【携帯】 来年にも、超薄型スマホ登場…米アップル、新SIMカードの国際標準化提唱。他メーカーにも影響か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
★来年にも超薄型スマホ登場 米アップル、新SIMカードの国際標準化提唱

・米電子機器大手アップルが、スマートフォン(多機能携帯電話)に内蔵し、
 電話番号などを記録する「SIMカード」を小型化し、国際標準化するよう欧州の
 通信業界に要請していることが分かった。実現すれば超薄型のスマートフォンや
 タブレット型端末を開発できるようになる。ロイター通信が報じた。

 それによると、同社は欧州の携帯電話サービス大手オレンジなどに対し、
 小型SIMカードの標準化を要請。欧州電気通信標準化機構(ETSI)が
 標準化作業を担う。ETSIは、合意形成の期間について、業界内で異論が
 出た場合に1年以上、賛意を得られれば数カ月と指摘。オレンジは標準化に
 前向きで、早ければ来年にも新SIMカードを搭載した端末が投入されるとの
 見通しを示したという。

 新SIMカードは、アップルが今後投入するスマートフォン「iPhon(アイフォーン)」や
 タブレット型端末「iPad(アイパッド)」の新機種に搭載されるのは確実だが、
 通信業界の専門家は、新SIMカードが端末の小型化、軽量化に重要な影響を
 与えるため、他メーカーにも採用が広がるとみている。

 http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110518/biz11051809560009-n1.htm
2名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:07:08.92 ID:353Ap87d0
ヴァグタスィネ
3名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:07:14.05 ID:mNnMo5Se0
2
4名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:08:38.85 ID:csTnsddTP
Appleの為に業界は規格を統一して下さい、但し、Appleの端末はあくまで独自規格を
貫きます。
5名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:10:18.75 ID:Edb+Pmoj0
薄くなるより曲がるとか広がるとかのほうがいいな
6名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:11:00.35 ID:pbPYbsxq0
幅50mm以下の小型出してくれよ
7名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:17:58.18 ID:yRcRiVfc0
また日本だけ独自規格で突き進むんですね。(´・ω・`)
8名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:21:24.55 ID:aLb2/XKL0
薄くなくて、軽くなくていいからバッテリーの容量2倍にしろボケ
9名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:21:38.01 ID:7oK4XTZf0
>iPhon(アイフォーン)

・・・
10名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:22:28.41 ID:BuiyiQCX0
そんなに薄くする必要性を是非、教えて欲しいw
11名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:24:49.72 ID:ulu3byaz0
>>8
賛成。
バッテリーケースは効率悪すぎる。
12名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:25:18.45 ID:eZw0qmTk0
iPhoneは倍くらい厚くてもOK
13名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:25:39.80 ID:qyDdm1fC0
薄くなったら落とした時に致命的な変形しそう。
14名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:27:23.04 ID:+lLJCHhJ0
>>13
下敷きぐらい薄ければ落としてもビヨーンってなってショックを吸収するし
紙ぐらい薄ければ落としてもヒラヒラする
15名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:29:51.86 ID:pnSG7lChi
>>14
そのうちサガミオリジナルも真っ青になるくらい薄くなるってことだな
16名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:30:21.14 ID:vlUFWwtp0
appleはやはり正しいね
17名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:31:03.30 ID:ipmtRoP50
あんまり薄い軽いだと持ちづらいんだよ
保護ケースで勝手に重くしろとでも言うのか
18名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:31:35.59 ID:mWJkoZTmP
二つ折りで、テンキー付いてるスマホ早く出して
19名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:32:18.75 ID:z1lcFt6M0
継ぎ目無しで折れるようになったら薄さに意味が出る
20名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:32:38.50 ID:yb8z/B0m0
SIMカードをピンセットでプルプルしながら扱わなきゃならない時代がくるのか
21名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:33:31.53 ID:hfUnAApb0
アップルとかオレンジとか、何なんだよ。
次はグレープか。
22名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:34:23.71 ID:xGdEuAtEP
現在のケータイの薄さの限界は、SIMカードの厚さがネックになっていたってこと?
23名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:35:00.71 ID:yRcRiVfc0
ブレスレット型の携帯電話はまだかよ
24名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:35:03.15 ID:PzbR3mKY0
フグの刺身みたいに向こうが透けて見えるSIMカードとか嫌だな
25名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:03.23 ID:ondrRkdI0
ユーザーの不満はバッテリーだろ?
26名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:06.22 ID:0XDtW5Yo0
こういうのは日本が作るべきなのになぁ
ついにアップルが先にやっちゃったか・・・
27名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:14.89 ID:92fWTg8w0
それよりジョブスがどんどん薄くなっていくのどうにかしろよ
幽鬼のごとく痩せてんジャン
28名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:20.98 ID:KQZWPaNzO
アイポン持ってるけど使いやすいね
ITUNESは重くて最悪だけど
29名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:36.20 ID:IYTt3T7l0
林檎お得意の独自規格で勝手にやればいいんじゃね?
他のキャリアを巻き込みたければ独自規格は全部やめろ。
30名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:37:01.24 ID:+lLJCHhJ0
>>28
ドザ乙
Macで使えばサクサク
31名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:37:23.51 ID:AkreD4Fh0
ハードとソフトだけの企業からしたら当然の流れだろ。
ツケはキャリアが払えばいいだけだしな。
32名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:36:58.01 ID:wLdUmzmS0
薄くするかわりに外付け純正バッテリー出すんじゃね
33名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:38:06.68 ID:10/oyt0C0
うすうす
34名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:41:23.19 ID:zPnLotfL0
>>30
Macって何?
35名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:42:16.18 ID:cOo5YVhm0
その新型が出てもdocomoからは売れないから、標準化にdocomoが反対しそうだな
36名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:42:16.05 ID:qrLmR1DA0
他パーツの小型化が進めば今と同等以下のサイズでバッテリー容量増強出来るね
37名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:42:19.46 ID:o6saPUym0
>>34
Appleのパソコン
38名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:43:53.60 ID:csTnsddTP
>>34
とてもじゃないが国際標準とは呼べないApple様作のガラパソコン
39名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:44:31.70 ID:+lLJCHhJ0
>>34
Macintosh

