【経済】太陽光発電で消費電力15%減 「節電マンション」販売へ
丸紅が、太陽光発電装置を備えた「節電マンション」の本格販売に乗り出すことが21日分かった。
東京電力管内での電力不足が長期化する事態に備え、政府が掲げる15%の節電目標にも対応する。
第1弾は東京・世田谷区の8階建てマンション(延べ床面積約5400平方メートル、61世帯)で、
近く販売を始め、入居は来年4月からとなる。
太陽光発電装置は10キロ・ワットの電力供給力を持つ。エレベーター、ロビーなど共用部分の照明、
空調などの消費電力の15%程度をまかなう。
屋内照明で野菜を栽培できる施設も備え、カーシェアリング用の電気自動車も1台常備する。今後は
蓄電池も設置し、計画停電などの際にも自動ドアやエレベーターが止まらないマンションの建設も
検討する。
▼YOMIURI ONLINE(読売新聞) [2011年5月22日12時50分]
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110522-OYT1T00311.htm
供用スペースだけへの給電てあんま意味なくない?
3 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:42:40.47 ID:O7C8nLc30
↓包茎遊びしながら一言
マンションの共用部分の消費電力がなんだって?
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:43:16.61 ID:KMkGgAL10
パネルの修繕費で節電は出来ても節約は出来んだろ
15%って意味ある?
100%にする方法考えたら売れると思うけど
で、住民の利点は?
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:44:47.29 ID:3/mUyMxF0
販売価格にどれだけ上乗せされるのかね
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:44:57.49 ID:NxBwqxCK0
維持管理費5割増とかじゃないの
10 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:45:52.69 ID:INsDuNIfO
まさかオール電化じゃないよな
パネルの寿命とメンテナンス料は考慮されてるのかな?
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:46:49.49 ID:KHH5lMWK0
なんか義務っぽくなって来てるな
変な話だな
>屋内照明で野菜を栽培できる施設も備え
一気に胡散臭くなった
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:48:12.53 ID:AfTuPBzjO
さっさと電力自由化して総合商社や元々電力会社にプラント入れてる東芝
や三菱、日立に直接発電事業やらせるべき。無能電力会社は、独占にアグ
ラを書き知恵は出さないは、他は送電線をたてに邪魔するは本当に有害だ
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:48:41.36 ID:VEzZZE/a0
ゼニのドブ捨て。温暖化詐欺。
まあ超貧困のゴミウヨは買えないな
なんちゃって節電
>今後は蓄電池も設置し、計画停電などの際にも自動ドアやエレベーターが止まらないマンションの建設も検討する。
つまり節電できるのは昼間だけ?
停電にも対応できないんじゃ全く意味ないじゃん
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:50:09.60 ID:i5jtbZZd0
水力発電は?水と重力だよ?雨が降らないとオシマイかもしれんが。
川の中に理髪店のグルグルスクリューみたいなの何本も沈めてるやつ。
あれはスルーなのか?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:50:31.00 ID:4FGKLH760
今の売りはそんなチャチなことではなく、
明日発生してもおかしくない東京直下型の大地震や
茨城・千葉沖の大地震の震度7に
無傷で耐えられるかどうかだろ。
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:50:37.56 ID:hOcFXMPJ0
20%電気代値上げって言ってたので、実際5%値上げです。
22 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:50:38.90 ID:z5vmvu730
菅災!
購入者は、よ〜く調べてからね
23 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:51:19.68 ID:g40wC7sL0
周辺に8階建以上のマンションができないことを祈る。
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:51:42.70 ID:DdWtU8ugO
節電は、真夏のピーク時の1〜2時間のみ必要なことなのに
いつの間にか日常の節電に問題をすり替える「節電詐欺」って、
竹槍でB29と対抗する訓練を全国民にやらせてたメンタリティ
とどこが違うの?
皆バカなの? 怪しいカルト宗教とほとんど一緒じゃん?
朝の通勤電車内の電気を消して、どんな意味があるんだよ?w
小泉・竹中大先生や堀江社長や奥谷礼子さんや勝間和代さん
らが、新自由主義経済体制というものを推奨して、これからは
「金ですべて片付けるぜ。コンピュータに操られ、心なんか
通じないぜ」って言う主義で行くことにして、大多数の国民が
やんやの喝采をしておきながら、今さら何をモラリストぶって
るんだ?w
電気が本当に不足しそう(多分原発を全廃させたくないための嘘)
なんだったら、電気代を値上げすればよいだけ。産業競争力が
不安なんだったら、産業用電気の電気代は据え置いて家庭用のみ
値上げすればよいだけ。どのみち福島の原子力損害賠償費用に
金は必要になるんだから、さっさと値上げすればよいんだよ。
シビルミニマムな生活をしている人たちが可哀そうだと思うんだっ
たら基本料金部分は据え置いて、それ以上に使用した分について
幾何級数的に逓増する料金体系にすればよいだけ。
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:53:33.92 ID:9X38NqcS0
東京か
こんな放射能の町のマンションを買う奴ってwww
元がとても取れないぐらいの設備費用と維持費用が掛かりそうだね、こりゃ。
まあ都の電気代が倍に跳ね上がったら考え出すかもな。
汚染地域で不動産買うって、どれだけ情弱…
30 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:57:00.58 ID:oPAZqM4Z0
エネルギーをなるべく使わないしくみにするのが本当の節電マンションでは?
