【宇宙】「第2の地球」候補 太陽系外に「生命が存在できる」惑星 仏のチーム発表

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
フランス国立科学技術センターは、地球から20光年離れた太陽系外惑星に、
地球型の生命が存在できる可能性があることがわかった、と発表した。
低温の惑星と考えられていたが、大気による温室効果を計算すると、
液体の水が存在できる温度になり、「第2の地球」候補に浮上する可能性があるという。

この惑星は、恒星の一種である赤色矮星(わいせい)グリーゼ581を公転する
グリーゼ581dで、質量は地球の7倍ほど。2007年に発見されたが、
矮星までの距離が遠すぎて寒く、生命が存在できる環境の惑星の候補には入っていなかった。

ところが研究チームの計算では、地球や金星など岩石惑星と同様に二酸化炭素を含む
大気がこの惑星にもあれば、海や雲、雨が存在できる温度まで安定的に上がることがわかった。


ソース:asahi.com
http://www.asahi.com/science/update/0518/TKY201105180116.html
画像:赤色矮星グリーゼ581(右上)と、公転する惑星グリーゼ581d(左下)の想像図
http://www.asahi.com/science/update/0518/images/TKY201105180298.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:28:34.51 ID:Rfji7eGb0
2
3名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:28:39.87 ID:AKtkgU8a0
キターーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!
4名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:29:30.36 ID:3XVoC3MD0
ばれたか
5名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:30:10.41 ID:4/fWHjAs0
20光年って飛行機ぐらいのスピードで行くと何年かかるんだ?
6名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:30:46.15 ID:XdI+fPvU0
質量7倍と二酸化炭素を含む大気があれば、とか、条件を見るたびに残念な気分になる
7名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:31:04.69 ID:2WHGlJPdO
Mクラスの惑星を発見
8 【東電 76.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:31:32.25 ID:JJ5JLyJH0
鳩山出番だ逝け
9名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:31:45.06 ID:nukcn6Yj0
新たな領土紛争の火種である
10名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:31:57.05 ID:HbiMcvIt0
タイムリーな話題
11名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:32:56.58 ID:XdI+fPvU0
この惑星に一番乗りすれば有名になれるな
12名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:32:57.47 ID:ymlJrj6F0
フリーザ様が一言↓
13名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:33:09.03 ID:BuF5gDSZO
時速10億8000万キロで進んでも20年・・・・・・遠すぎる。
14名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:33:20.47 ID:HilWHTU+0
放射線で汚染された地球の方がいいや
15名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:33:27.74 ID:CCmtnzdOO
あなたたち、赤ん坊といっしょ
何もわかってない
16名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:33:50.48 ID:g3OHfqX80
>>6
運が良ければってのと変わらないよねw
17名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:33:51.20 ID:kx/U7Hf9P
グリー
18名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:34:04.47 ID:gTXS1XvY0
ワープ航法があるじゃないか。
19名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:34:21.47 ID:Eip35h3iP
>>4
だな・・
20名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:34:29.75 ID:pV1L2CtA0
20光年なら数世代かければ十分行ける範囲だ
まずは大型宇宙船の建造を急げ
21 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:34:38.05 ID:KLB2J17P0
まーず、火星が先だろ。
22名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:34:45.55 ID:fkH8dSfM0
府中…
それは最後の開拓地である…
23名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:34:46.38 ID:nGFphK4j0
遠すぎて関係ない
24名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:35:16.97 ID:cVxA1o9wP
世界中のチョン集めてそこに送り込めばいいのに
25名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:35:21.88 ID:7l+Gw2UO0
太陽系が消滅するまでには、まだまだ時間が
あるから気長にさがせばいいよw
26名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:35:34.92 ID:iahyhyvTO
ワープ1回くらいの距離だな

しかしサーシャは何故コスモクリーナーの設計図を
妹に持っていかせなかったのかが未だに謎だ
27名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:35:42.44 ID:DcQWeZsm0
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムの登場まであと3000年か
胸熱だな
28名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:35:55.13 ID:nOYtpfcP0
巨大宇宙船には原子力発電機が積まれる予定です。
29名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:36:00.99 ID:2hXm04TS0
惑星にはシュウ星人がいて人類を移住させて歌をうたわせようとするが
これを人類にチアガールをやらせようと企むスー星人が邪魔をする
30名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:36:21.31 ID:gAnTrifKO
この間NASAが時空の歪みみつけたろ あれでワープできるようにすれば
31名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:36:35.63 ID:VdEyOC/50
天秤座の左上の方向だぞ こんどのぞいて見な。
32名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:36:50.60 ID:MwW4G9zb0
>>5
光のスピードは音速の大体80万倍くらい。
33名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:14.24 ID:F30rQ45P0
火星でも難しいのに 月で50年くらい練習してから次のSTEPだな
まあ次の氷河期が来る前になんとか逃げ出さないと
34名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:21.29 ID:ORBscjTb0
>>27
日本の政治腐敗しきってるから有能なやつが現れたらそいつに全権与えてもいいよ
35名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:29.36 ID:LcQApV0E0
20光年ってさらって言うけどとんでもない距離だろ
36名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:37.01 ID:pV1L2CtA0
ただ、行ったところで向こうからしたら完全に侵略者だからな
無事では済むまい
宇宙戦艦の建造を急げ
37名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:38.47 ID:gUEQX2z00
おまえら
フランス人の言う事なんか、真に受けるなよ
38名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:45.63 ID:BuF5gDSZO
>>21
あーすいません、地球の事もまだ全部わかってないので。
39名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:52.68 ID:mj0ptK3b0
ヴァジュラの母星はそこか
40名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:37:52.27 ID:RewmELOE0
>>28
むかし核爆弾を宇宙船の後ろで爆発させて
その推進力で恒星間航行する計画があってな…
41名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:11.92 ID:ufNcjctr0

    y´⌒ヽ,,
   /´    ⌒ヽ,
  ,ノ  ,, 〜 、 ヽ, ━┓
 γ ,/  、―  \ ) ┏┛
 ( ,/ ノ `  ( ・) ヽ' ・
 ヽ !  ( ・)   ⌒)  |
  ゙ !    (__ノ ̄  /
    \_  ⊂ヽ∩\
     /´    (,_ \.\
     |  /    \_ノ
42名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:13.97 ID:/2QCqoQ6O
太陽系離れるだけでも、火星をテラフォミングか、スペースコロニー作る方が数億数兆倍簡単だろな。

そんな可能性
43名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:17.03 ID:5wdfwvE90
宇宙船の中で食べ物作れればな。
44名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:19.17 ID:smHhCN1c0
20光年とはまた随分近いな
45名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:19.67 ID:5g/UdjPd0
>>25
地球滅亡までもうそんなにないがな
46名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:22.42 ID:8ERoN7Nr0
>>26
きっとサーシャは構ってちゃんだったんですよ。
47名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:30.50 ID:okqGqyTR0
行ってみたらガミラス星みたいなもんというオチ
48名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:38.27 ID:0icK1htO0
みつかってしまったか・・・
49名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:38:58.77 ID:hfQUHz7RO
ラフォージとデータは同行しろ。
ライカー、ブリッヂを頼む。

50名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:39:01.41 ID:HLpKWThM0
この星に住むと毎日降り注ぐ光が真っ赤になるんだな
51名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:39:08.54 ID:spsyNaqW0
こっちへ持ってくればいいじゃん。太陽系に。

あるいは移住する作業を考えた場合、
月を開拓した方が何倍も容易じゃない?
52名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:39:27.32 ID:Y9ENf6ck0
いよいよ植民星が始まるのか。
53名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:39:33.04 ID:33W8jXaF0
>>35
通信に40年かかる。
54名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:39:49.79 ID:iNlt8lCG0
>>42
それ太陽系離れてないじゃん
5527:2011/05/18(水) 15:40:02.19 ID:DcQWeZsm0
間違えたあと約1000年だった
意外と近いな
56名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:09.48 ID:ZRGJTIla0
人類の生存圏が太陽系外に出ることはないってばっちゃが言ってた
57名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:15.27 ID:eWO2oQ/fO
前のNASAの発表で今までの生物の定義は無くなったと思ったんだが・・・
58名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:19.17 ID:V8bCwpheO
赤色わい星って、老い先短くねえ?
59名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:23.13 ID:D7dKZi0G0
まさか俺の故郷じゃねーだろーなー
60名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:30.31 ID:S93kSvuz0
ちょっと遠いな
61名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:38.73 ID:BefE8bFY0
妄想オカルトスレの予感
62名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:55.01 ID:nukcn6Yj0
>>31
てんびん座地味なんだよな・・・・
ちょっとmitakaでチェックしてくるお ^ω^
63名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:02.41 ID:3yQ2MN0gO
地球より7倍も質量がある星に行って二本足で歩けるのか?
64名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:04.96 ID:DNqygv5T0
ワープが必須だな
65 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:41:18.81 ID:KLB2J17P0
宇宙…それは、無限のフロンティア
66名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:32.92 ID:tabPb/vA0
ともあれそこに行ったら
カツカレーが食えることが条件だ。
67名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:38.69 ID:LYIrHgSL0
みんなではやぶさに乗って移住しようよもう
68名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:37.55 ID:5jg3BMJZ0
ハッブルだとどれくらいの大きさで撮影できるんだろ
69名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:44.18 ID:UzqvaR9XO
はやくジャンプゲートをつくるんだ
70名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:47.88 ID:HLpKWThM0
>>35
光が1年間に進む速さが光年だもんな
ワープ技術が発明されないと無理だ
人間の質量を光の速さで運べるなんてもしかしたら物理的に無理なのではないか
71名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:41:52.74 ID:7Uj4oXXu0
>>1
二酸化炭素を含む
大気がこの惑星にもあれば、海や雲、雨が存在できる温度まで安定的に上がることがわかった


CO2信者乙www
72名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:11.04 ID:DvKEAwMa0
フロンティア
そしてギャラクシー
73名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:16.44 ID:qkBGhl3T0
おい、はやたんを呼べ。
はやたん、もういっぺんお使い行って来い。
74名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:17.54 ID:/2QCqoQ6O
>>54
太陽系離れと太陽系での可能性を比較してるんだよ
75名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:19.87 ID:wkO4kHft0
αケンタウリ(4.2光年)でさえ到達できないのに、20光年は無理。
76名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:31.25 ID:hiU3ubgg0
赤色矮星も核融合してんだ
77名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:42:42.34 ID:45XDWH6HO
今の技術だと、1光日に50年かかる
78名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:23.38 ID:1gdOG7rd0
どうやって行くんだ?
79名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:28.43 ID:WS2i2Tjq0
光速の10パーセントの宇宙船で200年、誰が行くんだよw
80 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:43:35.92 ID:+CnKsMHx0
イスカンダル
81名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:42.06 ID:E7HL9AzT0
エウロパの生命を探した方がはやいだろう
82名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:56.97 ID:HLpKWThM0
>>79
そこでコールドスリープですよ
83名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:02.85 ID:Y9ENf6ck0
>>45
地球の寿命あとどれくらいなん?
84名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:12.84 ID:MGHuBMhH0
火星をテラフォーミングするほうがよっぽど現実的じゃね
85名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:18.47 ID:IeLqyddC0
核分裂さえ制御出来ない人類が20光年なんて夢の世界だね。
86名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:26.51 ID:5XbW94F8O
その惑星は俺の故郷だ
(◎ω◎)
87名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:35.02 ID:ixQBxfB10
>>1
質量が地球の7倍もあったら、重力がもの凄いんじゃないのか?
88名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:45.97 ID:0icK1htO0
どんな人間でも一生かかってもいけないところなんか興味ないなー
89名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:46.38 ID:LgiDPOGk0
はやく宇宙船の部品を建造して勝利を目指さないと
90名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:44:57.07 ID:w01KgRpD0
>>81
この世界はあなた方のもの
ただしエウロパを除く
何人もエウロパに着陸してはならない
91名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:01.32 ID:BMvcXILs0
重力が地球の二倍らしいじゃん
92名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:03.39 ID:Py8YcFK90
>>13
俺の改造した、船で行けば銀河の端まで一っとびさ、
光速の1,5倍はでる、帝国の船もぶっちぎった、その辺の
オンボロ船じゃない、コレリア型の大型船をだ。
93名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:06.89 ID:xZ5d65ej0
ということは、地球で余った二酸化炭素を火星にバラ撒けば
火星も住めるようになって一石二鳥ってことじゃないのか?
94名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:19.15 ID:wd5/8pdg0
行けないとすると
ひょっとすると人類の未来は滅亡しか無いかもな
95名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:39.71 ID:I7u2liodO
鳩山
『MC$28*7AP/02*kg@』(グリーゼ581dはグリーゼ581dだけのモノではない!!!) 早速電波を飛ばすルーピーであった
96名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:41.59 ID:Q9a6jhgR0
>>58 残念、そいつは赤色巨星だ

矮星ならエコで長持ちw
97名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:45:51.63 ID:KG9rzA9R0
ほんとにそんな星があるなら
今ごろとっくに中華街ができてるハズ
98名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:04.41 ID:UiWry7iq0
見つけてから移住するんじゃ間に合わないかもしれんだろ
都市型宇宙船作って探しながら旅すればいいんだよ
99名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:08.17 ID:zQWrQTaxO
こんな人間が一生かけても辿り着けない場所の曖昧な調査報告より、
人類の"生物の定義"を根底から覆す発見の方がよほど有意義だな。
100名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:14.14 ID:mV94xzvj0
>>87
地表での重力は約2Gってとこ。
まあ……かなりきついな。
101名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:18.60 ID:0e67IDYI0
そんなん見つけなくていいから精神と時の部屋を開発してくれよ
102名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:36.99 ID:Q39TD1l60
>質量は地球の7倍ほど。

重力が強すぎで、地球人の体じゃ耐えられんのと違うか?
遺伝子改造で、ウナギ型生命体になれば別だろうが
103名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:59.05 ID:xUq04xeoO
第二の地球候補って今いくつあんだよ
104名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:00.33 ID:0icK1htO0
こんなとこ行くより、月に生命を誕生させるほうが簡単なんじゃないのかなー
105名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:34.80 ID:XrA6CkMgO
光りの速さで20年なんて
今から出発しても間に合わんがな
106名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:35.72 ID:J/dkyFuz0
放射能すらまともに制御できないのに、20光年?無理無理。
107名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:39.81 ID:eWO2oQ/fO
NASAが砒素型生物発見したって時点でそりゃ地球外生命体いるだろw
108名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:43.26 ID:73L4L06/0
そこまで到達出来る技術があるなら地球環境をなんとか出来そうだし
それでも地球が駄目になるころにはそこも寿命だと思う
109名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:47:48.47 ID:neZdRzgq0
死後の世界より無理ッス(w
110名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:03.28 ID:Ue6vFfdz0
宇宙船の中で乗員が100世代くらい経ってやっと到着したら
住めませんでしたってことはないだろうな
111名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:05.66 ID:qkBGhl3T0
どの国の宇宙科学者も予算削られたくないから、少しでも夢のある話を
ぶち上げてくるなあ。
いい傾向だと思うよ。
手始めに、放射能溢れる福島の地にザブングルのイノセントたちが住む
ドーム型の居住カプセルを10基程建設してだな・・・・・・
112名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:07.60 ID:WK+kv6Xl0
とりあえずはマクロスの建設か
113名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:16.03 ID:g8UsLAG1P
福島県民の移住先が決まったな。
もし惑星に湖があったら第2猪苗代湖と名付けよう。
114名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:21.44 ID:Y9ENf6ck0
>>100
その惑星育ちのアスリート達が
地球のオリンピックでメダル独占するんですね。
115名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:43.23 ID:SlhTQ41SO





どうやって発見するの?




望遠鏡??
116名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:48:47.08 ID:gRwOyFRw0
>>94
もし行けたとしても、地球の資源を食いつぶした→他の惑星へ移住→その惑星の資源を食いつぶした→移住ってなり、
まさに人類は宇宙のウィルスって呼ばれそうだ。
117名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:49:01.58 ID:xb9i0s1ZO
鳩山返還
118名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:49:04.41 ID:72+ZjWXn0
庭でモノリス発見したら所有者は誰になるの?
119名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:49:12.25 ID:V8bCwpheO
>>70
質量のあるものを光速度まで加速することは不可能。
逆に光速度に達するということは質量が0ってことだから、原子核すら保てずに光になってしまう。
少なくとも三次元空間ではこの法則は変えられないと思われ。
120巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/05/18(水) 15:49:24.64 ID:lAnz/6vW0
>>93 火星は温暖化した結果ぢゃなかったのか?
121名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:49:46.77 ID:WCmOODbo0
>>58
矮星に分類される星は発しているエネルギーがごく微小なので
星としては逆に寿命は長い
122名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:49:56.43 ID:Bp2MyPhy0
太陽系はあと30億年くらい持つらしいし
第二の地球候補なんか探すの10億年後くらいでいいよ
123名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:01.16 ID:/2QCqoQ6O
>>84
物理学者がどっちを念頭においてるか知ってるか?

つか、距離をどうやって克服するんだ?

太陽系の外えんは外傷なく、どう突破するのか予測はたったのか?
だいたい観測さえまともに出来てなくて、巨大惑星なんてつい最近騒いでたんだが
124名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:02.45 ID:lOIMdqH9O
逆に言えば向こうからすれば地球は重力が軽くてウハウハって事か。

地球侵略始まったな
125名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:21.40 ID:I8jIfC7ZO
1、宇宙船で世代交代を繰り返しながら行く
2、宇宙船に仮死状態のインスタント人間を乗せて送り到着したらお湯で戻す
3、宇宙船に精子と卵子と教育マシーンを乗せて送り到着したら受精させて誕生させる

さぁ、選べ
126名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:27.20 ID:Q9a6jhgR0
>>111 お前が欲してるのはむしろ、3日逃げ切れば無罪放免の世界だなッ?
だまされないぞッ!さあ、どんな犯罪をやってしまったんだ?ゲロっておしまい!
127名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:29.05 ID:MWeUvNLj0
どう考えてもエウロパの方が上
地球の全海水くらいの水がある。
水があるので、燃料と酸素があるので、事実上無限にエウロパで住める。
火星は水がないので何の勝ちもないただの砂漠。鉱物探査用程度
128名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:28.72 ID:0P+UrLC70
>>83

とりえあえず、もんじゅのあたりに大地震があるまでじゃねえか?
129名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:34.00 ID:TuVE1f5h0
>>20
艦長がチョクトなら、数年で事故るからたどり着けない。
130名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:45.73 ID:fmRC7FIt0
( `ハ´)
<丶`∀´>
131名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:51.50 ID:3KxbWaAU0

>20光年

近いな。

132名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:54.01 ID:JS1LTFuT0
ジャンボジェットで何年かかるん?
133名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:57.48 ID:Ue6vFfdz0
火星の寺フォームの方が20億倍現実的
134名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:50:57.51 ID:xSAJ7tc50
>>114
じゃあ月面に人間の居住区が完成した暁には
15〜20頭身のスーパーモデルが続々と誕生するわけか
135名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:25.15 ID:MtHrrrvM0
地上でのGは質量だけじゃなくて半径と自転速度によっても変わるんじゃない?
誰か計算してすごい人!
136名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:25.37 ID:jB6tnsCDO
仮に今すぐにでも住めるとなったら
どんな人たちが移住することになるんだろう
137名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:26.40 ID:dK9WUI1hO
実際は、現地行ったら、細菌とウイルスで人類全滅だけどな。
同じ地球上ですら、未踏の地に行けば山ほど病気に掛かってきたのに、別の惑星だったらどうなることか。
138名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:26.41 ID:BEv5OJ9g0
星を探すより、ワープを実現させる努力が必要じゃまいか
139名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:40.54 ID:VJwfHWIU0
ついに見つかったか
140名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:52:27.06 ID:BgftDIyVO
>>47
ヤマトの原作(豊田有恒・石津嵐)がそれ。

島は洗脳され古代に殺されるし、イスカンダルないし、ガミラス星だし、放射能除去装置なんてないし、ヤマト自爆するし、人類改造させられるし。
141名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:52:27.76 ID:Py8YcFK90
>>124
調子に乗ってやってきた異性人が、地球人には無害な、バクテリアによって滅ぼされるのです。
142名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:52:54.22 ID:bG3fcm4L0
>>89
向こうに先住民がいて人間よりも知能や文明が発達していて、
牛や豚、ゴキブリやハエにしたような仕打ちを今度は人間が
受ける危険性とかないのかな?牛やゴキブリが友好を友愛を
と言っても人間は相手を見ようとせず支配者意識で意に介さない。
143名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:52:54.70 ID:CDw4tM7VO
宇宙的には目と鼻の先
144名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:52:59.06 ID:/2QCqoQ6O
>>137
ウィルス自体が地球で生まれ、生物に近いから毒になるんだよ
145名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:06.19 ID:YgnK7E3f0
ポッポの故郷か!
146名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:12.31 ID:IMBplhh5O
今、こんなのにお金かけてる場合か。
147名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:24.07 ID:oWR6WqdG0
空気や水があっても磁力圏がないと住めないじゃん。(宇宙放射線が降りそそぐ)
テラフォーミングが無理といわれる所以はそこにある。

だから火星を温暖化させて1気圧の大気を与えても人は居住できない。
148名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:27.01 ID:OCws5Wnj0
>>132
巨大恒星の表面を旅客機と同じ速度で飛ぶと
一周するのに何万年もかかるとか
149名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:35.81 ID:UnFUgDCb0
火星には鳩山由紀夫がいるんだよ
必然的に日本の領土ということになる
良かったな鳩山様が日本の首相で
150名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:37.40 ID:Un+8FL+GO
重力10倍のサイヤ人の戦闘力は平均2000程度

重力1倍の地球人の戦闘力は平均5程度

では重力二倍の惑星の住人の平均戦闘力はいくつでしょう?
151名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:39.49 ID:KMeuKqbk0
赤色矮星って恒星の爆発前の状態じゃね?
152名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:49.54 ID:nZ6XO7ua0
シナには黙ってろよ、俺の領土だとすぐ言い出すから。
153名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:50.78 ID:oUAUadkr0
>>140
真田さんが島に殺されるとか、古代と山本だけ地球に帰還できたなんてネタバレはやめてください
154名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:53.02 ID:QmNMwXY30
光って、1秒間に30万キロだっけ?
30万キロ×60×60×24×365×20ってどんくらいの距離?
155名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:53:58.94 ID:Ob4rfQA80
もうどこぞかの国の人が住み着く準備をしてそうなおかん
156名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:54:06.30 ID:jn1sUJVq0
宇宙のスレは何故か伸びるな
157名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:54:09.82 ID:mV94xzvj0
>>135
自転速度なんてめちゃくちゃな回転してない限り
ほとんど関係ないよw
密度が同じくらいと想定するなら、質量が8倍なら
半径約2倍で、結果、重力は2Gくらいだ。
158名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:54:10.03 ID:wVVMyazN0
>>1の写真どうやって撮ったの?
159名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:54:37.46 ID:Q9a6jhgR0
>>135 時点速度はほとんど影響ない
半径は約2倍ってとこだろうな、密度一定の仮定のもとで
重力は前に誰かが言ったとおり約2倍だ
160名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:54:42.93 ID:Nbp05OCp0
ティロ・フィナーレ(物理)
161名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:12.81 ID:Ue6vFfdz0
銀河系回ってるんだから逆噴射して静止して待ってたらいいじゃん
162名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:14.06 ID:Py8YcFK90
>>150
鍛錬しだいでマチマチ
163名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:33.49 ID:MGHuBMhH0
>>158
>>1に書いてある
164名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:38.65 ID:rUXEFWrTO
コンビニが出来たくらいに行く。
165名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:43.09 ID:lEz3cWQfO
いつも思うのだが、第2の地球も何も、20光年も離れてる所へどうやって行くんだ?

