【浜岡原発停止】自民・石原幹事長「『地震の確率が高い』では各国首脳は納得できない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:36:33.41 ID:qzH7eBozP
息子はボンクラだな


ノビテルはさっさと福島行って汚染水でも除去してこい
953名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:36:36.68 ID:QHaAeqxT0
>>931
そもそもこんな場所に立ててるのがハナっからおかしいわけで
しかも事故の後はよくわかりませんってのが福島でわかったわけだ
別に今始まったことじゃない
954名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:36:46.58 ID:SeDphq4n0
誰もが納得できる言い方はこれだ ↓

「オレには対応する自信がない、フクシマダイイチでやっちまった」
955名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:36:53.30 ID:qq+gkd0/0
>>925
ふつうにプレートの境だからで十分だろw
それを法的にこねくり回すのは官僚の役目であり
民主は官僚を掌握していないから独断になってるだけさ
956名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:36:53.59 ID:sEfgttJ60
地震の研究しとる学者が地球シミュレーター使って計算してなかったか?
次は南海トラフで巨大地震が起きると予測してたやん
知ってるくせに
957名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:03.93 ID:OwBZ+IkT0
原発の不足を、何で埋めるか、
ってあたりの見通しくらいは、
立てといたほうがいいかもね。

まさか思いつきですとも言えないし、
現実的な方法を選択するんであれば、
釣り合いは取らないと困る。

ドイツは自国の原発をとめたけど、
フランスとチェコから原発の電気を輸入してるし、
資源のロシア依存が増えても、保険は手放さない。
958名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:08.60 ID:A4MSl33e0
説明責任て

あれ見て止める理由を説明する必要あるか?w
素人目でも浜岡は見たら危ないとわかるだろアホ

まあ、支持率アップで勘違いして、他も全部止めるとか言い出しかねないがw
959名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:16.93 ID:kHQtpFgV0
つまりこういうことですね!!!


自民の重視度

各国首脳>>>>>>>>>>>自国民
960名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:18.06 ID:V6k44X/x0
各国首脳が納得しようがしまいが
日本国民として停止に賛成だよバカ!
961名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:25.83 ID:aJgMDPFJ0
自民党、「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp-fukushima-pref.jp/seisaku/2007/20070724_02.html
自民党、東京電力からの献金と引換えに原発の緩い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、国会で原子力発電所の津波対策を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
安倍内閣が「福島原発の耐震安全性総点検等を求める申し入れ」を却下
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、野党から原発の津波対策への不備を指摘され改善を約束するも放置
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2010-03-01/2010030101_05_1.html
自民党、国際原子力機関による日本の古い原発耐震指針への警告を無視
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110316/dst11031622470108-n1.htm
自民党、米原子力規制委員会が日本の原発の冷却機能について警鐘を鳴らすが黙殺
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920000&sid=a.lK3UI3LjpM
自民党、東京電力からの献金の見返りに原発の甘い耐震設計を認可
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2007-09-16/2007091615_01_0.html
自民党、福島原発の定期検査の間隔を最大13ヶ月から24ヶ月に延長
http://www.47news.jp/localnews/hukushima/2008/12/post_2422.html
自民党、炉心隔壁や配管にヒビ割れが見つかっても運転継続を可能にする法案を通す
http://homepage3.nifty.com/ksueda/ijikijyun.html
962名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:30.88 ID:eUyf1Ra80
>>953
じゃあなんで運転させ続けた?上と下が矛盾してるぞ
963名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:35.67 ID:sBfLjXFt0
十分理由だよ飴ポチブタハゲ。
お前は道州制とTPP、人権擁護法案、外国人参政権にさえ碌に反対してねー売国奴。

缶=論外。
964名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:57.18 ID:SgDKEUWv0
>>941
だから、地震予知ではなくと書いてるだろ。
アホみたいに興奮しなさんな。