一番大切なのは「風の導線」だと思うのだが。
あと何で都心の高級マンションてベランダに洗濯物干しちゃいけないの?
セレブって見栄だけで生きてる生き物なのかね?
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:58:04.42 ID:GMn5dL3r0
マンションの共有部分の照明ってホント無駄だよな
2時間以上だれも通っていないのに端から端まで全照明が付いてる
ただ豪華に見せるためだけの照明
それを15%削減なんて人が近くを通ったら照明がつく物に
替えるだけで簡単に達成できるだろ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:58:36.28 ID:otYKg4R70
ヒルズは自家発電の上、東電に電気売ってるんじゃなかったか
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:59:39.08 ID:m1/NYrWQO
発電パネルを作る為に使った電力を、ペイ出来る性能にまでなったのかね?
こんなんで価格2割増とかじゃねえだろうな?
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:00:01.91 ID:HKTENszv0
>今後は蓄電池も設置し、計画停電などの際にも自動ドアやエレベーターが止まらないマンションの建設も検討する。
唯一の利点は、エレベーターが止まらないって言う点ぐらいか・・・('A`)
>太陽光発電装置は10キロ・ワットの電力供給力を持つ
61世帯で10KW か・・・orz
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:00:10.95 ID:K0masC0P0
輸出病の消費税還付金守銭奴のトヨタ、キヤノンとかが生産自粛すればよいのに
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:00:49.20 ID:hVj4dJ5/0
太陽光発電は発電効率低下を防ぐため、定期的に表面清掃などのメンテナンス
が必要になる。また太陽光パネルは紫外線劣化によって樹脂パネルの透明度が
落ちて、発電効率を低下させる。これらも踏まえているのだろうか? あくま
でもギミックとして採用し、マンションの価値を上げるようにしているだけに
思うのだが。例えば、太陽光、風力、コジェネなどの複合発電機を備えており、
無停電のマンション・・・という方が売れる気がするんだが。
太陽光はまだ実用レベルでないじゃろ
近所の駅前マンション
お値段が高くてオール電化w
これから売れねえだろうな
ベランダに太陽熱温水器もつけろ
その電力で、水道のポンプを動かせるのならば価値がある。
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:04:05.35 ID:/o2iW0TF0
真昼間でも照明を点けなければいけない
風呂場とか洗面所とかトイレとかをまず何とかしろよ
マンションの設計そのものが先ず電気ありきになっている
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:04:35.71 ID:oPAZqM4Z0
>>40 外気を取り入れて生きられないなら、そもそもその土地に住まない方がいいよ
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:05:04.63 ID:INsDuNIfO
節電なら風呂と台所はガスにしないと駄目だぜ
燃料電池もつけてお湯の供給もしてあまったら売電するくらいの
自給自足マンション作れよ
マンション安くならないかな
震災以降も東京は人口増えてるんだよな・・・・
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:08:19.02 ID:aSkGNio10
エレベータが下がるときのエネルギーを回生すればいいんじゃね
>>1 マンションやビルは後から他の建物が建って陰る確立が低いから
補助金出してでもほとんど付ける様にしたらどうなんかね
今はコストのせいで金持ちの自己満足に成り下がってるが
大量生産と技術革新で付けて当たり前みたいになればいいのに
↓の技術が反映されるまで待った方が良いと思うが。製造・メンテナンス考慮したらマイナス評価だろ?
