【政治】寺田学・元首相補佐官「不信任なら解散」「来年には震災区切りで首相交代を」
1 :
再チャレンジホテルφ ★:
昨年6月の就任直後から、首相補佐官として菅直人首相を支えてきました。
首相はよく「俺が辞めて、バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ。
ただ、党内外で内閣不信任決議案可決を狙う動きがありますが、今はその時ではないでしょう。
首相自身は、正直言うと人の使い方は上手ではありません。人の感情を傷つけたり…。
おそらく女性を口説くのもヘタでしょう。近くにいて、「すごい」と思うところと、反面教師になるところの
両面がある。世間の菅直人像と違い非常に謙虚なので、首相は今、結構反省していますね。
しかし今、民主党内の造反で仮に不信任案が可決されても、数の足し合わせや急ごしらえで
できあがった理念以外なく、安定的な何かはない。「菅直人はよくねぇ」という声が出ていることは
否定はしませんよ。でも、今は「首相を引きずり降ろしたら、何か始まるさ」という悠長な時期ではないですね。
もし首相退陣を求めるなら、選挙で勝った人間がやらないと、国民に対しての示しがつかない。
私は衆院を解散して総選挙すべきだと思う。西岡武夫参院議長の言葉を借りるなら、それが「常道」です。
被災地の皆さんには怒られるでしょうが、国会の中で新政権の形を探る混乱になるよりも、
しっかり選挙をやった方がいい。国政の判断は国民に委ねるべきです。
他方、首相は退くときはすぱっと退かないといけない。東京電力福島第1原子力発電所事故の
発生当初、東電に対し、かなり強い思いで強権的なことをやっていましたから、責任も伴うでしょう。
2011.5.18 21:45
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/stt11051821490005-n1.htm >>2へ続く
>>1の続き
東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。
震災に関する首相の行動の7割は批判されるかもしれないが、
3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
首相自身も、震災の復旧・復興、原発を押さえ込むことには責任感を持っています。
これを終えたときが、一つのタイミング。具体的には、来年度予算にメドが付いた頃でしょうか。
その後は、首相は思い切って若い世代に交代すべきです。平成15年に私が初当選したときは
菅代表の下、党の中心に岡田克也、枝野幸男、野田佳彦各氏といった中堅が座っていた。
そういう人たちを引き上げるという考え方はそのころからあったんでしょうね。
今、軽々と「国債を出せばいい」という声も聞くが、借金を返すのは私たち30代、40代の世代です。
首相も「自分たちの世代の積み残しは処理した上で渡す」と言っています。もう、
「超ベテラン」という方々が物事を動かしていく時代は終わらなければならないのです。(水内茂幸)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110518/stt11051821490005-n2.htm
またウソか
4 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:31:21.39 ID:F872OWHt0
━╋━╋━ ━━╋━━ ┃
┏━━┻━━┓ ┏┻┓ ┃ ┏┳━┓
┏━━┓ ┃ ┣━┫ ┃ ┏┛┃ ┗┓
┣━━┛ ┃ ┣━┫ ┏┻┓ ┃ ┃ ┃
┣━━┓ ┃ ┗━┛ ┏┛ ┗┓ ┗┓┃ ┏┛
┗━━┛ ┗━━━━ ━┛ ┗━ ┗┛ -┛
┓ ┓ ┓ ┃ ┓
━━╋━━ ━━╋━━ ┏━┻━┓ ┏┛━╋━ ┓ ┃┃
┏┛━┓ ┏┛┃ ┣━━━┫┏┫ ┏╋┓ ━╋┓┓
┏┫-━╋━-┏┫ ━╋━ ┣━━━┫ ┃ ┃┃┃ ┃ ┃┗┓
┛┃ ┃ ┛┃ ┃ ┃ ┃ ┃┏┛╋┗┓ ┃ ┃
┃ ┛ ┃-━┻━- ┗━━━┛ ┃ ┛ ┃ ┗ ┛ ┛
┏━━━┓ ┓
┃ ┃ -━━╋━━- ┃ ┃ ┓ ┗━━┳ ┏┳━┓
┃ ┃ ┏╋┓ ┃ ┏-┛ ┗┓┃ ┏┛ ┏┛┃ ┗┓
┃ ̄ ̄ ̄┃ ┏┛┃┗┓ ┃ ┏┻┛┗━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┏┛ -╋- ┗┓ ┃ ┓ ┃ ┃ ┃ ┗┓┃ ┏┛
┗━━━┛ ┃ ┗ ┗-┛ ┗━━ -┛ ┗ ┗┛ -┛
┏━━━━┓ ┓ ━┳━ ┓ ┓ ┏━━┻━━┓
┃-━┳-┛┃ ━━ ┃┃┃ ━┻┓┏-╋━ ━━╋━━
┃┏-╋-┓┃ ━ -━╋━- ┏┛┃-┻-┓ -━╋━-
┃┗-╋-┛┃ ━ ┃ ┏╋┫┃┗┏┛ ━━┻━━
┃ ┃ ┓ ┃ ┏┓ ┃ ┛┃┗┃┏┛┓ ┏━━┓
┛ -━┻-┫┗ ┗┛ ┃ ┃ ┛┛ ┗ ┗━━┛
5 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:32:09.03 ID:BCfs6pL50
補佐官何人いるんだよw
6 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:32:56.75 ID:bQQ9VaS70
>首相はよく「俺が辞めて、バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ。
はい、ダウト!大嘘吐きーーー! 以下読む気なくなった。
7 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:35:23.33 ID:TBzVoKL90
来年www
なんて気の長いことをwww
9 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:36:24.16 ID:TqenaTTW0
民主党関係者を処刑できないかなあ。
あと、民主党支持者の強制収容と処刑をしなきゃ、だ。
>>5 人の上に立つ人間を、神輿とか言うでしょ?
