【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪★15

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
・大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」府議団は16日、5月議会に提案を
 予定している府立学校での国歌斉唱時に教職員に起立を義務づける条例案について、対象を
 「府下の公立学校」に拡大する方針を決めた。罰則規定はないが、府教委は政令指定都市の
 大阪、堺両市を除く市町村の小中高校教員に対しては任命権、懲戒処分権を持つ。

 一方、橋下知事は報道陣の取材に対し「政令市も含めて(条例の)対象にすべき。府議が
 議論して決めたルールに府内の教員は従うべきだ」と強調。「起立しない教員は意地でも
 辞めさせる。ルールを考える」と、政令市も含め違反すれば処分する考えを示した。

 府教委は平成14年以降、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱に
 あたっては起立する」と文書で指示しており、今年3月には卒業式での国歌斉唱時に起立
 しなかった守口市の中学校教諭を戒告処分にした。ただ、政令市の教員については地方教育
 行政法で政令市に任命・処分権があるため、府教委は「条例の適用対象となり得るかどうか、
 これから検討する」としている。

 また、橋下知事は今春府立高校での入学式で国歌斉唱時に起立しなかった教員が38人いたとし、
 「国旗、国歌を否定するなら公務員をやめればいい。もう(個人を)特定している。やらないなら
 府民への挑戦と捉えてやめてもらう。公務員だからといって守られるわけがない」と述べた。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/lcl11051700070001-n1.htm

・また、処分条例が整備されても教育委員会が処分しない場合は「処分権者が処分される」との
 見解を示し、「ルールを守らない教職員は府にはいらない」とも語った。(抜粋)
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110517/lcl11051712310004-n1.htm

★君が代起立しない教員「絶対辞めさせる」 橋下知事
 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819A91E3E4E2E0838DE3E4E2E7E0E2E3E39391EAE2E2E2

※前(★1 05/17(火) 01:28:48.07):
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305721789/
2名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:43:48.47 ID:1sWF9JyfP
黄門さまに唯一土下座しなかった男
http://www.youtube.com/watch?v=FsjYM3-B24o&feature=youtube_gdata_player
3名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:43:53.37 ID:lvz+z+kj0
よーし、パパやめさせちゃうぞ。
4名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:44:31.73 ID:FoYJUQDKO
府民が不眠ってな
5名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:45:05.76 ID:DgRD4rR60
戦争になるぞ
6名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:45:13.28 ID:+YCIWQBf0
正しい。
どうやって正解と言えるのか、というのが反証。
屑の反論を待とう。
7名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:45:25.51 ID:uQ/HHL9wO
名前と住所すべて明らかにしろ
8名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:46:56.57 ID:1kdzrUcq0
【教育】橋下知事、君が代不起立の教員、実名公表も 「職務命令違反を繰り返す教員の名前は保護者も知りたいと思う」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305737129/
9名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:47:00.63 ID:CRVNI1720
まぁ、こういうのを方にしないとダメなのが問題なんだけど
橋下さんもちと危ない方向に向かってるようなw
過半数獲得したから超強気になってるね(・∀・`)
10名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:48:09.51 ID:kJXXB6o+0
サヨク日教組シナチョンざまwwwwwwwwwwwwww
11名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:49:41.95 ID:bEF+CWcB0
なんでこんなに必死になってるんだろ
12名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:51:12.59 ID:VITBAyDA0
盲目的な反権力は子供にも社会にも悪影響だからな
1321日は全国一斉パチンコ廃止デモ:2011/05/19(木) 01:51:58.65 ID:qHJ2Vq530
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南、
14名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:53:27.17 ID:ZJZcAXmV0
平成23年5月5日 パチンコ禁止デモ(大阪)
http://www.youtube.com/watch?v=tVIbV_-IIqk
コーラーのおねえさん ( ゚∀゚)o彡゜ おっぱい!おっぱい!
15名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:54:20.27 ID:tglmrfBv0
(前スレより)

君が代起立条例について 橋下徹大阪府知事 2011.5.18

1/5 http://www.youtube.com/watch?v=Tsvj-ITbXB4
2/5 http://www.youtube.com/watch?v=03_M1NZrFKM
3/5 http://www.youtube.com/watch?v=Ln_-2r7ySKY
4/5 http://www.youtube.com/watch?v=WqCUtT5fI80
5/5 http://www.youtube.com/watch?v=YP2Z-nNj9P0

朝日がなんか必死wwww
16名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:54:31.02 ID:2YWYzkGv0
     ■民主党の支持母体・日教組の正体■

●生徒を反日思想に染め公然と洗脳教育
《韓国での修学旅行で生徒に謝罪土下座させる・広島県立世羅高校》

●ゆとり教育などによって日本の教育を崩壊
《96年文部省・中教審の委員に日教組関係者が起用され 「ゆとり」を重視に》

●自分たちのイデオロギーに反する者は、圧力によって自殺に追い込む
《組合員の日常的かつ組織的な吊し上げで、校長を度々自殺に追い込む》

●過激派・部落・北朝鮮などの反日・犯罪勢力と癒着
《槙枝元委員長・北朝鮮から勲章授与/日本教職員チュチェ思想研究会連絡協議会》

●民主党(過去には旧社会党)の支持母体
《旧社会党が事務局を支配し、外国人参政権・沖縄ビジョン等の日本壊滅の政策》

●反日(在日裏支配)マスコミと結託
《中山前国交相の言葉狩り事件等》

●日本の伝統・文化、および道徳の崩壊
《国旗・国歌の不敬をはじめ道徳教育の否定、過激な性教育の推進等々》

⇒詳細は『国民が知らない反日の実態』『日教組の正体』で検索!

公立中学の卒業式で韓国旗が掲揚、反日・反天皇教育のパネル展…日教組・全教支配の教育現場の実態
http://news20.2ch.net/test/read.cgi/news/1164976187/
【社会】 「自衛官・警官の子は立ちなさい…皆さん、この子らのお父さんは悪人です」…日教組の実情を、佐々淳行氏が暴露★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224671600/

【政治】 "民主党と日教組" 「日の丸・君が代大嫌い」「愛国心など論外」「韓国と呼ぶな」「職員室に選挙ポスター」…北教組の実態★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1266537864/
17名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:55:31.06 ID:Jya6YKFs0
憲法で保障されてる思想の自由、表現の自由を冒涜する行為だな
18名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:56:29.20 ID:tglmrfBv0
>>15
記者会見動画のまだ1個目しか見てないけど、
このスレでお前らが言ってることの8割くらいについて
橋下が答えてるぞ

6分位だから取り敢えず見ろ
俺はこれから2個目見るw
19名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:57:28.45 ID:qp+PvTPSO
強気に出れるうちが華。
頑張って橋本。

埼玉県も、同じコト初めて欲しいワ。
娘が学校で国歌習わないなんてありえないわ
20名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:58:47.70 ID:tglmrfBv0
>>15
これの3個目で面白いやりとりがw

朝日新聞 : 「沖縄やアジア出身とか、クリスチャン、ムスリムの方で君が代に抵抗があるという
 府民は、大阪府の教員になるな、ということなりますか?」

橋下 : 「そうなりますね。仕事の中でもいろんな考え方があって、これはやりたくないとか
 スーツは着たくないとか、自分の中では髪は切りたくない、ヒゲが重要だとか、収拾付かなく
 なりますよ。職場なんだから宗教とか持ち出してこの仕事はできませんと言うなら、辞めるべき。
 行政組織の中ではそこまでの自由はありません。」

朝日 : 「処分は君が代だけ?一般の職務?」

橋下 : 「君が代云々起立云々に絞るつもりはありません。処分指針がなくて自由裁量になってる
 から危険。民主的な統制がとれていない。職務命令に違反する公務員は、辞めさせるのは当たり前。
 君が代を歌わなかったから辞めさせるのではなくて、職務命令について繰り返し違反し・・・どっかで
 研修も挟まないといけないですが・・・それでもなお職務命令に違反するなら、公務員辞めれば
 いいじゃないですか。」

他にも面白いこと色々言ってるw
21名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:01:15.03 ID:tglmrfBv0
>>15
4つ目も面白いw書き下ろし面倒なので概要だけw

・ 司法的に、東京都で裁量権の逸脱との判例は、基準がハッキリ無いから。
 民意を背景とした条例として決めれば、司法が同じ判断を下せるとは思わない。

・ 条例自体に不服なら、ルールに従って申し立てるか裁判すれば良い。

・ 組織防衛でもある(府職員8万人の中で違反者はごく一部。その為に真面目な職員も
 あの組織はどうなってんだ!?と府民から言われる)

・ 行政には市民府民に対して強力な命令を求める場合もあるのに、
 組織内で違反を認めるなんてあり得ない。

・ 国旗国歌の問題は一部メディアが執拗に報道するだろうから、いいチャンスだと思ってやってるけど、
 実は日の丸君が代の問題じゃなくて、公務員の身分保障と職務命令の問題です。
22名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:03:33.44 ID:8So0Lp2W0
何一つ間違ったことを言わない橋本、突っ込みどころがなくてぼく寂しい
23名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:04:32.88 ID:B+tyzAPGO
国歌斉唱で起立できないキチガイどもは全員死刑でいいよ
24名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:05:48.37 ID:RQZyHJim0
「あの先生、国歌歌わないからチョンかもね!」 「9cmだよ!」 ママさんの政治力は凄まじいぞ。

全国に拡大しないかなあ
25名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:07:13.48 ID:8kfrYfgFO
橋下最高や!
26名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:07:30.75 ID:Jya6YKFs0
憲法で保障されてる思想の自由、表現の自由を冒涜する行為だな
27名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:08:07.88 ID:2YWYzkGv0
公務員や教職に入り込もうとする在日

軍事百科事典( 間接侵略 )
ttp://www003.upp.so-net.ne.jp/Zbv/sub31.htm
間接侵略とは、軍隊を用いた直接的な侵略ではなく、不正規な手法による侵略行為の総称である。
以下抜粋
> ○間接侵略を支持する層の勢力拡大
>  諜報機関だけで間接侵略を成功させるのは難しく、相手国内で主体的に間接侵略を
> 成功させるために行動する層を拡大させる必要がある。
> ・相手国内に滞在する自国民(自国内多数派の民族)を増やす
>  外国人労働者・外国人留学生・外国からの移民受け入れの拡大などの政策を
> 執り行わせるようにして、相手国内に大量の自国民(自国内多数派の民族)を滞在させるようにする。

> ・相手国内少数派の異民族に対する政治力強化
>  相手国内の少数派異民族に対して、相手国内で行使できる政治力を高めさせる。
> 特に相手国内異民族の中でも自国多数派民族については、間接侵略での主力となるので
> 諜報工作や資金・武器援助を行なう。
>  最初は地方自治体への公務員登用、地方議会への参加を目指し、徐々に弁護士、
> 国会議員、報道機関への採用などを組織的に目指し、政治力を高める。

> ●間接侵略の実施
> ○特定領土を狙った間接侵略の場合
>  その特定領土に対して、大規模な移住を行い、地元住民よりも移住者が多くなった段階で、
> 住民投票を行い、相手国からの分離独立を決議させる。


http://mainichi.jp/area/fukui/news/20110427ddlk18040602000c.html
>  李さんは毎日新聞福井面でコラム「在日からの声」を連載。主に自治体の職員採用、
>  任用における国籍条項問題に取り組んでいる。日本国籍を受験資格とする「国籍条項」は、
>  法律ではなく53年の内閣法制局見解を根拠としていることを示し、現在は全自治体の
>  3分の1が一般職のみ撤廃していると説明した。県内自治体では県とあわら市が撤廃しておらず、
>  「職業選択の自由の観点からも撤廃すべきだ」と訴えた。
28名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:08:26.49 ID:tIR4Qy6a0
大阪が浄化されていく
29名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:09:32.92 ID:UZ2H2kEj0
橋下

総理やってくれ
30:2011/05/19(木) 02:10:52.41 ID:GYvqPO4s0
ハード面の力での侵略は軍事力で。

ソフト面の力での侵略は教育と政治で。

って、侵略者は綺麗な言葉で近づいてくるんだよ!
31名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:11:27.49 ID:HncXylwO0
公務員は甘えすぎ。
32名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:12:26.61 ID:XyK+hjXZ0
反対してる人の思考が理解できないんだけど、
これ、そのままにしたら将来的に日本無くなるよ?
いま、日本のいいところを悪用して、外国から侵略されてるんだよ。

無宗教、無信奉、無所属もいいけど、インフラの法律がキチンとしてないから、将来的に怖いよ。
九州の対馬とかいい例だろ。
33名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:13:32.96 ID:Jya6YKFs0
>>32
何言ってるの?
34名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:13:40.16 ID:3A+VpUJH0
偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、
高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。

直感(ちょっかん)でパッっとわかる具体例(ぐたいれい)はこんなのがある。
その大学で研究室の配属(はいぞく)が確定(かくてい)した。
割り振られた研究室へ昼間に扉(とびら)を開けて中に入った。
すると腕や肩をつかまれて廊下(ろうか)へ放り出された。
体も壊した。これじゃ、偏差値50私立理系新設バイオ大学で将来の準備は無理だ。

   web-n08-066  2011-05-18 20:43
http://www.death-note.biz/up/q/22805.html 読みやすいHTMLファイル
http://eload.run.buttobi.net/cgi-bin/img/e_1372.txt 安全なテキストファイル

この話はみんなが否定する。だから、世のため人のため、表に出す。
大学内部の人がこの話を否定するのは当然だ。給料をもらっているからだ。これは仕方ない。
しかし、大学外部の東大卒のプロの心理カウンセラーが否定した。
「そうかもしれないけれど、あなたの気のせいかもしれないね。
 あなたの見たもの感じたもの、その経験、そのすべて、全部、何もかもが、あなたの気のせいだよ。」
大学外部の専門家だ。経験と教養のある東大卒の専門家が否定した。
東大卒の専門家の言うことと現実が違うので、表に出すことにした。

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news7/1156493823/88-185
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1269542008/3-408

・「あそこは危険だ。死ぬかと思った。」
・「東大卒のプロの心理カウンセラーに相談したら、カウンセラーの言っている事と現実が違う。」
少なくとも、この2点の情報公開は、私怨ではなく国民生活に役立つ公益情報なので、
法的には名誉毀損で封じることはできず、言論表現の自由が適用される。
2ちゃんねる内部規定の投稿規制に引っかかるのは仕方ないが。
35名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:15:40.00 ID:Kz1N77PbO
日本の国歌を否定する教育者
怖いね
どんな日本にしようとしてるんだよ

日本や日本人そのものを否定する事を子供に教えるなんてあってはならない事だよ
36名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:18:04.10 ID:luijvVa5O
そらチョン教師に教わりたくないわな
37名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:21:03.88 ID:4hrrs4IZ0
日教組涙目w
38名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:22:51.61 ID:Cx7jR0USO
埼玉維新の党って当選した?
もとJリーガー等
39名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:22:57.14 ID:NF7nZAHa0
橋下って右翼なの?
怖いんだけど。

ナショナリズムとか利用するようになったら政治家も終わりの始まり。
40名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:23:06.74 ID:QFUOciV+0
でも、君が代を直立不動で大声で歌う奴もどうかと思うがね。
ちなみに俺は校歌斉唱の時も真面目に歌ったことはない。
41名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:24:39.83 ID:D8T1Mjh20
学校に思想教育持ち込むべからず。
42名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:25:30.73 ID:NF7nZAHa0
君が代なんて歌おうが歌うまいがどうでもいいが、こんなことくらいで免職にさせるって権力者も怖いな。
恐怖政治みたいのやるようになったら終わりだろ。
43名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:25:55.39 ID:4GWpXeIU0
>>40
それはただお前が捻くれ者なだけ
44名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:27:46.05 ID:077+lAXL0
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110409/plc11040901300000-n1.htm
反日はこう言うの知ってて自衛隊とか国家非難してるの?
45名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:28:35.94 ID:tglmrfBv0
>>39

>>21
> ・ 国旗国歌の問題は一部メディアが執拗に報道するだろうから、いいチャンスだと思ってやってるけど、
>  実は日の丸君が代の問題じゃなくて、公務員の身分保障と職務命令の問題です。
46名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:28:49.05 ID:AHpwm62E0
スレ復活したんで、類似スレに書いてたのをマルチ

橋下は免職に対して違憲判断が出ることは想定済み
さすがは高い勝率の弁護士、法の利用のしかたが実に汚い

橋下はルールにのっとった手続きで異議を申し立てたらいいと言う
しかし人権が侵害されてからでは、裁判に長い時間をかけて結論を
出したとしても、その期間の損害は回復しない
維新の会の議席は過半数のため、条例を通すのは簡単だ
通れば法的拘束力を持つ

これだけの期間の間に思想・良心の自由はズタズタ
国家に従順な飼い犬がずいぶんと育つだろう

10年後に違憲判決がくだされたとしても、せいぜい選挙に
通らなくなるかもしれないという程度
職場を追われたとしても、私財は十分すぎるほどあり、
なんの痛みもない

現場の教職員は免職や懲戒(=多額の減給)が重くのしかかり
橋下のような好き勝手というか奔放というか傍若無人な
法運用はできない

>>21より
少なくとも自分にとって民意ではない
賛成も、公務員嫉妬と、社歌を歌わないと解雇されるような
会社の社畜根性で賛成してるのが多いし
最後の項も本当に法律の精神を逆手にとってるな
47名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:30:11.66 ID:pKPEWkBP0
>>39

うんにゃ 至極マトモ 多分、おまいがおかしい・・・です。
48名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:30:32.60 ID:Cx7jR0USO
>>39
やくざも恐がる吉本に一歩も譲らなかったから漢!
大阪府民は身辺警護を大臣並に強化して欲しいとねがってる
北朝鮮をナチスに例えたりするし朝鮮高校に府レベルの補助金を支給やめたのは橋下だけ
石原でさえ支給してるはず
49名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:31:35.13 ID:LxALeam80
君が代なんて歌おうが歌うまいがどうでもいいが、こんなこともできないで免職になるような教育者も怖いな。
50名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:31:39.13 ID:3h5EJ1200
橋下は、ウヨとかそういうことより
安定した地位にあぐらをかいて、仕事は半人前、自分の要求だけは一人前の公務員が、
とにかく大嫌いなのです
51名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:32:17.13 ID:AHpwm62E0
間接民主主義を「総意」として独裁する悪用例
選挙のときだけ甘い言葉で票をとって
実際始まるとこれだ

別に今に始まったことじゃないが、いかにマニフェスト違反の
政治家と言えども、自分たちの党を「民意を背景」なんて
言い切る人は知らないがなー危ない危ない

>>35
国歌否定と、国歌の強制を否定することと、日本や日本人を否定すること
すべてまったく異なる
52名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:34:38.28 ID:NF7nZAHa0
橋下ってやっぱり右寄りの思想の人なんだね。
あんまり極端だと怖いから穏健に物事進めて欲しいけどね。
ナショナリズムみたいなものを刺激するやり方は賛同しかねるんでね。

過度なナショナリズムや国家マンセー北朝鮮や中国と同類になっちゃうんでね。
反対意見の強制排除もやり方次第だね。
強権国家だけは御免だから。
53名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:38:05.83 ID:Cx7jR0USO
>>50
市長達の前で本当に人件費が高くて何もできませんと涙したからなあ

老練な市長達もあれから態度がかわっていった
54名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:39:17.35 ID:9nXlz+sL0
>>20
朝日新聞 : 「ぐぬぬ・・・」
55名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:39:44.13 ID:AHpwm62E0
>>50
気づいてる人も何人かいたんだけど、この問題は
公務員そのものの待遇を叩いてるふしがあるんだな
強硬な賛成派の意見の中には
56名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:42:09.09 ID:E9GgkxA80
校歌も拒否しろYO
57名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:44:00.03 ID:iYwVZJbmO
>>48
橋下には島田紳助がついてるんだけどね
58名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:44:44.00 ID:vwM2oQfnO
知事を支持しますよ!
59名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:46:10.74 ID:RT35NuxL0
個人がいかなる信条を持とうが勝手だが、国歌や国旗を否定するような奴が国家市民に奉仕する建前の公務員や教職に就く資格はない
国民や市民の税金でのうのうと生活を送りながら、その国民市民を欺く教育を行うなど言語道断だから、氏名等を積極的に開示し、免職にするべきだ
60名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:47:08.60 ID:Cx7jR0USO
橋下は成果主義で高級の公務員がいてもかまわないとも発言してる
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/19(木) 02:48:50.28 ID:iDJwHVqm0
当たり前すぎる
62名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:51:31.47 ID:WRmikEQG0
ハシゲの言ってることに賛成。
国家、国旗を否定しているのなら公務員になどならず他の職業を選択すればよい。

共産主義者が、トラブルを頻発させるためにわざわざ自民党に入党するようなもんだよ。
63名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:51:43.19 ID:ptx8UxcK0
>>15を一回見とくのオススメ
橋下いいこと言ってる
64名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:52:18.97 ID:a4P+jCdg0
やっぱりこのスレのレスを見る限り橋下さんは支持されてるんだとつくづく思った。やっぱり橋下さんは凄いや
65名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:53:45.01 ID:na9W8zEr0
正論
マスゴミがだんまりしてるのを見るのも痛快だな
66名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:54:09.26 ID:fxB8evp40
どうでもいい話題。
歌とか強制って、本当に馬鹿々々しい話なのだ。
極論を言えば、歌とかお絵描きみたいな文化イデオロギーに関する科目は、近未来には学校教育から全て無くした方がいい。
67名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:54:41.45 ID:pKPEWkBP0
>間接民主主義を「総意」として独裁する悪用例
>>51
間接民主主義って? オイラ、馬鹿だから詳しく教えてくれ
知事は直接選挙で選ばれたんじゃなかったっけ
俺は主義・主張が違うから従わんじゃ、自衛隊や警察は成り立たんわな
言っていること解るか 同じ公務員ですよっ(例示な例示)


68:2011/05/19(木) 02:55:45.65 ID:GYvqPO4s0
物事には程度と言う物があってね、公務員に国歌斉唱を義務付けるくらいで
北朝鮮を引き合いに出すのは間違いだよ。

いままでが、左寄りで酷かったから、すくなからずまともな教員に改革しようという
レベルですよ。

自営の私塾じゃないんだからさ。
69名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:57:53.08 ID:QipaYiJ/0
>>51

> 国歌否定と、国歌の強制を否定することと、日本や日本人を否定すること
> すべてまったく異なる

異ならないよ
否定しているのは日教組だから
70名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:58:35.96 ID:VFAd5rLFP
確かに国からお給料貰って飯食ってるのに
国歌歌わないとかあり得ないよね
これは橋元が正しい
71名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:59:12.19 ID:qyDc+ze20
すまん
俺ゆとりのパーなんだが
日教組てなに?
wikiてみたけどよくわからんのだわ
兄貴解説4649
72名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:00:27.85 ID:rsT5Ffb30
金髪の弁護士も資格剥奪しろよ
73名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:01:37.41 ID:tQsyPC3rO
>>66
別に 音痴でも絵ヘタクソでも 何も問題ないぞ 気にするな
74名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:01:38.25 ID:swduQQFt0
>>40
門真市立第三中学校に行ってみろ
仲間が沢山いるぞww
75名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:01:39.76 ID:sdtwgDV10
頭ん中は何考えてても構わないが、
教師も組織の規律には形式だけでも従うべき。

そうしないと、生徒に対しても
団体行動の規律を守るか否かについて
各々の判断に委ねます・・・みたいな
収拾のつかない状態になってしまい
学校が成り立たなくなってしまう。
76名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:04:24.61 ID:Cn8A018h0
橋下曰く
参観日以外にも、両親&父兄が授業参観を奨励してるから

暇な時は、子供達&教員観察に行きなわれ。

おもろいからw
77名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:05:53.50 ID:tglmrfBv0
>>59

>>21
> ・ 国旗国歌の問題は一部メディアが執拗に報道するだろうから、いいチャンスだと思ってやってるけど、
>  実は日の丸君が代の問題じゃなくて、公務員の身分保障と職務命令の問題です。
78名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:08:02.83 ID:tglmrfBv0
あ、>>77 はレスアン間違えた

>>52

>>21
> ・ 国旗国歌の問題は一部メディアが執拗に報道するだろうから、いいチャンスだと思ってやってるけど、
>  実は日の丸君が代の問題じゃなくて、公務員の身分保障と職務命令の問題です。
79名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:08:07.76 ID:zi26T12d0
私立校だったら好きにしろ
公立校なら黙って従え
これあたりまえ
80名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:08:19.78 ID:oS+eDFtG0
君が代は、天皇陛下を讃える歌なのだから、陛下の御肖像がないのがいけないんだよ。
そりゃ、ふてくされもするわ。
早急に全校に手配汁。
81名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:09:19.70 ID:fxB8evp40
>>73

いや、俺は一応東京芸大の油画科ってとこ行ってたんだけどね。本当に。
それであとから、すべて文化イデオロギーなんだって気づいたわけ。

82名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:10:20.72 ID:T6bBaweM0
国歌歌うって別に苦しいことじゃないじゃん。意地張らなくてもいいのに。
83名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:10:31.91 ID:Qfflxo0H0
バカサヨとゴキチョンは大阪から出て行けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
84名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:11:06.67 ID:QipaYiJ/0
>>71
日本人子弟が思想や信条、社会的知性が未熟なうちに、共産主義を信奉するよう洗脳するため教育を支配すべく組織された教職員組合
現在は朝鮮総連の下部組織的位置付けになっている
三重では民間からきた校長を自殺に追い込むほど過激
好きな言葉は革命と闘争と総括
85名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:11:48.83 ID:tglmrfBv0
橋下がツィッター爆撃開始したぞw

t_ishin 橋下徹
君が代起立条例とその処分基準について。君が代ということになると、
まあ一気に爆発しますね。大阪の教員組合なんか、民主主義に反する!
と言ってるし、教育評論家の類は、いつもの思想良心の自由や表現の
自由を持ち出す。これは君が代問題ではない。教員は職務命令を無視
できるのか?の問題。
7分前
86名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:13:08.92 ID:OTpjGC8b0
国旗国歌なんて、どうでもいいのよ
重要なのは、日々いじめやなんやかんやの諸問題でさいなまれてる子供たち
国旗国歌で、起立すれば無くなるのならいくらでも起立して大声で歌ってやるよ
87名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:14:53.51 ID:YYE/ByFC0
>>39
政治家がナショナリズム持たないで何をするの?おまえバカ?
88名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:15:47.91 ID:360/biISO
現実的な考え方したら、組織っていうものの中でさ、これって当然のことなんじゃないの?
これに反対なら、じゃあ学生服は?とか校歌斉唱は?とか、そういう話じゃん。

学生は『義務』教育かもしれんが、教師なら職業の自由は認められてるし。どうしても教育がしたいなら、私塾って手段もある訳でしょ?

そもそも他国を侵略しろなんていう命令ではない訳で。『感情』や『イメージ』で反対してるようにしか見えないわな。

中学生の時いたなあ。
社会科の教師で『俺は戦争になったらまず日本人をブチ殺す』とか言ってたのが。

『子供』に対して『感情』で一方的にモノを語り、それが教育だと思っているであろうこの教師に対して、中学生の俺でもこいつは馬鹿だと思ってたわ。
89名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:19:58.66 ID:T6bBaweM0
お金のために動く政治家より、信念で動く橋下知事の方が当然立派。
90名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:21:17.47 ID:LzSMlWmLO
関西って面倒だね

東北出身の俺はこんな教師みたことないわ。
寧ろ、卒業式の練習なんかでは「国歌・校歌をこんな小さな声でしか歌えないなんて情けない」とか言われて育ったわ
91名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:23:46.53 ID:ATprK4t90
>国旗、国歌を否定するなら公務員をやめればいい

なるほどもっともだ
たまにはいいこと言うじゃないか
92名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:24:03.32 ID:9nXlz+sL0
>>86
何が言いたいのか分からない。
話しのすり替えだとしたら滑稽すぎる。
93名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:24:35.67 ID:MBpWlmk+O
>>90
関西人はそんなに悪い人じゃないんだが、チョンやチョン・チャンコロに感化されたバカ売国左翼が力を持っているからね。
94名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:24:40.19 ID:O6Dx8gqP0
橋本もこんな時にくだらんことで騒ぐなー
95名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:25:53.53 ID:zi26T12d0
>>88
そうだよな

結局、国歌や日の丸に反対している教師って軍事組織は否定しないんだろうな
過去にはソ連や中共のバックアップで武装闘争してたんだから
彼らが政権取っていたら自衛隊じゃなくて赤軍だよな
96名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:26:03.40 ID:uZbhPkxa0
うちの知事と交換して!
97名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:26:05.41 ID:LQjOPO3R0
>>92
無能教師の愚痴じゃね
98名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:27:21.65 ID:E9GgkxA80
橋本つぶやきすぎだろw
99名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:42.41 ID:8KRKlFou0
天皇陛下に対する不敬罪もないのに
単なる音の集合体に過ぎない君が代で立たないと
クビになるとはこれいかに
100名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:47.45 ID:InlfiBTWO
>>94NYの治安良くするために落書き消しから始めたって言うし良いんじゃね?
101名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:28:54.94 ID:2/ahZh0i0
俺は大阪出身だけど中学校教師に「君が代=悪」というイメージ植えつけられてたよ。
起立しなければならないことをおかしいと思っていた。

大学はいってから、日教組がおかしいのに気づいた。
あれは洗脳だよ。日教組はつぶしたほうが良い。
102名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:29:36.17 ID:K/+OQVLq0
橋下先生は頭良いね。これでかなりの不良教員をリストラできる。完璧な理由だもんね。
日本人としての自覚のない奴等は朝鮮へ池!朝鮮は良いぞ〜〜〜〜〜金ちゃんファミリーの前では(起立・礼・着席)はせんでいいのかな?

