【発明】「伊勢の方舟」…愛知の企業が開発

このエントリーをはてなブックマークに追加
1帰社倶楽部φ ★
東日本大震災で多くの死者・行方不明者を出した巨大津波に備えようと、愛知県豊田市の中小企業が、
神話「ノアの方舟(はこぶね)」をヒントにした救命装置「伊勢の方舟」を開発している。

騒音対策や耐震補強の設計・施工業「伊勢産業」(社員10人)の山本憲男社長(68)が、東北沿岸
を襲う津波の映像に強い衝撃を受け、設計を始めた。「高台に避難できればいいが、津波の到達に間に合
わない場合がある。津波避難タワーをつくっても高さ、収容人数とも不十分だ」と動機を語る。

方舟は鋼鉄製だが、中が空洞になっているため、水に浮かぶ。水に完全につかると、空気を取り込む部分
に入った木製の球が浮かんで穴をふさぎ、水が入らないようになっている。入り口は内側からネジで密閉して、
裏返しになっても床や窓のネジを外して出られるようにした。工場内にプールをつくったり、高いところから
落としたりしながら、試作品の実験を重ねている。形は人数によって様々だ。
2人乗りは長方形、4人乗りは正方形、6人乗りは八角形など。

これで津波に巻き込まれても助かるのかと聞くと、山本社長は「転がる時に壁にぶつかって痛いとは思うが、
生き残れる自信はある」。一般の人から問い合わせも来ているが、「転がっても本当に大丈夫か」
「置き場所に困る」という声があるため、内側のクッションを増やしたり、押し入れに入る形にしたりする
などの改良をはかっている。

6月中旬の発売を目指し、価格は2人乗りで40万円前後、4人乗りで60万円前後を予定している。

[朝日新聞]2011年5月19日11時53分
http://www.asahi.com/special/10005/NGY201105180037.html
開発中の「伊勢の方舟」に乗り込む山本憲男社長=愛知県豊田市の伊勢産業
http://www.asahi.com/special/10005/images/NGY201105180038.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:09:43.35 ID:y0z+8qUj0
これどうでしょう?
3名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:33.64 ID:lRYYiVUz0
瓦礫に窓部分をブチ破られて終了
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:38.74 ID:W8SftzTV0
   _____      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 /:\.____\  / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
 |: ̄\(∩( ;゚∀゚) <   ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
 |:   |: ̄ ̄ ̄∪:|  \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
                \___________

    バタンッ!!
 ________
 |: ̄\      \   <ヌルポヌルポー!!さぁどっからでもかかって来い!
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
5名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:12:36.48 ID:XPetlRIQ0
>水に完全につかると、空気を取り込む部分に入った木製の球が浮かんで穴をふさぎ、水が入らないようになっている。
もっと単純にした方がいいかと
瓦礫に挟まれ傾いたり横転状態とかいろんな状況があるから
6名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:48.84 ID:+kqX6R3HO
正直、同じような商品考えていた。
つーか、こういう感じの商品、きっと増える。
7名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:49.61 ID:f2929Nw40
救命胴衣でよくね?
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:15:50.44 ID:At+RGzmQ0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ  乗ろうと思ったら、流されていたでござる
                               の巻
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:16:00.01 ID:ESjH9LY90
ttp://www.asahi.com/special/10005/images/NGY201105180038.jpg

こんなちっこいのに6人も入るのか
逃げ遅れた女子高生を入れれば・・・
10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:02.16 ID:ljva9qbj0
ノアの箱舟、エクソダズ
脱出機か!
津波の威力でそのままサンドウィッチ?
11名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:25.18 ID:Wz54D7c60
方舟というより棺桶
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:36.41 ID:5t9175MI0
いくらなんでもコレで6人乗りはひどい
13名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:42.26 ID:TAmOe1a3O
外観は何か割とカッコイイな

