【野党】 自民党の石破茂政調会長、児童手当拡充の公明案「同じスタンス取りたいというのは当然」 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1うしうしタイフーンφ ★

★自民石破氏、児童手当拡充の公明案「同じスタンス取りたい」  2011/5/18 16:36

 自民党の石破茂政調会長は18日午後の記者会見で、子ども手当の見直しに関し、
所得制限を付けて1人当たり1万円を支給する児童手当拡充案を公明党が主張していることについて
「公明党とは長い間政権をともにし、子どもに関する政策を議論した。
同じスタンスを取りたいというのは当然のことであり、公明党の考え方に近寄ることはあり得る」と述べた。

 そのうえで「所得制限の上限や年少扶養控除の廃止による影響など、
認識を一致させながら詰めの協議をして最終的に党のスタンスを決めたい」と語った。

日経QUICKニュース http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3EAE2909B8DE3EAE2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

▽過去スレ
【政治】 子ども手当 外国人の不正受給など防ぐため厚労省、支給要件を現行の児童手当制度より厳格化★5 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1270125323/
【政治】 民主党、つなぎ法案を自民党に提案 成立しなければ自公政権時代の児童手当が復活し、自治体の事務作業が混乱 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299646705/
【政治】 "児童手当の復活は避けないと…" 民主党、子ども手当「つなぎ法案」6カ月延長を正式表明
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299639193/
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:56:42.18 ID:zAQx9+tY0
カルト宗教の思いのまま
3名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:56:43.28 ID:0iBiANN70
子供手当て廃止ね
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:57:08.21 ID:w8K/FDP90
さすが俺たちの石破
5名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:57:11.86 ID:tyBRj6Wn0
・・・・・子ども手当って、なんか政治家にとっておいしいか?

票がそんなに増えるとは思えないんだが
6名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:58:28.11 ID:9eXkRA0F0
子ども手当だの児童手当だの昔はなかったろ
生んだ子の責任もとれないのはほっとけ馬鹿らしい
7名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:58:56.55 ID:Az5oQcFL0
外国に居る外国人の子供にも払っちゃうの?
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:59:38.01 ID:asCFjLFcO
お布施させるんだな
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:00:33.71 ID:eRgtiXGM0
>【政治】 子ども手当 外国人の不正受給など防ぐため厚労省・・

国の子どもに手当て出しているのも大きな問題だろ。
6月以降も続いているんだ。
早く廃止しろよ。
10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:00:56.25 ID:DAciuQVIO
自民党と公明党が協議してきたのは少子化対策では無く少子化政策だろ?w
いかにして移民を入れる方向に持っていくかしか頭に無かったんだよな。
11名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:01:34.57 ID:m917e/oFO
公明と自民がぐずぐずベタベタな関係なのって何か理由があるの?
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:01:38.20 ID:cyO7fyY20
お前ら騙されるなよ
石破は小泉や竹中と同じ売国ミンスのスパイだ
自民は大所帯だからこうしたスパイが一人や二人紛れこんではいるが
安倍さんと麻生さんを始めとする99.999%は
売国ミンスとソーカ、そして特亜を殲滅し、国内から原発を一掃して
日本と日本国民の生命を守ろうと命懸けで戦ってくださってる
オレたち日本国民がこの命と未来を託せる政党は自民だけなんだ
13名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:02:11.74 ID:bSzBomnt0
>>5
民主を大勝させたのはあの金が欲しかった主婦どもじゃないのか?
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:02:16.47 ID:Igy+5PiY0
こういうことになるからw
信者に何回も警告したのにwwww
15名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:02:19.06 ID:VsFQn8eY0
ネトウヨだんまりw
16名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:03:11.92 ID:3JGcye0h0
そうかそうか
17名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:04:14.35 ID:jFrpbyM+0

