【節電対策】土日は働き、休日は木金に 自動車工業界が節電作戦

このエントリーをはてなブックマークに追加
394名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:29:46.39 ID:WCtkURwS0
昨日の朝のニュースでやってたんだが、
産業 1700万Kw 
家庭 1800万Kw
施設 2500万Kw (スーパー等の商業施設含)
という電力消費量となってるらしい。
・・・って、何で一番電力消費が少ない『産業』が
矢面に立って休日分散なわけ?
スーパーなんてここ何年も定休日もなくなって、営業時間も
長くなってるから定休日設けて営業時間も短くするだけでも
かなりの節電になるんじゃないの?
もちろん、パチ屋は台さえ動けば良いくらいにしとけばいいし。

395名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:39:56.07 ID:9bGsGuzg0
>>384
どの業界?
396名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 13:06:34.08 ID:5RE4YdVRO
>>388
お前バカ。1日の電気使用量抑えるために輪番休業するのに、みんなが一斉に同じ日休んだら意味ないだろうが。

>>395
ソフトウェア業界。ソフトンクとかは輪番休業しない代わりに積極的に在宅勤務推奨してるみたいだが、うちはこうなってしまったよ。
東電正社員のやつらは当然、休みの日はサービス休出して、エアコンきった部屋の中で汗だくになりながら仕事してると思うが、あいつらが土日祝祭日休みならマジ殺意覚える。
397名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 13:35:43.55 ID:vM/gwLTsO
日月火水木金土

月月火水水土日
398名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 14:22:52.08 ID:RzoyMRDp0
>>396
あなたの言ってることは何一つ間違っていないと思いますが、>>388が期待してたのは
「あるあ・・ねーよw」的な反応だったと思いますよ。

個人的には平日休みのほうが好きなので木金にシフトはありがたいな。
何か見落としているデメリットはあるだろうか・・・仮面ライダーとプリキュアが見れなくなるくらいか。
399名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 14:26:54.43 ID:RzoyMRDp0
正直、一番先に決定した自動車業界を見直した。
>>342の言ってるような実利もしっかりとってるし、やるなあって思った。
400名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:30:38.49 ID:hSNTx0h1P
全国各地の気温 15時
札幌 12.3 青森 16.6 秋田 14.6 岩手 17.9 宮城 23.9 山形 25.1 福島 29.2
茨城 28.7 栃木 29.3 群馬 30.9 埼玉 29.0 東京 25.7 千葉 23.1 神奈川 23.7
長野 27.1 山梨 28.6 新潟 24.7
静岡 23.6 愛知 29.3 岐阜 29.6 三重 26.9 富山 29.7 石川 26.8 福井 29.5
滋賀 28.4 京都 28.7 大阪 25.5 兵庫 23.7 奈良 27.3 和歌山 26.9
岡山 25.8 広島 26.5 島根 24.1 鳥取 28.2 山口 28.9
徳島 26.4 香川 26.2 愛媛 26.3 高知 23.0
福岡 23.8 大分 27.5 長崎 25.0 佐賀 26.1 熊本 29.9 宮崎 25.4 鹿児島 24.9 沖縄 26.9

アメダスTOP20 15時
1 大分県 日田 32.0
2 群馬県 伊勢崎 31.9
3 埼玉県 熊谷 31.5
4 埼玉県 寄居 31.3
5 長野県 松本 31.2
6 岐阜県 多治見 31.2
7 長野県 上田 31.0
8 岐阜県 美濃加茂 31.0
9 群馬県 前橋 30.9
10 埼玉県 秩父 30.9
11 山梨県 勝沼 30.9
12 長崎県 島原 30.9
13 長野県 南信濃 30.7
14 茨城県 大子 30.6
15 埼玉県 鳩山 30.6
16 長野県 穂高 30.5
17 群馬県 上里見 30.4
18 群馬県 館林 30.4
19 岐阜県 揖斐川 30.4
20 栃木県 佐野 30.3
401名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 17:10:49.29 ID:ZIpDIM7p0
どうせ車は無くなるんだから
402名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 19:39:41.85 ID:FBP3M6BD0
土日がかきいれどき
平日が休みが当たり前のサービス業
出会いのチャンスだぜ
403名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 06:10:46.25 ID:kUSBjQ1O0
震災で地域との普段からのコミュニケーションが大切と言いながら
休みをずらさせて個人を孤立させてしまう方向に持っていくアホ財界と政府
404名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:53:14.53 ID:sp7vm7D7O
しかし、アレだな。
GW分散化なんてバカなこと実施しなくてよかったって、民主党のバカ共も痛感するんじゃないか?