でも泥や瓦礫に阻まれて上手く浮かべなかったら、
津波後深く埋もれたたままになって見つけてもらえなさそう
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:14.74 ID:5xVj0+9X0
味噌は黙ってろ
15名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:28.83 ID:+aZcMBll0
多分酸欠で逝く
16名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:47.37 ID:brGG11O30
                         ,、-、 __
                        ,r'´,.r.'゙二_=
                      / ./ 二=ー _
                    / ̄/ _,、-、二=ー
         =‐ハ=-    __,,.....、-=ー」´ムt.'´| __
       <三/=-,、-__二_ー-,、三≡-.、.ム三≡=
        /ー/ ´.//TT.>、ヾ.三三三7== / __
      / /  / /.iニ(__)ニl .〉、三三´l /  /三≡=
      /三≡. ! ヽヾ⊥レ'/三`丶、.::l{__.ノ
      l_ 'ー-、!    ̄| ̄ 三三三≡r'ム/二=
      (ニ=、 ヽ=‐__!__ 三=-/三,ィ′
         \ノ〉二--二`'‐.、三三!´=-
           い-`==‐`ヾ人三/=-
17名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:54.48 ID:I/OtuHsP0
映画2012を想像したら…
これかw
18名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:21:26.25 ID:ljva9qbj0
エクソダス - Wikipedia
エクソダス. 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』. 移動: 案内, 検索.
エクソダス (Exodus). エクソダス - 旧約聖書にある出エジプト記。古代イスラエルも参照。
転じて大量の国外脱出をいう。 Exodus - 小説・映画作品『栄光への脱出』 ...
ja.wikipedia.org/wiki/エクソダス - キャッシュ - 類似ページ
19名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:21:27.18 ID:YmGO1ypE0
伊勢の棺桶になるそうな悪寒
20名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:21:55.52 ID:X/zTtVA/0
これって瓦礫に埋もれたりひっくりかえったりしたらどうするんだよ
こんな狭い中で酸素もなくなって凄惨な殺し合いか?
21名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:22:23.90 ID:iJu+Uiee0
尾張商人のバイタリティは異常
22名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:24:27.94 ID:5pWYD5nF0
発見が遅れ、自衛隊が中を開けて見た時にはミイラ状態
23名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:25:50.72 ID:1TZabJDj0
最初はあほかと思ったが、いくつか改善すれば悪くない製品だ。

一番の問題は、沖に流されてしまった場合どうするかという点だ。
水や食料、トイレの問題もあるし、流された後数時間で救助される仕組みが備わってないとただの高価な棺桶に成り果てる。
24名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:25:57.18 ID:D+aJiYUe0
一家に一台、潜水艦!
これ最強!
25名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:29.49 ID:gVwsAuKL0
窓が割れたり火災で蒸し焼きになる状況を想定した方がいい。
津波のありとあらゆる瓦礫が火災を起こしながら流れてくる動画を見ただろ?
そして引き波で沖に連れて行かれた後でどうするかもな。
26名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:34.52 ID:8KRWG/mDO
ヤマトかホワイトベースは、いつ頃完成します?
27名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:38.99 ID:ljva9qbj0
戦闘機の脱出のように、火薬で一気に人間を上空彼方へ飛ばしたほうがいくね?
28名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:49.18 ID:tSHgn5jT0
瓦礫に埋まって発見されないまま餓死
29名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:29:47.47 ID:5YyGLHc20
俺と同じこと考えた人がいたか
30名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:30:22.11 ID:jLYoBMj2O
気球にしたらいいんじゃね?
風船でもいいか
車でもぐしゃぐしゃになってるし無理だろ
31名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:31:07.44 ID:ZzJDZj6Y0
32名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:33:12.56 ID:XPetlRIQ0
>>31
社長ちっちゃいのか!?
33名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:33:36.01 ID:qmpxYZeVO
ラピュタを作ればいいんじゃね
34名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:34:12.17 ID:SXHYiU3IP
35名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:35:45.96 ID:LYzyQhj7O
やっぱりタケコプターなんだよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:05.97 ID:1TZabJDj0
GPS情報とセットで救難信号を発信できるようにしておかないと、見つけてもらえなかったとき悲惨だな。
37名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:09.80 ID:ESjH9LY90
安定させる重り代わりにバッテリ載せとけばあとは携帯で何とかなりそう
38名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:37.18 ID:Bxph06nF0
最低限GPSはつけておいて欲しいものだな。
これのおかげで助かる人間もいるだろうがこれが原因で死ぬ人間も出そうだな。
39名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:48.20 ID:b5cpKwit0
これ瓦礫に埋もれないのと沖に流されない工夫はいるな
40名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:40:58.33 ID:98abOkh80
埋もれたらそこで試合終了
41名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:12.25 ID:YmGO1ypE0
社長がこのスレを見て追加機能を考えてると思う
42名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:56.08 ID:dIpNwYJB0
周りを破壊しながら漂流しそう。
43名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:42:04.01 ID:X/zTtVA/0
こんなのに入るぐらいなら普通に高いところに避難するよ
もしくはライフジャケットとか簡易ボードを用意するとか
どうみても棺桶になりそうなものに入って津波を待ちたくない
44名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:43:10.94 ID:pSLb9NnIO
乗船開始せよ
45名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:43:13.21 ID:5RYK6uApO
ビジネス+で話だけ聞いたときは、もっとデカいと思ってたけど、案外小さいな。
46名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:44:17.91 ID:hRm7hus+0

