【社会】ワタミ、風力発電事業に参入 秋田県に風車を建設
ワタミは2011年5月19日、CO2削減を目的として、風力発電事業に参入すると発表した。
市民風力発電プロジェクトに、ワタミグループが貸付で資金を拠出し、2011年2月までに
秋田県に風車を建設する。発電した電力はワタミが購入し、子会社が運営する介護施設で
使用する予定だ。風車の出力は2000kW(キロワット)で、年間の発電量は450万kWh
(キロワット時)に相当する。
▼J-CASTニュース [2011/5/19 20:52]
http://www.j-cast.com/2011/05/19096046.html
2 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:39:51.41 ID:iGil03JX0
この会社何屋さん???
次はがれきの撤去だろ
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:40:40.78 ID:wPWEve3P0
だから、こんなチマチマしたことをやったって、
日本の産業を動かす電気なんて作れっこないだろうが。
6 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:35.85 ID:+eccT3rg0
風力発電?
低周波は老人や動植物に悪影響しか与えないよ。
批判ばかりで上回る行動をするものはいない
8 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:14.86 ID:gefa3uIG0
この人ちゃんとベルギーの事情とか調査したうえでやるんだろうか
介護施設なら予備電源も常備してるだろうから、動かせない時も大丈夫か
というか普通の電源も通ってるだろうし、結局の所エコアピールだわな
外食もそろそろ限界かな?
知識の無いやつが批判してもなあw
どんどんやればよいじゃん
上手く行ったら誉めてやれば良いし
失敗しても周りに少し迷惑かけるだけだ
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:47.41 ID:veb1ZxL+0
風力発電はプロペラがうるさい。
なんとか静電気的な方式にできないものか。
一極で電荷された風が、もう一極に触れて電流が流れるとか、
人工カミナリ的ななにかが
何で関東でやらないんだ?
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:00.65 ID:Wb1nV82L0
大鷹とか大鷲の巣が発見されて計画が頓挫するに100きりたんぽ
18 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:08.17 ID:VAPu8zQh0
前兆現象だな。
19 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:31.80 ID:L4sK8xRJ0
雪を利用して、電力を生み出す事は出来ないものだろうか?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:38.54 ID:ZSnwDvAw0
よろこんでー
>2011年2月までに秋田県に風車を建設する
別の世界線にでも行くつもりなんだろうか。
>>1 低周波公害をまき散らし、発電量は天候に左右されまるで不安定。
まあ都知事選で石原に軽くボコられるわけだ。
23 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:24.50 ID:17SljPxY0
洋上でやれ
>>21 2月まで遡って風車を作れるなら余裕で3.11も止められるのに…
次は秋田県知事でよろしく
まずはタイムマシンからだな
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:26.80 ID:c983TFGD0
御隠居 設置しましたぜい
サビ残で建築するんですね
禿もワタミもやだやだ
>>13 何個か挑戦すれば1個は成功するかもしれないしね。
風力なら迷惑っていってもたかがしれてるし。
>>6>>22 低周波騒音低周波騒音と〇〇の一つ覚えのように言うが、低周波音とは実際どんなものか知っているのか?
単なる空気の振動に過ぎない
無論、大きすぎるのは普通の騒音同様問題だが、冷蔵庫からも電車からも車からも出ているもんだぞ
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:56.43 ID:pC4qHFw70
東国原よりも劣る社長って…
顔を見るだけで笑ってしまいそうだ
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:04.77 ID:LGvYTjPz0
個別の企業がこういう風に電力を調達する。
やれるとこはやった方がいいんだよ。
小さなドブ川でも発電できるから、中小零細や自治体が発電しようと思ったら出来る。
今までの常識を破って、小さな発電をするのがいいし、リスク分散して、震災のような被害に対応できるんだよね。
高速道路に小型の発電機付ければ良いw
風力発電がどうって言うより、取りっぱぐれがなさそうだから金貸すってだけでしょ
うまくいったら電力も安く買えるし
風車って、メンテナンスのコストが半端ないって聞いたけど、ほんとなの?
まぁ、甘い見通しでワタミ死亡してくれたら嬉しいけど。
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:19.12 ID:CVEzNDe+0
節電でエアコン使えないから扇風機使うよな
その扇風機の回転で発電すれば全国で相当な量になるんじゃないか
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:06.63 ID:veb1ZxL+0
未だ試行錯誤して進めている段階だから、近所に建てるというなら反対するな
40 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:42.97 ID:LGvYTjPz0
>>35 そんな小さな利益でカネを出すような甘い考えなわけない。
介護用は建前。
性能いいのを開発しつづけ、技術が出来たら売るだろ。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:43.94 ID:D5b/my7IQ
電力の安定供給が出来ない風力では話にならないよ。風がやんだらどーするんだよ。その度に停電すんのか?
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:20.15 ID:c1z4YoDtO
孫といいワタミといい
金儲けしか頭にないな
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:53.48 ID:bDyhukVAO
ワタミは、本業居酒屋の食の安全をまず見直したら
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:50.67 ID:Ow2g5HW/0
リアルに日本は支配されるなw
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:48.41 ID:xvqjc9wYO
>>38 ペルチェ素粒子は熱移動変換に莫大なエネルギーが必要だから永久機関は無理。
46 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:51.47 ID:MR0Ipit/0
補助金ビジネス
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:53.91 ID:D14yYUPUO
その肝心の保安院の基準がねえ、まあ安全対策見直せるんなら当面は続けていいけど
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:35.87 ID:le5KE7/Y0
全国各地で低周波騒音公害を巻き起こしているのに 狭い日本では不向きで、設置場所は限定される
>>22 いまだにそんなこといってるのか。
今の流行は、洋上風力発電だ。
洋上では風力も安定している。
離れた場所にあるから、騒音も問題なし。
実際に神栖市の風力発電でも騒音は問題になっていない。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:44.31 ID:mod/7+ni0
渡り鳥の通り道に駆除装置設置したら害虫大量発生しない?
>>36 建てる場所によるし、気候にもよる
日本みたいな環境だと、建てる場所は山か海になるから、コストパフォーマンスは最悪になるだろうね
53 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:34.28 ID:Pvvg2NO3O
多分計画段階で頓挫する
万が一設置までこぎつけてもちゃんと稼働しない
残飯集めてバイオマスやった方がいいんじゃないの?
秋田とか青森辺りは風強いし海沿いは民家少ないから
風車建てまくればいい
55 :
喜多方猫三:2011/05/20(金) 01:09:25.06 ID:eLgmRdqCO
風車を空中に浮かべて
ジェット気流で風力発電しようよ
57 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:40.60 ID:CY6vluSFO
りゅうじんまるー
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:13.56 ID:le5KE7/Y0
半径5km以内に人間を含めて動物が住んでいない場所に設置してニャン
>2011年2月までに秋田県に風車を建設する。
過ぎてね?
すぐに文句いう奴が集まってくるよなあ。
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:54.69 ID:UC0WW4o20
>>58 福島は東電支配となって風力発電のメッカとなるんですね
62 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:05.27 ID:bhkc1sGMO
事業参入はわかるけど一から開発するわけじゃなし、どこかの風力メーカーを採用するわけでしょ?
和民社長の会見を総合すると田舎でも設置できる日本にあった風力発電ということだが、日本風力開発の製品ではないな
かといって三菱重工やIHIの大型だと和民に収益ないし、どっか風力作れる会社や鉄鋼所に依頼するのかね
和民が独自技術あるわけないから
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:34.80 ID:sn4Mokii0
風力発電は日本の自然条件では上手くいかない・・・。
風力発電に最も適した条件が揃ってる北海道で実験が
されたわけだが、机上の理論の1/4程度の電力しか
得られず、安定した西風が得られてる欧州をモデルに
したのでは日本の風力発電事業は成り立たないことが
すでにわかってる。
事業として経営が成り立たないものに電力供給を依存
することはできないので風力発電はまだ机上の空論。
64 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:51.94 ID:LLIzRyBt0
同じ風車を並べて周波を打ち消すようにコントロールできたら低周波振動を
軽減できるんじゃないか? ノイズキャンセラーみたいに
仕方ないよ、風力風力騒がしいやつはコスト度外視で物事考えてるから
挑戦する人間を、まず叩くのがデフォルト日本人。
失敗したら「ほら俺が言ったとおりだろ」
成功したら「ほら俺が言ったとおりだろ」
>>52 でも原発のコストよりは安いんじゃね
使用済み燃料とか、再処理とか
何も目処が立ってないし
俺はそれより台風とかでぶっ倒れないか心配w
風力が風で倒れたらいい笑い物だよ
68 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:16:45.21 ID:OXQu2vUU0
ワタミ入ってるビルにのっけたらいい
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:16:56.02 ID:o7MNIsRl0
和民が風力発電やる意味って、宣伝効果だけだろ。
これもうできてんの?
来年の2月までに作るの?
ソフトバンクといい、ワタミといい、
日本人がうちひしがれているところを
先回りして金を稼ぐのがうますぎる
風力もだめ、太陽光も弱い、地熱は温泉と被るとなったら潮流発電か最も実用的なのは?
それかダムを増やすか?
川のゆるやかな流れでも発電できるような水車が多発電気とかできないのか?
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:18:49.48 ID:sn4Mokii0
>>60 文句を言ってるわけではなく現実を述べてるだけ。
風力発電に必要な条件は安定した風が一年を通し
同じ方向から吹いて来る事と風車を作る場所。
遠浅の海がある欧州などで成功した例を挙げても
日本には遠浅の海で安定した風の吹く場所がない。
一番の問題は日本には台風や地震が多い事であり、
風力発電は構造的に自然災害に弱すぎる欠点あり。
78 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:27.61 ID:ainGWHLwO
>>76 >風力発電に必要な条件は安定した風が一年を通し
>同じ方向から吹いて来る事と風車を作る場所。
古いよ。古い。
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:08.20 ID:UD4qNBNz0
100%失敗する
ワタミが損して撤退するだけならいいが
あとには残骸と環境破壊も確実に残る
日本海側の冬の雷ナメちゃいかんぞ。
石川の美川だったかが修理費で赤出しまくって頓挫してたはず。
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:33.80 ID:lnerWJypO
なんで秋田?
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:35.33 ID:ZlFlN6fAO
会社の公式行事に出席しても休日扱いにするようなブラックが環境問題とか言っても説得力無し
地球環境より労働環境を改善しろ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:21:28.46 ID:kW5CRM3x0
補助金目当て。
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:21:28.61 ID:DnVaNA9k0
秋田の人、何やってんの?
低周波騒音被害で頭おかしくなるんじゃね?
原子力と違い風車をそのまま扇風機として使う事が出来る。
ごく小規模且つ、動かせない時の電力保証が確実にある状況下であれば上手くはいくかもしれんが、それでもペイは出来ないだろうよ
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:45.95 ID:sn4Mokii0
>>74 日本の発電問題で考えなければならないのは
自然災害に強いかどうか・・・。
大雨の度に台風の度に地震の度に電力供給が
ストップするようなものは日本での発電には
適さないと言える・・・。
もともと原発は自然災害に強いと思われてた。
が、今回の事故で原発も駄目だとなると災害
に耐えられる発電は更に選択肢が少なくなる。
完成したら一年以内にさっさと売却ってところかな
90 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:34.09 ID:dBM87FDIP
地震に弱いのは原発も同じこと
しかも被害が格段に違うだろ
それに地震で倒れた風車なんてないはず
実際、今稼働しているもののデータを集めて利益が出るとふんだからやるのでは
それともコスト度外視のパフォーマンスなのか
秋田は風力発電多いよ。
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:56.87 ID:orH4jb8GI
何で叩いてんのクズニートども
こういう気概は褒めるべきだろ
出る杭を叩いて喜んでる島国根性のバカ猿だから
原発事故起こすんだろバカ猿ども
93 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:15.48 ID:hchsK56j0
弥七!
弥七じゃないか!
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:52.87 ID:9v275oW30
上手くいくといいね。
ところで風車一基当たりどのぐらいの建設費がかかるのかな?
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:32.79 ID:sn4Mokii0
>>79 シンプルな構造のシステムでなければ長い耐用年数に耐えられず
発電コストが更に跳ね上がる事になる。
10年やそこらで作り直さなければならなくなるようなものなら
安定した電力供給が可能なシステムにはなり得ない。
30年から50年使えるシステムということになるとシンプルな
構造にするしかなく古いとか新しいという問題ではない・・・。
30年後に同じように使えてる堅牢さがあるかどうかがポイント。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:39.71 ID:JDsyfcAT0
ド田舎なら実用レベルで運用できるんだなー
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:29:48.10 ID:dBM87FDIP
風力ってコストといえば建設費くらいだよな
燃料も処理も必要ない
何年かすれば元はとれるのではないのか
あげくのはてに、補助金せしめるのかよ
日本人の税金だぞ
>>73 というか、表立ってないだけで
いろいろ調査してる大きな会社あると思うよ・・・
だってチャンスだもの
発送電分離で自由化するってなれば
間違いなく大手が入ってきそう
東電にできて
トヨタや新日鉄にできないはずがないしw
ただ、自由化しても当分はノウハウのある東電の1人勝ちだろうけど
101 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:37.48 ID:AXSI8EGx0
102 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:33:33.91 ID:sn4Mokii0
>>95 建設費はどうってことないんだが、問題は維持費。
駆動部分が風雨に直接さらされるのが風車だから
保守に必要なコストは年を追うごとに上がる。
実際に北海道で実験した結果、机上計算の1/4
程度しか発電もできずコストに見合うだけの電力
が得られるのかと言う大きな問題がある・・・。
事業というのは採算が合わなければ継続は不可能。
風力にシフトした結果、採算が合わないと企業が
逃げ出したら最終的にそのお荷物を地方自治体で
背負う事になるので適当な見通しでやっては駄目。
103 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:33:36.16 ID:bhkc1sGMO
風力発電機はメーカーによって品質の差が激しいってね
改良重ねていろんな進化があるらしい
大手の製品が必ずしも優れてないのが面白い
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:33:44.78 ID:dBM87FDIP
東電だって風力はやっているからな
ただ東電が風力増やせばいいだけだろ
技術者も対して必要ではないだろうし
他がノウハウ持ってやるメリットってあるのかね
早く稼いで賠償払ってもらうほうがいいだろ
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:34:07.74 ID:YVJJS7m7O
日本風力開発とかいう上場企業が売り上げより多い損出してた気がする
風力発電は往々にして野鳥が衝突死するという課題があるが
ワタミさん、どうするつもり?w
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:35:30.47 ID:H8ftIgPq0
ワタミw
これは誰でも考え付く
株価上がるからな
事業化までしなくとも、適当なところで外に売ればいい
>>98 新潟の例だと累積赤字が一億突破とか去年ニュースになってた。原因は雷害。
夏の雷の百倍の威力はシャレにならん。羽根が折れる。
110 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:36:29.07 ID:zCctxHaM0
気持ち悪い会社だ
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:37:49.73 ID:zJ0RSBm2O
>>98 台風やら雷でよく壊れて修理やら補修やらでコストが発生するらしい。
あと、人里離れた山の上に建てるから、そこまでの送電線やら補修道路やらを作って維持しないといかん。
113 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:37:58.22 ID:sn4Mokii0
>>98 風力は建設費を遥かに超える維持費の問題がある。
日本では台風も地震も多いので欧州にある風車と
同じ構造で作る訳にはいかず、耐震免震の風車を
作りそれをメンテナンスし続けることになる。
台風が来る度、地震が来る度に停止して駆動部に
異常がないかチェックする必要もあるし物理的に
駆動してるわけだから部品はしょっちゅう交換を
しなければならないので稼働率の問題も出てくる。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:38:07.30 ID:YlSmxng10
風力発電を異常に持ち上げる番組を最近見たが、
あちこちで騒音問題が起きてるのは完全無視かね?
騒音と低周波公害で、周辺住人から訴えられる姿が目に浮かぶ
秋田なら男鹿半島あたりでいいかも
でも介護施設の近くは騒音でアウト
マグナス風車の話じゃないの?
低周波が少なくて効率がいいヤツ
犬吠埼でテストしたら東電の発電量が賄える
という結果がでたヤツ
九州みたいな台風通過地に風力建てたら
台風で羽が回り過ぎて
飛んでいきそうな恐怖はある
国家プロジェクトで福島の30キロ圏内に巨大蓄電施設を作って周辺を太陽光、風力、地熱、水力などの
自然に近い形の発電装置を作りまくれば東日本分の電力はまかなえるのでは?
