 ID:w3T7rdVA0
震災後魚食ってないけど
別に問題ないことに気がついた
857名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:24.63 ID:LyIB3oSZ0
数年後、オウムがうごめく風の谷になってるんじゃないか?
858名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:35.40 ID:CZqWP95w0
>>852
冬になると全滅するなら、期間限定作業生物として最適じゃないか。
859名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:41.55 ID:4j6V+aAn0
>>849
耐性ある俺には通用しなかった もともと自然の摂理だしな
860名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:28:45.58 ID:a5tJy5kG0
時期的に非被災者が思いつく様なことは現地ですべてやりつくしているだろう
それでも手に負えないならやっぱり対応が遅れてるんだな
861名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:03.29 ID:NB8pV87o0
鶏繁殖させればいいんじゃねーか?
あいつらウジだろうがゴキだろうが一口だぞ
862名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:15.24 ID:Ts3ow3OZ0
>>842
じゃあ俺はマングースを送ろう
863名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:19.62 ID:qFEviCev0
魚の死体に土をかぶせるとかできないのか?
864名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:32.13 ID:8XWMc/sL0
ハブの死骸がまたウジを・・・
865名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:48.16 ID:lOwLb6XV0
確かゴールデンウィークとかにボランティアが多すぎて人が余ってるとか言ってただろ
ちゃんと何をして欲しいのか計画をたてといたらよかったのに
866名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:29:53.59 ID:73lBXXCC0
東電の社員が現地で処理すればいいだろ
こいつら今何やってんの?
867名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:00.14 ID:HZHV045g0
環境に適応して冬は冬眠するんじゃね?
868名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:12.71 ID:ftS+2mYpP
なんか独自の生態系ができそうな感じだなw
869名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:42.91 ID:QFR7wPvq0
>>849
金髪まで見えた。これはグロを越えかけている。
辛うじてグロというべきか。服で何とか原型が分かるような感じになるんだな。
そして、さまざまなグロを、2秒以内で見てきた俺に、隙はない。
870名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:47.77 ID:Muir/trs0
東北の行政とは関係ないが、あまりにも広範囲な被害だからとても手がまわらないんだろう。
何とかしてというが、実際手のつけようがない、地道にやっていくしかない。
現場の行政マンも同じく被災者なのに一方的に責められて凄いストレスがあると思う。
おまえらも役人ガーというが、役人の中の人は大変なんだぞ・・・・。
871名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:30:50.14 ID:CmX0sgqOP
氏賀Y太
872名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:24.03 ID:4mXm9g5OO
>>833
ぎゃああああああああああ!



画像見てないけど。
873名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:24.28 ID:uQWI+Ol60
放射能の影響で体長3mくらいのウジが発生しそうだな・・



874名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:48.59 ID:X/Ms70DaO
鶏は分解してくれるウジ自体食べちゃうから駄目じゃない?
ばら撒くならハエだけ確実に捕食してくれる生物にしないと
875名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:55.57 ID:2RL3gKCb0
>>821
原発から逃れた被災者を待っていたのは、また地獄だった。
魚の死骸に住み着いたウジと蝿。
原子力政策が生み出したベルゼブブの街。
破壊と瓦礫、砂とヘドロとをコンクリートミキサーにかけてブチまけた、
ここは福島の海岸通り。

次回「停電」。
来週もクダ総理の地獄に付き合ってもらう。
876名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:31:56.73 ID:8XWMc/sL0
マジメな話、ゴミを分解する土だか薬品だかあるよね。
とりあえずあれ巻きまくればいいんじゃね?
877名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:32:16.55 ID:2kqrqnmE0
神戸は震災10日後に復興委員会を立ち上げてたというのに東北ときたら・・・
878名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:32:38.94 ID:HZHV045g0
自衛隊の手借りるまでも無く宇治君が遺体回収してるじゃん
879名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:32:52.62 ID:HC/FewHR0
民主党 国民の生活が一番
880名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:32:58.52 ID:+SePXRcJ0
両氏が我慢できないってくらいだからすさまじいんだろうな。
オマエラ夏は東北地方行かない方がいいぞ、旅行気分吹き飛ぶw

