【福島・川内村】あえて田1枚コメ作り 放射能の影響「自ら試す」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
6条の田植機が今月、福島県川内村の水田に緑の筋を刻んだ。福島第1原発事故により、
国と県がコメの作付けを控えるよう求めた「緊急時避難準備区域」の村で、あえて田植えを
行ったのは専業農家の秋元美誉(よしたか)さん(67)。
「実際に作らなければ、どれだけ(放射能の)影響が出るか分からない。机上の論理で来年も
駄目と決められかねない」と話す。収穫したコメは公的機関で分析してもらう考えだ。

今月15日、村中央部の小さな盆地。周囲には干からびた田んぼが広がる。水面を渡る風に
苗が揺れているのは、秋元さんの1枚だけ。出荷はしないから、この25アールしか作らない。
50年間、コメ作りを続けてきた。1.2ヘクタールで有機無農薬米、1.8ヘクタールで
低農薬の特別栽培米を育ててきた。有機無農薬米は60キロ3万6千円。普通のコメの
出荷価格の3倍以上で全量を直販する。

2007年には県を代表して皇室にコメを献上した。「毎年技術は向上している」ことしも力
いっぱい取り組むはずだったコメ作りは原発事故で、罰則こそないものの、禁じられたも同然になった。
作付けを決めたのは「百姓をやれるのも、せいぜいあと5年。1年休めば、残りの人生の5分の1
が駄目になる」と考えたからだ。
川内村の空間放射線量は毎時0.2マイクロシーベルト台。土壌の放射能は隣接地区の田んぼで
1キログラム当たり1526ベクレルと基準の5000ベクレルを下回る。いずれの数値も福島市
や郡山市よりずっと低い。「なぜ」という思いがある。
村からは、ほかの農家と足並みをそろえるよう繰り返し説得された。立ち入り禁止の警戒区域を
含め村内には約280ヘクタールの田んぼがある。
「作りたい人はたくさんいたけれど、みんな諦めた」と秋元さん。ほかに作付けするのは仲間1人
の10アールだけだという。

[河北新報]2011年05月23日月曜日
http://www.kahoku.co.jp/news/2011/05/20110523t63011.htm
応援に来た友人らと田植えをする秋元さん(左)。背後にはことしの作付けを諦めた田んぼが広がる=福島県川内村
http://www.kahoku.co.jp/img/news/2011/20110522020jd.jpg
地図
http://www.kahoku.co.jp/img/news/201105/taitimai_01k.jpg
つづきは>>2
2帰社倶楽部φ ★:2011/05/23(月) 12:13:00.20 ID:???0
>>1つづき
都市との交流活動も重ねてきた秋元さんの田植えには、村内外から約10人が応援に来た。友人の
団体職員渡辺政成さん(65)=埼玉県加須市=は「何度も村に来ているけど、水のない田や人けの
ない集落を見ると悲しくなる。秋元さんが田植えをしてくれてホッとした」と話す。
村商工会長の井出茂さん(56)は「異論もあるが、できる人ができることをやった方がいい。
秋元さんは川内のコメ作りの灯を守った。地域の復興に必ずつながる」と激励する。
「あー、これでことしの田植えも終わりだ。何か情けねえなあ」。田植え機のエンジンを止め、
秋元さんが声を上げた。でも、表情はどこか晴れやかだ。
「やっぱり気持ちがいい。補償するから休め、なんて百姓には酷だよ」
3名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:13:50.21 ID:2zjSbH3O0
ガイガーカウンターが怪獣並みの唸り上げてる状態でよくもまあ
4名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:14:10.83 ID:qMQeo2e5O
で、臭いも味もしないから安全ってか?
5名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:14:52.50 ID:t5lDvxiX0
全部自分達で食うなら何してもいいよ
6名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:14:54.80 ID:Op4fBowpO
データならアメリカでも中国でもロシアでも売れるだろうね(´・ω・`)
7名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:15:10.49 ID:0Y5DPw9cO
いいデータが取れるな

いろんな野菜でやるべき
8名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:15:34.89 ID:10Sw9F1E0

コレは評価する

なんで、こーゆー実測試験を、きちんとしないんだ???
9名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:16:02.67 ID:dIKnyHoI0
電離エネルギーでたんぱく質や核酸が適度に分解されるので

食味に深みやコクがでて美味いと思う
10名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:17:19.78 ID:iBMJpCjEP
>>8
各国から寄贈されたガイガーカウンター4万台を
被災地とかに配布せずに眠らせておく政府に
何を期待してるんだ?

むしろ、計測されちゃこまるんだろ。
中国漁船がぶつかった程度の映像すら隠したいほどの
民主党政権だからさ。
11名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:17:32.33 ID:x+rH8ler0
つまり、被災農家は、野菜を売るのではなくて、データを売る時代になったということか・・・
ま、そこまで頭の回る農家はいないだろうから、ちゃんと研究者が説明しにいかないとな 
12名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:17:56.69 ID:XbI1xH8IP
>>8
世間に内緒にしてる事がバレるからだろw
13名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:18:19.76 ID:ROkAeZZO0
ヨウ素の半減期が90日とか言ってたから
米が獲れる頃になれば無害とか思っちゃうんだろ
14名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:18:45.97 ID:n0BCkprb0
米から放射性物質が検出されるってことはその分土壌は浄化されるってことなのかな
15名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:19:02.73 ID:wfdo9gsd0
実際のところ、どれくらいの放射性セシウムが田んぼに居たらどれだけ影響があるかとか
セシウムを稲で吸い上げていって何年かかかって田んぼからセシウム抜きが出来るかとか
実験してみないことにはなにもわからんからな。

もっと高いベクレルのところでもやるべきじゃね?
16名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:19:07.52 ID:4Z8DQxnfP
とれた米は日本のお役所が全部回集される恐れがあるな。
小分けして、大学や外国の専門家に渡した方が良いね。

まー、役所がやとったヤクザに収穫前に荒らされる可能性もあるけど。
17名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:19:36.59 ID:2ogXO5Rl0
>>3
ガイガーカウンターはガーガー言わないからね
18名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:19:48.80 ID:i/IFelIOO
データとりのためならむしろやるべきだろ
他の農家と足並みそろえて、まさにムラの発想なんだな。
「足並みを揃えること」そのものが重要じゃないんだよ
「何のために足並みを揃えているか」、それが大事。
危ない農産物を出荷しないためにみんなで足並み揃えて作付けしないんだよ。
だったら、実験的なものであれば問題はないし、
そのデータは貴重なものになる
19名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:20:20.69 ID:6CaqS9FOO
これは評価するべき

検査結果を隠蔽したり、改竄したりせず、真実を公表するなら
20名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:20:21.76 ID:VuPt3/e70
農作物に含まれる放射能は空気中のものとは違って濃縮されるから危険
21名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:21:46.88 ID:Rmj7vinwO
さすがです
22名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:22:03.81 ID:OYVEV98W0
田んぼ1枚分でも経費も手間もかかるのに、個人でやれることはやってみようという
心意気がすごい。
農協とか行政とかが支援してあげて欲しい。
23名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:22:11.04 ID:mB20LXDe0
政府が主導的に実施すべき案件。
いかに国が腐っているかわかる事案だな。
24名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:22:50.29 ID:acRAXdPA0
これって、政府が主導してやらなきゃいけない事案な気がするんだが。

