【原発問題】 大阪で微量の放射性物質(セシウム134、セシウム137)検出

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:41.16 ID:7MhRphcA0
>>824
確かにアメリカどころかイギリスでも放射性物質見つかって大騒ぎしてたしな。
953名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:45.76 ID:glWIe68o0
>>902
20年に一回くらいの割合で
ドブ川に飛び込む奴が出ているからそうかも試練な
954名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:45.93 ID:Aj668EMK0
京橋駅のマンホール開けたら巨大なゴキブリの大群がうようよ這い出てきたぞ
955名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:47.35 ID:YtU6V1iM0
大阪バカにしてる奴アホすぎww
他にも県があるだろ
平等にバカにしろよw
956名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:49.32 ID:fH/Mm5TF0

関西は放射能対策して生活しているんでしょ?

東日本じゃ当たり前だけど
してなかったら東より被爆量多そうだな

957名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:52.62 ID:IgqA9kW90
>>840
変な生物がうろうろしてるから気を付けろって看板が立ったくらいで
前と何も変わらないよ
958名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:38:55.60 ID:77vU7i/R0
>>924
名古屋はトヨタがあるからセシウム出ても出なかったことになってそう
959名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:03.14 ID:ThxvfF0mO
一等兵〜
960名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:05.53 ID:k+GHFSYj0
だから、たった2ヶ月で核実験時代の100倍降ってるって何度言えば
961名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:08.82 ID:8/0ZIw5Y0
http://www.pref.gifu.lg.jp/bosai-bohan/bosai/kansokujoho/hoshasen-sokutei.html

岐阜県内の環境放射線・水道水放射性物質の測定結果について
962名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:14.64 ID:gAY/avXh0
>>924

ん?名古屋?ああ、ここか・・・
日本でも屈指の隠蔽体質の市、県であるからな
愛知県民被曝乙
963名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:15.05 ID:ZK1jhywB0
>>922
まー出たもんはしょうがないってのもあるけど
大阪はまだ笑い話にもって行く余裕はあるで
964名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:23.90 ID:pOdz6i+R0
人の移動や瓦礫の焼却にも何の制限のないから、
日本国中どこで検出されてもおかしくないね。
965名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:28.52 ID:Z6dFNHQy0
黄砂が飛んできてる所は少々検出されるのは当たり前でしょ。
966名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:30.11 ID:NjuKTjDH0
静岡茶がブレンドされた宇治茶飲んでた関西の人


さようなら^^;
967名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:31.36 ID:oK5cW3EM0
>>883
産地偽装は東京の業者
放射性物質検出の野菜 兵庫県産は誤り
シンガポール政府が「兵庫県産キャベツから微量の放射性物質が検出された」
としていた問題で、兵庫県は7日、同国の日本大使館から「輸出業者の送り状などから、
検出された野菜は兵庫県産のキャベツではなかった」との報告があったと発表した。
出荷明細などから、輸出したのは東京都内の卸業者であることが判明。東京都の
調査によると、野菜は他県産のハクサイで、業者が取り違えて兵庫県産として輸出、
さらにシンガポール政府はハクサイをキャベツと誤って発表していた。
http://www.kobe-np.co.jp/news/keizai/0003933822.shtml
輸入停止問題、キャベツではなく白菜=他県産とも取り違え−兵庫
 シンガポールの兵庫県産農産物の輸入停止問題で、県は7日、放射性物質が検出された野菜はキャベツではなく白菜だった上、
輸出業者が他県産の白菜と取り違えていたことが分かったと発表した。農産園芸課は
「兵庫県産の野菜に問題はないことがはっきりした。
今後はシンガポール政府に輸入停止の解除を求めていく」としている。(2011/04/07-12:41)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011040700409
968名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:32.34 ID:9SJD4OVn0
大阪出たか

まあ近畿あたりまではと言う事だろう
969名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:37.93 ID:2yycSJQc0
今は笑っているけれど数年後は深刻になるからな
九州、沖縄、四国だけではどうにもならんだろうし
その時は多少傷ついていても大阪あたりが頑張って
中国やアメリカと渡り合わないといかん
頑張れ、割とマジに
日本を絶やすな
970名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:42.32 ID:OrxkDejXP
>>914
3月下旬じゃもう遅い。
3月15日と21日で被害の99%なんだから、そこを避けてないと意味がない。
971名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:42.30 ID:awoRQDGf0
>>924
岐阜で検出とかいうニュースは、1ヶ月くらい前に報道されてたよ

岐阜?どこそれ?東北にあるの?見たいな感じでスルーだった
972名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:47.85 ID:kfyrEJMU0
あぁ。もう関東はだめなんだな。
973名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:51.72 ID:CoPT/0mHO
香川もどんどん蓄積されてる。
974名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:56.24 ID:1QcpAY1bO
>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。
975名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:39:59.23 ID:+hQLYx990
なんかしらんけど東京の時よりスレの進行が楽しいな
976名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:04.52 ID:JTUv6NuD0
>>943
黄砂は九州が激ヤバで関西でも春頃に観測されるけど
残念ながら普通に関東まで届いてるよw
なぜか黄砂=西日本みたいなイメージで語られてるけど
977名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:06.89 ID:ItO/buUX0
放射能汚染ですら笑いに変えてしまう それが大阪
978名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:07.17 ID:1QcpAY1bO
東京の1000分の1じゃん
この程度で騒いでたら海外に逃げるしかなくなる
心配して損したわ
979名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:12.79 ID:hAo6zS0t0
>>923
つ 累積期間
980名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:14.00 ID:IxJbFOsi0
バカチョン巨大ブーメランで脳震盪www
981名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:14.19 ID:1QcpAY1bO
1/100どころか1/10000ぐらい
東京(4月上旬の1日だけで) 4000〜5000 MBq/km2
大阪(4月から1カ月トータル) 8 MBq/km2
982名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:23.36 ID:5UAAdsW20
>>967

大阪マジ基地すぎるwwwww
テロ都市大阪民国wwwwww
983名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:25.21 ID:1QcpAY1bO
>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。

>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。

>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。
984名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:26.72 ID:TBNsd9U00
大阪のんびりしてるねぇw
http://www.youtube.com/watch?v=oSMKNzxNJ98
985名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:27.46 ID:kRm8HedMO
>>908放射線量は政府発表の5倍やで。
986名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:31.12 ID:1QcpAY1bO
東京の1000分の1じゃん
この程度で騒いでたら海外に逃げるしかなくなる
心配して損したわ
987名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:37.11 ID:1QcpAY1bO
1/100どころか1/10000ぐらい
東京(4月上旬の1日だけで) 4000〜5000 MBq/km2
大阪(4月から1カ月トータル) 8 MBq/km2
988名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:38.14 ID:JAPJlnVPO
>>951
新型インフルの時と同じ構図だよなw
トンキンの隠蔽体質は
989名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:38.95 ID:UjQ3c7OB0
まあ東電社長や枝野の家族はシンガポールに非難済みだからな
990名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:39.01 ID:HSf/9vSP0
おれ留学するわwwwwwwwwwwww
991名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:44.80 ID:1QcpAY1bO
>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。

>自然界から受ける放射線量の1万分の1以下で、健康に影響はないということです。
992名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:50.57 ID:1QcpAY1bO
東京の1000分の1じゃん
この程度で騒いでたら海外に逃げるしかなくなる
心配して損したわ
993名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:53.22 ID:DbBDd/N/O
1/500なのに1/1000とか1/1000とか
小卒大杉だろおい
994名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:56.40 ID:1QcpAY1bO
1/100どころか1/10000ぐらい
東京(4月上旬の1日だけで) 4000〜5000 MBq/km2
大阪(4月から1カ月トータル) 8 MBq/km2
995名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:57.73 ID:zlvEYDnR0
http://www.iph.pref.osaka.jp/sei-kan/hsen.html

>セシウム134(134Cs)が8.3MBq(メガ・ベクレル)/ku、セシウム137(137Cs)が7.9MBq/ku検出されました。
996名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:57.86 ID:vR5D4F/x0
大阪で100倍なら
カントンは100万倍か?
997名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:40:58.03 ID:fH/Mm5TF0

肝心の3月後半の数値がなぜないんだ?
先月1日からの計測じゃ意味ないもんな


計測してないくさいwwwww
998名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:41:04.85 ID:XowyYQ1mP
>>922
東京なんて、チェルノブイリ汚染の地域で例えたら超近所じゃん
避難なんてレベルじゃねえw
999名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:41:06.56 ID:AlSYBAB30
>>975
大阪におったら正直他人事や
仕事には影響あるけどな
生活面はなんにも困ってへん
1000名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:41:08.48 ID:cPjEGjXR0
1000なら永久管政権で無限増税
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。