【君が代不起立】 橋下知事 「これが民主主義だ」…国歌起立の職務命令無視する先生たち処分&実名公表方針★6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐ太☆φ ★
・「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」。
 19日午前3時すぎ、橋下知事は自身の簡易ブログ「Twitter(ツイッター)」にこう書き込んだ。
 この日午前、橋下知事と意見交換した府教委幹部は、府教委から全教職員に、起立を求める
 職務命令を出す方針を示した。
 国歌斉唱時の起立義務化の対象は、大阪市などの政令市を含む府内全ての公立小中高校など、
 計1701校の教員計約5万5500人となる見込み。条例では府施設での国旗の常時掲揚も
 義務付ける。

 橋下知事は、この条例とは別に、職務命令に繰り返し違反した場合、懲戒免職も含めた
 処分基準を定めた条例を9月府議会に提案する方針で、違反者の実名や所属校の
 公表も検討する。
 「(起立義務化の)条例を作らなければならないこと自体が恥ずかしい」と述べる橋下知事が、
 条例化を決めた直接のきっかけは、維新が府議選で過半数を獲得した後の今月6日、
 不起立を理由に府立高校の教職員2人を府教委が戒告処分したことだったという。

 入学・卒業式での国旗掲揚と国歌斉唱は平成元年の学習指導要領で義務づけられ、11年には
 国旗は日章旗、国歌は君が代とする国旗国歌法が施行された。府教委は14年に府立学校の
 教員に国歌斉唱時に起立するよう文書で指示。これを根拠に不起立教員について懲戒処分を
 行ってきたが最も軽い戒告に止めてきた。
 橋下知事は「指示から9年経っても従わない教職員がいる。マネジメントができていない」と
 指摘。「起立は府民感覚として当たり前。国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」と
 述べる。
 さらに条例の対象に政令市の教員を含めることに、大阪都構想への布石との意味合いをにじませる。

 19日未明の自身のツイッターには「これが民主主義だ。大阪維新の会は大阪都構想を
 実現するために、1年半かけてカネも労力もかけて選挙を戦った。そして一定の民意を得て、
 今物事を進めようとしている」と書き込んだ。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110519/lcl11051912590003-n1.htm

>>2-10に関連スレ。

※前(★1:05/19(木) 15:26:02):http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305805242/
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:01:26.72 ID:/o2+odJV0
はーい 違反出る度に連帯責任として
公務員の給料を下げればいいと思います。
そうすれば保身の為にもバカを皆で見張るようになる筈でーす。
3死(略) ◆CtG./SISYA :2011/05/19(木) 23:01:49.38 ID:+glSxe3y0
第二次世界大戦当時、亜細亜全域はタイと日本を除いてほぼ白人の植民地であった。
白色人種の力が世界を支配する、有色人種に人権が存在しない時代に
有色人種国家として唯一強大であった日本国は、被支配に強い危機感を持っていた。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、
追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大儀に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでは敗れたと雖も、
かろうじて亜細亜を白人から解放するという戦果を挙げたのである。

欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷であろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を白人の植民地から解放した英雄国家である。

■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本の為というよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々の為に、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、
過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)

■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
「日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、
生まれた子供はすくすくと育っている。
今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、一体誰のおかげであるのか。
それは『身を殺して仁をなした』日本というお母さんがあったためである。
12月8日は、我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが、一身を賭して重大決意された日である。
さらに8月15日は、我々の大切なお母さんが、病の床に伏した日である。我々はこの2つの日を忘れてはならない。」
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:02:04.63 ID:zpHU9Aub0
学校の先生には
「礼儀と常識」
この程度のことは最低限教えられる程度の
「礼儀と常識」
を備えていて欲しいものです

業務命令無視とかありえません
国旗、国歌に対する個人の意見とか関係ありません
5☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/19(木) 23:02:07.63 ID:???i
>>1の関連ニュース。君が代嫌いの先生たちの精神世界。

・公立学校の教員で病気休職、とりわけ極度のストレス障害など精神疾患が増えている。
 背景として「日の丸・君が代」強制が見過ごせない。東京都をはじめ、君が代斉唱を強制
 する教育行政が、教員らの精神をむしばんでいる側面もある。精神科医の野田・関西学院
 大学教授が、教員らから聞き取り調査した分析結果から見える実態とは。

 「のどから胃にかけて太い杭を打ち込まれるような痛みが断続的に襲ってくる状態」。
 美術担当の女性教員。教員になった理由を「創造的な人間の活動の力を美術教育で育てたい。
 それは社会を再生させる鍵になる」と語った。しかし、そうした教育を許さない状況が生まれてきた。
 君が代斉唱参加を義務づけた二〇〇三年十月の「10・23通達」が出た後、立つ(斉唱)か座る
 (拒否)かを考え続けた。結局、「座らない」という結論を出したが、生徒に「先生言ってることと
 やってることが違う」と言われたら教員としてはおしまいだ、と苦しんだ。

 クリスチャンとして、「君主」を讃える歌を歌うことができないと考える男性教員の場合は、不起立
 したことで減給、異動といった不利益や、「再発防止研修」を受ける立場になった。一番の心配は
 自分で自分の命を絶つのではないかとの思いで、「首をつっているイメージが浮かんでくる」という。

 音楽教員の女性は、「10・23通達」以降は「歩いていても『君が代』が聞こえてくる」ようになった。
 卒業式でピアノ伴奏をする音楽教員は、特に生徒に斉唱強制を促しかねない“加害者”の立場
 にもなりうる。女性教員は、音楽準備室に入り込んでくる虫(カメムシ)が「都教委に見え、見張りに
 来たと感じる」ような思いに襲われる。

 精神疾患によって病気休職を取った男性教員は、教育の集大成と考えてきた卒業生
 「答辞」が廃止されたことがきっかけで、落ち込み、睡眠も取れなくなった。
 この学校で答辞が廃止されたのは、卒業式で、代表の在日朝鮮人生徒と日本人生徒が「日の丸・
 君が代の強制には納得できない」と答辞で述べたことが原因とされた。(一部略)
 http://www.tokyo-np.co.jp/00/tokuho/20060323/mng_____tokuho__000.shtml
6名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:02:37.02 ID:LpFQYLqf0
民主主義なら仕方ないね
キチガイサヨク教師は追放だね(´・ω・`)
7パチンコ批判も頼むぞ橋下!:2011/05/19(木) 23:02:42.22 ID:Z26qAJCf0
【読売】石原都知事「パチンコ屋は夜しか開かないとなれば、皆意識が変わる。町の風景から変える」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305721880/
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:02:49.27 ID:3JGcye0h0
特定の思想を排除することのなにが民主主義だか

北朝鮮や戦前日本みたいなもんだろ
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:03:18.89 ID:XYSbFwxAO
俺はガンダムになれない……
10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:03:36.61 ID:5ZDdaVCC0
子供に「日教組って何?」
と聞かれたらコレを見せよう

http://kunituya.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_e9c/kunituya/08e85f3d.jpg
11死(略) ◆CtG./SISYA :2011/05/19(木) 23:04:07.12 ID:+glSxe3y0
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:04:30.94 ID:VSKj3vK10
13名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:04:51.64 ID:Lcw7dWLL0
民主主義は関係無いと思うがまあ実名公表して処分くらいは当然だな
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:04:55.57 ID:nldU4uj30
民意です。
府民が選んだ橋下知事
民主主義国家を否定するなら中国か北朝鮮にでも亡命して下さい
15名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:05:11.21 ID:IoP6LrFh0
国家斉唱でチェッカーズ
16名古屋時間場所変更、仙台時間変更:2011/05/19(木) 23:05:29.04 ID:qHJ2Vq530
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:10出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南wg
17名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:05:47.30 ID:fzo1qWqk0
>>8
決まりは守ることを教えるのが教育

日の丸嫌なら、国会議員に働きかけて法律変えさせろ
18名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:02.37 ID:aL3sCVas0

日の丸・君が代は大反対!

大好きなアカ旗・インターナショナルなら礼賛します!


スターリニズム・マオイズム・チュチェイズムを擁護する反日カルト教師は

今すぐ日本の国家公務員を辞職しロシア(元ソ連)・中国・北朝鮮に出国してください!
19名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:02.80 ID:5uYf/Jng0
橋本がんばれ
20名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:28.71 ID:oDqcPjIyO
>>5
こいつらはもう教師やめて他の道に進めよ
規律守れなきゃ普通はクビだろ
21名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:31.51 ID:sUmWmuIc0
橋本は騒ぎすぎだ。
陛下が心配されるだろ。
22名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:33.88 ID:aYcOpLGy0
>>8
日教組のことですね。分かります。

ところで板橋高校君が代問題というのがあるんだが
元教員を卒業式に招待したらいきなりサンデー毎日の記事のコピペを保護者に配ったんだ
そこで「国歌斉唱時に着席をお願いします」と言ったんだけど

こういうことを生徒にもやってるんだろうな
だから簡単に保護者にも着席しろって言えるんだよ
23名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:36.19 ID:wZbq24ewO
国歌斉唱や国旗掲揚の時は起立して脱帽するのが礼儀。
国歌や国旗は好き嫌い関係なく尊重するもの。
嫌いだからって失礼な態度をとるのは節度ある大人のやることじゃない。

生徒に礼儀を身に付けさせるのも教員の仕事。個人的な好みで仕事をやりたくないなら辞めろ。

無理に教員を続ける必要はない。職業選択の自由は憲法で保証されてる。

24名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:39.91 ID:BmqG4HsD0
大阪民主主義人民共和国
25名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:07:55.51 ID:ZUuFQ3WH0

これを見ないことには今回の件の本質は全く見えてこない。
(関連動画も多数あり)

橋下知事「討論会 パート1 先生は責任を取らず 一生 身分保障がある」
http://www.youtube.com/watch?v=P-u6x_vehJE

↑保護者の意思や希望を完全に無視し、教育現場で子供たちに
自らの(反日)思想を押し付ける日教組の教師たち。
この討論会においても保護者そっちのけで自分たちの主張を繰り返す。
一方の橋下は聴衆の保護者らから拍手喝采。

今回の件は、こういった本来の仕事をしないばかりか、反日思想の
押し付け・洗脳に一生懸命なろくでもない人種のあぶり出しに他ならない。
「愛国心の強制」など、全くの見当違い。
(思想の押し付けは、むしろ彼ら一部の教職者側の得意分野)
26名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:06.04 ID:sus/g8vs0
ばぐた好きだけどよく読んだらスレタイよくないわ。
処分&実名公表じゃなくて処分や実名公表になってれば安心して橋下支持できてたのに
27名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:20.92 ID:altsO4LuP
橋本!
すげぇぇぇええwww
鼻糞日教組待ってろよぉぉおおおwww
鼻糞日教組共を徹底的に追い込むぞぉぉぉおおおwww

そして次は石原の東京だぜぇぇぇえええええ!!!!!
糞ワロタwwwwwwwww
28名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:25.15 ID:wSY7Vo/bO
日本国万歳
29名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:28.57 ID:l2xeN7I+0
>>13
金まみれになるだけだろうけど
まぁわかってんだろうね橋下は
関西はまともな在日も多いからなんか変わるかもなこのまま行けば
30名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:36.59 ID:3g9astglO
公務員の処分は名前出し、が当たり前!
31名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:53.08 ID:v3RGKyvm0
法治国家の国民として、

>「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」

この一点を以て、橋本支持は揺るぎようがないわ。
32名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:09:16.76 ID:gVkidr2L0
何人不起立先生が出るか楽しみ
あんま期待してないけどね。気骨のある左翼がどれほど居るのかお楽しみだ
33名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:09:54.04 ID:zkw9sfQn0
すげえ
ワロタwがんばれ
はしした知事
34名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:09:59.83 ID:guKxy0vuO
国家公務員でありながら国旗・国歌を否定するなら公務員辞めて宗教家になれ。
ダダ捏ねてるガキにしか見えないぞ。
35死(略) ◆CtG./SISYA :2011/05/19(木) 23:10:10.73 ID:+glSxe3y0
事もあろうに、血の繋がった先人、日本を守る為に命を捧げた人々に対して、

南京大虐殺だの、沖縄での強制自殺だのの 731部隊だの

【支那共産党の職業工作員や成りすましの在日朝鮮人が証拠も無くプロパガンダしている明白な冤罪】を、

証拠も己が把握していないのに、気軽に、安易に、きめ付けで

何の疑いもせず、先祖に着せるというとんでもない不道徳な行為を

平気で働く恩知らず、常識知らず、日本文化知らず、歴史知らずの知ったか超絶なるド低能、

先人の名誉を貶めるようなキチガイ、奇形的精神を持つゴキブリ共は、

先祖の墓参りに行く資格も無い下劣な塵である。
36名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:10:10.81 ID:AVMP7Fom0
ヒトラーは民主主義的に選ばれたんだよな
37名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:11:00.42 ID:6tUH9xd70
これは支持する
橋本は早く総理になって、全国展開しろ
38名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:11:00.61 ID:x8MgVwSm0
コレ守らなくて良いなら
校則守らなくても良いって事になるしなぁ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:12:17.01 ID:6B1rblsw0
橋下隠れ民主だし、この件が人権保護法案に関わってきそうだから恐い
お前ら注意しとけよ
40名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:12:22.56 ID:wJwlKXJ70
実名公表されたら李とか朴とか金ばかりだったりしてな
41名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:12:42.55 ID:akSS/FAdi
橋下って変換めんどくさいね。
もう橋本で良いか...
42名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:12:53.68 ID:TMS6E+1FO


大阪ミン国マンセー!!


43名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:12:58.32 ID:l2xeN7I+0
なっさけない話だけどな
本来国家国民を危惧して首相がやりゃにゃいけないことを
与党が反日思想染まった不起立キチガイ教師とズブズブなんだからさ
おまけに売国ラッシュ

なるようにしてなった結果だろ
結局は自分達の理不尽が招き寄せた今だ
まぁ断末魔でも上げる練習しとけよ反日性職者共
44名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:13:19.91 ID:/UHED8i00
橋本さんは大阪にはもったいない。ぜひ東京都知事になってほしい。
45名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:13:30.80 ID:c65HB3GVO
朝鮮中国大好き日教組に教育されてる現状はマジでやばい!
国が滅びる

ゆとり教育やジェンダーフリーなんていい例だ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:13:46.00 ID:ZTCkhDZr0
反日教師が野垂れ死にしようが知った事じゃない
むしろ積極的に自己批判しろ
47名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:13:50.92 ID:eQtdDaqP0
>>39
隠れ民主じゃねーよ
48名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:13:53.80 ID:0z44o1kl0
不思議なことに,教師には教育権があって,何をどう教えるかは教師の判断みたいな感覚があるんだよね。
君が代・日の丸についても教えるのが相当でないと思えば教えないでいい,みたいな。

私立学校ならともかく,公立学校なら,多くの生徒に等しく同程度の教育を受けられる権利は保障しないと。
生徒は教員の自己満足のためにあるんじゃない。

しかも,教育による結果責任は負わないと考えているんだな。
49名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:14:00.23 ID:altsO4LuP
>>39

注意するのはお前だろがw
お前の妄想癖に注意しろよw
お前がなw

50名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:14:05.19 ID:zdgAlKEj0



         ,.-,‐''¨゙''''''‐-:.、
       /.::::',',',ゞ、:::::::::::::::::`ヽ、
     /:::::::::::ハ',::::',::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /::::::::::::::ノノ'i',',::::',::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    ,'::::::::::::::// ||',\::',ヾ;:::::::::::::::::::::::i
   ,':::::::::::ノ彡ミ !! ', \彡;:::::::::::::::::::::|
   i::::::::c''",二,,¨ヽ=,.-'"二,,¨゙ァ、::::::::::::|.
   |::::イ!¨ゝ_¨゙´`ノ  ヽ´_゙゚¨ノヾ',::::::::::::}
   ',:::::|     ̄ '  -、  ̄   ',::::::::::!
    {::::{     ゞ‥'ン     |:::::::/
     !:ノ,    __ニ___      !/V,'
    ノ'气   ´ ‐−‐ `     i'¨7ゞ これが民主主義だ
     !||' ,           ,イ||/   職命令違反の教師は実名を公表する
       !|||',-、   ' -‐  ,. ' .|〈.
      !!!' i ' ,,   ,,..  /ヽ'.,
       /'i      ,.-'"  /:::::ヽ
     / :::|   _,.-'"    ,'::::::::::::ヽ- 、_
 _,,..-‐ャ゙ ̄',-、! r'"´ `ヽ.  , '::::::::::::::::|::::::::::::


51名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:14:17.79 ID:IJn61Hnw0
【政治】「中国は究極の地方分権」…視察から帰国した橋下知事が語る
tp://unkar.org/r/wildplus/1280588264/
【中国】「文化大革命は平等と民主をもたらした」中国左派勢力が評価書きかえ[05/18]
tp://unkar.org/r/news4plus/1305723000/
52名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:14:24.34 ID:BhsDKT6l0
とりあえず一人身の奴も祝日に日の丸を掲げようぜ
掲げてない所はチョンだと判別しやすいからな
地域も直ぐに特定できるぞ
53名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:14:27.37 ID:dXP7dNkB0
>>26
スレタイで橋本知事を支持するかどうか決めるお前がアレだわw

ところで職務命令に従わない連中が、集団で休みを取ってデモだの何だのやってるのか?
ややこしくなるから沖縄には来るなよ。まあ地元での活動がメインだとは思うが。
54名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:19.33 ID:IFeLRQChO
>>44
トンキンみたいな穢れた土地に住むのは流石に橋下が可哀想

橋下にだって人権がある
55名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:23.71 ID:WJl/mTqC0
これは頑張ってほしい
そしてもっと広まってほしい
56名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:34.98 ID:fzo1qWqk0
まあ、教師ってのはかわいそうな人種だからな
小さいころから「頭のいい子」って期待されて育ったのに
東大にも医学部にも入れなかった落ちこぼれだもんな

その精神のゆがみを、子供の洗脳に向けるなよ
57名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:35.24 ID:Z9KydUNp0
教育者だからタチが悪い
58名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:37.18 ID:wZbq24ewO
国歌や国旗は好き嫌いに関係なく尊重するべき存在。

嫌いな国だからって国歌にブーイングしちゃダメです。
嫌いな国だからって国旗を踏んだり焼いたりしちゃダメです。
そんなのは稚拙で野蛮な民族がやることです。日本人がやることではありません。

59名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:43.38 ID:l2xeN7I+0
>>35
まぁわからんでもないけどそれを意図して流布してだましに騙し続けた根幹にまず怒れよw
敗戦後米国が引いた反日政策に乗っかった中朝韓+難民含む朝鮮人(韓国人)だろ
迎合した日本人もだが、この情報化社会だ、国民が情報能動的にとってきゃこうなることは必然といえば必然だったろうw
60名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:16:49.50 ID:LpFQYLqf0
もうキチガイサヨクは生きていけないね
でもそれが民主主義なんだから仕方ないよね(´・ω・`)
61名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:16:56.73 ID:44DhHlIA0
愛国心は まずカタチから入るほうが良いと思うぞ




よって公務員の給与を削減したら良いんじゃね
62名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:01.91 ID:6B1rblsw0
国の方針を全力で支持するって話だろ。今は民主党政権だぞ。
どう変わるのか不安になるのは当然だろ
63名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:02.33 ID:w7yvbqgB0
どれだけサービス残業やってるとおもってるんですか!
って言ってたプロ市民女ももちろん不起立なんでしょうね
まだ公務員やってるのか知らねーけど
64名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:14.80 ID:sus/g8vs0
つうかこんなもんわざわざ条例まで作らなくても処分できるだろ。
すぐやれよ。
65名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:14.70 ID:nldU4uj30
>>36
非戦闘員を大量虐殺した原爆投下の命令を出したルーズベルトも民主主義的に選ばれたけど
66名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:22.71 ID:4bLF0vKX0
俺がガンダムだ!
67名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:35.94 ID:DD1Ef1BP0




君が代を歌う際には橋下知事の「友愛証」を所定の用紙にて請求し、役所3階窓口において本人確認できる証明書を持参の上、年金証明と引き換えに一時的に証を受け取れるものとする。ただし
君が代を斉唱し終わった際にはただちに所定の手続きを得て変換する義務が発生するとすべき




68名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:53.44 ID:p49pQ3aY0
国歌・国旗をないがしろにする教師達に
子供を預けているかと思うとゾッとするわ

実名公表大賛成!
きちんと所属学校名も忘れずにな
69名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:54.08 ID:eQtdDaqP0
こういう問題に真正面から向き合う姿勢が大好きだわ橋下
70名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:53.87 ID:l2xeN7I+0
>>54
在京キー4局とか電痛とかどうにかして欲しいもんだなw
71名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:55.75 ID:altsO4LuP
よぉおおおしw
次は東京のキチガイ石原の番だぜぇぇぇええ!!!www
いまのヤツは捨て身で何でもするぜぇぇぇえwww
あいつは国難の今しかねぇと思って本気ですぞぉぉおおおwww
やつがこれに乗らなかったら、俺死刑でいいぜぇぇぇええwwww
やつはキチガイだから絶対便乗して言い出すぞぉぉぉぉおおおwwwwww
糞ワロタwww
72名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:56.59 ID:5l7sPI1r0
どうしてこれをマスコミは報道しないのか。
73名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:06.65 ID:v3RGKyvm0
まあ実名公表まではブラフだろうね。
バランス的には懲戒免職でも一杯いっぱいだから。

別に、反日が排除されれば問題ないし。
74名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:09.96 ID:6EWwfLE00
日の丸見たら嬉ションしちゃうくらいの先生に子供預けたいわ
75名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:12.82 ID:pJzMg0mR0
公衆道徳を保つためには一定のナショナリズムは必要だろう?
ナショナリズムの要素の一形態に国歌国旗があって
みんなにその要素を獲得してもらうために
学校行事で使用されているんじゃないのか?

たまたま君が代、日の丸が嫌いだからといって
教師がそれを否定すれば、社会秩序の破壊とならないか?

そもそも、教師の行動は子供に影響を与えるとすれば
こいつらの行動こそが、子供に思想を強要する結果と
なるのではないか?
76名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:19.42 ID:wF4xPC3T0
反日教師どもは首から「私は国歌斉唱で起立しなかった反日教師◯山◯男です」と書かれた板を首からぶら下げて市中引き回しの刑じゃwwwwwwww

77名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:40.54 ID:5ZDdaVCC0
>>65
原爆投下の時にはルーズベルトは死んでる
78名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:18:57.58 ID:Gf8wdKsc0

実名(事実)を知る権利が、保護者にはある。
それが、民主主義だ。

79名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:10.60 ID:cXZaHh6Si
仕事しなかったら怒られるのは普通のことなんだよね
80名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:20.57 ID:jjdXOzez0
>>38
そういうことでしょ。

とりあえず、規則は守る。
規則の形式的優位性を先行させると。
まぁ、それが多数意見に合致しているなら、「民主的」にも文句なしと。

別に俺はそれでもいいと思う。
自爆しても、自己責任だし。
まあ、君が代日の丸程度では自爆はないだろうがw

お気楽な論点で、心が和むよなぁ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:25.30 ID:iPiElSzs0


そもそも、故意に法律違反を犯す人間なんかクビで当たり前でしょ・・・・


82名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:32.51 ID:Ea5hanAWO
「決まりを暴力でねじ伏せても良い」と教える教師はテロを教唆するに等しい
83名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:33.56 ID:wl2Z3gGhO
昼にミヤネ屋見た。尾木ママには心底幻滅した。

憲法違反とか言ってたけど、国民は公務員を罷免できるし、公務員は全体の奉仕者とか憲法にあるんじゃないのか。

教師が法令に従わなくて、生徒に規則に従えなんて、どの口が言うのさ。もう突っ込みどころ満載。

ウチに娘いるけど、こんな教師はまっぴらごめんだよ。
84名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:38.62 ID:ngaFpj7W0
東電潰れろ国賊
85名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:49.37 ID:DD1Ef1BP0
>>76
お前の言うことはいつもつまらん
86名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:49.54 ID:rfzXNlZw0
教師が道徳守れないで
何が教育者なんだ。
うちの子は大きな声で君が代を
喜んで歌うぞ。
誰も押し付けてないぞ。
87名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:54.78 ID:BhsDKT6l0
>>58
欧州列強やアメリカはそれが普通だな
常識の無い土民の多い国家の方が一般的に自然にやってる率が低い
日本も過去国も経済も強い時はそれが普通だった
88名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:19:59.25 ID:Ij5wLRLRO
歌詞の内容がわからん
89名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:20:25.52 ID:l2xeN7I+0
>>68
ぶっちゃけそういう当たり前のことしていきゃ
その延長線上に参政権とかもありかとも思うんだがな
つってもそれなら帰化しろよってなるから
もとからおかしな話だったと思うんだが

歴史歪めたまんまだしね
強制連行からして未だに証拠あがってないし
朝日の悪質な捏造だってのも判明してるし
そんなクソメディア様がなんで未だにでっかい顔してるかもよくわからん
日本の足これ以上無いくらい引っ張ってきた筆頭なのにな
韓国にでもおかえりなっていただきたいところだわ
片道切符の旅費くらいよろこんで出してやるのにw
90名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:20:44.85 ID:WzWkLV06O
>>8
世界中のどこに教員が自国の国旗や国歌を否定して許される国があるの?
91名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:21:09.16 ID:nldU4uj30
>>77
だなトルーマンだった
92名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:21:09.28 ID:g+fepNDh0

1.国民の権利を削減せよ

2.人権を敵視させよ

3.報道の自由を縮小させよ

こういう流れの内だね
だが今現在も学校は行進やラジオ体操や作文教育のような軍事教練のごとき
画一的な教育を行っているし、権利と言えば労基法も満足に守られている
とはいえない。

国民に自らの権利を投げ出させるための劇場政治だな
93名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:21:24.65 ID:HVMf2yvK0
日本は立憲民主主義を採用してるから
憲法の定めにより国民の権利自由を守るための措置がとられるのは当然
そもそも民主主義ですら越えられない憲法の壁をなんでこのうんこさんたちには容認されてたのか
94名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:21:32.41 ID:um/SYrQq0

 先生がルールは守らなくていいと言っていたよ!

 ルールより気持ちに正直に生きる事の方が大事なんだって!

