【原発問題】生茶葉の出荷制限、500ベクレル超で決着 荒茶は検討続く [5/19 10:28]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1道民φ ★

生茶葉の出荷制限、500ベクレル超で決着

  東京電力福島第一原子力発電所の事故で、生茶葉から暫定規制値を超える
  放射性セシウムが検出された問題で、政府は18日、出荷制限の基準について、
  生茶葉から1キロ・グラムあたり500ベクレルを超えるセシウムが検出された場合とする方針を固めた。

  厚生労働省が茶葉(規制値500ベクレル)での規制、
  農林水産省が茶飲料(同200ベクレル)での規制を主張し、調整が続いていた。

  生茶葉ではこれまでに神奈川県の6市町村、茨城県の2町で、
  規制値500ベクレルを超えるセシウムが検出されているが、
  政府が出荷を制限していないため、生産者が出荷を自粛していた。

  同セシウムは茶飲料にすると生茶葉の段階から9分の1〜6分の1に薄まるとされ、
  農水省は「お茶は飲むもので、茶葉の段階で規制するのは非合理」と主張。
  厚労省は「飲むときに薄まるといっても、規制値を超えた茶葉が流通することに
  消費者の理解が得られない」としていた。ただ、厚労省は生茶葉を乾燥させた「荒茶」についても
  500ベクレルを上回れば制限すべきだと主張。
  荒茶の場合、生茶葉と比べて約5倍の放射性物質が検出されるため、
  生産者側から反発の声が上がっており、荒茶については検討が続いている。

(2011年5月19日10時28分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110519-OYT1T00225.htm
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:34:12.33 ID:pxMjgIoG0
お茶終わった
3名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:35:02.52 ID:RV2mipZS0
ふざけんな馬鹿
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:35:03.50 ID:AAtHh+E30
どの程度ヤバイの?
民主党に例えて教えてくれ
5名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:35:18.39 ID:WFFSwA0zP
二月に仕事を辞めて、今後は茶で喰って行こうと思っていた矢先にコレ。
ひとまずおととい、雇用保険の申請してきた。
6喜多方猫三:2011/05/19(木) 10:35:59.75 ID:X5WA11dnO
規制値を5ベクレルにしてくれると安心だなあ
7名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:36:10.66 ID:Kix1i3Sx0
あのね、500ベクレルって時点で異常なの
フリーザと悟空どっちを日本人の規準にするってもめられても困るの
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:08.64 ID:GXpOUBJAP
>>1
500ベクレルって・・・・・・・
なに?このケンチャナヨな値は(>'A`)>
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:27.51 ID:lSqcI5VP0
これからは500ベクレル以下の場合、合法セシウムと呼ぶべき。
10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:38:32.49 ID:EyV3t5nq0
500ぺクったらアウト?
11名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:38:57.58 ID:F2v67imB0
高いな〜
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:38:57.33 ID:VQ0ED0+b0
他の食品とかも基準を上げれば全部安全になっていいんじゃね?
13名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:39:23.20 ID:eU1DlGho0
まさに茶番
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:39:31.44 ID:76kYvb1j0
なんか日本人進化しそうだな
15名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:40:18.54 ID:zP1mJFOz0
また基準を緩くしたのか
16名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:40:42.44 ID:ElHuWh8e0
検査結果に400台がやたら増える
17名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:40:43.76 ID:XViMzrFv0
そんなこといったら野菜でもサラダとかじゃなく鍋にしたり
すれば薄くなるだろうし、煮詰めたら濃くなるだろ。
いいだしたらきりがないよ。
18名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:40:56.26 ID:IzAnX7J60
もう、わけがわからないから
関東、東北産のお茶は飲まないことにする。
19名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:41:21.86 ID:7mqf7wix0
そのうち奇形児に混じって能力者とか生まれてこないかな
20名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:42:50.15 ID:31YjJS7G0
お茶やめてコーヒーにする
21名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:42:53.64 ID:VSKj3vK10
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦
   ( ^ω^).  旦 旦 旦 旦 旦
.   /ヽ○==○ 旦 旦 旦 旦 旦
  /  ||_ |_ 旦 旦 旦 旦 旦
  し' ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))  ̄(_))

お茶だお。レスポップアップしたらこぼれそうになるから気をつけるお
22名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:42:54.71 ID:a7RVdvbo0
ケチャップを500Bqにしたら売れないじゃねえか!
トマトの段階だけ検査通れば良い事にしろ!!!!

って事だわな

書いての手元に渡る段階の物で測らなきゃ意味無い
とくに茶飲料は煎れ方で数値が数倍変化するだろうし無駄
茶に飲料以外の方法で食さないでください、とも書いてないし
23名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:43:03.72 ID:pWi1fYm20
飲んだ奴が負け…って事はないが、申し訳ないが、差別させてくれ。
痴呆入ったり、最悪老人ホーム用にすべきだと思う。糞餓鬼や妊婦は不可にしとけ。
24名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:43:24.82 ID:nKBJS8FRO
俺はお茶はまったく飲まないから良かった
25名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:43:26.83 ID:5s8PU6IP0
暫定規制値からの更に切り上げだからな、どん!
26名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:43:36.69 ID:r/Sj31hs0


正直に言おう。

  日本のお茶は、ほとんどが放射能と農薬に汚染されたものです。

   覚悟して呑んでください。

27名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:44:12.36 ID:rDO5BQrq0
>>1
>荒茶の場合、生茶葉と比べて約5倍の放射性物質が検出されるため、

これは乾燥させると葉の重量が1/5になってkgあたりベクレルが増えるってこと?
28名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:44:58.03 ID:BsEAKWFfP
決着 www

決着はしても何の解決にもなっていない。
29名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:45:24.05 ID:eRgtiXGM0
お茶は飲むだけと違うからな。
これから加工されていろんな物に入ってくるね。
セシウムから逃げられないな。
30名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:45:30.76 ID:h+i7pdEm0
ペットボトルの茶の葉はどこのだ
味付けの合成か
31名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:45:36.45 ID:WSd3XOMV0
検査拒否する静岡茶は決して買ってはいけない
32名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:45:59.33 ID:1SRHvQN2O
放射能茶と明記しとけ
500ベクレルの茶なんか外国で出したらテロだわ
33名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:46:06.08 ID:gqdRO47m0
>>18
中部地方も淹れとけ
34名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:46:53.30 ID:pp8H7JWCO
お寿司をつまんでお茶を飲む
この光景がなくなるとは
35名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:47:07.02 ID:klYGqXCl0
省間の調整で決着するもんなのか?

根拠は人の健康管理でなきゃいけないのだが。
36名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:47:47.47 ID:f/VzXdBR0
烏龍茶しか飲まないからいいや
37名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:47:48.16 ID:4jthBs0H0

粗茶では濃縮されて3000ベクレルという高いセシウムが検出してるのに
記事には書かれていない不思議。
38名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:48:13.29 ID:mq1rLSUr0
一年分の茶葉を買い占めておこうかな。
今年の茶葉は飲まないし、もう茶飲料も買わない。
39名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:48:18.42 ID:EIJxxd8O0
放射能が検出されてる食品が出まわること自体終わってる
40名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:48:19.01 ID:CY2h8nrJ0
国民モルモット状態www

可也高めの設定でどれだけ癌が増えるかの実験ですwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:48:44.50 ID:CfqHiKT00
静岡県は茶葉を煎茶に加工して、熱い湯に溶け出したセシウムを測った。
濃度は約4〜9ベクレルと生茶の約10分の1〜20分の1に減った。
茨城県も同様の試験をすると、湯に溶け出てくるセシウムは生の茶葉の約20分の1〜300分の1だった。

例えば欧州連合(EU)は食品という項目で日本より緩い1250ベクレルを設定している。

http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110518ddm013040204000c.html

42名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:48:51.99 ID:EBpApteL0
・他県のお茶と混ぜて検査パス
・罰則ないから無視して出荷する農家
・買いたたいて産地偽装して販売する業者

お茶を飲むのをやめないかぎり、結局飲むことになるよw
43名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:49:04.82 ID:EHUqZY1L0
乾燥させて初めて製品になるんだから、その状態で計測しないとだめだろ。
44名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:49:42.34 ID:b48OHL2Z0
ほうじ茶(放示茶)
45名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:49:51.02 ID:8bAsOCeiO
消費者不在の議論
46名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:15.38 ID:WHs2l1DUO
政権交代の結果がこれだよ。
民主党に入れたバカ共は、さっさと元に戻せ!
47名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:21.92 ID:80SD9acn0
200ベクレル以上じゃないなら静岡より東は拒否したいので
生産地義務ずけしとけ


48名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:27.48 ID:+B66ZhN10

おまえら 〜 人間 何だと 思ってんだ 

内部被爆 平気で させる つもりか ぼけ !!

全て 放射能の 反応が 出るものは 出荷 させんな 〜 !!

東京電力の 食堂で 全て 使用するようにして 全部 買い取り させろ !!

そんな 茶 いらん カス が
49名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:28.57 ID:nFanPhMn0
放射能さん舐めてんじゃねーぞコラ
50名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:54.81 ID:rOZLUS1m0
>>31
検査拒否をして安全宣言しやがったw
静岡茶は絶対に買ってダメ

静岡茶 知事が「安全宣言」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110519-OYT8T00031.htm
51名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:59.15 ID:zP1mJFOz0
マスコミも識者にも警鐘を鳴らす人達はいないのか
52名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:00.13 ID:wBZbzdwSO
ペットボトルのビタミンCって書いてるとこにセシウムって書かなくてもいいの?
53名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:04.46 ID:LSzF33EY0
原産国:中国

食品類で一番危険なのはコレだと思ってるのだけど、国産茶はそれを上回っちゃうの?
54名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:15.69 ID:21wMbigK0
>>41
どうでもいいけどセシウムが無くなる訳じゃないんだから
残った茶葉どうすんの?
東電に送りつけるのか?
ゴミとして出しちゃダメだろ
結果的に飲めない
55名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:27.86 ID:IBz8ONzJO
抹茶はどうなるんでしょう…
56名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:32.13 ID:tFGRWHoh0
57名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:38.46 ID:IqVSFTqH0
日本人は放射能に強いぞ!!
放射能とともに生きよう!!

と、まるで戦時中みたいなキャンペーン
58名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:46.24 ID:iewX1uJa0
食べ物ではありません。口に入れないで下さい。

って書いとけw
59名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:46.42 ID:EauiIf8X0
R十六茶
60名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:58.50 ID:b48OHL2Z0
千利q
裏線家
61 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/05/19(木) 10:51:58.71 ID:pgOfPSBg0
水道水の放射性物質の許容限度は、本当は 10 Bq/kg
飲食品の放射性物質の許容限度は、本当は 370 Bq/kg
62名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:52:13.97 ID:r/Sj31hs0
【農業】「静岡茶、規制値下回る」 知事が県産新茶の安全宣言[11/05/19]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1305769046/
63名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:52:23.39 ID:UL3ulB+NO
麦茶派の俺に死角はなかった
64名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:52:45.51 ID:7IiavFyKO
検討する事自体、終ってる。
65名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:53:34.21 ID:21wMbigK0
検査は茶葉で一回しか飲まないからな
普通はお茶が出なくなるまで何度か同じ茶葉を使うから
現実的な数値はもっともっと高くなる。
インチキ検査すんな!
66名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:54:11.58 ID:EM2Q6oj70
もうティーバッグ型の茶葉でお茶は飲めないな
何が入っててもおかしくない
67名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:54:25.02 ID:BF74Lchl0
つまり499ベクレルにブレンドして薄めれば出荷出来るということか?w
頭おかしいんじゃねえの?w
68名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:54:27.80 ID:v9/0G+a50
>>1
これは農水省が正しいだろうJK
なんで500にする必要があるんだ?
69名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:54:43.37 ID:aHvgsnOu0
国はどうしても放射性物質を国民に食べさせたいようだ。
70名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:54:47.13 ID:TMGAskoI0
ペットボトルのお茶よく飲むけど、暫くウーロン茶と紅茶でいこう。
71名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:55:08.51 ID:XfG3QACo0
勝手に決めるな東京電力
72名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:55:33.59 ID:GXpOUBJAP
茶葉を粉にして飲む人が結構いるわけだが・・・・・・・
73名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:55:38.91 ID:pp8H7JWCO
吸水から出したお茶っ葉に含まれた放射性物質は、
焼却所の煙突から町中に降り注ぐことに
デタラメだよ
74名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:55:52.05 ID:dmuhaWBB0
>>27
そういうこと

俺はお茶の葉っぱ云々より、煎れて実際に飲用になった状態での数値を検査すべきだと思うがな
75名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:56:00.45 ID:93cXYJCp0
ミキサーで粉末にしたらアウト!
76名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:56:33.36 ID:TirCnXxa0
>>69
民主党だからね
日本人が嫌いなんだろ
77名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:56:35.65 ID:VaNL4gzU0
量の問題でないと主張してる奴は
カリウム40や炭素14も拒絶するのかwww
78名無しさん@十一周年 :2011/05/19(木) 10:56:53.50 ID:xsKMkukw0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
79名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:56:54.22 ID:z6v2Wtnw0
巾の広い葉野菜とかこういった茶の葉なんかは、セシウムを
吸収しやすいんだっけか。
これからは黒豆茶とかを飲むようにするかー
80名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:56:57.29 ID:v9/0G+a50
>>69
人体実験の貴重なサンプルっすからな>日本人
81名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:57:08.54 ID:eRgtiXGM0
飲む人のことより業者の補償を考えているんだろ。
民主党は国民をモルモットにする気か。
82名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:57:56.79 ID:8sXTvfDH0
日本国民全員を今以上に被曝させるつもりだな
83名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:02.09 ID:1R0NZ+fK0
>>58
「低レベル放射性廃棄物です
法律にのっとった処理方法をしてください」

って書いておくべき
84名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:09.49 ID:QyX/Rp8NP
もうこいつらが大丈夫とかいう食い物はどんどん食わないリストに入れていってる

今更、こんなアホ政府のアホ基準信じる馬鹿いるのか
85名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:29.79 ID:7F7O3rS80
茶道はどうするんだろう
86名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:32.06 ID:gW+NWcLmO
飲んだら白血病確定
87名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:48.39 ID:j3fLGXG+i
>>1
健康に悪いお茶

静岡茶

飲むと内部被曝するストロンチウム入り
88名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:51.01 ID:UL3ulB+NO
>>53 放射能の一点に置いて中国を超えるのは時間の問題かと。
てか一部の食品は報道されてないだけでもう超えてると思う。
89名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:58:57.58 ID:EgSrvpAbO
国が損害賠償払いたくないから高くしてるだろこれ
90名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:59:42.61 ID:zP1mJFOz0
輸出は完全に出来ないな
91名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:59:58.32 ID:v9/0G+a50
>>81
名前忘れたが、政府の御用学者の一人が、
「福島の県民は今の地域にとどまって、その後の健康状態を観察させていただきたい」
とかいってた。
放射性物質が広範囲にバラ捲かれた時における、人体への長期間の影響なんて、
そうそう簡単に観察できるチャンスはないからな。
92名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:00:18.80 ID:TirCnXxa0
今の政府にとって国民は従順に税金を払うモルモット
少なくとも守るべきものでないことだけは確かだ
93名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:00:26.56 ID:jECp6CgJ0
http://www.youtube.com/watch?v=nLE5bnpQnBE
        ↑
(41秒過ぎ)
東電のお偉いさんが来たら「大変でしたね〜」と頭をぺこぺこ下げる避難所のババァ
94名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:01.61 ID:YtU6V1iM0
お茶もアウチかよ
95名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:06.96 ID:AfoRUg3n0
静岡産の農家愛用茶っての今飲んでるけどヤバイの?
96名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:17.52 ID:j+dv+aH0O
日本人に2人に1人がガンになる昨今、完全などさくさ紛れだな
97名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:20.50 ID:aNpytl0/O
朝の目覚めに美味しい水を一杯
朝食のご飯、魚、ほうれん草等のお浸し、牛乳やお茶



単品では基準値内でも、これ全部被爆してたら合計で許容量超えとかでるだろW
98名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:20.91 ID:qwJFNGF60
暫定規制値っていつまでなのよ
いつのまにか暫定が基準になってるだろ
ふざけんなしね
99名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:01:21.28 ID:5w+VKvD40
シンガポールに輸出出来ないね。
私も買い溜めたお茶が終わったら諦めるわ。産地偽装も増えるだろうし。
100名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:02:00.42 ID:93s5MGuE0
恣意的な決め方しやがってほかにも茶の産地あるんだからな
ペットボトルの茶も金輪際買わないどこの使ってるかわからんからな
101名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:02:15.34 ID:w4z+93lo0


放射性物質検出 → 基準値以下だから出荷

↑なぜこの図式になるんだ?

放射性物質検出 → 東電に賠償請求裁判
コレが普通だろ。
賠償できずに税金の形になったとしても、出荷しないなら金だしてもええで。

生産者って何で出荷したがるんだ?
東電にたかればいいだろ?

茨城沿海地区漁業協同組合連合会のように東電に請求書送りつけろ!!!

とりあえず静岡茶のような汚染物はいらん。
102名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:13.58 ID:Bt1YrUqV0
もう八女茶しか飲めねー。
103名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:24.16 ID:nXvHbVrw0
すぐ死ぬわけじゃないからいいじゃんっていうのは日本人の発想じゃない気がする
104名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:30.29 ID:5w+VKvD40
お茶飲まないのが一番だよ。こんな生産者よりの行政、信用できない。

>>97
厳しくしなきゃいけないのに、ゆるゆるに引き上げてるんだもんね。
105名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:34.86 ID:2NTGRptK0
国民の健康を守ることではなく

どうやって汚染物をうっぱらうか、
それだけに汲々とした2ヵ月半。


国民の生活が第一w
国民の生命と財産を守るw
106名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:37.55 ID:n9Gt0T+G0
ミキサーに茶葉を粉にする付属品がついている
まあ粉だけコップ一杯食べるなんてのはいないだろうが、それでもいれたもので調査して通せは微妙
107名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:47.64 ID:8sXTvfDH0
有毒な放射性物質は体に蓄積するんだよ
何が安全だ この野郎!
108名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:10.69 ID:5xVj0+9X0
距離の二乗に反比例して影響がなくなるし大丈夫だよ
109名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:17.85 ID:BsEAKWFfP
>>101
お前にみたいに補償請求を「たかり」とかいう馬鹿が一杯いるからじゃね。
110名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:22.38 ID:aNpytl0/O
アイスやケーキやお菓子の抹茶味タイプとかは茶葉ごとすり潰した原材料じゃないの?
111名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:22.90 ID:Uo9nKdxl0
風評はこうやって生まれるという実例ですね。
警戒する人はこれで関東圏のお茶を飲まなくなるし、
お茶飲料も飲まなくなる。

消費者舐めすぎ。
112名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:26.10 ID:EHUqZY1L0
抹茶は大丈夫なのか?
113名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:33.14 ID:5s8PU6IP0
荒茶は2500ベクレルまでOKということだな
114名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:57.83 ID:5lBC+wuy0
経口したセシウム500ベクレルで実効線量500?0.000013*1000=6.5μSv
だからこの生茶葉を1kg食べると、6.5マイクロシーベルトの被曝がおきる。
お茶にした場合は0.72〜1.1マイクロシーベルト。

人の平均水摂取が1.5〜2.0L/日とされるので、水分摂取を全て500ベクレルの
茶葉でいれた茶で飲んだとすると、年に0.39〜0.8mSvの被曝か。
CT一回いかないね。
115名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:04:59.49 ID:i3SEXMcK0
野菜の場合、水で洗うとほとんど洗い流されるとマスコミを通じて、
政府は言ってきたが、お茶の場合、お湯には最大9分の1しか溶けだ
さないと政府はいう。

これって、おかしくない?
116名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:01.97 ID:QcV/xHGp0
>お茶は飲むもので
健康に良いからって食べる人もいるだろ。
ていうかそうやって宣伝してただろ。
117名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:01.32 ID:nTunV0Y4O
外国産のお茶ってないの?
118名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:10.55 ID:DGxc3qfd0
ようするに出荷に影響が出ない値を規制値にしているだけ
航路にあわせて天気図を描くからメルトダウンという結果を招いたというのに、
性懲りもなく同じことを繰り返す日本の腐敗政治の産物。
119名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:19.79 ID:ADU6HDp60
>>117
ウーロン茶
120名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:38.72 ID:GCdnMKu2O
出ましたwww基準値上げたから安全です攻撃
121名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:05:47.12 ID:VJHfiN+kO
「お前の本当の怖いのは何だ?
「今度は濃いお茶が怖い!
122名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:27.08 ID:eU1DlGho0
セシウム 500ベクレル配合!
123名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:39.78 ID:tzcbuUdf0
なんで基準値あげて解決したつもりになってんだ?
だったら最初から基準値なんて取っ払えば良いのに
124名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:49.70 ID:v9/0G+a50
>>88
輸入食品って、税関の段階で放射線の検査もされてなかったっけ?
抜き取り調査だろうけど。3/10以前はやってたような気がするんだが、今はやってないのかな?
125名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:50.45 ID:5w+VKvD40
>>117
スリランカ緑茶をおみやげに貰った事あるけど、なんか変わってた。
今なら日本の関西のお茶買い溜めできるんじゃ?
126名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:51.47 ID:GpV6TetQ0
これからはトマトジュース飲むかな。。
127名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:08:46.32 ID:T2K3K1JH0
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com 選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
128名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:08:51.39 ID:mYz4kiBBO
もう鹿児島のお茶しか飲まない
129名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:09:09.05 ID:21wMbigK0
>>115
>野菜の場合、水で洗うとほとんど洗い流されるとマスコミを通じて、
>政府は言ってきたが、お茶の場合、お湯には最大9分の1しか溶けだ
>さないと政府はいう。

だよな
都合良すぎ


130名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:09:21.88 ID:1R0NZ+fK0
静毒茶
131名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:09:45.01 ID:Ew2akSBC0
こうやって、
【風評被害で被害を受けたお茶の産地のお茶を買いましょう!!物産展】みたいなので売って、
疑う事をしらない鵜呑みにして安心しきった人達が、テレビでドヤ顔で、
「だって安全なのに捨てるのは勿体ないでしょう?飲めるのだから〜。おいしい。貢献できてうれしい!」
ってインタビューうけて、
まるで拒否してる我々が悪者鬼畜非国民扱い受けるんだろうな・・・。
132名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:20.94 ID:6Bn5hKeq0
静岡以東の農作物全て買わないからもういいや
購入食材の産地は九州、外食はしない、加工品は買わないって選択をするしかない

厳しいのは鰹節か…
133名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:31.55 ID:7I44UIyD0
産地偽装が怖いから今手元にある茶葉とペットボトルで飲み納めにするわ
ばいばい緑茶
134名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:32.74 ID:MS8+u4Kb0
あり得ない措置

これが風評を生むとなぜ分からないんだろう?
ばかだからか?
報道しなければいいって思っているのなら
行政と国家ぐるみの犯罪だな

科学的根拠も無い基準値を設けて
ごしごし洗って少しでも下回れば

表紙する義務も無くスーパーに並ぶ
スーパーの産地偽装

もはや日本国民はどこにいても
放射性物質を体内に取り込み続ける国に成り果てた
クズ官僚の
国民を踏み台にする運営に
Noと言えない無能政府
135名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:41.36 ID:0MQ/MD270
セシウム1000ミリ死ーねると配合
136名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:48.31 ID:loOQ54Fq0
お茶離れが加速しそう
137名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:53.62 ID:5w+VKvD40
>>131
処世術ですよ
138名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:11:30.47 ID:qwJFNGF60
出荷自粛する生産者は被害者

出荷自粛しない生産者は加害者

いい加減あきらめろ
139名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:11:30.97 ID:4tYgBaH10
ウーロン茶はOK?水だし麦茶とか緑茶ほうじ茶できあないと痛いなぁ・・・。
水だし紅茶にするかな。
140名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:02.00 ID:L2IF8qPA0
農水省は「お茶は飲むもので、茶葉の段階で規制するのは非合理」


おれお茶食うけど?
141名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:02.46 ID:tnCs8tjJO
別に普段から飲んでないからどうでもいい

これからも「あー身体に染み渡るなー」ってお茶を飲むんだねw
142名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:04.91 ID:1SHzIe+i0
>>4
国民生活が第一(おいしい日本茶!)と言っていたら、反日の本性を現した(数年後何故か癌で死亡)
しかし、国民が選んだ政党なので仕方ない(関連性がわからず泣き寝入り)くらいヤバい
143名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:10.58 ID:mQUOmU8mO
これは安全って言って売るのは詐欺だよな
144名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:37.03 ID:C/4MnYvJ0
茶ばなれが進むな。ていうか日本人はアホの子かよ!
145名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:56.13 ID:vEIEP5tI0
>>110
製品状態で500ベクレル超えてないから安心安全だよ!
146名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:12:59.23 ID:6QKIofAjO
また、誤魔化しの安全ですか!
147名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:04.31 ID:MGmmvL+Q0

 ((;;;;゜;;:::(;;:  ∧__,∧ '';:;;;):;:::))゜))  ::)))
 (((; ;;:: ;:::;;⊂(´・ω・`)  ;:;;;,,))...)))))) ::::)
  ((;;;:;;;:,,,." ヽ旦⊂ ) ;:;;))):...,),)):;:::::))))
   ("((;:;;;  (⌒) |どどどどど・・・・・
         三 `J
148名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:25.45 ID:5E+YNcBA0
>>114
内部被爆と一瞬で終わるCTの被爆を一緒にしないように。
よく勉強しましょう
149名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:31.76 ID:QQfx5UFH0
東電のせいにはするなよ。東電は国の原子力政策に従っただけだからな。
150名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:41.42 ID:5w+VKvD40
>>140
有機栽培の茶葉をミルサーで挽いてお菓子に入れたりしてたわ。
151名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:49.38 ID:/f3G6eWQ0
>>125
カゴメかデルモンテの農場
福島にあるの知ってる^^
152名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:56.37 ID:Zp0r0K+M0
厚生労働省の方が健康被害を防ごうとするかと思いきや、そうでは無いんだな
不思議だ
153名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:57.01 ID:Ezs2OBir0
原発の安全基準も密室で談合で
「まあこんなもんで 
 地震なんか多分来ないし、来たら来たで利権食えばいいだけだし」
とかやってたんだろうな
154名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:08.56 ID:a7RVdvbo0
一時期決行言われてたなwwww
食べるwwwお茶wwwwで健康wwwwwww
おwww
155名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:23.07 ID:r104tqy+0
東電のせいでだんだん食える物・飲める物が少なくなってきたな
156名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:28.82 ID:tIHePDvG0
風評被害の商品を集めて
統一ブランドを作るべきだ

ベクレル牛乳、ベクレル茶、ベクレル野菜、ベクレル水
157名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:42.94 ID:wiDBkEUGO
豚野
「ただちに影響はない」

158名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:14:59.83 ID:S/1Ig/Lk0
何もしない消費者庁って人件費のムダそのものだな
159名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:18.02 ID:auozDhpg0
いや・・・消費者の安全・・・

水、空気、食べ物、
全てのものから放射能物質が体に入ってきてるんだぞ???
徹底的に排除して流通させてくれないと死ねる。
160名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:18.76 ID:eHuxSK8n0
おい、毎日お茶飲んでるんだぞ
だいたい1日2リットルないくらい
もうお茶はやめる
こんなのひどい
161名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:32.16 ID:QMZm/dau0
日本はすげえ後進国だったな
他国に金ばらまいてきた過去が恥ずかしい
162名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:39.97 ID:ypp37Q6jP
飲料水基準
WHO世界基準 1ベクレル/L
ドイツ水道協会 0.5ベクレル/L
アメリカの法令 0.111ベクレル/L

静岡茶 500ベクレル/ kg
静岡茶、荒茶からは 3000ベクレル/kg!!!

