【宮城】避難所は難民キャンプ以下だった 専有面積、1人当たり2平方m−石巻市[11/05/18]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1かじてつ!ρ ★
○避難所は難民キャンプ以下 専有面積、1人2平方m

東日本大震災の被災地宮城県石巻市にある石巻赤十字病院が4月に同市内の避難所を調査し、
避難者1人当たり専有面積が2平方メートル程度と、国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が
定める難民キャンプの設置基準(3・5平方メートル)を下回っているとして市に改善を申し入れて
いたことが18日分かった。

石巻市は「学校再開で避難所を公民館などに集約したという事情もあった。改善に努力している」
と説明している。

UNHCRの「緊急事態のための手引書」(2007年版)は難民キャンプなどを設置する場合、
緊急事態の初期でも1人当たりの専有面積は最低3・5平方メートルを確保すべきだとしている。

石巻赤十字病院によると、4月中旬に市内の全避難所を実地調査。2畳程度(約3・3平方メートル)の
スペースに被災者2人が寝起きするなど1人当たり専有面積が2平方メートル程度の避難所をいくつも
確認した。体育館に設けられた避難所に多かったという。

このため4月20日に石巻市の副市長に「国際基準からみても問題だ」として住環境の改善を要請した。

当時は1万2千人ほどが市内の避難所で生活。今月13日時点の避難者は約8千人で、同病院は
「最近の調査では、最もひどかった避難所も1人当たり3・5平方メートルほどになった。ただ、避難所
には冷蔵庫もなく、今後は気温上昇による環境悪化に対応する必要がある」としている。

□ソース:共同通信
http://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051801000823.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:08:25.83 ID:UIxoRgNMO
東電の社宅もこれくらいでいいな
3名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:08:54.07 ID:s7oEtkt00
>>2
だな
4名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:08:58.14 ID:wJcdqSbV0

民主党政府の放置プレイの被害者だな。
5名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:09:53.87 ID:+W4GRI5q0
民主党は国民をこのような状態にしておいて恥ずかしくないのか?
ああ、恥という言葉を知らない人モドキでしたね
6名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:10:05.01 ID:f5Iox5O10
こんな状況で補正案も出さないで閉めようとしてるミンスはまじでくそだな
7名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:11:06.65 ID:BzsT4XFS0
俺の義援金活かされてないなwwwww
8名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:03.39 ID:i/Y52O3IO
>>5-6
だって日本潰すのが目的だもん。
9名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:05.20 ID:WCmOODbo0
ISHINOMAKI Gehtto か
10名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:29.87 ID:KGBXE43QO
こういう現実的な問題って誰が解決するの?
このままじゃかわいそうだよ
11名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:43.46 ID:Wbl5bAFD0
じゃあキャンプすれば快適になるじゃん、なんでやらないの?というお話ですね。
12名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:44.47 ID:sWa2Yjq+0
改善すべきは同意だが、難民キャンプと比較するのはちょっと無理が・・
13名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:14:47.50 ID:tSZ/78kVO
避難民が待遇の改善を訴えたら訴えたでクレーマー呼ばわりするやつもいるだろうな
14名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:14:49.92 ID:Y9HVtm8p0
「立って半畳、寝て1畳」というだろ。
15名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:14:51.59 ID:dF+U2i010
たたみ一畳か
16名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:15:32.46 ID:qcqEHh4e0
菅さんは地震での被災民には興味ないみたいだしな
かわいそすぐる
17名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:15:46.54 ID:WCmOODbo0
ガザ地区やパレスチナ西岸みたいに壁で区切って
放射能ごと隔離しちまえってことだよ、言わせんな恥ずかしい
18名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:15:53.33 ID:sZYeoOnY0
これだけ密集してればJKの尻に手が触れても事故ですませれるからお得だな。
19名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:16:52.79 ID:fhkXWZ7H0
たしか辻元たちがきたせいで、市役所から追い出されたんだよな?
20名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:17:40.22 ID:jOl0aay50
まぁ途上国周辺の難民キャンプではいつまでたっても有名無実化しっぱなしの
役立たずな数字なんだろうけど、
日本だから達成しててもおかしくないとも言えるわけで。
21名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:17:44.41 ID:Wbl5bAFD0
避難民じゃなくてどこぞのえらいさんがいちゃもんつけてるってのがミソだな。
22名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:18:00.36 ID:Q2zaFM690
毛布の規格が違うために受け入れなかった政府をたたいてたやつが、
今度は専有面積が違うと文句を言ってらっしゃる。
占有出来る面積が有るだけでもありがたく思えよ。
23名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:18:56.44 ID:7xKDldkW0
これがミンス党の実力!
24名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:19:28.74 ID:z/cZlHpE0
これだけ密集してたらスカしっぺのつもりでかまして
実際は身が出たときに心底、困り果てるな
25名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:19:52.90 ID:KOLzPCLi0
土地だけが腐るほど余ってて臭くて犯罪が危ない難民キャンプと、
日本の体育館避難を同列に語るUNHCRとかいう聞いたこともねぇ国際機関。