みんな朝鮮へ池!チャン国もあるでよー!チョンチャン国は天国かもしれない!俺たちは君が代を国旗の前で大きな声で歌い、君達を見送る!バイバイ!
チョンチャン国に行って向こうの国旗で日本でやったことをしたら、チョンチャン民族達は喜んでくれるぞ!キット!
103名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:31:11.78 ID:fxB8evp40
>>94
そうそう、本当にくだらない。国歌歌って心が一つになって(?)原発の問題がなんとかなるわけでもない。
心は一つにならないよ。
104名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:32:29.07 ID:AHpwm62E0
>>32
ちょっと自分のパーソナルについて紹介するわ
自分語りすんなって言わないでw

大阪で小中高と公立で卒業してる
んで、とりあえず教育の影響か、高校卒業までは日の丸君が代に対しては
ややネガティブな感情で育つ
ときどき挙がってる極端な日教組教師のもめごとはなかったね
卒業式は小は指導要領前だから君が代の斉唱はない
中高は記憶にないんだが、君が代でもめたという記憶は一切ないから
大問題はなかったんだろう

自分は国旗国歌の問題に関係なく、トータルで日本社会がくさってると思うから
嫌いと言えば嫌いだ、だからなんとなく仏教よりキリスト教が
おしゃれとか思ったり、韓流の流行りを好意的に思ったりはしてた
しかし、国を憂い本気で人民が幸せになれるような生き方を
いつも研究して実践してるし、本当の意味の民族愛はあるつもりだ

それと日本は私の帰属だし、ネットで三国志ゲームやった影響かも
しれないけどまず自国優先が当然だ、という意味での愛国心はある
外国人優遇措置とかは強く問題意識がある

リベラルな思想はこの国にも浸透していて、
国旗国歌をおしつけても、ますます国が嫌いになるんじゃないかなと思う
国旗国歌の押し付けをしなくても愛国心は育つし、すれば逆にしぼむ
105名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:36:13.77 ID:l1iIEDdiO
この点に関しては橋下支持だな。
公務員なら当然の事に過ぎない。

なんで公が反日教師に給料払う義務があるんだよw
106名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:37:08.23 ID:K/+OQVLq0
チョンチャンに教える。
君が代は国歌だよ。国旗、日の丸は国のマーク。天皇は日本の象徴!
日本という国は天皇と共に歴史を歩んできたんだ。解る?チョンチャン民族達よ。
お前らみたいに主権がコロコロ変わった国とはちと違うんよね。何千年もの間、天皇の元に出来た国なんだ。
でありますからして〜嫌でも愛国心がある。日本人で持っていない奴はチョンチャン国に洗脳されたアホな日本人なのよねよ。
だからもしそんな奴が居たら、君達に上げる。バイバイ
107名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:37:16.68 ID:t5kmpkg10
ツイッターで橋下に対して噛み付いてる奴の屁理屈といったら・・・
ホント反論されないから言いたい放題だな
108名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:37:26.78 ID:OTpjGC8b0
あほばっかし
109名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:39:02.63 ID:cObgyhrG0
すごいね。このスレ。15もいってるんだぁ。
国旗、国歌、ってのはサヨクの食いつきが良いのかねぇ?
110名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:39:58.03 ID:e4/o/LIa0
>>86
全く別の話だろマヌケ
111名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:41:08.25 ID:HOEg7qeyO
極端な思想を持った教師ってろくなもんじゃないもんな
112名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:41:08.55 ID:360/biISO
思想の自由だとか表現の自由だとかいうけどさ。じゃあフルチンで電車に乗っていいのかって話じゃない。

俺は別に裸でいいんじゃないかって思うけど(混雑時はイヤだがw)、やったら捕まる訳じゃんwこれって国による命令な訳でしょ?裸で外出すんなよって。
113名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:42:38.01 ID:LzSMlWmLO
>>104
>国旗国家の押し付け
この時点でよくわからん。
単に公立の教員に対してルールを守れって言ってるだけじゃん
愛国心が萎むって言ってるけど誰の愛国心が萎むの?
教員?生徒?
114名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:44:02.04 ID:PwC0pRhmO
いいこと思いついた
座ったまま歌えばいい!うん!
115名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:44:39.44 ID:OTpjGC8b0
厳密に扱えば、公務員は法令絶対遵守
その見返りに厚遇されているから、起立するのは当たり前
座ってる人たちは、処分されることは知っている
それでも、ドンキホーテや天安門のビニール袋おじさんを気取ってるわけで、処分してあげれば本望なのさ
玉砕したいわけさ
116名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:46:39.40 ID:FpukV6aY0
>>105
日の丸君が代反対で税金払わされてる市民は大勢いる
117名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:46:52.77 ID:RrhdGSaD0
>>106

アホじゃね?天皇って文字自体が漢字で中国由来の言葉だし。
日本人は渡来人の秦氏の存在抜きには語れないんだよ。
118名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:49:09.68 ID:cObgyhrG0
まあ、国旗国歌法に反対した御仁が総理大臣やってるときに言えば抵抗が多いことは想定してるだろ。
バカな橋下でも。
119名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:53:04.16 ID:YDzic0VEO
ブサヨ教師ってフランスとかで教師することあったらフランスの国歌は血に塗られた軍旗ってなってるのは戦争連想させるって泣き叫ぶの、それか一緒に歌うのか聞きたいw
所詮ブサヨが住めるの日本が嫌いでも日本にしか住めない精神破綻者だろ!
これだけ自国嫌いって言ってて迫害もなく普通に生活できる国ないよw
120名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:53:29.53 ID:RrhdGSaD0
>>113

国歌や国旗はルールじゃないから。国歌を歌う歌わない権利や国旗に敬礼するしない
権利は国民に与えられるべき。国歌や公権力が関与すべき問題ではない。

橋下のやってることは戦前のナショナリズムの回顧的ルネサンスにすぎない。
地震は忘れた頃にやってくるように、戦争も忘れた頃に支配者に利用される。

国歌国旗を強要する人は戦争が起きたら真っ先に前線へ出て戦ってほしい。
我々は高みの見物して知らんプリして傍観してますから。
121名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:54:32.86 ID:360/biISO
ちなみに俺は>>88だが、生まれ育ちが東京の団塊Jrだ。関西だけじゃなくて、東京にもいたんだぜ。こういう教師が。

それはともかく、橋下さん曰わくルールを守れってことでしょ。当然じゃない。組織はルールで成り立ってるんだから。
122名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:59:31.54 ID:Z+jIDg7s0
>>90
別に関西に限らないでしょ
2ヶ月前に東京高裁で169人の国旗国歌訴訟判決あったばっかだし
東北の日教組加入率も関西より高い
123名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:59:45.50 ID:T6bBaweM0
サッカーの国際試合でも国歌斉唱を強要されてるけど。あれはひどいことなのか?
124名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:59:55.12 ID:RrhdGSaD0
>>119

フランスなんて原発が電力の9割を占める変態国家だよ。結婚は古臭いといって
放棄され、ほとんどが事実婚らしいよ。あの国は日本の常識が通じない国なんだよね。
125名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:02:44.98 ID:jS1oqpc90
公務員だから、というだけではなく、
そもそも教員の、子供の前での振る舞いだからな
126名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:04:16.64 ID:tglmrfBv0
>>99
単なる音の集合体にも関わらず、意地でも立たない方が不自然だろ

>>104
キミが大阪府の教師でないなら、国歌斉唱時の起立を押し付けられることは
無いんだが?

橋下は、教員に対して教育委員会が決めたルールを守れと言ってる。
そのルールの中に、「国歌斉唱時の起立」があるが従わない連中がいる。
だから仕方なく条例化するという論法。

> だからなんとなく仏教よりキリスト教がおしゃれとか思ったり

これは勝手だが、仏教のほうが奥深くて色々楽しいよw
127名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:04:45.34 ID:AHpwm62E0
>>113
国民全体
橋下はあくまでルールを守れという主張なだけのつもりらしいが
そもそも不起立の背景、歴史を無視しており十分な研究をしていない

今までの経緯から、国旗国歌の強制という解釈が生まれる
128名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:06:13.19 ID:67iyUt4+0
noiehoie
あのね。こんな事言いたくないんだけどね。
掲揚台の操作の方法も知らず、日章旗のたたみ方も知らず、海ゆかばも歌えず、出征兵士を送る歌も歌えず、
天長節の歌も歌えず、蓑田胸喜も読んだことなく、大川周明なんて顔しかわからず
・・・なんて人ほど、「学校で日の丸君が代を!」って言いたがるよね。
約5時間前 HootSuiteから
129名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:07:07.37 ID:tglmrfBv0
>>120
> 国歌や国旗はルールじゃないから。国歌を歌う歌わない権利や国旗に敬礼するしない
> 権利は国民に与えられるべき。

国旗国歌法で、君が代と日の丸が具体的に指定されている。
それが気に食わない国民は、民主党にでも働きかけて国旗国歌法を改正させろ、
それまでは君が代が国家で日の丸が国旗と法律で定められている。

国歌斉唱時の起立は、大阪府教育委員会によって通達として明文化されたルール。
これは一般国民ではなく、大阪府の教員に対するルール。
これを破る教員に、処罰が与えられて当然。
130名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:07:46.24 ID:AHpwm62E0
>>104
自分にその義務が課されなくても、教諭が起立を押し付けられることに
政治的思想で反対しているのだ

言ってみれば橋下がルールを守らせるという威厳のみに腐心して
不勉強ってこと
何度も書いてるが、ルール違反防止には国歌斉唱をやめるという方法もある
131名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:09:21.38 ID:tglmrfBv0
>>127
> そもそも不起立の背景、歴史を無視しており十分な研究をしていない

不起立の背景や歴史が、既に存在するルールを破る根拠になるのかね?

そのルールが不当とするなら、正式な手続きを経て改正させろということ。
132名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:09:54.34 ID:T6bBaweM0
俺も少し前までは国旗、国歌なんてナンセンスと思っていたが、極端に日本が嫌いな人が
いるから、止むを得ないと考えるようになった。
133名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:10:24.02 ID:zWB7eF3lO
プーチンに何やってもいいからって100億円くらいで来てもらって、
一週間の合宿でも組んで日本の教員を再教育してもらいたいわ。
いくら敗戦したからって、あまりにも温すぎる。
134名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:11:20.30 ID:A8YI6cOJO
ナチス大阪
135名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:11:22.65 ID:AHpwm62E0
>>120
国旗国歌法に、敬礼や歌う義務は制定されてない、らしい
136:2011/05/19(木) 04:11:32.33 ID:GYvqPO4s0
>>71

日本教職員組合。通称、日教組と呼ばれているんだよ。

教育の基本は、大東亜戦争の認識が、日本の侵略戦争だとする自虐史観という
自国の歴史をまず否定して、そして外国の気持ちだけを優先して冒涜する考えなんだよ。

だから、事あるごとに「朝鮮半島にはやさしく」「中国を刺激するな」「反米反日」つまり
かつての社会党や日本共産党なんかを支持してきた教職員組合なんだ。

象徴天皇制にすら強く反対して、日本の国防や道徳教育、資本主義経済圏の競争を差別だと言ったりね。
革新を標榜する割には、日本の憲法だけは絶対に改正してはいけないという、憲法保守な筋の通らない団体だよん。
137名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:13:59.52 ID:AHpwm62E0
>>131
現場の反対を押し切り、反対意見を黙殺してできた後出しルールです
138名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:17:26.14 ID:twpDRXBE0
こんなまともな事が今までは誰も言えなかったんだよな
139:2011/05/19(木) 04:17:47.02 ID:GYvqPO4s0
憲法違反だが、都道府県の各職員規律を条例化すれば、条例違反で首に出来るよ。
思想信教の自由は認めるが、職場での職務の放棄は条例違反であるから、当職場は解雇する。
個人での生活での思想信教の自由を有意義に追求してもらいたい。

と、裁判で一点張りにすれば勝てるよ。
140名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:17:48.93 ID:rBHMvX0D0
>>1
遂にポピュリスト橋元も朝敵の国賊かw
朝敵バカウヨも、涙目w

===========================
2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」
141名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:18:04.38 ID:B+tyzAPGO
国歌斉唱の時に起立しないキチガイは全員死刑でいいよ
ついでに日教組の組合員も全員逮捕して死刑でいいよ
142名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:18:35.45 ID:sdtwgDV10
>>71
教職員の労働組合。
戦後すぐにGHQ(アメリカ)が民主化のために作らせたのが始まり。
戦前の国家主義的な教育を否定するためのテコ入れだったから
君が代、国歌を否定するような左翼的思想に傾倒する組織になってくるのは
当然の成り行きw
教員個人の人権意識を確立させることで、国家の全体主義化への歯止めとなる点では
日教組は正常に機能したともいえるが、
教師の資質と教育の在り方が理想的な方向に向かっているかといえば甚だ疑問。

ちなみに日教組の労働組合活動自体は(違法との法的な明記がないためだけで)合法。
ただし公務員なので「ストライキとかの労働争議権は法的にすべて違法」。
同じ公務員でも自衛官、警察官など規定された職種については一切の労働基本権が無く、
組合活動も違法。
公務員は政治活動についてもすべて自由というわけではなく公務員の種類によっても
細かく制限項目がある。

だから、日教組自体、過去にストライキや禁止されている政治活動を行った経緯があり、
法的にグレーゾーンで活動していて、非合法な側面があるのは事実。
143名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:19:45.74 ID:lw4ZotxzO
橋下って中国に配慮して台湾軽んじたことなかったっけ?
144名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:20:24.57 ID:rii5kMR+0
断固、橋下支持!!
145名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:21:53.45 ID:tglmrfBv0
>>137
ちがうな。現場の反対を聞き、教育委員会の権限で却下した上でのルールだ。
ルールはルール。悪法もまた法なり。

これに従わない連中は、処分されて当然。
146名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:22:01.05 ID:rBHMvX0D0
>>1
個人的な思想にこだわって、学校行事を妨害する様な教師は処分されるべき。
でも国旗・国家への敬意は、決して強制されるような物じゃ御座いませんから。
真の愛国心を履き違えた似非ウヨ橋元は、天皇陛下の御意志にも反する国賊です
147名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:22:17.39 ID:Ccu7keE+0
戦後66年経って、未だにGHQのWGIP政策を信仰してるキチガイサヨク。
今となってはシナチョンの大口顧客みたいなもんだな。
こんな族が、平和や人権、差別などと恥ずかしげもなくほざく始末w
148名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:22:18.09 ID:fxB8evp40
>>135
ああ、よかった。でも当然だよね。
天皇も象徴にすぎないし、国旗国歌も言わばお飾りにすぎないのだし。
149名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:22:37.52 ID:lw4ZotxzO
>>135
結局は行事の秩序だな
国家歌うのも仕事のうちだし、軍国だの信条だのごまかしてるけどただのわがまま
150名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:22:41.69 ID:rBHMvX0D0
>>144
お前らみたいな国賊は朝鮮半島に帰れよ!
151名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:23:13.59 ID:K52Hr3fQ0
>>127
そう解釈するならルールを変える立場になれって話
行政府の命令に従うべき公務員じゃなく。

解釈や議論は勝手にすれば良いが
法律で決まってる事を思想信条だの個人の自由だの抜かして破って良いなら
公務員の横暴を止める民主主義的な手段って何だよ

背景が〜歴史が〜とかいう曖昧なこと言ってりゃ許されるって
どういう制度だ。
公務員コントロールの利かないそんな国怖いわ
152名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:23:43.03 ID:360/biISO
>>120

それはあなたの軍国主義に繋がるという『イメージ』に過ぎない。そういう『イメージ』を持つこと自体は否定しない。

だが、俺の君が代に対する『イメージ』は肯定的なものだ。それをあなたが否定することも出来ないだろう。

反対の意見を持つ者が1人でもいたら、それはルールにできないというのであれば、この世の中にルールなんてものは存在しないだろう。

それに、俺の中で国歌・国旗と戦争の最前線などというモノは、『イメージ』としてはともかく直接的には結びつかない。戦争を知らない世代だしな。なんで、あなたの『イメージ』に付き合わなきゃならんのだ?

戦争なんか俺だってごめんだ。
153名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:25:27.61 ID:2xqg6R590
国際大会における試合開始前のセレモニーや、試合後の金メダル授与で、
国歌斉唱や国旗掲揚はごく自然に行われている。
反対論者は、あのセレモニーや授与式さえも否定するのかな。
154名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:27:22.11 ID:MqiWuIEv0


不思議なんだが、どうして日本が嫌いなのに公務員なんかになってるんだよ?
大嫌いな日本国に養ってもらってんだろうが。

まるで、自立できていない子供の戯言に聞こえるわ


155名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:28:08.63 ID:T0vwdsWl0
外国では〜が大好きなくせにこの件では全体に言わないのな
こんなのが許される国なんて無いだろ
156名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:28:15.88 ID:B+tyzAPGO
君が代不起立のキチガイ野郎と日教組の組合員は厳しく取り締まれよ
157名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:28:50.87 ID:EuS8EdoM0

 橋下がんばれ、日教組は日本・日本人を否定している。

 パチンコは賭博・ギャンブル、警察と国会議員・知事・地方議員は仕事しろ。

 朝鮮人の通名は犯罪を助長、差別を理由に歪んだ政策・在日特権利権反対。
史実にない韓国歴史捏造ドラマを放送するな、本気にする馬鹿日本人が増える。

 右翼街宣車は朝鮮人の日本人を右傾化・民族団結させないための世論操作、
政治的スパイ含む朝鮮半島からの密入国特別永住者である、ほとんどは戦後、韓国の
赤狩りから逃げてきた済州島と慶尚道人でその一方で南北政府系スパイが大量に送り込まれている。
 
 中国は留学制度で日本国内にスパイを増やしている、中国人は朝鮮人のように国籍
にはこだわらない、卒業後自動的に国籍取得できる制度になっている(年3万人超)
今、留学生に人民解放軍を忍び込ませている。
(北京オリンピック長野聖火リレーでの対チベット動員規模は将来を予見。)
国籍取得の厳格化、国籍条項の適用推進、国籍取得後の権利の厳格化が必要。
もちろん外国人参政権は特別永住者でも論外、対外的セキュリティのないグローバル化は悪。経済は対外的セキュリティ強化の上で考えればいい。

 日本は一番近い周辺国が古より寄生略奪反日国家である特殊事情とその国
の密入国者と国籍取得者且つスパイが多いので対外的セキュリティ・法案が必要。

 左巻き菅、特亜万歳小沢、経済万歳バカ岡田、隠れ朝鮮松下政経最悪。
日本国民を騙して政権をとった増税・特亜外国人政党民主党は日本人に政権を返せ。

 増税は日本国民を疲弊させ外国と外国人、省庁と公務員・議員を利するだけ、
東電はリストラ促進、バラマキ4K・国会議員・地方議員・全公務員のリストラ
・給与3割削減絶対必要、企業年金・共済年金も廃止・支給停止しろ。
                       k2e2a4 一日本人より  
158:2011/05/19(木) 04:29:02.67 ID:GYvqPO4s0
自分の名前と一緒だろ。

オリンピックや世界大会などで、自国の国旗を馬鹿にしているがせい黒人を見たことがあるか?
俺は無い。もしも、自国よりも外国をなんていう選手がいたら、それぞれどこの国でも
迫害され差別されるだろう。

当たり前の常識が問題化される日本の反日は宗教に近い。
159名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:29:29.93 ID:T6bBaweM0
橋下知事は勇気ある人だなぁ。尊敬する。
160名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:30:16.13 ID:Kz1N77PbO
オリンピックで金メダル取った時、国旗が上がり君が代が流れる
俺はあれ見て名誉な事だと思ったが、反日教師は、あれは酷い事ですと子供達に身を持って教えてるのか
161旅人:2011/05/19(木) 04:31:16.34 ID:uDF0oKuIO
朝鮮帰れよってレスはもういい加減つまらんから辞めないか?

橋本の言ってることは憲法違反
国民の思想の自由、人権侵害だ

橋本と橋本を擁護してる奴こそ日本人とは思えない
162名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:32:12.19 ID:tglmrfBv0
>>161
15スレ目にしてそんな幼稚なこと言われてもねw
163名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:32:29.02 ID:7x5mtQ7h0
もし生徒が「信条により、授業をまともに受けません」
って言った時、それを認めてくれるの?
君が代不起立の教師は。

164名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:33:00.55 ID:e6VS+UDr0
多くの公務員がいる場所で突然「君が代」を放送し
起立しなかった奴をどんどんクビにしていく、という手法でリストラをすすめればいいよ。
役立たず公務員を減らすためなら、多少の暴挙ぐらいを国民は望んでいる。
165名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:33:04.37 ID:T6bBaweM0
学生は学生服を強要されてるんだよ。そっちの方がひどくないかいww
166名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:33:17.28 ID:rBHMvX0D0
>>1
遂に似非ウヨ橋元も、朝敵で反日の国賊かw
橋元をマンセーするバカウヨも、反日の朝敵w

===========================
2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」


167名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:34:07.78 ID:khmWkd4z0
国旗、国歌を拒否するなら、その人達には国旗も国歌も存在しません。万国旗でも国旗を無いものとして消さなければいけません。
168名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:01.83 ID:tuQoCMc+0
非国民は公務員をやらなきゃいいのに…
非国民に限って政治家や公務員になったり生活保護を貰うよな
政治家、公務員、生活保護受給者を追い出せばきれいな国になりそう
169名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:06.43 ID:aF5aVhIuO
>>164
望んでないってば・・・

お前いい加減部屋の中でネットばかり見てずに外へ出て働けよ・・・

いかに自分がキチガイかまざまざとわかるわ。
170名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:26.24 ID:wgxAKul50
今さっき、橋下がツイッターで主張を炸裂させていた。
ところが・・・

>民主的な政治闘争に勝ち抜いて、自分の考えを教育行政に反映できるポジションに就けば良い

この部分にはまったく感心できない。
橋下は、選挙絶対主義なのか?
選挙なんて、汚い手で勝つことだってありうるのだ。
「俺達が選挙に勝ったんだから従え」という言い方は、ぜったいに間違っている。

「公務員なんだから国歌斉唱時に立てという決まりは守れ」という主張自体は正しいのに・・・
171名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:40.00 ID:ZK1jhywB0
>>164
そりゃ無理筋だな。
教師には生徒に対して式典について指導する義務があって国旗国歌についても指導する義務がある。
とりあえず、今できるのは職務放棄してる教員の処分まで。
172名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:41.11 ID:AHpwm62E0
>>145
ま、知ってるけどね
悪法も法なり。独裁者が大好きな言葉ですね

>>151
私は不起立教員じゃないからなんともだが
背景、歴史がで不起立を押し通したくて言ってるんじゃないよ
橋下が勉強してないか意図的に無視をしている

この問題は特別扱いするべきなのに
逆手にとり、わざとマスコミを煽って売名行為
心から国旗国歌に傷ついてる人の心を踏みにじりすぎだろう
ルール違反防止なら、式典における国旗国歌の強制をやめればよい話
学習指導要領はそこまでの強権がなく、もともと学校に
ある程度裁量が許されていたから
大阪府教育委員会の通達、みょうな業務命令を取り消せば解決するのだ

>>153
国際大会だからこそ象徴が必要だし別に
問題なのは国内の押し付け問題なんだから
高校野球の国旗はちょっといやだね
ま、たぶん逆らえないんだろうなーってところが気持ち悪いから
173名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:35:51.12 ID:8KnbauHJ0
大阪は大阪国歌卒業式で歌ったらどうだ
http://www.youtube.com/watch?v=LkhMlG3Jx68

泣いて喜ぶぞ
174:2011/05/19(木) 04:36:00.21 ID:GYvqPO4s0
>>161

だから、憲法違反でも、企業の社訓や、都条例などの職務規律に反すれば、
改善を要求したり、何度もそれに反するならば解雇できるんだよ。憲法はそんな
民事訴訟にまで適用されない。

職務時間外での宗教・思想の追求に勤しむべし!
子供の面前で大の大人が「規律したくない」だの「国歌うたいたくない」だのと、
恥ずかしくないのか。
175名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:36:17.22 ID:rBHMvX0D0
>>162
幼稚なウリナラマンセーで国旗・国家を強制するような国賊ウヨは、日本人じゃないから北朝鮮に帰れよw
176名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:36:20.36 ID:2xqg6R590
私人としての政治信条を持つことや行動することを妨げるつもりはないが、
公人としての職務を遂行している時には、特定の政治信条を持ち込まないでほしい。
公私の区別ができない者は、公務員として以前に、社会人として失格。
177名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:37:17.09 ID:8MP7RttT0
>>46
激しく判例違反な免職処分なんかやった日には
時間をかける迄もなく執行停止や仮差し止めで免職処分の効力が停止されるから
それでも力ずくで閉め出したりした日には今度は刑事告訴って事で
ついでに言えば、この場合告訴されるのは教育委員会の委員や教育長以下
知事にはそもそも権限が無いから意地でもとか絶対とか念を押してクビにすると叫んでる時点で
オーナー(知事)でも口を出せない教育行政分離の制度を無視した只の越権
178名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:37:41.24 ID:wNGNGz1h0
>>170
いや、政治がやりたいなら
政治家になれってことだよ

公務員が政治活動を行うこと自体おかしいのに
179名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:37:59.00 ID:aF5aVhIuO
だから新たに戦後日本の国歌を作ればいいのよ普通に

君が代は必ずこうなる。必ずしょーーもない事で揉めるのよな。
180名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:37:59.02 ID:/HajTrO00
そもそもこんな条例作らなきゃならないのが異常
国歌斉唱時に起立しない人間がいるのがおかしい
181名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:38:17.74 ID:EfqOSjT80
>>163
それだけじゃダメだ。

認めた上でちゃんと単位くれなきゃなw

式典ぶち壊しても正規の給料貰ってんだからw
182名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:38:49.21 ID:wgxAKul50
>>178
そうではない。
橋下のさっきの一連のツイッターを見ればわかるが、
「文句があるなら政治闘争に勝て」 と言ってる。

それは、断じて間違ってる。
183名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:38:54.20 ID:Wls67aA5O
日本の歴史

アジア侵略
韓国、中国、台湾、などなど大量のアジア人を虐殺、強姦、慰安婦にした。
その後、奴隷教育や強制連行をしはじめどんどんアジアを洗脳侵略。逆らう者は容赦なく殺された。
アメリカの制裁
あまりに酷い日本の侵略行為に痺れを切らし、ハルノートを宣言。それに逆ギレした日本猿はアメリカに先制攻撃。
第二次世界大戦が始まった。

日本敗戦
最初の先制攻撃だけが唯一の戦果wその後どんどん押されて日本猿ボロボロwww
終戦間近には「一億総特攻」や「カミガゼ」とかわけわからないことを叫ぶも
原爆落とされたアボンwww
大量の乙武さんが量産されたwwwww
終戦wwwwwwwww

ときは過ぎ2011年
未だにアジア各国に謝罪や賠償もせず反省もせず。

軍国主義に戻ろうとする日本の姿があった。
184名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:39:18.89 ID:T6bBaweM0
国旗、国歌に反対する人達って、なんか怖い。
185名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:39:25.67 ID:e6VS+UDr0
164にマジレスしてる奴がいるな。

他人に「働け」と偉そうに勧める低所得者。
社会で落ちこぼれている自分の実態を把握できず。
186名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:39:42.27 ID:GodI2SAs0
日教組=皇室日の丸君が代に敬意を表さない一方で、金日成を崇拝し主体思想を学習してきた人たち。

後者は拉致事件が明らかになってから隠すようになっているが、とにかく国歌で起立も出来ないのはそんな人たちです。
187名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:09.34 ID:wNGNGz1h0
>>179
ほ〜んの少数の人間のために
国歌なんかかえる必要なんかない

そもそもな国歌をかえるといっても
みなが納得できる国歌なんか作れねえよ

人によって、好き嫌いwなんてあるんだしな
188名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:16.45 ID:P6xL5h5Q0
>>160
オレは元々スポーツは見ないが、もしそんなシーンを見る事になったら、チャンネルを
替えるか、テレビを消すよ。それに、何で人がとったメダルで、自分の名誉になるのかが、
さっぱり分からないしな。第一、そんな事になるのはイヤなんで、日本の選手は応援しないし。

>>163
それは本人がバカになって、これから先、生きていくのに不利になるだけだ。
勝手に出ていけばいいと思うよ。

>>164
望んでいるのば、バカウヨだけだな。
189名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:18.84 ID:S8HLlh/J0
ID:m7wfcw780こないねえ

今頃、逃げ切れてホッとしてるのかなぁw

完全負け試合だったけどw
190名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:43.06 ID:aF5aVhIuO
>>185
俺は税理士なんだが・・・
191名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:47.64 ID:AHpwm62E0
>>154
日教組は縁がないから全然しらんけど
子供を戦争にいかせたくないとか、リベラルな日本にしたいとか
信念をもって教職についてるんだろ(全員がそうとはいわないが)

不起立をする人というのは積極的な問題意識を持っている人で
日本が嫌いなわけじゃないよ
教育の場で、日本をよくしたいからこその行動で、
逆説的に、日本を愛していることの証明になる
たとえ自分らと主義主張が違っていたとしても
彼らには彼らの正義があるし愛国心があることを忘れるな

養ってもらってるという一方的な関係で表現するのも適切じゃないな
なんでそんなに国民を下にみなければならないのか?
国家は国民の集合体だろう?価値は一人一人同じだ
実際は仕事の働きの量は大差があるがな
192名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:40:53.55 ID:QBT9b0KE0
>>161
朝鮮帰れよ
193名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:41:06.68 ID:8KnbauHJ0
>>172
例えば結婚式で賛美歌を歌ってくれと言われて
嫁の家族の一部が立ちもせずに座って威圧したらどうする?
式の雰囲気台無しだぜ

孫亜子とをやっているのが反日教師。教え子の門出だというのに自分勝手な思想を振りかざしてね
194名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:41:43.65 ID:8MP7RttT0
>>139
その前提なら絶対勝てないから

あくまで>>139のレスを前提にした場合
憲法違反である事を認めている時点で
日本国憲法は最高法規である
最高法規である日本国憲法によると、
自治体を含む国家機関による違憲立法・命令は無効である

従って存在しないものに違反したからと言って処分なんて出来る訳が無い
違憲立法審査権のある裁判所は根拠の無い処分を取り消す義務がある
195旅人:2011/05/19(木) 04:41:46.99 ID:uDF0oKuIO
>>179
同意
政府には新しい国歌プロジェクトチームみたいの作って、新しい国歌を作ってほしいわ

君が代は辛気臭くてどうにも好きになれん
196名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:42:08.30 ID:wEMsnysJO
>>184
同意
意味分からない
197:2011/05/19(木) 04:42:15.34 ID:GYvqPO4s0
そういう自分を恥だと思わないで教員面できる、そのメンタルが異常ですよ。、
子供らに登校時間を守れだの、忘れ物をするな、宿題しろ、などと全体命令は
出来ないぜ。

一般企業で会社のバッジや社歌、訓示が気に入らないとか、元首と同等の代取りを
認めないと、面接で言ってみ。

最初から採用はされないよ。この「レベル」の話なんだよ。
オタクだろうが、ゲイだろうが、創価だろうが、思想信教を職場に持ち込むな!!
198名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:42:22.32 ID:czpevEYy0
最初は国旗国歌なんて法律で決まってないからイヤだって言ってて
法律で決まったら今度は何でも法律に従うのはおかしいって言い出して、要するお子様なんだよな
自分の思い通りにならないからあーだこーだ言ってるだけ
みんなで決めたルールさえ守れない、そんな人間が人に物を教える立場にあるってこと自体おかしい
少なくとも民主主義の法治国家では必要ない、さっさとクビにしてやれ
199名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:42:36.57 ID:9nXlz+sL0
>>166
何度もしつこいよw
お前の中では、朝敵vs朝敵の戦いだろうから一々書きこまなくていいよ。
200名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:42:48.91 ID:BKxcfDBW0
>>182
選ばれてもいない教師が、己の政治的思想を子どもに刷り込むほうが、
間違ってるだろ。
201名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:42:52.44 ID:YX88wmw80
不起立教師の勤務先も公表してほしい
202名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:06.67 ID:wgxAKul50
>>195
>政府には新しい国歌プロジェクトチームみたいの作って、新しい国歌を作ってほしいわ

絶対嫌だよw
「世界でひとつだけの花」を国歌にしようとか、
そういうバカな話が出てくるのは目にみえてるww
203名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:20.34 ID:aF5aVhIuO
>>187
いやいや変える必要あるよ。
むしろお前みたいなキチガイ君が代崇拝者が極少数だぜ?

だから一度外出ろっての。
こんな狭いネットばかりやってるからお前みたいな廃人が量産される訳よ・・・

いやマジで
204名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:24.64 ID:e6VS+UDr0
>>185
ずいぶん程度が低い自慢だこと
205名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:25.34 ID:rBHMvX0D0
>>172
式典なんだから、国旗を掲揚し国歌を斉唱するのは当たり前。
国旗・国歌が嫌なら、国旗・国歌その物に反対すべき。
教師が個人的な信条で学校行事である式典を妨害する行為は、根本的に間違っている。
行事を粛々と進めるのが教師の仕事なのだから、それが出来無いのであれば潔く教師を辞めてから不起立・不斉唱運動を広めるべし。
でも、「日の丸」を平和の象徴に変えて行くのが本当の平和教育だと思うけどね。

ただ、国旗・国歌は法律で強制されるべき物ではない。
それは政府見解でも明らかだし、憲法でも思想・信条の自由は保障されている。
206名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:40.28 ID:wNGNGz1h0
>>182
いや、これって

>民主的な政治闘争に勝ち抜いて、自分の考えを教育行政に反映できるポジションに就けば良い

まんまそのことだぞ
頭悪いから理解できんのかもしらんけど
207名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:45.55 ID:P6xL5h5Q0
>>191
その通りだな。別に日本の事を好きじゃない、って言ってる訳じゃないんだよな。
ただ、日本=君が代・日の丸、みたいになるのがキモチ悪い、って言ってるだけで。
208名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:46.52 ID:tp9GEz/uO
卒業式とか入学式は、生徒のもの
209名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:54.25 ID:8KnbauHJ0
>>191
そんな事言いながら侵略国家の中国や北朝鮮を賞賛しているような奴らなんだぜw
奴らの目的って本当に平和国家の樹立なのかな?
210名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:43:55.70 ID:DD1Ef1BP0
>>184
チョン思考は黙ってろよw
211名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:11.51 ID:EfqOSjT80
>>200

何が一番間違っているかって式典ぶち壊す教師共が一番間違っているわけでw

だから多少橋下が無理をしてもそれなりの支持率を維持できているわけで
212名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:13.62 ID:wgxAKul50
>>200
話の流れがわかってない人はレスしないでくれw
213名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:30.64 ID:S8HLlh/J0
>>195

そんなに変えたいなら署名活動でもしたら?