ていうかそこでMacの方を聞くって事は「ドザ」の意味は知ってるってことだなww
40名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:45:59.17 ID:nVtFfq/C0
>>38
中身はUNIXじゃないの?
41名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:46:11.85 ID:kx/U7Hf9P
その前に、iTunesのpodcastで勝手に長い間聴いていなかったので更新停止するks仕様をなんとかしる!
42名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:46:23.39 ID:zPnLotfL0
>>39
いや
Macは何かしらのツールだとは思ったがドザの方は全く関心わかなかっただけ
43名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:47:14.84 ID:pgRBBKRx0
りんごのはぐれメタル化きたな
アホな連中
44名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:47:46.35 ID:csTnsddTP
>>40
から派生した独自規格。
45名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:48:36.82 ID:+lLJCHhJ0
>>42
まあ涙ふけよw
46名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:50:18.93 ID:lOkNmC/N0
SIMカードって今でも十分小さくね?
47名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:50:47.17 ID:zPnLotfL0
>>37
Appleってパソコン売ってるんだ?
店で見たことないけどw

>>45
キチガイに火をつけちゃった?
48名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:52:32.81 ID:+lLJCHhJ0
>>47
なんかすごく悔しそうだねw
49名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:52:47.08 ID:2R+vzyCL0
>>30
WinベースでiPhoneやiPodを使っているユーザーのほうが
Macベース使用者よりずっと多いだろうに
なんなのあのiTunes使用感の差は?
ストアや友人宅でiTunes for Macに触れて吹いたわw
スクロールサクサクキビキビじゃん
50名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:55:34.70 ID:csTnsddTP
>>49
Adobeのソフトなんか圧倒的にWindowsの方が速いのにね w
まあ、それが独自規格の利点と言うことでしょう。でも、他社の独自規格は認めません w
51名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:55:42.67 ID:R6sC76nP0
ハゲはいやだろ?
じゃ薄くするな
52名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:55:44.76 ID:o6saPUym0
>>47
ほれ
ttp://www.apple.com/jp/mac/