881名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:33:02.37 ID:NB8pV87o0
>>874
ウジは食べちゃダメなのかよ…
882名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:33:29.81 ID:wNMM10hb0
たしかにひどいとは思うが腐っているということは分解されているということなので
ハエが片付けてくれているとも言えるな
883名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:33:38.86 ID:tUxAjHz30
>>878

自衛隊はとっくに復興支援から帰ってきて酒盛りしてるよwww
884名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:33:51.11 ID:VwNLgOLQ0
自然の浄化システムだ
暫くすれば清浄に戻る
885名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:24.57 ID:heUKSFKO0
ハエを養殖すればいいやん
ウジを高たんぱく食品として中国とかに輸出
886名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:34.73 ID:TxI5sNGS0
梅雨になるとボウフラが湧き出す
ボウフラ沸きだすと…分るよな?
887名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:46.28 ID:Sqpn4dkX0
俺の嫁のマンコの匂いか…
888名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:46.76 ID:1c+Loxko0
伝染病が恐いな。マズイ事態だ。
889名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:53.56 ID:kBQBudEg0
かゆ・・・うま・・・
890名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:54.50 ID:4mXm9g5OO
>>869
浴槽のやつ?
891名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:34:55.26 ID:X/Ms70DaO
>>876
あーあれ、
分解するのには強力に役にたつよね
ただウジは沸くよ
臭いはちょっと薄まる。

うちも家庭菜園で生ゴミ処理に使ってる。
892名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:10.73 ID:PFXktrPC0
東電にまかせたら、住民の意向その他手続き一切無視して、勝手に火炎放射とかして
案外効率はいいかもな

隠蔽すればいいことだしな
893名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:16.16 ID:Muir/trs0
蠅の大量発生自体は1〜2年で収まる。
自然の仕組みはうまくしたもので、蠅を捕食する天敵もまた蠅を栄養源にして翌年の生存率が上がるからね。
異常発生すると、自然に調整昨日が働くようになっている。
で、蠅がある程度食い尽くされると、天敵も自然と生存率が下がっていく。
その辺はうまく出来ているから。
894名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:21.05 ID:ftS+2mYpP
>>887
どんだけ洗ってねーんだよww
895名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:21.23 ID:BzV7pWzL0
896名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:43.40 ID:8EBxrjXP0
>>878
いやむしろ、自衛隊の火炎放射器でボワーってやればいいよ
897名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:45.86 ID:nkdnTjMn0
>>839

その一生懸命やってる行政が手が回らないと放置しているんだから
諦めるしかないのではないか?

国に頼っても無駄なのはさすがにもう理解できただろう。


しかしまあ、現実を知らないシアワセなお方は
シアワセのままなんだろうな。
そのうえ、「国」と「行政」の区別もつかないのだから
「地方行政」が「手が回らない」からこそ「国」の出番なわけだが?
この意味、わかる?
898名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:51.20 ID:7bqP7WA90
899名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:36:08.86 ID:8jRVj90oO
GW沢山ボランティア希望者いたのに、来なくて良いとか人数制限かけておきながら…
900名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:37:01.52 ID:XAKxBohUO
茨城〜千葉沖でデカい余震が来たら、311の宮城県とだいたい同じ状態になるよね。
今から覚悟しておこう。
901名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:37:09.01 ID:5GUEhJJI0
次の年はトンボが大発生
902名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:37:15.39 ID:X/Ms70DaO
生ゴミ分解の土造ってる会社に電話してみようかな

いける気がする
903 ◆nfInrtSBHw :2011/05/23(月) 23:37:46.45 ID:5XMdoLBQO
放射能で巨大化という意見が多いけど、俺は放射線処理した不妊雄蝿を
大量にばらまいて蝿を根絶した話を思い出すな。

>>877
一応県レベルで方針は作ったみたいだが。国はまだだけど。
904名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:37:59.58 ID:lOwLb6XV0
>>897
その国が何にもしてくれないから困ってるんじゃないの?w
905名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:38:34.94 ID:vgJC3F820
今なら、ムカつくやつを間違ってぶっ殺しても、岩手に捨ててくれば自然にうじが食ってくれるな。
あと、火葬で骨が崩れるのが嫌な場合は、岩手に捨ててくれば綺麗な白骨になるってことだな。
標本で綺麗な骨が欲しい奴とか死体盗んでそう。
906名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:38:36.97 ID:fWydE4w/0
>>810
人間だけ邪魔だな
あとはうまく行ってる
907名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:38:49.20 ID:4j6V+aAn0
似非先進国日本は諦めたら?
908名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:39:02.28 ID:3nUY4w6w0
なんとかってどうしろってのさ