わざわざ、冥界の淵から摘んで来た美味しいお茶なんで、よかったらどうぞ♪( ´θ`)ノ旦
163名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:40.48 ID:/RmMlQUn0
>>132
静岡まで入れていいの?

静岡産の主な農作物と全国シェア

お茶 45%
みかん 14%
わさび 74%
メキャベツ 100%
セロリ 19%
ちんげんさい 18%
メロン 14%
パセリ 10%
しょうが 7%
レタス 5%
いちご 6%

お茶とわさびが全国レベルで枯渇するぜ?ww
164名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:44.82 ID:zEfdfIUB0
お茶も基準値ギリギリ
野菜も基準値ギリギリ
牛乳も基準値ギリギリ...

を食わされるお前らの、放射能積算量が心配です。
ほんとに大丈夫なの?
165名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:55.71 ID:hlhmQZCv0

 静岡のお茶全て買いません
 産地偽装しないでね 
166名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:15:59.84 ID:yldpyuQH0
市販のペットボトルのお茶にも放射性物質の混入可になったということ?
167名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:10.82 ID:fj14Zkr70
499ベクレルのお茶を毎日飲んでもらおうか
168名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:14.11 ID:s844FfHK0
買って欲しかったら値下げして東電に賠償請求してろ
169名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:23.19 ID:Nv2ZK12Y0
日本茶は半永久的に飲めないな。
作業員も被曝するし機械も放射能汚染されてるし
日本茶オワタ
170名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:43.80 ID:k+lE1y5N0
東京も汚染率高いから関東は危険だな

171名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:45.82 ID:nTunV0Y4O
麦茶も静岡産?
172名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:16:49.34 ID:MrWLnW9W0
元々飲まないがこれで更に飲まなくなるな
173名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:17:21.53 ID:LyMNnMrGO
「荒茶の場合、生茶の5倍の放射性物質が検出されるので、生茶と同じ500ベクレルでの出荷制限に対して生産者が猛抗議」
「お客様を被曝させても関係ない!お金がほしいです!!」か。
基本的に今後お茶は飲まないことに決めた。
もし買うなら関西以西にしようと決めた。
記事を読んだ素直な感想。
174名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:17:31.68 ID:xldsSFwY0
ちゃんと表示してくれればいいけどね
放射性セシウム配合って。
175名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:17:32.74 ID:n9Gt0T+G0
>>151
以前今年の分は使わないという記事読んだぞ
保証については覚えてない
176名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:17:40.43 ID:IJ+3GOUC0
決着!!じゃねぇよ
177名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:17:49.81 ID:skOtTb390
お茶は水のままよりも本当に何杯もすいすい飲めてしまうから
厳しい方の基準に合わせる方がいい。

茶は新しい葉(爆発当時は外に出てきてない葉)にもかかわらず
検出されてるから来年以降も厳しいかもしれないなあ。
残念。

西日本だけでも守るしかない。
178名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:18:00.07 ID:5lBC+wuy0
>>115
最大は六分の1じゃねーの。

あと、ほうれん草とかは表面についてるホコリ由来の放射性物質で
茶なんかは内部に取り込んでるから違いが出るんじゃないの。
179名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:18:19.14 ID:Nv2ZK12Y0
>>163
お茶は台湾や中国で
わさびも中国で作ってる。

放射能汚染された
静岡産よりはマシだろ。
180名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:18:44.68 ID:sJq4afloO
放射線は正常な細胞のDNAを破壊して直接癌細胞化させるもの
まして今出てるのは放射線じゃなく放射線を出す放射性物質だろ
大量に取ればそのうち体あちこちに癌細胞が出来て発症と共に末期状態の癌になるんじゃないのか
181名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:18:52.39 ID:Hn9O/cQW0
1回に茶葉10グラム使うとして,全部が溶け出しても5ベクレル。
かたや人体の天然放射能は5,000〜10,000ベクレル。
182名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:00.81 ID:qwJFNGF60
水がやられたらなにもかもおしまい
183名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:03.10 ID:nTunV0Y4O
>>163
芽キャベツ完全終了のお知らせか…
184名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:13.52 ID:L2IF8qPA0
1200ベクレルの粗茶も煎れると200ベクレルに薄まるから安全だ

         (゚д゚ )
         (| y |)



1200Bqの粗茶 (゚д゚)  300Bqの水道水
       \/| y |\/




      あ、あれ・・・

         ( ゚д゚)  500Bqの飲料茶
         (\/\/
185名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:24.30 ID:21wMbigK0
水で洗えばほとんど流れ落ちるから安全です。
茶葉自体も同様に安全です
186名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:34.52 ID:8sXTvfDH0
>>173
つ産地偽装
187名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:50.17 ID:5w+VKvD40
>>167
499ベクレルのお茶をヨウ素299ベクレル、セシウム199ベクレルの水で入れて飲んでも安全!!って???
188名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:51.25 ID:LstN5BtT0
お茶をやめて、コーヒーを飲めばいいだけ。

もうお茶は飲めないなあ・・・・。
189名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:57.10 ID:Zp0r0K+M0
>>181
毎日3杯飲んだら天然レベルか
微妙よね
190名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:20:23.27 ID:MrWLnW9W0
平気で出荷する生産者うぜえ
191名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:20:35.88 ID:Bt1YrUqV0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値

*********2000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
*********8300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
********54100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
******5190000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
***3900000000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2900000000000 2号機の溜まり水
192名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:21:18.04 ID:Hn9O/cQW0
>>189
なんか計算まちがえてない?w
193名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:21:24.99 ID:0Tdbw/3F0
茶なんて嗜好品なんだから飲まなきゃよろし。
194名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:21:36.82 ID:k+lE1y5N0
関東の外食産業は怖すぎる。
195名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:21:43.95 ID:04205BthO
>>46
自民だったら少なくともヨーロッパ並に爆上げしてただろう
今だって放射線は体にいいという稲医師(護国神社)を担ぎ出してるぐらいだからな
196名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:01.61 ID:93s5MGuE0
しかし厚生労働省って何回過ち繰り返すのかねw
197名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:05.01 ID:6nWj4c1s0
農水省案が通ってたら大変なことになってたな
なぜなら
農水省案は茶葉の段階なら例え何万ベクレルだろうとOKということになってたからな

これは冷静なGJ判断だろう
198名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:21.63 ID:5w+VKvD40
>>194
震災後、東京で一回も外食してないわ。。
199名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:21.98 ID:Ew2akSBC0
>>160
自分も一日の飲み物での水分補給はお茶が100パーセント
一日1リットル〜2リットルは飲む。
どうせこの安全ですって奴も、一日、通常の飲み方だと2カップくらいですから
その飲み方なら安全です^^ってパターンじゃねどうせ。

茶葉だってそのまま食う人だってたくさんいるし、
魚だって内臓から丸ごと食べる人もたくさんいるのに、どうして検査方法が、最低限の食べ方と
決めつけてしちゃうんだろう・・。
200名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:36.85 ID:Zp0r0K+M0
>>192
だなw
すまんw
201名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:47.91 ID:1sjZdREE0
>>164
それも上限上げた暫定基準値だしな
202名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:22:52.35 ID:gFwC1fsu0
おいおい消費者庁はちゃんと仕事しろよ
203名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:02.06 ID:h2p2qP3+0
消費者の気持ちは?
前製品に放射能汚染度の指標をつけてほしい。 そうすれはあとは消費者のリスクだ。
204名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:04.33 ID:9SJD4OVn0
また役人が圧力団体に負けてとんでも無い事をしようとしているのか?
ハードルをあちこちどんだけ上げれば気が済むのだろう・・

どうしても実行するならmix汚染希釈の福島牛乳などもそうだが、きちんとベース
の産地を明記した上で消費者に判断させろ。産地偽造はいつもにも増して
重大な犯罪に値するぞ!

205名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:13.06 ID:7Oc15nHX0
また安全の幅が広がった。
自由な国だ。
206名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:27.72 ID:x5lXYUHiO
茶葉を熱湯で5回くらい煎じてから飲んだら安全じゃね?
207名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:36.22 ID:+nZwalCc0
京都以西の茶を飲めって事だろ。
208名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:23:57.53 ID:Y8EZvunt0
もう買わねーよ糞官僚がw
209名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:09.42 ID:7F7O3rS80
水蒸気爆発なくても東日本の経済活動は終わるのかもしれんな
東証が関西に移動する時が信号弾
210名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:16.39 ID:GtSSBGbP0
麦茶買おうとしたらスーパーのメジャーなやつは
原産が国産+カナダのブレンドだった。

お茶も食品もカロリー表示のところに
「1杯180ml(10g使用):20ベクレル」「1食相当(80g):80ベクレル」
みたいな記載義務付けて欲しい。
コンビニ弁当も「530kcal :600bq」みたいな表示でw

そのうち管理栄養士みたいな人がベクレル計算までしてくれるはず。
タニタはベクレル計算機作ってくれ。
211名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:23.39 ID:b8XeNmpIO
ベクレルってなんだ
212名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:24:30.51 ID:y5XoiDCU0
決着って・・・

こういうのは本来科学的に決まるもんじゃないの?
会議室で政治的決着しても、安全性の決着じゃないよな。
213名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:10.37 ID:z6v2Wtnw0
>>139
ウーロンの茶葉はほとんどが中国産。あとは分かるな?
214名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:37.53 ID:6nWj4c1s0

おまえら逆だぞ

農水省案を回避したのはGJなんだぞ
厚労省はよく頑張ったよくやってくれた
農水省案だったらとんでもない事になってたぞ

215名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:41.00 ID:L2IF8qPA0
>静岡県茶業農産課によると、生葉1キログラム当たりから検出した
>放射性セシウムは伊豆市98.17ベクレル、沼津市44.23ベクレル、
>富士市83.70ベクレル、静岡市葵区116.61ベクレル、
>同市清水区138.77ベクレル。

粗茶にすると5倍になるので伊豆市490.85ベクレル、沼津市221.15ベクレル
富士市418.5ベクレル、静岡市葵区583.05ベクレル、清水区693.85ベクレル

500ベクレル超えて出荷停止しそうなので静岡県知事が検査拒否wwwwwwwwww
216名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:50.27 ID:Zp0r0K+M0
>>192
正確に言うと、毎回新しい茶葉を使えばだな
大抵2-3回は同じ茶葉だしね

で、5ベクレルx3回茶葉を交換x365で5000を越える

217名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:51.85 ID:5lBC+wuy0
>>148
おいおい。その程度の理解力で大丈夫か。
実効線量(もしくは預託実効線量)で調べてみ。
218名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:59.41 ID:PtqjtZgI0
決着!じゃねーよ大アホwww
219名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:06.35 ID:zEpyvQwxO
これは安全値じゃなくて、健康被害を無視した売るための数字だから、
勘違いしてたら命がいくつあっても足りませんよ
220名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:07.72 ID:0FlAGQa20
風評は意識しないけど
でも東北関東でいろんな食物から放射性物質が検出されると
さすがに東北関東が産地の物は控えてしまうな
原発なんて100年ぐらい収束しないだろう
避難範囲もまだまだ広がるだろう
せめて西日本や北海道は守らないと日本が終わってしまう
日本人が被爆すると海外旅行も出来なくなる
221名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:15.18 ID:/RmMlQUn0
お前ら知らないかもしれないけど、お茶ってのはブレンドが基本だぞ

たとえば宇治茶って100%宇治の茶葉使ってるなんてほとんどないし
静岡茶っていっても他の地方のお茶をブレンドしてるのが多い
風味付け、不作のときのリスク回避、生産量を維持などの理由から
そうしてるところがほとんど

なので、日本のお茶の45%生産してる静岡茶葉を
銘柄だけ見て避けるのは至難の業

お茶を見たら静岡産だと思ったほうがいいw
222名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:20.53 ID:PBEWOI+10
つまり厚労省は国民の健康と保健を守る仕事を放棄して生産者や経済活動の保護を仕事にしたって事か。

でも、その仕事は既に農水省や経済産業省という部署が担っているから厚労省はいらねーんじゃね?
223名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:22.02 ID:pVlb8Zjv0
今度からコーヒーか紅茶を飲むようにして、欧州の雰囲気を楽しみましょう
224名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:26.05 ID:WHeX5cr1O
どうでもいい、静岡茶は一切飲まないから。
ペットボトルの茶ももう買わね。
225名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:40.14 ID:eRgtiXGM0
これからな商品は含有量明記すべきだな。
ビタミン。カリウム。
セシウム。
消費者が判断するしかない
226名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:26:49.07 ID:dVF6yquBO
どうでもいいよ、夏以降お茶は飲まないから
227名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:27:15.10 ID:Hn9O/cQW0
>>211
1Bq は,α線やβ線やγ線を1秒間に1個(1本)出す放射能のこと。
228名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:27:25.04 ID:GtSSBGbP0
>>222
厚労副大臣はモルモット宣言してるよw

【原発問題】福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」大塚厚労副大臣・WHO年次総会で [5/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305715431/
229名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:02.00 ID:wyQ+CuQh0
>>211
1秒間に放出される放射線の量。
230名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:02.48 ID:oDDxsgtG0
静岡県民は毎日すごい量の茶を飲むから
あっという間に内部被ばくだぞ

といいつつ本日4杯目。    @静岡
231名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:03.67 ID:RZNd9IPk0

生産者が納得する数値とかやってる時点で規制する意味全くないんだが。

消費者庁とか大して役にも立たない部署あったけど、何やってんの?w

232名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:23.61 ID:jKnZYrP90
つーか生葉洗えないの?
233名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:25.41 ID:5w+VKvD40
>>221
鹿児島あたりの製造元で確かめて買うしかないねえ。
234名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:39.88 ID:U9FX2o3l0
ペットボトルの茶の葉はどこのだ??
235名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:51.30 ID:mQUOmU8mO
厚労省って国民を殺すためにあるのか?
236名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:28:51.47 ID:x5lXYUHiO
しかしどんな加工食も汚染水が使われてるんだよな…
237名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:29:04.03 ID:dizJGyzjO
調べろよ
毒飲ませる気か?

調べた結果ダメならしかたないだろ

茶葉を粉にする抹茶なんてどうするんだよ
238名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:29:33.99 ID:nTunV0Y4O
消費者庁は
製造所固有記号の一覧の発表すらしないクソ官庁
消費者のほうなんて向いてない
税金泥棒
239名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:29:43.19 ID:1R0NZ+fK0
>>217
CTは1回だけ

内部被曝は、お茶だけじゃなくて、水からも食物からも、呼吸でも
どんどん被曝していくから。
ちょっとづつでも、積算被曝量は恐ろしいことになる

調べてみ?とかでごまかすなよ
240名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:29:45.21 ID:Lcw7dWLL0
これじゃもう基準とか意味ないじゃん
241名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:08.53 ID:+nZwalCc0
>>221
まじで!じゃあこれから宇治茶100%とか八女茶100%とか選んで買わないといかんな。
って、できるのだろうか。
242名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:35.24 ID:5w+VKvD40
>>234
まず足柄茶が規制値超えたとき、大手飲料メーカーは使ってないって
言ってたけど、静岡だからねえ。
243名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:46.13 ID:L2IF8qPA0
>  厚生労働省が茶葉(規制値500ベクレル)での規制、
>  農林水産省が茶飲料(同200ベクレル)での規制を主張し、調整が続いていた。

どっちもおかしいわ。粗茶500ベクレルで規制しろよ。
それでもゆるすぎるがw
244名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:46.44 ID:KCQOwPCb0
>>78
ウザイ
245名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:49.28 ID:4R5lvg1J0
もうお茶も飲めませんね。
246名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:30:54.46 ID:NNQ+UuL80
食い物で日本人を根絶やしにするつもりかよw
247名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:31:03.94 ID:M+EtNIQ4O
>>221
> お茶を見たら静岡産だと思ったほうがいいw

まじかよ、
こんなに簡単に日本の食文化が吹っ飛ぶとはおもわんかったわ…

248名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:31:14.46 ID:lNZaCsJ60
基準を緩めようなんて発想は今まで日本になかったのにな。
それを言い出したら中国産の様々な危ない食品も認めなきゃいけなくなる。
狂牛病なんて科学的に根拠がないことになる。
249名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:31:21.38 ID:WHeX5cr1O
>>237
紅茶にしろよ、紅茶の国産は殆んどないし。
ストレートなら白米との相性も悪くない。
250名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:31:53.76 ID:3tnkA8Om0
荒茶自体が市場として成立しているのだから、検査を拒否する静岡県知事・神奈川県知事らの姿勢が判らない。

>>21
環境的に、こうしないと判断がつかない
251名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:32:15.21 ID:EauiIf8X0
>>173
今までから京都のお茶は静岡産
252名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:32:25.17 ID:a7RVdvbo0
>>145
牛乳を濃縮したバターやクリームでは数倍になってしまうから検査は牛乳までにしろ!
汚染餌で育った卵の調査は! ・・・・してる場所もある?
最近流行りの米粉、当然元は5000Bqの作付け許可田んぼ!www 
お茶粉でお茶クリームwww、上にも振りかけましたwww

全部wwww汚染wwww
完成品wwww
253名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:32:26.52 ID:FqGBi63i0
1000Bq検出されたって京都の宇治あたりで買い付けた茶葉を半量まぜてやれば500Bqになるから
出荷してもいいんでしょ?
254名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:32:28.39 ID:6Bn5hKeq0
>>221
逆じゃないか?

静岡茶宇治茶を選んだらブレンドがほとんど
他はそうでもないような
255名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:32:42.30 ID:Zp0r0K+M0
お茶を見たら静岡産

明言だな
茶葉売り場で直接買うことにするわ
若しくは、賞味期限ギリギリの商品だな
こっちのが安全だろ
256名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:33:10.05 ID:QD6Jadc20
こういうのは基準といわず「掛値」という。
粘ればマケてもらえるたぐいの値。
257名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:33:34.95 ID:5w+VKvD40
「新茶」のシールをあえて貼らないとか販売方法がでそうね
258名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:33:42.51 ID:EC6K1sly0
一般の人の考え方は、放射能物質が全く検出されないが、基準値です。
百歩譲って、福島の原発事故前の放射能物質の量が基準値です。

それ以上は、少なくとも好き好んで買ったりしません。
259名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:33:54.08 ID:Ccu7keE+O
俺の抹茶ソフトはどうなるんだ!!!
260名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:34:07.42 ID:viizB8QI0
放射能たっぶり生茶と、こんにゃくゼリーどっちが危ないの?
261名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:34:20.95 ID:RCVdnp620
外食でお茶出すとこは売り上げ減るかもな
262名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:34:24.89 ID:unU6s4vh0
>>239
デマ乙
まず一回被曝の方が有害性が高い(ホルミシス効果って知っている?)
それから、Cs137をCTと同じ被曝量になるにはどれだけ飲まないといけないか判るか?
4000Bqのきのこを食っても3ヶ月で1000Bqになるんだぞ。
263名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:34:29.21 ID:l2iv3Wxy0
>>1
お茶に含まれるストロンチウムを計測して欲しいなあ・・・
セシウムがこれだけお茶の葉に蓄積されてるんだから、
ストロンチウムも物凄い量ふくまれてるはずだよね。

ストロンチウムは水溶性
使用済み核燃料におけるセシウムとの成分比

  セシウム(Cs)    .......2500g
  ストロンチウム(Sr) ........800g

http://www.aec.go.jp/jicst/NC/senmon/old/backend/siryo/back26/siryo3b.htm
264名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:34:47.46 ID:vhzYQo/Q0
なぜ厳しい安全性基準を採用しないんだ?

想定外のことが起きたらどうするんだ?
265名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:35:14.29 ID:/RmMlQUn0
>>254
府県別荒茶生産量

静岡県 45.0%
鹿児島県 20.1%
三重県 8.4%
宮崎県 3.4%
奈良県 3.3%
京都府 3.3%
福岡県 2.3%
熊本県 2.2%
佐賀県 2.1%
埼玉県 1.2%
その他 8.7%

たった3.3%の京都のお茶がどれだけ市場に出回ってるんだよw
266名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:35:35.31 ID:wyQ+CuQh0
>>239
CT検査は、被ばくのメリット>>>>被ばくのデメリットの思われる時に、しかたなく実行される医療被ばくだからな。
267名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:35:37.73 ID:93s5MGuE0
そもそもCTと比べるなw
268名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:36:13.24 ID:UJ2cRD3G0
あほか
量の問題じゃねえ
微量でも飲みたくねえんじゃ癌で殺すな
269名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:00.24 ID:8z8mKa0K0
>>1
>生茶葉の出荷制限、500ベクレル超で決着

本当によかった。
これで迷うことなく汚染茶は飲まんと決まった。

だいたい、
いくらでも汚染していないお茶が手に入るのに、
何を好き好んで汚染茶のむんだろうか。
汚染茶飲むと何かいい事でもあるの?