    /~~/
    /  /     パカッ
   / ∩∧_,,∧
   / .|<丶`Д´> ニダ? 
  // |   ヽ/  
  " ̄ ̄ ̄"∪
47名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:44:27.05 ID:QCpyK2XF0
>>34
よう同志
48名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:31.42 ID:72kDfuKz0
か…方舟…
49名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:38.30 ID:93cXYJCp0
酸欠でアボン
50名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:46:04.39 ID:1SHzIe+i0
6人も鮨詰めかよwwwwwwwwwwww
狭すぎだろwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:46:09.39 ID:vwpWSOLl0
こんな箱舟で大丈夫か?
52名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:47:05.55 ID:b5cpKwit0
>>43
怪我とか何らかで逃げ切れないとか
そんな時の最後の手段としては改善すれば
割りと期待できそう
53名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:48:22.68 ID:Wz54D7c60
これを自宅の庭に置いとくのも微妙だな
54名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:49:11.72 ID:zOZiLP270
火事も視野に入れとかないと。
ホルスの牛拷問状態だよ。
55名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:50:23.32 ID:3Yp2UCLF0
どう見ても1人用だろ。
6人も乗ったら、1人くらいは喫煙者がいてタバコ吸うだろうから、
すぐに酸欠になるぞ。
56名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:51:52.18 ID:nRl1uYbR0
6人入って水の中に沈んだら10分も持たずに酸欠死だな。
57名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:02.31 ID:5RYK6uApO
>>43
高台が遠くて逃げきれないとき限定だろうな。
津波の時は瓦礫と一緒に揉まれるから、ライフジャケット等では助かる可能性は低いんじゃないかな。
58名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:27.18 ID:0Y/nmGGL0
庭にコンクリートの完全密閉できる半地下を作り
津波が来そうなときに中に入ってやりすごせばいいじゃん
59名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 12:54:34.00 ID:b5OblJRb0

密閉したイナバ物置の方が耐久性が高いかも?
60名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:54:56.77 ID:aeBK/DdcP
津波警報って、ハズレが多いから、高台への避難は面倒臭がるんだよな。
ハズレと思ったけど、津波がやって来た!逃げるの間に合わない!
って時に役立つぜ。
61名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:56:56.61 ID:d6OoNV+x0
箱舟のほかに密閉できる地下室の方というものもある

被災地に行くとわかるが建物の基礎以下がきれいに残っている建物が多い
理由は津波が瓦礫を巻き込んで押し寄せても、瓦礫のほとんどは波に浮いた
状態になるため津波の底は意外とダメージが少ない
多くのガソリンスタンドの地下タンクが無傷で残ったのもその理由による