東京大学の荒川泰彦教授らとシャープは、現在20%程度にとどまっている太陽電池の変換効率を、
75%以上にできる構造をコンピューターによる解析で突き止めた。
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:16:48.81 ID:rwzqFaX60
パチンコ店が営業を続ける限り、個人のせつでんは一切行う必要なし!!!以上。
>>6 普通の一軒家ではトータルで電気代100%はあるよ
マンションは屋根に対して何軒もあるから無理だろう
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:20:56.94 ID:otYKg4R70
みんな節電したいわけじゃないのにな。なんだろこのネーミングは。
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:22:46.87 ID:q3TnQ4wp0
六本木ヒルズみたいに、すべての電力の自家発電でも
できるようなマンションを売ればいいのに。
機能が中途半端すぎ。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:25:28.17 ID:ZOjWBlQzP
情弱家族のための情弱マンションですねwww
59 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:25:29.36 ID:INsDuNIfO
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:25:56.05 ID:dFxGpioe0
廊下の照明ぐらいにしとけよw
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:27:09.30 ID:4U6SAY7zP
今までオール電化を煽ったあとは節電マンションかよww
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:27:59.98 ID:flfCU0h00
各家庭への供給はないのかよ、しょぼいな
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:28:16.80 ID:NkEvg/uj0
マンションは、電源が無いと水も使えないし、ガスも使えないので
太陽光発電&蓄電池は、必要なんですよね。
普段は、セキュリティ用や共有部分の照明などに使えば良いのよね。
あ、そう 蓄電池は、ピークカットにも有効ですよね
>>47 安くなってんじゃんw
埋め立地跡の倉庫跡地・湾岸近辺・南品川・国道1号沿のマンションは激下がり
デベロッパーが下請けや子会社(マンション転がし)を使い
販売実績を偽装して価格維持しているけどねw
競売情報誌を見れば(法務局でも)都内のM価格降下がわかるよ。
65 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:31:41.95 ID:8eVRbhz50
共用部分の照明に関してエントランスに限ってなら、自販機を設置すれば
解決するんだけど、あくまでも費用の問題だけで省エネにはなってないよね。
蓄電池をまず何とかしろよ。
東京って放射性物質降り積もってるから劣化するの早いんじゃ?
馬鹿すぎる
マンションなんてのは狭い面積に大人数を住まわす為に高層にしてるんだよね
一方、ソーラーパネルはそれなりの面積が無いと意味がない
高層マンションとソーラーなんて真逆の発想なんだよ
しかも共用部の節電とかwww
企画立案者の首をはねても良いレベル
地元紙に、ソーラー発電で
電気代ただの賃貸住宅があるというのを知った。
70 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:41:04.01 ID:tYIDULbw0
設置費は管理費込だろwどうせw
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:41:48.16 ID:HKTENszv0
>>68 壁面がソーラパネル
屋上に風力発電機なら・・・><
で、最後は地中熱の利用
72 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:44:38.78 ID:dTaQeMQs0
ガス併用で太陽光発電を付けても意味がないからな。
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:45:04.71 ID:WiRKa5dUO
8階建てで出来た日陰に入るご近所さんに、その電力を回すってならイイ話なのに
74 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:46:05.86 ID:CVVMIQOI0
15%超えるようなら、使用禁止になるのかな?
数年したら太陽光発電が激安で高効率になってると思うんだよな
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:47:21.65 ID:Z08BaPHD0
15パーセントなんて言ってないで一刻も早く全てがまかなえる物を作って欲しい
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:47:26.45 ID:NkEvg/uj0
実は、10kWの太陽光発電を搭載しても経済性で採算が取れるのよね。
10年で完全に償却できるのよ これが
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:48:51.71 ID:yBir4v7+0
電力バブルがくれば景気よくなるな
思いきって原発止めてみてはどうだろうな
どこも民主工作員が大量だし、民主は常に隠して土についてしか言わないけど、コンクリートの場所は土の場所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、余計に今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ
だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね
しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、蓄積されていくから、みんな累積被曝量には気をつけて
日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:50:09.57 ID:gqJvgi/T0
ソーラー..プッ!
まだまだ、エコオタクの世界..とてもペイラインにのらない
81 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:50:20.88 ID:vTCGfNUx0
共益費が安くなるのか?
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:50:21.13 ID:418YHNCz0
うちのマンションには
エレベーターもロビーも共用部分の空調も
屋内照明で野菜を栽培できる施設もカーシェアリング用の電気自動車もないから
それらにかかる消費電力がそもそもゼロだな
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:51:08.53 ID:Q2essxSJ0
修繕積立金は月3万な
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:51:34.91 ID:xOi9eA2j0
23区は制限無しでやるんだろ?
ピーク時にわざとジャンジャン使って停電させたくなる流れだな
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:54:40.82 ID:BiXbe3Fu0
マンションなら、屋上に、小型風車を設置しろよ。
(音の静かな奴)
そっちのほうが、効率いい。
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:54:50.71 ID:NkEvg/uj0
>>80 それが、可能なのよね。
住民の負担0で場所の提供だけで可能。
ただし、住民は、負担0だけど従来通りの電気料金は徴収される。
住民のメリットは、即時の停電防止と停電時のセキュリティ確保。
今年のトレンドといえば扇風機
自慢だけど俺ん家扇風機が7台もあるぜ
そのうち3台はマイナスイオンが出る最新式のやつだし
親父専用のやつは無限首振り機能(デンプシーロールみたいな首振りをする機能)が付いた超ハイスペック機だぜ
もちろんマイナスイオンも出るし弱の風量がホントにちゃんと弱で爽やかな風を届けてくれる
安物の扇風機は弱にしても結構な風量で音もうるさかったりするけど親父のは違う
俺はまだ安物のマイナスイオンさえ出ないカスみたいなやつしか使わせて貰えないけど
早く一人前になって親父みたいにハイスペックの扇風機使えるようになりたいと思う
じゃあな
>>72 「意外なペアだとお思いでしょうが
太陽光発電はガスと組み合わせるのが、
とってもエコロジーでエコノミー♪」
って大阪ガスが宣伝してるけどあれはウソ?