        .γ⌒ヽ
        ○‐i   \
         |{i:i:i:i:ii:i:i:}
        /:::::::::::::::::::"ヘ::ヽ
        /:::::::::::::::::::::::ノ ヽ::ヽ
       /::::::;;;;...-‐'""´   .|:;;|
       |::::::::|      。   |;|
       |::::::/  ,,,.....   ...,,,,, ||
       ,ヘ;;|   ,,-・‐,  ‐・=, .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー' |
       ヽ,,,,   /(,、_,.)ヽ  |   丑くん涙を拭きなよ
        ヾ|   ヽ-----ノ /
      ,___/\   ̄二´ ./
   r'"ヽ   t、  ヽ   ....,,,./
  / 、、i    ヽ__,,/
  / ヽノ  j ,   j |ヽ
  |⌒`'、__ / /   /r  |
  {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄ ̄___i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、     |\`、: i'、.       |\`、: i'、     |\`、: i'、.
  \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.      \ \`_',..-i    \ \`_',..-i.
   \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .      \.!_,..-┘     \.!_,..-┘ .
18名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:04:29.99 ID:Igy+5PiY0
安倍「比例は公明」
麻生「比例は公明」
谷垣「比例は公明」
19名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:05:49.10 ID:YzI3v/Nb0
>>6
こういう個人主義が増えてきてるから少子化になるんだよね。
子供は社会の財産なのにね。
20名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:07:31.89 ID:jmsgIWYzO
野党自民スレが乱立したと思ったら丑スレか
21名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:07:54.60 ID:kzZsDK6F0
自民・・・控除廃止を撤回
公明・・・控除廃止はそのまま

残るのはこのへんの詰めだねwたぶん
公明に近寄るって言ってる以上控除に関してはそのままでしょ

所得制限では一致してるんだしそう時間かからんだろ
あとは民主が飲むかどうか
飲まなかったら特例公債法案可決できないんでwww

なんか面白くなってきた
22名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:10:00.46 ID:Az5oQcFL0
>>11
層化中毒
23名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:10:57.00 ID:Igy+5PiY0
名前さえ児童手当に戻しメンツを保てば、子ども手当ての要素が入ってても賛成なんだろうなあw
自公はwww
24名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:15:53.38 ID:oJlCUp4L0
じゃあ、なんのために子供手当てに反対してたの?
25名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:19:01.12 ID:udMhy1cI0
自民信者の社長が自民の集会から帰ってきて
「子供手当て廃止なんておかしい!それ目当てで子供作っちゃった人はどうするのよ?」
って言ってたから自民は民主の子供手あて廃止を批判する一方で
児童手当を押す方向なのかと思ったが

(この社長がオカシイなのはおいといて)
26名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:25:48.57 ID:QnFbMB5v0
>>1
>所得制限を付けて1人当たり1万円を支給する児童手当拡充案

国籍制限は?
国籍制限は?
27名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:25:58.49 ID:ZAPvuh3d0
■日本人の為の政治サイト

SNS my日本
http://sns.mynippon.jp/
SNS-FreeJapan
http://www.sns-freejapan.jp/
選挙前.com 選挙へ行く前に知りたい、放送されない政治家の思想と実績
http://senkyomae.com/ 
テレビの嘘・偏向動画まとめサイト ミコスマ
http://mikosuma.com/
みんなの党 研究所
http://yourparty.web.fc2.com/
国民が知らない反日の実態 まとめwiki
http://www35.atwiki.jp/ kolia/ ←スペースを取り除いて使用する
ネット外に拡散 手作りチラシ集積サイト
http://chirasihokanko.makibisi.net/
『マンガで見る外国人参政権』 チラシ集積サイトより
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg

【関連】「参政権獲得運動を誹謗中傷するネット・ウヨクと毎日闘っている」…民団新聞
http://nidasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-1272.html
28名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:29:17.15 ID:Igy+5PiY0
はい。スレ伸びませんwww
29名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:31:22.93 ID:BeTdQCLY0
丑必死
30名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:31:30.77 ID:ZFhe6q740
>12

かつの自民ならそうかもしれないが、今やほとんどの自民議員は
なんでも「そうかそうか」だろ。骨のある自民議員はみんな駆逐
されたよ。
31名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:34:12.07 ID:FhB64aNG0
自民なんてこの程度。
32名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:37:31.28 ID:K+6zTNtdO
丑スレは梅ましょう
33名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:39:29.49 ID:rcsgiSxDO
石破関連のスレ開くと大抵うしうしw
やり方がキモいw
34名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:50:27.41 ID:k3+JKVM90
自民党は児童手当の拡充を子供手当法案の対案として出してたはずだから
まあその対案どおりではある
35名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:51:57.52 ID:YGq6YEx60
だからガキ手当てはジミンも民主も大して変かわらねえ・名前が違うだけと言ったのにな。
 ジミン信者w
36名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:57:48.09 ID:sNsTwMDHO
そうか、なるほど。
37名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:00:17.85 ID:q5dKfdb40
石破は地震津波と原発爆発で生じた銀行・ノンバンクの不良債権を国民の税金で肩代わりするためには何でもやる
層化の要求も丸呑みするし人でも殺すわかりやす過ぎる政治家だ
38名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:02:02.81 ID:A179rZqO0