火星のテラフォーミングもそうだが、学者って馬鹿ばかりだよな
166名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:55:51.69 ID:pEcBRy/u0
>>154
徒歩(4km/h)で54億年w
167名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:56:08.71 ID:Y9ENf6ck0
>>149
ウトロの韓国人みたいだな。
168名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:56:16.24 ID:iuIMENjgP
まあ、ワープ航法が開発されるまでは無理だな。
いつ出来るか判らんが。
169名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:56:21.28 ID:ncZIA6wQ0
今の技術でたどり着くまでに何世代かかるの?
10世帯の夫婦で出発して近親結婚無しでたどり着ける距離なのかね?

170名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:56:46.87 ID:WCmOODbo0
>>151
それは白色矮星
171名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:56:49.57 ID:Z+p/x4Gx0
もし地球とまったく同条件の惑星が見つかったとしても
若い夫婦子供1人の家族を各国から10組ぐらい集めて
出発して到着するのはひ孫世代の頃なんだろな
172名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:03.67 ID:8ERoN7Nr0
>>119
例外として、重力による加速だけは質量が増えない。
173名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:07.27 ID:MtHrrrvM0
>>157,159
なるほどサンクス

あとその大きさ、重力、気圧なんかによる大気圏突入もしくは着陸への影響はどんなもんだろうか
地球に下りるのよりきついよね
174名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:24.55 ID:Py8YcFK90
>>166
弥勒菩薩が出現しちゃってから4億年経過後か。
175名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:32.79 ID:Q9a6jhgR0
>>151 それは赤色巨星

赤色矮星は軽い太陽、褐色矮星はもっと軽くて核融合できなかった星、白色矮星は恒星の死骸じゃ
176名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:44.82 ID:xsT3NSvp0
20光年て何キロ?どれぐらいで行ける?
177名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:57:50.69 ID:Ue6vFfdz0
ワープなんてできるわけないだろ。アニメの美杉w
178名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:58:24.87 ID:eWO2oQ/fO
光とか光速度を語ってる奴はやめろ
イラっとする
いずれ量子もつれの下に光速度不変は崩れ去るんだし
179 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/05/18(水) 15:59:18.60 ID:9sqskBJ+0
マグマ活動無ければその惑星の磁気圏が無いということになる。
180名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:19.79 ID:y3CrPwtA0
質量7倍か。
惑星ベジータぐらい?界王星ぐらい?
181名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:23.89 ID:tFZK9greP
逆に人はここから地球へ来たんだ…的な展開希望
182名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:26.85 ID:Ucaky4B2O
地球滅亡の直前に移住しようとしたらこの星にも先住の知的生命体がいて、時間がなかったのでそいつらを滅亡させる為に流星爆弾で攻撃して放射能まみれにするんですね!
183名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:35.73 ID:I7u2liodO
↓興奮した韮澤さんが一言↓
184名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:50.06 ID:mV94xzvj0
>>173
降下も、軌道上に上がるのも、地球と比べてかなりきついだろうね。
ただまあ、この星に到達できるころの人類なら、そこはどうとでも
なるような…
地表での生活も、案外なんとかしちゃうかもな。サイボーグ的な何かで。
185名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:59:57.45 ID:qjJ4LgP30
グリーゼ581dは韓国起源。
186名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:00.43 ID:oIANrgyp0
由紀夫と幸なら日帰りで行き来できるだろ。
187名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:10.95 ID:jn1sUJVq0
バーナード星には生命はいないのか
188名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:24.84 ID:lwUwNDCS0
>>93
実際その計画があるって10年程前のNHKスペシャルで言ってたらしい
こないだヒストリーチャンネルの再放送でみた
ただ、海底火山も地殻変動もない火星で温暖化ガスを増やすだけで本当に地熱が巡回するのか眉唾に思えたけどね


>>120
それは金星
金星は20億年程前までは地球と同じ環境だったと言われてる
温暖化が騒がれ始めた原因の一つでもある
189名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:30.17 ID:Py8YcFK90
>>182
人類も住めなくなるじゃん
190名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:50.06 ID:BgftDIyVO
ドラキュラってば、宇宙航行に適応しまくりじゃん。

宇宙のほとんどは太陽の光なんぞないし、腹減るまでずっと寝てるし、ほぼ死なないし、食料は液体(体液)で済むし、多分真空でも大丈夫だろうし、宇宙にニンニクないし、、、十字架くらいだろ、やばいのは。
191名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:01:17.27 ID:8HbJICZYO
一度このニュース見た事あるような
192名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:01:35.95 ID:fupFrimL0
宇宙船はやはり
スタートレックみたいのが良いな

転送・・・

193名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:01:39.61 ID:rq/HPmVq0
まず太陽に流れ弾が当たらないと……
194名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:01:43.56 ID:YN+2C7oB0
行けたとしても何の恩恵もたらさない20光年先の惑星に行く宇宙船を建造する程

人類はバカじゃない
195名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:01:48.64 ID:0e67IDYI0
えんたんぐるめんと

えんたんぐるめんと
196名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:00.45 ID:DcQWeZsm0
>>151
赤色矮星は宇宙で最もありふれた星
地球から15光年以内にある星のほとんど
シリウスとαケンタウリを除く40個の恒星は
全て赤色矮星
太陽ですら宇宙では明るい部類に入る
197名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:16.32 ID:79utQG1U0
ワクワクするなー
198名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:41.04 ID:Py8YcFK90
>>194
行けるんなら造るんじゃない?行けないって事になってるから
造らないだけで。
199名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:41.42 ID:+DRoihAYO
そんなに便利な星なら、既に誰か住んでたりするんじゃないの?
200名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:56.09 ID:Q9a6jhgR0
>>190 そのうちカーズは考えるのをやめた
201名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:02:59.44 ID:HLpKWThM0
>>122
太陽系は持ってももう地球が持たないんじゃないの
202名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:05.74 ID:qnz2DljA0
向こうのオレは元気でやっているだろうか?
203名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:08.22 ID:FqWu2qJ/0
移民船団はまだか
204 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/18(水) 16:03:15.73 ID:KLB2J17P0
さて、ミレニアムファルコンの整備でもするか。
205名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:17.11 ID:3ixb+aT3O
俺行った事あるけど、コンビニなくて過ごしにくかった。
206名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:26.73 ID:Q39TD1l60
>192
>転送

ザ・フライのことも思い出してあげてください…
207名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:46.34 ID:QmNMwXY30
グリーゼ581dから書き込んでるやつがいるよ
208名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:03:52.95 ID:Ue6vFfdz0
人類移住を考える前に日本の国土が水没したときにどこの国に頭下げて
住まわせてもらうか考えろよ。モルディブの次は俺らだ
209名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:04:04.05 ID:8HbJICZYO
>>32
原発関係見てるとメガの単位くらいなら
そんなに大した事ないように思えてくるから不思議
210名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:04:27.72 ID:xsT3NSvp0
どうせ人類は滅亡するだろ、だから現実を見ような。
211名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:04:43.17 ID:/2QCqoQ6O
それを含めて考えられてる。
地球の磁界も地球の主要成分であるのが液体化した鉄で、それが極から極に流動しているから磁界を持つ。

大気や液体の水を持つにしろ、どちらにせよ岩盤惑星の火星が活動的にならないといけないと言われている。
その為にはメテオクラッシュが最短で環境をかえられるってのが今の話な。

これが現実的とは言わんが、太陽系外移住なんて何も出来るアイデアさえない。
212名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:04:46.55 ID:CiUJvzx90
問題は、その惑星のにおいが、わー臭え。ってことにならないかどうかだな
213名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:04:50.05 ID:Py8YcFK90
>>205
自分がコンビニ屋やれば、ライバルいなくて大儲け出来たのに。
214名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:02.49 ID:dj8QkN230
その星でCIV4やってるからお前等くんな
215名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:05.79 ID:Rxx1ED5a0
もしグリーゼ星人が住んでて
地球が滅亡の時
そこに行く手段があったら
中国人みたいな行動を地球人は取るのだろうか?
216名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:09.73 ID:mKbzLit9O
重力も7倍?しかも寒い。つまり白くまが進化した人類を想像♪(^(エ)^)
217名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:13.20 ID:Q9a6jhgR0
>>207 20年前の書き込みですね?
218名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:47.25 ID:2pP/UxY70
>>1
>質量は地球の7倍ほど

で、重力数倍とかやめてほしい。
ドラゴンボールじゃあるまいし歩けるわけが無い。
219名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:50.07 ID:QqVIbBvq0
もう移住する前に人類滅びそうだが
220名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:05:59.35 ID:CGtHzGwf0
早くグラナダ作れって
221名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:06:10.03 ID:Z+p/x4Gx0
カメムシ臭が蔓延してる惑星
でも資源も食料も豊富地球から片道5年これなら我慢できるレベル
222名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:06:24.28 ID:IrqQAAbE0
>>176
光の速さで1年かかる距離=1光年
30万キロメートル毎秒位らしいから
時速108000万キロメートルかな
223名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:06:31.22 ID:SdResY0w0
>>1
一方、2011年、地球は核の炎に包まれた
224名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:07:02.59 ID:nGFphK4j0
>>89
そのまえに文化的勝利をされる

Civでしょ?
225名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:07:12.32 ID:vrf/pjP10
行き来は、できないけど、40年がかりで交信はできるかな。
もし、その星の科学が発達しワープ出来るほどの技術があれば、向こうから来てもらえる。
悪魔の侵略者か、地球を救ってくれる神かは、わからないが、核戦争も起こさず、
発展してきた文明なら、後者の可能性の方が強そう。
226名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:07:26.57 ID:sMGy5xe30
地球型の生命ってか。
地球型じゃない生命からみたら、
地球生命なんか生命じゃないって言うんだろうなww。
宇宙には広義の生命体がうじゃうじゃいるんだろうよ。
惑星の元は生命体の残滓、屍骸が変化したものだろ。
227名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:07:28.32 ID:+cBfmnfQ0
ところが実際に逝ったら、20光年前の地球だった。。。
228名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:07:46.60 ID:A2hOAxs/0
太陽は赤色矮星かい?
229名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:08:02.04 ID:EX6G7SDz0
惑星の軌道をずらす技術で人工的に
地球みたいな星を量産すればいいだけ
230名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:08:07.13 ID:OJC0B+FN0
どうやっても行けねえだろ
231名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:08:29.25 ID:VcOvNqbo0
そこまで行けないし、来てもくれないって言うね
232名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:08:50.29 ID:+cJlO+500
亜光速で突っ込もう!
233名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:08:57.05 ID:0e67IDYI0
宇宙人ってのが神格化されすぎてると思うんだよね。
人間が本気で核兵器使って攻撃したら一瞬で全滅するよ。
234名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:09:13.94 ID:/2QCqoQ6O
>>211はアンカー忘れ。
火星のテラフォミングと磁力の関係へのレス
235名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:09:18.63 ID:VmdGepBj0
グリーゼ星人「こっち来んな」
236名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:09:54.47 ID:BuF5gDSZO
>>228
237名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:10:00.78 ID:1IpdljL30
NASA涙目w
238名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:10:10.70 ID:/kLGGovGO
うーん( ̄〜 ̄;)
239名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:10:40.38 ID:VcOvNqbo0
>>50
地球だって黄色い星の周りを回っているが、光は黄色くないぞ
240名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:10:53.38 ID:+cBfmnfQ0
>>235

いや、そのまえに人かどうかも分からんぞw 恐竜さんすらまだない時代かもw
241名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:11:16.21 ID:xsT3NSvp0
>>230
冷凍カプセルが可能なら行けるんじゃね?
宇宙線の問題は知らんけど。
242名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:11:18.16 ID:FqWu2qJ/0
>>208
馬鹿じゃないの
243名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:11:55.07 ID:B/cA6A1AO
ID4のイナゴ発言思い出した
244 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.4 %】 :2011/05/18(水) 16:11:58.04 ID:cJlDkhHT0
その星には その星の生命がある

地球人が踏み入れるのはどうかと
245名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:12:09.41 ID:mV94xzvj0
なんか最近、生命ってあちこちの星にいそうな気がするな。
太陽系内にも、何種類かいるような気がする。
知性体は珍しいのかもしれんが。
246名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:12:16.80 ID:VhA6UNYP0
っていうかもう住んでる奴いるんじゃねーの?
247名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:12:19.11 ID:fxbLhR8J0
20光年って、めちゃくちゃ近いじゃん!
248名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:12:40.24 ID:MFbFp2Zn0
土地一坪10万でどうですか
249名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:13:08.26 ID:y+930x/80

           ,,. - '  ̄ ̄ `ー 、
        ,. ''          `ヽ、
      , "               ゙、
      / ノ                ヽ  'i,
     i'   ●         ●   ',
     {     /       ヽ      }
     ',     l      l    l      ,!
      'i,    ヽ   人   ノ    /
      ヽ.     `ー'  `ー'    ,/
        ヽ、          , ‐''
         ``''ー--一''"´
                ∧_∧
              0'(^ヽ )、
   ??      /   `>  )
      ?    /  ,-、/しし'
           <    l.o.l
   (⌒ー⌒)/>、/L_」 
   ((;´・ω</    || 
    (   つ      示 
   (_rー、_,)    /.|| \
250名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:13:18.73 ID:0e67IDYI0
宇宙人の知能なんて猫くらいのもんでしょ?
核兵器にかなうわけがない。
251名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:13:26.76 ID:z5MjzVTz0
この銀河系だけの話だろ 他の銀河系入れたら物凄い数あるんだろうな
252名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:13:47.27 ID:dF42ARvk0
地球人「こんちゃっす・・・」
グリーゼ人「よう」
地球人「あ、ちょっ・・・ごめん、体重いから帰る・・・」
グリーゼ人「地球人よわっwww」
253名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:14:06.73 ID:ipOjRH3l0
はやく宇宙から宇宙人がやってきてオーバーロードとして地球を統治してくれないかな

そうすれば理想社会が訪れて平和になるのに
254名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:14:15.55 ID:+cBfmnfQ0
20光年前は太陽が赤だったんだな
255名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:14:35.56 ID:HLpKWThM0
>>245
いないと思うほうが珍しい
こんだけ広大な宇宙であとは確率的な問題だけだろ
256名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:14:38.17 ID:/2QCqoQ6O
>>241
コールドスリープって現実的になったのか?
水の凝固と膨張で細胞が潰れるぞ。

だいたい宇宙は恒星の近くでないと寒すぎる
257名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:00.84 ID:A2hOAxs/0
>>236
トン。

黄色か〜。いろいろあるんだ。
258名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:08.64 ID:9R+LuLrf0
>>26
>>140 の小説だと説明されてる。
スターシアは実は巨大コンピュータの名前で、全ての元凶。
スターシアを破壊すればガミラスも消えるが、スターシアの自己防衛プログラムが邪魔して、自分を壊せとは言えない。
そこで「放射能除去装置あり〼!」という偽電を打って、強大な宇宙戦艦が来る日を待っていた…というわけ。
259名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:22.24 ID:bX3rdLMF0
>>236 その言い方はメジャーじゃないだろうな、wikiには乗ってるけれど
260名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:26.50 ID:T8EQt6BGO
>>245地球以外にも何万個だかあるらしいな。
そりゃあるだろ。無いとゆう方が信じられない。
261名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:32.27 ID:IhRS+CysO
汚れた国土を捨て
移民の時が来たようだな
262名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:48.80 ID:TLE7ACIn0
>>1
> 二酸化炭素を含む大気がこの惑星にもあれば、

はい

もう厭きた
263名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:49.56 ID:FqWu2qJ/0
>>253
例えば、地球人が他の知的生命を見つけて統治すると
そこに理想社会と平和が訪れるのかね。
否であるなら地球にも理想社会と平和は訪れないぞ。
264名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:15:55.09 ID:VcOvNqbo0
>>254
光年は時間じゃなくて距離だ!