そもそも一般人が購入できる「パソコン」を最初に売り始めたのはAppleだぞ
市販パソコンにマウスやUSBをつけたのもMacが最初
53名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:55:50.55 ID:+lLJCHhJ0
>>49
そりゃもともとMacOS用だもの
今は亡きIE(笑)のMac版がモッサリしてるのと一緒
54名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:56:40.09 ID:geFIc9Tr0
スマホって単に携帯の画面が大きくなってスッぺクが多少上がっただけ
もう既に出てるみたいだけど、
スマホがモバイルルーターになって
通信回路が一本化になって安くて早く繋がりやすくなればいい。
家では大画面のパソコン,Ipad系
外ではスマホ直接使いか画面の大きさが足りなければipad系
速度はADSLぐらいで、料金は通話料は別で定額7000円
通信網羅地域全国くまなく,ipadは下敷きぐらい薄くて軽量、防水、頑丈
で完璧だな。
道のりは厳しいか。
55名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 10:59:10.17 ID:+ep+xAVl0
>>21
さだまさし「俺達を忘れるな」
56名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:00:35.73 ID:6YCavfohO
>>54

料金たけえよ。
通信速度ADSLじゃ足らん。
57名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:09:35.64 ID:geFIc9Tr0
>>56
パソコン系と携帯の回線が分離しちゃってるからな
全部一緒にすればいいだよ。工事の手間もいらず、どこに移動しても
自宅と同じ環境でパソコン出来るならいいじゃん
通話料込みで一万以内で収まって、今のパソコンの速度が達成できるなら
満足だけどな。
58 【東電 73.5 %】 :2011/05/18(水) 11:11:21.18 ID:AW+gcCU70
>>28
PCで使うからだよ
59名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:11:22.82 ID:ir58f6oy0
>>49
ドザでもサクサク。独自規格で受ける恩恵なんざPC性能であっさり埋まる現状。
60名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:11:54.30 ID:1/S7vQub0
薄いより細い方がいい
61名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:12:01.78 ID:fmRC7FIt0
あんまり薄くなりすぎると、後ろポッケに入れたまま、うっかり忘れて
座ってベキッとかなりそうで嫌だ
62名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:13:25.61 ID:J6EEuOqg0
なんで「スマホ」なの?
普通なら「スマフォ」だろ?
馬鹿か朝鮮人
63名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:13:31.38 ID:gTfL5Hdu0
画面をスライドさせて拡大させられるようにして
PDFを見られるようしにてくれれば
FOMAのままでいい
別にアプリとかいらない
64名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:14:04.30 ID:yPA8UdwW0
光で毎月7000円払ってさらにスマホで7000円アホらしい
なんとかしてくれ
65名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:14:31.52 ID:8eoxHmdM0
>>28
>>49

もしかして、
そのWindows PCはソニーのVAIOを使ってる?




981 名前:名無しさん@十周年 [sage] :2010/02/12(金) 04:04:41 ID:f0fIu1x30

> そして、ソ○ーはVAIOで再起動時に『iTunesの管理ファイル』を
> ゴミ箱に勝手に捨てるという暴挙に出たw

有ったなぁそんな事
当時iPod売り場で働いてて、客から「iTunesの曲が全部消えるんだけど」ってクレーム来まくって困った覚えが…
最初原因が分からなくてかなり大変だった

66名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:15:32.00 ID:26An+D4MP
ドコモiPhoneきそうだな
それまでは今のSO01Bでいいや
67名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:15:45.20 ID:tIdvnXja0
アップルはソフトバンク買収しろよ。
68名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:15:53.15 ID:+lLJCHhJ0
>>64
wimaxかイモバにしろよw
touch+モバイルルータで十分だぞ

iPhoneとか禿回線いらねえ
69名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:15:58.75 ID:YOdAcFME0
薄いと扱いにくいわ・・・
70名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:17:14.57 ID:1a/zblN50
ケータイも小型化してまた戻っただろ?そこまで薄くする必要性感じない
71名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:17:43.10 ID:+N5AM7Y/0
>>38
勘違いしてる奴(主にAppleアンチ)多いが、
ガラパゴス=国際標準ではないって意味じゃないぞ?
特定の市場でしか通用しないものを言うんだ。日本でしか売れない日本の携帯のようにね。
世界中で売れまくりのMacには当然当てはまらん。
72名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:18:34.38 ID:zMQxZXnw0
薄くて小さくなるんだから歓迎。 多分小型iPhoneから採用するんだろう。
73名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:18:43.21 ID:Uek5Yb7SO
アップルにオレンジか…
名前適当すぎだろ
74名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:21:20.08 ID:zMQxZXnw0
>>64 光は確かに高いな。 スマホは半額近くになるぞ。
いずれにしろ両方合わせて5千円位にして欲しいな。

