【原発問題】 1号機、ベントの判断に遅れか 爆発13時間前にベントを行う条件満たしていた可能性高まる★2
1 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:
東京電力の福島第一原子力発電所1号機では、「ベント」と呼ばれる格納容器内の圧力を下げる操作の
遅れが水素爆発を招いた原因の一つと指摘されています。東京電力は、爆発の6時間半前にベントに
取りかかりましたが、NHKが入手した1号機の運転手順書では、爆発の13時間前の段階でベントを
行う条件を満たしていた可能性が高いことが分かり、専門家は「もっと早い段階でベントを行うべき
だった」と指摘しています。
福島第一原発1号機では、津波の直後から冷却機能を失って、原子炉を覆う格納容器内の圧力が急激に
上がりました。その際、格納容器が破損して大量の放射性物質が外部に漏れ出すのを防ぐため、内部の
気体を外に放出して圧力を下げる操作が「ベント」です。NHKが入手した1号機の運転手順書に
よりますと、ベントは格納容器の圧力が使用上の上限の2倍に当たる「853キロパスカルに達すると
予測される場合」に行うと定められています。1号機の格納容器の圧力は、
▽水素爆発の14時間半前の3月12日の午前1時すぎに使用上の上限を超える600キロパスカル、
▽13時間前の午前2時半には840キロパスカル
と手順書の値に迫り、ベントを行う条件を満たしていた可能性が高いことが分かりました。これに対し、
東京電力がベントに取りかかったのは爆発の6時間半前の午前9時すぎで、その後、高い放射線量に
阻まれるなど、さらに作業が遅れた結果、最終的にベントが行われたのは午後2時半で、その1時間後
の午後3時半すぎに水素爆発が起きています。これについて、原発メーカーで格納容器などの設計に
携わった元設計士の後藤政志さんは「遅くとも格納容器の圧力が上限の2倍近くになった段階でベント
を行うべきで、その時点でベントができれば、格納容器から漏れる水素の量が抑えられ、水素爆発の
危険性が小さくなった可能性がある」と指摘しています。東京電力は「格納容器の圧力が600キロ
パスカルから840キロパスカルに上がった段階でベントを行う必要があったと考えられるが、
ベントの判断については検証を行っているところなので、現段階ではコメントできない」と話して
います。
▽NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110522/t10013039211000.html
2 :
◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★:2011/05/23(月) 20:36:05.18 ID:???0
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:37:26.82 ID:+k2CyWwP0
__________
./::::::::::::::::::ノ、ヽ
./:::::::;;;-‐‐''"´ |:::|
|:::::::| 。 .|:::|
.|::::/ ⌒ ⌒ ヽ:|
|:::| -・‐ ‐・- .||
|´ ー'._ ヽ'ー |
/´ (__人_) `ヽ
/ r―0――――――┐丶
| |___0__o__,! l 弁当は誰よりも早く始めたけどね
゙、 l / ノ
ヽ、ヽ、――0-⊂二二ニ⊃
>-‐(⌒)== | なだ万 |
(_ノ ̄  ̄ \__ (⌒)
/ └┬' ̄
/ _____ ⊥-‐(∬∫) 、
,,,-―''^ ̄ ( (∫∬∬) ) ̄`ー-、
`ー-ニ二ニ-‐'
(: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
.,ィ彡/'" ミ: :';
{: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
|: :', _,. ’ rテ` ` |
(.`ヽ(`> 、 ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y
`'<`ゝr'フ\ ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .\ `=' ノ | /ノ´ゝ )
\_ 、__,.イ\ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `"'" / | `ーく ⊂、_ |
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
書き込むのに忍法帳必須とか聞いてねえぞをい
終わったことはもういいよ
ただ隠蔽だけはもうするな
7 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:04.84 ID:peu9MIy40
民主党政権は嘘に嘘を重ねてもう論理崩壊寸前のような気がするが。
国会でこれ以上つつかれたら抗弁や言い逃れしきれなくなる場面も
見られるかも知れないな。
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:26.19 ID:rhIOJmBt0
逃げたから人があまり居なかったんじゃないのか
福島50と外国メディアがヒーロー扱いしてただろ
50人しか居なかったんじゃないのか
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:40:48.68 ID:tUZ3rbdK0
>>1 ベントを行なう条件は満たしていない。
内閣総理大臣の現地視察予定があったら、出来るわけないだろがボケ。
個人的にはヘリが上空にいる時を狙ってプシュッとキンチョール掛けるみたいに出したかったけどな。
これが官邸警備員 菅直人の政治主導です。
11 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:41:44.03 ID:fLlyuOLM0
頑張れ、ホロン部!
菅政権の命運と在日参政権は君達の擁護に掛かっている!
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:42:33.38 ID:peu9MIy40
菅は嘘をついているときには独特の視線をしている。
13 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:42:52.73 ID:t+vAYAiC0
カンチョクジン首相と前原誠司外務大臣は
朝鮮人利権をつかもうとして、ナンミョー利権に偏りすぎだと思う。
岡田幹事長も岡田屋ジャスコの中国人利権に偏りすぎ。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:43:10.52 ID:qntfJCS10
これもすっから菅のせいで最悪の結果になったのかよ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:43:36.08 ID:GHNyU8U90
だから、反日の菅直人さんが視察行くから
ベント遅らせたんでしょ
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:43:37.06 ID:HxOk5qDX0
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:43:41.49 ID:dIdLc7wY0
条件満たしても、実際にできなきゃ意味ないだろ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:45:03.55 ID:wHhsEqdd0
●ヘリでベントの邪魔
●海水注入の邪魔
とりあえずいまのところ2点
もっと出てきそうだ
自己顕示欲の非常に強い誰かがパフォーマンスするために遅らせたんじゃね?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:45:37.80 ID:9FQPnPL/0
壺三のおかけでスレの伸びが鈍いこと鈍いこと
そんなことより今1号機で何が起こっているかを説明してくれ
海水注入だけでも、あれだけ嘘付いてるんだから
ベントの遅れだって、絶対嘘付いてると考えるのが普通だよな
23 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:29.75 ID:cSS8mw+c0
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
∩::::::::/ ヽヽ 大バカヤローの菅か?
||:::::::::ヽ ........ ..... |:| 「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
||::::::::/ ) (. .|| 原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと
/〔.| 」 -=・=‐ .‐=・-.| 炉心溶融は防げんわな 大バカヤロー
〔 ノ´`ゝ 'ー-‐' ヽ. ー' |
ノ ノ^,-,、 /(_,、_,)ヽ | オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
/´ ´ ' , ^ヽ / ___ .| 原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ、バーカ
/ ヽ ノ'"\ノエェェエ> |
人 ノ\/ー--‐ /|:\_
/ \_/\ ___/ /:::::::::::::
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:49.63 ID:C+kc7xVVP
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:59.06 ID:tUZ3rbdK0
原子炉を爆発させた。
さらにメルトダウンもさせるとは、あなどれないな。
メルトダウン総理★菅直人
原子炉デストロイヤー
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:48:20.81 ID:MPHVXWBR0
> 高い放射線量に阻まれるなど、さらに作業が遅れた結果
こういうのって、安全設計ミス、にならないの。
どんな状態でも、遠隔で操作できるように
or
高濃度でも作業できる作業着の完備
どっちかが「事故を起きない」が前提で用意されてなかったのかな?
どんなに拒否しても、原発関連施設とは長い付き合いになるから
ちゃんと検証して欲しいね。
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:49:37.77 ID:URr8YcAb0
検討ばっかりですべての決断が遅すぎるんだ
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:50:46.67 ID:Gs9PLvne0
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:52:39.23 ID:+RKj4lTX0
> 後藤政志さんは「遅くとも格納容器の圧力が上限の2倍近くになった段階でベント
> を行うべきで、その時点でベントができれば、格納容器から漏れる水素の量が抑えられ、水素爆発の
> 危険性が小さくなった可能性がある」と指摘しています。
おぃ糞バカNHK、よく聞け! 早くベントできたら…んなこたぁ誰だって知ってんだクソが!
現場の状況推測してしてみろ糞バカNHK、あのでっかいバルブを手動で動かしたことなど今まで
一度も無かったんだから、電源ダメ、手動ダメでパニックだろう、糞バカNHK !!!!!!!!!!!!!!!
大越某もろとも責任とって切腹するのがスジだろ、あまえるなNHK !!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:52:39.52 ID:0h6zG9bj0
マニュアルあったんだな。バカ枝野らが止めてる間に爆発したんだろうな。
東京国際原子力犯罪裁判
被告 韓直人 絞首刑
被告 海江田万里 絞首刑
被告 枝野幸男 終身教化労働刑
被告 清水正孝 終審教化労働刑
被告 中村仁信 鞭打ち100回
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:53:39.95 ID:htVYjDJ+0
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:54:00.82 ID:lLgsTbRN0
民主党失態続出でさっそく大規模規制に入る2ch
本当にありがとうございました
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:54:58.38 ID:x6/xddF+0
やっぱ記念撮影が癌だな。それで間に合わなかった。
朝まで待たせた理由は深夜だとテレビ見ている人がいないとか、
明るくなってからのほうが写りがいいとか、パフォーマンス的な理由か?
やっぱり菅が原発爆発のキッカケを作ったんだな?そうなんだな?
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:55:31.33 ID:0h6zG9bj0
結局これ深夜にやるべきで、止めさせていた枝野
未明に手動で時間がかかってもやらせるべきだったのに、視察で邪魔した菅
やっぱりこれも主犯だろ
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:00:17.36 ID:0h6zG9bj0
ベント出し渋り 海水拒否まくり の全て東電が悪い
みたいな報道は殆どウソだったんだな(もちろんボロ設備の責任はあるが)。
考えてみれば東電はGEのマニュアルや法に従う以外、余計な責任を負うことになるから
それ以外したくないよな・・・
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:00:17.94 ID:JpiempAX0
民主党に票入れた奴も逮捕ですか?
39 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:01:14.30 ID:yEdJ/Mxb0
下痢安倍にリークした政府関係者(高官?)ってだれ?
証人喚問しようよw 菅も反対しないはずでしょうw
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:02:30.87 ID:FvBkeABf0
一定の圧力以上になったら、自動的にベントするようにしておけばよかったって事だな。
つまり、設計ミス
そんなの指摘されるまでもなく、遅いってのわかるだろ
すべての電源が失われた時点でやるべきだって話
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:04:51.87 ID:th+Pl05tI
やはり青山さんのいう通り、
原発被害のほとんどは、多くが人災によるものなんだよな。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:05:08.43 ID:gM9TYCM20
今日のNHKニュース7は、新セットで武田がおおはしゃぎ
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:05:16.61 ID:tUZ3rbdK0
>>40 それは違う。自動じゃダメ。
何故ならばベントは放射性物質汚染拡散を伴う作業だから、必ず人間の判断を入れるべき。
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:06:58.84 ID:pCe4tBPc0
過ぎたことをごちゃごちゃ言ってみても東京が大量被曝した事実は変わらないよ。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:08:36.43 ID:yYC47+4E0
凄い波状攻撃だなw もう菅の装甲、紙一枚くらいに磨り減ってる? 指でつつけば貫通?
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:08:56.34 ID:x6/xddF+0
夜だとヘリが降りられなかったという情けない理由もありか?
電源落ちてると着陸地点に照明もないだろうからな。
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:10:20.31 ID:iN+J4kV20
当たり前だろ
電源喪失を知った原子力安全委員会と保安院は、11日夜8時過ぎには
ベントと冷却水注入が必要という結論出てたよ
班目は認めてる
だから「何故それを総理に進言しなかったのか」に追求が移ってる
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:11:50.79 ID:2NMPZKl10
誰がやっても爆発したんだろうな
なのに言った言わないとくだらん事で足の引っ張り合いをやってるという
50 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:11:55.37 ID:htVYjDJ+0
午前2時ごろにベントを指示したが、実行されなかった。
午前6時50分にベントを命令したが、実行されなかった。
なぜ菅は防護服なしで原発を視察できたのか。
ここを谷垣に突っ込んで欲しかった。
使えない総裁。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:12:36.32 ID:e563b22j0
だーかーらー
原子力推進勢力にとって
邪魔になった
菅直人
急に溢れ出る
政府内部からのリークとデマw
原子力委員会は
福島原発が地震で壊れたと絶対に言いたくない
だが
事実は隠蔽されている
地震で壊れる原発w
地震で壊れた圧力容器
穴が空いた圧力容器でベントの意味は全く無いと
東電は知ってたよw
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:14:31.41 ID:s8h14ZzG0
>>44 いや、40の言うとおりかもよ?
結局、上に頭の変なのが1人いれば、
どんなマニュアルを作ってもパーだもん。
とはいえ冷却装置が、ちゃんと自動で起動したのに
手動で停止させたっていうんだから、何しても駄目かー。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:41.54 ID:tUZ3rbdK0
>>50 谷垣は無気力というか、闘争心に欠けるんだよな。
元々、自民内紛でガタガタになった残りカスだから仕方ないけど。
でもこの2年で随分とマシにはなって来たと思う。
しかし、まだまだだ。
つまりどういうことです?
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:16:47.89 ID:iN+J4kV20
>>50 作業員の話だと、原発に視察に来た菅は「俺はこんなことをするために来たんじゃない!」
と怒鳴り散らしてたそうだぞ
こうなると何をするつもりで行ったのか分からん
防護服も無しで、もしかしたらベントが終わってる想定だったのかな?
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:20.51 ID:rlLQe9K60
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:18:28.08 ID:yYC47+4E0
>>48 0: まららめぇの嘘
1: 進言したけど聞く耳持たなかった
2: 聞いたけど理解していなかった
3: 実は菅が何人も居た
4: SERNが時空を改竄した
5: あれ?ここどこ?俺は誰?
√: 3.1519
>>55 野党には、現場で何かできることがあったのかって菅に聞いて欲しいwww
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:19:20.32 ID:ikWxTPfQO
日本壊滅作戦大成功♪
by 棺
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:19:59.98 ID:HktrzIBb0
政治主導ということで自分の指示で作業させて手柄にしたかったので
応急処置を中断させて、取り返しのつかない事態になったって事さ
アドベント
ファイナルベント
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:21:36.01 ID:bDry5Umz0
「俺は放射能には詳しい」
爆発させたんだよね
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:22:39.50 ID:d66zuDuT0
非常時の排気ってパッシブで自動化されてんだと思ってた
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:22:52.25 ID:SNhf2mLy0
新聞労連、民放労連、出版労連の上部組織である日本マスコミ文化情報労組会議MICが民主党を支持。
政治的に公平であるべき砦NHKの日放労もNHK労連もこのMICに加入している
新聞労連、民放労連、出版労連の上部組織である日本マスコミ文化情報労組会議MICが民主党を支持。
政治的に公平であるべき砦NHKの日放労もNHK労連もこのMICに加入している
新聞労連、民放労連、出版労連の上部組織である日本マスコミ文化情報労組会議MICが民主党を支持。
政治的に公平であるべき砦NHKの日放労もNHK労連もこのMICに加入している
65 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:24:59.52 ID:2Lw1xZIA0
>>26 NHKニュースを見る限り
電源が落ちて遠隔操作できず、現場で作業しようにも放射能が強くて長時間いられない。
何度も失敗したがどうも手動でバルブを開くのに手間取った様子。
66 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:27:45.41 ID:5lycXtTl0
菅首相に対する捏造デマ、ウソ、風評
1 11日、米軍が緊急冷却材空輸、原子炉へ注入を提言。
2 しかし菅官邸から一基5000億円の原子炉が使えなくなる、緊急冷却材=廃炉 のため、これを拒否。
3 東電は格納容器の圧力が高まり、注水にも支障、政府に蒸気放出を申請。(炉心蒸気は高濃度放射線で政府「許可」が必要)
4 ところが、翌日菅総理がTVクルーを連れて視察に行くので海江田大臣が蒸気放出の中止指示。
官邸から報告された真実
↓
5月12日、政府から「メルトダウン」が二ヶ月も経ってから発表された。また同時に官邸から、当時の菅首相
の武勇伝話がマスコミに伝えられた。話しによると、原子炉の専門家の菅首相は11日には「メルトダウン」を
既に予知していた。またベント作業が必要と深夜に指示した。また現場から逃げ出そうとする無責任な東電
作業員を説得引き止め、翌日早朝ヘリで急ぎベントによる高濃度放射線蒸気の被ばく危険を冒して福島原
発に向かった。そして菅総理のリーダーシップの下に東電作業員を説得し、さらに原子炉の対処方法を的確
に技術指導したことで災害を抑えられた。との武勇伝話しが官邸からマスコミに文書配布された。
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:28:58.06 ID:tUZ3rbdK0
>>63 普通のボイラーなら、安全弁として自動で開く(抜く)のが付いてるんだけどね。
何てったって原発だから、迂闊に大気開放できないんで、仕様は特別なんだろうな。
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:29:59.86 ID:Mp592kM/0
>>1 NHKはバカか!
そんな難しいこと言ったって、姦が理解できるわけね〜だろ
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:30:12.43 ID:yYC47+4E0
>>63 少なくとも、炉心圧力容器の最終安全弁は勝手に動作するらしい。
炉心爆発だけは避けるように。ものすごい量の放射能を撒き散らすけど
推測だが、15日朝の放射能大漏出は、それだったんじゃないかな
計画的なベントではなく、弁が勝手にひらいちゃったと
つまり大事故、官邸用語では「なんとか的事象」だっけ
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:30:37.95 ID:w5UaV+yv0
海水注入はクロだったことが確定的
ベントは限りなくクロに近いグレー状態
次々と嘘がばれる
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:31:21.36 ID:dj2n+5Ry0
地震が来た直後に福島原発のいろんな装置を壊して逃げた
東電の破壊工作員がいる
ずっと後で津波で流されたということにしておいて死体が出てきたらしいが
明かに工作を終えた後殺されたのだろう
>>9 あほ、それじゃ何の罪もないヘリの操縦士さんまで巻き添え喰らうだろうが。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:18.11 ID:3dAjTJN70
>>66 その後半の「菅直人」を「金正日」に替えてもしっくり来るな。
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:06.67 ID:2sFfkJJp0
ベントの遅れは、やはりパフォーマンス原発視察のせいか
75 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:08.75 ID:NGw3/nGdO
連日だだ漏れなのに民主は避難範囲広げないし今だにヨウ素剤すら配らないし、なぜ放射性物質を全部公表しないのかな?
民主工作員や情報操作、違法献金や売国もあるけど、ついでに在日参政権やパチンコは害があるから韓国では禁止されている事など色々考えるいい機会になった
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:36.62 ID:dj2n+5Ry0
朝鮮学校ホロン部よ
おまえ等も仕事が終わったら組織に殺される運命だw
何も知らずに日本人が死ぬのを喜んでるが
菅首相だって遠からず始末されるんだよ
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:18.74 ID:7bs7HHNe0
良くも悪くも日本は平和すぎたんだ。
だから甘い汁をすすることしか能がない政治家ばかりになり
そしてそんな政治家に対して何らアクションをおこさない無関心な国民だらけになった。
>>1 スレたてんな
波風立てるなよ
こんなのどちらでも正解じゃないんだから
議論しても無駄
はやく忘れろ
79 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:19.86 ID:UWLjwrXl0
この爆発は
政治主導!!
民主党さん、とりあえずお疲れ。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:36:49.78 ID:yYC47+4E0
>>78 へー、そんなに困るなら是非とも続けなきゃね
あれ?
11〜12日の夜間にベントするとかしないとかって言ってなかったっけ?
その後に,あのクズの社会見学の話が出て,報道がピタッと止まったけど.
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:47.60 ID:7PPLTGHx0
> ■菅官邸より国家機密にされた現場作業日報--開示禁止だそうです
>
> 3月11日
> 16時 1号機、2号機冷却用非常エンジン機能不能が発覚、電源車待ち。
> 23時 電源車到着。
>
> 3月12日
> 00時 2号機水位安定。注水不能。
> 01時 1号機、温度上昇。水位不明。
> 02時 1号機屋内の放射線レベル上昇。
> 03時 1号機、2号機共に「早急に」原子炉格納容器内から高濃度放射線蒸気をベント放出する緊急措置を政府に「許可」要請。
> 03時12分 ★菅総理会見。「明日の午前中、福島原発に視察に行きます」と会見。
> 04時 1号機原子炉内、ドライウェル圧力が840キロパスカルを突破。設定値の倍の圧力。
> ★官邸が東京電力に対し、総理が到着するまで高濃度放射線蒸気ベント放出中止命令。ベント「許可」下りず。
> ★この間、1号機内の圧力はさらに上がり続ける。
> 07時30分 ★ヘリで総理到着(TVカメラ撮影)
> 08時30分 ★ヘリで総理帰到
> 09時 ベントを空け、蒸気を放出しようとするも、2つのうち1つが圧力がかかりすぎて開かない。
> 10時 水位低下が止まらず。
> 15時 核燃料の上端が水面上に露出。原発周辺でセシウムを検知。
> 15時36分 水蒸気爆発。
■ 福島原子炉に放射線漏れが無いことを確認、ヘリで菅直人とTV報道が到着 軽装姿
<福島原発07時30分到着 写真>
http://blog-imgs-17.fc2.com/k/o/r/koramu2/RIMG4443_20110316060714s.jpg ・菅直人ベント指示を改ざん、高濃度放射線蒸気ベントを指示して、ヘリで福島原発を視察したと主張。
もし高濃度放射線蒸気ベントしたら、原子炉周辺は高濃度放射線汚染でヘリでも近づけない。
こんな軽装姿ではとても無理、汚染された大気で酸素ボンベを背負って行かないと不可能。
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:39:13.52 ID:t+vAYAiC0
なんみょー・創価の前原誠司と
前原愛理のパソナ利権が日本人を虐殺すると思う。
実際、前原誠司の朝鮮好きは異常。
在日韓国人から政治献金を受け取ったり
富士宮市のナンミョー後藤組の
朝鮮ヤクザ篠原などから多額の政治献金を受け取っている。
バ菅の視察で遅れたのが明らかとなったなw
ヘリ視察で遅れた説は完全に死亡だな
むしろいつ爆破するか分からない状況で飛ばしてたのか
爆発でヘリ諸共ふっとんでたらと思うと
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:44:19.59 ID:N+un2sJK0
東電のせいにしたい民主党
vs
民主のせいにしたい東電・自民党原発推進派の連合軍
(蚊帳の外状況の作業員)
津波で電源喪失している現場に、幹部からも政府からも命令あるわけないだろ。
あったとして福島原発の指令室で止まってしまうに決まっているじゃんww
・・・指令室ではなく、私達は緊迫している現場に居たのですぞ。
そんな状況下で、ど素人の幹部や政府の声を聞ける余裕なんて無いし(笑)
だから当時は、現場監督の指示通りに海水入れて、様子見で、一時停止してただけです。何か問題でも?
だと面白いな((*´W`))
【結論】とりあえず東電は海水止めた作業員とやらを出しましょうm9(・∀・)ビシッ!!
妄想話の続きは、そのあとだ!
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:45:13.49 ID:b+KJ100yO
日本は、政府に都合悪いことは言えない社会になっちゃったね。
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:25.81 ID:LCJ1VS7D0
東電幹部が土下座させられた、1万倍以上、
民主議員は、土下座なり切腹する必要があると、
極めて強く思う!!
吉田所長を国会に呼べよw
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:42.89 ID:tUZ3rbdK0
>>85 むしろヘリ視察のお陰で致命的になったとしか読めないよ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:01.64 ID:2sFfkJJp0
>>85 日本語が理解できないようだな
さすが民主党支持者だ
A
93 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:54.61 ID:XG/UjFL80
日本のためにがんばっている在特会が
苦しめられる・・・
いいかげんに 日本人 目を覚ませ。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:03.99 ID:pzg6H1a10
>>90 午前1時にヘリ視察はないだろ
ヘリは基本的に有視界飛行だから
最近菅がホワイトボードにあれこれ
書いて指示したとかいうコピペ
見なくなったな
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:20:21.57 ID:htVYjDJ+0
>>53 それぞれの事柄で、なぜなぜなぜを3回繰り返せばおおよそ真実は見えてくる。
そんな単純なことがなぜ出来ないのか、
あるいは訳ありでしないのか、
それが見えない。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:24.99 ID:iN+J4kV20
ベントと言えば班目は、菅総理のヘリ視察も出発直前に知って
「総理についてってくれ」と突然言われて連れて行かれたと言ってたな
それどころじゃない!と総理を止められなかったのか?
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:22:31.56 ID:FdS04YBx0
こいうのは全部安定してからやれよ
もうとっくに国民にはばれてんだから
あんまり東電たたきマクっても政府叩きまくっても
こいつら日本人大嫌いだから意図的に原発崩壊させて人類破滅させかねない
北の将軍様と一緒な存在
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:23:38.98 ID:/aOW8LU30
ある意味、すかっし屁はベント。
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:02.95 ID:+GEhdSAO0
そもそも、想定内の "震度6弱" の地震で、
(1) 外部送電線の鉄塔倒壊して、全電源喪失に陥って、メルトダウン しました。
(2) 原子炉パイプ破損して、建屋に放射線が飛散して、緊急の復旧作業できませんでした。
だけど、テレビは 3.11震災当日から、『 想定外の津波が原因 』 と 大本営発表!
「津波浸水で、電気系統が不能になり、水素爆発しました。」と 大本営発表!
3.11震災当日に行方不明になった東電社員2名を、何故 早急に捜索しなかった?
3週間も放置したのは、何故だ?
飛散した放射線で現場に入れず、捜索活動できなかったのだろ?
■■■ それでも テレビは、大スポンサー 東電様 を叩かない。■■■
※ テレビ局・マスコミは、電力会社から【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けている。
^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
893 みかじめ料
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとに民間会社 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給である配電を担う 事業公団 )
このようにすれば、新規参入した小規模発電会社の余剰電力は、 "送電公団" が安定して買い取り、
発電事業は競争原理で効率化し、送配電は国策事業で安定化し、消費者サイドは安心できる。
ヤクザ企業 【 東電ファミリー 】の脅し文句 → 「 計画停電するぞ! ゴォラァー!」
我々の大切なライフラインを、ヤクザ企業に独占支配させてはならない。
だからこそ、【 既得権益シンジケート 特権階級コネクション 東電ファミリー 】 は潰すしかありません。
今が絶好のチャンスです。
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:30:37.92 ID:Kgv0mY1A0
電気のブレーカのように原子炉の弁も必要になったら自動的に
ベントするように作っておけばいいのにな?
機械屋はそういうことに気がつかなのかな?
圧力鍋だって安全弁くらいついている。
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:32:19.78 ID:URx29Ozf0
僕はものすごく原子力は強いんだ
和田ベント
>>90 日が変わるときにはパンパンであぼーんしたという話のどこが
翌朝のヘリ視察が問題に読めるのかkwskw
2号機3号機もメルトダウンしてたって
東電が今さら発表 は、今さら(ノд`)
あの時、本当は東京にはどれくらいの放射線が降ってたのか?
知ってる人は教えて下さい
やっぱり水道水で騒いだくらいだから
0.・・とかじゃなく、1.・・とかかなり高い数値だったのか?
106 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:38:58.73 ID:2Zt8syi40
説明責任はどこにいったの?
>>17 チョクトが到着する時間帯まで作業すら始めてなかったわけ
傍目には明らかにチョクトが帰ってからベントする予定だったねってわかる
それを必死に「遅らせた事実はない!」て言い訳してる
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:29:42.07 ID:YCMg4B1C0
>>101 圧力が上がりすぎると抜く系統は別途用意されてる。
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:02:17.92 ID:2yiNz9sW0
原子炉メーカーにとっては、廃炉ビジネスの値段が正常な炉に比べて
一桁アップで、今後15年以上にわたるおいしい仕事が約束されたのも
同然である。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:17:40.66 ID:Xxts+kto0
やはりバカンのせいだったか。
早く首吊れクズ。
>>107 当日早朝4時ごろにはベントするしかない
アメリカも救援にすぐ立つ準備ができたといってる
住人の避難を開始しないといけない
って話になってたのが、なんでかぴたっと止まって
管のキメ顔だった
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:32:55.69 ID:2g8OOcW70
>>6
これからも いつまでも
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:40:22.18 ID:012vcrEJ0
あの視察は絶対誰か止めると思ったのに、官邸はアホばっかりや
>>3 頼むから子供逃がしてやって…
管が更迭した中村なんとかっていう保安院は最初からメルトダウンって言ってたよね?