 授業なんかだるいから帰ろうよwww
95名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:22:20.14 ID:Y0nqwbEZ0
大いに賛成
96名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:22:58.59 ID:pakpiu6S0
まことに妥当な判断だ。
97名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:05.58 ID:pXW+p8lr0
学校には色んな規則がある
なのに国旗国家のみに過剰反応で反対
明らかに政治的な思想、活動気持ち悪い
さっさと公務員やめて民間の会社でも入って反対してくれ
98名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:09.99 ID:6m5RIVGa0
>>88
君が代の歌詞

き  み  が  あ よ  お わ
kiss me, girl, and your old one

 ち よ に   い い や ち  よ   に
a tip you need, it is years till you're near this

さ    ざ で  い  し の
sound of the dead "will she know

し  わ  お と な  り  て
she wants all to not really take

こ  け   の む  う  す う ま あ で
cold caves know moon is with whom mad and dead"

訳:僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも
(サヨナラの)キスをしておやりよ
君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が
君に届くまで何年もかかったんだよ
「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
そのことに気がつく日が来るんだろうか?
冷たい洞窟だって知ってるんだ
(戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
お月さまはいつも見てるってことを」

99名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:16.82 ID:eNHwMEwF0
これはニュースするようなことじゃ無い。
故意で仕事しない不良教師だ。
簡単にクビは切れないんだろうが。
話題にしないでなんとかクビにすれば良いだけ。
100名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:29.34 ID:DD1Ef1BP0




国歌斉唱の際には橋下知事の指導の下、「西日本国歌斉唱規約」にのっとり「国歌斉唱任務完了手続き」を得て「君が代特例」を発布し「君が代税」の取得を目的とすべき

101名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:31.28 ID:E/1jGM1k0
教育者を含め公務員が反日だったら日本終わるな
もう売国禁止法と国益保護法作れよ
102名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:31.12 ID:HtRChat60
キモサヨチョンが湧きそうなスレだなw

国旗・国歌に敬意を払うのは自然なこと。

日本もようやく正常な国になりつつある。
103名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:44.73 ID:c65HB3GVO
そもそも今の憲法はアメリカが日本が立ち直れないようにするために制定した憲法
104名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:53.04 ID:hd5FkpJ6O
通名丸出しだったら祭りだなwwww
105名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:54.22 ID:fUSdys5b0
>>31
>「これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題」

神聖な国歌をこんなことに使うなんて
敬意なんか全く感じられん使い方なんだが…

街宣右翼が菊花紋章ぶら下げた車で
「アホー」と叫んでいる姿みたい…
106名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:02.99 ID:AVMP7Fom0
>>65
日本人すべてを戦闘員にみなすって言われて降伏しなかったんだから仕方がない
107名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:08.04 ID:Gf8wdKsc0
 
 日教組教師は、所謂 中二病のケが多少混じっている。
 
 そのまま、大学に入って、民青に捕まったりして、洗脳された。

 洗脳しているやつも、同じ。 悪いが、いいトシこいて 中二病な連中。

108名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:28.95 ID:eCaACMo30
橋下△
109名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:39.12 ID:mJONksDCP

 ナチスも選挙で選ばれ、「民主主義だから」といって、ユダヤ人虐殺しました。

110名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:42.75 ID:m9msCiOD0
橋本知事は当間の事を言っています。
国旗、国家がいやなら公務員を辞めてそういう事の無い私立の学校に行って思い切り自分の主張を
通せばいい。
公務員で税金から給料をもらっていながらばかばかしい自分勝手の人間達は子供の教育をするな!!
111名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:48.35 ID:aYcOpLGy0
>>106
降伏しようとしてたよ
112名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:50.87 ID:TJOEb9+B0
>>92
なんで起立するだけで、そこまで神経質に発狂するんだよwwww
113名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:54.29 ID:gAPQXp6J0
>>103
そもそも開国はペリーの押しつけだから
もっかい鎖国した方がいいね
114名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:55.52 ID:BhsDKT6l0
>>92
それを推奨したらイカレポンチが増えて
教育現場が荒れるようなお祖粗末ぶりだろ

そいつらの言い分は常に個性だの権利だの自由だのだったなあ〜
モンペやらアカ教員やらボンクラ揃いじゃねえか
115名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:24:58.80 ID:B+X2HypMO
>>85

チョンw
116名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:25:04.02 ID:mgR/MmGGO
大賛成!
橋下で良かった〜
117名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:25:08.24 ID:v3RGKyvm0
>>92
法律として制定された国旗国歌を否定する方が、国民の権利を否定していると言えるぞ。
それが私人なら、否定するのも自由だがね。

公務員が、国民の権利の下に制定された法律を軽視するのは、見過ごせないね。

国旗国歌に疑問を呈する報道は自由だ。
118名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:25:50.50 ID:uRF/olcz0
税金から給料もらってる奴らにこんな当たり前の事をすんなりできない日本って終わってるな
なんで税金から給料をもらう立場の人間の方が偉そうなの?
119名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:25:59.20 ID:eQtdDaqP0
>>105
しらじらしい
神聖な国歌を子供達に教えずむしろ歪んだ思想を刷り込んできたのは
教師達なのに
120名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:07.36 ID:LawDTXUuO
やり過ぎだよ、商工ローン野郎
121名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:33.44 ID:Gz724jEy0
橋下が言ってるのはこういうことだ。

「公務員は朝必ず納豆を食べなければならない。個人の嗜好を理由に食べない奴は懲戒する」
122名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:36.74 ID:AVMP7Fom0
>>111
原爆投下前に降伏しようとしてたとは知らなかった
ソ連を通じて調停をしようとしてたって話は聞いたけど
123名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:38.64 ID:HnvghAqR0
文句いってるの在日バカたちだろ
124名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:42.64 ID:6B1rblsw0
海老で鯛を釣るような話だと思うけどなぁ
国歌問題とか社会に出たらアホらしさが腐るほど判るし。
むしろこれで支持を得たとして次の一手が恐い
125名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:45.76 ID:eNHwMEwF0
たびたび注意したが、仕事をしなかったという理由でクビに出来るんじゃ無いか?
半年から一年、注意し続けて直せなかったら駄目教師でクビで良いよ。
126名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:48.84 ID:altsO4LuP
橋本よく言ったぁぁぁっっぁああああwwww

次は東のキチガイ石原の番だぜぇぇぇえええwww
最後の覚悟を決めたキチガイ戦争体験者はすげぇぇぇえぞぞおおおお?www
東京も絶対にいくぜぇぇぇぇええwww

鼻糞日教組共とことん追いつめてやるぜぇぇぇぇえええwwwww
おもしれぇぇぇぇぇええ!!!!!!!!!wwwwwww

127名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:52.50 ID:HVMf2yvK0
>>103
日本国憲法はよくできている
一週間で作ったとは思えない出来
日本は愛されていたのかと勘ぐらざるを得ないレベル
128名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:26:54.40 ID:He1IzAqw0
当然でしょ?

何で生徒が立ってるのに教師が立たないわけ?
別に君が代真剣に歌うわけじゃないけどw 嫌う意味もない

そこまで嫌ってる奴は日本から出て行けばいい。 公務員なんてとんでもないわ
129名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:00.29 ID:aYcOpLGy0
そもそも最高裁判例を見れば国旗掲揚国歌斉唱は思想信条には反しないというのは明確
教師はいい加減、思想信条云々言うなよ
130名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:01.92 ID:pXW+p8lr0
規律は嫌だとか、明らかに国旗と国歌のみを忌み嫌う
正直なんかの病気でしかない。そんなゴミみたいな欠陥人間死ねばいいと思う
131名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:16.00 ID:8XmWg8C80
まぁ、金本とか木下とかそんな名前だろうね。
132名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:22.82 ID:ZTCkhDZr0
>>109
■朝賤人のテロ宣言
854 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/07(土) 18:56:29.58 ID:91I+URQ8
毒をもって毒を制すって言うなら
ネトウヨや在特会を逮捕するときは
サリンやVXガスを使ってもいいんだな
在特の安崎君よw
133名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:25.11 ID:DD1Ef1BP0




君が代を斉唱の際には直立不動にてまばたき回数を斉唱完了までに10回以内とし呼吸回数も8回にとどめCO2対策に歯止めをかけるべき



134名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:26.50 ID:J1PU8dU+0
広島長崎の犠牲者かわいそすぎ

人類はあんな悲惨なものは二度と使っちゃだめだ、
つまり日本も二度と戦争しちゃだめだ、
って平和のために証言してくれたり、式典やってんだろうに…

なんで謝罪とか、そっちも悪いがこっちも悪いとか、
そういう発想しかできないんだろうね、外国人は
135名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:27.19 ID:dXP7dNkB0
>>97
そのくせ学ランが軍服だの五月蝿いんだよなw
校則で縛り付けておいて、「人権」だの「国歌斉唱、戦争反対・はぐんくつ(何故か変換できない)の音が聞こえる」だの

笑わせるな
136名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:27.96 ID:fiwbU0DH0
そもそも、職務規程を守らないバカが多いからいけないんだろ。

137名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:28.89 ID:Xatla4mz0
>>1
全教職員に職務命令=君が代斉唱時の起立―大阪府教委
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110519-00000082-jij-pol
府教委は従来、校長の指導に従わない教職員に限っていた職務命令の対象を
全教職員に広げることにした。


もう、条例いらんやん。
138名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:33.80 ID:wjdFyu7V0
どういおうが法で決まってる国旗国歌だからねえ。
法を執行する側の公務員が個人の思想信条で職務命令に従わず
法を破るのは駄目に決まってる。

この国の主権者は日本国民で現行の国旗国歌はその多数が認めてるモノ。
民主主義の法治国家で公務員が法を破って主権者の国民の意思に逆らうんですか?
どっちが独裁主義者なのかね?一部の公務員?それとも多数の国民?
139名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:35.31 ID:XrtXQHcF0
実名ってことは金とか朴で公表?
140名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:36.10 ID:wnN2mNN80
思想vs御給料

さ〜どっち
141名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:36.96 ID:gX9j56CL0
>>8
公務員は国民に対して公権力を行使する立場なんだぜ?

中国なんかと違って民主国家なら公務員に法令を厳しく遵守させるのは当然だし、
職務の執行中は公務員に匿名性もない。
142名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:47.45 ID:BZW3DTL70
自分で職場を選択

その職場の職務命令が気に入らない

気に入らないから違反した

公務員の身分保障を盾に何度も違反を繰り返してやった

厳罰化の動き開始

当たり前の話。

・職務命令違反をやめる
・職場をやめる

なんでこの選択肢が出てこないのか。
職場の迷惑は一切考えず「権力と戦う自分」に酔ってるんじゃねえよ。
143名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:49.91 ID:LpFQYLqf0
民主主義で決まったんだから
キチガイサヨクはおとなしく処刑されろよ(´・ω・`)
144名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:27:54.47 ID:nRMlmxkw0
「インターナショナル」なら大喜びで歌うのだろう。
日本はいまだに共産趣味と戦わなきゃいかんのか。
21世紀版レッドパージだな。
145名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:02.49 ID:/UHED8i00
>>121
バカにはそう聞こえるのか?ははっワロスw
146名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:19.51 ID:aYcOpLGy0
>>122
ポツダム宣言を拒否した大きな理由は国体が曖昧だったからね
あそこで国体容認していれば普通に日本は終戦の道を選んでいたよ
147名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:35.80 ID:eQtdDaqP0
>>121
馬鹿だな
朝食は職務か?
しかも喰えとは言ってない
仕事の上で出された納豆の存在を喰わなくてもいいから
受け入れろと言ってるだけだよ
148名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:45.86 ID:WWMPnTKs0
>>121
納豆ぐらい食えよ
旨いぞ
149名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:46.61 ID:v3RGKyvm0
>>105
国歌は法として定められたものであって、それ以上でもそれ以下でもない。
法律が神聖だというなら国歌は神聖と言えるだろうけど。
特段国歌への敬意は必要ないが、従う義務はあるということだな。
150名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:47.93 ID:aTobRSKT0
くそ教師びびっとんなよw
151名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:49.94 ID:BhsDKT6l0
個人の思想を教育の場を使って判断力の乏しい子供に体現するようなカスは
日本人やめろよクズ
152名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:51.09 ID:pakpiu6S0
>>121
健康を気遣ってくれる思いやりに感謝しろ。
153名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:51.63 ID:5ZDdaVCC0
日本が嫌いなのに日本銀行券は大好きなキチガイサヨク
154名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:28:55.33 ID:8Ze6PiCg0
校長の話も起立して聞かなくていいいってことになるしな
155名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:01.56 ID:5KzEmwRF0
この件は橋下知事を全面的に支持を表明します
156名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:13.80 ID:Gf8wdKsc0
>>109

 単に事実を公表することと、ナチスと関係あるの?

 比喩の仕方が、カルトだね。 それに 民族主義 民主主義ではない。
157名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:27.30 ID:5l7sPI1r0
>>121
涙ふけよwww
158名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:36.55 ID:He1IzAqw0
こんな教師に教えられる子供がかわいそうだわ
日本の悪いことばっかり教えてんじゃないの?
159名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:38.34 ID:2iQPKINl0
公立の先生は公務員だからな。
業務命令に従うのが嫌なら、私立に行けば良いだけ。
正直、左巻きの教師に、子供を預けたくない。
160名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:38.77 ID:fiwbU0DH0

つーか、こういう教師のいる学校では校則破っても問題無いって話だもんな。
161名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:44.71 ID:LSp/kER30
>>106
原爆仕方ないの久間さんですね
わかります
162名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:47.68 ID:dXP7dNkB0
>>121
とりあず真っ赤にしてやる
163名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:51.66 ID:xkfRnYon0
>>126
確かに石原にもこの件について聞いてみたいね
164名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:29:55.64 ID:S3FII/Dx0
ID:Xatla4mz0 の相手して損したorz

レスの趣旨が分からんかった。
単なるレス乞食、学校での議論の訓練、教職員が自分または身内の人かな
165名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:01.07 ID:6VtssUjS0
君が代斉唱の前を全員が起立した状態にしちゃえばいいんだよ
君が代の時にわざわざ着席する教師が目立つようにすれば
生徒や父兄の視線がそこに行くしちょっとは考えるんじゃないのかね
166名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:02.32 ID:aYcOpLGy0
どうでもいいけど、学生の靴下やハンカチの色まで決めるのは人権侵害じゃないの
教師の皆さん

学生服は百歩譲って許すとしても、学生靴やカバンは正直意味わからないんだよね
俺は革靴だったから蒸れるわ、足痛いわだし
カバンはカバンだけで1kgはありそうなほどでかくて重いし

とてもじゃないけど子供が装備するもんじゃないわ
167名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:06.77 ID:AVMP7Fom0
>>146
国体があいまいだとかいろいろ文句つけるのは調停による終戦であって降伏ではない
168名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:07.72 ID:f2OHCMqr0
>>121
お前がバカでキチガイで、どうしようもない能無しなのは分かったから
とっとと死ねばいいんじゃないかな? 釣りにしても頭悪すぎるぞ
169名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:09.96 ID:BeJUwXTj0
戦前の徴兵制度に反対するなら、国家や国旗じゃなく、徴兵制に反対すれば言いだけの話。

なんで、国旗や国家に対する起立を否定するの。
兵隊が、それらに敬礼し、国家が全体主義で戦争を企てたからか。
あくまで、シンボルに過ぎない。
その裏にある歴史を分析し、二度と過ちを繰り返さないよう、教育するのが大事なのに。
論理が大雑把過ぎて、これじゃ、伝わらないんだよ。
ただ、ルールに従わない悪い子にしか見えないんじゃないの。
徴兵制に反対するのは悪くないし、必要だけど、馬鹿すぎる。
170名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:13.26 ID:6m5RIVGa0
>>121
そりゃ毎日キムチ食ってるおまえにゃ堪え難いわなw
171名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:14.17 ID:1AMDsmJ+0
橋下さんを支持します
172名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:15.79 ID:qtlr5tPyO
>>121
違う。納豆に例えるなら
「普段は納豆嫌いで食べなくてもいいから、給食に納豆が出たときは教師なんだから嫌いだろうが食べろ」だ。
173名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:18.28 ID:LpFQYLqf0
>>109
次は在日の番だね。悲しいけど歴史は繰り返しちゃうんだよ(´・ω・`)
174名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:32.42 ID:AVMP7Fom0
立てばいいんだよたちゃ
歌いたくなければ歌わなくて構わねえと思うけど、
起立ぐらいは出来るんじゃねえのか?
それも出来ないってバカなの?
175名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:35.34 ID:DD1Ef1BP0








国歌斉唱は橋下知事の指導の下、女子生徒には手取り足取り肌を密着させて指導強化にあたるべき
176名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:30:47.40 ID:qdSMRQsh0
>>121
何で国旗、国歌がきらいなの?
きちんと筋の通った論理をよろしく。
177名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:02.22 ID:7Av4OATb0
この橋下の発言を聞くと、日光○戸村を経営している
大○東って会社を思い出してしまう。
この会社、昔は会長の命令で取締役会議は全員”裃”着用
だったんだぞ。
役員全員泣いてたよ。

178名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:10.76 ID:UlXazKvK0
ファシストが民主主義か。笑わせるぜ。
179名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:26.02 ID:dY6lCwsm0
>>137
「職務規定違反に対する明確な罰則規定」を設ける条例はあっていいだろ。
180名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:29.55 ID:vYPz+AFr0
なんか親に構って欲しくて
わざと悪さをする子供と同じ臭いを感じるんだが
181名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:47.52 ID:eNHwMEwF0
サボり教師にそんなに騒がなくて良い。
クビにすれば良いんだよ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:48.57 ID:5ddnjpp/0
>>178
うん。だから自由の国に帰りなさい。
そうまでして大嫌いな日本国にしがみついてる理由はなに?
183名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:31:59.47 ID:aYcOpLGy0
>>137
その命令に背いた場合確実に教育委員会は教師を処罰するのですか?
184名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:01.38 ID:fiwbU0DH0
>>121の人気ぶりと来たら、もう!

お前ら大好きなんだな。
185名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:14.88 ID:eQtdDaqP0
>>158
教えていますよ
大阪の日教組教師は本当にひどいから
>>172
食べろとすら言ってないよ
ただ給食に並ぶのを受け入れろって感じ
186名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:21.36 ID:htqgdwv+0
この半端じゃないファビョりっぷりは何事よ?
衆院選前の民主age自民sageにも劣らんぞ
187名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:23.60 ID:rfzXNlZw0
>>88
おまえホールボディカウンター受けて来い
脳まで被爆しいてる恐れあり。
ひらがな位まともに書け。南京虫
188名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:32.01 ID:5KzEmwRF0
がんばれ橋下 断固支持!!!
189名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:37.71 ID:5l7sPI1r0
>>121
今、ドヤ顔してる?
190名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:32:52.69 ID:w2FlufOBO
君が代強制
戦前の軍国主義、全体主義の危険な思想だな
良識ある日本人よ道を誤るな
191名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:01.37 ID:mgR/MmGGO
国歌斉唱の時に起立しない教師は
先生が教室に来て、起立、礼をする時に
立たない子供がいたらどうすんの?
怒れないよね?

自分の礼儀がなってないのに、
礼儀のない子供を叱れないよ
192名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:03.22 ID:/JNQpJne0
橋下頑張って。うちの県でもやってほしい。
今度はきちんと日本の将来の事を考えた人が県知事になって欲しい。
観光に頼らずにw
193名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:14.21 ID:8FOUNoRZ0
じゃーそれを争点に選挙してみろや!!!
あ?オマエ、それで選挙に勝てるんか?なら、やってみーや!!!!
194名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:18.10 ID:DD1Ef1BP0


君が代斉唱の際はイスに「府知事指導強化要綱」の下、高圧電流を流し着席状態を余儀なくされることを尊びわが師の恩とすべき
195名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:28.37 ID:E/1jGM1k0
サヨクに生粋の日本人なんているのか?
いたら相当キチガイだと思うぞ

今反日活動して将来的に困るのサヨクも含めた日本人の子供、孫だぞ?

「父さんのせいで、日本の治安がめちゃくちゃだ…」
「おじいちゃんのせいで、チョソにレイプされた…」
なんてことにならないように祈るわw
196名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:30.19 ID:Zb6PXRFY0



【実名・顔晒し】フェイスブック利用者が日本でも急増、新時代の始まり

2011/05/19 19:05

米国ではビジネスマンが名刺にフィエスブックアカウントを書いておき、
相互にアカウント交換を行う光景がごく普通に見られる

米国ではアクセス数がグーグルを抜いたことでも話題になったように
世界中で利用者は伸び続けている。


197名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:34.60 ID:T3zRMV+i0
「仕事が嫌なら辞めろ」しか言えないな。
国旗国歌云々ではなく、そう言う職務命令が出るところで働くのに向いてない。

消防隊員なのに火が怖いや、水アレルギーとか、警察官なのに対人恐怖症なみの向いて無さ。
198名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:42.05 ID:l984cykfO
橋下は日本の良心
199名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:42.80 ID:altsO4LuP
>>163

パチンコ屋は夜中やれなんてキチガイ発言を今なら言っちゃえそうwって
石原が、これに乗らないはずはないwww
200名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:45.83 ID:ZTCkhDZr0
>>178
北朝鮮はどうなんだ?
お前の見解を述べてみろ
201名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:54.77 ID:dXP7dNkB0
>>184
真っ赤になったと思ったら更にコレですよ。
>>121の人気に嫉妬
202名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:33:59.76 ID:uB5BcUwV0
サヨ教師にとってのこのルールが悪法であるかどうかは知らんが
悪法であろうと法には従わなければいけない。

法の是非を問うのは裁判なりなんなりでやれば良い。
203名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:06.22 ID:LpFQYLqf0
>>178
キムチサヨクをシバクだけなんだから安心すればいいよ
キムチサイドの方ですか?それならご愁傷さまです(´・ω・`)
204名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:17.85 ID:AVMP7Fom0
>これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視できるのか?の問題

条例ができれば橋下が勤務態度が気に食わないと思う教師は簡単に首が飛ばせるようになるわけだ
式典で起立しないという些細なことと同レベルの職務違反でクビにできるようになるわけだから
205名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:30.98 ID:iM0e0gA3O
ほかにやらないといけないことあるだろ
有権者の目をそらせようとしてもあかんよ
小泉のようにいつも抵抗勢力作れば勝てると思うな
206名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:32.06 ID:OTjcK22/i
>>88
日本に住むおまいらは永遠の存在だ(キリッ!

1人のチカラは石ころくらいのものかもしれんがみんながチカラを合わせて国を盛り上げれば勇気100倍の岩石パワーだ!

そして苔付きの岩の様にシブくてカックイイ存在になれるんだぜ!

こんな感じかな?
207名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:32.71 ID:MBTo50vl0
賛成。全くその通りだと思う。
208名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:47.31 ID:f2OHCMqr0
>>191
自分の政治的立場<公務
こんな連中だから、普通にキレると思うよ。
本当に、頭がおかしい連中だから常識とか求めちゃダメ。
強制的な厳罰ぐらいしか止められんだろ
209名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:48.60 ID:eQtdDaqP0
>>193
心配せずとも
すぐに選挙ありますから
210名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:34:50.37 ID:wjdFyu7V0

左翼教師は国民を愚弄する反民主主義者の無法者。

211名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:02.71 ID:c2GqcImr0
菅首相wwwww民主主義wwwwwwwwwwwwwwwwwww
212名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:06.04 ID:f2OHCMqr0
>>208
あああああああああああ逆になってたw
213名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:12.80 ID:U1Higxlc0
>>204
>式典で起立しないという些細なことと

はい、アウト
214名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:19.92 ID:IMygbEV1O
クリスチャンのクセに、自殺の妄想が払拭出来ない教師ワロスw
首ツリーって喩えかよ
215名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:21.49 ID:Gz724jEy0
橋下主席の下、国旗国歌を尊重して、特アに仲間入りしよう!

http://www.union-net.or.jp/cu-cap/fkokkikokka.htm
中国

国旗の掲揚

「中華人民共和国国旗法」などにより,学校は,毎日国旗を掲揚し,また毎週一度及び特別な記念日に国旗掲揚の儀式を行わなければならない。

国旗の意義等の指導

教育内容の国の基準である「教学大綱」及び党の指導文書等により,各教科その他の活動を通じ国旗の意義,尊重の義務について教育することとされている。

国歌の演奏・斉唱

国家教育委員会(現教育部)の通知により,学校は,国旗掲揚の儀式及び慶賀の式典,スポーツ大会等において,国歌の斉唱を求められている。

国歌の歌詞・歌唱の指導

思想政治教育関連の教科で歌詞の意味を理解させ,また,音楽の時間等を通じて小学校3年生以上が,国歌を正確に歌えるよう指導している。
216名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:22.80 ID:Gf8wdKsc0

橋下に、各都道府県も続け〜
217名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:38.61 ID:qdSMRQsh0
>>190
だから軍国主義になる理屈を述べろよ。
218名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:40.80 ID:He1IzAqw0
そこまで君が代を嫌う意味がわからんわw
219名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:47.58 ID:GodI2SAs0
本当に人権のために命を張っているのは、日教組先生じゃなくて、チベットの坊さんや、
中国の人権活動家や、中国の地下キリスト教会の人たちだよね。
俺は橋下知事を断固支持する人間でかつクリスチャンであるが、もし仮に中共に生まれたら、
中国共産党の弾圧には生命の危険があるとも屈したくない。くだらない中国国歌も歌いたくない。
220名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:51.12 ID:8FOUNoRZ0
こらぁ!!
「日の丸を掲げず、君が代を斉唱しない人間は免職にする」とほざいて選挙してみい!!!
そんな軍国主義を前面に出して選挙を戦えんのか?あ?やってみんかい!!!!!!!
221名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:52.47 ID:rfzXNlZw0
>>88
ごめん >>98のアホだった。
222名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:52.19 ID:BDMgRdZwO
とてつもなく支持



223名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:56.84 ID:v5lCB9mx0
会社員で例えると自分の会社の社章を絶対つけないとかダダこねてる感じか
こんなバカはそっこうクビになってもおかしくねえな ガキすぎんだろクズ教師 生徒のが大人じゃねえのか
224名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:36:04.21 ID:eGPn+ORo0
国旗や国歌に敬意を払う事に苦痛を感じる連中って誰?
反日思想を持つチョンくらいしか思い浮かばないんだけど
225名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:36:05.22 ID:R0ihSGiC0
かっこよすぎる。。。。。。
226名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:36:05.63 ID:Jw56ZZOs0
>>102
その異様な国の有様がキチガイお笑い民主政権という日本の有史以来最悪の恥を産んだんだからな。
世界中から相手にもされない鼻で笑われる最近はあまりの酷さに同情されてる感まである。

これだけの屈辱を味わえば普通の感覚を持った日本人ならば根本的に改めなければという危機感を持つのは当たり前。
227名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:36:09.25 ID:MphcPuww0
サヨク死亡
228名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:36:49.83 ID:altsO4LuP
>>190

次は東のキチガイ石原の番だぜぇぇぇえええwww
最後の覚悟を決めたキチガイ戦争体験者はすげぇぇぇえぞぞおおおお?www
東京も絶対にいくぜぇぇぇぇええwww

鼻糞日教組共とことん追いつめてやるぜぇぇぇぇえええwwwww
おもしれぇぇぇぇぇええ!!!!!!!!!wwwwwww

酒がうめぇぇぇぇえええええええwwwwwww
229名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:02.76 ID:lrAdKiCl0
不起立先生って自分の考えは守ろうとすんだけど
自分がそれを子供に押し付けてる事は無視すんだよな
230名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:03.56 ID:fiwbU0DH0
>>193
クソ日教組の組織票に勝ったら、そりゃ爽快だな。
231名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:07.35 ID:2Gq895hh0
サヨク呼吸困難
232名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:17.67 ID:AVMP7Fom0
>>213
そんなに大事な式典なら欠席したやつは退学にするぐらいのことはやるべきだな
233名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:18.83 ID:Gxa1kRgX0
>>204
その些細な事すら命令されてもしない教員はクビ切られてもしょうがないよね?って話か
234名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:19.60 ID:dY6lCwsm0
>>220
なにいってんだ?
釣りにしても生きが悪すぎるだろ。

職務規定違反に対する罰則を作ることが、いけないことでもあるのか?
235名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:20.91 ID:wnN2mNN80
教員じゃなきゃ座ってても良いんだけどねぇ〜
236名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:31.49 ID:3s1zXxRgP
反日キチガイ左翼の人間が教師という職についていること自体が異常なこと。

橋下知事はすみやかに実名を公表し、従わない者は容赦なくクビにすればよろしい。
237名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:33.79 ID:w2FlufOBO
>>217

君が代の歌詞は戦前の軍国主義、全体主義を連想させるんだよ
聞いてるだけで苦痛
国歌ならもっとカッコいい曲作るべき
238名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:37.97 ID:6VtssUjS0
>>220
天皇が人間宣言をしてからもう75年も経つのに
君が代をわざと湾曲して語るとか無理がありすぎ
今の天皇がいつ独裁的な事をしたか言ってみ?
239名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:38.48 ID:muTptyac0
在日の方が意外に君が代を受け入れたりして。
大阪だったら十分考えられるな。
240名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:43.77 ID:5ZDdaVCC0
>>178
ファシズムとは「党が国家の上位にある体制」

おわかり?
241名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:46.70 ID:44DhHlIA0
242名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:51.78 ID:5KzEmwRF0
公立の教員が教育委員会の決定に従うのは当たり前ですよ。
もちろん、その決定に対して政治的主張を行うのは民主的な国家である以上許される。
しかし政治的主張と、決定を拒否する実力行使は全く別物。
君が代の起立斉唱に反対なら、政治的主張をすれば良い。
243名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:37:54.26 ID:PXS0agr90
>「起立は府民感覚として当たり前。国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい」

起立は公僕として否応なしにやる行為。
しかし国歌・国旗を否定してようがそんなの関係ない。
そこまで踏み込んで発言するとはアホだな橋下も。
244名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:08.26 ID:UCMjuHn90
>>169
裁判員制度を、徴兵制と絡めて反対する輩がいたが、
それと同様に、守秘義務や正当な理由以外の召集拒否に罰則がある検察審査会制度への
反対運動など聴いたことがない。
245名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:09.52 ID:kJXXB6o+0
日教組ちょうせんじんザマwwwwwwwwww
246名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:10.91 ID:LpFQYLqf0
>>237
どうやったら連想できるのかサッパリワカリマセン
247名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:12.19 ID:8FOUNoRZ0
橋下、逃げんなよワレ!!
ええな?
選挙で軍国主義復活、戦前回帰を前面に出して選挙せーよ!!
吐いた唾飲んだらあかんど!!ごらあっぁ!!!!
248名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:30.95 ID:iyBuxDZX0
肯定派も反対派も君が代の意味理解した上で言ってんのかな〜
どうもバカが騒いでるだけにしか聞こえない
249名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:33.93 ID:lmKojKyuO
>>184
子供のころ食えなかった納豆だが、いつしか克服し、いまでは大好きになった。
ある意味、国歌のような関係といえるかもしれない。
250名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:38.42 ID:qdSMRQsh0
>>220
だから、何で軍国主義になるんだよ。
251名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:44.40 ID:xsEYdUcs0
>>5
>「のどから胃にかけて太い杭を打ち込まれるような痛みが断続的に襲ってくる状態」。

>一番の心配は 自分で自分の命を絶つのではないかとの思いで、
>「首をつっているイメージが浮かんでくる」という。

>女性教員は、音楽準備室に入り込んでくる虫(カメムシ)が
>「都教委に見え、見張りに 来たと感じる」ような思いに襲われる。

なんかの病気だろ


>卒業式で、代表の在日朝鮮人生徒と日本人生徒が「日の丸・
>君が代の強制には納得できない」と答辞で述べた

朝鮮行って朝鮮の国歌うたえ
252名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:45.79 ID:oY82IhbW0
始まったな!