どこの国もお役所仕事はクソだということですね。
26名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:19:54.39 ID:+W4GRI5q0
避難所には冷蔵庫もなくなんて、大型テレビ寄贈されてる所多いよ
冷蔵庫をまたあいつに止められてんの?
東北の寒い時期には灯油止め、暑い時期には冷蔵庫止めてみましたってか
27名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:02.03 ID:bHaUHtYFO
恨むなら自分達が選出した人非人共を恨めよ
28名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:20.25 ID:QmNMwXY30
起きて半畳、寝て一畳、天下取っても二合半
29名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:53.56 ID:LcyJl3uhO
元々土地の広さが違うだろーが
俺より収入ないのに数倍広いとこに住んでる基準だろ?
30名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:57.38 ID:O2hrUGLe0
自分たちを難民だとわかってなかったのか…底抜けのアレだな
31名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:21:05.73 ID:11IzpoHH0
まあ、日本は狭い国だから、仕方がない^^
32名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:23:01.44 ID:mRBfLVTT0
言っておくが、石巻市は、被災地で一番ましな地域だからな。
俺がいた仙台の避難所は、一人当たり1m2もなかった。座るのが精一杯。
しかも食料も、原発の作業員が食べていた非常用クラッカーを4人で1人分分けて。
翌日からはアルファ米の、コンビニおにぎりの半分以下の重さのおにぎり一つ。
33名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:23:05.46 ID:PycwKkQl0
富士山の山小屋くらいのスペースか
34名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:23:45.43 ID:W8tCqWTiO
近くが良いとか言ってないで外国にでも行って受け入れてもらえばスペースは確保できるんじゃないの
35名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:25:33.97 ID:vskKvsS60
無茶言うな。
36名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:25:44.40 ID:syu5wFY/0
元々国土が狭いんだから仕方ない 人口5000万人くらいで丁度いいだろ
37名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:06.22 ID:P5MzHJTz0
俺も福島の避難所を見てきたけど
風呂も飯も洗濯機も他にも色々あった
簡易警察署なんかも出来ちゃって結構
至れり尽くせりな感じだったぞ
38名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:15.14 ID:tzzP8oG50
避難所はあくまでも避難所。一時的な災難から逃れるためにあるのが避難所なんだ。
だから、本来はいつまでも住むべき場所ではないんだよ。
今の避難所が常態化したら、あっという間に病気が蔓延して、避難所が避難所でなくなってしまうぞ。
39名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:42.38 ID:e6sU+2UL0
老人には我侭な人と物理的に動けない人が多いからこうなるんだよ。
避難所の移動を要請しても基本的に老人は動かないよ。
40名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:29:15.27 ID:Ugv8Ozew0
山の斜面にテントぼかすか放置して「さぁどうぞ」ってんならできるけどな。
狭くても体育館のほうがマシというだけの話。

避難民の声とか一切無しで思い込みで要求を突きつける、白人のお役所仕事って感じだわ。
41名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:29:24.73 ID:ETIvQo//0
阪神の時にも最後までだだこねて動かない奴らがいたんだよな
42名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:34:22.34 ID:IGdRbp840
>>1
この劣悪な環境で、よく暮らせるね・・・可哀想だな。
43名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:35:01.64 ID:9sfAJ+Eh0
でも安住の地元、ピースボートの根城の石巻は同情しない。
どうせ菅が「最優先」でやってくれるって言ってたしwww
44名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:36:06.36 ID:Ivg0hHPh0
避難所が快適に暮らせる空間なら
誰も自立しないじゃん
45名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:36:15.57 ID:6lB3qqb/0
>>41
そこそこ快適だし、暇つぶしや会話の相手にも困らんしな