この人の場合、三社祭くらいの補佐官いるんだよ。
リーマンショックのとき麻生を引き摺り下ろそうとしたのは誰だっけ
12 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:38:23.93 ID:2iwv890qO
武勇伝!武勇伝!
ぶゆう でんでん ででんでん!
ですね。
解散しましょう。
14 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:39:21.38 ID:mzT90vubO
無能寺田やんか
悪い噂しか聞かないぞw
15 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:40:10.66 ID:wJcdqSbV0
「最近、高級中華や焼肉に連れてってくれないっすからね。
食べ物の恨みは怖いっすよ」
16 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:40:19.74 ID:Qk/bfTXI0
ひどいね、開き直りかw
17 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:40:35.97 ID:gU8hPV0B0
注水退くなってのは結果論としては焼け石に水だったんだろうけど、
あとお前の決めることじゃねえって感じだろうけど、ちょっと頼もしい。
無能で有名な寺田君w
菅の尻の穴の中まで舐めつくした寺田君w
そんなやつの言うことに耳を傾けると思っているのかな
仕分けの態度が悪かった寺田とか寺田とか寺田ですか?
20 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:42:53.23 ID:1kBQvzGRO
21 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:42:53.71 ID:1+hT9PVo0
10数年後、今の首脳は裁判の被告席にいるだろう!!そうなってほしい!きっと
成るはずだ!!!こいつら嘘つき!!!!憎い!!はやくやめろ〜〜〜
10数年後、今の首脳は裁判の被告席にいるだろう!!そうなってほしい!きっと
成るはずだ!!!こいつら嘘つき!!!!憎い!!はやくやめろ〜〜〜
10数年後、今の首脳は裁判の被告席にいるだろう!!そうなってほしい!きっと
成るはずだ!!!こいつら嘘つき!!!!憎い!!はやくやめろ〜〜〜
10数年後、今の首脳は裁判の被告席にいるだろう!!そうなってほしい!きっと
成るはずだ!!!こいつら嘘つき!!!!憎い!!はやくやめろ〜〜〜
国民の生活がダイナシ
民主党
国士はなにをしてる
はやくしろ
24 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:46:56.48 ID:PX2yjrFW0
俺達だって生活があり、生きてるんだよ
カンの自己満足、自己保身のために
国民が我慢しなきゃならんのかw
国民が危険にさらされなきゃならんのかw
25 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:47:18.55 ID:q8p1ykSu0
>>11 俺だけど?で、見事あのボンクラの引きずり降ろしに成功したけど?
学習院の名誉の為にも読書家の児玉清より、漢字の読めない麻生が死ねばよかったのにな〜
26 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:49:15.13 ID:3cxZWCrX0
>>2 >「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
青山繁晴
http://www.youtube.com/watch?v=sdbgHmpVPsM#t=00m32s 東電はしだいに放射線量が上がってきたから、
およそ50人程度を残して、だいたい600人くらい展開していた。
それは一旦下げますということを伝えただけですよ。
それを勝手に東電が全部引くのかと思い込んだだけ
それなのに一方的な話を聞いただけで軽率にも東電に乗り込んで
相手が何も反論しない、僕はそれもオカシイと言ってるんですよ反論しろよ!
「総理、あなたは間違っているんだ!」
言わなきゃ、それで社長が首になるんならなればいいじゃないですか!
27 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:50:31.05 ID:lpJg7Qa/0
漢字の読めない麻生より、空気の読めない鳩山菅の方が死ねばよかった。
28 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:50:37.57 ID:diExp6C30
菅が辞めれば間違いなくバラ色鉄板です
29 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:50:55.42 ID:CZJCrjaZ0
>>1 >おそらく女性を口説くのもヘタでしょう
首相は
戸野本優子について
「一夜を共にしても男女の関係にはなっていない」
とか言ってたっけ・・・
またサンケイあびる …… ん?
31 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:55:17.72 ID:laj8JMFF0
お?
あんなに可愛がって、料亭にも一緒に通った寺田君も手のひらを返しはじめたか?