3年後にはなっているはずだが。 NTTとドコモの殿様商売をつぶす必要が有る。
LTE等の高速通信網が動き出せば光は解約しても良いかも。
75名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:23:11.80 ID:csTnsddTP
>>71
ガラパゴス諸島の動物たちも島から連れ出しても普通に生きていけるよ。
76名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:23:34.10 ID:4qQX6JMs0
>>71
>>世界中で売れまくりのMac

ワロタw
77名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:23:35.49 ID:+lLJCHhJ0
iPhone nano
iPhone
iPad nano
iPad

というラインナップになるだろう
78名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:25:03.10 ID:SqjoJHu80
つか携帯でネットやろうとすると高い
もっと安くしろやボゲ
ワイマックスやってるが現状でもADSL以下のスピードで多少ストレス堪る
79名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:27:11.66 ID:a78TCJ9Y0
>>71
おれマカーだが
>>世界中で売れまくりのMac
は流石に無いだろw
iPhoneは世界中で売れまくってるが
80名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:27:52.65 ID:2K+KkoLC0
>>69
俺は手の大きさが一般成人女性よりも小さいんだけど、
大きさ重さともに現行のiphoneぐらいがしっくり来る。
前のは幅で駄目だったけど。

それよりテザリング機能つけてくれよ。
81名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:29:57.07 ID:qd8K7kgB0
SIMカードなんか今より小型化する必要有るか?
もう十分だろ
82名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:31:01.85 ID:p4sDn7Mc0
小さくしても画面が見えないだろ。
iPhoneでマンガとかwebとか拡大しないときつい。
83名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:31:51.13 ID:csTnsddTP
>>81
リーダー側の問題もあるんじゃないですかね。
84名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:37:32.90 ID:r+3uotp50
iPhoneのマイクロSIMよりまだ小さくするのか
85名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:39:21.29 ID:+WYnq3Zr0
とりあえずiPhone4のCMが日本語おkな件
86名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:41:08.76 ID:a78TCJ9Y0
>>80
一応付いてるだろ
使えないのはsoftbankの所為
87名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:41:15.85 ID:geFIc9Tr0
もう携帯もパソコンもスペック的には
軽量化と曲げられる画面、防水、落としても壊れないぐらいで
解決すべき余地も少ないし、技術的にはそう時間はかからないだろうね。
それより消費者は通信回路の一本化や無線化、通信速度、通信料の方を
解決してもらいたい。
スマホの糞アプリとか微みたるスペック向上なんてどうでもいい。
88名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:42:58.07 ID:sfQ0+Piq0
独自SIMでSIMフリー対策に囲い混みに更なるガラパゴス化
89名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:44:53.07 ID:0uOnltLG0
薄い方向に進化するのは賛成だ。タブレットpc意外に重いんだよね。
300グラムくらいにしてくれたら、電子書籍が流行ると思う。
90名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:45:25.60 ID:zMQxZXnw0
NFCで認証してiPad+iPhone の1対1Wifi接続なら可能性が有るな。
91名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:48:11.47 ID:geFIc9Tr0
早く自宅のパソコン並みのスピード、通信料でできる
モバイルルータを兼ねたスマホがでてくるぐらいの通信環境を整えてくれ
そーすればスマホ持ってれば丈夫で落としても壊れない
軽い下敷きみたいのが外でパソコン代わりになる。
92名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:48:59.52 ID:n+20j8440
アップル自身はどこまでも独自規格を守り続けるんだがな
93名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:51:44.57 ID:PzYLAE+yI
>>iPhon(アイフォーン)
>
>・・・
アイホンの商標持ってる会社との和解条件でカタカナ表記はアイフォーンにしろってなってる
94名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:53:24.58 ID:mP3H/JkW0
>>89
ほぼ電池の重さだからなぁ。
タブ機って、基盤だけなら携帯サイズしかないよ。
あの面積に、小さい基盤と、巨大な電池が入ってる。
電池を軽くするには、今の民生レベルの電池じゃ難しいと思う
95名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:55:18.43 ID:zMQxZXnw0
iPad2が薄く出来たのは日本の電池を使ったから。
日本のメーカーから仕入れてApple Japanが供給している。
96名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:55:27.66 ID:X8IWdnIgO
microSDサイズぐらいか?
97名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:00:19.33 ID:2K+KkoLC0
>>86
調べてみたら有った。でも一部の国だけなのかよ。
禿、やってくれないだろうな。
98名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:00:58.69 ID:CwSK/6QSP
>>18
スライドは出たぞ
99名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:04:31.84 ID:zMQxZXnw0
>>97 テザリング使用時間に課金できるようになればオープンにできるだろう。
NFCが使えるようになると可能かも。