>>942
オレにある訳ねーだろ。
運転年数とか、故障率とか基準になるものはあるだろ。
バカかよ。
965名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:37:57.69 ID:jYP9WRc10
>>944
日本海側で地震が発生し、若狭湾に影響を及ぼす津波が発生したのは1000年に数回で、
高さも2メートルほど(京都大防災研究所)
966名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:04.98 ID:p2RfCJ6QO
>>890
とりあえず止めておけば、動かしているよりは危険度が下がるって実例が、福島第一にある現状では、例え正論であっても聞き入れられる事はあるまいよ。

つか、浜岡が地震高いという説明に納得しない=日本の原発動かせ、なんて言う国は無い。
それで地震国日本でまた事故が起きたら、言ったその国まで非難されるものな。
967名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:07.47 ID:x+efzpRX0
日本人のことより原発利権なんだろうな、自民は。
なんだよ、各国首脳の理解てよ、どんだけ媚びてんだ基地外が。
968名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:09.62 ID:/w71vGyW0
今回の地震は、日本列島が10メートルほど、東にずれたそうだ。
プレートが崩壊して、沈んだんだってな。
こんなの、学者だって予想してなかったろうし、そんな大きいズレがあれば、どこかに大きな歪が生まれてる。
ゆり戻しの余震が着たら、浜岡なんて、一番危ない。
そういうことまで考えず、停止を批判するとは、自民支持層だけど、もう、入れない。
バカか、こいつら。
969名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:11.22 ID:d5M++7J20
>国家滅亡のリスクにおいて、原発は比較的軽微な方でしょ。

おいおい原発房は半端ないなwwwwwwwwwww

http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu.html

石原はここでみてなんかほざけ。
970名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:11.20 ID:9d/eCbjo0
>>957
原発で半分供給してる関電から、供給してもらいます。って平気で言うんだからな。
971名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:34.52 ID:URi121k2P
「次になんかあったら東海やるからね」って脅されてるんだろう。
そのために、予め被害を小さくするために止めた、と。
972名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:56.72 ID:1ZLo/uzW0
更に言うと、国が決めたことに対して国民が異を唱えるということ自体、
モラルの低下、嘆かわしいことと考えているのかも知れん。
自主自立で意識高くあって欲しいのか、従順で異を唱えず
ただ国の指示に従うだけの国民であって欲しいのかどちらと考えているのかね。

そのくせ、他国からの非難 > 国民からの非難 という評価軸は
まさに奴隷の思考そのものだと思うのだがな。
973名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:38:57.47 ID:0Wh53ciG0
>>1
子供でも理解できることだろ。地震の起こる頻度や大きさは原発の事故と直結するだろうよ
974名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:16.20 ID:pvYW6Xoe0
>>955
んじゃ浜岡は廃炉ですね。プレートは動かせませんから。そういう事を明確にしてサミットで言えばいいんですよ。
それをやってないから文句いわれてる。
975名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:24.57 ID:ivKnvk7c0
大体自民の後ろ盾アメリカ様の命令で止めたんだろうが
もう危険が危ない状態なんだよ

砂 の 上 の 原 発 浜 岡 は 

976名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:31.63 ID:Q9csIEZ50
>>949
もう既にセーフティでイージーだってアピールしているじゃん。
心配には及ばないって。
977名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:38.50 ID:wS8qtUjO0
民主党も大概だけど、自民党はもう無いからな!
絶対に無い!
978名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:43.98 ID:Y1gn9fRd0
この話だけは菅の勝ちだな。
各国首脳なんて関係ない。自民は苦しい防戦に見える。
979名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:44.00 ID:iFaHlEmh0
>>964
>オレにある訳ねーだろ。
じゃあ黙ってろ。自民も無い様だし名な。今の所は菅の論が1番説得力あるってこった。
980名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:46.44 ID:NnPL3Vu70
原発ラブラブ病のバカどもは何を求めてるんだ?

原発で日本が滅ぶところが見たいのか?
それとも原発は安全だと信じてんの?w

原発ラブラブ病のバカどもは福島行けよ。
立ち入り禁止区域や、原発の海で泳いでこいよ。
原発のせいで死ねるぞ。
それで本望だろ。
981名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:39:56.52 ID:1D6mGPyD0
自民がクズ集団に見える

そんなに放射能で人を殺したいのか
982名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:03.49 ID:YDihBP3D0
正直、せめて言葉選べよ、とは思うな
谷垣共々、敵に塩を送るのが好きなお人だ
983名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:04.09 ID:kHQtpFgV0
つまりこういうことですね!!!