アフリカや中東の難民キャンプと同じ感覚で記事書いてるんだろうな、共同通信のゆとりさん・・・
46名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:36:21.21 ID:IGdRbp840
たとえどういう状況に置かれても、人は生きなければならないからなぁ。

とは言え、
本当に自分が被災者じゃなくて、これほど感謝することはないね。五体満足に生まれ、住む家もある・・・。
感謝して生きような。
47名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:39:23.79 ID:KZWUk/EX0
フェリーの繁忙期の二等船室みたいな感じだな
それでもアイマスクと耳栓があればぐっすり寝れる
48名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:40:16.20 ID:XSUIcDJ60
狭かったのは仕方ない。
今回は人数が物凄いからね。皆でいれば寒さも少しはゆるむ。
狭くても直には死なないけど、寒いと死んじゃうからね。

本当にしなくちゃいけないのはこれから、若い世代は割り切って動けるだろうが、
年寄りはね、仮設住宅より4畳ほどの個室の老人ホームを増やしたほうがいいよ。
1軒300万円もするんだろ?仮設住宅費をグループホームにしろよ。
49名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:41:31.33 ID:zs27HF240
てか4月のネタで記事書くな。今何月何日だ。鬱陶しい。
50名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:42:01.35 ID:6lB3qqb/0
年よりは個室いらんよ、ぶっちゃけ。
半個室みたいな感じの長屋風の建物がベスト。
51名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:43:05.33 ID:1hTOg0EB0
>>46
おうおう、感謝しろよ。俺はお前みたいな低所得者を援助するために、ずいぶん
多額の納税させられたんだからな。
52名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:43:34.49 ID:8tQ4RO6m0
宮城の各市町村に受け入れ避難所あるのにそっちに行かないで
地元の避難所に大勢いるからだろ
53名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:44:01.25 ID:L3PqGhFY0
在日韓国人とか待遇がいいのは何故??
日本人は体育館とか・・・
絶対におかしいわ
54名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:45:21.98 ID:A2hOAxs/0
難民キャンプはテント村あるけど、
今回はテント村も作ってもらえないのな。
55名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:45:39.04 ID:zs27HF240
てかいまだに体育館に雑魚寝してんのかよwww
クソワロタwwwww
56名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:45:49.44 ID:5PsihxUh0
避難所になるはずの学校や公民館が低地にあって被災しちゃってるんだから
自業自得な一面がある。
津波が来ると解っている地域で、公共施設を低地に作るなよ。
57名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:46:33.80 ID:vskKvsS60
>>36
人口の問題か?
5000万人でも20万人の被災者をだしたら、避難場所はやっぱりないぞ。
問題は避難民の数と避難施設の許容量だろwwww

>>34
北海道も空き地なら豊富だよ
58名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:47:38.42 ID:gU8hPV0B0
石原が先ずプライベート確保に尽力せよつってたのを聞いたときは
そういうもんかなって特に深く思うことはなかったけど、
長引く可能性を考えたら初期から念等に置いておくべき事項だわな。
59名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:49:42.58 ID:TEIOzzJH0
市庁舎が元デパートで広いのに
被災者を追い出したクズ市だろ
60名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:51:20.94 ID:eRc995sD0
狭いだけじゃなく汚い、臭いで最悪なんだろうなあ・・・
61名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:53:41.87 ID:6lB3qqb/0
>>57
大阪さんが商業施設に税金うん千万つぎこんで「1000人収容するよ!」
って言ったけど、避難民50人も集まらずに税金が無駄になっただけで終わった。

元々そんな遠くに行く人はおらんとわかりきってる。ゼネコンに金が流れただけワロッシュw
62名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:12:02.12 ID:+W4GRI5q0
地元の避難所にいる人は家族が見つからないから見つかるまでという人も多いんだよ
宮城なんて未だに何千人も不明だし、まだ諦めきれない人間の気持ち、その立場になればわかると思うよ
地元にいないとその不明者の情報がわからないそうだ。それに大概海で生活の糧を得てきた人達だよ
他所に行けないという気持ちわかってあげなよ その海がもう汚染されたなんて
惨すぎて言えないけど

63名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:20:57.58 ID:dF+U2i010
立って半畳、寝て一畳、天下取っても四畳半
64名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:28:42.40 ID:aHTi2ja40
これは文句を言っても仕方が無い。
あまりにも規模の大きい災害なんだから。