・・・という、ポケモンネタ
265名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:16:19.98 ID:VhA6UNYP0
>>110
また100世代かけて帰ってくればいい。
266名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:16:37.24 ID:aeCWcWvv0
地球を完全に一つのシステムとして把握しないとテラフォーミングとか無理じゃねーの
267名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:16:39.67 ID:CnB05I5D0
>>21,38
かわいそうだから、いちおうね^^
268名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:16:53.31 ID:EX6G7SDz0
知的生命体が住んでいる星がないって言う奴のほうが
トンデモになったなw
269名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:17:40.53 ID:HLpKWThM0
こういうのを見て思うのは人類にとって地球ってほんとに恵まれた土地だなってことだ
恵まれたから人類が生まれたっていうのはもちろんなんだけどさ
だからちょっとは地球を大事にしないといかんよな
270名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:17:57.61 ID:FqWu2qJ/0
>>256
コールドスリープはともかく

>水の凝固と膨張で細胞が潰れるぞ

電磁冷凍知らないのかよ・・
271名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:18:07.07 ID:BuF5gDSZO
>>245
宇宙には銀河系が数千億あって、その銀河系一つ一つに恒星が数千億ある。
恒星の数は地球の砂漠と砂浜の砂粒以上あることになる計算らしい。

地球以外に知的生命体が普通に居てもおかしくないレベルだと思うんだ。
272名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:18:24.35 ID:2REMevqv0
>>26
スターシアは厳しい女神だからさ。
試練を自力で越えられぬ、越えようとせぬ種に
生き延びる権利はないということなんだろう。

と言っても、絶望的な局面にはある程度助力していたけれど。
仮にヤマトが志し半ばで倒れても、後続を促す手段も講じたかも知れない。
そもそも、自分以外の唯一の生き残りの妹を
縁もゆかりもない弱小星人のために命がけで遣わしてくれるんだから
相当な博愛精神の持ち主だよな。
273名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:18:29.43 ID:/Nu3YTYm0
とりあえずクマムシを500kgくらい送り込んでみよう
274名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:18:39.39 ID:fxbLhR8J0
>>26
地球人の勇気を試すためだって言ってたよ
275名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:19:03.30 ID:JmoP8oBb0
ナメック星みたいなのは勘弁
276名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:19:23.45 ID:LJtq8vgS0
>>246
重力7倍で育った連中か・・・
勝てるはずがない・・・
277名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:20:06.53 ID:i1swlXT8O
宇宙海兵隊に入隊したいのですが、志願票はどちらに提出すればよろしいのでしょうか。
278名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:20:35.06 ID:FqWu2qJ/0
>>275
住人は温厚でドラゴンボールと治癒能力者をもたらしてくれる夢の星じゃねーか・・
279名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:21:53.56 ID:/Nu3YTYm0
>>140 朝日ソノラマのノベルはとんでもない鬱展開
島は洗脳されたんではなくガミラスに捕獲され殺人サイボーグに改造されて送り込まれた。
被害者は真田さんを始め多数・・・ 古代が島を殺した時にはもう数名しか生き残ってなかった。
280名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:21:58.11 ID:/2QCqoQ6O
>>266
距離の問題からすればさほど大きな問題じゃない気はする。
恒星と惑星の距離が整ってれば、同一宇宙空間なら同一の物理が働くからな。自然に近い環境になるさ。

まあ、時間的には数千年でできれば超早いらしいがw
281名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:22:00.22 ID:VaHW9Nzi0
ここに移住しても、また原発みたいな変なもんつくっちゃうのが人間
282名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:22:26.94 ID:Z0zMDwUJ0
想像図から水がないことがわかる
アウト
283名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:22:51.56 ID:mV94xzvj0
>>271
いやその、宇宙全体でいるかいないかで言うと、いるに決まってると思ってんだ。
それよか太陽系内でも、実はあちこちにいるような気がして、そういうのいる
んだったら実際に早く見つからないかな、と。
タイタンとかエンケラドスとか怪しいじゃん?
284名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:22:51.34 ID:kOL1aZzS0
>>256
コールドスリープ=冷凍じゃないぞ
冬眠型もある
285名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:23:41.00 ID:bH+sm0Lk0
どこでもドアさえあれば・・・
286 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/18(水) 16:23:46.17 ID:atKfKdQq0
どうやって行くか?フォンブラウンエンジンつかっても・・・・・
無理だね
287名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:23:59.51 ID:Z4F1Bsqd0
もう地球がやばいってことだな
288名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:24:37.64 ID:FqWu2qJ/0
>>281
そんな酔狂な感傷によく浸れるな
289名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:25:04.43 ID:mV94xzvj0
>>285
でもどこでもドアって、地図データがないとかで、10光年って
距離制限あったような。
290名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:25:14.31 ID:khdvyjod0
20光年って近いな。光の5倍の速さが出せる宇宙船があったらたったの4年か
291名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:06.37 ID:VaHW9Nzi0
原発を皮肉ってるだけだよ
292名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:24.33 ID:EX6G7SDz0
異次元に無数に宇宙がある可能性もあるらしい。
この宇宙すら一つの星みたいな小さな点なのかもしれないね。
293名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:29.99 ID:AK/QHrMNP
20光年と書いてあるのを見て、近い!
と思った俺はアニメの見過ぎだな
294名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:39.10 ID:Z0zMDwUJ0
恒星間移動は速度を高めて移動とかそんな概念ではないような気がする
空間捻じ曲げるとかそういった事をしないと無理
295名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:41.55 ID:UuCMoXd/0
もうこの手のニュースは飽きたから、
生命見つけてからスレ立てしろよな。
296名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:26:50.44 ID:b/DD17Kg0
ほとけのチーム・・・
297名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:27:00.47 ID:cusVX6dS0
エクソダスならアシモフだかが提唱してた
ベルト地帯でのスポーム化のほうが現実味がある
スペースコロニーは無理目だし
298名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:27:17.39 ID:/2QCqoQ6O
>>270
生体の細胞に適応出来るのか?

>>284
宇宙の温度はどうしても冷えるんだよ。安全航行エネルギーだけでも惑星一個分以上の質量が必要だろ。
299名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:27:25.32 ID:eE9tAwv00
>>193
おっとダゴン将軍の悪口はそこまでだ
300名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:27:39.42 ID:Py8YcFK90
>>293
いや、宇宙規模で見れば比較的ご近所だよ。
301名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:27:55.07 ID:FqWu2qJ/0
>>291
人間を皮肉ってるだろ
自分の書いた内容も理解できないとか
302名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:01.87 ID:lOkNmC/N0
地球人が作ったもので最高速度出したのって何でどれくらいのスピードなんだろう
303名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:01.79 ID:l6sUefDt0
これ、ニコ動で前に見たよ
304名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:06.91 ID:m+pZ6ix/0
そんな遠くの星を見つけたってゼフラム・コクレーンがまだ出てきてないからムリだろ
305名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:17.85 ID:84rHNtgiO
コロニーで繁殖しながら旅に出ようぜ。
五世代くらいで行けるんじゃね?
306名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:21.51 ID:zhIsFbDX0
とりあえず通信してみたら?
高度な文明が存在してたら返信来るかも。でも40年後か。
307名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:33.29 ID:EHURu/Z20
よし、東日本人は引っ越す準備だ
308 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/18(水) 16:28:40.27 ID:KLB2J17P0
そろそろ、他星人の方がこっちに来るべき。
309名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:42.91 ID:5sse3orG0
>質量は地球の7倍
G半端なさそうだな
310名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:28:43.34 ID:bPMd3kgN0
仮に移住できたとしても、地球との交信に20年かかるわけか。
311名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:29:34.16 ID:dusTtYtJ0
>>1
地球と同様の環境でないと生命が存在できないと考える無知、傲慢。
312名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:30:11.15 ID:6kD+SVb90
重力が強ければ、大気があれば逃げてないはずだな。
313名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:30:47.39 ID:+vKF3NXJ0
近場で一生懸命可能性とかw
アフォみたいに広い宇宙がどんだけ狭いと思ってんだ。
314名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:31:05.89 ID:m+pZ6ix/0
>>311
生物の生存確率とか全部地球の環境を基準に考えてるもんな
地球型の生物の、ならわかるけど
315名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:31:06.54 ID:GRlqHW4c0
いい加減、光速を越える移動手段を入手しないと、人類の寿命じゃ宇宙に羽ばたけんな。
316名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:31:36.78 ID:I8jIfC7ZO
>>292
そもそもビッグバンだがなんだが
なんでもいいが
1箇所だけから宇宙が誕生したとは考えにくい
たった1度しかない現象は考えにくい
複数の場所で宇宙が誕生しただろうから。
俺達の宇宙[よくわからん無?空間?]別の宇宙[よくわからん無?空間]別の宇宙
っていっぱいあるだろうな
317名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:31:39.91 ID:c5/8w2c20
地球以外に生き物の住める惑星があるってまだ信じてるの?
318名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:31:52.58 ID:erHxuS/90
重力、気温とも無理がある
だいたい20光年とかそんな近場じゃ確率低すぎる

1000光年くらいの範囲を探せば生命のいる星もあるだろうし
1万光年くらいの範囲を探せば知的生物も確実にいそうだが
319名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:32:01.38 ID:msfCFTNK0
宇宙空間は時間と共に膨大する、と考えて
 
          時間の経過(20光年)
○(地たま)----------------------------->●(なんたら星)
        ↓                 ↑
        ◆======================>◇
   ブラックホール 一瞬!(・∀・)   ホワイトホール


この理論を確立すればいい。
320名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:32:01.60 ID:IwF7/1iB0
無限に広がる大府中
321名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:32:01.72 ID:TowNKHXa0
これは移住地決定ですな
322名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:32:20.95 ID:yFZxg8ty0
てか火星を人が住みやすい位置までズラそうぜ!
323名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:32:41.05 ID:0XAz/vVK0
地球人は異星人を食料にするか、奴隷にするか、あるいは
観光資源にするか。

324名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:33:31.09 ID:qd8K7kgB0
> 地球や金星など岩石惑星と同様に二酸化炭素を含む大気がこの惑星にもあれば、

大気がある確率てどんなもんなんだよ…
無けりゃ結局ダメじゃねぇか
325名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:33:37.64 ID:7l+Gw2UO0
「超古代史習ってるんだけど、僕たちは地球ってところで生まれたらしいね」
「でもそれがどこなのかわからない。永遠の謎だね」
326名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:33:39.90 ID:sQ643Eaf0
波動エンジンが必要。
だが、侵略者の立場だな。
327名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:33:50.29 ID:5sse3orG0
>>311
地球型の生命って縛りみたいだから同条件で考えるのは仕方ないんじゃね
宇宙には大気がなかろうが、1000℃だろうが生きてる生物もいそうだけど
328名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:34:10.97 ID:msfCFTNK0
>>302
物質間移動という意味では光速超えてる。っていうか原子レベルでならワープ実現してる。
329名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:34:32.77 ID:FqWu2qJ/0
>>298
>生体の細胞に適応出来るのか?

質問の意味がわからん。
元から応用範囲は移植臓器の保存だろ。
330名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:34:50.05 ID:zvXRlU7f0
おいおいそんなご近所にあるのかい
20光年なんてラッキーすぎるほど近いだろう
331名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:34:56.80 ID:YzBClMJN0
銀河の歴史がまた一ページ。
332名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:35:10.27 ID:5keN3+aI0
マジか
333名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:35:13.10 ID:xhVj766V0
なんで重力のことを考えないで住めるとかいうのかな、いってることが
まんま原子力推進派と同じやりくちじゃん。死ねよ、
334名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:35:22.24 ID:6kD+SVb90
地球型の生命でないと、そこに居てもこっちが気がつかないかもしれんしな。
335名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:35:52.83 ID:mV94xzvj0
>>324
大気は100%あるだろう。
組成がわかるのは、次の観測衛星の打ち上げ待ちかな。
336名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:35:56.42 ID:DnMAqoSL0



 おい粗大ごみ・鳥類ルーピー


 テメェらの故郷はこの惑星のさらに先のブラックホール経由の場所だ。




 
 さっさと帰れ
337名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:01.77 ID:bX3rdLMF0
>>324 地球以上の質量を持った星で大気がない確率のほうが稀だろ
338名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:05.78 ID:B2kW4NaG0
ちょっと行ってくる
339名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:23.74 ID:erHxuS/90
>>334
地球型の生命でない生命なんているのか
それは単に生命ではないのでは
340名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:24.20 ID:ipOjRH3l0
>>324 地球の7倍なら大気はあるんじゃね?
341名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:24.06 ID:a/96QlrJO
その前に光速を突破する航行が出来なければ意味無いんじゃ?
342名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:32.10 ID:pV1L2CtA0
問題はどうやって移動するかだろ?
343名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:36:47.44 ID:/2QCqoQ6O
>>315
亜光速は今の概念だと、確かこの宇宙以上のエネルギーが必要じゃなかったか?
ワープホールを作るのも。

もしも亜光速があるなら、20光年が近いとか物理的には関係ないな。
344名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:37:08.38 ID:iaXgUXg50
何世代にもわたって、宇宙で生活できるような宇宙船作れるんだったら、
宇宙に住めばいいじゃないか
345名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:37:09.10 ID:FqWu2qJ/0
>>305
5世代に達した頃、技術革新で母星から出発した後続船が先に着いてたら泣ける・・
346名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:37:29.82 ID:zS1EB3/n0
みんな落ち着け!

・・・そこは韓国人の故郷だろ
347名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:38:02.98 ID:1O86hawSO
グリーゼ581dに帰ったキリスト君にちょっと電話してみるわ
348名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:38:27.49 ID:0vcz54/T0
またグリーゼか
349名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:38:59.07 ID:mV94xzvj0
>>343
いや、亜光速って……ちょっと意味調べなおしたほうがいいぞ。
350名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:39:04.99 ID:mHTgY9t80
先日テレビでやってた奴かな。生物学者が住んでる生命体を
想像してお絵描きしてた
351名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:39:21.79 ID:5keN3+aI0
20光年ってすごくない?
無茶苦茶近いだろ

ワープ航法を早く作らねば
352名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:39:35.50 ID:AK/QHrMNP
たぶんグリーゼ581dにも知的生命体がいて、
「太陽系第3惑星ってうちと環境近くね?」
「でも20光年遠すぎw無理w」
とか言ってるよ、たぶん
353名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:09.85 ID:DcQWeZsm0
>>265
そして帰ってきたものの、地球があるはずの場所には
チンパンジーそっくりな生き物が人間に似た生き物を
迫害する星があったのだった
354名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:21.00 ID:lzU7q+ne0
見たんか?

おまえ、見てきたんか?

見もしないで、見てきたかのように話すな。

そういうのを嘘つきと言うんだぞ。
355名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:21.39 ID:1ooJ6tpt0
寿命が1年しかなかったりして
356名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:49.57 ID:yFZxg8ty0
こんなのガンダムファンが許さないから!
357名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:52.92 ID:+vKF3NXJ0
>>317
お前の体を作ってる原子は全て過去に他の恒星で作られ超新星爆発によって宇宙にばら撒かれたもの。
その時間的・空間的スケールの果てしない巨大さから考えれば無いとか考える方がおかしい。
358名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:40:57.07 ID:/2QCqoQ6O
>>329
そうかね。
じゃ質問をかえて、宇宙に行かなくとも地球で未来なら飛び越えられると?

ブラックジャックにそんな話はあったが
359名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:41:09.63 ID:FqWu2qJ/0
>>343
亜光速と亜空間を間違えてないか・・
360名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:41:46.68 ID:6kD+SVb90
>>339
そりゃあ分からん。
生命かそうでないかも地球型生命体(ヒト)が下す定義の問題になるなw
361名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:42:39.09 ID:Jb/gpuyg0
100歳のばあさんを直列に20人並べると古代ローマまで遡る
時間とか歴史ってこんなものな訳よ
362名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:42:51.27 ID:EpaB+Np10
到底たどりつけない
363名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:42:53.85 ID:+F83RLLm0
火星も今の東京の温度位の20度くらいの場所も有るが、生命はいない。
364名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:42:58.24 ID:iaXgUXg50
思念体だと地球型である必要もない。
365名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:06.43 ID:5bKX72d+0
またこんな話か。
各国とも、予算獲得に苦労してるんだねえ。
366名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:07.56 ID:5sse3orG0
きっと宇宙も丸いから逆から行けば10光年でつくはず
367名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:08.35 ID:bX3rdLMF0
>>339
それは生命の定義によるんじゃないかな
自己複製能力をもっている個体という定義ならいろいろありそうだ

>>352 今頃毎週東京ラブストーリーみて熱狂してるよw
368名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:23.69 ID:LNEK3Dct0
よし、地球の CO2 をこの惑星に捨てようぜ。 ( `・ω・)
369名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:26.37 ID:MA3C2PmK0
群馬の発見はまだか
370名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:43:54.49 ID:A6KyZ3kX0
宇宙人って物質だけで地球に来てないらしい
想念の世界と物質の世界を自在に行ったり来たりできる
よって、無ければ奪えばいい、人を支配したいとか精神性が劣った世界のままだと
他の宇宙に影響がある為、銀河連邦が宇宙時代の幕開けを許さないらしい
371名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:44:01.36 ID:5keN3+aI0
>>363
火星って
頭とつま先で温度が50度近く違うんじゃなかったっけ?
372名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:44:45.67 ID:eiyInnYR0
>>361
すげー!
なんか呆気ないな
373名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:45:07.44 ID:FqWu2qJ/0
>>364
それは生命では無いのでは・・
もはや惑星環境が育む存在じゃないし
374名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:45:30.73 ID:cVUGypQi0
>>361
直列20気筒か
375名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:45:48.82 ID:mHTgY9t80
20光年つっても実際に行くにはン十万年かかるしなぁ。たぶん20光年の星に足が届くような
時代になる頃には50光年1000光年も関係なくなってるんじゃないだろうか。距離が関係なくなる
移動法みたいな。
376名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:46:06.09 ID:fnnTqv+oO
>>369おいおい、佐賀もさがしてやろうず
377名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:47:03.83 ID:a/96QlrJO
宇宙より先に深海を全て明らかにしてくれよ。
378名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:47:38.73 ID:i3Cbr3EyO
>>363
火星は空気が薄すぎるから、仮に20度あっても
水がすぐ昇華しちゃって液体として存在しづらいんじゃね
だから水を基調とした生命にはつらい、と
ただ大昔は水が多量にあったわけだから、その時に発生していれば
痕跡くらいはあるはずなんだがなー
379名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:47:39.97 ID:08XYhIMv0
イスカンダルまでが14万光年だっけ
380名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:47:46.01 ID:bX3rdLMF0
>>376 佐賀は吉野ケ里県、群馬はコンニャク県に改名したらすぐ発見されるよ!
381名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:47:50.25 ID:/2QCqoQ6O
>>349
何処が?
人間が光速とか光速以上とか出せる想定があんの?

>>359
間違いじゃない。
ワープホールの話はエネルギーの大きさをあらわすのに付随させただけ。
382名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:48:08.27 ID:gfQN2tIk0
これあるを予期していた向こうの艦隊にダゴン星域で包囲殲滅されるのですね
383名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:48:09.52 ID:mV94xzvj0
>>361
今生きてる人類の平均年齢が40歳だとすると、
体験してきた総延べ年数は240億年、とかね。
死んだ人まで入れたらどんだけ行くのやら。
384名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:05.20 ID:jsjpmuyo0
月や火星などを開拓したほうが早くないか?
385名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:17.52 ID:CqwkEuqs0
あそこ、たしか19年前に爆発したよ
386名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:31.94 ID:26An+D4MP
地球の7倍の重力の星の奴らじゃ地球人の戦闘力じゃ立ち向かえない
387名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:32.16 ID:vaEShzIY0
原始的生命体が地球外にいても不思議じゃない

人間と同等かそれ以上の知的生命体はどっかにいないの?
388名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:35.41 ID:8WclIGLW0
移住は福島県民から。。
389名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:49:56.81 ID:FqWu2qJ/0
>>381
亜光速って光速未満でそ?
390名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:50:10.32 ID:JFYrOIFu0
テラフォーミング、グッ、グッ〜♪
391名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:50:31.99 ID:5RIaDdib0
マクロスをつくろうにも地球外の技術が必要だしなぁ
392名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:50:57.36 ID:iaXgUXg50
かりに何らかの方法で、あっちへ行って、生命みたいなの発見しても、
地球に伝えるのに20年かかる
393名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:51:23.18 ID:zhIsFbDX0
>>385
www
394名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:51:37.29 ID:HjBO7BwUi
とにかくワープ技術が早いとこ出来んと
どこにも行けんな
395名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:52:15.22 ID:d3qDkYhEO
フランスの言うことはなんか信用できん
396名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:52:43.26 ID:/2QCqoQ6O
>>389
この宇宙にある全ての物質は物理的に光速はありえないから、リミット光速の亜光速を使うんだよ
397名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:52:46.01 ID:hEnCnenc0
赤色矮星というと、そういや某エゲレスのSFテレビドラマ、宇宙船
レッドドワーフ号を思い出してしまうのは、オイラだけだろうか?
398名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:53:22.18 ID:i3Cbr3EyO
>>381
今の宇宙にあるエネルギー以上のエネルギーが要るから無理だ、と発表したのは、いわゆるワープの事
空間歪曲に目茶苦茶エネルギーを食うからできない、て結論だったかと
亜光速自体はそう無理でもない。実際、ブラックホールから出ている「ジェット」は光速の半分くらいの速度だし
サイズを気にしないなら、粒子加速装置で光速近くまで原子を加速する事も出来てるし
まあ原子レベルだけど
399名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:53:35.88 ID:Z4WTybDUO
夢を語って生活できたならどんなに幸せかと、>>1とお前らを見ておもうわ。
400名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:53:58.64 ID:+lLJCHhJ0
>>1
こんなバカ遠い所まで行かなくてもエウロパの内部に深海魚がいるだろ
401名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:53:59.12 ID:whfEY2b00
まずは、居住型宇宙船としてのスペースコロニーが必要。
それと宇宙空間での放射線対策、温度管理、食糧管理。

現代の技術では不可能です。
402名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:54:38.89 ID:XrA6CkMgO
そうか、そうか
民主党と東電と御用学者を受け入れてもらおう
403名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:54:49.28 ID:QiGYduiZ0
>392

そのなんらかの方法で向こうに到着する頃には地球人類は滅亡してるに30ユーロ
404名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:09.47 ID:M7E+Dz+w0
14万8千光年に比べりゃ、20光年なんかすげぇ近くに感じるなw
405名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:09.48 ID:hgZQTLCA0
「次の敵は白色矮星から来る設定にしましょう」
「いいね」


「あれ『白色矮星』だと分りにくいから『白色彗星』にしといたから」
「…」
406名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:10.21 ID:yd0wtIs90
あなたのお葬式は何宗で出せば良いのかな?ベムラーゼ君。
407名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:37.84 ID:Vm8nAWr70
>>361
不眠不休で2000年間走り続けても木星にすら辿り着くことが出来ない。
408名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:53.36 ID:5sse3orG0
地球の寿命が近いわけじゃないんだし
遠くで人間が住めるかどうかなんてどうでもいいから
近くで資源があるかないかを調べろよ
409名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:55:56.49 ID:/2QCqoQ6O
>>398
ふむ、そう答えてくれるなら、こちらの話は撤回しよう。
410名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:56:08.18 ID:LwvlbaLgO
人類が放射線浴びても平気であるように進化するしかないな
411名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:56:26.65 ID:EQ38S3td0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとグリーゼ581dの様子見てくる
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
412名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:56:43.35 ID:VhA6UNYP0
グリーゼに人類が行き着く前にアルファケンタウリが超新星爆発してガンマ線バーストで地球あぼんだろ。
413名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:56:53.60 ID:6VFwbntIO
中国と韓国に譲ってやろう、全員引っ越し準備しろ
414名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:57:12.56 ID:PNChV6Ir0
バジュラの母星か
415名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:57:28.07 ID:AK/QHrMNP
>>385
またデタラメ言って。昨日地球から見た時はちゃんとあったよ
416名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:57:52.61 ID:FzkTuahV0
ドラえもんではいとも簡単にワープ出来てるのにな
417名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:57:54.66 ID:mteIRY720
>>319
戻ってきたら1万2000年経ってるかも知れないな。
418名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:59:04.43 ID:S7CUfoVl0
今生きてる人間には無関係な話