もうあの土地は人間が住めないんだから早々に人間を撤退させてひまわり畑にでもとりあえずしてしまうべき。
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:41:12.26 ID:dBM87FDIP
>>109 避雷針を建てても防げないのかね
電力自由化して東電の利益なくしたら賠償は誰が払うんだろうな
風力も太陽光も東電がノウハウ一番あるだろうに
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:42:13.86 ID:kzXAZ2rq0
風車って遠くから眺めたり画像としてみる分には壮観なんだけどねぇ
通りすがりで側を通るだけでも無意識のうちになんか警戒してしまうな
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:43:51.12 ID:lUcMRX650
ソフトバンクの物真似始めたのか?
こりゃ、大風呂敷でワタミ株価上がるぞ。
1兆円借金して東電買収かSBI買収からでお願いします。
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:44:22.69 ID:Dw9yRbRa0
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:44:45.99 ID:eduMZZwC0
風力は日本各地ですでに屍累々だからなぁ。
落雷や台風ですぐに壊れるらしい。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:46:26.82 ID:bhkc1sGMO
日本製鋼所とか鉄鋼加工技術が秀でた会社が風力作ったら完璧だと言われてる
結局風力は鉄鋼技術で職人のあんばいで製品の耐久性が決まるから
中国で風力技術が乏しいのもそういう理由なんだよな
原発が危ないのは分かったけど
自然エネルギーは常に風が吹き、曇りも雨もなく
常に太陽が照ることが前提になってるのは何で?
>>118 台風対策は出きてるみたいだけど
台風通過時には発電できないとかだろうから安定供給って点できついんだろうね。
秋田なら九州よりは台風は来ないだろうからまだいいけど冬場はどうなんだろうね。
>>124 これは 一般人でも反対すると思うわww
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:50:47.53 ID:Dw9yRbRa0
>>128 安定性の面では地熱はある程度使えるかもしれん
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:50:57.59 ID:bhkc1sGMO
でソフトバンクら和民はどこのメーカーの風力技術採用すんの?
中国や安い製品は考えにくいし重工など大手は設置まで利益もってくから駄目だろうし
>>130 日本海側は主に冬場の季節風でしょ
安定して風が吹く
でも雪が張りついたら
蔵王の樹氷みたいになったりしてw
やっぱ、石原都知事でよかったなw
>>121 ( ^▽^)<すごいいいと感じる時と 非常にうっとうしいって感じる時がある
距離感なのかな?
写真だとカッコよく見えるけど 実際近くにいくとそうでもない
自然が売りの観光地だと致命的・・・・
138 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:54:19.25 ID:VaVOfvNxO
新宿の高層ビル群のとこは
ビル風が吹くからいいかも
ただ羽根が水平に回る小規模な奴ならね
教育といい介護といいこいつは何がしたいんだ
141 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:55:17.79 ID:pCPpW1c/O
エコ利権に群がるハイエナ共が活発化してるなぁ…
>>128 不安定な電力でいいわけねえだろ
自然エネルギーと言われるだけ合って
気候に左右されるから不安定なのは
当たり前
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:57:55.92 ID:dBM87FDIP
>>126 羽根より高く避雷針をつけてはいけないのか?
軸になる部分の高さは関係ないだろ
蓄電技術も一緒に向上させていかないとな
原発並みに特別会計から予算が降りたら、どれぐらい開発が進むのか
日本の本気を見てみたいかも
脱原発は新火力でいいと思うけどなぁ…
埋蔵量豊富、安い、建設コスト安い、建設時間2、3ヶ月、クリーンである。効率性、最高。
>>140 注目浴びそうな産業にすぐ乗っかるよね。
まぁ株価上げたいだけなんだろうけど
148 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:00:43.26 ID:VaVOfvNxO
>>145 予算があればどうにかなるなんて目処はたってない
その理屈だと、予算があれば核融合発電だって出来上がるぞ
151 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:01:29.64 ID:bhkc1sGMO
数億で買収できる風力メーカー結構あるんだな
やるんだろうな
一生懸命開発した技術は金で
>>143 発電機が一番上に載ってて
自然に羽根がそこを中心に回るタイプしかないね
羽根が風の来る方向を向かせるとそうなっちゃうんか
>>145 ( ^▽^)<大型の蓄電池は自動車向けで開発が進んでるね
ま、これからじゃん?
鳥が集まるかどうか調べてよね
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:02:45.20 ID:Dw9yRbRa0
>>146 都会の商業施設とか工場群はエリアごとにガスエンジンコジェネかガスタービンコジェネで電熱の供給して
外れたところだけ電力会社から供給するとかでいいと思うな
156 :
◆LOCusT1546 :2011/05/20(金) 02:02:45.68 ID:PMv7BVGz0
ヽ /
()_() ・・・。
維持費を県に任せて、県が破産したりしそうだなぁ・・・
子供の造る風車じゃないからなw
勝谷のおっさんじゃないけど、オーランチオキトリウムを国策で研究するのが、
一番の近道じゃないのかねぇ。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:03:41.03 ID:5IaGXcvW0
>>31 やばいよ?
窓が突然すんごい速さでブルブルいいだすんだぜ?
>>149 見て来たよ
人家が全くなくて苦情は来ない
夏でも結構回ってた
ただあそこは原発銀座なんで原発のほうがコストが安い
あと遠くまで送電する技術が
原発作ってその補助金をつぎ込めばいい研究ができそう
159 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:06:19.82 ID:HWtVfAE30
低周波がどうのこうのってのは原発推進のプロパガンダ。
国策のみならず、世界的に推進していかざるを得ない。
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:06:31.34 ID:bhkc1sGMO
和民社長と孫で風力太陽光助成金訴えられたら確実に通るわ
政府アドバイザーじゃん
実質二人とも
自民党にもアドバイザーやってたし
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:07:17.66 ID:S2EUP2OJ0
居酒屋が風力発電か
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:07:39.69 ID:4BPWw4lO0
>>1風力発電も、問題山積みのようです。
●「・・・では、風力発電はどうなのか!?」 [2011/05/18 関西ローカル・毎日放送 ]
国が設定している風車の設備利用率の目安はわずか20パーセント。
発電能力の2割しか使われない。原発と比較した場合、風車の出力は
大型の物でも500分の1。さらに稼働率が低いため、原発1基を補うためには、
単純計算で2,000基を設置する必要がある。
日本では建設費の3分の1を国が補助したことから、各地で自治体が競って
風車を建設したものの思うように風が吹かず「回らない風車」が続出。
さらに台風で風車が倒れる被害が相次ぎ、日本の発電量のうち風力が占める割合は
0.4パーセントにすぎないのが現状だ
ところがこれらの「弱点」を補う新たな「風力発電」が始まっているという。
『洋上風力発電』が、『風力発電』の課題を解決する切り札になるとも言われています
ただこれも、実現には大きなハードルがある。
風力発電の現実(3)「不安定な電力」
風車による発電は「風まかせ」のため、電力はどうしても不安定になる。
電力会社は電圧を一定に保つ必要があるため、「風力発電」に合わせて
火力発電所を動かし調整しているのが現状だ。ところが火力で調整できる幅には
限界があるため、「風力発電」が一時的に増えても一定の量以上は使うことができないのだ。
「風力には現在稼働中の原発に相当するポテンシャルがある」と試算した環境省だが、
「現実にはその電力すべてを利用するのは不可能」と認めている。
「現時点では太陽光、『風力発電』は火力で調できる範囲でしか電力網に入れられません。
『風力発電』で原子力発電をカバーするのは現実的には不可能ということになります」
ただ環境省は蓄電池の技術が進めば電力を安定させることができ、状況は変わるとしている。
原発の安全性に不安が高まる中、政府は風力など自然エネルギーを推進するとしている。
だがそのコストに見合う効果が得られるのか、見極めていかなければならない。
http://www.mbs.jp/voice/special/201105/18_518.shtml
154、うんうん!
自然エネルギーは悪いとは思わないのだけど…大規模になるとやっぱ自然破壊ががが。
新ガスでいいと思う。
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:10:33.64 ID:wQ0O8pGa0
ドストエフスキー、スタンダール、シンタローと称される世界3大文豪の石原知事に負けるのは仕方ないが、
一頭の牛すら救えなかった芸能人に負けたのは痛すぎる。
わたみの雇った工作員すげー馬鹿だろ
風力発電とりあえずやってみればいい ダメでも被害小さいしなwwとか頭わいてんのかよwwwww
じゃあ都庁に建てろよwwwwwwwwwwwww
反原発派がプロパで煽っても限定的な広がりしか見せないよ
どれだけ、そのエネルギーを享受してきたか理解してる人も
多いから
ただ、新しい原発を建てることになれば難しいと思うけど
167 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:12:04.13 ID:3XltkzMCO
来期の都知事って
東かワタミのどっちかだろ
地獄だよな
>>162 つけたり止めたり自動的に出来る
小規模ガスタービン発電機を沢山つくる
かなー
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:14:24.68 ID:PMv7BVGz0
>>162 それ、たまたま見てたけど、低周波騒音もかなり嫌だけど、ストロボ効果も結構嫌だったなぁ・・・
あんなことは、想像してなかったわw
>>145 引退した元大学教授(電気磁気)で現農業の人が無茶言うな、って言ってた
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:15:16.14 ID:HWtVfAE30
>>162 その「2割」がとてつもない数字なんだよ。今は1%以下。マーケット一気に20倍以上。
ドイツは先日、大型洋上を開始。70%を目指している。
日本人技術者と政府が本気になったらかなり早い段階で普及すると思うよ。
つっても暫くは天然ガス火力だろうけど。
>>150 でも、広告費、啓蒙費の2300億って無駄じゃね?
特別会計から出てるお金もその多くは原発に使われている
それに国をあげて原発に取り組んだ結果が今だからなぁ…
今ある原発は安全性を見直して大切に寿命まで使いつつ
やっぱり、今まで原発にかけてきたぐらいのお金を
他の可能性にも出してみて欲しい
なんか日本の得意技っぽいものが潜んでそうな気がするんだよなぁ…
ま、風力は青森、秋田、岩手限定でいいんじゃまいか
ソーラーは暖かい九州、四国地方で
適材適所がある
174 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:16:37.58 ID:7GMVjHGp0
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:20:39.44 ID:ZL19ENZHO
秋田は風車たくさんあるよ。秋田市、能代市、鳥海山に何十機単位である。
親戚の家の近くにたくさんあるけど、ネットで知るまで、低周波とか鳥の被害とか聞いたことなかった。
むしろ、老朽化してきて、メンテナンスに金がかかって大変らしい。
デンマーク製だかで、高いんだってさ。
台風が来る、地震が起こる、化石燃料がない
日本てつくづく発電に向かない国だな
179 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:22:21.85 ID:hgLMCZXX0
>>162 日本場合利権目当てで最初っから風力で発電した電力そのものを
使うつもりはないからなw
技術がお粗末だからロクなシステムも開発出来ず海外から輸入。
更に日本のメーカーでのライセンス生産の形をとってメーカーに
利益を誘導。スマートグリッドみたいな発電した電力を使う技術も
極めてお粗末だからそんな発電シェアになってしまうんだよ。
180 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:23:47.21 ID:X98udhZYi
あんなプロペラ強風ですぐ壊れる
使えない
この際死刑廃止してもいいから全囚人に発電自転車をこがせればいいんじゃね?
>>177 デンマークと気象条件が違うからなー
台風もないだろうし
日本メーカーがやる気出せば
あるていどのもの作れる気がする
それでも風力は地域限定だよ
>>37 バカだな、電気エネルギーを運動エネルギーに変換する段階で
熱のエネルギーとして多くをロスしちゃうんだよ。
だから、その分をちゃんとマイクロタービンなんかで拾って発電にまわす必要がある。
いわゆるコージェネってやつさ。
さらに、団扇で煽って風量を増大させるのもアイデアの一つだね。
>>177 そうそう、いっぱい有るよね。
だから参入しても今更感がいなめない。
割山の旧飛行場跡地の風車から住宅地って結構近いが大丈夫か?
飛行機騒音対策のための防音林が防いでるのかな?
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:30:26.00 ID:Dw9yRbRa0
>>168 技術的にはそれで可能だけど風力発電の負荷変動を吸収するくらいの制御してたらいくらガスタービンでも熱効率ダダ下がりで設備寿命も短命になるだろうしなぁ
少なくとも「台風でも壊れない」ではなく「台風中でも発電出来る」風力発電でなければ、
上にも書いてあるように全体の発電量の二割を超える事は不可能、現実的には一割以下ってところだろうがな
新規でやるなら鳥がぶつかるのが減るカバー付きのタイプのほうでたのむ
今あるのとは違うものという意味でもそっちでやってみてほしい
188 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:30:42.52 ID:SOwzMLkA0
洋上風力発電の場合、水深50m以内での発電コストが30%高。
50m以上もしくは海上での発電コストが50%高とか言ってたな。
やはり浅いところの方が低コストでできるみたいね。
いちおう落雷、強風対策については、一通り出来てるみたいだが
凪対策ってのがどうも。蓄電設備の性能が今ひとつの現在では
分散立地でどれだけカバーできるかだろうかね。
189 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:31:00.14 ID:X98udhZYi
夏場の電力はエアコンが半分位占めてる
節電とエアコン止めれば原発要らないし
都市部のヒートアイランド現象もなくなり
涼しくなる
191 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:32:09.73 ID:2x7OzN9C0
いろいろやる割には儲からない会社だよな?
ワタミが乗り出す風力に大きな利権が来るな
孫もそうだけど、本業をちゃんとしない奴は信用できない
194 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:36:30.66 ID:gzsQmEPF0
中古の扇風機大量に買ってきて羽をつけ足したら
安く発電できそうじゃないか。
195 :
【東電 59.0 %】 :2011/05/20(金) 02:36:32.87 ID:aW0NbJpN0
こういうのがくるだけで胡散臭くみえちゃう
深夜電力で海水を海辺の山の上のダムにくみ上げて
揚水発電するのがあったと思う
ミソは海水は無限ってとこと日本には海辺の山も結構あるとこだが
塩害対策がどうかだな
台風や雪でこわれないといいね
>>197 揚水発電って負荷追従出来ない原発のためだったような気が
>>1 低周波で大変なのもそうだけど 確か風車に激突してくるアレのせいで周辺地域は・・・
ご愁傷さまです
>>193 発電できた分だけ嫌でも買い取ってくださいね、不足しても俺らに責任はねーから
ってのが見え見えなんだよね
投資を最小限にしたいから、絶対に蓄電施設までの話はしないし
>>199 沢山作れば
日中でも電気が余った時に汲み上げればいい
貝がくっつくとか問題がありそうだけど
>>200 ドンキホーテでっか
日本野鳥の会が癌らしいね
柳生め
204 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 02:52:56.80 ID:Dw9yRbRa0
>>199 昼夜電力需要差の吸収と短時間の負荷変動吸収のため、大型火力でも負荷追従は出来ない
数分単位で負荷変動に追随できるのは小型ガスタービンか水力タービンしか無い
ガスタービンの場合部分負荷運転とか出力変動うんてんをすると熱効率が極端に落ちるが
水力タービンの場合部分負荷の場合でも内燃機関に比べて効率悪化が極端に少ない
貸付だから投資ですら無いわ
デンマーク人自身が 日本の風景を風車だらけにしないでね、ていうくらいなんだから
良いことばかりじゃないんだろ
農村風景をむやみやたらに壊すなよ
日本海に近い丘の上に多数の風車があるのは観て知ってますよ、
未だに謎なのがその頃あった関東某社のバスの廃車体多数、
開発にあの銀行が絡んでるのだろうか
禿げの東電乗っ取りよりは好感持てる
やってみたらいい
本業以外で儲ける必要はないよ
…いや、あのですね
秋田の電力は能代火力と秋田火力でもう充分なんですが…
日本は台風とか多いのに?
>>209 秋田、青森、岩手は
発電した分金で還元してやればいい
秋田も米作くらいしか産業がないし
付随した道路建設でもいい
下北なんか大間まで高速造る気満々だぞ
いずれはトンネルで函館まで
>>210 あっても沿岸の無人島くらいだな
海底から築きあげたら金かかりすぎ
>>209 東北道から能代のほうに高速道建設してるのも火力のおかげかも(日沿道)
要らない高速とか言ってるけど
そういう面もあるんだがねー
能代から秋田間は高速は正直あんまり必要なゲフンゲフン
大館から秋田間に必要だからついでに能代によってるって感じかなー
能代の中心通らずに東能代かすって行くだけの高速…
ええ中心は寂れてるからしょうがありませんとも
216 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:18:40.20 ID:4cZK3Yyu0
ワタミにしても孫にしても金になりそうなものには何でも飛びつく
東電だって金のために原発を増設してきたし
累進課税の強化で格差社会を直せよ
217 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:21:04.80 ID:s8H0GoPy0
低周波のでない風車も今はあるけどね。つか低周波くらいたいしたことない。設置場所を選ぶだけ
風力よりさっさと水力やれ。
大規模水力は立地が限られるけど、小規模水力の土壌はムチャクチャあるじゃないか。
後、揚水発電をもっと作れ。ピーク電力に有効に使えるのは揚水だろ。
あれは巨大な電池と思えばいい。
水力がエコの主力で後はゴミみたいなもんだわ
219 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:36:40.76 ID:afdqLGmRO
ほう、うまく行くと良いな
220 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:37:59.03 ID:gScUrAtf0
ええええええええええええええ
飲食店でもうけた金をノウハウもないのにいきなり違う分野につぎ込むの?