【石破茂(いしばしげる)オフィシャル・ブログ】
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up4784.jpg

    このひと誰だっけ
       ↓
投稿: 勝俣恒久 | 2010年10月15日 (金)
39名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:02:47.21 ID:2fvYr2Ho0
>>13
それは自民信者の負け犬の遠吠え認定されてる
40名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:03:45.73 ID:kzZsDK6F0
所得制限あり要はこれ民主がOKするかどうか←ここが重要!

「社会全体で子供の育ちを支える」

民主はこれをお題目のように言ってたわけで
所得制限飲むってはなしなら自ら否定することになるw
それがこの問題の肝
41名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:07:23.45 ID:2fvYr2Ho0
>>26
国籍制限は難民条約がうんたらで不可能なんだって
平成23年度からの子ども手当は国内居住要件がつくはずだったのにな・・・

自民は老人優遇という姿勢を崩さない
少子高齢化で将来の社会保障が死んでも構わないと思ってるんだろうか
あいつら移民派だったっけ?
42名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:13:16.71 ID:6KXqXtkzO
>>21
自民党の大半は増税路線だから、控除は復活しないでしょ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:19:18.65 ID:6ah+5Nqd0
>>43
控除を作ったのは自民党
外したのは民主党
44名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:25:38.44 ID:2fvYr2Ho0
個人的な意見だが
扶養控除などの人的所得控除が多すぎる

FP試験を受けたときめんどくさかった
今回みたいに控除を給付にしてもらったほうが計算する側から見たら助かる
所得控除は低所得者は得しないしな
45名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:27:51.86 ID:jb9Bjw6x0
子供に対しての手当て
所得制限
日本在住

このあたりは結局どうなっているのか。情報についていけない。
46名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:44:14.16 ID:zzgOURYp0

ダメじゃん 石破、カルトをカルトと認識しろよ。

葬式に学会がきて、かってに受付して、
香典をごっそりもってくような奴らだぞ。

ネットにも周囲にもそんな話は山ほどある。



47名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:14.31 ID:/kMfC4tN0
>>41
若者の給料は減り続けていて、別にDQNはおろか非正規でなくても
一次産業、中小、自営などでは世帯400万円ない家庭が増えている。
こういうところに手当てするのは悪くないんだけどね。

問題はただでさえ共働きで保育園使い放題の高所得層を
排除できるかと(こいつらに限って狡猾で福祉利用しまくっていたりw)
老害手当てを減らせるかなんだよ。
あとは外国人問題ね。
48名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:47:26.90 ID:R8Uom+xO0
>>5
おいしくはないけど、子供に対する手当はなんらかの形で必要。
現状の日本のままじゃムリってのは間違いない。
民主のは外人にやるとか養子でも無制限とかアホなことやったけど、将来のためには正しい。
49名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:49:56.51 ID:c+ScM9UU0
やめた控除以上に増額するとトントンになるのかね?
50名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:50:11.67 ID:zzgOURYp0

社会福祉は攻撃されないから、サヨクのポピュリズムの基本テーマだよ。

でもやってることは、納税者、一般庶民をATM扱いしているだけ。
結局みんなの財布で、ままごとしてるだけだわ。

子供は親がそだてるのにさ。
いつの時代でも、子供は親が育ててきた。

やるなら、年収800万円以上のやつらから税金をふんだくって、
年収400万円以下の連中にだけ支給しろ。

くだらねーままごとすんじゃねーよ、石破ww
てめーは野党ボケかよ。

51名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 12:03:26.65 ID:zzgOURYp0

ざっくりだが、年収800万円以下は、ばんばん現場ではたらく奴らだ。
一方で、800万円を越える奴らは、ほとんどが利権で、まともに働いてない。

社会を動かすエンジン層の稼ぎ頭をいじめるんじゃねーよ。
利権でちやほやされている利権階級の年収800万円以上に払わせろ。
それを400万円以下のほとんど利権のない層に還元するんだよ。