自民の重視度

各国首脳>>>>>>>>>>>自国民
984名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:04.79 ID:aJgMDPFJ0



    /  ̄ ̄ ̄ \ 「原発で利益が出たら俺の利益」
    /       / vv     「原発で損失が出たら、国民が負担、わかったか!」
    |      |   |         「国に金がない?国債発行に増税があるだろ!」  
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  平均年収  ヽ             >    /
 |  750万円  |              /▽▽\
985名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:28.56 ID:/mjUkZ2M0
仮に、各国首脳が浜岡の停止に関心を持つと仮定しても、
「また福島のようなことになりそうなので止めます」の一言で異論はないと思うw
986名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:35.98 ID:d5M++7J20
>>964
地震と津波が原子炉の最大の脅威の一つだから、
その予想からリスクマネジメントをするのは当たり前。
あんたあり得ない事ばかり言わないでくれよ。
987名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:36.96 ID:B/HWe0tA0
世界なんか本人関係ないんじゃ?
一番の心配は愚民の支持率でしょ?
988名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:45.63 ID:SgDKEUWv0
>>966
他は大丈夫なのかと聞かれて、菅は何と答えるんだ?

>>979
もちついて、ちゃんと読み返せ。
ドアホ。
989名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:47.48 ID:4yjbiqiz0
「浜岡砂丘が砂だってことに気付いたからだ」
990名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:51.49 ID:RHCKo9KcO
まぁ海外から見れば「だったら最初から建てるな」ってなるしな
991名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:56.73 ID:QHaAeqxT0
>>962
矛盾してる?
だからまずいなってことで止めるんだろ
やっと国もビビったってことだろ
992名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:57.95 ID:sUdXFWJqO
自民党てすげえな。正直言うと地震列島の日本に原発なんぞ全てがやばい
んだが、浜岡はその中でもやばい。プーチンが地震地帯に大量に原発を作
ったのは謎だとか発言してたけど、自民党の常識は世界の非常識ですよ。
アメリカもフランスも、そもそも地震があるとこに原発をつくりません
993名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:40:58.90 ID:p2RfCJ6QO
つかいい加減自民党は、原発利権をスッパリ諦めるべき。
日本人扱いされたいなら。
994名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:15.92 ID:eUyf1Ra80
>>991
ハナっからおかしいのに福島でわかった?
最初っからご存知だったんじゃないか?なのに運転させ続け急に止めたりした?
そういう話になるだろうよ、あの馬鹿じゃ切り返せんだろうがな
995名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:18.65 ID:m+TlN7YH0
>>979
>今の所は菅の論が1番説得力あるってこった。

満たされて無い状態がありまくり。
一部以外デッカイ穴の開いたバケツで水書き出してるようだけど、満足?
996”菅直”人:2011/05/18(水) 00:41:19.39 ID:aYaAvd670
児玉清さん死んじゃったよおオオ・・・



なんで菅や枝野が死なねえんだよオオおおおおおお
能無しのくせに居座りやがって!クズが!
997名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:36.51 ID:64FA0LuU0
>>930
許可とかそういう問題じゃない
この前の計画停電でどれだけの工場が止まったと思ってる?
当然その中には海外に輸出する部品工場も多くあった
また電力不足で止まることになれば、海外に部品が輸出できない
なら電力を補う為に天然ガス等の日本への輸入量を増やしますよ

っていう話になってくる

浜岡原発と他の原発の件はこれと直結した話なんだよ
998名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:36.71 ID:qq+gkd0/0
>>974
明確にはしてるだろw
地震が頻発する場所だからとはっきり言っている
廃炉云々は理想論にしかすぎんよ
999名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:42.23 ID:jYP9WRc10
以上、不安神経症の人たちの戯言でした。
1000名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 00:41:43.97 ID:ivKnvk7c0
俺はずっと自民に入れてたんだよ
だけど原発を擁護するようじゃ
もう死んでも入れねぇ

東北なめるなよ

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。