米よりは、魚なんとかしろ。定期的に検査やってんのか?ほんとに。
25名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:23:02.35 ID:CNl8+Q/n0
理論よりヤバイことになったらちゃんと公表するんだろうか
26名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:23:07.82 ID:v1o47wkl0
献上までした素晴らしい田んぼなのに、さぞや無念だろう・・・
27名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:23:23.10 ID:VuPt3/e70
局地的な作付けでは参考にならないだろバーカ
28名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:24:23.69 ID:XTFi6ssd0
近所に昔からある古い駄菓子屋がある
経営してるのは、お婆ちゃん一人だけ(お爺ちゃんは5年ほど前に病気で亡くなってしまった)
いつもニコニコしていて、とても優しいお婆ちゃんで
お金が無い子にはコッソリ駄菓子をあげていた(漏れも昔もらった)
そんな感じで近所の評判がとてもよかった
ある日、お婆ちゃんが拡声器を持ったネトウヨに罵声を浴びせられてた
なんでも売り物の韓国アイドルのブロマイドが気に入らなかったらしく、
子供達に無理矢理売りつけたとか難癖をつけて立ち退きを迫ってたらしい
お婆ちゃんのピンチにまわりが黙ってられるはずもなく、3丁目の人々が一致団結
集会を開くまでに至り、ネトウヨが来たときに駄菓子屋の前に整列、そして猛抗議
漏れは学生だったので様子を見守ってたが、あれは圧巻だった、30人ほどが声張り上げてるんだもの
ネトウヨもはじめはなんか言ってたが、すぐに戦意喪失、スゴスゴと引き上げてった
お婆ちゃんは泣きながら、ありがとう、ありがとうとずっと言っていた
そんなお婆ちゃんは今日もお店でニコニコしている、長生きしてもらいたい
29名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:24:40.16 ID:nKdoOiX6O
>>1
ノンノン!
実際に作って10年孫や自分たち家族で食べてみて下さい。
それで何もなかったらちょっと考えてみよっかな?
これ位のレベルですよ 福島の食べ物は
いやいやマジで

だって手がない子どもや頭が2つある子どもが生まれてきたら嫌だもん

30名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:24:46.50 ID:DMeeyqHAP
かっこいい。
31名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:25:21.22 ID:7iJ70vCb0
南西側か
同心円では規制域だが実際の数値はどうなんだろう
北西側は現在の規制域の外でも実はやばいところもあるんだろうか
なぜ未だに同心円から地形、風向きを考慮した形にしないのか不思議
32名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:25:22.43 ID:yB3ss/1oO
遺伝子組み換えトウモロコシを育てるべきだな
収穫後放射線量はかり問題ないなら来年から通常作物を、まだ問題あるなら遺伝子組み換えトウモロコシつくり燃料にする。
口に入らないから安心だし、燃料問題にも涙ほどだが貢献できるし、農家は生産でき、研究者はさらに研究でき、国は科学技術の発展につなげることができる


いいこと尽くしじゃないか
33名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:25:53.46 ID:DXllMLH+0
ちゃんと24時間監視体制整えてからせんとな。 無人の時に汚染土壌投入されたらアウトだろ。
34名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:26:24.24 ID:VuPt3/e70
焼肉えびすでユッケを食べて
「わたしは健康被害を受けなかったからここのお肉は安全ですよ」と言う人がいたら、おまえらは食べに行くんだろw
35名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:26:29.44 ID:v6qQsIYMO
心意気は買う
36名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:26:58.67 ID:u4fw9DGP0
作付け禁止という発想がそもそもおかしい
全量政府買取を確約して、全ての水田で作付けさせる
そうしないと水田が本当に滅んでしまう
37名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:27:03.69 ID:+AytqrnAO
自殺はやめて!
38名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:27:37.60 ID:1c/x0j/a0
発想はいいんだがなぁ…実際米が実って会心のできばえだったら
数値関係なく「市場に出したい!」とか欲が出てきそうで怖いわ…。
39名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:01.32 ID:mQwp3u8c0
実験はいいが市場には流すなよと
40名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:09.15 ID:y8WzfyOe0
>>27当事者はいつも必死なんだバーカ
41名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:10.46 ID:PJ6wkOPC0
往生際が悪いよ
42名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:48.09 ID:VuPt3/e70
気の毒だけど、宮崎の肯定疫と同じ、いやそれ以上。
「疑わしきは排除」でなければ取り返しが付かないことは、25年前のチェルノブイリで明らかだ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:54.29 ID:Tsm0X05EO
休田にはひまわりを・・・
44名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:55.53 ID:dIKnyHoI0
突然変異で超絶うまい新銘柄が生まれるに100ベクレル
45名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:57.86 ID:tE2sL5DN0
放射性物質がシャッキリポンと舌の上で踊るわぁ
46名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:28:58.52 ID:l2hFVgOQ0
本当なら国が各地でこういう事やるべきなのに
農水相は何してるんだろう
47名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:29:17.50 ID:TAfK75Uy0
日本は人体実験したい馬鹿多すぎ
48名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:29:17.75 ID:sp4HIXVhP
なに? この虐殺者

人を殺す米を作って何が楽しいの?
49名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:29:19.28 ID:1GhUZBHI0
政府だか県だかJAだかが管理して
緊急時避難準備区域内の数ポイントで実施すればよかったのにね

いつまで田植えってできるもんなの?
50名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:29:24.84 ID:ncAeDW2E0
キチガイみたいに金金で汚染農産物を出荷しようとする農家が多い中

こういう風に自分の農業にプライドもってるひとはかっこいいな。
だが、データはもっと母集団が大きいほうが意味を持つのでこの人に協力してデータ用の米作る人がいればいいんだが。
51名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:29:32.79 ID:5Hqpic+jO
>>1
これはいい試みだと思う。
っていうか逆に国や大学が率先してやるべきことなのに
なぜ一農家のおじさんに任せてるの?
52名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:30:32.61 ID:ymhpHW260
美味になったりして
53名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:30:34.50 ID:DR1boz2iO
どうせなら全面的に作って東電に買い取らせばいい、社員食堂で消費できるんじゃない、あまれば社員販売すれば済む
54名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:30:57.43 ID:VuPt3/e70
>>51
避難地域なんだから、外で農作業していたら被曝するだろうが。
55名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:11.14 ID:bssFpCW10
頼むから東日本で食い物の製造は辞めてくれ
56名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:13.98 ID:8JiwWbtK0
今後何十年って立ち入り禁止区域になる土地で
セシウムやらストロンチウムやら添加されてる米作ってどうすんだよ
57名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:26.55 ID:EgMpbV+80
奇形米の誕生である
58名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:43.25 ID:kIDWVQrE0
放射線農法ブームきちゃうな
59名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:52.02 ID:L+xtLxNx0
「自ら試す」
食って試して白血病
 