石破はもっと庶民と話せってんだ。

52名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:26:10.28 ID:hp8R93Rq0
>>50
個人の金融資産の大半を高齢者が持っているから、
高齢者から若者に所得を移転させないと若者は子育てできない。

子ども手当に反対する人がいるなんて信じられない。
53名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:33:44.82 ID:AQIl+SJj0
子ども手当をバラマキだと批判するなら
国民年金(基礎年金)の1/2国庫負担の現状はどうだ?
ジジババ一人あたり80万円の半分、年間40万円も税金からばらまいてる

日本の資産の過半を持つジジババへの壮大なバラマキは批判せずに
未来を担う子どもへのバラマキを批判するなんぞ
キチガイとしか言いようがない

子ども手当の財源は
国民年金の国庫負担分を当てれば、2万6千円満額支給でもおつりが来る
54名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:35:23.10 ID:0j5lpQMP0
東電のイヌ
石破犬が吠えるな
55名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 13:39:02.36 ID:LMJdkh2e0
いい加減にカルト切れよ
ネトウヨも何故かこの部分はダンマリだし
56名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:12:16.10 ID:2fvYr2Ho0
社会人で子ども手当を反対するやつはアホしか見たことない
少子高齢化の営業で健康保険料や年金保険料が毎年UPして
奴らダメージを既に受けてるのに気づかないアホ

保険料だけ上がっても年金払うやつがいなくなれば受給額が減って
泣くのは自分なのにな
57名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:18:45.99 ID:79oGmhvB0
>>48
無計画な手当てアテにする様なDQN親子にする必要なし
溝に捨てるのと同じ。これを”死に¥”。

優秀な子供にだけ支援をする(親の年収関係なく)
58名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:21:11.16 ID:kzZsDK6F0
バカ親が必死ですwww
59名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:22:49.66 ID:Nayf+MXc0
>>58
ネトウヨってコピペと罵倒レスしか能がないよねw
60名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:26:23.90 ID:79oGmhvB0
>>56>年金払うやつがいなくなれば

いや子供手当てアテにしてる様な馬鹿親の餓鬼は
就職なんて無理だよ今の子供が大人になるころ就職なんて
ドンドン厳しくなる時代なのに馬鹿でもやってた職は
コストの安い外人になるのは承知の通りだし。

子供手当てアテにしてる無計画結婚&出産してる馬鹿親ほど
子供の躾や教育が出来ていないからな。常識がないのが多い。
61名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:29:12.52 ID:2fvYr2Ho0
>>60
>馬鹿親の餓鬼
自己紹介おつ

お前の中の世界は小さいな
62名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:31:11.94 ID:Nayf+MXc0
と、ニートの>>60が申しております
平日の昼間ですよw
優秀な>>60さん、なにやってんすかwww
63名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:31:26.16 ID:ydi9oL6s0
自らの才覚で養えないなら子供なんか作るなと…
64名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:31:37.22 ID:79oGmhvB0
>>61
子供手当てアテにするDQNの屑層?庇っても仕方ないだろw
お前マサカ子供手当てなんてアテにしてるの?w

65名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:33:58.35 ID:79oGmhvB0
>>62
子供も居るし
俺はたまたま代休。

子供手当てアテにしてる屑に言えよ・

66名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:39:49.58 ID:Nayf+MXc0
>>65
天気の良い休日の昼間っからやることもなく2ちゃんでストレス発散してるようなお父ちゃんの子供は
さぞかし優秀なんでしょうなあww
67名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:41:40.49 ID:2fvYr2Ho0
>>64
DQNじゃなくてもアテにするだろ
サラリーマンの平均年収は400万だぞ
東京が平均を上げてるだけで地方は300万程度

みんなお前みたいに裕福じゃないんだよ
68名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:48:18.31 ID:79oGmhvB0
>>66>天気の良い休日の昼間っからやることもなく2ちゃんでストレス発散

子供手当てアテにしてる様なのを庇う貴様に全て返すわ(嘲笑

>>67裕福?普通だよ。お前の周りはDQNが多いだけ

手当てアテにしなきゃならない経済状況なら
休日掛け持ちで別のバイトでも行くわ
ただでさえ休日増えるて時代なのにw
69名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:52:32.94 ID:MXJ3Mgu50
東電と大作に必死に尻尾振ってるクズ野郎だな
ネトウヨは何か言う事無いの?
70名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:52:41.63 ID:qAMEdW4N0
>>67のレス読めば馬鹿親って言われて当たり前
身の丈以上の生活を望むからだろ
望むなら自分で努力しろよ
勤め先のせいにするなよ、転職なり企業なりあるし
そもそも裕福じゃない事を人にあたるな、自分の力不足だろ
71名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:55:02.62 ID:zzgOURYp0
>>59
半島人はだまっててくれない?