このベントも管が視察を言いだしたから延期したんだろ?どう考えても
だって首相が現場に来るのに、ベント出来るわけないじゃん
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 03:26:14.87 ID:AVckAMFF0
メルトダウンは大したことではない
スリーマイル原発事故はメルトダウンを引き起こしていたが、レベル5だった
もっと早くメルトダウン状態を認め、ベント作業にとりかかり、東電まかせにするのでなく
電源復旧と冷却機能回復に政府をあげて取り組むべきだった
水素爆発が大きい
これが、冷却系復旧の芽を完全に詰んだ
電源復旧が見込めない状態であるならば、早急にベントしておけばよかった
>>3 人体実験の大事なサンプルくらいにか思ってないだろ
マジで又吉イエスが菅を原子炉の中に投げ込んでくれねぇかな…
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 06:17:21.69 ID:dhKnyKJt0
おはようございます。
今日も、2号機4号機からモクモクと立ち昇ってます。
さすがです。安定感がありますね。
そのうち3号機も期待に応えてくれるでしょう。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 08:48:53.32 ID:S8siVgwC0
何にせよ、チョクトは子供にも劣るということだ。
>>1 / ,.-'"´: :,.三ミヽ
__ _ / __| / (: : : :,./,.-'"`ヽ: ヽ
/ / / .,ィ彡/'" ミ: :';
_/ / / {: :{ ・ _,.=、ヽ: ト,
_/ ___/ |: :', _,. ’ rテ` ` |
(.`ヽ(`> 、 ヽ: :'; (゙ィテ ', `- Y
`'<`ゝr'フ\ ヽ:'; ´ 、_,_r'`ヽ _|,ー-、
⊂コ二Lフ^´ ノ, /⌒) ヽ_ 、_,.ーァ, ⊂,.ィ_了⌒
⊂l二L7_ / -ゝ-')´ .\ `=' ノ | /ノ´ゝ )
\_ 、__,.イ\ _,.-'"´ゝ、_`ーイ | | (_/´ |
(T__ノ Tヽ , -r'⌒! ̄ `"'" / | `ーく ⊂、_ |
ヽ¬. / ノ`ー-、ヘ<ー1´| ヽ | く_, |ヽ|:::::/\|: : `ー-,
\ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ / \ ハーイ /
/| /| /| /| /| /|
|/ __ . |/ __ |/ __ .|/ __ .|/ __ . |/ __
.ヽ| l l│ ヽ| l l│ ヽ| l l .| ヽ| l l│ .ヽ| l l│ .ヽ| l l│
.┷┷┷ ┷┷┷ . ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ .┷┷┷
1号炉 2号炉 3号炉 4号炉 5号炉 6号炉
122 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:26:00.45 ID:Y3XyPTA10
菅を証人喚問しろ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:28:57.76 ID:/GeQ7LBX0
メルトダウンのトリガーを引いたのは菅って事か。
もう最低だな。
この問題は終わった事だからもう良いって訳には行かないものだ。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:29:14.43 ID:prazpOVt0
ベントも総理のせいで遅れたと思っている。
総理がヘリで来るとなれば現場はその準備で大忙し。
総理滞在中の一時間は総理への対応に忙殺される。
ベントなんてやってる暇はないだろうね。
運転手順書…マニュアルは見ないで箱と一緒に捨てるような人しかいなかったんだろ
>>3 骨髄抑制かかって、血小板減少してるのかもね
冷却機能喪失直後から、政府は「放射能漏れは無い」と発表していたからな。
ベント作業で放射能が漏れ出すのを極端に嫌い、できるだけベントしないよう東電に働きかけたであろうことは想像に難くない。
ま、これはいくらでも言いのがれするだろうから、命令指揮系統が確率していなかったということを理由に不信任すればいいと思うぞ。
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:41:58.35 ID:KvZEfHu90
>>111 アメリカから「すぐ」救援に来ても、福島第一に到着するのは、どんなに早くても翌朝だろう。
福島空港辺りに着陸して、陸路で最速で移動してもそれより早くはならない。
その場に居る人材と機材で何とかするしかない。
たらればよりも現状をどうにかしようぜ
130 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:49:06.91 ID:ph6MJStN0
>>129 自民党政権なら、原発は安全に停止して、停電もなかったということが明らかになった。
民主党が破壊した原発をいつまでも民主党の手にゆだねるべきではない。
菅を退陣させて、自民党に政権交代するのが、解決への近道だ。
>>24 菅の視察パフォのために遅らせた
あとになってから「1:30に指示出した」「東電が言うこときかなかった」だの苦し紛れの言い訳抜かしてるけど、
公式に残ってる記録は6:50命令w
ちなみにベントは大臣命令がないと出来ません
>>130 もし自民政権だったら、民主とマスゴミがベントして放射能放出したことに対して鬼の首とったように騒いでたんだろうよ今頃・・・
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 10:57:50.26 ID:Y3XyPTA10
>>131 東電を恫喝し、口裏合わせをして事実を歪曲し責任を回避する菅は許せん
明らかな菅による人災だ
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:11:01.67 ID:QUOIGqmX0
135 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:21:33.14 ID:tH4xJOnd0
ベントも炉心注水も無意味だったんだよな
耐震偽装隠蔽の猿芝居パフォーマンスのために作業者を危険にさらすのは今すぐやめてコンクリートぶち込んで石棺にしてしまえ
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:33:08.34 ID:oJpTz0GF0
>>134 そんなことはみんな知っている
関数電卓とかエクセルとかのレベルで一瞬で計算できる程度の話だから
ひとつ疑問なんだが圧力抜きってオペレーター指示しないと絶対されないものなの?
じゃあ、オペレーターが制御室に入れないような状況になったら爆発するのを黙って見守るしかないの?
それってセーフティーなの?
スリーマイルの事故は圧力開放弁が開いたまま閉じなくなった事故だけどの弁とは違う物なの?
138 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:36:26.53 ID:QUOIGqmX0
だからベントがどうのとか海水がどうのとかもう全部手遅れの話なんだよ
早めにメルトダウン認めて汚染水問題に集中するべきだった
清水が右往左往させられて、それどころじゃなかったよw
政府は隠蔽体質で自滅したのか?速めに有りのままを公表してたらパニックになってたかもしれないが評価は全く違う物になってただろうな
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:41:16.95 ID:4gLDWBfI0
8時間で炉心融解するシステム?自民も民主も議員の給料被災者救済にあてろよ、経産省の官僚も、コイツらが高給取ってるのおかしだろ
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:42:06.58 ID:TYtfud9w0
ベントが遅れると水素爆発ってのはどういう理屈なん?
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:43:34.60 ID:prazpOVt0
>>142 【原発問題】福島第一原発「排気の遅れ、水素爆発招いた」…米紙ウォールストリート・ジャーナルが事故分析
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303600461/l50 23日付の米紙ウォールストリート・ジャーナル(電子版)は、福島第一原子力発電所の
事故について、放射性物質の外部放出を懸念し、東京電力が格納容器内のガスの排出を
ためらったことで水素爆発を招いたとする分析記事を掲載した。
同紙は、同原発1号機は地震・津波の発生から半日たった3月12日午前2時半に
格納容器内の圧力が2倍に達し、東電は排気を決めたとしている。
しかし、準備などに手間取り、実際に排気できたのは同日午後。その約1時間後に
水素爆発が起きて原子炉建屋が破壊された。これに伴う炉心の損傷はなかったが、
「壁」の一つが失われたことでその後の大量の放射性物質の放出につながったほか、
炉の冷却のための作業を妨げる原因にもなった。
同紙によると、日米の専門家は排気の遅れで水素爆発が起きやすい条件ができたと
考えている。放射性物質と水素を含む格納容器内のガスは、排気専用のパイプを経由して
建屋の外にある排気塔に導かれるが、圧力が2倍になるまで待ったため、パイプの
継ぎ目などからガスが漏れやすくなり、建屋内に充満した可能性があるという。
専門家は「放射性物質の放出を心配するあまり排気に慎重になったことが、
事態を悪化させたようだ」とみている。水素爆発の防止を重視する米国は、格納容器内の
圧力が耐圧の上限に達する前でも早めに排気を行うことにしており、同様の方針は
韓国や台湾でも採用されていると指摘している。
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:44:00.95 ID:uSp69Hjh0
菅直人のせいでメルトダウンしたのか
世界史上最悪の犯罪者だな
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:45:35.99 ID:sEXbHo2Q0
実際には危険と判断して原発から退避していたのが実情。
まったくやる気はなかった。それが大問題。
この国は危機が発生したときに果たして担当の人間が尻拭いできるかという問題だろ
間違いなく何も出来ない、無放置状態で行くところまで行き着くと思うわ。
>>142 ベントが遅れると圧力がどんどん高くなって、冷却水注入もベント開放自体も困難になる
ちなみに今回は着手が遅すぎて、高圧になりすぎてベント開放ができず、
配管の接続部の隙間から放射性物質や水素ガスが漏れて、作業員の被ばく・水素爆発を招いた
ちなみに正常にベントすれば建屋内じゃなくて大気中に放射能散布するから
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:47:53.95 ID:Zcje2l1tP
昨日のタックル見てて思ったが
専門家ってアホばっかりだわ
机上の事でしか物が言えない
8時間以内に電源回復できれば
重大事故にならなかった!
それが出来りゃ苦労しねーよw バーカ
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:48:51.90 ID:HYSeIIe30
NHKにスクープとられる政府てなんだよ
そもそもNHKてそんな方向性だっけ
>>1 菅が福島視察の指示を出して防衛省がヘリの手配始めたのが
午前1時半から2時の間つってたから
菅視察のせいでベントが出来なかった論に信憑性が出てきたな
仮に早期にベントして海水注入したら政権は吹っ飛んでたろうなあ。
放射能をもらした結果責任や、使える原子炉をダメにしたとか、停電の責任とか。
皮肉なことよ。
総理大臣を被曝させる訳にはいかないしなあ
視察のせいでベントが遅れたってことは間違いないね
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:50:22.61 ID:TYtfud9w0
>>146 なるほど解りやすい
だけど圧力逃がすためにベントするのに圧力高くなりすぎるとベントできんってシステム的に駄目だよなw
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:51:32.13 ID:6L13DuxRO
周辺住民へ健康被害を出すベントや、数千億円の損害を出す廃炉決定とか
東電の副社長レベルでも決断できなかっただろうな。
そんな時に社長を「自衛隊機をタクシー代わりに使うなんて贅沢な」と、
関東上空からUターンさせた判断はどうかと思うよ。
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:51:57.67 ID:U/I8P9vi0
枝野官房長官「ベント早く進めるべきと伝えても、東電から答えがこない!!」
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:52:06.80 ID:Y3XyPTA10
>>144 菅はアルカイダの大将より性質が悪い
CIAに期待
>>152 でも圧力上がると弁は開きにくくなるのは仕方ないよ
その為にタイミングを早くしろって規定があるわけで
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:52:53.66 ID:Lkf4p80z0
まあ、致命傷は注水よりこっちだよな
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:15.32 ID:prazpOVt0
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:54:36.66 ID:+N/bK5KcO
最初は放射線の値がすごすぎて、できなかったの
人の命は地球より重いのだから、これでよい
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:55:10.68 ID:xsQrj/N10
うわ〜。 これで「民主党」と「菅直人」は世界史に名前を残すことになるな。
世界を核汚染の恐怖のずんどこに落とした元凶として。 永遠に。
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:55:29.74 ID:xPcJ2Xy/O
>>151 だよなあ
視察は前日に言い出してた
記者に視察理由を聞かれた枝野が口ごもりながら
「首相がお詳しいので見てから判断」って言ってたの覚えてる
「ああ大した理由ないいつものパフォだな」
と思った覚えがあるから確かだ
>>156 何気圧か知らないが10や20なら弁を開けるってタイヤのエア抜き程度だろ?
ここまで来ると地震すら関係なく
去年くらいから既にメルトダウンしてたんじゃないかとすら思う
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:56:40.25 ID:nM0gRH8S0
当時の原発じゃPHSが使えなくて原子炉の確認や現場への津波警報伝達に
人間並べて叫んで伝達してたっていうからどこまでバカな対策本部作ってたんだて話だよな
国の総力を挙げて危機に対処しなきゃならん時に政権に居座る無能ド素人が
マニュアルも法律も無視して危機ごっこやってただけなんだから対応できるわけがない
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:57:14.29 ID:TYtfud9w0
>>156 だってよー
ホムセンで売ってるやっすい圧力鍋でもメインの弁以外の安全弁が一つ二つ付いてるぜ
危険な状態になったら自動でベントしろよって思うわ
>>152 圧力を逃がすためというより圧力を高めないためだからな
圧力が高すぎると開放ができんっていうのは圧力鍋なんかと同じ要領
>>162 う〜ん、実際にはほとんど作業してた人なんかいなかったってのが真相な気がするよ。
この説明じゃ「原発はもともと大変危険な物を綱渡りで運用してます」って言ってるような物だもの。
結局、菅がオタオタ現地に飛んでいっちゃうんだから
東電がちゃんと判断しててもベントは出来なかったってことだよね
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:59:29.05 ID:iEMcdiO20
>>131 6時50分に命令出しておいて何で被曝の可能性があるのにヘリで視察だったんだろうな。
嫌がらせ以外の何者でもないじゃないかってw
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:00:09.26 ID:S8siVgwC0
全電源喪失したときアメリカは最大限のすべての支援準備したのに、官邸はそれを断り素人の菅が危機ごっこしてた
>>166 高圧→中圧→低圧→自然圧 と段階的に現ずる装置とかないの?
つか2チャンですら思いつくことを想定してないの???
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:00:47.97 ID:5gt8vnWa0
東電が無能すぎなだけだろコレ
>>159 だから放射線の値が高くなる前にやっとけばってことだろ
放射線の値が高くなったのも圧力が高くなりすぎて配管接続部から放射性物質が逃げ出したのが原因だし
>>137 東電が有能でも菅がノコノコ視察に行っちゃったらベントできない
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:02:04.57 ID:Zcje2l1tP
圧力逃がし弁はあるよ
そこから漏れた放射能が12日の丑三つ時には観測されてる
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:02:29.22 ID:3W70xUU70
>爆発の13時間前の段階でベントを行う条件を満たしていた
しかし
そこには菅直人がヘリで舞い降り、立ち塞がっていました。
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:03:05.17 ID:pZQomflZ0
東電は無能だが日本政府はそれに輪をかけて無能
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:04:02.82 ID:Ndfl9Oif0
手順無視じゃない
法案を作り変えるのが間に合わなかったに過ぎない
って言わないのか東電wwwww
>>178 お迎えの準備で遅れたという説明なら分かるけど、被爆させないという理由だけなら1時間程度の遅れしかないのでは?
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:04:24.58 ID:/0b/t1mbO
どんどん出てくるヒューマンエラー
>>162 普通は高くなるまで見守っていないで、高くなりすぎる前に開けるからな
パフォーマンスが第一の民主党が政権になってたのが日本の不幸
仮に早期ベントを行ったとしても
性能自体は落ちなかったんだよね。
包括的に考えると、こんなもんか。
茎より葉が大事ってことよな。
>>177 気仙沼の火災を撮影していたのは自衛隊のヘリだぞ
午後9時に経産省副大臣がヘリで福島に飛んでるぞ
IAEAの調査団は菅、民主党にはリットン調査団になりそうだな。w
187 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:05:30.04 ID:xPcJ2Xy/O
>>170 無茶苦茶だよなあ
現場見ないと判断できないってんなら即日飛ぶべきだし
命令出して翌日に行ってってアホか馬鹿かと
>>181 でも防護服着て行った訳でもないんだよね。 さっさとやれって言ったのに。
あの人、頭おかしいんじゃないのか?
爆破弁(爆発弁?)って、誰が言ったんだっけ?
もろにクズ?
190 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:38.31 ID:E188ldLBO
とりあえず終結してから過去を振り返れ
過ぎたことを考察して現状打破できるなら結構だが・・・
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:06:46.66 ID:Y3XyPTA10
>どんどん出てくるヒューマンエラー
菅内閣、民主政権である限りヒューマンエラーは無尽蔵
>>167 爆発するまでは2000人近くが作業してたんじゃなかったっけ?
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:07:55.34 ID:nM0gRH8S0
いくら海江田や枝野が1:30からベントしろと言ったと主張しても
福島の現場が命令受けたのが6:59だからウソで確定
>>190 無能が立ちはだかっている今を解決しなければ終結は最悪の結果を迎える。
その為には過ぎたことを今、観察しなければならない。
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:08:41.94 ID:6ZlI+8C00
>午前9時すぎで、その後、高い放射線量に阻まれるなど、さらに作業が遅れた結果、
条件を満たしつつあった深夜にベント承認が官邸から下りた。
しかし同時に別の記事によるともう深夜の時点で放射線量がひどくて
冷却不足以前に地震で破損して漏れてた可能性があるという。
つまりベント作業が怖くて逡巡してたんだろ。
撤退させてくれとか押し問答もあったというし。
196 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:08:52.32 ID:nHT1CsNV0
やっぱり菅が悪いという資料がまだ出たのか
もう八方塞がりだなm9
>>185 夜視察したんじゃ見えないだろ
って突っ込まれるとでも思ったんだろ
198 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:10:19.22 ID:hwade8yP0
1号機は
地震→外部電源喪失
地震→原子炉自動停止→主蒸気隔離弁作動で原子炉隔離→非常用復水器自動起動
津波→計器電源喪失→配管の破壊警報が大量に発生→非常用復水器自動停止→18:00過ぎまで再起動できず
って具合で、15:00〜18:00過ぎまで非常用復水器が止まってて、メルトダウンしてた可能性が高い。
配管の破損検知センサーが、電源が切れると安全のために破損したという誤報を出すフェイルセーフ仕様なのがあだになった。
>>195 避難勧告は5時なんじゃなかったっけ? それ以前にベント承認?
>>170 命令即開放じゃなくて、命令→開放作業だからな
だから6:50に命令だしたら、菅がサヨナラした後に開放ってことだろ
パフォーマンスの民主党らしく政府関係者がダイヤモンド出版に、
「菅総理が現地で直接ベント命令をだした!」なんてアホなリークもしてたしw
201 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:11:00.94 ID:E0fYOliA0
政治家が原子炉について詳しいわけないし、海外の会議に行っている場合もあるんだから
ベントの実施は現場の判断でオッケーにしろよ。
だいたい官邸がベントの指示出してんなら
放射性物質噴出した原発に総理大臣視察に行かせるわけないだろw
>>200 だったら黙って官邸で待ってろって話しだよなぁ。 しかも防護服も着ないで。
発令はしたけど待たせてたとしか思えんわw
というか、首相が帰る9時くらいに開放せよの発令だったんじゃ・・・
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:13:25.41 ID:6ZlI+8C00
>>199 官邸はベントの承認するけど実際にそれをやるタイミングは現場の東電だから。
>>202 許可しても東電がしてないじゃんw
メルトダウンして継続中の福島よりも現在のもんじゅのほうが危険だから心配ないよ!
2ちゃんでそう言ってたから間違いないよ!
>>201 原発所長に片桐機長なのが居たら大変なことになるしなあ。
207 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:15:23.76 ID:bPQ/hCNs0
敵は原発にいるんじゃない。官邸にいるんだ!
>>204 で、菅がノコノコ出て行ったんじゃなおさら遅れるね
209 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:06.00 ID:YmU4djFK0
お前ら何回同事繰り返すの?
電源喪失でベント不可能だったから
いくら項目を満たしていてもい意味が無いって事だよボケ。
何回同じことを聞く?そして何回同じ事を言うんだお前らは。
その話は少なくとも1ヶ月前には終わってる。
210 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:16:09.13 ID:bk6QIqI50
>>1 東電社長の本社入りの遅れが決定的だったな
東電社長はどんな手を使ってでも本社に戻るべきだった
>>204 承認はするけど、首相が視察に行くから視察終了までは作業停止とか何とかなら辻褄はあうねw
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:17:09.33 ID:F+qElSNK0
ベントに許可なんかいらない
東海第二原発は何度もベントしながら冷やしてる
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:18:49.41 ID:bk6QIqI50
>>212 それが事実なら、首相の視察があるからといって独自判断でベントをしなかった
東電に責任がある
視察のヘリが来たときにベントしちまえばよかったのに・・・・
>>212 冷却水位が下がってて危険な状態にある、の認識が既に在った っツー事だな。
かなり詳細な説明を受けてたんじゃないのか?当初から>官邸
>>204 官邸がベントの承認というか命令したのは実際には6:50よ
ベントっていうのは東電の一存じゃ出来ないし大臣命令が必要
1:30とかいうのは保身のための後付の出任せw
なんせ2:00の会見の段階で「今のところ待ってもらっている」とか言っちゃってるしw
東電社員を撃ち殺すゲームまだー?
>>192 地震直後にほとんど待避したって話もあるけど。
津波で飲まれた人もほとんどいないから戻ってないんじゃないかね。
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:21:24.25 ID:G7pls0mv0
>>215 じゃあ、東海第二原発にベントを命令したソース出せよ。
220 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:21:26.21 ID:6HoDaU5n0
>>215 この時のベントってウェットベントじゃなくてドライベントだったっけ。
>>212とはやはり少々事象が違う気がするが。
222 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:23:21.98 ID:bk6QIqI50
ドライベントに許可がいるけど、ウェットベントは報告義務だけだっけ?
>>212 2Fは、菅直人の干渉を受けなかったから、
自由に対処が出来たって事か?
224 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:24:26.52 ID:G7pls0mv0
あらかじめ認可された運転マニュアルにベントしろと書いてあんだよ。
もちろん、実際は、電源も全くない状態で出来なかったんだが、やる権限はあった。
225 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:25:03.02 ID:6ZlI+8C00
>>208 >放射性物質噴出した原発に総理大臣視察に行かせるわけないだろ
こんな出鱈目平気で言うんだから、とにかくケチをつけたいだけだろ。
>>211 なんの意味も無い。ベントしてから視察してもパフォーマンスはできるw
226 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:25:53.76 ID:nHT1CsNV0
事件は現場じゃなく官邸で起こってるんだろ
228 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:04.93 ID:bk6QIqI50
>>223 福島第二も全電源(冷却)喪失とか、かなり危機的な状況じゃなかったの?
どこがどう違って、なんで持ち直したのか教えてくれ
当時の情報じゃ第二も必死だったはず
229 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:05.94 ID:5x1UD5nU0
ベント厨に注入厨
ガセネタでっち上げに必死な哀れな自民党工作員
>>224-225 でもドライベントだと避難させなきゃいけないですよね?
実際、5時くらいに避難指示が出てるんじゃないんですか?
231 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:32.45 ID:EMVLA99k0
4号機に核燃料が入ってるって話は?
232 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:26:36.17 ID:prazpOVt0
原発問題】菅総理「原子力について少し勉強したい」と原発視察、野党などから批判相次ぐ [03/29 00:15]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1301325949/l50 > 政府の原子力安全委員会の班目春樹委員長は28日の参院予算委員会で、 東日本巨大地震発生の
>翌12日に菅首相が東京電力福島第一原子力発電所を 視察したことについて、「首相が『原子力に
>ついて少し勉強したい』ということで私が同行した」 と明らかにした。
> 班目氏は「現地で首相が行ったことで何か混乱があったとは承知していない」と述べたが、
>首相の「勉強目的の視察」が初動の遅れにつながったとの批判が野党などから相次いでいる。
> 首相は12日午前7時過ぎにヘリコプターで同発電所を訪れ、約50分滞在して東電職員らから
>状況の説明を受け、その後、宮城・福島両県を空から視察した後、帰京した。
> 28日の参院予算委員会では、佐藤ゆかり氏(自民党)が「被災した福島原発を視察したことによって、
>初動が遅れたとの指摘もある。(原子炉内の圧力を弁から逃す)ベントの作業が遅れたという意見も
>現場から出ているようだ」とただした。
菅首相は原子力について少し勉強したいと原発視察。現場にとっては迷惑このうえない。
233 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:27:09.40 ID:Evsw/va50
>>223 東海第二原発を運営してるのは、日本原子力発電。与謝野が昔居た会社。
2F(東京電力福島第二原発)とは別物。
234 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:27:18.25 ID:5x1UD5nU0
>>228 非常用バッテリーの燃料を津波にさらわれて詰んだのが福島第一
>>228 菅が行かなかったから持ち直したんだろw
ギリギリの状況で邪魔が入るかは入らないかは大きな違いだw
>>212 ベント=放射性物質放出なわけでw
原子炉等規制法で勝手に出来ませんよw
237 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:26.06 ID:8brE7toY0
原発利権チームの菅たたきが必死すぎる。
やればやるほど逆効果になってる事気づいてねえか?
238 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:28:49.19 ID:prazpOVt0
炉心溶融を震災当日予測 応急措置まで半日も 2011/03/28 08:20【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011032701000673.html 溶融の前段である「炉心損傷」を示すヨウ素検出で、政府内専門家の間では危機感が
高まり、応急措置の即時実施が迫られる局面だった。
しかし菅直人首相は12日早朝、原子力安全委員会の班目春樹委員長と予定通り現地を
視察。政府与党内からは、溶融の兆候が表れた非常時の視察敢行で、応急措置の実施を
含めた政策決定に遅れが生じたとの見方も出ている。初動判断のミスで事態深刻化を
招いた可能性があり、首相と班目氏の責任が問われそうだ。
政府原子力災害対策本部の文書によると、保安院は11日午後10時に「福島第1
(原発)2号機の今後のプラント状況の評価結果」を策定。炉内への注水機能停止で
50分後に「炉心露出」が起き、12日午前0時50分には炉心溶融である「燃料溶融」
に至るとの予測を示し、午前3時20分には放射性物質を含んだ蒸気を排出する応急措置
「ベント」を行うとしている。
事態悪化を受け、東電幹部と班目氏らが協議し、1、2号機の炉内圧力を下げるため、
ベントの必要性を確認、4時には保安院に実施を相談した。また菅首相は5時44分、
原発の半径10キロ圏内からの退避を指示した。
だが東電がベント実施を政府に通報したのは、首相の視察終了後の8時半で、作業着手
は9時4分。排出には二つの弁を開く必要があるが、備え付けの空気圧縮ボンベの不調で
一つが開かなかった上、代替用の空気圧縮機の調達に約4時間を費やし、排出が行われた
のは午後2時半だった。
与党関係者は「首相の視察でベント実施の手続きが遅れた」と言明。政府当局者は
「ベントで現場の首相を被ばくさせられない」との判断が働き、現場作業にも影響が出た
との見方を示した。
政府に近い専門家は「時間的ロスが大きい」とし、ベントの遅れが海水注入の遅延も
招いたと解説。1号機では排出開始から約1時間後、水素爆発で同機建屋の外壁が吹き飛んだ。
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:29:18.73 ID:ifylPnYHO
地震直後に300mS/hの放射能漏れでまともに作業出来ない状態に陥り、
電源喪失し全て手作業、
地震から6時間後にはメルトダウンした原発で、次の日のベントがどうしたって?w
こいつら諦めかにミスリード狙いで気にくわん
240 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:29:32.85 ID:5x1UD5nU0
地震で圧力容器破損
送電線の鉄塔が倒壊
非常用発電機の燃料を津波に浚われる
メルトダウン開始
最初から終わっている罠
241 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:29:44.48 ID:Evsw/va50
福島第二は、電源系が、気密性の高い原子炉建屋内にあったので助かった。
「ベント開け!タンク注水! 急速潜航!!」って、潜水艦が出て来る映画に、よくあるセリフですね。
なので、ベントが何なのか概ね想像が付く。
243 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:30:13.45 ID:5x1UD5nU0
ガセネタだけが頼りの自民党アホ工作員
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:30:55.76 ID:5x1UD5nU0
デマがばれてからのネトウヨはもうめちゃくちゃだ。
スーパー堤防デマ、原発仕分けデマ、冷却剤デマ、渡部誘致デマ、視察のせいで爆発デマ、
ベントデマ、注入デマ。元々地震が起きた時から嬉々として民主叩きのきっかけ探しを始めてるから
手を変え品を変え次々とデマを流して、叩きにかかる。
デマが指摘されてからの開き直りは人間としての最後の砦も失ったようだ。
叩きまくって数で押していけば罪が晴れると思い込んでいるのだろうか。
論理もモラルもすべて失ってただコピペを貼っては死ね死ね連呼してるだけの荒らし状態だ。
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:31:00.55 ID:nHT1CsNV0
朝日新聞社員がツッコミ入れたくなるほどの英雄譚ビデオを
テレ朝に流させるくらいだからな
官邸など誰も信用してないわな
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:31:09.30 ID:I57T87wP0
>>195 >条件を満たしつつあった深夜にベント承認が官邸から下りた。
枝野が「ベントを待たせた」といってるのに、何をいってんだ
>しかし同時に別の記事によるともう深夜の時点で放射線量がひどくて
>冷却不足以前に地震で破損して漏れてた可能性があるという。
可能性ならなんだってあるが、そんな飛ばし記事で民主擁護は無理
ベントが遅れたのは菅の視察のせい
>>243 ミンスの大本営発表をありがたく盲信してるミンス工作員乙
案の定ボロでまくりだろがw
249 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:20.69 ID:bk6QIqI50
>>234 バッテリーの燃料って?