何で生産者は暫定基準なんかに甘えてないで、
消費者の立場にたった厳しい基準を自主的に適用して
生き残ろうとは思わないんだろうか。

敢えて汚染度の高い基準を採用して自爆するなんて、
消費者を甘く見てるんだよね。
 
270名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:01.58 ID:m56EaRH00
海外からの輸入を拒否すり規制値で全部やれや!
271名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:28.07 ID:5w+VKvD40
>>267
だよねえ。あれは病気探すために仕方無く医師のもとで被曝覚悟して
やるものなのに。
272名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:36.97 ID:L2IF8qPA0
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********500 厚生労働省が主張する茶葉の基準値 ←New!!
**********965 福島県飯館村の水道水
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
*********2500 農林水産省が主張する茶葉の基準値 ←New!!
??????  静岡県知事川勝平太はお茶の検査を拒否!! ←New!! 
273名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:49.01 ID:KsxHX+l+0
茶葉だけ例外認めるのはいかんね
飲食段階での放射能値とか言い出したら収拾つかなくなる
274名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:57.58 ID:l2iv3Wxy0
セシウム茶はまだいいんだけど
ストロンチウム茶は地獄行き

水溶性で半減期は約三十年、
体内でカルシウムのように振る舞い骨に蓄積されるから
造血細胞にベータ線があたり白血病や骨肉腫になる
275名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:37:56.89 ID:nTunV0Y4O
>>260
こんにゃくも群馬産だぞw
276名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:38:22.84 ID:WHeX5cr1O
>>262
ホルミシスなんて専門家の間でも賛否分かれるようなもん持ち出されてもw
そもそも引き上げた基準値がホルミシスに値する微量たる根拠もないんだが。

277名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:07.10 ID:lNZaCsJ60
みんな気が付いてないけど、
セシウムの量+ヨウソの量+ストロンチウムの量を測らないといけない。
でもストロンチウムは検出に凄く手間と時間がかかるらしくて調査をほとんどやってない。
チェルノブイリでは広い範囲に飛んだんだぞこれも。
278名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:06.66 ID:dGUrasTe0
緑茶が飲めなくても麦茶があるもの
279名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:08.20 ID:mgvvksho0
>生産者側から反発の声が上がっており
 
じゃぁ、信用できないから買わない。
生産者自らが作り出している風評(事実)被害だなw
 
280名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:10.34 ID:ygWhAOc90
他の農産物とか水も心配だわ。
原発事故さえなかったら。
281名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:10.45 ID:A2Gn95bg0
国の各セクションと政府が勝手に数字の調整をしているってむかつくを通り越して
あきらめの境地だな。

絶対静岡茶までは買 わ な い。

無論、大手の茶の飲料水など論外だ。何入れているかわからんからな!
282名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:39:43.18 ID:YaGwWGN20
こういうゴタゴタが風評被害の原因の本質ですよ
283名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:40:38.31 ID:DvgSzjn1O
もう逃げまわっても無駄 食べ物飲み物100%外国産(製)なんて無理
284 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 11:40:54.46 ID:66+X2WcA0
もう新茶は、飲みませんありがとうございました。
285名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:41:10.74 ID:l2iv3Wxy0
>>277
ストロンチウム90も本当は一週間で測定できるってテレビで言ってた。
精度をあげるために念を入れても二週間だって。
関西の番組だけど。
286名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:41:14.35 ID:o0zKmkjI0
測るの嫌 → かなり危険な、毒ですね。飲みません。
これを風評被害と風評を流すな。馬鹿政府
287名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:41:38.49 ID:vUzSD3sM0
最近やたらとテレビで癌の話題が多い
癌保険のコマーシャルも多い
288名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:41:43.43 ID:P9K9MJYr0
>>181
汚染されているのがお茶だけならな

汚染されたお茶を汚染されたお湯で抽出するわけだからな
それ以外にも周辺の汚染物質が足し算で体内に入るから、
一つ一つ避けていかないと危険だろ
289名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:42:02.39 ID:L9CLlA2X0
メルトダウンしてるんじゃない。させてるんだ。
290名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:42:19.92 ID:WHeX5cr1O
好きなだけ生産しろよ。
もう紅茶にするからw

煎茶が飲めないのは残念だが仕方ない。
291名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:42:47.39 ID:ygWhAOc90
お前ら騒いでるけど、ペットボトルのお茶しか飲んだことないだろw
292名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:30.27 ID:L2IF8qPA0
>>285
プルトニウムでさえ一週間で検査できるぞ
なぜかまだ数値が公開されてないがw
293名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:31.75 ID:5lBC+wuy0
>>239
なんでここで講義せにゃならんのだw
恐ろしいことになる、で思考停止してるからその程度の理解なの。

セシウムとかの体内での動態から組織と臓器の受ける線量を積分時間と
併せて総合的に計算したのが(預託)実効線量。
CTとかの外部被ばくと比較できるようになってる。
294名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:37.42 ID:l2iv3Wxy0
295名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:42.55 ID:O3EsLlDX0
まさか国産の緑茶より支那産の烏龍茶の方が
安全な食品になるとは思わなかった
そのうち野菜とかも毒野菜と呼ばれた支那産しか食えなくなるんだろうな
296名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:44.68 ID:1R0NZ+fK0
>>262
>それから、Cs137をCTと同じ被曝量になるにはどれだけ飲まないといけないか判るか?
200Bq/lのお茶を一日500ml飲んだら、1年の被曝量は0.5mSvくらいですよ
子供だったらこの5から10倍くらいな

>4000Bqのきのこを食っても3ヶ月で1000Bqになるんだぞ。
意味がわからん。生体半減期のこと?
297名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:43:46.10 ID:mQUOmU8mO
ストロンチウムの数値は出せないだろうな
出したときにそれは直接人体に悪影響があるってことになるから、出せないだろうな
出さなければとりあえず基準値以内ですとか何とか言えるもんな
厚労省ってそういう組織だろ?
298名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:44:21.33 ID:px1nLa7V0
回転寿司屋の粉茶も飲まないほうが良い??
299名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:45:01.76 ID:3l+mZGHf0
マテ茶スキ-の俺に死角はなかった
300名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:45:53.90 ID:3wpcgNUR0
お前ら紅茶は大丈夫って言うけと、緑茶もウーロン茶も紅茶も同じ茶葉からできてるんだぞ?
ただ、発酵過程が違うだけ。
麦茶かコーヒーしか安全な物はない。
301名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:45:56.03 ID:dGUrasTe0
飲もうが飲むまいが気にしようがすまいが癌になる奴は癌になるだろうどうせ
今後は今よりも比べものにならない程酷い事になってそうだしもう終わってる
302名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:46:21.07 ID:l2iv3Wxy0
>>291
ペットボトルのお茶ってどこ産のお茶の葉を使ってるの?
303名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:46:21.80 ID:WHeX5cr1O
>>285
1週間は無理、イットリウムに懐変するのを待つのに最低2週間放置する過程がある。
イットリウムのβ線が高エネルギーのためにストロンチウムのβ線の測定が困難なのだ。
304名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:46:34.53 ID:eQkJD3X20
>>272
日本は普通に白血病患者が増えそうだな〜
305名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:46:54.03 ID:04205BthO
>>262
内部被爆で問題なのは、体内に入った放射性物質が同じ場所に留まること
周囲の同じ細胞ばかりが被爆し続けるから発癌しやすい
306名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:01.89 ID:rii5kMR+0
セシウム
生茶葉を厚生省が500ベクレルとする
生茶飲料にすると茶葉の1/9〜1/6に薄まる56ベクレル〜84ベクレル←これを農水省は200ベクレルとしたい。これだと生茶葉は1200〜1800ベクレル
荒茶は生茶葉より5倍に濃縮される←厚生省は500ベクレルとしたい。この場合は生茶葉段階で100ベクレル以下でないとアウト

つまり生茶葉で、厚生省は100ベクレルを主張し、農水省はその12倍〜18倍の1200〜1800ベクレルを主張

307名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:13.78 ID:UHbyYgR50
もはや規制値に何の意味があるのかわからない
308名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:31.26 ID:LstN5BtT0
>>302
日本各地のお茶の葉をマゼマゼ
309名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:31.95 ID:/IdQWWJi0
静岡茶を飲んで白血病になろう
310名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:48.00 ID:3iAv7FJb0
生産者にプライドってないの?
311名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:01.43 ID:L2IF8qPA0
チェルノブイリの医者「子供は37ベクレル以上の食品を口にしてはいけません。」
農水省「生茶葉500ベクレル、粗茶2500ベクレル、飲料茶200ベクレルまでは安心、安全です」

農水省は人間じゃねぇwwww
312名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:03.87 ID:sxM7HvECO
検討してる間に完売します
313名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:08.52 ID:GXpOUBJAP
>>298
毒だな
汚染された魚を使った寿司
汚染された水道水と粉茶で使ったお茶
314名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:22.43 ID:ZCdPDx/F0
315名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:25.21 ID:kAzh+l4f0
さよなら静岡

バイバーイ!!!
316名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:32.85 ID:l2iv3Wxy0
>>303
なるほどありがとう。
それにしても原発が大爆発してから3ヶ月以上たってるのになあ。

ストロンチウムに関してはよほどやばい状況なんだろね。
317名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:48:35.36 ID:vfSflbx1P
ゴネると緩くなる制限値に意味なんてねーよアホか
318名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:49:04.67 ID:GdhOAb5B0
鹿児島産の茶葉を購入しました
これからは静岡産は買いません
319名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:49:40.34 ID:T6rnA/4qi
>>48

おまえの書き方うざいわボケ!
消えろカス!
320名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:49:44.92 ID:ztx/vA160
心配するな!
原発3基がメルトダウンしていたことが判明した今、
少なくとも東日本に住んでいる人間はすでに相当の
放射能を浴びさせられて被曝してしまっているんだから。
いまさら汚染された食品や飲料のことを騒いでももう遅い。
多少予定より早く死ぬだけだw
321名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:49:53.92 ID:d/p4TWhq0
なんにしても静岡は叩かなきゃならんだろう、特に同業者
322名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:50:22.39 ID:1zHxT3+XP
国産がすべて500Bq基準でいくんなら、三ヶ月で4000kg以上の飲食は避けるべき
400超えたら命の保証しません
2000kgでも一時的な不妊や、体調不良がありますって感じかね
323名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:51:04.69 ID:L2IF8qPA0
御用学者「ヨウ素とセシウム以外の物質は重いので、原発の外には一歩も出られません!!」

ストロンチウム0、プルトニウム0、ウラン0らしい。よかったよかった。
324名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:51:05.58 ID:sIhNrKXeO
しかし生産者って本当に自分だけよければいいのね
325名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:51:06.06 ID:R8Uom+xO0
お茶の葉を炒め物にしたりそのままポリポリ食ったりペットのエサにするならNG
326名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:51:48.86 ID:Gb6OcJGq0
出荷したい「農水省」 VS 止めたい「厚労省」

農水省が強行突破で汚染拡大。
農家からの訴訟を怖がったか、それとも政治家にねじ込まれたか。
両方だろな。
327名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:06.44 ID:gk+0lmxi0
一番安全なのは飲尿か

おまいらも体内で水分をサイクルさせろよ
328名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:22.68 ID:KsxHX+l+0
麦はパンにしてから測定するのか?
米はごはんにしてから測定するのか?
大根はおでんにしてから測定するのか?
お茶だけえこひいきしていいのか?
329名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:41.49 ID:l2iv3Wxy0
>>320
癌患者が数パーセント増えるだけといえばその通りなんだけど・・・
330名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:41.43 ID:t/rjXkCg0
1杯で基準値下回ってても2,3杯飲んだら超えるんじゃない?
全食品から微量検出されてそれの合計でしょ。
多食いの人や沢山飲み物飲む人は怖いね。
331名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:52.33 ID:qsPlpzvBO
チェルノブイリと福島を比べる必要ない
日本人は放射線に強い耐性を持っているので世界の基準の100倍でも直ちに問題ありません
332名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:56.91 ID:XViMzrFv0
でもこれっていままで静岡茶としてブレンドしてた隠れ生産地にとっては
ブランド化させるチャンスでもあるのか
333名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:52:57.36 ID:KCQOwPCb0
売るんならベクレル表記しろ。
最低条件だ。
334名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:15.14 ID:GtSSBGbP0
>>320
逆だ。東日本民はこれまでの被曝量が多いんだから
食品や飲料からの内部被曝を少しでも減らして
年間被曝量を下げないといけないんだよ。
335名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:24.92 ID:SR9mC1vV0
静岡・神奈川汚染
336名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:27.12 ID:eSbJn4koP
東京電カと民主党によるプ口パ力゙ン夕゙
http://www.youtube.com/watch?v=GOIRVDvxiak
http://www.youtube.com/watch?v=l8sFzxSvxog
福島第一原発卜ラブルに伴う事象。
http://www.youtube.com/watch?v=d3RZNL1q_rA
http://www.youtube.com/watch?v=oHF4GHon4uo
http://www.youtube.com/watch?v=8ZY7sWfz_b0
http://www.youtube.com/watch?v=SvbRJayGI8Y
http://www.youtube.com/watch?v=Q2PzUrFW5b4

東通原発の原子炉と福島第一原発7〜8号機の
原子炉は下記方式に変更せざるを得ないね。
http://www.youtube.com/watch?v=jnPybRTLg90
337名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:28.11 ID:sIhNrKXeO
お茶の葉使った猫砂は買わないほうがいいだろうね
338名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:38.31 ID:TMVbQbFj0
決着???
339名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:53:55.94 ID:oJqfl1DK0
放射茶って名前つけて売り出せよ
340名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:15.67 ID:oxfgYA6IO
お茶入れた段階で200ベクレルの設定でも
入れる水も規制が300だから
加算されちゃうね♪
341名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:20.33 ID:7yTr5GgZ0
東電の社員はボーナスなんて貰ってる場合じゃないよ?


新茶葉で収入の七割なんだよ?
それ捨てるんだよ?

東電の社員はボーナスなんて貰ってる場合じゃないよ?

マジで。
342名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:25.84 ID:O3EsLlDX0
>>325
抽出した時点での200ベクレルという基準値も国際的にはふざくんなと言われる
基地外レベルの数字だぞ
343名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:27.49 ID:TAmOe1a3O
>同セシウムは茶飲料にすると生茶葉の段階から9分の1〜6分の1に薄まるとされ、

でも野菜と違って毎日三食後には必ずお茶が習慣の人間は結構居るだろ
ほうれん草を一週間に一回食べましたとかじゃ無いんだから
そこまで考慮して計算を
344名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:35.69 ID:2rWDJELIO
なんだお茶も飲めなくなるのか
345名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:54:37.48 ID:ouOSJJVC0
荒茶は飲むなよ!って事か
346名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:55:17.76 ID:l2iv3Wxy0
>>333
セシウム 300Bq、ストロンチウム 200Bq配合!
静岡の美味しいお茶!

なんとなくしっくりくるな
347名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:55:21.95 ID:5w+VKvD40
>>326
>茶葉放射性物質検出問題:「荒茶の基準見直しを」県内国会議員ら国に要請/神奈川
>足柄茶の生産地選出の民主党・神山洋介氏(衆院17区)
>選挙区で茶業が行われている同党の後藤祐一氏(16区)

力があるかは知らないけど
348名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:55:30.01 ID:Gb6OcJGq0
>>313
すしのネタはカナダや北海が大半なので、実は一番安心。
349名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:55:35.58 ID:lNZaCsJ60
1億人のうち一人が癌になれば人殺しだよ。
今テレビの前にでてきて会見をやってる人たちは人殺しなんだというそういう目でみてやればいい。
350名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:55:49.13 ID:xG5NAXQS0
まさか、ドラム缶に封印していたレベルを飲むことになろうとは
351名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:12.57 ID:sIhNrKXeO
>341
どうせ税金で補償することになります
352名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:21.35 ID:0K0AOObv0
なるべく食いたくないけど食うものなくなるし、いちいち回避できないし
2ヶ月たったらメルトダウンみたいに食品で被曝してたって話がでてきて
少しは安全になるかなぁ
353名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:24.73 ID:9ctEIe+kO
これって他は放射線ゼロの食品を摂取していると仮定した場合の許容値じゃないの?
354名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:27.58 ID:L2IF8qPA0
静岡県民は一日10杯(2リットル)のお茶を飲むらしい
農林水産省の基準でいくとセシウム200ベクレルのお茶を年間730キロ飲むことになる。

これによるお茶の内部被曝は

預託実効線量
0.001898 Sv
1.898 mSv
1898 μSv

お茶だけで1.898ミリシーベルトはちょっとヤバイ
まじで静岡茶は避けたほうがいいかも
355名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:30.46 ID:et3muWOZ0
>>302
コーヒー豆と同じ様にお茶にもそれぞれに特徴があって
お店が美味しいお茶になるように全国各地のお茶をブレンドしてお茶にしてる
356名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:56:54.83 ID:IbRH4uMm0
マジでさぁ、毒を出荷すんの止めてくんねぇかなぁ
何故災難なお前らのために俺達まで危険にさらさらなきゃなんねーの?

因果応報 思い知るだろその内
357名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:57:05.89 ID:ygWhAOc90
>>320
その通りだな。静岡までヤバいなら俺の住んでる関東は,,,
地元の食材食って水道水飲んでるしw 
358名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:57:09.72 ID:TjY5M2SU0
静岡茶は昨日知事が安全宣言出したんだけど。。

イチイチ微量の放射性物質気にしてたら日本に住めんわw
359名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:57:49.64 ID:pu+pEceM0
麦茶は大丈夫なの?
360名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:09.35 ID:xD172SpS0
少数のお茶産業を生かすため、多数の消費者を騙して危険に晒すナイス判断
361名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:14.34 ID:5w+VKvD40
>>358
「荒茶」の検査拒否しての「安全宣言」だったね.....
362名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:22.40 ID:o5ka5MUo0
500ベクレル超なんて絶対小児癌や奇形児の問題が発生する値

静岡茶は放射性廃棄物
363名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:25.04 ID:0R9T2pZeP
決着ってなんだよ?交渉次第で規制値が上下すんのかよwww
364名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:31.04 ID:L0ivt/+D0
放射能基準値は国民がリスクを我慢すべき限度値で
放射能が少ないほどリスクは小さい
基準値以下なら安全という報道は印象操作
365名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:34.91 ID:xVOI3rR80
>>355
いまだと少量なら健康によい
放射能物質もブレンド。っ手感じで売りに出せそうだな…
366名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:58:38.77 ID:lNZaCsJ60
>>359国内麦ならやばいんじゃないの。カリウムいっぱいだし。
カリウムいっぱいってことはセシウムを大量に吸着する。
367名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:00.74 ID:09ygHLLP0
いやーコーヒー派でよかったーw
コーヒー豆はブラジルとかだろうから放射能問題ないしな
医者からコーヒーやめてお茶にしろって言われても無視し続けてきた甲斐があったぜ!
高血圧?ガンよりはマシだろw
368名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:12.57 ID:zZJx4EYX0
市民の生活の中にベクレルっていつまで存在するんだろう・・・
369名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:14.64 ID:asr+Wt7+0
水がもったいないからペットボトルの茶にしてたが、これで茶も信用できないな
ウーロン茶か
370名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:21.20 ID:c2xIzYMG0
飲料水メーカーの工場は静岡県に集中している
つまり全国へ拡散w
371名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:26.77 ID:3wpcgNUR0
>>355
つまり、トンキンとつぶやいてた奴らも飲むのか。
胸熱
372名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:33.34 ID:nqde7YZC0

大手飲料メーカーが製品の出荷が出来ないので

規制を緩めてくれって話やろ


373名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:35.06 ID:IbRH4uMm0
>>354
その計算あってないだろ
374名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:46.27 ID:epn9rVmH0
抹茶とかヤバいよね、あと抹茶アイスとか、抹茶ケーキとか
茶葉の粉末なんだからモロ被曝だろ。

来年までお茶は飲めない、抹茶入りの食い物は食えない。
茶そばとかどうするw
375名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:00:27.37 ID:6ah+5Nqd0
もうセイロン紅茶とコーヒーしか飲まんもんね。
376名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:00:29.38 ID:viizB8QI0
本当にどうなるんだろうな・・・
どうして国民の命を守らないわけ?
生産者がかわいそうだから食えよ。ではあまりに酷いだろ。
377名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:00:41.22 ID:tKviU0LG0
さすが民主党政権www
378名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:00:43.28 ID:kHnV8mgyO
国が認めちゃうとだね、比較的安く出回るだろうし、
外食関係とかは使っちゃうんだろうな
379名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:01:03.97 ID:J/bYjezx0
まー、どっちでも飲まないから細かいことはいーですよ
380名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:01:13.68 ID:zsBpI9Su0








           静岡茶は完全完璧絶対に糸冬了










381名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:01:51.15 ID:HGH/04HK0
>>366
マジっすか… ちょっと買い溜めしてくるわ
382名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:00.84 ID:OJbOefcI0
これ傷害罪か殺人未遂じゃね?
383名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:16.09 ID:lNZaCsJ60
ほんの2年間の農産物の売上げを守り、農家への保証金を抑えたせいで、
これから20年間医療費があがり、国家賠償訴訟がおこり巨額の賠償請求がはじまる。
ものすごい損をこれから国家がする。
384名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:41.37 ID:pEO76lMU0
成分の項目に記入しないとダメだろ!
法改正しろよ
385名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:42.66 ID:A2Gn95bg0
>>345
荒茶なんか普通飲まないだろ。煎茶が一般的に流通するもんだからな。
それでも関東の茶は終わったよ。

茶なら最低宇治茶より西か、外国の紅茶、ウーロン茶だな。
386名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:50.62 ID:L2IF8qPA0
2010年 掛川茶を飲んでガンを減らそう
2011年 掛川茶を飲んでガンになろう

まさか一年でここまで世界が変わるとは
387名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:02:52.03 ID:cc1YJVstO
>354
茶葉と煎れたお茶の量の違いを加味するべきだ。
多分、40分の1くらいになる。
388名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:03:05.02 ID:D+xxI9SW0
おいバカやめろ!!!!
389名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:04:29.74 ID:viizB8QI0
>>383
放射能との因果関係が分からないから保障はされないだろう・・・
日本とはそういう国だ・・・
390名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:04:49.26 ID:/Mz9OSv/0
実際、お店は構えておりませんが、
皆さん、初めまして(^-^)
おともだちになっていただけますか?
そちらでゆっくりお話できればと思います。
よろしくお願いします
お願いしますっ http://shen.ma/?WSOEV
391名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:04:52.42 ID:UC+vDX8D0
>>97
だからなんなの?
俺は超能力が使えるようになりたいんだよ
392名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:05:05.25 ID:khxJIT970
>>1
100ベクレルを超えている茶なんか、好き好んで飲む奴は自ら健康を害したい奴だとしか思えないな。
393名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:05:28.15 ID:5w+VKvD40
>>385
荒茶を前面にだして売ってるお店もあります
394名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:10.73 ID:lNZaCsJ60
2010年子供手当て2万円。
2011年子供手当て20ミリシーベルト
395名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:18.31 ID:6Bn5hKeq0
数十年単位で静岡茶は放射性廃棄物だから、
宇治、伊勢、八女、鹿児島のようなブランド持ってないところは
静岡茶にブレンドされるためのお茶から脱却できるな
396名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:27.39 ID:3wpcgNUR0
>>385
外国の紅茶やウーロン茶って売ってるのか?ほとんどが日本産だと思ってた。
397名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:28.23 ID:ygWhAOc90
>>366
カリウム吸うのがヤバいのけ?他の食品は?
東北、関東の農海産物とかマジで計ってくれ〜
398名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:48.12 ID:Nv2ZK12Y0
>>183
パスタ、アウトだな。
399名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:51.02 ID:0Aq5J/xZ0
>4
枝野の家族が一切お茶を飲まなくなるくらいじゃね
400名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:06:53.76 ID:mHquNkxg0


 300ベクレルでホウレンソウが危険な状態なのに 500wwww
401名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:07:05.19 ID:0O8zrcNXO
火消しや責任逃れスレが大量で民主工作員も大量だけど、日本で情報操作をやればやるほど嫌がられてくのがわからないんだろうか?

みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝は数値×3〜4での計算だしね

後々になって被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
402名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:07:11.10 ID:na9W8zEr0
ばかだなぁ
基準値をむしろ下げて、今年いっぱいは東電と国が補償するとかきっちりやればよいのに
いずれは下がるんだから。
日本国民はもとより、世界の信用も失うことを分かっちゃいないんだな
緑茶離れが加速するよ。産地偽装があるんじゃないかとかでね
基準値爆上げはよくない
403名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:07:12.41 ID:ownLrP8u0
500ベクレルw

原発事故前の茶葉の輸入基準が30ベクレルだったことをちゃんと報道しろよ。

ロシアの紅茶が39ベクレルで税関を通らなかったこともな。
404名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:07:39.25 ID:WHeX5cr1O
>>385
宇治茶なんて全国の生産量から見れば微々たるもんだ、そんなに流通してるとは思えんが。
京都のお茶屋で直接買うくらいだろ、それでも信用してって条件付きだが。

紅茶か烏龍茶なら国産は殆んどない。
405名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:08:08.54 ID:xD172SpS0
どうせなら、WHOの規制値に噛み付いて欲しいところよね
406名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:08:16.06 ID:OD0+1gIw0
うわぁ、東電って昔からこんな体質だったんだね
http://oct.2chan.net/may/b/src/1305759759318.jpg
407名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:08:40.75 ID:khxJIT970
>>396
普通に売っているよ。
408名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:09:52.08 ID:m2qaT5ia0
だからさ、数値をあげれば安全もあがる訳がねーんだから
無意味に数値をあげて「安全^^」とか言うなっての。
何の為の基準なんだかまったく把握してないだろ?
この馬鹿どもは。
409名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:01.58 ID:eILWhHZ50
>>359
ここ見ると、さほど危なくなさそう。
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html

抹茶さん桁違いにスゲー
410名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:12.35 ID:/IdQWWJi0
>>399
枝野はこっそりと自分の子供を日本から脱出させたから大丈夫wwwwwwwwwwwww
411名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:23.36 ID:GlzIa0iD0
>>354
預託実効線量って50年間の積算値じゃないの?
50年トータルで1898μSvって事は1年あたりだと38μSvって事じゃね?

どんな少量だって被曝は嫌だけど、
年間38μSvぐらいなら大騒ぎするほど大変な事じゃないと思うんだが。
1時間あたりの空間線量に換算すると0.0043μSv/hに過ぎないよ。

何か計算間違ってる?
412名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:46.89 ID:asr+Wt7+0
後から上げた基準値など事実上無いのと同じだからな
健康被害食品とか分類しとけよ
413名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:49.26 ID:L2IF8qPA0
http://www.who.int/water_sanitation_health/dwq/GDW9rev1and2.pdf
WHOの飲料水の基準値 10ベクレル

農林水産省のお茶の基準値 200ベクレル


このままだと農水省に殺されちゃうぞ
414名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:10:57.79 ID:0Aq5J/xZ0
これでまた、日本製品が世界で売れなくなるな
お茶については、もはや、国内でも売れないか
415名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:06.40 ID:3wpcgNUR0
>>404
同じ茶葉なのに、紅茶・ウーロン茶だけほとんど輸入っておかしくね?
416名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:16.82 ID:khxJIT970
>>402
馬鹿だなぁ。
銭を払いたくない国と東電が、基準値を挙げているというのに、
地域住民が基準値を上げているとでも思ってんのか?
417名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:23.62 ID:9k/cmFWj0
ヨウ素ではなくセシウムだよね?
こりゃ駄目だわ、加工されていく段階で濃縮されるぞ?
418名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:30.86 ID:P9K9MJYr0
>>294
当たり前だろ
事故後、魚は一切食べてないわ

水棺なんてやったら、汚染水の処理だけで国家予算が全部すっとぶ
だから海にダダ漏れさせるしかない
そうすりゃほぼ永久に魚は食えないぞ
もう魚は食べるつもりも無いけどな
419 【東電 78.3 %】 :2011/05/19(木) 12:11:41.13 ID:+lM8Z3ss0
四川大地震で崩壊したの核関連施設からの放射能も
黄砂と一緒に飛んできてますが、それはスルーなんですねwww

>>402
日本の信用を無くす事が目的だから、全く問題ない。
むしろ好都合w
420名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:44.29 ID:K/nLcLF9O
お茶はウーロン茶か紅茶しか飲めなくなった
421名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:11:51.16 ID:MZ61KlodO
スレタイ見て驚愕してしまった
500って一体…('A`)
422名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:12:22.19 ID:hlhmQZCv0

 市場に出すな
 誰も買わん
423名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:12:58.86 ID:A2Gn95bg0
>>393
あくまで一般的ではないということ。茶屋に行ってもデパートに行っても
煎茶が一般的だよ。だいたい100グラム1000円以上の茶で荒茶なんかあるわけない。
424名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:05.73 ID:lNZaCsJ60
>>397違う。カリウムとセシウムが似てる物質でカリウムを土から集める食品はセシウムをよく吸ってしまう。
人間もカリウムを事前に摂取しておけばセシウムの摂取を防げる。
カルシウムとストロンチウムの関係も同じね。ストロンチウムはカルシウムと似てるから、
骨に吸収されてしまう。ストロンチウムを防ぎたいときはカルシウムを事前に摂取。
だけど、カルシウムの含有する福島近辺の食品には大量のストロンチウムが含有してるとおもわれる。
425名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:36.53 ID:Nv2ZK12Y0
逆だろ。
426名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:48.82 ID:khxJIT970
>>415
同じじゃないだろw
427名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:13:59.71 ID:i7s4BmMMO
何を飲めばいいんだ……
428名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:14:10.76 ID:y5LrDgg/0
決着とかで解決していい問題なんでしょうかw
それにさんざん出てると思うがお茶食べる人も。
他の有名所のお茶も偽装とかで疑心暗鬼でよほど信用できないともう買わないよ。
業界全体が共倒れになるんじゃないの?
429名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:14:11.64 ID:I/oGbBHf0
これのむとスキャン何回分だよww
430名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:14:47.26 ID:1R0NZ+fK0
>>411
間違ってる
50年じゃないし、一年当たりに直す意味がない
放射線量は積算の被曝量でガンになる確率があがっていく

10年で100mSv被曝したら、ガンで死亡する確率が1から2%あがる
1年で100mSvでも同じ
431 【東電 78.3 %】 :2011/05/19(木) 12:15:00.85 ID:+lM8Z3ss0
少なくとも 白血病になったら 枝野を訴えるからw
432名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:15:11.83 ID:/RmMlQUn0
「ウチは宇治茶だから大丈夫」とかいって
ブランド銘柄のブランド茶をがぶ飲みしてる人から死んでいくのかなぁ
433名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:15:22.54 ID:3wpcgNUR0
>>426
ググレば分かる。
同じだよ。
434名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:15:39.76 ID:L2IF8qPA0
>>411
何年も飲んだら預託実効線量はどんどん加算されていく。
だから50年で割っちゃダメだよ。

ちなみに静岡の200ベクレルのお茶を50年飲み続けたら

預託実効線量
0.0949 Sv
94.9 mSv
94900 μSv
435名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:15:46.20 ID:Nv2ZK12Y0
>>425>>222宛な。
436名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:16:21.45 ID:khxJIT970
437名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:16:25.33 ID:Kah6KC5MO
君たち正義と真実の為に自主検査した生産者を責めるな

まだ検査してない地域や農作物を攻めろ。
438名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:16:27.15 ID:YhP49i0W0
深蒸し茶はガン予防の効果がある
だから飲んでもよい
439名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:17:06.76 ID:lNZaCsJ60
日本政府は1年に5msv浴びると癌になると過去に認めていて、原発労働者の突発性の癌に、
労災として賠償をしてきたんだよね。
今福島の子供はその4倍、
いま原発労働者は250msvまで認められてしまった。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/column/ronsetu/CK2011050902000047.html
440名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:17:44.32 ID:bLv28Cb0O
こんな馬鹿げた事が起きているのに、自分一人じゃなにもできないなんて…
言いたいことも、言えない世の中…
441名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:17:46.22 ID:2bdA3V/3O
おいおいw決着て…
442名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:04.41 ID:WFFSwA0zP
443名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:37.55 ID:wyQ+CuQh0
>>411
ttp://www.remnet.jp/lecture/b05_01/4_1.html
Cs-137を、10,000ベクレルを飲んだら、10,000X1.3÷100,000=0.13mSvの被ばく

444名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:18:46.38 ID:3wpcgNUR0
>>346
同じじゃん。
発酵方法が違うだけ。
445名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:06.56 ID:17KZcANIO
お茶として飲む段階まで作ってみて検査すりゃいいじゃん
もう飲まねーけど
全く日本人てのは自分の懐のことしか考えねえんだな
今までてめえを食わせてくれた客に毒食わせても平気なんだから呆れるぜ
446名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:13.24 ID:b2mv9L7Y0
もうどうしようもねえな。
447名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:21.31 ID:K48b9tHQ0
どーだっていいじゃん

どーせ規制なんてすでに意味なんて成してないのだからさ
448名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:37.64 ID:6envW+Lj0
500ベクレル・・・もう怖くて飲めない。
449名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:19:58.49 ID:FESpsc2L0
抹茶 粉茶はやめといた方がよさそうですな・・・。
ttp://www.eiyoukeisan.com/calorie/nut_list/kalium.html
450名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:06.37 ID:RaUsjn7I0
西岡武夫参院議長 サミット前に内閣不信任案を 国難で菅首相が「最大不幸」
緊急配信!汚染水を海に放出したのは米国の命令だったと暴露した平田オリザ
ふざけるな!ナメルな!1号機「非常用復水器」停止問題:この期に及んでもウソをつく東電と同罪か無能の枝野長官
小沢裁判 結局、誰も覚えていない裏ガネ1億円
放射能国難の時でも捏造かいあわれ検察デマゴミ
危機的状況の4号機が倒壊すれば東北・関東は終わる…!傾きが止まらない4号機建屋の補強工事
繰り返される茶番裁判…何も反省しない検察と裁判官たち
SPEEDI情報を自分のためだけに利用した菅直人氏
検察デマゴミ水谷冤罪製造協同組合
フランスからの線量計2万台どこへ?日本政府はガイガーカウンターを成田空港で止めていた
最終決戦!訴追議決(陸山会事件)へ協力求む!ロッキード事件と?
福島を訪れただけで1500cpm超えの内部被曝した人が報告されているだけで数千人居るということ。国会質疑
5月17日三つのメルトダウンは未知の世界小出裕章
いまカネになるなら50年後に生まれる子供が全部カタワモノでもかまわない、元敦賀市長の暴言
福島原発と水谷建設元会長のひょんな関係
本人に直接言わず、上司に電話「オフレコ破り」と抗議してきた経産省の姑息な「脅しの手口」
5月18日「国会で言いたい放題言ってきます」小出裕章
何一つできない菅直人政権:反吐が出る小細工に嫌悪感
「最大不幸」の菅内閣
政治私物化し民主主義根幹踏みにじる岡田克也氏
本当の放射線量(都心=年間「1ミリシーベルト」を超えている)
「国会の議長が行政の長に意見する」 そこまで事態は深刻ってことか
前農相、月刊誌で首相に退陣勧告 「潔く身を引け」
放射能汚染水の海洋放出は米の強い要請だったと暴露
被災者や国民に信用されていない政権の正当性・・枝野君も必死のようです
「目くらまし」を見抜けぬ愚民国家
どちらかが「嘘」だ。「信」の置けない人たちの発言
小沢と側近の山岡との分断を画策する連中を警戒せよ。
西岡参院議長が「菅降ろし」宣言。震災以前の危機的状況に逆戻りか?
451名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:07.17 ID:ygWhAOc90
国が汚染数値をさっさと公表して
土壌改善すれば問題は減らせたのに。
直ちに影響ないとか言って誤摩化してたから傷口広げた。俺の抹茶アイスを返せ!
452名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:47.69 ID:L2IF8qPA0
  2 小山町及び御前崎市の生葉については、ヨウ素は「検出されず」、セシウムは「暫定規制値を下回った」ことを確認済みです(5月11日及び14日公表済み)。
 ↑ ↑ ↑
 数値隠蔽

3 今後の対応
 ・静岡八十八夜新茶キャンペーンで、静岡茶の安全性をPRしていきます。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
453名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:20:57.10 ID:YhP49i0W0
>>179
中国産は一撃死のリスクがあるけどな
多分静岡の方がマシ
454名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:21:36.79 ID:fk0IFbLZ0
ホウレンソウは何ベクレルだったっけ?w
それより高いよなw
ホウレンソウだめでお茶がおkとかw
東日本産は全部拒否だ
455名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:21:55.64 ID:khxJIT970
>>346
アンカーミスっぽいな。

しかし、もう少し詳しく説明してやると紅茶は銘柄でなく、種によって種類分けされている。
例えばダージリン茶などなど、緑茶を紅茶に出来るかもしれんが、植物が違う。
456名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:22:01.67 ID:asYJ35TO0
ドクロマークでも書いといて
457名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:22:43.48 ID:UU2uSMgt0
セシウム茶
458名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:23:21.89 ID:aUo4RT410
>政府が出荷を制限していないため、生産者が出荷を自粛していた。
生産者のモラル相当高い。称賛に値する!!
459名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:23:27.85 ID:K48b9tHQ0
何々ベクレル以上はダメとかそういう規制じゃなくて、
含有放射線量をだな、忠実に商品ごとに表示とか販売時に計測できるような仕組みにして、
買うか買わないかはその表示をみて、完全に個人判断、自己責任において利用するようにしろよ

だってすでに規制なんて意味をなしていないのだから

460名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:23:36.24 ID:L2IF8qPA0
バカ知事が、セシウム茶を売りぬける気まんまん

〜美味しい静岡新茶を味わおう〜

1 趣 旨
  県内の平成23年産の美味しい新茶が出揃ったことを受け、知事及び県内茶産地、茶業関係者が一同に会し、「静岡八十八夜新茶」を楽しんでいただくとともに、「美味しい静岡茶」を県内外に強く発信する。

2 主催者
  静岡県、社団法人静岡県茶業会議所、静岡県経済農業協同組合連合会、
  静岡県茶商工業協同組合

3 日 時
  平成23年5月18日(水)12:00〜12:30

4 場 所
  県庁別館21階展望ロビー

5 参集者
 ・静岡県知事
 ・静岡県農業協同組合中央会専務理事
 ・静岡県経済農業協同組合連合会経営管理委員会会長
 ・静岡県茶商工業協同組合理事長
 ・県内各茶産地の茶娘等広報担当者
 ・CHA88
461名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:23:48.10 ID:NoGwywq/0
危険か安全かよりこういうことを平気でやる神経に頭にきてる。
関東の食い物は絶対買わない。こんなやつらの儲けに加担してたまるか。
462名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:23:50.21 ID:EC6K1sly0
静岡のお茶農家悲鳴 県の検査拒否で全国的な静岡茶不買運動広がる 新茶の販売実績前年度比八割減 お茶農家『こんなことになるなら、県は検査をすればよかった。静岡茶はお客様からの信頼も失ってしまった。』
463名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:24:23.23 ID:P9K9MJYr0
>>427
輸入もしくは関西以西の軟水
うちは子供には水道水の飲用は禁止している

もう一発大量降下がきたら、日本の水は大人も駄目になるだろ

464名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:25:21.79 ID:MufIip770
安全なところまで危なくする混ぜ混ぜやめれ

たとえ1%でも入ってるところは産地明記しろ
465名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:25:38.08 ID:ryLSxy320
どこだかの知事は茶の検査を拒否しているそうだが、
やばくなったら、基準値あげる手があるだろ
安心せよ
466名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:26:03.76 ID:/RmMlQUn0
467名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:26:25.14 ID:ovRfu/ChO
>>458
出荷制限シカトしてほうれん草出してたゴミ共とは大違いだな
468名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:26:37.44 ID:U0xKZkA1O
>>463
水は流れがあるから減るので一時的なもんだから

ヤバいのは貯まりやすい土で育てる植物などだろ
469名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:26:38.62 ID:+lzcjxqg0
ダメなものはダメ
毒は毒で一切流通しなくしてくれりゃ買い物楽なんだよ
安心して流通してるもの買える
糞も味噌も一緒にして売られちゃ糞避けるために味噌も避けることになる
毒売り・糞売りと一緒に真面目に食い物売ってるとこが潰れちまう
なんでそんなこともわかんないんだよ
470名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:27:10.10 ID:ukhMpSa60
もうお茶買わない
471名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:27:24.98 ID:GlzIa0iD0
>>434
静岡のお茶が実際に飲む時に200ベクレルあるかどうかはとりあえずおいといて。

今年1年だけ飲んだとして、
そのうち体内に残留している放射性物質が
今後50年間にわたって放出し続ける放射線のトータルが
1898μSvって事でしょ。

だんだん減っていくし少しづつは排出されていくんだろうから
単純に50分の1ではないけど
1年飲んだら即2ミリってものじゃないんじゃないの。

もちろん、50年飲み続けたら大変な事になるけど。
でも、実際は10Bq/kgぐらいのもんじゃね。
472名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:27:46.11 ID:0KAwoMKQ0
抹茶アイスとか抹茶を使ったお菓子。もう買わない。怖い。
473名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:00.78 ID:pOTH0BhoO
公務員が常々「やましいことがなければ〜」と我々市民に問いかけているではないか
474名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:18.40 ID:IG5YAOmv0
>>468
流れていくって言えば、流れた先の湾なんかも
相当に・・
475名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:28:47.42 ID:N2q5Fi8g0
東電は
全国のお茶飲みに
賠償すべき
476名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:29:17.58 ID:z8fRiUHa0
何これ
要するに見なかったことにしましょう、ってこと?
477名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:29:26.71 ID:1iiG+ZRS0

基準値を引き上げて“ダイジョーブ”

ほらな、心配してた通りだったろ?

悪貨は良貨を駆逐する。この国は滅ぶな。
478名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:29:43.42 ID:U0xKZkA1O
>>469
有毒な細菌、物質が全くのゼロって食い物は存在しないって言い切っていいがなw

所詮、「どこまで許されるか」といった問題だ
479名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:29:48.29 ID:lPl0POW4O
すっぱりお茶買わなくなっちゃうだけなのに。
生産側もアホ過ぎ。
480名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:30:34.36 ID:04205BthO
なんだ、文春もいつの間にか反原発に寝返ったのか
481名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:30:37.87 ID:asr+Wt7+0
出荷に関しては、生産者の正気を疑うが政府が止めないなら仕方ない

でも安全じゃないものを安全とか嘘をついて広めるのは法律上の問題があるだろ
482名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:30:45.35 ID:lY/YtUhuO
ペットボトルのお茶やばいなw
水自体が信用できんが、烏龍茶の方がまだ気分的に安心できるのか
483名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:01.58 ID:xz4PWq7eP
30年後の平均寿命が恐ろしく下がりそうだな
484名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:04.00 ID:L2IF8qPA0
>>471
だから一年お茶を飲むことでその後の一生でガンのリスクが1.9ミリシーベルト
分増えるってことだよ
50年飲んだら94.9 mSv増える
お茶だけでガンのリスクが1%程度増えるのはよくない
だから農水省の基準(セシウム200ベクレル)は甘すぎるね

WHOの飲料の基準が10ベクレルなのは水による発ガンリスクを0.1%程度にしようってことだろう
このくらいなら許容できる
485名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:07.11 ID:C6HfG5kJO
>1
生命と財産を脅かす公務員は原子炉の刑でよろしく。

基準上げれば大丈夫なんだろ?
さっさと逝ってこいよ。
486名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:09.07 ID:wyQ+CuQh0
>>471
セシウムの生物学的半減期は70日だから、
数年の間に、1898μSv枠のほとんどを被ばくすると思うぞ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:37.67 ID:VV02BV0I0
俺は元々ヤン提督かぶれで紅茶飲む習慣が身についたから問題ない
セイロンティーおいしいよ
488名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:32:45.21 ID:pOTH0BhoO
まあお茶なんてタバコと同じ嗜好品
あなたの健康を害する危険を注意書きしないとね
489名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:33:14.64 ID:qnNQ/NnwO
人殺し野郎め
490名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:33:22.70 ID:Nv2ZK12Y0
>>460
有り得ねぇw

静岡茶はおろか
日本茶一切拒否だなw
491名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:33:37.90 ID:3HZY/28jO
買物にガイガーカウンターが必須かもしれん。
つーか、どこ産だろうと一律に検査してヤバかったらはねりゃいいじゃん。
福島産よりも、地上核実験をバンバンしてたお隣りさんのやつが激しい数値出しかねんな。www
492名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:34:01.61 ID:nuXEw7zq0
ヒ素茶の完成
493名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:34:15.86 ID:DvgSzjn1O
>>469 だってミンストーだもの
494名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:34:20.43 ID:TTdwYcwR0
水の基準

WHO基準      1ベクレル(Bq/L)
ドイツガス水道協会 0.5ベクレル(Bq/L)
アメリカの法令基準 0.111ベクレル(Bq/L)
495名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:34:53.05 ID:rXVGe0G00
今回の被災では、食の安全という言葉がいかに軽いものか、つまり消費者の視点で
ものをいっているのではなく、輸入農産物を制限して、自分の金もうけのためだけに
食の安全を訴えていたことがはっきりした。

仮に、放射能が元々の基準値内まで低下して、十分、国際的に安全になったとしても、
そんな産地のものは、見向きもしないだろう。
愚かな選択だ。
496名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:35:11.66 ID:Nv2ZK12Y0
>>472
祇園辻利とか無理だな、今年は。

宇治金ミルク好きだけど
イチゴミルクにしよう。
497名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:35:51.97 ID:+6RHZTUB0
結局、最初に言われてた300キロ圏(静岡以東)が危険ってのが正しいんだな
異常なデータは全部そこから出てるし
498名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:29.11 ID:st7qMJXl0
お湯で1分程度の抽出ならあまりセシウムは溶け出さないみたいだけど精神的にイヤだな 

http://www.pref.ibaraki.jp/important/20110311eq/nousanbutsu/20110516_01/
499名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:34.93 ID:TTdwYcwR0
これお米とかはどうなってるんだろうね
当然・・・
500名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:41.86 ID:zsBpI9Su0




セシウム茶の次はプルトニウム茶ですか?



