【政治】民主党の全国幹事長会議、席上で福井県連幹部が菅首相の退陣要求…岡田幹事長、これを拒否

このエントリーをはてなブックマークに追加
 民主党の統一地方選敗北を総括する全国幹事長会議が21日開かれ、
福井県連幹部が「この政権では展望が開けない」として菅直人首相の
退陣を求めた。岡田克也幹事長は選挙戦敗北の責任は認めたものの
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」と強調、
辞任要求を拒否した。

 地方組織からも退陣論が出たことで、政権運営は一層厳しさを増すことになる。

 岡田氏は冒頭あいさつで「大幅に議席を減らしたのは党中央の側の
問題でおわびしたい。党内がもめている印象を与えたことを真摯に反省し、
責任を感じないといけない」と陳謝した。

ソース:http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011052101000378.html
関連記事
【政治】民主党全国幹事長会議開催…岡田幹事長、冒頭で統一地方選敗北を陳謝「議席減は党中央の側の問題」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305955380/
2名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:30:40.81 ID:uwsfVGSn0
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」

この言葉は使えるな
3名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:30:55.24 ID:k0SaljEk0
福井の党員が全員抜ければ評価する
4名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:31:01.11 ID:xmCMWi0u0
感じないとイけない
5名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:31:58.05 ID:XVaZUWFH0
フランケンは死に体
6名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:32:00.69 ID:eoDxUmMI0
フランケン岡田はもしかして菅の愛人なのか?
7名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:32:41.81 ID:TBuaUs780
>辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ

永遠に居座る気だな
8名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:33:15.27 ID:wZ6FfU0u0
イオンの広告塔
9名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:34:10.64 ID:IHyJ4rVK0
次の勝利って・・・何よ?
10名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:34:42.06 ID:zipfnwBQ0
>>2
東電の会長と社長にも使えるな。
不祥事起こしたミズポー銀行にも使えるな。
11名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:35:11.36 ID:xwDJt2sM0
>>1

世界は怒ってますよ、チョクトさん
ttp://www.youtube.com/watch?v=VDTN0pWxCmg&feature=watch_response
いつ知ったんですか、メルトダウン
説明していないこと自体、退陣ものですよ!
12名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:35:18.20 ID:k7aZJ4J00
   / ̄\
  |  ^o^ | < あのひと を やめさしてくらさい
   \_/
   _| |_
  |     |
         / ̄\
        |     | < いやです
         \_/
         _| |_
        |     |
13名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:35:21.79 ID:OguxP25s0
【原発問題】原発反対の学者を偵察してた東京電力
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1305969676/
14名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:35:35.42 ID:9DNcqEcT0

 決断力の無い馬鹿のクセに
 人の話を聞かず決断は自分主導じゃないと気に食わない。
 こんなに迷惑なクズ中のクズ首相、今まで見た事ねえ・・・・・・・・・・
15名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:35:47.25 ID:XMu0zl+10
株で次の瞬間は上がるはずって言い続けて破滅する姿を見てるようだ
16名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:36:50.18 ID:kuIydpb10
>>1
>辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ

次も負けたら同じことを言うんだろう。
責任を取らないやり方だな。
まあ、こいつの未来はもう無いからw
17名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:37:01.17 ID:gHA/aga50
そもそも民主は福井では勝ててないじゃん
18名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:37:39.16 ID:tiY8p5tP0
>>15
「株価3倍に上がる!」と豪語してたくせに、ガッツンガッツン上から叩くように下げさせてる連中です
19名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:37:41.11 ID:1duhz8QC0
社長が変わって会社の業績が悪化した

「辞めるのは責任じゃない。業績が良くなるまで頑張る」


ってのと同じだよな。

あのさ、業績って信用から成り立ってるわけじゃん。

で、信用ってのは実績なわけよ。


分かる?ゴミクズ糞管率いる馬鹿のウンコ共。
20名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:37:50.70 ID:yncWZxdo0
菅どころか民主党自体が日本に必要ない件。
21名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:37:56.83 ID:w3Amxfi5O
>>11
でも本人サミット行く気満々なんだよねえ
22名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:38:30.20 ID:FB+nT8K+0
>辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ

はぁ?
23名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:38:37.47 ID:78XrGfaz0
>>1
民主党内に原発利権絡んでるやつ多すぎ
政府だけが東電潰しに頑張ってくれてる。
24名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:40:09.77 ID:CWviTRhI0
> 「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」と強調
じゃあ鳩山と小沢が辞める必要無かったじゃん。
25名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:40:25.57 ID:mU2Jtu2p0
国民が悪い
各候補者がどんな経歴か知っていれば、現在の状況は見通せていたのに
マスコミの扇動に乗って政権とらせちゃったんだから、あきらめろ

とはいうものの、民主になってから、ホントろくなことがない
26名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:40:33.86 ID:Z04n9O1hO
>>1
地方の民主党からの要求か
危機感感じてるだろうね
民主党から立候補して負けて
ボロボロになってきてるし
27名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:41:53.95 ID:4oYVAPU20
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」
目指すだけですかwww
勝ち取る見込み無しだから予防線張ってるんですねwwwww
28名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:42:21.09 ID:IHyJ4rVK0
>>23
はぁ?
政府は一切、福島第一の原発事故対応も、安全措置も何もしていないのに
東電潰して誰がその後の処理をするんだよ?