社員は怒らないの?
ありえんだろ。ワンマンすぎ。
低周波問題を解決してからやれ
動植物に色々と問題出てるだろ
>>218 小沢大先生が岩手に頑張ってダム作ってるじゃありませんか
223 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:40:39.14 ID:eKoHVXkm0
年間の発電量は450万kWh
kwh20円としても9000万か・・・
「おっ、次はこれで金が儲かりそうだ。」
>>222 別に小沢がどうとか関係ないじゃん?
電力需給で一番低コスト、高出力なんだから。
何で小沢の話とか出てくるの?馬鹿?
プラスとマイナスの引き合う作用と反発するエネルギーを発電に使えんものかの
変わりやすい風向きや微風にも対応した風車が開発されてると聞くが、発電方法の選択肢が増えるのは良い事だ。
228 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:40:57.62 ID:kWscWXVn0
馬鹿だ馬鹿だと思ってたが、真性だったようだ
都知事選に出るよりよっぽど人のためになるし期待もできる
ただ風力はなぁ・・・
230 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:44:08.19 ID:/OfeSMz50
JCASTは取材しない二次メディアだから
ニュース系板ではスレ立て禁止になりました。
231 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:45:00.42 ID:rrJHnELHO
風力発電はものすごい公害があるとか健康被害があるとか聞いたことあるけれど…。
風力以外の何かを思いつかなかったのかな?
津波や地震で発電すればいんでね
233 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:50:55.77 ID:whkJVY3OO
>>231 沖縄で風車見たけど
地鳴りとは違うけど地鳴りみたいなヴーって感じが
ずっとし続けてる感覚があって
近くに住み続けてたら慣れるのかもしれないけど
自分は1週間で発狂する確信を持ったよ
あれは、キツイ
何十キロも被害あるもんなの?せいぜい数百メートルくらいじゃね?
昔、線路から10メートルくらいの所に住んでたけど、
始発から終電の時間まで、火災報知機の音が聞こえないレベルでうるさかった
電車とか空港よりもでかい被害を、風車が出すイメージがわかないな
>>231原発推進派が流したデマじゃないの?
公害は有り得ないでしょう?
頭痛の間違いでしょ?馬鹿なの?頭痛とかも原発推進派のデマだから安心して眠りませんか?
イチニノさんで
236 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:58:53.87 ID:By0M8pSKO
>>235 まあ原発に関わる人達多いから、デマの可能性もあるね
とりあえず試してみれば良いと思う
これからは東電の配電インフラを使ってソフトバンク電力が電力を販売する時代になるかも知れないわけだな
低周波振動は鬱陶しい
239 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:10:58.59 ID:uWjNVGGy0
地熱発電にしろ。日本は世界3位の資源国だ。
ちょっと風車建てるだけで企業イメージアップだな。
風車は宣伝にもいいな。
従業員にはサービス残業奨励するくせに、こんな事ばっかやりやがって。
短期間で倒産フラグ立てまくってるな
243 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:37:42.55 ID:M+ypkTgl0
>>233 茨城で風車みたけど、ぶっちゃけそんな感覚はなかったな。
まぁ、個人の感覚なんて当てにはならんがなw
244 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:38:08.78 ID:0WDasO0D0
wwぺ秋田きwぴwぴ
245 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:38:44.93 ID:QG43rAYJ0
その前に瓦礫の処理施設を作れよ。
そうしたら日本全国から感謝されるぞ。
246 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:39:00.37 ID:hGci9ZfA0
>>1 選挙で完敗したからって、いい加減にしろよ 和民
2011年2月?
オランダの風力発電騒音公害しらんのかこいつわ
金の臭いがするところに、色々と出てくるおっさんだな。
こいつが老後福祉の話しをしても、胡散臭さ満点だわ。
251 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:46:26.51 ID:CZAFrnGZ0
買い取り2倍制度の割合が減れば終わるシステムww
252 :
忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/20(金) 05:48:06.99 ID:TPBDQNMg0
(´・ω・`)ワタミってあの和民?
253 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 05:50:29.85 ID:qUhufXbM0
そもそも秋田にワタミが無い件w
これ単独で利益出ると見込んでやってるなら大失敗になるんじゃね?
売名的な意味合いも含めてならいいと思うけど
ブラック社長だけどこの行動力は尊敬できるわ
256 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:03:40.51 ID:qUhufXbM0
因に、秋田は既に大規模な風力発電施設が有るが
全部大赤字で破綻目前w
257 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:13:58.86 ID:VtsJZMpE0
ニーブ21の社長をさらに極悪にした感じのツラ
258 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:16:48.48 ID:MOBmHdns0
いろいろな事業に手を出して、最後は自己破産というオチ
秋田は風強過ぎ
260 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:24:22.26 ID:/4nCXLxdO
日本は風評で発電できる。
262 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:27:18.15 ID:VtsJZMpE0
小物臭がハンパない
263 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:29:56.92 ID:kqyfAdpS0
低周波の被害は最大で1km程度までしか報告されてない
距離さえ取れば解決する問題
洋上風力発電なら全く関係ないしね
264 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:33:45.73 ID:D5b/my7IQ
洋上で風力発電とか言ってるやついるけど、あれは台風やハリケーンのない欧州だからできるのであって台風の通り道の日本でとか無理だろ。
265 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:33:55.73 ID:RIuuJsYeO
北海道に原発建てまくって、
青函トンネルを送電線でうめつくそう!
266 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:35:38.07 ID:9BqCcwk70
年間総発電量が福島原発よりもでっかいぞ!
これで原発は廃止だ!!
すごいな秋田の風邪!!!
ん、貸付?
速攻、撤退じゃねーかw
268 :
シンガポール枝野____:2011/05/20(金) 06:37:12.45 ID:MOIQ5LVP0
低周波の被害が甚大だ。
今すぐ辞めろ !!
どんどんやってくれ
いや、マジで頑張ってくれ
270 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:38:27.29 ID:1x/1xvrCO
おお、頑張れ頑張れ
漂う小泉臭がどうもインチキ臭くて嫌いだったが
実業で日本に貢献してくれるなら大歓迎だ
>>264 台風でも耐えられるようにしてじゃんじゃん発電しようぜ!
272 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:45:27.31 ID:9hELT0WvO
家庭用携帯原発を作ってくれ。
、>2011年2月までに秋田県に風車を建設する。
2011年2月までって。
日本語おかしい。
>>235 風力発電による低周波公害の被害は甚大だぞ。
いますぐ辞めろ !!
風力を脊髄反射で否定してるのって電力会社?新規参入阻止に必死だね
>>274 今の技術だと大型機でも60m/s程度、200〜300mで風の音に混じるレベルにまでなってるってよ
277 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 06:55:17.79 ID:33srOoeuO
山や海、田舎のあたりに作れば
そんなに低周波の影響はなさそうな気がする。
風力発電は低周波公害の被害は甚大過ぎる。
いますぐ辞めろ !!
279 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:03:34.42 ID:kZLNwlg80
弥七
280 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:07:41.96 ID:CacUGnoDO
いいこと思い付いた!
ダイソンの羽の無い扇風機の逆をやれば
羽の無い風力発電所が作れるんじゃね?
281 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:08:47.08 ID:9MTd3y5yO
ワタミも禿げもゲロ以下の臭いしかしない
で、無風の日に風車が止まってるとそこから飛び降りろとか言うんだろ。
いいんじゃない?
ただし、日本の風は過酷。デンマーク製じゃなく、MHI製にしとけ。
潮の満ち引き、海流を使って発電できないのか?
>>283 風もだけど雷も過酷なんだよね、海外に比べて電圧高いとか
外国製だとアース線の太さが足らない
286 :
シンガポール枝野____:2011/05/20(金) 07:15:53.12 ID:MOIQ5LVP0
287 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:19:16.97 ID:EvMydzoQO
流石ワタミ!渡邊みきさんに一票!
288 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:20:14.85 ID:V79eufm40
>>280 お前のその発想、民主党そのものだな
プールにガソリン
低周波公害って言っている奴、低周波音が放射線のようなものだと思っているんじゃないの?
音波と放射線の違いくらい理解しましょうw
昔から反原発論者だった割りに今更感ありあり
電力に変換された分、風力が弱まるから気候変動の観点から良くないな。
ヒートアイランドや乾燥少雨が進みそう。
遠浅の遠州灘なら洋上風力発電所がズラーッと作れるんじゃないかな
風車の足は魚が寄る漁礁になるし洋上なら風も安定してて騒音問題もない
問題は漁業権者との調整だけどこれが一番難しい
放射能で汚染された千葉〜宮城の沿岸なら交渉しやすいかも
低周波問題起こして潰れてしまえ
294 :
シンガポール枝野____:2011/05/20(金) 07:32:46.59 ID:MOIQ5LVP0
>>289 アホか。
低周波公害の恐ろしさ酷さくらい理解しましょうw
295 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:32.71 ID:TYRxrN5oO
がんばれワタミ! 原発はいらねぇ
296 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:36:50.82 ID:6QdKC9W50
実際低周波はただちに影響があるくらいキツイが
>>294 なら君は自分の家の冷蔵庫とか車にどういう対策を施しているんだ?
それから低周波だけでは電磁波と区別がつかない。低周波音もしくは低周波振動と言い給え
298 :
シンガポール枝野____:2011/05/20(金) 07:45:54.56 ID:MOIQ5LVP0
>>297 言葉の遊びなんかしてる暇があったら低周波公害の恐ろしさ酷さの理解を深めましょうねw
299 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:47:11.03 ID:rPFa3PT4O
俺の大好きな風力発電キタコレ
バカって風車好きだな
300 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:49:25.16 ID:BiuY3kAg0
金儲けの匂いがしたら即参入
さすが守銭奴の鼻は違うな
たぶん1kwh当たりのコストは電力会社から電気買うのに比べ100倍ぐらいのコストになるのじゃないの?
風力発電なんて洋上以外でやっちゃ駄目だろ。
秋田県民かわいそうに。
303 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:02:15.92 ID:Ols9zgJxO
ドン・キホーテ現る
市民風力発電プロジェクトに資金を拠出というだけで自家発電扱いではないでしょ。
「発電した電力はワタミが購入」となっているけど、そもそも電力の売買は可能なのか?
数年後風車が止まって停電、老人死亡なんてニュースにならないといいけどな
306 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:12:12.37 ID:3GFJL+v0O
秋田民だすけど、ワタミってなんだすか?魚だすか?日本一の田舎で何するつもりだすか?コンビニさ行くのに5時間かかるどもダメだすか?
307 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:16:46.90 ID:LtAYAcqs0
こんな発電量にムラのある電力、日本じゃ使いモンにならんわ
308 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:17:12.01 ID:ryvWldFS0
マスゴミの低周波の宣伝力がすごいな。
東電が年100億の広告費を出していた理由がよくわかる。
309 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:22:41.77 ID:ryvWldFS0
鳥取県北栄町の風力発電
http://www.e-hokuei.net/mkpage/hyouzi_editor.php?sid=1171&listmode= 設備容量13500kw
平成18年度実績20157360kWh、設備利用率17.04%
平成19年度実績22018800kWh、設備利用率18.62%
平成20年度実績20259360kWh、設備利用率17.13%
平成21年度実績20250320kWh、設備利用率17.12%
平成22年度実績23979600kWh、設備利用率20.27%
事業費28億円、15年間で平均17%とすると10円/kwhなら30.15憶円の収入。
維持費は6000円/kWとすると8100万円/年
補助金がなければかなり採算厳しい。原発に回っている年1兆の10%でも回せばなあ。
310 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:23:31.42 ID:pRKrcF7X0
どちらにしろ今の日本では自然エネルギーでの発電は増やしておかなければいかん
割合が少なすぎるからな、国内に多種の発電設備を備えておくのは必須だ
312 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:25:57.29 ID:ryvWldFS0
風力発電を5倍に、20年度目標 県新エネルギー産業戦略会議
http://www.sakigake.jp/p/akita/economics.jsp?kc=20110420f 自然エネルギーを生かした新たな産業の創出や拡大を目指す県新エネル
ギー産業戦略会議(座長・吉村昇秋田大学長、委員17人)の第3回会合が
19日、秋田市のルポールみずほで開かれ、県は2020年度までの新エネル
ギー導入の数値目標を盛り込んだ同戦略を示した。風力発電の設備容量は、
09年度の約5倍への拡大を目指す。
同戦略で掲げた目標によると、風力発電は09年度の12万4千キロワットか
ら20年度は62万4千キロワットに拡大。地熱発電は同8万8千キロワットから
18万8千キロワットにまで増やす。大規模太陽光発電は千キロワット以上の
設備が年1カ所ずつ増えると想定し、20年度で1万キロワットを見込む。
将来、新エネルギーの拡大とともに需要増が見込まれる機能性材料や電子
部品・デバイス、輸送機器については県内の関連企業を支援するほか、企業
誘致を推進。新エネルギー関連の20年度の製造品出荷額を09年度の250
億円から1370億円、従事者数は700人から5100人に増やす。
秋田は突っ走ってるな。
風力62万kWなんて、秋田じゃ使いきれないだろ。輸出するのか?
秋田県民だども何するんだどすか?
発電どすか?
どこに建てるだどすか?
販売機まで6時間かかる田舎に何建てるだどもすか?
まさかヨーロッパのあのクソデカイ風車じゃないよな?
日本は日本独自に全く違う形のものを設計しないとアレは無理だろ
315 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:36.30 ID:ryvWldFS0
316 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:44.69 ID:ainGWHLwO
なんだが、えふりこぎばしこくねらーばりだな。
騒音で頭いかえる?秋田だば元からほじね、何もしんぺすねでいい。
風力建てるじぇんこ、土建屋ではたらいでるおどどさ落ちえばいい。
本当に秋田が強風ばっかりなのが知らない奴らばりだな。風の谷のナウシカみでな所だ。
そいがら秋田って異常に広いがら。おめがたみでに東京のせせこましい所どは違う。人住んでねえ沿岸ってよげある。
つか、おめがた外さ出れ。
317 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:28:52.79 ID:CMgfcdcn0
風力ガンガン作っても環境を破壊するだけだよ。
放射能と違って、環境破壊は限定的だけど、生態系には影響があるよ。
電力をたくさん供給するんじゃなくて、省エネの社会を作らないと
こんなことしても無駄。ただのパフォーマンス。
318 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:04.09 ID:UPLQVPWP0
利権に食い込もうと必死なだけに見えるんだよな
秋田の電力は足りてるのになぁ…
なんで作ろうとするかなぁ…
320 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:34:34.25 ID:OEc8Sy58O
>>1 ソーラーパワーの方が良いんでないかい?
場所代の問題で、風力の方が土地面積が少しですむからですか?