32 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:58:35.73 ID:aBwNBOSx0
管を支えてあれかよ? この税金泥棒
33 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:01:01.61 ID:j5Jh+WuG0
>>31 これ、「不信任案可決→解散→お前、落選するよ」という脅しらしい。
34 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:05:03.22 ID:2XGddPrZO
「俺が辞めてバラ色になるんなら潔く身を引く」
寺田さんとやら。
こういうすぐバレる嘘をシレシレと言うのは、止めといた方がいい。
あのすっから菅はそんな殊勝な人間ではない。
2度に渡る選挙惨敗でも首相の椅子にガシッとばかりしがみついて、
見苦しく居座っているような人間だ。
バレてるんだよ、もう。
35 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:11:41.49 ID:laj8JMFF0
寺田→民主
寺田父→みんな
寺田叔父→たちあがれ(落選)
よく分からない家だな
36 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:14:25.53 ID:X1CnHWvy0
>>1 事業仕分け人であり、菅直人の「精神安定剤」である寺田学クン。
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)の提出者でもある。
ちなみに2006年5月時点の提出者は、鳩山由紀夫(民主、前首相)、近藤昭一(民主、環境副大臣)、寺田学(民主)、
横光克彦(民主)、石井郁子(共産)、吉井英勝(共産)、辻元清美(元社民、首相補佐官)、保坂展人(元社民、世田谷区長)
民主党議員 寺田学(てらた まなぶ)(衆議院/秋田県1区)
リベラルの会
国のかたち研究会(菅グループ)
外国人参政権法案を推進(朝日新聞のアンケートに「どちらかと言えば賛成」と回答)
多重国籍を推進(国籍選択制度の廃止に関する請願、成人の重国籍容認に関する請願)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)(提出者)(民主・共産・社民が推進。GHQ史観の固定化)
事業仕分け人
「あれより弱いもの(仕分け判定)を出せば、傍聴者の反発は強かったろう」(2010年5月21日)
37 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:15:28.12 ID:rR+HPYZwO
こいつの顔と声がどうも好かん。
38 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:19:24.42 ID:FLCvbVwp0
議員宿舎をラブホがわりに使ったアホ議員ね
吉田所長が撤退したいって言ったのか
これはぜひ青山に真実を確かめてもらいたい
寺田
干された逆恨みか?馬鹿なんだからでしゃばるな。
41 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:30:25.47 ID:zz/6pwS90
寺田の親父も処分免れてんだよな
薄汚い親子だ
42 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:31:10.12 ID:TnO6TR660
>おそらく女性を口説くのもヘタでしょう。
すごいキモイんですけどwwwwwwwwwwwwwww
43 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:32:14.09 ID:yVWfxLWF0
議員宿舎に女連れ込んで同棲してた人?
44 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:33:50.19 ID:/x2u8RdbO
菅に一番かわいがられてる奴だな
45 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:35:46.49 ID:iHe1Gg00O
マッチ棒みたいな人?
誰でもいいから
解散させろーぉ
起爆剤になれ
民主党メルトダウンしようず
また青山繁晴に吉田所長への取材させろ
携帯の番号知ってるんだろ?
これで寺田が真実を言ってるか嘘を言ってるかがわかる
47 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:39:19.10 ID:1xfp+s390
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 |
|::::::/ , 二二ヾ=-
,ヘ;;| ヽ/ ヽ\三_
(〔y ミ人_/ ̄)
ヽ,,,, )_/ ノ
ヾ.| )_Lノ)\ __
|\ ノヽ__ソ_/=-
_ /:|\ ....,,,,./\___
''":/::::::::| \__/ |::::::::::
48 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:44:07.63 ID:boKtcgh80
>突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
>「撤退させてくれ」と怒鳴っている
2号機はベントに失敗して圧力開放できてなかったって事実が
今日でてきたでしょ?だからこの時は圧力容器がぶっ飛ぶ
危険があって、所長は一時的に撤退させようとしただけだと
思うんだよね。
49 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:44:36.97 ID:ofvs2f/N0
MNBの分際でえらそうにw
50 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:47:37.98 ID:nMA6h7G80
だから、政権交代後、何ヶ月政治空白期間を続ければ気が済むんだ?
1990年代に政権与党に居たことをすっかり無かった事にして、仮免期間ですと
ほざいたそのお粗末な脳みそは、何時まで仮免続けるつもりなの?
今すぐその椅子からどいた方が世の為人の為だわ。
政治空白がずーーーっと続いてるんだもんよ。
51 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:48:49.47 ID:amise58x0
この人って原発処理担当だったのに、自分から辞めたんじゃなかった?
一刻も早く選挙するのが、日本のためだ!
52 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:54:46.44 ID:boKtcgh80
>「首相を引きずり降ろしたら、何か始まるさ」という
>悠長な時期ではないですね
能無しで売国奴で国賊のカンをのさばらせておくという、
悠長な事やってる場合ではないと国民は思ってるのにね。
民主党内の勢力図というか派閥というかがよくわからんわ。
全員バカってのはわかるんだけど。
54 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:57:44.14 ID:A7T2Wm2n0
なんでそんなに菅さんを変えたがるの
たいした失敗もないのに
ここ数年総理コロコロ変えていいことなんて一つもなかっただろ
55 :
名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:58:26.69 ID:SgDKEUWv0
>>1 オマエがやらかした、アホ仕分けの責任はいつ取ってくれるんだろうね
56 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:02:59.11 ID:vaDA2VBhO
>もし首相退陣を求めるなら、選挙で勝った人間がやらないと、国民に対しての示しがつかない。
国会にて何故総理の椅子に座っているのか尋ねられた菅直人は「国民に選ばれたから(キリッ」とドヤ顔で答えました。
自分の記憶が正しければ、菅直人は代表戦で在日票を集め総理になったのであって選挙を戦ってはいない気がするのですが…
まず、今回の人工地震を受け入れた菅直人は
とんでもない売国奴であり、すぐに追放しなければなりません。
そして、アメリカ破産は目前ですから、それを乗り越えるまでは
国債を発行して、かつてない規模の公共工事を東北を中心におこなわなければなりません。
この寺田という売国奴の言っていることは大嘘のインチキです。
58 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:07:50.73 ID:8BBs/l+N0
> 東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
> 首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
> 「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
これは注水作業員以外を撤退させてくれと言ってきているのを奸が東電完全撤退と早とちりして発狂したというのが真相だろ。
東電もちゃんと説明しろよ。
とんでもないウソ宣伝に利用されてるぞ。
>>43 そうらしいね。
女ばかり口説いてるw
浪人して中央に入り、コネで三菱商事の無能君寺田。
本当に無能で何の仕事も成し得たことないし、説得力もなかれば
礼儀もない寺田。
小僧の癖に何を勘違いしたか谷垣総裁に面談しようとしたバカな寺田。
谷垣のカウンターパートは管であって寺田のカウンターパートは精々小泉ジュニアだ。
60 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:13:51.91 ID:kZvCm7Ba0
>3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
そもそも、米軍の支援を受け入れていれば、最悪の事態にならなかったのでは?