後釜も作っておかないで東電潰しって狂気過ぎる。
29名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:42:22.67 ID:G17M+vUI0
保守王国福井にゴキブリがいた事が驚き。
30名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:42:55.10 ID:r1gaR3Ol0
岡田は日本の為に、兄の家業の手伝いでもしていて欲しい。
31名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:43:23.71 ID:1duhz8QC0
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」


次も敗北した時にも同じことを言えるわけだよな。

つまり、辞めろと言ってる議員は「線引き」を語ってるわけだよ、フランケン。

意味分かるか?
32名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:43:43.75 ID:RMjLYkv90
福井、頑張ってるな
辞めろって、国民みんなが思ってることだよ
33名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:43:49.73 ID:9DNcqEcT0
>>25
あきらめろじゃねえよ!!!!!
間違った選択をしたら、
その責任において世論を盛り上げ「修正」すんだよ!!!!!!!
お前は崖に通じる間違った道を選択をしても
そのまま進んで崖から落ちる馬鹿なのか??????????????
34名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:43:56.34 ID:sFOASrEb0
>次の勝利を目指すことが責任だ
被災民には目もくれず党の勝利が第一
民主党です
35名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:44:23.78 ID:1ZgSCC6IO
このまま民主党は醜い内ゲバして、分裂解党していいよ

綺麗になくなった方が日本の為
オカライオンも大嫌いだから、絶対にイオン系列では買い物しないし
36名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:44:56.55 ID:CkxIUVEp0
イオンケンシュタインはパートのおばちゃんに
投票依頼の電話掛けさせてるってホントですか?

辞職もんじゃないんですか?
37名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:45:58.70 ID:sNSih2hlO
あれほど、他人には辞任・離党しろ叫んでいたのにな
自分達が権力を握ると手放したくないので
辞めるだけが責任の取り方じゃないとなってしまう、不思議

菅内閣の一員ってご都合主義だよな
保身に走る屑揃いだよ
38名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:46:06.17 ID:FlW/NSFA0


もう負けたんだよ岡田。何回も!
もはや、勝利を目指すとかいう段階ではない。
そんなんわからずによく政治家務まるねw
そんなふうに機を見るのに鈍感だから、選挙で全敗なんだよw
39名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:47:16.38 ID:7xom/wHs0
いいえ菅直人のせいです
岡田も
40名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:48:19.85 ID:G17M+vUI0
>>35
多分民主党は分解してバラバラになる
でも看板だけ変えてすぐ復活するよ、そして日本人のバカさ加減がこのままなら10年後にまた政権につくよ。
41名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:48:45.21 ID:7jM6iXBu0
次はねーんだよ。
つうかサッサと解散しろw
42名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:49:19.37 ID:mck3lUJh0
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com
選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
43名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:49:35.59 ID:5KzycVeC0
アホ菅政権も、もう一年か
44名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:50:33.78 ID:vvtXlnCn0
>>2
>「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」
>この言葉は使えるな

使えません。会社が赤字になった時に株主の前で言ってご覧なさいな。
岡田の父親は、克也がこんな男だと知っていたので、イオンに入社させなかったんだろうな。
45名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:51:10.28 ID:3xEiDrCJO
大事な選挙になると取り憑かれたかのように「消費税」を連呼するリーダーなんていらねえだろ


自分自身の選挙は「子供手当2万6千円あげます」だったんだから卑怯この上ない
46名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:51:35.42 ID:T6Qb31h20
>>2
責任者の立場の人間が言うべきことではない。

民主議員はこういう話のすり替えがホントに得意
47アニ‐:2011/05/21(土) 18:53:25.05 ID:BGgz0rQx0
いまだに地方で民主党やってるやつら

どんだけバカなんだ
48名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:53:30.60 ID:Q9DhM3yI0
>民主党は21日、党本部で全国幹事長・選挙責任者会議を開き、4月の統一地方選の総括を行った
>党代表の首相は中韓両国首脳とともに福島市の避難所を訪れたため欠席した。

つまり菅はすべて岡田幹事長に押し付けて逃げてるのか
ヨコクメ離党で民主党両院議員総会を要請して開くきっかけくらいにはなるかもなぁ
国民を静めるために とっとと民主党は解党するべきだな
49名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:53:50.41 ID:5KzycVeC0
>>2
その言い訳はパチンコで負けを取り戻そうとしているDQNと通じるものがあるw
50名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:54:05.38 ID:0FW6nQVT0
                                        .   ____________
              _____            _.,,,,,,.....,,,            !:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|
           | ̄      ̄..|‖     /::::::::::::::::::::::"ヘヽ         !:::::::ノ\/\/\/\/\/ヽ:ミ|
           │         |‖    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ     <ニ|:::::::|           《ニニ[]
           │         |‖   /::::::;;;;...-‐'""´´   |;;|        |:::::┼┼┼┼┼┼┼┼┼|ミ|
           │____ _____ ____|‖   |::::::::|     。   .|;ノ   ..   |:::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,,   |ミ!
         =二───---二二= .|::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||       |彡|.  '''"""    """''' |/
「さぁ始まる  i /  . ⌒  ⌒  i )   ,ヘ;;|    -・‐,  ‐・=.|     .. /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |
 ザマスよ」  i   (・ )` ´( ・) i,/  (〔y    -ー''  | ''ー .|「いくで   | (    "''''"   | "''''"  |
         l    (__人_).  |    ヽ,,,,     ノ(,、_,.)ヽ | カンス . | (    "''''"   | "''''"  |
    _∩     \    |┬|   /     ヾ.|    /,----、 ./   ・・・」  \.|       ^-^     |
  ∈  //\   7  `ー'  〈       |\    ̄二´ /       ._/|     -====- 「フンガーッ!」
    ̄ \   ̄ ̄/><| ̄  ヽ    _ /:|\   ....,,,,./\___     ::;/:::::::|\.    "'''''''"   /
        ̄ ̄| |\ /|  |   |  ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::ヽ:\   /:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\