でも電池の減りが早いぞ。 脱獄してた時にやったけどそんなに必要性を感じないな。
100名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:06:49.46 ID:jiOv4wPM0
appleはgoogleにDOGEZAしてiphoneとandroidを統一してもらえるようにしたほうがいい
ジョブズが死んだらappleだめだろ・・・
101名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:12:40.58 ID:TZYASQ6t0
マイクロSIMよりも小さいの?
もう見えないよw
102名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:21:39.32 ID:q/OrhTfJ0
SIM小型化しても端末薄くならないだろ・・・
可能性があるとしたら電池をもっと小型で容量アップ。
103名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:23:30.53 ID:fmRC7FIt0
ソーラー電波時計って、めちゃ便利だよな。
余計な機能省き倒して、通話だけでいいから、バッテリーレス化できんかなぁ。
104名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:25:06.30 ID:paGst404i
>>38
今はハードはほぼDOS/Vだろ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:26:46.19 ID:cOo5YVhm0
>>89
Kindleなら250cしないよ
106名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:27:28.01 ID:TumfKIJt0
>>103
ただし、某社のタフソーラは1.5〜2年程度の寿命なんだよなあ。
あまりに短寿命なので故障かと思ってググってみたら、
「そういうもの」ってことだった。
「修理費」が2年に1回、約1万円。
107名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:30:21.83 ID:TumfKIJt0
>>104
DOS/Vって・・・(汗

SIMロックならぬMac-OSXロックに対応した、プロテクト対応BIOSを
積んだだけなんだよな。あと、キーボードとマウスか(w
108名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:32:14.62 ID:Q4afYs6s0
使い勝手と強度考えたらN-04Cくらいで止めとけ。
109名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:33:49.70 ID:d2fm6dYf0
>>96
逆戻りしてどーするw
110名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:36:14.74 ID:uhOfbGQa0
>>93
eが足りてねーんだよww

ま、SIMが小さくなれば
バッテリーも大型化出来るから
薄くならなかったとしても
ユーザーには悪い事では無いな。
111名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:38:06.80 ID:BuWGf5VQ0
端末薄くする→端子も小さくなる
112名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:43:13.05 ID:fmRC7FIt0
>>106
現状、携帯だってその程度のサイクルで買い替えられてんだから、十分じゃん。
113名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:45:20.01 ID:TumfKIJt0
>>112
腕時計と携帯はサイクルが違いすぎる・・・
114名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:47:42.17 ID:fmRC7FIt0
>>113
ん?
電波時計のほうが、むしろサイクル長くない?
そーか、タフソーラーって、そんな程度しか耐久性ないのか。
5年くらい使い倒すつもりだったのに。
115名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:50:24.30 ID:6WN7qXJWi
マクドブックプロでアイチューンズ使ってるけど、ウィンドウズ版より多少軽いってだけで
基本的に糞もっさりだし、使いづらいよ
アイコン読み込みの負荷に弱い感じがする㍇㌞
116名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:52:56.26 ID:C29ggUDF0
馬鹿しかいねえ
SIMで取られるスペースがあけばバッテリーでかくできるだろ
117名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:55:37.99 ID:zMQxZXnw0
>>104 ぶっ!! 古。  せめて CPUインテル互換と言えば。
OSはFreeBSDベースのMacOS

iPhoneのiOSはMacOSのサブセットにモバイル機能を追加した物
118名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:07:14.60 ID:6Bs14E020
>>46
SIMそのものを小型化するんじゃなく、SIMの仕様を変更してリーダーを小型化する。
119名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:21:11.71 ID:6Bs14E020
もちろん仕様を変更してSIMそのものも小さくする。
今の平面端子をSDのような端子に変更するだけでずいぶんと小型化できる。
120名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:22:04.56 ID:UMWUzlso0
Apple Online Store、メインテナンスモード突入
121名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:23:04.90 ID:zL9VNC430
>>114
携帯なら短期で買い換えるけど、時計はそうじゃないっていう「違い」です。