廃業したホテルや旅館を国でも県でも市でもいいから買い上げて、避難場所に提供できないかな?
無料にする必要は無いし無料にしてはいけないけど、宿泊費を一部屋一ヶ月5万円程度に抑えて
電気代と水道代は個別メーターが無いから全部合算して人数で頭割りでどうだ?
(電気と水道をタダにすると死ぬほど使いまくる人がどうしても出てくるから仕方ない)
食事は出ない。自分達で作るか買うかする。避難場所だから、支援物資があればもらえばいい。

そして中に入っている人で建物の維持・清掃をしろ。こういう時は何か仕事をしていた方がいい。
気が紛れるし、何もしないで部屋にいるってのは精神衛生上良くない。
65名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:35:49.21 ID:mdAl8LFh0
            ,-― ー  、    
         /ヽ     ヾヽ 
        /    人( ヽ\、ヽゝ    
          .|   ノ ⌒,,  ⌒,,`l     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |   /   (o)  (o) |   / 人殺しの自衛隊とちごうて
         /ヽ |   ー   ー |  <    PEACE暴徒は平和部隊や!
          | 6`l `    ,   、 |    \
          ヽ_ヽ   、_(、 _,)_/      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          \   ヽJJJJJJ    
            )\_  `―'/    
          ノ二ニ.'ー、`ゞ               
         Y´⌒` r‐-‐-‐/`ヽ
         |; ⌒ :; |_,|_,|_,hに丿ヽ
         .|: ; : : : .| `~`".`´ ´“⌒⌒) 
         |; ; ; ; 人  入_ノ´~ ̄
          l ; ;/   // /''

   大阪府民代表・首相補佐官 辻元清美さん
66名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:49:46.62 ID:KSvJq9KB0
比較するものが違うだろ。まったく共同は…。
67名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:50:25.79 ID:wFQfIJ0i0
>>65
お前はいったい何してるんだよ!www

68名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:52:25.15 ID:nMA6h7G80
一方、佐賀県は3万人規模で被災者受け入れを表明するも、179名しか希望者が居なかった・・・
69名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:56:07.44 ID:mZw6P08d0
人生は畳一畳、米一升といってだな・・・
70名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:59:13.88 ID:3E9XfjW/O
石川県の女性介護士が石巻赤十字病院で地元のオッサンに刺されたネタはなんで どこもやらないの?
71名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:59:49.90 ID:Mrz3N0++O
平和暴徒が支援物資を横流ししたからだろw
72名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:59:56.05 ID:KsMyTunTO
土地を離れるって難しいよな
簡単に離れられるのって単身で若いうちだけだ
73名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:01:50.99 ID:CkZQCmoy0
人権侵害の調査は、民主党政権に対して行った方がいいな。
74名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:03:06.11 ID:IeLqyddCO
>>70
ローカルすぎるからじゃね?
詳細プリーズ。
75名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:05:29.81 ID:nscsHyVi0
贅沢言うな。8月の小笠原丸に乗ってみろ。
76名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:06:09.88 ID:/el5fpQp0
石巻って誰の選挙区だっけ?
77名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:06:49.69 ID:+W4GRI5q0
>>70
日本全国どこにでもいるその病気の人が刺しちゃったという事件
でもそれほどの怪我ではないみたいだったらしいが、お大事にしてね
せっかく来てくれたのに申し訳ないです 
78名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:14:57.87 ID:eEPCz/Kd0
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

パチンコは電気のムダ、違法賭博。

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南…
79名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:18:41.44 ID:n71NmHhq0
土地と場所がないんだから仕方ない。
難民キャンプと違って武装ゲリラに襲われたり爆撃されたりって
心配もないからな。この記事は煽り目的というか、恣意的でしょ。
80名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:18:43.09 ID:AHHJ8M0BO
>76いいパスだね。
81名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:27:08.40 ID:IGdRbp840
>>51
意味わかんね。
82名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:28:02.25 ID:/SKJuPtW0
>>77
地元紙によると、容疑者は「刑務所に入りたかった」と容疑を認めているらしい。

昨日、夕方目の前で起こった事件。
たまたま居合わせていた災害派遣中の自衛隊員らが取り押さえて、被害が拡がらなかったが無差別傷害事件だろう。
まずは自衛隊に感謝。
しかし、理由がほろ苦い。