61 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:31:16.21 ID:m917e/oFO
辞めさせる理由に"被災区切り"て…
なんなのこのアホな政治家は?
>>60 米軍の支援ってなに?民間人の除染のみを担当するシーバーフ?
それとも一度に8トンまでしか運べない真水?日本でもちゃんと備えのあったホウ酸?
63 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:02:42.41 ID:+AY6VG2m0
>震災に関する首相の行動の7割は批判されるかもしれないが、
首相ともあろう者が、7割もの批判される行動をとってはならない。
>3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
最悪の事態を引き起こしかけた原因が首相。本末転倒。
>今、軽々と「国債を出せばいい」という声も聞くが、借金を返すのは私たち30代、40代の世代です。
国民一人当たり700万超の国の借金は、もう返せるレベルではない。
「借金を返す」とか、とても現実が見えているとは思えない。
賠償と復興の財源はすべて国債で。電気料金の値上げや増税などもってのほか。
将来などないこの国で、優先すべきは「今を生きる人」。
などと、言わせんなよ恥ずかしいwww
64 :
◆LOCusT1546 :2011/05/19(木) 01:15:23.15 ID:fS2sgVHl0
ヽ /
()_() ・・・。
> 悠長な時期ではないですね。
いやな、色々と好き嫌いはあるだろうよ。人間だものw
ただな、不満は多々あれども、長年運転してきた実績のある運転手と、
それを押しのけてハンドル握ったけど、事故りまくりで、運転できないことが判明した詐欺師。
しかも、今も現在進行形で事故を続発させてる。
つまり、こいつらは運転ができないんだが、まだハンドルを任せるのか?と。
ここまで来て、未だこいつらに任せてる方が、よっぽど悠長だと思うぞ?
「おなかが痛い」と言ってやめた安倍、
「あなたとは違うんです」しか残さなかった福田、
漢字が読めなかった麻生、
宇宙人だった鳩山。
さらに、
国際会議で泥酔会見した中川(酒)、
巨大なバンソウコウ貼り付けて会見した赤城、
学歴詐称(ロンドン大で一つも単位を取らず)していた小泉、
息子が麻薬まみれだった武村、
息子が飲酒運転の森元、
「津波は天罰」の石原、
口蹄疫の宮崎を見捨てた淫行東国原、
誰と比べてもやはり菅のほうがましだわな。
秋田の汚点・・・
佐竹知事が入院した後アポ無しで県庁に乗り込んで
会わせろとゴネた恥知らずめ
67 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:37:09.36 ID:0vYLQf3u0
今すぐ解散だ!!!
こいつマジもんの基地外だぞw
ウソつきでどうしようもないクズ
Twitterでウソばかり書いてる
69 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:09:28.51 ID:5PGe90CD0
議員宿舎をラブホがわりに使っていたと週刊誌に暴露された寺田学ぶ先生ですね!
あなたは横手の誇り!
秋田の恥です!
71 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:14:14.57 ID:VBBqGNwJO
決断もなにもメルトダウンしてたからな
それでも再臨界にならなかったのは単なる偶然だったわけで
むしろ沢山の被曝者だしてまで政府が無理矢理水かけさせたりしてたことの責任は免れない
身の回りにいるチョンを片っ端から祖国に追い返せば日本は良くなるよ
来年は韓国による在外チョンの徴兵が始まる
いいきっかけになるね
パチンコと焼肉屋潰せばいいだけ
73 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:36:48.54 ID:Z1QsPNgJ0
こういう馬鹿な無能しか居ないのか?アホ管の周りには!日本が滅ぶはずだよ。
東電全面退去打診 首相が拒否…水素爆発2日後 「日本がどうなるかという問題だ」
複数の政府関係者によると、東電側が14日夜、「全員退去したい」との意向を枝野幸男
官房長官と海江田万里経済産業相にそれぞれ電話で申し入れた。
両氏は認めず、首相に報告した。首相は15日午前4時過ぎ、清水正孝・東電社長を官邸
に呼び、「撤退はあり得ない。合同で対策本部をつくる」と通告。その後、東京・内幸町
の東電本店を訪れ、「東電がつぶれるということではなく、日本がどうなるかという問題だ」
と迫ったという。
東電関係者によると、15日早朝に首相が東電本店を訪れた際、事故対応に追われる
社員が会議室に集まったが、首相は「こんなに大勢が同じ場所にいて危機管理ができるのか」
と非難した。
東電関係者は
「『撤退は許さない』というのは『被ばくして死ぬまでやれ』と言っているようなもの」
と漏らした。
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110318k0000m040151000c.html
75 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:43:14.36 ID:C/OGc790O
何言ってんだバカ
76 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:59:51.46 ID:+ogabNlL0
事業仕分けで色々と削ってくれたな。
将来、法廷に立つ覚悟は出来てるんだろうな、寺田クン?