日本は過半数が認めれば変わるよw

無理だと思うけどw

214名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:40.30 ID:6/swfzCD0
式典での礼儀を教える場で無礼な振る舞いをする教師は教育者とは認められないってことだよ。
215名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:46.96 ID:wEMsnysJO
君が代、ラブソングだよ
素敵じゃない
深読みしすぎなんだよ
216名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:58.05 ID:GodI2SAs0
>>191
>彼らの正義

金日成を崇拝し、北朝鮮を夢の楽園と宣伝し、拉致事件実行犯を釈放嘆願する「正義」でしょ。
日教組の来歴なんていくら取り繕うが誰でも知ってるんだよ。
217名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:44:59.53 ID:Wls67aA5O
ネトウヨ戦士!日本の未來の為に今日も明け方4:44から奮闘中!!!!wwwwwww
218名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:45:24.72 ID:rBHMvX0D0
>>164
日本の北朝鮮化を望む朝敵バカウヨは、早く金豚親子の国に帰れよ!
219名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:45:31.19 ID:wgxAKul50
>>206
それは逆に言うと、
政治闘争に勝ちさすれば、君が代も天皇も足蹴にして良いということだぞ?

頭悪いから理解できんのかもしらんけど w
220名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:45:47.71 ID:YISTyHzb0
いまの時代、公立学校の教員になりたがってる塾講師とか
予備校講師は山ほどいるから、給料とか年金を安くして
教員の数を増やしてもいいと思う
てか、民営化しろ
221名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:08.82 ID:zi26T12d0
ロリコンが小学校の教師になっちゃった
手癖悪い奴が警察官になっちゃった
非国民が教師になっちゃった
これが民主主義ですか?
なにか民主主義をはき違えちゃいませんか?
なんでも自由自由と教育するもんだから頭んなかお花畑の若者が
出来上がっちゃうんですよ
222名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:13.63 ID:YX88wmw80
不起立教師たちは韓国の国歌では起立し、歌詞を覚えているから歌えるんだろうね
223名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:14.88 ID:sMk25n4E0
東京のパチ規制と
大阪の日教組焙り実現したら脳汁
224名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:20.42 ID:wNGNGz1h0
>>219
いや、おまえ、選挙があるってしってる?

政治が仕組みや決まりを作り
行政はそれを実行するだけ

こんな基本的なことが分かってないやつらばっかりなんだな
で、政治家を選ぶのはだれだw
225名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:23.15 ID:Caojavj30
226名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:29.06 ID:HnSpO1ZN0
>>184
ごもっともなご意見です
その怖い人達が、子供に接してるんですよ
怖いですよね、悲劇ですね
227名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:32.78 ID:rBHMvX0D0
>>199
オマエが朝敵だよ。
反日ウヨは、早く北朝鮮に帰れ!
228名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:34.62 ID:rZSXD1LHO
行け行け橋下!

一部のキモオタ連中なんか
やっちまえ!
229名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:42.44 ID:S8HLlh/J0
>>220

私立があるだろw
230名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:46:46.72 ID:uBk/K3eM0
>>183
おら、ゴミ屑。お前みたいなあたり構わずヘイトを撒き散らすゴミ屑の親はどんなだ?ああ
お前が死んでも誰も何とも思わんわ。社会のゴミ処理だ、コラ。

【社会】 中学生ら 「オレたち座間連合。揃いのジャンパーつくる金足りない」→19歳大学生襲って現金奪う…神奈川
642 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 02:02:58.22 ID:Wls67aA5O
神奈川県は田舎臭い土人か朝鮮人ばっか。

とくに川崎は朝鮮人の巣。
この前なんて奇声あげながら止めてある他人の自転車を蹴りまくってた。

【社会】 中学生ら 「オレたち座間連合。揃いのジャンパーつくる金足りない」→19歳大学生襲って現金奪う…神奈川
648 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 02:09:54.04 ID:Wls67aA5O
横浜も土人が多いな
みなとみらい周辺でローライダーとかいうアメリカの猿マネ集団が列をなして道路を占拠して
大音量で音楽流してる。

鶴見も朝鮮人の街
彼処はまじでキチガイが多い。

【政治】 橋下知事「本気で国の形を変える」 大阪府に新部署 7月に5自治体サミット
161 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 03:04:34.05 ID:Wls67aA5O
>>158
ほんと大阪土人は
被爆民だとかトンキンだとか
うるせーんだよ!
日本の都市は東京
東京人に歯向かうな土人がゴラァ
231名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:47:27.11 ID:tglmrfBv0
>>182
それは確かに極論なんだけど、ようは職場のルールは守れってことでしょ。
232名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:47:27.69 ID:wgxAKul50
>>224
>いや、おまえ、選挙があるってしってる?

こんな変な日本語を書く奴はレスしないでくれw
233名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:47:40.73 ID:EfqOSjT80
>>203

なら法律変えなきゃな。

さすがに国旗を変えろとか言い出さないだろ。
国歌がしっくり来ない奴でも国旗は文句ない奴が多いだろw

>>219

足蹴にして国民が付いてくればしてもいいんじゃね?

不起立教師を足蹴にしても大半は付いていくと思うけどなぁ
迷惑だもの
234名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:47:46.20 ID:aF5aVhIuO
てか、普通の一般人は
「別に君が代に特に思い入れはないが国歌だからとりあえず知ってる」と。
「日本国歌が新たに国民公募で作られようがそれはそれで構わない」と。

お前らみたく「どうしても君が代じゃないとダメ。我君が代信者」
じゃない訳よ・・・

お前らいつの時代の人間さ?
いい加減キモスギる。
235名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:47:59.98 ID:360/biISO
>>161
橋下は組織の長として、現状あるルールを厳格に適用しようとしてるだけでしょ?
ならば、そのルールが違憲であるということになっていない以上、当然のことをしているだけだと思うが。
橋下を標的にするのは、筋違いだと思うがね。

橋下と橋下を擁護してる奴こそ日本人だとは思えない←これも単なるあなたの個人的な『感情』だよね。それに沿わない人間が日本人だと思えないのであれば、それこそあなたの中に存在する全体主義の一つの兆候じゃないの?その方がよっぽど危険だよ。
236名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:01.78 ID:T+YtCqtK0
罰則規定はない???  はぁ〜?じゃ意味なしじゃん

橋下得意のネタ提供での支持率アップ作戦行動だよ
興味はそれだけ、、
実質的な改善効果などに興味なし
話題にしたら思う壺

経済政策から目を逸らさすな
あんたに対する興味は大阪経済を立て直せるのか?できないのか?
それだけ
237名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:10.97 ID:P6xL5h5Q0
>>187
だったら、君が代・日の丸にも好き嫌いがあるのは当然の事だよな。だから、
何でも1方向に強制するのはダメなんだよ。
238名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:12.53 ID:AHpwm62E0
>>193
そもそも着席が式のぶち壊しにあたるかは大変疑問
(足の踏み鳴らしは別)

民主主義が成熟して、国歌演奏のときに着席していても
よい、起立が義務というルールが根本的な間違いということが
きちんと国民の共有意識になれば決して式は台無しにならない

例の諸外国状況のコピペ?あれはかなり意図的抽出が入ってるから
アメリカのみを例に挙げるべきだろうが、アメリカでは
国歌演奏での着席は認められている

裁判での話で多数の市民から白眼視されるのは別として
判決ではそうなっている
2009年にもヤンキースタジアムでの事件でそういう判決が出てるぞ
239名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:22.16 ID:OiTTGq450








                      チョンコ!










240名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:27.76 ID:zWB7eF3lO
まったく馬鹿なガキが多くて困る。
ゆとり絶頂期の賜物ってやつだな。
君が代は好きじゃないが、そんな下らん理由でコロコロ変えちゃ駄目なんだよ。
国歌を変えれば、次は国旗て言うやつが必ず出るしな。
241名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:29.09 ID:lmKojKyuO
>>207
日本は日の丸・君が代ではないが、日の丸・君が代は日本だぞ。
それは勘違いしてもらっては困るんだがな。
242名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:31.40 ID:rBHMvX0D0
国旗、国歌を強制する人達って、なんかキムチ臭い。
243名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:32.93 ID:wgxAKul50
>>231
だから、俺が言いたいのは、
「橋下は、正論の通し方がヘタクソだ」
ということなんだよ。

「選挙に勝ったから言うことをきけ」
これはぜったい違うって。
244名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:43.97 ID:DD1Ef1BP0
オッサンって全体主義好きだよね
国歌とか好きそう
245旅人:2011/05/19(木) 04:48:44.30 ID:uDF0oKuIO
まだ世界にひとつだけの花のがマシじゃね?
桜の木になろうよとかもあり
246名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:52.03 ID:rZSXD1LHO
>>213

在日か同和か知れんが乙!
247名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:56.48 ID:S8HLlh/J0
>>231

ルールは守りましょうって

子供でも分かるのにねw

248名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:48:58.49 ID:E9GgkxA80
教員がやるということは単なる自分の主張にとどまるわけがないんだよな
どう考えても生徒に影響しまくるし
当然そういう教師は生徒にも自分の考えを教えまくってるだろう
完全に洗脳だよ
249名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:49:07.58 ID:qPXqZCKrP
君が代は、国歌じゃなく古歌
250名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:49:11.22 ID:n2FEGMm00
国歌・国旗を否定ってどこの国の人なの?
ねーどこの国?
251名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:49:35.03 ID:E1NS+8gcO
国旗国歌にも選択の自由がある
私は韓国の国旗を掲げ、韓国の国歌を歌いたい
韓国が大好きだから
252名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:49:45.04 ID:d5R8ATJqO
君が代、日の丸を否定する人は日本から出て行きなさい
253名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:49:50.68 ID:wNGNGz1h0
>>232
なんだ、ただの池沼のネトウヨなんだなw

>>237
いや、起立ぐらいしろよ

授業が始まる前に、起立、礼もできないこどもか、おまえ?
音楽の授業でこの歌は嫌いだから歌いたくないとかいうこどもか、おまえ?
254名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:15.63 ID:Wls67aA5O
>>230
粘着きめーんだよ猿
消えろ日本の汚物くさいくさいwww

俺に近寄るなゴキブリ
255名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:20.14 ID:BKxcfDBW0
>>212
だから選挙で選ばれた人間が教育行政に考えを反映させ、
それに従うのが当然で、誰からも選ばれていない教師が
自分の考えを教育行政に反映させんなってことだよ。
流れ、おかしいか?
256名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:26.75 ID:EfqOSjT80
>>237

式典の礼儀くらいわきまえようね。普段の信条まで縛らないからさ



ましてや公務員、公立の教師
257名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:34.92 ID:hqYEGQ2b0
うまくすりゃバレて淘汰されることもなかろうに・・・

なのにそこまでするほどなら帰りゃいいんだ・・・ 帰れよ・・・ 帰ってくれ
258名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:41.51 ID:rBHMvX0D0
>>243
選挙に勝った途端に「民意だ!民意だ!」と言って暴政を繰り返した民主党政権と同じだよねw

259名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:44.93 ID:aF5aVhIuO
>>242
北朝鮮なんざまさにそうだもんな

あれと酷似だって事の自覚がこいつらにはないのよ・・・

可哀相な事に
260名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:48.12 ID:8KnbauHJ0
>>238
卒業式に政治闘争持ち込んでいるんだぜ
学校がやっているのは戦争崇拝だとイチャモン付けて生徒そっちのけで学校と闘う教師の一軍
卒業式に政治を持ち込んでいるのは反日教師だ
261名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:50:51.77 ID:wgxAKul50
>>253
お前みたいに、日本語もちゃんと使えない厨は
ほんと、政治関連のスレに来るのやめてくれ。 疲れるから。
262名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:42.13 ID:wgxAKul50
>>258
そう。

さっきの橋下の言い方は、菅や小沢に似ていて本当に嫌だった。
263名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:45.33 ID:HSNC+Awd0
>>244
全体主義批判の左巻き中二病世代が、今政権握ってるオジサンたちだよw
264名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:47.25 ID:P6xL5h5Q0
>>248
教師が生徒に、自分の考えを教えないで、どうするんだ。それが一番の仕事だろ。
265名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:51.22 ID:DD1Ef1BP0
オッサンって国歌歌うと脳汁でまくりなんでしょ?
変態じゃないの?
266名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:55.90 ID:Caojavj30
Wls67aA5O
Wls67aA5O
Wls67aA5O

居候なのに反日9cmは半島からも白丁パンチョッパリって嫌われてる底辺なのになんで肩もつのかねえ
貧乏北と借金大国南と在日で統一して現実を見ればいいのに
http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html

Wls67aA5O
Wls67aA5O
Wls67aA5O
267名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:51:59.16 ID:wNGNGz1h0
>>261
うるせえよ、池沼ネトウヨ
おまえみたいのが、一番邪魔
268名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:52:14.43 ID:53mAhl4JO
朝鮮人をかまってる余裕はない
被爆したくないだろ?
とっとと朝鮮半島に帰れ
269名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:52:28.94 ID:QBT9b0KE0
>>243
民主党のことを言ってるんですね、わかります
270名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:52:35.14 ID:EfqOSjT80
>>264

思想を教えるなボケ
271名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:52:57.55 ID:Gq5CDNw10
>>190
税理士程度の人間が、相手がどんな人間かも知らずに
上から目線で偉そうに「働け」「外に出ろ」などと言う茶番。
272名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:53:18.92 ID:6yum++dc0
当然だわね...
273名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:53:28.52 ID:sdtwgDV10
>>234
でた〜〜
「普通の一般人」wwwwwwwwwwww
274名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:53:35.33 ID:AHpwm62E0
>>205
その1行目の「当たり前」がダウトだろうな
そんな決まりを一部の国民で勝手に決めないでいただきたい
校旗校歌でも十分式典だ

当たり前だったら当たり前でいい
正式に着席OKにすれば(あくまで当面の)問題は解決
わざわざ(少数だが)国民の心をズタズタにしてまで強行することじゃあない

自分の心にウソをついて無理やり起立することは
鬱病の大きな原因なんですよ?
みなさんも自分にウソをつきすぎないようにしましょうね
275名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:53:41.21 ID:aF5aVhIuO
>>260
だから、そんな疑惑つきの国歌いつまでも引っ張る必要ないじゃないかと・・・

もうマジ面倒臭い。お前らもこの教師らも。

同等に面倒臭い人種だわ一般人にとっては。
276名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:53:54.58 ID:S8HLlh/J0
>>237

好き嫌いは当然あるよ

個人の好き嫌いでなんでも通る訳が無いだろう

ましてや、公務員だ

公務を理解してなかったのか?

で、まだ理解できないのか?

だったら、辞めて私立校でも塾の講師でもやれって話だ
277名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:10.19 ID:ZK1jhywB0
>>238
式典での教員の指導放棄に対する処罰は認められるって最高裁が判断してる。
とりあえず現行ルール上は処分してもいいんだな、これが。
ルールが誤りだって言うなら法律から変えていかなくちゃ。
がんばれ。応援はしないぞ。
278名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:10.60 ID:HSNC+Awd0
>>264
公立の教師は国や自治体が定める基準に従って教えればいいんだよw
個人の思想とかどうでもいい。強制されたら迷惑w
279:2011/05/19(木) 04:54:13.58 ID:GYvqPO4s0
会話や対話にも次元というものがあってだね、次元の違う対話は話にならない。

あのね、反戦も、人権も大切だよ。それは保守革新問わず、誰でもね。
しかし、日本の革新左翼はおかしいよ。

ソ連も中国も北朝鮮も、全体主義のバリバリの軍事国家だろうに。
何故、大東亜戦争だけにいつまでも拘るのか? 自国防衛のための戦争で
自分たちの祖父たちが死んだり、抑留されたり、腕や足がふっとばされて
血を流して、敗戦はしたけど、いま尚主権国家として存続できていることに

感謝すれば、純粋にありがとうと感謝の念があって当たり前でしょう。
日本の中で、全国民がその恩恵を受けて平和に暮らせる。自衛隊が国土を防衛し、
その最たる国家公務員であり、子供らに日本語を指導すべき「教員」が、国旗国歌を
否定して供与だけ頂こうとは、どこの国に聞いても間違っている。日本のみの偏屈問題だよ。
280名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:21.00 ID:GodI2SAs0
俺は神だし
281名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:30.46 ID:zWB7eF3lO
一国が纏まり秩序立つ事を「全体主義」と曲解すんのかよ。
アカ洗脳された末期型ゆとり低脳ガキのいっちょあがりだな。
282名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:34.47 ID:K52Hr3fQ0
>>172

>ルール違反防止なら、式典における国旗国歌の強制をやめればよい話

本末転倒だろ
ルールに従わせられないからルール自体を変えろって

そのルールに従わない自己中教師のせいで
式典の雰囲気を乱され心から傷ついてる人の心はどうなるんだ
不安を抱く保護者はどうなる

>勉強してないか意図的に無視をしている
この一文は法治国家のルールを無視してる教師連中に言ってやれよ

制度が嫌ならルールを変える立場を目指すべき
悪法と自己判断で無視していいと思ってる公務員は独裁者より恐ろしい
ロジックや法で適わないとなると、特別扱いすべきうんぬん
ヤクザと変わらんな。
283名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:40.25 ID:EUI9SZqi0
\   / .::::::::::::::::::::::::;;:;;::,ッ、::::::   )  く   在  す
  \ l  ,ッィrj,rf'"'"'"    lミ::::::: く   れ  日  ま
     Y           ,!ミ::::::: ヽ  な  以  な
`ヽ、  |           くミ:::::::: ノ   い  外  い
     |、__  ャー--_ニゞ `i::::,rく   か  は
``''ー- ゝ、'l   ゙̄´彑,ヾ   }::;! ,ヘ.)  !  帰
      ゙ソ   """"´`     〉 L_      っ
      /          i  ,  /|    て    r
≡=- 〈´ ,,.._        i  't-'゙ | ,へ     ,r┘
,、yx=''" `ー{゙ _, -、    ;  l   レ'  ヽr、⌒ヽ'
        ゙、`--─゙      /!         `、
  _,,、-     ゙、 ー''    / ;           `、
-''"_,,、-''"    ゙、    /;;' ,'  /         、\
-''"    /   `ー─''ぐ;;;;' ,'  ノ      
   //    /     ヾ_、=ニ゙
284名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:54:51.20 ID:8MP7RttT0
>>201
無理だと思った方がいいよ

不起立教師の調査と氏名の公文書記録は神奈川県と枚方市で争われてるけど
両方とも個人情報保護審査会・審議会から違法だから中止すべきとの答申が出てる
神奈川県では裁判係争中だけど枚方市では違法であるとの判決が大阪高裁で確定してる

実際に懲戒処分にしてその理由を公表するならとにかく
不起立自体を調査記録して、ましてや公表なんかした日にはかなりの確率で大阪府が敗訴するし
知事の情報公開権限でそれやったら故意又は重過失の不法行為で個人責任に発展しかねない
285名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:08.13 ID:DD1Ef1BP0
変態親父って
全体行進とか
国歌斉唱とか
直立不動とか
匍匐前進とか
右へならへとか
点呼とか
猥褻行為とか
好きだよね変態じゃないの?死ねばいいのに
286名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:11.91 ID:ktce43hvP
俺は日本人だけど君が代日の丸のもとに残虐な行為によって俺ら日本人が血を流し続けたことを考えるとおぞましいな
汚らわしい日帝思想がいまだに日本人から駆逐できてないのを自白してるようなものだぜ
強制させてでも歌わせるなんて思想改造なような薄汚いまねはやめないか?
287名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:12.76 ID:zi26T12d0
君が代否定する奴って、まさしく反日教師の教育受けて見事に育ってる奴じゃないの?
288名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:14.76 ID:Caojavj30
9cmが一杯
2ちゃんに日本語で書き込む9cm
ちゃっかり通名使ってる9cm
でもやっぱり9cm
289名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:26.09 ID:8KnbauHJ0
>>274
だってさ、その教師連中が今日本を滅ぼし可燃事やっている民主党の思想を広めようとするんだぜ
アンタは日本がどうなっても良いと考えているの?
290名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:30.26 ID:RD4r5HTb0
国旗を侮辱するような国民ましてや教職者なぞ自由な国アメリカにもいないだろ
そのような不敬なやつらは即刻打ち首にすればいいよ
291名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:55:37.16 ID:P6xL5h5Q0
>>240
替えればいいじゃないか。何でそんなに、君が代・日の丸にこだわるんだ?

>>241
君が代はただの歌だし、日の丸は白地に赤い丸を描いた布キレ。それが何で日本なんだ?
292名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:56:02.12 ID:HnSpO1ZN0
>>264
私利私欲的に教師が勝手に思想を押し付けてどうすんだよ
頭だいじょぶ?自分の言ってることの意味すら理解できてないんだね…
293名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:56:04.11 ID:S8HLlh/J0
>>246

何に噛みついてるんだ?w

疲れてんの?それとも、ただのアホ?
294名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:56:10.16 ID:37LshNZj0
君が代が嫌いって思想っていうか単なるわがままだろ

ブサヨいい加減にしろ

295名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:56:19.47 ID:hMVkWlcg0
>>274
ここは民主主義国家なのよ。
多数決で物事は決まるの。
だから民主党がどんなにアホでも今与党なの。
296名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:56:54.98 ID:wNGNGz1h0
>>291
>君が代はただの歌だし、日の丸は白地に赤い丸を描いた布キレ。それが何で日本なんだ?

だったら、普通に国旗掲揚して国歌斉唱すればいいだろ
バカじゃないの
297名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:57:29.34 ID:tglmrfBv0
>>172
> 高校野球の国旗はちょっといやだね
> ま、たぶん逆らえないんだろうなーってところが気持ち悪いから

>>207
> ただ、日本=君が代・日の丸、みたいになるのがキモチ悪い、って言ってるだけで。

キーワードキタね。日の丸・君が代が『 気持ち悪い 』 。

問題は2つあって、まず、なぜ気持ち悪いと思うようになったか?
恐らく戦争に結び付けてるんだろうが、過去の左翼教育の影響が大きいんだろう。
本来の意味の左翼ならまだ良いが、日本においては売国サヨクが幅を利かせることが問題。

もう1つは、少数がどう感じようと国旗と国家は法で決まっていること、
組織のルールで斉唱や起立を求められれば、違反すれば処罰を受けて当然であること。

普通の大人なら歌ってるフリはするだろう。起立はフリが出来ないから目立つので
仕方なく起立するだろう。

それが出来ないのが、左翼の幼児性。
298名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:57:36.27 ID:AHpwm62E0
>>216
「彼ら」をカタマリでいっしょくたにして断じるから問題が生じる
自分らだって右翼とかステレオタイプ的に言われて納得しないだろ?

日教組非加盟でも不起立の人がいるかもしれないじゃないか
私がそうだ
とんちじゃないのであらかじめ公開すると私は公立の教職ではない

もし公立の教職だったら、この橋下氏のやり方に抗議して
着席するべきだ、と思っている
が、実際はしないだろう。職を追われるより現場で教育を続けるほうが
はるかに有意義だ
299名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:57:42.26 ID:c9qWWBwJO
もし、自分の勤める会社の社歌やマークを否定する社員がいたら、普通はお引取り願うわな。

この不適格教員たちは、自身が否定する国家から給料もらうことは、全然平気なんだなw
300名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:57:44.27 ID:aF5aVhIuO
>>290
だからアメリカとまた事情が違うってのに・・・

お前アホだろ?
301名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:57:59.85 ID:Wls67aA5O
>>288
被爆民族日猿が朝っぱらからファビョってるwwww

はやく乙武さんになれるといいね!
302名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:58:05.10 ID:Caojavj30
はいはい
ソースも写真もあるから現実から目を反らさないで
合わせて9の倍数cm達
http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html
303名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:58:12.15 ID:wgxAKul50
せっかく正しいことを言っていても、
橋下は、わざわざ敵を作るような言い方をする奴だよw

さっきのツイッターで、そのことがよくわかった。
304名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:58:14.36 ID:S8HLlh/J0
>>264

自分の思想を子供に刷り込むのが仕事なんて

初めて聞いたわw

辞めてくれw
305名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:58:22.98 ID:P6xL5h5Q0
>>289
民主党政権になってから、まだ2年も経ってないんだけどな。今の教師のほとんどは、
自民党政権の時代にも教師だったんだけどな。で、民主党の考えを広めたら、何で
いけないんだ? ウヨ的にはマズイ、ってだけで、別に日本が滅ぶ訳じゃないぞ。
306名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:58:24.60 ID:BKxcfDBW0
>>291
ただの歌で、ただの布切れを、何でそんなに気にするんだ?
307名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:59:30.28 ID:wEMsnysJO
君が代って平和な歌だよ
なにが嫌なのか分からない
308名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:59:47.34 ID:GodI2SAs0
>>207
お前がキムチ臭いと言ってるだけで
309名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:59:53.45 ID:zZJx4EYX0
どういう国旗、国歌が良いか、国民全体で議論して、変えていかないとね。
310名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:59:54.92 ID:uBk/K3eM0
>>254
乙武さん馬鹿にしておもろいか?おい。
死ぬんだよ。お前もお前の親父もお前の母親も全部だ。
お前に生きる価値も資格もない、ゴミ屑はゴミ屑らしくゴミ処理場へつれてったるわ


【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪★15
183 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 04:38:54.20 ID:Wls67aA5O
日本の歴史

アジア侵略
韓国、中国、台湾、などなど大量のアジア人を虐殺、強姦、慰安婦にした。
その後、奴隷教育や強制連行をしはじめどんどんアジアを洗脳侵略。逆らう者は容赦なく殺された。
アメリカの制裁
あまりに酷い日本の侵略行為に痺れを切らし、ハルノートを宣言。それに逆ギレした日本猿はアメリカに先制攻撃。
第二次世界大戦が始まった。

日本敗戦
最初の先制攻撃だけが唯一の戦果wその後どんどん押されて日本猿ボロボロwww
終戦間近には「一億総特攻」や「カミガゼ」とかわけわからないことを叫ぶも
原爆落とされたアボンwww
大量の乙武さんが量産されたwwwww
終戦wwwwwwwww

ときは過ぎ2011年
未だにアジア各国に謝罪や賠償もせず反省もせず。

軍国主義に戻ろうとする日本の姿があった。
311名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:03.14 ID:QBT9b0KE0
君が代の君は天皇
天皇は日本の象徴
つまり君が代の歌詞は日本の繁栄よ永遠なれという意味
国歌として何がおかしいのか
これを否定するということは何を意味するか馬鹿でもわかるだろ?
312名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:03.34 ID:d/4wAEAW0
(っA`)ネムー

>>190
税理士暇だな
俺は医者だ
313名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:19.25 ID:8KnbauHJ0
>>305
間違っていたことが証明された社会主義を今更教えてどうするの?
日本が中国の傘下になるべきだとでも考えているのかな
314名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:48.21 ID:tglmrfBv0
>>243
> 「選挙に勝ったから言うことをきけ」
> これはぜったい違うって。

それ、主語が間違ってるだろ。橋下が「俺が」選挙で勝ったから言うこと聞けじゃなく、
お前ら(起立したくない人)が選挙で勝て、ってことだから。

これも彼一流の極論表現で、政治的主張は他でやれよ、国旗国歌法が気に食わないなら
法改正できる方法を考えろ、ダダっ子みたいにお前だけ起立せんなら、統制取れないから
ルール違反で処罰するから、ってことにすぎんだろが。
315名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:52.47 ID:wNGNGz1h0
『君が代伴奏命令、合憲 最高裁初判断、思想強制と言えず』
「君が代」ピアノ伴奏拒否訴訟の判決骨子
 ▽国歌のピアノ伴奏を求める 職 務 命 令 は、教諭の歴史観、世界観自体を否定するものではない
 ▽職務命令は、特定の思想を強制したり、思想の告白を強要したりするものではない
 ▽職務命令は、思想・良心の自由を保障した憲法19条に違反しない

判決によると、音楽教諭は1999年4月、入学式で君が代を伴奏するよう、校長から職務命令を受けたが従わず、
都教委から戒告とする 懲 戒 処 分 を受けた。1、2審判決は、「公務員は、思想・良心の自由も制約を受ける」として、教諭側の訴えを棄却した。

>>309
で、また、君が代になるだけだよ
そんなムダなことしてどうするw
316名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:00:57.24 ID:aChNdAwnO
公務員が日本国家否定っておかしくない?
私立とか私塾なら構わないんけど
日本国民として公立の学校の一般的教育を子供に施して欲しい親の立場からしたら、自分の反国家的思想を主張優先する教師はちょっと勘弁して欲しいです…
317名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:01:01.12 ID:uBk/K3eM0
>>301
おい、はよ住所言わんかい?
318名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:01:10.29 ID:AHpwm62E0
>>221
1、2番目と3番目を一緒にするのは明らかな悪意
印象操作にもならない

国旗国歌の強制に反対することは非国民ではない

>>235
前にも書いたが、免職は違憲と判断される可能性が高いことを
知っててやっているように思えてならない
それでいて、実は>>177なんだから本当にたまったものではない
彼にペナルティーが課される可能性は0%だ
319名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:01:45.68 ID:lmKojKyuO
>>291
国歌や国旗というのは、国家のシンボルだからだよ。
シンボルだから全部を表すわけではない。だから日本は日の丸君が代ではないが、日の丸君が代は日本であるといえる。
320名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:13.24 ID:rBHMvX0D0
>>311
橋元は、国旗国歌を強制する事で日本国憲法や日本政府の方針だけでなく、天皇の御意志に反しているじゃんw
国旗国歌を強制するキムチウヨは、北朝鮮にお帰り下さい。


2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」

321名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:23.73 ID:37LshNZj0
ブサヨは中韓目線でものを語りたがるけど
中国のほうが侵略国家だし
韓国も軍事政権時代の考えから抜け出せてないし
日本のほうが平和国家だよね
322名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:31.26 ID:Wls67aA5O
>>310
あれー?殺害予告しないの?通報したからビビっちゃったのかな?wwwwwww

猿ビビってるwwwwwwwwwwほらほらwwww
323名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:31.45 ID:GodI2SAs0
>>298
俺はお前が子どもの教師だったらお前の授業を徹底無視させるわ
324名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:35.56 ID:EfqOSjT80
>>274

その程度の嘘は社会人をしていたら日常茶飯事だろw


たかだか年数回の式典くらい嘘吐けよw
325名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:02:53.33 ID:S8HLlh/J0
>>305

民主の思想・・・

民主党はただ支持団体の言いなりになってるだけじゃね?