また建物を建てる時に避難用の地下室を作るよう条例で制定すれば、その地方の
独特の建物の様式として長く受け継げられやすいし、標準化したユニットバス形式
のものにすればコストダウンもし易い

なにも津波対策は高台だけではない
62名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:01.12 ID:1TZabJDj0
瓦礫に埋もれない工夫は、難しいな。
そもそも瓦礫に囲まれる前に沖に向かって射出できればいいのだが。
中の人?
それは聞かない約束だ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:01.66 ID:49Pgih18i
こんなのに6人乗りたくねえな
64名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:09.18 ID:7EzZpxuS0
すぐふくらむ気球でいいだろ。
沖に流されたらボートとしてつかえる形で。
65名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:23.45 ID:0Y/nmGGL0
66名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:58:28.38 ID:UNHAjQSe0
空飛んで逃げたほうが安全だな。
67名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:58:35.75 ID:QfaYO72r0
伊勢って愛知も含まれるんだっけ?
三重のイメージがあるけど
68名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:09.81 ID:/4FLVJQkO
大きな台風がくると低周波で共鳴して暴走するわけですね
69名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:10.36 ID:MxgiPQ640
尾張の織田信長が志摩の九鬼水軍を使って攻めるみたいな・・
70名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:57.00 ID:4m2pGgDFO
建物や瓦礫の下敷きになって出られなくなる
71名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:00:23.71 ID:SpbnDch90
何故西洋の神話なんだw
日本にも有るだろ、神話は。

天の巌船にしろよ。

なんだよ伊勢の箱舟ってww
72名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:21.03 ID:imzPeZB00
> 「転がる時に壁にぶつかって痛いとは思うが、生き残れる自信はある」

さすが社長だw
73名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:36.27 ID:ti3/5Aos0
津波から2週間後に見つかったこれを開けるのって、勇気いるよね
74名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:03:56.64 ID:waTGdpLv0
むしろ気密構造の自動車を作るべきだろう
自動車が気密構造であれば助かっていた人も大勢いたはず
75名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:04:52.15 ID:etLAsbF60
素人は何かと学者気取って批判するよな
76名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:05:24.25 ID:xV5/Zzhz0
俺は伊勢の若大将
若大将
いつもうどんを打ってます
打ってます
77名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:05:40.78 ID:yldpyuQH0
これを発見して開けるときのドキドキ感がたまらない
78名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:05:45.59 ID:2r2Ht5xZ0
イエスの箱船
79名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:06:59.81 ID:4sTLdHWc0
>押し入れに入る形にしたりするなどの改良をはかっている。

イザと言うとき押入から引っ張り出すのかよw
80名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:07:18.66 ID:ljva9qbj0
>>61
アメリカの大竜巻も凄いので、各家庭で避難用のシェルターは普及してるらしいね。
81名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:07:33.00 ID:vo46mk6aO
津波に耐えられても太平洋に漂流とかにならないか?
82名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:09:01.34 ID:Vog7//Mc0
押入れにいれてどうする
83名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:10:08.58 ID:kSl0LejiO
瓦礫に埋まった状態から脱出しなくちゃならないから、足をつけた方がいいな。
漂流物を掻き分けるために腕も必要。
外部と交信したり夜間に移動したりできるように、上部にセンサーユニットもつけるべき。
84名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:12:46.78 ID:ljva9qbj0
ただ、地下室だとガレキに埋もれて脱出できない場合もあるのか
運しだいかな、遭難信号でもだして助けを待つと
85名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:13:00.19 ID:YmGO1ypE0
>>79
もっと縦長にして普段はベッドとして使えるようにすれば
万一の時にもすぐ入れる気がする
86名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:14:37.51 ID:asCFjLFc0
イナバ物置なら100人乗れる
87名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:14:40.63 ID:xxPsfB93i
もっと見かけをきれいにしたら
庭に置いておけそうだな。
中も空調と電気が付くようにして
音楽が聴けたら疲れた時なんかに引きこもりたくなるな。
太陽発電のパネルもついていたら尚よし。
非常時はノアの方舟&避難所。普段はオアシス。
88名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:14:42.60 ID:bprbEbpp0
ああ、鉄の棺桶ね。
そのまま埋めるんだよね。
89名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:17:24.64 ID:D0avi7Ur0
6人乗りw
90名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:17:56.33 ID:enCOuK/f0
>>58
俺もその案に賛成
核シェルター兼津波シェルターだ
91名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:18:21.00 ID:aIMUGse60
海に浮かぶ丸いバルーンのほうがいいんじゃないの?
92名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:18:26.52 ID:Mwch2AO0O
それが津波で鈴鹿山脈に取り残されるんですね。
93名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:18:55.51 ID:CrrKIiWc0
津波着たときに、これに乗って一時助かってもドロの中に埋没した状態で安定したら
中の人発狂するだろうな。
94名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:20:37.08 ID:5EHjWg+/0
>>58
ヘドロや瓦礫で埋まったらどうすんの?