77 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:00:18.68 ID:wYDSbfpYO
これは、菅からのメッセージと読むのが正解。
自分で解散の時期言うと、その後はレームダックになるからな。
だからあえて寺田に解散時期を示唆させたんだろう。
正直ガス抜きの文章とも取れる。これを読む限り菅は、強引にやめさせようとするなら、解散に売って出るようだな。
79 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/05/19(木) 09:22:07.49 ID:Ck3xKFax0
80 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:25:27.61 ID:yMLAqtA0O
民主党に居座ってる無能ども、さっさとどいて小沢に権限を返せ。
小沢なんか何も実績ないじゃないかとか言う奴がいるが、全く逆で、
小沢に何もさせなかったから今の散々たる日本の現状があるんだ。
無責任で情報を隠蔽し、人のせいにしまくる政府・東電・官僚・マスゴミ
こいつらの変わらぬ生態を見せつけられてまだ分からないか。
小沢アレルギーを克服できないまま非力な若手政治家に根拠も
ない希望を託したって、そいつらはどうせ何もできやしない。
さっさと小沢を総理にしろ!
82 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:46:31.32 ID:79wzxBzQP
これ自民党議員、国会で質問してやれよ。
菅は即座に否定するからww
83 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 14:55:47.78 ID:CHYoCqJR0
ウソくせぇ記事だな
最低の人員を残して最悪の状態だけは防ぐなんて当たり前の決断をさせるために菅が頑張ったなんてありえんわ
現場で故郷を守るために頑張っている作業員の名誉にもかかわるのに卑怯なヤツらだ
84 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:46:35.78 ID:turdX8AM0
85 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:51:44.39 ID:os5FQ0sOO
>>84 4人しか任命できないから。
馬渕を任命して、寺田が「イス取りゲーム」に負けた
86 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:55:32.65 ID:os5FQ0sOO
寺田って
議員宿舎にデリヘル穣を呼んだり、
配偶者以外の入居が禁止されてるのに、議員宿舎で同棲してた
「ご立派な民主党議員の大先生様」ですかw
87 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:56:46.81 ID:qp+/b/+i0
菅さんのグルメによくお付き合いしてる人か
88 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:00:14.25 ID:FI8y0Dc6O
事業仕分けの反省もしっかりしようね
89 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:09:13.62 ID:wzuaS8HUO
×首相はよく「俺が辞めて、バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ。
○首相はよく「俺が辞めて、(俺の人生が)バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ。
91 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:23:09.41 ID:ZtnhBJnx0
こんばんは寺田です
92 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:26:32.75 ID:dlTFPtVw0
モナ男を膨らましたようなやつか
寺田の馬鹿息子はロクなもんじゃねぇ。
あの糞野郎に票を入れてるのは、朝鮮ドラマで気が狂ったババァ共ばかりだ。
94 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:10:53.29 ID:GKFkiMTN0
首相補佐官=空き缶のご機嫌とり乙
女口説く力って他人を説得する力だよなあ
それが出来ない政治家ってハッキリ言って無意味じゃネエの?
要するに人望が無いってこと
この非常時に30点の宰相でいいわけがない
爆発で放射能が撒き散ったら作業員は放射線の限度一杯浴びて作業する人が居なくなる
一時撤退も戦略的にみたら正しい判断だった可能性もある
96 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:16:26.90 ID:guKxy0vuO
秋田帰ってくるんじゃねーぞ。
大人しくデリ嬢とマンション生活してろ。
お前の血筋は本当に迷惑な奴らばかりだ。
97 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:21.62 ID:Ngs7X5xG0
さっさと辞めろ。
98 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:17:44.97 ID:Is+ZeHiA0
99 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:21:53.55 ID:TGxQUAfF0
ゴミはゴミ箱に
空き管もゴミ箱に
100 :
名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:23:40.30 ID:CHYoCqJR0
来年に震災の何の区切りがつくんだよwww
>東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
> 放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。
震災に関する首相の行動の7割は批判されるかもしれないが、
3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
至上最悪の汚染物質と揶揄されるmox汚染燃料の三号機がメルトダウンした時点で無能。
意味無し。
世界の物理学の常識教えてあげようか?