思想なんてないよw

で、日教組も自民じゃ言うこと聞いてくれないから

民主に乗り換えたんだろw

民潭もそうだしw


326名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:13.45 ID:zZJx4EYX0
憲法を尊守する態度ともいえるしな、たいした実害はない。
327名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:13.98 ID:ktce43hvP
>>311
いや日王の支配が未来永劫続かせてやるぞというおぞましい歌だろ
この歌のもとにアジアを奴隷にした歴史を考えると今だに俺ら日本人はその野望をすててないということ
世界を再び奴隷にしてやるぞというおぞましい歌を平然と歌えるわけないだろう
328名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:17.07 ID:YX88wmw80
友人曰く、卒業式の日、校門で保護者に不起立を強要するビラを配布していた
教師がいたと言っていた。
茶封筒に入った不起立を強要したプリントも投函されていた年もあったらしい。
訴えていいレベルだよね
329名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:32.14 ID:T6bBaweM0
韓国系アメリカ人は本心はともかく、アメリカと韓国の間で問題が起きればアメリカを支持すると答えると思う。
330名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:43.75 ID:8MP7RttT0
>>298
実際に東京で指導が命令に切り替わったからと不起立に転じたウヨの教師もいるけどね
武道家で起立斉唱はすべき事だと信じて生徒にも「指導」はして来たけど
東京都教育委員会が通達で命令に踏み切った事はそれ以前の問題だとして
最後の卒業式で起立を拒否、戒告処分を受けて定年後の嘱託採用を拒否されて
それが違法だとして裁判提起
この起立斉唱拒否を理由とした嘱託採用拒否は裁判官によって合法、違法の判断が割れてる
331名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:49.54 ID:czpevEYy0
>>309
だからもうその段階はとっくに終わったと何度言えば・・・
議論した結果が国旗国歌法だよ
332名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:03:59.34 ID:wgxAKul50
>>314
>ところがこの、君が代不起立教員は、クビになる覚悟はない。
>完全な身分保障を盾にしているだけ。信念を貫くというなら、
>堂々とクビになって組織を去ればいい。そして自分の信念を貫ける職場で頑張れば良い。
>また民主的な政治闘争に勝ち抜いて、
>自分の考えを教育行政に反映できるポジションに就けば良い

「主語が間違ってる」もクソもない。
橋下は、「文句があるなら政治闘争に勝て」と言ってる。

「公務員なら国歌斉唱時に立て」   これは正しい。
「文句があるなら政治闘争に勝て」  これは正しくない。

俺は橋下の信者ではないので、間違ってるものは間違ってると言うよ?
333名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:04:10.24 ID:u2UmNvo50
※元外交官・佐藤優氏の回顧録
ミッキー安川氏「あんたクリスチャンだよな。俺の番組では『君が代』を歌うけれど、問題ないよな」
佐藤優氏「ミッキーさん、僕は日本のキリスト教徒ですよ。『君が代』を歌うのは当たり前
 じゃないですか。キリスト教徒だからこそ、目に見えないものに対する畏敬の念をもっています。
 天皇様の弥栄をお祈りするのは、当たり前じゃないですか」
ミッキー安川氏「政治家でも『君が代』を歌わない人がいるんだよ」
佐藤優氏「誰ですか」
ミッキー安川氏「例えば、菅直人さんだ。この番組のゲストで来てもらったんだけど、
 『君が代』は歌いたくないと言うんだ。俺は、それはわかったから、俺たちが『君が代』を
 歌う間は、立っていてくれと頼んだ」 (抜粋)
 http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/400350/
334名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:04:12.34 ID:rBHMvX0D0
>>319
日本は日の丸・君が代ではなく、日の丸・君が代は日本の象徴にすぎない。
日本語もまともに使えない強制ウヨは、北朝鮮に帰って下さい。
335名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:04:42.51 ID:P6xL5h5Q0
>>294
ウヨクが、君が代・日の丸を好き、ってのは理解するよ。でも、君が代・日の丸が嫌だ、
ってのも同じ様に理解しような。別に歌いたいヤツに『歌うな』、って言ってる訳じゃない。
歌いたくないヤツは、歌わなくてもいいだろ、ってだけの話なんだが。

>>297
よく読め。別に君が代・日の丸がキモチ悪い、とは言ってない。それが日本と=に
なるのがキモチ悪い、って言ってるだけなんだが。

>>306
そんなのを崇め奉る全体主義が、キモチ悪いからだよ。
336名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:04:54.26 ID:BKxcfDBW0
>>325
日教組は、自民を支持していた時代があったのかぁ。
それは知らなかったなぁ・・・・・・・
337名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:05.23 ID:Wls67aA5O
みなさんこの人僕の家に来て一家皆殺しにするらしいです。通報しましょう
>>317
>>317
>>317
>>317
338名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:27.20 ID:S8HLlh/J0
>>291

どの国でも、国旗を

踏み躙られたり、モヤされたり、破られたり、ウンコ書かれたりとか

その国を侮辱したことになるよw

馬鹿だから知らないの?
339名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:28.27 ID:d/4wAEAW0
>>318
国旗国歌の強制に反対する香具師を「非国民」とする適当かどうかはわからんが、
そいつらが同一国民であると言う意識を持つのはきわめて困難だな。
340名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:30.91 ID:uBk/K3eM0
>>322
ごちゃごちゃ言わんとさっさと住所言えや。はよしろ命令だ。
341名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:34.99 ID:TsFE4JqIO
国歌 国旗 反対の教師は子供に当然日本人と天皇悪と教えるやろ。
朝鮮人可哀想と教え朝鮮籍や韓国籍が日本に永住するのは当然の権利と教え捏造教育もするやろ?
公立や市立の教師辞めろ!!
342名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:43.44 ID:8KnbauHJ0
>>330
指導が命令になったのは、従わない教師との板挟みになる校長などを守るためだよ
校長じゃなくて国が責任を持つという強い意志だ
343名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:05:55.92 ID:wEMsnysJO
>>327
かんがえすぎ
344名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:06:00.39 ID:zZJx4EYX0
>>315
それで良いよ、何かはっきり国民の意思が感じられるじゃないか。
345名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:06:04.73 ID:rBHMvX0D0
朝鮮人ウヨが、日本人のフリをして国旗・国歌を強制しようとしてますよ!!w
346名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:06:11.86 ID:wNGNGz1h0
>>335
今回、歌えといってないだろ
みなが起立してるんだから起立しろといってるんだよ

司会が「ご起立願います」といってるのに
着席したままとか、教育する立場の人間がすることか?
347名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:06:33.71 ID:QBT9b0KE0
>>327
俺は日本人だけど
俺ら日本人

つまらん釣りで俺に安価打つなカス
348名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:06:38.78 ID:Caojavj30
>>301
火病-ふぁっびょーん-は9cm特有の精神疾患なんですがまさか知らなかったの9cm
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2.html
知日で親日の韓国留学生がお前みたいなのが居て本当に恥ずかしいって嘆いてた



349:2011/05/19(木) 05:06:52.92 ID:GYvqPO4s0
二千年の歴史を有する我が国が、国旗国歌法で定めたその楽曲やデザインには理由があるだろ。

曼荼羅の中心は大日如来。太陽系の真ん中の太陽、つまり赤い丸は「日輪」をさし、
日出る国であるという、その日輪を真ん中に、日本人の純粋で素直で清らかな潔癖の
精神の強さである純白で、その日輪を包む。実にシンプルだが、美しい国旗ですよね。

外国の国歌は血なまぐさい軍歌だが。

君が代は、「君」つまり「あはたや私」そして「天皇の世」とも、取れるが、
この長く独立を保ってきた四季豊かな、美しい国が、100年、1000年後も、穏やかで
未来永劫連綿と続くきますようにという歌。

どこが大戦の血なまぐささが漂うのか?
インスピシーションもここまで発達すると、それはもはや偏執的では。
350名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:05.49 ID:rBHMvX0D0
>>341
国旗国歌を強制しようとする似非ウヨは、天皇の御意志に反する朝敵ですよw



2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」
351名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:09.50 ID:HnSpO1ZN0
>>331
知恵遅れに物を教えるのは教師じゃなくても大変だよねw
こいつらアニメの曲を本気で国歌とか言ってそうだな
352名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:12.99 ID:DD1Ef1BP0
変態親父って金正日のようになるのが理想なんだよね

全体行進を見ると勃起するんでしょ?

もう変態じゃん 死ねばいいのに
353名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:15.13 ID:9MNsdFAD0
これね
国歌国旗じゃないよ 問題はさ
公務員の身分保障との戦いだと思うよ

公務員の人件費の高さと犯罪や就業規則守らない人間でも、身分をずっと保証するのか
って話なんだよね

ここで、ナショナリズムって事を言う人は、役所関連の改革の難しさというか本丸がどこか理解できてない。
354名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:24.96 ID:37LshNZj0
>>335
教育の場で式典のときに国旗や国家というものにどのように接するかを教えるのも
重要なことでしょう
特に今のように国際的な社会になったらね
自分のわがままで不起立なんかする馬鹿があらわれたら子供に教えるべきことを教えないということになる
しかも単なる自分の好みでね
○○は嫌いだから教えないんていう馬鹿が公務員やるなんて人を馬鹿にした話

355名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:34.51 ID:LSzF33EY0
日の丸・君が代をそこまで嫌う理由が分からない

旗と歌に肉親でも犯されたのか?
356名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:45.31 ID:7q2IHepV0
>>303
敵を作るっていうより敵に塩贈ってるだろこれ。今までせっかく、我を通す教師が悪いって
流れだったのに、強権的にクビにしたり実名公表したりで、世論は教師に同情し始める。
そうなると、今度は式典での国旗掲揚や国歌斉唱の是非にまで疑義が出てくるぞ。
アホの橋下が知事になっても選んだ府民の自業自得だって笑ってたけど、こうなってきたら
日本全体に影響がでてきちまうわ。マジで大阪民国は橋下を大統領にでもして独立してくれよ。
357名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:48.68 ID:P6xL5h5Q0
>>346
してもいいだろ。問題の提起になる。
358名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:53.47 ID:S8HLlh/J0
>>322

お前、日本にもう一回原爆落とすとか言ってた奴かw

お前も通報されてるよw
359名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:07:56.71 ID:ZMFCJNsm0
戦後66年経っても、未だに脈々と続いている怨念を保持している
日教組はある意味感動的でありますね。第二戦争で夫、子供を亡くした
人たちが過ぎ去った思い出として心の隅においてあるのに、全く戦争体験が
無い方々が、国歌は戦争の象徴だ!と声高に言うのはおかしいと思いますが。
360名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:08:02.07 ID:kS9dC9lf0
戦前の曲だからなぁ・・まあ海外からみたら将軍様の唄と変わりねえし気持悪いな
内外でおびただしい犠牲者がでたんだから悪しき遺物と思ってもしょうがないわな
知事はやりすぎだよ
361名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:08:15.91 ID:lmKojKyuO
>>334
象徴にすぎないって、象徴であることが大事なんだが。
はて、朝鮮人認定か? どうなってんのかね。
362名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:08:25.56 ID:gqdRO47m0
朝鮮人は半島に帰って在日学校でも開校すればいいんじゃね


363名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:08:37.30 ID:GodI2SAs0
橋下知事にはもう一歩踏み込んでもらって教員採用の要件にして欲しいと思う。
364名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:08:49.56 ID:zbxP5kn/0
>>39
> 橋下って右翼なの?
> 怖いんだけど。
>
> ナショナリズムとか利用するようになったら政治家も終わりの始まり。

まぁ・・・右翼の概念てのがね〜〜昨今では、随分と変わって来ているんじゃない?

戦前戦後〜今迄を考えると、右だった筈が今は左になっちまうんかぁ?
なんておもたよ。
365名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:09:09.59 ID:UEC69x+1O
>>337
なんで自分で通報せずに人に頼るんだ?
366名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:09:15.78 ID:wNGNGz1h0
>>357
ただの反抗期のこどもみたいなことやってるだけだから

繰り返すが、
授業が始まる前に、起立、礼もできないこどもか、おまえ?
音楽の授業でこの歌は嫌いだから歌いたくないとかいうこどもか、おまえ?
367名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:09:20.05 ID:wEMsnysJO
>>349
同意
368名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:09:20.84 ID:tglmrfBv0
あーあ、このチョンやっちゃったねw

壺井一歩/Ippo Tsuboi
@yukru 埼玉県戸田市/Saitama/???? ←ハングル
作曲業/Composer/??? ←ハングル
http://ippotsuboi.kumogakure.com/
http://twitter.com/#!/yukru

yukru 壺井一歩/Ippo Tsuboi
あるいはプッカンに行け。同志がいるからね @t_ishin
2分前 お気に入り リツイート 返信

壺井一歩/Ippo Tsuboi
yukru 壺井一歩/Ippo Tsuboi
厳しく言う、今すぐ死んでくれ日本のために @t_ishin
4分前
369名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:10:08.25 ID:MWbUsESM0
>>984
>国旗、国歌が憲法と民主主義の象徴として合致しない気もするんだよね。
>結局ファシズムの象徴どまりか・・・

こう言う馬鹿は本当に何とかしる
こいつらが勘違いしして夢想してるのは民主主義じゃなく無政府主義だろうと
370名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:10:13.75 ID:YX88wmw80
>>337
ID:Wls67aA5O
この人はチョン

あなたのレスは日本人を屈辱し人間の心を持っていない
反対に訴えられるよ
371名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:10:42.49 ID:eOyQw/wa0
とりあえずこれでも見てくれ
ttp://www.youtube.com/watch?v=AuOdrIzcidk
372名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:09.46 ID:P6xL5h5Q0
>>366
ウヨはそんな風に、問題を矮小化して、自分が勝った様な気になってればいいよ。
373名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:10.68 ID:Wls67aA5O
>>358
足りない脳みそで考えろ
俺が核兵器を持って、空から落とすのか?www

これだから猿はwww
374名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:17.56 ID:AHpwm62E0
>>260
反日というのをやめなさい
一方的な見解にすぎない
逆からみれば学校(中央)が反日
勝てば官軍負ければ賊軍じゃなくてね?
社会をよくないほうに導く勢力が反日という意味だよ

たかが着席、だと思うんだけどどうかな?
自分は平成2,5年の大阪公立卒だから
指導要領の中には国歌演奏はあったんだが大きな問題はなかったな

ま、着席教諭がいなかったか、君が代が演奏されなかったんですかね
平和に暮らせてる人は普通に起立しますからね
私も反戦教育は受けていたが起立したはずだと思うなあ、記憶がちょっと

>>262
橋下だけじゃなかったのか
それは不勉強だったな
375名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:27.86 ID:37LshNZj0
シナチョンはナチスドイツと同一視したがるけど
ドイツだって国歌変えてないんだろ

376名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:37.02 ID:c9qWWBwJO
>>337
ビビるくらいなら、最初からカキコミなんかしなきゃいいのに


おまえ、チャライ人間だなw
377名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:11:44.12 ID:wEMsnysJO
君が代を好きになれない人って
日本も好きじゃない人だよね?
378名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:07.83 ID:Yr5EGrUwO
379名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:10.58 ID:DD1Ef1BP0
国歌をツンクに作曲してもらいせわしなくAKBに踊りながら歌うように教育的指導をすべき
380名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:17.31 ID:wNGNGz1h0
>>372
なんでもウヨか
幸せなオツムしてんだな

そら嫌われるわ
おまえらみたいなやつらは
ネトウヨと同じで
381名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:40.13 ID:/Q85flpuO
うーん
何度めかの橋本△
382名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:47.06 ID:zi26T12d0
>>359
そうだよね
しかも戦中の悪だと言われてることを鵜呑みにして国歌=戦争の象徴と言ってるんだろうから
戦中の悪だと言われてる部分は歴史をねつ造した文化人や左翼教師が教え込んだんだろうし
383名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:51.33 ID:S8HLlh/J0
>>373

テロでも起こすのかと・・・

頭おかしそうだし、危険かなと思って。。。

384名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:52.80 ID:uBk/K3eM0
>>373
行ったるから早よしろ。ゴミ屑。逃げ回っとんなよ、おいコラ。いい加減にしとかんかい
385名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:12:57.92 ID:zWB7eF3lO
思えば政界より教育界の方が遥かに潜入し易いよな。
真面目に教員の身分を徹底的に洗い出し外国籍教員は暫く認可しない
ぐらいの事やらないと危ないかもな。もう遅いかも知れんが。
とにかくチュンチョンは日本から排除しないと。
386名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:13:02.95 ID:d/4wAEAW0
>>335
権力や主流に反抗するのがカッコいいと思っている口?
いたいけな青少年にはよくある話だな。
大人だったら面従腹背と言うか良心の自由はいくら持ってても構わないから、
公的には日本の国旗は日の丸で、国家は君が代で、必要な時には敬意を払うべきだな。
387名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:13:21.16 ID:zZJx4EYX0
>>331
政権は変わるし、法律もその運用も変わるよ?ずーっと議論だよ。
公務員の暴走か、政治の暴走か、監視しないと。
388名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:13:29.25 ID:Wls67aA5O
>>370
なら韓国人に対しての暴言はなんだ?
在日韓国人の心はどうでもいいのか?

ほんと日本猿は屑だな
389名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:13:42.45 ID:Caojavj30
>>358
それは酷いな
大量虐殺予告だ
Wls67aA5O、通名報道は9cm民族の尊厳で拒否しろよ
390名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:13:56.87 ID:ZK1jhywB0
とりあえず仕事サボる公務員はとっとと辞めさせればいい。
強力な身分保障してる地方公務員法ってのが癌だわ。
391名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:25.55 ID:P6xL5h5Q0
>>380
お前みたいな全体主義のキチガイから嫌われたら、オレは嬉しいよ。
392名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:30.85 ID:9MNsdFAD0
橋下は、喧嘩上手いな
逃げを打つのも池のメダカ並みに上手いしね。

反政府公務員の戦いに勝って欲しいな
橋下が負けるようだと今後10年以上は、戦える奴は出ないだろうね。
公務員が怖くてさ
393名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:37.27 ID:J61/38G20
394名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:41.22 ID:iz/EoLM90
橋下さんさあ、そんなことでもめてるから、子供たちは曲がって育つだけになるんだよ。
395名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:44.56 ID:HnSpO1ZN0
>>377
いやぁ、日本は大好きだろ
乗っ取りたくて、うずうずしてるよw
396名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:14:51.57 ID:GodI2SAs0
>>335
>歌いたくないヤツは、歌わなくてもいいだろ、ってだけの話なんだが。

そのような思想の教師の教えを受けたくないし、受けさせたくない。
サヨク教師に当たらないように選択できるようにすべきだな。
397名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:03.01 ID:dzxT8iGi0
この条例で誰が困るのかを考えればわかること
398名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:15.71 ID:BKxcfDBW0
>>335
>君が代はただの歌だし、日の丸は白地に赤い丸を描いた布キレ。

分かっていて書いているんだろうが、もともと、この考えがおかしいんだろ。
ただの歌やキレでも、意味を持たせれば、意味を持ち、ただの歌でも、布キレでもなくなる。
だから必死で反対しているんだろ。
399名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:17.96 ID:wNGNGz1h0
>>391
おまえはただの
協調性のないこどもと同じだから
400名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:19.02 ID:d/4wAEAW0
>>348
こないだゆーみりの虐待番組をネチケーで報道してたけど、明らかに火病だったわ。
あまり酷くて開始10分弱で最後の武士に切り替えたけど。
401名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:28.77 ID:DD1Ef1BP0
国歌って眠くならない?
木〜み〜があ〜よぉ〜〜〜うわああ〜〜
ってアホみたいなツラして歌うのってどんどんアホ化しそうでイヤン
402名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:31.65 ID:QBT9b0KE0
>>322
朝鮮猿はとっとと半島の山奥にかえれよ
そういやお前んとこのサッカー選手のサルの物マネうまかったなw
あ、猿が猿のマネすりゃうまいのは当然かあwwwwwww
403名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:51.69 ID:sdtwgDV10
>>205
>>274
あんたら熱く自論を交わしてるようだが、
自分とこの社訓とか社是とかソラで言えるほど会社に愛着もってんの?
つか、会社でも自営でもいいけど、
自分の仕事に信念もって毎日全力投球で取り組んでるの?
この時間に2ちゃんやってる位だから、まったくそう思えないがw

いや、君が代とか国家斉唱とか、そんなに命かけて(進退かけて)争うべき問題か?
起立とか斉唱とか形式的なことだし、やれってんならやっときゃいいじゃん。
やらないことで面倒な事になるんなら。
そんなことより、生徒の進路とか生活指導とかいろいろ情熱燃やすところがあるだろが?
俺には生徒が校則違反なのに意地になってスカートの丈詰めたり茶髪にしたり
と青臭い反抗してるのと同列にしか思えないw
本当に君が代や国旗に問題意識持ってるなら教師辞めてそっち系の政党つくって
選挙活動でもすればいいよ。
404名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:15:57.13 ID:wEMsnysJO
国歌斉唱で起立できない教師って
成人式で暴れる成人のイメージと同じだなー
405名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:16:20.24 ID:37LshNZj0
>>388
まあ相変わらず被害者ヅラだけは一丁前だね
406名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:16:37.85 ID:Wls67aA5O
>>384の大阪土人が殺害したくてたまらないそうです。みなさん通報しましょう。

右翼のみなさんも、こんなやつと同類にされたくないでしょ?
>>384
>>384
>>384
>>384
407名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:16:47.14 ID:P6xL5h5Q0
>>388
まあ、2ちゃんで韓国・中国を叩いてる人間と、君が代・日の丸を日本だ、って
言う様な人間とは、=なんだろうな。
408名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:16:54.58 ID:S8HLlh/J0
>>401

お前のアホ面にはかなわんだろw

409名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:16:55.96 ID:TsFE4JqIO
国歌うたえない教師が子供にどんな教育するの??しかも市立や府立や公立の学校で
日本人になるのが死ぬほど嫌な癖に日本に住み続ける韓国籍や朝鮮籍はいい加減国帰れと教育しろ!
在日がどれだけ矛盾したどさくさ紛れの汚い人間か教育しろ!
410名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:17:21.79 ID:i7dPIoj70
>>119 
公立校の教師に国歌斉唱を強制したら、間違いなくデモ&ストライキ
生徒もデモ&ストライキ
でもフランス人であることを皆、誇りに思っているけどな
411名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:17:30.81 ID:wNGNGz1h0
なんにしても
反抗期のこども
そのまんま

おさなすぎる
412名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:17:35.88 ID:9MNsdFAD0
>>388
犯罪者の心に配慮する理由はない

在日朝鮮人=不法入国者=犯罪者
413名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:03.34 ID:DD1Ef1BP0
>>404
成人式で暴れるのはお前と同じでロクに考えもない連中なんだよ
そういう奴は全体主義で取り締まる必要があるが普通は全体主義なんか持ち出す必要はない。
わかったか?ああん?
414名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:07.26 ID:GodI2SAs0
ID:P6xL5h5Q0

珍走団やってるオッサンって恥ずかしいよね。それと同レベルなんだよお前のチンケな思想は。
415名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:22.97 ID:ZaQjmD3mO
どんな思想を持っててもいいけど、自分の主義主張のために所属してる団体のルールを無視して良いと教育されるのは困る
そのまま社会人になったら背任行為されそうで信用できない

どうせなら主義主張を曲げずに団体のルールと折り合いをつける見本を見せて欲しい
416名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:25.02 ID:uBk/K3eM0
>>338
お前は在日どうこう以前のヘイトの糞野郎だ。民族どうこう以前に屑だから死ねと言っとるんだ、ああわかったか。

はよ住所言え
【社会】 中学生ら 「オレたち座間連合。揃いのジャンパーつくる金足りない」→19歳大学生襲って現金奪う…神奈川
642 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 02:02:58.22 ID:Wls67aA5O
神奈川県は田舎臭い土人か朝鮮人ばっか。

とくに川崎は朝鮮人の巣。
この前なんて奇声あげながら止めてある他人の自転車を蹴りまくってた。
648 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 02:09:54.04 ID:Wls67aA5O
横浜も土人が多いな
みなとみらい周辺でローライダーとかいうアメリカの猿マネ集団が列をなして道路を占拠して
大音量で音楽流してる。

鶴見も朝鮮人の街
彼処はまじでキチガイが多い。
【政治】 橋下知事「本気で国の形を変える」 大阪府に新部署 7月に5自治体サミット
155 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 02:55:56.00 ID:Wls67aA5O
>>154
なんだ?この大阪土人が
死ね
こっちの老害爺も大概だけど
大阪土人国は話しにならないレベルでネトウヨ
日本の恥
【教育】橋下知事、君が代不起立の教員、実名公表も 「職務命令違反を繰り返す教員の名前は保護者も知りたいと思う」
811 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 04:05:50.01 ID:Wls67aA5O
>>780
世界で唯一原爆落とされた恥ずかしい国日本に生まれた猿ども

今どんな気持ち?wwwwねぇどんな気持ち?wwww
417名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:48.00 ID:aKeGogIXO
>>338
竹島の抗議で少学校で児童に日の丸にアラレちゃんつんつくつん型のウンコや沈没した日本列島や焼け死んだ日本人を絵に書かせて
校内に並べて張り出しているお隣の国を知った時には、
さすがに嫌悪感を抱かずにはいられなかったな
日本人ならどんなに嫌いな国だとしても他国旗にウンコを書く事や絵とはいえ焼き殺すような事はしないと信じているが
418名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:51.27 ID:wEMsnysJO
>>413
かんがえすぎ
419名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:18:51.86 ID:tglmrfBv0
>>406
過去レス見たが、明らかにお前のほうが悪いな。
挑発するだけして、何ビビってるんだよw

せいぜい、IP抜かれないように注意するこったw
420:2011/05/19(木) 05:19:02.59 ID:GYvqPO4s0
>>367
っV

俺ね、今ある外交や韓国との教科書問題とかも、他国は全く関係ないと思うんだ。

要は、自分つまり日本が、どうしますかって問題ですよね。根本は敗戦なんですよね。
全体主義のバリバリの右翼国家なんて望んではいない。

ただ、敵地攻撃や武器使用もはっきりとしない、集団的自衛権の行使も明記されていない
憲法の全ては不備があると思うんです。

憲法で戦争が禁じられているから、スパイ防止法が制定されない。必要性が問われる。
それら戦略や装備、法整備すら、その後になってしまうでしょ。

いくら自由主義でも国民を大量に拉致した北朝鮮に表彰されて喜んでいる代表の
日教組が子供らを自由に洗脳するってのは、これはスパイですよ。

だから、外国人がどうとか、韓国が中国がというよりも、とっとと堂々たる
主権国家として、正しく機能する日本国憲法に改正してしまう。それを最速で
広めたいですよね。



421名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:11.52 ID:S8HLlh/J0
>>406

自分でまいた種だ

自分で何とかしろよ

警察に通報しちゃったのだってお前の書き込みがあっての事

自分で何とかしろ

422名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:17.06 ID:E/1jGM1k0
このスレの中にも少数派だけど一般常識、感覚がない馬鹿がいるから
目を覚ますにはいいスレだ
一般人のフリしたアカヒの人だったら無理だけどw
423名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:18.41 ID:zbxP5kn/0
>>388
> >>370
> なら韓国人に対しての暴言はなんだ?
> 在日韓国人の心はどうでもいいのか?
>
> ほんと日本猿は屑だな

だから〜!!言われんだろ!!読み返せよ!!
424名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:21.27 ID:YX88wmw80
>>388
あなたがあまりにも日本人に対して酷いレスをしているから、
ID:uBk/K3eM0さんの堪忍袋が切れたんでしょ

425名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:30.56 ID:K52Hr3fQ0
結局、不起立教員の狙いはゴネ得でルールが変わるの待ってるのか
教師は活動家じゃないだろ

地方公務員法、行政命令を無視してる自覚があるからこそ
この問題は特別扱いしろという

従いたくないからルールを変えろという

実力行使でなくルールを変える立場、あるいは言論の場で主張すべきと指摘されると
教師をやりたいから嫌だという
こんなわがままな教師が何を根拠に生徒を指導してるんだ
426名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:19:47.88 ID:tQsyPC3rO
>>388
お前 はじめていいこと言ったな 見直したぞ
427名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:20:07.00 ID:P6xL5h5Q0
>>403
オレは会社があるんで、7時になったら退散するよ。だったら、こんな平日の昼間に
2ちゃんができるヤツは、学校にも会社にも行ってない、ヒキコモリって事だな。
それに会社は給料をくれるから仕事に行ってるだけで、社是・社訓を丸覚えしなくても、
別に勤まるよ。
428名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:20:26.76 ID:d/4wAEAW0
>>401
まだインターナショナルとか言う曲を肩組んで歌ってる方ですか?



うちの親も40年以上前から基本的にそのスタンスが変わらなくてケンカするのも面倒くさくなったわ。
429名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:20:42.13 ID:c9qWWBwJO
>>391
おまえ日常の中で、自分が思っている以上に周囲から嫌われているんだぜ。
気がつかないだけで。
430名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:20:56.94 ID:bEeKo7Sc0
この程度のことに従えないものは社会で通用しない
国歌、国旗を変えることは出来るんだから政治家になるべき
政権とって国民投票すればOK
教師のくせに最低限のルールもわからない狂師
431名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:02.60 ID:Caojavj30
>>388
Wls67aA5Oみたいなのが反日する→韓国なんてよく知りもしなかった日本人に嫌韓が生まれる
お前みたいなのとまともな韓国人は区別してるよ9cm
こんなとこで反感買うお前が悪の根源9cm

<丶`∀´>国ぐるみで捏造反日教育やってるニダ
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2.html
432名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:06.86 ID:DD1Ef1BP0
>>415
お前みたいなアホがいるから国が戦争になだれ込んだりすんのよw
433名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:16.78 ID:tglmrfBv0
>>407
たぶんな、お前の思想の偏りの方が問題だぜ?
客観的な事実認識と、社会性を伴った言動が出来ていない。

自分がアダルトチルドレンのように未熟に感じることは無いかい?
434名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:21.69 ID:37LshNZj0
在日はオオカミ少年

猿だの倭人だの見下してた支配されたことがいつまでも悔しくて
日本人に心理的ダメージを与えたくて日の丸君が代を否定して攻撃して
自分たちが不快に感じることは何でも差別差別と言い続けて
サヨクを騙し続けたら
本当にネットで差別的な言動を浴び続けるハメになった
同情できない
435名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:47.41 ID:VrcWRdmr0
こんな時間に何故伸びてるのかと思ったら
リアル基地外が出没してたわけか。それも数匹。
436名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:21:57.16 ID:lmKojKyuO
>>398
そういうことだよね。日の丸を燃やす人たちだって、ただの布を燃やしてるわけじゃないしな。
437名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:22:02.42 ID:Z26qAJCf0
>>327
他国の国歌の歌詞を存知ないんだね。
438名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:22:18.53 ID:P6xL5h5Q0
>>424
2ちゃんでは、普段から中国・韓国に対して、トンデモナイ暴言を吐いてるから、
そのくらいは大人しいモンだろ。
439名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:22:21.44 ID:uBk/K3eM0
>>416はアンカーミス>>406
>>338はすまんね。
440名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:22:38.46 ID:QBT9b0KE0
>>388
仕方なかろう
朝鮮猿は先祖代々日本人のストレス解消のために
いじめられるためだけに存在してたんだからなwww
くやしいのうwwwくやしいのうwwww
奴隷の血が流れててくやしいのうwwwwwwwwwwww
441名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:23:21.45 ID:67iyUt4+0
職場のルールは守ろう
それに反対する人は職場を変えよう
もしくは公正な手段でルールを変えよう
442名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:23:28.55 ID:S8HLlh/J0
>>439
おk
443名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:23:47.23 ID:49cvq6re0
>>410
フランスでは国歌を歌えない、歌詞をしらない。
国旗が嫌いっていう人達はどれ位いるの?
444名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:06.80 ID:IFeLRQChO
>>406
自分でやれよばーか

それとも脳細胞も被爆して遺伝子ぶっ壊れて何も出来ないのか?
これだからトンキン人は
445名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:10.67 ID:7q2IHepV0
>>410
イギリスじゃ校則に抗議して男子生徒がスカートはいて登校してるな。
学校側は校則の改定も考えてるみたいだわ。
この程度のルール守らなかった位でクビとか実名公表とか言ってるから
これだけ平和に発展した日本が未だに中国や南北朝鮮と同一視されるって
事わかってないだろうな。橋下もその信者も。
446名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:20.59 ID:hMVkWlcg0
>>432
戦争=悪い事
って考えの人?
447名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:23.85 ID:zi26T12d0
全体主義結構結構
自由自由と何不自由なく我がままし放題のほうが問題だ
脳内お花畑の連中をまとめて自衛隊に入れて教育させたいね
448名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:25.29 ID:d/4wAEAW0
>>427
昼間って超早朝だが・・・まあお日様は昇ってるけどよ。
赤ん坊に起こされて二度寝すると危険だから仕方なく起きているのだが、
適当なレッテル貼りは見苦しいからやめるべきだな。
449名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:26.62 ID:BKxcfDBW0
>>427
>こんな平日の昼間に2ちゃんができるヤツは、
>学校にも会社にも行ってない、ヒキコモリって事だな。

おまえ、中卒か、高卒だろw
大学というところは、3回生や4回生にもなると、1,2回生にまじめに単位を取っていると、
そんなに学校に行かなくてもいいんだよww


まぁ、俺はニートだけどな。
450名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:35.18 ID:6IwbHJEq0
おい、橋下おまえ・・・
そんな当たり前の事言ったら大変な事になるぞ
451名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:40.70 ID:c9qWWBwJO
もし我が子の担任が歌わない教員で、それに不服を言ったら、学校なり教育委員会は対処してくれるのかな?