321 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:59.21 ID:WgU1c2Lj0
ここまでソースを出して叩いたやつなしか
ソースを出すといろいろ嘘がばれて困るからだろう
322 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:37:26.81 ID:4l06hPULO
風下が油でひでえ事になるんだが。
あと、作った電気は貯められない(限度がある)
一定で安定した出力の得られない発電なんか「サブ」でしかない。
323 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:39:17.31 ID:Dy3sGc6I0
324 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:42:48.59 ID:cQ4XVVS70
原発よりははるかに良いと思うよ。
原子炉の冷却に100年とかの面倒な発電よりは・・・
325 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:30.40 ID:kqyfAdpS0
資源エネルギー庁の低周波被害の報告読んだけど影響は最大で数百mの範囲
風車の下に住むわけじゃないし問題ないな
326 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:43:59.83 ID:LtAYAcqs0
日本のような台風などの自然災害の多い国じゃあ、災害のたびに
修理してたら割りに合わんぞ。ヨーロッパなんかと比較できない。
327 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:45:22.91 ID:hPLDSJ0t0
秋田は時間軸が歪んでるようだな。
早いなあ、ワタミ。
ま、いいんじゃない?ぐじゃぐじゃ文句ばっか言って
何にもやらない何にもできない連中より。
329 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:51:52.71 ID:XyQSAmc5O
資金繰りが大変なんだろうな
金持ってる奴じゃないと手をつけにくい部門だから歓迎する
色々やってみてくれ
331 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:54:09.76 ID:XjM024mA0
国や自治体じゃなくて民間が自分とこの金で勝手に研究開発して軌道に乗せるならどんどんやればいいよ。
うまいこと行って売電で商売できるなら言うこと無いしな。
332 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:55:06.24 ID:pMrxL0ze0
>>158 東通原発はまだ1基じゃなかったかな停止中
1基建設中、2基計画中、着工2014年2016年度以降らしい
2基の建設はほぼ無理だろ、東京に送電するためだしもともと反対運動が激しいみたいだな
334 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:57:32.71 ID:PHsyrMIwO
金は掛かるけど安定供給が望める地熱発電の方がいいんじゃないか
335 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:57:42.84 ID:LjkHdv1GO
で、風力発電で発生する高周波や低周波の問題は解決したのかな。
336 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:58:04.90 ID:kqyfAdpS0
風レンズは面白い発想だね
「風車」ってのどかだなw
ドンキホーテに対抗ってか
339 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:59:18.61 ID:2F3O6G4j0
風力発電機って1基2メガワット(2000キロワット)が
標準的なのかな。あのゆっくり回ってるのを見るとそれほどの
電力が発電できるのかなと思っていた。
我が家は40A契約だから我が家と同じ家庭なら500軒くらい
まかなえるわけだね。
電力の売買は自由化されていないから勝手に売電してはイカンだろ。
結局、ワタミは電力会社から電力を購入するということか。
341 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:02:43.32 ID:vnqDIqKn0
奴隷に風車を回させるのか。さすがブラック
342 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:05:08.02 ID:dRP2Fg3+O
宮古島の風力発電機は30年に1度の台風が来て壊滅状態になってから
半分は修復させたものの、今は計画たてたから維持してるだけのお荷物状態。
あの風車って、結構うるさいんだよな。
343 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:06:25.06 ID:pMrxL0ze0
風車の理論か
344 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:07:37.34 ID:OOtOlocN0
風の唸りに血が叫び 力の限りぶちあたる
風力、太陽光は日本じゃきついだろうな
適した土地もあるだろうけど両方とも台風が一番の敵のような気がするなぁー
これをクリアしないと日本だと大規模な導入は難しいんじゃないのかな
346 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:11:44.04 ID:HWcR6kQ/0
オナニーだろ
347 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:13:25.24 ID:kqyfAdpS0
風力は何より騒音が問題
自転車のライト、あのジャコジャコ言う奴の親分みたいのが何百何千と並ぶからな
自然環境は汚染しないかもしれんが、生活環境は破壊される
349 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:17:59.53 ID:uWjNVGGy0
>>277 地球はヒトだけのもんじゃないんだよ、わかってるね?
350 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:20:02.74 ID:ZpEOhc930
作るって発表するのは簡単だけどなー
発表する時点で土地の確保出来てるのかな?
周辺地域に与える低周波音による被害とか
希少な野生動物植物とかうるさいぞー?
そういうのを全く調べずある日ポンと作成しても
色々なところから訴訟起こされて潰れるだけ。
2ちゃん的には話しの種が出来てメシウマだろうけど。
351 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:20:59.99 ID:LE/dsw0dO
ワタミは金有り余ってんだな。その分従業員に還元してあげたらいいのに
金の亡者は怖いね。こんな店行かないから別にいいけど
352 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:21:05.16 ID:dRP2Fg3+O
>>242 むしろ倒産して欲しい。
外食デフレに乗じて、従業員を脱法状態で使い捨てしまくって利益得てる会社なんざ、なくなってもらった方が社会に貢献出来る。
放射能は事故起こしたら被害甚大だけど,風力発電は正常稼働している状態で低周波とか出すからな
それと台風や落雷とかで,常に半分は修理中とかなりそう
354 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:23:41.23 ID:nf4Ap8XuO
ワタミのことだからどうせすぐやめるんでしょ。
【ECO】直列配置が原因?風車回らぬ風力発電所 赤字続きで実証実験へ…京都
京都府が丹後半島に設置している「太鼓山風力発電所」(伊根町)で風車が効率よく回らず赤字経営が
続いている問題で、京都府は8日までに、利用率向上を目指した実証実験をスタートさせた。実際の
風力発電施設を使った実験は全国的にも例がないという。
■府が1年間、直列配置重点に検証
府が設置した「風力発電事業評価委員会」では、空気力学や機械工学の研究者らを中心に技術的な
検討を重ね、風を受けて風車が回り発電量の効率を示す「設備利用率」の向上を課題とした。
委員会が重視したのは、風車5基が直列で設置されているため、風下の風車の稼働率を低下させている
のではないか、という点。「風のエネルギーを有効活用するためには、風車の相互干渉をできるだけ軽減
する必要がある」とし、風車各基を順に停止させ、他の風車の受ける風向きや風速のデータを収集する。
季節ごとの風の影響を評価できるよう、検証は1年間。
府は「なぜ太鼓山の風力発電がうまくいかないのか実証実験のデータを情報発信することで、今後の
日本の風力発電の礎になれば」としている。
>>355 観光名所にしようとして変な配置するからw
風力発電事業なんていかさまだろ
補助金でもってるんだから
>>357 それ言うと原子力発電もイカサマだよな
桁違いの
>>50 津波の被害で停電とか言っている状態なのに…洋上で大丈夫なのか?
色々な企業が電力事業に乗り出して独占状態の
東電をぶっつぶしてほしい
太鼓山風力発電、6基のうち1基撤去へ
赤字経営が続く京都府の太鼓山風力発電所(伊根町)のあり方を考える府風力発電事業評価委員会が11日、
稼働率が低い風車の一部を撤去した場合の収支予想が示され、全6基のうち、
故障で停止中の4号機1基のみの撤去を基本的な方向とすることで一致した。
風車3基を撤去する場合は維持費が減るが、建設費を助成した
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)に補助金7300万円の返還が必要で、
総負担額が6億2100万円に増える。
さらに、全基撤去では、補助金返還が2億4900万円にふくらみ総負担額が8億1200万円に拡大。
一方、故障中の4号機のみ撤去する場合は補助金返還が免除される可能性があるため、維持費の軽減で
総負担額が5億6800万円に抑えられ、電力事業全体では負担額が吸収できると試算した。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20110111000187
362 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:38:01.42 ID:nf4Ap8XuO
この会社、独自の農場で野菜作ってお店ね料理すべて国産野菜にするとか言って採算合わなくて速攻中国野菜に戻したんだよね。
バイオマス発電用に有機栽培でもしたらどうかね
風力発電所完成したよー
↓
台風直撃
↓
おまいら歓喜
366 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:46:31.22 ID:gLv1mFOk0
風力なんか、あくまで補完的なものだって。
やはり日本近海のメタンハイドレードを掘り出して、メタンを改質して
水素を取り出し、それを使って各家庭に設置した燃料電池で発電するのが
ベターじゃないか。家庭で使い切れず余った電力は系統連系で電力会社へ
送電すればよい。廃熱はコージェネレーションで給湯などに利用できる。
燃料電池産業や電気工事の拡大による雇用の増大と景気回復も見込めるぞ。
ちなみに私は東京ガスの回し者ではありません。
367 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:47:37.76 ID:kqyfAdpS0
こいつは、言ってることが
正論過ぎて逆にうさんくさい
369 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:50:53.20 ID:RDLUYkok0
こいつ本当に胡散臭いんだけど…
何かこう
「人の犠牲の上に資産を築いた」って顔してんだよな…
370 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:50:54.13 ID:zKzDAlGy0
黒潮発電が一番良い
海流を止められるか
371 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:53:27.35 ID:TwbvLNGp0
ワタミにバカに金くれてやるくらいなら
クソ東電幹部に役員報酬流し入れたほうがなんぼかまし、
うっとーしー会社だな
373 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:54:42.55 ID:nPKxyAo20
だからなんでまた東北にゴミ建てるの?
自分の頭の上にでも立てとけよ。
ワンマン社長のイメージ戦略に振り回されて会社の中の人もさぞかし大変だろうな。
疑問を持ったような顔をしてると「その窓から飛び降りろ」とか言われちゃうみたいだしな。
>>334 > 金は掛かるけど安定供給が望める地熱発電の方がいいんじゃないか
ttp://www.kirisima.org/ 霧島で地熱発電所建設の反対運動やってる。
HPにはこれまでの事故の話も出てるが、事故った時のリスクは原発の次ぐらいに高い。
平時の環境負荷は原発より上と言っていいから、全体でのリスクは火力より遥かに上になるよ。
高温岩体は岩盤の硬い所を選んでやらないとスイスのように年間数百万ドルの損害を出す。
高温岩体発電は発展途上の技術だけど、今のところ成功例は一つも無いのが現状。
377 :
シンガポール枝野____:2011/05/20(金) 10:10:13.51 ID:MOIQ5LVP0
378 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:13:36.10 ID:8x7/jMWv0
今やワタミのほうが東電よりまともに見える
>>359 停電はいいんだよ
放射線濃度高すぎで修理にも行けないとかいうアホな問題じゃない
地熱発電はどうなってんだ秋田県
>>379 その洋上風力もこんな問題が出てるけどね。
ttp://windpowerinfo.blog.shinobi.jp/Entry/138/ ちなみにこのブログは風力推進派の人のブログだが、イギリスでさえ風力に補助金が必要な事実を「これが自然エネルギーの現時点での現実」と言ってる。
俺は日本だと小規模水力をもっと普及させるべきだと思うな。
今は機材が高いから補助金出すなりして普及させ、量産効果で値段を下げさせる必要はあると思うけどね。
大規模なものなら現時点では太陽熱が一番現実的だと思うよ。
日照量の安定しない日本には合わないだろうけどね。
382 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:04:36.55 ID:vD044JIY0
男性の右手に小型のタービンを装着すればかなりの発電量が期待できるのではないか?
風力風力うるさい奴って、風力の欠点を言われると
「じゃあ、原発は?」って言い出すのは何故なんだぜ?
こいつらの頭の中には、風力と原発しかないのかよw
385 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:25:01.12 ID:kqyfAdpS0
比較対象として原発よりマシなら充分検討に値するからね
原発は世界一安全でコストがかからない夢の技術だし
386 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:25:50.29 ID:auNgzOYV0
結局最後は金儲け
社長には向かい風吹いてるから成功するんじゃね?
採算合わなくて補助金=税金全力投入
展望あるならぜひ投入していただきたい
展望ねえじゃん・・・
この日本でなんで風力なんだよ・・・
風力も太陽光も補助金出さないと効率悪すぎて普及すら出来ない。
ドイツは何十年だか高価格でエコ電力を買い取ってるけど、これが終わればどうなるかわかったもんじゃない。
CO2考えなければ石炭やらの小型高出力火力発電が一番現実的。
CO2考えたら、山と川の多い日本では水力発電が一番になるだろうね。
391 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:22:49.98 ID:ryvWldFS0
>>390 風力だって備えときゃいいという話だ
当然これだけでやっていこうなんて誰も言ってないだろう
393 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:28:58.14 ID:ryvWldFS0
394 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:29:42.31 ID:oYahil0e0
低周波問題は解決しまたか?
395 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:37:09.71 ID:ryvWldFS0
>>394 環境省の調査結果が出てから、プロ市民側は急にトーンダウンしました。
風車の超低周波振動は、環境ノイズと区別できないほど小さい
問題は可聴域の騒音です。
秋田の沿岸部には実験的にマグナス風車設置してあるよ
実験の結果はしらん
397 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:44:35.25 ID:pRKrcF7X0
孫は、100億寄付したと発表した途端にチョンのくせに自然エネルギー財団を立ち上げ
しかも民主党と密談し政治にも介入しているので全く信用できない
100億寄付して何か企みがあるなと思ったら、やはり見え見え
所詮、チョンは信用できない
ワタミは頑張ってほしい
孫やワタミは先見性があるよ。
今後、再生可能エネルギーが大きな市場になると分かっているのだから。
否応もなしに原子力の比率が下がってくるから、何かで埋め合わせしないといけないからね。
400 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 14:05:01.51 ID:yehpKCYXO
秋田の海岸線は風が強すぎて昔から人があまり住んでないんだよね、
強風が原因で空港も内陸部に移転しちゃったし。
人も住んでないし、その強風を生かそうっていう逆転の発想だろね。
竹島や尖閣の近くの海でやれ
使い物にならんのに・・・・
403 :
【東電 76.2 %】 :2011/05/20(金) 14:09:44.32 ID:2bWwnMLz0
>>1 こんなのポーズ以外の何モンでもない
本気で作るならもっと計画練ってからにしろよw
洋上発電が良いと聞いたがだめなん?
406 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 14:14:23.08 ID:7GdTueoHO
相変わらず対面だけにこだわる屑野郎だな
ワタミは
守銭奴はすぐに金の匂いを嗅ぎつけるよな
転落も参入してくるだろどうせ
ほんと選挙といい、なんだこいつは。
2000kwのならスバルのなら国内で金が回って良いなあ
北海道・東北は地元で使い切れないほどの電気を発電できる風力資源が豊富な地域だから関東に送らなきゃ意味ないし
やっぱり根っからの商売人だなあ。
風力発電はまだまだ技術向上の余地がたくさんありそうだ
原発事情があったから今まで新電源開発をことごとくつぶしてきたが、
これからは急激に金が回るようになるから技術進歩も早いと思うよ
で、守銭奴の動きも早まるわけ
413 :
【東電 81.6 %】 :2011/05/20(金) 15:36:56.84 ID:2bWwnMLz0
>>405 じゃあ漁業できない太平洋沿岸でいいじゃん
>>1 落雷や強風でブレードが良く折れて稼動停止中のも多いと聞くのに。
低周波公害で集団訴訟を起されたりして。
都知事選のときに言った「原発反対」がポーズではないことの証明に過ぎない
>>410 でもやっぱ孫より小物っぽい
416 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:43:10.54 ID:nf4Ap8XuO
教育も福祉も農業もみんな中途半端ですね。ワタミさんは。
417 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:45:41.46 ID:8hqFJtH/O
浜岡原発の近隣市町村の海岸沿いや高台は実は風力発電用の風車がニョキニョキ立ってる。
今も増殖中なのさ。
東電と中電でなんでこんなに差がついた
418 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:45:54.54 ID:P0iBKv550
ワタミなら社員を使った人力発電やったほうが早いだろwwwwww
419 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:46:16.04 ID:HkNepTeA0
東国原さんには対抗してハケ風車発電に参入してもらいたい
>>416 金になりそうなモノには飛びついてみるのがワタミ流
そのあとは誰かが何とかしてくれる、駄目なら恫喝、それがワタミ流
それが駄目なら放置、ワタミ流
知事になったわけでもないのにエア被災地東京を視察、それがワタミ流
421 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:51:49.66 ID:YNuY+2yX0
何と言うかすごいミーハーだな
苦しい本業の居酒屋を何とかせい。
422 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 15:57:34.70 ID:1vNEfUru0
ダメなら窓から飛び降りればいいのがワタミw
都知事選は石原に入れたが
がんばれ ワタミ
424 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:01:26.23 ID:ufIpEqdt0
ワタミはブラックって言われているけど業績は年々伸びている
次の都知事選でもワタミはないな。
風力発電なんて現総理が大好きなだけのバブル物じゃないか。
426 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:07:03.81 ID:PTtfmxcbO
落雷か強すぎる風で停止だろう
>>425 風力発電に重きを置いている欧州の国も、その担当大臣が
低周波などの環境破壊についての危険性を言及してるらしいね。
冬に雪や吹雪になっても使えるヤツなん?
>>427 それだけでなく、メンテの人手を考えたら
コスパ合わなさすぎ。
現総理が大好きだから今後補助金が見込めると思っての投資かもしれないけど。
昨日のクロ現(テーマは職業訓練)で風車ビジネスやってたけど
デンマーク並みにしたかったら
建設・メンテの人材育成を、一から全部政府の金でやっていかないと絶対に破綻する。
今の政府がそんなことに頭働くはずないから、近いうちに風車バブル終了は目に見えてるな。
>>430 人口の規模とか必要な発電総量とかも相当違うもんな。
432 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:29:50.53 ID:jkg3T9AP0
>市民風力発電プロジェクトに、ワタミグループが貸付で資金を拠出し、2011年2月までに秋田県
>に風車を建設する。
ワタミグループは風力発電事業に参入します。
http://www.watami.co.jp/pdf/110519.pdf 秋田に、ねえ。
雪と風と雷で、あっつうまに破壊されるんではなかろうか。
ま、上手くいったらおなぐさみ、と言ったところか。
モデルケースとしてはいいんじゃね。
433 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:32:47.72 ID:r0wl659FO
社員が人柱になるんですね
434 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:37:45.80 ID:cWbvlPoa0
過ぎてないか?