原発事故は炉心溶解兆候から24時間以内が勝負。
アメリカに任せても”正しい事をする証拠”も無いが、
最も確かな選択肢であった”日本人専門技術者”を呼ばなかった。
マスゴミや政府や反日シナチョン白害民潭は事実を風化させるかもしれないが、
我々日本人の心にはその失態は確かに記憶された。
コイツと、東電、保安員、自衛隊(イオキベ然り)、はその”当日”
、何もしなかったんだよな。※東海村事故のデータや優秀な技術者の支援を無視。
しかも数日後「メルトダウンって何?」って側近に聞き返して呆れられたじゃん。
本当に日本人なら責任取って切腹しろ!この似非日本人!
問答無用の人殺し。
被曝地近隣被災者見殺し、全日本人殺し
嘘ばっかりなんだけど。
104 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 04:48:15.72 ID:4BPWw4lO0
105 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 07:58:57.56 ID:hsdFPIvu0
菅「不信任決議案が出たからと言って、それが何だと言うんですか?強制力があるのですか?」
スレの伸びなさが、寺田学の実積の無さと無能さ、
そして注目度の低さを物語っています。
107 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:48:21.44 ID:t9mwQSx60
こんなときに選挙?
もうね、あきれるね。
管の周りは狂った人間ばっかりだな。
108 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:07:03.38 ID:wLI9GYy10
菅が入院するか死ねばいい
管なんてあることが問題になってる放射性物質みたいなものだろ。
管とちゃんと相談したのかね
こいつもまた首にされるよ
>東電本社に乗り込んでいった3月15日朝の緊迫感は忘れることができない。
首相の到着から約40分後、突然2号機の圧力抑制室が爆発、現地の吉田昌郎所長が
「撤退させてくれ」と怒鳴っている。首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ。
> 放射能の危険を考えると重い判断です。しかし、あのまま撤退していたらどうなっていたか。
震災に関する首相の行動の7割は批判されるかもしれないが、
3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた。
至上最悪の汚染物質と揶揄されるmox汚染燃料の三号機がメルトダウンした時点で無能。
意味無し。
世界の物理学の常識教えてあげようか?
原発事故は炉心溶解兆候から24時間以内が勝負。
アメリカに任せても”正しい事をする証拠”も無いが、
最も確かな選択肢であった”日本人専門技術者”を呼ばなかった。
マスゴミや政府や反日シナチョン白害民潭は事実を風化させるかもしれないが、
我々日本人の心にはその失態は確かに記憶された。
コイツと、東電、保安員、自衛隊(イオキベ然り)、はその”当日”
、何もしなかったんだよな。※東海村事故のデータや優秀な技術者の支援を無視。
しかも数日後「メルトダウンって何?」って側近に聞き返して呆れられたじゃん。
本当に日本人なら責任取って切腹しろ!この似非日本人!
問答無用の人殺し。
被曝地近隣被災者見殺し、全日本人殺し
112 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 13:13:58.35 ID:rZAH2FqT0
ただちに不信任するんでしょ?
コイツの吐く臭い息一回に付き、
百円以上の税金が使われている時点で既に多大なる無駄。
チョン主党に一度も投票した事無い方面にとって、
これは犯罪にしか見えない。
今の民主党政府を、政権交代前の民主党執行部が批判したら、どうなるかね。
この復興計画は、予算共に、つーれいとーつーすもーるだー、とか
政権交代で放射能無しに。
東電解体反対。国有化による被災者保護を。
仮設住宅即座に三倍。
埋蔵金で完全復興。
天災には政権交代が必要。
そんなことを言ってるんだろうなぁ。
114 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:50:52.80 ID:HMzURsahO
内閣不信任案を可決された時点で菅は終了
解散総選挙をやれるもんならやってみなw
116 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:58:31.04 ID:HMzURsahO
大丈夫。解散総選挙には絶対に踏み切れないからw
>来年
何悠長なことほざいてるの?
118 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:04:54.71 ID:l3tBj9ow0
鳩山の基地外といい菅の無能といい
洒落になんねーよ坊や。
119 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:05:31.25 ID:6Y7vdP2i0
120 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:16:27.78 ID:/K8gJzq60
今すぐ解散してほしいな
121 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:19:45.18 ID:xag5bSbe0
wikiを見たが、こいつも売国奴か。民主党は本当にろくな人間がいない。
>>119 もはや菅の視察が復旧作業の邪魔をしたのは明白でしょ
123 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:25:17.85 ID:EqS7PkEE0
茶坊主寺田www
124 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:25:21.22 ID:ikNImR1xO
そもそも管は選挙で選ばれていない
125 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:25:30.39 ID:HMzURsahO
解散総選挙に踏み切れるもんならやってみろよw
126 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:27:55.64 ID:zxOPsqEb0
菅は昔っからパフォーマンスだけの市民活動家だからな。
菅の中では、たぶん「政治=パフォーマンス」なんだろう。
127 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:35:09.82 ID:aCkxJ1Xs0
選挙ってのも手だね
128 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:40:16.09 ID:HMzURsahO
ここまで解散が脅しにならない政府も珍しいよなw
解散したら自滅するだけだしね。もちろん国民からも総スカンw
130 :
名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:55:16.54 ID:57u1SogX0
原発で事故を起こして被害者を出した民主をいまだに支持してるやつは反省してるのカネ?
被爆して死んだ人居たよな?
原発事故を悪化させた張本人である菅・枝野の怠慢で死んだようなものだからな
日本成年者の叔父が習慣新調に圧力(笑)
132 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:21:03.73 ID:bQIQWSVb0
ボンボンは黙っとれ!