これからこんな事件が増えそうでならない。。
83名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:33:13.74 ID:e67fI+crP
体育館でダンボールのしきいの難民以下の生活なんて犯罪行為。
仮設住宅の予算を知ってる?
設置しても電気や水道の工事、終わったら解体しないといけないから、なんと1世帯で
700万円のコストの予算を組んでるんだよ。
2年間限定だから、1年350万円、一ヶ月29万円。

バカだろ。これだけ予算があったら東京の一等地のタワマンでも借りられる。
東北なんて10万円もだせば豪邸すら借りられる。
スキー場付近のペンション村を全部借りきって、3食地元の名産品を食べて、
エアコン付きでも、もっと安く避難できるわ。

地元から離れたくないって人もいるだろうが、家も店もなんにもないんだよ。
村や町全員でそういうとこに移動して、ちゃんとした生活をしないとこれからのことなんて
考えられないよ。5万円のアパートを手配して、残りの24万円を支給ってのも
いいと思うが。
84名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:38:38.68 ID:CdhGrJzr0
だから防災に力を入れなきゃ!
海面と大して変わらないところに固執してはいけないよ。
避難所をそんなに快適にする前にすることがあるでしょうに!
85名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:42:37.27 ID:/SKJuPtW0
>>84
いやいや、両方急がなければいけない。
86名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:45:26.54 ID:VcOvNqbo0
震災は自己責任と言ってのけるほどの自己責任主義だからな
被災者から金とって復興とかwww
87名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:51:29.19 ID:VcOvNqbo0
>>64
素泊まり月5万は高すぎる。3万ならともかく
88名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:09:50.64 ID:nQRsoxkh0
>>83
↓いろいろやってるようだがなかなか難しいな

 もう少し環境のよい場所に移ってほしい、と宮城県が取り組む集団避難が進まない。
震災から1カ月が過ぎたいまも約1万5千人が避難生活を送る宮城県石巻市で12日、県外への集団避難がようやく始まった。
だが、第1陣は、わずか8人。市は「気に入らなければ1週間で戻れる」とアピールするが、人々の腰は重い。
 12日午後の時点で市外への避難を申請したのは約120世帯約220人。今後、希望に応じて県内外のホテルや公営住宅など行き先を調整する。
「避難すると市の情報が来なくなるかも」「家や家財道具は置いたままでいいのか」。
そんな不安を抱える人は多く、順調に希望者が増えるかは不透明だ。
 亀山市長は、避難者の不安を取り除こうとこう訴える。
「避難者へも市の情報をしっかり流すようにする。お試しで短期間でもリフレッシュしてもらい、健康を回復してほしい」
 石巻市に次いで多い約7300人が避難する宮城県南三陸町でも町外への集団避難を進めているが、間際に避難をキャンセルする人が相次いでいる。
 故郷を離れたがらない人たちの中には、いまだに家族が行方不明の人も多い。
石巻市内の避難所にいる自営業鈴木宏朗さん(39)は父親の行方が分からないままだ。
「安心できるところで生活したいとは思うけれど、今は離れられない」(抜粋)
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104120644.html
89名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:45:52.99 ID:qTsIwD850
まあ、このケースだと
町が壊滅しているからなあ
使える施設も限られてしまうんだなあ・・・

ということがわかった
90名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:08:08.31 ID:PxnAbfaB0
はあ面倒くさい。夏の間放置して熱中症にさせればいいんだよこんな老害
91名無しさん@十一周年
>>88
その制度がめちゃくちゃなんだよ。
今の制度は全旅連?だったかな、その旅館の組合に加盟してる旅館の宿泊客を
増やすためにやられているから、受け入れるって旅館が全国30の都道府県で大阪だったり
九州だったりでばらばら。人もみんなばらばらになっちゃう。
しかも空いてる旅館組合を救済するために、割引券を被災者に配ってるだけ。
近郊のペンションなんかがガラガラでも、全旅連に加盟してないとこは全部だめ。
住民がばらばらになって、しかも割引券をもらってもだれも行かない。
ばらばらになったら地域の情報交換のしくみもないし、地域の情報をみんなが共有する
しくみも、定期的に現地を見られるようなしくみなんかもまるっきりないからね。
近郊の宿泊施設に地域の人みんなが移って、絶えず情報交換をできるしくみを作らないと
まるっきり意味がない。
政府がそういうしくみ作りをなんにもやってなくて、こういうのも観光庁が旅館の要望で
やってるだけだし。