51名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:54:37.40 ID:qqi8oLmu0
民主党の議員は気が気じゃないだろうな
明らかに管内閣のせいで議席失ってるし
しかも参院選も統一地方選惨敗の責任も取らない岡田が拒否
52名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:56:55.54 ID:ilhb5nTD0
どんなへまやってもこのフレーズを使えば、すべてなかったことになる。みんな使おう。
53名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:57:58.72 ID:RRd/2TZf0
>>1
福井の田舎政治家が口を慎めよ。

お前らは、1月の党大会で、菅も、増税も、マニフェスト詐欺も、TPPも全部容認したんだろ?
一体どの口が地方で決めたことを理由に中央を批判できる。
統一地方選で負けたのは、明らかに福井の民主党のせいだろ。

民主党は仲良く、中央も地方もこの国から出て行け!
54名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:58:09.06 ID:vLDZoq92P
いつから責任が「取る」ものから「感じる」ものになったんだよ!!
なら、東電社長だって「申し訳なかった。今後はメルダウンしないようにがんばる」と感じるだけでいいんだよな?
55名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:00:09.76 ID:rRHdktb+0
次の勝利って、衆議院選を最後に連戦連敗じゃなかったっけ。
56名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:01:44.94 ID:G17M+vUI0
>>46
確かにあの言い方は第三者がフォローの為にいう言葉だなw、当事者が言っていい言葉じゃない。
「私は寝てないんだ!」と同じ。
57名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:04:57.57 ID:2/pz3zGbO
本当に歴史の藻屑となってしまうな

こりゃ駄目だわ
58名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:05:21.88 ID:WGi9IvqL0
もし東電の会長、社長が責任をとるというのは、原発事故を収集し、原発による発電を立て直すことだ、と言ったら国民はどう思うだろうか。
59名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:05:25.14 ID:L66n1f0n0
岡田とか菅、仙石あたりは次落ちるんじゃねw
60名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:05:33.84 ID:EJ7bJem80
>>21
この際他国から突き上げ食らったほうが、効くんじゃないか?
61名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:05:57.82 ID:VJ8Icz6V0
福井は原発を接収して皇族方をお迎えして独立すればいい
62名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:06:57.55 ID:mGkSlYov0
まぁ菅が辞めたら、次は原口戦士らしいし
また「原口では戦えない」って始まるのが目に見えてるし
そんな事してる間に民主消滅だな
63名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:09:44.60 ID:kt6EqoIu0
最近ミンスの看板を隠す動きがあることはどう思ってるんだろうねぇ
64名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:10:30.98 ID:G17M+vUI0
>>59
落ちるの怖いから、比例の上位を閣僚が独占したりしてなw
65名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:11:54.99 ID:82lYfbkW0
みんな民主党やめたらいい
66名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:13:16.53 ID:scQcX/FJ0
次の勝利を確信し、居座り続ける事こそ、責任を取ると言う事だ!
67名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:16.91 ID:yN0QsfaI0
>>49
ww
68名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:14:56.96 ID:wtlaghBb0
岡田は立場上認めるわけないわなw

にしても「真摯に受け止め、責任は取りません」ばっかやの
69名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:16:15.73 ID:SNT1vOtmO
民主党の奴らは落選に怯えて保身ばかり(笑)
70名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:17:21.37 ID:j1Qg+e5NO
大幅に議席を減らしている人間が次の勝利を目指すとかwwww
71名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:23.34 ID:saL9LJUH0
>>49
なんか引っかかってたけど、それだ!w
72名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:18:28.80 ID:hNYt1YEq0
次もお前なら全滅だよw
73名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:19:12.99 ID:z2aV64UG0
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|          u   |ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|   ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|
  |彡|   ,−、    ,−、  |/
 /⌒|   | ・ |    | ・ |  |
 | (    U-'   | `─'  |    
  ヽ,, u       ヽ U  |
    |       ^-^     |     もう・・・
._/|    〜〜〜〜)   |
::;/:::::::|\  u       /
/:::::::::::|. \ ,_____,,,./::\
74名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:15.96 ID:yN0QsfaI0
>>23
テロリストかお前は。
75名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:20:40.46 ID:MI5Dgr3W0
>「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」