2011年2月って
お、アメリカンドリームならぬ新エネルギードリーム始まってきたな
ベンチャーももっと参戦してくるたろうな
直営ではなく貸付なんだから、ワタミが損をしないスキームなんだろう
437 :
かしら ◆bZAcoJLLZs :2011/05/20(金) 16:45:56.53 ID:kDKO2Mcy0
今までは、自家発電とか風力発電とかは政府が簡単にできないよう圧力かけてきたのよね。
438 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:46:23.27 ID:Q/XnB+G60
イギリスが去年、日本に先駆けて完成させた洋上風力発電所は
大型風車100本が林立する大規模なもので出力は30万kW。
(因みに福島原発1号機は40万kW。)
さらに大規模な洋上風力発電所を今後10年で多数建造する。
つまりあと20年ほどでイギリスは原子力発電を全廃できるのだ。
これは机上の空論でなくもう既に具体的な計画実行段階で
日本はどうあがいても追いつけない。
はっきしいって日本に洋上風力は無理。
イギリス人より科学技術が劣るのは明らか。
いまや日本の技術力は中国以下なのは全世界が知っている。
439 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:48:46.60 ID:zhsNePmx0
>>437 発電事業そのもの全般だね。
一番マシだったのが太陽光くらいで。
なんかこの風車、動かない時は社員にサビ残でまわさせそうで嫌なんだが、さすがにそんな事はなさらないよね。
441 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:50:33.55 ID:IMLpfXeG0
ワタミのエコは黒いエコ
442 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:50:49.23 ID:SOwzMLkA0
>>438 洋上風力は無理って、もう既に出来てて
発電会社が東電に電力供給もしてるだろ。
443 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:51:47.96 ID:1vNEfUru0
バカやりまくりでお手本にならないエゲレスw
>>440 もう人力発電で良いんじゃないかって気がするw
裏でワタミ社員がペダル漕いで発電とか。
445 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:53:08.47 ID:DITxFXG00
こんな風車なんて所詮ワタミの広告塔にするつもりなんだろ?
どうせ電気でグルングルン回すだけにちがいないよ
んで、秋田から東京に電気送るとかじゃないだろうなw
まあ地理的に原発置くと県内全域にどえらいリスクが発生するんで、
風力や潮力推進でいいんじゃない
>>437 法律で電力会社が買い取ることを義務づけてるじゃない
448 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:56:54.51 ID:IMLpfXeG0
風力ミンチ製造機の間違いじゃないのか?
これがホントの「わたみんち」とか。
自社で電力買うってことを事業と言えるのか?
事業って商売ってことじゃないの?
450 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:59:03.70 ID:flAudlZm0
低周波被害で頭痛を訴えて損害橋用を請求するのだ
451 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:59:32.91 ID:IMLpfXeG0
>>447 ククク、買取には様々なカラクリがあるんだがね。
空気を切り裂く風車の騒音
鉄塔や風車が風に晒されておきる低周波騒音
風の通り道=渡り鳥の通り道なので鳥がミンチになる
安定しない発電量
落雷、強風とあまりに脆いシステム
さすがだね、人と環境に優しい自然・エコエネルギー
453 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:00:48.35 ID:lvk56aCK0
ワタミで働いてる人って頑張っても全然還元されないのな。
454 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:02:23.96 ID:flAudlZm0
>>442 足しになるだけで出来てるっていうなら、太陽光発電だって出来てると言えるわな
他の発電による供給保証無しで、安定供給出来る目処を立ててからほざけ
456 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:10:13.82 ID:clkkxAgi0
発電方法はいろいろあるさ?。
少々突飛なものもあるけど、今までは原子力村が研究等をさせなかった。
増殖炉関係の辞めれば、年間5000億ほど研究費が浮くから、それを新エネルギー
開発関連に回す。
とりあえず、年間研究費として
メタンハイグレード関係は2500億(5年間で目途つけろ)
次世代、風力・太陽光は500億(あくまで研究費)
常温核融合500億
次世代バッテリ関係500億
融合炉はプラス1000億。
そっちの方が儲かるとわかったら介護事業なんてすぐ放り出しそうな気がする
「研究等をさせなかった」なんて妄想にすがった所で、技術の大幅な躍進は無いぞ
459 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:16:53.09 ID:G0h0ZulE0
>>438 イギリスは、台風とか来ないんだろうw
その上、安定的に強風が吹いている地域もあるし
広大に土地もあり、大きな山脈など無いからね。
イギリスでの嵐の印象って北海油田しか無いな〜w
460 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:20:11.61 ID:cQoyh09K0
さっさと潰れろ
461 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:20:19.88 ID:jFAD4uuo0
商売人は政治やっちゃ駄目だな
社員からしてみれば…
そんな余裕あるなら給料上げてくれってトコだろ。
ハムスター発電にしようぜ
すぐに増えるし部屋を暗くしとけばホイールがぶっこわれるまで走りつづける
464 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:26:17.11 ID:IMLpfXeG0
つーか、世間から見れば、この会社は潰れて欲しいってトコだよ。
どうして低周波の出ない垂直軸型風車が普及しないの???
放射線を我慢するか、風車その他の影響を我慢するか、電気を諦めるか
467 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:28:25.72 ID:l7hpdkJg0
矢七も仕事が増えて・・・
原子力を止めたい人たちのおかげで
猫の手も借りたいくらいに電力が足りないんだから、焼け石に水でもどんどんやったらいいと思う。
自然エネルギーで栽培した安全な作物を
お届けします。
まだ都知事あきらめてないって事か。
社員さんも迷惑だろうな。
失敗した場合の負債は全てワタミが負うって事なら好きにやったらいい、絶対に自治体に丸投げするなよ
472 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:42:02.92 ID:apldfalX0
社長の趣味か? それならやってもいいぞ。事業化しようとすると必ずコケル
>>472 実際はワタミのイメージアップのためだろうね
それと政府からの補助金目当てじゃね?
>>444 ハムスターのネズミ車発電機システムですね。
476 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:58:43.96 ID:qmfOS1GZ0
↓ ↓ ビル・ロビンソン禁止 ↑ ↑
477 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:00:39.06 ID:3OXRex2tO
風力w
ワタミの社長って頭悪そう
478 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:03:33.70 ID:6d9/93iw0
金儲けを否定している屑が
多くてびっくり
479 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:06:18.81 ID:ryvWldFS0
>>474 補助金は仕分けされました。
ここ数年で、日本の風力がアメリカや中国に大差をつけられたのは政策によるんだよな。
数兆になろうかという復興需要の美味い汁を吸おうと色々やってるのね
481 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:19:46.64 ID:iJkr+HnY0
介護にしろ風力にしろ
流行りものに何でも飛びつくなw
ある意味わかりやすいw
このおやじ都知事にしてたら利益誘導しまくりだろ
482 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:22:51.44 ID:tzjWkTZ50
地元の人間が立てるのはいいけど、
自分は東京に住んでて悪影響が出ても知らん顔のパターンは駄目だろ。
まさに東電方式。
483 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:23:10.98 ID:jxW8Wsm70
日本人は、他人の行動に対する批判だけはイッチョ前だからなぁ・・・。
484 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:24:36.25 ID:V24iz5Kd0
行動に移すだけ立派だな。
挑戦ってやつだな。
>>1 なんで秋田?
つか己等の本社ビルのテッペンに建てろよ
そんで健康被害が出なければ他所に立ててよろしい
486 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:26:15.95 ID:tTt5SLk30
今に風俗やりそう
487 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:26:18.16 ID:siIG9IqV0
市民風車に貸し付けて大丈夫か?
かなり怪しい団体だぞ?
自力でやったほうがいいって
>>476 風車を止めるには、フリッツ・フォン・エリックの
「鉄の爪」をお奨めします。
なお、月光仮面の敵役は「サタンの爪」です。
和民?
>>1 風力発電のプロペラは、希少な渡り鳥がミンチになる問題がある。
プロペラは地球の古代からある構造物ではないので、
大量の渡り鳥が死ぬ。
491 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:31:17.09 ID:ZpZD2g1RO
俺、前からワタミ社長さんを東電社長にして社員教育してもらうのはどうかと思ってるんだけどやってくんないかな?民主党と仲いいし。
492 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:33:11.06 ID:VfRzdX4e0
発電しても売れないのが今の日本
ドイツ見習えよ
後先考えずにこういうことやらないでほしいわ。
それも自分の住む町じゃなくてどうでもいい場所。
それよりも雇用増やしてやるか、給料増やしてあげろって。
494 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:34:17.77 ID:pC4qHFw70
東国原さんに社長になってもらえ。
495 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:34:50.47 ID:6qQ5e5re0
慎太郎はさすがに次の都知事選には出ないだろうから
それまでに渡邉が風力で実績を上げれば次の都知事選に有利。
496 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/20(金) 18:35:50.18 ID:b+A/S+M3P
>>31 お前みたいな奴を本気で低周波の被害者にしてやりたいよ
心身ともに破壊されるから
497 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:37:52.88 ID:lk8B9FFbO
>>491 どうせ社員を低賃金、過重労働でこき使うだけだろ
498 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:38:08.48 ID:kY4KpjkR0
抜け目ないおっさんだなw
居酒屋が立候補したり風力発電したり、、、
501 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:39:24.62 ID:4J2k75re0
なんでこの度の原発事故の前から始めないの?
投資ですらない唾付け、失敗してもワタミの腹は痛まない
こんなのが跋扈すると、まともな進歩が阻害される
503 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:42:18.30 ID:jxW8Wsm70
>>501 日本人が原発の安全性をコレっぽっちも疑わない総白痴状態だったんだから仕方がない・・・。
どうせ事故前から始めてもココに居る大半の連中からプギャーされてたろうし。
仁賀保高原も能代も新屋もいっぱいいっぱいだからいらない
禿は原発原発言ってるだけで、ID流出問題も無視するだけだから
エコ発電を試してみるこいつの方がマシだな
506 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:47:13.20 ID:ge7lVXdk0
低周波空気振動の発ガン性と精神障害の問題はクリアできたのか?
原発以上に危険なものだと秋田県民は理解してないだろ。
外国みたいに砂漠に建てる事は出来ないし、漁業補償を考えれば海も無理なんだから
別のエネルギー源考えろよ。
>>492 同じ工業国で 参考になるのドイツぐらいだから ドイツドイツ言うのは
わかるが ドイツはイザとなったら隣国から電力輸入できるから
日本は国内での融通も難しい・・・・
それに ドイツの再生可能エネルギーは世界でもっとも進んでいるが
多額の補助金つっこんでも たった16%だ
60%は火力で ほとんどは石炭燃やしてる 原発は20%
∧∧
( =゚-゚)
.(∩∩)
>>1 たしか秋田って昨年末に風力発電用のブレードが風速30m弱で折れたばかりじゃね?
509 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:49:39.03 ID:3GFJL+v0O
ワタゴミの社長さん風で飛ばされるの巻
( ^▽^)<気象条件で 発電出来なくても輸入でバックアップ出来るドイツと
同じには出来ない
そのドイツでも 結局進めてるはバイオマス
火力だ
511 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 18:52:27.33 ID:YihECm+v0
コキつかわれすぎて耐用年数の半分で壊れそうな予感。
3月11日、帰宅難民の為に
プチ炊きだしや仮眠の為に、場所を提供した店や企業が沢山有る中
和民は平常営業
「仕入れが間に合わない、走ってでも、自転車でも来いよボケ」
こんな店長ばかり
( ^▽^)<ドイツは もう10年も積極的にやってきてるが その程度だ
再生可能エネルギーを否定してるわけじゃないし 進めるべきだと思うが
スグ原子力の代わりになるわけじゃないし
ドイツも石炭燃やしまくってるから 出来る
514 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:00:14.84 ID:ryvWldFS0
>>510 ドイツは風力に向いてないぞ。
日本はイギリス並みに風力に向いてる。
ドイツの設備利用率は17%とか、スペイン24%、日本じゃ26%、イギリス28%。
515 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:03:01.76 ID:4TpB9jfg0
破綻へ突き進んでるとしか思えない
,,ィィrrィ、、ィ、、,,
,,,ィ川川川//ノソノ/r
,ィ巛巛彳"´ ``゙ヾミ、、
/ミミ、ミ'゙ ヾ、、
/彡彡ソノ ヾ、、
/彡彡/ノ, ヾミ,
l彡彡/ツノr、 ヾミ、
|ノ/リノ////r;:. __,,,、 ___ヾミ
川川ノ//,li/ /,,、-‐‐‐' : ィ,,-‐''ミ
iァ"ヾミYノ/ノ '" , -‐、 ヽ. ' /,-‐、_ l
{ i'ヽヾ彡ノ' _,ィで)'ヽ : ィ'ヾツゞ i
ヽ' y`ヾリノ ニニ-'" , ', `ー‐ l
ヽ r ヾミ .:: ', }
ヽ ` ヾ' . ノ `゙:、. /
//'ー‐ヽ ヽ / ヽ-=、,,,,ァ'´ヽ ,'
/|ヽヽ;;;;;l ', `゙"´ _: :_ ` l
/ |;;;ヽヽ;;;;l ', 、, ‐"ェttェ、ソ ノ
ヽ;;\\' ヽ ヽ`二´ノ′l\ー-、
ヽ;;;:\ \ \ `゙゙゙"´ / `7"\_
\;;;;ヽ. \ ` 、 / / \`ー、
\;;;;ヽ `ー、 ` ー 、__,,/ / \ `ヽ、
( ^▽^)<さらに 日本は石炭も石油も輸入
石炭は掘れないわけじゃないけど
518 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:07:30.76 ID:5P0U/8HV0
今踊ったら痛い目に遭うだけなのにw
山師みたいだ
520 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:11:22.91 ID:lN2gtFyN0
521 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:16:20.42 ID:ryvWldFS0
>>520 ここで使われているのは国産風車だからなあ。
もう地震、津波に強いのはよくわかってる。
原発に使ってた年1兆のうち1000億ほど風力に回せば、普及がかなりできる。
なんといっても、実際に資源があるんだから。ドイツとは違うう
台風の間は発電出来ないのにどうやって普及させるつもりだよ、壊れなきゃ良いって話じゃ無いんだぞ
523 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:22:49.48 ID:FN9rcidyO
メンテナンス費用ケチって折れた羽根が人に直撃と予想
524 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:24:14.15 ID:bn0NdIoSO
下水道を利用して水力発電出来ないのかな?
525 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:26:02.43 ID:Sjt+YNIwO
自殺を目指す人が風力発電所に目をつけたらどうする?秋田は自殺No.1
首吊りながらグルグル回るの?
>>524 誰もが考えて実験して、そして失敗する発想
ゴミが詰まるのがどうしようも出来ない
527 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:30:18.55 ID:+zBYrWLOO
>>514 平均風速が速いだけだろ
土地が少ないんだから話にならん
528 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:32:07.73 ID:21rhmZLnO
こいつぁうぜぇや。
529 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:32:43.50 ID:bn0NdIoSO
>>526 ムムぅ…ならば駅の改札に回転扉を置いて発電。
ラッシュ時はかなり発電出来るのではないか?
530 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:32:52.42 ID:F5uZZsi9O
ワラワラ大学って適当に検索したら
あるのな実際に
>>529 人の流れを妨げて本末転倒
振動力発電やった方がまだマシだ
なんか原発関係のスレでは
電気利権がどうとかで、電力事業に参入するのは無理とか見たけど
あれ嘘だったんだなw
こんな胡散臭いやつが参入しても何も言われて無いじゃん
今までかね出す奴が居なかっただけなんだろw
つまりコレも数年後に採算が合わずに閉鎖されるだけ
日本人は、スケールが小さいな
10万機風車を作れば、原発要らないくらい発電できるだろ
>>526 小規模水力発電は一番、有望視されてるものだぞ。情弱。
>>534 有望視?コストを度外視すればって注釈付きでか?
>>524>>526 家畜の糞尿が発生するメタンガスを燃料にしてる処もあるから
下水処理場からメタンガスを回収して燃料にしたほうが効率良くね?
537 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:51:10.37 ID:Kw3PbV0M0
>>31 お前こそわかっていない
共鳴する周波数の低周波振動当たったら
三半規管がぐるぐる回るような感覚になって吐き気催すぞ。
重低音(笑)マフラーつけてるDQNカーのアイドリングですらそうなる。
>>535 >コスト度外視
根拠ないこと抜かすな。言いがかりのアホ。原発は安全性度外視だけどなw
539 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:55:48.64 ID:Es+2Pyq/0
おめがだ がも ちょすな
540 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:59:28.27 ID:wMmI4RfP0
よく調べないんだな。
風力は基本的に赤字かトントンだよ。
運がよくて収益は当初ほんの少しだけ出て、数年後からメンテナンス・保守費用が上回り10年後には運営母体が解散ってなコース。
運が悪いと、当初から大赤字で運用開始から3年以内に運営母体が解散。
ちゃんと調べればわかるはずなのに。
541 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:02:39.30 ID:Q4YhJkOI0
中部のローカル番組で特集してたぞ、風車被害。
低周波だか高周波だかしらんけど人に聞こえない音が出てて
不眠症になるらしい。
その被害にあった一家は引越しするはめになってた。
542 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:04:43.31 ID:2XtsDyXE0
騒音っていうか振動っていうかよくわからんけど
なんか健康問題みたいな関係ってだいじょぶなん?