■■■■■■■■ 

日本人による!

日本人の為の!

日本人の政治!

■■■■■■■■

遅すぎたけど

もう、後戻りは出来ない!

253名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:38:59.70 ID:5opkISTM0
日教組って気持ち悪い
254名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:09.32 ID:6m5RIVGa0
>>237
おまい歳いくつ?
普通は連想しないよ
団塊世代とかに連想するって刷り込まれてないか?
255名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:11.21 ID:f/dY+nQt0
こんな先生も「こら〜校則守らんかぁ」って
怒るんだろうな・・・
256名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:12.34 ID:NJSmy+sz0
ハゲ東とは違って橋下は本物だな
257名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:14.91 ID:fiwbU0DH0
>>237
どのヘンが苦痛なの?

子供の頃。全体主義に襲われたトラウマでも?
258名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:18.02 ID:9kZBPok/O
>>190
おまえは朝8時に出勤するのを強制と言うのか?
259名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:18.91 ID:Zb6PXRFY0



237に注目



260名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:21.69 ID:UZHo4bkqO
自分の生まれた国、住んでる国を愛せなくてどうすんだよwww
第三国愛してるなら別だけど…
261名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:25.74 ID:ZTCkhDZr0
>>220
同じことを中国人に言ってみろ
262名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:25.37 ID:hjWITn3D0
公務員なんだから命令には従わないとね
これがただの社員にたいしてなら問題だけど公務員じゃね
263名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:25.93 ID:CgLVtFNmO
橋下>>>>>>>>>>>>>キチガイ教師(公務員)
264名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:27.11 ID:AVMP7Fom0
>>233
非正規雇用者や建前だけの民間中小正規雇用者とちがって
正規雇用者の権利は強力に保護されており些細なことでは首にできない
265名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:30.90 ID:kvoi5OdyO
さすがに橋本やりすぎだろう
国歌を歌う歌わないは思想の問題
言うなれば死後に天国はあるかとかに近いわけだ。
そこまで縛りあげるのは間違いだ
そしてその橋本の意見を称賛する人が多いことに、戦時中の一億総玉砕を思い出す。
266名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:31.70 ID:Gf8wdKsc0
>>237

 オリンピックは見れないね、日本応援しないんだね。

 そんな君は、特定アジアの方?
267名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:34.55 ID:f2OHCMqr0
>>237
お前の頭がおかしいだけだろ。死ぬか入院するかしてこい
268名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:41.99 ID:5ddnjpp/0
震災や経済危機で、これから国民がひとつになって
足並み揃え頑張らなきゃいけないってのに
「起立」程度の簡単なことも人に合わせることができない奴は

正直いらないんだよ。帰れ。
269名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:44.88 ID:pakpiu6S0
布団を日に干したくらいじゃ、中に巣食っている虫はなかなか退治できん。
棒でバンバン叩くのが一番。いいんじゃね。
270名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:52.18 ID:r6mDYcbO0
>>192
宮崎県民乙

>>237
君が代はもともと恋の歌だったのを天皇崇拝に置き換えられた
刷り込まれてるだけだよ
271名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:39:57.84 ID:OTjcK22/i
>>247
多分やるだろうな。心配すんな。
272名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:10.58 ID:F7hOwAKq0
ふざけんな橋本。やめろ。どこが民意なんだ。減税日本だったんじゃねーのか。
273名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:10.87 ID:uExKVjzk0
このスレを見てると左翼って頭がおかしいの、はっきりわかるね。
274名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:14.17 ID:ox4943be0
いいぞ橋本どんどんやれ!!

お前には多くの府民の応援が付いている!
275名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:14.57 ID:TwXs7ziL0
ま、情報開示は民主主義ではあるが、ちと変だお。
先生たるもの、規則は守り、嫌な規則は変えるという民主主義に沿った活動をすべきで、不起立の先公などかばう気はさらさならい。
276名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:19.82 ID:Cx7jR0USO
>>220
起立するかどうかや
それが複数回で免職!
教師が提訴して最高裁までいくことまで知事はよんでるよ
277名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:21.49 ID:aYcOpLGy0
元号は宗教性があるからイヤだと否定してたサヨク教師とアホな生徒がいた
だけど西暦は良いらしい

西暦の方がよほど宗教的だと思うんだが…
278名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:21.71 ID:rPeppAqn0
>>237
何で古今和歌集から詠まれている歌が軍国主義なんだ?
具体的にどの部分がそれを連想するのか教えてくれ。
279名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:24.02 ID:GCySUAOX0
「密室内での革命ゴッコはとても甘美な模様・・」橋下は巧く揶揄るな。
ただ血税から生活の糧を得ながら遊ぶなよ、子供もかわいそうじゃねぇか。
280名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:32.20 ID:He1IzAqw0
>>247
あったまワル。
ちゃんと立って歌えやって言ってるだけなんだけど
それができなきゃ教師辞めろ。 日本の子供に教える資格無し
281名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:33.52 ID:LpFQYLqf0
まだ大阪府庁に中核派おるん?さっさと処分しチャイナよ(´・ω・`)
282名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:33.44 ID:fzhG90m+0
これは支持する
283名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:35.56 ID:UfqNnAAX0
ファシストこわい
オオサカには丁度いいのかもしらんが
284名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:37.69 ID:eGPn+ORo0
一般人がやらないのと教員がやらないのとでは全然違うからな
285名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:47.30 ID:VEy93sPkO
コント 『はしげ知事ご一行様』

冒頭:旅館の入口に『歓迎 はしげ大阪府知事御一行様』の表示が出ている
深夜、客室のひとつでオッサンの集団が酔い潰れて、どれもみっともない格好で寝てる。
(その中の一人はハシゲのそっくりさんタレント)
テレビは犬HKがつけっぱなしになっているが、もちろん誰も見ていない。

その時、「本日の放送を終了しますた」とか言って突然、テレビに君が代が流れ始める。
その瞬間、さっきまで酔い潰れてたオッサン全員が一挙に起き上がる。(しかし目は眠ったまま。)
そして直立不動の姿勢で君が代を斉唱しはじめる(それも眠ったまま)
ところが、うっかり誰かがテレビのリモコンを踏んでしまい、テレビが切れる。
その瞬間、全員一斉に崩れ落ちてまた元通りに眠りはじめる。
ところが、また誰かが、寝返りをうった時にテレビのスイッチに触れてしまい、犬HKスイッチオン!
君が代の続きが流れると、寝てたオッサン達が再び全員起立!(でも目は寝たまま)
やはり眠ったまま君が代の続きを斉唱。 
そして君が代が終わると同時に、再び全員崩れ落ちて睡眠の続きをとる。
次は誰かの携帯の着メロが君が代で鳴る。
また全員起立。着メロが途中で切れて全員ずっこける。
以後、変なタイミングで曲が中断するのを何度も繰り返し。「だめだこりゃ」
286名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:50.44 ID:UCMjuHn90
>>215
フランスは、2005年に学校で国歌等を教える法律を制定してますよ〜。
287名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:53.66 ID:qdSMRQsh0
>>237
答えになってねーよ。
お前が苦痛だから止めろってか?
どんだけ、自己中だよ。
288名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:40:55.03 ID:y6CY9ofK0
>>237
こういう曲なら歌いたい?

いざ祖国の子達よ♪光栄ある日ぞ来ぬ♪
我らと討たんと♪ 暴君の血染めの旗はあがれり♪
聞かずや、野辺に吼ゆる♪ 暴虐な兵士どもの声♪
彼奴らは汝が妻子を縊らんと♪此方へと迫り来たれり♪
289名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:06.01 ID:5ZDdaVCC0
>>250
サヨクの言う「軍国主義」とか「ファシズム」などのレッテル貼りは「バカヤロー」と同じ意味合いでしかない

というようなことを三島由紀夫が言ってたな
290名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:09.79 ID:wjdFyu7V0
>>220

じゃ何故お前は任官時に「主権者が日本国民だと?誰が全体の奉仕者だ、ふざけるな。

こんなの認めない。職務命令でも国旗国歌に敬意なんか払わん」と拒否しなかったんだ?

(ノ皿`*)ノシ★ウヒャヒャヒャ【爆】
291名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:13.45 ID:nuFya8uN0
生活保護が欲しい奴は大阪へ。
左翼のまま生きていきたい奴は沖縄へ。

ってことですね?
292名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:14.28 ID:Byp4I3Q00
>>204

最後は懲戒処分を受けた側が裁判で争う事になるんだろう。
どっちが勝ちそうかは、労働関係の判例を参考にすればいいと思う。
裁判費用が無駄なるか、莫大な賠償金を支払うか。さて?

293名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:19.27 ID:tpUu4MnP0
>>237
精神病の方ですか。
重症ですね・・。

294名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:23.85 ID:6VtssUjS0
>>265
誰も歌えなんて言ってないよ
頭大丈夫?
295名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:24.10 ID:w2FlufOBO
こうなったら日本の主要都市に在日自治区作って、極右日本人と在日の住み分けしようや
296名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:34.18 ID:2zW+v4kX0
天皇:  「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!) 
     「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇:  「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。) 
     「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)

何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ)
297名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:42.26 ID:T3zRMV+i0
 フランスは、国旗(三色旗)や国歌(ラ・マルセイエーズ)への侮辱行為に7500ユーロ(約100万円)の罰金刑を定め、さらに集会における侮辱行為に至っては、加重刑として6カ月の拘禁刑を科すという厳しい態度で臨んでいる。

 またアメリカでも連邦法典に国旗冒涜(ぼうとく)罪を規定。合衆国旗(星条旗)を故意に裁断、焼却、汚損、踏みつけるなどした場合、罰金もしくは禁固1年以下(または双方)の刑事罰を定めている。アメリカではさらに、各州刑事法でも同様の規定を持つ。

 ロシアは大統領命令で尊重義務(侮辱禁止)を規定。お隣の中国でも国旗法で刑事責任を規定している。ドイツとイタリアでも刑法で侮辱罪として規定しているのが実情だ。


中国韓国とか引き合いに出す人が居たら、これを教えてあげてね。
298名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:44.44 ID:kL7BRKYxO
頼む、これ大阪府だけじゃなく全国でやってくれ
299名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:41:53.49 ID:5ddnjpp/0
>>237
そんなに侵略されたのが未だトラウマなのか?国歌が怖いか?
DNAにトラウマが組み込まれてるんだなwww
300 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:42:02.29 ID:1QcpAY1bO
どんどんやれ
301名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:05.02 ID:GxzABfXf0
橋下つっぱれ!支持するぞ!!
日教組を根絶やしにせよ
302名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:05.34 ID:OTjcK22/i
>>259
えっ…ここテストにでるん?
303 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/19(木) 23:42:12.44 ID:JNMOG60f0
いいんじゃまいか?
国歌歌おうよ、戦前とは違うんだし。
アレルギー患者大杉
304 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:42:15.81 ID:oK5cW3EM0
だな
305名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:16.06 ID:fuinjO+9O
はっしー頑張って
306名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:28.79 ID:Gxa1kRgX0
>>264
その些細な事を一回二回どころかずっと守らないのは処分の対象だろ?って話か
307名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:35.73 ID:IfsC8+j+0
常識的に、国旗、国家を蔑ろにしたいなら公務員止めれば良いだけだよな。
ブサヨは、何時までも甘えてんじゃねーよ。
308名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:44.89 ID:JOvqv9BcO
ブサヨが大嫌いな国旗国歌法案って、ブサヨのせいで出来たんでしョ
309名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:51.32 ID:DD1Ef1BP0




生徒の主体性を重んじる意味において国歌の16ビート化には賛成せざるを得ない
腰フリダンスにて国への忠誠を判断するべき

310名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:55.17 ID:ElBP0a0p0
>>121
極ド馬鹿な発言ができるお前が凄いw
311名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:42:56.22 ID:UZHo4bkqO
国歌が軍国主義とか何才の発言だよ。70代から80代か?

312名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:08.49 ID:/BqjYzvB0
マッカーサーに国歌も作ってもらえばよかったのに
313名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:09.04 ID:oY82IhbW0
総理大臣になって下さい!

地道に応援します。

314名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:26.93 ID:AVMP7Fom0
>>292
公権力が個人を名指しでいびるんだからやることが汚い
大組織VS個人じゃ勝負は見えてるからな
315名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:36.17 ID:LpFQYLqf0
>>299
じゃ次回は朝鮮は見殺しにしてやればいいよ
今貸してあげてるお金はストップ(´・ω・`)
316名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:41.05 ID:uExKVjzk0
君が代は世界が認めた世界一の国歌です
前略)
君が代は世界一の国歌であるんは裏付けがありますねん、
1903年にドイツで、「世界国歌コンクール」がありまして、君が代が1等になってますんやで、
大正時代にニューヨークでの同コンクールでは君が代は何と特等でっせ!
戦争賛美と暴力革命奮起が多い世界の国歌の中で君が代は実に清廉な歌ですわ、
君が代は、千年も幾専念も、細石が巌になって、それに苔が生えるまで続く

という素晴らしい国歌ですわ、
ここで世界の国歌を直訳しますわ、(一部)
ビックリしなはんなや!
●アメリカ 危険極まりない戦闘の最中にも、我らが死守する砦の上、星条旗は雄雄しく翻っていただろうか、 赤き閃光を引く砲弾の降り注ぐ夜を徹して・・・、
●フランス 血まみれの旗翻り、聞け 戦場にあふれるおびえた敵兵の叫びを、・・・、子供たちや妻の喉を掻きき ろうとしている、市民たちよ、武器を取れ!
●シナ共産党国家 奴隷となりたくない人々よ!我らの血と肉をもって築こう、 起て!起て!起て!敵の砲火をついて前進しよう
 (さすがチベットを侵略するだけのことはありまんな)
●デンマーク 再び敵を追い詰めんと進軍した、彼らの屍は今この地に眠る (ひえー、身震いするー)
●ウクライナ 敵は陽にさらされた朝露のごとく死に絶える・・・、
●アイルランド 悲しみも喜びもアイルランドに捧げ、大砲とどろき、銃声つんざく中 兵士の歌をくちずさむ
●ポルトガル (チョー過激派でっせ) 武器を取れ!大地に大海に!・・・・、大砲に向かって進め! (このとおり実践して、世界中を侵略しましたな)
●オランダ  (一神教、こわーい) 父なる神よ、奴らの邪悪なたくらみを許すな、私の無実の血で奴らの手が染まることのないように
●ポーランド たとえ敵に蹂躙されようとも、剣もて闘い討ち取らん
●トルコ  (これはよろしいなあ) 我らの国旗のために流した血は、自由と独立がなければ無駄になる

 どうでっか?!
 すごいでっしゃろ、

アホ教師ども、君が代を斉唱しろ!
http://blogs.yahoo.co.jp/kataroukennpou/23014807.html
317名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:42.43 ID:GCySUAOX0
こんな横着な態度で俸給貰うってぇのは立派な公務員利権だよ。
318名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:43:47.45 ID:seaFcOOM0
>>284
君が代、日の丸に反対するのは良い。
疑問を持ってもいい。それは思想の自由だから。
ただ、反対派には幼稚な意見や理屈にもなっていない反対しかしないものもいる。
一部とはいえ、一部はいるのだろう。

勤務時間内に、また式典という生徒にとって大事な行事の合間に思想活動をするのは公務員としてはありえんよな。
319名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:01.05 ID:AaUV+p9h0
民主主義といって議会と言う名の多数決で
決めるなんて数の暴力にすぎない


なんて言っちゃうんだろ(w


皆大好きだろ民主主義
320名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:05.51 ID:AS4gCv350
大阪の納豆消費量も確実に伸びている。
学校給食によるおかげだ!

321名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:07.08 ID:kRsZF2Un0
先生やったら当たり前やん、礼儀やろ
生徒ちゃうぞ・・・・・
やらんから処分されるのにされたら文句言う
生徒ちゃうぞ・・・・。
322名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:14.81 ID:SZ1H9RHo0
 
橋下を応援する。日本国旗を侮辱する反日団体の日教組を潰そう!
学校の先生が、日教組かどうかの判別方法は、
1.日教組の先生はベルが鳴ったら何があっても直ちに帰る
2.日教組の先生は朝ギリギリに登校するのでよく遅刻する
3.日教組の先生はネクタイをせず、主にジャージ姿にスリッパ
4.日教組の先生は絶対に体育系の部活に関わらない
5.日教組の先生は国歌・国旗を侮辱し、北朝鮮の肩を持つ
6.日教組の先生はレベルが低く教員資格の試験に反対し受けたがらない
低脳のクセに誤った権利主張しかしない社会のゴミ日教組をなくそう!
 
323名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:21.77 ID:MILvnPXE0
民主主義と多数決を同一視してる馬鹿
324名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:22.86 ID:He1IzAqw0
ついでにパチンコ廃止も!!
325名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:29.09 ID:Gz724jEy0
>>286
そもそも、イギリス、フランス、イタリアでは、入学式や卒業式という習慣がないw
生徒が国歌を歌う機会がほぼゼロなので、強制反対訴訟も起こらない。
こういうからくりなんだわ。
326名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:32.22 ID:altsO4LuP
石原“キチガイ”慎太郎はやるぜぇぇぇぇええええwwww

今のヤツはパチンコ屋は夜中やれば?とか、
平気でケンカ売るようなキチガイだぜぇぇ?www

ヤツなら『東京もするけど何か?』ってヤルぜぇぇぇぇえええwwww
鼻糞日教組&鼻糞在日共を、とことん追い込むぜぇぇぇえええええええええwwwww
あぁぁぁああああ、なんだかワクワクするぜぇぇぇえええええwwwwwww

327名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:37.26 ID:FNZdf3L70
君が代反対のサッカー日本代表がいたら
国歌斉唱のときに
体育座りでもするのだろうか
328名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:41.61 ID:gX9j56CL0
>>5
「クリスチャンとして」って、誤解を生む書き方だな。
カソリックでは普通に皇室とか尊重してるぞ。
リベラルwなプロテスタント系の私立校にでも転職すれば苦しまなくてすむのに。
329名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:45.50 ID:NmJgL+XiO
橋下なかなかやるじゃねぇか
330名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:50.46 ID:CgLVtFNmO
日の丸(君が代)=軍国主義って考えてる奴、年齢いくつやねん
331名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:52.61 ID:wjdFyu7V0

いいか、国旗国歌が嫌いな奴は任官時に宣誓拒否しろよ。

自らの意思で署名捺印までしておいて職務命令に従わないとか意味不明。

ァ '`,、'`,、'`,、(´∀`●)σマジオモロイワ[爆]
332名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:44:59.87 ID:NtGJsnEw0
府知事と日教組てどっちが強いんだろう
333名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:01.51 ID:PLyKkQiGO
橋下さん応援してますよ!頑張れー
334名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:16.42 ID:WFSb9q1U0
ニュー速からきますた
【+聖戦士】変態毎日を訴え餓死自殺から生還した+民の英雄ROM人さん、肺ガンに…今こそカンパを
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305660603/

111 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[] 投稿日:2011/05/18(水) 05:22:52.73 ID:Q31lU8Ih0
うろ覚えの俺の記憶

ROM人「毎日変態新聞訴えます!ついてはカンパよろ」

+民、オフ板あたりから総額110万集まる

裁判でネットDE真実を披露し、余裕で却下され裁判中に倒れる

何故かROM人がストーカーしていた元婚約者とその家族、弁護士を実名出して中傷し始める

ROM人の弟が登場「暴れたので檻つき病院つっこんだ」

カンパを学費返済に充てていたことが判明

ROM人復活、「金返して欲しけりゃあしなが育英会に言え。俺は死ぬ。餓死で。・・・ああ、意識が遠くなってきた・・・」

ROM人モバゲーにて復活、「怪盗ロワイヤルでリハビリしてます」

>>1


時系列は適当
335名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:20.14 ID:E4cOAph80
【大阪】卒業式で外国の国歌を流すことを決定【高校】パート2

1 :番組の途中ですが名無しです:03/12/25 22:30 ID:uMk1ppq/
◎◎大阪府立天王寺高等学校◎◎
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kinki&vi=995214506&rm=100
970  56期だ   2003/12/19(Fri) 02:14
今年の卒業式は複数の国の国歌を流す事に決定してしまった…
日本の学校の卒業式なのに、なんで外国の国歌を流すのか意味不明
そもそも、アンケートで3年生に是非を聞いたんだが、どう考えても賛成が過半数を超えるわけないのになんで強行したのか…
そして、こんな意見を在校生が出すはずもなく、頭のおかしいOBとか、目立とうとする天王寺のアホ教師が考えたとしか思えん…
336名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:28.11 ID:dXP7dNkB0
深夜に燃料落とされると釣られてる気がしてくるw
337名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:38.09 ID:IVxXpwD30
規則守らない極左のキチガイ教師の名前晒そうぜ
338名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:45.02 ID:YX88wmw80
府知事にお願いしたいのは、通名ではなく実名で公表してほしい
339名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:44.96 ID:dKAdNFglO
生徒と保護者にも教師を選ぶ権利を与えないと駄目。
教師の思想を生徒にも強要されたら精神的に苦痛だろう。
340 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:45:47.42 ID:JNMOG60f0
121の低脳発言に今、気づけました

軍国とかいうやつは、時代を読めてないかも…

とかいいながら…そこが歴史のターニングポイントかも…

とか、妄想するから異常な反体制ができるのかも
341名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:49.62 ID:6VtssUjS0
起立しない教師を擁護するレスがいずれも馬鹿丸出しなのはなぜ?
342名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:45:58.96 ID:v5lCB9mx0
君が代もいいけどドラゴンクエストマーチもいいよな
343名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:04.90 ID:ZTCkhDZr0
>>237
そんなに覚醒した日本人が怖いのか?(・∀・)ニヤニヤ

お前らの"成りすまし"がバレたときのことをよく考えておくんだな
遺体がみつかるだけマシってことになるかもしれんぞw
344名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:17.38 ID:huLNcYvH0
なんだかよくわかんねーけどパワフルな兄ちゃんだね
もしかして総理大臣になっちゃうかな?
345名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:19.32 ID:DD1Ef1BP0




国歌斉唱において選手宣誓や匍匐前進も導入し規律の合理化をはかるべき


346名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:26.09 ID:xALrCWKZ0

口だけ愛国主義者による真の売国
・安い外食産業で輸入食材ばかり食い、日本の農業・畜産業・漁業とその関連産業をボロボロにする
・100均やパクリ商品でシナ製品を買い、日本の工業とその下請け(主に中小企業)をボロボロにする
・いろいろと言い訳をつけて子どもを作らず、外国人(特にシナ人)を日本に連れてこないといけない状況を作り、日本の精神性を根底からボロボロにする
347名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:36.39 ID:u55c8ChO0
やれやれ!!!!
これは橋下を応援する
348名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:37.20 ID:90ACGAwx0
橋下□
349名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:43.85 ID:SZ1H9RHo0
 
日教組の先生は、日本を良くしようという意識は皆無。
自分が楽をすることしか考えていない。日教組のカス
先生は自分たちのために推し進めたゆとり教育の結果
をまったく反省しないゴミカスども。
 
350名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:46:53.28 ID:CfUgN3Ap0
とにかくチョン氏ね
351名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:00.23 ID:P8TxrF+rO
>237
相当思い入れて聞いてんなあ。
苦痛てw
一体歳いくつよ。
自分なんて君がよをそんな真剣に聞いた事ないわ。
352名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:18.16 ID:y6CY9ofK0
>>325
まぁ式典では国教たる宗教の聖歌を歌わせてるよな

じゃあ神道の聖歌って何だ?
353名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:29.46 ID:5No5EuWnO
まるで焼き肉ざかや
354名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:35.32 ID:pR643lqI0
橋本さん、言いたいことが言えるこんな世の中じゃ
355名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:36.51 ID:qdSMRQsh0
左翼の人は、国旗、国歌を敬ったらなぜ軍国主義に走るのかを
筋道たてて主観に基づかない客観的な理論で説得してくれ。
まあ、無理だがw
356名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:40.45 ID:64jGSsXH0
橋下さん輝いてるわ・・・
もっとやってくれ
357名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:45.80 ID:UCMjuHn90
>>325
あれ?
イギリスでは、王族が臨席する学校の式典では国歌が流れるって話があったような気がしたんだけどなぁ。
358名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:47:55.46 ID:SC5McI1c0
大阪日教組改革の象徴的な事例だな
大阪の教育最低水準の原因はこいつらだし
他はちょっと疑問だがこの点は橋下を応援する!!!
359名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:01.91 ID:OTjcK22/i
>>348
橋下氏カックイイ

な読みでよいか?
360名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:05.94 ID:GUvufvMt0
>>1
>国旗、国歌を否定するなら公務員を辞めればいい

これはまったくその通りだな
別に強制されて公務員やってるわけじゃないだろ
辞める自由はあるわけだし
361名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:07.67 ID:5KzEmwRF0
起立斉唱を求める職務命令に文句があるなら正式な手続きを踏んで争えば良い。これが民主主義のルール。
嫌だから決定に従わない???そんなことで民主主義、法治国家、組織が成り立つわけがない。
起立斉唱が嫌なら、そのような決定をするポジションに就くよう努力すれば良い。
362名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:14.73 ID:He1IzAqw0
そこらへんのおっさんが歌わんのはかまわんけど
教師は立って当然だろ。
ついでに、教師、公務員はちゃんとしたお名前使って欲しいわね
363名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:21.97 ID:xsEYdUcs0
>>354
「橋下さん」ね
364名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:30.15 ID:LpFQYLqf0
>>327
座らないけど当たり前のように歌っていないよ(´・ω・`)
365名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:29.95 ID:IVxXpwD30
>>237
どうかんがえても釣りにしか思えんが、本人はマジメにそう思ってるんだろうな・・・
お気の毒としか言いようがないわw
366名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:36.85 ID:E4cOAph80
【335の続き】

976  57期です   2003/12/22(Mon) 18:57
北朝鮮の国歌も流すの…?
で、複数の国歌ってどこの国歌なんですか?

977  名無しさん   2003/12/22(Mon) 22:41
>>976
中国・韓国・北朝鮮の国歌。
56期に中国人なんかいたのか?
367名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:48:57.36 ID:AaUV+p9h0
男性教諭の教師になった理由が
『女子高生とか好きだから』
て、ことでしょ?
368名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:49:00.10 ID:5l7sPI1r0
今から20年近く前、俺が小学生の頃。学校にサヨ教師もいたと思うが卒業式などの式典では全員キチンと立ち上がって君が代を歌っていた。
リハーサルを何度もやったから、その度に歌っていたし、体育教師などは、生徒が口パクしてないか歩き回って監視してた。
茨城の田舎の小学校。
一体、いつからこんな教師がでてくるようになったんだ?