無停止電源装置と災害時でも使用可能な通信機能を備えておいて、
外部と連絡できるようにしとけばいいのかな。10日分くらいの水と
食料の備蓄と、下水設備と共に。
95名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:20:54.15 ID:vxB0ITmf0
今回の津波規模だとまともに津波+がれきとブチ当たると中で
死ぬ人も出るのじゃないかな。

ジェット機の3台分がまともに当たった所もあるとか。
津波だけでなく大量のがれきも襲ってくるしコンクリート
の防波堤も壊れているしかなり難しい気がするなあ。

もっとも軽自動車に乗ってまま流されても助かった人もいるから
場所によるけど。
96名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:21:03.42 ID:zv4pLlbn0
定員以上の人間がそばにいたときどうするの?
97名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:22:14.19 ID:qWroB8FVO
>>83
火事場泥棒撃退用にマシンガン持たせて、3倍の速度で動けるように赤く塗ろう
98名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:23:01.18 ID:9e23A34t0
ダディのとこじゃ4つは必要だ
99名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:23:01.01 ID:waTGdpLv0
>>96
パニック映画でよくあるシーンが再現される
100名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:23:52.85 ID:CrrKIiWc0
現実的かどうかは分からんが、街の地下に昔の防空壕みたいなトンネルを掘り、
防水扉を何箇所か設けて、出口も数箇所に分散させればなんとかなるかもしれん。
でも地震で割れて水が浸入して終わりか。
101名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:24:41.60 ID:pSLb9NnIO
確か和箪笥が箱舟がわりになったはず
102名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:24:42.67 ID:0Y/nmGGL0
>>94
出入り口だけは地上数メートルに突き出しておけば
103名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:26:20.88 ID:O8WQ8IPO0
こんなのは棺桶だとか言ってる人がいるが、今回の津波でさらわれて
行く方知れずの人達や損壊が激しく遺族確認もままならないご遺体の事を思うと、
棺桶に入って五体満足の遺体で発見されれば遺族にとっては御の字という気もする。
104名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:28:02.54 ID:HSEaTu050
のど元過ぎればなんとかやら
直ぐに売れなくなるよwww

原発が吹っ飛んでるのに呑気してる国民ですからwwww
105名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:28:03.54 ID:Ail2jLum0
>生き残れる自信はある

自身があるってw
まあ何がどうなるかなんてわからんもんな
106名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:28:16.77 ID:0Y/nmGGL0
>>100
直接地面がずれた部分に立地してなければ
全体が一緒に動くから地下の方が揺れには強い

水の侵入を考えたら、地下施設は小分けにした方が良いね
大きい地下壕だと一カ所の水漏れで全滅する
107名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:28:46.41 ID:l59IchXR0
イエスの方舟を思い出した
108名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:29:15.17 ID:u+HqBhVCP
>>58
地下だと出入り口を工夫しないと悲惨な事になりそう。
109名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:32:59.48 ID:rDO5BQrq0
とりあえず、ウォーターボールでよくね?
破れそうだけど
110名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:33:16.79 ID:KdquY+sd0
>>1
発想がドラえもんっぽいw
111名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:35:02.56 ID:ozRar9urO
実際に、これに乗った茶髪のオバサンが、江戸時代の茨城県大洗町沖にタイムスリップして「虚舟の蛮女」と呼ばれることになります。
救急箱を手から離しません。
112名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:53:34.77 ID:u+HqBhVCP
ちょっと絵を書いてみた。
緑の所に出入り口
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1651327.jpg
113名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:53:52.91 ID:vxB0ITmf0
写真を見ただけだけど..それほど頑丈に見えないな。

