【政治】政府、ハーグ条約の加盟方針を決定…日本人の母親が国外から子を無断で連れ帰る事例増加で加盟圧力が強まっていた★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:15:41.66 ID:zzoCzr6u0
>>950
まず逃げる→DVを証明する→親権を主張する。
これでOK。条約にも何の問題もなし。
953名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:17:32.89 ID:JwykF7tO0
基地害にかまうのはうんざりだがスレも落ちない事だしな…
DVと親権は関係ないからあろうとなかろうと夫が親権を主張してくると何千回言えばわかる?
そしてハーグ条約は妻へのDVとは何の関係も無い
日本語の不自由な結婚もできない基地害は失せろ
954名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:19:16.38 ID:e9Cp9FWF0
欧米のルールに乗ってしまえば日本は一気に劣勢に立たされるのではないか。
955名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:20:11.71 ID:w5emyDI10
いや、実は俺もそれを言いたかったんだ。
DVとハーグ条約は関係無い。

事象として誘拐事件の解決手段として加盟しておくべきだよな と。
956名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:22:20.79 ID:LD30wo3y0
米国で起きる子供の行方不明事件の大半は、子供の親権を巡る親同士の争いが元。
米国が抱えている根本的な問題は依然存続している。
米国の変な法律がハーグ条約を必要としているに過ぎない。
957名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:23:42.57 ID:J8c7E3Ws0
>>953
>夫が親権を主張してくると何千回言えばわかる?
裁判で勝てば良い アメリカでやるなら日本人に不利?
だったら結婚前にそのリスクを知っておかない自業自得

>そしてハーグ条約は妻へのDVとは何の関係も無い
DVを理由に子供を誘拐してきたというのが日本人妻の主張だけど?
それにより父親の親権を侵害したんだからハーグ条約批准を迫られているわけ

>日本語の不自由な結婚もできない基地害は失せろ
つまりキミの痛い所を突っついてしまったんだねw
958名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:23:49.83 ID:JwykF7tO0
日本人の子供も財産も実質米様に取られるままです
つってるようなもんだもんな…バ管に任せたら
男だって米で共同親権になれば子供のそばに住まなければならないから出国も制限されるし
養育費を出し渋れば投獄される
959名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:25:25.32 ID:jPZJek+z0
国際結婚は問題だらけだな
960名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:27:17.49 ID:JwykF7tO0
>>956
実質アメリカの基地害夫を規制するためにできた法律なのに
全く事情の違う、子供を自分で大事に育てようとする日本人が巻き添えになって
不利益を被るんだ…バ管のせいでな
961名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:28:50.61 ID:zzoCzr6u0
>>953
こっちもうんざりだが、子供を誘拐するな。
それだけだ。
962名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:30:36.23 ID:lIB0jv2t0
>>959
だよね・・・
国際結婚なんてやめといたほうがいいとマジで思う
963名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:27.94 ID:JwykF7tO0
誘拐と言うには無理があるち死ぬほど言われてるのに短馬鹿朝鮮豚男は馬鹿の1つ覚えにそればっかりだな
こいつらの本性や問題の根幹はこれに尽きる

暴力的な父親は子供を「自分に所有権がある「物」」というとらえ方をする
だから子育ては妻に完全に依存していながら親権は欲しがる
「子供を愛しているから」や「子供のため」ではなく
「自分の権利が侵害されるのが嫌だから取られたくない」という
自己本位な欲望で父親としての能力もないのに親権に固執するんだよな
日本ではDV男はほぼ100%子供の親権を主張するという統計を見た事がある
アメリカでもDV男の生態はそう変わらんのだろうな
子供を「男の「物」」にしろと強弁するこのスレの朝鮮豚どもと全く同じ思考回路だ
964名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:32:46.52 ID:lIB0jv2t0
>>961
日本的価値観でいえば
お前は妻に子連れで妻に逃げられるようなろくでなしだったんだよ
自業自得
965名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:33:32.11 ID:QAmNqPpf0
>>2
「お前の立場から」は、2にすっ飛んできて罵倒するほど重要なわけだ。
ふーむ、臭いねぇ〜。
966名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:09.74 ID:JwykF7tO0
>>965
キムチ臭いよな
967名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:35:24.14 ID:lIB0jv2t0
>>964訂正