543 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:06:07.03 ID:kqyfAdpS0
>>532 電気利権があるから、
>発電した電力はワタミが購入し、子会社が運営する介護施設で 使用する予定だ。
になるんだよw
電力会社が買い取りを渋るので、自分で消費するしかない仕組み。
>>545 それは、風力発電が悪いのではなくて、記事にある通り、場所と機種の選定を間違えて
素人が設置するというミスをやらかしたからだろ。
活断層に原発立てるのと同じで、設置ありきで後戻りできなくなったアホな例。
548 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:21:26.31 ID:INqDQqJi0
ドイツが世界で一番風力に向いてる立地なんだよ。
原発反対していても、8基ほどは必要らしいし、足りない分はフランスから
買ってる。それに、日本の人口の半分だから必要電力も日本の半分程度。
>>548 ドイツは、今は原発止めてるから結構フランスから買っているが、普段は安い時間帯だけ
フランスから少し電気を仕入れるくらいで、総量で見ればフランスに電気を輸出している
量のほうがはるかに多いぞw
550 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:24:29.86 ID:INqDQqJi0
低周波は体に害があるし、鳥がズタズタに切られるって。
むか〜し、早稲田かどこかが風力開発したけど、コストがかかるし思うように
電力はないしでダメダメだったよ。
安定した電力じゃないと意味ないよね。
水力発電って出てこないね
ダムが自然破壊だから?
雨が降って流れてくる水を使うんだから再生可能エネルギーってやつだよね
>>550 昔と違って、発電しっぱなしじゃなくて一時蓄電時にプールさせることで24h安定供給
させるところも多いがなw
問題を起こしているのはたいてい、古い風力か、その種の最新のケアを置き去りにして
設置ありきで貧乏な自治体が補助金だけで立てた例。
553 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:29:35.96 ID:eQzrPI6k0
人力発電?
>>551 小水力発電てのがあって、用水路という用水路に小中規模の水力発電を設置するのが
平成16年から調査してて、試験的に26基設置したところで経産省の圧力でぽしゃった。
用水路は農水省の管轄だからw
まだ、資源エネルギー庁と農水省の合同調査で即座に設置できるとされた設置場所だけでも
700カ所くらいが手つかずのまま放置されてる。
一々w付けなくても
556 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:32:07.73 ID:lN2gtFyN0
527 :名無しさん@十一周年 :2011/05/20(金) 19:30:18.55 ID:+zBYrWLOO
>>514 平均風速が速いだけだろ
土地が少ないんだから話にならん
↑
日本は土地が少ないって初めて聞いたな ソースは?
557 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:32:52.19 ID:lN2gtFyN0
風力発電は蓄電技術を上げないと使えない
海外の風力先進国でも風力詐欺が問題になってる
559 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:36:57.61 ID:XYrhkP2I0
そもそも、想定内の "震度6弱" の地震で、
(1) 送電線の鉄塔倒壊して、全電源喪失で メルトダウンしました。
(2) 原子炉パイプ破損して放射線が飛散し、緊急復旧作業ができませんでした。
なのに、テレビは 『 想定外の津波が原因 』 と大本営発表!
テレビ・マスコミは、電力会社から 【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けてます。
^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
893 みかじめ料
だからこそ、
・発電事業 ⇒ 民営化 ( 各発電所ごとの民間会社 )
・送電事業 ⇒ 公団化 ( 電力の安定供給と配電を担当する国策事業 )
他産業から新規参入した小規模発電の余剰電力を、 "送電公団" が買い取れば、
発電事業は競争原理で効率化、送配電は国策事業で安定化、消費者サイドは安心です。
東電&テレビ局 の脅し文句 ・・・ 『 計画停電 』
大切なライフライン "電力" を、ヤクザ企業【 東電 】に独占支配させるな!
だからこそ、ヤクザ企業【 東電 】を潰すしかありません。
今が最後のチャンスです。
>>557 それを貼る知能の足りない人間がまだ居るのかよ
日本全国に敷き詰めた挙げ句に、それを可能とする送電網ありきの妄想だろうが
>>558 中国以外では聞いたことがないんでkwsk
562 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:42:05.13 ID:BxpwR7Df0
予言 間違いなく失敗する
北斗の拳のジャコウの発電所みたいに、
なまぽ200万人を使って発電させればいい
風力よりいいぞw
全国にくまなくいるだろ
自分らで発電した電気でパチうたせろ
原発は利権利権言うけど
自然エネルギーになっても新たな利権の取り合いになるだけっぽい
>>563 パチンコには必ず自転車型の人力発電気を付けて
それ漕ぎながら打つ形式にしたらいいと思う
PCもそれで良いや(死ぬかも)
胡散臭い事を熱心にやるんだな
>>558 蓄電技術が上がった場合にどういう風に「収益が改善される」のか説明してみろ。
バッテリーを設置してもその分費用が嵩むだけでコスト回収の分岐点が遠のくだけだ。
しかも現在の蓄電池の放電を繰り返さないもので経年寿命は最新の大型のもので14年。
充放電を繰り返す場合のサイクル寿命だともっとはるかに短くなる。
それも空調による温度管理をしての数値だ。
さらに一般には知られていない短いサイクルでの充放電がバッテリーの電極に
絶縁性の薄膜を生成させてバッテリーが1年と持たずに急速劣化する現象がある。
風力発電にバッテリーを組み合わせた場合にまさにドンピシャで発生する致命的な現象だ。
風力発電に蓄電設備を組み合わせるのはバカのすることだぞ。
568 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 20:56:43.22 ID:pRKrcF7X0
>>160 孫は要らん
100億で騙されるから日本人は単純
569 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:58:28.98 ID:WRG/umKY0
>>522 秋田に被害が出るほどの台風が来るのは数年に1度
ただし冬場の日本海沿岸北西季節風が台風並の強さで吹き荒れる
おまけに雷が半端無く多いし低温降雪で凍結リスクも高い
570 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:06:01.89 ID:XDDPFSyzO
すでに秋田の海沿いに何機が設置されてるから珍しいものじゃないと思うが
>>564 既存でもうどうしようもない所まで行き着いて修正も不可能な利権よりは
衆人環視でもしかしたら何とかなるかもしれないと少しでも思う方に期待するのは
仕方ない流れだな。
まあ風力発電は無理がありすぎだがw
572 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:44:05.26 ID:Nlg0A+aN0
こいつも孫正義もホント気持ち悪い。
災害を商売のネタにする奴は人間のクズ。
確実に、ホリエモンが出所後、アップを始めます。
574 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:57:58.66 ID:n2lyDKo00
風の弱い、地元の人もなんでこんな所へ風車なんて建てるの?
回らないなんて最初から判ってる ”オブジェ”?
575 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:17:54.51 ID:6PSRadGf0
秋田なら風力より地熱だよね。
規制だらけで立地探しは困難だし、えらい金がかかるらしいけど、安全で安定的に電力供給できる。
577 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:28:06.84 ID:6PSRadGf0
>>573 ブタエモンはウォーキングマシンに放り込んで、水平風車を廻させればよろし
風車といえばドンキホーテだな
579 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:33:02.92 ID:Wjq3EEqO0
震災寄付金がエロゲメーカー並1000万円のワタミですか
ビジネスチャンスなんですね、原発事故は
580 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 23:34:37.17 ID:6X4r0/X40
関東で地熱とソーラー、火力に参入したら
契約する、東電よりはるかにいい、東電から離れたい
581 :
横レス:2011/05/20(金) 23:52:27.33 ID:pytxW9pL0
>>580 都市ガスを燃料にマイクロガスタービン発電とか出来たら良いのにな。
マイクロガスタービンは発生する熱を日本の社会構造では活かしきれない。
現状の効率のままだと燃料の無駄遣いだ。
>>584 その効率は?
投資に対するリターンの収支を教えてくれ。
586 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 09:45:04.96 ID:dcQKol8HO
秋田の風力は効率いいからな
しかし2000kWぽっちで参入と宣伝するのはしょぼい。
バードストライクで仕留めたトリさんを、ロハスとかいって食卓に並べることもできる
実に合理的だな。ワタミはクソ不味いから嫌いだが、これは一応評価できると思う
588 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 09:56:20.07 ID:uwsfVGSn0
秋田にはスパイラルマグナス風車ってのがあるんだよな
騒音問題を解決した構造になってる
589 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 10:18:14.69 ID:wllg0PR60
あのサイズで野放図に回る機械を信用するのはちょっと(´・ω・`)
590 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 10:27:36.71 ID:bAXltFIk0
>>588 その風車をぐぐると胡散臭い言い回しの書き込みがぽつぽつヒットするんだが。例えばこういうの↓
>スパイラルマグナスをまだ知らない人たちに伝えたいな。
>“音静かな台風に強い風力発電がありますと広め伝えた方がいい。
>それは一人がやるのではなく推進者たちが。
591 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 10:36:47.91 ID:n5KNlczU0
秋田は風力発電に積極的な地域なんだから別におまいらがヤイヤイ言うことないんじゃね。
完全に道を誤ったな
もうお終いだろこの会社
593 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 10:57:00.40 ID:bAXltFIk0
>>591 更にぐぐるとこんな風にブチ切れてる書き込みも見つかったのだが。
253 :名無しさん@十一周年:2011/04/23(土) 09:14:59.75 ID:jPowq2tuP
低周波は
スパイラルマグナス風車で解決するだろ。
しつこいんだよ。
2chの反風力って
原発推進村の工作だったんだな。
最悪だよこいつら。
595 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:06:21.22 ID:rWe//xvIO
当然売名目的だな。
元取れないのなんてはなからわかってるから。
もちろん居酒屋介護からその分補填するんだろ。
596 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:11:32.39 ID:DZ4Y9AA10
電力自由化の流れはもう止めようがない
政界に近い人間が発電事業の実績を作っておくのは今後に向けて重要な事なんだろ
この国はコネで全てが決まるからな
597 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:11:34.36 ID:MdVTXjf0O
要するに自家発電するってことだろ?
別にいいんじゃね?
まあワタミはブラックな雇用体制を何とかする方が先だと思うが…
598 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:12:22.83 ID:WMVyBYQTO
補助金無し利益なんぞ出ないだろ。
まあ、せいぜいガンバレやw
原興産の二の舞になるに、100ユッケ。
601 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:27:05.21 ID:jPqh04PN0
>404
電力会社の抵抗が強くて、
目茶目茶安い金額でしか引き取らないから
コストのかかる物を作る金が回らない。
発送電分離になれば
飛躍的に増えると思う。
602 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:28:14.26 ID:3xbYCYgG0
>>554 技術上でもコスト上の問題でもなくて、法律と所轄官庁の縄張り争いのせいなんだよ
>小水力発電
屋久島なんか100%水力で、しかもダダあまりだから本土に売ろうかって話もあったほど
>>601 それって送電線の敷設にかかった費用をごっそり捨てろって話?
604 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:38:12.87 ID:j459b8nm0
原弘産(東証上場会社)という会社と一緒のような気がします。
以前は羽振りが良かったが今では風力発電事業から完全撤退して
不動産屋に逆戻りして細々やってます。
自然エネルギー発電に手を出して痛い目を見た企業は枚挙に暇が無い
>>602 でも屋久島から九州まで送電線はつながってないからね。
売った場合は送電線の敷設費用の回収に700年かかるから売らないんだよ。
市民風力発電ってことは助成や補助出るし、自社で風車作るより相当安くできそうだな。
>>606 バッテリーの充電でも商売にした方が良いんじゃね、
>>601 めちゃくちゃ不安定な電力は買い取っても使えない
>>606 電力を多量に使うアルミ工場でもつくればいいんだよ。
アルミを作るには電気を使いまくるので電気の缶詰とまで言われる。
>>609 そこがおかしいんだよな。
電力先物取引市場になって、送電会社は通すだけに徹して電気の選別なんてしないように
移行して、ちゃんと他国並の自由化をしないと。
>>611 たとえ需要がなくても無理矢理買い取らせることで、民間電力会社はなりたってるのに無茶言うな
613 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:56:03.81 ID:lyNNyfBB0
>>604 それって風力が経営に影響したんだじゃなくて
本業の不動産とかマンションとかじゃないの?
全く毛色の違う風車メーカになろうとする時点で
有能な番頭さんが社長を止められないとダメだよね
それと、東証じゃなくて大証だろ
614 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:58:40.74 ID:xlJhNesp0
風力は機器のメンテナンスの方も問題なんじゃないの?
615 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:01:06.09 ID:DYecJV1rO
日本一天気が悪い秋田にくるとは。1年のうち、晴れる日が9日しかない県だぞw
616 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:01:33.88 ID:d52rp46fO
ワタミが発電事業?
ライブドアオートみたい
617 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:02:44.36 ID:hu+CLeBx0
残飯で発電とかなら無理が無いのに
618 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:04:23.65 ID:/lTLXdhi0
>>605 世界レベルだと長者番付で上位にゴロゴロいるらしい
619 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:04:55.76 ID:ubzQunNR0
電気が汚れる
>>594 お前はスマートグリッドを何だと思ってるんだ
>>612 だから、需要があるかないかを決めるのは国でも電力会社でもないってことを肝に命じなよ。
電力の自由化っていうのは、仲買人がどの電力が需要があるかどうか値段をつけていくのだぜ。
音による空気の振動でエネルギーを作れないもんかね
名づけて騒音発電
空気の振動そのものに含まれるエネルギーそのものが小さいからな。
圧電素子で音からエネルゴーを取り出せはするけど、出力は1kw出すのに数億円かかりそうだ。
624 :
584:2011/05/21(土) 23:54:41.86 ID:CW7L4wT80
実証試験が成功しても、採算採れるレベルにまでするのが一苦労、たいていがそこで振り落とされる
626 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:33:19.45 ID:GXjnHoYeO
627 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 01:37:07.01 ID:PjvAgTEg0
>>2 政治屋さん。
市民に顔を売るのが商売です。
>>1 11年2月なら過ぎてるし、資金も貸付かよw
市民風力発電プロジェクトとやらも、素人とアマチュアとプロ市民の寄り合いだろ?
あぁ、資金提供の口実か。
ワタミが農場なら、シナジー効果は見込める。
介護でも、売れ残った食材の再利用として、シナジー効果は認める。
電気は、そりゃ使うだろうケド、費用対効果考えたら?が付く。
まあ、株主じゃないから、ど〜でもいいw
“ダボハゼ経営”の異名をとる、宮崎輝・旭化成にはなれない。
632 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:12:39.88 ID:txaqg1AW0
>>621 仲買人つーか送配電屋が選択できるなら一定の時間に一定の需要があるのが一番楽だから
自然エネルギーなんか絶対買わないな。線は繋いどけば送配電出来るわけじゃなく電圧周波数の
調整をきっちりやらないと設備がぶっ壊れたりして送配電にばっかり負担がかかるから
>>610 平地が海岸線の一部だけです
島を車で周遊出来る様になって、半性器も経っていない
>>632 絶対買わないなら、ノードプールは成立しなかったんだけどなw
現実見て、涙をふけよw
635 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 12:30:50.02 ID:/n05W03w0
風力とか何の役にも立たん
電圧がフラフラ変動するだけで却ってよくない。
ある程度見込みが立つソーラーの方がまだマシ
636 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 12:35:12.87 ID:1jjnvsxgO
損失出して連結処理すると税金で助かる訳ですよ
637 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 12:35:30.20 ID:GjaHmfkEO
電力足りねーから建てまくるしかない
日本のエネルギー開発は新しい時代に突入するぞ
638 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 12:35:54.84 ID:9kMXE6Wq0
この屑本業は何?w
外食なんだからバイオマス発電に金出して生ゴミ処理と農業援助に利用すべき
風力をブンブン廻してエネルギー吸い取ったら
気候とかに影響は無いのか?
ワタミブラック!!
>>642 駄菓子屋に売っている、30円のチョコか?
644 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:49:36.57 ID:6BAHQpJJ0
645 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:52:57.76 ID:O8vwIyec0
低周波、超低周波騒音の公害は大変深刻であることを認知すべきだ。
近郊住民に直ちに健康被害が発現する。
風力発電より地熱発電を推進すべきである。
646 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:57:48.62 ID:kFtnd9Ie0
647 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:01:57.48 ID:ZRVyHzXY0
火力発電による影響と比較してどうなのだろうか
648 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:02:52.16 ID:fW1Nm3K10
風力発電所を作るぐらいなら、防風林に投資したほうがいいだろうに。
649 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:05:18.90 ID:c6fkAybL0
どこの風車の側に行っても結構ギーシキー゙シいってるけど
本当にそんな物を並べたいのかしら(´・ω・`)
650 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:12:19.38 ID:rahZoBM40
孫の太陽光に対抗して、風力を思いついたのかな?