積んでるゲームを崩すのでさえ人の人生は短すぎると言うのに
況や外宇宙をや
419名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:59:05.98 ID:S9nMqMlf0
デスドラーーーイヴっ!!!
420名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:59:38.33 ID:I8jIfC7ZO
>>361
そんなロマンのない歴史いやだ
421名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:59:49.76 ID:9tXWOabT0
>>1
何の対応策もなしに重力の井戸に引かれると二度と出てこられなくなるな
422名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:01:14.18 ID:Ito18o990
残念ながら高等な知的生物が存在するのは全宇宙で地球だけです。
それもまたロマンです。
神もいません、全責任が人間に背負わされています。
423名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:01:28.52 ID:ipOjRH3l0
宇宙船をつくるなら小惑星をくりぬいて核パルスエンジンをつければいいんだよ。

そうすれば放射線対策にもなる
424名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:01:35.86 ID:VJFWziTf0
どこに移住しようが、人類はオワッテルwwww
425名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:01:58.57 ID:Avo+nfpB0
>>26
妹に持っていかせなかったのかが未だに謎だ

五代守を返したくなかったからじゃね。でも守にもいい顔がしたい。
だからやって来いと使いを出した。来なければそれで万々歳。
426名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:02:51.38 ID:jsNKX58m0
中国の最先端宇宙技術で惑星侵略!
「歴史的に見て我が国の惑星ある!」

宇宙人が反撃!地球侵略の口実にされる・・・・
427名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:03:07.52 ID:9fMv/db/O
20光年かけていったところで宇宙の消滅からは逃れられんから
意味ない。
428名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:03:08.69 ID:aFc/ezmJO
宇宙戦艦ヤマト3ネタだなぁ。
429名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:03:47.49 ID:6MJB+O750
>>6
二酸化炭素は未来の技術でなんとかなるのかもしれないけど、
質量7倍ってことは俺の体重560kgとか? 着陸した瞬間に死ぬよそれ
430名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:04:21.97 ID:FqWu2qJ/0
>>422
>残念ながら高等な知的生物が存在するのは全宇宙で地球だけです。

そんな奇跡みたいな事を信じてるとか・・
太陽系なんて恒星も少ないド田舎だろうに。
431名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:04:30.54 ID:ipOjRH3l0
この惑星を7分割すればちょうどいい重力になるはず
432名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:04:40.83 ID:YAPMfBE10
>>385
評価するwwww
433名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:04:48.68 ID:ksCAJLvp0
重力つよくて人間無理じゃんwww
434名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:05:12.78 ID:eE9tAwv00
>>425
自力で来るのが試練だって言ってるやん
435名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:05:32.24 ID:YNziFBGK0
20光年

はい解散
436名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:05:41.93 ID:m39Wkct9O
どうせ微生物程度の生命だろ
昔の火星に住む典型的なクラゲ型の生命じゃないと俺は認めんよ
437名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:06:13.19 ID:2pP/UxY70
体重が2倍になっても生きていけないのに
3倍になってら動けなくて死ぬ。
438名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:06:12.89 ID:Em/cCa+7O
999で途中下車じゃだめなのか?
439名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:06:53.17 ID:Dy09WBcS0
月に大気作るほうがよっぽど早道じゃないかえ?
440名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:07:25.34 ID:+ciWwp+q0
人類は宇宙に進出しても、
争いが絶えないと思う。
宇宙人の為にも、このまま地球に居るべき。
441名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:07:30.55 ID:wqcrV/YT0
>グリーゼ581dで、質量は地球の7倍ほど

という事は地球より重力もあるじゃん、そんな所に生物がいるなら少なくとも地球の生き物よりは強そう
442名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:07:39.03 ID:aFc/ezmJO
マザーシャルバートだなこれ?。
443名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:07:57.57 ID:ipOjRH3l0
>>436 逆でしょ。重力が強いのだからきっと足がぶっとい生物だよ。
444名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:07:59.94 ID:M0oDVatM0
着いたら木星みたいな星で絶望ってことにならんかな
445名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:08:26.19 ID:1LMRBfvi0
あー、これ韓国のだから
446名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:08:51.53 ID:2pP/UxY70
7倍になったら男はイチモツが千切れるぞ。
2〜3kgの重りを付けてみろ「いてててっ」ってなる。走ればちぎれる。
女は乳が(ry
447名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:08:54.22 ID:Xe00arE40
いま見えてる状態でさえ、20年前の姿なんだから。
448名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:09:08.83 ID:TK7m3b0V0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
449名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:09:10.73 ID:hEnCnenc0
>>429
地球の質量の90分の一しかない、月でさえ重力は地球の六分の一
ある件について。

てか質量が7倍であっても、その惑星の地表重力も7倍にはならんよ。
惑星の直径とかにもよるけど、精々1.x倍とかに落ち着くんじゃね?
450名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:09:10.91 ID:KT+6YoI90
>>430
銀河がいっぱい集まってる宇宙銀座は、さぞかし賑やかなんだろうなw
451名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:09:21.38 ID:64KlpljVO
>>436
ジャンピングフラッシュでもやってろ
452名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:10:01.39 ID:/2QCqoQ6O
>>444
ガス惑星か岩盤惑星かは観測でわかるよ。
453名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:10:06.84 ID:mviCDObS0
早くワープ技術作れよ
454名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:10:36.05 ID:5sse3orG0
惑星○を ・ まで表面削ったら重力って弱くなんの?
455名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:10:36.79 ID:ryQu56dbO
もうこの手の話はいいわ
なんかフリーターのアンちゃんが数千万〜数億のクルマについて熱く語ってる姿を思い出す
月くらいホイホイ行く様になってから語れや
456名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:10:46.48 ID:LvUFaD8A0
早く惑星探査しないと右肩上がりが前提のグローバル資本主義に生存環境ボコボコにされて全滅しちゃうぞ。
457名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:03.47 ID:3YmkMEk40
デロイアと名付けようぜ
458名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:04.17 ID:BgftDIyVO
おまいら何いってんの?
50億年まえにその星を放射能でダメにして、30億年まえにこの星に移住してきたの忘れちまったのか?

ほら、みんなでここに二酸化炭素流し込んで、中心部に磁性体入れて、自転軸斜めにして、星からもってきた苔とか蒔いて

そっから1000万年くらい衛星軌道上で待ってたじゃないか。

この星の重力に合わせて肉体も改造してさー。


なに、また戻るの?

なつかしいなー、あの赤い空、家まだあるかなぁ?、駅の前のタバコ屋の娘って移民計画に漏れちゃったんだけど元気かな?
459名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:12.50 ID:fHTopqlUO
惑星ベジータ?
重力は地球の10倍くらい?
460名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:13.61 ID:USWKkLsiO
人類はいずれ巨大宇宙船で生活するようになるな。
461名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:23.20 ID:5PsihxUh0
その惑星でも民主党政権の元で原発事故が・・・・
462名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:26.38 ID:mV94xzvj0
>>430
でもむしろ、田舎のほうが条件いいのかもしれない。
密集地域だと、近所で超新星出まくりだろうし。
463名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:28.30 ID:yHJ2sVLI0
どうしても月面での活動みたいに、フワリフワリを想像しちゃうんだよな。
実際はベタッと這いつくばったまま、手足の先をジンワリ動かすのがやっとの状態。
464名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:32.13 ID:/chl3fBl0
光世紀世界がガチになってきたな。
465名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:42.80 ID:B2kW4NaG0
重力は構成物質とか自転速度とか・・・
466名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:58.74 ID:64KlpljVO
>>24
「行ったけど住めなかった」と賠償求めるために奴ら意地と根性だけで帰ってくるぞ
467名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:12:08.29 ID:QiGYduiZ0
よくあるファンタジーとかSFで舞台が地球じゃないにもかかわらず月や太陽がそのまま呼ばれてたりするの嫌い
月は地球の衛星だし太陽は太陽系だけの恒星なんだよ
468名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:12:43.31 ID:a3Ewg9sF0
火星を人類が移住できるようにするって話はどうなったんだっけ?
469名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:12:54.74 ID:2pP/UxY70
「分厚い大気と雲で、地表は常に暗い赤い光で照らされているだろう。
それに質量の大きさから重力は、地球の重力の約2倍あるだろう」

http://www.afpbb.com/article/environment-science-it/science-technology/2800731/7225043?utm_source=afpbb&utm_medium=topics&utm_campaign=txt_topics


重力は2倍だそうだ。それでも生きていけないだろうな。
470名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:13:03.28 ID:Gk1rXz6R0
到着まで大体1万年ぐらいかな?
471名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:14:25.76 ID:+ciWwp+q0
行った先の惑星でも、
特亜人は工作して迷惑かけちゃうんだろ?
オレオレグリーゼ星人ニダーとか。
472名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:15:09.41 ID:luARuVsF0
近いな。宇宙の規模から見たら、韓国みたいなものだ
473名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:16:21.03 ID:yd0wtIs90
>>319
デロイアまでのワームホール航路みたいなもんか

              _ _ _ _
            /‐、._ヾ i }. ヽ、
           / ‐- / `ヽ、_,.メ、'
          ,'-‐- j         l|
            !_二 /_,..、.      !j
          /,_`Y ‐モァ=ゝ' ,ィテ7 
           {〈λ!、  ̄" l`".,' 
          }、_`, `   ‐ ' /
          ノ/ ヘ   `三` , '   寄生虫めが!!
       _/:ハ ', \   /
  _, -‐ '": : : :{ `ヽ  `¬jヽ
‐ ': : : : : : : /: : : !、  ` ><´ !: ヽ、
: : : : : : : : /: : : : | ヽ   /: :ヽ j|: ',: : :`ヽ

474名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:16:36.04 ID:2pP/UxY70

 とはいえ、そもそも現代の科学ではまだグリーゼ581dに旅行することは不可能だ。
光速に近い速度で飛行する宇宙船でも、グリーゼ581dまでは20年以上かかる。
現在のわれわれのロケットでは、たどりつくのに30万年がかかってしまう。


だ、そうだ。
475名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:18:59.06 ID:EQ38S3td0
476名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:19:37.91 ID:Olfgs90N0
次の停車駅はグリーゼ581d
停車時間は地球時間で一万二千年
477名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:20:02.36 ID:+RBSe7T70
セカンドウェーブが来る前に移住しようぜ
478名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:20:15.37 ID:a3Ewg9sF0
実はその星には人類より文明を発達させた知的生命体がすでにいて、地球を
別荘候補として考えていたりしてな。

「ほどほどに知能のある、奴隷にできる生物が40億以上もいて最高の環境だ」

とか言って。
479名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:20:15.78 ID:MwW4G9zb0
>>45>>83
地球の滅亡じゃなくて、単に人類の滅亡だと思う。
480名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:21:03.45 ID:UwdeH2Km0
>>49
艦長は基本、船を離れてはいけません。


>>53
向こうは民主党以上に無能の場合、届いても返事は先送りされるかも。
481名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:23:23.35 ID:4YAotHad0
>>21
評価する
482名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:24:02.91 ID:vO4pwmhm0
ねえ、もし地球が滅びるとかって話になって、
金や材料、技術など
全世界が協力して開発できたとしたら、
20年とは言わず、50年ぐらいでもいいから
億単位の人や生命を持って行くこの星まで行ける宇宙船って作れるの?
483名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:24:45.78 ID:djQrMie70
>>122
太陽系の寿命≠人類にとって好ましい地球環境

地球の環境は不変じゃない。地球の大気は減少し続けてるし、
地殻活動もいずれは停止する。今と同等の状態なんて長くて一億年くらい
らしい。それでも一億だけどw
484名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:25:25.93 ID:IBn6JLdA0
ぜひ韓国人に引っ越ししてもらって成果を発表してもらおうではないか
485名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:25:57.67 ID:ccJ57bmYO
そして約一世紀後に太陽系外縁部に出現した重力源SGの存在に気付く人類
486名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:26:23.62 ID:LfvLHidFP

光の速さで20年と言っても
うちらから見て往復40年であって
光の速さが出る宇宙船の乗組員は
時がほとんど経過していないので0年で往復だろ?
ちがうのか?
487名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:26:41.74 ID:2pP/UxY70
>>482
無理。仮に少数が宇宙に飛んだとしても
その後恒久的に生きて行けるわけがない。
せいぜい数年だな。

私たちは土がないと生きていけないのよ!ムスカ大佐!
488名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:27:35.95 ID:+GKn3Nbk0
アバターやるの?
489名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:29:52.84 ID:luARuVsF0
グリーゼ581dの生命が地球にやってきて進化したということは、このとき知る由もなかった。
490名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:30:58.94 ID:Olfgs90N0
>>483
氷河期が近いと分かったら地球脱出になるんでないの
491名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:31:35.36 ID:y2QRGFyF0
アルファケンタウリはたった4光年なのにこういう惑星見つからないのかよ。
近すぎると恒星横切っても見えないのか。
492名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:32:21.61 ID:JBNiqLwV0
キツイな‥
はやぶさの飛行距離が約60億q
光速を時速換算すると約10億7900q毎時
はやぶさの飛んだ距離を6時間弱で飛ぶスピードで20年かかるってことか
493名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:33:22.54 ID:pxSScEfg0
フランスカルトのラエリアンが↓
494名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:34:29.41 ID:26An+D4MP
人類の生産力の半分を宇宙開発に向ければ移民船作るぐらい余裕だろ
495名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:34:29.59 ID:CeSHTYRS0
赤色矮星とか不安定すぎて勘弁
496名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:34:38.45 ID:mV94xzvj0
>>491
単純に、公転軌道面がちょうど地球のほう向いてる
幸運なんてそんなに起こらないからだろう。
497名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:35:07.36 ID:djQrMie70
>>490
氷河期程度の定期変動を乗り越える術すらないのに地球脱出
なんてとても無理っしょ。そもそも地球脱出してどこに行くのかと。
498名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:36:31.01 ID:/2QCqoQ6O
今、もっとも未来的現実性がある宇宙旅行は、生命体じゃなく永遠くらい長い時間かけてロボットを送ることくらい。

人間の意識ってのをロボットに転写する技術を開発した方が早い。

銀河鉄道に乗ってタダで機械化してくれる星をさがすんだ、カムパネルラ。
499名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:36:42.82 ID:/Nu3YTYm0
現在の地球の科学力だと太陽の引力を振り切って直接外宇宙には行けないんだよね。
500名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:36:59.55 ID:26An+D4MP
今の安全重視の宇宙開発じゃいつまでたっても恒星間旅行なんて無理だろうが、
人類滅亡の危機で地球脱出となれば、たどり着く確率1%でもいいからとにかく飛ばしまくればいい
501名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:37:21.08 ID:Vh6PY0ex0
恒星ひとつに対して、いくつもの惑星があるんだから
まあ無数にある恒星のどれかにはチタマそっくりレベルのもあるだろうよ
問題はどのくらいそれがありふれているかだよな、20光年であるなら相当夢が広がりんぐ
502名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:39:15.01 ID:95cuWNc30
ラエリアンに対抗してサイエントロジーが↓
503名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:39:17.43 ID:djQrMie70
>>498
新スタートレックの「超時空惑星カターン」みたいな。
なにそれ?という人はニコ動にあがってるから、見てみ。
504名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:40:45.29 ID:/xuIs8S60
俺の子供が何世になれば到達出来るの?
505名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:41:43.94 ID:PB//HGUG0
赤色矮星は太陽より老いぼれじゃないのか?

>>26
設計図を取りにくる気概を試したんだよ。
来なければそれまでってんで。
506名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:43:32.28 ID:JFAd/+9mO
移民したいけど、20年失うのはキツいなあ...2年で着けるなら考える
507名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:44:11.02 ID:lbLKa7tk0
             ___
          /´ ̄  `ノj` 、  
         / / ´ ̄⌒〈   }   
          i /  ⌒  ⌒ `ヽl    
          !゙  (・ )` ´( ・) l   
          |   (__人_)  |    じつは僕の別荘があるんだお、忘れてたけど
       、彡\   `ー'  /ミッ
           /  ▼つ¶つ¶
            / ̄ ̄ ̄ ̄\
             |) ○ ○ ○ (|
         /″   +.    \
(( (( ((  /_  USO-800_\ フィヨフィヨフィヨフィヨフィヨ
        ̄ \_\__/_/  ̄
508名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:44:15.74 ID:erHxuS/90
>>499
第三宇宙速度だっけ
でも無人のボイジャー1号とかは太陽系を出てなかったか
509名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:45:04.75 ID:djQrMie70
>>504
無理。空間を瞬間移動できる装置なんて開発されない限り人類が
地球を離れて活動するなんて叶わない夢でしょう。んで、実現の見込み
はないでしょう。
できる事があるとすれば、人類の経験、知識、文化を記録した衛星を打ち上げる
くらいが精々じゃなかろうか。ほんとカターンと同じことしかできん。
510名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:45:44.46 ID:EqvSI7E70
心配しなくても、このままだと、あと数年で人住めなくなるさ。
511名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:46:02.54 ID:Wda+4vFS0
探査用クローンを開発
探査の旅に送り出す
アーヴ化
地球にお礼参り

つーことで、作者は続編を早く書くように!
512名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:46:23.15 ID:mV94xzvj0
>>508
出て行く予定だけど、今は謎の減速中だとか…
513名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:46:40.30 ID:hcqQVSUf0
ていうか地球って呼び方が嫌じゃ
ほかに名前つけようよ、自分達の星だよ?
アマテラなんてどう?
514名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:47:06.95 ID:/Nu3YTYm0
>>508 それは別の天体の引力を使って加速させてちょっと方向転換して外に飛び出す方式。
省エネなんだけど時間が掛かる諸刃の剣
515名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:47:27.76 ID:tR7kfji90
質量7倍って、重力はどうなるのん?
516名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:47:38.45 ID:3qqxLzPA0
わかったところで、もうどうしようもないところまで環境が破壊されているから、どの道詰み
517名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:47:40.89 ID:bX3rdLMF0
>>457
Not even justice, I want to get truth
真実は見えるか?
518名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:48:18.69 ID:/2QCqoQ6O
>>511
へーそういう話だったんだ。
触りくらいしか知らんが
519名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:48:42.82 ID:2n3+WW9s0
太陽パクパクしながら鳩嫁が↓
520名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:50:20.89 ID:Vh6PY0ex0
人間を生きた(通常の生命活動させた)まま宇宙スケールで運ぶのは効率が悪いからな
それこそ冷凍冬眠か、種の状態で運んで人工子宮で復元した方がいい
どのみちSFレベルの超技術がいくつも必要で、それができるレベルなら火星あたりを惑星改造できるだろう
521名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:50:50.46 ID:Q39TD1l60
>359
これが”ゆとり”か…
522名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:50:51.74 ID:Sz52nvbWO
重力二倍くらいなら大丈夫だべ
体重が120キロになるだけ、死にゃあしないよ
俺は200超すから無理だけど
523名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:52:12.31 ID:2HD6Joui0
シュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションを使って行こうぜw
524名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:52:52.33 ID:hcqQVSUf0
クローン人間を惑星にいかせるんだろうな
何度も失敗をかさねながら
525名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:53:27.33 ID:dqW/afwz0
>>489
しかも、いまの人類は3度目なんだぜ。
526 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/18(水) 17:53:34.85 ID:HgpEGbH50
光の速さで20光年ね
人類滅亡に間に合うのかどうかw
527名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:54:29.64 ID:/2QCqoQ6O
>>520
まあ、火星有人探査計画なんて話もない人類が宇宙移住を語っちゃいけないな。
528名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:55:45.81 ID:xsT3NSvp0
行けると仮定して、エネルギーの問題はないのか?
何十ヶ所かの惑星でのエネルギー資源発掘が先だな。
529名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:55:57.14 ID:wiPgwE9xO
いよいよ地球連邦とジオン公国の戦争が現実になるんだね
530名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:56:24.57 ID:45Y/oMQE0
行ってみたら実はその星こそ
人類が地球以前に住んでいた星だったのだ
531名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:56:47.30 ID:Sz52nvbWO
お前らは重力の重い星から帰ってきて
絡んできた不良とかヤクザを余裕でボコボコにする妄想とかしたことないの?
532名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:56:59.39 ID:yPHm6I4x0
太陽〜地球の距離を10mとすると、太陽系〜グリーゼ581間の距離は約1万km
533名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:57:35.51 ID:odA7gu310
>>1
赤色矮星www
死に掛けの星じゃん
534名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:59:53.22 ID:djQrMie70
地球外脱出の困難さと比べたら、これまでの人類が五千年だか、
一万年かけて実現した進歩なぞ鼻くそみたいなもの。
535名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:59:57.20 ID:UihaHn4KP
>>209
まぁ、でもこっちが本家だぜ?w
536名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:01:25.02 ID:OnHyBBQDO
>>531
グリーゼ人にフルボッコにされる妄想なら
537名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:01:41.64 ID:Mk9dNFvW0
信号を送るにしても、どうやってコーディングするかが、問題だな。
塵による散乱の影響を少なくするために、波長の長い電波か赤外線レーザー?
VLFやELFみたいな波を使って、ものすごい出力で発信することになるのかなあ。
「ベヒスタン碑文」なしに解析できる信号って、理論的に不可能?
538名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:03:37.17 ID:+lLJCHhJ0
>>533
赤色矮星は超長寿命
539名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:03:39.38 ID:MowLTdtq0
その星は原発で滅びた後だよ
540名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:04:00.42 ID:0fG/tLBQi
この先、光より速い乗り物が出来て宇宙に出ても途中で地球人は野蛮だって事で宇宙警備隊に捕まるよ
541名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:04:08.51 ID:EX6G7SDz0
>>93
火星があの状態になったのは、地殻内部が冷え切ってしまって火山活動が止まったから。
そして地殻の深いところまで冷えて固まって、地表の水は岩の隙間に吸い込まれた。
そして表面の水がなくなったことにより温室効果を喪失し、現在の状況になったわけ。