誰か教えて
452名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:24:43.17 ID:wEMsnysJO
公務員だから何でも許されると思う教師が多いんだろうね
公務員だから許されないのに
453名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:25:01.76 ID:37LshNZj0
>>434

>猿だの倭人だの見下してた支配されたことがいつまでも悔しくて

猿だの倭人だの見下してた日本人に支配されたことがいつまでも悔しくて

>>417
朝鮮ヒトモドキはそういう事平気でやるからね
ネトウヨが何言っても文句言えないよね
被害者ヅラすんな
454名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:25:10.27 ID:Dwdl+1Jk0
【国歌】(こっか)名詞 その国の国民から自国の歌として尊敬を払われている歌。
 日本では、ある種の一部の犯罪者が犯罪環境の向上のために日夜日本国国歌に対して危害を与え続けている。
【教育委員会】(きょういくいいんかい)名詞 自分の生まれ育った母国に敬意を払えないようなきちがいを教諭として採用してはいけない。
(「あのんの辞典」より引用)
455名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:25:22.14 ID:bRTRDg4MO
卒業式に日の丸あげて君が代歌っても日本は戦争始めないし
卒業式に日の丸をあげず君が代も歌わなくても周囲の大人達が温かい気持ちで子供達に接し続ければ
その子は自然に周囲に敬愛の念を抱いて愛国心も育つ
そんな簡単な事も分からずに顔真っ赤にして罵りあってるオジサン達はどっちも馬鹿だと思うし
原理原則にとらわれるだけで大事な事が見えない無能者
髭でもそって落ち着けば?
456名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:25:34.01 ID:uBk/K3eM0
>>442
サンキュー
457名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:25:45.44 ID:aChNdAwnO
主義主張はブログに書いておけばいいのに一般家庭の子供達にパンキッシュな思想植え付けるのやめてください
458名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:26:08.78 ID:ty3z6Lce0
これは酷い 
459名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:26:10.77 ID:gqdRO47m0
やっぱり、鮮人は半島で暮らすといいよ
鮮女時代もいるしな
460名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:26:44.62 ID:d/4wAEAW0
>>432
だから中国様はソ連やベトナムやインドと戦争を起こして、軍備を拡張するのですね。
中国様に国歌国旗を廃棄する様に進言してください。
世界平和のためです。
461名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:26:51.91 ID:6IwbHJEq0
>>449
ニートとかクズ過ぎるぞ
失業して尚早朝2chを欠かせない俺を見習え
462:2011/05/19(木) 05:27:27.34 ID:GYvqPO4s0
>>388

ネットでは保守だと自負すれば右翼=在日となってしまうが、俺は違うけどね。

でも、俺は君個人の人間性や、北朝鮮人でも、中国人でも、台湾人でも、韓国人でも、
俺は実社会でもネットでも、米国人でも誰でも対等に接する。

そういう人間になるんだ。そういう人間でありたい。
いくら政治の話ばかりして、拉致に竹島に怒っても。俺よりも頭のいい人や、
人格者や、苦労を乗り越えた人も絶対いるでしょう。知らないのに他人を決め付けたりは
自分がされれば嫌だから、誰にでも「ありがとう」とか「おつかれさま」と言う。

それで日本の歴史と伝統を、まだまだガキだがこっそりと勉強していく。
463名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:27:31.88 ID:DD1Ef1BP0
>>447
お前みたいなアホは野に放っては害悪なので豚箱生活で行進でもしてろよw
それがお似合いだわw
464名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:27:33.64 ID:Wls67aA5O
>>431
さっきから猿のように9cm9cmて叫んでるけどよ

おまえ童貞だろ?wwwwwwww
465名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:27:37.47 ID:tglmrfBv0
あはっ、逃げちゃったよw ID:Wls67aA5O
466名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:27:43.46 ID:lmKojKyuO
>>407
俺は日の丸君が代を日本と書いたが、朝鮮人とか意味なく煽ったことは一度もないが。
あんたこそ枠にはめてるね。どうでもいいけどさ。
467名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:27:46.63 ID:P6xL5h5Q0
>>449
オレは、1日中張り付いてるヤツの事を言っている。それにオレは大学は出てるよ。
理工系で忙しかったから、あまり家にはいなかったけど。

>>451
だったら、お前が教えてやれ。学校で足りないところは、親が教えないといけないだろ。
468名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:28:07.26 ID:35ndshsyO
日の丸!君が代!大っ嫌いニダ!!

ウリの挑戦、ビッ!m9<`∀´>受けるニカ!?
469名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:28:22.01 ID:GodI2SAs0
日の丸も君が代も素晴らしいなあ。
ああいう象徴に相応しい国家に日本がなれば嬉しい。
470名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:28:52.93 ID:ty3z6Lce0
思想・信条の自由に反する。憲法違反。
471名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:30:06.18 ID:Z26qAJCf0
>>470
× 思想・信条の自由
○ 思想・良心の自由
472名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:30:15.21 ID:Kkiyg9IDO
在チョンと臭ヨは涙拭けよw
473名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:30:41.89 ID:wEMsnysJO
日の丸も君が代も好き
世界に誇れると思う
474名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:30:43.72 ID:Caojavj30
>>Wls67aA5O
>>Wls67aA5O
>>Wls67aA5O

台湾も同じ歴史を辿ったのに圧倒的な親日で居てくれるのは何故でしょう
特ア以外のアジアの親日の高さは

あ、これソースねソース出さないお前に嫌味って訳ではないこともない
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea3.html

カンニングさせてやっても解けない9cm
475名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:30:54.14 ID:qJJNUDIr0
やたらに金のかかる社会不適合者の上に、社会にとって迷惑な自分勝手なクローンを
生み出すしか能が無いんだから、府民は勿論賛成するだろう。

税金を払っているのにまともなサービスが受けられない原因がこいつらなんだし。

あとは無闇な外国人への生活保護、その生活保護が流れるパチンコ辺りに手をつけれ
ば大阪の治療も成功すると思うが・・・しかし、これら全部に関わっているのが朝鮮人な
んだよな。正に寄生虫と呼ぶに相応しい。

476名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:31:02.65 ID:VrcWRdmr0
しかしこれ全然テレビでやんねえな。
どんだけタブー視されてんだか。
477名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:31:42.08 ID:AHpwm62E0
>>282
ところで卒業式で式典の雰囲気を乱されて
心から傷ついた人のリアル話っつーと
全員が退出しちゃったとか、門真で一人しか歌わなかったとか
そういうのかな?

着席「だけ」で傷ついたリアル話はある?先述のとおり私は体験してないな
だれでもあったら持ってきてくれ

>>289
結局、不起立教員を日教組とか民主党とかと
完全同一にしちゃってるからなあ、ま、同一でもよろし

日教組の理念はリベラルでよいと思う
民主党の政治が下手なのは、まったくとはいわなくとも
ちょっと違う話でしょ
別に中国韓国崇拝とかしてるように思えんがなあ
自分も外交は絶対自国優先であるべきだろうって思ってるんだけど…
戦争教育のとこを改めればいいのかな
それとも個人主義が過ぎるのがだめなの?
平行線になりそうなことは先にあやまっとくし無闇にレスしない
日教組の理念がひどいと思う人の話を聞きたいかも

>>297
まあつっこまれることはわかってて正直に書いた
大阪育ちの30代でしかもリベラル主義者ですからね
一部の校則もだめだと思ってるよ
で、売国サヨクってどういうの?
478名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:31:43.72 ID:rJ31IuAq0
守口wwwwww市議の第一党が公明www
479名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:31:46.26 ID:d/4wAEAW0
むむむ 失業者対策には公共工事だ
全日本リニア網を邁進せねば
一家に一台核シェルターでもいいと思うけどなあ。
480名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:32:07.72 ID:zWB7eF3lO
協調性に欠け社会から爪弾きにされたヤツに限って全体主義うんたらとかって、
誰も守っちゃくれない状況下で必死に自己擁護・正当化しようとするんだろ。
己の協調性を磨くより、薄っぺらな、ただ自分自身を守るためだけの思想に酔っていた方が楽で、
そっちへ逃げちゃうメンタリティが正に現政権の誰々の様じゃないか。
481名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:32:38.54 ID:VErvt0iE0
平田オリザ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E7%94%B0%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%B6

「やはり21世紀っていうのは、近代国家をどういう風に解体していくかっていう百年になる。
しかし、政治家は国家を扱っているわけですから、国家を解体するなんてことは、
公(おおやけ)にはなかなか言えないわけで、それを選挙に負けない範囲で、
どういう風に表現していくのかっていうことが、僕の立場...すごく巧妙に、(総理の演説に)入れているつもり」


山岡賢次、川上義博とか民主党の中はこんな奴ばかりだな。
こういった情報もテレビでは一度も取り上げられたことがない;
もうテレビとか見る価値ないよ。
482名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:33:11.94 ID:DD1Ef1BP0
>>469-473みたいな変態性癖を持つ人種を当局は徹底的にマークすべき
483名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:34:31.59 ID:tQsyPC3rO
そういえば お台場放送局、国歌カットするね
484名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:34:59.28 ID:d/4wAEAW0
>>482
あんた電話機にノイズが入らないか?
公安にマークされてるかもよ?

とりあえず眠いなあ
485名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:35:05.50 ID:Wls67aA5O
>>456
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
サンキューwwwwwwww
486名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:35:19.90 ID:ty3z6Lce0
裁判で判決でてるんだがな。本当にこれゴリ押しするのかな。
487名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:35:55.95 ID:DD1Ef1BP0
>>480
お前は頭が無いから全体主義が好きなんだよ。
一生そこらへんを行進してろよクズw
488名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:36:21.15 ID:MsdqUwQy0
世界には自分たちの仲間(民族)で独立したくてもできなくて苦しんでる人がたくさんいるのに日本人はその有難さがわからないのか?国旗はその象徴じゃないか、そういうものは目に見えないものだというかもしれんが
目に見えるものでさえ分からない者に目に見えないものがわかるわけがない。
489名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:36:30.84 ID:uBk/K3eM0
>>462
人種はそのとおりだが人間性は平等にはならん。
そいつのIDで見てみろ。そこらかしこでヘイトを撒き散らす本物の屑だ。人間の屑だ。
490名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:36:45.66 ID:FKqYYLT+0
まだやってたんだ
どんだけ君が代嫌いなんだよw
491名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:07.90 ID:37LshNZj0
わがままを否定したら全体主義wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

492名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:12.49 ID:aKeGogIXO
>>353
全くその通り。
いつまでも君が代の歌詞と国歌是否から離れられない(離れたく無い)奴らの間でしか議論が交わされていないわww。
問題本質は君が代では無い。むしろ本件ではどうでも良いことww
とっくの昔に国政レベルで終わった議論なのでねえ
493名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:26.18 ID:HSNC+Awd0
ただの正論でよくここまで伸びるなw いかに朝鮮人と既得権益に
こだわる役人が多いかってことか。
494名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:28.58 ID:zWB7eF3lO
>>487
すぐさま図星が噛み付いてくると踏んでいたが、
なるほどお前が一匹目だな。
495名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:39.12 ID:wNGNGz1h0
>>490
君が代に親が殺されたんだろ
496名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:39.23 ID:zq+UI9tO0
国の言うことを聞かない公務員教師は、教師の言う事を聞かない生徒とおなじ。
497名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:37:41.30 ID:ty3z6Lce0
愛国心の強要とか正にナチズムなんだがな。そういうのはネットだけにしといて欲しいが
498名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:00.19 ID:GodI2SAs0
>>481
国家の枠組みがいよいよ重要になってくるのに。
所得再分配とか福祉とかも全くやらなくていいっていう思想だよね。国家解体って。
鳩山はただのルーピーだったが、菅はかなり巧妙にヒラタ某の言っていることを政治にしているね。

499名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:10.69 ID:Z26qAJCf0
>>474
まあ、日本人にとっての難読漢字の地名を改変したりと、
色々と馬鹿な事も遣っていたそうだけどね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E7%B5%B1%E6%B2%BB%E6%99%82%E4%BB%A3_(%E5%8F%B0%E6%B9%BE)#.E5.9C.B0.E6.96.B9.E8.A1.8C.E6.94.BF.E5.8C.BA.E5.9F.9F
500名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:14.52 ID:sdtwgDV10
>>427
似たような職種の同業他社で同じ給料もらえりゃ
どこの会社だっていいわけでしょ?
愛社精神とか仕事に対するプライドとは無縁ってことなんだよね。

たまたま日本に生まれて
わざわざ国籍変えてまで他国いくほど居心地悪くないから
日本人でいるだけって感じなら
国歌や国旗なんかどうでもいいんじゃないの?
起立しろってんならしとけばいいじゃん。
足に障害あるとか貧血とかじゃなければw
鬱病になるほど起立したくない理由ってなんですかぁ??
501名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:28.57 ID:Bq1rht9BO
橋本いいねー
502名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:29.93 ID:nZRouYWj0
住民投票でもすればいいんじゃないか
まぁ、しなくても橋本の圧勝だろうけど
503名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:35.27 ID:Caojavj30
>>464
ふ〜ん9cm脳では受胎告知って普通にできるのかすごいなー自称キリスト起源国
なのにレイプばっかだが
・さすが理論で反応できない
・きちんとしたソースを出さない
・勉強しない
・理解しない
・空気読まない
以上に説得力無し
同胞にアホのイメージを定着された嫌われ者9cm
504名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:42.08 ID:uBk/K3eM0
>>485
住所言わんかいさっさとしろ
505名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:38:55.15 ID:P6xL5h5Q0
>>487
だよな。自分の考えがないから、体制べったりになって、『他の人間と一緒でいいや』
って、考えになるんだろうな。

>>488
そりゃ、独立してるのは有難いとは思うが、それと日の丸が=になるのは、
違和感がありまくりだな。
506名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:39:32.78 ID:zIixugHG0
日本人ってやっぱ独裁者が好きなのかな?強いリーダーシップが
あると称してもてはやされる。自分達で責任かぶるの激しく嫌う国民性
だからこういう黙って俺について来いタイプの政治家に人気が出る。
507名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:39:44.43 ID:GVmueB8J0
9cmって意味、ココで初めて今日知ったw おそっ。
508名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:39:48.60 ID:e1qc0Ief0
税金から給料が払われているんだから当然だろ
今まで何もしてこなかったことが異常
こんな不良教師たちが子供に礼儀やマナー、校則違反を注意しても誰もきかんだろ
509名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:39:55.98 ID:tglmrfBv0
>>353
>>492

同意。ルールに従え、従わないなら罰するってだけなのになw
橋下はイデオロギー論争にならないようにそれなりに気を配って言ってるのに、
その読解力も無い。

日の丸・君が代と聞くと論理的思考がすっ飛んでファビョってしまうのが、
サヨクの悲しい性なんだろうな。
510名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:39:56.60 ID:zWB7eF3lO
>>498
そして貴方が神であったか…
511名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:40:49.52 ID:8KnbauHJ0
>>497
先の戦争で狂っていたのは枢軸国側だけだと思っているの?
アメリカやソ連、中国がナチ並みにおかしいことやっていたことぐらい勉強しろよ
全部がおかしかったけど日本は可成りましな部類だったんだぜ
512:2011/05/19(木) 05:40:59.88 ID:GYvqPO4s0
>>489

うん。

でもね、彼のその動機を俺は知らないからさ。
相手が何者でも何人でも、俺は一つのスタイルしかないんだ。融通が利きにくいんだよね。
513名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:41:07.22 ID:Wls67aA5O
>>503
あれれ?wwww童貞に対しては反論しないの?wwwwまさかwwww

お疲れさまお猿さん
514名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:41:36.93 ID:i5eoqyDcO
>>490
在阪の在日が吹き上がってるだけでしょ
515名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:41:42.67 ID:2qCCsQDg0
>>488
植民地支配された歴史がないからな
大戦後の戦勝国支配が続いてる最中、という感じだろうか
516名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:41:43.68 ID:aKeGogIXO
>>497
それをいうならファシズムやドアホ!

ほれ突っ込んでやったでww
517名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:10.53 ID:P6xL5h5Q0
>>500
別に欝になる、とは言ってないが。勝手に話を膨らませないように。

>>503
それは、嫌韓厨が勝手に言ってるだけだろ。
518名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:26.72 ID:GVmueB8J0
まぁ、公務員教師が行政指導に従わなくて良いのなら。

俺も、義務教育でしようも無い学校で勉強したくなかったのだが。
519名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:26.90 ID:37LshNZj0
>>497
それじゃ世界中ナチズムで溢れてることになるが…
むしろ何もわからない子供たちに日の丸君が代の否定を強要するブサヨ教師が多すぎるからこういうことになったんだよ


520名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:32.17 ID:HSNC+Awd0
>>506
じゃあ世界の殆んどの国は独裁者好きなんだろうw
リーダーシップは指導者に求められる重要な要素だが。
521名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:34.93 ID:wNGNGz1h0
>>505
で、おまえは

>>291
>君が代はただの歌だし、日の丸は白地に赤い丸を描いた布キレ。 ← こういってるのに

なんでそんなにこだわるんだ
522名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:42:35.45 ID:oStErnVm0
これは、じいちゃんが喜ぶ。
523名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:43:04.88 ID:lmKojKyuO
>>505
何回か書いてるが、=の使い方がおかしい。
524名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:43:08.44 ID:DD1Ef1BP0
国歌はセーラー服を脱がさないでにすべき
525名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:43:21.60 ID:cQ2tGgHJ0
お爺ちゃん達早起きだね
昨夜の革命ごっこの夢はどうだった?
526名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:43:31.05 ID:uBk/K3eM0
>>513
逃げ回んな、はよせんか
527名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:43:43.81 ID:fnHjmLIb0
橋下頑張れ

>>503
気狂いの相手するのもたいがいにな
そんな暇があるんなら体休めた方がイイ
528名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:44:00.51 ID:Wls67aA5O
>>504
住所?いいよ教えるわ。絶対来いよ









東京都サンキューサンキュー6丁目wwwwwww
529名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:44:04.15 ID:N2gihVPf0


立たなかった
教員を晒せばいいさ

まずはそれからw


 
530:2011/05/19(木) 05:44:13.16 ID:GYvqPO4s0
でも、いい意見もあるしおもしろいよね笑

ちょっと喫茶店に行ってくる!
531名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:44:26.23 ID:P6xL5h5Q0
>>521
全体主義が嫌いだから。式典であろうと、起立しなくても別に誰も困らないのに、
起立を強要されるのはイヤだから。
532名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:44:29.00 ID:YX88wmw80
小沢のような売国の独裁者は拒否されるけど、橋下のような愛国の独裁者は支持される。
小泉氏の支持率が高かったのも靖国を参拝したからとジャーナリストは言っていた。
533旅人:2011/05/19(木) 05:44:44.36 ID:uDF0oKuIO
国歌や国旗を変えられないのが怖いよな
国歌や国旗は、国という概念がある以上必要なファクターなんだろうけど
それに固執するのはどうかと思う

君が代なんて特に曲のセンスとしても気味悪い
君が代を変えてくれって人はかなり多いと思うよ
日の丸は嫌いじゃないけどね

でも反対する声がある以上、変更できる柔軟さが必要
534名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:44:46.47 ID:+eJIxEQE0
公務員どうのこうのじゃなく職務放棄の一つだろ
教師が学校の方針に従わないという態度を生徒の前で見せたら、生徒も教師に従う必要が無いとなる罠
学校の業務として成立させるのに必要な根っこの部分を腐らせるというのは、
一般の会社の組織の一員としての立場を捨てるのだから辞めさせるのは当然。

橋下のは完全に正しいな
535名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:45:54.90 ID:wNGNGz1h0
>>531
葬式で出棺のとき
「ご起立願います。そしてお見送りください」
といわれても、おまえは着席したままなんだろうな
536名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:46:35.20 ID:tglmrfBv0
>>533
> 国歌や国旗を変えられないのが怖いよな

国旗国歌法を改正すれば変えられるぞ?

だから、いつまでそんな幼稚なレスを書き続けられるんだw
537名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:46:39.74 ID:37LshNZj0
>>531
子供は困るよ
国際社会なのに他の国ではどのように国旗や国歌に接してるのかもわからずに育った子どもが
将来海外で知らず知らずに他国の国旗や国歌を侮辱してしまうこともあるかもしれない

538名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:46:49.71 ID:8KnbauHJ0
>>533
世界中見回しても、君が代ほど個性的な国歌はないぜ
他は行進曲もどきだったり失敗したクラシック調だったり個性も何もない平凡な曲ばかり
539名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:46:54.06 ID:6hN/D/A90
>>533
国歌を変えようと国会議員になれや
両院過半数取れば変えられるだろ
540名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:05.53 ID:uc1w4FweO
周りにチン毛みたいなもんが生えてるもんでも国旗は国旗=●極旗?w

お前ら他国のチン毛国旗にも敬意を払えよw

いや、自国の国歌・国旗に敬意を払えない奴が、他国のそれに払えるハズがない。

だからこういう教育が必要なのです。
541名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:09.65 ID:GVmueB8J0
もし、金ですべてが決まるような資本主義社会が嫌いなら
なぜ、金持ちに学力で差がつかないような教育を公立の教師は
やろうとしないのか、それどころか否定してるよな。わけわからん。

平等どころか人の下で使われる貧乏人大量生産してるだけじゃん。
542名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:14.35 ID:c8OrTN2V0
この件に関しては橋下氏は正論だな。
この国は日本だからな。
学校は勉強だけではなく社会のルールを学ぶ場所であり、
日本人としての心を育てる場でもある。
その生徒に教える先生が日本嫌いでどうするんだよ…
法律を整備しても良いぐらいだろ。
543名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:16.95 ID:Caojavj30
>>513
脳年齢がおこちゃまには高尚すぎたか9cm
童貞に子供が出来るかと言いたかったんだがやっぱりアホのキワミだった
反日って言うのも良く分かってないだろうん?ん?
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2.html
そうかコンプが酷かったか9cmって言うのは単なる反日避けだったんだが9cmもないのか・・!?
544名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:24.35 ID:f6T+HYk70
職にしがみついて信教だの主義などの吐き違えた自由を主張をするのはせこいよな
主義に反するから辞めるという自由ならあるけれど
545名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:29.43 ID:GodI2SAs0
>>531
で、ただの布切れでありただの歌のときだけ起立しない理由は?
全部着席してたら?
546名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:52.63 ID:T6bBaweM0
橋下は勇気ある政治家。非常に珍しい。
547名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:47:54.00 ID:FKqYYLT+0
>>531
イヤなのか。
立たない教師が一人いても、物凄く困りはしないけど
卒業式をバカにされたみたいで不快だからイヤだ。
548名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:48:24.58 ID:2qCCsQDg0
>>531
公務員の職務上の話だろう
困る困らないじゃない。全体主義の話とも全くかけ離れてる。
549名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:48:31.43 ID:5QpQxJrw0
国歌や国旗の問題は国の問題であって地方の問題じゃないのに
なんで彼はそんなにムキになってるのかね

あんたのやるべきことは他にもっとあるだろう
550名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:48:42.99 ID:N29Yl7pwO
民間ならいいよ

国家に仕える公務員は許さねー

文句あんならとっとと止めろ!

って父ちゃんがキレてた。
551名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:48:45.22 ID:Wls67aA5O
Caojavj30 ちゃんどこ行っちゃたなかな?
>>513に反論してよ
552名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:48:45.77 ID:8IorK43R0
このまま公務員はおかしいって流れになって、、政策失敗したら役所で働いてる奴減俸とかして欲しいわ。
不況の原因のくせに貰いすぎなんだよクソ役人ども。
553名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:00.16 ID:E/1jGM1k0
橋本は正論すぎる 石原と違い暴言もなかったし
発言に違和感感じる人、日本人やめたら!?
他の人たちと違い いろんな見方ができるバ賢いのはわかったから。
554名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:01.47 ID:DJbUErI50
教員は公務員であるから、国から給料をもらっている。
いわば国に雇われているわけである。
その国の国歌や国旗を認めないというのであれば、国の公僕である公務員を辞めるのは当然である。
国には反対するが、給料だけはもらうというのでは本末転倒である。

橋下が最近暴走しているが、この問題に関しては同意する。
大阪を大阪維新の会で固めて議会を独占するのは民主主義に反するが、あくまでも国民投票で選ばれるので問題はない。

てかんでこんなにスレの美点の?
555名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:33.05 ID:MsdqUwQy0
>>505 俺らがここにいられるのは、こうやって2ちゃんやってられるのは、曲がりなりにも先祖のおかげでしょ。その先祖はこの旗のもとに明治の激動期から自主独立のために頑張ってきたわけじゃん。
そしたらこの旗には彼らのそういう思いがたくさん詰まってるでしょ、彼らが建てたこの国に生きてる以上よっぽどこの旗によって害悪がない限り感謝と敬意をもっておくことはおかしいことではないでしょう?
556名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:37.88 ID:AHpwm62E0
>>403
いやごもっともですが会社じゃないですね
仕事に全力投球じゃないとモノいったらいけないの?
むしろ仕事してたら、仕事と関係ないのにこうやって
真剣にモノ考えるヒマなんかないだろう
だからこそ考えて書ける
公務員憎さと、悪いけど社畜根性で社歌を歌わなかったら
クビで当たり前と1分で書き捨ててそのまま寝てしまうような
書き込みとは重みが違うの

2ちゃんねるで自論言えるのも環境のおかげですし自分の周囲には
心から感謝してますよ
こんなとき自由業も悪くないって思う
文民であり、自由業だからこそできること、これがいまの私の役目

実際仕事忙しいときは全力投球する時期もあるし
2ちゃんねるやってる時間はないよ

でも私の本音は後半段落の通り
本当は従って、自分の本分たる学校教育をするほうが
思想的にもよっぽど得だろって思う

ただ調べてると、年配で親が戦争に直接かかわったりしてる人で
心情的にどうしてもという事情がある人もいるみたいだからね
お目こぼししていいんじゃないのとは思ったわけさ

国旗国歌の押し付けにもゆるく反対ではあるが、橋下のやり方に反発なんだね
557名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:44.64 ID:Q5n6KXcI0
俺も国歌や国旗に対しては敬意を持つべきだと考える一人だが
橋下の、この発想は流石に危険すぎない?

○国歌を歌いたくない、国旗に敬礼したくない職員がいる。
○国歌を歌いたい、国旗に敬礼したい職員がいる。

これだけなら、何も問題はないんだよね・・・
どちらも、思想通りの行動を取ればいい。
強制されて国歌を歌うもんでもないし


危険なのは
○他人に無理矢理にでも国歌を歌わせたい、国旗に敬礼をさせたいって人
(あるいは他人に無理矢理にでも国歌を歌わせない、国旗に敬礼をさせない人)

他者を支配したり強制したりするのは、非常に危険
思想の自由、宗教の自由、行動の自由は認められるべき
教育者が国歌を歌わないくらいで不適切ってわけでもないと思う

個人的には、国歌くらい歌えよ・・・とは思うが
558旅人:2011/05/19(木) 05:50:20.67 ID:uDF0oKuIO
社会ってのは常に変化していくわけで、いつまでも何十年前の歌を歌い続けるってのもおかしいんじゃない

こんだけ多様化して様々な価値観、また曲の制作技術も向上しハイテク化されてるんだから
現代に適した国歌を作ったほうがおもしろいと思う
559名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:50:34.87 ID:hMVkWlcg0
>>549
もう既に国会で議論は済んでいる。
それで出来たのが国旗国歌法。
それに従わない公務員がいるからこのスレが出来てる。
560名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:50:37.82 ID:GodI2SAs0
>>549
国家あっての地方だよね^^
集合の概念がゆとりのせいで高校の範囲になっちゃったから、
ゆとり世代かつ中卒のあなたは履修してないのかな?
561名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:50:58.59 ID:zWB7eF3lO
>>533
自分がどんだけハイセンスだよ?
562名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:06.46 ID:Z26qAJCf0
>>533
寧ろ国旗国歌をコロコロ変える様な国って
政情不安定な国だろ?
563名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:08.46 ID:Caojavj30
>>551
はあ?
とっくにしてのに果てしないばかだなー
9cmより短いかも知れないな
564名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:17.02 ID:wNGNGz1h0
>>558
そんなもん
だれも望んでないよ
ごく一部のおかしいのを除いては
565名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:19.44 ID:YX88wmw80
>>247
国が動かないから、それを地方から変えているのが府知事
566名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:29.47 ID:6hN/D/A90
>>557
先ずは職責を全うした上で改革すればいいじゃん
国歌国旗に敬意を払わせませんと府知事にでも立候補すればいい
今年の11月ぐらいにありそうなんだしw
567名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:51:46.21 ID:XMxaIk6F0
>>557
上は職員で下は人にしているのはなぜだ?
568名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:05.38 ID:GVmueB8J0
こんなイデオロギー闘争に巻き込まれて、洗脳された上、血も涙もない社会で戦ってかなきゃ
イケない生徒は可哀想だは。
569名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:06.86 ID:P6xL5h5Q0
>>547
卒業式なんざ、卒業証書を渡すだけの事なんで、大したモンじゃないんだが。
オレの高校は人数が多かったんで、生徒は全員教室だったよ。校長の話も
校内放送だったし、もちろん、国歌斉唱や校歌の斉唱もなし。ま、校歌なんか、
君が代以上に歌えるヤツはいなかったけどな。
570名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:08.75 ID:uBk/K3eM0
>>528
いいからはよしろ。チビガキ。お前の親も含めて話したるで。

それともお前、本気で死にたいんかコラ。

【米国】スターバックス、低身長を理由に従業員を解雇[11/05/18]
651 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 01:49:21.63 ID:Wls67aA5O
二年前に測った身長173cm
今は多分176くらいかな?

脚長い

イケメン

小顔

7等身くらい

ニキビ、毛穴の黒ずみがある

ワキガ

短小 MAX13cm
571名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:14.75 ID:fnHjmLIb0
>>554
チョンは仕事が無いから一般人が寝る時間が主な活動時間
で、その時間に気狂いをせっせとネットで広めてるわけだ
572名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:19.42 ID:eSbJn4koP
橋本徹氏が気付いていない現象
http://www.youtube.com/watch?v=Dyar9WokMkw
573名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:26.48 ID:c8OrTN2V0
>>549
今の政府が民主党だから地方が頑張ってるんだろう…
日本嫌いの教員は資格はく奪するべき。
日本で反日教育をしているようなものだろう。
574名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:29.51 ID:AuZqWL+R0
>>531
式典に出席しなければいいよ。
575名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:44.37 ID:g2zc2qF6O
正論。
576名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:52:51.95 ID:z+4eJ5h4O
>>533
個人的にはメロディが嫌いなんだ。丸谷みたいに裏声で歌えないし。
ただ、どういうのがいいかはイメージできない。
作曲家も坂本龍一くらいしか思いつかない。
577名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:53:11.77 ID:8KnbauHJ0
>>533
君が代も日の丸も国歌のアイコンとして可成り優れている物なのにそれを捨てる必要はないね
世界には恥ずかしい国旗上げている国だって少なくないよ、例えば日本に北西にある国w
578名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:53:25.17 ID:1G6DjArAO
>>548
君が代を嫌うやつは大体、歌詞の意味を知らずにただ暗いからって理由が多いから。
579名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:53:30.50 ID:Caojavj30
>>551
>>543
本当何してもダメ9cmだな
580名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:53:34.75 ID:2qCCsQDg0
>>549
国歌国旗の問題じゃない
地方公務員の職務の話
581名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:06.55 ID:37LshNZj0
>>569
不起立にこだわってる教師は卒業式などの式典をたいしたものじゃないとは考えてない
582名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:17.06 ID:Wls67aA5O
>>543
調子乗ってんじゃねーぞ猿ゴラァ

ちょっと甘やかしてたら調子乗りやがっていってまうぞ猿。あ?
583名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:38.16 ID:q3DvUAJVO
>>557
国家=会社

職員=社員

って置き換えればいかに非常識かわかるよね。
嫌なら辞めればいい。
584名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:53.69 ID:8IorK43R0
>>558
キリスト教徒に「その聖書は古いから新しい価値観で書かれたこれ使え」と言って、お前の好きな漫画渡してみれば?
585名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:55:11.30 ID:XMxaIk6F0
>>569
お前の嫌は尊重されるべきでその他の嫌はどうでもいいってか?
586名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:55:21.26 ID:aT/gj3tEO
教員免許剥奪しろこんなクズ教師。
587名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:55:35.56 ID:rBHMvX0D0
>>361
日本語も読めない知障が、レスしてくるなや。
話の流れを理解しな。

日の丸・君が代は「日本」とイコールではない。
国旗国歌は、あくまでも国家の象徴にすぎない。
588名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:55:39.29 ID:nXLp2/LcO
国のために働けないなら公務員やめろよ
迷惑だ
589名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:05.60 ID:5QpQxJrw0
>>559-560
いやあ、俺が言ってるのは、彼がこの問題使って大事な話題から
府民の目を反らせてるんじゃないかって問題だよ

不況から目を反らせるために、ユダヤ人問題とか論じ始めるようにね
590名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:20.86 ID:GVmueB8J0
>>583
なんでこの人達は公立の教師になったのか???