コストパフォーマンスやら電池交換の手間を考えると、通常の電池モデルなら
5年とか10年もつし、電池交換も安価なんだけどね。
高機能モデルはタフソーラしかないから・・・
まあ、電池食いそうな機能を消費電力を気にせずに使いまくれるというのが
メリットだと思うしかない。(実際、普段から電池食いだったり?>高機能)
タフソーラの内蔵バッテリは寿命が短いと定評がある(汗
内蔵バッテリ交換が概ね8千〜1万円程度という感じ。
122名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:24:50.45 ID:EGhaM9O20
あんまり薄いと持ちづらい。
touchを、カバーなしで使ってるが薄過ぎて手が疲れることがある。
適度なフィット感はある程度の厚みがあった方がいいと思う。
123名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:25:47.95 ID:B0kjxXoA0
>iPhon(アイフォーン)
なんかへん…
124名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:28:38.29 ID:UzTMHhtS0
ストラップに内蔵出来るくらいに細くしてくれ
125名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:36:25.05 ID:3o/SoWh60
キャッチコピーは

スマートホンはどこに消えたのだろう
126名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:36:37.33 ID:mP3H/JkW0
>>117
インテル互換って86互換のことか?
127名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:37:07.51 ID:zL9VNC430
>>122
だよね。
だから、こうです。
「裸で持つと圏外になっちゃうから、カバーはデフォですっ!! byアップル」

カバーつけるのが必須な端末なので、好みの厚みのカバーをつけてください(w
128名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:42:31.02 ID:Bo4JGy8T0
別に薄くしなくてもいい
とにかくデカくしろ
今5インチのスマホだが全然小さい
最低7インチでやっと通話しやすいレベル
9.6インチでようやくメールができるかな?ってレベル

さっさと12インチくらいのスマホだせや
129名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:44:47.34 ID:o1AqIIaq0
アイフォーンなんて言い方してるやつアップル以外見たことがない
130名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:47:09.11 ID:qt1wkYCy0
宗教だな。
131名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:49:05.23 ID:AyJ3cP9EO
もうさぁ、

何買えば安心できんのよ
132名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 13:50:50.57 ID:Z32Odu+N0
>>131
安心は非売品です。
133名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:10:08.57 ID:zMQxZXnw0
>>128 iPad にすれば良いじゃないか。
134名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:12:12.16 ID:D+DoJ0hZ0
その新型のオナホ、SIM変えるといろいろ具合が変わるの?
135名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:13:49.58 ID:YC8MC+lz0
アップルとオレンジか…
136名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:28:24.18 ID:qnz2DljA0
ソフトバンク回線は嫌なので
次はドコモでお願いします
というか全キャリアで出してよ
というかSIMフリーにしてよ
137名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:33:47.00 ID:XUZY+EMJ0
>>136
iPhone開発はSB孫氏がジョブズ氏に提案してスタートし、
開発のためにSBからアップル社に社員が派遣された。
という経緯が…
138名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:34:43.05 ID:L00YO8HV0
>>46
もう十年くらい前にノーマルサイズを3〜4枚持って
付け替えるのが香港とかで流行ってた。電池切れても
落として壊しても、さっと新しいの買ってsim入れ替え。
世界的にはもうsimをいちいち入れ替える需要は細ってる
って事。
遠い昔の習わし


139名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:35:52.80 ID:1fZz6n/dO
厚く重くていいからバッテリー2個入りを作れや
140名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:38:15.32 ID:VqZZUU080
>>137
そんな与太話信じてるヤツがいるのか
アップルがiphone開発してるとき、禿はまだモデム配ってただろう
141名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 14:51:59.94 ID:0rinzDUN0
>>140
記憶がタイムスリップおこしてるぞw
142名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:14:43.62 ID:mP3H/JkW0
iPhone2Gがでたころ、iPhone3Gの専売権を得るのに、iPod配ったんじゃなかった?
うろおぼえだが。
143名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:18:13.06 ID:SvPrtB170
iPhone半島起源説ももうすぐそこだな。
144名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:18:37.18 ID:VqZZUU080
>>141
いやいや、アップルは1999年時点でiphone.orgのアドレス取得して、
2002年には商標も押さえてるよ
http://www.iphonegold.net/iphone-timeline.html
モトローラとのiTunes携帯をつくり、ノウハウを積んでiphoneを開発したわけだが

禿がジョブズに合ったときにipod携帯欲しいといっただけの話が大きくなっただけで
だいたい、iphone3G発売時に最後までドコモとソフトバンクが取り合ってただろう