72名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:56:50.59 ID:2fvYr2Ho0
>>68
少子高齢化で年金も健康保険料も上がってる
個人だけじゃなく半分負担の企業もダメージを受けてるんですけど
そこはどう思ってる?

>>70
平均年収の話だよ
全てのサラリーマンに言ってるのソレ?
お前は老後どうすんの?
年金生活じゃないの?
賦課方式だから払う人がいなくなるとヤバイよ
73名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:57:38.53 ID:Pw7pZxQa0
少なくとも現状は福祉手当を増やす時期じゃないだろ。
74名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:58:31.28 ID:79oGmhvB0
>>72しつこいねw


簿給なら端金の手当てなんてアテにぜず子供産んだ責任で
休日は夫婦で本業とは別に掛け持ちでバイトでもして兎に角働け。
恥を知れ。
75名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:01:44.60 ID:JswzY2UrO
役に立たん政治家ばかり

死んでいいぞキモ面石破
76名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:04:20.73 ID:Nayf+MXc0
是非を論じる能力もなく壊れたレコードのように
同じことしか繰り返せない>>74のようなバカ父ちゃんとは話しても無駄ですよ皆さんw
始終こんな調子で子供と奥さんを苦しめてるんじゃないかと家族が気の毒ww
77名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:10:16.02 ID:79oGmhvB0
>>72みたいな平均以下の簿給のくせに休日は人並みに
休んで遊び呆ける馬鹿親が子供手当てアテにしてるんだな。
こんな非常識な親の餓鬼がマトモに育つ筈がないだろwユトリ教育推奨一家。
子供に躾すらしてなさそう。
>>76
子供手当てアテにしなきゃならない経済力が
家族が一番気の毒だけどねwつか似た物夫婦かw働け。

出掛けるからレスしなくていいよもうw
78名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:16:56.34 ID:CtjSr4Eb0
まあ結果的に「金持ちに支給しない子供手当て」になるから良いんじゃない?
額も民主の現行案と変わらないしw
そもそも民主も最初から所得制限かけとけよ。高校無償化も金持ちは別にいいだろ。
79名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:22:12.05 ID:Nayf+MXc0
>>77
とっとと出かけてレスを無視すりゃいいのにワザワザ、レスするな、
と言ってしまうような自意識は相当人に嫌われてそうw
80名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:22:18.44 ID:MH7CeSnGO
>>70
力不足ねぇ…
81名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:23:13.46 ID:ryLSxy32O
創価学会と同じスタンスでいきます。自民党です!
82名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:18:14.88 ID:sDdm0Wlb0
東電石破の発言まとめ:
  才 _    /   .  才 _    /   .. ┼   
  /|/  ヽ. / ,-,    /|/  ヽ. / ,-,  ,.-|--、ヽ
  |   ノ ι'  し'   |   ノ ι'  し' i._」  ノ. 
83名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:20:23.93 ID:yygXs6kiO
さすが俺たちの石破
84名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:22:17.52 ID:H+0vhBSB0
娘が東電コネ入社の報が流れてから
あのブサイクアンパンマンの化けの皮が剥がれまくりだな


85名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 16:48:12.54 ID:HjzXaKKQ0
>>21
自民は児童手当を1万円に増額した上で年少扶養控除も復活させるのか。
それだと、あれだけバラマキと批判していた子ども手当13000円より予算規模が大きくなるんじゃないのか?
86名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:44:31.54 ID:PO6kVbJh0
東京電力のことになあると石破さんが必死になるのもわかる気がする・・・
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20110519/plt1105191650004-p2.jpg