【原発問題】 3号機“燃料に水が届いておらず” 1号機より深刻な状態に [05/18]★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305773868/l50




501名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:45.10 ID:Nv2ZK12Y0
アフタヌーンティとか
マリアージュの紅茶でしのぐか。

日本茶オワタ
502名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:36:44.48 ID:WUSCbdim0
放射性物質に汚染されたものを出荷するんだね。

放射線被害の一つに、原発ブラブラ病というのがある。免疫力が低下して、働く気力を失う病気だ。汚染された物を食べ続けてたらなるだろうな。

勤勉な日本、長寿な日本というのは過去の話。今はもう汚染大国日本だよ。
503名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:37:10.04 ID:h2T0lr4qO
内部被曝させる気満々すぎ。
504名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:37:14.85 ID:Nv2ZK12Y0
>>499
東日本の米は忌避するに限る。
505名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:37:21.84 ID:+RwI6fvQO
鹿児島のお茶にするわ
506名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:37:31.10 ID:6TwyVhjt0
Csが500Bq超だと。。ヨウ素131でも300Bqだったんだぞ?
8日で消えるからとかの理屈で設定してた数字なのにw
507名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:37:40.55 ID:CHYoCqJR0
全ての食品に、ガイガーの測定値でいいから

何ベクレル/kgって表記しろよ


後は消費者の判断で買うかどうか決めるから

民主党のいう安全なんて何の意味も無い
508ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/05/19(木) 12:38:06.38 ID:H9ycHhEQO
>>1
販売する製品で検査しないとは異常だのぅ〜。

おいらは1日あたりお茶は1g以上間違いなく飲んでるからなぁ〜。

検査しないなら、お茶飲むのやめるより仕方ないのかのぅ〜。
509名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:38:31.31 ID:Nv2ZK12Y0
>>495
禿同。

国内農家のメンタリティなんて
アジア諸国と大差ないことが分かったよ。
510名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:38:43.14 ID:Gjedg5Cn0
なまじっか出荷制限しないと、良心的な農家は自粛で対応することになるのだが、
自粛なんだから被害は無いだろう?って話になる可能性がある。

そこんとこをはっきりさせてやらんと正直者がバカを見ることになる。
バ菅、手を打っとけよ。
511名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:38:56.76 ID:zsBpI9Su0
>>499

新米が出てくる前に米を備蓄しないやつは低脳のそしりを免れない

512名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:04.12 ID:CKqgze370
どんな数値で規制をかけようが売る気満々の生産者と自治体を制御できるとは思えんがな
そういう弱みを利用して儲けようなどと考える腐った流通・販売業者の存在も否定できんだろ
これまでも消費者を馬鹿にするかのように産地・原材料などの偽装事件は繰り返されてきた
513名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:49.02 ID:U0xKZkA1O
他の食品に切り替えるのは結構だが
例えばセシウム含有の基準超えたお茶の一杯の10分の1の量しかセシウム入ってなくて基準越えてない飲み物を
10杯飲んだら同じということを覚えとこうなお前ら
514名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:52.53 ID:4/cNI06OO
来年辺りは血液中の白血球の数値の規制値も変えるから大丈夫だよ
515名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:39:54.85 ID:jp75xzoi0
みんなでほうじ茶飲めば安心
516名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:40:07.35 ID:3+bx00vJO
まぁ、俺は九州の実家から茶を送ってもらうわ。
517名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:40:07.53 ID:fk0IFbLZ0
今の日本で使われてきた良い言葉を送ろうw




自  己  責  任  w 



 
518名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:40:07.85 ID:st7qMJXl0
精米された米を備蓄すると味が落ちまくるぞ
519名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:40:44.29 ID:+6RHZTUB0
>>516
お茶だけ対策立てても仕方ない気がする
520名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:01.21 ID:eQEnmNInO
お茶なんて日本ならほぼ毎日飲むんだからもっと厳しくしろ。
あとは、茶葉でなく抽出した液体を測れば良い。
521名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:01.82 ID:rV8tdGk/0
ピアニストの荒井注さんと、ドラマーの加藤茶さんに謝れ!
522名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:30.65 ID:RW643oeG0
加藤茶は何ちょっとだけよ〜んまでOKなん??
523名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:39.01 ID:L2IF8qPA0
>>499
米の基準は500ベクレルでしょ
5000ベクレルの汚染土壌で米を作ろうとしてるからな
524名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:49.24 ID:zsBpI9Su0
精米された米は、脱酸素剤と一緒に
密閉容器に入れておけば、数年はだいじょうぶ
525名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:41:56.56 ID:P9K9MJYr0
>>468
確かに食い物に比べれば汚染期間は短いな

一つ問題は、官製発表の不検出が信用できない事
自治体によっては20ベクレル以下を不検出にしてしまうところもある

WHOなら1ベクレル以下が基準だというのにその20倍汚染されても不検出とはヒドイもんだ
526名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:43:56.35 ID:6TwyVhjt0
個別の都合で数字だけ設定してるけど
食事で計算したら年間もの凄い事になるんじゃないか?^^;
527名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:43:57.17 ID:L8vMSzKBO
相変わらず日本を滅ぼすことに余念がないな
528名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:43:59.51 ID:zsBpI9Su0

セシウム茶の効能は30年続きます


プルトニウム茶が登場すれば、効能はなんと2万4千年

529名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:44:23.89 ID:eFRE3n2X0
緑茶のガン抑制効果がアップしましたwwwwwwwwwwww
530名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:44:48.09 ID:fdbxN34Q0
ブレンドしちゃえば全部流通できるよね。
善し悪しは別にして。
531名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:44:54.68 ID:a7RVdvbo0
>>262
遅れ馳せながら、デマ乙www
532名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:02.55 ID:WWR+/FOq0
制限しなくていいから、「セシウム新茶450ベクレル」とかベクレル表示を義務づけるべき。
俺は100でも買わないけど^^
533名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:24.56 ID:U0xKZkA1O
>>525
1ベクレル以下の水しか飲まないのは結構だが


厳密に守りたいなら呼吸を止めるべきじゃないのか?
残念だが今空気中にあるぜ?w(フルアーマー枝野のタイプのマスクしなきゃ意味なし)
534名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:37.55 ID:GlzIa0iD0
>>484
お茶が200ベクレルという前提で1年飲んだら
一生の被曝量が1.9mSv増えるという事はわかってる。
ただ、一度に1.9mSvあびるのと数年かけて1.9mSvあびるのだと
影響が同じとは限らないでしょ。
低線量の被曝はどんな影響があるかまだはっきりしない部分があるにせよ、
一度に強い線量をあびるよりもより悪い影響があるとは思えない。

しかも実際に飲むときは10ベクレル程度まで下がるんでしょ。
そうすると50年間の積算値で94.9μSvにしかならないよ。

それでも多いのかね。
まあ、俺は子供にお茶は飲まさないけど。
535名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:38.93 ID:e48AjzYQ0
セ シ ウ ム 茶
536名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:43.97 ID:A1tOd6Bp0
今後はお茶飲むのも自己責任で!
537名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:45:49.21 ID:9+zj0wglO
食べ方の問題で子供が一人死んだ蒟蒻ゼリーで大騒ぎしていた消費者庁は国民をバカにしているのか?
538名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 12:46:27.00 ID:b5OblJRb0

生茶って発売当時は美味しかったのに、いつの間にか
妙な味になっちゃったね。
539名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:46:55.17 ID:asQ1U2lf0
お茶のペットボトルで有名な企業たしか静岡だったような
どうなるんだろう
540名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:46:59.84 ID:6TwyVhjt0
>>523
10kgの米買ったら、もれなく5000ベクレルだけどな
541名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:47:23.13 ID:GdhOAb5B0
■福島第1原発「炉心溶融が進んでいる可能性」保安院
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819595E3E0E2E39C8DE3E0E2E1E0E2E3E3958AE3E2E2E2

・3/12時点で原子力安全・保安院の中村幸一郎審議官がメルトダウンの
 可能性について言及
・その後、「不安を煽った」として菅首相と枝野官房長官によって更迭


■4/29 元東電社員の証言(高知)
http://www.youtube.com/watch?v=wlaAVvpIG-k


■プルサーマル公開討論会での大橋弘忠教授の発言のまとめ
http://www.youtube.com/watch?v=HVQHaSqTp8M

・御用学者・東大教授の大橋弘忠クンの主張
542名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:47:27.10 ID:rrhhgSxf0
日本は放射能入りの農産物を平気で売る国
543名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:48:05.85 ID:dUerrxRw0
数千ベクレルの野菜がとっくに市場に出回ってるよ
------------------------------------------------
★命を守るために拡散希望!!
322:名無しさん@十一周年:2011/04/29(金)01:43:37.12ID:+W7p463w0
【買ってはいけない】
4300ベクレル/kgを記録し販売自粛・出荷停止へと発展した千葉県旭市の野菜を
自粛中に大量入荷し出荷停止後も全国に売り続けた犯罪企業イオンのグループ企業。

イオン ミニストップ ジャスコ マックスバリュ マイカル ダイエー ユニー タキヤ(ドラッグ)
J-ZONE いなげや オリジン弁当 マルエツ 丸紅 鮮度館 ザ・ビッグ ウエルマート ミセススマート
ビブレ くらし館 ポロロッカ ツヴァイ マジックミシン イオンシネマズ ワーナーマイカル
タカキュー やまや(酒・食品) アイク 快適上手(PB) レッドロブスター 橘百貨店 
(適宜省略)
544名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:48:45.03 ID:Q5n6KXcIi
俺たちは無力じゃない
間違いは正されるまで主張し続けるべし

ここに書き込んだり、見たりしているひとは
その気持ちのはずだ
545名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:48:55.49 ID:RXubJL0F0
>>21
ポップアップするとこぼれそうだw
546名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:49:10.25 ID:1g1ihYyYO
アホ東電とアホ原子力関係者によって、半端ない損害が出てるよな。
日本ブランドに思いっきり傷を付けてくれたよ。今までの生産者の努力とか水の泡だわ。
547名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:49:44.14 ID:/5MJhCa30
もうお茶は八女茶か宇治茶しか飲めないな
548 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/19(木) 12:50:16.32 ID:9PdR3N/Q0
政府は3/14の放射能関東南部だだもれ事件についての状況報告をしろ
549名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:50:37.74 ID:IHhVoMdz0
だからぁ
戸棚から放射線30年以上放射する物質家庭に持ち込むなよ
台所にいるかぁちゃん年中放射線浴びる
新婚さんならとても残念な赤ちゃんが生まれるだろう
いろんな方面から微量の放射性物質
我が家にはいったいどのくらい放射線出す物質があるのだろうか?
550名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:51:05.54 ID:CKY23o3m0
て500未満だった場合未検出になるんですね
551名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:51:31.05 ID:L2IF8qPA0
もし日本の基準値ぎりぎりで生活したら

空間線量 20ミリ 50年でガン死10%くらい
水のヨウ素300Bq 50年でガン死2.4%くらい 
水のセシウム200Bq 50年でガン死1%くらい 
食事のヨウ素2000Bq 50年でガン死16%くらい 
食事のセシウム500Bq 50年でガン死2.4%くらい 
お茶(笑)のヨウ素300Bq 50年でガン死2.4%くらい 
お茶(笑)のセシウム200Bq   50年でガン死1%くらい

合計すると35.2%は福島第一原発のせいでガンで死ぬ
552名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:51:51.63 ID:/DfsglFM0
ペットボトルのお茶を製造する工場で、緑茶だけでなく
紅茶、ウーロン茶も同じ生産ラインで製造してたら、
他のペットボトル飲料すべてに汚染が広がる
お茶製造工場自身が汚染されたら大変と思うが
553名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:51:54.95 ID:Nv2ZK12Y0
>>526
だから、嗜好品のお茶ごときで
被曝なんてできないんだよ。
554名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:05.22 ID:P9K9MJYr0
>>533
なんだただの煽りか

さっきも書いたが、身の回りすべて汚染されているわけだから、
一つ一つ気をつけて体内に入る線量を減らしていく必要があると言っているんだよ
555名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:14.97 ID:fk0IFbLZ0
オレは西日本で八女茶、嬉野茶飲むから
おまえらはセシウム茶でも飲んでなさいw
556名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 12:52:41.31 ID:b5OblJRb0

宇治茶はともかく、八女茶は酸っぱいから無理。
557名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:57.44 ID:XViMzrFv0
これはもしかして経済のレモン市場が起きるってことですか?
静岡茶終了かな。静岡でもほんとに問題ないとこもあるだろうに
いい迷惑かもしれん。
558名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:52:59.05 ID:A1Nm3kfOO
販売機のお茶は大丈夫なのか?
559名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:08.69 ID:6TwyVhjt0
>>551
発表すらしないStとPuも加わるとまだ上がるな。。
560名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:09.09 ID:3gkGj3PR0
>>442
なんだ、ぜんぜん安全じゃないか。
561名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:18.99 ID:/RmMlQUn0
>>547
だから宇治茶とかの日本のブランド茶なんてほとんどブレンドだっつーの
562名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:28.06 ID:L0deuxr+O
これ、静岡の校庭とか公園とかはどうなのよ?
563名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:29.29 ID:yRAsYBDI0
どんどん日本がダメになっていく
564名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:33.32 ID:l2iv3Wxy0
これからは桃の天然水で生きよう
565名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:46.29 ID:eQEnmNInO
と言いながら気付かずにストロンチウム茶を飲む>>555であった。
566名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:53:47.99 ID:DRxog2gA0
キリンの生茶が 発売禁止になったのかと思った・・・
567名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:54:51.10 ID:ECdJT0UTO
緑茶と烏龍茶の違いは煎り方らしい
茶葉は同じ…
568名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:54:57.31 ID:zsBpI9Su0

ストロンチウム茶よりも、プルトニウム茶がいいな♪

569名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:55:17.77 ID:6TwyVhjt0
>>559
Stじゃなく、Srだった。
570名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:56:03.47 ID:a7RVdvbo0
生産者側がこういう方向で動く訳だから
消費者のこっちとしても一定の抵抗はさせて貰うよって話で
そういう要請を県を上げて行うような場所の物は、不買で抵抗するしかないね
残念だけど福島千葉同様、静岡産の物は全て忌避させて貰うわな
571名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:56:08.89 ID:Y/4/oViO0
と言いながら気付かずに黄砂茶を飲む>>555であった。
572ナナシー ◆7Z771Znye6 :2011/05/19(木) 12:56:11.84 ID:H9ycHhEQO
>>539
知らん顏して、平気で販売するんじゃね(笑)

ふと思ったが、赤ちゃんなんかは目をはなした隙に、何でも口の中に入れると思うが、このを口に入れた場合でも赤ちゃんは安全なんだと農水省は断言するんだよね。
573名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:10.12 ID:fam7gZhj0
どのお茶がやばいか解らんし、これから数年お茶は買わないことにしよう
574名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:16.68 ID:QmtOTXKjO
もういいよ絶対緑茶飲まないから
ボルビック飲んでおくよ
575名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:27.16 ID:6TwyVhjt0
>>568
セレン茶とテルル茶もよろしくね♪
576名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 12:57:29.07 ID:b5OblJRb0

伊エ門は京都・福寿縁だから大丈夫?
577名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:57:39.63 ID:DvykA/zO0
放射線は活性酸素を活発にするだけです。
放射線を大量に浴びれば活性酸素が活発になりすぎ細胞を壊すことがあります。
が、少量の放射線は活性酸素が活発になり健康になります。
イメージとして自然に有酸素運動が出来ている感じです。
万が一、放射線が危ないという馬鹿がいたら、酸素やアルコールも大量摂取したら毒になります。
それと同じだよ!って言ってやってください。それで論破完了です。
578名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:58:25.91 ID:WCUjdBpW0
放射能が危険だとして食べ物が売れなくなる→現時点での政府の責任。農家や食品業者への補償・経済損失の大きさ
放射能は安全だとして食べ物を今まで通り売る→当面何も変わらない。誰も責任を取らなくて済む。10年後ぐらいに何万人かがガンにかかってましたって判明する(隠蔽される可能性もある)
579名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:07.74 ID:pzhRaQP/0 BE:1124306674-2BP(5372)
こうやってどんどん体内被曝が蓄積されていくんだね
580名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:24.74 ID:k81QjD/k0
茶柱が立ったらどうすんだよ
581名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:27.32 ID:fk0IFbLZ0
すくなくとも茶場は蒸してもんで乾燥させるんだろ
水が飛んで高濃度セシウム茶になってるだろ
お茶の間でお茶飲まなくてもずーっと放射線出し続けてんだぜw
それでまた飲んで内部被曝もするとかw
582名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:59:34.91 ID:mne1dO7U0
業者を守るための規制値じゃなくて、消費者を守る規制値にしろよ。
583名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:00:08.43 ID:Ao6lqpfp0
>>同セシウムは茶飲料にすると生茶葉の段階から9分の1〜6分の1に薄まるとされ
抹茶はどうなの?ってか茶飲料って粉末状態にして無理やり溶かしてるんじゃね?
家庭用のきゅうすで丁寧に淹れてるわけじゃあるめえ
584名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:00:08.90 ID:7MNT3a7H0
筋肉にたまるってことは何かい、放射能おじいちゃんが出来上がるってことかい?
585名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:00:18.14 ID:zsBpI9Su0


デマを垂れ流す御用学者と官房機密費工作員の逮捕も間近か?


586名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:00:40.79 ID:es1FCdqn0
袖の下いれたら基準値が甘くなるの?
587名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:00.00 ID:fdbxN34Q0
遅ればせながら
>>59
評価する
588名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:26.65 ID:BJCUM/E60

>茶葉の段階で規制するのは非合理」と主張

農水省の言い分は、
「水分なんかを含んだ状態(希釈した状態)で測定すべき」
ってことだろ。
本来、何も含まれない状態でなければ、わざと水分を含ませることだって可能だろ。
589名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:39.17 ID:6TwyVhjt0
>>581
急須に茶渋として残るそれも放射性とかたまらんな。
良く洗って落とさないとより高濃度になりそう;;
590名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:01:40.16 ID:VxT1PiGFO
>>580 私は同意する
591名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:02:11.28 ID:GOaW3XkB0
こんな安全性無視してただ業界との調整を優先しただけのような数値
誰が信じるかっての
将来訴訟になった時はこういうのに関わった役人も覚悟しておくべきだな
自分は関係ないとか逃げ切れると思うなよ
592名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:02:12.28 ID:1R0NZ+fK0
>>471
セシウムは50年たっても消えないんだから
50年飲み続けることになるだろう?
593名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:03:12.32 ID:7MNT3a7H0
>>1
そんなことより茶揉み職人の被爆量を発表しようず!
594名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:04:16.92 ID:GiXJWF020
500ベクレルなんて毎日摂取しても年間被曝量は3msv程度だから余裕余裕w



俺は絶対飲まないけど。
595名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:06:13.55 ID:DIkmzjSM0
水溶性だから蒸気に混じって簡単に原発の敷地外に出た。
そしてお茶の産地まで移動して汚染。

内部被ばくは水に注意しないとやばいのに、なんでこんなに暢気なのかね。
596名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:06:52.02 ID:zEfdfIUB0
>>466
大丈夫!
「Cs137」と改名して活動を続けます。
597名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:07:12.91 ID:8z8mKa0K0
>>306
>農水省はその12倍〜18倍の1200〜1800ベクレルを主張

農水省は本気で農家を潰す気だな。
これで助かるのは賠償額が少なくなる東電だけなのに。

598 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 13:07:50.23 ID:66+X2WcA0
>>396
紅茶なんて日本でほとんど作ってないんじゃない
スーパーに売っていういるのは、
インド産ってかいてあるよ。
599名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:09:20.56 ID:V8we0b/h0
セシウム500ベクレル配合
600名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:10:03.32 ID:XktVzGLLO
>>595
ヒント:経済最優先
601名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:10:23.45 ID:g0b/a+z30
>>549
鉛の茶筒が流行る予感
それとか、鉛の米びつとか
あれ?鉛中毒?
602名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:10:34.50 ID:0RBv98rw0
暫定基準値をきちんと
「それを食べないと餓死するから放射性物質の放出が減ることを前提にした役人特有の楽観的な許容量設定」
て言わないと「安全な数値」って勘違いする奴まだいるんじゃないか?
603名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:11:16.20 ID:CZwk0asY0
>>598
和紅茶は最近流行り始めたがまだまだ少ないしな
604名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:11:19.21 ID:6oy3HHeJ0
行政の意味ねえな

一部の生産者が何でも出荷してしまえという姿勢のせいで

その他善良の生産者が被害を被るな

てか完全に安全なモノ以外流通させるなボケ

不買だ 不買
605名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:12:40.86 ID:KUHadL9L0
>>595
メディアに振り回されるアホ
あ、お前の事ね
606名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:12:46.75 ID:bAak/zmb0
おや?日本人のようすが・・
607名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:15:56.10 ID:qwb9YMYu0
>>126

今のトマトジュースは安全。
7月以降は3.11以後に収穫されたものから作ってる可能性が出る
産地がわからないものはパスすべし。関西以西とか北海道のものが良い。


>>206
それで、大体安全なんだろうけど、出がらしで不味くなっちゃうねw
608名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:15:58.21 ID:e48AjzYQ0
セシウム茶に限らず、これからはあらゆる商品を地産地消してくれよ。
日本の物流システムで放射性物質が運ばれる、なんて事はマジ簡便してくれ。
609名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:16:26.70 ID:ZiSeB7Zj0
これだけモメて決めてもお茶を飲まない人が増えるだけだろ
610名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 13:17:16.22 ID:b5OblJRb0

トマトジュースや野菜ジュースは中国産なのでは?
611名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:17:21.94 ID:/RmMlQUn0
>>576

>>265にも貼ったけど
京都のお茶の生産量、たったこれだけで
全国にペットボトル大量に出荷できると俺は思わない
612名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:17:41.46 ID:qSX8xyNG0
何で生産者は東電に即損害賠償請求しないんだ
実質加害者だぞ
613名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:18:14.56 ID:DWCGNs3t0
もういい加減にしてくれよ。ころころ変えてたら基準の意味すらなくなる。
こういういい加減な基準のために東北の商品が売れにくくなってるんだって、なぜ気づかないかな。
614名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:19:18.69 ID:NIsnfr7wO
国民使って人体実験してる感じ
615名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:21:10.20 ID:5w+VKvD40
>>614
大塚さんが「疫学に寄与」って言ってるしねえ。
616名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:24:17.67 ID:/f3G6eWQ0
>>612
いろいろとグダグダぬかしてカネ出さないと踏んでるからだろ
福島か茨城の漁協が賠償を求めた後報が入ってこないところみると難航してるのでは。

だからっつって売っていい免罪符にはならんけどな。
617名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:24:19.51 ID:qwb9YMYu0
>>614

始めは信じなかったが、この国民を人体実験してるようなじょうきょうは
ニポン政府は、外国の陰謀集団の手下に成り下がっているからだという話もある
そいつらの命令通りにハイハイやっている感じで恐ろしくなってくる

ある意味、痔民党以上というか、日本始まって以来の最兇の政府だな
618名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:25:33.10 ID:4GGJFHb10
隠蔽体質の生産者どもは死ね
同情する気にもならん。
619名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:26:05.68 ID:o42aucOV0
まあ、お茶だけじゃないからな

ほんとに食うものなくなっちゃうよ?
620名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:29:54.77 ID:86sTR8mc0
私お茶を一日5杯は飲むんだけど
それでもアレなのかしらね。
621名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:32:20.18 ID:aUl3Hi5e0
日本の伝統のお茶を潰して、朝鮮人政権は笑いが止まらないのだろう
622名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:32:40.65 ID:unU6s4vh0
放射線と生活習慣の発がんリスクの比較

受動喫煙の女性 1.02〜1.03倍
野菜不足    1.06倍

100〜200mSv被曝 1.08倍

塩分の取りすぎ 1.11〜1.15倍

200〜500mSv被曝 1.16倍

運動不足    1.15〜1.19倍
肥満      1.22倍

1000〜2000mSv被曝、毎日2合以上の飲酒 1.4倍
 
2000mSv被曝、喫煙、毎日3合以上の飲酒  1.6倍
623名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:33:27.47 ID:5w+VKvD40
>>620
私も毎食後、持ち歩くのも緑茶、夜でさえ緑茶だ・・・ほんと、東電めええええ
624名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:33:49.41 ID:BK7Z7ZfUi
輸入品の基準が370べクレルだったんだよね。
625名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:34:52.20 ID:JTUv6NuD0
近い将来日本人の外見が急激に変化しそうで怖い
626名無しさん@11倍満:2011/05/19(木) 13:36:10.51 ID:b5OblJRb0

もう、暫くの間はお茶を控えてペプシにするしかないようだな。
627名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:37:44.36 ID:DDoAMduD0
温泉に入ると健康になるだろ
セシウム茶飲めば健康になるよ
628 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/19(木) 13:39:30.08 ID:66+X2WcA0
>>609
まあ、メインターゲットの
ジジババは、ほとんど影響ないけどな。
629名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:40:06.81 ID:iXPie1sMP
怖すぎる・・・
630名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:40:26.73 ID:E9gIDZih0
健康オタが食べてたものから汚染していくなw
631名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:41:06.64 ID:IgqA9kW90
>>625
いやそれについてはもう既に随分と
632名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:41:59.18 ID:LEzNYdO20
これはペットボトルのお茶もオワタなのか?
633名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:42:22.83 ID:+nZwalCc0
麦茶は大丈夫なのだろうか
634名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:42:35.36 ID:E9gIDZih0
ペットボトルは中国産だったかもしれんw
635名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:49:48.04 ID:axNPyHz00
>>622
大橋弘忠「格納容器破損は1億年に一度おこるかどうかという危険レベルで大隕石衝突で地球滅亡とおなじ危険レベル。」

安全デマ製造器の大橋センセですら地球滅亡レベルと言ってますけど、如何でしょうか

636名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:56:28.29 ID:Wpafql1o0
まずは制限値を爆発前に戻す事だよ。
刈り取った収穫物を畑に棄てては駄目。