私もわからん。仕事選ぶ自由があるのに。
591名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:31.64 ID:P6xL5h5Q0
>>585
それはお互い様だろ。お前は起立しないのが嫌だし、オレは起立するのが嫌だ。
何もお前に合わせる必要はない。
592名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:33.59 ID:Caojavj30
>>582
ソースだせよ捏造大国^^^^^^^
ないもんな
593名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:42.17 ID:FKqYYLT+0
>>556
国歌を戦争としか結び付けられないのが変だと思うよ。
親がバナナの皮で滑って亡くなりました、バナナを拒否する。
という人は、なるべくバナナが目に入らない環境で仕事した方がいい。
594名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:43.98 ID:uBk/K3eM0
>>582
おおええぞ。よし行ったるから住所言おうな。お前の親含めきっちり話ししようか。
なあ、言えるだろ。早くせんかい。
595名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:55.60 ID:AuZqWL+R0
>>569
だったら、社会全体の卒業式がそうなるように運動すれば良い。
自分だけ立たなくても文句言われる筋合いは無い。って言われると文句も出るさ。
596名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:57:08.81 ID:2qCCsQDg0
>>556
心情的にどうしても、であれば公務員にならなければいいだけ
私人の強制と話がごっちゃになってるよ
597名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:57:29.29 ID:c8OrTN2V0
公務員は国の為に働いているんだろう?
日本嫌いの公務員とか異常だろ??
598名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:57:35.28 ID:37LshNZj0
>>582
去勢張ったり泣き言言ったりいろいろ忙しいね朝から

599名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:57:58.72 ID:vp7WLY4L0
国に噛みつく奴は、馬鹿か。
ここは、日本。おとなしくしてろ。
600名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:58:29.74 ID:S4PFBHOn0
>>9
危ないとかいう発想がある事が、あんた自身の教育の問題。
つまり、反日思想。
日本出ていけ。
601名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:58:38.88 ID:Q5n6KXcI0
>>566
教職者の職責が何かという議論から始まってしまう気もしなくない・・・
俺は、敬意を払えよって思うタイプだから、あんまり相手の気持ちが分からないけどね。
例えば、法律でラーメンを食べちゃいけませんって法律ができても、誰も守りたくないし守らないでしょ
不条理な法律ってのはたくさんあるからね(俺は不条理だとは思っていないよ)

>>567
深い意味は・・・

>>583
置き換えられるものじゃないんじゃない?
会社は辞めても別の会社があるけど、教職員はどこに行っても公務員だし
同列には語れないでしょ。
602名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:14.68 ID:/9fH3y450
>>591
賛同できないものには参加しない。
それだけだろ。

俺だって創価の集会には行かないよ。
603名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:17.65 ID:Wls67aA5O
>>594
だから何べんも言ってるだろ猿
東京都サンキューサンキューベリーサンキュー6丁目だって

ったく猿は聞き分けねーな
604名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:24.91 ID:+BQ9iTLmO
公僕が理解できない奴は解雇でいいお
605名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:27.45 ID:6hN/D/A90
>>601
>教職員はどこに行っても公務員だし
っ私学
606名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:40.90 ID:XMxaIk6F0
>>591
お前は少数派だから我慢しろよ。
そもそも公職の教師しか対象になっていない。
お前は教師か?
607名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:45.75 ID:hMVkWlcg0
>>591
規律するべき時にしないのは単なる我儘だよ。
慣習やルールに従わないなら好きにすればいい。
相応のペナルティを食らうだけだ。
この>>1の教師みたいにね。
608名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:50.76 ID:VrcWRdmr0
左翼は屁理屈こきばっかだな。
609名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:59:58.00 ID:vM0qV0/l0
国旗・国歌に敬意をはらえないような公務員は日本から出て行け
イヤなら従え
610名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:00:06.87 ID:Caojavj30
>582 :名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:17.06 ID:Wls67aA5O
>>543
>調子乗ってんじゃねーぞ猿ゴラァ

>ちょっと甘やかしてたら調子乗りやがっていってまうぞ猿。あ?