369名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:49:03.91 ID:DD1Ef1BP0




君が代斉唱において橋下府知事の肖像画を掲げ右手を前方に突き出しハイルヒトラーと唱和して和を感じ安堵すべき



370名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:49:16.18 ID:PIcVQ+ST0
>>335
大阪のレベルの高い公立校は、左翼の巣窟だからなー。
日本赤軍の重信房子をかくまって、犯人隠匿で逮捕された片岡は
高津高校の教員だった。
371名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:49:21.49 ID:FxWhQXNg0
橋下やるじゃん!
頑張れ!
372名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:49:46.48 ID:Gz724jEy0
>>362
>じゃあ神道の聖歌って何だ?

神道に歌を歌う習慣はない。
373名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:09.79 ID:SZ1H9RHo0
>>335

アホ教師というか、オウム真理教のごとき日教組のバカ教師は、
反日主義だからです。朝鮮総連、民団、日教組は3大反日組織。
反日のやつらはどうしても、日の丸、君が代が許せないのです。

反日団体の日教組のバカどもを教師として、しかも日本国民の
下僕である公務員としてこのままのさばらしておいては、日本
の将来にとって百害あって一利なし。
日教組のバカゴミクズどもを教師なんかにしてはいけない。
374名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:16.64 ID:y6CY9ofK0
>>364
そこで「歌うな」「歌うな」と周りの選手に吹聴し始めたら大問題だよな


国の代表が国歌を歌わない事が良いか悪いかはこの際おいとくとして。(´・ω・`)
375名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:21.43 ID:iYhANE6R0
>>1
橋下すごすぎワラタwwww
原発カタストロフのこの時世に、ちょうど橋下が知事だなんて大阪始まりすぎwwww
376名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:24.21 ID:NkRhUMHA0
             がんばれ橋下 断固支持!!!
                  /\
                /  G \ マフィア
              /  <◎>  \ USA
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            国民納税者________
          //民主党TTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/地方自治体TTTTTTTTTTTTTTTT\
      /:::::::::/霧ヶ関TTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/メデイアTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/中小企業TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
/____/_______大企業___________\
377名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:32.18 ID:IfsC8+j+0
>>346
お前、愛国心が無いと国旗国家を尊重できないのか。
民間会社でいえば、社員に社内ルールを守れってだけだろ。
守れないならクビ、それだけ。民間じゃ当たり前。
378名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:41.50 ID:pakpiu6S0
121はまだ納豆食っていないのか。
校庭うさぎ跳び三周。
379名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:50:59.89 ID:5SYH30sJO
皆が揃って君が代歌ったら軍靴の音が聞こえますか?
日の丸に敬礼した日にゃ戦争が始まる勢いだな
もう左翼の時代は終わってるんだよ
いちご白書も気付いたんだよ
あの時代の俺は何してたんだろうって
380名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:12.45 ID:OTjcK22/i
>>372
舞はあるよ。
381名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:25.48 ID:rfzXNlZw0
>>237
米や仏の国家を日本訳でみてみな。
382名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:25.65 ID:dXP7dNkB0
383名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:28.16 ID:He1IzAqw0
>>378
次のたとえ話考え中〜〜
384名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:38.58 ID:Xatla4mz0
>>179
そこまですることだとは思えんね。
そもそも今迄処分できなかったのは、橋下の所為だってのがはっきりした訳だし。

>>183
職務命令なんだからそうだろ。
処分されなきゃ、橋下が府教委を処分すればいいだけだ。
385名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:40.08 ID:5KzEmwRF0
君が代不起立問題では、次の最高裁判決が参考になるでしょう

>「君が代」ピアノ伴奏拒否訴訟で、最高裁は2007年2月27日、音楽教諭に伴奏を命じた校長の職務命令は憲法が保障した「思想・良心の自由」を侵害しないとする初判断を示した。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20070228ur03.htm

386名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:45.03 ID:c8XEyrG40
馬鹿チョンが大量に釣られて反応してるwww

おまえらに未来はない。

韓国語でも朝鮮語でも、今から勉強しとけ。
387名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:51:47.67 ID:aYcOpLGy0
>>370
東京京都一ツ橋などの国立大学も左翼の巣窟

国旗国歌法が成立した時、国の要請に従って東大正門前に日の丸が掲揚されたけど
自治会だから学生だかによって引きずり降ろされた

幾ら大学は自治権が強いからって、将来の官僚、国家公務員候補が何やってるんだよって思った
何で国立大はあんなにサヨサヨしてるんだか
私大はまだ許せるが(私大でも援助金はあるとはいえ)
国立大で国家権力反対とか言ってる奴は池沼だよ
388 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 23:51:58.07 ID:DFkKV0TG0
民主党の支持母体が猛反発する政策は正しい政策!
389名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:00.65 ID:w2FlufOBO
銀河英雄伝説で例えるなら
橋下はヨブトリューニヒト、橋下を賛美するお前らは憂国騎士団ってとこだな
390名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:04.59 ID:uASjgIWfO
もう飽きた
ネトウヨってほんとばかだな。
顔真っ赤にして同じようなレスくりかえして
391 【東電 70.9 %】 :2011/05/19(木) 23:52:06.51 ID:YdrkOrWNO
もう帝國陸軍式でいいよ
団塊親共は焼却処分で
392名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:09.70 ID:pe4Ctd530
>>8

別に国家、国旗を嫌うなとは言っていない。
ただしそれを行動に移すのであればその責任が問われると言うだけ。
393名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:17.23 ID:AYXNlK86O
はしもと超がんがれ
394名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:25.31 ID:ZTCkhDZr0
>>346
平和だなんだと口にして日本を軍国主義扱いする前に、てめーらが継続中の北チョンとの戦争終わらせろってんだ
そしてクソ在日全部引き取って、北の拉致問題も半島唯一の正統政府としてきっちりとカタつけてもらおうか
話はそれからだ

395名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:25.96 ID:DD1Ef1BP0




君が代唱和は温暖化対策のため全裸強化し廃棄ガス規制において呼吸回数に著しく制限をかけるべき

396名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:33.61 ID:NtGJsnEw0
>>379
軍靴の音を碌に覚えてる世代でも無いだろうにな
結局3世でクズになるんだよ
397名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:42.67 ID:y6CY9ofK0
>>379
そういえば、みんなで揃って「がんばれ日本」でも軍歌の足音が聞こえてくるそうですよ

>>390
どう説明しても軍国主義に結びつけるからじゃね?
398名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:52:50.41 ID:0xR7CDYp0
実名公表されるのが嫌で起立するなら、それだけのこと。
公表されても主義主張を貫くなら、すればいい。
399名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:09.26 ID:nNBcwftCO
仮にも教師なら国旗や国歌に敬意をはらってるフリでもしなきゃな
学校ってのは反日思想を刷り込む場所じゃないんだから
400名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:10.49 ID:wiDBkEUGO

ネトウヨ歓喜だな()
401名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:22.69 ID:GCySUAOX0
もともと全部がこんなおかしな思想で教員になったわけでもなかろ?
こんな日教組みたいな非常識な思想な毒される脆弱な精神性の人間が子供の
教育にたずさわってる事のほうが怖いわ。
402名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:37.14 ID:Gz724jEy0
>>357
王族がほいほい学校の式典に臨席するわけないから、
やはり教師が国歌歌う機会はほぼないとみるべきだろう。
403名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:42.30 ID:NzF+8m260
懲戒免職にするだけで十分だろ。実名公表するまでのこともないと思うが。
何でも度が過ぎると賛同者の中でも引いちまう人間が出てくるぞ。
ま、この馬鹿は方法論なんて言葉は知らんのだろうが。
404名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:53:45.42 ID:dXP7dNkB0
携帯まで持ち出すなwwww
405名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:06.95 ID:o/scJYta0
橋下ガンガレ。


簡単に言えばこーゆうことだ。

一般人であれば国旗国歌に対して自由。
公務員であれば国旗国歌に対して模範を示せ。(国民の税金で公僕として仕事についているのだから)

406名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:07.71 ID:3W70bipK0
将棋の米長が東京の教育委員だったとき、園遊会で「日本中の学校で国旗を
掲揚し国歌を斉唱させるのが私達の仕事です。」みたいなことを言ったら、陛下が
「強制にならないように」と釘をさしたという事があった。

国旗・国歌を敬うということは重要だけど、処分をちらつかせて強制するってのは
、陛下の御心に反してるよな。

ネトウヨは陛下に逆らうのか?w
407名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:12.64 ID:aYcOpLGy0
>>384
ん?
知事に教育委員会を処罰する権限なんてあったっけ?

>そもそも今迄処分できなかったのは、橋下の所為だってのがはっきりした訳だし。

だから頑張って条例作ろうとしてるんじゃない
408名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:42.69 ID:wjdFyu7V0

ハイハイ、日本の主権者じゃない人はその線から後ろに下がって。

( ´艸`)ムププ
409名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:47.17 ID:UCMjuHn90
>>325
大学だったわ。

つうか、これは、文科省から消えたやつだな。
長い事、見かけなかったけど、発見できたのは収穫だ。

http://www1.jca.apc.org/anti-hinokimi/archive/chronology/sengo2/tsuchi_shiryo.htm

(2)諸外国の国歌について

>入学や卒業の機会にも斉唱されない。但し、大学の卒業式で王室が関わる場合に斉唱することがある。
410名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:49.53 ID:RW643oeG0
思想信条の自由は重大だ。

マスコミが報道、表現の自由を主張するのと同じだ。

あと、自民党がカネもうけの自由、弱肉強食の自由を主張するのとも同じだ。
411名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:54:58.55 ID:altsO4LuP
橋本(・∀・)イイ!!
とってもいいぜぇぇぇぇえええええwwwwww

石原“キチガイ”慎太郎はやるぜぇぇぇぇええええwwww

今のヤツはパチンコ屋は夜中やれば?とか、
平気でケンカ売るようなキチガイだぜぇぇ?www

ヤツなら『東京もするけど何か?』ってヤルぜぇぇぇぇえええwwww
鼻糞日教組&鼻糞在日共を、とことん追い込むぜぇぇぇえええええええええwwwww

日本人は国難の時の団結力はパネェぞぉぉぉおおおおおおおwwww
世界相手にガチバトルかますようなキチガイが日本人なんだぜぇぇぇぇぇえええwwww

あぁぁぁああああ、なんだかワクワクするぜぇぇぇえええええwwwwwww


412名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:55:03.98 ID:6m5RIVGa0
つーか反日工作するなら国歌ぐらい歌ってウヨのハート掴んどけよ
どんだけ工作ヘタクソなんだよブサヨw
413名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:55:05.60 ID:AaUV+p9h0
サッカー日本代表の李でさえちゃんとしてると言うのにこいつらときたら
名前は伏せるはこそこそしてるは・・・
414名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:55:45.89 ID:seaFcOOM0
>>367
キムリン乙
415名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:55:52.86 ID:sq9chE2P0
>>247
スポーツの国際大会で入賞して君が代が流れると軍国主義になるのかw
どんな短絡なんだよw

>>265
なんの権限もない教師が勝手に宗教教育するのはいいのか?
左翼思想を植え付けてんじゃねえよ。
416名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:01.56 ID:SZ1H9RHo0

反日団体の日教組に洗脳されてますから。
日教組の洗脳や圧力は想像を絶しますよ。
北朝鮮仕込みですから。
417名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:14.41 ID:Os/ggGA10
とりあえず橋下は君が代を朝の朝礼で独唱で歌うべき。毎日歌うべき。
歌えなくなったら知事をやめるべき。

で公務員は知事の歌をじっと座って黙って聞くべき。つられて歌った人は厳重注意。

こういうルールでも作ってくれるなら考えてもいいかなw
418名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:15.61 ID:w2FlufOBO
天皇陛下は自身に流れる朝鮮の血筋を誇りに思うと発言してるのにお前らときたら
419名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:20.36 ID:pgUQrj+M0
地方公務員の給料は現在の1/3でも多い。
420名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:32.62 ID:IfsC8+j+0
思想信条の自由はあっても、税金から給料もらっている公務員に命令違反の自由なんてあるわけないだろ。
何時まで甘ったれた事言ってんだか。
421名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:33.27 ID:Gxa1kRgX0
>>394
北朝鮮が日本は軍国主義うんぬんって言い出すときは笑う所だと思ってる

先軍政治な北朝鮮が軍国主義がどうこう言い出すのは笑い話だし
しかも日本は軍国主義じゃないしw
422名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:35.71 ID:aYcOpLGy0
>>397
アカが集ってる掲示板を見るとまじでそうらしい
「頑張ろう!日本」で嫌悪感を感じるし、海外が日本への応援メッセージに日の丸使うのも気に入らないらしい
「何で日の丸が象徴みたいになってるんだよ」って文句言ってたけど

そりゃ日の丸は国旗だからだろwwwって思ったわ
何のマークだったらいいんだろうな。富士山マークでも描けってか


そいつらが在日という可能性はあるが、同じ日本人でも本当に日本を憎んでる奴は一定数いるんだよな
どういう思考回路してるんだろうか
423名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:36.17 ID:VmfJOw5M0
>>369

橋下みたいな小者とヒトラーを同列に語るのはどうかと(ry
424名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:42.62 ID:epL8Hmrj0
>>5
創造的な人間の活動とか言っておきながら
自分の気にいらないことにストレスを感じるとか
どこが創造的な人間なんだろうね?
425名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:58.93 ID:KuMxCr0T0
>>406
教師が生徒に、国旗と国歌を敬わぬことを強制する権利はございません。
426名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:56:59.21 ID:pakpiu6S0
>>406
陛下の御心にいつまでも甘えているんじゃない。とっとと起立しろ。
427名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:00.40 ID:5ZDdaVCC0
ID:Gz724jEy0
そんなすぐバレるウソをついて何の得があるんだか
428名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:10.33 ID:CgLVtFNmO
まず日教組はつぶせ!こいつらは日本から追い出せ!
429名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:12.56 ID:SC5McI1c0
>>405
当然だよなぁ
国家帰属の教育否定するなら憲法の義務要綱を否定することになる
430名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:23.60 ID:uASjgIWfO
国家に忠誠 叫ぶ僕 国民年金 滞納中
企業の倒産 喜ぶ僕は 就職活動 不戦敗
イラク人質 叩いた僕は 自分で自分を 監禁中
マスコミ嫌いな 僕の口癖 新聞ネタも 俺調べ
日本の伝統 褒めてる僕に 今では来ない 年賀状
韓国けなす 僕の自慢は 日本国籍 保有それだけ
親戚うざいと 言ってる僕は 未だに要求 お年玉
日本の過去を 賛美する僕 自分の現在 ほぼ終わり
弱肉強食 説いてる僕は 何をやっても いつも負け
個人主義とか 叫ぶ僕 一人で出来る ことは自慰だけ
女をくさす 僕に今まで まともに彼女 いたことなし
左翼を叩く 僕にとっては 社会の助け もっとも必要
集団主義を 説いてる僕は 体育の時間じゃ いつもカス
主婦を攻撃 している僕は 家事手伝わない パラサイト
高卒けなす 僕の年収 納税額 彼らに比べて 低すぎる
ボランティア 見下す僕と 付き合うことは ボランティア
他人に説教 している僕は 自動車教習 一回怒られ 不登校
靖国神社 参拝する僕 クリスマス 元旦 空白スケジュール
ネットじゃ強気で 威張る僕 面接とかでは いつもオドオド
同人女が 嫌いな僕は ネットでブログで チャットも大好き
暴走族とは 違う僕 働きもせず ネットで日の丸 振り回し
公務員 リストラしろと 要求する僕 親が相談 それは保健所
氏ねとか言ってる 僕には聞こえる 家族みんなの 同じ台詞が
田舎が嫌いと 言う僕は うわさ話や 足を引っ張る ことが大好き
少年犯罪 厳罰要求 している僕は ウィニーやって ゲームコピー
女子高生の 援助交際 むかつく僕は エロゲー内で 幼女をレイプ
銀行員の 給料下げろと 言ってる僕は 借りたものとか 返してない
電車のケータイ にらむ僕 老人いても 席を譲らず ずっと寝たふり
障害者 嫌いな僕は 人生の 障害物走 いきなりこけて 以来そのまま
日本の技術 誇りにする僕 単純作業の バイトですらも まともにできず
431名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:29.29 ID:8ygZz9om0
俺は橋下に全面的に賛成で
民主主義は選挙で穏便な革命出来るメリットを最大限活かす必要がある
一党独裁なんてのは論外。 どんどん政権交代して法律を変えていってこそ民主主義だわな
法律が永遠不変の物だと思うから妙な事になる
432名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:57:47.37 ID:dY6lCwsm0
>>384
それがな、「職務規定違反に対する明確な罰則規定」がないことにより、
罰を科す側がその裁量で好きに処分の幅を変えることができる、
またそれによる罰則の基準がないため、公平な処分が行われない。

これに対して、「明確な罰則規定を設ける」ことによりそれらの諸問題をなくすことができる。
433名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:58:19.45 ID:6VtssUjS0
スポーツ選手の爽やかさをちょっとは見習ってもらいたいね
434名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:58:25.20 ID:ZTCkhDZr0
>>406
天皇制をなくそうとしてるのは、お前らサヨクだろ
435名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:59:08.66 ID:A5r9eMk2O
やっぱ教師は自分勝手に自分の考えを生徒に押し付ける人じゃなくて、
色々な考えや思想を客観的に教える人がいいよね。
436名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:59:09.72 ID:aL3sCVas0

日の丸・君が代は大反対!

大好きなアカ旗・インターナショナルなら礼賛します!


スターリニズム・マオイズム・チュチェイズムを擁護する反日カルト教師は

今すぐ日本の国家公務員を辞職しロシア(元ソ連)・中国・北朝鮮に出国してください!
437名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:59:44.06 ID:Gz724jEy0
>>409
大学って義務教育じゃねーだろw
438名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:01.49 ID:PFD4qIR50


昔から日教組の歴代委員長や偉いサンって

金日成、ジョンイル親子に勲章貰って偉大な指導者、北の楽園って

褒めちぎってた独裁者好きな糞野郎ばっかりなんだよな。有名どこだと槙枝とか。

(ノ皿`*)ノシ★ウヒャヒャヒャ【爆】
439名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:14.83 ID:5X7+BKnk0
橋下ガンガレ。


簡単に言えばこーゆうことだ。

一般人であれば国旗国歌に対して自由。
公務員であれば国旗国歌に対して模範を示せ。(国民の税金で公僕として仕事についているのだから)

戦後間もない左翼思想をもとに上納金で生きているゴキブリ日教組と
その強烈な反日洗脳教育に毒された低脳バカ教師は、日本にとって無用。
百害あって一利なし。橋下の言うようにクビにするのも良いが、石原が
言うように牢獄にぶちこむか、死刑にするか、去勢してパプアニューギニア
に送ってしまえばよい。
440名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:19.06 ID:1b0qeTof0
国旗掲揚、国歌斉唱自体当然すべきだけど条例で縛るのもねーどうかと思うわ
まぁ、これは左教員にも問題があるからそうせざる終えないのも分かるけど。

橋下さんは過半数取ったことによって傲慢になってきてる気もするからその辺がちと怖いかな

確かに現在の民主主義=多数派を構成することだし、これも民主主義の中のひとつなんだろうな。
441名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:39.57 ID:9arhhn2H0
>>358
そうだ大阪に限らずこのよく分からんレベルの低い教育がこの堕落し切ったみっともない現代日本を産み出した。
国民の多くがまともな感覚を持たず知識を得る事を疎かにし政治に意見を持つ事も討論をする事も良しとしない。
そんな出来損ないの民衆による民主主義の結果が今の日本の政権だよ。

教育者はその責務を全うしない事がどれだけ罪深い事かという事をよくよく認識する必要がある。
教師の個人のためのくだらない自己満足のために将来に渡って多くの国民が苦難を強いられる事などあってはならない。
442秋山真之 ◆pD6PIPjmq2 :2011/05/20(金) 00:00:43.87 ID:+i3QMKxI0
日教組とはなんですか?
自らの代表を送り、全会一致で決まったことにも
そんな話は知らないと従わない連中です。

軍国主義反対と口にしつつも、
教練に端を発する運動会の入場パレード
(そもそもこの行進をさして運動会と言われた)
の練習を、授業を何日も潰して行わせる連中です。
443名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:45.61 ID:wsvNUT73O
>>327
まずいないだろうが、いたとしても立つだけは立って口パクだろ
プロスポーツ選手は自らの言動が財布に直結するのを知っている

コネで入ってワガママ放題の公務員だけが、こんなカンムシ拗らしたような真似ができる
444名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:47.61 ID:qqPTrN5VO
>>434

>>406
> 天皇制をなくそうとしてるのは、お前らサヨクだろ


日本も大統領制で良くないか?
血統で元首決めるの時代遅れだよ
445名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:00:52.43 ID:BwsxQhuz0
事実を公表することが、ヒトラーの全体主義や民族主義と、どんな関わり合いがあるのか?

訳分かんないことを云うな
446名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:01:07.65 ID:m218Kp6w0
国家権力に逆らったら、社会的に抹殺されるんだってことを
見せしめにして、子供に叩き込む訳ですね。

素晴らしい教育です。
447名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:01:22.20 ID:YLGN4F0R0
日本国憲法第19条
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%9B%BD%E6%86%B2%E6%B3%95%E7%AC%AC19%E6%9D%A1
思想・良心の自由
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%80%9D%E6%83%B3%E3%83%BB%E8%89%AF%E5%BF%83%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1

>>意義として、国民がいかなる思想・信条を持とうとも、
>>それが内心のものにとどまる限りは処罰などを受けない。
>>いかなる身分、国籍であっても、公務員、裁判官であっても、あるいは罪を犯したものであっても
>>内心の自由は人類普遍の権利として保護される。
>>逆に、江戸時代の踏絵のような、思想調査を行うことは許されない。

思想・良心の自由は公共の福祉と言えど侵害する事は出来ない

という意見に対して

952 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:15:37.92 ID:gAPQXp6J0
>>924
思ってるだけなら誰も文句は言わんがね
思想信条に基づいた発言だろうと侮辱罪や名誉棄損は成立するんだよに。
外部行動に出した時点で制約は受けるんだにゃー。

と言ってきたわけだが、
国旗国歌の起立強制は>>がついている行の5行目の思想・良心の自由の踏絵の禁止に抵触しているんだよね

「君が代」条例案に反対
教職員に起立義務づけ 府民会議が会派要請
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-05-18/2011051815_01_1.html

不正追及や情報収集能力に定評があり、かつ絶えず正しい事を申し上げる日本共産党が批判しているのだから
橋下は過ちを犯している事になる
448名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:01:26.96 ID:IvvaNVNL0
>>431
だな。
民主主義には間違える自由も、それを訂正する自由もある。
ただその一点だけで、民主主義には素晴らしい価値がある。
449名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:01:42.44 ID:rSh7Epck0
>>444
時代遅れだとして、何が悪いの?
450名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:02:12.47 ID:QUyTKRHcO
反日はいらね
451名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:02:18.39 ID:Gdt3qkHn0
橋下が知事になりたての頃、さかんに噛み付いていた馬鹿女職員どうなった?
あいつ、調子に乗ってテレビに出て「あんた、しっかり手当てもらっていながら
そういうこと言ってるの?」って言われて「もらってます」答えた後何も
言えなくなってたな。
452名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:02:20.71 ID:JuFVNz1q0
>>406
うむ、教師と生徒の区別を明確にしなかったからな。
日本政府の立場は、生徒には、特段強制しないと言う立場だからね。

一般的に教育に伴う強制レベル以上の物はな。

政府見解と違う事を言えば、そのことに懸念を挟むのは普通の事。

453名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:02:21.14 ID:5wQTceuD0
早くキチガイサヨク狩りでヒャッハーできるようにしてくれよ(´・ω・`)
454名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:02:53.18 ID:Q5lMTn/30
大日本帝国陸軍の旭日旗を客席にわざわざ見つけて
日本人を挑発して厳重注意されたサッカー選手もいたよな。
よほど帝国陸軍が怖いんだな。
侵略して来そうで夜も眠れないだろwww
植民地のぶんざいで
455名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:03:04.62 ID:BV5ONiq20
戦争中に反戦運動して弾圧された当事者ならまだわかるが
そもそもお前らはなんでそんなに国旗が嫌なのか問い詰めたい
戦後に普通に生まれて育ったなら
国旗国家に特定の感情を強く抱くことなんかないと思うんだが・・・

崇めたいとも排斥したいとも思わないのが常識的な感性だろう
456名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:03:21.06 ID:rYiYvwjw0
橋下GJ
457名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:03:53.04 ID:6PSRadGf0
>>407
任命権者が誰かくらい調べろ。

>>432
職務命令で、通達出せばいいだけだろ。
条例作ろうが、処分については何も変わらんよ。
458名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:09.96 ID:hWsm9ZFE0
>>444
天皇制がイヤなら、大統領制の国へ行けよ
459名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:13.10 ID:c24UweQY0
しかし聖域までメスとはたいしたもんだな
過去の知事で聞いたことがない
1期でやめることなく2期もおねがいしたいが中央政界目指すのかなぁ
460名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:19.76 ID:70PvLcuaO
ようやく正気の知事が出てきたのに批判する輩って…日本人が嫌ならやめろ!
461名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:27.84 ID:+ivQaXlO0
>>446
抹殺って、転職も自由だし。
462名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:36.06 ID:lhsWjQ1j0
>>453
うふふ
先に狩ってやるわよ
463名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:41.73 ID:JuFVNz1q0
>>437

少なくとも、今のところ日本でも、高校教育は義務教育ではないけど???
すくなくとも東京では、高校教師も処分されてたはずだが?