「どうしようも無い」んならしょうが無いだろ
ちったあ我慢しろ
909名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:39:15.80 ID:0HDht524O
濃硫酸周囲にぶちまけた後、中和剤撒けばいいじゃん
910名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:39:25.87 ID:8EBxrjXP0
>>904
何かして貰おうという姿勢がまずいよね
911名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:39:46.65 ID:fp8HnmIG0
夏は逆にカラカラに干からびて
雨が降ると生っぽくなるの繰り返しで
いつかきれいになるだろうな
912名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:39:48.72 ID:wOazJeKvP
ここでも民主のせいだ民主のせいだって行ってるやついんのか
関係ねえだろw
さすがにここまでくると逆に民主の支持者が同情票を得るために
やってんじゃないかという気がしてきた
913名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:40:11.12 ID:lOwLb6XV0
>>902
主人の遺体がまだ見つかって無いんです
知り合いの友人の・・・

ってなるよwww

つうか何とかしてじゃなくてどうして欲しいのか言えよ
もう諦めたから燃やしてくれとか
914名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:40:15.51 ID:j1tY23oO0
米軍の昔を思いだせDDTでも何でもぶっかけろ。
915名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:41:08.63 ID:dQ5jrz/r0
疫病大丈夫なんだろうか
蛆のしゃぁぁぁぁぁって音が町のあちこちで聞こえるのかな
916名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:41:31.53 ID:7bUxRHGg0
なんでも国がやってくれるわきゃない、って所を一度きちんと言った方がいいと思うんだけど
917名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:41:50.45 ID:ISoxj4ij0
>>906
人類滅亡LIFE AFTER PEOPLE を見ると、ほんとよく分かるw

人が滅亡すると、犬も一緒に滅亡するけど猫は勝手に生き延びるらしいw
918名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:42:04.68 ID:BzV7pWzL0
919名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:42:15.00 ID:4j6V+aAn0
避難して自衛隊に燃やしてもらうか?w
920名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:42:59.76 ID:H6japAWA0
うじを利用するなんて考えはやめたほうがいいと思うけどね
こういうことを放置してると、長期的には魚の売れ行き不振に繋がっていく
この地域以外にも影響は出る
人間はこういう、うじやウンコや病気や死と戦ってきた
ここでこれを放置するというのは近代文明の敗北を意味する


と大袈裟に考えてみた
921名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:43:14.76 ID:63SaUkTe0
>>886
ならメダカとコウモリを生態系に加えるか?
922名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:43:16.04 ID:lS+ENMgG0
さかなでしょうか
いいえ
こd○m○です
923名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:43:36.13 ID:iZ5wr9rK0
たった半年前にグルーポンおせちなんてもんがあってな
924名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:43:37.13 ID:cmMhZ8/ci
>>907
ちょっと、朝鮮土人は黙っててくれる?
925名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:44:20.97 ID:lOwLb6XV0
>>920

福島さんがドンドン東北の食材の印象を悪くしてるけどねw
926名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:44:50.40 ID:0SOES/wu0
瓦礫が不燃物ばっかりだったら、
火炎放射器で燃やしてもいいんだろうけどね。
住宅の残骸も混じってるだろうから、燃え広がると
残った住宅にまで被害が及びかねない。
927名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:45:00.14 ID:nkdnTjMn0
>>910
> >>904
> 何かして貰おうという姿勢がまずいよね

なにがまずいのかな?
具体的にいって

きみの理屈じゃ、東日本大震災もぜんぶ自助努力ってことだよね?
それじゃ東日本の産業は壊滅必死だよね。常識的に分かるよね?
それが続けば、長期的レベルでに日本は潰れるとおもうけど?