○雨人夫
×お前
968名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:03.48 ID:J8c7E3Ws0
>>963
片親の親権を不当に侵害している

どうあがいても犯罪であることには変わらない


>暴力的な父親は子供を「自分に所有権がある「物」」〜
この加齢臭くさい駄文ってなんかの学説?
信用に値するもんじゃないね

とにかく裁判で勝てば良い
アメリカでやるなら日本人に不利?
だったら結婚前にそのリスクを知っておかない自業自得
969名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:38:04.27 ID:cyY78KSJ0
これ、良くないねあんまり…
970名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:42:13.04 ID:EyUdNhbk0
ハーグ反対組は例外なくアメ男=悪、女=善で語るね
そして離婚原因は常にアメ男のDVにあるということになっている
脳内妄想がぶっ飛びすぎてついていけないぜ
971名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:23.59 ID:8tXhqUee0
自立もできないのに連れ帰りナマホされちゃあね・・・
972名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:43:27.91 ID:JwykF7tO0
馬鹿朝鮮豚がどんどん頭の悪さを曝け出してきたな
「子供を女の「物」に〜」
と馬鹿の1つ覚えにずっと喚き散らしてるのは女叩きの朝鮮人だけだ
裏を返すと「男の「物」」にしろと要求している事になる
973名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:38.58 ID:JwykF7tO0
>>971
サボイ事件の妻は日本で自立して子供を養っていた
日本人と離婚した日本人でも、独身でも生保をむさぼるどこぞのキムチ豚はごろごろいる
関係無い事に話をすり替えるな
974名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:44.69 ID:J8c7E3Ws0
>>972
キミねぇ〜w

「女叩きの朝鮮人だけだ」
「裏を返すと「男の「物」」にしろと要求している事になる」

とかさぁ〜自分で言ってて無理があると思わない?
もしかしてわざと遊んでるの?
975名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:46:55.42 ID:zzoCzr6u0
>>970
その辺りは、ジャパンフェミ思想オフセットを掛けると意味が通る。ー
976名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:21.42 ID:lIB0jv2t0
>>970
別に反対派でもないけどもさ、夫婦仲がよくてお互いがよき夫、よき妻なら
離婚する必要もないし、逃げられたりせんだろう?
逃げられるってのはよっぽどじゃねーの?
977名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:47:33.56 ID:2sFfkJJpO
家庭内暴力から逃れるために日本に帰国した妻子らが連れ戻される懸念があることを踏まえ、家庭内暴力が証明されれば子どもの返還を拒否できるようにする。政府は近く骨子案を閣議了解し、加盟を正式に表明する。早ければ次の臨時国会に法案を提出する見通しだ。


DVがあったら拒否できるようにするみたいだけど証拠がないと刑務所行きだなw
978名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:05.22 ID:EyUdNhbk0
>>974
ただの狂人だろう
相手にしてはいけない
979名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:06.39 ID:c9VzI3gD0
また白人優遇の条約が推進されるのか
980名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:48:19.45 ID:DLCHufaU0

アメリカは、日本がハーグ条約に入っていないから、日本人を不利益に取り扱ってる。

子どもとともに帰国した女性に5億の賠償金を課した。
さらにアメリカで夫と別居し子どもと暮らす女性は、国外に子どもを連れ去らないように工学の保証金や
旅行予定の提出を迫られる。

ハーグ条約に加盟していないために、アメリカは日本を「無法地帯」とうような目で見て
日本人に必要以上の制裁や不利益を課している。

早く加盟して、対等な関係を築くべきだよ。
981名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:30.24 ID:lIB0jv2t0
>>977
ハーグに遡及効はねーから、今日本にいるのはセーフだよ。
正式に締結するまでにまだ時間はあるな。
逃げるなら今のうち。
982名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:49:40.21 ID:aXkdBi2Y0
自分が犠牲になる覚悟ができていないのに結婚するだけでもバカなのに
ウッカリ外国人と結婚した報いだろw
983名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:50:29.55 ID:JwykF7tO0
短馬鹿朝鮮豚がとうとう返す言葉も無くなったか
構うのも気持ち悪い気持ち悪いキムチだな…
こいつらに関わってしまうと負けという言葉が身にしみる
さっさと日本から消え去ってくれればいいんだが
984名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:51:00.15 ID:uL4TYs/Y0
まったくだ、ハーグ陸戦条約によると便衣兵による襲撃は違反なんだから
便衣兵を殺害するのは合法なんだ
無抵抗の市民と武器を持たない便衣兵の違いは筋肉の付き方で完璧に判断できる
だから、市民の虐殺は無かったと断言できるんだ
むろん、便衣兵に日本兵が襲われたなんて公式記録は一切無いけどね
985名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:52:48.38 ID:e9Cp9FWF0
ハーグ条約 締約国 
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/bf/Hague_Signatories.png

ほとんど欧米だけ。
986名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:03.52 ID:JwykF7tO0
>>982
自分が逃げると自動的に子供が奪われ犠牲にされる事もある
>>293も読めん無知な文盲か
987名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:53:29.84 ID:DLCHufaU0
>>985
いわゆる「先進国」のほとんどじゃないか。
988名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:55:28.91 ID:lIB0jv2t0
>>987
ちげーよ。「欧米的価値観」を共有する国が締結してんだよ
989名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:58:13.58 ID:J8c7E3Ws0
>>986
だから結婚しなきゃ良い
サボイとスイス以外でなんか無いの?
それだけ挙げてると例外にしか見えんよ
990名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 21:59:19.11 ID:EdyB04IU0
>>60
先進国で自国民まもらない国は日本だけ
民種痘は信用できない
991名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:22.64 ID:JwykF7tO0
>>987
先進国なら当然自国が不利益にならないよう徹底配慮するものだが
バ管は日本人の利益など何も考えずに圧力に屈し鵜呑みにしただけだからな
まるで植民地にしてくださいといわんばかりだ
だからこのスレの糞キムチは>>970のようなトンデモ屁理屈で
反対する日本人の為を思う日本人を否定する
992名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:00:44.11 ID:lIB0jv2t0
>>989
サボイにこだわるのは、サボイの件が日本への外圧に利用されたからだよ
あれだけは外圧に利用してはいけない案件なのに、それを承知で
利用したやり口が我慢ならねえ
993名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:01:42.15 ID:3RRSG0t5O
ま、国際結婚も考えものだな。
994名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:03:47.24 ID:lIB0jv2t0
>>993
ハーグ締結を受けて、日本政府はもっと国際結婚の落とし穴を
周知徹底させるべきだとおもう

まあ民主党なんかには期待しても無駄なんだけどもさ
995名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:04.77 ID:JwykF7tO0
>>989
結婚する前に相手の事が100%見通せて未来まで見えるんだな電波朝鮮豚には
日本人は普通に人間だし
外人には狡猾に人をだまそうとする人間がいくらでもいる
もちろん日本人でもな
それを全て見通せなかったのが悪いとは
さすがレイプはされる女が悪いニダが国是の劣等ミンジョクだな
996名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:04:25.53 ID:8XWMc/sL0
民主嫌いだがこれは評価。
民主以上にイエローキャブが嫌い。
997名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:19.30 ID:DLCHufaU0
>>991
少なくとも、先日日本人に5億の賠償が課されたのはハーグ条約に入っておらず
アメリカが懲罰の姿勢にでたからだよ。

条約に加盟しても、国内法の制定が必要だから、条文をいかように制定するか、問題になるだろうな。
まあほとんど法務省の事務官(民事局つきの検察官だと思うが)がやるだろうけど。
998名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:05:58.25 ID:J8c7E3Ws0
>>995
つまりリスクを考えていなかったんだね
そしてほいほい股を開いて期待通りいかずに親権を侵害し敗走してきたわけだ

なんだやっぱり自業自得じゃないか
マスコミ、外国人にだまされた日本人女性が悪い
999名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:06:45.30 ID:JwykF7tO0
>>997
条約に加盟しなければそもそも払う義務が無い
1000名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 22:07:10.15 ID:lIB0jv2t0
>>997
ま、無駄な判決だけどな。ご苦労さん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。