あ、無理か。あいつら日本人じゃないしw
405名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 09:58:33.64 ID:YyKFj7gc0
良いこと良いこと

でも日本人の国民性って、昔から全然変わってないよねw
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/8/81/Electric_Power_is_Military_Power.JPG


>>383
元々日本人には、「個人」という概念が確立されたことがないのだから、仕方がないじゃないか
「ムラのしあわせ」が、イコール「自分のしあわせ」、なのさ〜
406名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 10:14:37.43 ID:vxYrncRP0
けっきょく木金土日全て稼働日になると言うオチ
407名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 10:18:10.67 ID:fEGM+MnI0
計画案のカレンダー見たけど夏休み長過ぎワロタ
408名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 10:19:57.01 ID:N0ye+CZO0
>>324
契約書をよく読め。
曜日指定ではなくて、発注側の出勤カレンダーで保守しろ的な内容になってないか?
409名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:24:13.43 ID:sy7Tx8YLO
自動車関係は民主だもんな
410名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:32:07.80 ID:yLkJvi/m0
まぁ 愛知はトヨタカレンダーで動いてるから役所も銀行も木金休みだろうな。
中部電力がんばってね。
411名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:38:13.32 ID:M+qeGQFiO
休日があってうらやまし

被災地は休みなしで働いてんよ…
412名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:39:55.79 ID:bZWit3ZC0
これって戦前戦中時代の「月月火水木金金」に逆戻りってことだよねw
413名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:41:13.94 ID:dTNd83Zf0
パチンコなんかあんなに電力使うのに、7日稼動だぜww

自動車見習って、5日稼動にして電力使うの控えろよな。
414名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:45:59.39 ID:puIa0ExtO
>>394
スーパーは冷凍冷蔵とか電気切れないしねえ。
もともとそれで「じゃあ24時間開けちゃえ」みたいになったとおも。
415名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:49:51.60 ID:jDoYYGwlO
>>406
まさに月月火水木金金だな
416名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:53:13.98 ID:y5Fuze0o0
各種業界で休日を輪番調整して電力消費を平準化すれば原発1機分くらいは
減らせるんじゃないの?風力だ太陽光だと言うより実現は早そうだし。
417名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:53:22.82 ID:uxYEXu3z0
>>8
>8 名無しさん@十一周年 sage 2011/05/19(木) 22:55:40.14 ID:/eTWsSLp0
>さて、と、そろそろ
>IT土方ども!お前らの出番だ!

深夜勤務ですね!
オコトワリダ
418名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 14:56:48.99 ID:WXdNeSh40
パチンコ屋は木琴土日は休めない!
419名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:00:49.63 ID:yLkJvi/m0
>>416
サプライヤーはずっと営業ってことですね。
420名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:03:40.74 ID:Dh0WHrHL0
パチンコも深夜営業だけにしろや
421名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:10:21.56 ID:GE8++DqS0
日曜日はテレビでごろ寝〜
テレ東とテレ朝を視た〜
テュリャテュリャテュリャ テュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャ テュ〜リャ〜リャ〜

月曜日はテレビと2ちゃん〜
火曜日もテレビと2ちゃん〜
テュリャテュリャテュリャ テュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャ テュ〜リャ〜リャ〜

水曜日もテレビと2ちゃん〜
木曜日もテレビと2ちゃん〜
テュリャテュリャテュリャ テュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャ テュ〜リャ〜リャ〜

金曜日もテレビと2ちゃん〜
土曜日もテレビと2ちゃん〜
テュリャテュリャテュリャ テュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャ テュ〜リャ〜リャ〜

右手〜よこれが私の
一週間の仕事です
テュリャテュリャテュリャ テュリャテュリャテュリャリャ
テュリャテュリャテュリャ シュッシュッシュ〜ッ
422名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:11:15.02 ID:WoUOHnk90
ちょっと考えればわかる事だが、
こんなアホな事すれば電気使用量は増える。