それに大事な娘さんのこともあるし・・・
87名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:57:42.72 ID:4LuzstnzO
ネトサポ困惑だなwwww
88名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:16:40.75 ID:cWyA5cw4O
創価学会のための政治。公明党。
89名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:18:31.41 ID:Guu9dMRG0
公明なんかと組まなくていい
民主党と同じ売国の外国人参政権、子供手当てすら賛成の無能のクズ共
90名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:25:09.04 ID:pZevO+b1O
>>89

デーサクが消えたら割れるんだろーなw社民と民主に流れるかな?
91名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:27:43.31 ID:+ZDvofh90
>>86
おのれ石破め。
国民の命より東電株の方が心配だと
92名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:26:12.07 ID:gxLDtq1v0
>>6
電気だの水道だの昔はなかったろ
穴居生活で何の不満がある?
93名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:26:36.96 ID:P1wBdhZB0
見張り塔からずっと


                ,.-――‐-
                 /       ヽ
          〃   /              \ ヾ  …へっ、…
             /               \
         /   ⌒丶   .:::::::.     丶 ←必死に早稲田・慶應人の活躍を祈り
           |    r==、  .::::::::::.   r=-、  l   、敵となるものをリンチ殺人にする低脳集団殺人
        _ |     , ,   ┐     r       |    早稲田慶應雑誌・新聞記者マスごみ
      /´: : :.l          ト、   |     l "   
       |: : r: : \      }:::`ーク′     ,.'
       |: : |: : : : :>―=- `ー '´  ―=< ククク…
       |: : |: : :/       r――――‐亠――――――――
       |: : : :/          |  r―――――――――――――
      ヽ_ /   ―-、      ||レ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        レ′ ,. -=┴-、    |||
      {   /      ト、_|||              ,.-―-、
      _ト、人    {、 r勹l三|||          /    ヽ
    l\     `ー=ぃ┸' \|||  i i i i   ___,| r――、l__,  i i
    | \        ))    |||  | | | | ( (0) | |     l |(0 )) | |

「おれら集団低脳レイプ殺人しか歴史上仕事ないし」
94名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:26:41.58 ID:Hq8SFYun0
政治家は子供手当て子供手当てと叫んでる
何故なんだろうか、パチンコを助けるようなもの、とゆう事は、相当の金が、何処かに流れてると言う事かな。
95名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:34:04.42 ID:MzR+yyL+O
相変わらず伸びないね
96名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:42:35.29 ID:Z92MSpRAP
やるなら日本人に限定。それならまだ許せる。
97名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:35:45.53 ID:Z92MSpRAP
親の虐待で保護された場合
虐待親が生きていれば子供にはわたらない子ども手当。

震災で両親が死んだ子供には渡らない子ども手当。

でかせぎ外人の海外に住む養子49人までもらえる子ども手当。

石破さん、こういうところ、そのままで通したらほんとに許さない。
98名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 00:04:14.71 ID:I9PwBOSrO
そうかー
99名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 01:07:25.50 ID:JYs3ICzk0
殆どのまともな子持層は最初から、あてにしてません。
高校無償も近く終わる、到底続けるのは無理。
100名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 09:54:15.41 ID:O3C5MqRJ0
>>97
>震災で両親が死んだ子供には渡らない子ども手当。
子ども手当以上の莫大な公費で養ってる

>でかせぎ外人の海外に住む養子49人までもらえる子ども手当。
2年間同居した証明や送金証明など受給条件は厳しいよ
むしろ児童手当のほうがチェックなしでもらえた
23年度の子ども手当が実施されたら国内居住要件があるから安心だな

ニートは子ども手当=パチンコと思い込んでるからバカにされるんだよな
101名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:09:29.41 ID:jYLw3i6m0
控除から手当てって税金払ってないやつの勝ちみたいでなんかなあ
102名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:52:10.00 ID:ainGWHLwP
>>100
2年間同居した証明や送金証明など受給条件は厳しいよ

基本的には年に2回の渡航証明でOK
海外は日本のように戸籍管理ができてないから
子どものいる証明なんて村長と称する人の手書きメモだったりする。
それを外国語を読み書きできない市役所職員が
盲目的にハンコ押しておわり。
送金証明、ってその住所に子どもがいるかわざわざ
職員が確認しに行くの?
指導手当もクソだから、国内居住より国籍条項は必須でしょ。
103名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:53:37.69 ID:O3C5MqRJ0
>>101
それもそうなんだけど
所得控除だと高所得者が有利になるんだよな