地球だって原理は同じ。
海の水が、どうして海底から漏れないのか疑問に思ったことない?
542名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:04:30.31 ID:/2QCqoQ6O
>>528
時間気にせず、重力忘れ、安全とか関係ないならスイングバイ利用して慣性の法則で惰性力航行出来る。

スイングバイとか言ってる時点で重力の話なんだがw

543名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:06:36.58 ID:OnHyBBQDO
>>537
AA職人の出番です。
544名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:07:07.30 ID:Vh6PY0ex0
夢はあるが現実性はない
そういう意味で、星の価値は今も昔もかわらんな
545名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:07:23.97 ID:+vyCYWe/0
>>21
ドンマイ
546名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:08:53.16 ID:X4fDy2z50
>>5
時速1000kmとして2300万年かかる

B747の燃費は1分間で200L
地球の原油埋蔵量は楽観的な最大見積りで3兆バレル=477兆リットル
燃料の灯油の原油からの得率は11%

よって地球の全埋蔵量の全ての灯油を使って到達できる距離は、1機で4.3兆km=0.43光年
地球46個分の灯油がないと、到達できない
547名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:09:48.11 ID:n1rKDjLI0
太陽の裏側に地球と同じ惑星があるとかというのはどうなった?
548名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:11:18.99 ID:b3eGfOel0
そんなことより、砂漠の緑化とかしたほうがよくね?
549名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:11:45.73 ID:/2QCqoQ6O
>>513
地球は太陽系第二恒星にでもなるのか?
550名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:12:23.17 ID:Mk9dNFvW0
調べたら、アレシボメッセージというのがあった。地球と交信できるほどの文明なら、スーパーコンピュータを
使って、すぐに解析できそう。アレシボが送られたのが、2万5千光年だけど、20光年なら、かなり実現性が高いな。
551名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:13:01.00 ID:w8OzmUqk0
向こうのほうが荒れてたりしてな
552名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:13:16.98 ID:dHfg73l8O
火星や金星にも生命いないんだからこんな惑星じゃ無理っぽい
553名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:13:39.20 ID:djQrMie70
>>547
飛鳥昭雄だったけ?
554名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:13:55.56 ID:JWZnliaM0
以前もグリーゼが出てなかった?
また新しい星系か?
555名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:14:49.11 ID:DEb3WNE50
>>550
たかだか20光年程度の範囲に地球型生命の生存可能な惑星があること事態がスゲーよな。
オリオンの腕周辺が特別生命に優しい環境とは思えんし。
556名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:15:13.22 ID:SnTmsU5y0
赤色矮星グリーゼ581のほうが太陽より先に
爆発します。
557内閣府ウオッチャー:2011/05/18(水) 18:15:51.13 ID:i3cAxUShO
>>1
天文学はロマンいっぱいデス
558名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:17:14.37 ID:n5FqB4yi0
どれくらいの燃料でどれくらい加速を続ければ光速に達するのか。
20〜30年で到達できるのなら、移民を考えるだけの価値はあるだろう。
559名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:06.46 ID:DEb3WNE50
>>554
みずがめ座のグリーゼ876とか、
てんびん座のグリーゼ581とか、

グリーゼの星系は胸熱な惑星が多い
560名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:09.95 ID:LAP11ZPP0
1977年打ち上げのボイジャーがやっとこ太陽系の端っこあたりだもんな。
ワープ航法が具体的にならない限りどこにも行けない。
561名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:25.57 ID:pO6jLygZ0
>>546
無重力で大気のない宇宙なら燃料なしで
等速直線運動するよ。
562名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:27.08 ID:eydNog2f0
人類に残された時間はあとわずか
早く宇宙に進出して種をばらまかないとヤバいのに
いまだに同じ種族同士で争い合っててワロタ
563名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:54.82 ID:N0+lgbVH0
第二の地球ってこれで何個目?
564名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:19:10.07 ID:GNyxUoNo0
>仏のチーム

ホトケのチームって読んじゃったよ。文明開化期にカトリック国のフランスを
仏蘭西と当て字制定したヤツって、元祖ゆとり教育だったんだろうな。
565名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:19:44.50 ID:2tExQbFH0
スタートレック エンタープライズ見てるけど
地球でも他の国に行ってもの食ったら腹壊すのに
別の惑星に行って、なってる果物平気で食ってたりして
信じられん艦長。で、変なことが起きたりする。
566名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:20:47.18 ID:dNweK+Ui0
地震学者といいこいつらといい適当な事言ってりゃ税金で飯食えるんだもんなwww
567名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:21:31.89 ID:YNraV5m80
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
568名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:21:43.20 ID:TjtkzMJK0
20光年先に植民惑星求めるくらいなら月に移住するほうが楽だろw
569名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:22:28.08 ID:Vh6PY0ex0
>>546
「仮に飛行機並みの速度で進みつづけると」が
なぜ「飛行機で飛びつづけた場合の燃料問題」になってるんだ
570名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:22:38.09 ID:IHsTtKOR0
>49
オブライエンは?ねぇ オブライエンは何をすればいいの!
571名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:23:14.80 ID:Mk9dNFvW0
宇宙には、文明は無数にあるだろうけど、宇宙の歴史から考えると、文明の時間なんて、ほんの一瞬。
その一瞬同士が同時期に、数十光年レベルで交信できる範囲に、存在する確率は極めて低いだろうね。
572名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:24:01.45 ID:djQrMie70
>>565
そんなリアルなこと言ってたら話し進まんだろw
訳の分からん星に「上陸」した時点でその星の訳の細菌、ウィルスで
えらい事になるだろな。
573名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:24:02.14 ID:2tExQbFH0
>>570
オブライエンはダイハードでビルを襲ってた。
574名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:24:29.17 ID:6kD+SVb90
>>564
以前ムルロア環礁で核実験をしたときなぞは、
「末世じゃのう」と思わずにはおれんかったよ。
575名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:24:36.76 ID:+LLpbjeEP
人類がクマムシレベルに強くなればロケットで行ける距離に
生存可能な星がたくさんありそうだが
576名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:25:15.24 ID:qzWaJFmi0
ちなみに地球って後10億年ほどで、海が干上がるって知ってた?
また地球的規模でいえば2酸化炭素はゆるやかに減少してるため、早ければ数10万年ほどで
二酸化炭素吸収効率の悪い樹木類は全滅w
577名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:25:32.13 ID:OnHyBBQDO
龍馬風に書き直してくれ
578名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:26:15.86 ID:b3eGfOel0
>>571
超光速の航行や通信技術を獲得するまで進歩した文明はなかったんだろうね。
579名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:26:46.17 ID:2tExQbFH0
>>572
異星人とうっかりセックルして
はらまされてしまった男の乗員もいたなw
580名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:28:33.82 ID:wTgJmxv70
候補とか作っても行けないなら意味ないだろ
581名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:29:11.13 ID:OnHyBBQDO
>>577>>562
すまん
582名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:29:58.64 ID:TjtkzMJK0
光速の5%の速度が出せる宇宙船があれば400年で到着する
人間の人工孵化機を開発して、宇宙船に受精卵を10000個くらい積んで、
着いたら人間を孵化し、機械で成長学習させて、テラフォーミングを行って
入植するというのがいいかも

なんにしても荒唐無稽だな
583名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:31:31.71 ID:/tgqKV3ZO
コンビニないと無理
584名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:31:41.85 ID:eAOTd7vH0
>>546
宇宙では空気抵抗がないので加速し続ける。
それ程の量のエネルギーを持続的に噴射し続けられるのならやがて光速に達し、20年+加速期間でグリーゼ581に到達する。
585名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:31:46.99 ID:kWGUFL400
火星人っておたふく風邪で絶滅したんだっけ?
586名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:32:08.37 ID:XyTN7m900
>>582
そのうち、進化した超人類として地球侵略しに来ると思う
587名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:32:12.08 ID:b3eGfOel0
>>582
人権擁護団体が発狂しそうなプランだなw!
588名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:33:45.84 ID:DEb3WNE50
>>582
地球に寿命がある以上、
播種船構想は将来真剣に議論されると思うよ。
大型移民船団より、技術的には現実的。

あと1億年くらいで天の川銀河とアンドロメダ銀河は衝突するから、
それくらいまでには銀河間航行ができなくちゃいけない。
恒星間航行程度じゃダメだ。

スターチャイルドになる方が楽かもな
589名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:34:03.28 ID:jhLgRQFY0
ちょっと教えて欲しいんだが、現在の技術で光速もしくは光速に近い速度って宇宙船で出せないの?

真空の宇宙なら、いくらでもスピードアップできると思うんだが。
590名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:35:02.19 ID:mV94xzvj0
>>588
銀河同士の衝突は、別段たいして困ったことにはならんよ。
591名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:35:13.00 ID:zDIftRJ60
悪い事は言わないから死にかけの星回ってる星の奴等にだけはちょっかい出すな
向こうは気付いてないかもしれないのに気付いたらどうやってでも狙って来るぞ
592名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:36:20.89 ID:CsKh/rRp0
>>24
チョンだけ終わった地球に残していこうよ
他のみんなでこっそり移住完了したい
593名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:37:13.10 ID:qzWaJFmi0
ま、身近なテラフォーミング場所は土星のタイタンかな
594名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:37:36.37 ID:jhLgRQFY0
>>592
>>24
>チョンだけ終わった地球に残していこうよ
>他のみんなでこっそり移住完了したい


チョンとネトウヨとユダヤ人だけ残して行きたいw

すげぇ魑魅魍魎の地球になりそうだw
595名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:37:45.85 ID:Mk9dNFvW0
>>589
光速のうんこでぐぐって
596名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:38:03.89 ID:b3eGfOel0
>>593
原油埋蔵量は地球を上回るんだっけ?
597名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:38:10.22 ID:TK7m3b0V0
   ∧__∧
  < `∀´> ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /
     ̄ ̄ ̄
598名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:38:19.73 ID:MthPL2ILO
まず火星に人類送れ。話はそれからだ。
599名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:38:45.69 ID:idnD2dk20
で、どうやっていくん?
600名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:38:52.06 ID:pOMNIbz60
     _人人人人人人人人人人人人人人人_
     >     わりとどうでもいい      <
      ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄

               ヘ(^o^)ヘ 
                  |∧   
                 /
601名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:39:19.48 ID:eyjxxqcP0
Fukushimaと名づけろ
602名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:40:16.87 ID:qzWaJFmi0
とりあえずオールトの雲脱出しろと
603名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:40:24.73 ID:aFc/ezmJO
なるほどヤマトは色々ぶつかりながら航行だな。島航海長腕が良かったんだな。
604名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:41:08.98 ID:mbGJi5PV0
逆に向こうにしたら地球は天国かもしれない
605名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:41:28.15 ID:b3eGfOel0
>>598
その前に月面恒久基地を、ってか軌道エレの方が先決だよな…

ま、そのころ俺たち全員死んでるだろw?
606名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:42:05.59 ID:FHN/JDmg0
20光年だと今の技術で213年くらいか・・・
607名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:42:42.01 ID:q5/ER9Ob0
光って一秒で30万キロ進むらしいな。
一時間で10.8億km/h
一日なら×24で259.2億キロ
一年で×365で9兆4608億キロ
>>1の星まで光の速さで20年なら189兆2160億キロで行けるな。

あきらめて火星でテラフォーミング進めたほうがいい。
608名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:42:44.97 ID:H/i2iMi20
結局ね、人類そのものが移住なんてできないわけよ
で、地球がそうだったようにバクテリアや植物の種子をなんとかして送り届けるのが精一杯
そうして何億年もかけて生命を進化させるしかできないんだよね
609名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:42:56.87 ID:XtzDdVNA0
さあメガロード1の建造を急ごう、汚れた地球は捨ててフロンティアへ旅立とうじゃないか
610名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:43:50.53 ID:DEb3WNE50
>>590
銀河衝突は、恒星が新たに誕生しまくるほどダイナミックな現象だ。
衝突時、太陽系ごと弾き飛ばされる程度ならまだしも
別の巨星の重力圏に引っ張られたりする可能性は十分あるだろう。
611名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:43:52.58 ID:YGxE1yJr0
火星ですら片道2年くらいかかるんじゃ?
612名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:44:14.37 ID:0fG/tLBQi
>>584
そんなにスピード出して宇宙の漂流物にぶつからない?
613名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:44:46.56 ID:SlhTQ41S0
でアダムとイブを送り込もうとすると何年かかるんや
614名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:44:59.98 ID:NIV2TXF90
この惑星から日本を見たらセンス持って踊ってるおねーちゃんが見れるのか
615名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:45:09.16 ID:Vh6PY0ex0
軌道エレベータ建設は未曾有の大事故で人類終焉になりそうな気がするけどな
616名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:45:26.69 ID:vbWYU8qp0
光と同速度で進めば乗組員は歳を取らない
つまり光と同速度で進行した時点で時間の概念は無くなり
一瞬にして現地に到着する

しかし地球で待っている乗組員以外の人間には20年の月日が流れる
到着の合図を受け取る、あるいは光速で帰ってくるまでに最低40年かかる


と、誰かエロい学者が言ってなかった?
617名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:45:58.52 ID:mV94xzvj0
>>610
ねえよwww そんなの、ゼロではない、程度だろ。
618名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:46:42.75 ID:/2QCqoQ6O
>>548
真理だな。
テラフォミングすれば南極や高山に近い環境になるとか話があるが、なら南極や高山に都市を作れとは思う。
619名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:46:49.33 ID:H1GLq/JU0
>>546
宇宙をジェット機で飛ぶこと自体がアレだけど、
3兆バレルの燃料を積んだジェット機はたぶん毎分200Lの燃料では飛べない。

ロケットでも同じ問題があり、燃料を運ぶ燃料がかさみ、ある程度の速度を出し、
到着時に減速するためにもうたいへんな燃料が要る。

計算上は、0.1光速(3万km/秒)まで加速して到着地で減速するとしたら、
化学燃料ロケットで最高効率の液酸液水ロケットで届けたいものの
1.5×10^6043倍の燃料を積む必要がある。銀河系の質量さえ超えてる?w
はやぶさで有名になった省エネイオンエンジンでも2×10^886倍の世界。

ボイジャーのような化学燃料ロケットでとばした物は17km/秒くらいでとんでいる。
20光年先を目指せば35万年かかる・・・たどり着いてもこの速度を減速できる燃料はない。
620名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:46:57.20 ID:DEb3WNE50
>>612
光速に達する云々はおいといて、

太陽系もやってるんだけど、
別の恒星が星間ガスの濃い部分を通過するときの衝撃波面というのがすでに観測されている。

恒星並みとは言わないまでも、
十分な距離で、本体を守るような超強力な電磁場でも展開できればいいかもね。
621名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:47:10.07 ID:7s/Wfbej0
>>607
火星のテラフォーミングとか実際無理だから
コアの対流が終わった惑星には住めない
622名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:47:15.29 ID:rv6HrkaK0
そういや今俺らがいる銀河ってなんかきもい形してるんだってな
623名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:47:19.33 ID:IrqQAAbE0
第二の日本探したほうがいいんじゃないか?
624名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:05.64 ID:kXCh8RS50
>>584
光速に近づくほど物体の質量が増加するので加速できなくなるって知ってる?
625名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:10.85 ID:qzWaJFmi0
光速の99.999998%のスピードで移動すると、宇宙船のクルーは一体どうなっちゃうの? 
http://www.gizmodo.jp/2010/02/post_6775.html

>宇宙船の周りの原子の運動エネルギーで荷重な放射線を浴び、瞬時に死亡する
626名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:21.08 ID:DEb3WNE50
>>617
可能性はないという論文も、無視できないとう論文も無いわけだから、
どちらも断定はできんわな

今のシミュレーションの精度と観測データじゃ何も分からんわ
どちらも予想
627名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:21.93 ID:ytN8UB1D0
まだ人類は月しか行った事無いのに飛躍しすぎだろw
628名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:33.19 ID:trDIB/4T0
惑星「ふ、グリーゼ」だとぉ!
629名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:49:47.47 ID:iLBLO9ZN0
金星や火星の2000万分の一くらいの条件で生命の存在に適してるって事だ
630名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:50:26.57 ID:Mk9dNFvW0
向こうの文明も時空を超越するレベルでなくて、通信による文通ができれば楽しいだろうね。
異生態系との接触は、やはり感染症と生態系の破壊が怖い。致死的なウイルスや細菌が大増殖して、
もとの生態系が完全に破壊されてしまう可能性もある。
631名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:50:29.83 ID:/dGEHn7+0
この星に行くために色々めんどくさいこと考えるよりも、
火星にあるモノリスにタッチしにいく方が早い
たぶん一気に頭が良くなる、もしくはお導きを貰える
632名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:50:34.11 ID:q5/ER9Ob0
>>616
しかしこの世で人間が発見した中で一番速い物って光だろ?
なんでその光の速さになれば時間が止まってるってなるんだろうな。
あくまでも速度の概念がある限りものすごくゆっくりではあるけど
変化するもんじゃないのかね。止まってるといるというより地球上で生活してる
俺らから見たら止まってるも同然っていう言葉のあやみたいなもんじゃないのかね〜・・・・
633名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:50:42.03 ID:SopJ8LO+0
流刑惑星ですね
634名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:51:46.33 ID:/2QCqoQ6O
>>619
反物質を使うと片手の手の平に乗るくらいで足りるらしい。

しかし、その反物質を作るのに天体クラスのエネルギーが必要
635名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:52:15.98 ID:rv6HrkaK0
モノリス「グリーゼって☆に行きなさい」
636 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 18:52:34.51 ID:mxkxzKcd0 BE:504612285-2BP(3333)
がルマンガミラスとボラーの戦争に巻き込まれていくのか・・・・。
637名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:53:06.53 ID:7xKDldkW0
せめて1光年位な距離で見つけてくれ。
638名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:53:06.52 ID:yoOVPOMiO
近くに安定ワームホールがあってワープしなくても行けるぞ。
大きなステーションが目印だ。
639名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:53:08.36 ID:LvysuoIxO
ニビル彗星
640名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:54:07.01 ID:/2QCqoQ6O
>>621
メテオクラッシュさせるらしいよ
641名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:54:10.18 ID:kXCh8RS50
>>598
行ってどうすんの?
まさか、移住できるなんて思ってないよな?
642名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:54:20.41 ID:oJzRyeLc0
>>621
小惑星とか故意に落としたりできないのかな?
643名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:54:26.95 ID:J3i2YmvkO
無理。致死量の放射線浴びてないのにビビりまくりだから
宇宙にでるだけでも無理。。
644名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:54:33.39 ID:rv6HrkaK0
ワープってほんとにできるようになるんかねぇ
645名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:01.32 ID:YAPMfBE10
お前ら頭悪りぃなー
地球全体を宇宙船にしてしまえばいいんだよ
646名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:10.98 ID:LAP11ZPP0
>>561
途中どこかの天体の重力につかまりそう
ていうか、惰力のみだといずれ太陽に引き戻される。
太陽系から脱出するのにはかなりの推進力が必要なんじゃなかったっけ?
647名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:12.82 ID:7s/Wfbej0
>>640
はぃ?
648名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:31.37 ID:qzWaJFmi0
>>629
極限環境微生物でぐぐれば分かるが、案外意外なとこに生物がいるらしいからな
どこから導き出した数字かしらんけど
649名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:32.38 ID:ArVp7pSO0
地球に住む俺たちが外宇宙にも生命が居る事の証明と考えてる人がいる
俺もその考えには納得できる。
高度な文明を持って宇宙船に乗って地球に来てるとかは思わないが
何かしらの生物が生息してる惑星はあると信じてる

650名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:37.18 ID:7xKDldkW0
>>607
おまえはアホだとわかった。
651名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:55:40.25 ID:EGW82pjq0
高重力ってのは、どうなんだろうなぁ。
降りて住むのはまぁいいとして、あとで
重力の井戸を這い上がるのに、えらく
苦労する気がするんだけど。