義務教育か否かが論点だったけ???
464名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:05.77 ID:jIKJx21q0
小泉と全く同じ戦略だな
ただ保守のフリのパフォーマンスしようとしてるだけだろ
釣られてる奴多すぎ
465名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:10.85 ID:oyIV28JJ0
これだけ単発携帯コンボ見てると釣りじゃねーな。
必死なんだな。
466名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:12.06 ID:d0K1BjUY0
思想の自由とかヒトラーとか、分け判らん事言ってないで、文句があるなら公務員辞めれば良いだけだろ。
辞めた後で好きなだけわめけば良い。
日本は自由主義の国だから、辞める自由もあれば、思想信条の自由もある。
467名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:18.48 ID:N9iIz4Nm0
>>447
長いレスだが,最後の2行だけ読めば読む価値のないことがわかる
468名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:19.42 ID:m218Kp6w0
>>440
多数派になって、だんだん叩く敵がいなくなってきたんで
いろいろ探してるんだよ。

石原は都政を牛耳って敵がいなくなったら
銀行造るは、マラソンはやるは、オリンピックは誘致するはで好き放題。
こいつはどうなるのかね。
469名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:30.32 ID:f+Ksqlu80
まぁ教師の使命は府民の学力を高める事で、国旗国歌に反対する事じゃないのは間違いない
手段と目的を意図的に間違えてる日教組にそろそろ鉄槌が下っていい頃
470名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:43.83 ID:wsvNUT73O
>>440
橋下や維新の会には固定票が少ないし
橋下の敵はいっぱいいるから
もしそんなことになれば一瞬で潰される
471名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:50.03 ID:fGw/PrWt0
そういう宗教だと言ってしまえば、特定の肉を食べてはいけない人と
同じぐらいには尊重してもらえると思うが。
472名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:57.56 ID:dHWv7tU/0
>>359
橋下△
はしもとさんかっけい

橋下□
はしもと氏かっけい

かっけい=かっけー(かっこいい)
473名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:57.32 ID:CdTID7Ds0
日の丸は太陽に込めた先人の血と汗と涙の結晶
君が代は先人がつないだ日本の歴史への敬意そのもの

国家も君が代も具体的な誰かを示すものではなく
大きなくくりの流れそもののだと思う
本来ずっとそうだったのに一時的に具現化しすぎただけ

不起立は、先人と日本のすべてを冒涜する行為そのものだし
日本に存在する自分自身への否定だと思いますね

474名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:05:59.60 ID:I3W8fe6H0
給料貰って仕事してるのに歌うフリも出来ないの?バカなの?
475名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:05.85 ID:DBSB+off0
全面的に支持する。
476名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:37.16 ID:xmJrpEpRP
パチンコ左翼が大阪から地球滅亡へ招く大惨事映像か?
http://www.youtube.com/watch?v=9M5cMGGt5gg&feature=related
477名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:53.37 ID:kYAsd1/s0
>>457
だから、国旗国家に対して起立しましょうって話と、
職務規定違反の罰則規定を設けるのは別の話だって言ってる。

職務命令で通達だと、それは「職務規定違反の罰則ルールがないこと」を正せないだろ。
478名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:55.04 ID:JuFVNz1q0
>>447
ところが、君が代伴奏の最高裁判決では、踏み絵には該当してないよ。
479名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:58.30 ID:elSl01xEO
公務員って犯罪やっても名前は出ずに続けたりするからな。
結局日本の公務員という安全な立場に甘えて反体制ごっこしてるだけなら辞めろと言いたい。
もし本気で君が代を変えたいのなら、
起立しないなんて幼稚な方法では敵を増やすだけ。
480名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:06:59.44 ID:y401lZyi0
民主主義を掲げるのならなんで選挙前にこれ公約に入れなかったんだ
481名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:01.69 ID:a8+kYBMI0
>>475
あんまりそういうことを言うと歌うと思うぞ。
ただ、国旗国歌について自衛隊でもやらないような事を求めるのはどうかと。
482名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:08.74 ID:cHN5dgKX0
こんなの議論するまでもないことだろう。
『国旗掲揚と国歌斉唱は平成元年の学習指導要領で義務づけられている』
ようするに法律なんだよ。従えないのなら教師を辞めればいいだけのことじゃん。
なにをグダグダ言ってるんだよ。
483名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:14.13 ID:zZD8xATO0
>>1
応援します

国歌起立できない奴がなんで教師なんだよって話
変な思想混ぜるような教師はクビでいい
484 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/20(金) 00:07:30.90 ID:eGObDVAz0
まあ何だ
橋本の事はイマイチ信用ならないが、
起立して口パクも出来ない人間に式典へ参加する資格はないという事で

ざ・ま・あwwww

何処の国の人間でも、国歌斉唱中にカメラが向けば一応の体裁は整えるわ
485名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:30.64 ID:ySy41Ikd0
君が代の強制とかふざけんな!
お前らには聞こえないのか?
軍靴の音が。ザッザッ言ってる!
橋下が、国歌を歌えと命じる。
天皇が、軍隊を組織している!
486名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:44.70 ID:QmOsUiQU0
いいぞ橋本 もっとやれ
487名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:45.34 ID:zs6qLQJ50
八木秀平=shohei19592000

神奈川県川崎市宮前区有馬在住の中絶高校2年生こと 八 木 秀 平wwwww

中絶させたビッチに捨てられて、未練たらしくキモいストーカー行為中↓wwwww

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1254002227

           ついに閲覧数1万突破!!!!!wwwww
  八木秀平と言えば中絶、中絶と言えば八木秀平、もはや一般常識ですwwwww


     ~\     \      ヘ      │      /      /     ,,/
       ~\     \     ヘ     │     /     /    ,,/
"''-,,_      ~\    \    ヘ     │     /    /    ,,/      _,,-''"
   "''-,,_     ~\    \   ヘ    │    /   /    /     _,,-''"
   ┌┓  ┌──┓      ┏┛┏┓┃        ┃┏┓┗┓       ┌┓┌┓┌┓
 ┌┘┗┓│┏┓┃    ┏┛  ┗┛┗┓    ┏┛┗┛  ┗┓     │┃│┃│┃
 ┗┓┏┛│┗┘┃┌─┃          ┣━━┫          ┃─┓ │┃│┃│┃
 ┌┘┗┓│┏┓┃┗━┃          ┃    ┃          ┃━┛ ┗┛┗┛┗┛
 ┗┓┏┛┗┛│┃    ┗┓        ┗┓┏┛        ┏┛     ┌┓┌┓┌┓
   ┗┛      ┗┛      ┗┓        ┗┛        ┏┛       ┗┛┗┛┗┛
   _,,-''"     ,,/    /   /    │    ゝ   \   \    "''-,,_
_,,-''"      ,,/    /    /     │     ゝ    \   ~\     "''-,,_
       ,,/     /     /     │     ゝ     \    ~\      "''-,,_
     ,,/     /      /      │      ゝ      \    ~\
488名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:46.36 ID:eRaIIcF60
自分が悪い事してないなら情報公開しても、どうって事ないしな。
後は他者が判断するだけ。
489名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:07:54.90 ID:XSDBO5N/0
実名公表なんていらないから
公教育の場から退場させろ
490名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:03.29 ID:qqPTrN5VO
>>449

>>444
> 時代遅れだとして、何が悪いの?

血筋だけで何不自由なく暮らせること
491名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:04.52 ID:NKoVmztX0
>>444
ふーん。
イギリスは時代遅れなんだ?
492名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:05.86 ID:9pDkVhojP
お次は東京だぜぇぇぇええええwww

石原“キチガイ”慎太郎の暴れる番だぜぇぇぇえwww
ヤツが歌舞伎町に何したか分かるよな?>日教組
覚悟決めた戦争体験知事はすげぇぇっぇぇえええぞぉおおおおwww

酒買ってくるぜぇぇぇぇぇええええwwwwww
493名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:08.12 ID:c1BXCXmlO
キムばっかなんだろ?w
494名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:09.10 ID:bvB9IzYc0
ここ日本だよな
オリンピックでも日の丸上げるよな
君が代だよな
国旗に敬意をしめさない姿ってどうよ
教師って何?
公務員って何?
495名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:23.73 ID:hSsvAqZ1O
日の丸君が代に抵抗感があるのは団塊世代特有の
感情らしい。
いつまでも古い価値観を押し付けられても、俺らとしては、
はあ?となるわけで。
せっかくの修学旅行で平和集会させられるわ、卒業式ではゴタゴタ言われるわ、たまらんかった。
496名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:29.24 ID:BwsxQhuz0

 ところで、これに対して、日教組側の反論記事はまだなのかなぁ?
 職場、実名 入りで、論じていただきたいものだ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:42.01 ID:xfOWWusu0
座って歌え
498名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:43.23 ID:hWsm9ZFE0
>>446
韓国の「親日法」だと、自分が何もしてなくても
"国家権力"に潰されるんだが、それについてはどう思う?

自分は何も悪いことしてないのに、"国家権力"にやられるんだぜ?
どんな人権弾圧の国だよ
499名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:45.32 ID:70PvLcuaO
>>458
いや、大統領制じゃなくて将軍制の国に行った方が合うと思われ。
500名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:08:57.20 ID:vdROHRZS0
ヽ(`Д´)ノ キター、公務員削減の第一歩だ!
501名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:09:03.09 ID:DBSB+off0
>>485
明日は必ず病院に行きましょうね。
502名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:09:28.57 ID:ddkPuumh0
日本全国でやるべき
503名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:09:32.93 ID:HyUWyeux0
教師たるもの、己の信念は何があっても曲げてはならん。
国歌君が代に堂々と背を向け職を辞し、颯爽とその場を去って欲しい。
504名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:09:38.55 ID:a8+kYBMI0
>>480
選挙違反でかなりしょっ引けそうだし、もったいないよな。
505名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:12.71 ID:rSh7Epck0
>>481
自衛官が式典やらなんやらで、国旗や国歌に対して敬意を払わないというのは想定できんなあww

橋下の考え方には賛成だけど、良識ある教師にとってはとてつもなく恥ずかしいことだよな。
506名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:19.62 ID:OMWqwqOF0
強制がやならば、その学校を辞めればよい
君が代を歌わない私立学校だってあるだろ
いや、教職がいいなら、私塾の先生だっていいだろ

あ、公務員がいいのかw
国家が嫌いなのにそれに執着するって、
外国人なのに権利ばかり主張してる人たちと同じ精神構造だね
507名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:21.17 ID:TTYoB0lg0
もう国歌を中韓ディスるラップとかにしたらいいわw
508名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:30.39 ID:ICpX1l/zO
>>5
仕事がストレスって言うなら辞めろよ
509名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:35.99 ID:+4jayNXV0
茨城の橋本知事と勘違いしている奴いる?
510名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:38.99 ID:oyIV28JJ0
>>480
次の選挙で落とせばいいじゃん。
511名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:46.27 ID:EPs1ZwQS0
君が代弾いちゃうと精神的苦痛を感じちゃう教師の人は、
国歌が君が代だからダメなのか、そもそも国歌という存在自体イヤなのかどっちなんだろ?
512名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:47.60 ID:p+Yj+jZc0
一応、結果はともかく帝政ロシアにおいて革命が起きたこと、
グダグダな王朝がなんども交代し、その都度国が弱体化して
西洋諸国の食い物にされたシナにおいて、結果毛沢東が台頭したこと。

また、あまりにも強烈な愛国心は悲劇を招くことがあること。
封建制、専制君主制は暗君の登場により、国民の悲劇を招くこと。

これらは歴史的事実として必然であり、当然であるのは間違いない。
その点で、サヨクが完全に間違ってるとは思わん。

だからこそ、公務員になるなよ。と言いたい。そりゃ税金泥棒だろう。
やり方や声の上げ方が味方であるはずの国民への攻撃ばかりじゃないか。
啓蒙とかそういう考え方自体が、あまりにも身勝手すぎる。
513名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:57.18 ID:WfQ4ysdp0
>>485

いやいや、今現在の日本の天皇陛下や皇室は素晴らしいものだ
戦後どれだけ尽力されたことか
天皇皇后両陛下の慈愛に癒される人々は数知れず。
皇太子殿下も温厚で慈愛に満ちている。

まぁ橋下は知らんが
514名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:10:59.22 ID:+AnxxXCxO
>>498
なんでいきなり韓国の話してるの?馬鹿なの?
515名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:11:34.21 ID:5X7+BKnk0
 
校長先生の業務命令に従わない教師はクビだな。
しかも公立の公務員だろ。明らかな法令違反だ。
日教組は日本国の法律も守れないゴミクズだな。
そんなに日の丸が嫌いなら公務員をやめなさい。
日本国民の税金でメシを食ってるゴキブリども。
 
516名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:11:37.01 ID:qqPTrN5VO
>>485

おお同志よ
日本が誤った道に進まぬよう立ち上がろう
517名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:11:45.67 ID:QaaFqnUA0
国を売るような教師は首でいい
518名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:02.61 ID:IvvaNVNL0
>>490
皇室の人間なんて、物凄く不自由だと思うぞ・・・
遍く国民を愛し、愛されなければならない、なんて考えるだに恐ろしい。

言い方悪いが、愛される無能力者、お人形さんになれって事だからな。
この状態を強要するのは心苦しいが、国のシンボルとしては有効だと思うから俺は皇室維持派。
519名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:02.56 ID:NKoVmztX0
大震災後日本が一丸となって頑張らなきゃいけないのに、
日の丸国歌が嫌いだなんて・・
520名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:17.34 ID:hWsm9ZFE0
>>480
民主党の大嘘に比べればかわいいもんだ
そう思うだろ?

マニフェストに書いてないことばっかりがんばるんだぜ
被災地はほったらかしにしてさ
521名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:39.22 ID:A81aM2RLO
皆さん。橋下に騙されてはいけません!!!こんな事を言ってますが『奴は朝鮮人参政権には賛成』なんですよ。
522名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:40.13 ID:iv2WMMlE0
一方杉並区では
523名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:44.93 ID:cHN5dgKX0
ていうか、起立しない教師ってただの甘ったれだろう。
イデオロギーがどうした、とかいうつもりはない、ただ「決まっていることには従え!」
というだけのことだ。
いやなら辞めればいいだろう?
教員資格をもっているやつなんて腐るほどいるんだからな。
524名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:51.37 ID:1b0qeTof0
>>468
>>470
ちと強引だなって思うのよね。
525名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:12:55.65 ID:Eqjizm0N0
>>13
同意
実名公開はありだろ
526名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:01.41 ID:+4jayNXV0
菅総理は君が代が嫌いって言ってたな
527名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:18.46 ID:m/lHBRMD0
>>455
人間には想像力があるからな。
実際に被害にあった当事者よりもその話を聞いた第三者や信者の方が、
脳内でビジョンが増幅され苛烈になるというのはよくあること。
マウスの実験でも証明されている。
A,B二匹のマウスをお互いが見える透明な容器に別々に入れて、Aのマウスには定期的に電流を流し、Bのマウスには何もしない。
その状態で脳内のストレス物質を測定する。すると、最初は実際に電流を受けているAのマウスに強いストレス信号が発生し苦しむが、何日も繰り返しているうちに
環境になれ、ストレスは和らいでいく。
ところが今度は何もされていない、Bのマウスが強烈なストレス信号を発するようになる。
これはAが苦しむのを目の当たりにしたBが、もしこの電流が自分に降りかかったと、想像することによって実際に電流を受けるよりもはるかに強いストレスが発生することの証明である。
528名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:25.42 ID:6PSRadGf0
>>477
オマエが言ったから何?
橋下がいつそんなこと言い出したんだよ。
529名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:28.40 ID:aX4QABxi0
>>446
>>498への答えは?

答えられないよねきっと。
530名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:29.58 ID:oyIV28JJ0
>>516
え?誤った道に進んだのはお前じゃん
531名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:13:39.67 ID:BwsxQhuz0
>>495

 菅とかの世代だ、もう 定年組。残るは、落日の残党。

 落ち武者狩りですな。

後は、在日教師。(これは、実名を保護者が知る権利を有する)
532名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:14:01.96 ID:a8+kYBMI0
公務員である事を自覚してほしい。
生徒に強制は一義あるが、公立教師は公務員だ。
公務員は、選挙で選ばれた長の命令には従わなければいけない。
国家公務員だってイヤイヤながらも内閣の命令に従っている奴が居るだろ?
それに反した行動をして
533名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:14:19.33 ID:NKoVmztX0
>>485
なんか妄想が見えてるの?
534名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:14:21.50 ID:7ngwLzWe0
団塊を中心として、1935年〜1955年くらいの20年間に生まれた世代はサヨクが多い。
535名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:14:22.11 ID:9pDkVhojP
>>485

それが気持ちいいんだろが。
お前はキチガイなのかな?
536名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:10.36 ID:7cOXouuUO
98さん
ありがとうございます。
537名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:15.29 ID:I3bHiPdb0
>>440
> 確かに現在の民主主義=多数派を構成することだし

それはあくまでも法律や条例を制定する場合の話でしょ。

公務員に法令を遵守させて、公務員の横暴や怠慢から国民を守るのも
民主主義の大事な側面だと思うぞ。
538名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:19.16 ID:sVBfRsII0
>>446
屁理屈すぎる
従順になる事を教える教師が命令に従わないで座ってるのを子供はどう見るんでしょうね
539名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:26.63 ID:qqPTrN5VO
日本の閣僚が記者会見の時、日の丸に頭下げるの日本国民から見て違和感ある
あんなパフォーマンスは必要ない
540名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:29.66 ID:tnzTf/Ma0
セシウムが大阪にもコンニチワしてるってのに、橋本、こんなのんきなことに血道をあげてる場合じゃないだろ。
541名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:43.68 ID:rSh7Epck0
>>490
俺は血筋なんて定かじゃない一般人だけど、何不自由ないぞ。
ローンだって組めるし、海外旅行も自由だ。
明日食べるご飯の心配をしたこともないなあ。
酒飲みすぎて、ゲロ吐きながら盛り場から帰宅しても怒るのは嫁くらいだ。

>>518
だなあ。一挙手一投足に注目浴びて、代わりが他にないってプレッシャーは相当なもんだろう。
ただただ、ご自愛いただきたい。
542名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:51.46 ID:+ivQaXlO0
不起立教師も長いこと非常識を見逃してもらったんだろ。
橋本はこれからちゃんとすれば、不問にすると言っているんだから。なっ
543名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:15:52.72 ID:hWsm9ZFE0
>>485
「チャン・軍足」のことか?

どんなのか知らんけどw
544名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:16:04.17 ID:oyIV28JJ0
>>529
当たり前だwwwwww
自分のレス見直せwwww
545名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:16:24.19 ID:PFD4qIR50
反対だろ。

公務員個人の思想信条で職務命令に逆らって良いなんて認めたら

今度は逆に右翼の自衛官や警官に与党や役人の悪口言ったから不敬罪とかで

銃で脅されても文句言えなくなるんだっての。

日本の公務員は黙って法律と国民の権利を守れや。それが民主主義だ。

左翼教師は頭がおかしい。ァ '`,、'`,、'`,、(´∀`●)σマジオモロイワ[爆]
546名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:16:32.45 ID:NKoVmztX0
>>485みたいな妄想を抱いて、それを人に押しつける。
それがサヨク。
キモい、キモ過ぎる!

547名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:16:59.12 ID:IvvaNVNL0
>>534
そりゃ、左翼が輝いていた時代だからだろうな。

食い物も思想も、青春時代に喰ったもんが一番美味しいって記憶に残るんだわ。
548名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:17:01.97 ID:BwsxQhuz0
>>485

 菅とかも 君が代 唄わない派。

 考えれば、国家宰相が、日教組の支持ウケてるやつだからなぁ。

 おかしくもなるわな 日本。
549名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:17:43.96 ID:WxkMGeTW0
まあ当然だな

キムチ臭いブサヨ教員は死ねばいい
550名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:17:47.05 ID:pb+k27mR0
橋下は正しいと思う
551名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:18:01.73 ID:WfQ4ysdp0
>>535
ネトウヨキモイ

陛下の慈愛と御心を汚さないでもらおう
軍オタか?
552名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:18:11.47 ID:5X7+BKnk0
 
日教組の先公の習性
 ベルがなったらとっとと帰り、朝はギリギリに来て遅刻するし
 面倒な体育会系の部活には絶対にかかわらず、ジャージとスリ
 ッパ。日の丸、国歌斉唱で起立せず、教師資格維持試験に大反
 対して受けたがらない。わがままほうだい。
楽な公務員の座をいったん握ったら死んでも離さない。教師をや
めたら他では使い物にならないゴミばかりですからね。
橋下がんばれ、反日団体の日教組と洗脳されたバカ教師を潰せ!
553名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:18:13.48 ID:qxr69+AX0

首相はSPEEDIを自分のために使い、

住民のためには使わなかった
554名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:18:15.36 ID:tnzTf/Ma0
あ〜あ、このスレは平和だなあ。
555名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:18:26.67 ID:KxuePzoHO

中国なら思想犯とかそんなのでブタ箱ぶちこまれて洗脳だもんな

日本は民主的過ぎる
556名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:02.57 ID:fxZIQSEw0
橋下
早く総理になってくれよ
557名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:27.14 ID:a8+kYBMI0
一色も田母神も結果として、政府与党に従えなかったから辞め、外から主張する事を選びました。
大阪の先生もこうするのが筋だと思います。大阪府政府の首長にどうしても従えないのなら辞めるべきです。
辞めないのは民主主義に対する裏切り行為です。間接民主主義は大阪で橋本を選びました。
彼らはその敵です。
558名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:28.09 ID:YLGN4F0R0
>>466
憲法で担保されている「思想・良心の自由」がわけわからない?

お前の理解力がないだけ
559名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:30.49 ID:Bql3bdZt0
大阪民国
大阪民主主義人民共和国
560名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:31.76 ID:NKoVmztX0
思うに公立学校の教師って公務員って意識が希薄なんじゃね?
日教組なんて特に。
自分が国に一番世話になってるのに、国が嫌いっって…
想像するだに気持ち悪い生物。
561名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:43.47 ID:f0Fk65Ky0
君が代で起立しないだけでクビだなんて、こんなの絶対おかしいよ
562名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:19:50.28 ID:hSsvAqZ1O
まあ修学旅行では原爆ドームの前でイマジンを歌うことを強制されましたよ
でも卒業式には自分たちはボイコット。

この人たち、好き勝手にしてますよね。
563名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:20:21.55 ID:cn5ZXayI0
どんな人達なの、わからん!
こういう連中、もし天皇と会ったらば天皇に失礼な態度とったりするん?
天皇に向かって「あなたの存在を認めません!」とか言ったりするん?
あと、オリンピックの表彰の時とか君が代流れたり国旗掲揚するときどうしてんの?心痛めながら様子見てるの?
その前に日本の選手ちゃんと応援するのこの連中?
(日本の選手は勝っちゃ駄目よ!戦時中の日本の酷い行い忘れないで!)とか思ってんの?
564名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:20:30.60 ID:DBSB+off0
>>561
おかしいのはおまえの頭だと思いますw
565名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:20:33.86 ID:20DW0Fn90
一昔前じゃ権力者がこういう事を言っただけで即解任されるような
サヨク全体主義による言論弾圧体制だった
566名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:20:48.69 ID:PFD4qIR50
>>548

でも奴も壇上の日の丸にはペコペコしてる。

┌( _ω_ )┐ あはは♪
567名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:20:58.87 ID:5X7+BKnk0
 
民主党の支持団体が日教組。
在日朝鮮人や在日韓国人などの反日勢力に選挙権を与え
ると公約としている民主党の支持団体は日教組。政策が
ことごとく反日的であることと深く関係する。
 


568名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:21:12.31 ID:fxZIQSEw0
もう謝り続けるのってウンザリなんだが。
いつまでもいつまでも強請られてよぉ

軍国主義?そうはならないとは思うけど

それならそれで良いんじゃね?
569名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:21:40.30 ID:NKoVmztX0
>>561
会社行かないでクビになるなんておかしいよねw
570名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:21:50.07 ID:6PSRadGf0
>>537
国旗国歌法に罰則規定なんてありませんよ。
571名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:21:59.44 ID:KxuePzoHO
>>561

降格か減給でいいかね
572名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:22:04.05 ID:gY/FXYKI0
橋下知事の考えには賛成
日教組は異常

>>444
天皇制廃止で、共和国の大統領制で賛成だけどね。
573名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:22:07.95 ID:hLTi0Bht0
>>561
「だけ」と思うところがお前のバカさ加減だよ。
公務員という職業を舐めているぞ。
574名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:22:08.56 ID:qqPTrN5VO
質問なんだけど、君が代、日の丸って国歌、国旗なの?
法律的には規定されてないんだけど
それを強制って橋下おかしいよ
575名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:22:41.03 ID:pb+k27mR0
国に敬意を払えないクズ教師に子供を託せねえな
否定するくせにちゃっかり公務員として保障を受けるクズはやめるべき

576名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:22:53.01 ID:JuFVNz1q0
>>558
内心だけでどういう風に思っていようが、それは思想・良心の自由の自由だが、

それを内心から外に出せば(言動等)、それは表現の自由の範疇。

無制限的に認められているのは、内心の自由止まり。
577名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:08.07 ID:CWh/Oxot0
>>561
人殺しただけで逮捕されるのなんておかしいよね?www
578名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:12.84 ID:/wdMKZuVO
>>561
おい、コカインは二度とやらないって約束しただろ
またヘビーなクスリをがっちりキメやがって
579名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:14.15 ID:IvvaNVNL0
>>568
50年間謝り続けたらどうなるか、って実験だったんだよ。

結果はご覧の通り。
580名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:19.54 ID:d0K1BjUY0
>>558
いや、分けわからんよ。
公務員は、自分の信条と違っていれば、上長の命令に背く自由があるのか?
民間じゃ考えられない。随分と、良いご身分だな。特権階級みたいだな。
民間じゃそういうことは、辞表を叩き付けながら言うもんだぜ。
581名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:29.70 ID:qvRGnHAU0
日の丸君が代は選挙の際の重要な争点になってたの?
教えて、大阪の人。
582名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:40.38 ID:CXkHE5hU0

通名でなく実名を公表してもらいたい。

実名だけでなく住所も公表してもらいたい。

狩りの獲物の所在は分かりやすい方がいい。

583名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:42.73 ID:o6PcZmlCO
橋下のTwitterでは税金で飯をたべさせてもらってる教師!ってつぶやいていてえらく怒ってる
584名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:51.56 ID:NKoVmztX0
>>574
国旗国歌が他にあるのか?
法律で決まってないなら国旗国歌じゃないのか?
585名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:23:56.56 ID:a8+kYBMI0
>>561
先生の仕事は、担当教科を教えるだけじゃないんだよ。それなら塾と一緒だからね。

>>574
国旗国家法の存在を否定する気?
586名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:00.20 ID:BwsxQhuz0
 処分・懲戒を受ける公務員の実名公表になにか問題でもあるのだろうか?

 身に疚しい事がなければ、いいだけの話。

 規律を守らない公務員を雇うだけの余裕は、今の日本には無いのだ。

 
587名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:14.12 ID:GPmcoqm80
>>558
この程度で思想・良心の自由への侵害には該当しねえから安心しろよw
588名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:43.05 ID:egsHMiN80
>>574
とっくに法制化されとるわ
いつの時代から来たんだ
589名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:45.10 ID:fxZIQSEw0
だいたい
国を責めるのに
国から給料もらうって甘ったれた考えを捨てろよ
590名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:51.30 ID:7ngwLzWe0
君が代は音楽それ自体として非常に優れた国歌である。
美しい。虚心に聴きましょう、この歌を。

http://www.youtube.com/watch?v=_ORh8TKxsMU
591名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:24:56.54 ID:/FVt0U8j0
俺が厨房の時は、授業の始めと終わりは教師に起立礼をしたもんだけど、
今でもやってんのかな。
こういう先生達は、起立する時一人立たない生徒がいたりしたらどうすんだろ。
先生を尊敬できません、とかリクツ言ってさ。

俺が生徒だったら、どんないけ好かない教師であっても立つけどね。
それが教えを請うものの礼儀だし、エチケットだと思うから。
だからといって、その教師を尊敬しているとかでは全然無いw。

所詮その程度のエチケットとかルールのたぐいの話に、イデオロギーを
持ち込んでいる事の異常さに気付いて欲しいもんだ。

同じ理由で法律で縛る事にも反対。

592名無しさん@十一周年 :2011/05/20(金) 00:24:57.02 ID:fOw8Vcdc0
>>574
You are a liar.