例えば原発の燃料を運ぶコンテナ位頑丈だと大丈夫かも。
中にダミー人形を入れて線路に置いて列車に衝突させて
見せたらいいと思う。それに耐えたらみんな安心するだろう。
114名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:59:45.79 ID:dQ17IHWs0
>>102
それじゃ意味ないよ
115名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:12:06.23 ID:9e23A34t0
これなら沖に流されても何ヶ月でも生きていけそう
116名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:13:01.58 ID:3dgxp8hQ0
方舟を運ぶね!
117国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/19(木) 14:35:59.01 ID:1wELZGbNP
波、に、飲み、込ま、れ、た、もの、たち、よ。


その、恨み。


この、私、が、喰らってやる。


中、から、好きな、ところ、を、喰らう、が、いい。

118名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:49:54.38 ID:h++4Sxc10
押入れを強化改造した方が復旧しそうだ
 
まぁ だんだん物入れていくだろうけど・・・
119名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:01:03.58 ID:JOUT3noR0
>>112
煙突みたいなところがブチ折れそう。
120名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:03:13.13 ID:bb4/udtw0
神への信仰を忘れ、己の知恵のみによって苦難を克服しようとする
差し詰めそれは、ノアの方舟ではなくニムロッドの方舟ではないのかね?
まあ、非難タワーというバベルの塔を作ろうとせんだけマシなのかもしれんが
だが、箱の中の猫の生き死を定めるのもまた神であることを忘れてはならない
契約の虹を己の心の内に思いとどめよ
121名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:24:27.10 ID:klc/x4MrO
>>115
救命救難信号の発信機をつけないとな。
いっそ安全に流されるってのは良いアイデアだけど、流された家や車、船に挟まれたり、橋脚に激突したりすることが予想されるからなあ。
それに耐えられるかが問題だ。
122名無しさん@十一周年 :2011/05/19(木) 15:27:56.84 ID:hVgnXGea0
津波の後にこれが大量に海に漂う姿とか胸熱だな
123名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:28:19.68 ID:zZYvSIjh0
まずはこれで太平洋横断とかして実績作らないとね
124名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:31:20.78 ID:EOyPNZW50
海面下で流された家と家の間に挟まったらと思うと
125名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:38:31.51 ID:Ta/FGR5QO
防音にしておけ、こいつが他の被災者を薙ぎ倒してトラウマにならぬように。
126名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:46:48.70 ID:uv9WFshn0
test
127名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:50:34.64 ID:u+HqBhVCP
耐火性・断熱性と
12時間分の酸素ボンベ・2日分の水位は欲しい所だな。
窓は外側に金格子を付けよう。
128名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:52:13.46 ID:E4tuLAEC0
キテレツ大百科に載ってそうな
129名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:53:00.19 ID:uv9WFshn0
伊勢神宮に契約の箱があるという噂の正否が検証される日はくるのかな。