60名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:31:58.07 ID:dIKnyHoI0
どうせ20mSvの田んぼの米だけ排除したって
10mSvの田んぼの米は出回るわけだし
外食とか、知らないところで
おまいら食べるんだし
 
無洗米の横においとけば、汚染米と書いてあっても売れるよ きっと
61名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:32:11.62 ID:dAoU+1YT0
これは本来、行政が地区を決めて行うべきことなんだなあ…。
62名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:32:52.77 ID:VIp7SeOW0
データ取りで売らないなら、むしろ応援すべきじゃね?
調査人だって被曝したくないだろうし
63名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:34:09.06 ID:VuPt3/e70
放射能を帯びた米のそばにいても、
外部から体内に取り込まれる線量はごく一部だが、
直接食べればはるかに多くの放射能を取り込むわけで。
放射能汚染物を飲食して内部被曝なんてのは危険極まりないんだよ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:34:43.02 ID:wBE4SXJR0
民主の茶坊主は就職先探しに奔走中
支援先から辛く当たられているそうだよ
国は頼りにならんってことよ
65名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:35:06.13 ID:8JiwWbtK0
今回の事故で百姓や漁師がアホしかいないってのが良く分かった
知ってたけど
66名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:35:57.78 ID:u10n7wZqO
>>51
農業試験場、東北大農学部は全面バックアップすべきだね。
67名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:36:15.49 ID:7cHLaldN0
国内の研究機関はこういう人たちのバックアップをするべきだ
机上の計算や実験施設の人工的な栽培ではなく自然の環境で
作付けできる機会なんて通常ありえないぞ
あとちゃんとした組織なら市場に流れる事もないだろ。
68名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:36:22.47 ID:6Q99fQgh0
>>44
実際、農林試験場などでの品種改良の一つは、試験農場に放射性物
質を線源として設置し、そこで育つものの変化を徹底的に調査する、み
たいなものだ。
69名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:37:43.56 ID:HH+qVDClQ
秋・・・七色に輝く米が
70名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:37:57.23 ID:BP3O1bJiO
また「ギョウセイガー」かよ
他にやる事が山ほどあんの実験に手をまわす余地なんにか無いっての
71名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:39:10.54 ID:wNaDBlcVO
市場に出すなよ
72名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:39:49.27 ID:tL4QoRo+O
>>70は木を見て森を見ない無能
73名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:39:54.70 ID:LoPUutGA0
んー?捕鯨と同じで、サンプルがなきゃどうにもならないのは確かだろ?
心配ならお前らがこの農家を覚えておいて顛末を確認すりゃいいじゃん

実際の所、大気、土、川等から引く水に降雨、
稲自体の放射能吸収率に排出率とか。一概にバッサリ判断できない
変動パラメータだらけじゃん
どのくらい危険か安全か、将来の東北復興に向けて重要なサンプルになるのは間違いない
74名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:40:28.89 ID:C4P5KSYf0
民主のパフォーマンス試食用に必要だな
炊くときのお水はもちろん20キロ少し越えた安全な地域の水道水で
75名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:41:14.40 ID:u10n7wZqO
>>61
残留放射能試験とかの名目で買い上げすれば良いと思う。
防護服は国が提供、収穫後も国が直接引き取りで。
76名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:41:21.18 ID:8JiwWbtK0
>>73
アホがおるw
77名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:42:11.33 ID:oC7ohku30
できたもん分析したって全然足りない。
今から科学者張りつけて土壌も大気も全部記録とって置かないとだめだろ。
78名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:42:18.87 ID:VIp7SeOW0
放射能のおかげで美味いけど食ったら寿命が縮む米とかできちゃったりして
79名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:44:08.43 ID:i/PdDZVaP
これはやるべき
国が費用だすべきですらある
実際に測った数値に勝るものなし
嘘の数値ばっかりいじくっている
クソ政府には理解出来ないだろうが
80名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:44:33.28 ID:VuPt3/e70
国民医療費が跳ね上がる恐れが強まるばかりなのだから、むしろ徹底的に規制すべきなんだけどな。
民主党のバカどもは目先のことしか考えないから、ゆるゆるに規制緩和して国民を陥れるようなことをしている。
81名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:45:23.86 ID:2C7r0TS7O
このおっちゃんを農林水産大臣にしようぜ
82名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:45:56.43 ID:Awbx6e1P0
60でこの覚悟があるんならよし
それにデータの面からも必要だろ
83名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:46:37.31 ID:FlItJkIG0
少ない数字が出ても
多い数字が出ても
ミンス党の政治主導に影響するので
頭韻が火を放って
作れません→物がないから計測不可
豚野 是非測定したかったけど残念です
になるんじゃね?
84名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:47:46.15 ID:u10n7wZqO
>>77
一番良いのは、まず科学者(又は大学院生)が節目節目に来て測定。
毎日の値は>>1の農家と遠隔操作の機械で簡易測定。
で、その毎日調査の仕事と出来た米の代金は国が農家に支払い。
85名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:48:14.21 ID:0ri8UeASO
ソ連はチェルノブイリで事故後に
あらゆる作物植えて 土壌汚染改善できないか 試して ひまわりや菜種などが放射性物質吸収すると 発見して植えまくったが
ミンス政府は。。。。
86名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:48:56.87 ID:xLuRGDDi0
国がやるべきこと
1.放射能汚染地域での農作物の出荷全面禁止
2.1の地域での農家への補償
3.1の地域で収穫された農作物の放射能測定およびデータの開示

オプション
4.1の地域で収穫された農作物のボランティアによる摂取実験
87名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:49:56.07 ID:IpBc8hk1P
>>1
いい試みだ。
88名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:50:44.40 ID:VuPt3/e70
>>85
そりゃあ無理だw ただちに(キリッ)だからなwww
ひまわりなんか植えろと言ったら、国民に不安を与えるとか何とか言って更迭されてしまうぞ。
隠蔽する気マンマンなんだから。
89名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:51:31.14 ID:u10n7wZqO
>>81
大臣は無茶だがw
「農林水産省放射線特命調査官」

とか肩書作って、でっかい表彰状みたいな辞令書あげたら喜ぶかも。
90名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:52:18.30 ID:1BqAvODd0
一粒おにぎりとか出来るんじゃね
91名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:52:45.16 ID:gRFc06Sm0
テスト用ならおk
92名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:52:45.54 ID:y01OStrrP
>>79
あちこちでやってもらうべきだな。
そこの米が基準値を下回れば、近隣でも翌年から作付けできると判断する材料の一つになる。
93名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:52:53.45 ID:7BHRVZGC0
>百姓をやれるのも、せいぜいあと5年。1年休めば、残りの人生の5分の1
が駄目になる