国旗及び国歌に関する法律(平成十一年八月十三日法律第百二十七号).
593名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:12.16 ID:1KS7C5TyO
これは橋本がおかしいよ
594名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:15.29 ID:QqQOf+4v0
>>574
国旗及び国歌に関する法律で規定されてるぞ
595名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:15.53 ID:JuFVNz1q0
>>570
法的根拠(当時)は、こんな解釈。

825 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/19(木) 19:10:16.87 ID:UCMjuHn90 [6/7]
>>683
実際の最高裁判例(裁判所ウェブサイト―判例検索システム)
事件番号:平成16(行ツ)328
事件名:戒告処分取消請求事件

http://www.courts.go.jp/search/jhsp0030?action_id=dspDetail&hanreiSrchKbn=02&hanreiNo=34185&hanreiKbn=01
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20070301113512.pdf

>(3) さらに,憲法15条2項は,「すべて公務員は,全体の奉仕者であって,一部の奉仕者ではない。」と定めており,
>地方公務員も,地方公共団体の住民全体の奉仕者としての地位を有するものである。
>こうした地位の特殊性及び職務の公共性にかんがみ,地方公務員法30条は,地方公務員は,全体の奉仕者として公共の利益のために勤務し,
>かつ,職務の遂行に当たっては全力を挙げてこれに専念しなければならない旨規定し,
>同法32条は,上記の地方公務員がその職務を遂行するに当たって,法令等に従い,
>かつ,上司の職務上の命令に忠実に従わなければならない旨規定するところ,上告人は,A小学校の音楽専科の教諭であって,
>法令等や職務上の命令に従わなければならない立場にあり,校長から同校の学校行事である入学式に関して本件職務命令を受けたものである。
596名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:29.40 ID:rSh7Epck0
>>593
ID変えてご苦労さん
597名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:34.50 ID:i9NHxnkJ0
>>574
国旗及び国歌に関する法律
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E6%97%97%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%9B%BD%E6%AD%8C%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B

* 第1条 国旗は、日章旗とする。
* 第2条 国歌は、君が代とする。
* 附則 施行期日の指定、商船規則(明治3年太政官布告第57号)の廃止、商船規則による旧形式の日章旗の経過措置。
* 別記 日章旗の具体的な形状、君が代の歌詞・楽曲。
598名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:43.93 ID:F/IsP2Ic0
これは職務違反問題ではない、君が代問題なんだ

双方で違う面から話してるから話が通じるわけ無い
599名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:44.23 ID:pb+k27mR0
起立しない教師が多い県、つまり「日教組の強い県」の教師に教わっている
生徒達の成績が低いという事実を父兄達はどう思っているんだろう。

600名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:25:50.90 ID:CT7j/k6TO
>>574
国旗国歌法
601名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:04.04 ID:KxuePzoHO

うちの会社は開店遅れとかやると全店に名前付きで通達されるぞw
602名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:17.28 ID:fxvOjAfmO
>>593
誰だよそれ
橋本淳か?
603名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:27.91 ID:GTtC+1xaO
>>583橋下も税金だよな?
それとも献金を受けているのかな?
604名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:47.25 ID:1bFN+oha0
橋下始まったな。

教育界のガン細胞はどんどんあぶり出して処分すべき。
でなきゃ日本の教育はどんどんおかしくなってしまう。

とりあえず、

赤い教師ざまあああああw

605名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:47.84 ID:PFD4qIR50
>>558

お前が全体の奉仕者として主権者国民の「思想・良心の自由」を妨げないように

法を執行する側なんだよ、ボケが。

一部の公務員が多数の国民の「思想・良心の自由」を犯す気か?この独裁者めが。

606名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:49.00 ID:qqPTrN5VO
こんなにもめるなら、国旗、国歌を新しく作って、靖国以外の戦没者慰霊施設作ればいいじゃん
なぜやらない?
607名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:55.51 ID:fxZIQSEw0
>>579
正していかないとダメってことだな
誠意なんて通じないんだよ
どこまでもつけこまれるよな
608名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:26:56.75 ID:HyUWyeux0
>>599
でもしかが多いんだろうか?
609名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:27:08.22 ID:poiE2Htc0
立憲君主制じゃねーの?
610名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:27:09.15 ID:DBSB+off0
>>591
働くことまで縛らないから無問題。
嫌なら辞めればいいだけ。
民間いけば、糞狂師家業がいかに生ぬるい厚遇だったか、身にしみて解ると思うよ。
611名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:27:27.27 ID:JuFVNz1q0
>>574
アカ教師が民間出身校長を自殺に追い込んだおかげで、法制化されましたが?
612中国のアジア支配阻止:2011/05/20(金) 00:27:29.77 ID:TXq/vxMj0
【東京都千代田区・港区】中国のアジア支配阻止!アジアに自由の砦を!5.21・22 国民大行動!(5/21・22)
日時・内容 温家宝中国首相来日反対!一党独裁国家中国のアジア支配体制を許すな!
アジアに自由と平和を!中国のアジア侵略阻止!中国の尖閣諸島侵略阻止!竹島奪還!
菅民主党政権打倒!平成23年5月21日(土)※時間帯等は多少変更の可能性があります。
14時00分 第二議員会館前集合首相官邸前にて抗議活動
15時00分 赤坂見付駅交番前 温家宝首相の宿泊先ホテルニューオータニに向けての抗議行動
平成23年5月22日(日)13時00分 赤坂見付駅交番前温家宝首相の宿泊先ホテルニューオータニに向けての抗議行動※プラカード持参可(ただし、民族差別的なものは禁止)
※国旗以外の旗類・拡声器の持込はご遠慮下さい
主催頑張れ日本!全国行動委員会草莽全国地方議員の会チャンネル桜二千人委員会有志の会ご連絡先 頑張れ日本!全国行動委員会TEL 03-5468-9222http://www.ganbarenippon.net/
※ チラシ(PDF版)は こちら → http://www.ch-sakura.jp/sakura/H230521_22_flyer.pdf


613拡散汁:2011/05/20(金) 00:27:41.11 ID:9CFZrBlw0
【フランス】またまたジャパンExpoに韓国偽剣道復活!!
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305788611/


何度でも甦るニダ!
そしてやりすごして当日開催するニダ!
これはもうチョッパリとの戦争ニダ!

対策本部
なんでジャパンエキスポに韓国人が来るの? イ6ニダ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/korea/1305817340/

取り合えずテンプレの事だけでも行動しようぜ
継続して行こう!



そういや韓国の議員が北方領土視察するんだって
本当に日本って韓国と友好関係築く努力必要なの?
感謝もされず逆恨みされるのに図書渡すの?
614 【東電 70.9 %】 :2011/05/20(金) 00:27:45.74 ID:bakAIDK10
>>3
ネトウヨ乙。
615名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:27:46.62 ID:7NvLBPFg0
>>599
教育より活動が主なんだろうな
616名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:28:13.69 ID:VB3gutO60
職務命令自体が違法だろ
617名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:28:24.84 ID:MAUiNxMa0
>>558
お前のはただの我侭。

自由と我侭を履き違えてるとか、
どれだけ子供なんだよ・・。

618名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:28:54.71 ID:NKoVmztX0
>>597
法律で決まっていようがいまいが、国歌国旗はこれしかない。
日の丸は天智天皇の時代からあった。
君が代は国歌になったのは明治だが、言祝ぎ歌として新古今和歌集に収録された歌ガ元になってる。
いずれにしても、由緒正しきもの。
619名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:29:04.38 ID:MJHUgWqr0
日本はアウトサイダー公務員を排除しよう
その定義を橋本はいいたいんだろう
教師全体の話じゃない 落ちこぼれの
アウトサイダー教師と公務員がターゲット
おおいにやってくれ。
620名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:29:05.68 ID:ifXQNs2z0
>>606
作る必要がないから。
621名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:29:36.90 ID:HZX8YTrNO
>>606
旧支持派と新支持派の分裂後、抗争勃発だなw
622名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:29:39.75 ID:a8+kYBMI0
>>593
公務員が、選挙で選ばれた者の命令に従わないでいいと思ってるんですか?
そういうのクーデターって言うんですよ。
公務員ってのは、所属する各政府の指導者に忠実に従うのが仕事なんだから。

>>603
橋本は選挙で選ばれたからいいんだよ。
テストで選ばれた人とは格が違うの。
623名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:29:54.85 ID:AamP1lZm0
これで実名公表された奴が永田とか秋山とか金子とかばかりだったら大爆笑
624名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:00.52 ID:QqQOf+4v0
>>591
現場が異常すぎてイデオロギーを持ち込まなきゃいけない状態なんだよ
法律なんか作らないで済むならそれに越したことはない
625名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:06.27 ID:+x4+XFsa0
橋本さん素晴らしい!!!!!!!!!!!!!
626名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:28.72 ID:qqPTrN5VO
>>620

必要大ありだろ
627名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:30.86 ID:cHN5dgKX0
まずは日教組の組合員全員の『実名」を発表すべきなんじゃないだろうか。
もちろん「本名-通名」もね。
そうすればどんな連中が、どのような思想で動いているのか分かるからな。
628名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:33.82 ID:i9NHxnkJ0
>>623
それは通名
橋下には「実名」を要求するべきだな。
629名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:40.42 ID:hWsm9ZFE0
>>558
お前は「自由には責任が伴う」と習わなかったのか?
"責任のない自由"は「無法」というんだぞ
630名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:44.74 ID:Z1q6V/1z0
左翼さん、涙目ですかね。
まぁ、身から出た錆ですからしょうがないか。
631名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:47.25 ID:fxZIQSEw0
>>603
税金で食ってるから橋下はガッチリ仕事してるじゃないか
職務命令は聞かない、国の不利益になるクソ思想活動はやる、
左候補への選挙運動も隠れてやる、ってんじゃ誰でも文句言いたくなるだろ
632名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:48.72 ID:poiE2Htc0
大阪府歌でも制定してろよ、府知事なんだろ?
633名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:49.72 ID:HU0XztXd0
>>5
反対派がキチガイばっかりだってのはわかった
634名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:30:50.32 ID:tde8uef8O
立たない教師は共産党かなんか?
歌わなくても起立くらいしろよ
授業で起立しなきゃ怒るだろうに
名前公表してもいいんじゃね?
635名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:13.37 ID:GPmcoqm80
>>606
日の丸も君が代も国民の総意だからなw
そんなこと言い出したら政権が吹っ飛ぶわw
636名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:15.30 ID:7ngwLzWe0
>>591
>こういう先生達は、起立する時一人立たない生徒がいたりしたらどうすんだろ。
>先生を尊敬できません、とかリクツ言ってさ。

法律で縛るのは、そういう生徒が現れて学級崩壊が起こらないようにする
ためでもあるから、結局、サヨク先生のためになるんだよ。
知事の親心だ。
637名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:33.19 ID:MMLUmPDJ0
応援してやるぞ。このタレント弁護士。
職務の決まりを公然と無視する教師が子供を指導するとか、何のジョークか。
宗教だかカルト思想だか個人の趣味にまで口出す気はないが、そういうのは家帰って存分にやれっっての。
638名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:34.00 ID:oyIV28JJ0
>>593
確かに橋本は紫のYシャツに金髪の時期もあった。
しかしそれは「マジやべぇ」という危機感から出した自分なりの答えなんだよ。
あれからあっという間にB級1組だ。しかも今7段だぜ?
639名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:45.70 ID:YLwS7YXEO
君が大も国歌も式で歌わないようにすればいい
橋本のエゴに付き合えるかよ
640名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:31:51.95 ID:N59LR0NWP

『君が代伴奏命令、合憲 最高裁初判断、思想強制と言えず』
「君が代」ピアノ伴奏拒否訴訟の判決骨子
 ▽国歌のピアノ伴奏を求める 職 務 命 令 は、教諭の歴史観、世界観自体を否定するものではない
 ▽職 務 命 令 は、特定の思想を強制したり、思想の告白を強要したりするものではない
 ▽職 務 命 令 は、思想・良心の自由を保障した憲法19条に違反しない

判決によると、音楽教諭は1999年4月、入学式で君が代を伴奏するよう、校長から 職 務 命 令 を受けたが従わず、都教委から 戒 告 とする 懲 戒 処 分 を受けた。
1、2審判決は、「公務員は、思想・良心の自由も制約を受ける」として、教諭側の訴えを棄却した。
641名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:14.71 ID:+x4+XFsa0
実名とあと


顔写真、先祖の国籍、エラ削り整形の有無も公表してほしい
642名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:24.87 ID:6PSRadGf0
>>595
だから国旗国歌法の場合、法令を順守させてに当たらないだろ。
府教委による職務命令は、一部にしか出ていなかった。
いきなり条例化なんて、相当の無理筋。
643名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:34.10 ID:IvvaNVNL0
>>622
さらに言えば橋本は次の選挙なりリコールなりで排除することが可能だからな。
そういう意味で、首長・議員ってのは別格だ。
644名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:41.05 ID:5IaGXcvW0
国旗国歌で精神障害になるようなヤバイ教師に子供預けるなんて怖すぎる

ぜひ実名を公表してください
645名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:42.66 ID:BwsxQhuz0
>>606

 永きにわたり、国体を維持してきた国と 少し前に他人に独立させられた国とは違い、そう簡単に帰れんのだよ。

 伝統の有無が違いすぎる。
646名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:50.33 ID:NKoVmztX0
もはや日の丸、君が代を嫌うなんて古いですよw
647名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:52.71 ID:kiholMxDO
>>603
橋下がどうだか知らないけど、政治献金貰う事って悪い事だと思ってる?
まぁ管みたいに外国人から政治献金貰うのは違法だけど。
648名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:32:59.03 ID:5/9YAHiYO
これって中学のとき思想関係なくネタで規律拒否するゲームとか流行ったよな
649名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:02.84 ID:a8+kYBMI0
>>642
>いきなり条例化なんて、相当の無理筋。
条例化の前に何をすればいいんですか?
650名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:10.63 ID:QqQOf+4v0
>>639
君が代を「きみがだい」って読む奴初めて見たな
651名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:15.59 ID:Gif8wfdd0
税金から給料もらうなら、橋下みたいに国益になる働きをしろ。
反日なのに税金で食うとか頭おかしいだろ。
652名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:21.05 ID:rSh7Epck0
>>626
ない。
国旗が日の丸で、国歌が君が代。
靖国以外にも護国神社がある。
靖国が特別視されてても日本人は誰も困らない。
653名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:20.80 ID:1b0qeTof0
>>606
新しく作っても日の丸と君が代になると思うけどねw
そういう運動しないよね左巻きの人は日の丸、君が代がいやなら
拒否するんじゃなく代えるならまだ支持されると思うんだけどね。
654名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:29.01 ID:BJrq8NIdO
中学の時の社会の教師が天皇をボロカスに言ってたな
当時は日教組とか知らなかったが、この教師は自分の極端な思想を生徒に押し付ける基地外だったから生徒間ではボロカス言われてたなw
655名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:34.29 ID:koUfx3gJ0
これはさすがにやりすぎだろ。

つーかやりたいことは選ばれた首長としてやればいいけど
思想排除に近いマネするのに民主主義とか大義名分にしたら
いらん反発生むだけだ。
アタマどうかしちゃったか橋下。
656名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:43.20 ID:poiE2Htc0
金髪のくせに君が代きどってんじゃねーよ。
君が代って柄じゃねーだろ。
657名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:46.81 ID:IvvaNVNL0
>>638
それ別の橋本w
658名無しさん@十一周年 :2011/05/20(金) 00:33:51.19 ID:fOw8Vcdc0
>>639 君が大も国歌も式で歌わないようにすればいい

アウトです。学習指導要領を参照してください。

659名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:33:55.25 ID:KxuePzoHO

かわいそうだから停学ぐらいにしてやれよ

え?教師?
660名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:34:03.93 ID:oyIV28JJ0
>>639
お前とお前の携帯は相当バカだな。
661名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:34:06.42 ID:WfQ4ysdp0
頭の固い教員をなんとかしたいのは分かるんだけど
橋下はなんか軽いイメージが拭えないよな

もっと説得力のある人物がズドンと言えばまた違うんじゃね?
662名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:34:18.91 ID:/rpeHMN8O
>>639
左翼思想こそエゴそのものだけどなw
663名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:34:22.68 ID:9F6HB0BS0
みんなドヤッだな(笑)
664名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:34:41.13 ID:+x4+XFsa0
あくまでも


通名だけではなく、実名とセットで発表してほしい
665名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:35:06.68 ID:NKoVmztX0
>>655
思想排除なんかしてないだろ?
国旗掲揚に起立し、国歌を歌うなんて思想と何の関係がある?
666名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:35:17.21 ID:qqPTrN5VO
>>635

>>606
> 日の丸も君が代も国民の総意だからなw

そんな総意俺は認めた覚えない
667名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:35:36.86 ID:i9NHxnkJ0
教職員に指導要領に従わない「教育権」があるなら、
子供ならびに保護者に、教職員を選ぶ自由を与えるべきだと思う。
668名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:35:53.05 ID:Z1q6V/1z0
>>639
あと、橋本→橋下 も憶えておいて損はないよ。
日本人に成りすますつもりなら。
669名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:06.10 ID:I3bHiPdb0
>>618
細かいこと言ってスマンが、新古今じゃなくて古今ね。
賀歌(がのうた) #343 「わが君は千世にやちよに〜」 ちょっとだけ違うんだけどね。
670名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:12.88 ID:rSh7Epck0
>>666
671名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:14.01 ID:CWh/Oxot0
>君が大

これ何のことかと思ったら君が代のことだったのね。
「君が代」の読み方知らないのか。
外人?
672名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:30.47 ID:QqQOf+4v0
>>666
お前は国民じゃないだろ
673名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:32.83 ID:KxuePzoHO
>>655
思想?実際に行動起こしたのに思想?おまえなに言ってんの
674名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:40.17 ID:ERySHuSL0
そりゃ民主主義なんだから
議会で決まったことはちゃんと守らんとね?
675名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:36:59.67 ID:FcEMKo9e0
共産党支持者だが
橋下いいぞもっとやれ
676名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:10.22 ID:F/IsP2Ic0
国歌の権力者が悪用できないよう、

国旗と国歌に重大な意味をもたせてはいけない

それらが曖昧なままでも日本はbPになったじゃないか
677名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:12.61 ID:JuFVNz1q0
>>642
条例化は、職務違反(の繰り返し)に対する厳罰化であって、
基本的には、それ以上でもそれ以下でもない。

なにが、職務命令として、妥当であるか否かとは、論点が異なる。

大阪でも、職務命令は橋下が知事になる前からある。
今までは、違反を軽い処分にしていたという、運用面の問題ですよ。
678名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:16.69 ID:NKoVmztX0
>>666
おまえが認めなくても多くの日本人が認めてる。
民主主義って奴。

>>669
スマソ
679名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:17.85 ID:PFD4qIR50

主権者の国民多数が日本の象徴と認め法で決まってる国旗国歌なのに

奉仕者として法を執行する側の公務員が命令に反して敬意を払わないって

どんな民主主義だよ。日本国の主権者国民を愚弄するな、公務員。
680名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:23.61 ID:a8+kYBMI0
>>655
じゃあなぜ田母神は解任された?
あれも思想に関するものだ。
世の中ありとあらゆるものに思想は潜んでいる、
たとえば今晩のおかずに豚肉を入れるかどうかも、
思想が絡んできてしまうわけだ。
もし思想を完全に自由にしてしまえば、
政治なんか出来ませんよ。
681名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:25.57 ID:o929L5me0
大阪育ちの知り合いが
高校で君が代を歌ったことがないといっててびっくりしたなあ
682名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:39.73 ID:IvvaNVNL0
>>666
お前に覚えが無くても、多数派の意見を総意とみなすのが民主主義のお約束。
それが嫌・守れないなら社会から排除する以外に方法が無い。
683名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:40.83 ID:BwsxQhuz0
>>655

 思想排除じゃない、職場規律からの逸脱者の排除。

 民間会社ではアタリマエのことを、親方 日の丸 の公務員がやってなかった。

 税金の無駄遣い、事実を公表し、保護者の知る権利を保護。
684名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:57.18 ID:ldthZCUf0

北朝鮮が大好きな日教組、将軍様から勲章を頂いた日教組。
日教組幹部が議員になる民主党。
日本人・国にケチばかり付けている朝日、毎日新聞は廃刊すればいい。
ケチばかり付けている左翼色の強いマスコミ、評論家はいなくなればいい。
685名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:37:59.83 ID:/rpeHMN8O
>>666
だがおまえらは少数派
686名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:00.11 ID:cq+LoFgV0
この手の人達は実名公表されたらむしろ喜ぶんじゃね
687名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:15.18 ID:gBvuKip60
橋本ってこんなに愛国心強かったんだ。
見直した。
688名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:21.75 ID:9jh9MBZS0
サッカーの日本代表戦が次に大阪で行なわれる際には橋下府知事による君が代斉唱と大阪の教員(日本教職員組合員)による君が代合唱で決定だな。

聞こえねーぞ!の野次罵倒がスタジアムに響きわたりそうだw 胸熱w
689名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:24.13 ID:hWsm9ZFE0
>>655
これが「思想排除」なら韓国の「親日法」はどうなるんだ?
自分がやったことじゃないことで罪に問われるんだが?
690名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:24.15 ID:k2h1TltL0
>>296
ほとんどキチガイの妄想じゃんw

後に別のタイミングで国歌大事とも陛下言ってたろ?
なんでこう気味悪い捏造まですんのかね反日って

あーまぁ反日だからか
まぁ日本は事実で内外の敵と戦えるから恵まれてるわな
捏造前提で歴史歪めて嘘まみれにしたドラマ世界に配信して
嘘のための嘘のための嘘のための嘘なんてつくとこがスタートラインの隣国と比べたらさ

だからこその余裕でここまで油断していいようにされてたんだけど
日本のターンだろ、これ以上の横暴許さないよう胸張って事実で戦えばいい
誇っていいんだよ日本人ってことを
すくなくともイチャモンつけてくる国に非下されるような国では断じて無いんだからさ
それは歴史見りゃ明らかでしょ
691名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:35.83 ID:qqPTrN5VO
>>672

失礼な自分は日本国民だ
692名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:39:23.97 ID:GPmcoqm80
>>666
オマエが認めなくても国会で承認されてるから気にするなw
693名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:39:57.43 ID:CWh/Oxot0
>>691
おまいのパスポートの表紙にちゃんと日の丸書いてあるか?
694名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:40:14.68 ID:lh5MnvCM0
ウヨ、サヨ抜きに

国に使える公務員が
従来の伝統的行いをやりたくないと理由で
組織のルールを堂々と無視し、かつ注意され
職務命令されてもさらに堂々と無視

これにおかしいと思わない奴は人間のクズ
サラリーマンでこんなのやってたら即クビ
子供にもやりたくないことは例え社会のルールや
組織のルールの範囲内でも無視しても構わないという
とんでもない考えをもたせてしまう
695名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:40:23.97 ID:YZEcCMD20
立たないんじゃない。斉唱が始まると座るんです。
696名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:40:28.36 ID:UNUWljwU0
六甲おろしは歌えても
君が代は歌えない大阪人
697名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:40:38.31 ID:oyIV28JJ0
>>666
選挙で選ばれた政権の代表である総理から大臣、
果てはミズポまで日の丸に敬礼してんだよ。日の丸に。現実を見ろよ。

つか選挙権持ってから言え
698名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:07.99 ID:9F6HB0BS0
トーキングハイ♪
ランニングハイ♪

マスターベーションと変わらない〜♪

そんな“ドヤッ!”顔で必死に書き込みしても〜

世の中で起こる事 宇宙からみたらほんの一瞬の一過性の出来事にすぎんじゃん♪

半世紀前の常識は今は非常識♪〜ってね。

喉元すぎれば熱さ忘れちゃうじゃないw
どうせさ(笑)
699名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:16.88 ID:NKoVmztX0
>>694
思想の問題じゃないよね。
本質は。

700名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:18.05 ID:hWsm9ZFE0
>>691
パスポートも持ってない朝賤人のクセにw


539. 名無しさん@十一周年 2011/05/20(金) 00:15:26.63 ID:qqPTrN5VO
日本の閣僚が記者会見の時、日の丸に頭下げるの日本国民から見て違和感ある
701名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:24.34 ID:Sv+XRMp9O
真実を言うと干されたり殺されたりする日本は異常だ、伊丹十三監督を返せ、サヨクを支持してる奴らはコリアンマフィアやコリアンカルトと同罪だ

【竹島問題】 「水上ホテル浮かべて独島守る」〜「独島守護-ワールド」発足、「ミス独島」「米国独島研究所」など推進[05/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305123481/
【韓国】 「2012麗水世界博覧会」成功祈願、韓半島の東・西・南海中に水中碑建立[05/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305642375/
【日韓】 「朝鮮の宝物、王室儀軌返還記念宴会」開催〜日本側で尽力した石毛えい子・民主党副代表らに感謝牌[05/13]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305383967/
【事件】民主党の法務政務官関係団体が北朝鮮拉致犯長男を選挙支援 三鷹市議選[05/17]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305606326/
【日韓】民主党・岡田幹事長、日韓図書協定「国益考慮を」[05/16]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1305547525/
【埼玉】妻の首を絞め殺害、飲食店経営の韓国人逮捕・・・毛呂山[05/09]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304951849/
【山口】光の知人男性刺殺、山崎優子こと金孝枝容疑者を送検[05/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1304250731/
702名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:33.68 ID:xlrGC7yJO
クソ日本人が
703名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:03.98 ID:J2LA8nZu0
在日でも国家反対なんて一部だよ
南北朝鮮や中国の工作活動はある意味当然だけど、日本人で本気で反日活動してる奴は頭が悪すぎる

こんだけ恵まれた国で反国家とか人として信用できない
704名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:05.98 ID:996UUgH90
『金村先生、金本先生、ご起立願います!』
705名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:14.67 ID:RieBFxyrO
知事が正しいよ
706名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:25.80 ID:k2h1TltL0
>>691
そうか
じゃあ竹島はどの国の領土か

尖閣はどの国の領土か

核を有する有しないは別として
9条改正に反対か否か

外国人参政権について賛成か否か

パチンコ廃止賛成か否か

日本人の総意とは言わんが
上記の点についてのあなたの見解をきいてみたいw
707名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:41.32 ID:+x4+XFsa0
てゆうか
これって大阪でだけなの?
全国的にやるべきなんだけど
708名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:48.67 ID:BJrq8NIdO
教師が生徒の前で反日パフォーマンスをすることが許せない。
生徒は教師を選べないんだよ。ホント許せない。
709名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:42:57.56 ID:btY1cKWV0
逆に起立しない先生に聞きたい
国家の匂いがするものはダメってこと?
国旗とか国歌とかに敬意を払う行為が気に食わないってこと??
国は愛してるが、その表現方法がガチガチで古臭くて気に食わないって事?
別に起立しなくてもいいし、歌わなくてもいいから
国を愛しているのかどうかは聞きたいな。
この国を憎んでるんだったらやっぱ公務員はやめたほうがいいんじゃない?
そいつらなりの表現の仕方があるはずだし、拒否してるだけじゃ進まない。
拒否するなら、愛国心を表す違った表現方法を提案してみろ。
魂のない奴らなのか。思想ばかりでハートの抜け落ちた亡霊達。
710名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:11.29 ID:4n89x4j60
君が代は天皇制絶対主義の凱歌
教育という聖職に就く者なら天皇万歳とは言えない
711名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:36.40 ID:NKoVmztX0
>>698
>半世紀前の常識

団塊にはそういうの多い。
もう頭が付いていかないんだろうね。
今は反抗的態度示すのはかっこわるいんだよ。
712名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:43.78 ID:ySy41Ikd0
聞こえるっ!聞こえるっ!
君が代の大合唱がっ!!
見える、見えるっ菊の紋章を付けた
軍隊がっーーーー
日本軍の復活が見えるっー
大日本帝国が大日本帝国が
君が代を強制してくるー
713名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:46.70 ID:aH2dD/zB0
橋下△
714名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:51.17 ID:qqPTrN5VO
>>700

正論言う日本人は朝鮮人扱いですか?
715名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:44:38.65 ID:lBwWexXG0
>>706
あんまり虐めてやるなよwww
どうせ答えられないんだからwwwww
716名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:44:51.98 ID:CWh/Oxot0
>>714
「正論」の意味わかってる?
あんたのはただの個人の感想。
717名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:44:52.06 ID:oyIV28JJ0
>>691
>>693>>706にちゃんと答えてみせろ。
お前の信念を皆に伝えるビッグチャンス到来だ!
718名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:44:56.47 ID:nr6pWu4dO
>>691
主張で示せよ。
719名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:44:58.22 ID:IiCSy94DO
>>690
日本という国が大嫌いな人がいる。これはまだいい。俺も中国韓国北朝鮮は嫌いだから。
しかし、大嫌いな大嫌いな日本にあえて住み続け、あまつさえ日の丸君が代がある公立学校の先生にあえて就職するド変態なんだぜ。
720名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:02.25 ID:Uu3ZTRFE0
賛否をとって賛成多数が民主主義の原則
問題ない
721名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:09.13 ID:poiE2Htc0
準国歌歌ってみろ、橋下。しらねーだろ?巡国歌。
>521
そうか。やはりな。うすっぺらいんだよな。橋下は。
722名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:23.46 ID:1YYlBYfN0
日本の国民の血税で生活させてもらってる意識がないのだな
そんなに日本が嫌いなら出ていけ!必要ない!
723名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:33.44 ID:xlrGC7yJO
日本はいじめが国技
陰湿民族
724名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:37.38 ID:kiholMxDO
>>712
それは大変だ!
早く日本を脱出しろw
725名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:43.13 ID:4beL3H51O
名前の公開はして欲しい
この先生方だって望んでるだろうしね
726名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:45:50.55 ID:NKoVmztX0
>>712
病院逝け。

精神異常者にしか見えないが。
727名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:46:05.11 ID:9F6HB0BS0
>>711
格好いいとか悪いという括りにハメるの好きだね?