屁理屈乙www
76名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:21:39.12 ID:v5XSnWpM0
失敗から逃げてるだけのオカダは成長なしの無能ってことだな
そりゃ親が会社の経営から遠ざけるわ
77名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:22:46.58 ID:40hqBbRm0
福井ではもともと勝てないでしょーが
78名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:09.62 ID:GTxkQo2H0
>>辞めることが責任ではない。
いや責任だよwwったくこの馬鹿は
79名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:23:19.18 ID:Z1fojBIv0
>>1
あれだな、
ギャンブルでことごとく負けてるのに、
家の権利書まで持ち出して
「これで勝ったら全部とりかえせる!」
って嫁を殴るDV夫だな。
80名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:01.44 ID:xmxVQopUO
左翼の内ゲバはデフォ
81名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:25:42.14 ID:I5aTQaPs0
もう民主党政権はこりごりだ。早く解散選挙しろよ!
82名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:29.67 ID:V6asLF6f0
>>49
1回勝てば100回勝ったように自慢するんだろうな(´・ω・`)
83名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:27:52.69 ID:Yr68SKHR0
         /⌒\  
   r ヽ、  l   l  /⌒γ
   ヽ  \ l    l /   /
    ヽ   Y    Y   /
     ヽ   .,.,.,.,,,_.,   ν⌒ヽ
 (⌒\ ノ /     ヾ    /
  ヽ     l ゜/⌒ヽ°l   /      さよならイオン
   \  ( (_丶_yノ"_) ), /
 ,--、丶、ヾ , ヽ_フ /ノ
 iミ  ^'' ーー彳''ー-ー''i ''^"'ヽ、
  ` ーー--┐W w W;┌ー- ミ )
       > w <==○
        l   ,--、 l,
      ,ノ__ /   l,  l、
     (== ノ   ヾ_ =_)
       ̄      ̄
84名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:03.14 ID:isJMtzdIO
総理に唾吐く不届きな奴はさっさと粛清しろよ菅さん。
85名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:14.50 ID:6r3+92460
もともと原発銀座の福井じゃ勝てないだろw
86名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:35.97 ID:40hqBbRm0
ちなみに福井にはジャスコとかない
87名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:28:46.54 ID:uX42pHc9O
次の勝利を「目指す」ことが責任なんだったらずっとやめなくてもいいからおいしいなw
しねフランケン
88名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:05.69 ID:gX7tGnmX0
岡田は有能な親衛隊長のつもりなんだろうな、己の世界だけでは。
でも、傍から見ると無能なアフォにしか見えないな。
89名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:29.39 ID:G17M+vUI0
>>86
でも「ジャスコで万引き〜♪」の歌はある
90名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:42.33 ID:LPd1Vg1r0
建白書ですか
91名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:29:45.57 ID:RM3PvIFP0
もう一蓮托生なんだろうな、菅が終われば自分も終わりと

まあもって最大で後2年の政治家生命だがね
92名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:30:25.20 ID:1/DnA9p40
こんなに何もしないで1年過ごした首相って最近じゃ見たことない。
最初の4ヶ月は選挙期間でマジでなにもしていないし。
閣僚決めてからも、中国工作船を逃がしたり、
北朝鮮の韓国砲撃をTVで知ったり、
地震と原発対応を政権延命に利用したり、
外国人から金もらってるだけだし。

安倍元首相や麻生元首相はやることやって
たった一年でやめることになったのに。
93名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:41.02 ID:ctut0iWYO
もう福井に予算はやらん! 覚悟しろ!
94名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:31:59.93 ID:G17M+vUI0
>>92
予算以外、なんか法案通したっけ?
95名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:32:20.73 ID:m1mXFA9H0
    √ ̄ ̄ ̄~\┌‐‐─'‐‐─┐    ┌┐ ┌┐   √ 7
   / / ̄ ̄フ /.└─ァ ┌‐┐ |   _,,| |__,| |__ / /
  < /   / /     / / │ |   |          |/   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~|
   | ̄ ̄ ̄  . ̄|   ノ / _| .|    ̄~| | ̄~| | ̄~/ ハ √ ̄ 7 .ノ ̄
   | | ̄|  | ̄|  ! <_/ |__丿   | ̄    ̄~   ̄‖ / 'l゙.゙i    / /
   |   ̄    ̄   | .┌┐┌┐       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゙̄ー" l l   / /
   | | ̄|  | ̄|  | 丿.└┘└‐┐    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|    ヽ ヽ_,/ /
   |   ̄    ̄  |<_ノ−┐┌‐┘    |  i二二二! !     ヽ,   /
   / / ̄ ̄ ̄~|  |┌─‐┘└─┐  | ┌──┐│      〉 .〈
  ./ /     ___!  !└─‐┐┌─┘  |   ̄ ̄ ̄. .|     ./  \
 く /      \   |  .  │ |       | .| ̄ ̄ ̄| | ,―‐'^._/\ \_
  `´         ゙ー"     .└┘      ││    | │ ヽ―''"`   \__/
                       └┘    └┘

2011衆議院解散
2011 Japan's lower house dissolution
96名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:03.20 ID:3Fv6Iw0L0

東大出の役立たずナンバーワン。 クズ岡田!!!!
授業料国家返還せよ!!!!