起源主張とはらしくていいけれど
145名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:24:50.80 ID:Sct43IdX0
>>135
ブラックベリーも忘れるなよww
146名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:25:34.10 ID:9LrUYhht0
スマホの厚さってのは、SIMカードから来てるのか?
147名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:26:43.16 ID:zMQxZXnw0
>>146 電池だな。 でもすべての部品を小さくしていかないと全体が小さくならない。
148名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:27:29.54 ID:1U0VpRUgi
今のも充分小さいけど、これを薄くするってこと。
こんな小さいのが端末の大きさに影響与えるのか?
149名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:30:56.20 ID:77HJOQx+O
小さければ良いという訳じゃないんだがなぁ。
手にフィットする大きさ厚さというものがあるから薄すぎても操作しずらいし。
150名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:31:17.33 ID:Xd5VLSF20
これ以上、薄くなったら、ポケットに入れてベンチに座ったら、折れそうだ。
151名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:36:49.76 ID:mP3H/JkW0
>>150
本体を薄くする方向ではなく、今のサイズのまま電池を大きくすることも出来るよ。
152名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:40:01.51 ID:tIdvnXja0
いや、省電力化ガンバレよw
153150:2011/05/18(水) 15:40:42.46 ID:Xd5VLSF20
>>151
なるほど。
スマフォは電池の持ちが悪いって言われてるから、電池のサイズを大きくして、
それをカバーさせるのか。
あなたは賢い。わたしバカですねー。
154名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:16.35 ID:0uOnltLG0
電池が軽くて、長持ちするようにならん技術革新がおこりそうにないな
155名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:43:20.59 ID:zMQxZXnw0
小型のiPhoneを開発中なんだよ。 それに入れるためだろ。
iPhone nano
156名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:46:03.65 ID:1U0VpRUgi
>>154
電池ってなかなか進化しないよね…
ハードディスクの容量みたいに、充電量が10倍になってほすぃ。
157名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 15:51:26.14 ID:uhOfbGQa0
バッテリーが長持ちするのは良いけど、
単に容量が10倍になると、何かあった時に威力有り過ぎで怖いな。

俺はバッテリーも大きくなれば良いと思うけど、それ以上に省電力化を望む。
158名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:23.36 ID:Q5Yzw7+k0
>>148
miniSDって、あれでSDと比べて(携帯電話等の)本体が
それほど小さく出来るようには思えなかったなあ。
159名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:00:49.47 ID:VqZZUU080
これはサイズ関係ないと思うよ
いつものアップルの独り占め戦略の一環だから

現在、SIMは通信業者が発行しているが、
これは後からSIMに通信業者の情報を入れることができるタイプ
通信業者を排除してアップルが直接端末を売るための戦略だよ

こんなの標準化されたら、ソフトバンク死亡確定ですが
160 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/05/18(水) 16:03:42.29 ID:ankv3d6JP
オレンジはヨーロッパのキャリア名
161名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:09:39.19 ID:gRwOyFRw0
画面は従来のものより小さいけど、目の錯覚で従来通りの大きさに見える。。。とか画期的な方法ないのかな。
薄くするよりも、もっと小さくしてほしい。
でも映像は大きく見えるように・・・というわがままな要望をかなえてくれるメーカーを
162名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:11:56.87 ID:uhOfbGQa0
>>161
そう言うの良いな。
裸眼3Dの技術とか応用してそう言うのを出来ないもんかな
163名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:16:52.55 ID:Xd5VLSF20
>>161
指の太さがあるから、
画面が小さくなると、使い勝手に不便さがあるんじゃない?
そう考えると、お相撲さんとかは、ガラケーでも使いにくそうだな。
164名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:18:25.25 ID:Et3PYxak0
>>1
アップルが言うことは俺が俺がばかりで業界が潤わないので駄目だろうな
165名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:29:05.55 ID:a78TCJ9Y0
>>164
それはAppleに限った事ではない
166名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:37:34.64 ID:zMQxZXnw0
>>164 業界って何だよ。 
ソフト開発業界、音楽業界、出版業界、ゲーム業界、情報産業、。。。
諸々の業界が潤ってるぞ。

ハードは競争相手との競争だから俺が俺がが有って当然だろ。
国内メーカは何の特徴も出せないアンドロイドでどうして生き延びたらいいのか首をひねってるだろう。
167名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:51:07.27 ID:3o/SoWh60
>>166
>国内メーカは何の特徴も出せないアンドロイドでどうして生き延びたらいいのか首をひねってるだろう。