133 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 00:25:27.18 ID:2PohdKDH0
134 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:20:53.25 ID:SDkFx8VdO
解散できるならしてみれば
解散なんてどうせ口だけ。解散をしたらしたで野党は望むところだろうしな。
136 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:33:20.02 ID:SDkFx8VdO
民主党は自滅するだけだからね
137 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:35:10.39 ID:GHvLsl690
>もし首相退陣を求めるなら、選挙で勝った人間がやらないと
>私は衆院を解散して総選挙すべきだと
菅を護っている奴の発言、言ってることは普通だが額面通りではないな
これって実は民主党内の小沢グループへの牽制に過ぎない
138 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:38:07.89 ID:XAYP/EO30
139 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:42:29.07 ID:HfFMf9Y90
>>1 >3割のリーダーシップで最悪の事態を食い止めた
自衛隊員や警官でもないのに
なんで首相に命令されて命張らなきゃならんのかとw
まあ、自衛隊員や警官にしても、
菅直人首相の命令だからだと思ってたら、やってられんだろうけどな
スーパー無駄のお兄ちゃんかい…
ミンスはどいつもこいつも信用出来ない
全然脅し文句になっていないのが笑えるなw
142 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:47:12.00 ID:WtTctpaIO
缶から謙虚さなんて微塵も感じられない。
取り繕っても些細な言動で出てしまう。
自然災害は誰の責任でもないし、原発事故の責任は多くの人にあると思うが
今の現状は明らかに人災。
そして全ての根幹は缶の人格にあると思う。
心から退陣して欲しい。そして二度と世間に出ないで欲しい。
143 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:51:04.82 ID:TJkC30Rz0
沈みそうな船から逃げ出そうとしているのか?w
144 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 11:53:50.87 ID:w3Amxfi5O
>>1 >今、軽々と「国債を出せばいい」という声も聞くが
今、国債を発行して国を立て直さないと、後の世代が困るんだよ!
145 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 12:01:09.55 ID:w3Amxfi5O
>>1 >現地の吉田昌郎所長が 「撤退させてくれ」と怒鳴っている。
>首相は「注水の作業員だけは残してくれ」と言ったんですよ
でもって、住民に避難指示は出さなかったじゃん。
民主党が責任を誰かに押し付ける浅知恵を働かせても、自分の無責任さをさらけ出すばかりだ。
146 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 12:02:48.40 ID:wFEDLiui0
寺田って菅の側近中の側近じゃなかったっけ?
まぁ身近な人間に人遣いがヘタとかいわれるようじゃな。
147 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:13:03.84 ID:SDkFx8VdO
試しに解散してみろよw
バカ息子、さっさと死なないかな。ついでにボケ親も。
149 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:17:55.54 ID:eXUtd7ys0
※小沢の元秘書です
で、震災対応の激務で脳溢血をおこし倒れた佐竹知事の、足を引っ張っていた張本人。
150 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:20:07.50 ID:eXUtd7ys0
>>1 >首相はよく「俺が辞めて、バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ
wwwww
152 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:24:30.19 ID:EJeSWtaQ0
>>99 >ゴミはゴミ箱に
>空き管もゴミ箱に
ゴルァー なんでもかんでもゴミ箱に入れるな。
リサイクルできるものと燃えるものは分けるのが基本、分別収集を忘れたのか。
153 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:25:20.06 ID:9S8m8DK7O
強制的に総理を辞めさせる法律を期限付きで作ればいい
菅も自分に都合がいいように平気で日本国憲法を踏みにじってんだろ?
各党と国民で作ろうじゃないか!
そして歴代総理大臣の名前から菅を外すよう国民が一丸となって頑張ろう!
154 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:34:57.71 ID:lezGAtGJ0
典城さんは立派だけど学は・・・。
非正規職員廃止論を否定しているからな。
つまり貧困層がいて社会が成り立つと考えているワケ。
地元・秋田がどんだけ経済苦しいか分かってないんだもんな。
155 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:43:05.11 ID:7K+YXmtU0
自民党は小沢派と組んで
内閣不信任案可決するしかない。
社会党と組んだ村山内閣のように。
不信任案提出だけでは、
小沢派の新人議員は選挙が怖くて
賛成しないから。
小澤派とうそでもいいから選挙協力
や選挙区調整もしないといけない。
156 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:46:25.13 ID:AzGmdM3hO
辞任→犯罪者だからw
バカ色とかの問題じゃないし。
157 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:46:26.34 ID:WtTctpaIO
缶の顔を見なくてすむだけでバラ色なのですが
158 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:06:09.19 ID:IyLoYz6P0
>>>典城さんは立派だけど学は・・・。
?????