燃料電池じゃないだろ
バッテリーはバッテリーで、非常用ディーゼル発電機燃料の喪失と分けて説明してくれ
つまりは、第一はバッテリーさえも、つまりは配電盤を含む電源設備自体が海水に
浸かってだめになったのか、そういうところかな?
ベントが迅速に行われていれば、ここまでの放射性物質の拡散は無かったのかもしれないね
やはり菅が原因か
251 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:32:47.01 ID:Evsw/va50
>>236 いい加減なデマ流してると、そのうち逮捕されるぞ。
東電が保安院に出した事故記録に当直引き継ぎメモがあるけど
そっちにも(「MPa a」の末のaは絶対値の意味と見られる)
2°15’ 0.84MPa a −D/W圧力 850KPa
(840KPa) l l
D/Wベント
ってあるから当然現場の運転員も認識してるわな。
254 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:33:42.49 ID:2yiNz9sW0
1号炉はもともと最初にGEから買った時にはベント弁など付いていませんでした。
それは格納容器が放射能を閉じ込める壁だからベントをすることはその機能と
矛盾するからです。格納容器の圧力が上がり過ぎないように圧力抑制室を
つけてあるので不要と考えられてもいました。
しかし、やっぱり何かの原因で、例えば圧力容器が破裂して急激に蒸気が
噴き出すなどした場合に、Mark-Iの格納容器は容積が足らないために、
圧力が設計限界を超えることから、後の改修工事でベント弁をつけました。
格納容器が破裂するよりは、中の蒸気を逃がす方がまだマシと考えられた
からです。
しかし、このように後でとってつけたような設計ですので、このベント弁
をあけて放出される蒸気の放射能をトラップするフィルターなどは
つけられませんでした。つまり外に直出しです。
フランスの原子炉などでは、フィルターを通しています。
255 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:34:38.50 ID:8brE7toY0
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921 16日に公開された文書によると、東電作業員は、全部ではないとしても、ほとんどの
予備電源が津波で機能不全に陥ったと今は考えている。だが、当時はそれが分からなかっ
た。彼らは予備電源は依然機能しており、8時間の猶予があると考えていた。
午後3時42分、菅首相率いる政府の震災緊急対策本部に交流電源喪失の通知が届いた。
その場にいた2人の関係者によると、菅首相は通知を聞いて、「危ないのは原発じゃ
ないか」と述べたという。
政府関係者らはいま明かす。東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、
放射性物質を放出すれば事故の重大さが急激に高まると考えられたからだと。
同席した人々によると、菅首相は、白髪長身の原子力技術者、武藤副社長と衝突した。
武藤副社長は、発電所の電力の問題があるため、あと4時間蒸気放出はできないと言った。
作業員を送り込んで、蒸気排出弁を手動で開けることを検討しているが、原子炉付近の
放射線レベルが非常に高いため、そうすべきかどうか確定できない。一時間ほどで決定する
と、武藤副社長は言った。
菅首相の補佐官によると、「人ぐりが悪い」と武藤副社長は言った。
同席していた人によると、菅首相は「悠長なことを言っている場合じゃない、出来ることは
何でもやって、早くしろ」と怒鳴った。
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:34:40.60 ID:I57T87wP0
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:35:01.88 ID:JK3A9/PNO
>>244 絶賛放射能漏れの最中に、丸腰で視察に行った馬鹿がいるそうなw
258 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:35:14.61 ID:fwo7+I1KO
遊覧飛行が決まり手と考えるのが妥当
259 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/24(火) 12:36:16.86 ID:fMjztvJP0
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:36:19.01 ID:Evsw/va50
>>249 今日の東電発表資料見れば書いてある。福島第一の電源系は、全て、明らかに浸水した場所に置いてある。
バッテリーもだが、配電盤が海水で浸水してるから、真水で洗って乾燥させないと使えない。
ってか、普通なら全交換するよ。
261 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:36:19.99 ID:bk6QIqI50
>>241 了解
ってことは、
1.東電社長の本社入りの遅れ
2.海水注入の遅れと中断
3.ベント開始の遅れ
全てが決定的な問題だったということだな
誰がどうこうという問題よりも、結果としてその遅れを招いたことが詰んだ原因だ
まあ首相が行くのに放射性物質バラ撒くわけにはいかないもんな
>>231 現役の釜なんだからそりゃ入ってるだろ。
燃料は一気に全部交換する訳じゃなくて、弱った奴だけ交換するんだよ。残りは釜に残留。
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:38:44.62 ID:Evsw/va50
福島第一の2号機や3号機も、何度もベントしている。
あらかじめ認可された操作マニュアルに書いてあるんだから、その都度の命令なんか必要ない。
>>255 >菅首相は「悠長なことを言っている場合じゃない、出来ることは
>何でもやって、早くしろ」と怒鳴った。
米軍支援を断ったからこの話はデマw
なんで最有力支援を断った事実があって、出来ることは何でもやってなんて言えるんだよw
266 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:39:09.71 ID:rwyZ5O9N0
後出しで人を叩くのは良くないと思うの
きっと大丈夫だと急いで行動して悪い結果になることもあるの
誰にも未来は見えないのだからね
でもどうしたら一番良かったか追求する事には意味が有ります
>>261分かり安い
267 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:39:34.72 ID:bk6QIqI50
>>255 >政府関係者らはいま明かす。東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、
>放射性物質を放出すれば事故の重大さが急激に高まると考えられたからだと。
>?
>?
>同席した人々によると、菅首相は、白髪長身の原子力技術者、武藤副社長と衝突した。
?の二行の間に何があったかがそっくりと抜け落ちている
時系列的に間が開き過ぎてると思わない?
268 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:40:20.19 ID:6ZlI+8C00
269 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:41:49.54 ID:I57T87wP0
>>255 その記事、滅茶苦茶すぎる
>東電が今週公表したところによると、3月12日朝のこの時点では、1号機の核燃料はすでに
>溶け落ち、容器の底に積み重なっていたと思われるという。
ってとこが嘘だから、後の整合性が全然とれてない
>>263 4号はシュラウドの工事、つまり圧力容器内の工事してたから入ってない。
271 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:43:34.41 ID:QWyF4U8l0
>>265 今回初めて分かった話だが、アメリカ本土には、テロ対策として、原発の冷却対応をする部隊があるそうだ。
しかし、アメリカの原発は空冷式が普通なので、日本みたいに海水で冷却する仕組みに対応した予備機材はあるかわからん。
仮にあるとしても、そもそも、海水ポンプは空輸できるようなサイズじゃない。
仮に空輸できるレベルの機材で何か役に立つ物があっても、
半日でメルトダウンしてたので、アメリカ本土から福島第一まで全速で駆けつけても遅い。
>>37 GEのマニュアルは改定され、政府指針も改定して東電裏マニュアル(未公認)に改悪されてたよ
273 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:44:00.56 ID:I57T87wP0
>>215 >なんせ2:00の会見の段階で「今のところ待ってもらっている」とか言っちゃってるしw
「午前2」の会見ってのは午前2回目という意味で、時間は3時過ぎ
>>264 そっちはウェットベントできるんじゃなかったの? テレビでご説明聞いた気がするが。
>>271 空冷式の原発? 創世記の頃の反応炉?とかじゃねぇの?ソレ。
276 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:45:57.38 ID:7m1WZqcX0
>>269 12日朝には、完全にメルトダウンしてたのは東電が発表済みだろ。
277 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:10.38 ID:Aoz99eWvO
無能な働き者が…
>>268 文字起こしした方には入ってない。
動画の質疑応答の方で
発表するまではベントしないように東電に指示したって
枝野は言ってる。
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:22.40 ID:bk6QIqI50
>>262 いや、今から考えれば英断をもってベントすべきだった
総理大臣が少しぐらい被爆しようと、それは全日本と世界のためを考えれば
そうすべきだったといまさらながら悔やむ
ああ、ガス冷却炉だったっけか?。 東海村にあったんだっけ?
にしても、そんなのイギリスのマイナーな炉じゃないのか?
281 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:47:49.94 ID:GkK+1yaM0
もう何が何だか訳わかめ状態。
きっと、どこかに嘘があるに違いない。
いままでの記者会見のビデオを全部見たらわかるのだが...
民主党支持のマスコミは絶対にやらないだろうなぁ。(はぁ
282 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:02.58 ID:I57T87wP0
>>271 >半日でメルトダウンしてたので、アメリカ本土から福島第一まで全速で駆けつけても遅い。
それは津波で全ての冷却機能が失われてた場合のシミュレーションだが、実際にはICが動
作してたので、メルトダウンが始まったのは菅の視察のすぐ後くらい
「菅が視察でベントを命じてメルトダウンを防いだ」という筋書きだったんだよ
283 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:05.32 ID:xPcJ2Xy/O
>>212 要るだろ
第二が要所でベントできたのは単に首相視察がなかったからだろ
284 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:48:24.96 ID:7m1WZqcX0
>>275 アメリカの原発は、冷却水を海水で冷やすんじゃなくて、冷却塔で大気に放熱してる。
285 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:49:55.99 ID:YQiaAbYY0
未曽有の地震と津波が発生して原発の電源が止まりメルトダウンの危機
首相の英断で派遣された特殊部隊が原発事故を未然に防ぐ内容の映画作れよ
286 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:50:40.53 ID:bk6QIqI50
>>276 12日当時には放射線量が上がって空焚き状態だと推測されるというソースあったっけ?
水がマイナス1mみたいな情報はあったけどね
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:50:53.07 ID:I57T87wP0
>>276 >12日朝には、完全にメルトダウンしてたのは東電が発表済みだろ。
それ「津波で全ての冷却機能が失われていたら」という仮定の下でのシミュレーションで、
実際にはICが動作してたから朝までもってたのは東電の記録からも明らか
>>283 >第二が要所でベントできたのは単に首相視察がなかったからだろ
東海第二のベントは、ベントといっても圧力容器から格納容器へのベント
>>284 アメリカのどこの原発か言ってみなw
民主が嘘つきだと思ったら、擁護派も大嘘つきだなw
13時間前にベントをしても、絶賛停電中で注水すら出来ない
状態だったんだから、高圧水蒸気と放射性ガスが抜けて水位が
下がるだけで水素の発生は止まらないだろ
ベントと同時に大量の海水ぶち込みがセットでないと
290 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:51:52.82 ID:7m1WZqcX0
>>282 IC(非常用復水器)は、津波が来た3時半頃に停止して、夕方の6時に再起動操作をしている。
この間だけで、十分にメルトダウンしてる。
アメリカ本土からじゃ、どんなに早くても翌朝だから絶対に間に合わない。
つか、福島第一の敷地内に予備機材が全部用意されてても、数時間で切り替えなんて絶対に無理。
原子炉が安全に停止している平時だって無理。
>>284 冷却塔といっても水冷じゃなかったのか?アレ。 クーリングタワーだろ?乾式なのか?アレw
292 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:52:28.49 ID:4UUPwl4J0
>>251 逮捕される根拠は?
ソースよろしくwww
>>284 冷却塔ってクーリングタワーだろ?
あれは気化熱で冷却してるだけで、
完全な空冷じゃないよ
>>279 だがしかし、
記者からの「ベントしたらあぶねーじゃん。そんなとこに首相行かせんのか?」って質問には
枝野が答えてる。
「ほんのちょっとしか漏れないから大丈夫だよ」って趣旨。
実際には視察後にベントされたんだけど。
東電の言葉を借りれば、想定外のことが起こってるのに認識が甘すぎる。
俺は枝野発言が嘘くさいと思うけどね。
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:04.16 ID:ifylPnYHO
そもそも東電が電源喪失もろもろでベントしたくても
なかなか出来る状況じゃなかったって発表してるじゃない
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:53:31.10 ID:I57T87wP0
>>264 >福島第一の2号機や3号機も、何度もベントしている。
命令でてるから
>あらかじめ認可された操作マニュアルに書いてあるんだから、その都度の命令なんか必要ない。
出たのは圧力抑制命令だから、一度の命令で何度ベントしたっていいんだよ
297 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:54:16.73 ID:7m1WZqcX0
>>288 日本以外のほとんどの国は、内陸に立地していて冷却塔使ってる。
だから、冷却塔が原発のシンボルみたいになってるくらい。
ちょっとググればいくらでも出てくるだろ。
298 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:54:24.71 ID:xPcJ2Xy/O
>>215 あの日の枝野の会見を調査してほしいよなあ
ボロがポロポロ出てるはずなのに、メディアはどこもやらない
リアルタイムで聞いてた奴には今の主張が整合性ないのわかってるわけで
無駄なあがきしてるなあと思う
>>290 2時間半で炉内の温度上昇がどれくらいだか言ってみなw
嘘つきw
300 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:14.38 ID:TYtfud9w0
とりあえず日本の原発は事故起こすと半日ちょっとで爆発することがわかった
危ないからやめてください
301 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:56:42.20 ID:sfVUwKg20
実際作業に当たった作業員の話も聞いてみろよ
302 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:00.45 ID:3eErqmoP0
そもそも格納容器の安全性について知っている人間が現場に居たのかが疑問。
技術を持ってるのは常駐していない日立東芝のエンジニアであって、東電のエンジニアはなんちゃってエンジニアなんじゃないか?
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:57:11.61 ID:I57T87wP0
>>297 内陸だからって湖も川もあるけどなぁ・・・砂漠の中の原発とか、、、あるのか?
ガス冷却式だって、蒸気機関回すのに水は要るのに・・・
>>300 冷却系が喪失したら、世界中の原発でも似たようなものだよ
>>274 64条をそう読み込むのは無理があらぁな。
そんな解釈すると緊急対処なんか一切できなくなっちまう辺りで
そもそもの解釈態度が変なのに気づけよな、って話なんだが。
勿論実際上は逐一国のご意向伺ってやろうということになるだろうけどね。
影響がでか過ぎて一電力会社の判断に余る点がある。
ただ法解釈上当然にそうなるのではない。
缶のせいで7時間はベントが送れたんだな。
以降「トウデンガー」連呼ミンス様をご期待あれ〜
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:59:14.56 ID:GWv/lR710
真犯人は斑目春樹
310 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:59:25.68 ID:9zJLtrGs0
「俺が行くまでベントするな」と言ったとか言わないとか噂になってなかった?
菅の思考回路から考えるとありえる話。
廃炉が勿体無いと躊躇ったのは東電だけじゃなく、菅もそうだったのかもしれない。
保安員全員アホとは思わない。まともな意見忠告をした人もいたと思う。
人の言うこと全く聞かない菅だからこそ最悪の事故になったのかもね。
311 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 12:59:58.23 ID:g5d5N5o+0
総理大臣の命令が出来ないとベントできなくて、ベントしないと数時間でメルトダウンするのか?
それじゃ、原子力発電所と総理大臣との間にホットラインでもないと恐ろしくて運転でき無くないか?
総理大臣交代時に、総理大臣が任命されてから、閣僚を任命するまでの期間は、制度上、一時的に一人内閣になるので、
安全のため、総理大臣は親任式と閣僚認証式が行われる皇居に留まる慣例なのだが、そういうときはどうする?
>>268 その動画の12:45〜
記者)
現時点で同時並行というかたちで(ベント)作業が進んでるということではないのか?
枝野)
少なくとも発表してからにしてくれということは、
要請というか指示に近いかたちで東京電力の方に申し伝えております
>>297 欧米の多くの原発で、外観を見てだれの目にも印象的なのは、白い蒸気を上げる巨大な冷却塔だ。
1979年に炉心溶融事故を起こした米スリーマイル島原発も例外ではない。
こうした原発では川からくみ上げた水で原子炉などを冷やす。温かくなった河川水をそのまま川に
戻すわけにはいかないから、冷却塔で空気で冷やしてから戻す。
単に一回冷却しているだけだぞw
>>309 権限がないのに責任だけ取らされる斑目涙目
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:01:04.68 ID:Y3XyPTA10
×>真犯人は斑目春樹
◎真犯人は菅直人
>>310 管の場合には廃炉、ではなくて放射能の放出 に、アレルギーが在ったんじゃないのかな?
釜がとろけたら廃炉どころの騒ぎじゃないのは東電のほうが分かってたんじゃないかと思うが・・・
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:01:57.77 ID:4UUPwl4J0
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:02:06.02 ID:jDbXOCGJ0
つーか普通に注水してた原発もメルトダウンしてんじゃん
管はパチンコ在日派で原発利権からは蚊帳の外だよ
そのせいで首相にも関わらず全く情報がもらえなかった
320 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:02:26.13 ID:iXKKdEyp0
「ベント」の必要性は、最初の段階では「冷却水」を入れるためだった。
圧力が高い容器へ水を注入する場合、それより高い圧力で水を送り込まないと
水は入らないし、それによって更に容器内圧力が高くなる。
原子炉を冷やすための「水」を入れるためにも、ベントが必須であった。
それが日の明けた12日未明に、600Kpa(運転基準値=427Kpa)にまで
達している可能性が出てきたので、格納容器を守るためにも「ベント」する
ことが絶対的となり、マニュアルでも約800Kpa超で行うことに。
とにかく最初の段階では、燃料棒集合体を「冷やす」ことが急がれたので、
少しでも燃料棒の溶融を軽度に抑えれば、放出される放射線物質の種類や
総量が少なくなり、作業環境の劣化も少なくできた。
結果的に核燃料を包むジルコニウムの溶解で大量の「水素」が発生したので、
後の「水素爆発」を回避できた可能性が残っている。
>>310 ありえない。
保安院が「ただちにベントしないと爆発します」と言ってたら、
いくらバ管でも視察には行かないだろ。
>>289 少なくともベントしてれば水素は建屋内じゃなくて大気中に放出されるから、
水素爆発は防げたかもしれんよ
>>302 少なくとも現場の運転員がベントを意識してたのは確か。
>>252のような記述があったから。
>>320 つか純水で温度が300度超えるまで放置すればそりゃあベントして気圧下げれば
一気に蒸発するよなw
菅が失脚した後って、暴露話が大発生しそうだな
>>326 戦後総理として始めて死刑になったりしてw
328 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:07:18.45 ID:iXKKdEyp0
>>321 放射能放出なんて絶対に許さない、朝一で視察に行くから何とかしろ
位しか言わんだろ、あのバカなら
330 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:07:46.21 ID:6ZlI+8C00
>>278 動画でもどこにもそんな言葉出て来ないんだが?
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:09:05.44 ID:bk6QIqI50
>>303 GJ!
俺の記憶でもそうだった
メルトダウンまではあとちょっと時間があったはずだった
官邸としてはメルトダウンが早々に起きていてくれないと都合が悪いから、
そっちの時間まで捏造しやがったわけだ
俺たちはみんなで夜じゅう原発の水位と放射線量を気にしながら議論していたから
そのときの議論を●買って全部見てみりゃ本当の経緯がわかるさ
あとから捏造なんてしても無理
>>3 大阪住まいだけど17日20年ぶりにいきなり鼻血がでた
>>329 爆発の危険性について保安院が告知していたら、あの軽装では行かんだろ。
334 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:11:06.36 ID:iXKKdEyp0
【その2】
●03:12 ■ 官房長官記者発表 (3月12日 午前2回目−1)
http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html ・福島第一原子力発電所について
福島第一原子力発電所、原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉
格納容器の健全性を確保するため、 内部の圧力を放出する措置を講ずる必要があるとの判断
に至ったの報告を東京電力より受けた。
経済産業大臣とも相談したが、安全を確保する上で止むを得ない措置であると考える。
(※ この1時間半前に「ベント指示を出した」のなら、このような言い方にはならない)
・菅総理による被災状況の把握について
ただ今の原子力発電所の事態についてしっかりと把握することも含めて、本日の早朝、総理
自ら現地を訪れることとしたい。
(※ ベントにより、いつ放射線が放出するか判らない状況で総理が視察するなどあり得ない)
>>333 実際爆発しなきゃ理解できんだろ、あのバカは。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:11:27.90 ID:vx2KGSs/0
政府が01:30に出したベント指示は原子炉等規正法64条1項である。
政府が06:50に出したものが原子炉等規正法64条3項によるベント命令である。
↑
だが06:50にベント命令が出ていることをどこのマスコミも報じていない。
それもそのはずでベント命令が出たことは 後 か ら こ っ そ り
書き加えられているのだ。しかもできたことに首相視察の直前の時刻に、
である。
こうなってくると本当に政府はベント命令を出したのだろうか、という
疑念さえ浮かんでくるのである。
一次ソースによる証拠動画:ベント問題日本政府のウソ
http://www.youtube.com/watch?v=cv_g5r2FiJ8
>>329 ヤバイと言われたら、フルアーマーでも行かなかっただろw
未計測で地上より高濃度の空を飛んでなんて絶対にしないw
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:12:38.19 ID:IjGVIusp0
いや、マジにあの時菅直人は何をしたくて
福島第一原発にいったのかな?
チェルノブイリの時にわざわざいく首相ってへんだろ?
しかも、海水注入の事を知らなかったっていうんだから
全く持って存在意義がわからなすぎるよ、この国の政府は。
いらなくねえか?
340 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:14:15.80 ID:iXKKdEyp0
【その3】
●03:12 ■ 官房長官記者発表 (3月12日 午前2回目−2)
・記者との質疑応答 (ベント)
▽記者 (原子炉内の圧力を下げるなどの)体系の作業は何時くらいからか?
▼枝野 東京電力が技術的な点を含めて最終的な調整をする話だが、これ(ベント)を行う前にしっかり
と国民に予め報告しなければならないという事を、<東京電力の方に要請というより指示>
しているので、その時間に経済産業省および官邸で報告したので、(ベントは)遠くない時間に
なると思っている。
▽記者 ここ(手元資料?)に予測の時間帯が書かれていて、27時20分に原子炉格納容器の設計
最高圧に到達、原子炉格納容器ベントにより放射性物質が放出されると。
ここ(手元資料?)には何時とは書かれてないけれども これは3時20分を指すと思うのだ
けれども、その辺の説明を? (※ 要するに、もう時間は過ぎているのではないか?)
▼枝野 それ(手元資料?)は多分、原子力保安院が可能性を示したものだろうと思うが、そうした
可能性の前提も含めて、実際にベントを開けるという段階より前に、(国民に)ご説明しないと
いけない、ということで3時で、経産省と私との方で発表する。
具体的な詳細な時間は現場作業の手順、段取り等によるので、若干のズレはあるだろうが、
そう遠くない時間に圧力を下げる措置に着手するものと思っている。
(※ 3時は過ぎているので意味不明。次の発言では、すでに3時に発表したことにしている)
▽記者 と言う事は、現時点で進んでいる事では無いと?
▼枝野 少なくとも(ベントは)発表してからにしてくれと、要請と云うより、指示に近い形で東京電力の
方へは申し伝えている。少なくとも経産省と私の方で発表したので、作業手順に必要なのは
入っていてもおかしくないと思う。
(※ ここで「作業手順に必要なのは」と言ってるので、<ベントの段取り作業>だと判断できる)
341 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:14:23.36 ID:6ZlI+8C00
>>312 それれじゃあ、待ってくれとは全然ちがうじゃねえか。
>>338 そう、行く前に命令出しておいてあの軽装は無いだろ?
つまり、開放されない事になってたんじゃないのか?という。
3号炉が飛ぶまで多分、どうにかなるんだろ位にしか考えてなかったんじゃないかと思うわ。
>>339 単なる支持率回復のためのパフォーマンス
同時に政府関係者が出版社に
「東電の対応にごうを煮やした菅総理が現地で直接ベント指示」
なんてトンデモ情報リークしてたし
>>341 >要請というか指示に近いかたちで東京電力の方に申し伝えております
まあ要請で原発止めるくらいだから、絶対的な命令を東電にしたって事だなw
345 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:16:42.52 ID:6ZlI+8C00
>>341 国民に発表しないで勝手にやれるわけねえだろう。アホだろお前。
346 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:16:53.61 ID:iXKKdEyp0
【その4】
●03:12 ■ 官房長官記者発表 (3月12日 午前2回目−3)
・記者との質疑応答 (視察)
▽記者 現地では(総理が)どのような視察をするのか?
▼枝野 <総理はこうした技術も含めて専門的な素養を持っている。>この間も具体的報告を受け
ながらやっている。現地で炉の状況その他、具体的な説明を当事者から受けることになる。
▽記者 (総理が)原発に行くのは、総理の発案なのか経緯を?
▼枝野 ぜひ(総理が)直接把握をした上で、対応の陣頭指揮を執らなければならないという強い
思いが総理にある。
(※ しかし震災の状況を自衛隊の偵察ヘリによる映像で、菅はリアルタイムに見ていた)
http://www.youtube.com/watch?v=hiIc7x6F_jk&feature=player_embedded ▽記者 現地では東電職員を含め警察消防などと、緊迫した状況に総理が行って支障はないか?
▼枝野 したがって、福島原発以外は上空からの視察の計画。
(※ 福島第一の件で質問しているのに、それをはぐらかして答えており、やたらと咳をする)
▽記者 福島の原発は、総理が行くと人員が割かれることに問題はないのか?
▼枝野 基本的に原発の保安担当部なので、状況の把握に必要な対応だけで足りる。経産大臣、
保安院、東京電力などとも相談して、逆に行く事によるご迷惑はないと判断した。
(※ 総理大臣が視察に来た場合、施設の最高責任者が対応せざるを得ないのは明白)
▽記者 総理視察にかかる4時間、その間に大規模な余震が起きた場合の危機管理とリスクは?
▼枝野 明日8時半の緊急災害対策本部は官房長官の自分が、原子力災害対策本部は副本部長
の海江田大臣が担当する。それで情報収集と省庁間の調整は二人で行う。
様々なリスクは常にあるが、甚大な被害の状況を直接認識をして、特に海岸部が充分に
把握できないので、総理自らが直接に把握することで後の対応に大きな力となると判断。
(※ 記者の方々は、総理が対策本部を離れることに非常なる懸念を示していることが判る)
>>339 新潟県中越沖地震の時、安倍首相が柏崎刈羽原発にヘリで視察に行ってる。
348 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:18:56.23 ID:6ZlI+8C00
349 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:18:58.44 ID:xPcJ2Xy/O
>>338 止められても行くだろ
都合の悪いことは聞かない耳だから
カイワレ以来、それで何回もやらかして恥かいても
また同じことを繰り返すのが菅直人
>>347 まぁ、アレのパクリだなw ってーのはバレバレだよねw
ま、行かなきゃ(マスゴミ的には)減点にはなりそうだったけどw 現場にごり押しして飛んだのが真実だろうなw
351 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:19:50.21 ID:iXKKdEyp0
>>342 東電現場と違って、東電本社は安全厨だらけだから、
「原発は危険な状態ではない」と言った可能性がある。
>>341 どう全然違うんだよwww
記者「作業は現在同時並行でやっているか?」
↓
枝野「少なくとも発表してからにしてくれと指示」
要するに作業は少なくとも発表後にと指示ってことで、
現在は作業させてないってことだろがw
他に同解釈しろと???
地震当日に東電は官邸にベント開放要請していますよ
だって地震翌日の午前1時か2時の会見で、枝野官房長官が東電からベント開放の要請がきていると公式に話して
います。
その会見では、枝野は、「管総理が、管総理が、管総理主導で・・」
と管総理主導を連呼しアピールしまくりでしたよ。
356 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:21:52.86 ID:QbnGxtS70
市民団体が恐ろしいから判断がにぶったな。
357 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:21:52.69 ID:tOp0xi6d0
東電がサボタージュしていた。
できるわけがないのを知りながら
電源回復させてから電動で弁を開けようと
貴重な初動の時間を無駄に浪費していた。
電話でせかしても一向に行われないので
現地に行って東電を怒鳴りつけて手動でやらせたのは菅の功績である。
それでも遅くて爆発させたけど。
358 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:22:54.21 ID:nM0gRH8S0
危機的状況を示す数値が届いているのにのこのこ見物に行って作業の邪魔をしたバカ菅
帰ってきた後何の確認もしないで「福島は大丈夫ですキリッ」
有害で無能な大バカです
>354
11日22時の時点で要請はあった
360 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:23:51.31 ID:bk6QIqI50
>>340 ベントを待つように命令して、その結果がメルトダウンを招いたってことが
時系列で見れば明らかだな
官邸が日本を潰したんだ
>>355 「原発は自動停止したので大丈夫ですが、念のためベントが
必要になるかもしれません」ぐらいの言い方をした可能性はあるな。
>>352 原子力災害対策特別措置法に基づく非常事態宣言出してるのにかw
>>348 だ・か・ら1:30に指示してたのはデマだろっていってるのw
もうミンス工作員論理破綻しちゃってるなwww
365 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:26:31.48 ID:6ZlI+8C00
>>353 枝野「作業手順に必要なのは入っていてもおかしくないと思う。」
と言ってるだろうが。その前から国民への当たり前の発表する義務も言ってるだろ。
いざ「毒ガス」放出するという時は発表してからが当たりまえだろ。読解力なさすぎだよ。
>>362 だから、非常事態宣言と、あの軽装は矛盾してる。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:27:37.88 ID:bk6QIqI50
>>357 ベントって空気圧でやるの知ってる?