その結果がガラパゴススマートホンだったら悲しすぐる
168名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:52:41.74 ID:2Emgbgc60
巻き紙、ハンカチ式。
使うとき広げて大きくする。どこまで広げるかは自由。
最大ではポケットサイズが体育館いっぱいにまでなる。
そういうのはいつ頃だ。
169名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:58:52.16 ID:dTHyHx5ZP
>>137
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
170名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:02:09.14 ID:zMQxZXnw0
>>168 ディスプレーだけなら数年以内に実用化されるかもね。
171名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:11:16.14 ID:PkvzWR940
薄くなるのもいいけど縦横の大きさも、もっと小さくして欲しいぜ。
ポケットに入れるには今のスマホはでかい。
172名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:20:39.67 ID:2lr//yfe0
>>166
雁首そろえても考え抜いても大した答えなんてなくて、
気がついたら、同じキャリアの中でメーカー同士が食い合いしているだけ
ガラケーとコンシューマPC市場を根絶やしにされて
アンドロっていったい何だったの?
日本おわ
173名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:25:53.79 ID:6o/S6MSf0
個人的に作って欲しいのはバングル型の携帯
機能は3年前くらいのレベルでいいから
174名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:30:04.75 ID:Xd5VLSF20
>>173
腕時計型ってこと?
ググったら、海外ではあるみたいだね。
本来の機能、電話が大変しにくそうだけど。
175名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 17:39:11.74 ID:okzj9XpL0
>>22
>現在のケータイの薄さの限界は、SIMカードの厚さがネックになっていたってこと?
そんなわけない。
どっちかって言うと、端子の仕様が
ダメなんじゃない?
176名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:22:42.65 ID:6YCavfohO
>>57

ごめん。通信料と通話料見間違えてた。
データ定額\7000なら、まあアリかも。
177名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:25:56.44 ID:Bp/i5JQd0
>>136
俺は今でもドコモ回線でiPhoneをつかってるよ。
ドコモから出たとしてもappleマークの下にdocomoって入ってたり、
立ち上がる時にdocomoロゴが出るようなiPhoneなどいらん。
178名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:22:20.43 ID:58uXc9Wj0
ユーザの99%は端末購入から使用終了まで、SIMカードの抜き差しをする事は無い。
179名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:49:05.38 ID:BWEZOQ/v0
>>26
絵文字の標準化さえ、AppleとGoogleが共同提案してくれてるんだよ。
日本のキャリアは、足の引っ張り合いしかしないから。
180名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:54:17.84 ID:RTrrHnh/0
>>179
MSとかNOKIAとかが首を突っ込んでこないのが、珍しい気がしちゃう。

Gmailは絵文字が読めて、便利だしなー。絵文字を使うことは無いけど。
Appleのもデフォルトのメーラーで読める日がくるのか。
181名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 05:56:32.61 ID:TjAZbn3Y0
絵文字うんぬん言ってる奴はiPhoneなど興味など、持たずにガラケー使ってろ。
182名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:05:37.83 ID:RTrrHnh/0
>>181
自分では絵文字を使わないけど、友だちからのPCへのメールに絵文字が入ってると
絵文字がゲタに変わって、意味がわからないんだよ...。
いちいち絵文字使わないでねって言うのも、女性に対しては言いにくいし。
微妙に親しく無い人には、ますます言えない。
183名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 06:55:32.17 ID:fHyGBIXI0
>>181
iPhone使っているけど絵文字いいよ
184名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:47:10.98 ID:/b6dNUD20
アップルが推し進めた規格
USB 当初は、全ての端子をUSBにした所為で非難されたが、結局生き残った
firewire ライセンスがネックで動画業界のみで人気
ADB S端子に似たプラグ、信者でも無いなぁっていうレベルだが、後にUSBの基礎になる。
185名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 08:49:50.43 ID:RTrrHnh/0
>>184
次はintelといっしょにサンダーボルトを進めます。
普及するかなー。
firewireは800のみになってしまったし...。iPodと繋がらなくしちゃったし。
186名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:50:46.99 ID:N/KGeMZ+0
Macのことえりに完全対応の絵文字が乗るんだっけか。
187名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:51:48.55 ID:qbkESt0D0
サンダーボルトはintelも押し進めるだろうから普及速そう
他の規格との互換性もあるしね
188名無しさん@十一周年
iPhone iPadのドックコネクタにも載せるのかな。 
動画転送時間短縮の為に載せるんだろうから有りうるな。

ビデオカメラや一眼レフカメラにも普及しそうだな。