928名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:45:23.49 ID:fWydE4w/0
初夏だけがハエ地獄で、ホントの真夏は干物になるんじゃね?
929名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:46:04.19 ID:nSmeCMVc0
ひどいなぁ。
かたっぱしから消毒薬を撒くしかないんかね?
930名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:46:31.32 ID:lOwLb6XV0
>>926
住宅が残った人にも協力してもらって全部燃やしたらいいだろ
俺のうちはセーフだから燃やすなとか言うのかな
931名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:46:39.47 ID:tCMnzUDt0
932名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:46:40.65 ID:63SaUkTe0
>>928
もしかしたら魚醤が…
933名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:03.01 ID:HZHV045g0
あの辺(関東から東北)の魚って食えるの?
あんなに大量の放射能水ばら撒いてるのにやばいでしょ。
水俣病、以上の被害が出そうな気がするけどどうなんでしょう?
934名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:18.65 ID:4fVvSzkM0
自分たちで焼いて埋めろよ。いつまで被災者気分なんだよ。
最長1カ月だろうが。あとは自己責任でどうにかしろ。クズども。
935名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:23.19 ID:uAHr/udp0
河川工事用の土のう袋あるだろ?クレーンで扱うデカイ奴。
あれに水抜き用の穴を開けて、腐った魚をスコップですくって投入しておけ。
満杯になったら水気を抜きやすい場所に放置。
しばらくは臭いはするだろうが、とにかく水分抜かないとな。
936名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:31.88 ID:IH7KzAh00
これはつらい・・・
でも蛆って本当はイイ奴なんだろ
死んだ魚を分解する為にフル稼働で働いてるんだよ
でも臭いし病気は怖いし
うまくいかんもんだな
937名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:43.45 ID:XMjE/DCUO
早く全部燃やせ…死体も有ったら燃やせ
伝染病が蔓延するぞ…
938名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:45.53 ID:kEeNNxKm0
巨神兵さん出番です
939名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:47.46 ID:4o7KT+uC0
疫病が大流行する
940名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:50.05 ID:oiPYbn7r0
はだしのゲンを思いだしたな
941名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:04.16 ID:rEqZdBuV0
違うとこで非難しとけよ
942名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:06.68 ID:wHJsiFTUO
魚の腐敗臭は強烈
943名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:14.19 ID:yQ3BD5Ij0
菅の頭にあるのは原発のある福島だけ
岩手なんてどうでもいいってのが本音なんだよ
944名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:23.24 ID:9xKoo0hJ0
はだしのゲンを思い出すな
945名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:25.86 ID:AL//DBZc0
おまえら「マゴット」で画像検索するなよ。絶対ダメだぞ。
946名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:48:38.21 ID:7R9o50cT0
昆虫の幼虫はなんでウジ型なのか?
947名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:49:40.70 ID:63SaUkTe0
>>935
うわぁ…その作業やだなぁ。。汁が垂れるの想像しちまった。。
948名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:49:50.54 ID:HZHV045g0
人間の子供はなんで人型なのか?
949名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:50:23.09 ID:nSmeCMVc0
昔カーチャンがドンコの干物を夏の暑いときに放置したときのことを思い出すわ。
あんときはただ脂臭かっただけだけど、こっちはアンモニア臭が漏れなく付いてくるからな・・・。
950名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:50:38.50 ID:nkdnTjMn0
>>916
> なんでも国がやってくれるわきゃない、って所を一度きちんと言った方がいいと思うんだけど