たいむいずまねーすな
94名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:53:35.89 ID:gRFc06Sm0
>>14
イネ科のセシウム吸収能力は半端ないぜ
東電買い上げ前提なら福島中で植えるべき
95名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:53:52.96 ID:qc0NttxfO
本当は行政が率先してやるべきことを
96名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:53:57.25 ID:rKdAAUnz0
チェルノブイリで健康被害が出た人は放射性物質が含まれた食料を
食べて内部被曝したためにガンや白血病になったんだよね。
放射線量の高い地域の人は今こそ内部被曝を抑えなきゃいけない
時なので、食べ物には特に注意して欲しい。
97名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:54:26.91 ID:D/JBrzCm0
いい実験だ。
98名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:54:58.89 ID:IJ/WapLo0
実に正しい考え方だ。やってくれる人足を確保できるなら各地で推奨。

ついでに言うなら、田植え前に水を引き入れて
十分「すすぎ」をして欲しかった。
水溶性のCsはこれで田んぼに関しては相当浄化が期待できる。
99名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:56:16.20 ID:8JiwWbtK0
収束もしてないこの状況でやって何の意味があんだよw
100名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:57:49.27 ID:w3T7rdVA0
これが正解だろ
放射能データを世界に売ればいい
101名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:01:55.55 ID:W4AVsAoqP
風評被害をなくすため、日本製品の安全性を証明するため、菅総理大臣ならこの米を食べてくれる。
102名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:02:17.27 ID:2K/ndYj50
東電本社でおにぎりをプレゼントするOFF会でも企画したいね
103名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:02:31.20 ID:UzoJoNjs0
データ取りなら米ができてから分析じゃなく、
作付け前からの線量や風向き、天候とかを
収穫まで綿密に記録しておかなきゃ、あんま意味ないんじゃね?

中途半端なことやって収穫して「流通させない」としたって、
いままで政府が米に対してどんないい加減なことやってきたか考えたら
証拠に残る形で絶対に市場に出ないように廃棄するべきだよ。
104名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:06:08.52 ID:O6ipFQAPO
>>103
それをやるのが国だろ。
コレは出来る事からしようとした結論だろ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:09:04.40 ID:BIy+u/EH0
セシウムは米の胚芽に蓄積するから
精米をきっちりやればなんとか基準を下回れる
玄米はアウト
106名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:10:42.25 ID:JAZGySwm0

セシウム米www

中国人にすら拒否されるものを食わされる日本人て・・・
107名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:11:55.03 ID:u0VVqgNJO
どうせこの結果が民主党政府にとって不都合だった場合
マスコミとかの協力によって闇へと封じられるのだろう
108名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:16:36.16 ID:tE2sL5DN0
風評被害対策のために●●しんぼあたりが
「放射能で農薬を使わなくても虫がつかないんだ。」
「まあ!究極の無農薬栽培ね!」」
「それに、微量に残留した放射性物質が味覚を刺激して絶妙な味わいを生むのさ。」

とかやってくんねーかな。
109名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:19:19.93 ID:lBVybsi/0
0.2マイクロなら東京より安全だなw
110名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:24:12.46 ID:pTQCc1X50
>>39
田1枚だからな。
売ったってたかが知れてる。
普通にデータ取りだよ。
111名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:25:16.27 ID:jRnZ6g7t0
東電が全て購入して社員食堂で使えば、みんな丸く収まる
112名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:25:44.39 ID:VpbMAjtF0
今まで通りの倍の値段で盗電社員が買い取るので問題ない
113名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:29:36.01 ID:ABIYcOgn0
学者さんなら怖がってこんな実験できないだろうし被曝対策に金もかかっちゃいそうだけど
ご協力ありがとうってとこだな
識者が助言して除染後の米づくりとも比較して欲しいなあ
114名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:30:40.63 ID:mtD9VzgT0
田1枚の実験なんて意味がない
そんな少量のデータでは何も判断できない
115名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:31:35.24 ID:T0XYY7p50
避難してる郡山より線量低いのに
川内村は問答無用で、全員戻ってもいいレベル。
全員でさっさと帰れよ。
なにグズグズしてんだ。
116名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:33:13.50 ID:Im7YyA2HO
大量に作って市場に不安要素を産み落とすよりマシだろ
なんで作るなって言われるかわからない農家が多すぎる
117名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:34:04.50 ID:l2GjufUXO
断言する。低線量率放射線の影響で大豊作間違い無し。
118名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:34:39.36 ID:GUSghpSq0
頭狂電力の社員に被災地の農産物を現物給付して、その分を給料カーットぉぉぉぉお!
119名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:35:23.30 ID:HntvQW0x0
どこを探してもコメの放射線測定値がない件
120名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:35:47.45 ID:xuXiP18q0
>>85 >ソ連はチェルノブイリで事故後に
大豆植えて豊作だったかな。
でも食用に適してるかは不明なんだっけ。
121名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:36:12.05 ID:rKdAAUnz0
>>119
そりゃまだ今年の米は収穫しとらんからな。
122名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:36:45.95 ID:4uEsyf5q0
どんどん出荷どんどん被爆
どんどん出産どんどん奇形
123名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:39:53.88 ID:feZtIZKbO
>>119
米の収穫時期から調べろと
124名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:40:30.68 ID:HntvQW0x0
>>121 なるほど、目からウロコですw
125名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:40:33.02 ID:pGthttRW0
保険金殺人みたいなことしたい主婦に需要あるのだろう。
米を食わせたことを殺人罪として司法で認定すれば、
国家方針である「安全」に反することになり国家賠償が膨らむ。
「安全」な米を食わせたことを罪には問えない。最悪の合法毒薬。
126名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:41:06.73 ID:rbm/0BcA0
国がやれって言う奴は考えてみろ
「あの」国がやった実験のデータを信じるか?

個人レベルだからこそ信頼できるということもある
127名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:44:00.98 ID:gRFc06Sm0
>>120
豆はセシウムがたまりにくいんじゃなかったか
128名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:45:57.55 ID:wZ6lVECG0
モルモットが自ら実験か、気の毒だな
129名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:48:18.45 ID:O1zcVHivO
貴重な米だな。データが欲しい外国に高値で売れるわ
130名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:50:27.63 ID:BF/cfL0q0
>収穫したコメは公的機関で分析してもらう考えだ。

世界各国の公的機関にバラまきして分析してもらう為に、作付面積増やそうぜ
131名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:51:16.84 ID:wYDxQc++0
エクストリーム田植えか・・・・
132名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:55:33.53 ID:NLnDWHGV0
>>99
自分が食う米を作るんだろ?人体実験できるじゃん
133名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:55:48.40 ID:HntvQW0x0
>>128 あなたもわたしもモルモット
134名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:55:54.00 ID:wPHlA9sl0
こういうのは大事だろ
むしろ国が率先して作ってデータ集めるべき
135名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:56:26.16 ID:lVKZJPrp0
万が一の混入事故したらに備えて標識物質でも入れておいてくれよ。

あ、セシウムとかストロンチウムの有無でわかるかw
136名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:57:58.86 ID:drjhJ4qJ0
こういうデータ取りは国や大学がしっかり行えよ
問題は国も大学もクソだということが今回わかってしまったことだが・・・
137名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:58:15.56 ID:pQw5hSrCO
>>127
豆は窒素の固定だね
138名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:58:35.92 ID:nUf0MoLy0
実験として行うのならこれは重要な事だと思う。
他の田んぼはヒマワリでも植えておけ。