扶養控除は誰かを養ってるということでの人的所得控除
それなのに収入が高いほど控除額が増えるっておかしくないか

それに人的控除が多すぎなんだよ
社会人でも複雑だから自分で所得税の計算が出来ない奴多いだろ
いい機会じゃないか
控除から給付はいいと思うぞ
104名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:56:24.98 ID:ainGWHLwP
自己レス
指導手当→児童手当
105名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:57:21.58 ID:O3C5MqRJ0
>>102
国籍制限は難民条約の関係でできないんでしょ
そこらへん詳しくないから誰か詳しい人いない
106名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:59:24.90 ID:ainGWHLwP
>>105
難民でない人たちが難民になっているのが問題なんです。
107名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 10:59:28.79 ID:Xf+ionHn0
つーか
児童手当の拡充案は、麻生政権で出していた試案。
このオッサンも呆けが進んでるな
108名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:04:41.24 ID:O3C5MqRJ0
>>107
公明の指示だけどな
出産一時金が上がったのも公明のおかげ

カルトめと思いながら心の隅っこで感謝もしてる
109名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:09:35.89 ID:ainGWHLwP
>>108
親の満足 子どもの借金
110名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:16:48.56 ID:O3C5MqRJ0
>>109
それを言ったらこの20年間の公共事業も
自民信者がマンセーしている麻生さんの緊急財政出動も
全て子どもの借金と片付けられてしまうよ

投資だよ
会社と同じで種を蒔かないと実はとれない
何もしなかったら税が取れずに国が滅ぶか隣の国から若者を受け入れるしか
選択がなくなるよ
111名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:18:22.36 ID:8rvZtCsV0
控除から給付に移行すると、給付だけで生活する奴が増える
それで破綻したのが旧社会主義国家
理想だけで過去を学ばぬ思想馬鹿の典型
112名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:22:31.09 ID:O3C5MqRJ0
>>111
金が掛かる子どもを育てているのに1万ぐらいの給付で社会主義というのは
話が飛びすぎじゃないか
113名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:25:44.11 ID:ainGWHLwP
>>110
何もしなくていいなんていってませんよ。
国籍条項をつけ、日本人に支給すればいいことです。
出稼ぎや短期滞在の外国人の子どもへの手当を
なぜ日本人とその子どもの払う税金でまかなわなければならないんですか。
財源は国債や税金。
外国人は相続税はもちろん払っていませんし、
組織ぐるみで所得税をごまかす指導をしている外国人のコミュニティもあります。
生活保護世帯も多く、彼らは住民税を払っていないことになります。
それらの外国人の子どもに払う手当が、
そのまま将来の子どもたちのつけになり、足かせになるのです。
それでもこのままでよいのですかね。
114名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:27:05.88 ID:qCw3Fne7O
>>101
税金ってのは他人の取り分を横取りし過ぎてる奴から国が強制的に分捕って再配分するのが本来の目的なんだよ
115名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:33:59.40 ID:JYs3ICzk0
>>112
それ以前に財力も無いのに結婚したり出産してる方が異常。
多重債務するいい加減な奴と同じ 、つか身の丈以上な実際多重債務
(安物でも建売りとミニバン貨物のローンで一杯)の夫婦が多いしw
116名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 11:45:09.01 ID:XmhGeGLzO
ぶっちゃけ、今の若い世代20歳〜35歳前後の子持ち親は家計が厳しすぎる。
バブルみたいな残業ばっかやって本給より残業代の方が多いなんて夢物語。
どこもがそうとはいえないけど、俺のケースでいえば数年前から残業禁止(固定費削減のため)。会社はどこも苦しいから、人減らしか残業代無しにするかで存続している。
夫婦共働きだが、気が滅入るくらい子供1人でもお金は残らない。
2人目欲しくても、生活費や教育費が無理だからと、中出し拒否られている男の不甲斐なさ、悔しさを察してくれ。
もうヒットポイントは零よ〜。
117名無しさん@十一周年
>>116
財力無いなら一人でいいじゃない、子供は親の玩具じゃないんだよ。
今の時代は一人っ子で居ることが可哀想なんて言うのは馬鹿親のエゴだし、
それより親の財力無いほど子供が哀れになる、やりたい事もさせれないし可哀想。
どうしても欲しいなら副業で週末も掛け持ちでバイトすれば?それか起業でもして成功させるかな。