ダンプに積んで一斉に東電目指さないと。
637名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:57:12.40 ID:lVt9zGDB0
原発御用マスコミのリストを作ってください
638名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:57:29.35 ID:KsxHX+l+0
子供と農家と教師の奴隷だな民主は
639名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:59:30.60 ID:x3mKoPPf0
1000ベクレルが
餓死を避けるために体内に
摂取もやむを得ないとするレベル
アメリカの水道水は0・01ベクレル
日本の農作物の
改悪基準は数百ベクレル
水産物は現在数千ベクレル

byWHO
640名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:59:58.81 ID:/RmMlQUn0
>>633
大麦は佐賀、北海道、福井あたりが主力だが
栃木、群馬、茨城あたりでもかなり生産されてるから
よっぽど産地がはっきりしているもの以外は
止めて置いたほうが無難
641名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:00:29.93 ID:6Bn5hKeq0
>>637
筆頭ななんといってもフジTVだろ

なんせ以前の事故隠しで引責辞任した元東電社長が役員やってるからな
642名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:00:53.50 ID:56I8WbbI0
静岡と埼玉はマトモに検査してないんだな
643名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:02:29.17 ID:jpPVMnsK0
>>630
まさかハンバーガーに無果汁コーラが最強になるとは
644名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:03:40.97 ID:Bl9YdimF0
     ∩___∩
     | 丿     ヽ
     /  ●   ● |      
     |    ( _●_)  ミ   セシウム入り茶だクマ
    彡、    ヽノ ,,/    
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ{ .茶 }ヽ
    r    ヽ、__)ニ(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
645名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:06:01.16 ID:I/pjDyHc0
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110518ddm013040204000c.html

産地側は「現状の規制だと産地は全滅する」

乾燥させた荒茶(あらちゃ)を検査したところ、約3000ベクレルの放射性セシウムが検出された
からだ。生茶葉を乾燥させて荒茶にするとセシウムが5倍以上に濃縮される。店に並ぶ煎茶は、
荒茶をさらに加熱・整形するため、セシウムはさらに多くなる。

阿南久・全国消費者団体連絡会事務局長は「湯に溶けだす濃度が数十分の1以下になり、健
康に影響がないことは理解できる。ただ、お茶の葉が500ベクレル以上で流通することに不安
感をもつ消費者はいるのでは」と消費者を納得させることが難しいと話す。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
■店に並ぶ煎茶は、荒茶をさらに加熱・整形するため、セシウムはさらに多くなる。
荒茶 3000ベクレル
店頭の煎茶 3000ベクレル以上

3000ベクレルになると茶柱がたくさん立つと言うメリットもある。
646名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:06:13.09 ID:nPiXvRO80
な〜にが決着だよ。舐めやがって
情弱ジジババ相手に勝手に売ってろ
関東や静岡産なんて2度と買わねーから
647名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:06:45.01 ID:v9/0G+a50
>>643
水とカロリーメイトが最強じゃん。
648名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:06:56.35 ID:A1tOd6Bp0
一年ぐらいはお茶飲まない方が無難やな
649名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:07:34.07 ID:EuBmxxvu0
【放射能】 雨の茨城で小学生が茶摘み体験→茶をてんぷらにして食う
http://www.iwai-sakura.jp/sasimacyahureai/sasimacya-hureai.html

人体実験中
650名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:08:52.34 ID:lZldosO3O
都内のアンテナショップ利用するしかないみたい。
基準値超えのお茶がどこに混ぜられるか分かったもんじゃないね。
静岡にがっかり。
651名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:10:38.89 ID:6/L2gW1+0
茶葉から検出って、生茶葉だったの?
したら、乾燥させたお茶はもっと濃縮されるじゃないか。

宇治だの、その他の産地では、乾燥した商品の放射線量を測って輸出してるってのに。
652名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:11:43.12 ID:Bl9YdimF0
>>649
日本人って本当に馬鹿だね
653名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:11:58.24 ID:jjdfAHsR0
他の野菜と違って葉っぱに降り積もったって訳じゃなくて、カリウムと間違えて
吸収しちゃったわけだから深刻だよな。
何年か諦めれば、土壌の浄化が進むと思えばいいかw
日本中にお茶を植えよう!
654名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:12:42.71 ID:IXUt9wIz0
「決着」とかそういう問題じゃないだろ、と
655名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:13:03.88 ID:14oxedeh0
>>53
原産国:中国
は未だに避けてる。
日本より線量高いじゃん、あそこ。
656名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:13:04.52 ID:6Bn5hKeq0
>>647
大塚製薬は仙石を輩出した徳島不買決定しただろうが
657名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:13:12.32 ID:w3miOvxb0
これもう少しすると1000までおkっていうことになるぞ
658名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:14:25.75 ID:rvRyFIk30
これじゃお茶もう駄目だな
もう当面はお茶は買わない事にするわ

せめて業界が厳しく対応してくれることを願いたいけども・・・
659名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:14:57.44 ID:TiHDE7eJ0
いい加減な政治だな。関東以北のものは買えないな。
660名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:16:10.02 ID:HDHSO+xg0
お茶はキャベツやほうれん草と違い、単位あたりの収穫面積が広いからな。
荒茶1kgあたり7m^2程度必要かな
神奈川県(茅ヶ崎市)の放性降下物の累積量 5772.4(MBq/km^2)→5772.4(Bq/m^2)
https://spreadsheets.google.com/pub?hl=en&hl=en&key=0AjgQ0pwrXV8YdGJORHAzdi1qMlFldUMwRkl4V3VfN0E&output=html

5772.4×7=40406Bq/m^2で500Bq/kgの14倍くらいか、お茶を生産してるところは不明だけど降下量の
多いところは苦しいな。静岡あたりは大丈夫そうと根拠の無いことを書き込んだ。

>>592
お茶にどれだけ溶出するかは知らんが、全部出てくるわけではないし、降下量がこの先大幅に増えないと仮定
すると、何十年も同じ高レベルのセシウムが出続けるわけが無い。来年には大幅に低下してる(根拠なし)

結論:私は昔から八女茶を飲んでるので関東のお茶は購入しない。麦茶はこの夏の分は買い込んだ。
661名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:20:48.05 ID:BWlh0PoQ0
まさか、仏前に紅茶をお供えすることになろうとは……。
662名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:22:05.89 ID:kcP01zHs0
荒茶500Bq/kgとする

10gをお茶500mlに使用して全ての線量が飲料物に移ったとする

5Bq/10g→5Bq/500ml→10Bq/1L
(ただし水が汚染されていないこと)

これを一日1.5L(平均水分摂取量)×365日で5475Bq/年
シーベルト換算で0.1mSv/年(セシウム137)以下

主に摂取するのは大人だし別に大した量ではないのでは?

荒茶を一日に1kg食うやつはシラネ




663名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:22:12.92 ID:vhuLsnzwO
>>649
こ…これは… orz
664名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:25:08.64 ID:vh265EwE0
500ベクレルwwwww

お茶なんて普通、一日5回は飲むべ。
朝昼晩、午前中休憩、午後おやつ時。
年間換算にしたらどんだけ被曝するんだよ。
お茶だけ飲んで生きてるわけじゃないし、
他の食品からの被曝考えたら500ベクレルって
殺人レベルの数値だろが。ボケが。
665名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:25:45.68 ID:jjdfAHsR0
学校の校庭なんかで剥がした表土を集めてお茶を植えればいいんじゃないの?
666名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:26:10.94 ID:A1tOd6Bp0
薄毛に良いからって緑茶飲んでたのに
余計禿げちゃうだろが!
667名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:32:04.39 ID:+nZwalCc0
>>640
サンキュー。
668名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:33:22.24 ID:jjdfAHsR0
>>666
良かったじゃん、ハゲを放射能のせいにできてw
669名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:33:50.24 ID:KCO6qiAB0
茶風味のフレーバーウォーターがでてくるのか
670名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:34:11.39 ID:Ld/NgOlZ0
なんかこのニュース比較がすごくわかりにくいな
消費者の立場で出荷制限したいと言ってた厚生労働省が → (茶葉)500ベクレルで規制
農家の立場で「飲む段階では安全」と言ってた農林水産省が → (茶飲料)200ベクレルで規制

本来、数字が少ない方が安全に思えるが、飲料で200は酷すぎるw
しかし厚生労働省も風評を本気で抑えたいなら(茶葉)370ベクレルを基準値にすべきだったな
煮出し後の数値の公表もごまかさずやってほしい
http://www.mhlw.go.jp/houdou/0111/h1108-2.html
671名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:34:14.96 ID:/1xgbNMK0
>>649
な、なんて学校だ酷すぎる
どうなってもしらねーぞ
672名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:35:08.86 ID:KOHxaZeO0
お茶でこれなら
静岡で天日干ししてる桜エビはどうなっちゃうんだよ
673名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:35:36.45 ID:+lbXYYP+0
海外では売れん。
674名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:36:30.27 ID:tIHePDvG0
>>662
少ない線量で問題になるのは「個人の被害」ではなくて
100万人、1000万人に浴びせた場合に起きる「集団の被害」
 
「静岡茶を飲んだばかりに
がん死する人が増えたりするんじゃないか」
という問題
675名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:37:07.90 ID:A1tOd6Bp0
緑茶が好きで飲む人は良いけど
健康のために飲む人は中止した方が良いね
676名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:39:24.00 ID:c0Khv2GUO
ほんとこの国の農家は人殺しばっかりだな
良心や罪悪感なんて微塵もありゃしねえ
日本のジジババどもお前らの手で日本の若者の未来を踏みにじって満足か?
一体何したっていうんだ?何の恨みがあるんだ?
677名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:39:47.63 ID:sPjOoiYv0
今年は知覧茶・八女茶・嬉野茶で過ごす事にするよ
678名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:40:21.54 ID:+KenQSdh0
なんか、茶葉をみんなそのまま食べるみたいだな。

小松菜やほうれん草なんかとおなじ土俵であら茶を比較してる。
679名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:40:43.29 ID:55Cg9drM0
つうか何だよ「500で決着」って。
国民の健康のためじゃなく、廃棄を抑えたいってだけなのがミエミエ。
680名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:40:44.84 ID:q725GsKX0
混ぜて薄める
これが今年のトレンド
681名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:40:52.63 ID:6/L2gW1+0
>>674
因果関係が証明されないから、低線量被曝については意見が分かれたまま。
自然高線量地域は、20mSvを超えるような所もあるけど、医療体制の整った高寿命地域ではない。
しかも、ヨウ素やセシウムを摂取しているわけでもなく、生物が何億年も付き合ってきたカリウムやラドンが主。

というわけで、チェルノブイリよりも人口密度が高く。詳細なデータの採れる、素敵な人体実験ゾーンが出来ました。
682名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:41:21.86 ID:mOTOGa7d0
87歳大好きな半ボケ婆と住むここ沖縄ワニさんの田舎も
311以降、放射能が降り注いでるワニがね、微量だと思うワニが
3号機爆発以降雨が降った時から庭の木の葉が大量に枯れて落ちたり
タロイモ系の植物の葉が雨で大量にシワシワなって枯れてるワニ
ワニさんも風邪引いて、変な頭痛が続いてるし(元々敏感体質)
ガンジュウ(沖縄方言強い)で風邪ほとんどひかん婆が
最近雨季の雨に当たりすぎて鼻水垂れてるワニ
683名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:45:02.14 ID:cWRWs6KB0
出荷制限しないための規制
684名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:45:58.91 ID:tIHePDvG0
1ベクレル毎キロのお茶と
500ベクレル毎キロのお茶があったときに
よさそうなのは、どっちか、という問題。


牛乳ですら、消費期限間近の古いものは選ばれないし
10円引きシールが貼られるのに
 
「測らせない」「表示しない」のはずるい。
ましてや、「今までどおりの値段で売れないのは、おかしい」と考えるほうが
おかしい
685名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:46:31.04 ID:GNX7HNel0
大騒ぎするほどのことじゃねえだろ
(1)茶の包装及び容器に「健康のために飲み過ぎに注意しましょう」という注意書きを義務付ける
(2)未成年には茶を売らない
(3)自動販売機ではチャスポカードがなければ買えないようにする
これだけで十分だ
686名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:46:50.60 ID:jha0Q8kU0
日本産を避ける事になるなんて夢にも思わなかったな
687名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:48:53.07 ID:unU6s4vh0
>>681
放射線医学専門家では閾値有り、
ホルミシス効果も有るが一般的でしょ。
ICRPは古いよ。
688名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:49:16.03 ID:oxsHR+tR0
マジキチ

九州の八女茶以外買わんわ
689名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:50:31.52 ID:6Bn5hKeq0
少なくともパッケージ裏に「国産」としか表示が無かったら
静岡茶がブレンドされてることを疑ったほうがいいな

被爆完全回避は不可能でも、積極的に高濃度汚染物質を買わないといけない義務は無いからな
690名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:52:21.48 ID:T8jQDdVE0
茶なんか飲まなくても死なねーし
紅茶やら麦茶もあるし特別こまらねーわ
今までどんだけがぶ飲みしてたんだよ?
大騒ぎする奴ほどさほど飲んでねーくせになwww
691名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:53:46.73 ID:oRL3DfpyO
今の暫定基準値がユルユル過ぎるのだから
こういった日常的によく口にするものは
より厳しい基準値にするべき

荒茶で規制されれば、製品化された状態ではより安全なんだろ?
692名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:54:33.61 ID:+KenQSdh0
http://yasaikensa.cloudapp.net/city.aspx?city=%e8%8f%8a%e5%b7%9d%e5%b8%82&pref=静岡県

あら茶→茶飲料としての数値

神奈川の茶は茶飲料としても数値高いが静岡は飲むには問題ないレベル。
693名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:54:59.33 ID:MQ6zsMSH0
伊衛門がどこでも安いんだがなんか原因ある
694名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:55:28.73 ID:O3zdqz/R0
中国産の食品と放射性食品って、どっちが危険なんだろう?
695名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:55:46.17 ID:EuBmxxvu0
>>678
食ってるぞ
【放射能】 雨の茨城で小学生が茶摘み体験→茶をてんぷらにして食う
http://www.iwai-sakura.jp/sasimacyahureai/sasimacya-hureai.html
696名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:56:02.81 ID:uq291bYU0
【1sあたりのベクレル数(Bq/kg)】
************0.111 アメリカの法令基準(水)
************0.5 ドイツガス水道協会
************1 WHO基準(水)
***********10 WHO基準(野菜)
***********10 日本の3月16日までの基準値(水)
***********37 食品の種類に関係なく、子どもが口にしてもよい上限
(チェルノブイリ事故で子どもを診察した医師・ベルラド研究所)
***********40 原発から排出可能な、排水(汚染水)の限度基準値
**********100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
**********170 アメリカの法令基準(飲食物)
**********210 東京都金町浄水場
**********300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
**********370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
**********570 神奈川県南足柄市「足柄茶」 ←NEW
**********850 福島県いわき市沖のシラス(5/13) ←NEW
**********870 福島県北塩原村のワカサギ(5/13) ←NEW
**********965 福島県飯館村の水道水  
*********1000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない
非常事態時の数値
697名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:58:26.65 ID:NX+WfDK+0
九州の知覧茶、八女茶、嬉野茶以外の選択肢はない
698名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:58:43.34 ID:FzmBBownO
500とか、チェルノブイリ近郊に生えてる草より高いんじゃね?
まぁ、流通させるにしても、
放射性物質の含有量が高いので絶対にまるごと食さないようにと、赤の大字で注意書義務付けし、
加工業者や外食企業にも、そういう用法に用いないよう罰則付きの法で縛れよ?
「飲むだけなんだから問題ない」という言い訳を認めるなら、当然そういう措置が必要ということだからな?
699名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:59:01.77 ID:oRL3DfpyO
>>686
エビアンで炊いたカリフォルニア米
韓国海苔
中国産梅干し

こんなオニギリが安全安心な時代に突入…………………
700名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:59:16.99 ID:+KenQSdh0
>>695
茨城だと、もうあきらめきってるんだろう。
701名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:59:57.12 ID:zsBpI9Su0



卍 卍 卍  ナチス民主党とゲシュタポ文科省は福島で人体実験中   卍 卍 卍








【原発問題】福島原発事故、住民への放射線の影響、長期追跡調査へ…「将来の疫学に寄与」大塚厚労副大臣・WHO年次総会で [5/18]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305715431/l50









モルモット福島県民はにげてぇー

702名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:00:53.35 ID:zaM+b5lr0
最近茶葉挽いて食すのはやってるだろ?
やめたほうがいいのかな
703名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:02:11.65 ID:gqK3ZNqc0
>>695

電凸希望
茨城県坂東市教育委員会  пF0297-35-2121(代表)
704名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:03:31.51 ID:jpPVMnsK0
>>686
吉野家がフル国産肉の料亭より高くなるな
705名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:04:14.33 ID:IMR1W9r/0
規制を緩めたら疑心暗鬼になって福島周辺の安全なお茶を作ってるとこまで
安全をみて買わなくなる風評被害が出ると言うのに・・・。

で、結局は消費者が茶葉を買わなくても飲料メーカーや飲食業が安く買える^^
と喜んで使うので消費者の口に入る。
706名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:06:12.56 ID:oRL3DfpyO
>>690
家で茶を淹れる機会はめっきり減った1人もんだが
外出先でペットボトルを買うときは茶か水だからなぁ
これは看過できない問題だ
我々のDNAに、お茶は深く刻み込まれていると感じるよ
707名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:06:13.83 ID:AzYKTN5a0
みんな落ち着け

500Bq × 1.3 ÷ 100 = 6.5μSv/50年

50年で6.5μSv = 0.0065mSv だから、1mSv/年でも、まして20mSv/年
なら、全く問題ない。

みんな落ち着け、落ち着いて自分らの採用している計算方法を一回見直してくれ。
708名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:06:17.63 ID:GiXJWF020
>>688
もう野菜は九州と北海道産だけでいいよな。
関東で第一次産業に従事してるやつはもう諦めろ。
709名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:06:49.71 ID:lfbxc3HiO
>>695
酷すぎる
そこの大人たちは危機意識のカケラもないのか
子供たちが可哀想
710名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:06:53.30 ID:oxsHR+tR0
>>693
ペットボトルのお茶は国産茶葉だが、苗を中国なんかにもってってそこで育ててる
実質完全に国外産
711名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:07:24.27 ID:NX+WfDK+0
>>702
わざわざ高濃度セシウム茶葉を細かくして食うとはw
勇者だねえw
712名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:07:56.63 ID:KsxHX+l+0
>>702
そういう食い方も考慮して基準値は決めなきゃいかんわな
結局、野菜と同じ基準値にしないと筋が通らない
茶葉の基準値変えは大量殺人と同じ
713名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:10:31.45 ID:eeHVKSTDO
暫定規制値というのは、数回食べる(飲む)程度なら大丈夫という
意味だと思っていたけど、
お茶葉って、毎日長期間に渡って使い続けるものだよね。
大丈夫なのかな?
714名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:12:38.21 ID:UNoPsKmz0
>>35
日本は人治国家なんだよ。
715名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:14:19.63 ID:6zNUwGKO0
>>50
なんの根拠もなく安全宣言・・・?
これで売れなくなったら風評被害とか言い出すんだろうな
716名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:16:37.16 ID:uUnNZVzT0
         旦 旦旦 旦 旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦 旦旦旦旦旦旦旦 旦旦 旦 旦旦旦旦 旦旦 旦旦旦旦旦旦旦
         旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
         旦 旦旦旦旦旦旦旦 旦旦旦旦 旦 旦 旦旦旦 旦 旦 旦 旦旦旦旦   お茶どうぞ
         旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
.   ∧__,,∧   旦 旦 旦 旦 旦旦旦 旦 旦 旦 旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   ( ´・ω・)   旦 旦旦旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
.   /ヽ○==○旦 旦 旦旦 旦 旦 旦 旦 旦旦 旦 旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  /  ||_ | 旦 旦旦 旦 旦旦旦 旦旦旦 旦 旦 旦旦旦 旦旦旦旦旦旦旦旦旦
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
717名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:17:29.88 ID:q725GsKX0
消費者完全無視の国って怖いね
718名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:17:54.77 ID:IrGj5s8X0
なんだよこれ('A`)
719名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:18:10.13 ID:KYTWa5Ai0
俺、こんな事もあろうかと二週間前から
麦茶飲んでる。

麦は大丈夫かなあ。
720名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:19:12.97 ID:AzYKTN5a0
>>713

>>714をよく読んで呉れ。

仮に、毎日100gずつこのお茶を飲んだとする。

6.5μSv/kg × 0.1kg × 365日 = 237μSv ≒0.24mSv

実際は、この↑数値より、もっと小さい値になるから、1mSv基準でも、20mSv基準でも
全く問題ない。
721名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:20:03.47 ID:d/p4TWhq0
まあ、この基準に関してはしょうがない、国が決めて、それにのっとって流通させてるんだから
後は消費者それぞれが判断するしかないだろう、ただ茶葉の約半分を占める静岡が参加しなきゃこの決定は意味ないからな
722名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:22:18.55 ID:t5SG+oDSO
毒茶なんて飲めるか、さっさと捨てろよ
これは地中から吸ったセシウムか、降り注いだのかどっち?
723名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:23:06.45 ID:9KoIqMPC0
>>695
もーいやすぐる
724名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:23:30.10 ID:aT4zv3C70
農業なんか全部補償しても大した額にならないのに
晩発性の健康被害はたとえ賠償しなくても社会保健の大幅な増大を招くよ
725名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:28:57.87 ID:aT4zv3C70
>>707
内部被曝はα線なので、それを10億倍にして計算してください>ECRR
726名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:29:44.55 ID:siSm0Lrp0

お茶の放射能を心配する暇があったら、タバコを禁止した方が

日本人の健康は桁違いに改善するはず。
727名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:29:52.11 ID:72vQ005FO
誰ものまねぇよ ばぁか
728名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:31:03.22 ID:ZH702fe30
ふざけんなもう東日本の野菜は仕入れしねえ
729名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:31:48.64 ID:3cTbeW260
年寄りはいくら飲んでも大丈夫だ
730名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:31:59.72 ID:Ge/0PqUiO

毒茶・・・
毒ギョーザより酷いだろ
731名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:33:14.93 ID:+B66ZhN10
なんで生産者(農家)の意向ばかり気にするんだ
消費者の健康被害の一点に絞って基準を決めるべきだろ

それで出荷制限されたら、政府がその農家に所得保障すればいい話
いい加減、国民を内部被爆させることをやめろ
732名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:34:35.38 ID:UNoPsKmz0
>>720
おまえ日本人の典型だな
頭の残念な、頭の不自由な民族。

お前はお茶だけで生きているのか?