早い時期ならば簡単に弁を開くことができたって、現場の関係者皆が言っているのに
368 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:28:46.25 ID:6ZlI+8C00
>>363 「指示」はお前が言い出した話しだろ。
深夜の会見はベントをやむを得ないと認めただけだ。
なに一人で盛りあがってんだよ。
369 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:29:18.70 ID:iXKKdEyp0
>>325 その当時の記憶だけど、少しずつベントしながら水を入れて、放射線物質の
放出を可能な限り抑えながら水を送り込める圧力まで下げて、ギリギリの
バランスの中でコントロールしてるもんだと感じていた。
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:29:27.55 ID:9zJLtrGs0
>>321 保安院(斑目)が「ただちにベントしなくてもすぐには爆発しない」と言ったと思う。
>>362 視察してはじめて緊急事態を認識したんだろ。
07:11 総理大臣による視察(到着)
07:45 原子力緊急事態宣言発令
372 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:30:29.69 ID:UUGPp6TI0
TBSのライブカメラ映らなくなってるが何か起きたんじゃないだろうな
>>364 要請したのは現場の東電で、政府の命令待ちだぞw
>>3 まずいな。
確か原発数キロ圏内残ってる2chネラーのブログだかtwitterあったよな?
あの人も、浜辺に行った後に鼻血が出たって言ってたよね。
海は放射線が強いのかもって言ってたはず。
これは、汚染水の話が出る前の話、
まだ海がどれくらい危険か分かっていないときの話しのはず。
子供たちも放射線の影響受けてるかもね・・・。
>>366 全ては 演出のため だからな。 所詮その程度にしか考えて無かったって証だろ>バ管
376 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:31:06.22 ID:bk6QIqI50
>>364 11日22時に、ベント要請があったわけだ
枝野がそのまま放置したわけだ
管が遊覧飛行終えた後ベントに着手したわけだ
簡単に言えばそうだな
>>366 つまり安全だと菅は認識した上で福島の作業の邪魔をする為に行ったんだなw
まあ缶が原発事故起こしたようなものだな。
>>369 190気圧の状態で少しベントとか無理だろw
一気に注水可能なところまで下げるしかないぞw
>>373 だからさあ、会見最後まで見ろよ
初めに、地震当日に東京電力と経済産業省は、ベント解放しかないと報告している。
それで会見の中からが問題だ。
管が被災地視察に朝一番で行くと、ここからが民主党のパフォーマンスの話になる。朝一番で原子力発電所に視察
に行くと。
この2点だけで、内閣がベント開放に待ったをかけているのは明白。
原発爆発の責任は、管総理、それから内閣、民主党ですね。
381 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:33:45.47 ID:bk6QIqI50
>>371 遅い、遅すぎる・・・
東電の社長を足止めした時点で全判断が後送りになっている点もよく考慮に
入れて考えないといけないな
382 :
371:2011/05/24(火) 13:33:45.88 ID:RJcwdNsV0
>>371 自己レス。第一の宣言は前日だった。
11日 19:03 原子力緊急事態宣言発令(福一)
>>371 緊急事態なのに何で1時間もあんな軽装で居座ったんだ?w
384 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:35:27.69 ID:xPcJ2Xy/O
>>347 安倍ちゃんのは「原発安全」パフォ
乗るか反るかの時ではなく、ある程度先が見えた段階で
「原発は安全ですよ」と内外にアピールするためのもの
クダはそれをなぞりたかったんだろうが、全く危機管理を理解してないから
一番大事な初動を機能不全にしやがった
>380
今じゃ視察自体が報道で言われないwひた隠しにされてる
あのドヤ顔のヘリ視察がなかったことになるわけねーのにな
386 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:35:38.75 ID:WO8QiQTHO
>>381 社長がいないと何も決断できない会社じゃ困る。
社長が海外旅行に行ってたらどうする?
清水は事務系で原発については無知なんだから、いてもいなくても同じ。
388 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:36:06.95 ID:puhrQ88k0
まあ仮にすぐ米軍の要請を受け入れたとしても100%防げたかは不明だが、
少なくともここまで事態が深刻化はしてなかっただろうよ。
そもそも米軍は核戦争も想定してるから沖縄基地に冷却材が用意してあってもおかしくない。
沖縄から輸送機飛ばせば数時間以内に着くだろ。
その後の処理も適切に行えただろうしな。
>>385 世界に日本の恥を晒した記念撮影っすね。 ホントに、さっさと責任取れとw
この時、原子炉は非常に危険な状態にあったのだ・・・・ディスカバリーチャンネル辺りで使われそうだわw
391 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:38:15.86 ID:imVSYOFA0
一番知りたいのはなぜ水の注入が遅れたのかだね
これさえ早くやれてればこうはならなかった
392 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 13:39:39.38 ID:iXKKdEyp0
>>379 うん。同時進行だろうな。
容器内の圧力が下がれば、残っている冷却水の蒸発も一気に進むので、これは
一方だけやればいい問題じゃないよね。
ただ、当時にニュース見ながらの記憶だと、「まあ大丈夫でしょう」みたいな
雰囲気で、電源車も到着したのだから何とかなっていると思ってたんだ。w
393 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:39:52.38 ID:VncG1Ta/0
菅の支持率UPパフォーマンスのせいで、いったい何人の日本人が大量被曝した
のだろうか?
TV新聞で言わなくても、国民は覚えている。
もう菅は切腹だけではすまされないだろう。
>>393 隠蔽体質で建築資材にまで放射能だろ。 ホント、どこまでカスなんだろうな、コイツ等は。
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:41:34.77 ID:PTdQZuzm0
396 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:41:35.29 ID:bk6QIqI50
>>389 緊急事態発令はいいが、実行が伴ってないわな
民主党らしいわ
>>385 誰が原発爆発の責任なのかの議論なんか起きるわけないんだよな。
俺が貼った12日午前1時か2時の枝野会見を見れば、菅直人総理や民主党以外に爆発させた原因ないのよ
東電と経済産業省は、地震当日に容器内の健全性を保つ為に、容器内圧力を下げる必要があり、ベント開放を要請
と完璧な報告を内閣にしている。
398 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:42:20.43 ID:xPcJ2Xy/O
大体、万が一、ベントを現場がしてないから乗り込まなきゃ
って事態であっても、別に首相が乗り込む必要性はどこにもないんだよなw
安全委とモナ男がソッコー現場に行けばいいだけで
クソ忙しいのに、素人首相がしゃしゃりでる必要はどこにもない
バ管ヘリ視察の目的がパフォーマンスなら、
いきなり怒ってた理由が説明つかない。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:43:44.19 ID:bk6QIqI50
>>392 たしかに11日のことは覚えてる
電源車が現場に向かっている、夜半には電源の接続が完了する、とか言ってのんびり
ムードだった
>>399 いきなり怒る方がパフォーマンスだろ?w 俺が怒ってるんだからさっさと何とかしろ、位かね。
だったらさっさと帰れよと。 放射能漏らす漏らさないの瀬戸際なのに、そんな軽装で居座るなよwってなw
403 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:45:36.07 ID:hlETRCx80
官邸がベントの必要性を知った11日の22時半に、菅が法律が基づいて
すばやくベントを命じていれば爆発しなかったわけか……。
>>403 それが唯一の答えです。
管直人及び民主党は、取り返しの付かない事をしてくれた。しかもその理由が政治パフォーマンスだ。
政権交代させた団塊世代や老人、及び自治労など地方公務員、労働組合などが原発爆発の主犯だ。
よって、年金制度も廃止、地方公務員も全員解雇が妥当である。
>>403 まぁ、専門家気取ってたみたいだけど、ただの放射能アレルギーの人だったのかもね。
だから今に至ってもまともな判断、できているとは思えない。
怒る、隠蔽するで今をやり過ごせばおk、的な所なんでしょ。後は誰かがやってくれる。
復興とか言う資格無いわw
まぁ、管が放射能アレルギーと考えれば、
ベントが遅れたのも、海水注入を渋ったのも、その後の隠蔽系デタラメ基準値も、経済無視の原発停止も
全部合点が行く気はするけどね。
408 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:53:00.31 ID:Pb7S0f+Z0
>>234 いやいやバッテリーではない、発電機だ
バッテリーは別にあってそれはちゃんと機能していたらしい。
バッテリーは数時間しかもたない代物だが。
409 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:53:18.27 ID:bk6QIqI50
>>403 つまり管でなく、別の人間が判断してたら爆発を防げた可能性が大きいわけだね
海水注入ポンプだって自衛隊動員すれば届けられただろ
判断が甘すぎるなバ管
要するに、邪魔をしたのは、菅ってことだな。
菅は、何もしなかったのではなく、邪魔をした。
それもメルトダウンの一因だと。
411 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:55:15.85 ID:Y3XyPTA10
>>339 菅はパフォーマンスしかできない無能な人間
馬鹿内閣はイラネ
解散総選挙で、まともな政府を期待する
>>408 それも若干違うのね。
正しくは、電源者を持って言っても無駄なの
何故かと言うと、福島第一の電源システムは、福島第一はGE設計なので400Vなの。しかも直流なのね。
だからさ、変圧とかしないといけないから、電源車だけ持っていっても無駄なのです。
413 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:56:08.70 ID:x05E+pdh0
結局は吉田所長が無能だったってことでしょう
本社からの指示がなければ危険回避さえできない社蓄
>>413 無能なのは菅って事で結論が出ているよ?
11日の16時36分以降の事は全ての責任は菅の所に行っているからw
415 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:59:40.63 ID:bk6QIqI50
>>412 特大のスライダックとブリッジダイオードがあればなあ
秋葉原工作的には簡単なことなんだけど・・・
>>413 新説、ヨシダガー、かね?w
だれかのせいにしなけりゃいられない臆病者のミンス
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:59:44.92 ID:PTdQZuzm0
並列思考と対応が出来ないダメ人間が
首相・閣僚・政権与党幹部をやってるという事実・・・
>>412 へぇ。それで電源の規格が合わねぇとか言ってたのかねぇ。
にしても、交直変換系の設備もも死んでたのかねぇ。
>>415 趣味電子工作っすけど、無理無理w
>>413 吉田さんに権限を与えないチョクトが無能ってこと。
現場判断の範囲が大きければ作業が進むのに、
あまりに信用してないからこうなる。
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:02:55.37 ID:x05E+pdh0
>414-415
とんでもないことが判ってるんだから、外からの指示なんて無視して行動をして欲しかった
何十万人と死んでしまう危険のある原発の所長は、そのぐらいの決断できる人に任せて欲しい
420 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:03:42.72 ID:xPcJ2Xy/O
>>406 菅は単に決断ができないだけ
他人を言い負かすことには血道をあげるが、とにかく自分が責任取りたくない
はるか昔から言われてたことなので今さら
アレルギーとかいう上等なもんじゃないです
単に気質
421 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:04:40.52 ID:xctKL+y50
様々なニュースから判明している爆発までの1号機の時系列
11日
14時46分 【地震発生】外部電源喪失・ディーゼル発電機・高圧注水系(HPCF系)自動起動
14時52分 非常用復水器自動起動
14時55分 炉内圧力急速低下
15時00分 非常用復水器手動停止
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没停止
16時36分 高圧注水系(HPCF系)停止・冷却機能全喪失
17時00分 電源車手配開始
18時00分 冷却水低下燃料露出開始
19時30分 燃料全露出メルトダウン開始
21時00分 炉心温度2800度到達
21時08分 原子炉建屋で288mSv/h
21時51分 原子炉建屋立入禁止を東電社長指示
23時00分 電源車到着・タービン建屋中央制御室1.2〜0.5mSv/h
12日
01時00分 格納容器圧力600キロパスカル
02時30分 格納容器圧力840キロパスカル
05時50分 真水注入開始・圧力容器下部損傷・小規模漏水
06時50分 全燃料メルトダウン
09時15分 ベント手動開放作業開始
14時30分 ベント成功
14時50分 真水枯渇注入停止
15時36分 【施設爆発】建屋崩壊
19時04分 東電現場判断で海水注入開始
19時25分 官邸指示により海水注入中止
20時05分 海水注入再開を官邸指示
20時20分 ホウ酸を加えた海水再注入開始
422 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:04:57.04 ID:xctKL+y50
様々なニュースから判明している爆発までの2号機の時系列
11日
14時46分 【地震発生】外部電源喪失・ディーゼル発電機・高圧注水系(HPCF系)・原子炉隔離時冷却系(RCIC系)自動起動
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没停止
16時36分 高圧注水系(HPCF系)停止
17時00分 電源車手配開始
23時00分 電源車到着
12日
13日
11時00分 ベント作業着手開始
14日
13時25分 原子炉隔離時冷却系(RCIC系)停止【冷却系全喪失】
16時34分 ホウ酸海水注入開始
18時22分 消防車燃料切れにより海水注入停止
20時00分 燃料全露出メルトダウン開始
22時50分 格納容器圧力異常上昇
15日
00時02分 ベント作業着手開始
06時10分 【施設爆発】
19時46分 全燃料メルトダウン
423 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:05:15.90 ID:xctKL+y50
様々なニュースから判明している爆発までの3号機の時系列
11日
14時46分 【地震発生】外部電源喪失・ディーゼル発電機・高圧注水系(HPCF系)・原子炉隔離時冷却系(RCIC系)自動起動
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】ディーゼル発電機水没停止
17時00分 電源車手配開始
23時00分 電源車到着
12日
12時55分 炉心圧力低下
13日
02時42分 高圧注水系(HPCF系)停止・水位低下
08時41分 ベント作業着手開始
09時00分 燃料損傷開始
09時20分 ベント成功
13時21分 ホウ酸海水注入開始
14日
05時20分 ベント作業着手開始
07時44分 格納容器圧力異常上昇
11時01分 【施設爆発】
15日
02時46分 全燃料メルトダウン
>>419 11日の16時36分から全ての責任は総理大臣であり本部長の菅直人に移行したから
全て菅の決断だぞ?
やっぱり菅の優柔不断と馬鹿な事が原因で大災害になったんだなw
>>424 原発を爆発させた大臣。 コレは日本いや、世界史上に名を残すかもしれませんねw
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:10:11.49 ID:xctKL+y50
1から3号機の爆発までの共通した経緯
1.地震で外部電源落ちて、うひょーこりゃまずいと思っていたら、
2.ディーゼル発電機稼働してて、なんだたいしたことないじゃんって思ってたところに、
3.非常用炉心冷却装置も自動起動して(弁が自動的に開く)、
4.これで一安心って思ったんだけど、
5.よーく考えてみたら非常用炉心冷却装置が自動起動するって、発電機動いているけど原子炉壊れてんじゃねって話になって、
6.そしたら案の定、地震で圧力容器と非常用炉心冷却装置を繋ぐ配管が損傷していて、
7.その損傷していた配管から圧力容器内の水蒸気が、一気に格納容器などの外部に漏れだしちゃってて
8.圧力容器の中の圧力がたった3分で半分まで下がっちゃって、当然、放射性物質も吹き出しちゃってたから、
9.慌てて非常用炉心冷却装置への弁を手動で閉じたの。
10.したらば今度は津波が来ちゃって、原子炉どころの話じゃねーってなっちゃって
11.わーわーやっているうちに気が付いたらディーゼル発電機止まってて
12.電源車手配してやっと来てみたら全然使えなくて
13.どうすんだよこれってコード持ってウロウロしているウチに水位がぐんぐん下がって、
15.温度がカンカンに上がっちゃって、格納容器の圧力もパンパンに上がっちゃって
16.もうダメだ逃げるしかないって言ったら怒られたから、中の空気抜かなきゃ死んじゃうってなって、
17.涙目になりながらおっかなびっくり取り敢えず弁を動かそうとしたけど動かなくて
18.あっちこっちの弁が動くか試して、やっと動く弁見つけてプシューって中の空気抜いて
19.これで生きれると思ったけど温度が上りっぱなしで、水掛けないとヤッパリ死ぬって話になって
20.あわててボロボロになった配管チェックして水が注入出来るルート探して
21.やっと水を注水出来るルート見つけて、水掛けることが出来て一安心って思ったら、
22.そんときには容器にもう、熱で大穴開いちゃってて
23.水が全然貯まらずにアホみたいにガンガンザブザブ流れるだけになちゃってて
24.あーーーっという間に注水する水か無くなっちゃって、
20.どうしようって思っていたら
爆発しちゃったテヘッ
427 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:11:32.80 ID:A9QNLohhO
何だ東電のミスで爆発したんじゃないか
危険な現場作業は下請けにやらせる、
かといって支持判断業務くらいはまともにやるかと言えばごてごてに周り大失敗の連続で放射能を撒き散らす
その癖、超高額の給与報酬はほとんど手放さないでしがみつく
偉い奴らだなー
心の底から子呂したい何度も子呂したい
>>336 その動画には前提条件が間違っている部分があるぞ。
11日の19:03に緊急事態宣言が為されているから、福島第一原発は政府の管理化に入って、
東電にはベント開放の権限は無くなってる。
429 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:15:19.47 ID:A9QNLohhO
このスレでスレ違いの管批判してるのは自民か東電関係者
>>424 本来は、すべて自分が責任取るから、出来る事は全部やってくれ!全面支援するから。と
担当者に総理並の強力な権限を与えるためにあるんだがなぁ…
何を勘違いしたのか、菅は全部自分でやろうとしやがった
431 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:17:59.63 ID:uh+K5taYP
確実に大惨事へと導いていった
菅総理の手腕恐るべし
母国では英雄なんでしょうね
もしかすると、菅は、
みずからがベントを開くパフォーマンスをやりたかったのかもね。
ところが、なににつけてグズなもんだから、
お膳立てでモタモタしているうちに、あらあらドカン。
433 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:19:29.11 ID:Wyf41cmh0
ベントは、、馬鹿総理のパフォーマンスのせいで遅れたと正直に言えや!! 漏電!!!
馬鹿総理に恫喝されて! ビビッてんやね〜〜〜〜〜〜〜!
434 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:19:56.71 ID:iXKKdEyp0
>>425 人的ミスで,原発を爆発にまで導いた国家元首って,
未来永劫記録に残るでしょうね.
全容が解明されればされる程,明確に.
>>424 素人総理からの指示が無いからって、所長さんは何もせずメルトダウンになるの見守ってたんですね。
437 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:21:36.20 ID:pLU0S34e0
今更もう過去のこと言ってもしょうがない。
で?
今後はどうなるの?
何をするの?
責任は?
438 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:22:38.38 ID:Wyf41cmh0
注水が中断どったらこったらより! ベントを遅らした犯人を追及しろ!!!
馬鹿総理だってことは、ハッキリしてるけどな!!!!
439 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:22:39.23 ID:wXXtQj/z0
>>435 菅「こんなこともあろうかと会議の議事録残してないし、国会の虚偽答弁もOKにしておいた」
>>436 まあ今後の責任は菅が背負うんだから仕方ないなw
菅のパフォーマンスのために遅らせたんだろ
443 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:24:19.99 ID:Y3XyPTA10
444 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:25:39.24 ID:Wyf41cmh0
全ては官邸で指示を出すべきを、支持率アップの思いつきでヘリを飛ばすパフォーマンスに出た馬鹿総理の責任や!!!
自分としては、難しい決断で結果的に判断ミスは仕方ないと思うんだが・・・
この政権は、マニュアルやルールを守らない。
現場や部下やその他自分たちが決めた責任者を信頼しないで思いつきを強要する。
記録・議事録を一切取らない。
そうい部分が許せないし、許しちゃいけないと思う。
446 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:28:02.65 ID:AZ89SoTL0
菅が無能かどうか、これを見てから言えよ
「政権交代こそが景気対策」 → 「日経平均12,000円→9500円」
「市民生活が第一」 → 「控除廃止、増税」
「一に雇用、二に雇用」 → 「国家公務員新規採用枠大幅削減」「新卒採用過去最低」
「財政再建!」 → 「予算なきバラマキで国債発行額過去最悪」
「自民とは違う外交」 → 「領土問題への対応で、近隣諸国との関係が戦後最悪」
「新たなる日米関係」 → 「対案ないまま基地問題を蒸し返し」
「景気回復で第三の道」 → 「何一つ具体策無し、GDPがマイナスに」
「最少不幸社会」 → 「戦後最大の地震・津波」
「俺は原発に詳しい」 → 「原発問題収束せず、放射能検出で輸出に大打撃」
447 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:30:01.78 ID:Y3XyPTA10
>自分としては、難しい決断で結果的に判断ミスは仕方ないと思うんだが・・・
問題はミスをミスと認めないところにある
448 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:31:23.23 ID:gnb0XVdL0
2011年3月12日は人類史上初の総理自信が原発を誘爆させた日となった!
449 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:31:52.02 ID:vW9y9Hr9O
許せない
おかげでうちの農作物は
二束三文で買いたたかれて
何の悪い事もしてないのに
こいつらは!!!!
450 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:32:44.24 ID:iXKKdEyp0
>>428 その通りなんだが、枝野の会見でも判るように「東電の判断」だと繰り返し
言ってるから、政府がきちんとコントロールしなかったんだよ。
その割には「あれを指示した」とか、当時に広報されてない「総理の指示」
が記録に書かれていたりする。(海水注入の話とか)
だから、失敗した場合には「東電に責任がある」とできるようにしながら、
成功した場合には「総理・政府の手柄」にできるように布石を打っていた
と理解すれば、全ての話が納得できる。
>>450 民主の敵【トウデンガー】の出現ですね。
でも、法的に追求されたら逃げられないでしょ。
452 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:38:54.61 ID:iXKKdEyp0
>>445 禿同
国会での虚偽答弁容認を閣議決定をしたり、議事録を残さない政権運営などは
国民が怒らなければならない問題なのに、なぜかスルーされている。
要するに「マスコミ」が騒がないから、一般の国民に伝わらないんだ。
あれだけ漢字の読み間違いを騒いだのに、だからマスコミはクズ。
,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..
/::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)
|::::::::::/ ヽヽ ━━┓┃┃
.|::::::::::ヽ ........ ..... |:| ┃ ━━━━━━━━
|::::::::/ ) (. .|| ┃ ┃┃┃
i⌒ヽ;;|. -=;;・;=‐ ‐;;・;=-| 。 ┛
|.( 'ー-‐' ヽ. ー' | ゚ 。
ヽ. /(,,' ≦ 三
._|. ノゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
_/:|ヽ )。≧ 三 ==-
:::::::::::::ヽヽ -ァ, ≧=- 。
::::::::::::::::ヽ \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
454 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:42:14.50 ID:iXKKdEyp0
455 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:46:58.28 ID:RRoLaQPH0
昨日とおとといの格納容器の放射線量なんだよ
絶賛臨界中か?
456 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:47:50.30 ID:iXKKdEyp0
>>451 「法的に」っても、どの行為をどの法律で裁けるのかイミフ。
後から検証しようにも、議事録が残ってない事柄については「事実関係」を
証明するのは非常に困難で、だから「とんでもない政権」と思う。
457 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:49:13.06 ID:xctKL+y50
【1〜3号機共通事象】
1.地震で外部電源落ちて、うひょーこりゃまずいと思っていたら、
2.ディーゼル発電機稼働してて、なんだたいしたことないじゃんって思ってたところに、
3.高圧注水系や原子炉隔離時冷却系や非常用復水器なんかの非常用炉心冷却装置も次々に自動起動して(弁が自動的に開く)
4.これで一安心、原発ハンパねー(^o^)/って思ったんだけど、
5.よーく考えてみたら非常用炉心冷却装置が自動起動するって、発電機動いているけど原子炉壊れてんじゃねって話になって、
6.そしたら案の定、地震で圧力容器と非常用炉心冷却装置を繋ぐ配管が損傷していて、
7.その損傷していた配管から圧力容器内の水蒸気が、一気に格納容器などの外部に漏れだしちゃってて
8.圧力容器の中の圧力がえらい下がっちゃって、当然、放射性物質も吹き出しちゃってたから、
9.慌てて非常用炉心冷却装置への弁を閉じたの。
10.したらば今度は津波が来ちゃって、原子炉どころの話じゃねーってなっちゃって
11.わーわーやっているうちに気が付いたらディーゼル発電機止まってて
12.電源車手配してやっと来てみたら全然使えなくて
13.どうすんだよこれってコード持ってウロウロしているウチに水位がぐんぐん下がって、
15.温度がカンカンに上がっちゃって、格納容器の圧力もパンパンに上がっちゃって
16.もうダメだ逃げるしかないって言ったら怒られたから、中の空気抜かなきゃ死んじゃうってなって、
17.涙目になりながらおっかなびっくり取り敢えず弁を動かそうとしたけど動かなくて
18.あっちこっちの弁が動くか試して、やっと動く弁見つけてプシューって中の空気抜いて
19.これで生きれると思ったけど温度が上りっぱなしで、水掛けないとヤッパリ死ぬって話になって
20.あわててボロボロになった配管チェックして水が注入出来るルート探して
21.やっと水を注水出来るルート見つけて、水掛けることが出来て一安心って思ったら、
22.そんときには容器にもう、熱で大穴開いちゃってて
23.水が全然貯まらずにアホみたいにガンガンザブザブ流れるだけになちゃってて
24.あーーーっという間に注水する水か無くなっちゃうし、消防自動車のポンプもガス欠で止まっちゃって、
20.どうしようって思っていたら
爆発しちゃったテヘッ
11〜12日の深夜に,
TVつけっぱなしにしてたとき,
さかんに,「ベント開放が必要そう」って言葉聞いた気がするんだけどなぁ.
何時の間にか,立ち消えて,翌朝のクズの遊覧飛行の話題が出てたけど.
459 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 14:57:46.37 ID:iXKKdEyp0
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:02:57.45 ID:2JLZLBZ/0
つうか東電側は未明にはベントやりたいって会見で言ってたな
その時に直ぐに取りかかってればな
菅の視察があるから取り掛るのが遅れたんだろ
461 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 15:06:15.72 ID:iXKKdEyp0
462 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:08:52.85 ID:kDuL7XCY0
さようなライオン
ありがとうさぎ
とにかく管、枝野、民主党の何が馬鹿かというと、ベント開放による微量な放射性物質とか以上の原発大爆発させて
とんでもない放射性物質を日本中にばら撒き、未だに放射線も放射性物質も垂れ流しなこと。
とりあえずさっさと逮捕して取調べしとけ
464 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 15:11:14.87 ID:iXKKdEyp0
465 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:20:28.53 ID:9exn7v2X0
>>429 原子力関連のスレで菅を擁護する奴がいたら
そっちのほうが気持ち悪いよ
人災
467 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 15:27:20.88 ID:iXKKdEyp0
東電・清水社長会見(8)「民営でありたいが、言及できる状況ではない」2011.4.13 16:59
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110413/biz11041317000038-n1.htm −(3月)12日のいつごろ、東京に戻ったのか
清水社長 「12日の午後10時ごろ戻った」
−ベント(炉内の圧力を下げるための排気)について、最終的にゴーサインを出したのは
誰でいつなのか。その後の作業の段取りは
清水社長 「本部には不在だったが、常時連絡をとって判断していた。確認の上でベントも実施した。
ゴーサインを出したのも私だ」
−官邸から「東電が福島原発から撤退したい」という情報があったが、コミュニケーションに
ギャップが生じたのはなぜか。東電としては当時、どういう判断をしようとしていたのか
清水社長 「福島原発撤退や退避がベストという判断をしたというのは事実ではない。私が官邸に
行った際に、政府と事業者が一体となって取り組むべきだという話をいただいた。
緊急時に備えて直接作業にかかわらない人間は、退避などのしかるべき対応をとるが、
全員がそうということではない。首相にそのことはちゃんと伝えた。
(官邸との齟齬があったことによる)私の体調への影響はない」
_____
時間ははっきりしないが、「ベントのゴーサインを出したのは自分だ」と東電社長は言ってますな。w
NHKは、
なんで、その空白の時間に菅総理が原発を視察をした
ことに触れないんだろうな。
マスクなしの丸腰で、原発上空からヘリで近づくからには、菅の視察の間は
ベントを止めていたと考えるのが筋だろうに。
469 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:33:03.35 ID:9exn7v2X0
3日は視察自粛で与野党同意 ←事実
それをブッチして首相が視察 ←事実
爆発 ←事実
そして今「もっと早くベントしてれば・・・」
関係者の発言はそれぞれ喰い違うことが多くてもこれだけの事実だけでも菅は批判されるに足ることをしでかした
本人も気軽にパフォーマンスしたつもりだろうがえらい代償を払うことになったもんだ
>>456 議事録がないとなると、証言が証拠になるのかな。
これから東電社員や官僚から口封じの死者が出るかもな。
というより、死ぬまで被曝させられるとか・・
>>456 東電は法的に権限を剥奪されてるだろ?