米から食用じゃなくて工業用のアルコールとか油とかは作れないのか?
139名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:58:47.76 ID:lVKZJPrp0
なぜか収穫前に放火されたりするんだろうな。
で、次の年は御用学者がなぞなぞ根拠で安全宣言して作付け再開と。
140名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:59:48.60 ID:lVKZJPrp0
>>138
その油なりアルコールも放射性物質扱いになるけど。
141名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:01:48.74 ID:oUqoSjIxO
んで検査用の米は茨木あたりからもってくると…
142名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:04:08.19 ID:nUf0MoLy0
>>140
ヒマワリや菜の花から放射性物質取り除いて油作る、
見たいな計画あるんだろ?
143名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:04:36.23 ID:HntvQW0x0
まぜればおk
144名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:05:31.39 ID:Udbmcybp0
米だけじゃなくていろいろやってほしいな。むしろ国が金を補助してでもやらんと。
145名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:07:26.07 ID:bebPZB280
米粒がすげー大きかったりしてな
146名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:08:48.71 ID:tvGCkqyqO
アイスプラントも良さそう。
147名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:09:16.40 ID:Z3aXk8sGO
もちろん国や研究所買い取るだろ?
悲しいけど次世代の為の大事なサンプルになる
148名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:09:50.32 ID:bebPZB280
どこかの大学と組んでやればいいじゃん 貴重なサンプルだ
149名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:09:51.00 ID:anXw1o5s0
>>3
いや、この地域の放射能汚染は埼玉県なみに低い。
原発との間に高い山脈が横たわっているからだ。
要は、政府の決めた避難地域の設定が、全く非科学的で現実と合っていないんだよ。
たいして汚染のない地域が、距離だけを基準に強制避難させられる一方で、原発から遠方の
放射能の強いホットスポットはそのまま。
特に原発南方の茨城、千葉、東京のホットスポットは調査すらされていない。
一体どうなっているのだ、菅はさっさとやめてくれ。
150名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:10:46.26 ID:1jUkjsZl0
これこそ本来国や地方自治体がやるべき仕事なのに。

稲わら、籾殻、米ぬかの計測も忘れずに。
151名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:11:13.41 ID:rRqRhBQpO
もう農家というより科学者だな。日本の強い所は市井でこんな人が居る所。
152名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:11:37.01 ID:UPwDj6BH0
国の基準未満って言っても、その基準が大甘だからな
153名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:11:40.38 ID:2VEh6tUKO
ネトウ`ヨは反政府米を率先して買ってやれよw
154名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:12:08.10 ID:H5dvv5FQ0
おれの体験馬鹿にするでねぇす

「バリバリバリーッとものすごい音」がした。2階に上がって、窓からながめると、真っ黒い津波が来ていた。
「2階なのに、見上げるくらいの波よ。ドーッと当だって、すごい勢いで天井から10センチぐらいまで水が上がってきた。
そこから顔を出して息をしてた。上まで水が来る、
と思ったから、2階のサッシを足で蹴って壊したら、波がそっちさ流れて20センチくらいの隙間になった」

「住宅街にいたら、ほかの家にぶつかって、生きられながったと思う。『俺、死ぬんだ』って思ったら、不思議と怖くはながったね。
こんな波に持ってがれてたまっか、って思って、無性に悔しがったね」

「そのまま手を下に曲げてさ、手にくぎがひっかかるようによ。つかまるところがないのだもの。
流されると思ったからねえ。異常な精神状態だったんだねえ。そのまま6時間ぐらいか、大体1キロぐらいは流されでいったように思う」

「人が流れでくの助けられながった。何人も、何人も、波から顔出して、『助けでー、助けでー』って言いながら(波に)運ばれでった。
俺は手をくぎに刺してだし、右手もつかまってだがら、どうしようもながった。あの人たちはみんな、だめだったろうね」

「生きられでよかったね、なんて言われるけんとも、そうなのかもしんねえけんとも…わがんねえよ、今になってみっと。
もう今は何にもないのだもの。先祖の位牌すらねえ。悔しいね。このことは、まるで夢物語よ」




155名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:12:41.74 ID:anXw1o5s0
>>15
同感。
チェルノブイリでもその辺のデータは取っただろうが、貴重なデータを簡単に渡さないし、
水田での影響はこれまで調査されたことはないはず。
収穫されたものを出荷しない前提で、調査のための作付けを行うべきだ。
156名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:13:46.10 ID:ROkAeZZO0
1軒許すと俺も俺もと言い出すのが農家なんだろ
市場に出回らない事を祈るのみ
157名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:16:15.26 ID:csCw3/sD0
>>8
こんな実験やって、とんでもない結果が出たらどうしてくれるんだよ。

by 東電関係者
158名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:17:01.81 ID:fDkw35j0O
原発の近くでもやるべきだな
159名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:18:25.66 ID:EN0woyYh0
東電に買い取ってもらえよ
160名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:18:54.30 ID:GyNFRao5P
>>158
危険で収穫すらできない稲が育つので無意味。
161名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:20:30.58 ID:HtO9KmYCO
ひまわりがバイオ燃料になればなあ…
162名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:21:54.84 ID:A3534Rt50
人体実験も兼ねてるのか
163名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:23:32.53 ID:aGJFRu0EO
たしかにこうしないとわからないよね。 

すでに、近隣の菜の花が奇形が咲いているのをブログで見た
164名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:26:02.59 ID:TK7EkeP5O
分析は構わんが、絶対に売るなよw
あと、明確な基準が無いと分析して終わりだからw
暫定基準なんか判断材料にしないでね。
165名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:27:06.24 ID:B/q/mXfk0
これはぜひどんどんやるべき
その代わり、市場に絶対出ないように監視つけろよ
166名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:27:08.68 ID:S4lY6lC/0
人体影響を調べるため敢えて出荷してくれ!
167名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:32:07.63 ID:Uc/tuXrc0
国がやるべき事をやってくれてありがとう。
むしろいまの政府が関わらないってのはプラス要因だ。
168名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:35:51.23 ID:7soRQha90
とりあえずいいデータになりそうだな
169名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:36:17.59 ID:mx7JUJ9t0
さすがにこれまで延髄反射で批判してるやつはバカだろ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:37:33.21 ID:FtDFHtBAO
これ農林水産省が支援するべきだよな
こういったデータってなかなか手に入らないだろ
被災地には申し訳ないが
この実験を大規模でやって
詳細なデータを手に入れるべきだと思う
171名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:37:44.37 ID:+EWgh1BX0
172名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:38:40.14 ID:Cyv4nkGi0
国がやってなかったのが驚き
とことん回避、先送りなんだね
173名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:39:32.97 ID:lwhXRXoF0
お米を植えて放置よりセシウム濃度が早く薄まるならそれはそれで効果あるよね。
お米もアルコールとかに精製したりして使えないかなぁー
174名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:40:15.64 ID:qyGGOIIA0
収穫直前に田んぼが火事になります
175名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:45:42.36 ID:/wF3ULwQ0
それが何故か市場に出回ったりして…