お前は盆栽かよ(ゲラゲラゲラゲラ
733名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:34:50.50 ID:BR76EccwO
>>1
中国産よりマシ
流通しなくても親戚や知人から貰える
俺はそれでもお茶を飲む

静岡県民だが
734名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:35:23.65 ID:WpC0JnPoO
こりゃ今年からの茶と、次ロットからのペットボトル茶は飲めないな
紅茶に変えるか
735名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:36:47.54 ID:q77qiYZA0
お茶は危険っと
736名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:37:39.39 ID:NoGwywq/0
国をあげてのモルモットとは壮大だな。
世界中の科学者が喜ぶサンプルが手に入るだろう。
30年後に危険厨と安全厨の勝敗が決するわけだ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:41:00.26 ID:+B66ZhN10
もう、中国のウーロン茶とインドの紅茶しか飲まないよ
738名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:42:44.50 ID:IG5YAOmv0
近くに業務スーパーができたんで、この一年くらい
中国産の冷凍野菜やお茶を使ってきたけど、べつに
何も違和感ないよ。

少なくとも、ただちにw 健康被害はなかった
739名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:43:34.38 ID:W2m9KCps0
中国のウーロン茶の方がまだ安全とか・・・
740名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:47:07.20 ID:q77qiYZA0
肉も魚も野菜も水も空気も汚染されている状況で
500ベクレルという値は妥当なのか?
口にするもの全てが規制値ぎりぎりでも大丈夫なように
設定された値なのかね?
741名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:48:03.66 ID:khxJIT970
>>739
中国の烏龍茶と日本のお茶、どちらが危険かは、神のみぞ知るって感じだな。
俺の中ではほとんど互角だなぁ。

ただ、中国産の烏龍茶にしても日本のメーカーがペットボトルにして出しているものだけは、
飲むけどなぁ。
742名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:48:24.50 ID:FbyMehTh0
中国産は加工食品以外は検査が厳しいからまだ安全性があるしな
福島周辺の野菜を買うよりはマシ
743名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:50:11.27 ID:zsBpI9Su0



民主党と文科省は犯罪組織






NHK ETV特集「ネットワークでつくる放射能汚染地図」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm14478456









744名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:50:11.37 ID:l+jD5VsaO
>>1
そういういい加減な基準が風評を産むんだよ、バカが
745名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:50:46.54 ID:khxJIT970
>>742
>検査が厳しい

検査はザルという話は何年も前からアリまっせ。
検査しているのは天下り団体で、まともに検査していないということは
なんどもテレビで特集されていた。

・・・たぶん、今も改善していないだろう。
746名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:51:05.97 ID:qiGKhICR0
政府と生産者で勝手に和解するな
消費者は国民だぞ
747名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:51:12.59 ID:J/bYjezx0
>>741
中国茶は大陸産より台湾産の方が格段にうまいよ
748名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:52:21.10 ID:W24+kwNZO
精神的にはウーロン茶の方が良いな


確実に汚染されてるのわかってて飲むとかないだろ
749名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:53:17.09 ID:XuWCcCFpO
誰か中国産の茶葉なり食品にガイガーカウンターあてて結果を教えてくれ
750名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:53:30.38 ID:IG1su2jpO
恐ろしい国
751名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:53:41.24 ID:8r4RDLzx0
この基準、外国に通用する?
752名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:54:09.37 ID:OdeU1Szi0
消費者不在かよ
じゃあ消費者は関東東北の生産物を買わないことで対抗するしかないな
753名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:54:30.80 ID:UNoPsKmz0
>>743
お前のいいところは、”菅”て言わないで”民主党”という所と
あと、役人の罪に気づいているところ。

多くのマヌケな日本人は
菅のやろーとかちょっとズレて視野の狭い物の見方をしている。
まぁ、日本人は目がちっちゃいので視野が狭いのは当然なのだがあまりにも馬鹿平民っぷりを晒しすぎww

民主党は東電と菅という2重の盾によって守られている
コレは民主党の戦略で、鳩山も菅もそういう役割をになっている。

馬鹿な国民は菅とか鳩山メーとか言うから
民主党はこれらの盾がボロボロになるまで使い続ければ良いだけ

最後に真打登場まで数年は与党で居られる。

それまでに日本を変えれば永久に与党のまま。

日本人はマヌケで知的障害な家畜。
754名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:55:30.68 ID:a9VT/+wc0
荒茶粉末はテロに使えそうだなw
755 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/05/19(木) 15:57:12.38 ID:+YEeuCGbP
アトミックティーか
ラジヲマンが愛飲しそうw
身体の隅々にまで原子力が行き渡る!
756名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:57:36.21 ID:lp050pry0
これ静岡以西はノーチェックってことだよね
もう飲めないお茶
757名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:57:54.83 ID:pSg4hGczO

加工や 物流を通して 全国に広がるからなぁ。
見捨てられた 国民は 質素に生きるのが1番になるのか?
758名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:59:18.80 ID:5y/3iZ1u0
お茶は茶せんで立てて飲むものだろう。
何言ってるんだ?
759名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:00:14.47 ID:khxJIT970
>>754
合法的な暗殺に使えるかなw
お煎茶を出し続ければ数年後には、ガンで入院?
760名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:01:53.72 ID:i20pp36f0
静岡茶 知事が「安全宣言」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/shizuoka/news/20110519-OYT8T00031.htm

静岡茶「安全宣言」!!   助かったぜ!!
761名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:03:41.82 ID:0mMCdPmj0
生産者も馬鹿だよな
全部廃棄して東電に補償求めればいいのに
無理して出荷したって売れないし二束三文で叩かれるだけ
目先の利益に捕らわれて損をする
まさに慌てる乞食は何とやら
762名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:05:04.29 ID:mne1dO7U0
>>622  で、静岡茶は、いまどの辺
763 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/05/19(木) 16:05:05.96 ID:6C/2ePU80
>>760
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110519-018746-1-L.jpg

女の子達の表情がちょっと不安そうな件
764名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:06:01.52 ID:mV/oy62k0
765名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:06:27.75 ID:GaIDq6Cu0
500と200じゃ、低い方に合わせるのが当然じゃないのか?w。売りたいだけか。_| ̄|○
766名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:06:53.88 ID:M88fk9ss0
なぜ不自然なまでに基準を緩くするのか?


1.納税額の増加
2.農家への保障の軽減(出荷が出来るという事実をもって)
3.国民への保障の軽減(基準値を設けたこと自体が国の過失軽減になるため)
767名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:07:45.23 ID:8r4RDLzx0
どっかの牧草から3600ベクレル/kgの放射能計測したというが、大谷先生が
「牛が摂取したものが、牛乳などになった場合、摂取したものより線量が低くなるはず。
人体に影響は無いと考えています」などと仰っていた。
768名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:08:26.48 ID:0mMCdPmj0
宣言というのは己の気持ちや願望を述べているだけに過ぎず
安全を保障するとかそういう意味合いは全く無い
地方都市などがよくやる平和都市宣言と同じ
平和ですと宣言したら敵に攻められないとかいう保証はない
769名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:09:20.66 ID:GaIDq6Cu0
>>758
記事の話からすると、抹茶は遠慮した方が良さそうだな・・・抹茶ロールケーキも抹茶アイスも食えなくなるな。
770名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:10:15.38 ID:/w8Vg9ns0
>>760
GJ !!
771名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:10:25.50 ID:WEnr4Ogo0
茶は、毎日飲むからな。
ホウレンソウより厳しくしてくれよ。
772名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:10:29.62 ID:EVgVm3Dk0
結局のところ、どんなにヤバイものでも薄めて飲めば大丈夫ってことか?
773名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:10:37.92 ID:UgDPm6mL0
>>1
「みなしで、生茶葉はキロ500ベクレル」ということですね。

同じやかんは沈着して濃縮。1回ごとの交換を推奨。
774名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:11:19.22 ID:y9dZv3Jv0
お茶も飲めないな
売るための基準を作る時点で飲む側のことを考えていない
775名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:12:00.08 ID:n1YoLqHpP
勝手に都合よく数字いじってんじゃねえよ
776名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:12:35.77 ID:a+ivyxt50
もうヨウ素の検出は諦めちゃったんだなw
セシウムで500ベクレルってことはヨウ素は1万ベクレルくらいいってるだろ。
777名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:12:46.09 ID:WEnr4Ogo0
>>760
検査しないって。
それで、安全宣言?

静岡の連中は、クズだな。
778名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:13:06.20 ID:GaIDq6Cu0
なんでもかんでも500以下で安全だと言って、それで365日3食きっちり飲み食いしてたら、年間1ミリを超えそうな気がする。

だいたい、年間1ミリの限度は「体外被曝」の話だろうに?いつの間に体内被曝の話に変わったんだよ?w。
779名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:13:56.45 ID:FRD4xjD9O
ペットボトルのお茶とか絶対飲まない
780名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:15:25.50 ID:E9p3UKoE0
>>760
宮城県知事も同様のこと言ってたな
知事クラスの安全宣言と信頼出来るデータの公開
この2つがないと駄目だと思うな
安心と安全は違うよ
781 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 【東電 79.9 %】 :2011/05/19(木) 16:16:19.54 ID:6C/2ePU80
うちは静岡の茶園から直で買ってるんだけど、不安になって聞いてみたら
静岡は (放射性物質が) 出てないから大丈夫です!の一点張り。

今年から買うのをやめた。
782名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:16:43.60 ID:sx4mduPn0
被曝茶はいらない
783名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:17:37.59 ID:LuBEkB080
なんで甘い方の規制値を採用するんだよ。
本当にこの国の官僚は人の命を考えてないな。
人の命より東電の賠償金軽減が大事ということか。
784名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:21:13.71 ID:n1gherPB0
>>781
糞わろたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

情強の皆さんは、もともと東日本産なんか買ってないですよね〜。
785名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:21:25.06 ID:0KZIXErFO
本当の安全基準を設定すると食料危機になる
786名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:22:07.81 ID:ja6TZVZ6O
殺す気かーとか言ってる奴馬鹿か?
日本茶飲まなけりゃいいだろカスが
787名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:22:09.05 ID:GaIDq6Cu0
高級茶は支配層が愛飲してるだろうから面白いかもしれない。金持ちも例外じゃなくなる。
788名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:23:06.75 ID:gXU2xJ6k0
放射能茶飲みながら生態凝縮された寿司とか最悪だな。
789名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:24:19.74 ID:hfPF8XRd0
もう買うのは京都のお茶だけにしとこ
790名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:24:35.47 ID:n1gherPB0
>>785
地産池消で問題ないだろ。
現に被曝してるのに普通に生活してる連中なんだし。
まさか文句はないだろwww
791名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:25:10.18 ID:+8esMym+0
荒茶500ベクレル規制なら実質生茶100ベクレル規制みたいなもんだから
まぁまぁって気もするが。

でも厚労省押し切られそうだな。
792名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:25:50.37 ID:E9p3UKoE0
>>788
津波に流された死体を喰ったお魚さんやシャコエビなんて可愛いもんだな
793名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:26:51.99 ID:2/ahZh0i0
牛肉もカレーにするとき薄まるから規制するのは非合理だろう

ほうれん草も食べるときは食事単位になる。ほうれん草ばかり1kgたべるけがない。
一食あたりの食事に換算して薄まった量で規制値を算出するのが妥当



汚染農産物畜産物売りたい放題wwww

安全だから食えよwww



足柄茶は一生買わない。
794かしら ◆bZAcoJLLZs :2011/05/19(木) 16:27:32.02 ID:H93hPcqS0
国民の健康そっちのけで政治決着するのよね。
そりゃあ販売側の立場もわかるし、雇用や経済の影響もわかるんだけれどもね。
795名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:28:09.02 ID:qW+XWLrd0
福岡の八女茶がいいよ
796名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:28:15.79 ID:xPUn0fqD0
福島のお茶は全部飲まなきゃいいだけだな。
797名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:29:29.69 ID:n1gherPB0
>>792
エビフィレオは上手かった
798名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:29:42.55 ID:RCVdnp620
寿命が25歳ぐらい縮まるかも?w
60歳まで生きられるかなあ?
799名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:30:23.85 ID:P/ez6HuR0
賞味期限切れの茶葉は放射能フリーで高値で取引されるんだろうな
800名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:31:23.63 ID:17KZcANIO
茶葉って一回も洗わないんだってな
だから今回収穫されたのは表面に付着してるだけかもしれないぞ?
次からは完全に吸い上げた分になるだろうけどな
801名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:31:29.84 ID:8r4RDLzx0
安全言ってる人に質問。

飲食物の場合、レントゲンと違って体に入って蓄積されるんだけど、
その分の被曝量は計算されているんですか?
802名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:31:33.17 ID:GaIDq6Cu0
>>798
癌とか白血病で苦しまないなら何歳でもいいんだよ。苦しむのが嫌だから避けたいだけで・・・w。
803名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:32:42.79 ID:2/ahZh0i0
ま、神奈川は基準値を超える放射能汚染茶を市場に出すために基準変えさすし
静岡は放射性物質調査せずに、検出されてないから安全の一点張りだろ

もうゴミ以下の毒だよ。信用して飲んでたら俺たちが死ぬ。


静岡の2/3もの収穫量を誇る鹿児島産を普及させよう。

804名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:32:53.11 ID:ChhGuy4D0
結構基準甘く決めだしてきたな。
この調子だとグラフで分かりやすく白血病がん患者の増加数見えてくるかもね。
舐めたつけはちゃんと出てくるから。
805名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:33:21.63 ID:LuBEkB080
国民の命を第一にした厳しい基準で、農家の被害は東電が賠償。
普通ならこうなるはずなんだけどな。
電力会社の力は強いんだねえ。理不尽極まる。
806名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:34:53.31 ID:y3if4hzsO
ペットボトル茶に使われたら見分けようがないな
807名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:34:55.17 ID:2/ahZh0i0
東電の存続が一般人の健康より重要って考えがすごくよく見えるよな。

東電の企業年金つぶしてでも賠償すべきなのに。
808名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:35:49.60 ID:WpC0JnPoO
茶道とかやってる人間涙目だな
趣味でやってる鬼女は結構多い気がする
809名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:37:38.10 ID:fz6GMZ/c0
国民不在でどこと決着付けてんだよw
買わねーよ
糞バカ共め
810名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:38:13.43 ID:ChhGuy4D0
ペットボトルは一律ダメ扱いだな。
安心茶、何県産茶葉使用とかデカデカとラベル貼らない限り。
811名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:40:47.45 ID:q725GsKX0
外食でお茶出てくるがな
812名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:44:29.21 ID:sPjOoiYv0
>>810
ペットボトル八女茶は見たことがある
813名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:44:40.64 ID:jjdfAHsR0
>>763
川勝も辛そうだなww
所詮よそ者かw
やっぱりうおかつだろ?
814名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:46:08.98 ID:ja6TZVZ6O
牛肉も乳製品も魚も野菜も米も日本茶もダメ
一体何を食えばいいんだよ死ねクソが
815名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:46:36.81 ID:1EB96mUX0
いらない

いらない

いらない
816名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:47:32.88 ID:C+rxpSK60
問題はお茶以外も放射性物質が含まれる食品や飲料をのまなければいけない点だよな
お茶だけで年間の基準値大丈夫っていっても他のもとってるから総合で考えないと許容量はるかに超えるんじゃないかと
817名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:49:02.11 ID:Dtqie7at0
国内でこうゆう甘いことやってっから
企業はどんどん海外に移転してまっせ!
818名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:52:10.63 ID:WEnr4Ogo0
静岡茶だけど、大丈夫です。
茶葉は、宮崎県都城産なので。

っていうのが何割かはあるらしいw
東が宮崎県知事のとき、宮崎で静岡茶を栽培してると言ってたからな。

念のため「静岡茶 都城」でぐぐってみた。
819名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:54:14.48 ID:3fSJueS2O
余計買い控えが起こるだろ
820名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:54:41.15 ID:tIHePDvG0
「静岡銘茶」を測ってみたら
なぜかセシウムでてこない
ああ、よかった。
 
「宮城県産ひとめぼれ」を測ってみたら
なぜかセシウムでてこない
ああ、よかった。
821名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:55:57.37 ID:XuWCcCFpO
>>776
ヨウ素は茶葉の流通経路を考えると、シカトこくに足る時間経過があるからでは?
822名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:57:27.33 ID:KYTWa5Ai0
>>820

その二つでお茶漬け作ったらどうなるの?
823名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:59:22.98 ID:Z7Zd4f0V0
>>822
偽装原発茶漬け
824名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:59:32.76 ID:91D5xcop0
食料自給率がとても低いのが不幸中の幸いとか
皮肉だな
825名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:59:41.21 ID:8z8mKa0K0
>>645
>3000ベクレルになると茶柱がたくさん立つと言うメリットもある。

きっと垂直に立った福一燃料棒の影響だろうな。
 
826名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:01:03.00 ID:2/ahZh0i0
2011年の新作 セシウム茶

飲むとラドン温泉のような健康効果が期待できる
827名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:06:40.40 ID:fcAGYLCJ0
>>814
米はまだセーフだろ
秋からどうすっかな。。
828名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:09:31.21 ID:KYTWa5Ai0
      「お〜い、汚茶!」

       / ̄ ̄ ̄\   ミ  ,、 ____
     /    _ノ   \     // _ノ   ヽ_\
.     |     ( ●)(●)  /っ( >)  (<)\
      |  ,. ヽ  (__人__)_/ /:::::⌒(__人__)⌒::::: \
.      | / /   ` ⌒´ノ__ノ    |r┬-/     |
       / /         }   ノ      ` ̄'´      ノ、
      〈 <        }__//|             /\\__
        iヽヽ.__,、    /=u'  ヽ >>823    ノ  `u=
      ヽ.ヽ  < __ノ       \ __ /
       `ヽ\_>、         //   \\
829名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:12:57.54 ID:4urNbQ7P0
ここまで来るとどーしようもないんだろうな。
売るしかない。食べるしかない。覚悟を決めるしかない。
嫌なら輸入製品だけで生きるしかない。
830 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/19(木) 17:13:03.76 ID:66+X2WcA0
放射線を許可するんだから
大麻ぐらいは許可しろよ。
831名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:13:05.20 ID:e8/Qj25I0
>>129
つまり政府は姑息でマスコミは無能またはうそつき。
政府は農作物の放射能測定方法を洗ってからやるようにしろという通達を事故後
こっそり出した。ネットではこれを指摘する者がいたが、テレビはダンマリどころか、
しばらくの間は洗えば減らせる、大丈夫みたいなことを言うヤツさえいた。
832名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:13:54.95 ID:CTz/zjHD0
殺人政府
ここまで腐ってるとは思わなかった。
中国より酷いよこれ
833名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:15:23.49 ID:6QKIofAjO
宇治茶か鹿児島茶だな。
834名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:17:01.11 ID:NCOBO5u80
茶なんて飲まないからどーでもいいわ
いっそ2千くらいにしろよ
835名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:17:22.97 ID:Ibd6Ftjm0
これからはお茶は出がらしをお客に出すのが常識になる可能性は捨てきれない。
836名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:18:10.50 ID:91D5xcop0
>>831
池上彰の学べるニュースに出てた
放射能物質汚染ほうれん草90kg食べても大丈夫ですと
力説していた東京工業大学の松本准教授のことか
東大と東工大は原発御用学者の巣窟だもんなあ
837名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:18:31.85 ID:nX/+dcvu0
放射能16茶。16種類の核種入り
838名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:18:47.27 ID:o9VQ+bwT0
蛇口ひねるとお茶出る小学校はどするのかな
839名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:19:22.60 ID:IrLUSOvD0
茶葉だろ
がっつり食べて大丈夫な数値にするなよ
840名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:20:11.22 ID:BH1mIfbWO
中国笑えない
これからは日本が世界の笑い者
841名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:20:41.65 ID:hBZrGs1N0
お茶を1キロ使うのに一カ月はかかるんでは
842名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:20:58.84 ID:MEcaWwUKO
フォールアウトニューフクシマ
843名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:22:16.67 ID:A1tOd6Bp0
出荷有りきの規制
消費者の健康なんてどうでもイイ
844名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:22:47.04 ID:K0+5r0q50
基準値、規制値というものは、国民の健康を守るためではなくて、
事業者の利益を守るためにあるということをよく示している事例だな。
845名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:23:07.27 ID:o9VQ+bwT0
うなぎパイには紅茶が合うでしょ。スリランカとか輸入のやつが
846名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:23:42.27 ID:XnfWNPoL0
>>841
じゃあ一ヶ月飲んだだけでアウトか。
意外と早いな。
847名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:25:22.56 ID:+B66ZhN10
>>777
まったくだ

なんで、抹茶を検査しないんだ!
848名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:25:36.03 ID:fcAGYLCJ0
50歳以上は何食っても直ちにも長期にもほぼ影響なし
ずるい

849名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:26:09.40 ID:WvQUWiuPO
この暫定値はいつまで暫定なんかな?
そろそろ下げないの?
850名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:26:10.49 ID:XnfWNPoL0
>>841
1ヶ月飲めば厳しいといわれている基準でアウト。
6ヶ月飲めば緩和基準をもってしてもアウト。
851名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:27:55.54 ID:KYTWa5Ai0
>>847

おまっちゃう(困っちゃう)な、って事らしいよ。
852名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:28:14.06 ID:Up4ZiPCRO
もうお茶飲めないな
853名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:28:14.96 ID:XRiXsbk/0
とにかく関東東海のお茶は買わないこと
ペットボトルはメーカーにрオて訊こう
854名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:28:45.84 ID:GtSSBGbP0
茶飲料(同200ベクレル)か。
水道水は今は大人300 乳児100までだったっけ。
それを思うと結構高いよなー
855名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:29:14.47 ID:GvoynEF+O
日本人総被爆者計画かよ?
856名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:30:06.19 ID:BEbq24OJ0
570 神奈川県南足柄市
 (隣接)
120 静岡県小山町
 (150km)
94 静岡県浜松市(天竜区)
857名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:31:41.64 ID:2/ahZh0i0
あれこれ理由つけて無理矢理放射能汚染茶出荷するから
出荷できないようにもっと完全に汚染されてしまったほうがいいね
858名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:32:20.22 ID:twtGrCts0
飲むときは薄まるってそんなわけないだろ
859名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:32:41.69 ID:K0+5r0q50
お茶を淹れる水も汚染されているからな
結局、人間が食物飲料で摂取する放射能の総量は、1日何ベクレルを限度と考えているんだ?
これからは、カロリー計算みたいに放射能計算しないとな
860名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:32:46.34 ID:CKqgze37O
格納容器は壊れないしプルトニウムは飲んでも大丈夫 大橋弘忠東京大学教授
http://www.youtube.com/watch?v=VNYfVlrkWPc&feature=related
861名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:32:49.72 ID:cQ2tGgHJ0
ウーロン茶みたいに
最初のお湯を捨てても
放射性物質は減らないのかね?
862名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:34:38.60 ID:/DfsglFM0
500ベクレル超かよ
863名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:37:22.14 ID:KYTWa5Ai0
>>861

如何せん、基準がゆるくて、少々の事じゃ…
864名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:41:01.23 ID:AzYKTN5a0
このスレは、反原発派と危険厨の巣窟ですね。
もっと、科学的にデータに基づいて議論して欲しいね。

ECRR(放射線リスク欧州委員会)みたいな気違いじみたとこの
主張を鵜呑みにしない方がいいよ。
865名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:41:35.22 ID:Dvp9qh160
水そのものは原発の状況が収まるにつれどんどん汚染度が低く
なっていくから、多少高めの設定になってたところで実は大した事
ないのかもしれない。でも、一度茶に付いたセシウムはそうそう
減らないわけで、かえって水以上に厳しく規制すべきなのかも
しれない。

農水省が茶飲料200ベクレル/kgと主張してたが、200ベクレル上限で
計算すると1日1リットル飲む人で年間1ミリシーベルト近い線量に
なるね。茶だけ汚染されてて他に汚染がない状況ならともかく、そうで
ない現状ではかなり危険な数値だと思う。こっちが通らなくて本当に
よかった。
866名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:42:24.57 ID:hhez2rqo0
おいおい値切りじゃねーんだぞ
867名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:44:41.38 ID:bERYt3O+0
【畜産】福島県、「避難区域」の肉用牛を"臨時競り"、5月末に [05/06]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1304664080/
868名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:47:17.52 ID:AzYKTN5a0
>>865
>200ベクレル上限で
計算すると1日1リットル飲む人で年間1ミリシーベルト近い線量に
なるね。

ならない。それは、50年間の積算量だから、年間だと50で割らなくっちゃ。

1mSv ÷ 50 = 0.02mSv でしかない。
869名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:50:07.51 ID:Dvp9qh160
>>868
うん?ここで計算したんだけど↓
ttp://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON

1kgあたり200ベクレルを1000g、364日間、セシウム137を経口摂取で
入力すると946.4μSvと出てくる。
870名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:50:14.57 ID:KYTWa5Ai0
>>865

アトミック物質が地下水に混ざり、牧草がそれを吸い上げ、
牛がそれを食み、人間が最後に摂る…

もう北関東、東北の八県の牧草からは基準値を上回る
アトミックパワーが見つかってるし、後は個々の身体能力に
ゆだねられる。

871名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:52:43.71 ID:AzYKTN5a0
>>869

そのページの注記を見てご覧↓

>算出された値は預託実効線量で、50年間(成人の場合)の被ばく量を積算した値。
872名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:52:51.97 ID:cWyA5cw4O
お茶を淹れる水も汚染されていることを忘れるなよ
873名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:53:11.92 ID:et66uPCu0
どうしてこうも徹底して信用を無くすほうに持っていくんかね
874名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:55:49.99 ID:GtSSBGbP0
給食の飲み物なに出すんだろ?
牛乳がアウト・お茶もダメとかwww
幼稚園だと結構麦茶作って配ってたりするからな。
小さい子どもいる家庭が東日本で暮らしてくの大変そうだな。
875名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:56:07.36 ID:nX/+dcvu0
数千万人の命よりも数百人の糞農家が大事ってことか。農家死ね
876名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:56:59.56 ID:yST1K/2+0
>>874
麦なら大丈夫じゃないのか
877名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:57:31.08 ID:+VPAizYp0
東日本の食べ物を食べなきゃいいわけでしょ。
878名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:59:48.00 ID:DrSzP+s00
伊藤園のおーいお茶とかもう飲めないな
879名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:01:00.90 ID:AjejWm/J0
生産者は出荷をせず、生活補償を政府もしくは自治体に求めるべき