全ての責任は災害対策本部長の管直人に帰結する。
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:48:21.30 ID:HBvresxQO
海水注を止め、ベントを遅らせた菅
国際法廷ものだな
473 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 15:52:43.07 ID:iXKKdEyp0
>>470 枝野は「記憶や証言で…」のような話をしていたと記憶する。
後は、これまでの関係者の会見記録や国会での証言とか、残っている記録との
整合性を確認しながら事実関係を明らかにするしか無いだろうね。
3月12日午前1時半の「ベント指示」や午前6時50分の「ベント命令」も
後から出てきた話で、その時の記録には残ってない。
情報を後になって改竄する政権なのだから、どんな卑怯な手も使うだろう。
今頃は震災対策より、情報のすり合わせに忙しいんじゃないか。w
今騒がれている「海水注入」の話も、根っこは同じだと思われ。
>>470 そもそも議事録がないっておかしいよな
実は破棄してるんじゃね?
もうメルトダウンしてたんだろ
で、電源が無いから中に行って手動ベントしかない
メルトダウンしてる中に行けってのは死ねってことだからな
地震の揺れで原子炉ぶっ壊れてメルトダウンしたのを
隠してるからこんな支離滅裂なことになるのだ
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:04:36.94 ID:/0hwNoMA0
>>428 >11日の19:03に緊急事態宣言が為されているから、福島第一原発は政府の管理化に入って
これ本当なの?
11日は津波被害の続報に気を取られていて、緊急事態宣言が出された報道とか気づかなかった。
477 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 16:05:33.28 ID:iXKKdEyp0
参議院「第177回国会 予算委員会 第14号平成二十三年五月二日(月曜日)」
http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kaigirok/daily/select0114/177/17705020014014c.html ○福島みずほ君 社民党の福島みずほです。
東電社長は、一号機のベント、海水注入についていつ指示を出されましたか。
○参考人(清水正孝君) ベントと海水の時期の問題でございます。
ベントといいますのは、その準備から実施に至るまで発電所長がその具体的な指示を出すわけでありますが、
極めて重大な措置であるということから、私自身、対策本部長として、現地とのテレビ会議あるいは電話連絡を通しまして、
その実施にかかわる発電所長の指示を確認、了解すると、こういうプロセスを経ます。
それで、具体的に申し上げますと、一号機、二号機のベントの実施につきましては、三月の十二日、
午前一時から一時半の間に私が確認、了承をいたしております。
_____
清水社長の「了承」との言い方から、やっぱり「ベント許可を求めていたのは現場」だと思われる。
原子炉の状態を確認できるのは現場だから当然だ。
で、この証言だと「東電がベント渋ってるから12日午前6時50分に命令した」との海江田の話が
おかしいことになるんだよな。だから、必ずどこかに「ウソ」があるってことだ。
>>476 原子力緊急事態宣言について
まず私(官房長官)からご報告をいたします。まず発表に先立ちまして
、これから申し上げることは予防的措置でございますので、くれぐれも
落ち着いて対応していただきたいというふうに思います。先ほど、原子力安全対策本部を
開催をいたしまして、本日16時36分、東京電力福島第一原子力発電所において、
原子力災害対策特別措置法第15条1項2号の規定に該当する事象が発生し、
原子力災害の拡大の防止を図るための応急の対策を実施する必要があると認められたため、
同条の規定に基づき、原子力緊急事態宣言が発せられました
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/11_p3.html 政府の発表だと16時36分だから時間は兎も角11日の時点で緊急事態宣言が出ていたのは間違いない。
法廷に持ち込まれた時のこと考えたら,
証拠隠滅したら罪になるけど,
最初から証拠が無ければ隠滅にもならないし,
証拠抜きで裁判官は判断出来ないって事で,
今のうちから証拠になりそうなものは,残してないのかな?
証拠になりそうな人も,早晩元首相の秘書みたくなるのかな?
480 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:14:12.85 ID:8DAb//CJ0
それよりも、震度5で原発は壊れ放射能漏れを引き起こした。
ベントがどうのこうのという以前の話だ。 完全に想定内の事故であり、100%人災です。
>>477 メルトダウンおこってソレを把握してたのを隠してんだよ
ベントが出来なかったのもそのせい、冷却水が漏れて燃料棒溶けてる中に
決死隊送るのは無理
菅も東電も地震の一撃で原子炉がぶっ壊れた事実を未だに隠してる
地震でぶっこわれる原子炉は未だに日本各地で運転されてる
482 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 16:19:55.67 ID:iXKKdEyp0
485 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 16:27:25.37 ID:iXKKdEyp0
>>480 当初の「ベントの目的」は、格納容器内の圧力を下げて「冷却水を注入する」
ことにあったので、だから「急がねば」ならなかったのです。
住民の避難やら電源の問題などはあっただろうが、だからこそ
>>1 の記事は
「ベントの条件を満たしていた可能性がある」となっている。
486 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 16:30:34.79 ID:iXKKdEyp0
>>481 >ベントが出来なかったのもそのせい、冷却水が漏れて燃料棒溶けてる中に
>決死隊送るのは無理
総理の視察が終わったとたん、作業に入りましたけど?
こんな判断後になって
どうとでもいえるだけでその時に
どれが適切かなんて判断できるわけないだろ
ベントに必要な電力がなかっただろ
>>488 電磁弁なんだから、片方が開いて、もう片方が開かないというのは考え難い。
内圧が上がり過ぎて動作不良という説の方が信憑性が高い。
>>489 まあ設計圧力の倍だっけ?
そこまで上がって片方は動いたって時点で大したもんw
491 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 16:40:54.85 ID:iXKKdEyp0
>>484 これって、「建屋内」にベントしてるじゃん…。
ベントの後で1号機3号機が水素爆発したから「もしかしたら」と感じては
いたのだけど、何で「建屋内」にベントしたんだ?
AREVAの資料が正しいものなら、これも調べる必要がある。
だれが「建屋内へのベント」にしたか。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:49:07.90 ID:1ebzN2Za0
>>482 >ロシア人にとっては5分で済んでしまうようなことでも、日本ではまず委員会を立ち上げ、会合を重ねる
>ことが必要で、しかも肝心な責任者は1 人だけで、常に連絡を取れるとは限りません。
それは、誤解
原子力災害対策特別措置法では、15条通報を受けたら「直ちに」原子力緊急事態宣言を
出して、「直ちに」避難指示を出して、原子力災害対策本部と原子力災害現地対策本部を
立ち上げて大臣の権限をそこに移すようになってる
時間がかかったのは、菅が法律を無視して長い間何もしなかったことにある
>>490 その設計値の倍の圧力に耐えてた格納容器を、「欠陥があって弱い」と叩いたのが毎日新聞。
私はマスゴミは信用ならないと実感しましたね。
東電は責任転嫁しようと必死だが、できるわけない
社長は一週間も雲隠れしてそそくさと尻まくって逃亡してんじゃねえよ
解体、自由化、送配発電分離して膿を出さなければいかん
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:57:12.16 ID:ngXNHnfC0
こういう判断って官邸ではなく現場のプロの判断でやるべき事なんじゃないのかな?
でも現場はベントすぐしねーと爆発するぞ。今すぐやるぞ!とか報告してないし放置してたしなー。
爆発しのはやはり東電の責任だよ。あのTVでてた所長の責任でかいよ。
>>484、491
ざっくりとしか見ていないけど、それは時間的に冷却水漏れを指しているんじゃないか?
497 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 17:02:20.50 ID:iXKKdEyp0
>>492 結果論として「同じこと」だと思われ。
要するに菅政権は「失敗した場合の責任を回避」するため、東電に丸投げしつつ
肝心な部分では口を挟んで、手柄だけは横取りしようとしたんだろう。
基本的に原子炉の状態を把握できるのは「現場」であるから、現場の判断で
何でもできるようにサポートしながら権限を与えるべきだった。
498 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:05:25.85 ID:/0hwNoMA0
>>495 ベントするしないで東電社内でも、現地の所長と本社の幹部で対立があったんじゃなかったかな?
どこかの週刊誌に出ていた覚えがある。
499 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:08:18.27 ID:uwn8layfO
東電の社長は責任逃れってより、危ないから自分だけ雲隠れしてたんだね。
事実は知ってたはずだからな。
>436
海水注入はそっちの判断(保安院の指示か助言か何かもあったみたいだが)
でやってるだろうが。バカンが勝手にキレて止めさせてるけどな
501 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 17:11:15.69 ID:iXKKdEyp0
>>495 p10〜23までは、1,3号機の水素爆発した経緯だと思います。
>495
11日22時だったか22時半だったかにベント要請はやってんだよ
単発は引っ込め
>>496 Depressurization of the containment だから図の通り
圧力抑制室に逃がしたんじゃないかな
>>491 GEの場合はそういう仕様になってるみたいだからそう書いてあるんじゃないかな
ふくいちは建屋の外にある排気塔に出す仕様みたいだよ
>>491 排気筒との間の配管が損傷していて、水素が建屋内に充満してしまった。
ヘリで行くから放射能ばら撒くなよ
あっ、爆発しちゃった
俺しーらないっと
>>498 それって菅側の政府関係者のリーク情報ねw
ちなみにその記事だと「菅が現地でベント指示」ってことになってるw
まあ海水注入の件で東電独自の判断で中断したとかいう政府の屁理屈に合わせた発表してるあたり、
東電の本店の方も政府との賠償関連の取引で大変なんだろうよ
現地の所長が「ふざけるな」って怒鳴ったりするのも頷ける
507 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:17:13.83 ID:klaaz8NKO
>>1 これが事実なら
反日思想を持つ反日集団が天災を利用した新しいスタイルのテロを起こしたという事ですか?
>>504 つか頑丈な原子炉は設計圧力の倍でも耐えたけど、配管が倍の圧力で噴出する
水蒸気に耐えられなくてもなんら不思議は無いw
まして水素は小さいから僅かな歪みでも漏れるし
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:19:36.94 ID:1ebzN2Za0
>>497 >結果論として「同じこと」だと思われ。
事故対応体制の話をしてるのに、結果論って、お前馬鹿だな
>>193 この二人の苗字に奇妙な共通点が・・・・」やはりそうなのか?
菅直人が遊びに行かなければ早くできたわな
512 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 17:21:59.24 ID:iXKKdEyp0
>>503 ありがとう。
確かベントのルートは複数系統あって、いざとなれば容器内の水を抜いても
圧力は下がる。ただ、その場合は冷却に必要な水を補充できる環境を整え、
バランスをとりながらじゃないと難しいと思う。
そして建屋内にベントする場合は、燃料棒が溶けてない場合に限らないと、
建屋内に水素が充満することになって、水素爆発の危険があるんだな。
513 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 17:27:09.02 ID:iXKKdEyp0
>>509 現場に居たロシア人の見解であるから、君の話よりは信頼できるよ。w
>>499 会社に戻ろうとして自衛隊のヘリに乗ったら、官邸の指示で名古屋に戻されたんじゃ?
515 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:39:31.22 ID:1ebzN2Za0
>>513 本来の体制が、本来の体制を無視した現場にいてわかるわけないだろ
別にロシア人が悪いわけじゃないが、お前の頭はおかしい
516 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 17:58:29.47 ID:iXKKdEyp0
>>515 だから、そのロシア人も政策対応の欠点を指摘してるんじゃないか。
原子力の専門家として福島第一の現場に入った人間の見解だからといって、それが
絶対に正しいなんて言ってないのに、何をカラむのだ?
>>482 で俺が書いた意図は、基本的におまえと同じ意味だと思ったのだ。
政府は東電を指揮下におきながら、責任は押し付けてたんだろう。
原発利権があがいてるのう
次々と判断ミスが明らかになるな。
誰が判断すべきだったのか、誰の指示だったのかは
明らかにならないだろうけどw
>>516 横レスで失礼ですが原子力災害対策本部は事業者にたいして「命令しなければならない」の?自分が原子力災害対策特別措置法をみたかぎりでは「命令することができる」としか書いてないと思うけど
菅がベントを自分の手柄にしたかった、ってのが自民の主張だが、
ベントが何の手柄になるんだ?やって当然のことだろ?
東電がベントの要請を出して、総理が許可する。当然のことが
なんで手柄になる?
東電がベントを一向にしないから菅は現地に乗り込んだ。
東電がベントをしていれば菅は現場に乗り込む必要はなかった。
普通に考えればこうだろ。
521 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 18:14:27.23 ID:iXKKdEyp0
>>521 原子力等規制法でも命令することができるですね、これが枝野の言うところの「一義的には東電の判断」の根拠なのかな?
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:24:53.06 ID:XKt1U6HY0
非常用バッテリーは8時間しかもたなかった。
その間、格納容器内の圧力と温度は保たれていたが、
バッテリーが切れた3月11日午後8時ごろから、
炉内の圧力と温度は急速に上昇し始めた。
ベントと冷却水注入が可能だったのは、結果として
非常用バッテリーが働いていたその8時間しかなかったのだ。
東電と政府は、原発事故に対する見通しが甘かったと言わざるを得ない。
524 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 18:27:51.23 ID:iXKKdEyp0
>>520 その「当たり前の事」を、手柄に見せようとしたから話がおかしくなる。
わざわざ総理が現場に入る必要など無いし、震災初動で対策本部を離れるなど
基本的に間違っている行動をしたから疑問が残る。
本当に東電が渋ってたなら、現場じゃなく東電本社の幹部連中を説得するのが
組織論として正しい選択で、その相手は清水社長です。
震災の深夜から保安院などから「ベントの必要性」は政府に伝えられてるし、
その未明にかけて東電は「ベントする」と発表している。
なんでその東電が「ベント渋ってた」話になるのか、意味不明だ。
3月12日の福島視察を見たくて動画検索してるんだけど
うまく引っかからない。。。。
526 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:33:34.31 ID:XKt1U6HY0
東電は、非常用バッテリーが生きているうちに、
電源車を福島原発へ送り、冷却装置を回復しようとした。
廃炉を前提とするベントと、ホウ酸入り冷却水注入をしなかった。
しかし、電源車は交通渋滞に巻きこまれて、
到着しないうちに、非常用バッテリーが切れてしまった。
これって完全に、
東電と政府の危機管理が失敗しているってことじゃないの。
527 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:39:43.71 ID:kSQduy4w0
最初、視察は8時出発の予定だったんだよな
それを、記者会見場で枝野が誰かに言われて6時って言い直したんだよ
あのあたりに、なにかヒントがあるような気がする
528 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 18:40:35.12 ID:iXKKdEyp0
>>522 そうだと思います。
一応は民間企業だし、原子炉の運転や停止冷却といった作業ができるのは現場の
人間だから、パラメータから判断した対処の中で、ベントという放射線の放出に
限っては政府との調整は必要になると思う。
これは住民の避難状況と圧力容器の限界など、厳しいことだとは感じます。
複水機を止めたのが致命傷だろ・・・I AEAもそう言うと思うよ
530 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 18:52:35.04 ID:iXKKdEyp0
>>529 覆水機を止めたのは、急激に炉心温度が下がったからのようです。
1時間あたりの減温値がマニュアルで定めてあったようで、高い熱を持った鉄の
容器が急激に冷えると、ひび割れなどを起こす危険があるとのことです。
どこかのニュース解説者は「それでも止めないほうが良かった」と言ってたと
思いますが、どちらが正しい判断なのか今のところ判りません。
531 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:54:14.93 ID:kW5T2uOFO
>>518 非常事態宣言が出された時点で、指揮権・責任は政府に移るよ
手柄は自分の物、失態・嫌なことは人のせいってのは尖閣問題同様、民主党の常套
533 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 18:56:33.80 ID:iXKKdEyp0
めしにするw
534 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:02:13.03 ID:ifylPnYHO
地震直後に300mSv/hの放射能だだ漏れ、
配管ズタボロの上電源喪失、
当日9時前にメルトダウン、
時間的余裕のあったはずの二号機三号機も漏れなくメルトダウン、
の結果を見てもまだカンガーベントガー言ってるのは
ミスリード狙いの自民党員か東電関係者だろ
どう考えても東電の地震対策が杜撰で起きた事故
535 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:02:22.63 ID:XKt1U6HY0
覆水機を止めたのは、電源車が到着するまで、
非常用バッテリーをもたせたかったからじゃないの。
水野さんキター@NHK
538 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:19:23.46 ID:AJT8Dh3n0
吉田所長を交代させて責任取らせろよ、国会に呼べよ
539 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:19:59.11 ID:XKt1U6HY0
>>537 蒸気だけってことはことはないよ。
非常用バッテリーも蒸気駆動を補助しているんじゃないの。
>>538 作戦中の指揮官交代
昔から暗愚な政治家がよくやった手ですね
>>524 『枝野が「ベントさせる」と、政府の主導で行っているかのように発言しながら、
その「ベント作業のタイミングを政府が待たせている」とも明言したのだから、
政府が主導して遅延したのは疑う余地すら無い。
時系列で事実関係を追ってみれば、ベント作業を「菅総理の手柄にしようと
画策した」と理解すれば、その流れが合理的に納得ができる。 …』
これの「ベント作業のタイミングを政府が待たせている」のソースを教えてくれ
これは風向きのタイミングのことじゃないのか?
まあ、あの津波でグチャグチャになった状態の敷地内だったから、ベントに時間がかかっただろうって事は理解する。
で、東電側からベントの要請は12日未明頃にはあったんだよな?何で政府は許可しなかったの?
しかも、同じ頃の午前1時に視察に行くから準備をしておけとか防衛省に命令してるし。
全く意味が分からんのだが。
仮にこの時点から作業開始してたら作業時間を4時間と考えても午前5時頃にはベント出来たんじゃない?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:35:04.36 ID:xctKL+y50
様々なニュースから判明している爆発までの1号機の時系列
11日
14時46分 【地震発生】外部電源喪失・ディーゼル発電機・高圧注水系(HPCF系)自動起動
14時52分 非常用復水器自動起動
14時55分 炉内圧力急速低下
15時00分 非常用復水器手動停止
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没停止
16時36分 高圧注水系(HPCF系)停止・冷却機能全喪失
17時00分 電源車手配開始
18時00分 冷却水低下燃料露出開始
19時30分 燃料全露出メルトダウン開始
21時00分 炉心温度2800度到達
21時08分 原子炉建屋で288mSv/h
21時51分 原子炉建屋立入禁止を東電社長指示
23時00分 電源車到着・タービン建屋中央制御室1.2〜0.5mSv/h
12日
01時00分 格納容器圧力600キロパスカル
02時30分 格納容器圧力840キロパスカル
05時50分 真水注入開始・圧力容器下部損傷・小規模漏水
06時50分 全燃料メルトダウン
09時15分 ベント手動開放作業開始
14時30分 ベント成功
14時50分 真水枯渇注入停止
15時36分 【施設爆発】建屋崩壊
19時04分 東電現場判断で海水注入開始
19時25分 官邸指示により海水注入中止
20時05分 海水注入再開を官邸指示
20時20分 ホウ酸を加えた海水再注入開始
545 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:40:19.90 ID:XKt1U6HY0
見逃されている原発事故の本質
http://news.goo.ne.jp/article/nbonline/business/communications/nbonline-219895-01.html ジャーナリズムも政府も、津波と同時に非常用電源が失われ、
その結果、当初から原子炉は「制御不能」になってしまったという「勘違い」で議論が進んでいるからだ。
しかし実は、事故原因の本質について、ジャーナリズムも政府も見逃している、ある真実がそこにある。
それは、「最後の砦」の存在にほかならない。
実はこの「最後の砦」は、1号機では約8時間、3号機では約32時間、2号機では約63時間稼働して、
その間、原子炉は「制御可能」な状態にあった。
従って原子炉が「制御不能」の事態に陥る前に、海水注入で熱暴走を止める意思決定をする余裕が、
少なくとも8時間もあったのだ。
しかし、東電の経営陣はその意思決定を怠った。
そして1号機が「制御可能」から「制御不能」の事態に陥ってから20時間後に、
ようやく海水注入の意思決定が行なわれるに至った。
(以下省略)
546 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:43:41.54 ID:5Lfd+IaW0
また空き缶のせいか
547 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:44:37.15 ID:RRoLaQPH0
放射線量どうしたwww
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:45:17.92 ID:2ll8I0MIO
缶が福島アピールするから海江田が止めたんじゃんこれ
死刑でも足りないわ
549 :
つつ:2011/05/24(火) 19:52:03.31 ID:wLan2zMl0
たぶん、高圧だと、2800度よりも低い温度で解けるんだ。
で、解けているから金属と水が反応しやすくなり水素もでて、ベントすると水素が漏れて爆発するということなんだ。
550 :
つつ:2011/05/24(火) 19:54:35.98 ID:wLan2zMl0
訂正 解ける→融ける。
福島とか、周辺の県で、もっと線量計を記者とか市民にもたせて、放射能の量を測るべきだ。
それにしても、昨日の月曜八時のNHKの番組はよかった。なんとかに乾杯。
551 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:57:29.70 ID:Pb7S0f+Z0
>>412 ん?なんか根本的に話がかみ合ってないようなw
非常用バッテリー=蓄電池(充電池)に蓄電してるやつ⇒これは津波で流されず数時間動いた(配管が死んでた1号機除く)
非常用発電機=燃料を燃やして発電、原子炉の隣の設備⇒そなたの言うとおり津波で死亡
非常用電源車=車に電源を積んでるので自由に動かせる⇒そなたの言うとおり規格が合わなくて役に立たず。
というつもりで話をしていたのだが。。。
発電機のつもりでバッテリーといっていたのであればちょっとニュアンスがずれてるな。
552 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 19:58:15.72 ID:GONbOt5q0
1号、3号、4号と水素爆発が続いたが、
建屋上部から水素を排出する必要性は感じなかったのかね。
専門家は。
少なくとも、1号が水素で爆発したんだから、当然2号、3号にも
そのリスクが生じうるとか、普通は連想するだろ。
また、4号が3号と排気管でつながってるってことは
関係者の誰も知らなかったのかな。
>>543 >14時30分 ベント成功
ベント成功じゃなくて、結局ベントは出来なくてラプチャーディスクで開放じゃなかったっけ?
>>541 ソースは官邸HPの枝野会見(3/12 3:12頃)
記者発表までベントするなと指示した旨、質疑の中で言及している。
動画バージョンでしか確認できないので注意。
555 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:05:25.23 ID:xctKL+y50
>>545 ところがだ。
その「最後の砦」っつーのは、
【原子炉が制御不能にならない限り起動しない】・・・んだよ(笑)
で、1から3号機の原子炉の「最後の砦」が起動したのはいつか、を調べてみたら、
せーーーんぶ津波が来る前だった・・・・と(^_^;
つまり、1から3号機の原子炉が、津波が来る前に制御不能になったから、「最後の砦」が起動したの。
556 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:08:19.66 ID:xctKL+y50
つまり・・・
1.地震で外部電源落ちて、うひょーこりゃまずいと思っていたら、
2.ディーゼル発電機稼働してて、なんだたいしたことないじゃんって思ってたところに、
3.高圧注水系や原子炉隔離時冷却系や非常用復水器なんかの非常用炉心冷却装置も次々に自動起動して(弁が自動的に開く)
4.これで一安心、原発ハンパねー(^o^)/って思ったんだけど、よーく考えてみたら・・・
5.発電機動いていて冷却装置も壊れていないハズなのに非常用炉心冷却装置が自動起動するって、原子炉壊れてんじゃねって話になって
6.そしたら案の定、地震で圧力容器と非常用炉心冷却装置を繋ぐ配管も損傷していて
7.圧力容器内の水蒸気が、一気に格納容器などの外部に漏れだしちゃってて
8.圧力容器の中の圧力がえらい下がっちゃって、当然、放射性物質も吹き出しちゃってたから
9.慌てて非常用炉心冷却装置への弁を閉じたの。
10.したらば今度は津波が来ちゃって、原子炉どころの話じゃねーってなっちゃって
11.わーわーやっているうちに気が付いたらディーゼル発電機止まってて
12.電源車手配してやっと来てみたら全然使えなくて
13.どうすんだよこれってコード持ってウロウロしているウチに水位がぐんぐん下がって
15.温度がカンカンに上がっちゃって、格納容器の圧力もパンパンに上がっちゃって
16.もうダメだ逃げるしかないって言ったら怒られたから、中の空気抜かなきゃ死んじゃうってなって
17.おっかなびっくり取り敢えず弁を動かそうとしたけど動かなくて
18.涙目になりながらあっちこっちの弁が動くか試して、やっと動く弁見つけてプシューって中の空気抜いて
19.これで生きれると思ったけど温度が上りっぱなしで、水掛けないとヤッパリ死ぬって話になって
20.おしっこチビリながらボロボロになった配管チェックして水が注入出来るルート探して
21.やっとルート見つけて、水掛けることが出来て一安心って思ったら
22.そんときには容器にもう、熱で大穴開いちゃってて
23.水が全然貯まらずにアホみたいにザブザブ流れるだけになちゃってて
24.あーーーっという間に貯水池の水が無くなっちゃって、消防自動車のポンプもガス欠で止まっちゃって
20.どうしようって思っていたら
爆発しちゃったテヘッ
557 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:11:31.65 ID:9c4AooIg0
wwwwわらたwwwづぎぴうぃうぃww弁と?ぐうえwぴwぴうぃww
558 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:12:27.86 ID:wLan2zMl0
こういうのはある程度やったら後回しして、
線量計によるデータを福島とその周辺でもっと集めたりしないと。
官邸が麻痺している分、県なり学者なりがもっと率先して県民を防衛しないと。
自民党のようにむような政党でも、やれることはあるので、自民党はなにかしよう。
首相に質問するのは時間を無駄に奪う部分があるので控えるようにシステムを整えよう。
559 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:12:30.79 ID:zIYuAur20
>>522 >原子力等規制法でも命令することができるですね、これが枝野の言うところの「一義的には東電の判断」の根拠なのかな?
ちがう、「命じなければならない」だと何も命令する必要がない時にも何か命じないといけな
いから、そういう表現になってるだけ
ベントに関しては、東電がベントできるのは、政府の命令があった場合か、予め政府の認可
を受けた保安規定でベントをすべきとなってる条件が満たされた場合だけ
一義的には政府の判断
560 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:22:12.97 ID:XKt1U6HY0
>>556 配管が死んでた1号機はぴったりそのとおりだったかもね
561 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:24:36.19 ID:a/Zm0OHl0
562 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:28:55.61 ID:GONbOt5q0
>>555 単純に外部電源が切れたからでしょ。
今月前半に一時期、1号機の原子炉は地震の段階でもう
下から漏れてたとかいう報道があったけど、
あれはどうなったの。
住民避難の完了時間が何時だったのかが、重要な目安だ。
ベントは避難状況を勘案して実施する旨、原子力防災計画で定められている。
564 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 20:34:33.44 ID:iXKKdEyp0
565 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:34:57.60 ID:V1jFxUpn0
弁が真逆にセッティングされてて動かなかったといってるのに、判断が遅れたとか総理が飛ぶ
とか、どうしてこうマスゴミも政権も妙ちくりんなれん計で東電になすりつけようとするのか?
566 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:37:41.49 ID:MVjdLyH+0
原発の初動の判断ミス、住民の避難のまずさ、結局原発3基メルトダウン。
この結果で内閣総辞職しないって酷過ぎる。
567 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:41:10.19 ID:wqivMRUQ0
ってか・・・津波で、電力とストックしていた真水を失った現場で、
炉を冷やすには、最初から海水しか選択肢がなかったことにいい加減気づこうぜm9(・∀・)ビシッ!!