何を気にして日々生きてるの?
728名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:46:07.44 ID:IvvaNVNL0
>>706
9条とパチの下りはどっちかっつーとネトウヨの総意だろ、それ・・・
さすがに気持ち悪いと思うぞ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:46:26.40 ID:pb+k27mR0
今の日本人にはリーダーシップ取れる人間がいないしな。
とるには必至に引っ張っていくってのが昔も今も変わらないスタンスだろう。
現状抵抗勢力がかなり多いから少しでも気をゆるせばお終いだろう。
橋下知事頑張ってくれ。

730名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:46:29.20 ID:/rpeHMN8O
>>710
くだらないエゴを聞いてる暇はない

嫌なら辞めろ
聖職には向いてない
731名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:06.45 ID:btY1cKWV0
君が代は天皇制絶対主義の凱歌だから
歌わないというならば、歌わなくてもいいが
公務員として
神に誓って、国民に誓って
日本を愛していると宣言できるか??
この土地、国民、子供達、子孫を守り愛していくと
誓えるか??
それができるんだったら、別に歌わなくても座っててもいいわ。
732名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:13.27 ID:hWsm9ZFE0
>>714
思考が朝賤人

せめて>>706に答えてみろ
そうしないと誰もお前を日本人とは認めんよ
733名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:14.90 ID:f0Fk65Ky0
ウヨってすぐこういうパフォーマンスに騙されるよね
愛国心なんてならず者のよりどころなだけなのに
734名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:19.43 ID:oyIV28JJ0
>>714
>>693>>706無視?
間の>>700だけにレスか恥ずかしいヤツだな。
信念があるなら答えてみろよ。
735名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:22.72 ID:poiE2Htc0
>これが民主主義だ。
「独裁」って言葉の方が橋下には似合ってると思うけど。
736名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:38.07 ID:+ivQaXlO0
温情をかけられているうちに
改心してればこんなことにならんのにな。
世間の風向きも変わっているし、年貢の納め時だろ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:39.19 ID:k2h1TltL0
>>694
持ってるから無茶苦茶なことなってんだろ
北教組から日教組までぐっちゃぐちゃ
竹島は韓国領とか証拠もなしに言い出す始末
足長募金詐欺もその関連だろ

遅いくらいだと思うが、まぁ与党が党旗作るのに日本の国旗切り裂いて作っちゃうようなクズだからな
党首にいたってはそれを指摘されて「党のマークはキチンとつくらないといけない神聖なものだから」
党<<<<国って国民無視のキチガイ政党だから、そりゃ口蹄疫も震災も人災によって際限なく被害拡大しますわ
挙句責任は全部人が悪い自分わ悪くないで一切とらない

もうここまで酷いと逆にありがとうと言いたいね、クズでゴミすぎていい加減お花畑満開で全開だった国民ですら目下どんどん目が覚めていってる
738名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:47:59.34 ID:NKoVmztX0
>>727
団塊ってそういう価値観でしょ?
違うのか?
だから深く考えずに左翼的ポーズとってるんだろ?
その方がかっこよくみえたんだろ?
違うの?
739名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:06.19 ID:IiCSy94DO
日の丸もこんなに反対があるんだから、反対派の人に選んでもらおうぜ。
・旭日旗
・菊の紋
・五七の桐
さあ選べ
740名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:19.79 ID:1YYlBYfN0
顔写真と実名を公表でおk あと懲戒免職が妥当
741名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:20.44 ID:5lRdeJxcO
>>712
マジか?
今すぐ日本から逃げ出せよ
742名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:49.32 ID:qqPTrN5VO
>>706

>>691
> そうか
> じゃあ竹島はどの国の領土か

実効支配されてる点で韓国領

> 尖閣はどの国の領土か

歴史的経緯から中国領


> 核を有する有しないは別として
> 9条改正に反対か否か


反対、9条は絶対維持

> 外国人参政権について賛成か否か

賛成、多数の意見を政治に生かすべき
> パチンコ廃止賛成か否か


反対、それで生活してる人がいる


これが俺の見解だ
743名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:52.44 ID:KxuePzoHO
>>733

火炎瓶投げてた団塊はならず者軍団だな
744名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:52.98 ID:GPmcoqm80
もう橋下は知事辞めろ





総理やってくれよ
745名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:48:56.34 ID:RxwLP/g/O
>>721
お前が歌ってろ
そんなの誰も知らねーよ
746名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:05.92 ID:pb+k27mR0
凄い必死なのがいっぱい貼りついててワラタw
自国の国旗や国歌に敬意を払わなくていいと主張する教師の教え子は
自国だけでなく、他国の国旗や国歌にも敬意を払うことも学べないんじゃないか?
植民地支配してた国や戦争に負けた国の国旗は戦争を思い出すとかさ、、あれ?日本以外はいいの?

747名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:23.76 ID:WfQ4ysdp0
>>710

いや、言いたい事は分からんでもないが
戦前〜戦中〜の軍部の暴走と世論のうねりがあり
それと天皇陛下の御心と歴史の結末は必ずしも同じでは無かった
皇道派と統制派の均衡が保たれていたなら・・・
748名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:23.61 ID:zh86LkhT0
>>683
国旗に掲揚したり国歌を歌うことがそんなに重要か?
そんな規律のある職場なんてないぞ。
公務員がそうすることを望む国民もいない、
頭が変なのを除けば。
公務員は国民に奉仕すればいいだけ。
それ以外のことやるんだったらその分速やかに帰宅して税金還元しろよ
749名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:29.00 ID:JDsyfcAT0
ヤン・ウェンリーなら座ったままでいそうだなと思った
750名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:31.68 ID:fxZIQSEw0
>>714
おまえのパスポートは何色だよ?
751名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:33.08 ID:726qmqwY0
オリザ、流石にこれクビか辞任しけりゃまずいだろ。

真偽はともかく。
752名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:35.51 ID:JuFVNz1q0
>>735
まぁ、民主主義の範疇は広いからな。
自由主義の範疇と必ず一致するわけでもないしな。
753名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:44.08 ID:J2LA8nZu0
>>723
いじめを差別も世界中あるよ
人は平等ではないし、それが当たり前

ただ度合いの問題で日本は全然マシ
殆どの日本人は世界を知らない。韓国中国イジメ、米国の差別を知らないから
754名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:59.32 ID:lBwWexXG0
キムチって確定したなwww
755名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:02.50 ID:cq+LoFgV0
>>714
正論? あんたの本名が正(ただし)なら正論だろうけどさ
756名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:03.23 ID:Z1q6V/1z0
>>742
何だ、単なるレス乞食か。
思ったよりつまらないヤツだったな。
757名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:04.15 ID:3Apsq7vuO
>>714
お前にとってだけの正論が、日本人皆が正しいとでも思っているのか?
国民の税金で雇われた公務員が、国旗・国歌を崇めないのは
日本国民に対して失礼な事になると考えるのが、普通の日本人だからな
758名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:08.59 ID:a4QC64lr0

これは良いこと

世界の先進国では当たり前に行われてるよ

今の日本の(サヨサヨお花畑日教組の)常識は世界の非常識

橋下さん頑張れ
759名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:10.78 ID:YLGN4F0R0
思想・良心の自由

1:特定の思想を持つ事を強制されない事
2:特定の思想を持っている事を理由に不利益な扱いを受けない事
3:自らの思想・良心の表明を強制されない事(沈黙の自由)

橋下のやってる事はこれに反するよ
760名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:18.55 ID:9jh9MBZS0
>>710
だれも天皇万歳までやれとはいうとらんだろ?

日本国民は日の丸を掲げ公式行事には君が代を歌い天皇とともに日本のこれからを祈る。それだけのコトじゃないか。何が不満なんだ?
761名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:23.06 ID:1L1WGCu8O
日教組の教諭は、君が代不起立は信念に基づく行動なんだろ?
実名公開なんて、望むところだろう。
それとも、何の覚悟もなく、遊び気分で君が代拒否してたのか?
762名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:23.24 ID:6y026Dyb0
民主主義なら、むしろ起立できない。
強制より、信条重視だろ。

馬鹿の右翼におだてられ、国旗、国歌か泣いているぞ。
旗、拝んで、唄、歌って、不良生徒が改心するぐらいなら、
公務員などとっくの昔から犯罪行為に手を染めていないはずW。
763名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:30.74 ID:4sr7AxwS0
>>748
>公務員がそうすることを望む国民もいない

誰に聞いた結果?
764名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:47.39 ID:NKoVmztX0
>>748
国歌を歌うのも、国旗を敬うのも国民への奉仕です。
765名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:50:57.95 ID:Mdvm8gE00
国旗、国歌に敬意をはらえない奴は日本国家のみならず
日本国民を愚弄している事にほかならない。そんな奴は
日本から追い出せ。←こういう思想、信条があってもいいよねw
766名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:28.14 ID:xlrGC7yJO
悪党を暗殺した英雄を、人非人呼ばわりする日本人(笑)
まともな歴史教育すら受けていない日本人(笑)
767名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:28.46 ID:4LXf2uVW0
始まったな!

■■■■■■■■ 

日本人による!

日本人の為の!

日本人の政治!

■■■■■■■■

遅すぎたけど

もう、後戻りは出来ない!


768名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:35.87 ID:pb+k27mR0
そんなに国歌歌いたくないなら私立にでもいけばいいんじゃないの。
朝鮮学校とかなら絶対に歌わないだろw

769名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:44.79 ID:p+Yj+jZc0
>>709
まぁネタ抜きで、素の話するとね。

ガチサヨ教師ってのは実際居て、自らのイデオロギーを
流布する目的で、教育者の立場が有利であると考え
教師になった人たちは居ます。実際目の前でそう発言した奴が居ます。

また、自らは起立しないまでも、反国歌斉唱運動を
支持する教師がかなりの数居ます。
その根拠は、教育指導要領という法的根拠の薄い”役所が定める方針”ごときが
思想の自由まで踏み込んでいいのか?という考えらしいです。
これは、複数の教師(知人)から直接聞き出しました。
770名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:47.61 ID:4sr7AxwS0
>>759
起立を拒否する人って、
君が代が流れている間に起立しちゃうと何が起きてしまうの?
771名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:52.26 ID:ApHDobp10
>>742
完全に日本人じゃないな(笑)
772名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:51:57.92 ID:fxZIQSEw0
チョンコがいきり立ってるようだな
773名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:03.12 ID:2XeLs9lA0
10年後は在日って日本に住めないと思うよ。
日本人は何かやりだしたら徹底的にやる。
掃除や浄化は好きな国民性だしな。
774名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:07.31 ID:PFD4qIR50

日本国憲法に定める通りこの国の主権者は我々日本国民である。

その日本国の主権者の多数が認め法に定めた正式な国旗国歌に

一部とはいえ奉仕者であるべき公務員の中の不届き者が敬意を払わぬのは

日本が主権在民の法治国家である限りは絶対に許さない。
775名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:27.72 ID:JDsyfcAT0
>>759
公務員やめればいいじゃない
776名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:31.27 ID:9jh9MBZS0
>>767
まちがってんのかそれ??
777名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:44.08 ID:Uu3ZTRFE0
>>721
準国歌なぞ知らなくても問題ない
国旗、国歌法で定められたものが本物
また、橋下知事は国旗国歌以外にも教育委員会で定められた規定を違反する
教師達に対し問題提起している。
就業時間中に職務以外の運動等も違反として罰するでしょう
778名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:49.86 ID:poiE2Htc0
>745
いいんだよ、>745が知らなくても。記者が橋下に質問して橋下の薄っぺらさを世間にさらけだしてもらえば。
府知事のくせに国家の威光をかさに着ようとしてんじゃねーよ、元金髪弁護士。
779名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:50.70 ID:noA2Qsft0
>>687
橋下は個人の愛国心で職務命令を下してるのか
最悪だな
780名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:55.79 ID:NKoVmztX0
>>759
特定の思想を持って服務規程守れないんだったら、公務員辞めれば良い。
職業選択の自由があるんだから。
781名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:52:59.51 ID:9F6HB0BS0
>>738
ポーズとかって意味解らないし(゚O゚)

年とか価値観とか…あ〜やっぱ何事も括りたがる人なんだ〜

最初の書き込みよぉ〜く!読んでな♪
782名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:06.95 ID:rSh7Epck0
>>748
例えば「毎日始業前に国歌を斉唱して、自宅でも国旗をかかげ皇居に向かって万歳三唱を義務付ける」なら、君の言う通りかもしれんが。

式典において、国歌斉唱時には起立しましょうってことに反対する国民なんていないと思うよ。
783名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:36.43 ID:a4QC64lr0
>>759

なぁに、公務員辞めればいいだけ


ついでに日本国のパスポートも捨てたら?w
784名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:36.55 ID:oyIV28JJ0
>>742
> > じゃあ竹島はどの国の領土か
> >
> 実効支配されてる点で韓国領


> > 尖閣はどの国の領土か
>
> 歴史的経緯から中国領

実効支配したら領土だと答えてるのに、尖閣に対する答えが矛盾してる。
がっかりした。
785名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:47.74 ID:JuFVNz1q0
>>748
選挙で直接選らばれた、首長や議会の統制を離れて(正式な手続きを踏んだ職務命令を無視して)、暴走されると迷惑なんだけど?
786名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:53.42 ID:nNEwxVba0
素晴らしい知事だ
大阪人でよかったお
これで音楽の教科書の「君が代」のページの上に反日教師に変なプリントを貼り付けられて、
「君が代」を見られなくする教育も無くなるだろう
787名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:53:55.73 ID:7ngwLzWe0
国歌歌わないという思想だと国家による義務教育自体が崩壊するよ
788名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:54:06.50 ID:pb+k27mR0
普段どれだけ忌み嫌ってるトンスリアや北ちょんでも
国歌が流れる時は皆起立脱帽だ。
それが国際社会におけるマナーだからだ。

ノーマナーな一部のクルクルパーの為に「これはマナーなんだから守れ!」とルールを作った。
そのルールにすら従おうとしないんだから晒されるのは当たり前だ。
789名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:54:14.78 ID:a8+kYBMI0
>>521
でも、突然やってきたような奴らには渡すの反対みたいだね。
結局この考えだと線引きできないんじゃないかと。
まあ、歴史認識によるものだろうね。そこまで知事に求めちゃいけないと思う。
790名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:54:15.87 ID:Rawgoof5O
>>742
200%超汚賎人じゃねーかwwwwwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:54:45.94 ID:xlrGC7yJO
経済先細り日本(笑)
クソ日本人消えろ
792名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:54:45.82 ID:fxZIQSEw0
当時、団塊の大半の左翼活動の源は
”流行っている”から、ってのは事実
793名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:06.98 ID:LM12FK250
なんでイシハラといい橋下といい、なんで知事はやたら立たせたがるんだ?
794名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:08.23 ID:KxuePzoHO

人の皮をがぶって日本国民の血税をすすり

日の丸をみると体がやけただれ国歌を聞くと苦しみ悶える

なんという生物だ
795名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:14.49 ID:56LP+ZU90
不逞教師たちに
旅券発給停止を。
796名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:17.38 ID:Uu3ZTRFE0
>>778
お前民主主義って知ってる?
797名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:26.52 ID:NKoVmztX0
>>781
意味不明。
そういう風な人が多いと言ってる訳で、くくっているわけではない。
798名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:32.51 ID:IvvaNVNL0
>>792
若者にとって、「流行ってる」「女にモテル」は重要な要素だよな。
799名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:46.06 ID:9tutQ7250
橋下が総理になれば日本を変えられる。。。
800名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:55:58.42 ID:qqPTrN5VO
お前ら熱くなりすぎ、頭冷やせ
日の丸、君が代は次の世代でなくなるから
801名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:10.48 ID:JuFVNz1q0
>>779
だから、職務命令自体は橋下が知事就任前からあります。
それを、大甘な運用をしてたのを、普通の運用に改めようという話ですよ。
802名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:14.70 ID:pb+k27mR0
生徒の前で堂々と規則を破るなんて教師失格だろう。
教員免許剥奪するべきだと思う。

803名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:34.29 ID:gB74rF33O
素晴らしい!!大拍手
804名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:38.57 ID:k2h1TltL0
>>728
反日ってのはな
矛盾してる上に主義主張はそれでも一環してるんだよ
そもそも日本人の総意とはオレいってないだろ

あとネトウヨってのも多種ある、本当に超絶排他差別主義者な場合も
特権や歴史歪めたたおして好き放題してる朝鮮始めとする人権利権屋に対してのリアクションな場合も
日本が好きって野に対して何故か貼られる意味フレッテルな場合も

パチに関してはネトウヨ関係ない、ありゃ世論だ。メディアで報じないからネットでーって風潮作り出してるだけで
実質的にパチンコに直接的にしろ間接的にしろ関わって人生無茶苦茶になった人どれだけいるのかと
それに対しての至極真っ当なリアクションだよ、つってもパチ廃絶これは日本人の総意なんていうつもりもない
情報出せば出すほど大多数がいらねーってなるだろうけどな

9条に関しては核を除いてるだろ、家に鍵かけないわけでもないのに無防備でいろ、隣国は軍備に10兆予算余剰に計上したけど無防備でいろ!
冷静に考えろとwとおらんわそんなもんw目の前でレイプされてるとこを警察が見かけても無視しますつってんのと同義だろ
805名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:56:53.92 ID:9jh9MBZS0
>>800
イミフ。
806名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:12.19 ID:oyIV28JJ0
>>800
もういい。ID変えて出直してこい。
807名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:13.08 ID:fxZIQSEw0
>>798
そうなんだよね
「活動してたら女とヤレる」「モテる」って言ってたわ
808名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:20.24 ID:1YYlBYfN0
命をかけて日本を守ろうとした
特攻隊の人をバカ呼ばわりする社会科の教員がいた

809名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:29.61 ID:6ZKbswnhO
>>791
そんな国にまだ借金を申し込む韓国ww
810名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:31.88 ID:eDYRavgP0
>>800
でも「規則は守る物」って基本中の基本は
恒久的に残るよね
811名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:35.06 ID:NKoVmztX0
>>792
だよな。
流行遅れの左翼ファッションにすがってる年代…

もう老化して頭こちこちなんだろうな。
812名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:38.75 ID:Vo2LJL6S0
日本の国旗・国歌には座ったままの教師も
中国や韓国の国旗・国歌だと直立不動で涙流すんだよな
教師辞めて移住すりゃあいいのに・・・
813名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:41.40 ID:a8+kYBMI0
>>750
俺のパスポートは緑だよ、もう期限切れて使えないけど。
814名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:43.02 ID:veb1ZxL+0
>>782
ああ、こいつ立つんだなと見てるよ。
みんなが立たなかったら、又座るだろうな。
815名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:45.38 ID:hWsm9ZFE0
>>800
お前はアタマからキムチを抜けよw

次の世代で在日は天に召されるからなm9(^Д^)プギャー
816名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:47.09 ID:YLGN4F0R0
【大阪】 大阪市議会議長選 「公明党」が維新支援 議長は維新、副議長は公明が就任の見通し
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305772399/l50

橋下が強気な理由かと推測する
817名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:51.45 ID:Uu3ZTRFE0
>>800
バーカバーカ(笑)
818名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:06.81 ID:btY1cKWV0
本当の愛国心は人間の本能だぞ??
自分の愛する人々、土地を守り豊かに発展させていきたいという
純粋な気持ちから生まれるもの。
太古の昔から何も変わってない
思想に生きる奴らは何かが欠落している。
国旗だとか、国歌だとか、天皇とか、ぶっちゃけどうでもいいこと、後付。
本当の愛国心とはなんら関係ない
大事なことは歌わせることではない。
819名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:14.37 ID:WfQ4ysdp0
なんか頑なに拒否し続けるやつらと
頑なに強要、無理なら消えろと言うやつらと

どっちも気持ち悪いよ

天皇陛下の御心とは離れたところで
暴走し始めた大本営と
半日の戦いって感じ

お互い余裕がまったくないのが寂しいね
820名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:16.64 ID:a4QC64lr0
こういうスレ見てると賎人が本性表して凄いよなw

超汚染民族の呪われた血が騒ぐのか日本人死ねとか日本人消えろとかwwwww

そんな日本が嫌いなのに日本にタカり、しがみつき、生き血をすう
呪われた糞賎民どもwwwwwww
821名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:30.73 ID:Rawgoof5O
>>800
お前は日本に寄生しすぎ。来年には兵役徴集が来るから。
822名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:37.83 ID:qqPTrN5VO
>>808

> 命をかけて日本を守ろうとした
> 特攻隊の人をバカ呼ばわりする社会科の教員がいた



正論だろ
国のために命をかけるなんて正気ではない
823名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:58:40.24 ID:poiE2Htc0
橋下の自己満足の為に君が代使うんじゃねーよ。君が代が穢れるだろ。
大阪府の歌でも作って歌う事でも強制して自己満足してろよ。
824名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:01.31 ID:RxwLP/g/O
在日って日本語読めるのに母国語が読めない馬鹿が多いよね
825名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:20.06 ID:pb+k27mR0
卒業式で生徒会長一人で国歌斉唱した事件あったなw
教師もそれに洗脳された生徒も誰も歌わず、独唱する生徒会長を傍観

ああ確か保護者の一部は国歌を歌ったんだっけかなw
ひでえ話だが、今後この勇気ある少年がどう成長していくのか楽しみではある
826名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:24.84 ID:lh5MnvCM0
名前公開されて困るのは自分のしていることに後ろめたいことが
あるってことなんだが。

自分が正義と思うなら名前公開されても堂々としてるだろ
827名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:27.18 ID:e2j63RxC0
府知事、ありがとうございます!
極左と在日朝鮮人からの圧力と差別はもうこりごりです!
日本国民が安心して住める日本をよろしくお願いいたします!
828名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:40.75 ID:bDyhukVAO
本音を言えば、基地外奴もは大阪で引き受けてほしいんだけどな

829名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:59:54.95 ID:fxZIQSEw0
>>822
全員がお前みたいな考え方だったら
国なんてとっくに滅亡ですわ
830名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:01.62 ID:9jh9MBZS0
>>818
後付けって…おまいの思想の方が後付けだろ?
831名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:08.23 ID:1L1WGCu8O
職業選択の自由、アハハハ〜ン
ってCM、覚えてる?

大阪府はこういう方針なんだから、
今後は、それが嫌な人は、別の職業を選択すりゃいいわな。
832名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:16.31 ID:6y026Dyb0
国歌、歌って国家による義務教育が完遂するなら、
教育自体、どれだけ楽な仕事か。
日の丸が、暴走族を諫めてくれるとw

馬鹿だから、国旗、国歌に頼る。
拒否すれば、非国民扱い。

犯罪者も国旗を掲揚すれば、聖人あつかいです。
833名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:45.64 ID:CWh/Oxot0
>>742
>反対、9条は絶対維持

そうか、俺と同じ意見でよかった。
で、福島瑞穂は9条のおかげで戦後一度も日本は
外国から戦争を仕掛けられなかったって言ってるわけだが
当然そう思ってるよな。

で、エネルギー問題の解決方法なんだがぜひ俺の意見に賛成してくれ。
静止軌道上に10兆キロワットクラスの原発を作るんだ。
9条があるからどこの国も手出ししないだろ。
津波も地震も外国からの脅威にさらされることもない。
どうだ。賛成だろ?
834名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:46.22 ID:a4QC64lr0
狂死になるやつとかカタワばっかw
835名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:52.21 ID:56LP+ZU90
日本を愛する皆さんの参加をお待ちします。
http://www.zaitokukai.info/
836名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:00:52.37 ID:NKoVmztX0
>>822
たとえばさあ。
福島原発で一生懸命頑張ってる人も馬鹿なのか?
837名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:01.49 ID:a8+kYBMI0
>>825
進学先が高等工科学校だったとかじゃないの?
838名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:06.16 ID:HZX8YTrNO
>>818
人間一人ひとり違うんだから、その思いにも差異はある
集団を維持するには誰にでもわかりやすいシンボルが必要よ
839名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:16.91 ID:Yf8TUiQn0
自由を振りかざして、義務を放棄する馬鹿は、
首にしろ。
840名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:19.33 ID:xlrGC7yJO
劣等民族日本人
841名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:32.78 ID:hWsm9ZFE0
>>813
ご苦労w

691 :名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:38:35.83 ID:qqPTrN5VO
失礼な自分は日本国民だ

700 :名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:41:18.05 ID:hWsm9ZFE0
>691
パスポートも持ってない朝賤人のクセにw

714 :名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:43:51.17 ID:qqPTrN5VO
>700
正論言う日本人は朝鮮人扱いですか?

750 :名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:49:31.68 ID:fxZIQSEw0
>714
おまえのパスポートは何色だよ?

813 :名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:57:41.40 ID:a8+kYBMI0
>750
俺のパスポートは緑だよ、もう期限切れて使えないけど。
842名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:01:35.13 ID:Uu3ZTRFE0
>>818
>国旗だとか、国歌だとか、天皇とか、ぶっちゃけどうでもいいこと、後付。
愛国心があるから天皇陛下をお慕いし、国旗、国家を愛してますが
843名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:07.11 ID:j/IEGCEo0
>>831
お前は国や自治体が命令すれば人殺しでもするのか?
太平洋戦争みたいに
844名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:09.28 ID:Mdvm8gE00
こんな事が許される教育現場なんて世界中探しても日本だけだぞ
連中(反日左翼教師)の尊敬する朝鮮や中国でさ、こんな事は許されない。
北朝鮮なら強制収容所送りだろ。
845名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:10.95 ID:l/RSWviFO
いやースカッとしますなー
厨二病こじらせた教師には厳しくしないとね
税金で食ってんだから
846名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:13.59 ID:hSsvAqZ1O
>>805
もしかしたら中国領になるとか
847名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:22.46 ID:pb+k27mR0
橋下の名言は「日教組の強い地域は学力が低い」
確かに卒業式に国旗掲揚・国歌斉唱しない学校が多い1位の沖縄と2位の大阪は学力が低い


848名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:25.52 ID:JDsyfcAT0
職務規定なんでしょ?
だったら職員が従うのは当然じゃん

無作為に思想の自由なんかが適応されたら社会が成り立ちまへんがな
849名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:31.94 ID:qqPTrN5VO
>>829

そんなことはない
福島の原発の作業員だって命がけの仕事を命令でやってる
志願してやってるわけじゃない
850名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:44.83 ID:v2jOaR36O
>>1
こわっ…
851名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:02:52.22 ID:9jh9MBZS0
>>822
駄目だ…リアルにこんなのが生まれてる。

自分の国•俺の街だ!っていう感情がなくなってるよ…淋しいコトだ…
852名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:02.22 ID:NKoVmztX0
>>832
>国歌、歌って国家による義務教育が完遂するなら、

そんな馬鹿なw
愚かな仮定には、愚かな結論しか出ない。
853名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:05.60 ID:nvxwEeNz0
実名公表より免職処分を
府立高校の教師は年配の教師が多く進学指導にも熱心ではない
草野球レベルの授業が行われているのが実情
若い教師に入れ替えたほうがよい
854名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:20.63 ID:1YYlBYfN0
>>822
国を守る
すなわち、愛する人、家族を守るということだ
おまえは半島に帰れよ
日本人の血税で飯食うな
855名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:33.42 ID:J2LA8nZu0
>>808
俺の小学校の教師は
「日の丸も君が代も戦争する時に他国に対してカッコ悪いから適当に作った」
とマジで言ってた。ちなみに10年以上自分も信じてた・・・

教育現場の工作はほんとヤバイと思うわ
856名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:34.16 ID:/rebvlXY0
先生はエタかチョンだった@tつき
857名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:34.10 ID:eITzd+1F0
>>5
すげーなこれ
平然とこんな電波記事書けるのはある意味尊敬する
858名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:03:38.19 ID:xlrGC7yJO
日本人は短小包茎
海外でもモテない(笑)
劣等民族日本人
859名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:30.93 ID:7ngwLzWe0
>>825
それ大阪の高校だったよな。
そういう異常な現象があるから正常化するためには多少の強権もやむをえないわけだ。
860名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:44.59 ID:PFD4qIR50

左翼教師だろうが、右翼警官だろうが関係ない。

公務員個人の思想信条を法や業務命令に優先させるなど絶対に認めない。

ここは憲法に定める主権在民の民主主義国家だ。優先させるべきは国民の多数意思。

民主主義と法を守らぬ不届き者の公務員は主権者である我々国民が許さない。
861名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:45.74 ID:fxZIQSEw0
>>813
ロコツ過ぎて一瞬冷静になったわww
862名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:48.48 ID:FdPs+SNx0
>>832
馬鹿はすぐに極論に走っておもろいな
国旗国歌という公務員なら礼儀をもって当然のものにすら対応出来ないワガママな大人が、
国旗国歌に自然に対応出来てる他の一般人に比べて何が出来るのか言ってみろや
863名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:04:55.03 ID:JuFVNz1q0
>>843
俺なら、そのときは命令に逆らうよ。
まぁ、それで処刑されるんじゃなければ、処分を受けるよ。
後で、裁判所に訴え出れば良いのでないの?