自分たちの生活のために国民の生命を脅かすような反社会的行為を
すべきではない
880名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:01:37.38 ID:OdeU1Szi0
他の食品も汚染されているのは自明の理
累積でとんでもない数値になるな
881名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:03:52.45 ID:DKGrWtXT0
もう規制値の意味が全く分からなくなってしまった
882名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:07:22.12 ID:pOTH0BhoO
農家がこまるというのは我々消費者にとって良いニュースなのだ
883名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:07:38.86 ID:uUnNZVzT0
補償できる範囲、市場にそれほど影響が出ない範囲を規制値にしてるだけだな
人体への影響は全く考えていません^^
884名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:15:36.97 ID:SqRWMVvB0
500ベクレル以下の野菜はこの2ヶ月普通に流通してるわけで
お茶の500ベクレルに大騒ぎしても意味がない。

基準値以下でも何ベクレルか表示して売るようにさっさと改めろよ!!
885名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:17:36.59 ID:vlfhdE760
基準値上げて無理矢理出荷するのもいいけど、
お茶含め他の野菜も今後放射線物質の影響で突然変異する
作物が続出すると思う、次は目に見える変化だから
生産者かなりヤバイんじゃないの?
886名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:19:38.28 ID:wRSc4gmt0
まさにキチガイだな 9分の1ですら子供に飲ませられん
茶は完全に購入リストから除外せにゃならん
887名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:22:05.89 ID:Dvp9qh160
>>871
50年分積算されてはいても、均等に50分の1ずつ毎年被曝していく訳
ではなく、実際には相当初期の段階(最初の1・2年とか)分でほとんど
占められてるなんじゃないの?(ヨウ素131はもちろんセシウム137のように
半端に半減期が長いものであっても)

グラフにすると最初がめちゃくちゃ高くて、急激に減り、あとは0すれすれの
ところを這い蹲る様な形になるんじゃなくって?だったら50で割ってもあまり
意味ないと思うんだけど。
888名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:23:00.91 ID:wYDSbfpYO
各食品五百ベクレル以下で
合計して、我々はどれだけ
内部被爆しただろう?
内部から長期に直接放射能を浴びる骨髄はガンにならないだろうか?
889名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:24:01.36 ID:KYTWa5Ai0
これ、農薬とブレンドされたら、本当にどうなっちゃうんだろうね。
890名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:24:59.60 ID:fT8An31b0
国の安全基準なんて頼りにしないで、
自治体で独自に国よりも厳しい基準を設けて厳密に検査してから出荷してほしい。
そうでもしないと消費者に信用されないだろ。
消費者が不安がって買い控えると風評被害とかいうけど、自業自得だと思う。
891名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:25:59.75 ID:1/PtCwJgO
>>879
本当にそう思う
農家にも生活があるのは十分わかるけど
それは一致団結して保証を求め作物は自主規制すべき
農家ってバカなの?
892名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:27:18.84 ID:vlfhdE760
自治体は地元の生産者寄りだから反って基準甘くなりそう
893名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:27:25.86 ID:KDGIHbrB0
白湯最強。
894名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:29:35.66 ID:1/PtCwJgO
>>893
水もヤバいような…
895名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:30:07.06 ID:IfK5pvfTO
大丈夫大丈夫、俺は絶対飲まね〜から
896名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:30:51.38 ID:Y6D4dTe4P
サントリーウーロン茶最強説が出てきましたか
897名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:31:32.82 ID:KYTWa5Ai0
>>892

もう静岡県の真ん中で線引いて、生産地を二分するしか無いと思う。
898名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:31:53.13 ID:mFOAvlwX0
ちょっと前に京都でブレンドしたら京都茶でもめてた
同じように、500超えと他を混ぜて500以下にすれば
出荷できるだろう、産地も変えて、お茶の世界は相当適当
899名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:32:15.39 ID:Gb6OcJGq0
こんな状態だから、ほとんどの飲食物は輸入物に切り替えた。

風評被害?
国内経済?

はん、やるべきことをやってからそういうことを言いな。
全ての食料品に線量検査してその数値を示して、
それがどこの責任で出荷したものかを明確にしないと買わないよ。
900名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:32:47.99 ID:Ug8mdTSkO
抹茶は粉末にして全部飲んじゃうけど大丈夫なの?
901名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:35:07.98 ID:fCat56H+O
500ベクレルって平時ならとんでもない数値なんだけど
もうそこまでおkってことにしないと何もできない状況なんだよな・・
WHO基準(1ベクレル)に到っては数千万人規模の民族大移動しないと
対処できないからもはや論外。

最後は規制なんかなくなって「自己責任で」になるんじゃね?
902名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:35:26.54 ID:xfuby7yH0
|∧∧
|・ω・`)  まぁまぁ皆さん、落ち着いて、落ち着いて
|o旦o
|―u'

| ∧∧
|(´・ω・`) お茶を入れましたよ 遠慮なさらずにどぅぞ
|o   ヾ
|―u' 旦 <コトッ ← 生茶 セシウム500ベクレル配合
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      i''~~~''i
      i;,===.i       濃度が基準値を、ちょっとだけ超えた
     /,'....',..\
    / , '.  ' , \     ただちに健康には問題無いお水で
  /;;;;;' ̄ ̄ ̄' , ̄ヽ,
  i;;;;;;;i 千葉の   .i'i   入れましたから
  |;;;;;;;i おいしい.;  i |
  |;;;;;;;i 水 道 水;  i |   安心して、お召し上がりください☆。
  |;;;;;;;i ヨウ素336 .i |
  |;;;;;;;i ベクレル配合 i !
  )ニ二二二二二ニ'(
  i  ⊂二二二⊃: ヽ i
  |::\⊂二二二⊃:   i |
  |::\ .i`ニニニ'~i. :  i |
  |::  i i: :    i:i\:  i |
  |::  i i: :\  i:i\:  i |
  |:: +:i i: :\  i:i  :  i |
  |::  i,.i_______..i:i + :  i |
  ヽ________ノノ
903名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:36:25.00 ID:ZSqeZq050
>>900
何g使ってんの?
904名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:36:29.54 ID:9UINXxyp0
さようなら

お茶
905名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:37:50.45 ID:vOkYx5PbO
もうお茶は飲めないな。
厳格な基準値にしとけばいずれ需要は改善するだろうが、
曖昧にしたら風評被害を生むだけだ。
906名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:37:53.77 ID:b4wgntlm0
これじゃ誰も買わないだろ。
何で業者も政府も自分たちの首を締めるようなことばっかりするんだろう…
907名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:38:04.38 ID:xfuby7yH0

むちゃくちゃだよな

ヨウ素が、500ベクレル ぢゃなくて セシウムが 500ベクレルだよwww セシウムがwwwwww
908名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:39:43.89 ID:ZSqeZq050
1.生茶葉で500ベクレル/kg以下
2.乾燥させた茶葉で500ベクレル/kg超えた
3.その茶葉で抽出した茶は500ベクレル/kg以下
  さらに乾燥した茶葉を生茶葉相当に水で戻したものでも500ベクレル/kg以下

これなら2.が500ベクレル/kg超でも文句ねーだろ
909名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:40:09.53 ID:oiFRx2Vq0
まず、出荷する製品で計れよ。話はそれからだ。
910名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:40:26.14 ID:bDQbLPVf0
ごっ……

悟っ

お茶ちょっと気をつけよっと

911名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:41:29.63 ID:BUGiROB10
俺は前から紅茶でご飯食うぞ、茶渋がカップにも歯にも付き易いのが難点だが
歯磨きすりゃ落ちるしな
912名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:42:23.18 ID:ZSqeZq050
君らは「1キロ当たり」の意味をよく考えるべきです
913名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:42:32.03 ID:h/9/mqfq0
ざっと洗い流すとかじゃだめなのか
914名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:42:45.94 ID:xfuby7yH0
>>908

それを、ヨウ素336ベクレルの水道水を沸かして飲むんですね。わかります。
915名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:45:20.86 ID:VnI/mJMS0
ペットボトルもやめといた方がいいのか
916名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:46:04.26 ID:57qsCmJ1O
ひでぇ…
お茶は台湾茶を買うわ
917名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:48:12.87 ID:VVHx2znG0
毎日500ベクレルのセシウムを口に入れたら癌になる確率がどのくらい上がるんだよ。
918名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:49:10.94 ID:9NPILEpU0
>>912
だから通常商品一袋(○グラム)辺り
お茶にすると何倍分とで、とか業界で明示すればいいんじゃね。
安全なんだろ
919名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:51:01.08 ID:vlfhdE760
一に出荷二に出荷三に出荷だからなー
920名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:51:08.82 ID:Alplk5TDO
東北、関東人のガン発症まであと10年
関西と九州のニートはそれまで生きてたら就職できそうだな
921名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:53:29.56 ID:ZSqeZq050
>>918
そういう事だろね
生茶葉の状態で500ベクレル/kgなら乾燥茶葉水で戻して
そのまま食っても生茶葉以上のベクレル無いじゃんと思う

乾燥茶葉のまま大量に食う人は別だけど
922名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:53:33.42 ID:VVHx2znG0
俺のような素人はとりあえず東北関東産の御茶は飲まないようにしておくわ。あとペットボトルとかのお茶も飲まないようにしておく
だって本当に健康に問題がないのか全く信用できないからね
923名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:55:01.53 ID:UNvpZIW7O
お茶の葉を毎日1キロ食べたら大変なことになるな
ちょっと控えめにするか
924名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:56:17.75 ID:kIfRwJo40
今市場に出回ってるペットボトル茶は新茶使ってないと思うけどね。まだ。
去年の葉使ってるでしょ。でもどういう水を使っているかについては、知らない。
925名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:57:31.56 ID:xfuby7yH0
アメリカの水の基準 0.1ベクレル
世界の水の基準 1ベクレル
チェルノブイリの水の基準 10ベクレル

日本の水の基準 300ベクレル → 世界の300倍

日本のお茶の基準 500ベクレル → 世界の500倍
926名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:58:00.10 ID:GFuBvxcw0
・セシウム茶
・ヨウ素茶
・ストロン茶
・プル茶
こう書くと、不思議と体に良さそうな気がする。
どれでもお好きなのをどうぞ。
927名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:58:14.07 ID:mHY29lW+0
食品の安全とかどうでも良くなったらしい
928名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:59:21.79 ID:iMdhs17FO
うわぁ、いやだぁ
のどが痛くなってきた

何百人に1人の確率だからOKって、馬鹿
虚弱体質の人や子供から死んでくね
929名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:59:22.86 ID:kIfRwJo40
>>926
アトム16茶とか。
930名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:00:23.95 ID:B8ITeDxT0
もうお茶も飲めないな
931名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:00:37.11 ID:xhW5xKzw0
>>1

こんなことまでされてよく暴動が起きないな。
この国。

日本人って優しいな。
932名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:01:19.27 ID:E+RdKPZ70
でも都内のデパートの催し物で新茶祭りなんてイベントあると
結構売れるんだよね?
933名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:01:32.51 ID:Gb6OcJGq0
>>929

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三  
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
934名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:01:32.87 ID:m22ayYWq0
死にたい人間だけ飲めばいいんじゃない
ただそれだけの話し
935名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:02:03.35 ID:5TR7nDO10
936名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:02:58.25 ID:h4thJW8L0
wwwwwwわらたwwwづぎwwwwぴwwww500?wwづぐいぴうぃっうぃいw
937名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:03:27.05 ID:B0OQz6pL0
ウラン18茶
娘18番茶も出花
938名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:07:43.51 ID:bNXEfbu50
油断してると基準値がどんどん上がっていくな
939名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:08:36.99 ID:J1MGzB3X0
生産者は隠蔽してまで被曝茶を売りつけたいんだな
がっかりだ
生産者は買わないのは消費者のせいと言いたいようだが
俺は風評被害と言われようが静岡茶はもう買わないよ
940名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:13:52.65 ID:EuBmxxvu0
【放射能】 雨の茨城で小学生が茶摘み体験→茶をてんぷらにして食う
http://www.iwai-sakura.jp/sasimacyahureai/sasimacya-hureai.html
941名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:15:08.95 ID:E+RdKPZ70
風評被害で生産者が可哀想だからってそれを消費すると
健康被害になる。
942名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:17:46.35 ID:cWyA5cw4O
500ベクレル(T_T)
943名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:20:36.18 ID:X7ldyne70

消費者が敬遠して買わないと、値崩れした食材が、学校給食として提供されるんだぜw

信じられるか???www
944名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:21:17.69 ID:t7SLw7mn0
輸出もできない日本独自の毒毒レベルで大騒ぎ
地方自治体の長てバカでもなれるんだな
事態の深刻さをまるで把握してない
945名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:21:56.72 ID:VVHx2znG0
>>940
こいつら、お茶の葉が汚染されてるって事は何にも知らないのかよ
教師のくせに情弱すぎるよな。何も知らない子供たちはたまったもんじゃねーな
946名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:22:46.97 ID:GTigo7Y40
静岡茶飲んでそれが原因で健康害した場合、どこに訴えればいい?
生産者、自治体、国、東電?
結局は泣き寝入りすることになるんだよね?
947名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:23:36.50 ID:SI5KAYCJ0
家ではただの水飲んだ方が安心だな。

セシウム水道水で入れた500ベクレル茶とか最強過ぎるだろw
948名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:23:37.54 ID:ePRpD/idO
>>940
これダム板じゃないの!?
酷いね…。
自分茨城民だったら関西に子供連れて逃げるわ
949名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:23:55.11 ID:LuQmLjlXO
オレはジャワティー飲むわ
950名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:24:55.50 ID:X7ldyne70

500ベクレルは 世界基準限度数値の 500倍ですwww

毒です 毒!

ソレは、紛れもなく、全世界的には、 毒物 なんですよwww
951名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:25:11.06 ID:AAtpApcZ0
許容値をどこに設定するか、人体への影響じゃなくて
経済への影響で決める。

国ってなんだ?ここは国じゃないよな、もう?
952名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:25:13.53 ID:nT46LNFQ0
R4「501ベクレルじゃだめなんですか!」
953名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:25:15.55 ID:9/x7eqi50
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
もぅ お茶も飲めないかぁ・・・・


954名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:25:46.57 ID:vLTsOrnO0
静岡の中の人。こういう姿勢だとさ、
「基準値超えてたり、検査しないで出荷したりするんでは?」
と疑われることになって、しまいに相手にされなくなる可能性があるのを判ってて抵抗してるのか?
955名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:27:15.20 ID:kIfRwJo40
抹茶や粉茶、あるいは食品の材料として飲まずに食べることを前提に
使用される分なんかについては、その段階でクリアしてないとまずいだろう。
956名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:27:28.29 ID:nT46LNFQ0
規制値クリアしてるどこか安い茶葉仕入れて、原乳ミックスと同じ手法使うんだろうな
957名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:28:04.89 ID:GTigo7Y40
静岡のみかんもアウトだよな?
958名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:28:54.83 ID:X7ldyne70
>>957

静岡のガンプラもOUTだ
959名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:28:59.31 ID:OWhA2t2+0
馬鹿だなあ。
基準を厳しくした上で、安全なものしか出荷しません、
ってやった方が信頼を得られて後々の商売として得なのに。
960名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:29:49.34 ID:1zHxT3+XP
ぶっちゃければブレンドして産地偽装か、飲食店に出荷
牛丼チェーン店や回転寿司で大量消費じゃないかな

地方は農家敵に回すと票が消えて次がなくなるからな
国民の命よりも自分の地位が重要です
961名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:30:13.64 ID:bzbNAfjb0
茶葉をそのまま食べるわけじゃないから、このくらいが妥当だよとマジレスしてみる
962名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:31:32.09 ID:VVHx2znG0
静岡。荒茶の放射能調査断固拒否だってさ。
そうだろうね。今更荒茶で検査に引っ掛かって出荷規制されたら生産者は大打撃だもんな
静岡茶は絶対飲まないけどさ。
963名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:31:46.80 ID:IIaa33xp0
>>959
499ベクレルなら出荷できるということだしね。
964名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:32:05.56 ID:BvsumNmUO
最近、沖縄にいる親戚から沖縄県産のお茶をたくさんもらった。
これから一生、これだけ飲もうと決めた。
965名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:32:16.09 ID:X7ldyne70
>>961

その誰も引き取り手のない、茶葉は、値崩れして、粉末茶に加工され、回転スシや牛丼屋で消費されんだよww
966名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:32:23.31 ID:1zHxT3+XP
>>962
コンビニやそこらへんの飲食店で普通に飲めるが?
967名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:33:08.66 ID:qkkB4ISW0
かつおぶし ボソ
だし ボソ
968名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:34:03.44 ID:EOEdUwDP0
放射線の単位って本当に罪作りだな。
ヨウ素もセシウムも単位ベクレルで表してるけど
濃度で考えれば3桁違うぞ。
濃度が高いってことは暴露リスクが必然的に高いって事だ。
幾ら大半が排出されるといっても、これだけいろいろな物が汚染されてたら
どうやっても防ぎようが無い。
嗜好品くらいはセシウムフリーを選びたいところだ。
969名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:35:25.67 ID:VVHx2znG0
>>962
飲めるけど飲まない。断固飲まない。
970名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:36:16.45 ID:z5DwR5Jv0
とりあえず調査を拒否してる県のものは買うべきでない。
健康被害の問題というより、それを認めてしまったら他も可能な限り検査やめちゃうだろ。
そっちのほうが遥かに問題。
971名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:41:36.20 ID:9WIwzPLe0
アメリカの水の基準 0.1ベクレル
世界の水の基準 1ベクレル チェルノブイリの水の基準 10ベクレル
日本の水の基準 300ベクレル 世界の300倍

世界の食べ物の基準 10ベクレル
チェルノブイリの食べ物の基準 37ベクレル
アメリカの食べ物の基準 170ベクレル
日本の食べ物の基準  2000ベクレル  世界の200倍
972名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:41:52.52 ID:ZGQD7UR/0
とりあえず、首都大学東京のベッカムヘアーの御用学者が言ってることはおかしいだろう
生葉から500出て、それを蒸して乾燥させて体積が圧縮されるんだから
成分も濃縮されるに決まってるだろう
そこから煮出して飲むのに、なんで最初より安全になるんだよ
973名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:44:12.91 ID:axNPyHz00
>>864
http://www.youtube.com/watch?v=6byKIUiuBcg

このあたり見てごらん、小出と雲隠れ中の推進派大橋の議論ね
大橋弘忠「原子力発電は皆さんが考えるよりずっと安全。格納容器が破損するということは物理的に考えられない。」
大橋は話が巧みだよ、聴衆も原発は安全なんだなぁと実感して笑いながら聴いている
これなら皆騙されるね

今見ると、大橋は悪魔に見えるよ
974名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:44:30.63 ID:ZGQD7UR/0
おまえら田舎の婆ちゃんを観察したことないだろ
煮出した後の茶葉は捨てたりしないんだぜ
975名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:45:04.04 ID:/1xgbNMK0
976名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:48:21.49 ID:Xhdf7NQh0
甲状腺異常や甲状腺がんになり、甲状腺の摘出手術を受けると このような傷跡が何年も残る
http://fantasista07.img.jugem.jp/20090128_468240.jpg
http://cancer.gob.jp/photo/1nengo.jpg
http://art34.photozou.jp/pub/363/446363/photo/40565141.jpg

かつて、チェルノブイリ原発事故の後 
強制退去地域外の比較的、低濃度の放射能汚染とされた地域でも放射線の影響(特に食べ物からの内部被爆によって)
で甲状腺異常や甲状腺がんの患者が増加した。

そして甲状腺の摘出手術が多く行われ 首の手術跡は”チェルノブイリの赤い首輪”と揶揄されて傷を持つ人は差別対象となった。



将来、あなたのかわいい娘さんの首にこのような傷と差別の苦しみを負わせたくなければ 

少しでも安全な地域へ避難し、そして内部被爆を最小限に食い止めるため、食べ物を厳選すべし
977名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:48:52.80 ID:btZqL4lf0
県茶商工業協同組合
馬鹿だろ
消費者が選択するんだよ
絶対買わない
978名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:53:46.56 ID:Zo7QK+UT0
アホクサ、禁煙するの辞めた
もう、日本で長生きって無理だわ
セシウムとニコチンで10年も生きたらOKとする
979名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:56:27.10 ID:eUF7v2YiO
>>972
ヒント:石原の馬鹿が改悪したクビ大に残ってる教官は大半がゴミ
980名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:57:12.94 ID:lnWKe5ur0
500ベクレル = 海外じゃそんなもの食ってる間にさっさと逃げろと強制されるレベル。
981名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:57:19.87 ID:St4MdV6wO
人殺し組合!人殺し組合!人殺し組合!
982名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:00:49.52 ID:rwRiXYt70
出荷するぞ出荷するぞ出荷するぞってか?
983名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:01:59.29 ID:GvoynEF+O
ベクレルてなんだっけ?1秒間に放射性物質を出す数だっけ? 偉い人教えて
984名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:02:38.48 ID:Iq2MnTHF0
足柄茶は出荷停止したのに、静岡にはがっかりだ。
よーく覚えといて今後の参考にするよ。
985名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:04:27.73 ID:LwHz6+4K0
かっぱ寿司のお茶って静岡産だけど大丈夫なのかな?こないだかっぱ寿司の粉末茶
大量購入してもうた・・・
986名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:04:27.88 ID:uEOpqobl0
こういう事されると、検査の信憑性すら疑わしくなるな。
987名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:04:46.89 ID:1zkO5Iy00
>>1
>> で決着  って…

省庁の利害で話し合いで調整して決める問題なのか? そうなのか?
988名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:05:24.51 ID:c/cR7EDC0
まぁ、お茶を避けたところで
他からいくらでも入ってくるからな
気にしてもあまり意味がないのかも・・・
989名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:08:59.53 ID:6T67N6pu0
もう中国産のウーロン茶しか信じられない…
お茶好きで、家族で飲みまくってるし
自分も一日で1リットルから2リットルお茶飲むから
こんなん出されたら死んでしまう…もうお茶買えないわ
990名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:09:36.46 ID:FEmNPXQ/O
消費者無視して決着させんな
991名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:09:49.56 ID:Zo7QK+UT0
17日に茨城でゴルフしたんだけど
ゴルフシューズがセシウムで汚染されたか心配です
992名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:11:11.39 ID:t3u0vFWS0
スシローのお茶もあかん?
993名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:11:27.21 ID:6T67N6pu0
>>991 今ならプルトニウムやストロンチウムやほかの物質も
セットで大サービス
994名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:13:19.37 ID:6jNh6MgX0
健康のため出がらし茶葉を食べましょう だと葉物野菜あつかいで、
2000Bq/kgかな。
なぁーんだ。余裕で安心だね500なら。
995名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:14:26.72 ID:hfPF8XRd0
悪いのを普通に流通させるから、何も問題ないものまで敬遠されるようになる。
何だ政府のこの道連れ政策は
996名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:15:20.77 ID:MsyseMJU0



悪いけど国の基準値なんか信用してません。あしからず




997名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:15:58.09 ID:ZcHpiTx40
これは法の外の「判断」でどうこうすべきことではない
知事はそれを第一に弁えるべき
998名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:16:24.91 ID:6T67N6pu0
どんくらいだと危険なの?
一キロ500だと2リットルで何キロ分?
1000−2000ベクレルくらいになるかな?
それを365日摂取したら365000〜7千くらいだけど
本当に安全なの?
999名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:18:13.16 ID:U8C9s5iK0
ま、日本の縦割り行政の縄張り争いの数値がどーのこーのって話より
買わなければ安全なのは確かw
放射能おかげで海外産のモノを見る目が変わってきたわ
いかに今まで日本の製品がトンデモ優秀論で多かったか
放射能おかげで海外生産物も日本と変わらなず値段も安いものが多いかよくわかってきた

グッパイ 日本製品!
1000名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:18:25.33 ID:q725GsKX0
1000ならセシウム満載
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。