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:55:45.03 ID:EFFWzH/d0
マンションの屋上と壁をパネルにしたら10kwどころじゃないと思うけど。一戸建て用で4kwとかなのに。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:57:23.89 ID:79vaT6n60
免震のほうがありがたい
今まで売りまくったオール電化マンションどうすんだよ
93 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:59:56.84 ID:7ZUkugN60
東電以外の選択肢を早くお願いしたい。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:00:03.57 ID:PYQpupjH0
維持管理費がバカ高くなりそうだな・・・
風力ならやる価値あり
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:01:28.42 ID:KF4q4evd0
朝日ソーラーじゃけん
10年ぐらいたったら
「なんでこんな物件買っちゃったんだろう」って
後悔するんだろうな
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:02:20.49 ID:c4w4voCAO
民主は何故今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないんだろう?
みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、飲食したり吸い込んでの内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて
直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね
後々になってから被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
>>89 故障した時のメンテナンス代がとんでもない金額になるけどな
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:02:57.55 ID:gqJvgi/T0
10KWアレイ50ユニットの場所貸すから電気代を20%下げろ!
>>49 エレベータ2機設置して紐で繋いで
一方が下がる力でもう一方を引き上げればいいんじゃね?
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:05:26.72 ID:NkEvg/uj0
>>94 2000円/月アップが可能なら、上に書いた内容より
もっと良い マンションのエネルギーマネージメントも
可能でしょう。
例えば、電気自動車の急速充電設備プラス太陽光発電&蓄電池など
103 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:08:41.76 ID:rwFU9fAP0
今までのオール電化マンションはどうなるんだよ?
今年秋に入居開始予定の、関電不動産のオール電化マンションを去年、
見学して、買おうかな、と思ったけど、いい部屋はとっくに完売していて、
「遅かったか」と、がっかりしたことがある。
可動部分が無い、太陽光モジュールがそんな簡単に壊れるわけないだろ。
なんで、こう情弱が多いいのか。
でも、パワコンは可動部が有るなどの理由で結構壊れるけどねw
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:10:59.11 ID:p/yWZUrM0
これなら停電の心配ない?
丸紅wwwww
韓国政府の公社と組んで日本に韓国水輸入してるの丸紅じゃん
sam da sooってハングルの表記しかない水。
なぜか水あまりだしてから、韓国水がいっぱいスーパーで売っている
この国おかしいわ
ソーラー給湯器つけてくれたほうがありがたい
109 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:43:35.76 ID:htzV5Hpy0
ま、明日フェローテックでも買っとけ。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:46:18.12 ID:Q4aaL+NzO
また節電詐欺か
111 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:48:08.00 ID:SnpNRz1b0
戸建て用の太陽光発電でもペイしないのに、マンションとかどんだけw
照明だけでも厳しいだろ。
エレベーターなんて持っての他。
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:49:00.56 ID:mpgDzlFe0
また修繕費用の嵩む設備が増えるのか。どうせ20〜30年しかもちはしない。
それとも寿命と同時に撤去か。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:52:46.49 ID:N3NoV2Cg0
まあ屋上はもったいないからなあ 昔はよく洗濯物ほしてたんだが
そういや最近屋上プールってのがあったな あれはエネ食うなあ
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:54:47.52 ID:ue6zewe2O
>>103 失策とみた。
か
これからは個別に余程電気備蓄出来、低電力で動くシステムと平行しないと無理だろう。
115 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:56:10.21 ID:NkEvg/uj0
頭を使えば、戸建て住宅より、マンションの方が太陽光発電システムの効果が
発揮させることが出来る。
蓄電池を設置すると、尚効果的。
考えて、思いつく人と付かない人で差が出ますよ。
これから、どんどん、この手のマンションが増えるからね
年寄りが多くなると
ガスで調理とかすると衣服に火が付いて燃えちゃう事故が増えるんだよね
117 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:58:30.83 ID:IrIuvkav0
深夜電力を蓄電するほうがずっと経済的
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:01:34.13 ID:xpseKBPw0
壁面が太陽光パネル。屋上に風力発電。
この建物がメガフロート上に浮いていてメガフロートが潮力発電。
さらに海中には原子力発電を備え、メルトダウン時は海底に投棄。
100%自家発電住宅、完成です。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:07:13.95 ID:qQFNhyoD0
節電家電とかは中の回路をシンプルにして節電を計るのならまだしも
照明等を停止して無理やり待機電力をカットしてるのが多い
で、値段は節電分以上の値段
120 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 【東電 77.8 %】 :2011/05/22(日) 20:09:05.53 ID:jINsaWPw0
東京電力涙目w
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:10:38.25 ID:2k97KcjS0
まだ高いな
安くなったら付けてもいいけど
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:16:52.88 ID:4vEINCBh0
パネルは何年以って
修理または買い替えにいくら掛かるか
答えてね
>>1 マンションなら地熱冷暖房もつけたらまだ削減できる
夏など冷房いらないかもしれない
126 :
103:2011/05/22(日) 21:57:11.88 ID:rwFU9fAP0
>>114 オール電化マンションは、(特に関電管内は)原発のおかげで電気が余っていることを
前提として、暖房も湯を沸かすのも調理もみんな電気でやりましょう、だったのに。
国中の原発がみんな止まりそうな勢いになって、一気に時代から取り残されたのでは
ないか?