ようするに、震災後の減産を取り戻したいってダケで
結局下請けは休みなく働かされ、工場はフルタイム稼働だろ。
423名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 15:14:06.01 ID:VVBjqUC/0
子供(高校生)がいるから、土日は出勤出来ないという
ばばあ社員がいる。
424名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 16:38:13.92 ID:11zFiHQXO
>>423
超低レベルの高校は中学ほとんど行かなかった不良と学習能力障害とか
障害抱えてる子の事あるから高校生だから一人で留守番出来るとは限らないよ。

近所に通信性の高校があるけど、もしかして池沼?みたいな子が少ないけどいるし。
425名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:29:08.16 ID:Poe8o5fR0
事業所周辺の食堂とかも休みずらしたりして?
426名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 17:42:21.10 ID:+KvVXZwu0
>>423
うちの課にもいる。
土日は全部有休とると宣言している。
まあばばあがいなくても回るからいいけど
そんな奴でも年収700万くらいもらえているし
リストラもされない。
427名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:39:05.22 ID:1T4VyIbm0
みんなが木金休みになったら電力平準化できないな。
428名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:41:44.34 ID:WXdNeSh40
木金休みは困る!
隣の土方が煩くてイライラするハメになるから!
429名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 12:18:37.02 ID:WSirbLqhP
>>422
トータルの電気使用量が増えても土日にシフトできればいいんやで
430名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 13:47:19.52 ID:BO7YZaZ+0
ドコモは月、火次どこ?
431名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 17:02:50.07 ID:Y0wmxNoE0
>>203
ピーク時の最大電力を15%削減することが求められているんですよ。
具体的には、東電管内で7月1日〜9月22日の平日、9時〜20時の
1時間単位の最大使用電力の値を15%以上削減する。

資料2 夏期の電力需給対策について(PDF形式:439KB)
ttp://www.meti.go.jp/earthquake/electricity_supply/0513_electricity_supply_02_00.pdf
432名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 18:13:10.49 ID:Re921Az60
月月火水木金金
贅沢は敵だ
欲しがりません勝つまでは
ガソリン一滴は血の一滴
433名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:37:05.31 ID:hl+Ea0F60
停電が嫌なら大口契約を取りやめればいいじゃないか。
一般利用者よりも大幅に安い電力を利用しているくせにわがまま言うなよ。

大幅な割引率の引き換えに不安定な電力供給を受けている。
真っ先に節電の影響を受けるのは当然だろ。
434名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:48:44.47 ID:fF3wrj0M0
知り合いが勤めてるメッキ屋は、自動車ばっかじゃないからと
結局一週間フル稼働になるそうだ。
同じような状況の会社も他にも出そうだし、木金休みにした結果
「れまで以上に電気を消費しちゃいました。」
なんてオチになりそう・・・
435名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 00:47:46.92 ID:nG27Rn850
自動車関係の製造業は
土日祝日関係なくローテーション組んで
操業している会社は以前から多いけどね
436名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:06:52.01 ID:y2KJYksp0
海の男だ、艦隊勤務♪
437名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:10:41.56 ID:FN62D01r0
製造業が節電必死で、パチンコなんていまや何事も無かったかのように店の外だけ照明落として
中ではガンガンに光つけてジャラジャラピコピコやってるんだから
変な国だわなぁ

438名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:11:21.08 ID:WQKLZqRv0
祝日稼動だけど土日は基本的に休みだよ>自動車関連
439名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:22:18.01 ID:1hK8NocVO
派遣とかパートは土日にでれないだろ。

440名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 01:26:42.88 ID:1hK8NocVO
>>56
代休だと割増賃金分はつける必要があるよ

この場合は事前に従業員に通知して承認を得ればいいはず
441名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 08:37:26.06 ID:YMeEuCa70
3ヶ月くらい我慢しろ









・・・はい
442名無しさん@十一周年:2011/05/24(火) 13:09:46.28 ID:ESXA/Cc90
自動車業界が一斉に動いたら意味あんの?
分散にならんだろ?
443名無しさん@十一周年
食品、電機、自動車、この3つが分散されたらよくね?
しかし鉄鋼材料関係はそのままなんだろうな。
管理部門と4日も連絡とれないのは辛いかもなぁ。やっぱり下請けは休みなしか。