愛知の人が伊勢の方舟に奉仕する。
神の知恵を愛し探求する人がイエスによる救い・福音のために活動する。
なにかのメッセージみたいだな。
130名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:58:45.18 ID:L8mhfiAZ0
ノアだけはガチ
が証明されるのか
131名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:01:37.80 ID:uv9WFshn0
平成になってから、各地で「よさこい祭り」であらたに多く開催されている。
祝福あれ、主の御名によって来られる方に。
イェシュアこそ善き方。
蘇民将来。
132名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:04:05.83 ID:uv9WFshn0
「よさこい祭り」で
○「よさこい祭り」が
133名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:05:14.46 ID:ZDjqz7m+0
これはかなり運任せだよな
最初からこれを頼りにするような避難計画はたてちゃ駄目だ
134名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:05:40.08 ID:auheZKet0
日本人の先祖はユダヤなんだからこれくらいどうということは
135名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:07:55.07 ID:u+HqBhVCP
>>133
だけど、漁港辺りに置いておいたり
津波避難タワーに設置はありだな
10mのタワーじゃ上まで来てしまう。
136名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:07:57.26 ID:hvPNm4DuO
GPSとか付いてるといいよね
流されっぱなしとか恐いし……
137名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:08:49.05 ID:Mb4YAHF50
実地試験してこいよw
138名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:13:16.13 ID:Mb4YAHF50
GPS機能を装着して、6人乗りの状態で太平洋、大西洋横断したら耐久性にケチはつかんだろうな。
139名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:56:37.60 ID:6A8YeJVw0
ぬるぽボックスキターー
この写真どう見ても狙ってるだろ
140名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:58:05.14 ID:pSLb9NnIO
後のボールである
141名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:00:14.72 ID:TF7ebINO0
3、4階建てタワー作ったほうが安いし早いし安全そう

そもそもめったに来ない巨大津波用にこんなの量産してもしゃーない
142名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:01:00.04 ID:+9te/pvtO
テレビで紹介されてたが色んな工夫がしてあったよ

>>9
後はポイして証拠隠滅か
143名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:04:04.47 ID:Y5RwIacb0
>>9
濁流に巻き込まれてグワングワンと転がされて、全員でゲロ
宗厚っすなー
144名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:07:59.75 ID:fyQRjfy/0
>>18
モンデインとミナクスの(ry
145名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:35:29.58 ID:LmhZQMI10
「津波 脱出用ポッド」でググってみたら、過去ログがヒット
この手のポッドについては震災発生9日後には既に疑問の声が上がっていた件
http://logsoku.com/thread/ninja.2ch.net/newsplus/1300500183/492


>>21>>69
豊田市の会社だから尾張ではなく三河だな

>>137
できればトヨタ本社近くとかの矢作川で実証試験して欲しいところ
146名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:58:38.71 ID:ZZsmDHQHO
水に入れたら膨らむタオルみたいに、普段は邪魔にならなくて、津波があった時に役に立って、しかも、安価なのがいいよね
自動車の気密性を高くして浮かぶっていいかもね
147名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:08:32.51 ID:0Y/nmGGL0
>>112
水が引いたときに瓦礫や土砂で埋まる可能性もあるけど
高さは1.5〜2メートルあれば十分じゃない?
148名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:44:18.23 ID:8HUrpFYE0
津波の時に箱に入る、という発想ではなく、家ごと箱船にしてしまえば
トイレの心配も無い。
149名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:52:14.25 ID:ZL+SKXtU0
玉の家なら万能
150名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:52:42.77 ID:72kDfuKz0
三ヶ月くらい経過して、入り口を開けようとしたら
中は人間シュールストレミング状態。
151名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:54:28.23 ID:jqxZyJCv0
津波の後見つかったけど蓋を開けたら 中で6人死んでた 回収が楽だったとかならないか
152南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/19(木) 19:55:16.33 ID:aB+nOuaH0
>>149
でも中じゃ人間がハムスターのカラカラ状態なんだぜ?
止まるに止まれなくなって太平洋の沖までカラカラ
していく羽目になるんだぜ?qqqqq
153名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:56:33.25 ID:xk8nK2jvO
ひきなみで太平洋?
154名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:56:46.67 ID:SxsJ7MXC0
ちょw
だっせえww
155名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:57:01.41 ID:ZL+SKXtU0
>>152
ヒント
重り
156名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:57:49.42 ID:5w+VKvD40
酸素は??
157南米院 ◆ULzeEom5Pip0 :2011/05/19(木) 19:59:27.13 ID:aB+nOuaH0
>>155
お、お前賢いなqqqqq
158名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:59:56.26 ID:cTKWTaGQO
伊勢ってことはアレがあるだろ。天の鳥舟とかいうやつが。
おおかた神宮の地下にでも隠してあるんだろうな。
あれで宇宙まで逃げれば完璧だろ。
159名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:59:59.30 ID:4MBkT9PVO
鋼鉄の箱である車を進化させたらいいと思う
水密と浮力
酸素ボンベ
非常食
などなど