軌道エレベーターを最初から立てて
置くくらいの気前良さが必須だと思う。
652名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:57:06.59 ID:/QROqEfX0
>>632
光の進んだ距離が時間そのものだから
「◯◯秒で光が××km進む」ではなく「光が××km進むまでの時間◯◯秒」ってこと
観測者が光に対してどう振舞うかで時間の流れそのものが変わる
653名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:57:44.78 ID:q5/ER9Ob0
>>645
太陽から離れたら極寒になりそうだがw
654名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:58:19.13 ID:kXCh8RS50
>>644
なるわけないじゃん。あれはタイムマシンと同じでSFの世界の話。
光より速いもんは無いのにどうやって数万光年先の星に行くんだという読者のつっこみ
をかわずために作家が考えた。ガンダム世界のミノフスキー粒子みたいなもん。
655名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:59:11.65 ID:7s/Wfbej0
>>632
どの観測系から見ても観測者から見える光速は一定
つまりあとは時間が遅れるしかない
656名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:59:15.17 ID:OVhtMIoY0
太陽系外に移住するのと、スペースコロニーに移住するのは、どっちが現実的なんだろうか
657名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:59:29.12 ID:KWaCZIbc0
今の有人宇宙船の最高速ってどのくらい?
658 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 18:59:40.31 ID:mxkxzKcd0 BE:1021839899-2BP(3333)
>>645
ダイソン球って考えがあってだな・・・。
659名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:59:52.10 ID:WLf1+/NI0
>>1
> 質量は地球の7倍ほど。

行けば体重が7倍になる件に関して('A` )b
660名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:59:54.28 ID:Vh6PY0ex0
まあ我らがFukushima君を根こそぎ引っこ抜いて
宇宙空間にぶんなげて放り出すぐらいの技術力がないと
1光年先に行くのも夢のまた夢
661名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:00:22.88 ID:DEb3WNE50
>>649
生物の多様性、宇宙の恒星の量、地球型惑星が希少ではないこと
確かに、地球外生命体の存在を信じるに足る状況にあるな。

銀河連邦が出来てて、地球は文化保護惑星に認定されてるとも思えないので、
どこかの惑星に生まれた知的生命は、
宗教戦争で滅んだか、原子力の扱いを間違えて滅んだか、宇宙に展開する前に天文的事件で滅びたか
地球に生命が存在するかも!と言っていても、
金融危機に端を発する世界的な大不況で宇宙開発計画に税金が投入すると、次の選挙に落ちちゃうとか、

そういう理由で地球にきてないんだろう
662名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:00:35.95 ID:jB75X5Y1O
>>629

火星あたりならいないとも言えないだろ
663名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:00:56.64 ID:55pon8Zw0
>>626
銀河系同士が衝突すると星間物質の濃度が濃くなって大量の大質量恒星が誕生するスターバースト現象が発生する。
これは実際に衝突を起こしてる銀河系の観測で確認されてる。
銀河の衝突である恒星系が他の恒星の重力の影響を受ける可能性は小さい
むしろ大量発生した寿命の短い大質量恒星が超新星化して強力な光や放射線を撒き散らす方が危険。
664名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:01:15.30 ID:X4fDy2z50
>>637
1光年じゃ、まだギリギリ太陽系内だよ
665名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:01:16.86 ID:v2v690zB0

「大地球とでも名付ければよか」
666名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:01:40.78 ID:m5VgmFkJ0
>>657 なるのか?オレはならないと思う
667名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:01:42.93 ID:qzWaJFmi0
ちなみに太陽系の半径が0.5光年くらい?
668名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:01:55.02 ID:zhIsFbDX0
>>581
地球の外には敵がわんさかいるぜよ。
なのにこの星は喧嘩ばっかりしちゅう。
一つになるべきじゃ。わしがまとめてみるきい。
669名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:02:08.77 ID:vd1bs0rM0
軌道エレベーターで資材運んで、慣性で月に送って基地作んないと、何も始まらんよ。
670 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 19:02:48.56 ID:mxkxzKcd0 BE:302767283-2BP(3333)
>>663
数億年後には銀河にアンドロメダ銀河が衝突し始めるという。
671名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:02:56.56 ID:b3eGfOel0
>>665
「スーパーアース」って用語が既になかった?
672名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:03:17.55 ID:tbAgaQwVO
何か星間物質を吸い込みながら光速近くまで加速できる
エンジンが作れるみたいな事をニュートンムックで見たよ
673名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:03:20.50 ID:YAPMfBE10
>>653
その時はだな、得意の原子力でなんとかすればいい
そんな時こそ臨海させなきゃ
何のためにミニチュア太陽みたいな物を地上に置いてるんだ
674名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:03:26.04 ID:p9zBs8Y+0
前から何回かこんなニュースが出てるけど
だから何なの?
地球型の星があったからって何か変わるの?
675名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:03:31.59 ID:jB75X5Y1O
>>642

ワーム(?)とかを通ればいけなくもないらしい
原子とかさらに小さい物質レベルにまで一度分解しないといけないらしいが
676名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:08.71 ID:OXHJfQ1JO
地球も冗長構成にして隕石や大津波が来たらもう一つの惑星にフェイルオーバーするようにしないとね。
677名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:19.27 ID:YxyQCvLU0
赤色矮星・・・ってもうオワコンじゃないですか。
678名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:25.91 ID:AWo4s6SBO
とりあえず植物の種でもおくりこんどけば?
679名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:28.27 ID:0XRSF9gfP
スイングハイを30年繰り返してやっと光速の1%出すのが机上理論の限界。
それでも2万年かかるね。
680名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:36.01 ID:XNU6WnCC0
ユダヤと朝鮮、支那畜たちを強制移住で地球の問題の90%は解決するな
681 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 19:04:37.42 ID:mxkxzKcd0 BE:794764297-2BP(3333)
>>665
大ヤマトみたいで何かいや。
682名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:04:40.21 ID:xVIDQdGHO
光速ロケットとか要らない。
時空を曲げればいいのよ。
683名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:05:18.40 ID:b3eGfOel0
>>674
研究者の予算枠は間違いなく変わるんじゃないかな?
684名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:05:36.78 ID:m5VgmFkJ0
>>677 決して明るくはないが、それなりな、しかし無限の未来が待っている
685名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:05:40.06 ID:55pon8Zw0
>>670
それに備えてインキュ・・・じゃないインヒビターという存在が銀河中の知的生命を滅ぼして回ってます。
銀河衝突の時に余計なことをしてインヒビターの生命保存計画を邪魔する可能性があるので。
というSFがある。
686名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:06:23.00 ID:CzqP6uoH0
アインシュタインみたいなのが出てこれば想像が現実化する日も来るだろ
真空でも生きる藻とかあるからロケットでどこかの星に撃ちこめば宇宙生命体完成
687名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:06:30.89 ID:Mtaw0SxAO
民主はなぜかいつも土についてしか言わないけど、コンクリートの場所は土の場所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、余計に今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ

だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、蓄積されていくから、みんな累積被曝量には気をつけて

日本解放第二期工作要綱-Wikipedia
688名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:06:32.46 ID:3m2jbpsM0
誰か暇なやつ様子見てこいよ
689名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:07:10.96 ID:v2v690zB0
>>671,681

松本零士のワダチというSF漫画の中のセリフなんだが、
ネタが古すぎて腐っていたようです(;ω;)
690名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:08:09.85 ID:KWaCZIbc0
>>657
スペースシャトルの最高速が時速27,870kmだった。
20光年は20*1光年(9,460,800,000,000Km)=189,216,000,000,000Km
約77万5000年。。。。
691 【東電 74.1 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 19:08:24.35 ID:mxkxzKcd0 BE:529843076-2BP(3333)
>>685
その手のSFって結構あるじゃん。
銀河の抗体とも言える怪獣が、ワープ航法の際に放出される次元振を目指して滅ぼしに来るような話。


トップも似たような話だな。
692名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:08:44.76 ID:55pon8Zw0
>>672
バサードラムジェットね。
数万〜数十万kmの広がりを持つ強力な磁場で宇宙空間にある水素原子をかき集めて核融合エンジンを動かすシステム。

技術的ハードルが高すぎて理論上の存在だけど。
693名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:09:56.84 ID:7s/Wfbej0
>>690
シャトルは通常の搭載燃料じゃ衛星の高い軌道にもいけないんだぜ
694名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:10:00.02 ID:lOIMdqH9O
>>688
俺はパスポート持ってないからダメ
695名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:10:20.65 ID:/QROqEfX0
>>690
宇宙船の中で世代交代しながら行っても到着したころには別の生物になってるなw
696名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:11:36.13 ID:UyZxQq5rO
>>690

駆け足くらいのスペースシャトルだなそれ
697名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:12:55.35 ID:IY5fx8aaO
よっしゃ!
これで原発作り放題
なにかあったら移住しよう
698名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:13:08.28 ID:3jGGXF4R0
コールドスリープして宇宙船に乗ればその星に行けるな
目を覚ますと中華料理店の厨房だった
699名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:13:56.25 ID:ZEpZt/mK0
光なら1.3秒で行ける月までですら人間は9時間かかる
あまりにも遅すぎる
700名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:14:12.50 ID:0qv2SdW10
反物質推進でおk
701名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:14:13.42 ID:m5VgmFkJ0
>>690 それじゃ地球の重力圈すら脱出できんぞ!
702名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:16:12.88 ID:TTErMKqF0
この惑星探査に行く6名の宇宙飛行士に

仙谷
鳩山
小沢
与謝野
清水社長の6名を推薦します。
この人たちならきっとすばらしい仕事をしてくれるでしょう。
703名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:16:13.08 ID:b3eGfOel0
現実的に考えるなら、『銃夢LO』程度の世界かな?
704名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:16:30.01 ID:m5VgmFkJ0
>>697 原発なら月面に作りたいだけ作ればよか
送電方法があればだがw
705名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:17:03.37 ID:wxpwj/GQ0
まるっきり『パンドラム』のまんまじゃねえかw
で、移住する宇宙船は原子力ですか?ww
706名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:18:21.19 ID:KWaCZIbc0
>>702
女入れないと次世代を作れないから、福島みずほと蓮舫と桜井よしこ入れとけ。
707名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:19:24.78 ID:7n88Wb+x0
バルカン星?
708名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:19:30.07 ID:Dy09WBcS0
月に基地つくりゃーいいじゃんよ
709名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:12.62 ID:X9zW+mzDO

人間の感覚って結局は
脳ミソに届く電気信号なのかね?
脳ミソの働きを解明していって、例えば
「右手の人差し指に水がかかった時」の感覚と同じ信号を
人為的に脳ミソに送れば、実際に水がかかってなくても、
脳ミソは「水が掛かった」と認識するのかね?

だとすれば、電気信号を完全にコントロールできるようになったら
宇宙開発する必要もなく、人間は産まれてすぐに脳ミソ取り出して
カプセルにでも入ってる方が幸せではないだろうか。


710名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:20:15.52 ID:IKPKtoMAi
>>5
ほんの4000年くらいだ。
711名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:22:22.19 ID:jB75X5Y1O
>>704

地球まで電気を送れるなら、宇宙空間に太陽光発電パネルを敷き詰めたらいいだろ
712名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:22:32.19 ID:T8LFcUDa0
何世代もかけたら、途中で目的が変わっちゃいそう
「わたし、地球ってとこに行ってみたい」とかになって
713名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:00.81 ID:k6ZBF3FS0
むしろ、機械と演算装置と記憶装置及びそのバックアップに自我を転写して
複製しまくれば生命の基本的要項はみたすかなw
714名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:16.61 ID:y/YJBKja0
早く光子ロケットを作れよ。
715名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:38.43 ID:u//S5WC1O
>>709銃夢
716名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:43.31 ID:b3eGfOel0
>>713
ノヴァ教授かよw?
717名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:43.59 ID:NhwLh/Gr0
いよいよイスカンダルへ旅立つ時が来たか
718名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:24:45.73 ID:jB75X5Y1O
>>709

今の科学で目を失った人に電気信号を直接脳に送ることで光の有無までは分かるようになってる
719名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:25:51.75 ID:6WN7qXJWi
向こうは放射能汚染で滅びてるかもしれん
720名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:11.34 ID:bzl/qLKF0
NHKの コズミック・フロント でも紹介してたけど、水深数千メートルの海に
覆われた星で、陸は存在しないそうだ
721名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:13.28 ID:26upIcz40
光速の50%程度なら既存の物理学範囲で達成可能だ
40年強の期間でたどり着ける
722名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:57.43 ID:IGbVafl3O
グリーゼが来い
723名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:26:58.82 ID:OnHyBBQDO
>>668
仁のパクりやん。50点

>>706
その女性軍団なら俺が行く
724名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:27:05.69 ID:DznlvSohO
飲食したり吸ったり浴びたり触れたりして被曝して後々被害が出ても証拠が残しづらいから

どうせ因果関係は証明出来ないだろうしと思って、直ちに影響は無いだの住めるだの食えるだの風評だの強気で言ってるのかね?

原発事故で原発の危険も良くわかったし、民主が沢山の隠蔽や情報操作や基準値上げたり色々やって国民を騙すんだって事も良くわかった

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
725名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:27:22.32 ID:hwXmORreO
俺が二、三回死んで転生する頃にはネオヴェネツィアに住めるな
726名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:28:09.35 ID:k6ZBF3FS0
>>711 地球の重力圈内に巨大構造物を作るのはこわいかなw まあ燃やしてしまえばいいのかもしれないが
原発と同じで何かあったときの対応策がないのでは困る
なにかが仮に起きても、構成物は自動的に月に落下するような月の重力圈内ならいいかな
727名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:28:21.78 ID:jB75X5Y1O
>>719

あと50〜100年もしたら核融合もスペースコロニーくらいできてるだろ
核汚染で絶滅なんてリスクはせいぜい100年ぐらいの短い期間しかないような
728名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:28:29.11 ID:jqq/UiYjP
もはやこれまで。
俺の御先祖、グリーゼ581d人。
729名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:28:29.54 ID:7s/Wfbej0
>>713
同じものを複製しても一要因でみなあぼんとな
730名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:28:38.22 ID:ClqUXyVb0
20光年なんて宇宙スケールからみたら超超超至近距離にもし生命体があったとしたら、
宇宙中が生命体だらけってことになる。
100%絶対に生命がいる可能性はない。馬鹿でもわかるわ
731名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:29:01.38 ID:KWaCZIbc0
>>690
無人だが、太陽探索機ヘリオスが時速25万2800Kmを(太陽に近づく一瞬)出してるな。
この速度を維持できるものとして計算すると、約8万5443年に短縮可能だ!夢が広がりんぐ!
732名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:29:34.96 ID:FNpgdjr7O
そりゃまあ宇宙は広いんだから宇宙人が何種類居ても不思議ではないが
しかし地球にも移動出来るほど高度な文明や技術を持つ惑星は存在するのだろうか
733名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:30:49.22 ID:sXjXgB5h0
住めたら凄いよなw 地球の狭い土地をめぐって殺し合いの歴史が
あるわけだが、一挙に惑星一個分の領土。
734名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:31:02.18 ID:x+mBJxrh0
隣にガミラス星があるからヤバイ
735名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:33:17.21 ID:Y0np1Sta0
<丶`∀´>だらけだったりして…
736名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:35:37.03 ID:/QROqEfX0
>>713
記憶を複製してもゴーストがry
737名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:35:56.10 ID:T8LFcUDa0
そんな無理せんでも、こりん星があるじゃん
738名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:37:19.40 ID:91W46dip0
【NASAの“VASIMR”−宇宙へ飛び出せ!−】
NASAとAd Astra社が開発中のVASIMRエンジンですが、同社ではこのエンジンを200MW(メガワット)の原子力動力と組み合わせた場合、火星に人間を最短40日で投入できると試算しました。
“VASIMR”は、有人火星旅行を目指した最新の電磁加速プラズマロケットです。
VASIMRとは“可変特殊インパルス電磁プラズマロケット”の略語。図2に示すように、ドーナツ状の3つの超電導磁石を貫通するパイプの中に、水素またはヘリウムのガスが送られる構造となっています。
超電導磁石による強力な磁界の中に加熱したプラズマを閉じ込め、そのエネルギーを後段の超電導磁石の後ろに設けた磁気ノズルからいっきに解放し、高速のプラズマ流として噴出するというのがその基本的な仕組み。
従来の電磁加速プラズマロケットと違って、パイプを取り巻くアンテナから放射される電波によってプラズマが加熱されるので、電極消耗の問題がありません。また、推力を調節できる可変型であるため、きわめて効率がよいのも特長。
VASIMRは核融合反応を実現するためのアプローチの1つである“磁場閉じ込め”の技術から生まれたものです。
化学ロケットにおける推進剤の燃焼温度は数1000Kですが、核融合の実験装置のプラズマ温度は数100万から1000万Kにも及びます。
このような高温に耐える材料はないため、磁界によって高温プラズマを宙に浮かすのが“磁場閉じ込め”方式です。
現在の化学ロケットでは火星まで、片道でも7〜8か月もかかります。
途中はエンジンを停止した慣性航行をするためです。
しかし、VASIMRは効率的な加速航行ができるため、所要期間は半分以下の40日に短縮できると計算されています。
http://www.tdk.co.jp/techmag/ninja/daa00692.gif

比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)
(1)比推力:3000秒 - 5万秒
(2)推力:4キログラム - 120キログラム
(3)最大速度:秒速300km
※『比推力可変型プラズマ推進機(VASIMR)』について(日本語版)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AF%94%E6%8E%A8%E5%8A%9B%E5%8F%AF%E5%A4%89%E5%9E%8B%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%9E%E6%8E%A8%E9%80%B2%E6%A9%9F
739名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:37:29.53 ID:FNpgdjr7O
しかし第二の地球やスペースコロニーが出来た場合
それによる人権差別も問題になりそうだ
たとえば地球人が優れコロニー住民は劣るといった感じで
そしてそんな迫害を受けたコロニーの住民を扇動し、ある支配者が地球支配からの独立を宣言し
公国の総帥となって地球に戦争を仕掛けることとなったりして
740名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:38:32.06 ID:rW1wQ0/e0
まーた移住して星を壊すのか
人間はもはや害だな、死滅しろ
741名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:39:10.24 ID:avFskeBuO
俺らが生きてる間にどうこうできるレベルの話じゃないからどうでもいい
742名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:39:29.33 ID:7s/Wfbej0
最初に出来たコロニーに住まわされるのは間違いなく下流だろう
743名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:39:54.15 ID:Lwnyotq40
寒流ブームのターゲットとしてヤリ玉に上げてる仏蘭西が言うと
妙に胡散臭く感じるな・・・。
744名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:40:18.48 ID:sI8Jii6XO
宇宙は生命で満ち溢れている。ただ星間移動する術を人類は持っていないので、1番近い恒星系すら行けないし、生命を見つけられない。
745名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:41:47.35 ID:w8OzmUqk0
>>604
ちょうど中間地点で向こうの船とすれ違ったりして
746名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:42:49.67 ID:9jF5lfPX0
>>739
全く逆になると思うよ
コロニー住民は地球人の生殺与奪の権利を持ってるようなもんだ
コロニーでも隕石でも落とす気になったら落とせるんだから。
747名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:42:55.59 ID:/2QCqoQ6O
>>647
無知なら、出来ないとか言うなw
748名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:43:21.99 ID:b3eGfOel0
>>742
コロニーを単なる住居か、超最先端研究施設とどちらに捉えるかだろね。
749 【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 19:44:34.97 ID:mxkxzKcd0 BE:403690548-2BP(3333)
>>745
ドラえもんでそんな話あったなw
750名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:45:00.23 ID:JYflZUvi0
とりあえずこの星は俺が領有宣言しておくからな!
751名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:45:28.36 ID:y6tHZDKKO
移り住む前に死んでるだろw
太陽系外まで移動は不可能w
数人なら何とかなるだろうが、定住は出来ねぇよw
752名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:47:43.94 ID:aK57sAdE0
コンピューター、このスレをsageてくれ。
753名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:48:04.20 ID:7s/Wfbej0
>>747
そんなのやっても意味ないって意味だけど
754名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:49:00.58 ID:i3DMYykOO
>>750
どうぞどうぞ
755名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:50:30.53 ID:/2QCqoQ6O
>>705
人間が野生化するのかw
あれは面白かったか、面白くなかったかいまだ俺の中で不明
756名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:51:21.98 ID:CznC5VPuO
はやぶさがどっかの星でUFO扱いされてると思うと胸熱
757名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:52:15.65 ID:qwoQ2e7L0
さて、第2の地球は何年もつかな・・・
758名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:53:30.20 ID:Ye6eE3LU0
>>529
地球軍と、外惑星連合軍の宇宙戦争だな。
759名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:54:09.36 ID:q5/ER9Ob0
俺ら生命は、細胞は遠い星から宇宙船によって運ばれこの地球に
植えられたんだぜ。
760名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:54:14.32 ID:+BhkUZER0
そろそろ対話の準備を始めねえとな
761名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:55:12.69 ID:VY1HaZBR0
常時7Gかかってんねんぞ
762名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:56:10.84 ID:J3i2YmvkO
>>654
いやいや空間って質量が大きければ曲がるんだぞ?
それが重力で惑星の公転をうみだしてんだが。
重力が強ければ空間は曲がる。
763名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:56:15.06 ID:eiAdTYft0
故郷を失った福島人を移住させよう。
今からJAXAの総力を結集し、恒星間宇宙船を開発するのだ。
764名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:57:11.23 ID:CQSkjLyK0
地球型の生命が生きていけるとな。
じゃあ宇宙人が居るかもな。
俺たちが先に
『我々は宇宙人だ』
と名乗りながら侵略するわけか
765名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:57:23.53 ID:/2QCqoQ6O
>>760
誰とだ?
鳩山か?
あれと意思疎通は無理
766名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:58:07.71 ID:UKsNBdWM0
>>692
> 技術的ハードルが高すぎて理論上の存在だけど。