>>64 点じゃなくて面で消す必要があるからFB制御は難しいんだよね。方向的に。
あとは逆位相の低周波を出せるスピーカーがデカ過ぎて現実味がない
652 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:18:41.99 ID:CJXDMgRwO
託送にも乗せらんない電気を
どうやって東京まで送るんだ。
その時点で真面目に電気事業をやる気ないだろ
上手くいって人のためになるのなら良いのでは?
失敗したら自己責任だが
654 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:22:00.08 ID:G/ZdpA1i0
「この店舗はグリーン電力によって営業しています」
なんて張り紙がでるのかな?
655 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:28:19.10 ID:6BAHQpJJ0
風力発電による気候変動に関する研究は、まだ発展途上でしょうな。
個人的な見解としては、既設風力発電の立地場所における地道なモニタリングと、モニタリングに裏付け
されたシミュレーションソフトの開発、ひいてはシミュレーションを環境アセスメントに適用すべきだ。
ちなみに、風力発電は環境アセスメントの適用外事業(原子力発電は全部)。
あと、低周波騒音・振動は、回折しやすくて、固体気体に拘わらず比較的広く伝播するるから、
その影響は広範囲に及ぶと考えていい。
>>651 航空機や船舶でも使われてる二重反転プロペラみたいな構造にして
カウンタートルクや低周波を相殺したりできないもんかね?
657 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:05:45.87 ID:fypKvlPT0
>>641 大袈裟に言えば大気の熱移動、循環が妨げられる。
夏は暑く冬は寒くの傾向となろう。
658 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:07:37.63 ID:s3ypgMar0
中でバイトが回転させてる人間風車だな。
建設費用や維持コストより、電気代のほうが安く上がりそうだ
企業イメージとかの宣伝効果以外でメリットあるのかな
>>56 大規模発電するんなら、理想は多層構造物だな。
>>656 多少は効果あるかもしれないけど360度カバーは難しそう。
二重プロペラだと、風車の頭が重たくなるから柱やら地盤改良やら建設コストが上がってしまうかもね
663 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:55:25.89 ID:rg586yEP0
発電までブラック企業が参入するなんていやだなあ。
もっとちゃんとした会社に入ってほしい。
664 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:58:49.14 ID:4LDQvMeQO
和民は孫と組んで太陽光発電事業推進した方がビジネス的に良いと思うんだけど。
このスレすごいな。
日本人って言うのはやらない理由を一生懸命さがす民族で
新たな行動を始めることを極端に嫌う。
だから、結局は空気が淀んで原発事故を起こした。
666 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:04:08.80 ID:ZRVyHzXY0
>>655 低周波被害の報告は最大でも数百m圏内に収まってますけどね
667 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:06:30.90 ID:tefdNHmP0
>>665 その新たな行動の1つが原発だったわけだけれど?www
668 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:06:33.29 ID:f0IDXShQO
>ワタミは2011年5月19日、CO2削減を目的として、風力発電事業に参入すると発表した。
>2011年2月までに秋田県に風車を建設する。
風車の建設が過去に遡ってんじゃねえかよ。
1761年4月5日 ウィリアム・ベル
イギリスの軍人。
この年に起きた2つの地震をもとに世界の終わりを予言。ロンドンではこの予言を信じた市民がパニックになった。
しかし問題の日に世界が終わらなかったことがわかると、怒った市民たちはベルをロンドンのベツレヘム精神病院に収容させた。
670 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:11:03.52 ID:8c1KsZPd0
>>653 陰謀論が大好きな輩が大っ嫌いな補助金にまみれてる。つまり税金を使う。
671 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:36:12.75 ID:T0pygUK80
こんなどうでもいい事に手を出す前に、
店で出してるビールをもっと冷やすように努力しろよ。
あと枝豆をはじめ、料理のボリュームを増やせ。
ほんとそういうとこをケチって、利益を出して使うところは検討知らずな箇所だからなー。
こないだなんて水道水よりぬるいビール出てきたぞ!
すぐ店長呼び出して交換してもらったが・・・
672 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:39:36.68 ID:Bs0LfqMkO
近所で風車できたら嫌だなあ
年中ぐるぐる回ってると思うと鬱になりそう
673 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:03:23.23 ID:lKgsUoCf0
風力発電はもうかるのだ
ということを見せつけてやれ
674 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:05:19.99 ID:IEYkwaiW0
これやるにも電力の持ってる送電線網は国が管理しないと
個人資産を注ぎ込むだけに終わってしまうな
675 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:11:16.28 ID:TJfm9Cue0
これは素晴らしい
日本を原子力事故から守るための第一歩
日本を守ろうとしてるのに、これを叩く奴はクズだな
676 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:11:16.13 ID:vDyXcuT+O
風力とか効率悪そう
地熱とかのが良いんじゃね?
日本を守ろうとしてるとかww本気でそう思ってるなら脳外科に行った方がいいんじゃねえの
売電できるの?
これは応援する。
679 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:24:02.68 ID:w7fTjjFj0
スパイラルマグナス風車もいいが垂直軸式の風車なら風向関係ないし騒音も少ない。最近は0.8/mでも回転出来るのが
あってメンテナンスも楽、台風も無問題。
でも地熱とか波力のほうが有望そう。
680 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:24:30.63 ID:TJfm9Cue0
>>677 意思はどうあれ、脱原発が日本を守ることになるのは
福島でよくわかっただろ
原発があると、日本は破滅する
群馬は風が強いぜ。フクシマからの風を跳ね返すほどの風だ。
何かできないかな?
>>5 別にボランティアでやる訳ではないだろ
ビジネスモデルが作れるかどうかだと思う
683 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:41:31.71 ID:y6sGx14h0
風力発電するくらいなら原子力発電所を造れ
684 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 21:47:46.52 ID:w7fTjjFj0
きっと失敗に終わるだろうな。
日本はそもそも風力発電に適さない。
今ある風力発電で予測通りの電力が供給できてるのは一握り。
>>679 自分も当初国土の狭い日本には垂直軸型の方が合ってると思っていたんだけど
サボニウス型とかは風が吹けば吹くほど効率落ちる風車だから家庭用ならまだしも
産業用としては使いづらいのではと指摘されたことがあった。
688 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:03:26.20 ID:TJfm9Cue0
>>686 しかも、2009年だけで、ものすごい伸びだよね
そしてさらに驚く事に、2010年にはアメリカを中国が抜いてしまった
それだけここ最近の風力がものすごい伸びを示しているって事
イギリスも何と2020年には全家庭の電力に相当する量を風力で
賄う計画だそうだ
しかも、日本の三菱重工が受注した
風力が猛威をふるい出したのは近年だから、古い情報で
風力がダメだと言ってしまうのもしょうがないのかもしれないが、
最近の風力は凄いし、十分に戦力になる
689 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:11:22.88 ID:kasepTx10
風力発電は、日本でも数箇所しかない風の特異点にだけ設置すれば十分だろ。
後は、安定して風が吹かないところばかり。
690 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:12:50.02 ID:w7fTjjFj0
■波力発電
面積あたりのエネルギーが、太陽光の20〜30倍、風力の5倍
メリット
@風力発電に比べ、面積を4分の1から5分の1にできる点。1キロ平方メートルの面積で3万kWを発電できます。
A景観問題が少ない点。
B波の状況は風より予測しやすいため、発電量を見積もれる点。
C保守が大変なギアボックスが不要である点。
ギガフロートの上にでも作れば?
692 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:23:57.09 ID:lKgsUoCf0
オランダのように風車は観光にもなる。
うまくすれば電力+αの収益が見込める。
ただ、ワタミの店舗デザインの延長じゃ、ダメダメだがな。
風が強い北海道や東北は風力いっぱいいっぱいなんだよねえ…
694 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:27:08.43 ID:s0Nz6kaS0
日本は風力発電に適さないというのは短絡的だな。
日本でも風力発電に適した土地には風力、地熱発電に適した土地には地熱を採用すべき。
仁賀保あたりは年間平均風速10m/sと風力発電の適地だから投資の回収は見込める気がする
696 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 22:47:24.14 ID:Edg471oF0
>>694 短絡的でない。風力なんて日本に向かないから止めちまえ。
697 :
ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/05/22(日) 22:52:43.72 ID:B5cabiXnO
何故秋田なのかね?
秋田で風力だと、発電した電気は東北電力になるんじゃね?
朝鮮ハゲといい、こいつといい、どうして胡散臭い奴ばかり参入してくるんだよwww
2008年の発電比率のデータだが……
石炭火力 26.8%、LNG火力 26.3%、原子力 24.0% ←全体の2割弱
石油火力 13.0%、水力 7.1%、その他 2.8%
風力発電に関しては、「関東沿岸から50kmの全海域」を対象とした場合、
東京電力(全原子力の23%)の発電量に匹敵するという説もあるようで、
風力で原子力の分を何割か補い、さらに他の火力とかを増やせば脱原発できないかな。
【風力資源は東電の年間電力販売量に匹敵する】
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/spa-20110426-01/1.htm とりあえず米国では現在2割ほど原子力に依存しているが、2030年までに「風力を2割」とする気でいるらしい。
>>699 訂正
誤:全原子力の23%
正:東電における全発電量に占める原子力発電比率は23%
「東電の年間電力販売量に匹敵する」というのは、原子力以外も含んだ
「全発電量」に匹敵するという意味なのか……。
701 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:20:22.32 ID:aSDfQPYZ0
秋田大学の学長と組むんじゃないのー?
学長は次の知事選狙ってるって噂聞くけどねー。
あくまで噂だけどさー。
ま、民主支援で都知事選出たワタミだしwww
で、地元住民への見返りはもちろんあるのですよね?
あるんですよね?
無ければ秋田にくんな、じゃま
風車の地下室に行くと和民の社員がサビ残で棒をぐるぐる回してるんですね、分かります
704 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:22:38.75 ID:i0CJth950
ほぉ、電力自由化早くしないかなあ。
電気代高いわ原発あるわ、ろくなことがない
みんなで根元に小便しようぜw
706 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:35:03.48 ID:BEfV5lAQ0
台風国家で風力発電・・・
毎年毎年、暴風と落雷で壊れては修理で到底コスト合わないんじゃないの?
>>657 妨げられたら妨げられたで、更に風力が増すから変わらなくね?
ワタミのキ○○○社長も電力利権に舌なめずりし始めたんかいな
709 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:44:26.56 ID:fwzrfB0pO
文句つけてる奴等は、やっぱり電力会社の回しもんな訳?w
それとも原発に事故があるように、風車に目を回して秋田県民が自動車事故ったら困るからとかかな?
成功して余計な事に手を出してウアアの流れじゃん
秋田に風車って、冬の間の維持費とか凄い事になるぞ
>>704 自由化したら安くなると思ってるのか?
未だに民主党信じてるのかね
>>712 安くはなると思うよ
ただ、送電する義務も発電する義務もなくなるので
採算が取れない地域は電気が断たれますw
日本の電気代が高いのは、採算が取れない地域にも電気を送れという義務があるから
え?自由化して義務も付ければいいじゃないか、ですって?
そんな赤字しか出ない業界に何処の馬鹿が参入するんですか?www
714 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:56:17.24 ID:eK3UA0Dc0
>>702 地元に還元は電気代が安くなるのと労働の場所提供位だろと
もの凄く稼げる事業ではないし
そもそもローリスクローリターンの部類だから
715 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:58:09.76 ID:+nKzk6m10
716 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:58:20.67 ID:fwzrfB0pO
「市場原理主義者」なら、もしも事が起こったらとんでもない賠償責任が起きる原発にゃ手を出すのに躊躇するだろーなー
なんで躊躇しなかったんだろーなー
やっぱり、責任逃れ出来る、国が被ってくれると踏んでたんだろーなー
717 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:00:47.08 ID:X/icOuP10
送電と発電を分離すれば解決する?>713
何で民主は今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質もすべてをきちんと公表しないんだろうか?
みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて
直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね
後々になって被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
719 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:03:37.17 ID:LXoxtH+e0
孫正義
ワタミ
こいつらわかりやすいなww
ホリエモンも、実刑食らってなかったら、絶対飛びついてたよなww
>>31 それって放射能についても同じことが言えるよねw
やたら危ない危ないっつーけど、放射線は宇宙全体に飛び交ってるよw
721 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:06:31.20 ID:VVUkgfTx0
まじで、言ってんの?
で、フラグを立てて
投票数見るとか
(・ω・)
722 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:07:27.89 ID:fwzrfB0pO
ワタミ社長本人は気に食わなくても、風力自体にイチャモンつける書き込みがこんなに殺到するとは意外
2ちゃんって、電力会社の工作員だらけだったんだな
薄々変だなとは思ってたけどな
723 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:08:44.66 ID:8t+I/t3d0
あーただの売名ならともかく、このおっさん儲けが出るだろうと思ってやってそう
ワタミも長くねーかな
724 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:10:14.75 ID:u7evWQhMO
「誰を殺すだと?お前らの言うことは正論だな
今ひとつ体にナマリを感じるよ確かに俺はもうお前らのキャプテンじゃねェが…
計画の依頼人だ…!!実行できなきゃ殺すまで!!
5分やろう。5分でこの場を片付けられねェようなら
てめェら一人残らず、俺の手で殺してやる!!」
725 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:10:20.48 ID:r/Kjh+mK0
インフラ系の自由化といっても電気通信のようにクリームスキミングできるぐらい
おいしい市場部分もないから、最初から厳しい闘いなんだよな。でも何らかの
エネルギー危機が起こった時は、世の中を支配できる特権を与えられるから
名声が欲しい人間にはもってつけ。
>>720 バン・アレン帯ディスってんじゃねーよ。
>>722 今来たとこだけど
なんで「風力発電に疑問を持つ=電力会社の工作員」と脳内変換されるの?
病気?
どこも民主工作員が大量で、火消しや責任逃れスレも大量だけど、日本では情報操作をやればやるほど嫌われてるのがわからないのかね?
隠して民主は常に土についてしか言わないけど、コンクリートの場所は土の場所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、余計に今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ
だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね
しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、蓄積されていくから、みんな累積被曝量には気をつけて
729 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:16:16.67 ID:xV5ii0wd0
社員が地下でグルグル回してるんだろ?
730 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:19:28.68 ID:y+qQFfoW0
アホだな
風力発電なんて問題山積なのにw
例えば京都府太鼓山にある6機の風力発電装置、
山一個を禿山にしてバカデカイ風力発電機を6機ほど建設。
そこまでしても供給できる電力がたったの2000所帯ほど
計画された2000所帯への電力供給さえも計画どおりに電力が発電できずに
取り壊しの議論が起ってる。
731 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:23:48.63 ID:URcjXxF20
なんか学園都市見て勘違いしてんじゃないのかワタミ。
まずはいろいろやってみること。
洋上風力+潮力は有望らしいが、どんなもんか
733 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:25:07.27 ID:QNw8xGBZ0
風車は風景を壊すんだよ
だから大嫌いだ
風俗発電っていいと思う
発電方式は知らん
735 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:27:04.19 ID:qdQIc4l+O
風力発電の羽は廃棄処分が難しく新たな問題になりそう
とにかくデカイ
自転車で発電すりゃいいじゃん
奴隷やとってさ
得意だろ、残業代はでないけどな
737 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:29:28.80 ID:s6IviRVXO
ブラック企業が陰湿県民を低周波音で駆除するのかw
全ての家に太陽光パネルつけたら、あっさり解決したりしてな
739 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:30:37.51 ID:y+qQFfoW0
>>733 だよな。
今日京都の太鼓山が見える所を通ったけど
ほんと景色が異様で不気味だった
そこそこ風のある日だったけど、ほとんど回ってないw
一年を通じて強風の吹くような国で、そのうえ土地の有り余った国じゃないと無理だわ
日本には風力発電は全く向いてない
実際に見ると無意味さを実感する
740 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:31:56.08 ID:47pkPpeNi
だめだよ。ワタミは、、。
社員にみなし残業、サービス残業させるとこだせ 。
当然、設備投資日、維持費もケチって、結果大事故を起こすのは目に見えてる。
741 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:32:38.17 ID:ROkAeZZO0
>>738それ良いじゃん
電力会社に自宅の屋根を貸せば良いだけになる
太陽光は電力会社持ちで行けば足りない分補える
>>728 >日本では情報操作をやればやるほど嫌われてる
確かに、原発は絶対安全って情報操作と隠蔽を積み重ねてきたからなあ。
もう原発=忌避すべきって定着してしまったな。
原発推進派はまだそれがわかってないみたいだけど。
>>740 投資でもなんでもなくただの貸付だよコレ
風力は儲からんぞ
745 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:39:46.07 ID:kS+pYROQ0
800億の公金狙ってる
禿よりはマシだろ
介護施設の近くに、風車を置いたら…
低周波と騒音でとんでもないことになるぞ
プロ市民は早く抗議しろ
748 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:44:42.63 ID:y+qQFfoW0
>>747 低周波というやつなのか、風力発電機に近づくと、「ブオオオ〜ン」って、この世のものとは思えないような嫌な音がする
749 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:45:04.87 ID:/CxFSXNv0
ワタミはとっとと潰れやがれ
風の谷のナウシカでも
動力源は風車だろ
あれ放射能汚染された後の日本なんだぜ?