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:01:25.48 ID:ERNnBr4U0
hageの頭に
パネル設置を義務付けろ!!
>>57 やろうと思えばいくらでも出来るが、共益費5万とか10万とか払えるのか?w
風力かスターリングエンジンのが
発電するだろうね
太陽光は効率がわるい
スターリングエンジンは
ゴミを電力にできるのがいい
ホームセンターでパネル買ってDIYできる位まで
手軽になったら考える。
131 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:39:47.33 ID:SpbKAbJJ0
一戸建てだけど・・
先月の自宅電気料金:19800円
先月の太陽光発電買取料金:15600円
ちなみにオール電化でガスは一切使ってません。
太陽光はコストが掛かるくせに見合った発電量が見込めないだろ
石油を分解して増殖するバクテリアみたいなもんを油田にばら撒くテロをしてほしい
>>1 たった15パー?
せめて85パーは全部賄うようにしろや
エアコンの使用量が増加する日光の強い時間帯にこそ
太陽光発電の発電能力も上がるんだから、とっとと設
置すりゃ良いんだよ。だけど電力会社の対応が悪いからなあ。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:54:27.92 ID:m95ETeKo0
節電どうこうより、防災防災とうるさく言われてるのに
密集地に建つ建て売りや狭小新築を何故許可する。
敷地目一杯の建ぺい、容積緩和の3階建てはいいけどさ。
風が通らないから湿度は下がらない温度も高い。
火事になれば棟続きで類焼、それといまだにブロック塀
なぞという凶器。
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:59:59.10 ID:ZmbZ4tFk0
まだ買うな、今は時期が悪い。
これからどれだけ技術革新すると思っている?
今の何倍も取り出せるで、太陽エネルギーをな
日本の太陽光パネルが高すぎる件について
139 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:03:25.57 ID:pbpMEU4T0
温泉付きマンションと同じ経路をたどりそうな気がする
140 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:05:06.24 ID:hA41rqmW0
>>137 太陽エネルギーは一定だよ
日照時間も変化ない
現実には実用時の変換効率もン十年変わってない
この掛け算だから、わかるよな?
あとン億年経てば別だがなwww
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:05:28.05 ID:LTeswB6IO
悲しいことに、発電量の多い昼間はほとんどの家庭で留守にしていて、大して電気使っていませんでした
みんなが帰宅する夜はやはり電力会社から電気を買うのでした
>>134 だから、太陽光発電なんてその程度のもんだっての。
15%でも多く見積もってるんじゃないかね?
共用部の照明や空調なんぞ、はなっから無けりゃもっと節電できるのにw
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:08:51.65 ID:5cSJSrQhO
原発装備マンションなら100%まかなえるんじゃね?
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:12:55.49 ID:akWdDguq0
木造一戸建てで
重いモン屋根に乗せたくないぞ
それこそ地震が来たらやばいし
禁止したほうがいいんじゃね?
苔で覆った方がいいんじゃない?