誰も、裁判所に訴え出る権利まで制限しようとしてないだろ。
864名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:09.01 ID:a8+kYBMI0
>>843
最適な配置の人間だったらそうなるんじゃ無いの?
仮にその人殺しが、死刑囚に刑を執行する場合なら、
もっと適切な人がいて、その人たちがするべきだからしない方がいいけどね。
865名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:20.04 ID:oyIV28JJ0
赤と青を混ぜたら緑になるから・・・期限は7年半か。謎パスポートだな。
866名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:35.42 ID:pb+k27mR0
君が代斉唱で不起立なんて懲戒免職でいいよ

867名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:52.33 ID:NKoVmztX0
>>843
>人殺しでもするのか?

侵略者なら喜んで。
868名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:53.37 ID:9jh9MBZS0
>>843
なんでそんな話になんねん。国歌歌うと血を吐いて死ぬのか?
869名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:05:59.08 ID:lh5MnvCM0
この国は在日が多すぎるよ
真面目にいったん全部排除すべきだろ
870名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:04.05 ID:RxwLP/g/O
>>840
おいおい不法に日本に滞在して覚えた日本語は、そのレベルか?
ちなみにハングルで
書き込む脳みそあるの?
871名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:05.72 ID:++Yxa+Ys0
あの歌いにくい曲を作曲しなおせば

きぃぃぃぃぃみぃぃぃぃぃぃぃぃぃがぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ

って変だろ
872名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:06.79 ID:WfQ4ysdp0
憂国の士が多い事は日本の宝。

反日に対して憂国の士はもっと数段大きく構えて欲しいものだ
もつれた糸を解くにも
お互いが同じように殴り合っていては解けないだろ
日本人ならもう少し余裕を持ってだな・・・(ry
873名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:23.08 ID:btY1cKWV0
どういう意味で後付と言ったかというとだな
一人の中にそういう気持ちが生まれたのが先だろ??
旗が先なの??
旗を拝んでたらそういう気持ちが生まれるのか??
違うと思うぞ?
まぁ天皇を守りたいと思うのはいいが
オレが兵隊だったら、天皇より身近な好きな人を守りたいと思うだろうな。
874名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:06:55.92 ID:i9NHxnkJ0
>>843
起立すること、国歌斉唱することが、
人殺しと同じと考えるオマエはバカだ。
875名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:10.28 ID:5wQTceuD0
>>462
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  こわい
876名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:26.74 ID:lY3ZdfYEO
>>858
それは君の民族の方では?
877名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:32.22 ID:Uu3ZTRFE0
>>843
当たり前だろ母国を守るためだったらな
例えば警察官は職務で人質に危険が及ぶ等から人身を守るため
犯人を射殺することあるだろ
878名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:54.82 ID:nNEwxVba0
君が代を歌うのが嫌ならどうぞ一党独裁主義国家にお帰りください
879名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:58.99 ID:j/IEGCEo0
>>845
俺も税金払ってるが君が代なんか歌ってほしくないが?
880名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:01.46 ID:hWsm9ZFE0
>>822 ID:qqPTrN5VO
>国のために命をかけるなんて正気ではない

>>843 ID:j/IEGCEo0
>国や自治体が命令すれば人殺しでもするのか?

さすが、朝鮮戦争で戦友や親類縁者を見捨てて逃げた"棄民"の発言だ。

お前らは未来永劫、朝賤人に生まれ変わるだけさw
そしてまた地獄へ行ってこいwww
881名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:04.23 ID:9jh9MBZS0
>>873
なんで、そこに天皇や軍隊むすびつけたがるのかがわからん…
882名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:42.70 ID:f0Fk65Ky0
このやり方は北朝鮮みたいなもんで民主主義とはかけ離れてるだろ
883名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:42.46 ID:NKoVmztX0
座して死を待つぐらいなら、一人でも多く敵を倒す。
人間賭して当然。
884名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:45.37 ID:nvxwEeNz0
>>869
朝鮮戦争時闘わずに日本に不法入国して逃げて行ったのが今の在日
だから韓国人は在日大嫌い
そんなの帰ってこなくていい
885名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:08:54.18 ID:qqPTrN5VO
今の総理大臣が8月15日に靖国参拝して、君が代を歌い、天皇陛下万歳をしたら
君が代、日の丸を認めてやるよ
886名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:02.93 ID:a8+kYBMI0
>>822
自分が一番大事なんだね、こいつ。
家族とか全員殺してでも生き残る、そんな思想なんだろう。

>>861
何の事かわかった?実はあるんだよね、日本国にも緑のパスポート。
887名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:03.27 ID:i9NHxnkJ0
>>822
독도는 일본의 영토.
재일은 후딱후딱 일본에서 나가라
888名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:05.21 ID:l/RSWviFO
>>879
じゃあ府知事にでもなれば?
889名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:37.86 ID:z+bT4K7u0
君が代歌ってる人なんて実際いないよなw
要は起立するかどーかだろ
起立しないと懲戒免職か
そりゃ無理があるね まあ司法の判断見たいからぜひ免職にしてみてくれ
890名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:47.59 ID:34ugzv0N0
>>804
核に関していえば世界では戦争回避の為、左翼が核武装を訴えてるのにな
日本の自称左翼はぶっ壊れてるよ
891名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:50.91 ID:HSDjzc+k0
国旗国歌がそんなに大事なの?


イマイチ必要性がないっていうか、


向きになる理由もわかんない。
892名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:52.97 ID:FdPs+SNx0
>オレが兵隊だったら、天皇より身近な好きな人を守りたいと思うだろうな。

君に教えてやろう
普通の日本人は当たりまえのように国旗国歌を大事に思えながら身近な好きな人を守りたいと思える


893名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:54.24 ID:20DW0Fn90
>>843
お前、毎日人殺ししたくてたまらないんだろ
お前は精神異常者と同じ発想だもんな
894名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:09:59.39 ID:dyRD83Lt0
橋下はバカだろ。

これだけ国民がこの国歌に対して嫌悪感を抱いているのだから、国歌自体を

新しく作りなおすべきなんだよ。

おびただしい民間人犠牲者を出し戦争にまみれた国歌なんてさっさと捨てて

しまえばいい。

戦後、平和憲法の元再出発を図ったのに、こんな陰気くさい血にまみれた国歌

だけが残ったこと自体国家の汚点だな。
895名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:08.23 ID:7GMVjHGp0
橋下あんま好きじゃないが、これは支持する!
896名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:23.73 ID:Uu3ZTRFE0
>>882
民主主義で選ばれた知事と北朝鮮のデブと一緒にすんな
897名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:24.43 ID:HZX8YTrNO
>>881
「天皇」や「軍隊」って付けておけば自らは傷つかない絶対批判が出来るのだと思っているのでしょうw
898名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:48.04 ID:fxZIQSEw0
どこまでも国を守らない人って
尖閣よこせ、対馬よこせ、沖縄よこせ、九州よこ(ry

って言われたらあげちゃう人なの?
外交における安全の担保って究極的には戦争なんだけど
899名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:48.71 ID:4n89x4j60
国破れて山河在り、杜甫の有名な詩だ。
国は滅亡したけれど、山や川は元の姿をとどめている。
人間の創るものはいつか壊れるけれど、自然のものはそう簡単には壊れないということだ。
900名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:10:51.17 ID:k2h1TltL0
>>868
そういうカルトなんだよ
だから時間かけておかしくなんてないって教えないとわからない
それができるのは世論の力ってこった

ネガティブまみれの戦争と国歌を結びつける
それがこの反日工作の要なんだったんだがな

それが瓦解したんだ、もう

戦争に負けた、それを理由に国歌や国旗、それに連なる愛国心までネガティブにした国なんて
世界中何処探しても日本くらいしかないから

いろんな意味で間に合ったのかもな、来年から色々ひどいことになりそうなのは目に見えてるし
901名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:08.69 ID:4AGiuUnB0
>>808
海外配信のエロビデオで神風ってのがあるが
これも同じ
日本人を貶めるためために朝鮮人がやってる。

従軍慰安婦とかもだが日本国のために戦った人を
性犯罪者扱いした朝鮮人と朝日新聞は生涯許さない。
902名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:13.51 ID:j/IEGCEo0
>>878
国歌や国旗を褒め称えるのはむしろ一党独裁主義国家の方だろ
903名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:17.60 ID:eDYRavgP0
>>849
定年退職した職員が志願して現場で作業してるってTVで言ってた
904名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:25.52 ID:Ij4jPBfr0
>>889
起立しないとっていうか職務命令に逆らうから免職って事でしょ
学習指導要領を守らずに勝手に好きな授業やっちゃうのと同じ扱いだよ
905名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:11:25.76 ID:9jh9MBZS0
>>894
これだけってどんだけ?
906名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:01.26 ID:JDsyfcAT0
>>894
お前は一度世界の国歌調べてこいや
907名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:03.96 ID:a8+kYBMI0
>>893
やりたいことだけやっていればいいのなら、みんな働かないで遊んで暮らすさ。

>>894
じゃあどうして法制化できたの?橋本は当選したの。
お前の言い分が正しいなら、すぐに橋本のリコール署名集まるよね?
908名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:18.69 ID:20DW0Fn90
>>891
共産主義者は対象国の内部に入り込んで
その国の愛国心や国旗、国歌を否定して破壊した方が革命が起こしやすくなるという理論に基づいて行動し続けている
909名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:30.85 ID:nNEwxVba0
>>843
戦争ってそういうもんじゃね?
日本は武士の頃から戦争をやっていたし
欧米にだって侵略戦争の歴史ははたくさんある
日本の武士道の歴史はゲームにもなるくらい偉大なんだよ
そしてその日本の偉大な歴史のゲームは欧米にも人気がある
ざまあみろw
910名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:36.16 ID:7ngwLzWe0
君が代嫌い教カルトです
911名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:12:44.07 ID:FdPs+SNx0
>>902
褒め称える?
朝鮮人にとっては日本の国歌の時に起立するのが褒め称えるのに相当するんだな
912名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:23.29 ID:PFD4qIR50
>>894

勝手な脳内妄想で日本人に嫌悪感を持たせないでくれ。(ノ皿`*)ノシ★ウヒャヒャヒャ【爆】

各種世論調査でもいつも日本国民の大多数が現行の国旗国歌も天皇制も認めてる。
913名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:24.44 ID:qqPTrN5VO
君が代斉唱で起立しない自由もある
914名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:26.04 ID:yXzaLD+m0
日本が嫌いなら公務員なんかになるなっつーのw
915名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:34.43 ID:t5ZX4e2s0
知事の名前くらいは間違えずに書けと・・・
916名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:44.99 ID:fxZIQSEw0
>>886
うむww
上手いな
917名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:13:54.00 ID:Yf8TUiQn0
国旗国歌が大嫌いな教師を、
韓国へ派遣して、韓国国内の国旗国歌も否定させてやれよ。
日本の国旗と国歌だけが嫌いなんですかねー。

918名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:04.30 ID:q9SqKUtb0
就業時間中に政治運動ごっこやってたら首に決まってんだろ
うちの会社でも何度注意しても業務命令無視して政治運動ごっこやってたら当然クビ
こんな糞どもに子供預けたくねえな
919名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:05.22 ID:J2LA8nZu0
>>894
これ日教組の考えまんまだよね
工作員とかじゃなくて日本人が言ってるから救えない
他の日本人に迷惑かけてる自覚が無いから・・・
920名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:13.70 ID:Uu3ZTRFE0
>>902
法律だもの仕方がない
お前は法律違反の常習者か?
921名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:18.13 ID:lh5MnvCM0
>>891

お前みたいなのが一番うぜー
向きになる以前にこんなの許してたら
職務命令誰も聞かなくなる無法地帯と化す
922名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:30.49 ID:9jh9MBZS0
>>913
それは礼儀知らず•マナーを知らない猿
923名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:34.01 ID:eDYRavgP0
>>913
その自由を行使したければ、公務員を辞めれって話じゃん
簡単簡単、辞表1通のお手軽ゲットフリーダム
924名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:34.20 ID:9+V/znGb0
>>2
賛成に1票w
925名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:41.72 ID:caVfgzyY0
>>818
元々、人が想像できる範囲は限られてるんだよ。
で、自分だけが良ければいい、自分の家族だけが良ければいいってなったら、共同生活が成り立たない。
だから、国には象徴が必要だし、国をまとめるには、権威の後ろ盾が必要。
日本は、幸い世界で一番の権威と象徴がいらっしゃる訳で。

それが無い国を見てみたら、こんな事は十分解る事なんだがな。
926名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:14:54.06 ID:oyIV28JJ0
>>886
いや、お前が持ってるのは普通の緑のパスポートだろ。
927名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:15:43.38 ID:k2h1TltL0
>>890
そりゃ左翼やリベラルって自称してるやつらが反日活動家やそれらに取り込まれたカルトや金の亡者だからだろ

【民主党】民主議連、ノーベル平和賞の劉氏釈放求める決議、参加者は412人中11人 同党の人権問題意識の低さを浮き彫りに[10/21]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1287654074/

議連が民主党所属の国会議員412人に参加を呼びかけたのに対し、出席議員がわずか11人だった
のは、同党議員の人権問題への意識の低さを浮き彫りにしたとも言える。
============
これが今度日本で日本人差別法案提出する政党の正体だよ
人権なんて毛ほども興味ないってのがよくわかるだろ
928名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:15:43.81 ID:9iziGTevO
こんなものは当たり前

国民としてイロハのイ

まして日本の子供を教育する教師が拒否なんて論外

世界のどこに「国家破壊の自由」を学童に教える国があるか

そんなものに1ミクロンの理もない

あらゆる方法で自分の立場を主張してくるがすべてテロリストの戯れ言だ

相手になる者もバカだ
929名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:15:46.81 ID:6y026Dyb0
職務命令違反なら、実名公表

法律違反で逮捕され処分されても、実名は隠す。
930名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:15:56.78 ID:20DW0Fn90
>>902
その場合の対象は国家じゃなくて党だろ
近代国民国家の歴史を勉強しろ
931名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:16:38.00 ID:j/IEGCEo0
おまえらは国歌が「踊るポンポコリン」でも喜んで歌うのか?
幼稚園児以下だなw
932名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:16:45.37 ID:btY1cKWV0
別に国旗国歌をないがしろにしてるわけじゃないだろ
おれが先生だったら喜んで一生懸命歌うさ
喜んで旗拝んでるだろう
本質はなにか?
愛するとは何か?
天皇は意識が高く、叡智を持った人なんだろ??
自然とみんなから尊敬されるだろ
尊敬しない人に尊敬しろって無理だろ。
反発を生むだけ
933名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:17:24.46 ID:poiE2Htc0
橋下は竹島の日の式典には出てるのか?
934名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:17:31.95 ID:9jh9MBZS0
>>931
歌う。国歌ならね。それがなにか?
935名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:17:52.14 ID:WfQ4ysdp0
残念ながらこのスレに本当の憂国の士は居ないね

居るのは中学生レベルの反日と右翼モドキだけ・・・

反日も許せないが愛国のフリだけするアホは消えてくれ
936名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:18:07.01 ID:FdPs+SNx0
自分の周り大事に出来たら後はどうでもいいとか、
文明人失格の雑魚は日本から出て行って韓国や中国で同じ行動取ってみろよ

どーせ韓国や中国で公務員になったら間違っても同じ態度取らない癖によう言うわ
937名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:18:16.66 ID:JuFVNz1q0
>>886
ふむ、外交旅券を思い浮かべたが、公用旅券かぁ。

種類があるのは知ってたが、色までは知らなかったな。
938名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:18:27.60 ID:hSsvAqZ1O
>>891
というか、これをきっかけにイデオロギーを押し付けるような教師を
なんとか排除してほしいわけで。
939名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:12.77 ID:lh5MnvCM0
>>931

歌うが
んな仮定の話持ち出して批判してくるな屑
940名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:15.42 ID:fxZIQSEw0
国旗国歌を褒め称えろ、じゃなくて
敬意を払えというのは当たり前のことだ

アメリカなら国旗に火つけて国歌腐してたら
民衆に殺されるんじゃねーの
941名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:30.04 ID:oyIV28JJ0
>>932
> 愛するとは何か?
答:相手を思いやること。
942名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:35.78 ID:JDsyfcAT0
>>931
BBクィーンズディスってんのか?あぁん?
943名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:37.58 ID:HZX8YTrNO
>>931
んじゃそれを法的に制定してみてくれw
944名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:19:46.68 ID:eDYRavgP0
>>937
パスポートって一昨年くらいに12色の中から選べる様にならなかったっけ?
945名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:04.84 ID:k2h1TltL0
>>931
すげーな、お前の国は踊るポンポコリンが国歌なのか
ちゃんとJASRAC申請してるか?

まぁ他国の国歌をばかにするようなことは言うつもりはないが斬新な国歌であることには違いないからな
お前の住んでる国が繁栄することを祈ってるよ
946名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:22.64 ID:RAT7Sw9/O
>>931
ポンポコリンじゃないから歌ってるんだよ糞中国人
947名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:20:50.49 ID:a8+kYBMI0
橋本って同和出身なんだね
同和利権には反対のようだが
948名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:21:18.36 ID:nNEwxVba0
日本の歴史は世界的に見てもクオリティが高すぎる
これを褒め称えて何が悪いの?
他国の人らも日本の歴史を褒めずして何を褒めるんだ?
これだけクオリティの高い歴史を持つ国家はそうそうないぞ
949名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:21:42.35 ID:j/IEGCEo0
天皇だって国旗国歌の強制は良くないって言ってるのに、
たかが大阪知事が何でこんな強制するの?
950名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:21:46.93 ID:9jh9MBZS0
>>935


べつに憂国の士である必要はあるまい。

国民なら国歌国旗国体を大切にするのは当然の話。街宣車ともチェストーな革命とも違うわな。

951名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:00.11 ID:caVfgzyY0
>>902
日本の国旗国歌は、日本国の象徴。
独裁国の国旗国歌は、独裁者の象徴。

因みに、日本には天皇陛下がいらっしゃるから、独裁者の象徴が発生しないんだよね。
幕末を見れば解るように、国民の意思に反した独裁をしようとすると、天皇の名の元に正す事ができるから。
952名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:02.26 ID:FdPs+SNx0




日本の国歌国旗が嫌いなら、
国歌国旗をいくらでも表だって足蹴に出来るらしい国に移住すればいいじゃないですか

953名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:33.68 ID:pxx3tHZ10
思想は自由だが、日本が嫌いな人は公務員になるなよ
954名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:54.61 ID:7kA/nZSy0
日教組の教師は氏ねといいたい
955名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:22:59.27 ID:a8+kYBMI0
>>949
天皇が強制は良く無いって言っていたのは生徒に対してだろ?
公務員は別格だよ。
956名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:23:05.04 ID:dp+dUfY+0
民主主義とか関係ないだろ?
957名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:23:07.55 ID:5XdX8TyM0
がんがんやれw
958名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:23:18.15 ID:ytZzW+RbO
起立しない教師たちが、「君=天皇」で天皇陛下や皇室の存在に否定的
だとしたら、
彼らは極度の改憲派だよね
陛下や皇室は憲法上の存在なんだから
959名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:23:48.99 ID:RAT7Sw9/O
>>949
j/IEGCEo0
おい中国人
必死だな
960名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:05.26 ID:hSsvAqZ1O
>>944
まあでもパスポート切れにはならないよね
961名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:17.88 ID:FdPs+SNx0
国旗国歌を大事に思えと言えば憂国の士かよw
お前が反日だから中央の意見が右寄りに見えてる証拠だな
962名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:27.19 ID:oyIV28JJ0
外国人選手が駆るMotoGPのマシンでさえ、日本国旗のステッカー貼って「頑張ろう日本」って書いてあるのに。
963名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:24:50.46 ID:PFD4qIR50

奉仕者たる公務員は主権者国民の思想信条の自由を侵害しなきゃ良いんだよ。

一公務員の思想信条を国民多数のそれに優先させあまつさえ業務を停滞させるなんて

おふざけもいい加減にしろ。仕事時間中に好きに遊ばせて給料払うほど

国民は御人好しじゃない。
964名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:08.17 ID:4beL3H51O
やってることは成人式で暴れるDQNと同じだからね
思想うんぬん以前に迷惑なんよ
965名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:21.76 ID:HZX8YTrNO
>>949
何この一般的な(個々の内面の)話と公務員に対する義務の、適用される範囲を無視した意図的な混同は
966名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:27.65 ID:fxZIQSEw0
日本左翼思想の根っこは
「なんでオレより天皇の方が格上なんだ!赦せん!!」ってのがあるんだよな
それがこじれにこじれて反日亡国論とか始めちゃうわけ
967名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:36.37 ID:WfQ4ysdp0
>>950

あなたは話が通じそうだ。
街宣車やそれらと違うのも分かる。

ただ通りを隔てて向こうの家とこっちの家で
悪口言い合ってるみたいな構図にガッカリしただけだよ

国を大事に想う心は国の行く末を憂える心にも通じると思うが
968名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:36.92 ID:JDsyfcAT0
国旗、国歌が戦争を助長する象徴とされるなら
世界中の国歌がダメ出しの対象になるんだがな
969名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:49.00 ID:a8+kYBMI0
>>956
大いに有る。
総理大臣の意見は民主主義の意見だし、
知事の意見はその自治体の中では民主主義の意見だ。
公務員がそれに反する行動をしてはいけない。
970名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:25:55.00 ID:k2h1TltL0
>>946
中国って国歌踊るポンポコリンじゃないだろ
それにその人の国の国歌らしいし馬鹿にしちゃ悪いよ

>>947
ああ自分で言ったなw
同和から支援うけてんのは敵対してる平松の方だったが

在日もそうだが対立煽って私腹肥やしてるクズってのはいるんだよと
それだって瓦解してきてるが、どんどんボロがでて組織規模縮小していってる
それもあって手ぇ組み出すくらいだからな、それでも消えていく運命だろうが
まぁおかしいことはおかしいって誰もが知覚できる世の中になっていってるんだろ今のところ
971名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:00.70 ID:UUQk572e0
回りくどいやり方をしないでクビにすればいいんだよ
972名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:02.50 ID:9pDkVhojP
>>551

お前は人を見抜く力ゼロだな鼻糞w
つーか、お前は自分の書き込みを見て恥ずかしくねーのかよ!w
ネトウヨってなに?www
初めて言われたwww
ネトウヨってなんすか???www

973名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:10.01 ID:JuFVNz1q0
>>944

813 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/20(金) 00:57:41.40 ID:a8+kYBMI0 [10/14]
>>750
俺のパスポートは緑だよ、もう期限切れて使えないけど。


ってあるから、それだと期限切れにはなってないんじゃね?
974名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:16.68 ID:6ccl7xNI0
キチガイグループあぶり出すいい試験紙
リストアップよろ
975名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:23.87 ID:WYh0EKImO
一瞬言ってる意味がわからなかったが、
朝鮮民主主義人民共和国の民主主義のことかw
976名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:33.17 ID:I3bHiPdb0
>>769
> その根拠は、教育指導要領という法的根拠の薄い”役所が定める方針”ごときが
> 思想の自由まで踏み込んでいいのか?という考えらしいです。

これは興味深いな。ただ、そもそも学校教育って児童・生徒に対して
いわば強制的に実施するものだから、
強制されるべき教育内容を国家が責任をもって定めて、
それをきちんと子どもに学ばせるように現場の教師を管理監督するのは
国民に対する国家の責務だと思うんだよね。
977名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:26:57.60 ID:20DW0Fn90
日教組はGHQが生んだ奇形児
978名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:27:20.04 ID:9jh9MBZS0
>>966
それ、何処の大作?それとも日成?
979名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:27:57.66 ID:j/IEGCEo0
>>948
日本の歴史はクオリティが高いと思う者は褒め称えればよい。
だがそう思わない者に尊敬を強要するな。
980名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:27:59.88 ID:Yf8TUiQn0
国や国境を解放しようと叫ぶ鳩山みたいなもんか。
こんな馬鹿共が日本のパスポートを使って海外へ旅行するんだろ?
理想を現実に持ち込むなよ、キチガイ共。
981名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:19.35 ID:oyIV28JJ0
>>967
まず国益とは何ぞや、という基本的な話からだわ。
982名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:33.05 ID:WfQ4ysdp0
>>972

下郎に鼻糞呼ばわりされる覚えは無い
さっさと尻尾巻いてとっととヤサへ帰れ
983名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:37.61 ID:ZlFlN6fAO
>>967
2chで他人を見下すのって楽しい?
984名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:49.55 ID:jTqbhO020
君がよ、君が代を歌わないからいけないんだヨ!
985名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:28:50.21 ID:RAT7Sw9/O
>>979
はやく中国に帰れば?
986名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:29:19.58 ID:4beL3H51O
この先生達、式以外の364日も日の丸と戦ってんの?
987名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:29:33.91 ID:caVfgzyY0
>>967
今までの反発が出てるんだろ。
特に、偏った教育を受けざるを得なかった世代から見れば、左翼教師なんざ、死んでくれって感じだろうしね。
988名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:30:33.98 ID:DS57SVWB0
ヴァカサヨふぁびょおおおおおおおおおおおおおんwwwwwwwwwwwwwwww
989名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:30:34.03 ID:Uu3ZTRFE0
>>986
学級崩壊もこいつらのせいだろ
990名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:30:36.33 ID:ADmKWl470
ぶん殴っていいのはぶん殴られる覚悟のある奴だけ
って爺さんが言ってた。

処分される覚悟あんだろ
おおいにやればいい
991名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:30:54.98 ID:m6vAIrn80
この歳になって君が代もしぶくていいじゃんと思うようになった。
壮大で日本的だと思う。
992名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:26.68 ID:20DW0Fn90
>>979
一行目は事実だから子供に教育する必要がある

二行目は偏狂なイデオロギーだから子供に強制してはいけない
993名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:31.59 ID:k2h1TltL0
>>967
人間はうんこもするし屁もこくし下呂も吐くし
ここは便所の落書きだ
何言ってんだお前?

って話になると思うがw
保守本流とかアナクロロートルの類も今はネット使うのかね
結構見かけるタイプだがw

不意に思ったから成りすましじゃなく本物なんだったら一言言いたい
お前ら頼りないからこうなったんじゃねーの?w
994名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:42.36 ID:caVfgzyY0
>>979
尊敬は強要してないだろw
ただ、尊重しろってだけ。
995名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:31:48.37 ID:utimA/+LO
勃起ならどうよ
996名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:18.11 ID:9pDkVhojP
>>982

人をネトウヨ呼ばわりして答えないで今度は下郎ときたwww
手めぇは何様なんだよwww
おい!!!
下郎ときたwww

ネトウヨってなんだって聞いてるんだよ?鼻糞w
997名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:19.29 ID:9iziGTevO
銃火器兵士を揃える事だけが国防じゃない。

こういう分子を国論で排除する事が国防のはじめだ。
998名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:43.70 ID:DS57SVWB0
       ___
    ;;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \; 
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  
 ;.| ⌒  (__人__) ノ(  |.;   
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /; 
       ブサヨ
999名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:32:55.85 ID:hfT1mRIV0
橋下は正直な処
何をやりたいのか全然掴めない
単なる無知なのか
全部解った上で日本を変える気なのか
1000名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:33:14.08 ID:oyIV28JJ0
>>982
何が憂国の士が多いだ。何統計だよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。