もう風力発電しかねえだろ・・・常識で・・・悩んで・・・
751 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:14:24.69 ID:4tkyxXMz0
>>630 介護施設での風力による自家発電ってだけ。
会社イメージをあげるため。
でも、やらないよりよい。
752 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:15:17.50 ID:ni2V/mXs0
ワタミの社長〜
介護施設に太陽パネルを設置せよ。
そうすれば、いい。
753 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 02:18:13.94 ID:aSDfQPYZ0
秋田の人に聞いたところ、なんだけどね。取材で。
風力発電は間に合っているという話だったよ。
ワタミと秋田大学の学長と、寺田学が・・・・
ガセかもしれんけどねん。
ワタミ必死だな。 たぶんもうだめなんだろうな。
別に本気で電気作ろうなんて思ってない
次の都知事選の宣伝材料になればいいだけ
756 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 03:07:56.43 ID:mEgNpS5W0
萬人が非と申せども我が道を往くべしだ
坂本龍馬の気概だ
公共事業を立ち上げて、
金を取る手法じゃないの。
介護に国が金を出して、
それを回収する。
自然エネルギーに国が金を出して、
それを回収する。
とか分りやすい構図と違うよな。
とりあえず、発電と送電の事業を分けても、
発電会社には発電の義務を負わせた上で、
利益が出るなら電気を買う構図じゃないと、
誰も発電に責任を負わんぞ。
資源を安く調達することに特化したら、
いざってときにコケたんで、電気は作れません。
需要に応えられないって、そんなん知りませんよ。
電気を売るのは俺の勝手、
買うのはお前の義務、とかだと、
ちょっとシャレにならない。
得に民主党の場合、
あまりにも怪しげな商売絡みの連中が多すぎるし、
口蹄疫でも震災でも、無責任の実績だけは高いし。
>>748 ブレードの風切り音もあるし、発電機や、それにに繋がるギヤボックスも音源になってるって聞いたな。
761 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 08:54:38.90 ID:7kBkqYUB0
東京のビル風の方が安定して強風が吹く。
ビルの谷間に風車置けばいい。
慎太郎真似するなよw
763 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:02:25.79 ID:eNOgNImf0
エコのために、ワタミ、ソフトバンク、セキスイハイム、朝日ソーラとかが
出てきているのか、どうも評判の悪いところばっかだな
764 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:05:28.53 ID:ZU22mlST0
>>761 沖縄では地デジが映らなくて風車止まった
夢見すぎじゃない?
765 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:06:38.57 ID:ebhooJ3b0
秋田県は簡単に騙されるからな(w
766 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:06:52.00 ID:vDtjemcI0
第二の敗戦なんだから風車でもするしかないだろ
日本人一億二千万国民は総懺悔して、原発とりあげられて憲法改正109条「原発の放棄」を受け入れるしかないだろ
767 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:07:03.39 ID:Bq4eKTMQO
秋田は「とある科学の風力発電」の学園都市県になるんでつね。
国産の風力発電機って壊れまくっているじゃん。
秋田にはすでに風車いっぱい立ってるよね
770 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:12:21.50 ID:+LRaIBGU0
>>1 タイムトラベルして2月までに風力発電建てて
地震の前に原発止めるって話だったら凄いなw
映画になるわw
原発厨が風力を馬鹿にしているうちに、世界の発電容量では風力が原発を超えちゃったんだよね。
原発は下火になりそうだし、あと3年くらいで発電量も逆転するんじゃねーかな。
技術はどんどん進んでいるのに、相変わらず風力を馬鹿にしているのが日本。
儲からないことはやらないイメージだが、なんか勝算があるのかなあ
それとも広告費として考えてるんだろうか
773 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:14:56.39 ID:vehRPN800
地熱発電とかもやった方がいいんじゃない。
774 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:16:19.61 ID:yu/e5AVn0
ワタミは嫌いだけど税金使わず民間資金で風力発電推進するなら害が無い限り
やってイイんじゃね?
和民社員とその一族郎党を使って無給同然で風力発電を推進すればいいよ
775 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:17:04.97 ID:O5tYO5c0O
>>764 メンテナンスも馬鹿にならんし、沖縄電力にとっては、地デジ様々ってところだろうな。
そもそも風速80m/S級の台風が数十年に一度はくると考えられる沖縄に風力発電はな…
776 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:20:22.31 ID:vehRPN800
それにしても、21世紀になってもいまだに風車とはねぇ・・・もうちょっと
かっこいい未来を想像していたんだけどなぁ。
777 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:20:48.57 ID:fco5CHu30
>>774 どこをどうやったら「無給同然」になるんだろw
>>776 草原を埋め尽くす風車とか、俺は未来的で格好いいと思うけどな。
原子力のほうが時代遅れの過渡期の技術って感じがする。
>>772 悪くてそんな所。
良くて東電絡みの利権にあやかろうって魂胆でしょ。
780 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:23:03.04 ID:vehRPN800
>>778 まあ、たしかに情緒的ではあるかも・・・。
事業で成功したので今度は名声を求めているのだろうが
所詮はブラック企業の経営者だと周知されているので
何を言ってもやっても認めてもらえない。
まずは自社の社員がマイホーム買えるくらいの生涯設計を描かせてやれ。
助成金に目を付けた商社と不動産屋が
使い物にならない風車を全国に造りまくってきたわけだが
その焼き直しだったら笑える。
783 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:27:00.29 ID:wikl1ZAW0
何年かぶりに六ヶ所に行ったら、風車がやたらと建っていて、
非常に不気味な感じがした。原発の方がはるかにいい。
784 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:29:23.81 ID:Rahk4wRsO
冬場に吹雪いた時、ブッ壊れないのかね?
785 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:29:24.23 ID:fco5CHu30
>>783 個人的美的感覚より、今は安全のことを考えよう。
不気味と思うなら、いかなければいい。
しかし、原発はいかなくても被害甚大だ
太陽光は深夜割引が出来ない
風力なら24時間稼働だからきっと深夜割引もあるだろうw
787 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:33:04.79 ID:agvxTlNx0
>>730 一例を取り上げて全否定するなら原子力も火力も全て駄目だなw
つーか、今までと同じようにこれからも原発を推進してゆけると思う方がおかしいよ。
まず新規立地は絶対無理だし、代替炉の建設でさえ認可が下りるかどうかはかなり微妙。
大間みたいに完成間近なのは使うかもしれんが、計画中のものは全て中止になるだろうね。
それと、老朽化した原発は稼働延長せず40年で廃炉ということになるだろう。
そうなると、2020年までに25基くらいは原子炉の数が減って、事実上の半減となる。
火力で補うのか再生可能エネルギーかは知らんが、別のエネルギーを考えるしか
選択肢がないところにきているのと違うか?
789 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:42:53.90 ID:vehRPN800
>>788 うーーーん、地下深くに建設する事を条件に原発を使うというのはどうかなぁ・・・、
たとえ水素爆発や水蒸気爆発が起こっても外部に放射能が漏れないくらい
深い地下に原発を作って、しかも万一原発事故が起こってもロボットを使って
後処理ができるような体制さえ作るなら原発を続けてもいいんじゃないかなぁ。
>>789 地下は無理だってw
物資の搬入とか面倒だし、今回みたいな事故になったら手が出せないよ。
地下でメルトダウンしたら空間には出ないかもしれないけど、地下水が終わるよ。
コストだって1兆円なんてもんじゃないぞ。
791 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:48:55.50 ID:bPyKHC22O
テレビしかみない層にはいいアピールになるんじゃねえの(笑)
792 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 09:56:29.51 ID:gIB9bffq0
核廃棄物はどうすんの?
六ヶ所村はもう満杯で使えないよ(だから建屋内にプールしてる)
高額でも廃棄物を引き受けてくれる外国があるといいね。
794 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:00:42.68 ID:vehRPN800
>>790 うーーーん、しかし、日本が必要とする電力を原発無しでまかなえるかどうか・・・
それに、コストに関してはもともと原発は最終的には解体して地下に埋めるわけだし、
それなら最初から地下に建設した方が解体する手間が省ける分安上がりだと
思うんですけどね、とりあえず原発事故が起こっても頑丈な扉で放射能を封じ込めて
外部に漏れないようにしてからロボットを使って後処理をおこなうようにできれば
いいんじゃないかな・・・正直原発無しは難しいと思います。
>>781 まぁ、まったくその通りだな。
居酒屋の社長じゃいやなわけだ。段取り的に風力発電事業をやってからだったら
まだ都知事選も負けるにしてももうちょい票は集まったかもしれんけど。
変な学校経営に手をだしたり、この鉤鼻のうそ臭い男はなにをやっても信用できないけどな。
>>794 でも、これからどんどん原発の比率は減ってゆくと思うよ。
新しい原発を建造しない限りはね。
新造できないまま既存の炉を40年で廃炉してゆくと、2020年に32基、2030年には16基になってしまう。
でも、この状況で地元が新造を許可するとは思えんのよね。
797 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:09:14.45 ID:KgZuVMnf0
出来れば汚染しつくされた福島原発一帯に東京電力本社を取り囲む形で基地を造って欲しい。
そうすれば低周波騒音すらただちには全く問題にならず、むしろ免疫力が向上、みんな幸せになれる。
低周波問題も徐々に解決されつつあるらしいし、とりあえず何年後かには技術的に改善される可能性も高いと思われる。
土壌汚染なんて風力発電基地にはなんら影響をもたらさないので是非。
798 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:13:20.84 ID:vehRPN800
>>796 たしかに今回の原発事故は原発推進には大きな痛手ですね、とくに
心理的な抵抗が大きいでしょうね。
799 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 10:21:11.86 ID:7kBkqYUB0
>>764 沖縄なんて糞田舎と違って
全部ケーブルだwww
800 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 11:51:46.61 ID:ROkAeZZO0
助成金ってのは一基にどのくらいのものなんだ
801 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:00:43.50 ID:Dp3FIWYtP
ココから飛び降りろ
と言いそうなパワハラ=渡辺
電力会社「買ってあげるなんて言ってないよ。」
>>799 VHF帯で普通に米軍放送が視聴出来ますが
ワタミは金が余りまくりなんか?
そうなら社員やバイトの給料上げてやれよ
こいつらが稼いだ金なんやから
805 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 14:02:32.55 ID:bAxv8hNa0
風力はコストは安いけど、電気の買取料金も安いんだな。
ソフトバンクは実用性はおもちゃレベルだが電気買取料金がいちばん高い太陽光らいしいが。
買取価格は政策次第だろ
だからふつうは思いきったことが出来ない
807 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:40:31.78 ID:ZIyTJKPO0
風力は競争力があるから電力会社とその飼い犬の経産省+自民党が
生かさず殺さずの国策をとってきたからな
808 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:42:59.61 ID:5m8Y3FQZO
低周波云々はどうなったかな
無人になる原発周りに立てればいいのに
建てれれば何処でも良いと考えてるバカが居るのが恐ろしい
811 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 15:56:06.93 ID:4HU9uHok0
∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
< >
< ワタミw黒い乾杯ッ!!! >
< >
∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
,. -‐==、、
,. ===、、 o ○o. i :::ト、
_,/ `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l :::ト、\
// .::::/ :::::!===l :::|ス. ',
/./ .::::/ ::::l | __ ..... _::::|} ヽ l-、
. ,ィク ,'..__ .::::/ ::::l :l '´ `)'`ヽ ヾ;\
/::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l `'::┬‐--<_ } ./;:::::\
/::::::::! ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、 |l::ヽ /;';';';';::::\
. /|::::::;';';'\/} (ヽ、 _/| (´ _,.ィ!::ヽ. ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
/ ,ノ:::;';';';';';';';';'/ /ヽ、二ニ-イ ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...
. / i::;';';';';';';';';';'/ ,イ.:::::::::::::::::: ! ヽ`ー‐'";';';';';';';ヽ \';';';';';';';';';!:::::
なんで買取するって決まる前に、参入表明したんだろ。
813 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 16:17:06.46 ID:ZIyTJKPO0
積雪の多い東北日本海側の時点で・・・
815 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:20:22.70 ID:ez8vKTk30
>>173 ソーラーは埼玉県!日本一快晴の日が多い。(香川とタイ)
本田の社長や孫正義はちゃんと知ってるよ。
816 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:35:22.35 ID:+nKzk6m10
よく見かけるプロペラ型の風車は高効率だけど風が弱いと回りにくい。ジャイロミルタイプなら高効率で回転し易く
静音で台風にも強い。
817 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:38:04.53 ID:eecuDuDF0
ワタミ
飯まじーんだよ
818 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:42:18.35 ID:TxI5sNGS0
>>1 >2000kW(キロワット)で、年間の発電量は450万kWh
風車回す為の電力も公開しろよw
819 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 23:47:30.40 ID:UFSRN5gn0
渡り鳥が巻き込まれる
白鳥も来るでしょ
避けないしコースを変えるのは何世代か後
風力がそんなに有効に思えない
光の孫
風のワタミ
なんかかっこいいなw
821 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:12:03.19 ID:AhAFLmy80
>>819 対策してるやつもあるが鳥なんてどうでもいいだろ。
822 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:22:59.40 ID:r1kCLO5Z0
風力発電は何かと問題がおおいとか言われてるのにそれも込みこみで言ってんのかこの落選オヤジは
824 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:26:03.17 ID:2ll8I0MIO
大平洋にフロート型が効率的って今実地検討されてんのにこいつ本当に馬鹿だな
825 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:29:52.62 ID:ilZa37G70
火の○○ : 地熱発電
海の○○ : 朝夕発電
とか出てくるんだろうかw
827 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:33:24.25 ID:J4i0UYJ4O
風力発電機とは台風と雷で一年の半分は止まってるものだと理解しましょう
828 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:34:35.40 ID:QjA7I52QO
これからやるなら風力は海洋でやるべきだよー
線路そばに住んでる人にJRが金くれないのはなんでなの
低周波どころじゃないんだが
830 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:18:11.09 ID:UjwN9B6u0
>>827 半分って、稼働率20%でもお手盛りだろ
831 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 02:43:25.89 ID:O3n2MVf80
ハゲと偽善者が参入したから、儲かるからくりが見つかったんだな。
832 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 05:22:39.96 ID:LUzt7fSUO
禿が太陽光に参入した理由は
頭部のピカピカ光線で24時間発電が出来る
半永久的エネルギー
チョンが秋田で映画撮影したり、東芝が風力発電を韓国と共同開発。
関係あるのかね。
834 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 05:54:16.59 ID:YpBq4WmB0
いろいろイメージ良さそうな事やるのは勝手だが
その資金は 未 払 い の 残 業 代 なんだよな…。
太陽光といい風力と言い日本の自然エネルギーおわったな
まあ税金使わなければ何やってもいいけど
テイシュウハガーの人は効率よく風力発電ができるくらい
年中強い風が吹いてる場所に住んでて近くに建設予定地でもあるの?
837 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 06:02:05.45 ID:+zMur69hO
運営といえば
義援金やパチンコ産業の内情話はすぐに書き込めなくなるみたいだし、スレも消されたりするらしいけど情報操作しまくりなのかな?
民主の工作員大量だけど義援金きちんと正しく使ってる?
まぁ、大口利用者は自由化されてるけどあんまり参入してるところないんだよね
基本的には買い取り制度で税金で負担しないと普及しないんだろうな。
839 :
名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 06:08:51.38 ID:9c1hMD4K0
孫とかワタミの動きを見れば、胡散臭すぎるのが分かる
孫はまず震災時でも通じる携帯作れよ、まったく役に立たなかったじゃねーか
公衆電話に大行列出来ていたぞw
災害時対策とインフラ整備ケチってた、というか想定してなかったんじゃね
ワタミは安かろう悪かろうの典型じゃねーか
学生時代にバイトしてたから分かるけど、水商売すぎるだろ・・・w
太陽光は周りに迷惑かけないから良いだろ
それとハゲは関係ない
まあ自然エネルギーを増やすのはいいと思うけど
原発を全廃しろとか火力は要らないとか言って
国家のエネルギー政策(安全保障)にまで口を出すのは良くないね
特に外国それも反日国家の資金で動いてる人はね