>>144 あんなもん大して重くないだろ
少しでもプラスになるものがあるってのはいいもんだ
自家製野菜が少しでも取れれば,100パー自給出来なくても心豊かになれるだろ
それと同じ
太陽電池の1ワット当たりの単価が海外のより数倍高い※から
※だが光→電気変換効率はTOPです。
投資コストあたりの発電量が非常に悪い。
故に効率が悪いマンションの壁などには採用できないことになります。
これは導入において面積的に狭い屋上のみの設置などになり
発電総電力はかなりさがります。
これは事実であり、太陽電池の実績においてドイツに激し負けた理由でもある。
発電効率ばかりに金を投資し、それ以外の敷設費用を安くすることをまったく
考慮しなかったわけです。
たとえば太陽電池でテレビを見るとして、その装置の初期投資の9割は
太陽電池以外のケースやら配線、インバーターやらいろいろな面が中心になり
実際の太陽電池価格が2〜5%の効率が変化しても値段には関わってこない
理由になっています。
電池効率よりも余計なコストばかり、利権で集まるハエどもの費用ばかりが
その最終価格になるわけです。
効率が上がっても値段は逆にドイツ敷設と比べて倍以上になるのが日本の
競争力のなさという問題です。
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 04:38:53.26 ID:2fHHqxG50
その分物件の値段も高くなりそう
豪雪地帯でも有効なのか、
ちょっと試してもらいたい。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 04:56:19.10 ID:44uXY3l/0
現在の技術じゃマンションでの太陽光発電は失敗するだろうな
初期投資、修理費、維持費、老朽化後の対応と最終的な住民負担は増加する
発電効率&蓄電能力が劇的に上がらないと難しい
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 07:30:01.59 ID:OQSvkNaR0
サバイバル目的で540W(135x4枚)とバッテリ6個で約27万円投資したよ
550L冷蔵庫(24h運転)とLED照明3灯が繋がって動いてる
山梨・田舎の一戸建なんでこれならある程度の生活担保が可能かと
同じ構成もう一式追加すれば井戸ポンプと浄化槽ブロアーもいけるので考慮中・・
>>151 540Wじゃ冷蔵庫に発電した電力全部もってかれるからバッテリーに太陽光パネルの電気貯められないよ。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:25:20.07 ID:TsOKSx780
10年で交換だから設備投資費と合わせるとマイナスだったりする
逆に管理費が上がりそうだな
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:47:51.37 ID:rox0BphF0
ゼロエネルギービル(ZEB)構想ってのがあるな
経産省資料
http://www.meti.go.jp/press/20091124002/20091124002-1.pdf 2030年・ZEB化に向けた新たなビジョンとその実現の方策
【ZEB化に向けた新たなビジョン】
●新たな中期目標、ZEB化の技術的可能性を踏まえれば、我が国のZEB化に向けたビジョンについては、
本年4月に策定された新築公共建築物に限定したものから、「2030年までに新築建築物全体での実現」と、
一歩踏み込んだ、より野心的なものとすることが適当。
●このビジョンが実現され、既築の省エネ改修の効率も大幅に高まる場合、2030年の業務部門の一次エネルギー
消費量は概ね半減。追加必要投資額は、概ね年間8000億円程度。
●ZEB化への取組は幅広い産業にとって成長の機会。我が国は省エネビルの設計・制御でも世界をリードすべき。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:50:49.59 ID:6iAkggic0
>>141 君はシステムを正しく理解してはいないようだねえ。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:54:21.19 ID:ZhJhPfmKO
太陽光パネル付いた家に住み始めて半年。計画停電の時、冷蔵庫だけは動いてた。あまり意味ないけどね。電気代が3000円だったことには驚いた。
丸紅のマンションはアフターが最悪
・エントランスロビーの雨漏り、7年間絶賛放置中
・住戸内の雨漏り、修理まで5年待ち!
・地震で基礎にヒビが!・・・でも絶賛放置中!
・擁壁が倒れそうだよぉ〜・・・・うちのせいじゃないと対応拒否!
それでも丸紅のマンション買いますか?
やめといたほうがいいと思いますけど。
>>141 昼間家にいると、
50円で売れる電気を自家消費することになるので、損。
昼間は50円/kWhで全量売電して、夜は9円〜23円/kWhの電気を買って使う。
これ最強。
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:30:20.13 ID:ISoxj4ij0
>>156 冷蔵庫のコンセントを繋ぎ変えていないのなら、そもそも停電していなかったんだろw
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:47:07.21 ID:WyZ4sonFO
メンテナンス料考慮してんのか?
>>1 10キロワットって家庭に導入されてる太陽光システムの3〜4件分くらいだろ。
それで節電マンションの名で売りにするとかとか悪どいなぁ。
太陽光だけじゃなく、太陽熱とか利用できるものは利用し尽せよ。
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:13:41.76 ID:jXt2hEwC0
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:16:22.24 ID:UqbIUBjS0
この節電マンション作るためにどのくらい電気を無駄に使ったんですか?
太陽光発電より、太陽熱温水器のほうが経済的
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:29:32.23 ID:OYVEV98W0
>屋内照明で野菜を栽培できる施設
そんなことに電力使わないで敷地内か屋上に畑作って緑化した方がいいんじゃないの?