160名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:01:40.47 ID:mpqfR1Pr0
未来少年コナンのように空を飛ぶんだったら可
161名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:01:52.17 ID:eA8kuLmO0
>>4
炙ってやる ついでにガッ
 ________
 |: ̄\      \
 |:   |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
人人人人人人人人
162名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:01:59.86 ID:fmCdaRc5O
【発明】ヒッキーに朗報!完全防備の個室空間「天の岩戸」(画像有)
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/mitemite/1281096529/
163名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:05:38.20 ID:4Xlwt0BK0
>>15
ちゃんと空気通るようになってるよ
全体が埋まった時は知らんw
164名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:07:49.08 ID:iFOAhFjK0
165名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:07:53.14 ID:cTKWTaGQO
これ6人が入ってる中で誰かが酔ってゲロとかしたら地獄だなw
166名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:56:50.69 ID:7gBVI1bD0
諸星大二郎の漫画に、なんとかの浮き船という名前で神話にかこつけた
漫画があったが、それに出てくる船にそっくり。
167名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:54:32.70 ID:r6LHwSzK0
外は相当耐久性を高めておかないと破壊されるぞ
中はクッション性を高めておかないと打撲で死ぬし
168名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:58:44.45 ID:x8uc6oonO
身の終わり(美濃尾張)
おしまい(お志摩い)
なんちゃって
169名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:02:00.55 ID:ZiGEQv3p0
救難信号だせるようにしとかないと悲惨な目に会いそうだぜ
170名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:02:44.58 ID:rMVyCPBv0
>>164
遭難してぇええええええええええ!!!!

とは置いといて、引き潮で海岸を遠く離れた場合、サバイバル装備も無いとなあ。
171名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:11:21.49 ID:rMVyCPBv0
>>99
最初は6人で入った筈なのに、救出される頃には4人に成っていると言うあれか。
3日分の食料で、90日サバイバルとかだからなあ。食料は現場調達だな…

172名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:13:49.43 ID:gD+Snh8X0
石船神社の土台のした、
何かあったりしてナw
173名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:34:40.04 ID:5zZdmO/00
おっちゃんの笑顔が愛らしい。
でもこれってあまりにもちっちゃくない?
定員乗りこんだら酸欠で一時間位でイッちゃいそう。
30分ほどで安全な場所に落ちつけて脱出できればいいけど
瓦礫とかに深く封じ込められたりしたら恐ろし過ぎる…
174名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:41:38.89 ID:1rocSkr80
horizontally challenged な人が先に乗り込んでて、後から来た人が
乗ろうとしても入れなくて、そのうち扉が閉められて・・・・
175名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:24:55.75 ID:y5o1Y7if0
うつろ舟?
176名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:27:31.58 ID:+BcELtAHO
伊勢丹の方に見えた
177名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:34:03.47 ID:NRjBQnvy0
トヨタ市かよ
トヨタが関係してるならお断りだ
178名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:36:15.70 ID:hBOAP5cnO
>>175
ウツボ船?
179名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:41:38.96 ID:abnGuqGh0
こんなのより2階の一部屋をプレハブのようにして
がれきにもまれても突き破られないように丈夫にすれば
生き残れそうだな
180名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:42:18.67 ID:PaStc5AH0
>>164
おんなじもの思いつく奴っているんだなあ
バーバラ・バックなつかしす
181名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:15:28.71 ID:60bkI0KQ0
お伊勢参りに行こうぜーあははーん♪
182名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 16:44:03.93 ID:y4R6v4l40
昔から有る
http://www.g-wood.jp/
183名無しさん@十一周年
>>182
日本でも何百年も昔からあるよ。
被害者を船にいれて外から釘をうつやつ。