これはタイホ
お前はサルモドキな
いや、遺伝子的には日本人よりウニに近い

ソースもなく喚き立てて無様だな
~~~~~~~~~~~~
611名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:00:18.91 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O 
おいこら、いつまでもごちゃごちゃ遊んどらんとさっさと形付けんか。
612名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:00:22.54 ID:JJwCzVZa0
反日スパイを日本から叩き出せ!
スパイ防止法も一気に作ろう!
613名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:00:30.82 ID:UKohBPehO
愛知もこんぐらいやってほしいぜ
614名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:00:54.83 ID:/9fH3y450
>>601
>会社は辞めても別の会社があるけど、教職員はどこに行っても公務員だし
どういう意味?
615名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:01:10.26 ID:c8OrTN2V0
こういうニュースが報じられるたびに、
日本人の団結力が強まって
反日思想を持った連中の居場所がなくなる。
日本にはこういった反日教師もいることを理解しておくべき。
さっさと法律を作って厳重に処罰できるようにするべき。
616名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:01:37.67 ID:GVmueB8J0
>>605
そう自分の理想にあった理念や宗教系の私学の教師やればいいのに。と思う。
私も自分にあった生徒の集まる学校で義務教育ウケタかったな〜。
617名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:01:51.63 ID:Q5n6KXcI0
>>605
うん。そうだね。 実は母校が国歌を歌わなかったのよ(国旗はしてた気がする)
キリスト教の私立校だったからってのはあるんだが、ちなみに俺はキリスト教じゃない。
国旗に対して敬礼とか、国歌斉唱で揉めるなんてなかったんだよね・・・

でも、それってかなり少数派だと思われる。
618名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:02:31.35 ID:FKqYYLT+0
>>569
一般的にはそういうノリじゃないけどね。

立つのイヤだって感情論を言うから、周囲としてもイヤだっていう感情を言ったまで。
619名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:02:54.55 ID:3zyiYG0x0
いいぞ、橋本!
反日日本人こそ日本人の真の敵だ!
620名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:02:57.93 ID:fnHjmLIb0
ID:Wls67aA5O
しかしこの語彙の少なさw
621名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:13.14 ID:zWB7eF3lO
狂気の沙汰だな。

国家どころか家族すら成り立たない様な暴論ばかり。
自分のセンスに合うならやる、合わないならやらない、認めろ。
こんなのただの不良じゃないか。主義がどうとかってレベルじゃない。
ただゆとりのガキが駄々こねてるだけ。
自覚もなく、我が儘撒き散らして他人に迷惑かけ続ける。
個々を大事にというが結局、自分の感覚しか信じてない所が矛盾してるし。
622名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:13.88 ID:sgEzFbGo0
お前ら引篭りのニートが、愛国心を語ってもな

働いて税金納めない奴はこの教師以下の愛国心

623名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:22.85 ID:Wls67aA5O
>>611
そんな顔真っ赤になるなよwみっともない

おまえ歳いくつだ?
624名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:24.55 ID:t5Tdp+l80
人類は、
個人では出来ないような事を
集団の協力によって出来るようになってきた、

つまり国家とは
個人が効率的に生活するために作り上げた組織である、

ゆえに言語や文化や歴史が統一されているし、
国家という皆が尊重すべきものには、
国旗という皆が掲げる旗があり、
国家という皆が歌う歌があり、
天皇という皆が維持してきた歴史があり、
法律という皆が準じる基準がある、
625名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:29.19 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O
お前携帯だろ。で東京か。親の名前で契約しとるんか。なあ。
お前の親父、仕事は何やっとる?おい。母親はおるんか?
626名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:40.84 ID:W72QsRnP0
天皇を担いで権力を握るのが日本の常だからな。
悪賢いB民が、そこに目をつけるの当然のことだ。
627名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:03:52.13 ID:2qCCsQDg0
>>601
ラーメンの例えがいまいちわかりにくいが、
ラーメンにかかわらない職業につけばいいだけ
628名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:04:01.74 ID:XMxaIk6F0
>>601
深い意味はあるよな。
上も「人」にしたらどうだ?
逆に下も「職員」にしたらどうだ?
629名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:04:21.74 ID:rBHMvX0D0
>>591
式典の妨害をするなら、出て行け。
630名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:04:30.83 ID:oDDxsgtGO
石原パチンコに続くヒットだねえ
橋下は支持してないが、今回は正論
勿論、本人は問題提起&喧嘩腰で注目浴びる、
いつものパフォーマンスだろうけど

でもやり抜いて欲しい
631名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:04:50.45 ID:cR/FpFkrO
ずっと橋下のターンでいいよ。
石原も頑張れよ
632名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:10.29 ID:BKxcfDBW0
>>591
そこまで個人主義を貫きたいなら、もう、卒業式になんか出るなよw
別に全体主義を嫌っていない俺でさえ、高校〜大学までは、
めんどくさくて卒業式なんぞ出なかったぞw
後で、卒業証書を個別に取りに行ったり、生協カードの手続きが返って
面倒だったりしたが。
633名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:17.83 ID:Q5n6KXcI0
>>614
そんなに難しい意味で書いてないよ。 そのまま受け取って。
私立って逃げ道もあるだろうけど、国歌を歌わない私立なんて、かなり狭い門だろうし

>>627
ラーメンを一筋で何十年間も仕事をしてきた人の職業を奪うのは、どうかと・・・
結局、誰かを支配したり強制する時は、暴論になりやすいんだよ
634名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:19.27 ID:AHpwm62E0
>>415
いままで避けてきたけど、自分だってそこは同意で
やっぱりそれは反論の余地がないんだよね

ただね、例えば校則を引き合いに出すと、全力で運動したとしても
校則が変わるまで待ってたら卒業しちゃうのね
仮定として、校則が人権侵害、憲法違反であると定義して話をすると、
変わるまでの間、違憲である校則に従っていた損害には
補償がないわけ

橋下も校則を守れという教諭も、手順を踏んでやれという
実は、法律がそうなってることはよく知ってる
日本の法律は自己救済を認めていないから

だが、違憲であるという信念に基づいて、自己救済のために
私服通学をすることなどは、道義的に手順間違いに
するべきではないと思っている

校則はなあなあで済むが、リアル法律の世界でやると
命がけになりますわ
「違憲ではありません」って判決出たら社会的に死亡ですわな

まあ、そういう行動をするつもりである場合、信念と法的根拠を
きちんと生徒に事前に伝えるのが望ましいかな

団体のルールを守らない人が増えれば秩序は保てなくなるが…
理不尽なルールを守らない勇気が必要なこともありますぜ?
サビ残のような不当労働行為とかね
もともとそれは上の人間がルール違反してんだから
635名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:33.70 ID:FKqYYLT+0
>>591
民主主義だから、多い方の意見が採用されるんじゃないかな?
636名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:41.93 ID:Caojavj30
>>611
Wls67aA5Oは日本の敵で嫌韓煽って朝鮮人の民度を低いと広めた裏切り者
兵役に言ってえげつないパンチョッパリ差別される運命
637名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:00.66 ID:3QA+xKvc0
戦後の公職追放によって、愛国者は退けられ、左翼運動家が重用されてしまった。
そいつらを師と仰いだ連中が今の日狂組であり、反日運動家。
戦後はまだ終わらない。
638名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:02.35 ID:+BQ9iTLmO
勤務中は自分の趣味趣向で生徒を洗脳しないで
639名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:02.94 ID:T6bBaweM0
国歌斉唱は、多少、いやだと思っても、我慢できる範囲だろ。
640名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:03.19 ID:Wls67aA5O
>>625
あぁ携帯携帯
サンキューバンクて言う会社と契約してるんだ
641名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:19.19 ID:2zW+v4kX0
天皇:  「最近は如何ですか?」
米長氏: [自信満々に、胸を張って。]
(日本棋界の重鎮として、ここに米長有り!という所を見せる為にも、陛下に御褒めの言葉を戴かんとあかんな。よっしゃ、いくで!) 
     「日本中の学校に国旗を揚げ、国歌を斉唱”させる”事が私の仕事でございます!」
(いやあ、参った参った!決まり過ぎやで。これだけ愛国心をアピールすれば、陛下もきっと感動して戴けるやろうな。TVカメラもしっかり、わしの晴れ姿撮ってくれたやろうなあ。)
天皇:  「強制になるという事でない事が望ましいですね。」
米長氏: [動揺の色を隠せないかの様に、何度も頭を下げながら。]
(え??陛下はそういう考えを持っておられたんかいな。いやあ、まずいで。こりゃあ、まずい。何とか挽回図らんと、わしの棋界での立場無くなってしまうで。どないしよう・・。) 
     「勿論そうでございます!仰る通りです!本当に素晴らしい御言葉を戴き、有難うございました!」
(ふー、危ない危ない。まさか、陛下の御考えを読み違えるとは、元名人として失格やなあ。しかし、何とか挽回出来たし、アピールも出来たやろ。今夜のニュースはわしで持ち切りやで。)

何か、米長氏お間抜けでした(^o^;;;。
(by 某ブログ)
642名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:23.50 ID:GVmueB8J0
>>622
すぐ人をバカにするのに「ニート」を持ち出すよな。
世の中には、夜勤明け、平日休みでココ見てる人間もいる訳だが。

俺みたいに。
643名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:06:53.58 ID:Z7blB13b0
>>1
これは当然
644名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:07:13.39 ID:WXB8WQOt0
自分の権力を誇示するために君が代を利用しているように思う。

645名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:07:32.47 ID:2qCCsQDg0
>>633
ラーメンほんとわかりにくいな…

ラーメン屋は他にもたくさんあるぜ?
支配とか強制とかの言葉を使いたがる人達っているけど、
これ職務の話だぞ?
646名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:07:35.20 ID:5QpQxJrw0
>>630
石原はパチンコ
橋本は国歌国旗

そういう「分かりやすく票集められる手法」に走りすぎて
本業がないがしろにならないといいな
647名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:07:42.17 ID:uBk/K3eM0
>>640
はよしろ。言われたこともできんのか?はよ名前と住所ださんかい。照会したるから。
648名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:07:52.87 ID:/9fH3y450
>>633
いや、べつに教師のカーストってわけでもあるまいし、職業を変えればいいだけだろ。
649名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:08:09.35 ID:VrcWRdmr0
>>644
左翼教師がな。
650名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:08:11.16 ID:vp7WLY4L0
在日朝鮮人は、身を改めて日本と全ての日本人に毎日感謝して生きるべし。
韓国、北朝鮮より100倍いい場所だろ。
帰りたくないだろ?徴兵制だぞ。
日本はいい国だろ。日本人はやさしいだろ。 国歌と国旗に文句つけるなんて、筋違いだからな。 住まわせてもらってる事を忘れるなよ。



651名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:08:11.16 ID:rBHMvX0D0
>>619
国旗国歌を強制しようとしている連中こそ、
日本国憲法と日本政府の方針に反し、
天皇陛下の御意志にも逆らっている「反日日本人」なんですけど?w



2004年10月28日東京の赤坂御苑で行なわれた明仁天皇・美智子妃主催の秋の園遊会にて、東京都教育委員会委員の米長邦雄氏と明仁天皇との会話

天皇陛下 「教育委員として本当にご苦労様です」
米長邦雄 「一生懸命、頑張っております」
天皇陛下 「どうですか」
米長邦雄 「日本中の学校で国旗を揚げて、国歌を斉唱させるというのが私の仕事でございます。今、頑張っております」
天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」
米長邦雄 「もうもちろんそうです、本当に素晴らしいお言葉をいただき、ありがとうございました」
652旅人:2011/05/19(木) 06:08:25.26 ID:uDF0oKuIO
なんてか右翼にとって愛国って宗教だな

キリスト教圏でキリストなんてただの詐欺師だろ?なんて言ったら、この国から出てけって言われるけど、それと同じ構造

今の日本で君が代日の丸にケチつけたら大変な目にあう

ちなみに海外って国歌を歌えない奴がかなりいる
日本くらいだよ、国歌を全員に歌わせてブレーンウォッシュしてる国
653名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:08:32.04 ID:pzgvNgG/0
>>646
パチンコたたきや公務員たたきの次は漫画規制だよ。警戒しないと大変なことになるよ。
654名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:01.34 ID:rBHMvX0D0
>>630
知障ウヨは、北朝鮮に帰れよw
655名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:02.92 ID:GVmueB8J0
左翼インテリは、低賃金労働者を実はバカにしていると言う事が良く分かるw
656名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:11.36 ID:Caojavj30
>>623
そんな顔真っ赤になるなよwみっともない

おまえ何cmだ?
657名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:20.13 ID:P6xL5h5Q0
>>634
サビ残は、完全な会社側の職務規定違反なんだよな。自分たちで作ったルールを
自分たちが率先して破ってるんだから。
658名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:51.19 ID:/9fH3y450
>>652
まぁ、一度くらいは日本から出てみることを勧める。
659名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:09:53.24 ID:oDDxsgtGO
>>641
単に、ニダ人のヒステリーがなくなればいいですね

ってことじゃないの?
660名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:12.63 ID:fjPv9e8y0
どこの国の小学校だって、自分の国の国旗をかかげ国歌を教えるだろ
まったく当然のことだよ
米国だって韓国だって中国だってみんなやってること
国歌や国旗は宗教ではないし個人の表現でもない
661名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:14.79 ID:wNGNGz1h0
>>635
民主主義は多数決の暴力なんだよ
それが嫌なら日本からでていくしかない
662名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:18.94 ID:ynCqbTa70
2ちゃんねる症候群(ご家庭で発症してませんか?)


・見えない敵と戦いはじめる
・議論論点論議論破ロンロン大好き
・しねしねウヨサヨ
・童貞無職ニートスレの伸びに貢献
・モニター前は神の領域
・自分と違う考えは全員在日かチョン(親も)
・とりあえず語尾はw
・とりあえず覚えたての言葉は乱用する
・基本友達はいない
・基本神経質
・基本知識はソース(実社会経験乏しい)
・基本母親と仲が悪い
663名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:41.23 ID:Q5n6KXcI0
>>645
ラーメン自体が法律で禁止されたら、どこでもできないでしょ・・・
そういう意味ね。
国歌を歌わないくらいで、職業を奪われていいとは思わない。
つーか、国歌くらい黙って歌えよって思うが・・・


>>648
自分に置き換えてみればいい
今日までサラリーマンしてたのに、いきなり農家やれとか
自営業してたのに、いきなり自衛隊に入れとか

職業を奪う事には変わりない
664名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:42.58 ID:pzgvNgG/0
>>651
天皇の言葉を引っ張ってくるなんておかしいだろ。ウヨサヨ関係なく。
天皇制は廃止にすべきだよ。
それに園遊会は違憲。
665名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:10:49.71 ID:AHpwm62E0
>>430
その通りさ、通用しないから自由業なんだ
その言葉嫌いだ

理想が高い人ほど通用しないんだなーって思うよ

レス番追いつかないから自粛
666名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:11:11.46 ID:T6bBaweM0
反対してる人って、橋下が嫌いなだけじゃないの?
667名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:11:37.25 ID:aKeGogIXO
いい加減国歌国旗から離れろよww
民間の会社なら明らかに懲戒の対象になる組織に対する反目を
公立の教師という立場では許され身分保証されているのは府民の納得が得られないと考えるので
府が明文化するぞと警告しているだけ
側面としては反目を受ける校長と同僚教員を守る意味もあり、
府が命令権限と全責任を負うとする、現場に責任を押し付けるどっかのクソ政府とは真逆で
行政の長としては誠に頼もしい話
668名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:11:39.09 ID:vp7WLY4L0
>>662
おまえの事じゃん。
669名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:11:52.83 ID:P6xL5h5Q0
>>650
別にお前の力で、在日の人が住んでる訳じゃないんで、そんなに偉そうにする理由はないな。
670名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:06.37 ID:GVmueB8J0
>>662
こういう人を馬鹿にしてる奴が、人道左翼だったら笑う。
671名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:18.48 ID:GT2pcMWJO
>>652

じゃあ、韓国や中国に国旗と国歌止めろと行って来たら良いだろ?
672名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:44.25 ID:/9fH3y450
>>663
ラーメンを麻薬に置き換えてみたらいい。
話が簡単になる。

職業を奪われるのではなく、その職業のルールに従えないから離れるんだよ。
673名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:44.52 ID:hPQYFkZKO
完全なる正論の前には如何なる屁理屈も通用しないということだね
674名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:47.26 ID:gRjQkZhw0
橋下頑張れwこういう犯罪予備軍の教員はさっさと潰してくれw
675名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:51.36 ID:pzgvNgG/0
>>667
思想信条の自由は憲法で保障されている。
676名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:12:56.36 ID:2qCCsQDg0
>>663
であれば、それは例えが間違ってる。
これ公務員の話な。他で先生やればいいだけ
677名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:01.74 ID:14z5qh+60
>>663
いきなり部署替え&配置換え&転勤&異動はサラリーマンの日常だろうに…。
昨日まで経理やってたやつが、明日からデータベース管理者とかザラだぞ。
678名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:09.07 ID:Wls67aA5O
>>636
で?(ホジホジ

続けて続けて
679名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:15.69 ID:d/4wAEAW0
>>651
それしか拠り所がないのか。
自分の言葉で他に何か語ったら?
680名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:28.50 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O 
言われたことをさっさとやらんかい
681名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:44.72 ID:5QpQxJrw0
今の大阪にとって、国歌国旗なんてそんなに重要度高い問題と思えないけどね
それより早く経済の建て直しやってくれないかな

関西に住んでる俺にとってはそれのが大事だよ
ここに書き込んでる関西に住んでない人間は、そんなことどうでもいいのかもしれんけどさ
682名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:13:54.05 ID:Q5n6KXcI0
>>651
この文章を読むだけでも、陛下の素晴らしさが分かる。
正直イギリスの王室みたいな感じだったら、皇室廃止論に賛成してたかも。

陛下には、心より敬服できる。
全く尊敬できないのは政治家


>>672
俺は麻雀であっても職業を奪うのには反対
少なくとも何らしかの救済はあってしかるべきと思う
683名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:14:35.41 ID:Ah+xXgBPO
白地に赤い太陽、物心ついた頃から見慣れた美しい日本の国旗
君が代がオリンピック等で流れると感動して心が震える

日本国旗と日本国歌を日本人のフリをして否定する、反日チョンは祖国に帰れ
684名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:14:43.97 ID:GVmueB8J0
685名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:15:07.86 ID:EPkRLNsV0






朝日新聞の記者って心底アカピの主張と一致した気持ち考え方で居るんだな。この質問してる記者のYouTube観てる限り。

俺はこんな恥ずかしい偏向か虚偽か作為かしか書かない会社だけれど、イイ金になるから朝日新聞の記者にへばり付いて愚民を騙してるんだとばかり思ってた。
686名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:15:13.42 ID:pzgvNgG/0
>>682
まあそうおもってるならもう廃止にしたほうがいいよな。その発想はすでに天皇制と違うものだから。
687名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:15:49.19 ID:YNfIFnwG0
>>661
いくら多数決で条例化しようが無理なものは無理。
裁判に持ち込まれればひとたまりもない。

日本は起立・斉唱しない程度で職を奪われるほど人治国家でも全体主義でもねえよ。
688名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:15:50.05 ID:oDDxsgtGO
>>666
> 反対してる人って、橋下が嫌いなだけじゃないの?

俺、嫌いだけど支持してるよ
アホらしいくらい正論だもん

>>646
> 橋本は国歌国旗

字、間違えとるぞ
人の名前位、ちゃんと書こう
689名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:04.83 ID:Wls67aA5O
>>680
なによさっきからしつこいな

名前と住所が知りたいの?
人に聞くときはまず自分からてママから教わらないかった?
690名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:09.11 ID:d/4wAEAW0
<丶`Д´> ぺー

<丶`д´>、クチョン
691名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:10.23 ID:c8OrTN2V0
スパイ防止法にこの手の問題をおこしたときに処罰を盛り込めば解決だな。
692名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:34.10 ID:m2iWv/v50
チョン迫害wwwwwww wwwwwww
693名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:45.32 ID:dB5H/p7bO
公務員ならやれ
それ以外はどうでもいい
694名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:49.27 ID:LG5Aq7u20
>>651
> 天皇陛下 「やはり強制になるということでないことが望ましいと思います」

国民みんなが望んで国旗を揚げ、国歌を斉唱することを願っておられるわけで、
否定する行動を許容しておられるわけではないな。

そういえば、陛下は、国旗掲揚や国歌斉唱の際にはご起立なさってられたよな。
695名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:53.76 ID:wNGNGz1h0
>>687
『君が代伴奏命令、合憲 最 高 裁 初判断、思想強制と言えず』
「君が代」ピアノ伴奏拒否訴訟の判決骨子
 ▽国歌のピアノ伴奏を求める 職 務 命 令 は、教諭の歴史観、世界観自体を否定するものではない
 ▽職 務 命 令 は、特定の思想を強制したり、思想の告白を強要したりするものではない
 ▽職 務 命 令 は、思想・良心の自由を保障した憲法19条に違反しない

判決によると、音楽教諭は1999年4月、入学式で君が代を伴奏するよう、校長から職務命令を受けたが従わず、
都教委から戒告とする 懲 戒 処 分 を受けた。1、2審判決は、「公務員は、思想・良心の自由も制約を受ける」として、教諭側の訴えを棄却した。
696名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:16:55.14 ID:T6bBaweM0
国旗掲揚に反対している人は、多分、日の丸が燃やされてもなんとも思わないんだろうな。
697名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:13.03 ID:Q5n6KXcI0
>>686
そちらの思想を否定する気はないけど
俺は、そうは思わない。
698名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:24.92 ID:vp7WLY4L0
>>669
日本人の言葉だ。
図々しくしく日本で生活するなと。
699名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:36.73 ID:gASSiqL40
長年「不起立」をしてきた教師は戦々恐々だなw
700名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:40.25 ID:pzgvNgG/0
>>694
つうか園遊会に出ること事態違憲なんだよな。憲法4条と8条を守れといいたいよ。
被災地訪問も違憲だよ。
701名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:50.78 ID:/9fH3y450
>>682
なんで、そんなに甘えた考えになるの?
法で禁じられなくても、会社が立ちいかなくて職業が変わる人間はいくらも居る。

まして、社歌が気に入らないって話だろ?
702名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:17:57.86 ID:3RWnm2bL0
橋下を支持する学者っている?
晒してみて
703名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:18:03.39 ID:NF2XyZ870
天皇陛下「国旗国歌,強制でないことが望ましい」

ttp://homepage.mac.com/postx/iblog/B1224504573/C1169684793/E1234625627/index.html
704名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:18:12.91 ID:qf/CS7Ml0
公務員は国の命令なら親でも撃ち殺すクズじゃないとだめなのか?
徹底的にもめてやれ!w
705名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:18:57.70 ID:LJAsw7Gx0
国歌を強制させるってのは違和感があるけど
公務員は嫌いでも国歌はちゃんと歌うべき

会社の規律に背くヤツは一般企業じゃクビでも文句は言えない
最低歌わなくても、いくら君が代が嫌いでも起立はしなくちゃいけない

フランスや中国のような国歌でも敬意を払ってみんな起立するだろ?
まして自分の国の国歌に敬意を払わなくてどうする
日本の礎を作った人たちを侮辱してるよ
706名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:19:18.01 ID:hPQYFkZKO
甘いなあ甘いよ
反日は今自分がどんな立場なのかわかってないみたいだけど
府知事が公然と問題にしてるってことは世論が反日排除に動き出してるってことだ
今までのようになし崩しで流れていくと思ったら痛い目見るぜ
707名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:19:40.71 ID:Wls67aA5O
>>703
ほら君たちの大好きな天皇が言ってるよ!(韓国系だけどw)
708名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:19:46.23 ID:BKxcfDBW0
>>663
今回の場合、ラーメン自体を法律で禁止された訳じゃない。
ラーメン屋を売るときのルールを守らないので、辞めさせようとしているだけ。
ルールさえ守れば、ラーメン屋をやめる必要は無い。
709名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:19:49.14 ID:8KnbauHJ0
<丶`∀´><9cmで立たないニダ
710名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:19:49.50 ID:+94dNaxB0
■ 日本人しかなれない『国家』公務員叩きは危険 ■

現代の日本は『国家』公務員のみが叩かれるという風潮があるが、これは日本にとって非常に危険。
この風潮が続けば確実に日本は衰退する。

在日外国人でもなりうる『地方』公務員(市役所・役場など)はなぜ叩かれないのか。
マス○ミや工作員等に流されないようにしなければならない。


○国家公務員→日本人しかなれない。国の中枢に関わる高度な仕事。
●地方公務員→在日外国人でもなれる自治体が多い。一日中パソコンの前や窓口でのんびり

○国家公務員→全国に約50万人
●地方公務員→全国に約330万人

○国家公務員→平均年収590万円
●地方公務員→平均年収770万円

○国家公務員→日本のために夜遅くまで頑張り、サービス残業の嵐
●地方公務員→定時帰宅(まれに残業)


国家公務員(霞ヶ関省庁・裁判所・外交官・海上保安官・★自衛隊★など)と地方公務員(市役所・役場など)は分けて考えなければならない。

日本のために過労死寸前まで働く国家公務員。ぬるま湯の地方公務員とは雲泥の差。
http://www.47news.jp/CN/200907/CN2009070101000924.html
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007071801000398.html

☆ちなみに教員は地方公務員☆
711名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:10.11 ID:pzgvNgG/0
>>697
お前は万世一系のいみがわかってないだろ。天皇は人格がすばらしいから天皇なんじゃないんだよ。
だからおかしいんだよ。
天皇制の可否はともかく日本人なら常識として知っている。天皇は有徳者だから天皇なのか?そうではない。普通はしってるよ日本人なら。
こんなことは学校で学ばなくてもわかる。天皇が立派な人格だから天皇制を維持すべきだと考えているならそれは中国人の発想だよな。
712名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:21.45 ID:Caojavj30
>>689
<丶`Д´>
ソ、ソース?
何cm・・?
ヤバイ、スルーモード発動ニダ
713名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:35.16 ID:GVmueB8J0
>>701
そう言えば、恥ずかしい事をやらせてサービス業の教育にしたりする社長のいる
会社とかも沢山ありますよね。それが嫌なら、そこの社員を普通の人なら辞めるんだが。
714名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:41.39 ID:uBk/K3eM0
>>689
殺すぞボケカスさっさと言われたことをやらんか
715名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:53.10 ID:Q5n6KXcI0
>>701
俺が甘えた考えかな?
社歌が気に入らないから辞めるのと、国歌を歌いたくないから教職員を辞めるのでは次元が違うでしょ
会社は辞めても、他に同じ仕事を探す事はできるけど
基本的にどこの学校も国歌を歌うんだから、同じ教職員の仕事を探すのが非常に難しい
716名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:20:55.02 ID:eVuBIRCZO
国家と国旗を受け入れられないっておかしな話だよな
国に従事する職業を選ぶ理由がわからん

なんか「日本国民であることの条件」ってないのかね
717名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:21:09.19 ID:oDDxsgtGO
>>696
なんとも思わないんじゃない
韓国国旗ならわからんけど
718名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:21:14.62 ID:XMxaIk6F0
>>682
お前は麻薬が麻雀に見えるのか?
眼科に行けよ。
719名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:21:25.19 ID:LG5Aq7u20
>>700
園遊会はもともと皇室の催し物だし、
陛下の御幸を規制する法律ってあるのかな?

ていうか、レス番まちがえただろw
720名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:21:53.68 ID:3RWnm2bL0
>>712,714,716
橋下を支持する学者っている?
教えて
721名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:22:06.31 ID:d/4wAEAW0
>>700
いったい園遊会の何が国事行為?
皇室財産の何を誰に譲ったの?
被災地訪問が何か引っかかるのか?

おしえてえろいひと。
722名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:22:25.62 ID:ekMgV94OO
つーか先日の大震災から現在までの糞政府の糞対応を見てると
反日でなくとも閣僚逹の前で国旗の一つでも燃やしてやろうかと思うが
723名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:12.73 ID:Wls67aA5O
>>714
ほんとしつこいなー
大阪土人てみんなこんなしつこい人ばっかなのか?

もう君飽きたの、消えろ
724名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:21.41 ID:WjlPIw9RO
海外の血みどろ国歌ならまだしも、日本の国歌の斉唱すら
拒否するなんて、反日がまず最初にあるからだと思うんだよね

むしろ海外の国歌の方が、自分達が戦って勝ち得た国の成り立ちを
讃える歌を歌うという意味で、それこそが左翼的なのかも知れないね
725名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:22.11 ID:lmKojKyuO
>>587
はあ。イコールなんて一言も書いてないんだがね。
日本語が読めないとか書いてるが、いちいち説明しなきゃならんか?
・私は20歳である・20歳は私である。これが成立しなければイコールで結べない。
だからといって、私が20歳であることを否定するものではない。
726名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:22.39 ID:/9fH3y450
>>715
>社歌が気に入らないから辞めるのと、国歌を歌いたくないから教職員を辞めるのでは次元が違うでしょ
全く同じだよ。

甘えた集めて皆で理想の学校を創ろうとか、北朝鮮の教師になろうとか方法はいくらでも有る。
727名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:41.49 ID:Q5n6KXcI0
>>711
世襲の特権階級って意味なら、実はあんまり賛成してない。
あなたとは考えてる事が全く違うし、誰しもがあなたと同じ発想じゃない事を理解すべき

>>718
寝起きでボケてたw
728名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:48.46 ID:vp7WLY4L0
>>714
顔も見えない相手に興奮すんなよ。
大丈夫? 安定剤もらってこいよ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:23:54.93 ID:c8OrTN2V0
>>705
日本が嫌いな偽日本人だからそういうことができるんだろう。
大体、式典で統一しないのは変な話だ。
社会のルールを学ぶ場所でもある学校で、
教員がそういう態度をとるのは公務員としてふさわしくない。
国のために仕事をしているという自覚がないよな。
教員資格のはく奪がふさわしい。
730名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:08.13 ID:SHvgYbyW0
>>715
教職員以外の仕事を探せばいいじゃない。
731名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:22.13 ID:hPQYFkZKO
まあとにかく早く教職から降りてくれ
話はそれからだ
732名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:33.92 ID:EPkRLNsV0


君が代斉唱に反対する《思想》って何だよ?

橋下に批判的なコメしてる奴ら、その思想とやらを披瀝してくれ!。
君が代についての知識がないから反対してるのが現状だと思う。


733名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:34.79 ID:GVmueB8J0
>>715
会社は辞めても、他に同じ仕事を探す事はできるけど

えっ、ないと思うよ。今時。失業した事ないみたいな人だから言うけど。
734名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:45.12 ID:n6e8OiAyO
田母神さんて何でクビになったの?
表現の自由だよね?










735名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:24:47.73 ID:YNfIFnwG0
>>694
これだけ明快に「強制は良くない」と言ってるのにネトウヨにはどうしても理解できないらしいな
ああ、理解したくないだけかw
736名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:10.05 ID:Caojavj30
>>723
このスレで飽きられてるのはお前(´ー`)
9cm板行ってこい
737名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:13.07 ID:AHpwm62E0
>>583
ただ職務命令に従う従わないの話で済まない問題だと思う

その職務命令が国民主権にかかわる問題を取り扱ってるのと
橋下の危険な高圧的やり方の問題
「これが府民の総意だ」って堂々とはいてるの放置できます?
次はあなたの番かもしれませんよ

日本国憲法で主権者かわったじゃない?
国民主権と国家主権は違う
過度の全体主義は思想の自由を、急速にではないが
徐徐におかしていく

>>596
年配の人には酷じゃないかと
おおよそ42歳以上の人は、就職時には卒業式の国歌演奏はなかった
それを途中で辞めろということだからね
738名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:17.55 ID:aKeGogIXO
>>700
司法により違憲という判断が下されていないものは断じて違憲ではない。
お前の頭の中で違憲だと考えるのは大いに結構だが必ず末尾に
〜だと思う
をつけなさい。さもなくば、単に知識が無い人だと思われますよ
739名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:21.74 ID:zpHU9Aub0
業務命令に従えない奴は首
そんなの民間でも当たり前

学校の延長で先生になったような奴が日教組に入ると周りに甘えで悪影響を与える
740名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:29.06 ID:Ihm74iSH0

朝鮮人に知り合いが出来て思うが
>>51

この手の主張は大抵朝鮮人
ようするに虫がいいってこと
741名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:38.55 ID:pzgvNgG/0
>>719
>>721

憲法四条と7条からすると園遊会も違憲。どう考えても違憲。八条じゃなかったね。すまんね。
四条と七条で天皇のやるべき仕事はしっかり記述されている。それ以外やるのは違憲。

742名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:42.32 ID:d/4wAEAW0
教職員を辞めてらマグロ漁船に乗ればいいじゃない。
743名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:25:51.61 ID:VEy93sPkO
コント 『はしげ知事ご一行様』
 
冒頭:旅館の入口に『歓迎 はしげ大阪府知事御一行様』の表示が出ている
深夜、客室のひとつでオッサンの集団が酔い潰れて、どれもみっともない格好で寝てる。
(その中の一人はハシゲのそっくりさんタレント)
テレビは犬HKがつけっぱなしになっているが、もちろん誰も見ていない。
 
その時、「本日の放送を終了しますた」とか言って突然、テレビに君が代が流れ始める。
その瞬間、さっきまで酔い潰れてたオッサン全員が一挙に起き上がる。(しかし目は眠ったまま。)
そして直立不動の姿勢で君が代を斉唱しはじめる(それも眠ったまま)
ところが、うっかり誰かがテレビのリモコンを踏んでしまい、テレビが切れる。
その瞬間、全員一斉に崩れ落ちてまた元通りに眠りはじめる。
ところが、また誰かが、寝返りをうった時にテレビのスイッチに触れてしまい、犬HKスイッチオン!
君が代の続きが流れると、寝てたオッサン達が再び全員起立!(でも目は寝たまま)
やはり眠ったまま君が代の続きを斉唱。
そして君が代が終わると同時に、再び全員崩れ落ちて睡眠の続きをとる。
次は誰かの携帯の着メロが君が代で鳴る。
また全員起立。着メロが途中で切れて全員ずっこける。それを延々繰り返し、「だめだこりゃ」
744名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:26:03.18 ID:Q5n6KXcI0
>>726
人を支配したり強制する国が素晴らしいとは思えないけどね。

>>730
だから、それが暴論だと・・・

>>733
確かに失業した事はないけど。
745名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:26:15.67 ID:oDDxsgtGO
>>726
ていうか、職業なんていくらでもあるわなあ

国歌に敬意を払わないなら国外追放、て訳でもないし
746名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:26:29.42 ID:ahrQGnD30
君が代は国歌として嫌な人がいるから変えろって、
国歌は君が代がいいという俺の気持ちはどうしてくれるんだふざけんな。
積極的肯定じゃなくても、「変える必要はない」って奴が圧倒的多数だろ
747名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:26:39.94 ID:jZkWHEJ00
>>711
立憲君主制て知ってるか?
748名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:06.56 ID:hMVkWlcg0
>>735
残念ながら陛下は法律を決める立場にないからだよ。
陛下のお言葉で法が曲げられる方が問題だろ?
749名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:20.83 ID:BKxcfDBW0
>>711
天皇は、血統主義であるべきだからな。
人格なぞ、どうでもいい。
だから、人格面で皇太子を叩いて、
天皇になるなというウヨは、似非ウヨと思っている。
750名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:23.44 ID:hPQYFkZKO
行間が読めないのも特ア外人の特徴なのかな
強制されなくても自発的にやって欲しいという意図が見えないなら
教職はおろか日本で暮らしていくのも困難だと思うよ
悪いことは言わないから出ていけって
751名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:25.30 ID:SHvgYbyW0
>>744
>だから、それが暴論だと・・・

なぜだ? 
752三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2011/05/19(木) 06:27:27.75 ID:4xq8uR+AO
>>735
天皇陛下がこう仰られるからそれに従えでは専制独裁国家だな。
753名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:27.70 ID:UsuqkY840
自由や権利も大事だが、やはり程度問題だよな
教育現場でこんなおかしなことされちゃ免職されて当然だろ
自由民主主義で大事なのはやっぱバランス感覚だね
日本はもっとこのバランス感覚を鍛えないと
754名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:33.58 ID:GVmueB8J0
>>730
「公務員たる」教師を辞めればいい。そしたら、国旗に敬意を払わんでも
ただアホやって誰かに言われるぐらいです。
755名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:43.79 ID:/9fH3y450
>>737
駄文で長いってのは、よくないと思うよ。
三行に纏めるか、中身を込めるか選択しろよ。
756名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:46.13 ID:sdtwgDV10
>>556
あー おたくが>>274か。
間違って>>427にレスしちゃったよ orz

身も蓋もないこといえば
あなたは自由業だから組織の形式的なルールとは無縁だから
>>1の件に口を挟むのは余計なお世話って話だね。
あなた自身が鬱病になることを強いられる局面は可能性がないわけだから。

ひたすら国歌も国旗も存在無視して暮らすことだって可能なわけだし。
聞かなきゃいいし見なきゃいいんだから。

>橋下のやり方に反発なんだね
なんで??
この件は個人的なトラウマうんぬんより
むしろ日教組が組織的な力を誇示してた印象がある。
談合や癒着問題、公費無駄問題に積極的に取り組んできた
草の根の革新政策の延長線上として、
橋本は大昔からの公務員の癌=日教組に全面対決を布告したわけだよ。
これはわかりやすい方向性だし若くないと出来ないよ。


757名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:27:49.38 ID:mPBBYWKV0
府政に名を刻む悪吏となるか、橋下 !!!!!!
758名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:28:07.41 ID:zi26T12d0
Wls67aA5o(鮮人脳内お花畑) VS uBk/k3eMO(鮮人右翼)

まだやってんだ
759名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:28:08.18 ID:pzgvNgG/0
>>727
立派な有徳者が天皇になればいいと考えるならそれは中国の皇帝とおなじだから天皇制とはまったく相容れないんだよ。
だから結局は廃止論者なの。それを理解していないんだね。日本の歴史をやり直したほうがいいよ。その上で天皇制反対になるべきだよな。
>>738
四条と七条よめよ。明らかに違憲だろ。
>>747
お前こそ万世一系のが何を意味するか知ってるのか?
760名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:28:13.19 ID:d/4wAEAW0
>>741
(´・∀・`)ヘー じゃあ憲法に書かれていないから陛下は瞬きするのも寝るのも息をするのも禁止か。
761名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:28:19.18 ID:Q5n6KXcI0
>>751
国歌を歌わないだけで、教職員としての仕事を奪うってのが暴論だと思うから。
こちらと、そちらで意見は違うと思うが

個人的には、かなり暴論だと思う
762名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:28:57.83 ID:Z26qAJCf0
>>722
そこは国旗ではなくて民主党のマークだろ?
国旗は国家国民の象徴。それを燃やすという事が何を意味するのか、言う迄も無いね。
763名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:08.41 ID:YNfIFnwG0
>>753
>教育現場でこんなおかしなことされちゃ免職されて当然だろ

この程度の事で免職なんざ、バランス感覚ゼロって公言してるのと同義だぞw
764名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:10.02 ID:Wls67aA5O
論争で苦しくなるとネトウヨはすぐに
在日認定、キチガイ認定、オウム返し、9cm、「日本が嫌なら出てけ」式ファビョン

恥ずかしい人達
765名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:25.85 ID:VrcWRdmr0
>>744
屁理屈こきだなぁ。お前らって。
766名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:29.78 ID:oDDxsgtGO
起立しないなら、辞めさせる、
じゃなく
起立しなかったんだから、辞めさせろよ


どの国でも国旗、国家への侮辱には厳しいよ
767名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:48.53 ID:2qCCsQDg0
>>737
酷かどうかは論点にはならない
逆に言えば、その年まで公務員の本質に気づいて無い事が問題
768名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:29:53.08 ID:AHpwm62E0
>>685
アカピって誰?なんという団体?
769名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:01.80 ID:T6bBaweM0
国歌を歌うことが、そんなに苦痛なの?不思議?
770名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:04.13 ID:hMVkWlcg0
>>761
国歌を歌わないから仕事を奪うんじゃないよ。
職務を意図的に遂行しないから仕事を奪われるんだよ。
771名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:05.93 ID:wNGNGz1h0
>>761
歌わなくてもいいんだよ

起立しないといけない場面で
起立すらしないから
教師がw

普通に社会人として非常識なんだよ
772名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:09.53 ID:zpHU9Aub0
国旗、国家を否定以前に業務命令に従えないなら、その仕事を辞めろ
必死に理論を摩り替えようとしているようだが



業 務 命 令 に 従 え な い な ら 辞 め ろ
773名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:18.15 ID:GVmueB8J0
>確かに失業した事はないけど。

貴方の事ではないが、こんなとこが、左翼が低所得労働者にルサンチマンの目で見られる所以。
可哀想とかバカにしてるとしか思えん。自分らで、学力競争を否定しておいて。
774名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:40.28 ID:VrcWRdmr0
>>761
そんなに教師を続けたいのに、国歌斉唱で起立すらできないって一体何?って話だろう。
775名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:46.12 ID:LG5Aq7u20
>>741
> 四条と七条で天皇のやるべき仕事はしっかり記述されている。それ以外やるのは違憲。

ええ?

飯食ったり風呂入ったり眠ったりも規制されてるの?

てか、非公式の行動が規制されていたら、
皇室としての付き合いまで規制されちゃうじゃん。

憲法に記述がないから違憲ってのは、暴論が過ぎる。
776名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:30:59.67 ID:hPQYFkZKO
暴論では有り得ない
当たり前の常識をこなせない公務員に払う金はないということ
777名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:31:02.41 ID:Ihm74iSH0
なんか
在日が必死だな
お前ら嘘の被害宣伝で日本人から
いままで何兆円の生活保護費をせしめたのさ?
地方税も払ってないだろう
払ってないのに地方参政権よこせだと?
778名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:31:05.79 ID:/9fH3y450
>>761
仕事を放棄したら、仕事がなくなるのは当たり前だと思わんか?
779名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:31:10.55 ID:mQf8xT3+O
この件に関しての橋下のツイートでてんぞ
780名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:31:10.70 ID:Q5n6KXcI0
>>770
子供たちに教えるべき授業をしないでクビなら理解できるが
国歌を歌わないで仕事を奪われるのはオカシイって言ってる
781名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:31:35.72 ID:d/4wAEAW0
>>759
やっていい「国事行為」について書いてあるだけでしょ。
「私事」と一緒にスンナ。
782名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:32:21.11 ID:aKeGogIXO
>>704
心配しなくても国も府も理不尽な命令は絶対にしない。
常識的な命令にも従わない職員が存在した為、やむを得ず罰則を設けるだけ
但し、お前にとっては式典での起立は親を殺めるに等しい理不尽で苦痛を伴う命令だと考えているなら
お前の話はわからない事もないぞ
783名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:32:22.87 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O
さっさとやらんかい根性なしかボケおら
784名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:32:30.59 ID:pzgvNgG/0
>>747
天皇が立憲主義かどうかで血統主義が徳治主義に変わるのか?それはしらないな。
立憲主義ってのは憲法で権力者の権力が制限されていることだろう。

>>760
公務なら意見だろ。国事行為のみ行うべし。とこうあるからね

第四条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。
785名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:32:31.60 ID:AHpwm62E0
>>716
変な書き方をするけど教職に魅力を感じるからです
こんなに人を自分の思うように洗脳できる仕事もないでしょ

もとい、立派な子供を育てて世の中に貢献するのにすばらしい職業ね
786名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:01.29 ID:fGKrAOzU0
オーバーな奴だな
787名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:02.18 ID:hMVkWlcg0
>>780
授業をすることだけが教師の仕事じゃないからね。
生徒の規範となることも教師の仕事だから。
788名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:14.98 ID:UsuqkY840
>>763
いきなり免職ってわけじゃない
戒告、停職、免職みたいに段階は踏む
何度言ってもわかんないやつは免職ってこと
789名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:25.68 ID:BKxcfDBW0
>>761
>国歌を歌わないだけで、

「だけ」と言うような軽いものなら、歌えばいいんだよ。
「国歌を歌わない」ことが重要な意味を持ってるから、歌わないんだろ?
それだけ重要なことなら、それを理由に仕事が奪われてもしょうがない。
790名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:30.03 ID:oDDxsgtGO
>>749
、の付けかた

独特だね
791名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:38.62 ID:8KnbauHJ0
反日勢力による国歌国旗に対するクレームが全部嘘話に起因する物だからなぁ
君が代歌って天皇のために戦死した人間などごく僅かだぜ
大部分は家族や身近な人を守るために死んでいった
そんな人たちを足蹴にする反日野郎は何処かに消えて欲しいわ
792名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:39.16 ID:Q5n6KXcI0
>>771
実は俺は同じ意見

歌ってるふりだけして起立すりゃいいじゃんと思う。
ただ、彼ら(起立すらしたくない人)は思想があって、そういう行動に出てるんでしょ


>>774
思想の問題でしょ。 
キリスト教徒に神を信じるなって言ったりしても誰も従わないのと同じじゃない?
ここは俺も理解できないポイント (いい大人だったら周りに合わせて起立して口パクでもすりゃいいじゃんと思う)
793名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:43.14 ID:/9fH3y450
>>780
業務を勝手に限定するな。
私は経理で入ったんだ。窓口の仕事などしない!と言っても始まらん。
794名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:33:58.58 ID:VrcWRdmr0
>>780
国歌は子供たちに歌えるように指導しないといかんのだよ。

まぁ、今回の件は起立しないことを問題にしてるわけだけど。
795名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:10.34 ID:6RQji8XK0
>>477

馬鹿かお前は。
日教組は主体思想の北朝鮮の手先だろうが!

反日が公務員とかふざけんな!

今すぐ公務員を辞めろ。
796名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:10.57 ID:VV02BV0I0
もういっそ「神が代」に代えればいいんじゃね?

「君」だと「おおきみ」に結びつけようとするバカが出てくるが
「神」なら各々が思い描く神を心に浮かべて歌えるでしょ

もちろん天皇でもいいし、朝鮮の神でも便所の神様でも勝手にしろって感じ
日本は八百万神の国なんだから

語感もたいして変わらんし
797名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:18.76 ID:eXhtbpuF0
国歌が嫌で歌わないのは自由だよ

だけど日本人の税金で雇ってるのに、その日本に敬意を払わないなら
今日にでもやめてもらわなければいけない

一般企業で言えば、給料を払ってくれる社長をぶん殴って唾かけたのと同じ
と考えれば分かりやすい。即刻首でしょ?
798名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:20.18 ID:YNfIFnwG0
>>766
不起立・斉唱拒否が侮辱にあたるって・・・

紙幣に描かれた将軍様の肖像に折り目つけただけでいちゃもんつけられる某地上の楽園とか
天皇の写真を兵卒より先に退避させる旧海軍とかと同じ思想だろうが
799名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:27.12 ID:jZkWHEJ00
>>759
歴史的背景を理由に皇統が存続することと、議会制間接民主主義は矛盾しない。

日本の現在の政体は「立憲君主国家」。
天皇家を国民と同列に語ることは全く無意味。
800名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:30.77 ID:o+WkXGs40
嫌なら辞めればいいよ。日本人もどきに教育してもらいたくない
801名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:31.62 ID:P6xL5h5Q0
>>746
だから、お前は敬っていけばいいよ。オレはゴメンだ。それだけの話だよ。
802名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:41.98 ID:Wls67aA5O
>>783
まだ粘着してくるのかよw
おまえは何時間俺に粘着してんだwあ?

いってまうぞゴラァ!!!!!!
803名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:34:59.18 ID:B5v6+NoxO
大阪府と言う会社に雇われて

会社の業務命令、会社の方針に従えないなら、新しい仕事を探せば良い

その権利はあるよ
804名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:11.78 ID:GVmueB8J0
>>734

ちょ〜。
超ウケタ。
自分たちが正しいと思う、懲戒はOKなんですよ。結局、左だと自分たちが言ってる人達は。
公平、バランスとか言いながら。w
805名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:15.21 ID:29LPCeZZ0
憲法を否定するなんて、橋下もネトウヨも非国民だな

第九十九条
天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。

第十五条
公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。
すべて公務員は、全体の奉仕者であつて、一部の奉仕者ではない。