176名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:45:55.84 ID:3csc96V90
>>11
> つまり、被災農家は、野菜を売るのではなくて、データを売る時代になったということか・・・

世界中の報道機関に少しずつ売ったら、どのくらいで売れるのかな


あとは、放射能とか計測した上で、その数値を明記して少量を安全に密閉して
観光グッズというか復興グッズというか、防災グッズとセットにして世に問いかけるとか
食品としてじゃなくて、何か別の形で金に変えるというしたたかさも必要かもしれんね
177名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:51:33.09 ID:nUf0MoLy0
公的機関に分析してもらうって言ってるが、
アテがあるのか?
政府御用達の機関だとアテにならんだろ、
一箇所一国ではなく世界中の機関に頼んで欲しい。
178名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:52:18.87 ID:gBaHMIAc0
>176
原発を作っているもしくは保有している国や会社に高く買ってもらうと良い
179名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:54:23.35 ID:v0tQ3ncDO
心情的には理解と同情100%なんだが、、、
この爺さん利用されちまうぞ。
2009年8月以来、我が国の公的機関は殆ど私物化されてんだ。
180名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:54:32.81 ID:DUSJBCgj0
そして収穫の直前。何者かによって
181名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:54:36.24 ID:DOG5wgg60
いろんな作物育てて世界中の研究機関にサンプルとして売るビジネス始めろよ
182名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:54:47.62 ID:6Yd4VQ69P
水も土もやばいのにどうすれば大丈夫だと思うんだろうか
183名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:55:41.07 ID:IB4ahTu50
無駄な努力
184名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:57:03.29 ID:u+aRx/nP0
批判だけする奴はスレの無駄使い
生産性の無いカスw
185名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:59:59.35 ID:edeIKadJ0
ソ連なら農家をシベリアに送って汚染された農産物は完全に排除するだろうに。

共産国以下だな。
186名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:01:27.47 ID:IB4ahTu50
@放射能の影響を試したいなら、自分で水田の水でもがぶ飲みしたらいい
  ただちに死ぬだろう
Aこういう無知が、放射能に汚染された食料を全国に撒き散らし、たくさんの人を殺しているという自覚がない
B机上の空論といいながら、公的機関に調査を依頼すると言っている
  お前が信じるのは何だ?
187名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:01:44.69 ID:nL5iDEa60
危険厨が風評被害を広めているせいだぞ
188名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:02:23.02 ID:NWarc52wO
んなもん、基準値を完全に越えてても、捏造したデータをだすに決まってるじゃん。 無駄無駄
189名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:04:05.05 ID:VdhW0qRFO
>>186
おまいこそが無知だと信じる
190名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:07:41.56 ID:anXw1o5s0
>>160
とは限らない。
植物は水に溶けたものしか吸収しないからだ。
土壌が放射能で汚染されていても、植物が吸収する水の放射能濃度が低ければ、植物は放射能を吸収しない。
だから、わさびの栽培のようにどんどん清浄な水を流してやって、水田に張った水の放射能濃度を低く抑えて
やれば、高濃度の放射能汚染地域でも汚染されていない稲を作ることは出来るかもしれない。
この辺は全くデータのない状態なので、国の責任で積極的に試験栽培をやるべきなのだがな。

これは現在の原発事故対応全般にわたっていえることなのだが、科学的かつ合理的な判断というのが現在の
対応には決定的に欠けている。
汚染濃度も測定せずに、同心円で避難地域を設定したりするのがその際たるもの。
ちゃんと専門家が中核にいて、指揮を執っているのか?
191名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:08:04.43 ID:nUf0MoLy0
>>186
とりあえず>>1を読め。
食品として作ってるわけじゃなく、実験材料として作るといっている。
机上の空論を信じないから調査させるんだ。
192名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:09:43.54 ID:Rw5ABfWM0
>>186
論旨すら整合性ついてない馬鹿
193名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:10:50.78 ID:hBg//Hvv0

稲にもイロイロあるそうだ。「カドミウム米」ってあるだろ。
稲によっては、カドミウムの濃縮効果を持つ品種がある。

では、放射性物質の濃縮効果のある稲を育てると、どうなる?
土壌の放射性物質を稲が取り込む。土壌は、稲によって改良されるわけだよ。

文系・官僚主導政治のケツ拭きになるが、こんな方法を使ってでも改良するしかない。
194名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:11:45.68 ID:QRUYdOcO0
>>186
恥ずかしいヤツ
195名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:12:24.77 ID:fbrI23hn0
こういう発想を国ではなく一農家が主導で行なうってのは情けない話。
25アールだと100kg強しか取れないみたいだから、市場に出回ることは有り得ない。
196名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:22.79 ID:WoaV9xAm0
米だけにダメリカの調査研究機関に直でアクセスしてデータ買い取って貰ったら
自分で食うより余程ウマウマな気がするけどな、この農家。
197名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:15:13.44 ID:rQuEpF1N0
これから長く付き合っていかなきゃいけないんだし
こういうのは必要だろうな。
でも、色々と介入が入っていいようにされそう。
198名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:22:37.50 ID:asy3AJzG0
他1枚じゃ本当に実験だな。
いろいろやってみるのはいいことだ。

変なもの投入されて腐らせられてバカ騒ぎするネタにされないように願う。
199名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:26:20.87 ID:46Cc7Ojd0
行為は評価するが、主体は評価しない。
こいつは結局テロリストと化す。
200名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:53:39.23 ID:u8/No7v1P
むしろ、収穫物の汚染は避けられないだろうが、植物を植えることによる
土壌汚染の回復への影響が興味深いな
201名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:59:19.69 ID:jgKaJs480
内部被曝乙




501 名前: 名無しさん@十一周年 [sage] 投稿日: 2011/05/23(月) 15:44:37.67 ID:7R9o50cT0
>>483
昨日、ローソンで買ったビーフジャーキーがニュージーランド産で加工が宮城だったな。
これで、俺のノルマは達成しただろ
202名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:30:23.64 ID:096qxtV60
>>195
面白半分なのか本気なのか分からんがこの行為を曲解して叩いてる阿呆が結構いるってのも情けない話だよな。
203名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:15:36.16 ID:1wh33/CoO
>>169
渾身のボケが見落とされてカワイソス
204名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:20:10.15 ID:PoAAc39zO
>>28
コピペにマジレスもアレなんだが、話を作りすぎて嘘くさいのがバレバレだ。
205名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:38:35.55 ID:0f3acQp50
この人は米売らずに、農協や国にデータを買ってもらえよ
206名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:45:58.15 ID:3vnMNEyg0
0.2uSv/hは平時の僅か10倍、世界的には普段がこれくらいの所もある。
実測の結果じゃなく半径一律で人生が事実上終了とか無念すぎるだろ。