星間水素密度が見積もりより遥かに薄くて、1970年代には不可能であることがわかっている。
767名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:58:11.26 ID:Ye6eE3LU0
>>691
東日本大震災は実は、未来で、
日本始め有色人種諸国同盟
と宇宙戦争中の、白人諸国連合が、
時空を越えて
過去の日本を、地震兵器で攻撃した
768名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:59:43.90 ID:0x+BtrOSO
>>763
うっかり感動しかけたぞw
769名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:00:40.35 ID:v3ZjH5/DO
俺から言わせれば…









見てきてから言え…。
770名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:01:03.46 ID:v9F+GlFq0
よし移住しよう
771名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:01:17.48 ID:BXsC18I80
20光年ってどんだけなのよ?
一番早い光で行くとだいたい何年ぐらいで行けるの?
772名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:01:22.82 ID:i3DMYykOO
韮澤さん、アップオッケーです
773名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:01:54.60 ID:L2CNyi6e0
wwわらたwwいいねwwづぐいwぴうぃww住むかwwづうぃwぴいw
774名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:02:14.79 ID:/awXT/bl0
命名:金星(まあず)
775名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:02:53.59 ID:NPTWEj4uO
カントリーミュージック持参で探索だな。
776名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:03:11.92 ID:J3i2YmvkO
>>654
空間は曲がることは立証されてるし、現に自分たちも曲がった空間で生活してる。
もうちょい曲げることができたらワープはできる
777名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:03:47.54 ID:Ki3gFqvjO
折角何世代掛けて移民に成功しても、
また現地に原発造って、またやらかすんだぜ
きっと

人類ってほんとバカ
778名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:04:01.38 ID:q5/ER9Ob0
>>776
曲がってるっていうのはどうやって確認できるんだ?
779名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:04:47.61 ID:/2QCqoQ6O
>>762
空間が歪むってのを他の宇宙から観測してる奴がいるなら、その空間をどうにかする術があるかもしれないが、同一空間にいる奴は空間をどうしようもないのさ。

ゲームのキャラクターが自分のいるゲームの世界を作るような矛盾。
780名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:04:50.50 ID:v9F+GlFq0
>>771
一番早い光で行けば
相対性理論の影響で時間がゆっくり進むので例えば実質1年程度でついてしまう。
781名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:05:53.47 ID:0g/CBtNvO
砂漠をどうにかした方がコスパ良いんじゃなかろうか
782名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:06:51.69 ID:jZNUPzQQ0
世代宇宙船作って行って欲しい。
783名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:06:57.82 ID:h77SXnNg0
>>546
B747の燃費は1分間で200L

よく海外へ行くと半日近く飛行機に乗ってると聞くけど、
200x60x10=12000Lくらいは飛行機の燃料として常に入ってるの?
784名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:07:18.43 ID:xyozSxr+0
それとおれを椅子にくっつけてる力が同じだとはな
785名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:09:15.39 ID:J3i2YmvkO
>>778

一枚の布を張って真ん中に重い球を置くと布が凹むよな?
これといっしょの事が空間でもおきてる。
>>767
地震兵器スレで似たような事を言ったw
787名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:13:27.21 ID:tvaxUybo0
>>783
最大で240000リットルくらい積める
788名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:13:44.56 ID:2iwv890qO
今、NASAが研究中の亜空間フィールド(仮)をSIO台から、
宇宙船規模に拡大できれば光に近い速度で運行できる。

高速になれば、小さなチリでも機体に当たれば損傷する。

これをいかに低エネルギーで実現するかだ。今は膨大なエネルギーで米粒ぐらいのエリアにコンマ秒しか展開できない

このフィールドは、質量1以上、機体以下の現存する物質を推進方向とは逆の方向+θに受け流す作用がある。
789名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:14:48.04 ID:q5/ER9Ob0
>>785
ようするにその理屈ならめちゃ重い奴で布を破いて穴をつくるってことか?
790名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:15:04.76 ID:h77SXnNg0
>>787
マジか
恐ろしいほど燃料積んでるんだな
791名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:15:28.43 ID:/2QCqoQ6O
>>785
「ただのレンズのくもり」
「ここの数値アバウト過ぎるwww」
とか展開出来るほど、その理屈を理解している奴も、観測した数値がどういうものか説明出来る奴もここにはいない。
792名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:16:34.32 ID:2iwv890qO
こんな感じのやつで
実証できましたって昔、大学のデータベースで読んだよ。2004ぐらいのだから、今は発展したのかなぁ
793 【東電 74.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 20:16:50.78 ID:mxkxzKcd0 BE:315383055-2BP(3333)
>>789
確か、日食の時に時空のゆがみは確認されている。
本来そこにあるはずの無い星が写ってたんだとさ。
794名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:17:47.76 ID:kG6k1a820
そろそろ帰ろうかな。
795名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:18:01.83 ID:J3i2YmvkO
>>789
それはブラックホールだから。
ただ空間は歪むからワープは不可能な事じゃないってこと
796名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:18:13.68 ID:tvaxUybo0
>>790
積めるってだけで、普段はそんなに入ってない。

目的地までの燃料+地上走行分+代替空港までの燃料+α
天候とかでも変える。
積み過ぎは燃費悪化するし、荷物詰めなくなるから。
797名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:20:14.51 ID:XzExUawF0
>>20
大型移民船団だな

ちょっとマクロス作ってくる ノシ
798名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:21:30.54 ID:q5/ER9Ob0
>>795
ワープってのはさ。たとえば布を凹ませば横から見たときにV字のように
へこましたとして布の端と端の直線距離を縮めることをワープっていうのかい?
799名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:22:02.07 ID:v9F+GlFq0
>>546
宇宙空間は大気圏のような膨大な推進力は必要ないだろ。
800名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:22:53.61 ID:hRbBQ9HY0
でもここでいう生命って我々たんぱく質をベースにした生命のことだろ

珪素生命とか、深海の火山付近で見つかったたんぱく質ベースじゃない生命なら
もっといっぱい可能性あるんじゃないかと思うけど
801名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:23:13.83 ID:SDPfBUnC0
>>685
よし、それに対抗出来る様な兵器を作ろう。
とりあえず超束積高エネルギー生命体を使った生態系を完全破壊する惑星大の生物兵器なんかいいんじゃないかな。
802名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:23:29.63 ID:BiVCoJZA0
>>594
じゃあお前も残るんだな
803名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:23:56.06 ID:q5/ER9Ob0
>>800
惑星ZIなら金属生命体がいるしな
804名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:23:59.33 ID:rwio/sFeO
>>778
水がいっぱいの風呂に入ると自分の体積分の水が押しのけられてあふれるだろ?
空間にも同じ事が言える。
物質という物は自分の回りの空間を押しのけてそこに存在している。原子も人間も星もな。
宇宙空間には押しのけられた空間をあふれさせる風呂桶の外に当たる場所が無いので、物質が存在する空間は歪み、曲がる事でそこにある。
人間のスケール程度の質量ならほとんど変わり無いと言えるが、恒星レベルの質量が存在する空間の歪みは光を曲げるほどになる。重力レンズ効果って聞いた事無いか?
重力とは空間の歪みであり、空間を歪ませる物は質量である。
まあワープが出来る程の歪みを作る質量は今のとこ仮定もされちゃいないが。ありうるとしたら暗黒物質かな。
805名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:24:14.83 ID:2iwv890qO
光の光子を圧縮しつて飛ばす実験は成功してるから、これで光サーフィンできたら、速いよね
806名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:26:08.95 ID:HiEH6vq80
20光年とか無理。
まずはガンダムの世界目指そうや。
807名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:26:40.93 ID:mBT+pIlRO
惑星フクシマ
ふぐすまの避難所にしよう
808名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:27:00.92 ID:l+1+LT0Y0
漫画アニメのネタが多いかと思っていたが何気にトレッキー多いのね
809名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:27:02.86 ID:X9zW+mzDO

ワープってのは、重力で空間が歪むから
人為的に空間を歪めて2点の距離を近くして
そこをショートカットする、ってことで良いのか?

でも、宇宙船がその歪んだ空間に入り込んだら
歪んだ空間に沿ってしか移動できないのでは?

ピンっと張った布に鉄球を落とせば布がへこんで布の端と端の
直線距離は近くなるが、その直線上を移動するには空中(二次元の一つ上の次元)を
進まなければならない。

つまり、人間が三次元空間を歪めることが出来ても、
一つ上の次元をショートカット出来るわけじゃなく、
歪んだ三次元空間に沿って進むだけ?


810名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:27:56.77 ID:yLRYOJ3/O
俺ならウランがあれば亜光速エンジン造れる!!
811名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:28:27.42 ID:Bd2okfih0
宇宙人来て・・・
812名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:29:38.64 ID:wxpwj/GQ0
>>755
おお?!知ってる人がいたw
でもアレ見ると地球の近い未来はあれかなとは思うよなw
813名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:30:23.34 ID:vUKTrViN0
スリーナインなら、七つ目の停車駅のレベル
814名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:30:50.52 ID:l0WeQqtaP
>>1
マクロス計画
815名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:32:09.03 ID:Q49rT+h40
水があると一気に気温が下がるだろ。
気化熱は凄まじいぞ。
この計算はインチキ臭い。
816名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:33:02.99 ID:gj/340LXO
20光年wwwwwwwwwwwwwwwww
817名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:33:33.77 ID:8tQ4RO6m0
そんなのなら、もうそこに生物いるだろ
818561:2011/05/18(水) 20:33:47.87 ID:6xARV15O0
>>646
ボイジャー1号は軌道修正用の燃料しか詰んでないけど
スイングバイを利用して100AUまで行ってる。
30年くらいかかってる上に太陽系の惑星の配置の
条件が良くないと出来ないけど。航行速度が
重力に勝ってれば太陽系脱出は可能(第三宇宙速度)
819名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:34:19.11 ID:m171XP4k0
あっちもあっちで、
「あの恒星系の3番目、なにげにいるんじゃね?」
「条件厳しすぎwww」「20光年はきつい」とか言ってるから。
820名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:35:10.82 ID:jKo0Zg7uO

>>1の想像図は、どこかで見た。2001かな?
821名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:35:42.01 ID:4d/l5ivJ0
地球のような環境の惑星など全宇宙には腐るほどあるだろうさ。
ただ、その一つ一つは想像する事すら不可能な程に
地球から遠い距離にあるだけで。
光の速さで移動できるとしても、宇宙では限りなく「静止」している
状態と言える。
悔しいですっ!
822名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:35:43.61 ID:vpViFUP80
その星こそ、ガニメアンが目指した、巨人の星である。
823名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:36:17.34 ID:CvVj8Hv70
まずはテラフォーミングと、超光速とはいかなくても光速近い速度出せる宇宙船作るところからだろ
824名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:37:45.38 ID:q5/ER9Ob0
>>819
もうこっちに向かってきてると思う。
825名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:39:14.59 ID:55pon8Zw0
>>815
意味不明
むしろ比熱の大きい水の海という保温装置があるから地球は温かい星でいられるんだが。
826名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:39:49.63 ID:ToRL1AyLO
侵略に値するからサヨは地球に残るんだろ?
827名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:41:30.64 ID:IY58ateVO
>>812やっぱ冷凍睡眠させられるのかな。
起きるとき怖いな。
828名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:41:40.70 ID:uqwcuakE0
重力何倍だよ
人間が生きられないなら地球じゃねえわな
829名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:42:04.04 ID:/2QCqoQ6O
>>823
例えば人間くらいの質量を亜光速まで加速させるエネルギーが甚大だ。
まあ、宇宙的とさっき書いたら、それは否定されたが天文学的ではある
830名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:43:35.70 ID:AdK+H8u00
来年今までの人類が新しく進化して地球と人類が4次元から5次元へ次元上昇するらしいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=hKYMcfZMHNo

http://www.youtube.com/watch?v=nbMGiNhHc_o
http://www.youtube.com/watch?v=h9h_F3SUq3M

バシャール〜「今」過去を創造する
http://www.youtube.com/watch?v=dJECLNAtpTw
831名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:46:55.30 ID:/2QCqoQ6O
>>830
まどかに会えるのか?
832名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:47:04.99 ID:wxpwj/GQ0
>>827
俺は船に乗れない組だと思うからw
おまえはがんばれ
833名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:47:55.90 ID:q5/ER9Ob0
二次元に行きたい
834名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:48:22.51 ID:QiGYduiZ0
冷凍した受精卵を積んだ世代宇宙船を飛ばすつー話もあったな
人間が生存できそうな惑星の近くで解凍して繁殖してから惑星に降ろすみたいな
だけどその宇宙船を打ち上げてから後に生まれた技術で作られた宇宙船が先に到着してたオチ
835名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:48:48.66 ID:2D31lk660
機械の体っていつごろ出来るんだ?
836名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:49:07.84 ID:q6DUKhG00
20光年って意外と近くにあったんだな
1000年くらい先なら移住とか現実になってそう
837名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:49:56.71 ID:lKxzArr00
宇宙戦艦ヤマト3かマクロスF船団か
838名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:50:08.59 ID:3YApvGBp0
なんだ、グリーゼか。知ってた。
839名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:50:52.07 ID:BIHHkFNC0
>>831
円環の理がどうしたの?
840名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:53:24.56 ID:2D31lk660
俺が生きている間に
人類が他星に移住って実現するだろうか
841名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:55:03.39 ID:vpPQf9hZ0
a)他の恒星に移住する
b)スペース・コロニーを作りまくる
c)金星か火星をテラフォーミングする

なんか b) が一番簡単で効率がいい気がするんだけどどうよ?
842名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:55:27.01 ID:SiPh/h+qO
恐ろしく遠い場所には地球よりかも生命に適した星があるのかもしれないな
当然どこかには知的生命もいるんだろう。
ただ、
出会えないんだろうな。
843名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:56:44.93 ID:WHlgKzueO
>>833
二次元には簡単に行けるだろ?
実際、帰って来ない奴が山ほどいるくらいだ。
844名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:00:28.74 ID:IY58ateVO
>>827おう。バッタ食べられるようにしとかなな。
でもウォーリーの宇宙船だったら、まあいいな。
845名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:02:27.54 ID:SiPh/h+qO
>>804
やはり重力は空間の歪みだったのか。
ブラックホールの超重力によって歪みまくってる空間はどうなるんだろう。
別の空間への入り口とか。
そもそも空間てなんなんだよって話ですよ。
846名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:03:13.25 ID:aXnmoKU+0
>>632
光速で移動する電車がある
その電車の天井からりんごを落とす。
そうすると横方向に光速で移動しつつ、電車内でリンゴが落下してしまうと光速以上の速度が出てしまう。
それだと宇宙の法則が乱れるので、リンゴ(時間)をとめて帳尻を合わせた。
847名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:03:29.55 ID:4d/l5ivJ0
恒星の至近距離にあって、常にその恒星に同じ面を向けている為に、
恒星に面している部分は灼熱地獄、その真裏は極寒地獄、その中間は
いい湯加減。
そんな惑星もあるらしい。
想像するだけでおそロシア。
848 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 21:04:59.31 ID:mxkxzKcd0 BE:302768238-2BP(3333)
>>846
光速で動く宇宙船から前方に光を放射しても、やっぱり光速らしいんだよ。
849名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:06:11.13 ID:WHlgKzueO
今の最新技術を駆使して直径10キロくらいの宇宙船を造ったとして、どれくらい推進剤必要なんだろうな?
エネルギーは原子炉で数万年もつ物を使ったとしても、推進剤尽きたら終わり。
宇宙船の何万倍も必要になったりするんだろうか。
850 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 21:06:21.09 ID:mxkxzKcd0 BE:353229247-2BP(3333)
>>847
ホットジュピター(巨大灼熱惑星)。
対流が発生しているらしく、真裏も似たような高温らしい。
851名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:06:38.58 ID:wi+kSKUa0
>>21
俺は好きだ
852名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:06:55.92 ID:PCgv5lvSO
これは
日本終了のお知らせ→世界終了のお知らせ→地球終了のお知らせ
→他の星に移住しようぜ!
ってことか?
853名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:07:49.78 ID:gkOfpkVwO
>>801

バイドか
854名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:10:16.54 ID:5J3QnPPY0
ディスクロージャーが進んでるようだな
宇宙人の公式訪問まであと少しだ
855旅人:2011/05/18(水) 21:11:38.82 ID:45cFiHw9O
つうかこの研究チームは実際にそこに行ったわけじゃないんだろ?
なんでわかるんだ
856名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:11:46.82 ID:vA7X7IpJ0
馬ッ鹿だな。地球人は地球にしか適応できないって。訳のわからん衛星なんかほっとけ。
857名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:11:49.61 ID:aXnmoKU+0
>>819
その程度の近距離なら人間だって電波くらい飛ばせる
相手も飛ばしてこないのがおかしい
858名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:20:05.44 ID:55pon8Zw0
>>847
大気や海があれば対流によって起きる風や海流で熱が運ばれるので昼側と夜側でそれほど極端な温度差にならない可能性もある。
859名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:22:57.57 ID:V07fsTW20
>>856
そんな悠長な事を言ってはおれんぞ。あと400億年で地球は太陽におしつぶされて
こっぱみじんこなんだぞ?おーやべえよやべえよ!はやく移住しなくては。
860名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:23:14.40 ID:/csceKtYO
>>632についたレスを読んで俺が出した結論。やってみなけりゃわからんw
861名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:23:52.96 ID:uqwcuakE0
>>841
所詮、建造物だからなあ
原発見てのとおり信用できんわ
862名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:24:23.39 ID:UKsNBdWM0
>>840
> 俺が生きている間に
> 人類が他星に移住って実現するだろうか

しない。とてもじゃないが、あと5分じゃ無理。
863名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:26:57.01 ID:6kD+SVb90
>>840
6分後にレスするハメになったなw
864名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:30:13.22 ID:uqwcuakE0
>>857
地球の7倍の重力じゃあ手足が器用に使える知的生命なんて生まれないよ
岩みたいな動物が電波発信機なんて作れるわけがない
865名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:34:50.36 ID:Mk013RuAO
光速で走る電車の中から
前方に向けてピストルを撃った場合
どうなるの?
866名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:35:24.71 ID:p6eEIl360
お前ら宇宙大好きだな
867蟹饂飩:2011/05/18(水) 21:35:46.52 ID:loX6xLWY0
冷凍睡眠で200年かかってこの星に付いた頃に、
ワープ航法が発明されて瞬時に到着したりして。

で、冷凍睡眠組はテクノロジーも知識も時代遅れでやることないから
土木工事の作業員として地べたを掘ってたら都庁みたいな赤い巨神を掘り出したりして。
868名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:35:55.14 ID:dvn/ttSR0
そもそもISSに1日居るだけで1ミリシーベルト/日だから、猛烈に被曝するんだよね。
数十年も宇宙空間に滞在は不可能。
869 【東電 75.8 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 アサヒる安崎上葉@FREE TIBET ◆giKoK4gH6I :2011/05/18(水) 21:36:08.90 ID:mxkxzKcd0 BE:794764679-2BP(3333)
>>865
現時点の理論では、光速のまま。
870名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:37:00.72 ID:7s/Wfbej0
>>865
ピストル爆発
871名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:38:20.66 ID:W1NiMAJN0
せめて無人探査機でも送り込みたいが、資金を無視しても
今の技術力で作れそうな宇宙船計画では、『オリオン計画』の
秒速1万キロだからなあ。……片道600年か。

※オリオン計画:核爆弾30万個の爆発力で加速します。
872名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:42:00.47 ID:6uQo6fJ+O
テストの住人に日本人を使う案浮上

『日本人は放射能に強いから移住できる』
873名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:42:29.61 ID:FMl+llxs0
赤色矮星って終わりに近い星だったっけ?
これから巨大化する?それとも温度が低いだけ?
874名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:43:15.50 ID:djQrMie70
う〜ん、平成っ子は、学研から出ていた「ひみつシリーズ」を読んだことないのか?
875名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:44:58.97 ID:ItJV1kgs0
>>873
つ短くても数百億年、長ければ数兆年に及ぶものもある(なお、太陽の寿命は100億年程度である)
赤色矮星の寿命は宇宙が誕生してから現在までの時間(137億年)より有意に長いため
一生を終えた赤色矮星は現在の宇宙には存在しないことになる
876名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:46:57.58 ID:wj25XKejO
これはAAしか役にたたないキング・オブ・ザ・鳩山が星に帰るときがきたな
877名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:48:38.36 ID:laj8JMFFO
光速で進む宇宙船の中で進行方向に走れば、光速+人の走る速度となり、
宇宙船より速くなりそうだけど、どちらも光速なんだよね……
じゃあ、光速=光速+人の速度って式は成り立つのか?
878名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:51:28.30 ID:laj8JMFFO
ピテカントロプスになる日も近づいたの?
879名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:51:59.71 ID:5r7YR5ze0
光速+人の走る速度となり、、