室内照明も全部LEDにして。
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:45:30.64 ID:ISoxj4ij0
>>164 それは間違い
太陽熱温水器のほうが省エネだけど、省コストではない
どちらが経済的かというと、太陽光発電の方が経済的
何故なら電力会社が売電(1kwh 21円)より高く買っている (1kwh 48円) から
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:48:34.61 ID:TmFuPmi30
10kWの太陽電池の産み出す電力は年間で1000hをかけると近いので1万kWh
61世帯の消費電力は平均年間3000kWhと言われているが少し広い密閉住宅で
ヒートアイランドの中でオール電化していれば倍くらい。まあ5000kWhとすると
共用部が6万5千kWh使えば15%という数字がだいたい合うので
マンション全体で年間使用する37万kWhのうち1万kWhを太陽電池でまかなうと
言い換えると全体の2.7パーセントの分にしかならないわけだ。
168 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:48:48.88 ID:08IXelMn0
>>1 通常のマンションの20%増の販売価格ってとこかな
詐欺に掛かりやすい人なら騙されるかもしれないな
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:54:22.48 ID:LQYaid510
エコと同じようなもんだろ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:20.14 ID:+CAoHCJr0
広瀬隆が自然エネルギーなど使い物にならない。
そんなもの持ち出してくるから推進派にナメられるんだとぶち切れてたな。
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:57:25.92 ID:YEcX4yF50
あれ?オール電化は止めたんですかwww
下水汚泥が猛烈に汚染されてるから
素材がやばい。
既に出荷されちゃったらしいから
どうなることやら。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:28:07.55 ID:FFMIAZAh0
しかしシリコン結晶セルのパネルはもう需要がなくなるだろうな
紙みたいに軽いパネルや塗装で太陽光発電できるものも開発されてきた
シリコンセルパネルなんて250kg近い重量物を一般家庭の屋根に載せるのはヤメよう
地震による家屋のダメージは大きくなるし 倒壊したら撤去に無駄な時間をかけさせる
だけの粗大ゴミだ
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:31:33.45 ID:g6EYNxpg0
維持費は家賃に上乗せされる
供給過多の時代、これで賃貸人集められるなら大家にとっては悪くないかもな
>>170 火力だけで良いという考えなんだろうけど、
それを言うならCO2排出規制にも抗議をしないと・・。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 19:33:44.81 ID:SaSUNmkV0
夏の昼間の消費電力のピークを抑える程度発電できれば十分なんじゃね
178 :
ハルヒ.N:2011/05/24(火) 08:58:36.81 ID:7E7yazwX0
ソフトバンクの孫社長の意見の様に、耕作放棄地を利用して大・小規模の太陽光発電所を
推進する方法もそれなりだとは思うけど、やはり設置や保守管理の手軽さからすれば世帯
や建物単位での光電池の設置をメインで考える方が現実的かしらねw
太陽光発電所が散在する場合、どうしても送電に関わるインフラの整備等に不安が(ryww
179 :
ハルヒ.N:2011/05/24(火) 09:08:02.22 ID:7E7yazwX0
それも昨日別スレでレスした様に、供給の有り余る夜間の余剰電力を昼間に使う事が
出来る様な、各世帯用のコンデンサ・バッテリー設備を普及させる事を併用(ryw
世帯・建物等ごとに光電池設備を設置して地産地消のミニマムを追求する形のもう1つ
の利点は、災害等による送電の停止につきタフであると言う事ねww
管理費がどんどん上がってゆくのが目に見えます
ソーラーは発電量自体は大したことないけど、夏の暑い日の昼間(最大消費電力時)に
効率が最もよくなるというのがいいな。
ある程度の数が普及すれば、最大消費電力を下げる効果があるんじゃね?
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 11:42:00.13 ID:Xo0OktVpP
最近、TVでよくやってるが、いいことしか言わない
何年で元がとれるの?
初期コスト、メンテナンスコスト、売電
含めたトータルコストの話をしておくれ
>>182 15年くらいで寿命だから、元なんて取れない。
環境のためにやってるという自己満足で付けるもんだ。
ただ、量産と技術進歩で、そのうち採算が取れるかもしれん。
>>183 そんなはずないだろ
原発だろいいことしかいわないのは
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:45:08.69 ID:Xo0OktVpP
>184
太陽光発電で元が取れる方法を教えてください。
原発でもと取れるとでも?
パネルのメンテ、張替えコストで、出超だったりしてなw
>>184 現時点では太陽光発電で元はとれないよ
国の補助金がもらえる場合でも
よくてトントンじゃないかな
計画停電の時は役立つけどな
オール電化だったり?