568 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:44:33.26 ID:5DPt7DoD0
本当
菅は対日破壊工作員としては
超A級だよな
>>568 毛沢東勲章と朴景利文学賞を同時受賞レベル
570 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:54:11.41 ID:ZGSTUXft0
管と民主の茶番劇
管 「危機は政権アピールのチャンス!全てオレに権限がある!マテマテ!ベントすんな東電!」
枝野 「我が民主、管総理様が原発から指揮イタシマス」
管 「原発に乗り込む総理、カッコイイだろ、ザマー自民!」
管 「ベントヨシ! 次はテレビで戦う総理の演出だ、ザマーザマー!」
原発 ドッカーン
枝野 「想定内!無問題!直ちに..影響はない...」
571 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:55:24.14 ID:ZlQ09NT/0
缶、豚トン
うそつきぺらぺらで被害拡大
タヒね
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:56:10.13 ID:wqivMRUQ0
東電のせいにしたい民主党
vs
民主のせいにしたい東電・自民党原発推進派の連合軍
(蚊帳の外状況の作業員)
津波で電源喪失している現場に、幹部からも政府からも命令あるわけないだろ。
あったとして福島原発の指令室で止まってしまうに決まっているじゃんww
・・・指令室ではなく、私達は緊迫している現場に居たのですぞ。
そんな状況下で、ど素人の幹部や政府の声を聞ける余裕なんて無いし(笑)
だから当時は、現場監督の指示通りに海水入れて、様子見で、一時停止してただけです。何か問題でも?
だと面白いな((*´W`))
【結論】とりあえず東電は海水止めた作業員とやらを出しましょうm9(・∀・)ビシッ!!
妄想話の続きは、そのあとだ!
573 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 20:58:34.89 ID:XKt1U6HY0
574 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:02:23.34 ID:XKt1U6HY0
冷却材は、「結局は日本政府が対応した」 米政府内でクリントン長官への報告で混乱
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011031200285 米国務省当局者は11日、日本の大地震を受けて在日米軍の空軍機が被災地の原発に
冷却材を輸送したとの発表について、
「結局は日本政府が対応した」と述べ、実際には搬送が行われなかったことを明らかにした。
クリントン国務長官はこれに先立ち、
米空軍が被災地にある原発に冷却材を搬送したとコメントしていた。
日本への支援策の調整状況が同長官に報告された際に、混乱があったとみられる。
(2011/03/12-09:02)
575 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 21:06:42.09 ID:iXKKdEyp0
>>545 日経ビジネスのページを読んでみたけど、前提が少しおかしいような。
海水を使用するまでは冷却用の「真水」があったので、それを使ってた。
確かにどのタイミングで切り替えるかの判断は、色々考えたのは理解できる。
覆水器と隔離時冷却装置が止まった後でも使える「真水」はあったのだから、
「これらの装置が止まった段階で海水を入れるべきだった」といった分析は
ズレているところがある。
それにベントの当初の目的は、原子炉内の燃料棒を冷やし続けるために水を
入れる必要があって、注水量を一定量入れるには容器内を減圧する必要も
あったということ。
576 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:09:06.24 ID:xctKL+y50
>>562 「最後の砦」は外部電源だろうが、予備ディーゼル発電だろうが、
圧力容器内の温度と圧力が、異常上昇しない限り動かない。
津波が来る前、予備ディーゼル発電が稼働していて原子炉施設の損傷もなかったら、
原子炉が故障してない限り、圧力容器内の温度と圧力が、異常上昇なんてしないので、
津波が来る前に「最後の砦」が起動なんてしない。
つまり
津波が来る前に「最後の砦」が起動 = 津波が来る前に原子炉が故障していた
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:10:56.28 ID:XKt1U6HY0
原発検証--クリントン長官、勇み足―「原発に冷却剤届けた」間違い
2011/04/30, 日本経済新聞
http://wyakuman.ldblog.jp/archives/3079251.html 「日本が状況軽視、断る」
日米のあつれきが表面化したのは原発事故が抜き差しならない局面に入った3月11日。
クリントン米国務長官の力強い発言がワシントン発のニュースとして流れ、
必死の形相だった東京の危機管理に関わる担当者らの顔色が一瞬、ほころぶ。
「米軍機で日本の原発施設の一つに非常に重要な冷却剤を輸送した。
日本と米国市民のために可能な限り深く関与していく」。
出席した大統領輸出評議会で誇らしげに報告したのだ。
「東電で対処可能」
危機管理の経験豊富な米軍が動きだした――。
これで展望が開けると期待が膨らんだのもつかの間。
実際に冷却剤が届いた事実はなく、後に国務省も間違いを認めた。
クリントン長官も危機のさなかの日本政府は間違いなく支援を受け入れる、
と踏んで「原発に輸送した」との過去形のニュアンスを出したとみられるが、
勇み足だった。
「問題は日本側にあった」。
民主党幹部は、この段階では政府が米側の原子炉冷却に関する申し出を
断っていたと証言する。早急な海水注入など廃炉が前提だったからだ。
菅直人首相も炉心溶融の危機を十分に認識せず、米国頼みではない自前の対処に傾く。
この時、東京電力も「自社で対応できる」と報告していた。
579 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:14:04.00 ID:plaWyamP0
昨日、自民党の森まさ子参議員がSPEEDIについて質問してたな。
30km圏の人は飯館とか、むしろ放射能汚染の酷い方に避難してたって。
もし、SPEEDIを公開していたら、放射線の被爆は少なくて済んだ。
これ、大問題だぞ。糞バカマスゴミは一切報道しないけど。
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:17:06.35 ID:uhA+pkJy0
東電と菅に投げるべき罵倒の言葉も失った。
東日本は死の大地と化して、西日本も完全に安全とは言えない状態になって。
581 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 21:18:04.23 ID:iXKKdEyp0
>>576 確認なんだけど…。
地震が来て「制御棒」が作動したんだから、普通に冷却装置が作動するのでは?
582 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:20:24.68 ID:l84X4yuyO
国民の安全にかかわる原発の情報は隠されるのに、民主党を叩く情報はたれ流されてるあたり、情報隠ししてるのは反民主勢力だと考えるべきだろう。
583 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 21:21:06.25 ID:iXKKdEyp0
NHKに細野が出てる
>>582 自ら墓穴を掘ってるだけだろうがwwwww
嘘に嘘を重ねるから、整合性が取れないだけwww
585 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:24:39.85 ID:7SYPnk860
地震で最初から壊れてたっていうことにしたい向きもあるようだが、どうかなぁ?
圧が上がったんなら、その時点では格納容器に漏れ・破損はなかったんじゃないのかと。
漏れがないんなら水素発生前にベントで圧を下げて、真水だろうが海水だろうが
給水さえできれば爆発は防げたんじゃないのかと。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:25:53.92 ID:xPcJ2Xy/O
>>582 原発の情報を隠してる自体がミンスが一番叩かれてるネタなわけだが
587 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:31:48.70 ID:+UDYVeAI0
ベントするにもフィルターを通したりとか、他のチャンバーを何層も経由するとか、
いろいろ設計も出来るんだけどなぁ。。
588 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:32:23.25 ID:XKt1U6HY0
かりに1号炉は壊れていたとしても、
2号炉、3号炉、4号炉は壊れていなかったんじゃないの
589 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:35:30.88 ID:+XMNgnlV0
>>570 専門化がベントの必要性を指摘して
官邸からベントの指示が出たものの
東電がモタモタしてるので管首相が現地に赴き
「電源喪失なら手動でやれ!!」と激を飛ばした
590 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 21:36:37.50 ID:iXKKdEyp0
・福島第一原発の現場では、事故当日深夜の段階でベントでの排圧を本社に訴えてた。
東電本社では放射線事故の東電批判を恐れたが、容器内圧力が限界を超えてたので政府に報告してベントの同意を求めた。
これを放置すればメルトダウン〜水蒸気爆発の危険があるから、政府は早々に同意した。
↓
・そこで官邸と菅は、「総理がベントを決断させたことにしたら支持率上がるんじゃね?」と画策を練った。
そのためには"菅総理が現場に入るべき"だから、与野党合意の「72時間は現場に入らない」を無視して現地入りを決定。
↓
・「これで総理の手柄になるおw」とぬか喜び、東電と現場に「総理が行くまでベント開くの待ってね」と指示。
この時点で容器内圧力は規定値を超え、早朝2〜4時までには2倍以上に達していた。
↓
・朝6時に出発会見。「場合によっては、必要な判断は現地で行うことになるかも知れません」と布石を打っておく菅。
ヘリの中までカメラマンを同行させ、菅は気取ったポーズでアングルを決めて画を撮る。
しかもVTRカメラを先に降ろしてQ出しの後、颯爽とヘリから降りる菅登場wwwww
↓
・菅が帰った後、現場は直ちにベント作業に入るも圧力が高すぎて弁が開かず、コンプレッサー車をあわてて手配。
↓
・官邸に戻った菅は「これでオレ様の手柄w」とわくわくしながら、与野党党首会談に臨む。
菅 「私がこの目で確認した。福島原発は大丈夫だ(キリッ」
★丁度その頃、福島第一原発の一号機が爆発。 (同じ頃、ナゾのメモが手渡される)
↓
・昨夜、自衛隊機で東京に向かっていたのに引き返させられた東電社長はこの件を恨み、一切表に出ずに抗議の入院。
菅は周囲に当り散らし、引きこもってる間にある人物が東電と交渉。
「総理、東電が会社の存続を政府が保証してくれるなら、総理の不始末を東電で引き受ける線で合意できました♪」
↓
・菅は息を吹き返して、「さっそくマスコミ工作をするんだ!」と張り切り、まずは違法献金の相手方に裏工作。
大手マスコミは東電の株式や社債を大量に抱え、これが紙くずになってはマズいから政府が描いた絵図に乗って世論操作。
↓
・これを検証しようにも、菅政権は議事録は残してないので証拠が無い。 ←今ココ
591 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:38:15.94 ID:63zp3T0vP
菅を殺せば多分世界史に残る英雄になれる
592 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:41:13.38 ID:XKt1U6HY0
菅が福島へ行ったのは1号炉のベントでモタモタしていた時だった。
その時なら2号炉、3号炉、4号炉は、普通にベントして冷却水注入できたかも。
//"ヽ、;;;;;;;;;;;;;;,,ヽ
/ ( 。 l:|
| | ー- -ー |:|
| / ,-・‐ ‐・-, ||
,ヘ;;| -ー' 'ー | いやん、バ菅、うふん ♪
|6 (__人__) |
ヽ,,,, |┬{ / そこはお水なの ♪
ヽ `ー' /
r´ \ ))
| ハ |\二つ
ヽ_つ |
(( \ /
/⌒, / )
_/ r _/ ノ
(__.)(__.)
,,-―--、
__(/ ̄ ̄゛ヽヽ
// ・ ー- ミ、
`l ノ (゚`> |
| (゚`> ヽ l いやん、バ菅、うふん ♪
.| (.・ ) |
| (⌒ ー' ヽ | そこはベントなの ♪
. l ヾ }
. ヽ }
ヽ ノ
(( γ´ \
ノ ハ |⌒ヽ )
⊂cノ´ ヽ |⊂ノ
\ / ))
( ⌒ヽ ⌒ヽ
) ノ `) ノ
(._つ(._つ
594 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 21:42:46.63 ID:iXKKdEyp0
>>589 菅が福島第一を視察すると公表したのは12日の午前3時頃からの会見だから、
それよりも前に視察を決めたのだから、その理屈は成り立たない。
その時間より前に、東電は「ベントする」と発表している。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:48:52.44 ID:l84X4yuyO
ふつうに考えて、津波で配管も電源も全て流されてるのに、なんとかなるわけないじゃん。
民主党に全ての責任を押し付けるために一時間単位で事故後のシナリオ考えてんのか。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:51:11.02 ID:ITKd0s9k0
でもさー原子力緊急宣言出した時点で政府の管轄で、
無茶苦茶指示だして無茶苦茶な結果なんだから、
菅の責任じゃない?
親が子供の失敗の責任とるのは良くある話だが、
この場合親が指示決断した結果なんだから当然じゃん。
逃げて嘘ついて子供に責任負わす親(=政府)見ていてムカつきます。
597 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:52:07.17 ID:xctKL+y50
>>581 作動するよ。
圧力容器の中の水を、電力使ってポンプで復水器に送水して2次冷却する、通常の冷却装置がね。
でも、電気があって、通常の冷却系も壊れていなければ、
圧力容器の温度が上がって、そりによる水蒸気の圧力で、自動的に回り出すタービン
を動力源とする非常用冷却系なんか動かないよ。
電気があって、通常の冷却系も壊れていなければ、タービンを自動的に回せるだけの水蒸気圧力なんて発生しないから。
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 21:57:22.70 ID:ITKd0s9k0
ベントの必要性を打診したのは現場から。
海水の注入を打診したのは現場から。
官邸の決断は遅く、しかも「げきを飛ばした!」と威張る。
そんなもの現場が一番わかってる。
邪魔をして、決断支持遅い故のごまかし。
そういえば海江田が消防隊にも命令罵倒してたけど。
権力持つと威張り怒鳴るのが当たり前と思ってるんだな。
福島第1原発、事故直後の新事実が明らかに―WSJ分析
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921 16日に公開された文書によると、東電作業員は、全部ではないとしても、ほとんどの
予備電源が津波で機能不全に陥ったと今は考えている。だが、当時はそれが分からなかっ
た。彼らは予備電源は依然機能しており、8時間の猶予があると考えていた。
午後3時42分、菅首相率いる政府の震災緊急対策本部に交流電源喪失の通知が届いた。
その場にいた2人の関係者によると、菅首相は通知を聞いて、「危ないのは原発じゃ
ないか」と述べたという。
政府関係者らはいま明かす。東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、
放射性物質を放出すれば事故の重大さが急激に高まると考えられたからだと。東電は
なお、蒸気放出をせずに事故を収束させたいと考えていた。なぜなら、大気中に放射性
物質を放出すれば、福島の事故は世界最悪のものとなり、チェルノブイリと並んで
しまうためだ。
現場の吉田所長が包み隠さず話してくれれば解決するかと
601 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:01:52.19 ID:+XMNgnlV0
>>598 邪魔って何の邪魔なの?
技術屋が一番分かってるなら適切な処理して
総理に報告すればいいだけの話でしょ?
専門家じゃない総理の決断待って行動するって
あなた民主党の議員なんですか?
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:03:02.52 ID:ITKd0s9k0
政府関係者?民主党でしょ?w
603 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 22:07:27.74 ID:iXKKdEyp0
>>592 後の国会で東電社長が証言したように、本当に電源やら放射線量やらの問題で
ベント作業に手間取ったのなら、ある意味で仕方ないことだったと思う。
万が一のバックアップ体制に問題があったのなら、解明して改善すべきこと。
そうでは無く、「官邸の指示でベントを待たせていた」のなら、その理由は
どこにあったのかと推察するしかない。直接証拠が無いから。
枝野の会見も言葉を選んではぐらかしており、後になって3/12 01:30にベント
の指示を出したと言いながら、当時の午前3時からの会見で言ってたことは、
「3時に公表するのでベントをしないよう指示をした」と矛盾している。
そしてこの時の会見で「総理の第一原発視察」が発表されているから、これは
セットで考えられたものと理解できる。
その朝6時頃、現地視察の出発前に記者の質問に答えた菅の発言内容は、
>「原子力・保安院、安全委員会の専門家らも同行するので
> 場合によっては、必要な判断は現地で行うことになるかも知れません」
と、「必要な判断は現地で行うことになるかも」との布石を打っている。
後に毎日新聞などが「総理がベントさせるよう現場の背中を押しに行った」と
報道されてから、絶対におかしいとの確信を持つようになった。
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:09:23.37 ID:ifylPnYHO
結局配管ズタボロ、電源喪失、放射能漏れ漏れの阿鼻叫喚地獄絵図で
ベント準備に手間取ったんだろ
東電がようやくベントに着手できたのは、菅の視察から二時間近く達ってから
しかも実際にベント出来たのは更に数時間後
いい加減自民党員はくだらない揚げ足取りは止めたら?
そんな阿鼻叫喚地獄絵図のところに総理が来ても邪魔で・・・
時間を取らせただけだろう
606 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:14:04.90 ID:XKt1U6HY0
メルトダウンが始まったのは、
3号炉は3日後、2号炉は4日後だった。
3号炉と2号炉は、非常用冷却装置が働いていたからだ。
(ニュースステーションでやってます。)
以前、ブレーカ落ちたときに懐中電灯探して復旧するだけで大変だったんで思ったんだけどさ、
昼間とはいえ、屋内で電気なしの3,4階建ての建物の中を歩いて行って、
で普段、電気で動くバルブを数カ所手探りで手動で回す、とかなると即対応は結構難しいのでは?
まぁ、5,6時間かかるとは思わないが1,2時間はかかるよなぁ。
608 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 22:18:16.98 ID:iXKKdEyp0
>>597 ありがとう。なるほどです。
通常の冷却装置が稼動していれば、緊急避難用の装置が起動するまでもない。
確か、隔離時冷却装置のほうが電源喪失しても、原子炉で発生する蒸気によって
冷却水を循環するしくみだったと記憶している。
間違えてたらご指導願う。
609 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:26:33.28 ID:zIYuAur20
>>545 >ジャーナリズムも政府も、津波と同時に非常用電源が失われ、
>その結果、当初から原子炉は「制御不能」になってしまったという「勘違い」で議論が進んでいるからだ。
勘違いじゃなくて、意図的誤誘導だろ、津波の時点で制御不能ならメルトダウンを民主の責
任じゃないことにできるから
>実はこの「最後の砦」は、1号機では約8時間、3号機では約32時間、2号機では約63時間稼働して、
>その間、原子炉は「制御可能」な状態にあった。
ICは、冷却プールに給水すれば8時間といわずいくらでももつはずなんだけど、どうもディー
ゼルポンプ(D/D FPってやつ)が壊れたっぽい
>>374 >
>>3 > 確か原発数キロ圏内残ってる2chネラーのブログだかtwitterあったよな?
> あの人も、浜辺に行った後に鼻血が出たって言ってたよね。
そういえば、、あの人、どうなったの??
611 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:30:22.30 ID:xctKL+y50
>>608 福島第一は、1から4号機まで、
高圧注水系(HPCF系)・原子炉隔離時冷却系(RCIC系)の両方とも
動力源は原子炉で発生する蒸気によって回転するタービン・・の、
非動力系なんだよ。
612 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 22:30:31.27 ID:iXKKdEyp0
>>604 >>1 の記事によると
>爆発13時間前にベントを行う条件満たしていた可能性が高い
>これに対し、東京電力がベントに取りかかったのは爆発の6時間半前の午前9時すぎ
とある。
枝野が本当に3/12 01:30に「ベント指示」をしてたなら、その時点でベントに
着手したとの記録が必要になるが、そうでは無かったとする記事内容だ。
また枝野が、その3時過ぎの会見で「ベントを待つよう指示」したこととも矛盾します。
だから俺は「結局ベントを待たせていたのは政府じゃないの?」と疑問を持っているのです。
613 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/24(火) 22:32:23.50 ID:Juwbp/v60
原子炉爆発につながるベント不能なんて、
あってはならないこと。
いかに原子炉の技術がいい加減かがわかるな。
それと、管の政治主導、官邸主導という人災も
加わって・・・・w
今回はっきりしたのは原発がいかに信頼できるシステムだったかではなく
人的ミスというのは必ず起こり、ゼロには出来ないという事実の再確認
自然災害の想定は不可能であり、原発の非常用電源の確保なんかできないということ
>>614 そりゃそうでしょ。
緊急対応は70点の対応を複数打つのが定石だ。
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:39:38.15 ID:ferYvayF0
民主党議員生活防衛軍 カンチョクト 売りは反日 下手なパフォーマンス 母親が韓国人 イトコ婚の嫁と共に
責任を持って中韓の利益を守ります! 日本の国土を切り売りし中韓に捧げるのがおれら帰 化 人 民 主 党 の 花 道 !
今 度 は と び き り の パ フ ォー マ ン ス のために 福 一 を メ ル ト ダ ウ ン させたぞ!
作 業 の 邪 魔 しにうろうろして 注 水 や め さ せ れ ば 日本滅ぼすのは簡単さw
_.,,,,,,,,,.....,,, うるさいおまえら 民主に投票した負け組みのゴミども!
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ マニュフェスト詐欺は順調だったろ? 外国人参政権法案、売国も順調さ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ次は「無 所 属 」詐欺で大量にかくれ民主を立候補させるぞ!
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;| またおれらに投票しろよ 白痴日本国民ども!
|::::::::| 。 |原発事故のリーダーシップ格好良かっただろ!メルトダウンなんて最高さ!
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||
,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・= .| オレは原子力に詳しい天才だわ!
(〔y -ー'_ | ''ー | 救国の英雄ってオレのことだろ?えっ仙石か?
ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .| ! 当然次も民 主 に 投 票 し ろ よ〜
ヾ.| ヽ-----ノ / 愚民共を騙すのは楽じゃねーぜ
|\  ̄二´ / ニヤリ 反日カンチョクト
_ /:|\ ....,,,,./\___ 不信任案も出ない♪ まだまだ続投するぞ〜
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
次は、民主のお得意の「無 所 属 詐 欺 」だね。気をつけろ。
恥も外聞もない卑怯な在日売国奴集団だから。
617 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/24(火) 22:39:49.13 ID:Juwbp/v60
電源がすべて喪失しても、冷却機能が維持され、
ベントも完全別系統で実施できるシステムができてない
ところに、想定外とか人災とか言う以前の問題があるわけだ。
人間が完全に制御できない技術なんて、そもそも利用して
はいけないよ。
618 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:41:46.69 ID:ifylPnYHO
>>612 枝野が待たせたのは3時ちょい過ぎの会見まで
ベントするさいは住民避難状況と住民への通知を考慮することになってるから当たり前の対応
その後東電は全然動けてない
それは
>>604の状況だったから
>>615 それができなかったので現状に至る
で、調べてみたらほとんどの原発で非常用電源の確保はできていなかった
原子炉まわりの配管や部品など設計通りでなかったりミスが多数
定石なんて言っても机上の空論の積み重ね
620 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:45:00.04 ID:XKt1U6HY0
1号炉はともかく、
東電の発表によれば、3号炉と2号炉は、非常用冷却装置が働いていた。
このため、メルトダウンが始まったのは、3号炉は3日後、2号炉は4日後だった。
この期間内であれば、普通にベントして、ホウ酸を入れた冷却水注入が出来たはずだ。
東電と政府は、何を考えていたのか説明してほしい。
621 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 22:45:06.11 ID:iXKKdEyp0
>>611 重ね重ねありがとう。w
だから一応は何重にも冷却装置が作動するようになっている、とされてきた。
じゃ「隔離時覆水器」も同じように非動力系だと思われ。
実際に原子炉圧力容器の水位低下が始まったとされてる時間は、それらの緊急
装置が止まってからだとも最近になって情報が出てきた。
1号機の作業員の証言として「上部の配管から水が漏出したので逃げた」との
情報もある(武田邦彦)から、生きている配管を確認する作業も必要だったと
理解できるし、非常に困難な状況にあったのは確かだと思う。
622 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:45:18.10 ID:xctKL+y50
>>612 うーーーんどうだろ・・・。
現場では、津波が来る前に、非常用復水器が起動して、
炉内圧力がたった3分で45気圧まで急減圧されたイメージが強くて、
動くか動かないかわからないベントより、非常用復水器への弁の手動開閉に拘っていたのかも知れない。
津波が来る前に一度手動で弁を閉めて、津波が来た後、午後6時には、手動で弁を開けて、
非常用復水器への弁の開け閉めは、出来ることが確認済だったからね。
623 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:48:03.99 ID:zIYuAur20
624 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:51:52.69 ID:xctKL+y50
>>621 オレも、
結果的には爆発しちゃったけど
地震発生して、津波襲来して、配管ボロボロになった原子炉設備から、
圧力容器内に流せる注水経路見つけ出して15時間後に注水して
ベント出来る手動可能な弁を見つけ出して24時間後にベントしたんだから
現場は良くやったと思う。
現場はね。
625 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:53:01.79 ID:0cwUEfxS0
>>619 止めたら40点。
8時間冷却を保って20点。
外部電源を引けたら20点。
てとこじゃない?
複数の手段を考えていていちばん簡単だと思われていた外部電源を引くのに失敗、が今回の本質なんだから
原子炉の基本設計技術というよりはそれを取り巻く社会環境の契約不履行じゃないの、問題があったのは。
要は籠城して8時間はこらえたが援軍がこなかった。
援軍を出すはずの政府がこんなにぐだぐだな判断を繰り返すとは、
と原子炉の基本設計者はがっかりしてるでしょ。
626 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:53:25.48 ID:zIYuAur20
>>597 >でも、電気があって、通常の冷却系も壊れていなければ、
>圧力容器の温度が上がって、そりによる水蒸気の圧力で、自動的に回り出すタービン
>を動力源とする非常用冷却系なんか動かないよ。
それは、2、3号機のRCIC
1号機のICにはタービンなどない
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:55:25.43 ID:xctKL+y50
>>623 んだからおかしいんだよ。
予備ディーゼルが動いていて、通常の冷却系も壊れてなかったら、
圧力が、「最後の砦」が動くほど異常上昇なんてしないんだから・・・・。
予備ディーゼルが動いていて、通常の冷却系も壊れてなくて、
圧力が、「最後の砦」が動くほど異常上昇したっていうことは、
原子炉が壊れていた
んだよ・・・津波が来る前に・・。
>>618 現場の証言 ベント命令を6:59に受けた、その9分前に総理が行くと連絡が入った
629 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 22:58:33.07 ID:zIYuAur20
>>618 >枝野が待たせたのは3時ちょい過ぎの会見まで
枝野が待たせたと確実に分かってるのが3時ちょい過ぎまでなのだが、それとすら矛盾する
主張してるから、何も信用できんよ
>その後東電は全然動けてない
3時以降もずっと待たせてたからだろ
630 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 22:59:54.54 ID:iXKKdEyp0
>>618 だから、その「東電は動けてない」とするなら、「ベントします」と発表した
ことと整合性がとれないんじゃなかろうか。
手段も確保できないうちに「○○します」なんて言えないし、本当に作業が
困難であったとしても、ベント作業に着手した時間は当初予定とされていた
午前3時〜20分になっていなければ、話のつじつまが合わない。
しかし結局、菅の視察後に作業に入ったことになっている。
付近の住民を避難させねばならない状況下で、いつベントが行われて大気中に
放射線が放出されるかも知れない場面に、無防備のままで菅の視察団が現地に
入るとは考えられない。
よって「官邸がベントを待機させていた」との疑惑を拭い去れない。
631 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:03:02.89 ID:xctKL+y50
>>626 1号機にないのは、原子炉隔離時冷却系といわれる、
炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンでポンプを駆動して
圧力制御プールからの水を炉心シュラウド外側に注水する冷却系で、
同じように、炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンでポンプを駆動して
水を高圧モードで炉心上部のノズルからシュラウド内側の燃料集合体に向けて注水する高圧炉心注水系は、
他の号機と同じようにあるから、
炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンもちゃんとあるよ。
それでポンプを駆動しなきゃ、高圧炉心注水なんて出来ないし・・・・。
632 :
名無しさん@十一周年 :2011/05/24(火) 23:06:52.72 ID:Juwbp/v60
原口の知り合いの大學の先生が、水素爆発が
起きた直後から、既存のタービン建屋の復水器を捨てて、
外付けの復水器を急いで製造し、設置すべきだと提言していた
らしいが、それが無視されてた。
そして結局、タービン建屋の復水器の復活も放射能レベルが
高すぎてダメになってる。
東電の企業体質の問題も大きいな。
633 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:10:17.68 ID:zIYuAur20
>>627 >予備ディーゼルが動いていて、通常の冷却系も壊れてなかったら、
電源が止まった時点で冷却ポンプも止まって、発電機の起動は1~2分で終わったが、ポンプの
再起動には時間がかかったってこと
過渡現象の記録から明らかだろ
>>564 http://nettv.gov-online.go.jp/prg/prg4477.html これ見たけど12日の菅視察のためにベントを待たせてたとは言ってない
午前3時の会見までベントを待たせてたのは、ベントが放射性物質を放出するから、
それを国民に告知するために、この会見をするまでベントを待たせていたというふうに
受け取るれないんだが。
官邸が午前3時までベントを止めてたのは原発周囲へのための告知であり、だから
早ければこの会見の後、午前3時20分からベントは可能だったのに、実際には
>>1に
あるように午後2時半までベントしなかったのはなんでだよ
菅が止めてたわけじゃないのに止めてたような主張はおかしいぞ
手柄のためのパフォーマンスというなら、それの根拠を示さなきゃならないぞ
なぜベントが手柄になるのか、当たり前のことをしても支持率は変わらないと思うんだが
635 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 23:13:00.16 ID:iXKKdEyp0
>>622 >炉内圧力がたった3分で45気圧まで急減圧されたイメージが強くて
要するに、いくら内部の圧力が高くても、系統内のシステムであればバランスが
とれているからそちらを優先させた可能性があるってことだね。
その後、外部系統から水を注水する場面が来たなら、容器内の圧力以上の水圧で
水を送らねばならないので、動作するポンプの水圧よりは容器内の圧力を下げる
必要があるのは当然で、だから「ベントが急がれる」んだと理解。
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:14:41.93 ID:xctKL+y50
つまり、
2号機と3号機は、
炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンでポンプを駆動して行う
原子炉隔離時冷却系と高圧炉心注水系の2つの最後の砦があって
1号機には
炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンでポンプを駆動して行う
高圧炉心注水系と
動力は全く使わず、圧力容器でわき出る水蒸気が吹き出る力だけで水を循環させ冷却する
非常用復水器の
2つの最後の砦があったんだ。
で、どの最後の砦も、温度が高くなって蒸気圧が上がらないと動くはずがない装置だから、
非常用ディーゼルが動いていて、通常の冷却系が壊れていなけりゃ
温度が高くなって蒸気圧が上がるなんてことはないんで、本来なら、動くはずがない・・・・と。
それが動いたと言うことは、非常用ディーゼルが動いていて、通常の冷却系が壊れていなかったけど
別なところ = 原子炉が壊れていた・・・・。
つまり、東電の言っている事が本当なら、
電源があって、津波で通常の冷却系が壊れなかったとしても、ダメだった
・・ってことになるんだよ・・・。
637 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:16:49.86 ID:bieP1NqE0
まあこればっかりはしょうがないぞ。
普段の東電の業務って「放射能は一ミリたりとも漏らしてはいけない」ってのが大前提わけで、
ベントってのは「放射能が漏れる」ことを前提とした作業なわけだからさ。
俺が東電でこれ決断する立場でも躊躇するわな。
638 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:18:08.51 ID:fEO4aJmTO
人は往々にして嘘を吐く
だから、証言のみに頼ると
真実からは遠ざかると思うな。
客観的事実のみを積み上げたら
菅の視察パフォーマンスでベントが遅れ
原発が吹っ飛んで、東日本は壊滅的打撃を受けた。
という答えしか出ないんだが…
>630
加えて朝の6時前に住民の退避範囲を拡大させたよね。
原発から3km 範囲は避難、10km 範囲は屋内退避←3時前に済みを
10km 範囲は避難←6時前
東電にベントをしろと命令していて、住民に外に出て被爆・・・、いや、避難しろと?