ならないよ。それはガリレー変換。ローレンツ変換が正しかった
ような。。モレハ詳しくないからくぐれ
880名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:52:02.02 ID:7NlKMrxE0
惑星Ziか
881名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:52:19.64 ID:ZAjvrAzK0
882名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:52:40.47 ID:cP0nuKQ+0
361 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/05/18(水) 16:42:39.09 ID:Jb/gpuyg0
100歳のばあさんを直列に20人並べると古代ローマまで遡る
時間とか歴史ってこんなものな訳よ

420 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2011/05/18(水) 16:59:38.33 ID:I8jIfC7ZO
>>361
そんなロマンのない歴史いやだ


ローマ
ロマン
883名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:52:48.44 ID:FNpgdjr7O
やはり美しい地球を守るには地球上の人類全て宇宙へ移住させるのが最良策だろう
884名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:53:49.10 ID:9u4FK97t0
>質量は地球の7倍ほど。

ダメじゃん
885名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:54:03.65 ID:W2QbCIPEO
残念ながら今地球に来てる宇宙人はここら辺じゃないんだよね。
886名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:54:44.61 ID:QruZClur0
>>26

いやいや、それって本編中に明かされるだろ、お前さては見てないなwwwww
887名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:55:30.21 ID:laj8JMFFO
きっと最初の移民船団が到着と同時に、連絡途絶えたりするんだろ?
888名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:55:37.22 ID:9jF5lfPX0
>>883
やめてくれ。宗教にどっぷりの人間は宇宙に上げないで。
889名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:55:38.85 ID:uqwcuakE0
>>877
成り立つんじゃないの
ただし次元が変わるとか何かで
その人はこの世から消える(見えなくなる)
890名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:55:59.20 ID:mz6a9Q2VO
>>852
うん。パニック映画地上波バンバン放送。
異常事態日常茶飯事。
いつ宇宙人が現れても「へぇ」とパニックにならない様に人類を洗脳なう。
891名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:56:15.07 ID:8wNqHLW40
それでも俺は地球がいい。
892名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:56:28.05 ID:vFbLbzi80
893名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:56:40.52 ID:4d/l5ivJ0
光速で進む乗り物は揺れが激しく、手すりなどにしがみつかなければならない。
なので、ピストルなど撃っている余裕は当然無い。
歩く走るなども到底無理である。
894名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:57:49.75 ID:hYw9fEzZ0

レアアース理論を否定か

そりゃそうだよなー
宇宙で特別なのは地球だけ!なんておこがましい考え方だわ
895名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:59:05.18 ID:FMl+llxs0
>>875
そうなのか〜 勉強になりますた m(_ _)m
896名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:59:09.15 ID:cb4EZm6X0
897名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:00:59.91 ID:8wNqHLW40
地球は我が母
地球は我が故郷
地球を我が手に
898名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:01:52.16 ID:9t5W/5ff0
一応行って見ておいたほうがいいぞ。
もしかしたら 銀河 ハイウェイ 建設のため地球を破壊するから
さっさと立ち退いておけとか公示されてるかもしれん。 ( ´・ω・)
899名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:02:00.55 ID:oKTna5PdP
>>877
人間が光より早く進める、別の何かの存在になれば可能じゃね。
900名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:02:32.71 ID:laj8JMFFO
他の星に移民するにしてもかなりの年月がいるだろ?
だったら地球でコールドスリープして数億年後に起きれば、
地球も浄化されて住みやすくなってるんじゃね?

スリープ中の動力源は原発からの電力で。
901名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:02:45.50 ID:xPW+Nwlq0
赤色矮星って、フレアの爆発がすごいんでしょ。

そういう環境だと、そこの文明には、半導体はないかもね。
902名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:03:16.47 ID:W1NiMAJN0
>>877
例えば、秒速80mの新幹線の中で、秒速1mで歩いたとする。
外部から見たばあい、1秒後に進んだ距離は、
  80m + (1×内部で流れた秒数)m
となる。
 高々秒速80m位では、この時間はほぼ1秒だから問題ない。

 ところが、光速に近づくにつれ、時間がゆっくり進むので、
内部で流れる時間が1秒からどんどん短くなる。
 ついに光速になると、内部の時間が止まり、
   3億m + ( 1m/s × 0s )
となってしまうので、光速を超えられない。
903名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:04:33.58 ID:8wNqHLW40
マクロスみたいにゆっくり行けばいいんじゃね?
904名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:10:01.03 ID:FyB7gli0O
スレタイしか読んでないけど
原発事故で地球あぼんするまでに仏さんは避難先確保したのか
905名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:10:09.14 ID:klWljF/K0
>>902
相対性ポロンは何回も読んだけど
地球上に置き換えると赤道上の人は止まっていて
極点の人がクルクル走ってたらとスピードが違うから
極点の人は長生きするの?
906名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:10:36.08 ID:aXnmoKU+0
光速になった時点でもう既に向こう岸までついてるって設定なんだろw 宇宙は。
観測者からは可視光かもしれんが。
907名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:12:50.76 ID:W1NiMAJN0
>>905
結論から言えば、確かに極点と赤道上では時間の流れが違う。

……ただし、100年生きたとしても、1秒も変わらないけどねw
908名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:13:24.25 ID:m1bLpbbG0
とりあえず無人の探査機でも送り込んで実際に見てみたいね
でも探査機が到達するのにとんでもない時間がかかって
データを地球に送ってくるのに20年かかるんだよな…

移住なんて夢のまた夢だなw
909名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:14:39.84 ID:qeZEcRM30
宇宙は広いな、おおきいな〜
月が登るし日は沈む。
910名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:14:50.31 ID:laj8JMFFO
俺は赤外線望遠鏡って、望遠鏡から赤外線を目標座標に照射して、
反射した赤外線を受けて情報解析するもんだと思ってたよ……
911名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:15:08.53 ID:4SjEGFfF0
重力7Gかよ www むりwwww
912名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:17:01.45 ID:3jGGXF4R0
>>835
奇怪な体だったら食っちゃ寝の生活で
913名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:17:02.68 ID:9jF5lfPX0
生命が存在で切る惑星は、胸ワクだが
そんな事よりも、はやく月面基地作ろうよ
まずそれやらんと何も始まらないでしょ
914名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:18:39.15 ID:laj8JMFFO
実際にその惑星に到着すると、惑星の禁断の土地には朽ちた自由の女神像があるんだろ?
915名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:23:29.24 ID:qeZEcRM30
別に地球型の環境でなくても生命は存在するんじゃないのか?俺たちがきがついてないだけで。
916名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:25:07.89 ID:w+fkPlAA0
質量と重力は等しくないぞ。
月と地球は質量で81倍だが、地球の重力は月の6倍だ。
917百鬼夜行 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/18(水) 22:26:01.38 ID:JNPhVNny0
惑星に生命が存在するためには、太陽と木星のそれぞれの役割がひつようなんだってな。
木星に相当する星は、小惑星や隕石からの衝突を、重力で惹きつけて生命を育くむ惑星を守ってくれる。

んなわけで、恒星の周りを木星みたいな惑星が回っているかどうかは、
恒星の輝度の周期を調べれば分かるそうだ。
木星に相当する星が周回していれば、丁度、サイン、コサインのように輝度が明暗する。
約13年周期うんぬんでしばらくしたら結果が出るという話をNHKスペで5年くらい前にやっていた。

918名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:26:23.49 ID:TqenaTTW0
実はそこ俺ん家
919名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:27:52.63 ID:e4Om6md+0
>>896
…宇宙でかすぎだろ…
920名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:28:19.73 ID:Ko4EA/7BO
>>911
諦めるのはまだ早いお…イカロスとはやぶさの合いの子みたいなので小惑星を光速目指して限界まで加速してぶつけて小さくすればだな…
921名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:28:37.46 ID:g9fjoDO20
地球自体に大型の核エンジン付けて地球ごと移動すれば良い
下手な宇宙船より長持ちするから長距離移動できる
922名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:32:14.58 ID:k54G+/yVO
どう考えても地球(太陽系)の方が長生きw
923名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:34:20.74 ID:39euaL/I0
ちょっと行ってくる
924名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:34:41.49 ID:yPHm6I4x0
>>896
太陽〜オリオン星雲間の距離が1500光年だっけ
925名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:35:18.33 ID:K8n1DnJL0
グリーゼの住民はもう地球に来ていて、「地球人がおれらの星見つけるの遅すぎw」と言ってるかも知れない
926名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:36:27.39 ID:OY3yEoCFO
やっとインキュベーターさん達と会えるのかw
927名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:40:23.12 ID:THC0bLJrO
民主党が一人もいないならすぐ移住したい
928名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:45:45.22 ID:W2QbCIPEO
今地球にいる宇宙人はほとんどが人型だな。
929名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:46:04.66 ID:gzCR1cF90
地球ひとつとっても砂漠や海を使い尽くすまでどのくらいかかるのかな。
930名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:50:11.99 ID:DcQWeZsm0
グリーゼ581は載っていないが、太陽から16光年までの恒星の距離
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1649564.jpg.html

参考に太陽から海王星までの惑星の距離
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1649539.jpg.html
931930:2011/05/18(水) 22:52:45.93 ID:DcQWeZsm0
932名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:54:12.54 ID:k6ZBF3FS0
>>911 2Gだよ
933名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:59:39.67 ID:55pon8Zw0
赤色矮星のような暗い星をめぐる惑星に植物が存在した場合、光を効率的に集めるために葉の色は緑ではなくて黒になるという仮説がある。
もしグリーゼ581dに生物が存在した場合、地球人にとってそこは赤い太陽にぼんやりと照らされた地上に真っ黒な葉が生えた樹木や草が生い茂るという非常に陰気な風景に見えるかも。
そこに知的生命がいたら、彼らにとってそれは生き生きとした「黒」に満ちた美しい世界なんだろうが。
934名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:01:00.36 ID:BIHHkFNC0
光の速さで歩いても20年かかるのか。
935名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:04:07.69 ID:9jF5lfPX0
時速200kmで1億800万年掛かる
936名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:06:19.15 ID:djQrMie70
>>930
太陽系ぼっちすぎる
937名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:07:38.63 ID:xsT3NSvp0
結論。無駄な金使うな。
938名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:10:11.53 ID:w8OzmUqk0
>>898
さようなら、いままで魚をありがとう
http://youtu.be/bG6b3V2MNxQ
939名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:14:09.32 ID:msfCFTNK0
>>417
どれだけ時間がたっても愛してる。
8000年過ぎた頃からもっと恋しくなった。
940名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:16:29.01 ID:msfCFTNK0
どうでもいいけど、お前ら宇宙好きだなw
941名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:23:21.70 ID:nyHzHk5G0
青い目をした猫がいる
942名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:28:10.20 ID:g4wz5hPy0
ミンシャラクラスの惑星ですね
943名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:31:42.37 ID:ZGPWz0Y/0
この広い宇宙で未だに地球外生命を見つけられないというのも
けっこう無能なんだね
944名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:43:46.37 ID:yKuUMZqp0
>質量は地球の7倍ほど

歩くの大変じゃないの?
945名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:45:09.78 ID:DAfCHnLxO
夢が広がりますな
946名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:13:35.89 ID:I8/DWTnW0
>>944
その星の質量と表面重力は別ものな。
ttp://d.hatena.ne.jp/active_galactic/20091220/1261266361
947名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:18:06.13 ID:y5yzWB/K0
エベレストの山頂とか、マリアナ海溝の底のほうが
まだ人間には住み易いように思う。
948名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:32:09.22 ID:tJP6TGmUO
隣の恒星系まで人類最速で7万年かかるよ
949名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:09:23.62 ID:nsgTNWkY0
     ___
   _l≡_、_ |_
    / ●=●ヽ
   /::::⌒`´⌒::::\   
  | ,-)___(-、|
  | l   |-┬-|  l |<はああああああ!
   \   `ー'´   /
 _, ‐'´  \  / `ー、_
/ ' ̄`Y´ ̄`Y´ ̄`レ⌒ヽ
{ 、  ノ、    |  _,,ム,_ ノl
'い ヾ`ー〜'´ ̄__っ八 ノ
\ヽ、   ー / ー  〉
\ \`ヽ-‐'´ ̄`冖ー-く
|| \ \         \     ∧_∧
||   \ \         \  ( ´Д`) (オイ、チャゲがいるぞ)
||    \ \         \ /     ヽ
||      \ \         / |  | |
||       \ \∧_∧ (⌒\|__/ /
          ヽ(     )目合わせるなって  ∧_∧
           /   く          \  (    ) うわー、こっち見てるよ
950名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:28:23.08 ID:zVo1XHNf0
なんで行ってもないのにこんなこと分かっちゃうの?すごくね?
951名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:29:13.03 ID:1UZIrtiA0
つぶれる
952名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:29:51.14 ID:gha7xQxN0
>>903
マクロスは超速度だよ
953名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:30:23.50 ID:9iDSn7+dP
>地球から20光年離れた太陽系外惑星に、

>「第2の地球」候補に浮上する可能性があるという。


ふ ざ け て る の ?
954名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:32:11.16 ID:Wls67aA5O
太陽系から出るのにどのくらいかかるんだ?w
955名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:40:52.36 ID:0l0MdgW00
地球から海王星まで4光年ってとこかな。
956名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:42:31.32 ID:j3jjVARW0
宇宙空間での核爆発解禁して核パルスエンジンを開発すべき
いわば水爆外燃推進。核爆発の爆圧を受けて進むエンジン
957名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:42:50.01 ID:dAnVXFbN0
宇宙とかそれ以前に地球上の放射線をなんとかしないといけないわけで
958名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:42:59.02 ID:hQ46GEyCO
どうせ地球も何万年か先には太陽に飲み込まれて爆発して消えちまうんだからさ
今を楽しもうぜ
959名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:43:59.45 ID:lzbLte/UO
火星でよくね?
960名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:44:06.49 ID:rBo5cYNqO
スペースコロニー作ったほうが早いな。
961名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:49:35.99 ID:MTGx97X+O
これで何個目の第2の地球?
962名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:50:09.82 ID:XbrrqIae0
実はその星から来たのが地球人で、その星は原発事故で住めなくなったから地球に引っ越してきたんだよ。
963名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:52:49.18 ID:PkS8Vo6k0
リングワールドを作ればわざわざ外に出る必要無いよ
964名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:55:54.05 ID:B+tyzAPGO
その惑星に今すぐ地球上の朝鮮人を全員丸腰で送り込めばいいのに
965名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:57:38.19 ID:DHPqA9Lm0
>>1
このニュース、古いぞ
去年のニュース
966名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:02:27.81 ID:rW53MOY7O
前は人間の頭で想像出来ることは全て実現出来るという言葉があったが、それはそれまでの能力が低かったから現実に出来ただけで、そろそろ現実に出来ないことが色々判り始めている気がする。

20光年先とか、どうなのであろう。
宇宙線が人体に悪影響を与えたり、科学的、精神的、肉体的にも無理だと思う。人間は自分達が思っているよりも小さいもの。
自分達が全てを手に入れられるというのは夢としてはいいが奢りだ。
どんなに人類が発展したと思っても現時点で隕石一発で終りなんだ。
自分達だけが神様?に守られているわけではない。
967名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:03:49.44 ID:/+94VH/C0
まず地球でゴミとか宇宙ゴミとか黄砂とか放射能とか何とかしようぜ

今の地球レベルで別の星に行っても萌えるぜw
968名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:25:30.50 ID:asjJ1AJT0
地球に巨大ジェット噴射付けて向かえばそのうち到着するだろ
969名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:25:53.01 ID:4ogKr8zW0
この星に行ける頃には金星を地球の軌道まで移動させる技術くらいありそうじゃね?
970名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:26:53.73 ID:6W5f55SAO
まずは火星や金星に人間を送り込める様にするのが先決。
無人惑星間飛行ですら冒険的事業なのに有人恒星間飛行なんて口にするのもおこがましいわ。
だからさっさと有人宇宙船作ろうぜ日本も。
971名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:29:22.45 ID:M10/znWf0
ゼフラム・コクレーンにワープ航法を開発してもらえば行ける
972名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:29:37.56 ID:pRJEGG6u0
>>966
もう大概の事は知りえたとか人間様が思うことは奢りじゃないの?
973名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:32:45.83 ID:Ka8rDqo+O
火星にはタコみたいなやつで光線銃持って、ワレワレハ…と日本語話す宇宙人がいるんだろ
974名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:36:11.95 ID:hW3sQexe0
そういえば光速の乗り物ってヘッドライトは光るんです?
975名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:39:52.07 ID:bDQbLPVf0
2点間の空間をまげるというワープ航法がなんだか一般的になってるが
俺の提唱する
2点間の空間を爆発・消滅(無に)させて距離を実質ゼロにするという
「メガトン爆発航法」はなぜ一般的にならんのだろう
976名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:43:22.49 ID:BnCO6G1Y0
光の速度で20年・・・・
一億年後の人類なら200年で行ける距離かもな
977名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:43:47.99 ID:lzbLte/UO
で、惑星ニビルはあるの?
978ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/19(木) 02:46:23.95 ID:MFcwtMaE0
■太陽は宇宙でもわりと珍しい立派な恒星

太陽のような立派な恒星は50個一個しかなく、 残りはほとんど赤色矮星である。
まれに赤色巨星や青色巨星もあるがこいつらは寿命がものすごく短い。

たまに太陽のような恒星(G型という)があっても連星だったりする。
しかたがないので太陽より暗い K型の恒星を地球型惑星の捜索候補にすることも考えられるが
赤色矮星で探すというのはかなり無駄である。
979名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:47:39.29 ID:zxPX6DlpO
その星で俺はガンダムになる…!
980名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:48:43.55 ID:RbqzfTSH0
20光年か。冷凍睡眠カプセルの開発が待たれる
981ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/19(木) 02:48:47.14 ID:MFcwtMaE0
どいつもこいつも赤色矮星。
これが銀河系の実情である。
982名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:56:12.79 ID:rBo5cYNqO
赤面猥褻か、、、(≧ω≦)キャー
983名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 02:58:47.61 ID:LsBqwFSC0
宇宙船勝利か…胸が熱くなるな

バーバー イェッツイェッツ リエーピングーニー イェッツイェッツワミナー
バーバー イェッツイェッツ リエークンジーナーラーコエリツクゼー
984ココ電球 _/::o-ν ◆tIS/.aX84. :2011/05/19(木) 03:00:01.14 ID:MFcwtMaE0
>>958
50億年後くらいだよ
985名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:00:47.47 ID:M8tmMNWCO
わしゃ地球で死にたいわ
986名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:03:45.65 ID:0Jm8eRYVO
政治家、東電、御用学者
マスコミを遥か彼方に
送ってやれ
987名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:08:10.80 ID:I8/DWTnW0
>>978
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BF%91%E3%81%84%E6%81%92%E6%98%9F%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7
太陽系から16光年以内というご近所にG型恒星は太陽も含めて3つ(太陽、αケンタウリA、τセティ)もある。
αケンタウリAはBと連星系(正確にはプロキシマと三連星系)だが、距離が比較的離れてるのでどちらの恒星にも(地球上に存在するような生命が)生存可能な惑星の軌道が安定して存在し得る。
赤色矮星が沢山あるから少ないように見えるだけで、G型恒星もありふれた星に過ぎない。
問題は惑星系の形成時にホットジュピターやエキセントリック惑星のような極端な軌道の惑星が誕生しないかどうかということ。
こうした惑星が生まれてしまうと重力の相互作用で他の惑星を弾き飛ばしてしまうので、生存可能な軌道を周回する惑星がなくなってしまう。

988名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:10:15.18 ID:OvgpVxzB0
核パルス推進の宇宙船(光速の1/30)でも600年かかる。
もっと早くないと探査船も実現しないな。

オリオン計画
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%A8%88%E7%94%BB
989名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:12:21.15 ID:s3QfpdVLO
いくっきゃねえだろ!
990名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:22:03.25 ID:4B/XFcTk0
>>988
おれの原チャリにも核パルス推進積みたい
通勤時間短くなりそう
991名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:24:25.54 ID:MhNH78G80
移住するにしても途中で死体だらけの難破船にならないと良いがw
992名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:04:26.30 ID:Dil7CkgW0
第二の地球の前に、第二の日本が必要な状況だな・・・
993名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:08:37.17 ID:lBvf6KoT0
筋斗雲使っても無理だろうなぁ
994名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:10:43.90 ID:tLUhiM8l0
フランス、ここんとこあらゆる分野でフィーバーしてるな
995名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:11:47.83 ID:d633xD4JO
ワープすりゃ一瞬でいけんじゃん
996名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:12:43.22 ID:vpOhmTiI0
マクロスみたいに船に循環機能つけて気長に行くか
997名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:12:50.90 ID:i9Hwojxp0
そんなものより太陽系内での手軽に取れる鉱物資源の開発とか
効率の良い農作物生産用のプラントとか早く開発しろよ
食料と資材が枯渇するぞ
998名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:16:12.56 ID:KuBLyXE20
放射能で汚染されたこの星を捨てて新たな星へ移住しようじゃないか
999名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:16:27.10 ID:cPBBoVpYO
20光年か、、

行ってみたら、やっぱり寒くて住めませんでした、ってならんといいけど
1000名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 04:17:03.50 ID:nIZOjmvJ0
な、なんだってー!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。