「なんでも国がやってくれる」

なんて思ってる被災者なんて、自分が知ってる範囲の被災者で一人もいないけど

で、きみにお願いするが、「国がやってくれる」ことを、具体的に列挙してくれないかね?
951名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:50:46.66 ID:DcgSCVetO
自分たちで何とかしようとかはないのかな
952名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:51:01.75 ID:eFfcWnu20
がれきの下はタンス預金ががっぽりあるから焼き払うことも難しいよな
953名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:51:09.62 ID:vgJC3F820
>>940
あと3ヶ月もすれば商売できるな
http://image.blog.livedoor.jp/zarutoro/imgs/3/8/38d17bf4.jpg
954名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:52:06.59 ID:HnLXIZ5+0
>>1
よく分からないんだけど
魚を捕り過ぎたってこと?
水産資源の過剰捕獲の在庫を冷凍で調整してたように読めるんだけど
その死んだ魚は
食べられることもなく腐って
気の毒だよね
過剰捕獲されなければまだ海のなかで泳いでいたんでしょ
そうすれば腐ることもなかったのに
まぁ、放射能で汚染されたかもしれないけどさ
955名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:52:16.31 ID:phKrgd4UP
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
  ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/  .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
   ヽ:;:;:;:;:;:;:;:ヽ,ィ'゙:;:;:;:;:;:/         .>,<::::t ヒ 〉゙i
    't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/   ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
     ヾ------''゙   ,.ィ'´: : : : : : :ヽ.  \::、 人)\
      ゙t゙t   _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i     ヾ: Y  i\
       ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ     : : :゙i, .l j \      
         f´ : : : : : :゙i  `゙`''''''''''"      : : : :゙i l !j' `ヽヘ
        ヽ: : : : : : :.l゙:.  ,r-:、        : : : : :li,!,!  /  \
         ゝ、: : : ,ノ t  ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,,  . : : : : ノ,/ /     \
          ``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー――-=::、ヽ、
             `ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/         ``ヽ
              ゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_  : : : :,/'// / /
                ヽ、 '´ .`  :,:ノ  //',/
                  `ヽ、  ,.,.ィ'´   / /
                      `~/ ヽ、 /ノ
http://www.youtube.com/watch?v=FsjYM3-B24o&feature=youtube_gdata_player
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYiZD_Aww.jpg
956名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:52:22.07 ID:Ju7ijAelP
災害時の疫病関係の対応も、政府の仕事の筈なんだがねえ
厚生労働相か? この件については何やってんの。
957名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:52:51.59 ID:nkdnTjMn0
>>951
一度現地にきていただければと思います
958名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:03.14 ID:4mXm9g5OO
>>950
「自治体がやってくれる」

って思ってるのはいるよね?
959名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:05.95 ID:lOwLb6XV0
>>944
はだしのゲンなんて支援物資やらボランティアもなかっただろ
960名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:08.18 ID:8EBxrjXP0
>>927
まず、こうして貰いたいという具体的な対策ビジョンを住民で持つことが大切なのさ。
何とかして〜とかオマカセしようとしてもダメなの。
遠くにいて実態がわかるわけがないんだから。
961名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:11.13 ID:iuesGY2l0
カビとかが混ざるととてつもない臭いを放つね
いくらなんでもってぐらい酷い臭いだから、鼻に付いてまわって
食欲が無くなるレベル
962名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:15.82 ID:Ts3ow3OZ0
>>936
分かってると思うけどウジは臭くないよ
963名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:30.93 ID:X/Ms70DaO
単純に重機で穴掘って埋めるが簡単で土の養分にもなっていいんだろうけど、瓦礫が邪魔なんだよなあ

人の手より自然の手を借りた方が絶対に早いんだけどなぁ

964名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:47.98 ID:VLGCcm4e0
うあ
965名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:53.82 ID:wHJsiFTUO
やはり住人に火炎放射機渡して『汚物は〜!』
が一番か??
966名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:53:58.17 ID:ybTxe08u0
ハエが増えると天敵のクモが増える。
クモが増えると天敵の鳥が増える。
三年後の陸前高田は、鳥の糞に悩まされるな。
967名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:54:26.55 ID:8XWMc/sL0
ほんと、ウジより小動物の疫病媒介が怖いんだが
968名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:54:32.21 ID:5GUEhJJI0
トンボの前にフナムシ大発生か
969名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:54:45.15 ID:4j6V+aAn0
燃やせばいいじゃんか
970名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:55:01.59 ID:HZHV045g0
鳥が増えたら何も増えないの?
971名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:55:10.52 ID:353L8kdFO
なんだ東北か!
韓国の話しかと思った。
972名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:55:44.59 ID:BLQnx8e80
クッセースレだな
973名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:55:58.07 ID:lOwLb6XV0
>>965
一人ひとりに渡して自分の家を燃やしてもいいって言えばいいんだよな
みんな村八分を恐れて自分の家の瓦礫を燃やすよ
974名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:10.95 ID:nSmeCMVc0
悪臭が続くと精神面に深刻な影響を及ぼすからな。
石灰撒くのはだめなのかね。
975名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:13.29 ID:qdMcbW7K0
これ、何とかしてあげて欲しいよ。
976名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:40.32 ID:jYh0stW0O
>>970
焼鳥屋かな?
977名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:44.59 ID:BQV9Thhq0
今まで魚のおかげで街が潤ってきたんだろ
感謝しろや
978名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:45.85 ID:lqovnirc0
ウジテレビの出番ですよ。取材しろ。
979名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:47.62 ID:5+T98nfw0
新鮮なうちに熊の餌にすればよかったのに
980名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:53.47 ID:ZTLfzIvg0
ちょっとまてよ 事業者には保険金支払われてるし処理費用も支払われてるぞ。
981名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:56:57.57 ID:7R9o50cT0
魚、魚、魚、魚を食べるとー
頭、頭、頭、頭がよくなるー
982名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:57:04.03 ID:Z+3pi8fiO
面倒くさいから焼き払ってしまえ 消毒も出来るし一石二鳥
983名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:57:07.81 ID:iugBjvcb0
>>950
地方行政も国も機能していないんだろ?
じゃあ、自分で何かするしか無いじゃん。