このことからも「官邸が東電にベントをするな」と命令を出していたと思わざるを得ない。
枝野は12日朝10時の会見で「先ほど海江田大臣が東電にベントを指示した」と、
初めて言ったしな。菅が帰ってからだろ。
で、保安院の11時の文書に「6:50分に指示」と付け加えた。
640 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:19:08.06 ID:zIYuAur20
>601
海水注入を事後報告したらキレたじゃないか
何言ってんだおまえは
642 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:21:33.66 ID:zIYuAur20
>>636 >非常用ディーゼルが動いていて、通常の冷却系が壊れていなけりゃ
停電で通常の冷却系は止まり、当たり前のことだが再起動には時間かかったんだよ
643 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:23:44.37 ID:zIYuAur20
>>634 >これ見たけど12日の菅視察のためにベントを待たせてたとは言ってない
ベントも視察も最終調整中だと言ってるだろ
最終調整の結果、ベントをさらに待たせて視察の際にベントを命じたって形にすること
にしたってこと、そうじゃないとベント命令の時刻が06:50であることが説明できない
644 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:24:22.72 ID:fEO4aJmTO
>>634 結果論だが、もし、あのベントのタイミング(14時の奴)で収束していたら
菅:俺が現場でベント指示を出したから、原発は、日本は救われた。
というフィクションが成り立ったわけだが?
645 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:24:45.41 ID:uhA+pkJy0
民主党は情報を一元管理したがる癖があるからね。
決まってることを途中でひっくり返すのも好きだし。
東電のやってることにミンスが横やりを入れてかき回した、
というのが一番しっくり来る。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:26:01.88 ID:+cF/+Shj0
ベントが早ければ爆発は起こらず、関東は助かっていたはず。
647 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:27:42.95 ID:fEO4aJmTO
>>644 俺は、これを狙って、無様に失敗し
日本は大変なことになっている
という説をとるね。
くくく
議事録も取らない隠蔽政党に、これを覆せるかなぁ?
はははっ!
648 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:27:51.00 ID:kWh6ZKls0
649 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 23:28:21.61 ID:iXKKdEyp0
>>634 もちろん。
だから「どこかにウソがあるか、隠している事実があるのでは?」と感じる。
議事録は残してないと政府が認めてる以上、直接証拠は出てこないだろうな。
俺の推認というか推理に過ぎない話であることは認める。
枝野が後になって「3/12 01:30」にベントを指示したと言って、政府の資料も
その通りに書かれているが、ではその1時間半後の会見で何言ったかと言えば
「3時に公表するまで待てと指示した」
「今発表したので、着手しててもおかしくない」
「総理が早朝に現地を視察する」
との内容。
いつベントが始まって、どれだけの放射線物質が放出されるか判断できない
場所に、無防備のまま菅と視察団が入るとは考えられない。
だから官邸が「ベントを待たせていた」と考えれば納得できる話になる。
>>649 ベントを待たせてたんじゃなくて、遅れるのがわかってただけだと思うよ。
電源喪失しました、真っ暗で計器も見えません、真夜中なので手動でも難しいです
こんくらいの報告は入ってたんじゃないのかな。
政府としては指示(要請?なんでもいいや)、は出したよってアリバイを作っただけじゃないのかなあ、と感じるんだけど。
651 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:35:57.86 ID:fEO4aJmTO
>>649 いかにもブサヨ弁護士くずれの政権らしい発想だよな。
仮に裁判に勝っても
心証が真っ黒で、選挙に負けたら意味がない。
それが分からないんだよな…
特に、枝野と仙谷
官…
653 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/24(火) 23:40:41.04 ID:iXKKdEyp0
>>648 これは参考になる。ありがとう。
俺が
>>497 で書いた
>基本的に原子炉の状態を把握できるのは「現場」であるから、現場の判断で
>何でもできるようにサポートしながら権限を与えるべきだった
との理解は、ピント外れではなかったのだな。
654 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:45:16.79 ID:aYdFyhBe0
>>630 >無防備のままで菅の視察団が現地に 入るとは考えられない。
3月に別人がした書き込みと似ていて気が引けるが気になるので書く。
付近住民はそこに住んでいる。
缶はヘリで行って、短時間、いるだけ。
缶が無防備であることは、ごく自然なこと。
取り込む放射性物質の量が断然、ちがう。
>>643 そのベントを午前6時50分まで待たせてた証拠がないじゃん。ただの空想だろ。
ベント命令は再々だったんだから、3時20分以降にベントをしない理由にはならない
>>644 日本が救われた?被災地が地震と津波でめちゃくちゃになっててそんな楽観的になれるかな?
原発を安全に停止させるのは絶対にしなければならない当たり前のことじゃないのか?
それまで原発は絶対安全て言ってたのに?
>>654 それを言ったら、原発敷地内にいる作業員が常にフルアーマーってわけじゃなかろうもん。
すぐに避難できない住民はどうでもいいと政府が判断したかのような書き込みは控えてくれよ。
657 :
アニ‐:2011/05/24(火) 23:50:45.28 ID:DWshlSxl0
もっとシンプルに考えろ
判断の大ミスがあった
だから以降は隠しまくり嘘つきまくり だと
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:51:19.02 ID:v2+DfTp70
関東地方および東北太平洋沿岸地方の福島第一原子力発電所の放射性物質降下地域にお住まいのみなさん、
お身体の具合はいかがでしょうか?健康であるならば何よりですが、次のような症状が出てはいませんでしょうか?ご確認ください。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は自分の身体が感じるものが一番の真実です。
どうか自分を信じて最良の判断をなされますよう、心からお願いします。
(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(4)皮膚に腫れ物や痣(あざ)のようなものができた(写真1, 2)
(5)むやみに鼻血がでる、鼻をかむと血が混じっている
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
(9)手の甲、指先に小さなホクロが現れる(図2)
>>625 基本設計はしっかりしてた
この基本は譲れないだろうね
しかし、現実的に事故は起こった
8時間では足りなかった
16時間でも32時間でも足りなかった
これは事実であり結果であり
たとえ1%の可能性でもあってはならない事だった。
原発の「万が一」ってのは今回の被害は許容範囲なのかね?
>>654 とっくに避難命令が出てた。
>>655 枝野は10時の会見で「先ほど海江田大臣がベントを指示した」と言っている。
菅が帰ってから指示を出したと考えるのが自然。
661 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:54:15.19 ID:kWh6ZKls0
ウォール・ストリート・ジャーナルによる事故状況の分析
http://jp.wsj.com/Japan/node_237921 >>午後3時42分、菅首相率いる政府の震災緊急対策本部に交流電源喪失の通知が届いた。
>>その場にいた2人の関係者によると、菅首相は通知を聞いて、「危ないのは原発じゃないか」
>>と述べたという。
>>東電で蒸気放出を決定するのに長い時間がかかったのは、放射性物質を放出すれば事故の
>>重大さが急激に高まると考えられたからだと。東電はなお、蒸気放出をせずに事故を収束させ
>>たいと考えていた。なぜなら、大気中に放射性物質を放出すれば、福島の事故は世界最悪の
>>ものとなり、チェルノブイリと並んでしまうためだ。
>>菅首相は、白髪長身の原子力技術者、武藤副社長と衝突した。武藤副社長は、発電所の電力
>>の問題があるため、あと4時間蒸気放出はできないと言った。作業員を送り込んで、蒸気排出弁
>>を手動で開けることを検討しているが、原子炉付近の放射線レベルが非常に高いため、そうす
>>べきかどうか確定できない。一時間ほどで決定すると、武藤副社長は言った。
>>菅首相は「悠長なことを言っている場合じゃない、出来ることは何でもやって、早くしろ」と怒鳴った。
663 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:57:09.59 ID:jYSFG52Y0
もうすぐ東電の左遷ぎみの責任者に極めて死因があやしい自殺者がでそうですね。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:57:45.71 ID:xctKL+y50
>>642 君の言う
http://www.tepco.co.jp/nu/fukushima-np/plant-data/f1_6_Katogensho1.pdf 13ページの、
動作しはじめるまでに時間がかかったCCSポンプが、格納容器スプレイ冷却系で
その前の12ページにあるちょっと止まってすぐ起動しているCSポンプが、炉心スプレイ系という
両方とも高圧炉心注水系といわれる、非常用冷却系のポンプ。
つまり、炉心スプレイ系のCSポンプは、津波が来る前から、なぜか動いていた。
通常時に電力により冷却水を循環させているポンプは、主復水器に繋がっている
復水ポンプや原子炉給水ポンプと呼ばれるモノで、
これが、外部電源が喪失して、予備ディーゼルに切り替わる間に、どう動いたのかのデータは
無いみたい。
ただ最後の46ページを見てみると、主蒸気流量が津波が来るまできちんと流れているので、
外部電源が喪失して、予備ディーゼルに切り替わっても、断続することなく動いていたことが確認出来る。
665 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:59:12.07 ID:47nqzk5H0
サミットという名の国外逃亡
日本に帰ってこないかもなw
まぁそれが一番うれしいがwww
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:59:14.84 ID:xctKL+y50
>>640 福島第一原発については高圧炉心注水系も、全交流電源喪失を考慮して、
電動じゃなく、隔離時冷却系同様タービン駆動だよ。
667 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:00:28.57 ID:ojVR1UBN0
結局電源喪失で、明かりすらない
主導ベントすらままならない状況だったんだろ
668 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:00:50.56 ID:n5zjf5Tl0
>>667 なぜそのことがリアルタイムの枝野会見からはわからなかったんでしょうかね?
670 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 00:02:51.04 ID:G02dDYVA0
>>650 確かに東電の清水社長も、国会でそのように証言している。
だけど、その「アリバイ」は何のために? と感じてしまうのだな。
現在、騒がれている「海水注入」の話でも、菅が3/12 18:00に指示を出したと
記録に残っているのだが、菅は国会で「知らないものを止める指示は出せない」
のような答弁をして、海江田との話と食い違っているんだよね。
だから俺は「成功した場合には菅の手柄にできるよう布石を打ってきたのだな」
と感じ、そう理解すれば全ての話に納得できるのだ。
早い時間に書いた
>>328 なんだけど
>福島第一原発には、電源車3〜4台が敷地内で待機中。
>ケーブルを一部確保し、さらに必要数関東地方から空輸準備中。
>バッテリーを広野火力からの空輸準備中。 (3月12日 0:00 現在)
これは震災当日の深夜0時の時点で、数台の電源車が到着しているとの記録。
これで発電所全体を動かすことは不可能だろうと思うが、先に到着した車から
作業灯の電源として敷地内の一部で使えたと思う。
コードなんて発電所内にいくらでもあるし、免震建物に移動した時点で通常の
事務所から引き剥がせる電源コードはいくらでもある。
ただし、重たいコードを引きずって原子炉建屋内に入るのは難しいのだから、
そこは懐中電灯に頼っていたと思われる。
公表された写真でも、懐中電灯での様子が写っている。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:03:13.58 ID:B51o0AOF0
反省会は事態が収束した後にしてくれんかな?
今とこれからを優先しろよ。
673 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:04:13.98 ID:P6noimPA0
関東地方および東北太平洋沿岸地方の福島第一原子力発電所の放射性物質降下地域にお住まいのみなさん、
お身体の具合はいかがでしょうか?健康であるならば何よりですが、次のような症状が出てはいませんでしょうか?ご確認ください。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は自分の身体が感じるものが一番の真実です。
どうか自分を信じて最良の判断をなされますよう、心からお願いします。
(1)だるさが残り、身体がふらつくような感じがする
(2)常に吐き気を感じる
(3)側頭部全体に内側から膨張するようなズキズキした痛みがある(図1)
(4)皮膚に腫れ物や痣(あざ)のようなものができた(写真1, 2)
(5)むやみに鼻血がでる、鼻をかむと血が混じっている
(6)顔が膨れて見える
(7)肌の色が抜け赤い小さな発疹が現れる
(8)指先が冷え、目が疲れる
(9)手の甲、指先に小さなホクロが現れる(図2)
>>662 マスゴミは 見てきたように 嘘を書く
民主党は 呼吸するように 嘘を吐く
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:06:52.90 ID:XDzbLttM0
長崎のプルトニウム原爆の死の灰が降り積もった
西日本全域で、奇形児や狂人が大量発生してるからね。
広島原爆とのダブルパンチを食らった広島や、
風向きの関係で、特に汚染が酷かった大阪と筑豊の人は
本当にかわいそう。。
これからの福島は、大阪や広島や筑豊のようになってしまうんだね。
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:06:58.69 ID:B51o0AOF0
>>668 だから「壊れている」んだろーが・・・ _| ̄|○
ひとっつも好転してないのに責任問題にだけは忙しいかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
678 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:12:04.22 ID:lV6SMSC4O
結論:ベントしたくても出来ない状況だった
政府側はベント要請した
東電側(現場)もベントしようとした
しかし一号炉は全電源喪失状態、配管断列、メルトダウン正しく進行中で何が起きるかわからない状況
真っ暗闇で計器も見えない状況で手動ベントなんて出来る訳ない
こんな状況になっちゃった時点で詰んでた
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:13:05.56 ID:8739++oy0
●圧縮空気かバッテリーがあればベントができて、事故が収束してしまう。
事故が収束すれば、俺様下ろしが再開してしまう。まずいぞ。
そうだ、ベントを失敗させて、ウルトラ大事故にすればいい!!。俺様天才!!
↓
●圧縮空気とバッテリーが消耗して、ベント不能になるまで時間稼ぎだ!!
↓
●東電よ、俺様の現地視察が終わるまでベント禁止な。
圧縮空気とバッテリーが消耗してから慎重にwベント許可してやるよ。
↓
●ベント失敗。ぽぽぽぽーん。
「原子力に詳しい」と自画自賛する俺様の狙い通り!!。 これで俺様政権も安泰だ!!
あと2年は総理を続けられるぞ!!
680 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:15:50.35 ID:n5zjf5Tl0
>>676 ICは電源断だけで自動起動するように設定してあったって話を、どう誤解したら壊れてた
ことにこじつけられんだ?
681 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:16:24.36 ID:B51o0AOF0
>>668 津波が来るまで主蒸気流量は変化無くきちんと流れている
=
ディーゼル発電機の切り替えで電源も供給されていて
主復水器に繋がっている復水ポンプや原子炉給水ポンプはちゃんと動いている
なのになんで、
炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービンで駆動するCSポンプが動いて炉心スプレイされている???
=
原子炉が壊れていたから
>>681 壊れてたら何ができて何ができなかったわけ?
>>670 反論ではないけど、ちょっと補足というか意見を。
未曾有の原発事故だぜ?
わざわざベントを待たせるなんて、リスクがでかすぎると思うのさ。
爆発はまだ起こらないという、確信があった上でスケベ心を出しただけだと思ってるのよ。
ベントには時間がかかるのかあ、
爆発の危険性は朝の時点では低い、
ベントさえすりゃなんとかなりそうだ、
よしゃパフォーマンスしたれ
この程度だと思う。そこまでバカじゃないと信じたいってのもある。
アリバイがあれば、状況が悪化した時にも言い訳ができる。実際してるじゃん。
ほんとなら、自分が指揮をとりにいったにも関わらず〜と言って謝罪すべきだろうよ。
684 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:24:56.30 ID:ojVR1UBN0
>>678が正解だろうな
枝野会見の3時ちょい過ぎから、東電はフリーハンドでベントできたのに、
結局ベント出来たのは正午過ぎ
朝の6時ごろにはメルトダウン完了しているし、
もうどうにもならん状況
685 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 00:25:24.33 ID:G02dDYVA0
>>654 <3/11>
21:52 ■ 官房長官記者発表 (3月11日 午後4回目)
http://www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpress/201103/11_p4.html 21時23分、福島県地域、大熊町、二葉町に対し住民の避難指示をした。福島第一原発から
3km以内の皆さんに避難の指示、3kmから10kmの皆さんに屋内での退避。
<3/12>
03:12 ■ 官房長官記者発表 (3月12日 午前2回目)
21時23分に、菅総理が発した避難指示に沿って、半径3kmの地区の避難は完了した。
この避難指示の内容に変更はない。
_____
実は11日の20:50、福島県が第一から2km圏内からの住民避難を命じていた。
とにかく、ベントすると決まってからも3km圏内から退避を命じていた。
12日午前3時の時点でベントはされてないけど、住民の移動には時間がかかる
ので、それが完了するまで待っていたのならば納得できる話だ。
もしかすると、総理が入ることで安心感を演出したかったのかも知れん。
いずれにせよ、3km圏内から避難を命じる必要があったのなら、いつベントが
なされて放射線が放出されるか判らない状況にある現場へ、視察団一行が赴くとは
考えられないじゃないか。
放出される放射線量の予測など、鵜呑みにしていいとは危機管理上からあり得ない。
686 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:26:38.81 ID:n5zjf5Tl0
>>664 >つまり、炉心スプレイ系のCSポンプは、津波が来る前から、なぜか動いていた。
動いてねーよ、吐出口がちょっと高圧だっただけ
>通常時に電力により冷却水を循環させているポンプは、主復水器に繋がっている
そりゃ、発電してる時
>ただ最後の46ページを見てみると、主蒸気流量が津波が来るまできちんと流れているので、
地震で止まってるだろうが、どこに目ついてんだ?
687 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:29:10.42 ID:8rmWJ/sB0
>>637 ベント特にドライベントは放射性物質をバラ撒くから、住民を緊急避難させるのが
政府の仕事。現場はベント+注水冷却を最優先するのが当然。
そうしないともっと悲惨な事態になるんだから。
なので、東電本社や経営陣をその意思決定に加えてはいけないんだよ。
彼らは(原発の事態収拾から見て)余計な要素を決定に加えるのが職務。
人物としての良し悪しとは無関係。
そのために、原子力緊急事態宣言により政府が権限を掌握して、純技術的に
決定できる専門チームを召集し、現場に送り込むのが防災マニュアル。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:29:22.85 ID:B51o0AOF0
>>682 原子炉が壊れた場合に、外部から何か設備を持ってきて、壊れた原子炉の変わりに原子炉を制御する
なんて、誰も、全く、一度も、考えたことがないから、
電源が生きていても、津波が来なかったとしても、どうすることも出来なかった・・・・。
689 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 00:31:51.21 ID:G02dDYVA0
>>683 それは理解できる。
過去のベントに関するスレで、俺自身も保安院の斑目あたりが菅やら海江田に
「大丈夫ですよ」とか言った可能性もあると書いた。w
そもそも因果関係を誤解しているよな。
枝野が3時までベントを待たせたわけではなく、
保安院が3時20分頃にはベントが出来そうだというスケジュールを出してきたから、
それに間に合わせるために、わざわざ、夜中の3時なんて異例の時間帯に緊急会見を開いたわけで。
691 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:32:49.18 ID:QKY4CgDo0
やっちまったなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
692 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:34:38.13 ID:O6vafG0S0
いつまで危険人物を野放しにしてるんだよ
あのバカをしっかり、きちんと確保しろ
尚、作戦に失敗して万が9999に対象が死んでしまっても、やぶさかでない
693 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:35:25.64 ID:bl1BQwqtO
遅れは遅れなんだろうけど、できなかったんじゃないの
694 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:35:59.83 ID:B51o0AOF0
>>686 おおっ、時間を勘違いしていた。
主蒸気流量が止まったのは14時48分で地震の2分後か・・・。
でそれっきり、主蒸気流量はすーーーっと0・・・。
つまり、外部電源落ちてディーゼル発電機動いて電源供給再開しても、
主復水器に繋がっている復水ポンプや原子炉給水ポンプは死んだまま・・・。
通常の冷却系は地震でぶっ壊れてんじゃん(^_^;
>>637 みんな感覚が麻痺してるけど、放射性物質が原発から外に漏れ出すというのは
大変な騒ぎになる大事件だったんだよな。つい三ヶ月ほど昔の話だけど。
ましてや、意図的に大気中に放出するなんて前代未聞。だから、大臣が正式な
ベント指示をだした(責任は指示者である大臣1:30)。官邸も公式会見で了承した(3:12)。
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:36:17.85 ID:eHox3Ab/0
一定圧力以上で自動ベントして、出る気体をフィルタリングする装置を付けておけばよかった。
やっぱり、設計ミスだな。
697 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:37:30.26 ID:5MvsS4nl0
すでに終わってしまったことよりも、
これからやらなければならないことがもっとあるんじゃないの?
698 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:37:54.72 ID:ojVR1UBN0
>>690 でも電源喪失、放射能漏れ(300mSv/h)、配管ボロボロ、真っ暗闇、メルトダウン開始で現場は大混乱、笛吹けど踊らず
手動ベントなんて出来る訳も無く、時間ばかりが過ぎて行ったと
谷垣だったらこれ、メルトダウン防げたの?ww
699 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:38:24.74 ID:5xLdAV980
>>697 そうやって論点ずらす 今日のTBSの昼の番組みたい
>>630 一つは、カイワレの時の再現をやりたかったんだろうな。
東電と斑目の説明を受けてベントで終息すると思ってたんだろ。
放射性物質が混じった蒸気を大気に放出するというのは、大きな政治的な決断。国内外的にも。
その結果、放出される放射性物質の量は微量で、健康に影響を無いことを国内外にアピールする
ために現地を総理自ら訪れる予定だったんだろ。東電の作業予定が狂って前になったが。
そうしないと、いろいろな風評被害が大きくなる可能性があると思ったんだろう。カイワレの時と一緒。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:40:19.45 ID:lV6SMSC4O
自民党と自民党員はそろそろ菅総理にごめんなさいしないとなw
>>688 で、アメリカのホウ酸水提供とかの協力を蹴ったわけか。
703 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:41:36.11 ID:n5zjf5Tl0
>>671 それみても、主蒸気流量が地震で止まってるってことは主復水器も使えないので、残留熱
除去に使えるのはICとCCSとCSくらいじゃねーか
>>681 >津波が来るまで主蒸気流量は変化無くきちんと流れている
地震の瞬間に0になってるグラフ見てそれって、妄想が酷すぎ
704 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:42:13.42 ID:B51o0AOF0
>>686 おおっ、時間を勘違いしていた。
主蒸気流量が止まったのは14時48分で地震の2分後か・・・。
でそれっきり、主蒸気流量はずーーーっと0・・・。
津波が来たのは15時30分。
つまり、外部電源落ちてディーゼル発電機動いて電源供給再開しても、
主復水器に繋がっている復水ポンプや原子炉給水ポンプは死んだまま・・・。
主復水器に繋がっている復水ポンプや原子炉給水ポンプが生きてたとしても、
圧力容器から主復水器には蒸気は全く行ってない。
通常の冷却系は地震で、津波が来る前にぶっ壊れてんじゃん(^_^;
705 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:45:00.18 ID:B51o0AOF0
っつーことで
1.地震で外部電源落ちて、うひょーこりゃまずいと思っていたら、
2.ディーゼル発電機稼働してて、なんだたいしたことないじゃんって思ってたところに、
3.高圧注水系や原子炉隔離時冷却系や非常用復水器なんかの非常用炉心冷却装置も次々に自動起動して(弁が自動的に開く)
4.これで一安心、原発ハンパねー(^o^)/って思ったんだけど、よーく考えてみたら・・・
5.発電機動いていて冷却装置も壊れていないハズなのに非常用炉心冷却装置が自動起動するって、原子炉壊れてんじゃねって話になって
6.そしたら案の定、地震で圧力容器と非常用炉心冷却装置を繋ぐ配管も損傷していて
7.圧力容器内の水蒸気が、一気に格納容器などの外部に漏れだしちゃってて
8.圧力容器の中の圧力がえらい下がっちゃって、当然、放射性物質も吹き出しちゃってたから
9.慌てて非常用炉心冷却装置への弁を閉じたの。
10.したらば今度は津波が来ちゃって、原子炉どころの話じゃねーってなっちゃって
11.わーわーやっているうちに気が付いたらディーゼル発電機止まってて
12.電源車手配してやっと来てみたら全然使えなくて
13.どうすんだよこれってコード持ってウロウロしているウチに水位がぐんぐん下がって
15.温度がカンカンに上がっちゃって、格納容器の圧力もパンパンに上がっちゃって
16.もうダメだ逃げるしかないって言ったら怒られたから、中の空気抜かなきゃ死んじゃうってなって
17.おっかなびっくり取り敢えず弁を動かそうとしたけど動かなくて
18.涙目になりながらあっちこっちの弁が動くか試して、やっと動く弁見つけてプシューって中の空気抜いて
19.これで生きれると思ったけど温度が上りっぱなしで、水掛けないとヤッパリ死ぬって話になって
20.おしっこチビリながらボロボロになった配管チェックして水が注入出来るルート探して
21.やっとルート見つけて、水掛けることが出来て一安心って思ったら
22.そんときには容器にもう、熱で大穴開いちゃってて
23.水が全然貯まらずにアホみたいにザブザブ流れるだけになちゃってて
24.あーーーっという間に貯水池の水が無くなっちゃって、消防自動車のポンプもガス欠で止まっちゃって
20.どうしようって思っていたら
爆発しちゃったテヘッ ・・・・だな
>>698 当初、ベントは2号機について行うという話もなかったけ?
ところが2号機は、何故かベント無しでも冷却水の注入に成功。(後に見廻り中に燃料切れ)
東電としては、1号機でもこの再現を狙って、放射性物質を外部に吐き出すベントを嫌った可能性も有る。
終わったことはもうどうしようもないのだから、問題が収束どころか進展していない今はそんなよそ見はせずに、
まずはこれからどう行動すれば被害を最小限に抑えられるのかだけを真面目に考えてほしいな。
708 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:47:28.10 ID:n5zjf5Tl0
709 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:49:21.08 ID:5MvsS4nl0
自民党にとっては今が政権交代のチャンス
この機会を逃したら、もう復活は無理・・
>>82 午前3時に許可申請ということは、よほど切迫していたんだろう。
呑気に朝まで待たせた菅の気がしれない。
菅以外なら回避できたかどうかは分からないけど,
菅だからこそ起きたってのが一番説得力ありそう.