97名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:11.14 ID:RXUy+Tbg0
岡田ってジャスコの利益しか考えてないよな。
98名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:33:15.05 ID:ZxbYKZfu0
>>91
菅が自ら降りる選択が、ベストだったろうにねw

もう、菅と共に終わるなww<民主
99名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:34:29.44 ID:m1mXFA9H0
菅直人総理大臣、解散詔書を閣議決定
 (拒否する閣僚がいる場合は、罷免して総理が兼務し署名すれば良い)
 ↓
衆議院本会議で議長が「解散詔書」読み上げ
 2011年衆議院解散
 ↓
民主党大敗、下野
 小沢一郎落選、鳩山由紀夫落選、小沢チルドレンら、支那・朝鮮へ亡命
自民党大勝、政権奪還
 たちあがれ日本躍進。自民と連立
公明党は連立離脱、創価学会分裂・崩壊
日本共産党、社民党、新党改革、国民新党は議席消滅
幸福実現党潰滅(その他のカルトの政界進出失敗)
みんなの党は第2民主党として受け皿として躍進。(本家よりはまだマシ?)
 ↓
支那動乱、中国共産党独裁体制崩壊
朝鮮動乱、朝鮮労働党独裁体制崩壊
ロシア動乱、プーチン独裁体制崩壊
100名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:12.10 ID:g4tbHiXm0
民主党福井県連はネトウヨ
101名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:36:38.77 ID:m1mXFA9H0
                    V
              .  ____>○<
               /  .//`''ヽヽ\
   ◇       ミ ◇\/ /゚∀゚ノ!) ) ◇ ミ       ◇   
   ◇◇   / ̄|  ◇◇/ヽ/|i\y/.||×  ◇◇ . | ̄ヽ  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇. ゝ/` O_ヽ_ノO) ◇◇   |__| ◇/◇
    彡 O( ・(ェ)・)/    (_ノ/ /"゚゙i|し′彡  \ (・(ェ)・ )O
       (  v `O      / /  l ゝ!i       O( v `)
      /彡#_|ミ\   /.ノ  ,/  !ノ     /彡|_#ミ\
       </」_|凵_ゝ    ⌒ \_ノヽ_ノ     .  </凵|_||_ゝ

 朝敵 民主党 退散、 神州不滅、 支那朝鮮露西亜 降伏
102名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:37:05.28 ID:Joy6jIjs0
100
103名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:05.56 ID:glpsGfBE0
次の勝利とかねーからー
104名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:47.42 ID:yQOAlO+gO
ミンスwwwwww
105名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:41:46.24 ID:5IdgHRic0
>辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ

やっぱり民主党には馬鹿しかいないなぁ。
岡田もぽっぽや菅と同じく、今その場をやり過ごすために、適当なことばかりしゃべってるw
どこの世界に、”今まで通りやる”なんて責任の取り方があるんだよ。

そんなこと、ただの1回でも自民党議員に言ったことあるか?
東電の役員が、一字一句同じことを言っても賛成すんのか?
ちゃんと
※ただし、民主党議員の場合に限る
とつけとけよ。
106名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:42:33.11 ID:WwJw5mSF0
勝ってから言えって言ってやれ。
107名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:43:15.17 ID:5jOkiNOAO
管の就任すぐの、講演が小泉さんが靖国に行ったから、アジアとの関係が悪くなった。自分は行かないって話しだった。尖閣とか予想もしてなかっただろうが、その時点で駄目だな。
108名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:46:12.14 ID:KBRdQV9R0
>>60
翻訳を憚られるような言葉を浴びせられると思うな
例によって「励ましを頂きました」となる
109名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:47:18.72 ID:76BFFNJO0
後世、歴史の教科書には、

「日本の当時の政治家は、未曾有の大惨事の渦中にもかかわらず、
 与野党を問わず、

 建前は、国民のためと言いながら、
 醜い政争を繰り広げていた。 」
 
 と記載されるだろう。

  糞政治屋ども。


110名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:53:20.26 ID:3e3UJ6EQ0
浅ましいとはこのこと。
111名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:22.35 ID:zTO3rbLr0
>>1から
 岡田氏は冒頭あいさつで「大幅に議席を減らしたのは党中央の側の
問題でおわびしたい。党内がもめている印象を与えたことを真摯に反省し、
責任を感じないといけない」と陳謝した。



バカダ「党でもめていることをお詫びし、反省もするけど政治失策については謝罪しません」
112名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:54:40.42 ID:n7uWeb1k0
福井県って、6月に行われるもんじゅの作業失敗の責任をとって、地図から消滅するんだろ?
113名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:55:23.23 ID:qj2GGy0uO
党内が揉めてるから負けたと思ってんのかw
本当馬鹿だなフランケンはwww
114名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:02:54.62 ID:vSnYs5B60
自民党が選挙で負けた時には、自民党党首や自民党幹事長に向かって辞めろ辞めろと嬉しそうに言っていたくせにな
サヨクのクソどもはいつもそうだ。他人には厳しく責任を取れと言うくせに自分は責任を絶対に取らない
115名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:17.62 ID:mBHaxQND0
民主党というだけで 誰も投票しない
116名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:06:35.43 ID:jf426/xj0
電力労組出身者が多そうな県連だよね。
117名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:09:35.48 ID:4DLZC4Hw0

保身が第一、民主党です。
118名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:11:02.18 ID:uOgqidO/0
次の勝利があると思っている時点ですでに政治屋失格ですな。
119名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:13:56.48 ID:B4g4WzvQ0

今や民主党は 馬鹿の代名詞
120名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:15:02.71 ID:5PNO3ZKV0
◆日本人の政治家も、出目を明らかにするべき◆

アメリカでは公人の血統・出自は、あきらかにされている。そもそもアメリカでは、アイルランド系とか、ユダヤ系とか、民族的出自は一般人でも明らかにされている。

ところが日本では、民族的出自がほとんどの場合不明だ。ネット情報によると、朝鮮半島出自の日本国会議員は、多数存在する。しかしほとんどの場合、その真偽は明確になっていない。

日本には百害あって一利なし、ところが朝鮮半島にとっては利益そのものの政策を振りかざしている国会議員の中に朝鮮系といわれている人物があまりにも多い。
そういう状況は、フェアーな状況といえるのか?放置されてもいいのか?

メディアにおいても同様だ。ニュース番組のアンカーが朝鮮出自であることを秘匿し、日本の国益を害し、朝鮮の利益の追求していたとしたら、それはもはや犯罪的行為だろう。

渡部昇一先生(上智大学名誉教授)は、政治家は3代さかのぼって出自を明確にするべきだと唱えている。まったくその通りだと思う。
121名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:16:11.15 ID:PyHzpvjr0
地方からしたら菅なんか絞め殺したい気持ちだろうなw
122名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:19:50.45 ID:uQy0rcWg0
自民党政権時代に、ひたすら辞めろコールを連呼していた政党があったのをよく覚えています
123名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:24:47.34 ID:QYfOCUZL0
遠慮なくさっさと辞めていいぞ。 日本国民は誰も惜しまんし誰も引き止めんわ。
124名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:30:34.97 ID:5tpI34F+0
本人は一刻も早く辞めたいんだろうけど、違法献金の不起訴が確定するまでは辞められないんだろうね。
塀の中よりはいいだろうし。
125 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 !:2011/05/21(土) 20:39:45.87 ID:oJ3qiCbs0
サミットをクダの葬式花道にしたら、
出かけた先でフランスの思うがままに吸い上げられる日本になるんだが。

西岡さんの言うように、サミット前に始末しないと
日本は取り返しの付かないことになるよ。
126名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:43:30.53 ID:56uQF8rU0
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」

たしかヒトラーに攻め込まれ、顔を蒼くしていた時の
スターリンが似たようなことを言って責任逃れをしていた
と記憶しているけど、なんの本に出ていたんだっけか。
あぁ、思い出せない。
127名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 20:50:53.09 ID:oSy8xBCf0
党幹部が選挙敗北の責任を取らないのは民主党と共産党。
128名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:02:13.88 ID:ZNjJEmPA0
執行部にお願いだからやめてくれーと土下座するしかないのでしょうか。
129名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:23:41.52 ID:N89zy2ds0
>>28
まるで先の衆院選のような話だ・・
130名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:25:55.50 ID:/0DyV3CE0
岡田は訳のわからん責任逃れを言ってやがるなw
勝つまで責任とらない=永久に責任をとらないに同義な訳だがw
131名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:28:27.18 ID:o2hymxnV0
>>33
マンガで言えば、もう崖から飛び出して空中静止してる状態。
空中で足をバタバタさせても、落ちるだけ
132名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:32:47.29 ID:sQDmgpCS0
菅する=開き直り。岡する=責任逃れ。
133名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 21:49:28.58 ID:OjbEIKlOO
これだけメチャクチャやっても責任をとらない…まともな人間には考えられないわ。
134名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:04:18.84 ID:2OX4jApB0
>>133
まともじゃないっす
135名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:05:56.52 ID:Q48CS7NU0

民主党の皆さんは一般常識を持っていないのでは?

参議院選挙の大敗北原因は 菅総理のつまらぬ発言がった

今回の統一選挙 大敗北は菅総理自身が能力欠如を国民に披露したからではないのか

民主党の執行部は自分さえよければいい それ以下は単に多数決要員でしか能力判定していないのでは

党内論議されてない、論議しても意味がない、能力ない、時間の無駄と評価しているのでは


136名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 23:22:06.08 ID:7K52X8of0
とりあえず、選挙の責任を取って岡田が辞めろ、話はそれからだ
ここまで居座り続ける幹事長は前代未聞だろ
それをイオンパワーでマスコミは一切批判しない
独裁者ってこういう奴のことを言うんだろうな。
137名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:06:31.48 ID:yWAJ9HIe0
福井県連幹部は、グッドジョブだな
良心の欠片があれば、菅直人ではだめだと分かるはずだろ
福井県に続けよ
138名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:07:58.60 ID:UPT3+muR0
民間ならぶん殴られる言い訳です
139名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:12:35.22 ID:kHFN3P/hO
>岡田克也幹事長は選挙戦敗北の責任は認めたものの「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」と強調、辞任要求を拒否した。


震災復興より選挙の方が大事つーオチですね。


140名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 02:01:24.42 ID:Q506rVYA0
>>1
次はもうねえよ。
141名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 06:48:57.44 ID:C0LQI9Yy0
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」

次も勝てると思ってるwww
142名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:13:02.37 ID:tuiDw+6q0

藤井の糞じじい、仕事が出来ないと辞めたはず。
いままた、のこのこ出てきて言いたい放題!!!
いいよな政治家は、能なしでも言うことだけ言っていれば金が入ってくるんだから。
国民はこんな奴に投票してはいけないと言うことだな!!!
143名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:15:49.67 ID:S2FFSQB40
黙れ
福井県民のくせに
144名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:16:54.33 ID:T4o8KOzq0
福井って衆参全部自民じゃん
145名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:23:02.30 ID:iYqKioQIO
まだ200レスもいってないのに
ミンス工作員だらけでワロタ
146名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:26:57.80 ID:kIYW8QnzO
オカラは結構優秀なサラリーマンタイプだなぁ〜
147名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:27:35.14 ID:T4o8KOzq0
     |---,,,,,
     |:::::::; :;:::"'
     |::;;;ノ  ヽ;:::\
     |'''"    .ヽ:;::|
     |       |ミ|
     |       |ミ|
     |   ,,,,,   |ミ|
     |  ''"""'' |/
     |  =・=-  |
     |  | "''''" .|
     |  ヽ    |
     | -^    |
     |==-   |     <僕だってほんとは自民党に復党したいんですよ。
     |'''''"   /
     |___,,,./::\
148名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:28:29.72 ID:eiATzqA0O
「辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ」