公務員の選挙については、成年者による普通選挙を保障する。
すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない。

第十三条
すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、
公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。

第十九条
思想及び良心の自由は、これを侵してはならない。

第二十条
信教の自由は、何人に対してもこれを保障する。いかなる宗教団体も、国から特権を受け、又は政治上の権力を行使してはならない。
何人も、宗教上の行為、祝典、儀式又は行事に参加することを強制されない。
国及びその機関は、宗教教育その他いかなる宗教的活動もしてはならない。

第二十一条
集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
806名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:17.06 ID:d/4wAEAW0
>>784
やると定められている国事行為について書いてあるだけだろ。
日本語から勉強しなおせ。
807名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:23.71 ID:pzgvNgG/0
>>775
公務としては制限されてるだろうね。私事として寝たり食ったりするのはいいんじゃないの?
>>781
園遊会や被災地訪問は私事なのか?
808名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:27.26 ID:wNGNGz1h0
>>780
だから、歌わなくてもいいんだよ

司会が「ご起立願います」といって
みなが起立してるのに
ほんの一部起立しない教師がいるんだよ

おかしいと思わないか?
しかも、卒業生を見送るための人よっては大事な儀式なのに
809名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:45.60 ID:2qCCsQDg0
>>780
子供のための式典で起立すらできないような人が
まともな授業やってるとも思えないけどな
810名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:48.25 ID:oDDxsgtGO
>>761
他の国で同じこと言ってみ
別に中韓だけじゃなく、
自由の国アメリカでもいいよ
811名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:35:50.07 ID:/9fH3y450
>>798
葬式で焼香するのが嫌なら葬儀に出るなってだけだろ。
812名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:36:29.95 ID:YNfIFnwG0
>>788
まだ処分に値するかどうか確固たる判例も出来上がってないうちにこういう事をぶちあげるから叩かれてんだろ
813名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:36:40.72 ID:AHpwm62E0
>>745
掲示板やmixiレベルとは言え、日本を出ていけって書く人が
いっぱいいるんだよねえ

確かに本当に実行はされないけど、「死ね」って言ってるのと
ほとんどかわんないんだよね
海外に籍をうつすような財産的・精神的コストは本人負担前提だからな
いやな世の中だこと
814名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:36:45.60 ID:WjlPIw9RO
>>737
国民主権は、国民が何でも好き勝手にやっていいというものではない

国民主権を保証するのは憲法であり、また、国家だ
法を侵せば罰されるように、どの国の国民も、
その国家の枠組みの中で生きている
815名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:37:20.16 ID:ien/d6hW0
気に入らなければ規則でも破っていいって、教師自ら範を垂れてるからな
救いようが無い
816名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:37:36.73 ID:GVmueB8J0
>>805
>第十五条
>公務員を選定し、及びこれを罷免することは、国民固有の権利である。

選挙で選ばれた橋下に、辞めろと言われたらやめなきゃいけないと思うのだか…w
817名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:37:39.25 ID:Dv2fgqaC0
韓国なんて異常なほどの国旗大好き国家なのにね。
韓国なら同じ事すれば糾弾されるでしょうね。
国を敬う事をせず平然としていつ教員の姿勢が、指導も含め
やる気のない日本にさせていくんだと思います。
自分の国は過去に悪い事をした行けない国なんだと指導させられて。
818名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:37:47.12 ID:pzgvNgG/0
>>799
だから?俺は万世一系の簡単な説明をしたらお前が立憲主義って知ってるか?とか頓珍漢な話をしてきたんだろ。
>>806
第四条[1] 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

>>天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ

一万回読んだほうがいいよ。
819名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:05.40 ID:ahrQGnD30
教師を辞めてでも抗議する!くらいの気持ちはないのかよ
公務員という身分保障と天秤にかけて負けるような、
そんなぬるい信条なんか捨てちまえ
820名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:07.89 ID:TVWb69+80
>>722
彼らは日の丸には愛着がないどころか、日の丸が大嫌いな人たちもいるようだから、
かえって喜ぶ人もいるんじゃないか?
こちらを燃やされたほうが怒るんじゃない?

ttp://www.dpj.or.jp/download/logo_solo.jpg
821名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:11.17 ID:/Q3U5UML0
ID:Wls67aA5Oが臭すぎる件
822名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:26.68 ID:5QpQxJrw0
>>810
アメリカで同じことしたらクビになるの??
823名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:48.57 ID:Q5n6KXcI0
>>787
思想の自由を持つべき
生徒の模範となるのは当然だが、国家を歌わないから模範じゃないって事にはならないと思う


>>789
自分が仕事を奪われるわけじゃないんだから、それは軽はずみな発言だと思うよ。

>>794
それは右よりすぎる意見じゃない? 左すぎる意見も嫌いだが・・・
子供たちに国歌を歌えるように指導しないといかんって部分が、あまり賛同できない

>>808
それは言えてるかもね。 起立くらいしろとは思う。
ただ、そこは思想の問題なんでしょ

>>809
それは分からない。 実は凄く優秀な先生かもよ

>>810
中国や韓国やアメリカになりたいわけ? 俺はそうは思わない。
824名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:52.76 ID:LG5Aq7u20
>>784
> 第四条 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。
>
> 天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

国事行為に対する規定じゃないか。

国政に関与する例外規定の条項が、なんで国事以外の行動の禁止になるんだ?
825名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:38:54.57 ID:W72QsRnP0
単に日本人であるということだけで、優れているとか偉いと自己満足するのは
日本国籍をもってるだけの屑w
826名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:00.57 ID:Caojavj30
>>764
苦 し い ? プッ(笑)

会話が破綻してるお前がいうなスレ(笑)

ファビョンは韓国特有の精神疾患と言ったのももう頭からこぼれ落ちたのか(笑)

日本が嫌なら出てけ当たり前だろ
韓国嫌で韓国に寄生してる日本人にそう言うだろう?ん?
何で嫌いな日本に居る?
愛する母国へ帰れと言ってやってるのに喜ばないのは韓国の非国民(笑)

これまさにお前だな

【参考】金文学による朝鮮人分析
韓国人は自分の感情をコントロールする術をあまりにも知らなすぎる。
自分と些かでも異なる見解・意見を持っている人に対しては、たいていの
韓国人は、たとえ初対面であってもためらうことなく感情を剥き出しにする。
相手の言葉を聞き入れることを知らない。まず自分の話を前面に押し出す。
自分が何でも知っていて、自分があらゆる面で相手より優れていると
主張するのだ。(金文学 金明学『韓国民に告ぐ』)

世界でお前みたいなのだけ一生理解できない高尚な文献(笑)
827名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:01.00 ID:0cmqIQ95P
偏った思想を持った工作員に未来を担う子供を教育させるとか
狂っとるとしか思えん
828名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:15.76 ID:VrcWRdmr0
>>812
叩かれてねえよ。世間では。
お前らみたいなのがこのスレに居座って叩いてるだけだろ。
829名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:21.04 ID:8KnbauHJ0
どうしても嫌なら卒業式休んで欲しいよな。せっかくの式を妨害されちゃ生徒が可哀想だわ
830名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:24.45 ID:hPQYFkZKO
こんな大人になりたくないっていう大人
それが屁理屈で自分のワガママを貫こうとする奴
協調性もなく善悪の判断能力も道徳や真実の探求心もない
ただ盲信したものを受け入れるだけで思考が止まったままの人間
それが日本における反日左翼

お前の辞書に書いておけ
831名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:29.24 ID:jWFdo5x00
こいつがこんなに右翼だとは思わなかった
832名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:31.81 ID:tZp5Eek4O
自由とワガママの区別がつけられない連中が教壇に立ってるのか


そら日本も衰退するわな
833名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:45.31 ID:aKeGogIXO
>>759
はて?四条にも七条にもどこにも園遊会も慰問も違憲だとは書いていないが?
君の読んだ憲法と私の読んだ憲法が違うのかな?
君は変てこりんな注釈本ではなく原文を読むべきだなww
834名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:54.16 ID:uBk/K3eM0
>>802
よう言ったわ。ほんじゃ名前と住所言わんかい。行ったるから。
ごちゃごちゃ逃げ回んな、はよ覚悟決めて晒せや。
835名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:39:56.63 ID:8IorK43R0
>>733
いじめかw
就職したことない奴は、職業を変えることも出来ない。
836名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:40:00.37 ID:T6bBaweM0
学生は学生服を強要されているし、頭髪の自由もない。それはいいのか?
837名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:40:14.47 ID:oDDxsgtGO
>>789
> >国歌を歌わないだけで、

100%、だけ、じゃないと思うよ
日頃から悪態ついたり、日本人を罵ったり、朝鮮マンセ−したり、
838名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:40:18.96 ID:XMxaIk6F0
>>784
憲法に書かれてない部分は下位法に書かれている。
839名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:40:36.45 ID:/9fH3y450
>>823
日本で思想は自由だから、あんたの考えは尊重する。
日本の教師としては、相応しくないから辞めてくれ。

これで済だな。
840名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:41:11.16 ID:pzgvNgG/0
>>824
「のみ」ってかいてあるだろ。日本語読めるの?
841名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:41:28.04 ID:eVuBIRCZO
>>785
だよなぁ。いくらネットでいろんな情報を得られるようになったとはいえ、
幼少期に受けた影響って確実にその後の人格形成に影響を及ぼすもんな

国を内部から乗っ取るにはほんと理にかなってるやり方と思うわ
842名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:41:45.78 ID:f7Z3Inbo0
つうか仮に在日教師だろうが
滞在国の国旗国歌に式典中には敬意払えよ
それすら嫌ならさっさと出て行けや
843名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:41:55.77 ID:ahrQGnD30
>>801
お前が嫌なのはそれでいいよ。歌わないのも構わないよ。それは理解する。
嫌な奴のために国歌を変える、って主張があるのが我慢ならないんだよ。
844名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:41:57.80 ID:8KnbauHJ0
>>836
大自然から髪型強制される人たちだって居るんだぜ
845名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:17.43 ID:LG5Aq7u20
>>807
なあ、会社の会長さんがホームパーティーを開いたり、
事故にあった社員の見舞いにいくのが仕事のうちに入るのか?
846名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:24.17 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O さっさとやれよ屑。お前の一族全部まとめて面倒みたるわ。
847名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:24.90 ID:GVmueB8J0
>>835
就職してるって、何度言ったらw
848名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:35.19 ID:WiKI4Y2W0
命令違反繰り返す奴はクビ

正論すぎるな
849名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:45.63 ID:Wls67aA5O
>>826
おまえも含めてこのスレの奴等まんまじゃんw

>>たとえ初対面であってもためらうことなく感情を剥き出しにする。
相手の言葉を聞き入れることを知らない。まず自分の話を前面に押し出す。
自分が何でも知っていて、自分があらゆる面で相手より優れていると
主張するのだ。
850名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:48.52 ID:B+X2HypMO
朝鮮人にも起立して君が代を歌ってもらうからw
851名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:42:51.96 ID:h4thJW8L0
>>1
起立しない教師は橋本が言ってるように
懲戒免職にした上で身元を世間に晒す
大人としての子供を守る責任

勇気を持って発言してくれた橋本は神
これからは歯向かう教師は取り締まって
世間に晒して恥ずかしくて生きていけない時代にしよう



君が代を歌わない
罪人は厳しく取り締まるから覚悟しておけ


852名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:43:01.16 ID:YNfIFnwG0
>>828
まあお白州の上じゃあ勝てっこねえから心配するなw
853名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:43:15.59 ID:jZkWHEJ00
>>822
そういうキチガイはまず社会に居場所が無いだろ。フツーの国は。
854名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:43:44.29 ID:B5v6+NoxO
そいつの授業で席立たなかったらいいんだよ
運動会でも行進しないし、時間も守らない。

思想の自由なんだろ?
855名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:08.78 ID:pzgvNgG/0
>>845
自衛隊や、公費を使って見舞いに行くのが私事なのか?
856名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:10.59 ID:XMxaIk6F0
>>840
頭イカレてるのか?
「法律の定めるところにより」と書いてあるじゃないか。
857名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:37.92 ID:DY3AKAKn0
ネット国士の皆さんの中心世代は30台半ば〜40台半ば、
所謂日教組教育で日の丸、君が代は悪と教え込まれた世代である。
そんな彼らが愛国心に燃えてネット愛国運動を率先している現状を鑑みれば、
卒業式で国旗の掲揚も国歌斉唱も禁止した方が愛国心が育つのではないかと考える。
858名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:41.26 ID:hMVkWlcg0
>>823
もう一度言うけど、「国歌を歌わないから」失職する訳じゃないの。
「職務を意図的に遂行しないから」失職するの。
仕事を意図的にサボタージュする人が生徒の規範になる事は無いよ。
自分の思想に殉じて自ら職を辞するなら規範足りえるけどね。
仕事はしないけど給料はもらいたいなんて、教員どころか社会人としても失格だよ。
859名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:48.98 ID:/9fH3y450
>>854
子供に関してはその通りなんだろうが、それを導くのが教師の仕事だよなw
860名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:58.29 ID:8zq7UBV20
公務員は国家・地方の各自治体等々の為に尽力すべき
税金から給料が出ているのだから

という論理は分かるけど、それだけで最近は公務員叩きすぎ
日本は人口比率に対して公務員数少ないし、小さすぎる政府になっちゃってるんだから、
公務員数増やすべき

橋下のポピュリズム政策は好きにはなれない
単なる人気者が政治家、自治体の首長や首相になってしまった場合、
簡単に辞めさせる事は出来ないし、仮に今回と真逆の事を言い出した時、
その時はもう遅い
民主党が政権与党になってしまったように
納税者を語るなら、目先の事に惑わされず、真に考えるべき

だが、これに関しては正論
国旗、国歌に敬意を払わず、これ以上極左イデオロギーで教育やられたらかなわん
全員クビにして、新たにマトモな人間を雇えばいい
国を貶める細胞は、死滅させるべき
861名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:58.58 ID:GVmueB8J0
>>854
まっ、そう言うことなんですな。
862名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:44:58.81 ID:KHvO66yj0
橋下を批判してる奴らは、もちろん校則にも異を唱えてるんだろうな?

不純異性行為、茶髪・ヒゲ・段カット、携帯電話・ゲーム・・・
863名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:45:36.80 ID:BKxcfDBW0
>>823

>>789に対する答えになっていない。

あなたが言うように、「国歌を歌わないだけ」と言うような軽いものなら、歌えばいい。
仕事をかけるぐらいに、「国歌を歌わない」ことが重要な意味を持ってるんだろ?
864名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:45:46.00 ID:YX7ahvj40
嫌なら公務員辞めればいいじゃんw
865名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:45:55.60 ID:A35LLt+pP
>>733
探すことはできるよ。
実際に採用されて職にに就けるかどうかは別だが。

クビがいやなら上司や会社の職務命令は聞くもんだ。
866名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:46:01.69 ID:LiDhvtZ90
>>854
なぜか基地外左翼の意見は自分たちは良くて
他の人が自由にするのは駄目w
867名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:46:30.00 ID:pzgvNgG/0
>>856
第四条[1] 天皇は、この憲法の定める国事に関する行為のみを行ひ、国政に関する権能を有しない。

天皇は、法律の定めるところにより、その国事に関する行為を委任することができる。

どこだよ。そんなことは書かれていないぞ。委任することができるだけだろ。
868名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:46:44.13 ID:aKeGogIXO
>>840
なんだ?
君はそもそも天皇の国政参加と国事行為の意味がわかっていないww
要は何故四条があるかだよ。
…もの凄いバカなんだなあ
869名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:47:03.82 ID:LG5Aq7u20
>>840
全文読まずに部分だけ取り上げて、曲解してるだけだよ、君は。

ていうか、日本語が理解しきれないと言い張る気なのかね。
870名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:47:27.62 ID:e0UIh96i0
あーでも意地でも起立しない教師は
むしろそういうのだって分かるから区別出来るよね
子供の話から先生の行動は親にも伝わるだろうし
昔と違って今ならそういう教師が赤思想の要注意人物って皆知ってるから
無理矢理同じ行動させて紛れさせるのは逆に危険かもしれんよ
871名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:47:32.71 ID:Wls67aA5O
>>846
わーいおじちゃんありがとうー
面倒みてくれるなんて!

で、いくら金くれんの?
100万でいいや
872名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:48:03.61 ID:Bze1ctY60
クビは当然です



嫌なら辞めればいいんだよ、グリーンだよwww
873名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:48:04.02 ID:b6odRkSs0
イイぞ橋下どんどんやれ
874名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:48:05.27 ID:GVmueB8J0
>>862
今でこそ、髪染めるとかどうでもいいが。学生の時は、無駄に従順だったな〜
875名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:48:43.55 ID:inVQTgQYP
行事のたびに君が代を歌うって日本人あるあるでありもう習慣
君が代を歌うことをなんでそんなに嫌がるのか分からない
876名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:03.80 ID:h4thJW8L0
>>863
何を言ってんだこのキチガイは
>>1
橋本も職をかけてこの発言をしてんだよ
公務員みたいな生徒を無視した自分の自己中心だけのな発言とは違う
877名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:21.52 ID:14z5qh+60
もうメンドクサイから次の府知事選の争点にすればいいじゃん。
投票率も上がるだろうし。
878名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:30.54 ID:oDDxsgtGO
>>841
中国がいい例だよ
中高齢の狂乱的な反日、ほとんどいない
日本アニメに慣れ親しんでても、若年層の反日は狂乱的
879名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:41.79 ID:AHpwm62E0
>>814
そうですね
ちょっと端折(はしょ)って書いたからすみません
過度の全体主義が上に立つ人間の支配を容易にし
国民主権をおかす、という話をしたかったので

非常にわずかな可能性だが、全体主義が戦争を止められない
可能性がやはりあるのではないかと思うのでこう書きました

…隣国からミサイル飛んできたら私どうしましょう
それでも反戦って言っていいものか悩む
911事件では、まあアメリカは国歌歌って団結したという話ですよ
それでもイラク戦争反対する人はいたんですが
運動家が殺されてないからアメリカ国民の主権は大丈夫だった、
というべきなんでしょうねえ…
880名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:45.49 ID:7u/STE9z0
日本人なら橋本知事の発言は抵抗なく受け入れられる事だ!
それでも抵抗するという事は日本人の血が流れていない証拠だ。
感情的なこだわり以外に説明がつかない。教師としての資質すらない。
即刻辞めてもらえばいい。
881名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:49:52.99 ID:22Hqw5UUQ
そんな教員殺せばいい
882名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:50:13.38 ID:BKxcfDBW0
>>876
おまえは、俺のレスを辿って読み返せw
883名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:50:23.33 ID:8IorK43R0
>>823
>生徒の模範となるのは当然だが、国家を歌わないから模範じゃないって事にはならないと思う
お前馬鹿? ホントに馬鹿?
式典で勝手なことしてるから教師としてダメだってのが今回の話で、それがたまたま国歌の時だったってだけ。
これが校歌でもPTA代表の話でも関係ないんだよ、馬鹿じゃねーの?

それから、思想と違うなら元からそこに就職するな。私学開けばいいだろ。
そもそも、教師としての適性がないだろ。
なりたいだけでその職業に付けるなら、世の中苦労しねー。
884名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:50:44.78 ID:pzgvNgG/0
>>868
>>869

なにいってるんだ?憲法四条にしっかり書いてあるだろう。
天皇は憲法で定められた国事行為「のみ」できるんだよ。ほかはしては駄目に決まってるだろ。
日本語くらい読めるよな。
885名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:51:00.00 ID:Caojavj30
>>849
反日に反論してるだけだが?
おちょくったら自分がオウム返ししてんなー(笑)

【参考】H・B・ヘルバートによる朝鮮人分析
朝鮮人は正気を失うほど激しく怒る。自分の命などどうなってもかまわないような
状態になって、牙を剥き出した動物へと変身する。口から泡を吹いて、まるで
獣のような顔になるのだ。残念なことにこの怒りの衝動、自分を見失ってしまう
悪癖は、男だけの専売特許ではない。朝鮮の女も恐ろしいばかりの
ヒステリーを撒き散らす。
朝鮮人は幼い頃から自分の気分を制御することは躾けられないようだ。
子どもたちも大人たちを見習って、気に入らなければそれこそ狂ったように
駄々をこねるが、結局自分の意志を貫いて達成するか、さもなければ長い
時間をかけて鎮静させることで落ち着くのである。(H・B・ヘルバート『朝鮮滅亡』)

わざわざ解説までしてやったのに理性に感情でレスするのは土人
無知は全部理解するまで一生ロムってろ
http://www.koreanantijapan.comze.com/korea2.html
学びもせずお前に知識が無いとみなしたら全ての意見は誰にも受け入れられない

がんばれよ9・・8cm
886名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:51:08.32 ID:/9fH3y450
>>879
だから、駄文の長いのは・・・
887名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:51:31.66 ID:Wls67aA5O
>>876
でました!苦しくなるとキチガイ認定www

次は在日認定?それとも「日本が嫌なら出てけ」式のファビョンを見せてくれるのかな?
888名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:51:35.54 ID:J1hSR4+DO
国旗を否定するのは日本人だけだよ
米国でも中国でも国旗はするし国歌も歌う
何で日本人だけこんなに馬鹿なんだ?

国旗や国歌を否定するなら死ねよ
いつまでも平和ボケするなカス!!

889名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:51:44.53 ID:EPkRLNsV0


《思想の自由》って言ってる奴、思想とやらを教えてくれ!。

「我が君は千代に八千代に細石の巌と成りて苔の結すまで」
こね歌を知ってるのか?。


890名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:00.32 ID:uBk/K3eM0
>>871
おおwやるよw良くわかったなwww100万ぐらいか。

よし。ほんじゃ名前と住所言え。てめえでこう言ったんだからな。自分で言ったとおりにしろよ。


【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪★15
802 :名無しさん@十一周年[]:2011/05/19(木) 06:34:41.98 ID:Wls67aA5O
>>783
まだ粘着してくるのかよw
おまえは何時間俺に粘着してんだwあ?

いってまうぞゴラァ!!!!!!

891名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:01.04 ID:1TZabJDj0
全く同意できる。
国が嫌なら公務員になるべきではない。
分かってたはずだ。
892名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:13.43 ID:hILW+x0X0
職務命令違反という理由なんだよ
893名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:37.51 ID:+NL28gF20
まあ教師に成るための必須条件てことだろうよ
自分も飲酒運転したら解雇されるわ
894名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:42.31 ID:UdDXEflhO
>>884
国事行為のほかに公的行為ができるってのが憲法学の通説なんだが。
まぁ、公的行為も内閣に縛られるがね
895名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:52:49.78 ID:0DfnhfJDO
反日は殴ってもおKにしてください橋本さん
896名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:53:48.16 ID:Q0cimpgVO
また煽って人気取りか
ハイル 橋下(;´д`)
897名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:54:25.78 ID:DMVX8aY40
どんどんやれ

世の中は自分の思い通りにはならない
いい年こいた教員が、そんなことも分かてないんじゃ終わってるよ、大阪
898名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:54:31.18 ID:N+EBCmmR0
専制君主、独裁者の出来上がりが現在のこの日本で見られるとは。
899名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:54:48.25 ID:hILW+x0X0
・・・
おまいら朝から熱いなw
900名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:54:51.38 ID:GVmueB8J0
飽きた。
もう、教師も、アホ嫉妬学生とも一緒に生活しなくて良いからどうでもいいや
バイバイ
901名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:16.03 ID:/9fH3y450
>>896
まぁ、人気取りは民主国家の政治家にとって重要な業務だからなw
902名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:20.33 ID:Wls67aA5O
>>885
遅いなと思ったら
わざわざソース探しの旅に出てたのねw

お疲れお猿さんwww

あと反論になってないよw
903名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:30.85 ID:jZkWHEJ00
なんつーか、条文の一字一句を自分の好きなように曲解して現実を歪めようとしてる憐れな基地外が一匹いるなぁ

憲法解釈の権利があるのは時の政府、そして最高裁だけだ。
文意は金科玉条の絶対権威ではない。
現実を直視しろよ。
今現実に行われている運用が、現在の正しい解釈なんだよ

不服なら憲法解釈を争って最高裁までどうぞ。
904名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:32.56 ID:UsuqkY840
こういう左巻きパフォーマンスやる連中はもうちょっと目的をはっきりさせろよ
結局は何を目指してこんなことやってるのかさっぱりわかんないね
もしやとっくの昔に理想論が破綻しててあとは惰性で意味も無くやってるんじゃないの?
905名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:47.58 ID:XMxaIk6F0
>>879
現在の日本において全体主義とは何?
906名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:57.21 ID:5QpQxJrw0
>>853
「クビにするんじゃなく居場所なくするのが正しい」
とするなら、日本でも同じようにすればいいわけで
クビにする必要性なくなる

そういう議論のすり替えはよくないな
俺が聞いてるのは、同じことしたらアメリカならクビかどうかだ

907名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:05.83 ID:Ky5vyrxhO

>>1
橋下ちゃん、おれはあんたについていくよ♪



勃たない教員も不要です
908名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:10.53 ID:LG5Aq7u20
>>855
別に陛下に指揮権があるわけで無し。
護衛を手配するのは政府だし。

被災地訪問は公費を使ったのかな?
909名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:33.67 ID:P6xL5h5Q0
>>862
オレは、法律よりも厳しい校則は、全部無意味だって思ってるよ。

>>878
お前、中国人と付き合った事がないだろ。お前らクソウヨが思ってるほど、
中国の若いヤツも反日じゃないよ。
910名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:49.08 ID:3FAaUJpG0
橋下知事が正しい、というよりも
「一公務員という立場で、政治的な主義主張をすること」
って本来違反じゃねーの?

これは軍国主義とか右だ左だどうのこうのの話じゃないよ。
別に思想は人それぞれだし、歌いたくないやつだって勿論いるだろう。
それは認める。
だから、そういう人は公務員辞めてから言うべき。それならだれも文句言わないから。
田母神だって
「一公僕が政治的主張をするののはおかしい。辞めてから言え」
って言われてたじゃん。一緒の事だ。
911名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:50.44 ID:Caojavj30
>>887
ファビョンは「韓国特有の」精神疾患
三回目だぞ( ゚д゚)、ペッ
912名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:52.76 ID:qf/CS7Ml0
sengoku38も国の命令に逆らって辞職に追い込まれたしな。
公務員は上からのどんな命令にもいっさい逆らわないクズ専用の職業にしたいわけだな
まぁ民間にもすぐに浸透するだろけどな
逆らう奴はすぐにクビ!w
913名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:56:58.05 ID:M7IYDHWk0
そもそも密入国犯罪者チョンの子孫が何で公務員に就けるのかって
所に切り込めよ、橋下さん
914名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:57:44.52 ID:HOl3N6Wg0
橋下持ち上げてたサヨク連中が手のひら返されたから発狂してますw
915名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:58:02.31 ID:7q2IHepV0
>>880
上の言うこと聞かなかったりちょっとルールを破っただけでクビだとか実名公表だとか
いうのは日本人の本来のやり方じゃないけどな。お前らの大好きな北朝鮮や中国のやり方
だよ、これ。本当の日本人なら強制じゃなく自発的に国旗国歌を敬うように努力しようって
思うんじゃないか?何より日本国の象徴たる今上陛下がそう言ってる。
916名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:58:41.98 ID:aKeGogIXO
>>840
たしか君の主張は園遊会と災害地慰問は違憲だと言うものだったな。

両方とも「天皇の国政行為」ではない
内閣の統制下の(公的)行為である
以上だバ〜カ
917名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:58:48.76 ID:Wls67aA5O
>>890
ちょっと乗ってやったらまたこれかよw

ほんとおまえ面白いわwww
918名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:58:54.26 ID:LG5Aq7u20
>>884
文章を最後まで読めないと言い張りますか。

メモリの増設が必要なのかw
919名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:59:04.45 ID:BKxcfDBW0
>>909
無意味と思っていても、守っていたんだろw
卒業式に出たぐらいなんだからw
920名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:59:15.96 ID:pzgvNgG/0
>>894
その発想が違憲。解釈によってなんでもできるな。そのうち天皇陛下は大元帥であらせられるのは憲法学の通説だ
とか言い出すだろうね。
921名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:59:34.08 ID:XQCZWO560
府民というより、日本国民への挑戦ですね
変な反日教育を平然とやる者が教壇に立っているような
今のような状態では子供を安心して学校へ預けられません
922名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:59:35.18 ID:P6xL5h5Q0
>>912
あれは、機密の映像を流出させたからだよ。起立しないとかの、レベルの話じゃないぞ。
で、ウヨの人はあの人の職を世話してやったのか? 2ちゃんじゃ、随分と勇ましい事を
言ってたみたいだが。
923名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:59:47.02 ID:/9fH3y450
>>909
万人単位で反日デモやって、日本料理店を襲ってるのに説得力無さ杉だろw
言っとくが、俺は中国のユースでドミに泊まったりもしてるから嘘は通じないよ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:00:19.95 ID:eOoowTtyO
寿美子のおっぱいはガチ
925名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:00:20.54 ID:uBk/K3eM0
>>902
おー、キモオタのクソガキが
文句あんなら、横むいてうじうじ小声でつぶやいてねーで正面からかかってこいや
ブルってんじゃねーぞ、役立たずで生きてる価値なしのこのチンカスが
惨めでキモイのは汚前のブサ顔だけにしておけや
926名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:00:21.10 ID:XMxaIk6F0
>>884
例えば憲法には国民投票で改憲できると書いてあるが肝心な国民投票については何も記述がない。
つい最近、国民投票法について議論があったことも知らんのか?
何でも細かい部分まで憲法にすべて書かれているわけではない。
927名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:00:57.85 ID:wZbq24ewO
>>909
中国人と仕事してるが、あいつら糞だよ。
お前仕事したことあるか?
928名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:01:29.64 ID:FKqYYLT+0
あれ?
いつの間にか起立するしないじゃなくて
歌う歌わないに変わってる?
橋下が主張変えたの?
929名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:01:35.80 ID:Dwl9A9be0
組織の上の人に死ねって言われたら死ななきゃいけないかぁ
まぁ、福島やら震災で、警察消防自衛隊の中の人は嫌でも行ったから当然になるのか
930名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:02:06.03 ID:UdDXEflhO
>>920
お前はどの時代の人間だw
法解釈を許さんってw
法解釈を許さなかったら、法や行政は破綻するぞ
931名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:02:14.75 ID:YX7ahvj40
>>925
関西弁キモイ
932名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:02:30.16 ID:oDDxsgtGO
>>909
文章良く見ろよ
狂乱的な人間の話

お前こそ、若い中国人は反日じゃない
ってなんなん?
中国と言えど、反日、知日、親日、無関心、
バラバラだ
勝手に決めつけるな
933名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:02:45.33 ID:GT2pcMWJO
国旗国歌を受け入れられないなら帰国すりゃ良いだろ?気化チョンのワガママになんで日本人が振り回されないといけないんだよ!
934名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:03:02.22 ID:7u/STE9z0
朝鮮DNAを持ってる、一部の教員が意図的に反対してるんだろ。
日本人教師ならそんなにこだわる事でもないはず。
戦前から通名で教員に採用された朝鮮教師の残党かその子孫が
感情的に騒いでいるだけ。反日思想の教員なんだから即刻クビに
したらいいだけの事。
935名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:03:15.19 ID:UnbmTiv00
大阪府の公務員の不正行為は?国歌で立たない以上の国賊行為なんて珍しくも無いだろ、そっちの摘発先にしろよ、右翼に弱みでも握られてるのか?
936名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:03:17.46 ID:sdtwgDV10
あのさ
橋下は何も
教職員の口元で音量計測してまで
歌ってるか歌ってないか調査して処分するとか
足腰が痛いとか障害があるとか体調が悪いときまで
無理やり起立しろとか、起立しない場合は診断書提出しろ
とか、そこまで言ってない。

あからさまに式典に泥を塗るようなかたちで
反抗的な態度で業務不履行を見逃してきたのはどうなんだって
問題提起してるんだろ?
もちろん日教組という組織の政治的イデオロギーが主導である点を
重要視している。
日教組に圧力をかけてその先の教育問題にメスを入れるための
布石なんだろう。
937名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:03:36.00 ID:n6e8OiAyO
田母神さんて何でクビになったの?
思想の自由だよね?









938名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:04:04.51 ID:7MHhbQRI0
なんかウヨサヨがどーだのって肥大化させたレス多いけどこれ単純に職務義務の話じゃないの?
橋本だって強制的に歌わせれば愛国心が芽生えるわけないけど
少なくとも公僕としての姿勢くらいは見せろよと思って言ってる程度だと思うが
橋本府知事も立たない人らの思想を否定してるんじゃなくて
大人として公務員としての職責を問うてるだけだし
939名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:04:13.90 ID:/9fH3y450
>>934
そういうわけでもないが、若い時に洗脳される様だ。
ウチの親父とかw
940名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:04:38.63 ID:LmscXNZH0
公教育で国歌・国旗に叛旗を翻すヤツを雇用しえるのは日本だけ

そういうヤツらはチョン校にでも就職しろや



941名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:04:48.55 ID:YX7ahvj40
教師ってロリコンだわ、職務違反するわマジ基地ばかりだよな
942名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:04:49.82 ID:Wls67aA5O
>>925
なに朝からファビョってんだよ

俺はもう学校あるから消えるわ
引き続き頑張ってね低脳大阪土人さん
943名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:05:11.20 ID:uBk/K3eM0
ビビリのID:Wls67aA5Oが隠れてねーで出てこんかい
超暇人なんだから見てんだろ
さっさと名前と住所ださんかい
944名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:05:39.09 ID:VrcWRdmr0
>>942
やはり子供だったか。
もうちっとマトモな大人になりなさいよ。
945名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:06:19.73 ID:8KnbauHJ0
>>934
ちょっと縦っぽいが違うのかぁ
946名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:06:20.53 ID:VF3xCfp0O
俺の知ってる支那人はほとんど反日だね!飲めばその話になる。
947名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:06:48.83 ID:wNbuTRhu0

           反 日 総 理         

       _.,,,,,,.....,,,   
        /::::::::::::::::::::::"ヘヽ
        /:::::::::::::::::::::::::ノ  ヽヽ
       /::::::;;;;...-‐'"´    .|;;|
       |::::::::|     。    |
       |::::::/   /   \  ||
       ,ヘ;;|   ,,・==,  ・== .|
      (〔y    -ー'_ | ''ー | 
       ヽ,,,,    /(,、_,.)ヽ .|
  _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、君が代は唄わない 歴代初┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |


   国旗国歌法に反対したんだから当然君が代なんて、、、。

   一国のリーダーが自国の国旗国歌法に反対とはどういうことなんだ?!

   売国?反日? 菅民主党の目標か?!
948名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:07:03.16 ID:YX7ahvj40
>>943
あまり朝鮮ヤクザ見たいなこと言わない方がいいよ
ここなんだかんだ言って匿名じゃないからな
949名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:07:44.92 ID:N0+3t1+IO
未来の子供達に1千兆の借金膨ませ続け~将来増税で極貧で一生独身自殺孤独死させる世界に類のなぃ世界1恐るべき高ぃ日本公務員の生涯年収(退職金3千公務員年金一生月30万~国民年金ハ6万~爆笑)で一生極楽天国でセックスし長生きしたぃから公務員になったのです
950名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:07:58.61 ID:/9fH3y450
>>946
一対一だと出ないぜ。
中国人は、いきなり謝罪要求とかしないからw
951名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:08:12.34 ID:1TZabJDj0
>>938
そだよ。
思想信条がどうあれ、法に反すること以外、組織に従うのは当然。
952名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:08:27.92 ID:AHpwm62E0
>>905
正直今の日本はまとまりがないから、全体主義が
「できている」とはいいがたいだろう、が、

KYという概念
ブラック企業の問題
大きい組織で異を唱えられない問題
(こんなことになるまで、原発の危険性をわかっている人が
いくら指摘しても黙殺されてきただろう、想像だが)
かつてのたばこ問題(害を訴えても受忍限度、細かいことは気にすんな)
国旗国歌が気に入らないなら日本人やめなさいという多数の発言
本気でニートを憎む多数の発言

反対分子を徹底的につぶす思想が日本人には残ってるから、
全体主義になったら危険でまだまだ油断できないなと…

今は国民がバラバラになってるから、北西の国にスキを
突かれたら日本滅びる、とかもすごいわかる

……だが、自分の都合だけ考えた場合、今のまま国家が
全体主義になるよりはマシだ
いまや貧民層の庶民レベルで言えばみんなにあてはまると思う
953名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:08:30.52 ID:Z26qAJCf0
サヨクは職務怠慢問題を「政治権力の教育への介入」と掏り替える。
954名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:08:32.16 ID:+/O0/KAn0
ヒットラー橋本!
さすが一味違うな。 オオサカ!
955名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:08:59.11 ID:sATXHvJj0
>>946
違うな
お前は大概の人間に嫌われてるってだけだ
956名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:09:08.12 ID:wNbuTRhu0

ζ:::ミミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ζ:::::::::::ミWVr:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 {:::::::r`       ヽ::::::::::::::::::}
  {::::f        ヽ:::::::::::::::}    
  ヽ:l'``‐- ,, ,,-‐"´` ヽ:::::::::/  
  l:|<@>   <@>  l::::/l
   y    |       イ/ノ/    
   l` /、__, )\ / レ_ノ  
   ヽ { ___ }   l::/
    入 ヽLLLLレ ノ  ,/     日の丸が何よ!  君が代がどうしたのよ! 
     \ ""   / 
      
                  菅総理が国旗・国歌法反対なんだから大阪府の公務員が橋下知事に従う必要はないわ!

                     
                  無能で不能だけど反対するのは菅さんの主義よ! 
                     
957名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:09:14.91 ID:wZbq24ewO
国歌斉唱・国旗掲揚の時に起立して脱帽するのは常識であり礼節。
好き嫌い関係なく、国歌や国旗は尊重するもの。

嫌いだからと言って国旗を踏んだり焼いたりする民族には理解できないかな。
958名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:09:23.08 ID:TFYOQLze0
民主党と社民党に 是非 御進言ください
一部 自民党にも残党は居ますが
959名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:10:01.74 ID:C5Safod70
国民の手で公務員を縛るルールを作っていくことはいいことだと思う。
特定の方たちにとっても歓迎すべきことじゃないかな。そのルールが思惑と逆方向になっているのが計算違いだろうけどw
960名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:10:10.90 ID:5QpQxJrw0
>>951
そんなこと言ったら日本で働いてるイスラム教徒が可哀想だ
休み時間じゃないのにお祈りやらなきゃいけないんだぜ
961名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:10:30.77 ID:8KnbauHJ0
ぶっちゃけ、君が代嫌う人間の方が胡散臭いんだよな
962名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:10:42.31 ID:1Iz7N3OEO
>>929
そうだよ
そのかわりその組織を辞める自由は誰にでもある
起立が嫌なら教師を辞めればいい
「ルールは守りたくない、でも仕事は辞めたくない」
こんなの通用しない事ぐらい子供でもわかるよな?
963名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:11:06.44 ID:aKeGogIXO
>>920
おっと無知の恥隠しに今度は解釈論か?
だから俺が1番最初に言った通りだろうがww?
司法によって違憲と判断されてないものは合憲だ。
お前の解釈なんて何の意味も無いゴミクズの妄想なんだよなあww
気にいらないなら最高裁長官でも目指せなww
964名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:11:07.96 ID:reefUoLK0
>>948
なにこれ?
965名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:11:59.48 ID:/9fH3y450
>>960
彼らは、それを認めてくれるところで働いてるだろ。
朝鮮学校の教師なら、俺も起立しなくていいと思うw
966名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:12:32.33 ID:A35LLt+pP
>>929
なんでこういう極論を言い出すの?
967名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:12:34.81 ID:5QpQxJrw0
>>962
その代わり組織に提言する権利は誰にでもある
座ったり
968名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:12:35.29 ID:pzgvNgG/0
>>963
お前の発想は漫画規制や、猥褻裁判の肯定派の発言そのものだよ。そんな国は滅びればいい。
お前は都の条例や児ポ規正法改正案も肯定するんだろうな。
969名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:13:00.02 ID:JJwCzVZa0
地元の知事に要求しよう!
970名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:13:12.13 ID:VrcWRdmr0
>>960
お前も笑わせるね。

橋下はもっと他にやることがあるだろう!なんて言ってみせたくせに
自分はイスラム教徒の心配までしちゃって。

無理しないで君が代嫌いと正直に言えばいいのにw
971名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:13:38.28 ID:5KzEmwRF0

国旗掲揚・国歌斉唱のさい起立しない人は公務員としての資格なし

972名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:13:43.87 ID:8KnbauHJ0
>>968
俺にとっては割とどうでもいい話w
973名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:13:44.50 ID:YX7ahvj40
>>968
あれ?お前って民主党支持者のロリコン野郎?
なんか久しぶりに見た気がするw
元気だった?
974名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:14:14.58 ID:GVmueB8J0
まぁ、俺の生活に口出ししなきゃどうでもいいって感じだな
結局。アホ教師なんて。
975名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:14:45.27 ID:pzgvNgG/0
>>973
だからなに?児ポ規正法改正案反対派は護憲派というのは常識だろ。
976名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:10.58 ID:JJwCzVZa0
>>967

寿司屋の職人が寿司を握らない自由など無い

日本人を教育する教師に国旗国歌を否定する自由などないのだよ
977名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:12.61 ID:tUaY0V6O0
礼儀として立てといっても立たないので命令してるだけ。
978名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:21.38 ID:ONd7gWUEO

君が代で起立拒否とか非国民でしょ
そんなやつ公務員クビにすればいいよ
979名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:29.25 ID:5QpQxJrw0
>>970
嫌いなのは、矯正する人
反イスラムだろうが君が代だろうが

君が代本体には興味ないよ
歌は好きだからいつもクラスで一番大きい声で歌ってた
980名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:52.84 ID:oDDxsgtGO
>>934
戦前の親世代に対し、日本(親)を罵ってたのが団塊日本人左翼
そんな親達に呆れ、今や保守派の中心は30、40歳台
その下の10、20歳台は政治にまだ無関心

確かに、団塊日本人左翼は引退してるから、
今だにやってるのは朝鮮系の教師だろうね
981名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:15:54.85 ID:XMxaIk6F0
>>968
内閣法制局長官について調べなさい。
最高裁の違憲審判まで待つことは立法において通常はあり得ない。
982名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:16:35.58 ID:f2g6On760
>>966
工作員だからだろな
983名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:16:50.36 ID:Os/ggGA10
このすれ見たよく判ったけど、君が代が好きで歌ってる人っていない。
推進派の人も「好き嫌いにかかわらず」と注釈をつけていて
「俺も歌うのは嫌だけど、法律だから仕方ない」な本心が透けて見える。

誰にも愛されていないのに歌わなければならない国歌。
こんな国歌では歌えば歌うほど愛国心は下がっていくだろうね。
984名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:17:28.93 ID:JJwCzVZa0
>>979
馬鹿発見w というより偽善者の悪人だな。
自覚症状が無いからたち悪い。
985名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:17:32.93 ID:/9fH3y450
>>976
しょうもない揚げ足取り(俺がなw)だが、例えが違うだろ。
寿司職人は寿司を握るのが仕事、ガリを作るのは妨害する!って話だろw
986名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:17:41.52 ID:reefUoLK0
>>979
矯正にしてどうする...強制だろ?
987名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:18:11.52 ID:A35LLt+pP
>>982
「この書類明日までに仕上げといて」っていう命令と
「死ね」っていう命令。

これが同じだとあいつらは本気で思ってるのかね。
988名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:18:21.89 ID:uBk/K3eM0
ID:Wls67aA5O 
根性なしのへたれw
989名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:18:29.21 ID:YX7ahvj40
>>975
ロリコンは護憲派かぁ
990名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:19:13.62 ID:8KnbauHJ0
>>983
卒業式に歌う歌を好き嫌いで決めるのかw
六甲おろし歌う学校だらけになったらどうするんだよ
991名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:19:36.88 ID:JJwCzVZa0
>>983


超汚染サヨクがどんなに工作しても、日本人は君が代と天皇が好きなんだよ。


992名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:19:48.66 ID:5QpQxJrw0
>>984
こういう白熱した状況の場合、
具体的な批判一切できずに人格批判されたら
主張を肯定されてるようにしか聞こえない

>>986
訂正ありがと
993名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:20:01.93 ID:E/1jGM1k0
結論!
橋本の意見に文句言うやつはキチガイ
994名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:20:09.73 ID:LG5Aq7u20
>>983
俺は好きだよ、君が代。

歌われた後、空気が引き締まるあの感じがいい。
995名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:20:11.05 ID:QCS4QFgL0
生まれ育ちのろくでもないヤツが立身出世する為とるお約束の行動パターンだな、橋下w
996名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:20:48.59 ID:VrcWRdmr0
>>979
だったら最初からそう言えばいいのに
なんだかここでは最近「左翼と思われるのが嫌」だと感じてる人が多いのかな。
前よりすごい遠まわしな奴が増えてきたと思うよ。
さっきまで居た ID:Q5n6KXcI0なんてその典型だよ。

「国歌くらい歌えとは思うよ、でもね、強制はよくないよ。
思想信条の自由は大事だよ。」

・・・とかね。

結局それかよ、って感じだよ
997名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:22:00.90 ID:1Iz7N3OEO
>>967
>座ったり
それは提言じゃなくてただの子供じみた反抗・駄々こね
この教師は私的な時間を使って組織(学校)に自分は国歌斉唱・起立したくない事を明言・相談せずに 、
公共の、しかも自分が手本となるべき生徒の前でルール違反という形で駄々をこねた
クビになって当たり前だ
998名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:22:15.69 ID:Os/ggGA10
>>991
好きな奴がようやく捕まったか。さてあなたは天皇、君が代のどこが好きなの?
999名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 07:22:17.21 ID:JJwCzVZa0
サヨクは変態集団で偽善者の悪魔!消えろ!
1000パチンコ批判も頼むぞ!石原都知事に続け!:2011/05/19(木) 07:22:18.50 ID:Z26qAJCf0
【読売】石原都知事「パチンコ屋は夜しか開かないとなれば、皆意識が変わる。町の風景から変える」★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305721880/

>>957
学生帽を復活させた方が良いね。
室内で帽子を脱がない礼儀知らずな大人があまりにも多い。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%94%9F%E5%B8%BD
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。