正直、心意気と応援兼ねて買って食べるのに手を挙げてもいい。
残り人生の20%を掛けた米、食べてやろうじゃないか。
207名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:46:45.82 ID:NNAOjQED0
公的機関で計測はかえってやばいだろうw
208名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:52:34.94 ID:mx7JUJ9t0
>>169
ひとつレスがあっただけで充分だ。



(´;ω;`)
209名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:53:33.32 ID:s8c+NKZ90
東電社員に実験台になってもらえばいい
プロトニウムを飲んでも安全っていう人達だ
210名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:57:51.58 ID:1frM2FHbO
まあ市場には出せんだろうが、貴重なデータになりそうだな
内部被曝までして国にデータ貢ぐとか、爺△
211名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:57:51.66 ID:AhCMmhwa0
Co-60で照射する試験場はあるけど
放射性物質と直に接するのはあったろうか
212名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:58:02.02 ID:oruC/KOg0
>>186
ワロタwwww
中学生はちゃんと授業でろよw

なんだ、不登校か???
213名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:00:16.90 ID:XEqToFh+0
収穫されたあかつきには政府のみなさんに振舞ってやってくれ
214名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:04:36.75 ID:ERLiwPlO0
50km以上離れた田んぼから高濃度のプルトニウム
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/7890?page=2

放射性物質はセシウムだけとちゃうで。
もっと危険なのが色々ある。
政府は公表せずに隠ぺいしてるだけ。
215名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:06:51.82 ID:A/q/BnqkO
この人の名を教科書に載せろよな!
東電の資料にもだ?
216名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:09:07.93 ID:8s9roMnp0
貴重なデータ
217名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:13:39.70 ID:/dY6/rgGP
最終的に研究機関が引き取って研究調査するんだから
文科省と農水省は研究費用として一部補助とかしたらどうなんだ?
218名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:17:07.29 ID:PoCkLA0zO
実際に作付けしてみてきちんとした実測データを取る。この試みは生産者にとっても消費者にとってもよいことだな。秋元さんには頭の下がる思い。


でだ、こういうのは本来国が主導してやることだろうに…
ホント今の政府の無策っぷりは呆れるのを通り越して殺意を覚えるレベルだな!
219名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:17:08.69 ID:F0nxfR38O
土壌、空気、水
そして次年度からは種籾
  
国は寧ろこの方に研究費を支出するべきだと思うな。
220名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:19:21.49 ID:NWyk0i+I0
>>154 まーがんばれ その内いいことあるよ
がんばってくれ ワシも涙が出てとなんねー。
221名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:23:39.59 ID:JBSBZIQ6O
実った後に提供しても
何故か政府関係者が誤って捨ててしまう可能性もあるがな
222名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:11.00 ID:AvKYJQbU0
政府のお墨付きが出て
出荷する気満々の地域でもやって欲しいなぁ

福島のその他の地域とか宮城とか茨城とか。
政府に潰されそうだけど
223名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:13.15 ID:TJNyJR3c0
>>1
怖いけど、里田んぼ制度を設けてくれたら、5万くらいまでなら出資する。
224名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:26:58.61 ID:bymlyLb/0
馬鹿だろこいつwwwwwwwwwww
225名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:31:28.63 ID:OsddAUyn0
食わなければいい。実験は大事
226名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:36:04.80 ID:DAmNLHiP0
>>190
政府が専門家の意見をまったく聞かないからじゃね?
227名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:37:41.26 ID:6zYjZHKx0
すばらしい。
これが文明人のすることだ。
想像だけでパニック起こしてる
危険厨は見習え。
228名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:37:56.99 ID:ItKb27tH0
結果出る前に死ぬのを見越してるな
229名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:39:01.13 ID:OsddAUyn0
なぜか作るって言い出しただけで、無条件で
「売りに出してしかも自分の口に入る」と思っているバカが多いな…
論理的に判断できんのか

>>57
おまいらだって熱発すれば奇形精子がたくさん生産されるよ
230名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:40:11.29 ID:ViTiy6jz0
お米以外の植物をバンバン作って
土のセシウムを吸ってもらったらいいと思います
231名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:41:58.28 ID:Kiq3ZR740
米は売れないが、データは売れるかもしれんな
232名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:42:08.75 ID:D2y3Us2l0
日本人の一般的な思考としてこんな放射能汚染のことなんて殆ど縁がなく
無知だから、最近の一連の馬鹿げた事を繰り返すんだろうな。
こういう時にこそ政府は国民に真実を指導して道標にならんとならんのに
完全に黙殺で隠蔽、捏造だもんな。
酷い国になったもんだ、売国奴の巣窟だぞ、ニッポン政府。
233名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:43:51.84 ID:1QiZx3CH0
川内村あそこらへんではかなりl放射能が低い地域だから面白い試みかもな
234名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:43:57.79 ID:OsddAUyn0
>>76
お前がアホ
オールオアナッシング信徒はこれだから…
原発が破裂する以前から、環境から被曝しまくっていたって聞いたら、お前ら即死するか?

>>98
しないからこそ意味がある。あらゆる作物で泥田使うわけじゃないから
235名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:47:44.69 ID:GmooAkDfO
米作りは、マニュアル化や機械化が完成してるから、平日は勤め人やって休日にちょこっと機械を動かせば出来てしまうと聞いた。だから、
米農家には専業農家は無いんだって。
236名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:50:42.07 ID:/iIy48Fl0
民主党政権では、このデータが有効活用されるとは到底思えないんだが・・・
237名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:52:40.52 ID:OsddAUyn0
>>124
しゃけの絵を書かせたら切り身で泳いでそうだな、チミは…
>>137
豆自身じゃなくてアゾトバクターがやるんだがね
>>163
アブラナの種ってどう考えても去年以前にできてるよね?
放射線のせいとすると去年以前から放射能漏れしていた事になる
238名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:53:44.46 ID:GDvlIf0o0
0.2マイクロか。川内村は原発に近いのに放射線量低いね。
ちょっとサンプルとしてはイマイチ
239名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:54:56.82 ID:bnXzBEAN0
飯舘村でやればいいのに。
240名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:58:27.14 ID:GDvlIf0o0
>>227
本当に想像だけでパニック起こす危険厨って役に立たないよなww
241名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:59:37.53 ID:dn00zMvR0
そのまんま、表土削っただけ、土壌入れ替え、それぞれで対照実験してくれよ。
242名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:01:09.77 ID:OsddAUyn0
>>182
日本の地形による放射性物質の影響は同心円では測れないから
>>205
だから売らないって>>1に書いとるじゃん
>>208
延髄は脊髄に繋がっているから普通の勘違いだと思ってスルーしたさ…
>>211
K40とかC14とか…w
243名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:04:26.96 ID:AhCMmhwa0
>>242
ああ、ソレが無いと年代の特定ができなかったかw
244名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:08:06.80 ID:/dY6/rgGP
もし省庁や研究機関から何らのバックアップすら無い様だったらEUの研究機関や米国の
エネルギー総省にコンタクトして見るのも良いだろうね。データの供給は条件だろうけれど
科学的に精査して貰えるだろうし日本の科学行政の問題も同時に浮き彫りになるかも。w
245名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:10:25.72 ID:myf0d7aq0
こんなことしたら東電が頼むからやめてくれって
お金積んでくるよ
それが目的かな
246名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:13:41.75 ID:Y0+ZtL+tO
民主党政権下だからな、データは隠蔽されるか捏造されるかのどちらかだろうw
247名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:17:33.09 ID:u+aRx/nP0
実行力も想像力も貧困で誰かをたたくことでしかストレス解消できない
ニートみたいな奴らがスレを消費してけなしても別に何の影響もない
248名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:17:34.74 ID:7crBFyXe0
謎の火災で全滅しそうだな
249名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:20:58.91 ID:DeYWBh7E0
コレは評価出来る。こういう人は本当応援したい
250名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:23:04.82 ID:aUhkoIG50
かっけえやん

公的機関に分析してもらうと言ってるんだから
なんらかのデータは取れるだろ
251名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:27:03.98 ID:aUhkoIG50
>>156
無知乙
稲なんてほったらかしてた田んぼに今から「俺も俺も」と言い出して作れるもんじゃねーよ
そもそも苗作り今年はやってないだろ
252名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:41:56.46 ID:lEtwsPeu0
試験でつくったら、とんでもない放射能が検出されてしまった。
どうしよう?
253名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:37:03.23 ID:7D4o3Mpj0
とんでもなくすばらしい新品種とかができたりしないかな。
254名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:41:06.35 ID:GDvlIf0o0
>>253
あるかもしれないよ。真面目な話。
0.2マイクロ程度の低線量なら余計に。
255名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:47:02.86 ID:2dEK0gC30
作らないとこうなる。

【原発問題】北茨城・高萩のホウレンソウ、サンプルがなく出荷解除へ検査できず 農家が国の指導に従いすべて処分したため

福島第1原発事故の影響で出荷停止が続く北茨城市と高萩市のホウレンソウについて、解除へ向けた
検査を実施できずにいる。

もともと戸数の少ない生産農家が国の指導に従い、畑のホウレンソウをすべて処分するなどしたため、
「サンプルが1把もない」(県産地振興課)ためだ。

政府は3月21日、食品衛生法の暫定基準値を超える放射性物質が検出されたのを受け、福島、茨城、栃木、
群馬の4県に対しホウレンソウなどの出荷停止を指示(4月4日、千葉県旭市など追加)。農林水産省は
▽畑のホウレンソウは刈り取らず放置▽収穫済みは出荷せず保管-などの措置を農家に指導した。

政府は4月4日になって「3週連続で基準値を下回れば解除」とのルールを発表。しかし、大産地と違って北茨城、
高萩市のホウレンソウ生産農家は推定で各20〜30戸程度と少ない上、「みんな国の指導に従って畑のホウレンソウを
引き抜いたり、放置したりしてしまった後」(高萩市の農家)だった。

2市のホウレンソウを除く県産野菜3品目は4月17日、3週連続で基準値を下回ったとして出荷停止を解除。
東海、ひたちなか、那珂、古河の4市村は収穫後で3週ともにサンプルが採れず、周辺市町の検査結果などで
解除と判断された。

高萩市のホウレンソウは1週目で基準値を超えたが2週目は基準以下、北茨城市は1週目のサンプルが採れず
2週目は基準をわずかに超えた。以後は検査できずにいる。

県産地振興課は「基準値を下回ったことを示すデータなしに国への解除申請は難しい」としている。
256名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 20:52:17.98 ID:1bzIoOJY0
データ採取の為なら、作付け前(耕す前の土壌表面の放射線量)の放射能も計測しておかないと無意味なデータとなってしまう。
257名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:20.72 ID:2wYmidcVI
民間にも計測させないと信用しないからね
258名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:56:41.95 ID:RrObhCE00
先の有る歳でもあるまいし、流通させなければ良いんじゃないか。
チェルノ近辺の帰宅老人は完全自給自足だろう。
259名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:43.21 ID:PoUEymb60
これは普通に応援したい
今年食べるため、売るためにやるわけじゃないんだろ
データを取るために各地区で試験的に作物を育てることには価値がある

ただし、これで駄目な数値が出たら、いさぎよく諦めて
しっかり東電から金を受け取って欲しい
260名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:31:48.79 ID:HgNaVmziQ
自分の身体で試すとは…
こういう人の残したデータを決して隠したりせずに。
そして活かされるように、切に祈る
261名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:38:21.74 ID:dzdTEkIw0
これはいいデータが取れそう、是非やってほしい
つーか政府が率先してやるべきなのに
転んだもただでは起きないって言葉知らないのか
262名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:03:05.05 ID:5kP9KKSV0
地中の放射性物質を効率的に吸収させれたりしたら面白いことになるな
263名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:04:12.04 ID:NI45ykdN0
偉い
264名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:23:01.81 ID:U2XfuxUE0
川内村は 原発で働いてる人が多かったはず(産業がないのだな)
それで 東電、政府、村に気をつかって データ云々と言わざるを
得なかったように思える。  30km圏外でも同程度の放射線量のところは
いっぱいあるし、田植えも終わってる。 データは豊作になりますよ
265名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:24:32.27 ID:gb9UgI2r0
気に食わないやつに食わせるきか
266名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:01:18.73 ID:2dHRA5910
まあ、農作物に限らず
ピンチはチャンスで、色々実験すべきだな
しかし、基本というか最低限の対策がなされていない
一人一台、計測器を配布すべきだ。
267名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 03:18:01.07 ID:JDXXkfz90
その田んぼの局地的土壌データが無いとあんまり意味無くないか?
268名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 04:06:51.37 ID:c1Gwnm90P
こういうの
やって当たり前じゃね?
もっときっちりデータ取る体制つくれよ。
怖いから見ないじゃ
前進しないぞ。
もう不可逆的な事象だってわかってんだから。
269名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 04:30:33.43 ID:sTOCJIuh0
多分日本酒作る時位の精米をすれば食べられる
270名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:18:03.40 ID:wac6fV+40
精米度の問題ってわけでもないだろ?
だってそれで通るならコシヒカリやあきたこまちやめて
山田錦とか酒造好適米作付ければ済むって話になるし
271名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:50:34.36 ID:zbq4OR5s0
>>270
酒造米って田んぼ面積あたりの収穫量が少ないんじゃなかったっけ
主食の米ほど必要とされてる分けてもないしなあ
272名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 15:55:59.43 ID:zbq4OR5s0
それから、春になってから急に「今年は別の品種を植えるべ」というわけにもいかないんじゃないの
種籾の用意もないだろうし
273名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 23:20:30.38 ID:a8MvTq0eO
研究機関に売るんじゃない
274名無しさん@十一周年
これが科学的姿勢というモノ

日本で放射線計測してるところは偽装が怖い。グリーンピースにでも送ってもらったほうがいいな。きっと着払いで受け取ってくれるし、国際的な報道機関に謝辞をあげてくれるよ