秋田県に空白の12年をもたらした男の一体どこが立派なのか。
親子もろとも秋田から追放されてほしい。
取りあえず解散してみればw
160 :
名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:09:10.45 ID:SDkFx8VdO
解散してみればいいんだよw
161 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:06:02.90 ID:3db9/IOB0
リーマンショックで大変な時に「自民党を引き摺り下ろしたら、何か始まるさ」と嘘をついて政権盗んだ連中が何言ってるんだ
162 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:09:05.40 ID:OcEOKpdS0
いっぺん解散してみたら良い。
163 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:09:18.50 ID:3ocnX+UrO
寺田は菅に一番可愛がられてる
織田信長のナントカ丸みたいなもんだ
164 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:17:56.05 ID:bQEfwYWVO
ペイペイの議員に批評される党首って…。自分とこの、しかもかつて仕えた首相なんだからちとは、もっとうまく敬えよwww。選挙?国民に責任転換するなよ!自ら議員辞職しろ。早く普天間基地を県外に移設しろよ。
165 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:19:35.84 ID:qXQvcAmVO
寺田は人生をあきらめたな
ここまで菅真理狂を信じているとは残念
菅が無能なら,時限的汚沢管理内閣にして解散すればいい
その方が復興できる
166 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 11:28:31.23 ID:2KjquX53O
来年まで待てるかよ
解散をチラつかせようとも、小沢派以外には全く脅しにならないのなw
168 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:28:38.50 ID:W2yZJI9u0
こいつがやってんのは、批判じゃなくて、最大限の擁護だろ。
不信任なら解散ってのは最後までしばりつくってことだし、
来年には交代っていうのも、それまで点を稼いで花道にするってこと。
ほんとに秋田の癌だわ。
169 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:32:31.06 ID:MTNf4VtvO
無能若造が何言ってやがる
寺田とかゆう奴逮捕して刑務所にブチ込んどけよ
170 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:33:30.01 ID:NNu0C7GOO
偉くなったもんだなバカ息子
171 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 18:36:32.45 ID:4AYXOWIx0
> 首相は今、結構反省していますね。
下朝鮮のゲス野郎でも反省の仕方は知ってたぞ
どうせ稼ぐ点はないし、全部馬鹿パフォーマンスで自分で台無しにするだけだから
いますぐやめたほうがいい。
誰か今辞めれば菅の支持率急上昇間違いなしですよ!
解散総選挙に持ち込めば英雄ですよ!って吹き込んでやれよ。
パフォーマンスになるって信じ込ませれば調子に乗ってやってくれるかもしれん。
173 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 19:56:02.70 ID:7MA7XwGe0
>>172 「民主党が悪の巣窟と気付いた管は身を呈して民主党員を地獄に落とし込んだ」とか?
>>173 そーそーそういう感じで。
実際、退陣したら首相の支持率急上昇すると思うよ。
ついでにミンスまきぞいにしてくれたら本当にいうことない。
どんなパフォーマンスよりも有効な一手だわ。
175 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 20:57:01.92 ID:ozQHc4Ui0
この人、土建つながりで小沢系だっけ。
でも最近は菅に近づいているから微妙な発言。
176 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:22:00.75 ID:W2yZJI9u0
もともとは小沢とくっついた土建屋だけど、
最近は親子で小沢を切って、菅、仙谷に身を売ったという噂。
実際、秋田3区の小沢チルドレンとは絶縁状態にあるし。
177 :
名無しさん@十一周年:2011/05/22(日) 23:26:47.37 ID:jHLh94lW0
チラシの裏にでも書いてろ!
逆に不信任にはならないと踏んでるから解散まで言い切ってるのだな。
>>179 まー、一部のミンス信者がいるから100%にはならないだろうね、きっと。
だが、限りなく100%に近い数字がでるしうまくいけば
最低、最高支持率のダブルレコードホルダーとして日本史どころか
世界史で長く語り継がれること間違いなし。
181 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:40:51.12 ID:2F6440iY0
鳩の時にトンデモ説とか吹き込んだこいつに言われてもな
182 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:50:08.55 ID:D8/nPoxb0
こいつが初期の変なストーリーの出どころか。
平田とか石川もかかわってるのかな?
183 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:54:50.96 ID:17pVnb0r0
何言っても基地外総理大臣は任期一杯まで頑張るだろうwww
基地外だしあれだけ言い張ってるし、アレを引き摺り下ろす強制力
ある法律そのものがないしな。
日本はそんな国だわ。これじゃ法律の一部改正をしたほうがいいけど、
自浄作用なんて無いことが今回の件でも判明したし斜陽の国。
184 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 00:58:11.94 ID:kCD4VGgs0
菅の茶坊主か
ロクなもんじゃねーな
せめてもの罪滅ぼしに菅と刺し違えろ
185 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:01:27.19 ID:YcUGyHol0
>首相はよく「俺が辞めて、バラ色になるんだったら身を引く」と言っていましたよ。
バラ色になるなんて思ってねえよ。もう拒否反応になってんだよ。おまーが辞めれば
とりあえず誰でもいい。このさい仙谷でもいい。ぶっちゃけ。
ただ、仙谷は自衛隊に土下座しろよ。別に公衆の面前でやれとはいわんから。
186 :
名無しさん@十一周年:2011/05/23(月) 01:06:11.60 ID:NGw3/nGdO
民主は何故今だにヨウ素剤すら配らないし、放射性物質をきちんと全部公表しないんだろうか?
みんなが放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて
直接体内に取り込む内部被曝はすべて数値×3〜4での計算だしね
後々になってから被害が出ても証拠を残しておきづらいから直ちに影響は無いなんては民主は強気なのかね?
日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
187 :
名無しさん@十一周年:
親の七光りで政治家やっている寺田ごときに言われてもな。