190 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:12:03.05 ID:E0fYOliA0
太陽光発電で元がとれたら、ビルのオーナーが屋上に、駐車場経営者が簡易屋根をつくってその上に
すでに設置し終わっている。スーパーやパチンコ店の駐車場とかも。そうでないのが元がとれない証拠。
現状はエコを考える俺カッケーの自己満足。損得に目ざとい経営者は正直でわかりやすい。
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:19:31.23 ID:3ebP45Dj0
>>175 最新型のガスタービンはCO2もほとんど出なくてエコらしい。
192 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:20:58.03 ID:9Q2SqTx7O
忍法帳とはなんぞや
193 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:36:40.38 ID:5sH723la0
1ヶ月のローンが1500円増えて電気代が500円減るぐらいだな。
月1000円で自己満足を買うといったところか。
194 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:44:31.66 ID:u8qUejEu0
新築マンション屋上のソーラーパネル設置は義務化すべき
195 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 14:46:40.68 ID:sEXbHo2Q0
賛同する人間が入ればいい、特に別段困ることじゃないし、いいんじゃね?
でもさやっぱりソーラーパネルだって寿命があるんでしょう?
何年くらいもつのかなぁ
197 :
ハルヒ.N:2011/05/24(火) 15:04:39.21 ID:7E7yazwX0
>>190、今の所、太陽光電池で元を取るのは結構な時間が掛かるわねw
私が建物のオーナーだとしても、今の段階では設置は十分な検討を経た上で無いとし無いわww
と言うのも、変換効率が60%とも75%とも言われる量子ドット技術による高効率光電池が開発
されようとしているから、設置はそれが出てからでも遅くは無いでしょうw
ドイツではさかんなようだけど、収支でプラスなのかね
>>190 ばかだな
元が取れないようにしているし,現状で元が取れるなどとは誰もいっとらんよ
200 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:45:04.44 ID:Rk47HXWo0
民家ならともかく高層マンションだったら
風力とかもっと効率のあるものがあると思うんだけどな
発電から遠ざかって屋根をアルミ板にするとかでも冷房コスト下げれそうだし
何年もつんだろ?
202 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 16:57:53.25 ID:AOqxQLyg0
つうかそもそも、太陽光発電て、
後から建つ建物によって自分のところが日陰になったら終了なんだよな
>>185 台風とかで瓦が飛んできて我が家の屋根瓦が割れたことも一度じゃないからなぁ。
高価な太陽光パネルが割れたら泣くに泣けんな。
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:09:23.20 ID:hzf8933P0
>>190 原発も、元が取れないことが分かったけどな。
元が取れるなら、公的資金の注入を当てにせず、すぐに被害者へ賠償金が払えるだろうからね。
日本は海岸線に囲まれているんだから、潮力をとか
火山が多いんで、地熱をとかにならんところが、不思議だな。
太陽光なんて、とても基盤になるようなもんじゃないでしょ。
太田光発電は維持費がかかってリスク大きい
>>200 夏の暑い日の屋根とかベランダの手すりとか焼けどするほど高温になってるよね。
もっと太陽光だけでなく太陽熱を併用して効率が上がらないもんかなぁ。
一日の半分は確実に日は出てないし、雨や曇りの日もある。
まともな塩田のない日本で太陽光発電なんて無理。
209 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:20:37.26 ID:hzf8933P0
210 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:21:48.80 ID:BDV1RHDoO
>>206 全国の太田さんをかき集めて自転車こいで発電するの?
211 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:32:16.35 ID:ry+SwBYq0
太陽光発電などしなくても
全国に山ほど発電してない火力発電所があるだろ。
=ゴミ焼却炉
温水プールだけじゃもったいない。
212 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:38:37.82 ID:y7406n280
消費電力100%減 「無電マンション」 はどうだろう
213 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 17:50:47.72 ID:ynHkIfGi0
>>194 屋上だといざと言う時ヘリでの救出の妨げになるんじゃ?
降りれないしロープ救助でも障害物になって強風に煽られて
骨折。
効率は悪くても壁面の意匠として貼付けられたらいいんじゃ
なかろうか。
平面の駐車場は屋根代わりにいいかも
214 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:46:47.55 ID:WJVYOo+y0
太陽熱は設備が大型だから、やるとしたら大規模発電所をつくる必要がある。
まあ砂漠もろくにない日本じゃ、コスト的に火力原子力と渡り合うなんて
今の技術レベルじゃ永遠にないだろ。
アメリカでも太陽熱発電所があるのはアリゾナの年間降雨量150ミリ以下とか
そんな砂漠くらいだし。戦闘機を十年以上放置しても腐食しないとか
そういう環境が必要。
215 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 18:56:04.80 ID:x58UXPKZ0
通勤通学前の準備で、各家庭が電子レンジ、エアコン、トースター等
同じ時間に、一挙に使い始めても賄えるぐらいじゃないとね。
大体、東電存続しても多大な負債抱えて、
今まで見たいに、電気買ってくれるかどうか分からないじゃん。
216 :
名無しさん@十一周年:
資源を持たざる国である日本としては、石油が枯渇するまでに
今から準備をしておくべきだろうな。