「国が何とかしろ」と言ってれば臭いが消えるの?

臭いが嫌ならば、まず自分たちで何とかして、あとで国に補償を求めれば良いじゃん。
984名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:58:01.08 ID:Ju7ijAelP
だから、火炎放射器とか言うが、そりゃ漫画の読み過ぎだよ
そんなにお薦めならお前がやって見せろ。
985名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:58:20.30 ID:ybTxe08u0
>>970
大量の鳥が死んだら、またウジが湧きハエが増えるw
食物連鎖だな。
986名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:58:51.89 ID:HZHV045g0
焼き払っても鳥が増えるのか?
987名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:58:54.81 ID:Oa84OJbz0
>>983
処分する場所がないんだろう
988名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:02.50 ID:lOwLb6XV0
>>984
俺の家は東北じゃないからな
燃やしたら気が狂ったと思われるだけだな
989名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:12.54 ID:GkdmC57+O
ボトムズか
990名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:17.81 ID:TxI5sNGS0
>>975
そうなんだけどね…

思い出の品がナンタラカンタラ…重機入れるのは待ってください
老人、子供しか手が空いてません…のでよそ者が何とかして下さい
仕事が忙しいので瓦礫除去手伝えません…云々

これだからなぁ…
991名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:46.57 ID:T98OIJRj0
こう言うのは、全部、沖合に捨てちゃった方が早いんじゃない?
腐敗してても自然のものだし100%安全じゃん
992名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:47.95 ID:nkdnTjMn0
>>960
> >>927
> まず、こうして貰いたいという具体的な対策ビジョンを住民で持つことが大切なのさ。
> 何とかして〜とかオマカセしようとしてもダメなの。
> 遠くにいて実態がわかるわけがないんだから。


「こうして貰いたいという具体的な対策ビジョンを」
出してるわけよ
行政レベルで出してるんだけど上に届かないんだ
国と行政の連結の問題なんだよ
かとおもうと国からいきなりわけわかんない「アドバイザー」がおりてくるしさ

993名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:53.77 ID:X/Ms70DaO
>>985
鳥はそうそう死なないから大丈夫
994名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:53.92 ID:vgJC3F820
>>959
帰還してきた軍人さんが手伝ってたじゃん。
すぐにぴかの毒で死んじゃったけど。
995名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:59:58.57 ID:u+nXx/7mO
ナオトウジがわいて出たでござる、の巻
996名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:00:06.32 ID:MqZum3JI0
自分たちで片付ければ良くね?
997名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:00:28.05 ID:affWky2V0
蛆食って白いギター貰おうぜ
998名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:00:38.12 ID:SoBe5dvPP
そもそも元ネタのケンシロウだって、あの消毒モヒカンから放射器強奪して、自分で実践してみせたんだ
そこは見習わないのかよ
999 ◆nfInrtSBHw :2011/05/24(火) 00:00:48.19 ID:x7LfQu0mO
結局地道な瓦礫撤去作業と蝿を食品に近づけさせない対策、防疫、消毒薬散布に落ち着くのかな。

>>973
文明から隔離された未開の地域でもそんなことしないだろ。
1000名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:00:50.04 ID:5R+wYBip0
>>984
やってみろと言えるほど身近に火炎放射器がある国の人って・・・
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。