次負けても同じ事言いそうだな。
最終的には「勝つまで辞めない」って言いそうだね。
149名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 07:57:15.98 ID:WTG1/a2uQ
>>148
次で議席ゼロになれば、更に次で1議席でも取れれば大勝利。
150名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:27:05.24 ID:RjfBWugZ0
狂ってるこいつは

馬鹿の手先になっているのが平気なんだ


「誠実だ」とか、自分で作った虚像すらロボットの脳みそは台無しにしてしまう
151名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:29:37.00 ID:fFCFwHcSP
何としても4年を虎児
152名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 08:37:53.92 ID:O8+sMJG+0
>>1
次の勝利を得るためには辞めるのが一番ですよ
153名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:35:48.89 ID:RjfBWugZ0
もう言い訳はできないぞ オカラ

スッカラ缶をここまで擁護した以上は覚悟があるんだろうな

すでに国民は菅の退陣、切腹自殺すら望んでいる

それをことごとく私利私欲、自分のちっぽけなプライドのために拒否する菅はとんでもない人間だ
史上最低の馬鹿を擁護したそのやり口にも呆れるぞオカラ
お前も詰んだ 死ね
154名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:36:59.06 ID:o/7XooGo0
民主党の工作員が多いなあ
155名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:39:31.97 ID:p98L9TNz0
>>144
北信越ブロックで比例当選したのがいるんだよ。
糸川ってやつがさぁ・・
156名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 10:07:25.78 ID:ira+T0QA0
あんまり岡田いじめると
オザワとか挑戦系民主が出てくるぞ
157名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 10:14:17.03 ID:MFd2BEgqO
そりゃ福井は原発でメシ食ってるから、菅の方針には反対だろうな
158名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:11:46.09 ID:o/7XooGo0
民主党の奴らも菅と心中するつもりはないよ
159名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:56:22.99 ID:DJRga/FD0
極右、福井w

さすが稲田朋美を輩出した県だけに、頼りがいあるな。
160名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:58:21.91 ID:wkpmVCDk0
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
161名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:22:25.49 ID:bI5ADxmc0
結果が出てすぐに謝らない。
被災後メルトダウンしていたのをひた隠しで
もうどうなってもだれも驚かんという時に発表。
選挙で襤褸負けして、襤褸負けしたことを忘れ去った頃に平謝り。
世の中舐めてるな。
162名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:23:57.38 ID:LkmEOPnX0
連載打ち切り漫画の最終回
163名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:27:30.62 ID:MttdjUe60
ジャスコ岡田の父親にPL法の製造者責任を問うのはどうだろうか。

岡田幹事長様は、批判するなら離党しろと、党員としての責任を強く強要する一方で、
選挙戦の最高責任者である幹事長職としての自らの責任問題は・・・ニヤニヤして終わり。

他人に厳しく自分にスィーツ。

だったら、無責任政治家の製造責任を問うべきだろう。

だれがこんなフランケンを創ったんだって。
164名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:29:24.84 ID:8cW6AMGc0
鳩山時代のが
まだ民主党に魅力があった。

鳩山がぐだぐだなだけで、マニフェストがとにかく半分以上実行されていたし
閣僚も動いていた。

今は菅が一人で動いて、わけがわからない。
鳩山はなにもしなかったから、閣僚がうごいたけど
菅は自分で動いてひっかきまわして、閣僚が身動きできなくなっている。

鳩山時代のが少なくとも内閣は機能していた。
165名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:29:43.84 ID:/AEHQdCH0
かん、しねよ。
166名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:30:07.03 ID:zSWCH7Y90
福井県民だけど皆きもいね
167名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:36:04.51 ID:MttdjUe60
>>164
本来なら民主党政権の最大の成果となるはずだった国家戦略局を、
居眠りばかりで無意味な機関とした人物。

さらに副首相という権力も持っていた人物が、鳩山内閣では、沈黙していた。
というか熟睡して、積極的に関わろうとしなかった、だからこそ棚ボタ的に総理になれた。

日本の人事や資格制度はとかく減点主義で、加点的な意外性を認めないが、
それの深刻な影響の姿が、菅の総理就任であり、岡田幹事長の無責任暴走。
168名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:41:24.95 ID:qjCUAkTcO
こういう大きな糞要素が積み重なって日本国民はそっぽ向いてるんだけどね
169名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:57:04.22 ID:ytPLMKVC0
> 次の勝利を目指すことが責任だ」と強調、

いや、勝てるあてあるのかよ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:03:37.66 ID:ADXr7llA0
>>11
他国「なんで国民に公表しなかったんだ?」

バカ「まぁーそのある意味〜」
171名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:08:22.19 ID:VQuzdoRqO
>>86
福井のジャスコはみんな潰れたよw
172名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:11:23.09 ID:VVGN3jqQ0
> 次の勝利を目指すことが責任だ
まだ夢を見ているのか
さすがバカサヨ妄想だけはハンパじゃないな。
173名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:15:25.71 ID:yOc3+xi60
アホ菅は震災翌日にパフォーマンス視察やる異常者。
救出は地震発生から72時間が勝負なのに。

陣頭指揮を放棄して被災者28000人を見殺し。
174名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:10:48.13 ID:kP+zf+P60
キチガイだな確かに
自分でできないなら人にやらせたり、少しは身を引くだろうに
幼稚園児レベル

マスゴミは問題外だが野党がこれを言わないことをいいことにやりたい放題
言えない理由
1.日本が馬鹿総理がいるとはさすがにバレれば国益に反する
2.ヤブレカブレでまた不始末をしでかされてはたまらん

政党政治すらアホ菅はわかってない 辞任すべき
175名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:20:41.86 ID:CcZyQ4UAQ
この福井県連の幹部って誰なの?
176名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:23:42.89 ID:UWkNhb9TO
1 特アにも言ってやれよ。次の勝利を目指すとな!
177名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:26:16.35 ID:Bq4eKTMQO
>>169
勝手に勝利宣言するだけでそ。
178名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:12:42.32 ID:+3xz3PRm0
>辞めることが責任ではない。次の勝利を目指すことが責任だ

プロ野球の監督だったら絶対に言えないセリフだなw
179名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:22:42.78 ID:HGV1CgSSO
菅直人の頭がおかしいからゴタゴタが続く。
みんな言ってます。
菅頭大人災(かんとうだいじんさい)!
180名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:25:42.36 ID:a9VUEd2W0
さっきハマのばあちゃんがリヤカーでへしこ売りに来たから買った。
ごはんたくさん炊かなきゃ。
181名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:43:39.47 ID:yCCj2cVO0
次の勝利っていつの事?連敗し続けてますが何か?
182名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:48:57.12 ID:l+bxhm2F0
横粂なんかにコケされている菅&岡田

横粂離党事件で総理辞任なんてなったら最高だな

選挙に負けても負けても辞めないペテン師岡田幹事長で議員は減るばかり

アホ菅放射能汚染総理大臣、バカ菅放射能被害拡大総理大臣で日本沈没一直線
183名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:21:15.92 ID:EFWSFZzQ0
何度も言うけど、中央の民主党になんの責任もないのは明らか。

福井の民主党の責任だけしか存在しない。

今年の1月の党大会で、
民主党福井は、菅の増税、マニフェスト詐欺、TPPと無条件全面承認している。

それを今更中央の聖だ責任を問えとは厚顔無恥、笑止千万である。

民主党福井が、望んだ、増税、マニフェスト詐欺、TPPとちゃんと結果を残してきているではないか。

184名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:44:17.26 ID:rM6vh3W60
フルボッコなのに辞めないとは……
185名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:47:59.08 ID:VncG1Ta/0
もしかしたら、民主党が滅亡するまでこのまま菅が居すわったほうが、
長い目で見て日本のためかもしれない。
みんな、「元・民主党」議員を忘れるな!選挙では絶対に落とそう!
186名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:50:04.60 ID:IGJ6mGWFO
知ってると思うが、福井県民は民主党の国会議員なんて一人も当選させてないからな。

比例の北陸ブロックかなんかで復活した馬鹿が、福井代表みたいな顔してるだけで
187名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:50:25.85 ID:uUjZS4qz0
勝つ事と責任を果たす事にはなんら脈絡が無いんだが
188名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:52:26.42 ID:ehfLZFpd0
>>184
辞めると隠蔽工作が出来なくなって更にフルボッコ確定なんだろうなw
189名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:55:05.05 ID:wDCIeAQc0
名宰相、三つの困難を制圧、菅に最高勲章を


1.原発の制御

2.国民のパニック化

3.自民、産経、バカウヨの妨害デマ宣伝

という三つの困難に同時に立ち向かい、全て、見事に制圧した。

歴史に残る名宰相。

ノーベル賞と


日本の最高勲章を与えるべきだ。


190名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 07:54:38.51 ID:0KiYple80
★民主党の募金が、かなり怪しい件


○なぜか民主党の口座へ振り込ませる(自民党は日本赤十字社への振込)
○税控除の優遇処置が無い
○受領証などを発行しない
191名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 11:13:15.39 ID:MaQYieRl0
去年の3月頃は鳩山内閣で自民時代の核密約を取り扱ってドヤ顔してたのに
192カンチョクト:2011/05/25(水) 14:05:03.69 ID:bIKnsJMg0

       _.,,,,,,,,,.....,,,
    /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
    /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ 
   /::::::;;;;...-‐'""´    .|;;|
   |::::::::|     。    |
   |::::::/  ,,,.....    ...,,,,, ||   
   ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・= .|  
  (〔y    -ー'_ | ''ー |  
   ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|   震災のおかけで、韓国人からの違法献金を闇に葬れるニダw
    ヾ.|   ヽ-----ノ /  
     |\   ̄二´ /    被災地で暗くて寒い思いしてる奴ら、カワイソw バーカw
   _ /:|\   ....,,,,./\___  
 ''":/::::::::|  \__/ |::::::::::
193名無しさん@十一周年:2011/05/25(水) 14:26:21.93 ID:Ar2MTUfo0
菅の身勝手な行為のツケを国民が払う
蓮舫の削った安全経費の分だけ国民が死ぬ
194名無しさん@十一周年
民主党議員の脳がメルトダウンしていますw