>>705 そのコピペじゃ水素発生と爆発回避のために、
外部電源の確保と真水が足りなくなったら海水注水命令の早い遅いの問題、
圧が高くて注水できないならベント命令の早い遅いの問題が
どうだったのかわからんな。
713 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:52:55.02 ID:ojVR1UBN0
714 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 00:56:53.62 ID:G02dDYVA0
>>690 そうなのかなあ…。
あの会見の際に記者たちに配られた資料にあった「27:20頃ベント予定」部分を
問われた枝野は「それは保安院が可能性を示したもの」と発言している。
ちょっと貼ってみる。
▽記者 ここ(手元資料?)に予測の時間帯が書かれていて、27時20分に原子炉格納容器
の設計最高圧に到達、原子炉格納容器ベントにより放射性物質が放出されると。
ここ(手元資料?)には何時とは書かれてないけれども これは3時20分を指すと思うのだ
けれども、その辺の説明を? (要するに、もう時間は過ぎているのではないか?)
▼枝野 それ(手元資料?)は多分、原子力保安院が可能性を示したものだろうと思うが、そうした
可能性の前提も含めて、実際にベントを開けるという段階より前に、(国民に)ご説明
しないといけない、ということで3時で、経産省と私との方で発表する。
具体的な詳細な時間は現場作業の手順、段取り等によるので、若干のズレはあるだろうが、
そう遠くない時間に圧力を下げる措置に着手するものと思っている。
▽記者 と言う事は、現時点で進んでいる事では無いと?
▼枝野 少なくとも(ベントは)発表してからにしてくれと、要請と云うより、指示に近い形で東京
電力の方へは申し伝えている。少なくとも経産省と私の方で発表したので、作業手順に
必要なのは入っていてもおかしくないと思う。
・枝野はこの発表を「ベントの告知」みたいな言い方をしているが、ブリーフでは
>福島第一原子力発電所、原子炉格納容器の圧力が高まっている恐れがあることから、原子炉
>格納容器の健全性を確保するため、 内部の圧力を放出する措置を講ずる必要があるとの判
>断に至ったの報告を東京電力より受けた。
>経済産業大臣とも相談したが、安全を確保する上で止むを得ない措置であると考える。
と、いまいち明確じゃない表現で「今から行う」とは言ってない。
言葉のアヤなんだけど、官僚の文章で指摘される"あいまいさ"のようである。
715 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 00:57:35.00 ID:B51o0AOF0
>>708 おひおひ、そりゃちっとおかしくね????
原子炉止めた後の燃料棒の冷却はCCSでやり、
福島原発のCCSは、電力を必要としない炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービン駆動
なら
電気なんか無くたって平気だったはずジャン
716 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:00:32.58 ID:n5zjf5Tl0
717 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:01:55.49 ID:hiY1r2jfP
計器類がいつ使えなくなったのか、わからんのだが、
圧力計は停電中も使えたのか?
例えば、圧力計が使えていながら、メルトダウンの事実がわからんということもあるのか?
なんかよくわからんなあ。
718 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:02:07.25 ID:8rmWJ/sB0
719 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:03:00.58 ID:y86fUFuMO
本当に問題なのは3号機だったんじゃないの?
プルサーマルだし
3号機から目を、そらさせる為に
1号機1号機って必死で報道してる…みたいな
720 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:04:29.45 ID:G02dDYVA0
>>715 あ〜何かソレって素朴な疑問だよな。
最近になって出てきた分析結果によると、電源の喪失から炉心温度が急激に上昇した
結果、メルトダウンしたと言われているんだよね。
1号機は8時間だったとか、ちょっとソース確認してないからあやふやだけど。w
721 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:05:48.59 ID:n5zjf5Tl0
>>715 >おひおひ、そりゃちっとおかしくね????
お前がな
>福島原発のCCSは、電力を必要としない炉心の崩壊熱による蒸気を使用したタービン駆動
そんな器用なことやってると妄想してるのは、お前だけ
>>3 子供たちは2ちゃんねる見てるんだな
大人たちよりも情報正確じゃん
723 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:11:16.58 ID:G02dDYVA0
>>717 制御室などの計器類は電源が無いと動かないと思われ。
建屋内に入れれば、配管設備には必ず機械式の圧力計が必要な箇所に設置されて
いるので、故障が無ければ生きている配管で確認できる部分はある。
724 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:13:31.55 ID:8rmWJ/sB0
>>716 管総理行動(11日)
06:14 陸上自衛隊ヘリコプターで官邸屋上ヘリポート発
寺田首相補佐官、班目春樹原子力安全委員長ら同行
07:11 福島県大熊町の東京電力福島第一原発到着
07:19 重要免震棟
07:23 東京電力副社長の武藤栄原子力・立地本部長による説明。池田経産副大臣同席
08:04 陸自ヘリで同原発発
08:29 仙台市の陸自霞目駐屯地着
その水位計データだと、ちょうど急激に水位が下がり始めた時と重なるね。
これがヤバいから、東電に津波と同時に全冷却が停止した時のシミュレーション結果を
作らせて、6:50にメルトダウンというイメージ工作をしたのかも
725 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:14:54.84 ID:5xLdAV980
ま、ふつうに考えて 総理大臣が空からやってこようとしているのに「プシュー」できないわな
一般の人に10kmという指示出しているくらいなんだから
アーマーなしでいったってことは、ベントしていない確信があったからだよね
ましてや原子力の最高権威?の斑目さんが、ベント後の構内に平服で降り立つようなことはしなし、させないわな。
726 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:17:25.01 ID:G02dDYVA0
>>716 確かそれが、最近になって分析したら当初の見込みよりも早い時間で燃料棒が
溶融していた可能性があるって話になってなかったか?
ニュースでの記憶だからソースは確認してないので、間違ったらメンゴ。w
727 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:22:58.57 ID:n5zjf5Tl0
>>724 >07:11 福島県大熊町の東京電力福島第一原発到着
ヘリ視察を終えて原発に降りたのがこの時間だから、視察中に海江田に指示してベント命令を
出させたんじゃないかな
>07:19 重要免震棟
>07:23 東京電力副社長の武藤栄原子力・立地本部長による説明。池田経産副大臣同席
ここでベント成功の報告を受け取るつもりだったんだろ
>これがヤバいから、東電に津波と同時に全冷却が停止した時のシミュレーション結果を
>作らせて、6:50にメルトダウンというイメージ工作をしたのかも
そうだろうね
>>725 ベントによって放出される放射性物質の量なんてたかが知れてる。被曝してもレントゲン程度だ。
本人が行きたいというのなら別にいいだろ。ただちに死ぬような放射線量じゃない。
それに、それ言ったら現場で働いてる人間はどうするんだ?
菅なんてもういい年だし、これから子供を作ることもないだろ。何の問題がある?
729 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:25:25.93 ID:n5zjf5Tl0
>>723 >建屋内に入れれば、配管設備には必ず機械式の圧力計が必要な箇所に設置されて
圧力容器の圧力が、機械式の圧力計で見られる?まさか
>>726 お前、情弱のふりした民主党応援団だろ
730 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:29:19.80 ID:8rmWJ/sB0
731 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:30:29.20 ID:B51o0AOF0
732 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:31:49.61 ID:G02dDYVA0
>>729 ちょっと言葉が足りなかったな。
「配管設備」のことで、直接に原子炉容器の話ではない。
詳しい人がいるから、自分で訊ねてみたらいいよ。
で、俺のどこが「ミンス党の応援団」と感じたのだ?
総理大臣が来るって言うのに、放射能排出するベントなんか出来る訳ないだろ。
734 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:38:23.73 ID:n5zjf5Tl0
735 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:39:31.21 ID:hiY1r2jfP
736 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:39:47.25 ID:G02dDYVA0
>>730 なるほどだな。
>>716 のPDFを見たら、3/12 06:47頃から急激に水位が下がっている。
「06:50にベント命令した」の話が後から出てきたのは、これが関係してるのかも?
737 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:41:07.25 ID:n5zjf5Tl0
>>732 >で、俺のどこが「ミンス党の応援団」と感じたのだ?
じゃ、ちゃんと東電のソース探して「当初の見込みよりも早い時間で燃料棒が
溶融していた可能性がある」が嘘だと詫びろ
できないなら、デマ拡散の民主応援団確定ってことで
738 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:42:59.16 ID:bnQ1G0zF0
>>696 計器の誤作動で正常圧なのに勝手にベント始めるってこともあるからな。
今後建屋の天井穴にもベント穴にもフィルターは必須だと思うけど。
739 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:44:26.97 ID:8rmWJ/sB0
>>735 つい最近、「そういう話にいきなりなった」と考えるべきでは?
740 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:44:58.58 ID:B51o0AOF0
>>734 おおそうか
福島原発には
@原子炉隔離時冷却系RCIC
A高圧注水系HPCF
B炉心スプレイ系CS
C残留熱除去系CCS
があって、1号機の場合は@が原子炉隔離時冷却系RCICじゃなく
@非常用復水器IC
A高圧注水系HPCF
B炉心スプレイ系CS
C残留熱除去系CCS
んで、
@にはポンプ自体がないから電気なんかいるわけが無く
Aは電気がいらないタービン駆動のポンプで
BとCが電動機駆動のポンプ
Cが通常時に動くCCSで
@とAとBが非常時に動くECCS。
で、なんでCのCCSが普通に動いているのに、@とAとBの非常用のECCSも動いているの?????
741 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:47:50.67 ID:G02dDYVA0
>>734 ID:n5zjf5Tl0さん
まあまあ、言葉をやわらかく。w
ザッとだけどリンク資料を見ながら「なるほどな」と勉強させてもらっている。
三機工業といった設備設計とかやってんのかな、と思っています。
もしかすると、実際に東芝か日立で原子炉関係とか?
742 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:52:44.95 ID:n5zjf5Tl0
743 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:54:00.25 ID:G02dDYVA0
>>737 だから、ニュースでそう聞いた程度の話だと言ってるじゃんか。
ちょっとレスが後先になったようだが、確認させてもらってるんだよ。
「ググレカス」とか言われそうだが、今は君の情報に食いついてるから無理。
それでなくとも1時間ばかり夜更かししてこの板にへばってるんだ。w
744 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 01:56:19.73 ID:n5zjf5Tl0
745 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 01:58:26.77 ID:G02dDYVA0
>>737 ベント関連のスレで俺が貼ってきたコピペを紹介するよ。
_.,,,,,,.....,,, /⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜\
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ ( 未曾有の大震災だ。これをチャンスにすれば後2年はできる )
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ o \ ‿〜‿〜‿〜‿〜‿〜‿〜‿〜‿〜‿ 〜‿〜‿〜‿ 〜‿〜‿/
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 。
|::::::::| 。 .|;ノ ・ 枝野クン、まず原発事故の収束を私の手柄に仕立てよう。
|::::::/ ,,,..... ...,,,,,|| 私が専門化と共に現地入りして「必要な判断を下した」結果、
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| ベントが行われて「最悪の事態は免れた」との方向でいこう。
(〔y -ー'' | ''ー .| 渋る東電を「菅総理が決断させた」と報道されるようにするんだ!!
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ |
ヾ.| /,----、 ./ 何? 東電の清水社長が事態を指揮するために、自衛隊機で
|.\  ̄二´ / こちらに向かってて間もなく到着だと? ダメだ!引き返させろ。
_ /:|\. 、....,,,,./\___ 社長が本社に入れば、躊躇せずにベントを指示してしまうぞ!
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\ 原子炉容器の異常圧力は大丈夫。オレ様は原発に詳しいんだ。
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::| 米軍も断れ。オレ様の手柄を横取りされてしまうからな。
<3月12日午後3時〜 与野党党首会談> 菅:「原発は大丈夫。この目で確認してきた!」
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
※ 【ニュース速報】 党首会談中の15時36分ごろ、福島第一原発1号機が爆発しました。 ※
※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※
今頃になって「実は」が多発するあたり今の政府の無能さが滲み出ている
747 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:02:56.05 ID:B51o0AOF0
748 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:08:29.63 ID:n5zjf5Tl0
>>747 >でもそれにしちゃ、CSのポンプは主蒸気流量が止まる前から動いているし(12ページ)
>>686 いっそもう、1号機は地震が来る前から壊れてたからメルトダウンは民主のせいじゃないって
ストーリーにしたらどうだ?
枝野と菅がベントを遅らせ、水素爆発を誘因したのは明々白々。
野党は枝野と菅並びに政府と東電関係者を証人喚問しろ!
この人災の真相を究明し責任の所在を明らかにせずに、原発事故の復旧は出来ない!
750 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 02:16:05.62 ID:G02dDYVA0
751 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:20:37.07 ID:B51o0AOF0
>>748 おまえ、全然答えてないジャン(笑)
だいたい、メルトダウンは民主党のせい・・なんて、ガキみたいな書き込みはなんだ????
自民党ならメルトダウンしなかったってか????(笑)
地震と津波でアホみたいに壊れていて、
アホみたいに壊れた原発に、外部から何か設備を運び込んで、原子炉を制御するなんてこたぁ
原発を作ってから一度も、誰も考えたことがないんだから、
誰が政権獲っていても、メルトダウンしているよ(笑)
752 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:21:14.51 ID:n5zjf5Tl0
>>750 歪曲報道されたシミュレーション結果はそれじゃない、その前日
753 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:22:09.60 ID:B51o0AOF0
自民党だったら、地震と津波でも、原発はアホみたいに壊れなかった・・ってんなら別だけどね(^_^;
754 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:23:41.86 ID:4m8kqa860
管が弁を閉じた
755 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 02:25:36.70 ID:G02dDYVA0
菅が視察しようがしまいがベントの準備が出来てなかった。
って、視察の事を言われた時にレスが返されてるのをよく見たんだが、
これが覆る可能性が出てきたの?
757 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:36:23.82 ID:oEmpat6V0
水素爆発とベントは関係ないんじゃないの?
炉がふっ飛んだわけじゃないのに。
それとも、暗に炉がふっ飛んだことを認めてるってわけ?
758 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 02:45:51.22 ID:G02dDYVA0
>>756 それだったら
>>1 の記事のように、ベントの着手時間が「午前6時過ぎ」とは
ならず、後になってから枝野が言った「午前1時半頃」か、その当日に言ってた
発表したので「午前3時以降からの早い段階に着手した」と公表されるはず。
これも後になってから、海江田が「午前6時50分に命令した」とされてるから、
じゃあその時間まで「政府が待たせていたのだろう」と考えられる。
759 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:49:46.86 ID:8rmWJ/sB0
>>736 誰かが水位の安定を根拠に進言し、官邸はベントを引き延ばさせていた。
しかし管視察と同時に水位が急激に低下し始める。
管、怒って福一でもわめき散らす。(どっかの新聞記事)
出発後に直ちにベントを開始するよう指示して管は福一を離れる。
さて、これを誤魔化すには、公式の経産相命令を管視察前にする必要がある。
しかしすでに何報も発表してしまっているから、あまり大きくは時刻を遡れない。
そのため、水位が安定していたギリギリ最後の瞬間を、ベント許可時刻とした。
その時刻にベントを行えば、まだ間に合った可能性を作り出し、途上の管のヘリは
ベント開始の連絡で戻ることが可能だから、、、
まあそんな推理が湧き起こるほど、この 06:50 は不自然で不気味。
後から出した東電の現実とは異なる条件下でのシミュレーションも、
この半端な 06:50 を全炉心溶融時刻として禿しく気にかけているし、、、
760 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 02:53:23.74 ID:NnH8rU1iO
カンが現地に行くのに ベントが出来るか?普通
761 :
伊都之尾羽張 coo|ニニニニニニニニニフ:2011/05/25(水) 03:01:53.70 ID:G02dDYVA0
やばい、3時だから寝るわ。
762 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:26:39.10 ID:ZTON943L0
40年前のボロ機械でさらなる収益上げようと欲の皮突っ張らした結果だろ
津波対策さえ拒否して
自業自得だな
763 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 03:48:46.37 ID:oEmpat6V0
自業自得で済めばいいんだが。結局おれらが税金で払わんといかんのだぞ。
>>559 命じなければならないだと命令する必要がないときでも命令しなければならない?すいません意味が解りません
767 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 08:27:55.04 ID:c43Y9vdvO
ヒャッハー
菅「全部俺のターン!」
民主党支持者が爆発させたんじゃん。
視察がなくても水素爆発は起きただろう
スリーマイル原発事故は、人為的ミスでECCS(非常冷却注水装置)止めて、すぐベントしたのに水素爆発した
ベントによって蒸発が進んでメルトダウンも起きた
それでもスリーマイルは、ECCSが作動したから大事に至らなかった
ECCS作動中にも水素が再び発生して二回目のリスクが高まったが水素抜いてなんとかなった
福島はECCSの水管が地震津波で破損流失してECCSが最初からダメになってた
この違いは大きい
ベントしようが非常冷却注水装置が故障してる時点で終ってた
>>766 あなたがベントの意味も分かっていないだけじゃwww
放射能は漏らさないように努力しろ、ってのは原子力に関連する各法律の趣旨です。
ベントってのは意図的に漏らすってことで、各法律に違反するわけです。
いくら緊急避難だと言っても法律の壁を乗り越えないといけないから政府命令なんですよ。
つーかこんなの働いていれば分かることでしょ
770 :
名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 23:23:01.49 ID:M5q6XhaL0
>>768 本当に打つ手なしなら、菅が視察に行く必要はないんだよね。
海水注入の中断と、ベントを遅らせた件は置いておくとして、
必要だったのはすぐに住民を避難させる事だった。
それをしなかったのはなぜだ、という話になって、実はこれが一番邪悪な話じゃないか。
>>769 なるほど、ベント自体が災害に当たるので事業者がベントを行えないと言うことですか。
では今回の場合はどの法律によって政府がベント命令をしなければならなかったのですか?
>>771 核原料物質、核燃料物質及び原子炉の規制に関する法律
58条
2 前項の場合において、核燃料物質又は核燃料物質によつて汚染された物による災害の防止のため特に必要がある場合として政令で定める場合に該当するときは、
原子力事業者等は、その廃棄に関する措置が同項の規定に基づく主務省令の規定に適合することについて、
主務省令で定めるところにより、主務大臣(同項各号に掲げる原子力事業者等の区分に応じ、当該各号に定める大臣をいう。以下この条において同じ。)の確認を受けなければならない。
>>772 ソースありがとうございます、命令ではなく確認ですね
774 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:42:27.64 ID:h8XKlLZW0
源太郎?
775 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:43:04.35 ID:k2XybjUg0
東電の社長が建屋の作業を禁止した事が原因だな
排気も廃棄?
777 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:45:25.81 ID:NfCs5+wQ0
一号機建屋爆発の原因は俺の屁
スマン
778 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:46:31.11 ID:jm36K74U0
今度は東電がベントをしようとしていたのを
「そんなことしたら放射能が漏れるじゃないか」
と言って、菅がベントを中止させたなんて話も出てきそう。
あり得そうで怖い。
779 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 00:50:33.44 ID:k2XybjUg0
11日 21時51分 原子炉建屋立入禁止を東電社長指示
東電よ あえて言う 危険を承知で作業しろよ 使命感無しだな
菅が視察しなければもっと遅れていた可能性があるね
あのクズが最初の社会見学に行った時に,
ヘリの中に,防護服は用意されてたんかな?
それとも降りる時は,絶対大丈夫って確信があったんかな?
原発で「俺はこんなことをするために来たんじゃない!」だろ?
すぐにヘリで逃げてベント実行のつもりだったのが、視察と言うことで
建屋に案内されそうになって慌てたんじゃまいか?www
782 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:20:50.20 ID:luUgAp9X0
また民主党か
783 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 18:36:01.45 ID:yJfSyXrg0
>>772 そもそも主務省令がないから、大臣命令を求めたんだろうな
784 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:06:48.67 ID:v/4JhISR0
785 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:08:57.37 ID:v/4JhISR0
786 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:11:47.96 ID:v/4JhISR0
787 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:13:47.16 ID:bLSrMuc8O
一民間企業の
東京電力株式会社に
日本政府も日本国民も
振り回されてる件について
788 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:24:08.44 ID:v/4JhISR0
>>158 あのさあ、それ君が作ったコピペなの?
それをデマって言うんだけれど?
ソースを確認したら枝野はそう遠くない時間に実行されると言っているのだが?
だからネトウヨはデマばかり流すって言われるんだぞ
789 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:35:27.56 ID:v/4JhISR0
790 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:39:40.55 ID:CkYefbkJO
東電:ベントの条件が整いました。
政府:よし、ベントだ!
東電:嫌です。
ってのが、政府側の公式発表だが
すごくおかしいよね。
ベントが嫌なら、なんで最初の報告をしたのかわからない。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:57:57.04 ID:QojdHIW+0
>>789 >翌12日午前1時30分、官邸は海江田万里経産相名で正式にベントの指示を出した。
海水注入が首相の英断だったってのと、同じ話じゃん
>「東電はなぜ指示を聞かないのか」。官邸は困惑するばかりだった。
>午前2時、視察はこうして決まった。
枝野が午前3時すぎに「ベントを待つように東電に要請というより指示した」って言っちゃってる
から、すべてぶち壊し
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 22:58:57.53 ID:v/4JhISR0
>>215 はいガセネタに釣られた馬鹿一匹
ソース出してみな コピペじゃなくてソースな
>>268 おそらく意図的にデマを流しているのだろうな
>>278 それも微妙に枝野と言っていることが違う
>>16ようなのデマコピペをソースを信じたのなら確認してみろ
>>310 結局2ちゃんの噂はデマばかりだったな
>>397 何回も貼ってる
>>786 >>412 >>395 なんでこういう時系列コピペって緊急事態宣言とか避難指示が抜けてるんだ?
してないってことになってるのか?
>>770のように避難させてないなどというとんでもない勘違いをしている馬鹿もいる
793 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:02:01.54 ID:v/4JhISR0
>>791 >枝野が午前3時すぎに「ベントを待つように東電に要請というより指示した」って言っちゃってる
結局これのソースがないんだよね
「待つように」なんて言った部分はどこを探しても見当たらない
794 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:21:18.66 ID:CkYefbkJO
>>789 いやいや、そのストーリーだと
この危急存亡の秋に、なんで朝まで待つのかが分からないぞ。
795 :
名無しさん@十一周年:2011/05/26(木) 23:44:57.01 ID:bYESYIlN0
うむ。対応を遅らせたのが問題だってのがわかんねーか、意図的に無視している。
796 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:08:37.31 ID:JZES72/g0
>>793 >>枝野が午前3時すぎに「ベントを待つように東電に要請というより指示した」って言っちゃってる
>結局これのソースがないんだよね
>「待つように」なんて言った部分はどこを探しても見当たらない
あのビデオみてその台詞がはける神経が、民主党ってもんなのか?
797 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:14:17.93 ID:lkisXD4N0
やっぱ原発爆破総理じゃんw
爆発あとに水をかけたかけないの議論はどーでもいいが、地震後から全ての作業員の作業内容を明確に出せよ。各パラメーター値と一緒に。
もうええわ。やってろ。
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 00:24:59.74 ID:GI686QlvO
嘘くさい証言のみで構築されたストーリーや新聞記事など
裸の王様と同じ
「王様は裸だ」(「緊急時になんで朝まで待ったの?」)
という単純な問いかけで全て剥がれ落ちるのさ。
801 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 02:57:55.30 ID:vb/jo1Cl0
>>603 >>649 「ベントをしないよう指示をした」なんてデマを流してんじゃねーよ
デマ流してるのか釣られてるのか知らないが
ソースを確認してみろ
>>660 海江田は午前3時過ぎの会見でベントの方針を明言している
新聞でも記事になりここにもスレが立った
>>667 明かりよりは放射線量がどれほどなのかわからないので
原子炉に近づく事すらままならなかったようだね
>>669 電電喪失で電力車が向かっているということは
前日から記事になっていてニュース見ている奴は知ってたぞ
802 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 03:38:52.48 ID:vb/jo1Cl0
803 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 06:26:15.85 ID:vb/jo1Cl0
804 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:00:52.85 ID:JZES72/g0
805 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:09:08.62 ID:JZES72/g0
806 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:11:23.42 ID:JZES72/g0
807 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:26:36.99 ID:JZES72/g0
808 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:29:09.98 ID:G4OxnsVbO
>1
やっぱり空き菅が原因じゃねーか。
人災だよ人災。
809 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 07:33:57.24 ID:JZES72/g0
>>803 >周辺地域で停電が続いているため、放出に向けて装置を動かすのに電気が確保できず
停電は論外にしても、
>>807にあるとおり、9:30の本操作を断念したのは空気圧不足で開状
態維持できなかったし、かといって高線量なので現場で開し続けることもできなかったから
で、電源の問題じゃない
・また、3/12 14:00頃AO弁駆動用仮説空気圧縮機を設置、その後14:30に格納容器圧力低
下を確認
だから、空気圧と線量の問題だったってこと
810 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:08:18.04 ID:JZES72/g0
>>802 >やはり菅は関係なくベントは様々な不都合があってできなかった
で、それが朝日の記事であっさり覆されて、今、どんな気持ち?www
811 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 09:50:37.51 ID:quOYVHJn0
様々なニュースから判明している爆発までの1号機の時系列
11日
14時46分 【地震発生】スクラム開始・外部電源喪失・ディーゼル発電機起動
14時48分 原子炉停止・残留熱除去系CCS切替・主蒸気隔離弁閉・CCSのポンプ起動せず(停止時冷却モード不能?)
14時52分 蒸気の行き場が無くなり圧力容器内の圧力が高くなって非常用復水器自動起動・炉内圧力急速低下
15時00分 非常用復水器手動停止
15時04分 残留熱除去系CCSのポンプ起動(非常用冷却装置の格納容器スプレイ冷却系として作動?)
15時29分 約1.5キロ離れたMPで高放射線量警報発報
15時30分 【津波到達】非常用ディーゼル発電機・非常用バッテリー水没
15時41分 非常用ディーゼル発電機故障停止・全交流電源喪失・残留熱除去系CCS・炉心スプレイ系CS停止
15時42分 「第1次緊急時態勢」発令
16時36分 非常用炉心冷却装置@非常用復水器ICA高圧注水系HPCFの注水量確認出来ず
17時00分 電源車手配開始
18時00分 冷却水低下燃料露出開始
19時30分 燃料全露出メルトダウン開始
19時40分 「原子力緊急事態宣言」発令
21時00分 炉心温度2800度到達 原子炉建屋で288mSv/h
21時51分 原子炉建屋立入禁止を東電社長指示
23時00分 電源車到着・タービン建屋中央制御室1.2〜0.5mSv/h
12日
01時00分 格納容器圧力600キロパスカル→02時30分に格納容器圧力840キロパスカル
05時50分 真水注入開始・圧力容器下部損傷・小規模漏水
06時50分 全燃料メルトダウン
05時50分 格納容器温度300度到達
08時50分 格納容器に直径約3センチの穴
09時15分 ベント手動開放作業開始→14時30分 ベント成功
14時50分 真水枯渇注入停止
15時36分 【施設爆発】建屋崩壊
19時04分 現場判断で海水注入開始
19時25分 東電海水注入中止指示・・・現場は中止しなかった
20時05分 海水注入を官邸指示
20時20分 ホウ酸を加えた海水再注入開始
812 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:01:41.56 ID:JZES72/g0
813 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:26:35.65 ID:quOYVHJn0
814 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:29:54.24 ID:quOYVHJn0
>>812 おまえこそ、東電のデータから新聞社が捏造した2次ソースを並べているだけ
じゃねーの????
>>216 事故の起こった原発にベント作業や電源回復をする為、立ちはだかる東電社員を倒していくゲームですか?
ラスボスは班目ですか?管ですか?
でも、現場で頑張ってる東電社員を倒すってのは悪趣味にもほどがあるなあ
816 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 10:36:43.85 ID:JZES72/g0
>>813 何のソースにもなってないぞ
>>814 >おまえこそ、東電のデータから新聞社が捏造した2次ソースを並べているだけ
ベント準備開始時刻の一時ソースは
>>807にあるのが見えないのか?
817 :
名無しさん@十一周年:2011/05/27(金) 14:05:01.36 ID:vb/jo1Cl0
東電は当初、電磁駆動式の弁を使ってウェットベントを実行するつもりだった。
ウェットベントは水蒸気を水に通してから排出する方法で、放射性物質がある程度水に
吸収されるので比較的安全性が増す方法。
しかし電動ベントにこだわったため、結果として手動でのベントが遅れた。
菅ちゃん、
記念撮影に息子連れてかへんの?
連れてってもええんやで。
820 :
名無しさん@十一周年: