【科学】 「天国も死後の世界もない」 英物理学者ホーキング博士が断言★4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★
・「車椅子の物理学者」として知られる英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士(69)は、
 天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎないとし、死後の世界があるとの考えを否定した。
 16日付の英紙ガーディアンに掲載されたインタビューで述べた。

 ホーキング博士は「(人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと
 見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは
 闇を恐れる人のおとぎ話だ」と述べた。

 博士は21歳の時に筋萎縮性側索硬化症(ALS)という進行性の神経疾患と診断され、
 余命数年とされた。「自分は過去49年間にわたって若くして死ぬという可能性と共生してきた。
 死を恐れてはいないが、死に急いでもいない。まだまだやりたいことがある」と語った。

 また、人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため
 努力すべき」と答えた。

 1988年の著書「ホーキング、宇宙を語る」で世界中に広く知らるようになった博士は、
 2010年の著書「The Grand Design(原題)」では宇宙の創造に神の力は必要ないとの
 主張を展開し、宗教界から批判を浴びている。
 http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21136220110517

※前:http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305604221/
2名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:51:57.73 ID:RMHLsYla0
車椅子で会話もできなくなってから20年以上生きるってすごいな
このまま100歳まで生きそうだ
3名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:00.87 ID:OVg/2enL0
スィネヴァグタ
4名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:06.91 ID:Tfq2QBz40
両方を行き来してる人が言うのだから、間違いない???
5名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:09.95 ID:ZeP+4pOw0
ほ〜
6名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:22.40 ID:KbcxW8RD0
死後もねえ、天国もねえ。オラこんな村嫌だ
7名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:30.09 ID:/UPJ0MOV0
↓丹波何とかって人があの世から一言
8名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:38.84 ID:qv2WhAZS0
悪い事したら地獄に落ちるの!道徳上そうなってんのw
9名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:39.44 ID:v66O0BLQO
なんか、カッコイイな。
10名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:41.88 ID:a5SVZdfz0
MW愛読者 「博士の発言はユダヤの陰謀(キリッ」
11名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:52:56.51 ID:b1NCflYo0
ほう科学者だな
12名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:26.72 ID:WyE6lraf0
>>7,8

評価
13名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:29.94 ID:JIV12ntz0
アウトドアだけじゃなかったんだな
14名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:43.49 ID:tPmI88wI0
輪廻転生とかいうのもウソなの?
15名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:45.63 ID:3THCk1eD0
幽霊は人間の脳が作り出した幻覚ってことだな。
16名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:46.90 ID:HTasbQs00
身も蓋もないとは、この事
17名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:53:52.55 ID:ogdYBlMw0
宗教は詐欺と言ってやれ
18philosophy:2011/05/17(火) 14:54:06.81 ID:QL2AWQ780
唯心主義はロマンに溢れているものの、
実際には脳のハードウェア無くして精神は存在しない、
と考える。
即ち、弁証法的唯物論が正解と信じる。
脳という物質を基礎とするその機能が観念の世界なのだ。

それ故、あの世とか霊など存在する筈もない。
尤も真実は死んでみなければ判らない。
19名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:09.24 ID:zmuEkprk0
デーモン小暮閣下から一言↓
20名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:14.05 ID:uMXnW3oz0
>>1
いまさら何言ってんだって感じだが。
21名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:21.68 ID:qjbhpTslO
仏教の教えは本来これなんだよな
22名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:33.80 ID:KbcxW8RD0
細木数子 「地獄に行くわよ」
ホーキング 「死後の世界はありません」
23名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:41.39 ID:qHFJOTYs0
スプーン曲げやってた人だっけ
24名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:49.60 ID:8IwIj5DQ0
宗教のように人にしつこく説いたりして来さえしなきゃ、信じようが信じまいが
個々人の自由だよな。
いくら大科学者だからって、公の場で否定しちゃうのは野暮ってもんだよ。
25名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:51.06 ID:qlzJNnA80
婆ちゃんの葬式のときに、
坊さんがまずこれから1週間だか2週間だか
仏のところで修行をしますとか説明してたんだけど
面倒そうだったから無くてもいいような気がしてきた。
26名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:54:59.98 ID:V5WY4Z1u0
ホーキングの本読むとやたら神だの何だの話が出てきて気持ち悪い
宇宙の創造の話とか
神様なんているわけない こいつは大バカ者
27名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:02.26 ID:QEkKpoqL0
目が覚めた。
車椅子でヨダレを垂らしてる物理学者として生きて死んだ夢を見ていた。
28名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:13.15 ID:MnvwsYFL0
>>21
地獄界と天界はあるよ。
29名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:23.83 ID:YvzsHgNv0
これで安心して自殺出来る
30美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 14:55:30.55 ID:6FQAEh5b0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 あるかどうか分からない、

          というのが正解なのに、断言しちゃって科学者失格でしょ。
           だったら、存在しないという証拠を出さないといけないのに。
31名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:30.61 ID:6tfPNl/v0
>>14
そもそも生まれ変わっても証明出来るものが・・・
自分自身なんの生まれ変わりかもわからないし
32名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:33.37 ID:XiEgAHRH0
フリーメーソン会員だからな。悪魔教を広める為の下準備だろう。
33名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:45.12 ID:77Eb3iKi0
>>1
>「自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」

これはどうしてだろう?理由が知りたい
34名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:51.82 ID:3Jzh0xkf0
天国も死後の世界もないが
死後の賞賛、死後の恥はしっかり残る。
35名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:52.22 ID:XhBZSAeA0
ファトワされちゃうわ
36名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:55:59.91 ID:vLsKOf7l0
スピリチュアルのインチキ豚が消えてくれて嬉しかったです
37名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:16.90 ID:Qaf0rq1/P
>>21
そんなに単純ではない

原始仏典読んでみると非常にいろいろな見解が並べてあるぞ

唯物論は一番最初に出てくるもっとも低レベルの見解として紹介されている
38名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:18.66 ID:9LgV50oF0
>>30
それは悪魔の証明
39名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:18.79 ID:x8tzOFru0
しかしまぁ、宗教(関連)戦争、テロで
どんだけ多くの人達が死んだか
そして、今なお死に続けてるか・・・。

また日本人として今回の震災を通して
神も仏もないなぁ・・・・・
と、つくづく思った。
40名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:26.47 ID:qCxUTyx+O
>>1

臨死状態の時に見るトンネルやお花畑を誰もが見るがそれをどう説明するか見てみたいわ
41名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:37.79 ID:qv2WhAZS0
ドラゴンボール全否定された
42名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:47.38 ID:iz7TGWjE0
ジェンキンス氏の見解はどうなのでしょう
43名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:56:50.62 ID:+L6/QWi7O

意識・自我が単なる電気信号というなら、脳味噌外のところに容易に再現可能なはずだが(´・ω・`)

44名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:07.72 ID:t5663B8l0
死んだら消滅する
だから葬式も経も戒名も墓も意味がない
坊主と葬儀屋が儲かるだけ
45名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:07.95 ID:TilYDrNx0
>>33

自己満足そして場合によっては周囲も満足。
満足することが幸せであると考えれば、それも幸福ってことでしょ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:10.89 ID:VCL6AuNJ0
<丶`∀´>ホーキング博士の祖父は韓国人
47名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:15.12 ID:WyE6lraf0
>>33
自分がした仕事の評価価値が
最大限評価される様にがんばれと、言うておる。

当たり前のこっちゃ
48名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:17.37 ID:3mZ5apzH0
人間は死んでも天国も地獄もないよ
ロボットにはシリコンヘブンがあるけどな
49名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:21.67 ID:OaAvdQu80
六師外道(古代インド 仏陀釈尊とほぼ同時期の紀元前5−6世紀頃、ガンジス河中流地域のマガダ地方を中心に活躍した6人の思想家を総称した呼び名」)

1プーラナ・カッサパは 悪業に対する報いも存在しない。また祭祀を行っても、施し、克己、感官の制御、真実を語ることによっても、善の生ずることはなく、また善の報いも存在しないという」

2アジタ・ケーサカンバラは人間が死ぬと人間を構成していた地は外界の地の集合に帰り、水は水の集合に、火は火の集合に、風は風の集合に帰り、もろもろの機官の能力は虚空に帰入する。人間そのものは死とともに無となるのであって、
身体のほかには死後にも独立に存在する霊魂なるものは有り得ない。


5.サンジャヤ・ベーラッティプッタは、「“来世が存在するか?”という質問を受けたときに、次のように答えた、『もしもわたくしが“あの世は存在する”と考えたのであるならば、“あの世は存在する”とあなたに答えるであろう。
しかしわたくしはそうだとは考えない。そうらしいとも考えない。
それとは異なるとも考えない。そうではないとも考えない。そうではないのではないとも考えない』と。その他、“善悪業の果報は存在するかどうか?”などというような形而上学的問題に関しても、
かれは同様にことさらに意味の把捉され得ない曖昧な答弁をして、確定的な返答を与えなかったという。かれのような所論は“鰻のようにぬらぬらして捕らえ難い論議”と呼ばれ、また確定的な知識を与えないという点で不可知論とも称される。
形而上学的問題に関する判断中止の思想が初めて明らかにされた」
「かれは、当時インドで最大強国であったマガダの首都、王舎城に住んでいて、釈尊の二大弟子サーリプッタとモッガラーナも初めはサンジャヤの弟子であったが、のちに同門の二百五十人を引きつれて釈尊に帰依するに至った。

古代インド六師外道と同じような思想の人が結構いるというか
死語の世界否定があたらしく、肯定が古いというわけではなく
古来からこの論争はあって、結局いまもかわらない
というか科学が進んでも、結局わからないことはわからないので同じなのか?

http://www2.big.or.jp/~yba/QandA/99_03_14a.html
50名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:29.56 ID:UvsmIwA90
>>30
悪魔の証明
51名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:52.71 ID:KL2u6wpY0
>>1

>天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎない



自分も10歳くらいでソレを悟った。
52名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:57:57.24 ID:4isQTCsc0
そもそもこの世が実は死後の世界ではないだろうか
53名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:04.60 ID:RLPHcJNB0
>>1

特殊な人が特殊なことを言う・・・

としか思って貰えないだろうね!
54 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:58:10.53 ID:9gshAqS30
>>1
生きてる人間が死んだ後のことなど分かるわけない。

あるとかないとか断言するのは科学じゃない。
55名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:16.57 ID:La9K4DCTP
ウリストは神!
韓国こそが宇宙の起源!
56名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:28.52 ID:XhBZSAeA0
天国も死後の世界もなければ今俺らのいるこの空間はなんなんだよ
この空間の外になるがあるんだよ
57名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:33.04 ID:etRd+wBH0
ホーキングなんかよりローマ法王を信じる。
なんと言ってもあの法王には説得力がある。格好良すぎる。
ホーキングは身体障害者で惨めすぎ。そりゃあ神も仏もないわなぁw
58名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:32.89 ID:wd9lvCNF0
まあ、普通に考えたらそうだね。
59名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:39.44 ID:a1vJKaTHO
>>40
先例が有るからこそ
同じものを見るとも解釈出来るんだけどね
60名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:44.43 ID:gDctKX5b0
人間も動物だな、死後はないし死んだらそれで終わりでいい
宗教が儲けるために死後を利用して、金集めてるだけだし
61( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:58:53.06 ID:ErBeQdrLO
うちの息子(8)が言った。
『人間はみんな死ぬんだから、生きてる意味ないよね』
62名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:53.72 ID:MnvwsYFL0
>>49
2ちゃんで話してることなんてとっくの昔から繰り返されてきたことで、
新しい事なんて何もない。
63名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:58:57.21 ID:FvoCE6h10
宗教の勧誘が生きがいのおばちゃんたちに教えてあげて欲しい。
本気で信じてる人が多すぎ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:03.32 ID:4eSCenLvP
これで安心してどんどん自殺できるね!
65名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:05.31 ID:sJnCwkNS0
日本じゃ宗教はチャンポンで信仰心も薄いが
外国じゃこんな事を言うと攻撃されるんだろうなあ
66名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:14.94 ID:EEG5HniO0
天国で永遠に生きるって地獄だろw
どんなけ生に執着あるんだよw
67名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:18.92 ID:BB2dEAeh0
来年今までの人類が新しく進化して地球と人類が4次元から5次元へ次元上昇するらしいぞ。
http://www.youtube.com/watch?v=hKYMcfZMHNo

http://www.youtube.com/watch?v=nbMGiNhHc_o
http://www.youtube.com/watch?v=h9h_F3SUq3M
68美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 14:59:28.07 ID:6FQAEh5b0
>>38
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 悪魔の証明ってよく
           あなたたちは「どや顔」で言うけど、

           それは免罪符でもなんでもないよ?
             悪魔の証明になるから、「できなくて酔い」ってわけじゃないし。

      >>1のように断言するからには、証明しろというのは当然のこと。
        あんまり勘違いするのはやめなよ。
69名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:31.63 ID:d2OqO0C6O
>>40
お花畑を見たこと無い人は
臨死体験しても、お花畑でで来ないって聞いた
70名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:32.04 ID:unfn741D0
死後の世界の概念は必要
太古から一定の犯罪抑止力になってきたわけだし
71名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:32.49 ID:GCxfjicR0
実際は分かっていないことの方が大半なのに、なに言っちゃってんの。
72名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:33.80 ID:77Eb3iKi0
俺はボケ老人の世話をしているが、妄想話のオンパレードだぞ
天国も死後の世界も簡単に見れそうな勢いだ
73名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:35.15 ID:nCi5mD0X0
この人も一種の宗教だろ
74名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:36.38 ID:y0bv+LMjO
>>40
うわあ馬鹿だなあ
75名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:40.25 ID:WkQ02kqQO
>>54
そうだな

断言するなら無い事を証明しないと
76名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:45.69 ID:KwIP4hN20
本業が最近パッとしてないからって
宗教に擦り寄っちゃダメだよ
77名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:59:59.48 ID:ZZLkdzo9O
フォーククルセダースだっけか?♪おらは死んじまっただ〜っての。あれが夢なのになぁ
78名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:03.00 ID:u4FStOWm0
どんなに文明が発達しても避けられない死への恐怖を和らげるための
装置として生まれたのが宗教であり、天国でしょ。死以外にもさまざまな
自然現象その他についても同様。また、天国へ行けなくなるぞと脅すことで
生きてる間の欲望や悪行を抑えようとしたり、善行を行わせようとしたり。

すごくシンプルな理屈だと思うんだけど、何故かこれを言う(書く)たびに
「おこちゃま」と言われるのは何故なんだろう?
79名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:06.88 ID:KbcxW8RD0
人間って、クラウドコンピューターみたいなもの
で、個々の生物としての人間ってのは、iPhone みたいなもので、カメラで撮る(目)、録音する(耳)、とかで
個別に情報を収集した物は、そのモバイル端末の内部に記録したり、サーバーにデータ転送したりする。
逆に必要なデータはサーバから取り出したり、常にサーバーと通信する

で、個別の iPhone が壊れるのを死ぬって言う
iPhone の中に保存したデータはおしゃか
でもサーバーに うp したデータは他の iPhone から読み取れる
これが幽霊の正体

また新規に iPhone を買って、サーバーから必要なデータを取り出して使う
これが生まれ変わり
80名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:10.51 ID:8ahZzK0S0
死後ネタは伸びるねぇ
81名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:11.82 ID:1nE0M5bAO
死んでもまだ意識があるというのは例え天国でも地獄だ
死んだ時くらい楽にさせる
82名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:14.73 ID:wW6cORzU0
どうでもいい
丹波哲郎とでも議論しとけやw
83名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:20.16 ID:JIV12ntz0
じゃあ恐怖新聞はどっからくるんだよ
84名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:28.08 ID:oTMiLkYN0
アザゼルさん、なんか言ったって!
85名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:33.86 ID:CEdwsw2e0
スティーブン何いってるんだ
お前は悪魔召喚プログラムを作るんだろ
早く世界に召喚プログラムをバラまけよ
86名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:35.35 ID:DAb6IBN/0
おっさん嫁と関係が悪化したか?
結婚したときにはタイムマシンまで認めたやろ
87名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:48.28 ID:JqJn66bg0
物理学者として、「天国も死後の世界もない」で、
一向に科学的態度として問題があるとは思えません。

大体、「死んだときに、わかる」なんてことあるのか、
疑問ですし。
88名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:50.99 ID:0HQlAX/JO
ディーンは地獄に堕ちたっつってたぜ?
89名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:00:56.86 ID:tdf2PVkHO
それなら
葬式も墓も
いらないな…

みんな葬式やめようぜ
90名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:00.30 ID:OaAvdQu80
>>66 >>天国で永遠に生きるって

仏教では天国でも普通に死ぬけどな
91名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:07.23 ID:9LgV50oF0
>>68
>悪魔の証明ってよく

言われるんだろうwww
92名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:09.26 ID:GDnBtVK30
もともとの仏教では、お釈迦様が言ってる。
「人間は死んだら、それでおしまい」って
地獄だの極楽だのは、信者を作ったり
逃がさないための方便として
後からくっつけたモンだよ。
93名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:11.20 ID:UERf1h7Z0
まったくその通りだと思う。
でも、先に死んだ友人とか家族は天国でよろしくやってんだろ、と思う。

矛盾しているが、それでOKだと思う。
94名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:11.94 ID:mnqiW3Cg0
あるかないかだったら、ないだろうね

信じる信じないは別だけど
95名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:14.48 ID:owtZs/hjO
無いなら無いでいいな
96名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:18.47 ID:3DyeTDCG0
人を作ること自体、欲望とかエゴがスタートだからな。
身もふたもない言い方をすれば、その程度のもんだ。
97名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:31.40 ID:qcGTA17q0
死んだら「無」だと思ってたよ
98名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:33.30 ID:GicLZigEO
>>44
葬式も経も戒名も全ては遺族のため
99名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:42.18 ID:V25gUpPT0
>>30
そう
例えシンデレラや狼男についても(もし聞かれたなら)「わからない」と答えるのが
(学者としての)真摯な姿勢だと思う

宗教はもうオワコンと言っている人もいるけど
現代にあっても仏教のようにあまり“ボロが出ていない”実用的な宗教もある

死後の世界や天国を肯定するつもりはなくても
何らかの主観的な信念や感情的動機を持たない限り
人はわざわざそれを必至に否定しようと思わないものだ

信念や感情で発言するのは学問的ではない
もちろんだからと言ってそれは悪いことではない
しかしホーキングは高名な学者なので
厳密に学問的であることを期待されてしまうことも当然あるだろうね
100美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 15:01:42.98 ID:6FQAEh5b0
>>50
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 >>68をちゃんと読んで。
          二度と悪魔の証明って言うのやめなよ。
101名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:47.63 ID:6YCUeMJfO
>>22
あのヤクザ婆の言う地獄とは現世に於ける地獄のことだから
単なるヤクザの恫喝
102名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:01:50.87 ID:sJnCwkNS0
>>66
天人の五衰のように
永遠では無いってこともあるよ
103名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:06.24 ID:NHXvRS990
>>40
健康体の人間でも目を閉じて目の辺りを圧迫し続けると、いろんな色の幻覚をみること
ができるから、弱った体の神経の誤動作が発生しているんじゃないかな?お花畑に
関しては
104名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:12.22 ID:XiEgAHRH0
>>75
存在証明っていうのはだな・・・(略
105名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:16.95 ID:gDctKX5b0
死後があるなら、先天的じゃないとおかしい
天国の概念を教えられて、イメージするのがおかしい
106名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:17.75 ID:dfukJXIX0
そのそも現世とかこの世ってくくりも妄想でしかないよな
俺らに認識できる事象など限られたごく一部だ
放射線すら見えねえロースペックな俺らだもの
107名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:23.81 ID:TilYDrNx0
>>93

同意。
それぐらいの立ち位置が健全だと思う。
108名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:24.53 ID:0CqKN1/I0
そりゃそうだよな。
人間にあの世があるのだったら、ミミズやミジンコ、O157にだってあの世があるはず。
109名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:24.27 ID:ml6vftkW0
神の上か?
110名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:25.16 ID:GUQn11Cm0
スティーブン・キングとはえらい違いだな。
ホーがあるかないかだけなのに。
111名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:28.74 ID:MADm9xo+O
死後の世界とかあったら凄く腹立つんだけど
112名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:35.45 ID:fLMchs1T0
宇宙の果てには大霊界があるって丹波哲郎が言ってたのにー
113名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:35.70 ID:2PnZfAMr0
>>1
四の五の言ってないで、さっさと食べなさい。
片付けるの大変なんだから!!!!
114名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:35.98 ID:c9DsPwz9O
どっちでもいいよ
115名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:43.56 ID:WkQ02kqQO
>>66
永遠に戦いが続く戦士の理想郷ヴァルハラは嫌だなあ(´・ω・`)

とヴィンランド・サガ読んで思った
116名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:51.74 ID:Mv/jYpgU0
>>1
これだけ読んだ限りでは、博士の話はおとぎ話と同質なんですが。
117名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:02:57.08 ID:34RDEh5J0
若い頃へんなカルトにはまりそうな精神状態の頃
ベイトソンの「精神と自然」読んで「死んだら無になる」ってきっぱり言ってて
なんか納得して助かった
118名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:03.45 ID:dxz9CyGf0
宗教は奴隷だって認めている。
カトリックの糞野郎どもは奴隷獲得のために未開地に宣教して回った。

宗教なんて糞だ。

創価信者も集金されて搾取されてるだけなのに
バカ丸出しのねずみ講の下っ端会員よろしく信者獲得に勤しんでいる。
宗教団体に利用されるやつもあほでくずで糞。
119名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:04.27 ID:4NoYkylm0
>>52
それ、同意
120名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:06.24 ID:77Eb3iKi0
>>45
それなら「満足しろ」と言えばいいだろ
脳に満足信号を送れば良いだけ

>>47
どうして評価されたいのだ?
それに評価が欲しいだけなら他人を欺いて高い評価を得ればいいだろ
121名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:09.96 ID:ZZLkdzo9O
>>84
英美里ちゃんは本当にかわいいわ〜鹿野、死ね
122名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:12.19 ID:IbCJ5lYx0
英霊名 ホーキング
筋力 F 魔力 F 耐久力 E
幸運 C 敏捷 F 宝具 C

対魔力 S
カリスマ C+
科学知識 A
直感 C

宝具 ノーヘブン ノーヘル(死後には何もない)
   ホーキング宇宙を語る
123名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:27.99 ID:I4L2hKPnO
この世に神などいない…
124名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:36.52 ID:CO6HfIl60
もし!天国や地獄が存在するというならば!
この世界こそがそうなのだ!
125名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:35.87 ID:8SNwhiqnO
なんだ無いという事を証明したと思ったらただのヨタ話かよw
公式に発表してから記事にしろよカス
126名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:37.16 ID:N5MBTAav0
なにも恐れるものはない(意訳)
127名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:45.50 ID:bYeihBZ40
脳を「壊れたコンピューター」と考えてるのも脳なワケで。
壊れたコンピューターがはじき出した答えを正しいと言うのも何か矛盾した話かも。
結局、よくわかんねー。
128名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:52.50 ID:A4EL9GXT0
>>68
脳波は電波
コンピュータと同じで、エネルギーが必要
死ぬとエネルギーがなくなって、考えたり感じたりすることが不可能
証明終了
129名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:52.51 ID:iJ14PzJb0
やったあああああああああああああああ死後もこの地獄が続くとか信じられないもんね!
ただ俺だけが行き続けるなら話しは別だけど!
130名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:56.52 ID:jA6q9Lvl0
前世の記憶がない、毎年人口増加、クローン技術確立、これで魂がない事が100%証明された訳だが
131名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:03:57.59 ID:VdZfpxe00

ホーキングさん五体不満足だし神様を恨んでるのかもね



132名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:10.44 ID:nrU4eQdD0
因果応報の理論もクソもないわけか
133名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:14.96 ID:Qaf0rq1/P
よく色即是空というのを、一種の唯物論みたいに思ってる人がいるけど

そもそもブッダはある程度修行したところで
すでに6つの超能力(透視予知など)をかんたんに獲得してしまって
それらを迷妄として厳しく排斥している

つまり仏教でいう色即是空というのは、唯物論を飛び越えた非常に高いレベルを
指しているのが明らかなのです
134名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:32.44 ID:GDnBtVK30
>>79
幸福な人間だねぇww
135名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:33.76 ID:qaMIq5Lt0
しってた。

つか、アメリカがキリスト教多いから話題になるんでそ?
神居ねぇとか。

文化が違うよ。
136名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:34.34 ID:vRWH5gNC0
悪魔の証明としてごまかそうと必死だな
無いなら、何らかの物証出せよ

>>73
そのとおり
証明できないことまで断言する時点で学者失格
このスレの雑魚断言厨レベルの失態
137名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:46.77 ID:sJnCwkNS0
荘子の胡蝶の夢のような考えも面白いな
138名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:47.94 ID:B/TnQFZo0
ないことを証明するのは
あることを証明するより死ぬほど大変
139名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:48.98 ID:etRd+wBH0
>>111
なんで?
死んだら終わりだと思ってやってきたことがすべて無駄になるから?
140名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:49.84 ID:qAcxYrOc0
とにかく死んでみなきゃわからん
141名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:52.09 ID:+hPttLlK0
人間の魂というものを全く理解していない発言だな
142名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:04:56.82 ID:W4OaTw3J0
>>40
あなたはメンヘラですか、分かりますよ
私は貴方をバカにしません
143名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:02.01 ID:Plsys0680
>>117
俺なんか幼稚園くらいの時に親にそう言われて一日飯が喉を通らなくなった。
144名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:03.61 ID:CmtTUU6A0
お前ら唯物論に対してはいつも左翼だ共産主義だと叩くのに、ホーキング博士
に対しては優しいなw

ウヨは神道を信仰し霊魂を信じているのが常識みたいだが。
145名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:07.37 ID:LfNPbbgJ0
でも極悪なシナチョンには地獄に堕ちて欲しい
146名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:10.65 ID:KbcxW8RD0
>>134
ネタにマジレスwww
147名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:26.01 ID:3viGCCPx0
別に公で偉そうに言うほどの内容じゃないでしょうが。
148名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:43.50 ID:beDo3EvT0
哲学的じゃないですね
149名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:43.87 ID:/Zx90xBEO
パラレルワールドが無いなんて、夢もキボーもありゃしない。
150名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:46.56 ID:+V4FEPEK0
ブッダはまともだが仏教はカルト
151名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:48.31 ID:mHIIbbap0
どうせ死ぬんだからだから死ぬまでに自分の欲求(快楽)を満たすために生きてる。
エロも愛も他人の幸せを願うのも然り。
152名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:48.44 ID:OaAvdQu80
>>78

仏教的には今この世界がリアルに死語の世界の一つだから、
死語の世界はどこですか?示して下さいといわれたら、「今生きているここです」ということにもなる。
153名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:05:58.61 ID:+THY2O7YO
(´・ω・`)俺もこの前死にかけて意識無くした時
死んだら 無 だなって思ったな
あのまま死んでたら楽だったのに …残念
154名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:11.84 ID:NHXvRS990
>>127
君は日本語の読解をもっと勉強すべきだ。
155名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:16.80 ID:XwBPGF+C0
↓宗教で食っている業界人が顔を真っ赤にして
156名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:27.25 ID:77Eb3iKi0
>>57
天国や死後の世界はともかく、優れた肉体は欲しいよね。これは絶対にありがたい
生きやすいから

>>78
天国や死後の世界はサービスなんだよね
人を安心させるための優しいウソ
157名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:38.46 ID:/jQpO3E60
パンツ履いて無いから恥ずかしくないに対してのコメントを聞いてみたい。
158名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:38.38 ID:1h5rVQ5o0
天国や地獄も宗教的な考えの一つで、実際に死ねば終わりなだけだと思う。

まぁ、三途ノ川から帰るという言葉もあるので、
死ぬときに皆が通る何か決まった道はあるかも知れないが・・

この人の本も日本語訳でたら読んでみたいけど難しそうだわな。
159 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:06:47.22 ID:9gshAqS30
死後の世界があったら、霊もいるのか。

霊にオナニーを見られ放題。気が狂いそうになる。
160名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:47.23 ID:4GINLSq70
あるかもしれないし
ないかもしれないが正解だろ
とにかく人間が知覚できる存在や場所ではない
161名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:52.26 ID:j+DG1ozj0
>>30
統一協会信者としてはそう思いたいのは山々だがw

神経回路のある動物の行動は電気信号で制御されてんだな
それ事実だろ
死ねば神経活動は停止する
ハードウェアが機能しなければ、ソフトウェアが動くワケもない

統一協会ではどう教えてんの?w
162名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:54.56 ID:TilYDrNx0
>>120

脳に満足信号を送るだけなら、自分しか満足できんだろ?
周りの人間を満足させるには、そうする為の行動が必要。

自分が満足できれば十分と考えるのは自由だが、
それでは社会で生きる人間として、不適格。
163名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:06:58.44 ID:9amcC65W0
>>1
発言力のある人が、こういう事を言ってくれるのは正直うれしい。
天国も地獄も実際は、全てこの世あるわけだしな。
164名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:14.38 ID:WyE6lraf0
>>120

お前、仕事する → 評価される→ 給料上がったり、人気でたり、いろいろお得。

評価されない

給料さがる、もらえない、不人気、いろいろと不利。
165名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:18.08 ID:ShQFWszB0
>>1
お、おう・・・
166名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:26.68 ID:zpIhts/y0
アブラハム系宗教とか戦争起こしてばっかりで邪魔だから滅ぼしちゃっていいよ
167名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:29.44 ID:HX2tPTP60
無い証拠を出せといのは筋違い
存在する証拠がない=存在しないってこと
168名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:30.15 ID:qv2WhAZS0
天国も生まれ変わりも無くても死んだ後に臓器提供するのなんか嫌なのなんでだ?
169名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:38.43 ID:1iyaVBVyO
このデクを操作してる人って誰なの?
170名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:41.45 ID:er4b6eqZ0
>>143
俺も子供の頃に死について考えると
怖くて寝付けなくなる事があった
171名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:41.62 ID:FCJnw1aJO
「死」は生きている人間の概念
死人に死など無い
172美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 15:07:43.99 ID:6FQAEh5b0
>>91
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 うちに論破された人がよく言うね。
           多分、「悪魔の証明」を逃げに使ってるんだと思うの。

>>99
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 まったくその通りなのね。
          >>1で言ってることは非常に稚拙な根拠だから
           うちも失望しているの。

        脳みそを取り出して調べても「魂」は無かった、
         だから天国も死後の世界もない。

       それだけだもんね。
173名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:44.93 ID:6KAAHn+/0
>【科学】 「天国も死後の世界もない」 英物理学者ホーキング博士が断言★4

つ【科学】 宇宙人との接触について警告した物理学の権威ホーキング博士、ついに悪魔の証明を乗り越える!!

【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきでない」★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272420620/
174名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:49.48 ID:0td+4iP5O
現実的な話なら当たり前の帰結だし同意

ただ
我思う故に我在り
とも云うしな、実と虚のはざまに人間は居るとも云える
175名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:50.48 ID:XckgFIBc0
176名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:51.88 ID:Cz0Xw11C0
もし人間が目の見えない生物であり音波で
物体の存在を感じ取る器官があったならば、
空に向けて音を放っても何も返ってこない
という事実から空の上には何も存在しない
まったくの無だという結論を出すだろう。

空に満天の星があることを太古から人間が
知っているのは人間が光を感じ取れる器官
を持っていたからにすぎない・・・。

人間がこの世のありとあらゆることを認識
するのに必要なすべての器官を持っている
と考えるのは科学者の悪い癖であり傲慢さ。

生まれつきの盲目が光を知らないのと同様、
人々が知ってる事はまだほんのわずか。

電磁力や重力など千年前の人々に取っては
存在しなかったし、脳死と言う概念すらも
千年前にはなく心臓が止まる事が死だった。

人々はその時代の最先端のテクノロジーで
人間を理解しようとする癖があり、現在の
宗教も成立時点では科学であったわけだ。

コンピュータの仕組みで人間を考えるのも
一種の流行であり宗教であると言える。
177名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:07:57.02 ID:mHIIbbap0
14 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 12:51:53.68 ID:h5rsseIg0 [1/3]
完全なワールドシミュレータをPC上に再現した時、
そこで発生した知性体はその世界だけで、PCの外の世界を認識できるか?


カール・セーガンのCOSMOSを思い出した。
高度な知的生命体が顕微鏡で覗く用な感じでこの世界は観察されているのかも知れないとか。
今分かっている物質の最小構成単位が一つの閉じた宇宙かもしれないとか、それが正の方向にも負の方向にも延々続いているかもしれないとか。
眠くなるけどおもしろかった
178名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:07.82 ID:lZ0JsgFjO
しかし、二次元は…モニターの向こうの世界はあるはず行けるはず
179名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:11.89 ID:QQdvGyRZ0
宗教はいらない。天皇陛下がいればいい
180名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:13.60 ID:Ta+i93kQ0
死ぬのって、本人にとってはずっと寝るのと何らかわりないよな?
181名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:15.65 ID:KbcxW8RD0
>>153
地獄から脱出できるチャンスだったのに・・・・゚・(ノД`)・゚・。

>>159
お前の部屋の天井裏から、毎晩お前の先祖がいっぱい除きに来てんよ (・∀・)つ
182名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:15.87 ID:mnqiW3Cg0


   いるかいらないかなら在日はいらない

183名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:19.78 ID:DYCQGrjq0
ネトウヨ哀れ。靖国には英霊などいませんでした。
184名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:21.51 ID:7c+K8k6T0
科学的物理的にはそうだろうなぁ

でも宗教的には存在するわけで・・・そういう事だ
185名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:21.72 ID:Y1XobQRBQ
関東民は前世のカルマにより東電と民主党に放射能地獄の天罰を与えられたのです
前世ではゴキブリであった民主党と蝿であった東電をいじめた天罰のです
来世はみんなストロンチウムに生まれ変わり誰からも避けられるでしょう
ナンマイダ
186名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:39.80 ID:rkQ2e1T90
死後の世界は自分がいない世界って意味では存在する
がまあ、別世界って意味では無いだろうな
有ったとしても誰も立証できない
187名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:54.23 ID:77Eb3iKi0
>>123
神?神なら死んだ筈だ
188名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:55.68 ID:dfukJXIX0
>>43
電気回路がすでに雛形なのでは?
目的と手段を逆にして
目的のためのアルゴリズムを構築していくのではなく
アルゴリズムを構築し続けるために目的を逐次変化させ続けるプログラムを組めばいい
モラルや固体認識として、あくまでも一定の制限を逸脱しないよう設定とかすれば可能かも

ある意味狂ったプログラムだが人間の精神なんてそんなもんだろ
189名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:08:59.56 ID:etRd+wBH0
まあ、日本人なら普通に霊魂や死後の世界は信じてるよね。
先祖の霊を大切にするし。
190名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:02.56 ID:XspXXJKX0
菅・鳩山・小沢・その他民主は例外だからな、そうだろうホーキンさん?
191名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:08.76 ID:xmiPQ0qk0
69歳って、そんな歳だったのか。
192名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:14.31 ID:iJ14PzJb0
>>177
俺にもうちょっとテコ入れしろって観察者に言っといて
193名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:17.01 ID:GUQn11Cm0
>>168
未練
194名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:25.37 ID:b1NCflYo0
欧米だと科学者も宗教を信じているのが多いから、
これは勇気ある発言なんじゃない
195名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:31.26 ID:CmtTUU6A0
>>158
死ねば終わりと心から思うようになったとき、ではこの生をどう生きるのかというのは
結構難問だぞ。

どうせ死んだら何もかも終わりなんだからどうにでもなれと自暴自棄になるのは、中二病だけでなく、
大人になってからでも普通にある。

何か別の価値観でフォローする部分がないと、簡単に自殺してしまうことになるよ。
196名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:32.48 ID:ZeP+4pOwO
ホーキンス「セックスが気持ちいいのは錯覚」
ホーキンス「仕事に時間をついやすのはゆっくりとした自殺」
ホーキンス「サービス残業はゆっくりとした殺人」
ホーキンス「つか殺人に意味はない」
ホーキンス「俺自身意味はない 」
ホーキンス「だから俺が何を言おうと意味はない」
ホーキンス「もう好きなようにしろよ」
197名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:33.46 ID:7fwu3b/aO
でもなぁ…
オレ病院勤務なんだがマジ見たことあんだよな
運び込まれたアル中おっさんがさ、モニタ付き観察室に入ったんだ。寝てる深夜3時過ぎにモニタで部屋見たら
198名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:35.39 ID:Ia9ebXJT0
天国や極楽はなくてもいいけど、
せめて地獄ぐらいは残しておいてくれないと
悪党達を苦しめるために
199名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:37.06 ID:KVsKa+dl0
>>21
この世はマトリックスだからな。般若心経
200名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:40.67 ID:gDctKX5b0
これから環境は悪化し続け人類も終わるだろう、砂漠だけが残るだろう
201名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:43.74 ID:gxJszSYP0
知ってたw
202名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:48.43 ID:VSAQg9580
死後の世界はとても住み心地が良いんだよ。何しろ行った人が誰独りとして帰って来ないぐらいなんだから。
203名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:50.34 ID:j+DG1ozj0
>>100
いやいやw
先ずはオマエが理科算数を猛勉強して論理的思考を身につけろ
そして死後の世界や天国とやらの存在を証明しろ
論理的にだぞ
204 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:09:51.26 ID:73CfpHXy0
シゴ



























ニジュウ
豆な
205名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:56.12 ID:qjbhpTslO
魂は存在しない
死んだら空に帰る

本来の仏教はこうなんだな
206名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:09:59.03 ID:wZEPE4jl0
>>30
「観測出来ないモノは存在が無い」とするのが科学

主観で語るのは勝手だけど
中身の無いお前の主観で、他人を失格者認定までしてほざくなカス
207名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:00.54 ID:wnaPhqDt0
天国も地獄もこの世にある
208名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:02.26 ID:yQdZWXl50
物理学者の立場ならこれが正解だろうな
ただ死ぬ間際には彼も神に祈るんだろうがな
209名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:04.40 ID:vmaYq3V80
>>1
死語の世界なんて教団が布教のために創られた概念ですからね。
死者はクレームを付けられないので教団にとっては都合の良い「嘘」です。
210名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:04.99 ID:RKdWqXRR0
幽霊がいるって人間が感じるなら、物理現象として存在している
=なんらかの方法で観測できるはず、それができないならいない
211名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:04.31 ID:aMFWRuXB0
あと、「奇跡」というのもない。
よく、「奇跡が起こった」なんて言うが、「あり得ないことが起こる」のが「奇跡」であり、
実際にことが起こったのであれば「あり得ないこと」ではなくなるので「奇跡」ではない。
212名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:23.13 ID:Cz0Xw11C0
>>51
それは悟りではない。
幼児期の誰もが感じる事であり、自分が生まれる
前にも世界があったということに気づいた場合に
誰もが一番最初に感じる発想。

哲学的思考が出来ない人間はそこで思考が止まる。
213名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:42.94 ID:i2b/XY8z0
死後は無いと思ってもせめて意識はなくとも思念は残ると思えば浪漫と死への恐れと向き合う気構えがあっていいじゃないか
214名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:42.99 ID:QQdvGyRZ0
生者にとって霊魂は存在する。
死者にとっては存在しない。
日本の先祖を大事にする宗教に価値はあるが
死後に幸せになるためのキリスト教とイスラム教に価値はない
215名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:43.72 ID:vRWH5gNC0
証明できないことを断定する時点でもうカルト
このスレの断定厨見てると
日本でカルトがのさばるのも、さもありなん

唯物論者もカルトと同類だわ
216名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:43.56 ID:t+y7SsWW0
釈迦は同時代の唯物論者の業や死後の世界の否定の言説が
道徳否定に繋がる見抜いて痛烈な批判を繰り広げてるのに勘違いしてる人が多いね。
217名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:10:54.82 ID:6YCUeMJfO
>>183
いると信じることで自己催眠を掛けるんだよ
宗教って言うのはそう言うシステムだ
218名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:02.39 ID:/cyU1BXW0
証明のしようがないから
自分の都合がいいように解釈しとけってことでいいんだろうけど
断言ってちっとも科学的じゃないよね
219名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:09.05 ID:77Eb3iKi0
>>151
ということは死ぬ直前に思う存分悪いことをするのもアリだな
220名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:08.38 ID:QXdBsTafO
>>189
仏教徒が死後の世界を信じてるなんて
すごく滑稽だよな?
221名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:18.69 ID:htTnrBeL0
>>172
オイ、おっさん。
お前が妻帯者かどうかだけが気になるわ。教えてくれやw

222名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:24.81 ID:CLZ3PJ6w0
理論であって論理ではないね
223名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:28.52 ID:iJ14PzJb0
>>195
宗教って考えれば考えるほど必要だったよな
224名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:43.57 ID:owtZs/hjO
新興宗教の勧誘の人って幸せになれるよって言うけどそう言う本人はあんま幸せそうに見えないな
225名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:46.23 ID:QNbDCr6Z0
つまりホーキングが言いたいことはだな、魂だとか天国だとかそんなあやふやなもんに頼ってないで
科学者共は肉体が死んでも記憶と人格を維持できるデバイスをさっさと開発しろと、こういうことだよ。
226名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:50.36 ID:UvsmIwA90
>>172
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川   脳細胞が死んだら意識は無くなるだろ
227名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:50.81 ID:KbcxW8RD0
>>168
死んだ後に臓器を移植って言うけど、
臓器を取り出す時に、本当に痛みが無いかどうかは、本人しかわからないから ><

脳波測定って、実は脳の表面しか測定していない。
脳波計に現れない深い所で地獄の痛みを感じているかもしれないから

228名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:11:51.43 ID:VDPazjunO
神様とか天国とか地獄とかそんなもんどーでもいいだろ
何を今更って感じだ
もし神様がいるなら、初詣で「今年も良い年でありますように」とお祈りしても…結局この始末はなんだ?
地震、津波、原発…
ちゃんちゃらおかしいぜ
229名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:00.49 ID:ytKbYW/U0
死んだ瞬間気づいたら昆虫になってたとかそんな感じだろ。たぶん
230名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:01.72 ID:XiEgAHRH0
>>172
それは、論破とは言わない。なぜなら論理の上に乗っていないから。
231名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:05.00 ID:zce2+HRm0
>>176
科学は暫定的なもので、誤りがあったら正して進化するよ。
宗教は教義が間違ってても正せず盲目的に信じるだけなのが違うよ。
232名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:07.31 ID:xssWqlnz0
>>205
それじゃ流行らんからな
あんな救いのない宗教もない
233名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:08.13 ID:QJzj6EK40
神様のいない って言ってくれ。
234名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:22.63 ID:+hPttLlK0
人間が見られるものが全てだなんておこがましい考え方だな
235名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:29.12 ID:OSRppPiz0
地球上の全ての生物の中で、人間だけが仮想空間を創造する。

そこに科学的根拠は一切存在せず、実際に実在もしない。
想像を持て余し、慣れすぎてしまった為に、
いつしか現実と現実でないものとの境界が曖昧になってしまったのだ。
236名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:31.26 ID:wW6cORzU0
>>81
まあ天国とか引き合いに出さなくても結構怖い話はあるw

いわゆる脳死で反応無いけど意識も感覚もあるってケースは
何例か確認されている。それは奇跡的に回復したケースしかもちろん確認できていない。

つまり確認事例よりもずっと多い事例で意識や感覚がありながら
不本意に手当が終わり死んで行っている。

国内だと、大抵補助装置止められて短時間苦しんで完全に死ぬから
火葬でえらい目に逢うことはない。

ただしドナー提供とかしてると、激痛地獄を味わう可能性がある。暖かい間に手術が基本ですから。
ところが、生還者にも、実はその激痛に対して突然反応することが出来て
治療が再開され生き延びたケースもあるから何とも言えないところ
237美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 15:12:36.13 ID:6FQAEh5b0
>>206
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 hint:暗黒物質

           はいっ!!!論破ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
238名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:37.47 ID:RMK7g9vZO
いろいろ文句言ってる奴らが沢山いるもんだな

おまえら年始には神社に初詣でに行って、お盆にはお寺に墓参りするんだろ?死後の世界どころか、 神や仏が居るとでも思ってんのか?

願掛け祈願とか神頼みとかアホだろww
239名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:47.69 ID:SzLXPnJ90
キリスト連中に我慢できないことでもあったんじゃあるまいか
240名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:49.64 ID:CmtTUU6A0
>>158>>195

>何か別の価値観でフォローする部分がないと、簡単に自殺してしまうことになるよ。


そのフォローする部分は、ホーキングの場合は、「死を恐れてはいないが、死に急いでもいない。まだまだやりたいことがある」の
「まだまだやりたいことがある」って部分。

挑戦する研究課題があったり、有意義に生きている人はいいが、
「やりたいこと」が何も無い人は、結構絶望的な状態になってしまう。
241名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:54.74 ID:1cuk2UpH0
700年ぶりのダイサクさん
242名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:12:57.62 ID:KR5EkoQJ0
大変だなこの人も
ホワイトホールを自分で否定したり虐待受けたり
今度は宗教から非難される
人権屋としても扱いにくい人なのかな
243名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:12.72 ID:KVsKa+dl0
仏教じゃこの世も地獄の一つなんじゃなかったっけ?
244名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:14.59 ID:QQdvGyRZ0
死後の世界があるなんていわれたら怖くて自殺できねーじゃん
無になりたいのに
245名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:14.80 ID:FnmwtGTK0
みんな知ってるよ
246名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:17.92 ID:PeLPnc9y0
宗教観念が生み出したものでしょう
天国と地獄とか
いい行いをすれば天国悪いことすれば地獄いく
みたいな
死んだらどうなるかなんてわからないけど
生きてる限りは
247名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:24.08 ID:j+DG1ozj0
>>172
統一協会信者が、
『世界はこの形!絶対!』と思い込んで死んでいけば、
そいつにとっては、“ソレ”が世界の形だった

地球が球体であろうとも、オマエが地球はおぼん型だと思い込んでいれば、オマエとしてはそれが事実
248名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:26.08 ID:BVIisVrr0
>>233
神様のいない
249名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:27.62 ID:dLiKSqgc0
>>228
神がいたとして、人間の希望をかなえる存在とは限らない。
災害や不幸は神の有無とは全く関係のないお話。
250名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:28.03 ID:Plsys0680
>>215
だって証明するまでもない。
脳が活動停止すれば終わり。
251名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:29.98 ID:t5663B8l0
生は一瞬、死は永遠
252名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:36.66 ID:MTdsxFsbO
今が死後の世界やったらどうすんねん
253名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:40.30 ID:MLpJUAD+0
>人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため
 努力すべき」

障害者として49年生きて来た人の謹言としては↑こちらだよ。誰の為に
生きてるか?誰の為に死ねるか?死ぬか?そこ(その人)だけに生きれば
(ベクトル最大化)悩む必要はない。価値観の多様化し過ぎた現代人はそ
こが弱い。周りを見過ぎて自分を見失う。
254名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:40.50 ID:ELOOPjaG0
無が嫌で脳内で作ったあの世を論破され、耳塞いで聞きたくない、聞きたくたい!と現実逃避する涙目宗教ニートwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
255名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:50.24 ID:MFcC0EiI0
>>214 おまえニートのくせしてなかなか良い事いうな。
それ他で使わして貰うわ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:51.66 ID:3iQYkta40
はっきり言ってやればいいんだよ
宗教なんて詐欺なんだと
257名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:13:59.59 ID:Cz0Xw11C0
>>171
そういうこと。
同様にまだ生まれていない人間に取ってこの世は存在しない。

認識出来ないからという理由で存在しないのならば盲人には
夜空の星は存在しないし、耳が聞こえない人間に音楽はない。

科学の発展は人間の感覚器官で認識出来ないレベルのものを
どうやって認識するかと言う人間の認識の発展の歴史であり、
現在認識できないからといって「ない」と断定するのは今後
科学はこれ以上発展しないと言っているようなもの・・・。
258名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:01.09 ID:/KUxrUb80
自分で確認してない事象に言及した時点でコイツもカルトと大差なくなっちまうわけだが

259名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:07.49 ID:8/eIvE8k0
お布施をたくさん出したら天国へ行けるんだよ!
260名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:07.58 ID:44iHwqvsO
ホーキング、ネタバレ厨wwwww
261名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:12.02 ID:jCgg0I1n0
そんな当たり前のこと言われても。。。
262名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:15.89 ID:68AMjrHK0
あ〜あ、やっちったな、ホーキング博士・・・・
263名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:20.72 ID:OaAvdQu80
>>220

いいや。
大学で仏教でなく仏教学を習えば、日本の大学では宗教性を排除した仏教哲学を全面にだして
それで知的だとするからそれを学べばそうなる。

264名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:28.34 ID:NZYBhdIj0
金曜にやってる番組で「生霊が部屋にいて悪さしてる」って言って
たけど、あれもよくわからんw
265名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:30.33 ID:la7f4Tgr0
天国があるかどうかはともかく霊はいると思うなぁ
俺去年10年続いた原因不明の
頭痛、霊媒師みたいな人が治してくれたし
266名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:45.85 ID:aMMSBjAe0
人間なんて所詮バイオロボットだろ
267名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:51.32 ID:E+iMbAlr0
地獄だけがある
268名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:52.26 ID:iJ14PzJb0
>>227
じゃあ先に脳みそ取り出しちゃわないと名
269名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:14:52.75 ID:zpIhts/y0
米国人の48%は進化論を否定

Anonymous Coward曰く、
本家/.の記事より。Newsweekが行った調査によると、アメリカ人成人の91%が神の存在を信じており、また48%が進化論を否定、
人類は最初から現在の姿かたちで神に作られたと信じていることが分かった。
また、大卒者の1/3以上(34%)は、聖書にある天地創造の内容をそのまま事実として受け入れており、地球は誕生から1万年ほどしか経っていないと答えた人も多かったと言う。
http://slashdot.jp/science/article.pl?sid=07/03/31/2123201
270名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:01.33 ID:NAwpUEeq0
>>34
名言
271名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:09.18 ID:o90lOuFh0
>>227
麻酔をガンガンかけている状態でないなら、
痛みは結構感じるよ。
手を触られてるのも、
気管切開したとこの処置されてるのも、
目にペンライト当てる時、
先生が瞼を手で触ってる感じもすべてわかってたし。

惜しむらくは声も出せないし、
身体も動かせないし、痛い(触られてること)に対して、
まったく反応できないだけ。
ちなみに耳は最後まで聞こえてる。

と、経験者の俺が語ってみる。
272名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:09.39 ID:JIV12ntz0
福島第一原発 地震の起こる確率0% 科学なんてこんなもんだろ
273名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:14.78 ID:UERf1h7Z0
>>195
死ねば終わりと考えたから死ぬのか?

人生楽しけりゃ誰も死にたくはないぜ?
274名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:17.21 ID:V8/0TWIwO
宗教を盲信するのは愚の骨頂だが、
余りに無信心な結果が現代の若者であるのもまた事実
俺は宗教は信じないけど宗教の教えは必要だと思う
275名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:25.57 ID:vRWH5gNC0
>>211
>「あり得ないことが起こる」のが「奇跡」

「常人ではあり得ないことを起こす」のが「奇跡」だ
スポーツでも、時々逆転劇として発生しているから
語義歪曲の言葉遊びはやめようね
276名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:26.77 ID:qv2WhAZS0
この間ホームレスが神も仏もねえ><って独り言言ってた。じぃーんときた
277名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:33.50 ID:KbcxW8RD0
中居「僕、天才って初めて言われました」
天草四郎の生まれ変わり美輪明宏
「アナタの前世は、ピカソなんですよ」
中居「ピカソ!?」

パブロ・ピカソ【1881年10月25日 - 1973年4月8日】
中居正広【1972年8月18日 - 】
278名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:35.87 ID:2vommPF1O
権力者が庶民に「殉教したら素晴らしい世界に行けるぞ、だから怖がらずに死ね」
って言ってたらいつの間にかそんな物が本当にあるのかもってことになっちゃった。
279名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:38.06 ID:77Eb3iKi0
>>162
人類全員が自分自身に満足信号を送ればいいだろ
それじゃどうしてダメなんだい?

>>164
「価値を最大化するため努力」なんだから精一杯働くということになるぞ?
過労死やノイローゼを思い浮かべるね。
だいだい自分の努力に見合うだけの評価が貰えるだろうか?
280名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:41.28 ID:ZZBMw+OY0
>>195
死ぬには基本的に苦痛が伴うから、死にたくなるほどの苦痛を避ける人生になる
ように心がければ良いと思う。やばい病気に成らないように心がけるとか。
281名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:41.48 ID:eNKnQEgw0
前から知ってた。東電、保安院並に発表遅いって。
282名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:47.19 ID:DYCQGrjq0
>>211
人生にはふたつの生き方しかなく、
ひとつは奇跡など何ひとつないとして生きる生き方
ふたつめはすべてが奇跡であるとして生きる生き方
私は後者を信じる

アインシュタイン
283名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:47.85 ID:t5663B8l0
霊魂など存在しない
すべて捏造
http://www.youtube.com/watch?v=6_VmojhxfP8
284名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:15:51.36 ID:Qaf0rq1/P
>>220
ブッダは死後の世界も輪廻転生も存在すると言っている

しかし存在するがそれらは迷妄に過ぎないというわけだ

存在と迷妄の関係がわからないならまだ悟りに到達していない
仏教はとても難しいのです
285名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:00.85 ID:LyddrKGV0
>>177
マトリックス?
主人公たちは、モーフィスの助けがなければ
コンピュターの外の世界を認識できなかった。
286名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:03.99 ID:pMXBx9Ax0
>>277
wwwwwwww
287名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:05.54 ID:Plsys0680
確認も何も灰になっちゃうんだから
288名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:14.29 ID:cztiORvS0
もう知ってる
289名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:21.59 ID:j+DG1ozj0
>>237
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 オマエ、ネカマのオッサンだったのか!

何も知らないんだなw
やっぱりバカなんだな
なんで暗黒と呼ばれてるのかも分からないんだなw

バカなのは統一協会を信じてるから?
290名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:37.64 ID:QQdvGyRZ0
>>255
俺がニートだってよくわかったな
なかなか見る目があるな
291名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:38.65 ID:9LgV50oF0
>>256
人間自分ひとりの力ではどうにもできないとき
何かにすがりたくなるときはある。
そこに付け込む連中に魂を売り渡さない強い意志は誰にでもあるものじゃない。
292名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:43.02 ID:CmtTUU6A0
>>242
いかなる利権にも属さず擁護せず、独立独歩の自立した人間ってのは
社会から見れば一番扱い難くてたちが悪いのよw

自立しろという教育してるが、それは建前で嘘っぱち。既存の価値観から自立したら
袋叩きに合う。

俺はそういう人間を尊敬するが、そういう生き方はノーベル賞や人間国宝クラスの人間でないと難しい。
293名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:45.46 ID:dfukJXIX0
俺らが大事にしている祖霊ってのは
自分の精神に残った残響みたいな記憶の切れ端や
模倣子というかミームを擬人化したものかもな
294名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:58.04 ID:wZEPE4jl0
わーーーーーーーーーーーーーーーーーーいwwwwwwwwwwww

美香がレスくれたああああああああああああwwwwwwwwwww
ひいいいいいいいいいいいいいはああああああああああああああwwwwwwwwwww
295名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:16:57.80 ID:cmrmV4ps0
そうじゃなくて、「イエス・キリストはいない」とか「神はいない」と断言して欲しかったな。
そうすれば、きっと今以上の結構な反響があっただろうに。
296名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:07.97 ID:CoPBlTHL0
>>264
本当なら、生霊がどこの誰だか特定できそうだけどな
297名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:16.25 ID:QJzj6EK40
>>237
暗黒物質は存在を類推させる観測データがあるじゃんか。
298名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:32.07 ID:2jLjc0PA0
あるわけないだろw
宗教はただの金儲け…
299名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:35.54 ID:APxfKrPAO
無いに決まってる。
占いとか前世どうこうは全部インチキ。
300名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:44.09 ID:tvC1pRAl0
昭和52年に 池田先生が千葉の清澄寺(日蓮が幼少の頃に修学した寺)を訪れた際、 そこに生える千年杉に向かい、木肌を撫(な)でながら、
「久しぶりだね。700年ぶりだねぇ」 と呟(つぶや)いた。(※この千年杉の樹齢はまだ約250年であった)
301名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:46.43 ID:KbcxW8RD0
>>271
天国からのレス乙
302名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:17:54.65 ID:WyE6lraf0
>>279
ハロワいけ
303名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:03.43 ID:Cz0Xw11C0
>>231
俺が話しているのは宗教ではなく哲学だ。

宗教もそれが成立した当時は科学だった。
科学が発展しても当時の教義のまま認識
を改めないからおかしな事になるだけ。

現在の科学も固定化されて教義のように
考えている人間にとっては宗教と一緒。

科学が科学で有り得る為には人間は世界
をまだ完全に認識出来てるわけではない
という当り前のことを忘れない事だ。

すべてを認識出来たと勘違いした時点で
科学は宗教に変わってしまう・・・。
304名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:11.85 ID:XiEgAHRH0
>>277
多分、ピカソとカザルスを間違えたんだよ。似てるし。
305名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:33.84 ID:gDctKX5b0
弱い人間生物は死後とか神とか言い出す
博士のような強い人は、死後とか無いとわかってる
306名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:40.10 ID:mHIIbbap0
今生きてる世界がマトリックスみたいな意識投入型の仮想世界ってのも否定出来ないと思う
それがゲームなのか真面目にやってるのかは別として
307名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:40.52 ID:+hPttLlK0
>>257
まあ、顕微鏡が発明されるまでは細菌やウイルスなんて存在しないも同然だったわけだしなあ
それらが引き起こす病気は悪魔のせいなんかにされていた
308名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:40.76 ID:EKZc3UKtO
死語の世界がないなら霊もいないし神もいないだろ。
309名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:41.76 ID:dLiKSqgc0
お釈迦様でも死後の世界の有無とかに言及してないわけで。
ある意味ホーキングの死後の世界はないとの断言自体が宗教的行為。
科学的に死後の世界の不存在を証明できたのならお話は別だが。
310名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:47.73 ID:aLV2Hitb0
この先生は、頭はクリアーなのに体だけ動かなくなるという地獄を体験してるもんね。
理不尽さを思わずには居られないだろうな。
311名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:47.73 ID:joCZBztuO
でも宗教は必要だろ
人間界に秩序をもたらすというところにおいては
312名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:18:59.22 ID:wW6cORzU0
美香 ◆MeEeen9/cc は論破と連呼しているが

昆虫の鳴き声みたいなもの
思考能力のない無い虫が「RONPA!」と鳴いたとして
返す言葉は、「あっ虫が鳴いてるね」しかない

313名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:03.11 ID:b1NCflYo0
>>39
でも宗教が社会の安定に役立っている所はあるだろ

>>61
そこで宗教が必要ですよ
「産めよ、増えよ、地に満ちよ」

>>78
まあその通りじゃない

神を信じない中国人や韓国人が
震災で逃げ出したのも
死を恐れる気持ちが
欧米人より強いからだろうな

>>158
「死ねば終わり」では
不老不死を願う
中国の皇帝みたいになってしまうんだよ

自分が長生きするために
他人を犠牲にするのを
なんとも思わなくなる
314名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:12.71 ID:8gVTgkbJ0
あったって、なくたって、どうでもいい。
今を生きろ!!!


ちょっとカッコいい?
315名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:12.98 ID:j+DG1ozj0
>>282
バカだから権威主義なん?
偉そうな人が言ってるからソレを信じるって
自分では考えられないんかな
316名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:17.08 ID:ZeP+4pOwO
>>282
おー、アインシュタインが少し好きになったぜ!
317名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:41.23 ID:eioXx+rB0
俺は予知夢をしょっちゅう見る。起きたときは覚えてなくて
現実でおきた時にああ夢であったなと思い出す。
で思ったことは生まれる前から人生ってシナリオ先に出来てんじゃねえ?てこと。
318名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:41.92 ID:IoVj3HkFP
意識や自我、記憶や思考

これらが脳なしで存在できないのなら死後の世界はない。
脳みそ吹っ飛ばされて会話ができる人間がいたら怖すぎる。
319名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:41.91 ID:CmtTUU6A0
>>280
> 死ぬには基本的に苦痛が伴うから

苦痛の伴わない安楽死の方法なんていくらでもあるよ。
320名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:43.54 ID:e0e6E3+w0
なんだこのスレ
ちゅうがくせいしかいないのか?
321名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:43.94 ID:UvsmIwA90
>>303
変わりません
322名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:44.58 ID:A55r76vi0
この世界が地獄だよ
323名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:44.60 ID:zce2+HRm0
>>274
信心がなくても道徳や良心が身についていればいいよ。
324名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:50.19 ID:qjbhpTslO
>>257
脳の認識力が人間において自己を認識するまでに発達したのが我=魂なんだから脳が死んだら死後の世界なんてあり得ないだろ
325名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:19:51.84 ID:9ZuTcuIKO
>>252
それは言えてる。
言葉はこの世界に住む人間が作ったものだから今を生きていると言っているだけで
悩み苦しみ又成長もし、喜怒哀楽のあるこの世界こそ修行人生かよってのなんだから
死後と人間が呼んでいるものが無の世界で、この今の世界を楽しんで遊んでるゲームのようなもんかも。
326名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:14.64 ID:UERf1h7Z0
>>295
キリストと神と聖霊は同等ではない。

こっちの方が反響でかいよ。
327名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:15.65 ID:Iv73uSwr0
色々な宗教があるけど
どの神様も姿は見せんし何もしてくれないのなwww
328名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:29.57 ID:DnodLDNS0
神がいるならホーキングのような狂った肉体を与えるわけがない
329名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:33.82 ID:KbcxW8RD0
>>296
生霊より、生きた人間が一番怖い

>>211
地球が存在することが奇跡である
330名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:35.13 ID:vRWH5gNC0
日本って科学者を盲信する輩と
宗教家を盲信する輩が多数なんだな

唯物論者もカルト信者もキモイわ
そういった思考麻痺の輩は
社会のお荷物

>>276
そのホームレスは神を信じているんだよ
本当に信じていない人はただ自分の非力を謙虚に反省するだけ
331名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:38.27 ID:heYuKSw/0
現状で認識できないものは放置するのが科学
332 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:20:38.76 ID:9gshAqS30
>>206
> 「観測出来ないモノは存在が無い」とするのが科学

一般に自然科学は存在する物事についての理論的説明であり、
理論によって予測された通りの振る舞いが、
実験や観測によって確認できるかどうかを頼りに考察を積み重ねていく営みである。
そこで、観測不可能なものについては、科学的には存在しているともしていないともいうことができない。

ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%98%E5%9C%A8
333名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:40.21 ID:Plsys0680
>>311
なんかテロとか戦争とかしてるよね
334名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:20:50.95 ID:77Eb3iKi0
>>240
だいたいこの人は、どうして宇宙のことを研究しているのだろう?
研究したいならすればいいが、その気持ちはわからない
死ぬまでの暇つぶしだろうか?それともスゴイ社会貢献に繋がるのだろうか?
そうならば彼はどうして社会貢献がしたいのだろうか?
335名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:02.95 ID:IC4HfptYO
死後はないよりあると信じたほうが精神的に良い
でも心の底ではないってわかってんだろ?
生に絶対的な意味なんてないんだって


いや死後はあるから!だって我々の神である○○が〜

無限ループ
336名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:06.87 ID:WyE6lraf0
>>327
唯一神様はわりと結構頑張っていらっしゃるぞ
337名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:21.74 ID:TilYDrNx0
>>279

じゃ、お前さんは自分自身に十分に満足信号を送れてるかい?
もしそうであれば、すごく恵まれているか欲が薄いか。

自分自身の満足信号だけじゃ、残念ながら人間は満足できない。
それを欲深いとして嫌悪するのも自由だが、
人間は、自分+周囲の行動が有機的に合わさって満足を感じることができる。

無論これは、満足を得ることがいいことであるという前提での話。
苦痛や苦労だけでいいと思うドMの方なら別だがw
338名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:26.46 ID:ZAf8gTwKO
知ってた
339名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:28.52 ID:2vommPF1O
むしろ宗教が秩序を阻害してる。
340介護24FC本部:2011/05/17(火) 15:21:42.41 ID:H3l2ssF/0
http://www.youtube.com/watch?v=b7_xXH9B8fY
高評価を押したら天国行き
341名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:49.93 ID:FMgyueX40
俺も基本的には、天国も死語の世界も神も信じていないけど、
ただ、こんなに複雑な生物が、単に偶然の連続による進化で
できるのか?って思う。
何らかの意志が働いたとしか思えない。

まあ、かといって初めに言ったように神は信じていないんだが
342名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:53.64 ID:DLJM1qK70
至極当然のことだし日本でならこういうこと言っても何の問題も無いけど
ヨーロッパだと宗教が絡んできて結構煩いんじゃなかったっけ?
343名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:56.91 ID:16mil6Dy0
あるとかないとかどっちでもいい
個人的な意見をニュースにするな
344名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:57.77 ID:NHXvRS990
>>317
1.変わり映えのしない人生を送っている。
2.テキサスの狙撃兵

の複合なんじゃないのかな?
345名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:21:58.53 ID:28QnV20s0
だから宗教が広まったんだろ
争いの種であると同時に安息でもある
346名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:02.19 ID:34RDEh5J0
野坂昭如は美輪に「あなたの前世はゾウリムシ」と言われた
微生物から人間で著名な作家にという幅があるなら
前世ゴキブリで今アメリカ大統領とかなんでもありだろ
347名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:07.91 ID:mcv5o9vO0
ホーキングは神を恨んでいる。
自分を動けなくした神をうらんでいる。
348名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:19.48 ID:+k52r+AG0
349名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:20.42 ID:CmtTUU6A0
>>273
> 人生楽しけりゃ誰も死にたくはないぜ?

人生楽しければいいが、そうそう楽しくないだろ。

「人生楽ありゃ苦もあるさ」と相対化出来る人はまだいいが、
職失った人や夢に頓挫した人など、人生楽しいと思えない人はたくさんいる。

>>334

俺も研究者だが、ゲームやパズルにハマってるのに近い感覚だよ。
単に「面白い」。
350名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:20.78 ID:MLpJUAD+0
おまいらよ・・
博士の助言の前に>「ただし日本人には」と入れてみれ。
351名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:22.85 ID:8gVTgkbJ0
死んだら、派遣になるらしいよ
352名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:23.80 ID:Qaf0rq1/P
>>334
この人は学生時代にブラックホールの研究してるうちに
発病しちゃったから、本来はこんなはずではなかったのだろう

ちなみに業績自体は若いうちに出尽くして
いまは過去の人でしかない
353名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:34.49 ID:CEQ8Y7WX0
もしあっても物理学で推し量れるわけがない
354名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:39.82 ID:yYbbKi+M0
実際に死んだわけでもないのに断言するってのも宗教とかわらんだろ
355名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:42.16 ID:6KQ5gyxD0
v
356名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:43.67 ID:o90lOuFh0
>>301
あ、すまんw
脳死移植経験者って意味じゃなく。

意識不明&危篤状態って言われてて、
脳はもうダメかもしんないって、
家族が医者から説明されてたことある状態を、
経験したことあるってことな。
357名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:49.36 ID:XiEgAHRH0
嫉妬の神だからな。つまり、嫉妬した時神が降臨しているわけだ。
358名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:22:54.80 ID:EjWmSg0q0
悪魔より何倍も人殺してんのが神様
そんな神様が治める天国って本当に良いところなのか疑問だわ
359名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:00.78 ID:77Eb3iKi0
>>253
ホーキンスは前の奥さんと離婚したのだそうだが、それも誰かのためだったのだろうか?
まさか自分の都合で他者を不幸にしたのではあるまいな、と心配になってしまう
360名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:01.16 ID:sJnCwkNS0
そもそもこの世界自体
誰かの夢の中の世界なのかも知れないわけだ
361名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:03.74 ID:Jsgn5kziO
すげぇ伸びてんのな、このスレ。

そんな事よりホーキング行こうぜ!
362名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:13.32 ID:b1NCflYo0
>>256
でも、その嘘を人間の方が
望んでいる所があるからな

>>278
じゃあ自分の生に固執する人間ばかりで
社会がうまくいくのかというと違う気がするな
363名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:17.74 ID:9mIVT2AH0
364名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:21.37 ID:23MJ5OEcO
物理学者は見える事象が全てだから信じない人が多いが
数学とか生態とか他の研究者は逆に信じてる人が多いのがちょっと怖い
研究を始めてから神を信じるようになったとかよく聞くわ
あったら困るわ…
365美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 15:23:28.11 ID:6FQAEh5b0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 いまあなたたちが「世の中」だと思ってることが、
          実は病院のbedで寝ているあなたたちの魂が作り出した幻想かもしれないよね。

             となると魂は存在することになるし、
              死後の世界も存在することになるの。
366名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:29.23 ID:0td+4iP5O
まぁ、無いと断言するホーキングの人格が
どこからきたかは誰にも分からないのがミソだなw
367名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:33.32 ID:IC4HfptYO
宇宙がバカみたいに広いんだから
そりゃ人間みたいな生物は存在するだろ

368名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:40.89 ID:KXR6D3qS0
自我や何やらもすべて電気信号というのなら
むしろ死後の世界は存在しうるという考えに至ってしまったんだが
困ったな…
369名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:44.60 ID:NckJ+fwI0
>>866
ちんこが無くても出来るんだよ。
ちんこが無くても、意識の中で快感を呼び寄せられるのが面白い。

受験生の頃、睡眠中に解けなかった英文や数学の問題が解ける事があった。
起きていたら絶対に無理なことなのに、
どうして睡眠中に解けるのか不思議でたまらなかった。
猛烈なスピードで英文を読んでいくんだよね。
浪人してたし、ノイローゼだったのかな?

意識を失って運び込まれた事があるけど、
全くの無になった。痛みも記憶も何もない。死後ってこんな感じなのかもしれない。
まだ若いからそれはとても寂しい事だと感じるな。
370名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:48.09 ID:dGfe/9+40
キリスト教は永遠の命を約束してくれるから
371名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:50.69 ID:SOGeiuui0
年寄りの唯一の楽しみを奪うなよwww
372名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:23:52.39 ID:Urr0PKhQ0
もぅ、最近のラノベ・アニメでは常識のようになっているw
多元宇宙無限複製論 も一言切って欲しかったw
373名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:06.21 ID:Plsys0680
>>346
ぞうりむしww野坂昭如が嫌いだったんだろw
374名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:08.68 ID:x1pqkkgg0
天国や地獄という死後の世界が無かったら人間は現世で悪い事やりまくちゃうから
死後の世界というのはそうさせない為の先人の知恵なのでは?
375名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:12.93 ID:mHIIbbap0
>>368
存分に語ってくれ
376名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:17.19 ID:gDctKX5b0
死後を信じてない奴の方が成功してるし、大作は大成功したし
377名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:23.90 ID:b2LeWhml0
多少なりとも知恵が備わっている人間にとって
天国も地獄も神も仏も存在しないのは常識
いちいち指摘されるまでもない
378名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:26.42 ID:vRWH5gNC0
>>328
神話にも身体障害は出現します
無神論の証明にはなっていないね

出直せ
キミはあまりにも神話の教養が無さすぎる
379名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:31.25 ID:zce2+HRm0
>>347
マリ・キュリーも母親が結核で亡くなったのがきっかけで
無神論者になったんだよね。
380名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:38.23 ID:6YCUeMJfO
>>311
アホや弱い奴には必要
あとは、大衆のコントロールに必要
飼い慣らされたアホか、搾取で肥えたい腹黒
それ以外には不要
381名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:38.26 ID:3iQYkta40
>>277
生まれ変わりの与太話とかって
必ず誰でも知ってるような有名な人があてがわれるんだよなw

名も無き農奴でした、飢饉で死にましたとかには絶対ならないwwwww
382名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:24:43.39 ID:XPrJcJWN0
この人、銀河宇宙オデッセイやってた頃、あと3年で死ぬと言われていながら
まだ生き続けている。
人間こういう生き方をしたいものよw
383名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:05.86 ID:+3R2S2q50
>>1
まあな・・・でもさ
言わないでおくってぇのもありだと思うんだが博士
384名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:09.59 ID:INant3uLO
まったくその通り、
永遠の眠りってのが、一番正しい喩えだよ。
人間、夢も見ずに深く眠ってる時は、暗闇も恐怖もなにもない、無なんだよ。
それが永久に続くだけ。
385名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:32.31 ID:dfukJXIX0
神と同等に
不覚にも原発の安全を無意識に信じてしまってた俺ら
妄信ってコエーな、麻酔のようだ
386名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:33.48 ID:UvsmIwA90
>>368
結局、言葉の定義の問題だからな
何も意識できないのを死後の世界と呼ぶのか何と呼ぶのか
387名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:41.90 ID:ZZBMw+OY0
>>319
権力者によってそれは出来ないようになっているでしょ。
日本なら法律という形で。
388名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:43.22 ID:MLpJUAD+0
東電と民主党にも一言お願いします。
389名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:51.66 ID:x05AvVOC0
この人 
有名になった後 ずっと自分を支えてくれていた幼馴染みの妻と離婚して
近くにいた看護婦と再婚してから物理学者らしい実績が出せなくなっている。
ある意味アインシュタインと同じパターンだな。
390名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:25:54.38 ID:+hPttLlK0
>>384
いや、その眠りの中の夢が今君のいる世界でないと断言できるか?
391名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:01.05 ID:CmtTUU6A0
>>349>>334

「面白い」に加えて、問題が解決したり、新発見した時の
興奮や喜びがたまらない。それでハマってくんだな。
ハマってる間は人生の瑣事や、死後の世界がどうしたとか
余計なことにわずらわされないしw
392名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:02.57 ID:sutWRPhe0

仏敵ニダ
393名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:15.04 ID:/Zx90xBEO
いつも命をいただきます、有難う、とお参りするのがスジ。

394名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:24.45 ID:Yx6MVJzk0
結局あるのか無いのかは永久に分からない。
もしそれが分かったら現世が破綻する。
395 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:26:25.35 ID:9gshAqS30
生きてる人間に死んだ後の世界などわかりません。

あるとかないとか断言するのは科学じゃありません。
396名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:25.09 ID:5LnTH0u80
誰だったか忘れたが、昔、ある宇宙物理学者が「私も車椅子に乗っていれば有名に慣れるのか」と言っていた
397名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:29.14 ID:8MsP5pR4O
一般的に考えりゃ、死ねばそれで終わり。
でも実際に死ななきゃわからんよ。
398名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:31.71 ID:OaAvdQu80
>>284

たしかに
迷妄というのはこの生きている世界すべてで(これを此岸)、人が迷い苦しむ世界、
迷い(業)が原因であの世とやらにうまれ変わった場合もその生き物にとってそこは「この世(此岸)」

一方迷妄という生まれ変わりの原因がなくなり来世への生まれ変わり(輪廻)がなくなり、
生まれ変わることがなくなることを解脱、これを「彼岸」という。
これは俗にいうところの「あの世」とか「うまれかわり」でない。
ここは確かに難しい



399名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:35.70 ID:2P0NP1iQ0
なんでこんな伸びてんだ
400名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:37.99 ID:ePEvjR4T0
「世界」という概念でいくなら、俺たち(高等生物の人間)が発生したこの世界なんて
本来なら存在しないぐらい小確率の世界なんだぜ?

つまりこの世界も 「無数の確立の中の1つ」 の世界でしかない。
しっかり確定しておらず、現在もゆらいでる可能性すらある。
例えるなら 「宇宙が見てる夢」 みたいなもんだ。
401名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:42.43 ID:mapZADBGO
>>149パラレルワールド否定なんて誰もしてない。
むしろニーチェ的な意味なら天国地獄云々言うやつより肯定にちかい
402名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:46.66 ID:3iQYkta40
>>311
秩序そっちのけで混沌と争いばかり生み出してるなぁ

うちの神さんがホンモノ!
あんたんとこは偽物!
異教徒共は粛正してやる!

こんなもんが秩序生み出すわけないだろとw
403名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:46.59 ID:qLcYjdkkO
死後の世界は無いのか…
霊体になって世界中を飛びまわるのが夢だったんだが残念だ
404名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:48.90 ID:wcEWJVCZ0
>>243
地獄というか、迷いの世界。六道輪廻の一つ。
仏教では、死んだら行く世界ではなく心の状態を表現している。

>>263
そもそも釈迦は来世なんて説いてないしね。
ある弟子が死後の世界について質問したら、
そんなこと考えて悩むなら、いまの現実を大切にしたほうが有意義と答えた。
余計なこと考えて悩むのが「苦」だし。できるだけ「苦」を排除して、
心をニュートラルな状態に保つのが仏教の目的の一つなわけで。

仏教学は基本的に文献学で、原典考証の性格が強い。
宗教性云々になると各宗派の宗学に任せている感じ。浄土宗なら浄土学とか。
405名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:26:55.33 ID:yUE+kR9Y0
>>1
何いまさら当たり前のこと言ってるんだよと思った
死後の世界なんて生きてる人間だけが想像できるもんだなあ
科学が発達してなかった昔の人たちの考えの名残だね
どうして人は人智の及ばない存在や世界を求めるんだろうね
406名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:05.85 ID:CmnOL/7Z0
死後の世界があると証明出来た人は居ない
しかし、無いと証明出来た人も居ない
まあ俺は死んでまで死後の世界で生きるのは嫌だな
407名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:21.61 ID:etRd+wBH0
>>330
神を信じてる人のほうが謙虚だし自らの行いを反省すると思うけど。
神を、一方的になにかをしてくれるだけの存在と思ってる?
408名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:23.30 ID:WyE6lraf0
>>381
だがしかし、生まれ変わりがあるなら
俺の前世は間違いなくエゲレスだな
フライドポテトはビネガーをドバドバかけるに限る
409名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:35.12 ID:HX2tPTP60
似たやつで「運命」ってあると思う?

「そこで死ぬ運命の人は死から逃れられない」 とかいう人いるけど
あるなら生まれた瞬間に人生は決まってるってことだよね。
人生にはいくつもの選択肢があって(選択できない場合もある)
その行く末も決まっていると。
410名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:50.54 ID:UERf1h7Z0
>>349
死ねば終わりだから安直に死ぬってはならないってことが言いたかっただけ。
411名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:51.56 ID:9LgV50oF0
>>368
純粋な電気信号なんじゃなくて
シナプス同士の接合部分では物理的に神経伝達物質をやりとりしてる。
つまり物理的身体がなければ駄目なんだよ。
412名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:27:53.58 ID:dfukJXIX0
>>378
日本だと神霊の類は片輪が多い不思議
どこか欠損するとそれを補う能力が出現するのが不可思議だったんだろうな
413名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:04.27 ID:b1NCflYo0
「神様が決めたルール=物理法則」だから
物理学者と信仰は矛盾しないんだよな

>>314
将来のことを考えろよ
いつかは死ぬんだぞ

>>323
「死ねば終わり」では自分の生が最優先なんだよ
それで道徳や良心が身につくかね?

「死ねば終わり」と考えている中国人を見てみろよ
414名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:07.32 ID:JIV12ntz0
仁先生だって「帰って来いいいいいいいいいいい」とか言ってたじゃねーか
あれ、どっから帰って来いって言ってるんだよ
415名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:10.33 ID:HTmui4vq0
416名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:10.59 ID:9J/LopGs0
唯物論も宗教の一種だよ
結局人間は脆弱な精神を保つためには
何かを信じずにはいられないのさ
自然界の動きすらろくにわからない人間が
神の存在に結論を出すなんておこがましすぎる
417名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:12.20 ID:sJnCwkNS0
宗教を哲学と捉えるか
それとも信仰の対象と捉えるかで
またずいぶんと物事の考えも変わってくるんだろうな
418名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:12.60 ID:KXR6D3qS0
>>375
やっぱりよく考えたらそんなものはなかったわ
残念だ
419名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:16.81 ID:0iiVi4KFO
>>377
知恵って言うか理だな。
逆に知があると風土や思想などで宗教への回帰がある。

420 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:28:16.70 ID:+M1L2sSo0
地球は天国だよ
421名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:17.65 ID:8gVTgkbJ0
いろんな宗教の主張によると、死後の方が格差社会っぽいね。
あいつら現世の格差にはケチをつけるくせに、死後の世界の格差は
そのまま受け入れるよな。ある意味、格差ビジネスだな
422名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:18.20 ID:xQ557rM60
まぁ所詮は死んだ後の事で脅して清く正しく生きろって洗脳でしかないからな。
世界各国古今東西どこに行っても形は違えど死後の世界の概念があるのはそれが理由。
423名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:21.99 ID:CmtTUU6A0
>>387
え? 自分で出来るじゃん
科学知識があればいくらでも方法がある。
424名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:24.50 ID:Qaf0rq1/P
>>396
たしかに。ビッグバン以前の宇宙が虚時間に存在しているとか
言い方は別として似たような宇宙論を唱えている有名な先生は
山ほどいるが
著作がベストセラーになるのはホーキングだけ
不公平ではあるな
425名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:30.74 ID:RMK7g9vZO
ところで、宇宙がビックバンで誕生する前は何も無い 無の世界 だったらしいけど、何も無い無の世界からどのように、宇宙が誕生したの?

ビックバンという大爆発が起こるためには何かしら物質がなければ爆発は起こらないよな? 無の世界の概念を教えてエロい人
426 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:28:37.19 ID:9gshAqS30
死後の世界がないってのも、ただの思い込み。

あるのかないのか分からないってのが、科学だろうにw
427名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:45.75 ID:ZeP+4pOwO
なんでホーキンスは神も死後も存在しないのに研究を続けるの?
これ以上何を知りたいの?
その先にまだ何かあるとしたら、それは神の肯定意外の何物でもないだろ。
428名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:28:46.02 ID:IoVj3HkFP
>>395
分からないかどうかはもう現代に置いては無理やりな思考停止だわ。
脳なしには自分は存在し得ないのだから脳の活動停止とともに自分は
消える。以外になにがあるんだい?
429名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:01.83 ID:PeLPnc9y0
科学で証明できることなのかもわからないだろう.
そもそも
430名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:11.55 ID:x7stUoQYP
もうそんな年か、脳みそだけ取り出して永遠に活動させれば大発見しそうだな。
431名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:14.16 ID:SN/lbMmz0
天国なんて本当に信じてるアホがいるのかよ。
天国も地獄もないってのはとうの昔にわかってるしあるとか言ってるのはネタだろ。
本当にあると思ってるなら危ない奴か脳内お花畑の情弱だろ。
432名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:14.83 ID:gDctKX5b0
人類はだんだんマルクス理論を理解し始めてるな
433名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:35.52 ID:Jn48ODXe0
赤ちゃんを使った実験によると、人形をさっとかき消すように
隠すと、探すそぶりをするそうだ。すなわち、物質保存の法則
は、人間の本能に刷り込まれている。

人格は物質ではないが、死んで突然人格が消えてしまうと、本
能的にどこか他の場所に移動したのに違いないとの考えが、周
囲の人に生じる。

そこから、死後の世界が想像された。

が、実際にそんなものがあるわけではない。
死んでみなくてもわかる。
434名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:40.85 ID:OSRppPiz0
>>365
生きている人間が仮想で死後の世界を存在させることは
いくらでも可能さ。脳内で自由に創造できる。当たり前だけど。

今は、物理的な死後どうなるかの話をしているわけだから。
435名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:53.23 ID:57JgWQAPO
まず、神という字が何を表しているのかを議論せんとイカンよな
436名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:55.48 ID:kEtS7/8n0
人間死んだら次は植物になるんですよ。

植物→昆虫→動物→人間

でもみんなが戻れるとは限らない。
植物→昆虫→植物→昆虫の繰り返しがほとんど。
だから植物と昆虫は仲がよいですね。

動物から人間への門はとても狭いです。
人間に尽くしたり人間に役立ったり、
人間に愛されたり、人間に食されたもののごく一部だけが
人間に生まれ変われるの。

だから人間は犬や猫に妙な親近感を抱いてしまうんです。
そして植物豊かな地に憧れるよね。
未熟な子供が昆虫に憧れるのは本能的に魂が揺さぶられるのでしょう。

生まれ変わっても魂はずっと一緒。
もちろん記憶やらはすべて消されてますけどね。

あと地球上の魂の総数は一定です。
人間でいられるのはそのごく一部ですね。

すべての魂は何らかの生命体に宿っています。
ただ、残念ながら、パソコンやおもちゃ、車やフィギアには魂は宿りません。

唯一宿ることが出来るのは人によって魂を込めてつくられた仏像、神体や
羊毛人毛等を使ったお人形様だけです。
437名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:29:56.48 ID:qjbhpTslO
まてよ死後の世界は存在するぞ
死後も世界は存在すると言うほうが正しいか
死後の世界とはそいつが死んだ後のそいつがいない世界だ
438名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:02.61 ID:ePEvjR4T0
>>398
そりゃちがう、迷い苦しむのは宗教にハマるような人だけ。

迷いなど微塵もない人だって大勢いる。
精神的に不安定な人が苦しむだけ。
これが現実だ。
439名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:07.17 ID:C4VyL0c20
そもそもビッグバン自体が有り得ないのだよ
研究最初からやり直せ
440名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:09.38 ID:NZYBhdIj0
稲川純二とつまみ枝豆って最近みないね
441名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:11.98 ID:nTFWg3A6O
死後の世界…

今まで死んだたくさんの虫もいるならば行きたくないです
442名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:14.06 ID:UvsmIwA90
>>409
運命って何?決定論?
443名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:15.42 ID:77Eb3iKi0
>>254
戦えるだけは戦うさ。生命がある限りはねw それは生命がある間にしかできないことだからだ。
今しかできないからやる

>>337
ではどれだけ満足すれば気が済むのか?どこまでホーキング理論に付き合わねばならないのか?
死の一歩手前まで努力して、外部から満足信号を入力してもらう。そのサジ加減は的確に決めれるのか?
人の幸福を他人が決めるという発想が激しい嫌悪を誘うね。他人に何がわかると言うのか
444名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:17.48 ID:KbcxW8RD0
>>381
うん・・女のタレントが出てきたら必ず「あなたは中世のお姫様の生まれ変わり」って言う
確率で言ったら、99% は、農民の女の生まれ変わりw
幽霊話も必ず「○○武士の怨霊」って言うけど、戦国時代には名もなき足軽の方が遥かに無念の死を遂げている

霊感商法する連中は、確率無視しすぎw
445名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:19.27 ID:vmaYq3V80
>>1
死語の世界なんて教団が布教のために創られた概念ですからね。
死者はクレームを付けられないので教団にとっては都合の良い「嘘」です。

446名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:28.21 ID:b1NCflYo0
>>377
欧米じゃあ宗教がない方が
野蛮人という空気だぜ

>>388
東電の連中は「死ねば終わり」と考えているから
原発現場にいけないんだろ
ホーキンスさんと同じだよ
447名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:37.35 ID:f+NpplnD0
ホーキングの言っているのは宇宙論に関することでも全部ホラ話に近い。
実験的に確かめられたことは何一つないからノーベル賞ももらえないんだよw
448名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:39.37 ID:CmnOL/7Z0
死んでみりゃわかるよ
449名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:48.60 ID:CmtTUU6A0
>>415
電線に関しては地震があるからと言い訳してるが、それ以外の部分も
日本の街並み汚いよな。

京都の古いとことか綺麗なのに、戦後に作られた部分はどこも汚い。
団塊の趣味を象徴してるみたいだよね。
450名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:50.47 ID:sPq5mxRj0
働いたら負け

なぜこのような真理に気づかない人間が多いことだろうか?
人間は働いたら負けなのだ
他人を働かせたほうが勝ち

有能な人間は大衆にこれを悟られないように勤労の義務を課すのだ
働くことが楽しいならば義務にする必要はないw
頑張って頑張って歯をくいしばって塾に通い勉強してエリートやセレブになった東京人が
放射能で被ばくをし、取り返しのつかない遺伝子損傷を負った
いままで頑張らなかった者と一気に形勢逆転してしまった
まさに原子力革命・・・
頑張っても頑張ってもある日突然、遺伝子の修復が間に合わず病を発症する恐怖
ねえ いまどんな気分?
ねえねえ どんな気分?
451名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:51.49 ID:2vommPF1O
>>413
自分の生を最優先って宗教を信じる信じない以前に当たり前のことだろw
自分にとって自分の命が尊いように、お前の命もお前にとって尊い。
だから尊重し合わなければならない。
452名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:52.10 ID:etRd+wBH0
高位の神と人との間に交わされるのは契約。
契約は大切だよ。一方的に反故にはできない。
聖書の神は、日本人が考える漠然とした八百万の神とはちょっと違う。
453名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:52.49 ID:heYuKSw/0
今の宗教で言われてる天国や死後の世界は
検証したくても、同じ宗派でさえバラバラで
妄言と結論するしか無いってことだろ
454名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:30:58.27 ID:OaAvdQu80
>>309

そういう迷いがある人にたいして答えることは修行に有害だから答えなかっただけで
べつに他の場所で言わなかったわけでない。
中村元さんがそこだけ取り出して強調したんだよな。
455名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:01.34 ID:Y7ZGkG78O
死んだら波動と残像になる
456名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:05.19 ID:dfukJXIX0
>>414
仁はキリスト教系の宗教学科卒が監修に混ざってるから
天国だろ
457名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:09.75 ID:9BBa8+ro0
天国も地獄もあるよ。
あの世じゃなくてこの世にだけどな! <ホーキング先生の次回作にご期待ください。> 
458名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:10.17 ID:m/ahXXLM0
人間だけが神を持つ…… 今を超える力、可能性という名の内なる神を

宗教必要なし
459名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:27.98 ID:zce2+HRm0
>>413
世俗的ヒューマニズムと言う考え方があるよ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E4%BF%97%E7%9A%84%E3%83%92%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%8B%E3%82%BA%E3%83%A0
ここ参照。
460 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:31:28.97 ID:9gshAqS30
>>428
> 分からないかどうかはもう現代に置いては無理やりな思考停止だわ。

それは違う。
分からないものを分からないってのが誠実な解答だよ。
分からないものに無理に解答つける必要などない。
461名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:30.46 ID:9zzgJ8sT0
いや、物理学者がそういうこと言うなら物理的に「証明」してから言えよ
誰でも言える様なことじゃん
462名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:38.50 ID:znTWAINC0
>>392
いや原始仏教の考えに近いと思うぞ。
輪廻転生なんて後付けだ。

死んだら無というのは極めて仏教的。
キリスト教やイスラムは怒るだろうなぁ
463名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:41.19 ID:OWE/M5T10
目に見えない物質があるんだから想像できるものはあるだろうjk
464名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:31:51.93 ID:JIV12ntz0
いまだに太陽系で星が発見されるし、地震の予知は外れる、明らかにメルトダウンしてるのに危険は無いとか言い出す専門家
科学なんて所詮この程度のものだろ
465名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:25.09 ID:AkCqJC5ZO
まぁ、俺が神なんだがな
466名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:27.26 ID:Plsys0680
>>458
ガンダムUCww
467名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:29.18 ID:FKSFLlH10
魂なんてないと言われても暗闇の墓場を散歩するのは怖いし、
壊れたコンピューターだと説明されても死体に添い寝するのは気持ち悪い。
468名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:30.82 ID:j+DG1ozj0
>>365
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 >>247

> 実は病院のbedで寝ている

その仮定はアリとしよう
単なる仮定だからな

> 魂が作り出した

なんで突然“魂”が有ることが前提になるんだ?w
“魂”も仮定なんか?

> となると魂は存在することになる

オマエ、バカだから気付かないと思うが、
オマエは仮定を根拠にしてるぞ
その意味分かるか?
469名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:39.31 ID:0td+4iP5O
>426
あのネコちゃんの存在はある意味で神
470名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:39.80 ID:b1NCflYo0
>>422
世界各国古今東西で必要とされた物が
重要だと感じないのかね?

>>431
そのアホが世界の大半だよ
471名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:47.13 ID:Cz0Xw11C0
>>307
現時点で死後の世界は存在すると言ってる人間は
宗教家であって科学者ではないが、死後の世界は
存在しないと断言する人間もまた科学者失格だ。

科学者に取っては死後の世界が存在するかどうか
わからないというのが正しい姿勢だと思う・・・。

まだ「時間」の正体すらもわからない現時点では
現在と過去や未来の関係性も明らかではないので
死後の世界があるかどうか判断出来る段階にない。

例えば誰かが死んだからと言ってこの世界が突然
止まったりしないのは誰でも知ってる事だが死後
の世界が存在しないなら死んだ本人に取って時間
は存在しない事になる。

時間が存在しないなら死の後など存在しないので
死後の世界どころか死そのものがないことになる。

例えば高重力で時間が極端に遅くなってしまった
場合と死との違いは何なのかとか死を語る為には
時間の正体についてもっと人間は知る必要がある。
472名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:51.61 ID:77Eb3iKi0
>>349
遊びがたまたま仕事だったってことか?
473名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:52.17 ID:6FQAEh5b0
ホーキングが断言したからなんなんだよ
喧嘩したら俺のほうが絶対強いし
474名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:56.19 ID:ZZBMw+OY0
>>413
それは、生きることに特にこだわった場合でしょ?
日本の場合は長生きしたくないと考える人が多くなっているのだよ。
http://diamond.jp/articles/-/10851
475名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:56.47 ID:r97d9ZVrP
日本がいかに進んでいるかがよくわかるニュースだな。
宗教の縛りが強い欧米ではなかなか受け入れられない人が多い。
476名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:58.64 ID:joykdSsD0
宗教は小説のように楽しめば良い
現実ではないけど、現実だけだとつまんないでしょ
477名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:32:59.68 ID:XWzFVYVa0
こいつを過大評価しすぎだろ大したこといってないし。
障碍者には特別な力が宿ってるとでも思っちゃってるのかね。
478名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:04.49 ID:APxfKrPAO
霊感系で食ってる人達には迷惑な発言だよなw
479名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:05.12 ID:SmIkVFks0
天国は、存在すると強く信じる事で到達できるシステムとなっております。
480名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:19.54 ID:jbQPmb59O
答え
生きている人間にとって、死後は誰にもわからない。
481名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:31.96 ID:UvsmIwA90
>>446
本気で信じてないだろ?
ドーキンスみたいに本気で信じては無いけど、欧米人の文化としては認めてるんだろう
日本人が箸を使って飯を食うのと同じような感覚
482名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:37.26 ID:vhlpEIL00
ローマ教皇ベネディクト16世がアップを始めました
483名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:41.78 ID:8gVTgkbJ0
死んでから考えよう
484名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:42.17 ID:4usWbXKu0
神はいない
天国もない
それはこれから作るのだ
我々人類が
485名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:52.06 ID:MLpJUAD+0
東工大の物理学者「霊界って何?」
486名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:54.35 ID:9LgV50oF0
>>464
それは他人に任せているから。
自分でやれば宗教なんかよりよっぽど役に立つ。
487名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:57.58 ID:m1bWJQtd0
紀元前から知ってた
本当に死後の世界や天国があったら
こんなに多くの宗教が存在する訳ないだろ
488名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:33:57.69 ID:OJf8FSZXO
キリスト教は進化論を受け入れる事から始めろ
489名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:03.14 ID:4Q9LxkNj0
なんだよ
死んだら水の泡か
今までの努力は全部徒労か
虚しいわ
490名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:03.90 ID:0iiVi4KFO
>>426
無いことを証明は無理だし無駄。悪魔の証明だからな。
あると言う奴が根拠を提示し、観測されれば証明されたことになるが。

まあ、予知夢だけはわけあって証明出来ない肯定派だが
491名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:10.89 ID:HX2tPTP60
>>442
まぁ結果論みたいなもんなんだろうけどね
「5秒ズレてれば事故に遭ってなかったのに」とか言われてもね
492名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:13.21 ID:NSVKNwO10
>>446
生死なんて考えるほど崇高かね? >東電

「汚れ作業したくない」「ばっちいからヤダ」 これが東電の本音じゃね?
493名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:21.79 ID:IoVj3HkFP
>>460
脳みそなしに人は思考できるのか。という問いなわけだが。
きみはこれの答えが分からないと言っている。脳みそ腐ってる?
494名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:22.07 ID:mcv5o9vO0
この世界は、意識が自らの想像力で作り出した
イマジネーションランドだったんや。
死は存在しない。

ソースはインドの聖者とLSDをやったオッサン
495名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:35.24 ID:mHSQ15970
オレ 、カトリックだけどさ、死後の世界は無いよ。死んだら終わり
496美香 ◆MeEeen9/cc :2011/05/17(火) 15:34:36.09 ID:6FQAEh5b0
>>434
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 だから、物理的な世界自体が幻想で、
            物質世界なんてものは、死後の世界の住人の妄想って考え方もできるでしょって言ってるの。
497名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:37.53 ID:WyE6lraf0
>>467
・暗闇に怯えるのは本能
・生きている物が死体になる、リアルに死を感じる、故に恐怖する
498名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:40.25 ID:ZXLA1CSzO
>>461
説明したところで一般人には理解できないだろ。
だから説明は省いて結論だけ言っているだけだよ。
499名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:47.86 ID:b2LeWhml0
神や宗教は必要ない
ゲーム機やアイドル歌手や薬物で代用できて
そのほうがずっと安上がりで害も少ない
500名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:53.24 ID:MaQyHS8lO
日本人ならみんな知ってるんだけど、海外は本気で神様信じてる人が多いからな…
501名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:34:54.77 ID:z9nQv0jdO
はやくアリス召喚してーんだよぉぉぉぉ
頼むよスティーブンんんっっっっっ
502名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:00.17 ID:er4b6eqZ0
宗教で言う神や天国は願望でしか無いのは当然だが
しかし宗教の次元の話じゃ無く
何かあるのかも知れないとは少しは思ってる
でも科学がいかに発達してもそれは永遠に証明は出来ないだろう
503名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:02.18 ID:sHeueNwM0
宗教の無意味さを説くということは、現世利益の追求を啓蒙することに繋がる
その弊害はあまりに大きい
504名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:03.06 ID:v5RxB75c0
悪魔召喚プログラムください。
505名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:08.91 ID:wQw4Qai80
科学も技術もなかった頃の人間が
恐怖に怯えて作り上げた妄想をいまだに信じてるのってバカみたい
506喜多方猫三:2011/05/17(火) 15:35:16.03 ID:D/XHnp2CO
日本を震撼させた原発の行く末も
予め神によって決められているんだろうねえ
507名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:18.71 ID:k4s/gUrM0
どうでもいいけどこの人長生きだな
508名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:22.44 ID:dfukJXIX0
神=自己の反転虚像だから
死後の世界=現実の反転虚像 でいいんじゃなかろうか
509名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:22.58 ID:Rbglju090
>>14
輪廻転生があるとしたら、世界の人口は増加しない
510名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:26.71 ID:wcEWJVCZ0
>>438
迷いというか、悩み?そういうような人はそういう人で悩みを抱えてるんだよ。
仮に何不自由なく幸せな人でも、それ自体が悩みかも知れない。

金はあるのに満たされないとか、欲しい物も夢も何も無いとか、
結局はいつか死んで終わりじゃんとか。人生において何も悩まないなら、
それは考えることを放棄しているか、自分に嘘をついているかだろう。
四苦八苦の苦しみは誰でも持っていると思うし。
511名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:29.78 ID:jjhV1rIl0
>>1
こんな事を偉そうに語るとはカタワはしょせんカタワだな
いわゆる「天国」や「地獄」ではなくとも死後の世界は存在する
そして人間は生まれ変わって生きていく
そうやって成長していくんだよ
512名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:33.24 ID:m/ahXXLM0
宗教なんてもんは死の恐怖を商売の種にしてるだけ
坊主の肌艶の良いこと良いこと。あほくさ
513名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:33.44 ID:OaAvdQu80
>>438

仏教でいう迷妄といことばの意味が違うんだよ。そこを理解されないで反論されても。
世間でいう用法の迷妄は迷い苦しんでいると感じていることだが、
仏教では生の存在・活動自体が迷妄。
ここではそういう意味で使っている
514名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:37.76 ID:Qaf0rq1/P
>>488
進化論自体なんの証明もないな

遺伝子1こがエラーを起こしても死病にかかるのに
突然変異の累積なんておかしいと思わないか

この点を明確に説明できてる学者は皆無
515名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:49.54 ID:OWE/M5T10
>>485
1000年前の人間にプルトニウムの毒性がわからないのと同じ
516名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:52.26 ID:OSRppPiz0
>>448
死後には「わかる」という概念すら存在しない。
517名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:35:56.71 ID:QvNiyVan0
>>500
パックン乙。
518名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:00.51 ID:DVnmsms00
コマーシャルのあとは、今日の星座占いです。
519名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:25.84 ID:d5fCit9e0
日本なら散々言われてる事だけど、キリスト教圏で言うとまた違うんだろうなぁ
520名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:31.13 ID:PteTbF2RO
昔、事故で一回死んだ俺がマジレスするが、死後の世界はない。
ただの闇だった。
後遺症に悩む今を思えばあの時死んだ方が楽だった。
死は現状のストレスから解放される唯一の方法だと思うぞ。
でも、俺は精一杯生きるけどなw
521名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:42.76 ID:UvsmIwA90
>>491
運命はあるだろうが決まってはないってのが現代物理学
観測するまでは確定しない
522名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:47.61 ID:YD+2uL/D0
宗教は人間の精神的弱さが生み出した幻想
523名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:50.19 ID:ZZBMw+OY0
>>423
苦痛のない死というのは、寝たまま起きなくなるようなものを想像しているのだが?
自分で手を加えるという時点で論外だな。
524名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:51.11 ID:gDctKX5b0
常に死後は支配者のために利用されてきた
社会が混乱していても地球は別に困らない、支配者のわがままのために
利用される概念、それが宗教や天皇を作った
525名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:36:55.25 ID:KXR6D3qS0
>>411
人間の体を用意してそこに生前記録された電気信号を…とかで新たな体で
同じ自我を持つとかそんな話は不可能ってことでいいの?
今の科学じゃなくてどれだけ年を経ても絶対無理とかそういうレベルで
526名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:02.79 ID:/N2pqfEF0
俺もホーキングと同意見だ
死んでまであれこれ考えるのなんて嫌だよ、無に還ればいい
527名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:05.96 ID:LtjzL4W3O
天国と地獄はこの世にある
528名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:10.69 ID:+hPttLlK0
人間が無機物を利用して生命を生み出せないのは、魂を作れないからだろ
529名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:15.42 ID:KbcxW8RD0
しかし・・・ホーキング博士が天国はないって言うのなら
物理学の方程式を解いた結果、天国の存在を否定しないと方程式に矛盾が生じるとか、
素粒子をいくら調べても、幽子の存在を実証できないとか・・・何か物理的な回答が欲しかったな・・・><
530名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:18.11 ID:8gVTgkbJ0
生前の世界はあるのか?
531名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:23.56 ID:4VN6Knj60
Qちゃん牧師は、生きてる間に天国ポイントを
溜めないと、天国にいけないといってるな。
532名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:26.89 ID:/uGRK5Le0
>>490
予知夢って思うんだけど
自分の潜在意識の中では覚えてて
それを無意識で行動してるから
ふと、潜在意識の記憶が蘇ったときに
予知夢だと錯覚するんだと思う
こう考えると人間って意識して動いてるわけじゃなくて
誰かに動かされてるつーか
勝手に動いてるロボットのようなものだとも言える
533名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:27.88 ID:U/SWxzIK0
チョンコまた仕事無くなるね さっさと土人に戻ろうね
534名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:29.25 ID:lmgFFOiB0
誰も本気であるとは思ってないだろ
処世為のの仮定だよ
535名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:30.42 ID:9J/LopGs0
心がどこからくるのか、まだ誰も説明できない
ニューロンの発火と心は実は何の関連性も示されてない
人間を操る小人が頭の中に住んでるんだろうか
536名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:35.16 ID:Aolh8jQ/0
そんなようわからんむずかしいことかんがえとらんで、
いきているいまをいっしょけんめいたのしもうじゃないか。 (´・ω・`)
537名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:35.74 ID:zp6tvp7j0

こういう世論を吐くと白豚国家では、必要以上に叩かれるぞw
538名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:45.09 ID:PNQ7wPpF0
天国も死後の世界もないと思う自分だけどさ、聞いてよ。
数年前のお盆の夜に一人で寝ていたら、部屋の周りをボケ老人の男性の霊?が
ぶつぶつつぶやきながらうろつくのを感じてさ、怖くて全身が足元からぶるぶる震えたよ。
部屋には入らずに、部屋の周りをぐるぐるうろつかれてさ、そのうちいなくなったよ。
なぜか未来の自分のような気がする今日この頃・・

539名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:46.30 ID:dW52ix+k0
数年前には存在すら確認できてなかったものが新たに発見されて
今までの常識が覆されるなんてのは日常茶飯事なのに
「ない」と断言出来てしまうのはどうなんだろうね。

確率0、あるいは確率100なんてのは研究者なら安易に使っていい言葉じゃないと思うが。
しかも自分でデータ確認したものでもないわけだし。
540名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:48.87 ID:99xUE17T0
>>471
生まれてこのかた一番納得できた説明だわ。
マジ家庭教師になってほしい。時給1マソでも出す

つか、頭いい人が平日の昼間にこんなとこで何やってんすかw
頭いいから人には雇われないんですか

マジあなたの事気になります
541名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:49.45 ID:wW779+gh0
>>269
ホーキング博士のイギリスではさらに多いという話も

ジェントルマン「イギリスはダーウィンを輩出したのでバランスとっているだけさ。」
542名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:50.70 ID:hRS7kvXv0
神はいないということと同趣旨ということでいいの?
543名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:51.23 ID:b1NCflYo0
>>451
いや当たり前じゃないだろ

それじゃあ
東電社員が原発作業を下請けに押しつけるのは
正しいことになる

東電社員は自分の生を最優先にしているだけだから
何も悪いことはしていないということになるな
544名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:51.98 ID:j+DG1ozj0
>>464
> 危険は無いとか言い出す専門家

それは専門家という人間が言っている
科学とは自然(この世)の法則を探求していくもの
科学技術とは自然の法則を利用したもの
新しい星はどうやって見つけたんだ?
545名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:55.10 ID:Nb3TgqaXO
>>520
ちょっと詳しく
心肺停止?
546名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:55.39 ID:vkkS9Rvk0
宗教終了
547名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:57.38 ID:OaAvdQu80
>>509

三千大千世界がさらに無数にあるとされるから・・・
548名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:37:57.93 ID:Rbglju090
>>40
お前だって夜寝てるときに夢を見るだろ?
549名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:05.82 ID:texys7xc0
死後の世界があるかどうかは別にして
これは不可能、そんなのはないって断言する科学者はあまり信用しないほうがいい
有名な学者の人でも

550名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:15.88 ID:dfukJXIX0
>>506
原発事故はある意味宗教発生に似てるね
新しいタタリ神の誕生を見てる気分
551名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:20.97 ID:VkkaCOmm0
色即是空 空即是色
あるとか無いとかにこだわってはいけない
552名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:27.99 ID:PC0yCzfv0
この宇宙には、物質がほとんど変化しないなんかの領域があるかもしれないぜ。
そこに、もし知性が存在したら、それはこの宇宙の最後までなにかを考え続けるかもしれない。
それは神と同等の存在だと思うよ。でも、我々の意識は束の間の幻だよ。
一万年後、今あるすべては風化したチリかもしれないんだからね。
結局、その意味で死後はないと見てもいいだろうね。すべては虚無と無意味の連鎖なんだ…
553名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:28.41 ID:GM1am9fg0
GTホーキング
554名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:33.58 ID:jreSNOax0
偶然発生したものがこんなに理論整然としているかよ。
偶然進化したものがこんなに指向性方向性を持つかよ。
偶然できたものがこんなに綺麗につじつまがあるかよ。
どんな確立だよ。
555名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:38.49 ID:RMxV7XC70
このヒトのチンコって立つの??
556名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:43.34 ID:lf8uNKay0
>>519
だなぁ。
ドーキンスが何冊も「神はいない」って趣旨の本書いてるから気違いなのかと思ってたけど
欧米ではなかなか受け入れてもらえてないんだな。
557名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:48.27 ID:AGEXSBmMO
>>61
そのとおりじゃないか 死ぬのが怖いからダラダラ生きてるだけ 産まれて来なかったら死なないんだから子作りは殺人
558名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:50.72 ID:XarXV3TuO
>>535
脳だろが
559名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:51.68 ID:ZeP+4pOwO
つかこのホーキンス理論だと、産まれる前から終わってるはずなのに何で生きてんの。
何で前と後が無いのに今の生があるの。
全てが偶然のマトリックスなら偶然の正体を説明してくれよ。
560名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:54.47 ID:TilYDrNx0
>>443

どれだけ満足すれば気が済むのかってのは、その個人次第。
要はその本人の心の持ちようってことだわ。

ただ、人の幸福ってのは残念ながら他人が決める部分「も」ある。
自己満足だけでは成立しない。それが社会ってもの。
他人が自分のことを理解しようとしないのは、むしろ当然。
少しでも理解してもらうよう、行動することで
外部からの満足信号を得る可能性は増えるんだよ。

お前さんだって、こうして俺に反論って形で行動してるじゃないか?
561名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:38:58.08 ID:UbixJ8Hs0
現世のための世界だから
ないと思えば影響出てしまうだろ
科学者はそういうことはおかまいなしやろうが
562名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:04.11 ID:yRtqROunO
戦乙女に選定してもらうために日々筋トレしてる俺 涙目
563名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:05.03 ID:Jn6PSo0g0
やっぱりな
564名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:15.40 ID:m/ahXXLM0
でも白人や黒人社会に宗教による統制は必要なんだと
つくづく思う。ベルギーの惨状を見ろよ。ひでえもんだ
565名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:21.13 ID:wktHQpui0
実証してきてちょ
566名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:30.12 ID:wcEWJVCZ0
>>522
それはすごく偏狭な捉え方だよ。宗教ってのはもっと広い概念。
アニミズムなんてのは精神的弱さも何も関係ないし。
567名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:35.67 ID:P28Ao/Mb0
>>555
ホワイトハンズというNPOがあってだな・・・
568名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:37.67 ID:HQyTQaNr0
オーラの泉に出演して
あいつらをコテンパンに論破して欲しい
569名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:38.52 ID:8QiXQGfA0
死後はないね。なぜって直ぐにまた生まれ変わるから、生命とはそうしたもの。
570名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:39.74 ID:3iQYkta40
>>413
子孫のことを考えたら迂闊なことはできないだろ
何を言ってるんだ
571名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:40.50 ID:INant3uLO
てか、オマエら毎日死んでるんだよ。
夢も見ないで爆睡してる時が死と同じだよ。
爆睡が永遠に続くのが、死というもんだ。
572名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:42.71 ID:S4poAaBC0
科学者どころか2千年も前に仏陀がいってるしな
ないないない何もない
573名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:48.75 ID:UvsmIwA90
>>528
科学が急激に発展しだしたのは最近だけど

すでに遺伝子操作できるレベルまでにはもう来てるぞ
574名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:39:59.14 ID:Cz0Xw11C0
>>364
物理学者は数学に現れる虚数の意味を説明出来ないが、
数学者にとって虚数というのは当り前の世界だからな。

物理学と数学の関係は深く完全に論理的に構築された
数学の世界は世界を論理的に説明しようとする物理学
の世界とは親和性が高い・・・。

物理学者は論理的帰結だけではなくて実験でそれらが
証明されないと受け入れないから非ユークリッド的な
世界も数学者は簡単に受け入れたが物理学者がそれを
受け入れるのは難しかった・・・。

「存在する」とはいったいどういうことなのか科学者
が何らかの結論出せるのはまだまだ先の話だろう。
575名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:01.32 ID:zce2+HRm0
>>551
それは思考停止とも言うことだね。
576名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:08.10 ID:tRkwVoH90
>>1
元々信じてる奴なんて宗教関係者にしかいないよ。
まあ怪談とか好きだけどあれは娯楽だからなw
577名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:09.66 ID:NSVKNwO10
>>499
キリスト・ブッダは当時のアイドルみたいなもんだな。
宗教ってのは、ファンクラブと同じだ。

四国八十八箇所なんて、日本最古のチェーン店だし(スタンプラリーまでしてる)。
呼び方がちがうだけでシステムは変わってないよな・・・
578名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:20.33 ID:P+IRj5f50
死後の世界がなかったら死んだ後ヒマじゃねぇか
579名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:25.27 ID:y7Y5If1EO
なんか気が遠くなる話だ…
580名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:25.41 ID:uoLPlAKD0
>>539
ホーキングは自分の専門分野でも賭やって負けるのが趣味みたいだから。
あーまた悪い癖が出たな(w位に考えとけばおk。
581名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:28.76 ID:5NYvPPpN0
>>529
結局不可知の領域であって理屈付けの挑戦自体が空しい気がする
意識の起源はまだ確定されてない
582名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:41.32 ID:5m+h7pqNO
>>509
仏教の場合、輪廻転生の意味が一般的な「生まれ変わり」と違ってくる
583名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:42.07 ID:1fA5BzM+0
>>2
20代の頃病気にかかって、余命数年なんて言われてなかったっけ?
ほんとすごい人だよね。
584名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:40:50.16 ID:Jsgn5kziO
星 新一の
「死後の世界の存在が確定したら、人類の大半が自殺しちゃった」という短編を思い出した。

あと、ディーン・R・クーンツの
「神&死後の世界を絶対に信じない、という男が、幼い息子が重病で死にかけてる時に『僕、死んだら天国に行けるよね?』と聞かれても答えられずに苦悩する」って短編も思い出した。
585名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:03.16 ID:M3/ZLgdfO
ホーキング青山って今なにしてるの?
586名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:04.47 ID:wHEVjlNo0
中居がピカソの生まれ変わりって嘘だったのか。
587名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:12.73 ID:ZeP+4pOwO
ホーキンス「ただちに死後の世界はない」
588名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:14.85 ID:/JasJ3HFO
>>520
何もない闇が貴方が行く死後の世界だったんじゃないの?
他の人なら別の何かがあるんじゃないのかね。無と思う人には無と言う死後の世界。
589名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:15.94 ID:8gVTgkbJ0
実は現世が地獄だったりな。
意外ににちょろくね?
590名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:17.56 ID:ymTNbi/p0
ホーキング「・・・と、思うんだよね、うん」

科学的説明なしかよ
終わってるな、この人
591名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:27.36 ID:lf8uNKay0
>>364
ホーキングは計算ができればいいって感じだから、
物理学者から見たらちょっと異端なんだよな。
592名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:31.25 ID:8Lqw5AUs0
>>522
だよねー
神などいるはずも無い
救いの手を求めるなんてどうかしてるよ
593名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:31.73 ID:+hPttLlK0
>>573
遺伝子操作なんてのは既に魂の入ったものあれこれといじっているだけだろう
594名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:46.50 ID:+yfz2UJiO
死ぬ時の苦しみに対する怖さはあるが
死後に対しての怖さはない

それは死後(天国や地獄や霊の世界)なんてもの無いと思ってるから

もしそんな物が有ると信じてしまったら・・・かったるくて嫌

死後の世界なんて面倒でかったるい

したがってそんな物は無い!ってことで
595名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:51.15 ID:Wkkt8id4P
死んだらその先はない。人生は一度だけでやり直しはきかない。
596名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:51.02 ID:3iQYkta40
>>483
よし、30分以内に天国でも地獄でもいいや、あっちの実況やってくれw
まずはそこからだなw

つか2chできてからただの一度も天国実況ない時点で天国などないことが(ry
597名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:58.05 ID:vmaYq3V80
>>1
死語の世界なんて教団の布教のために創られた概念ですからね。
死者はクレームを付けられないので教団にとっては都合の良い「嘘」です。

598名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:00.03 ID:f+NpplnD0
>>580
パスカルはあの世がある方に賭けたほうがいいって主張したんだっけ?
599名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:41:58.62 ID:UvsmIwA90
>>574
>物理学者は数学に現れる虚数の意味を説明

量子力学って物理学だよね
600名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:01.15 ID:CmtTUU6A0
>>472
> 遊びがたまたま仕事だったってことか?

つまらない書類書かされたり、人間関係の問題も一般の会社ほどではないとは言え無くはないし、
嫌なこともあるから単に「遊び」とは言えないが、
多くの人は就職活動時期になって初めて働くために職探しをするのに対して、
研究者は学生時代から道を決めていることが多いから、働く手段・稼ぐ手段という
意識のベクトルとは違うと思う。もちろん結婚して家庭もったりするとどうしても稼ぎも意識するように
なるが。そうなると、最初純粋な「遊び」に近かったのが、色々しがらみも生まれて、出世するごとにだんだん
と外れてくる。
601名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:05.56 ID:9zzgJ8sT0
>>498
アホか、もしそんな理由で説明しないんならそれこそ科学者失格だわ
602名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:07.48 ID:79Ze0G1aO
他人が書いたラノベの設定に、そんなこと絶対に無いと突っ込みを入れているようなものだな
603名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:09.63 ID:UERf1h7Z0
>>514
どんだけ膨大な死があると思ってるの?
604名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:13.37 ID:TilYDrNx0
>>580

しかも賭けたのがエロ本っていうw
605名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:17.96 ID:3SpLFUdT0
殺害された人間が霊になって犯人を告知するのなら、
霊の存在を信じても良いな〜。
霊能者と言われる人にお願いが有る、
殺人事件の迷宮入りや冤罪を防ぐためにも殺されてしまった人の
霊の声を聞いて警察に言ってくれますか?
606名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:21.61 ID:Qaf0rq1/P
>>572
ブッダは唯物論を最初に排斥していますね

なんでもいいからお経の現代語訳を読めばわかる

ブッダは唯物論、神秘主義、ギリシャ的哲学、すべて
を論破して排斥していることに
まず気づきましょう
607名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:24.34 ID:/yH0+U3D0
自分を助けたのは神なんて概念じゃなく
先進医療と科学技術だけだって思うよなwその状態ではw
608名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:30.85 ID:IoVj3HkFP
>>471
時間が人間の作った物質変化をもとにした尺度の概念で
時間が流れている、といったような”時間”は存在していない

なんて今更じゃねーか?
609名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:30.86 ID:vkkS9Rvk0
ムーの記事は全て嘘なんですか?
610名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:33.62 ID:B+xXOUqz0
完全な「無」って想像がつかん……
なんとなく死んだ時全ての謎が解けるような気がするが
611名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:52.50 ID:y536yyxw0
神がいないっていうより、この世のすべての存在が幻なんだよ
俺もいないし、おまえもいない、そして死んだじいちゃんは目の前にいるんだよ
って、これって仏教だな
という事でホーキングも仏教徒になればいいよ
612名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:53.53 ID:USxrpuXK0
>>1
もうこの人が神様なんじゃないの?
613名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:42:56.39 ID:I1y8jVOu0
>>584
クーンツのほうとまったく同じ状況におかれたことあるが、俺は死後の世界に
ついて延々と語ったよ。なにも無いなんて言えるわけがない
614名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:04.82 ID:QImNk9Uj0
見たくないものは見えないんだよ、博士の場合
615名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:13.69 ID:0olFiNwy0
死後の世界はあるよ。自分自身の主体は失われるだけで、宇宙も、人類の未来も続くし、
エネルギーも不変。形は変わるが
616名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:15.02 ID:yk1h80rP0
なぜ 断言する わからないこと たくさんあるだろー
617名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:15.81 ID:KbcxW8RD0
>>515
そこは 橋本健 乙
って返すべきだろw

ただ、この教授は物理学ではなく電気工学だけどな

>>509
動物が人間に生まれ変わる
動物は、初めは中国大陸に転生する
618名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:17.92 ID:TWDTK4Lb0
神を一切必要としない科学が最も神に近い所にいる
619名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:24.63 ID:9oRrewi10
天国などあるわけない
宗教とともに物理も逝ったああああああああああ
620名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:25.23 ID:Yx6MVJzk0
>>433

人格を形成される要素となった物や働きが死後分解されて他の物質を構成した時
広義の意味で輪廻なんて発想も出来そうだが。
物事を捉える大きさの違いの気もする。
創造主は髭生やした仙人の形でもないし、死後の世界はお花畑でもないってのはホントだと思うが。
621名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:27.75 ID:xEhVtuQu0
死後の世界をテクノロジーで作り出す可能性だってあるよな
死んでも脳のニューロンネットワークを再現して
人格と記憶を仮想空間に蘇らせることができるようになるかも知れない
そうすれば死んだ人と会話したりもできるようになる
622名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:28.83 ID:P0WrHWXg0
人間の意識というのは現在の物理学では説明できず
多次元空間の巻き取られた次元に関係していると言われている。
従って、4次元時空で肉体が滅んだとしても、
人間の意識だけは残りの次元で生き続けている可能性がある。
ホーキングほどの人物なら気付いていると思ったんだが。
623名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:31.88 ID:g0ddHDDv0
現世→死→魂の浄化→生→来世

これの繰り返しだろ
624名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:34.22 ID:mHIIbbap0
>>409
生まれる前から運命なんて決まってると思ってたが量子って偶然とかあるらしいから決まってるとも言い切れないのかも
625名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:36.23 ID:mcv5o9vO0
俺理論

異次元に砂の数ほど宇宙がある。
よって地球みたいな星は腐るほどあって
生まれ変わる場合は、確率的に地球以外の星になる。
626名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:38.04 ID:8rNnTAUSO
>>1
このイザリ野郎、またペンローズと反論したいのか?>>1の発言って
イザリ:失ったものは取り戻すことはできない。

ってのの比喩的な発言だろ?ガハハww

もう、ポンコツになったのかな?アンタのお味噌は
627名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:38.89 ID:0iiVi4KFO
>>590
科学的肯定論が出てないものに科学的結論なんて出しようもないだろ。
628名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:38.90 ID:Grb1Ff460
あなたの知らない世界 by 新倉イワオ
629名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:44.00 ID:b1NCflYo0
>>459
ほう日本はこれに近いかね

>>499
アイドルは宗教な気がするね
630名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:47.44 ID:ZAGobAVU0
天国も地獄も輪廻も人間が救いを求めて作り出した幻想だよ
631名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:48.78 ID:wcEWJVCZ0
>>519
英語のReligion自体が「結びつける」という語源で神が前提だし、
キリスト教やユダヤ教を想定している言葉だからね。それ以外の国では違うやね。
632名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:52.35 ID:OfeWTjZH0
みんな知ってたよ。知らない振りをしてただけ。
原理主義者に殺されちゃうからなぁ。
633名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:54.18 ID:ls4nqRBe0

カトリックの考えだなw
 
634名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:43:59.42 ID:UoT4gRnP0
死んだら実はってのがあるとしたら死ぬのも怖くないと思えるなんてことはないのは無意識でそれはないって思っているから?
635名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:05.03 ID:UkwY9Me0O
天国に行きたければ布施を寄付をなんて言われて騙されてるうちが華よ。
信者はそれで安心を得るし宗教という秩序の中で自分の存在を磨き高められる。
つまり馬鹿丸出しで救いようがないってこった。そうだろ?先生。

636名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:05.30 ID:UKkwekPQ0
>>48
レッドドワーフw
637名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:09.37 ID:9J/LopGs0
>>558
脳の七割が水と置き換わっても何の問題もない人間がいる
だいたい、ランダムに繋がった細胞群が思考を生み出すのは
全くおかしな話だ
科学的に説明できない
638名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:09.52 ID:S4poAaBC0
>>606
そうだね。物だって実はないって考えだからね
物さえないのにほかのものなんてない
639名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:16.59 ID:8gVTgkbJ0
宗教は人が作ったモンだからなぁ。適当に言ってるだけだと思うぜ。
640名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:18.11 ID:jCgg0I1n0
>>389
でも、離婚のきっかけは、その幼馴染の妻の浮気らしいよ。
それで、その妻は浮気相手と再婚。
641名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:18.15 ID:W0OrrbLh0
人は死ぬ間際どんなに地位や名誉や財を肥やしても満足感を感じないという
一番満足感を感じるのは人を助けた時だそうだ

642名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:30.05 ID:CmnOL/7Z0
全世界で年間何人死んでると思ってんだよ
死後の世界が人口増加でパンクするぞ
643名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:51.88 ID:2vommPF1O
>>543
それは全然違う話だなw
日本の原子力の指針か間違ってただけで宗教云々は関係ない。
大体、東電社員にだってクリスチャンやイスラム教徒はいるかもしれんよ。
644 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:44:53.86 ID:9gshAqS30
>>490
一般に自然科学は存在する物事についての理論的説明であり、
理論によって予測された通りの振る舞いが、実験や観測によって確認できるかどうかを頼りに考察を積み重ねていく営みである。
そこで、観測不可能なものについては、科学的には存在しているともしていないともいうことができない。


645名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:44:53.99 ID:h69nUd0B0
あるわけないだろ
646名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:00.55 ID:MLpJUAD+0
まあ、一番損するのは無神論者の多い日本の坊主だな。葬式、墓建てない
言い訳ができたよ。「ホーキング博士が言ってる。」
647名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:01.41 ID:2U0LI7YG0
天国も死後の世界もなく、即座に現世に転生ですか?
648名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:02.25 ID:CmtTUU6A0
>>523
> 苦痛のない死というのは、寝たまま起きなくなるようなものを想像しているのだが?
> 自分で手を加えるという時点で論外だな。

自分でそういう状況を作り出すことは可能だよ。
そのセッティングに心理的抵抗があるという意味なら、
そんな人はそもそも自殺しようとしないし、その心理的抵抗を
乗り越えた人(それだけ大きな苦しみがある人)が自殺を企画
するんだよ。
649名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:19.90 ID:3iQYkta40
>>621
TRONプロジェクトは脳コピーを前提にしてたからな
できるわけねーだろと思ってたがw
650名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:23.14 ID:wW779+gh0
>>609
オカルト雑誌でムーが潰れずに残って居る理由を知っているか?

編集者が記事の内容を全然信じてないからなんだぜ。
651名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:25.01 ID:FKSFLlH10
>>642
死後の世界で死んで生まれたのが俺ら
652名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:25.72 ID:UvsmIwA90
>>593
いやいや魂はまだ入ってない段階でだぞ
っていうか魂って何?意識ってことでいいんだろ?
>>637
科学的に実証されてるって
脳死になったら臓器提供してもいいって法律もあるだろ
653名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:28.23 ID:LtjzL4W3O
天国と地獄が科学的に証明されたら、この世は平和になるだろうな
654名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:30.28 ID:/yH0+U3D0
霊感はあるw
655名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:30.52 ID:8Lqw5AUs0
死後の世界を信じてる人って
まだ科学的に解明されていないモノが
存在していると考えているの?
656名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:31.88 ID:xmiPQ0qk0
>>600
スポーツ選手みたいなもん?
657名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:43.72 ID:j+DG1ozj0
>>496
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 統一信者のオマエの脳内では何でもアリ
         当たり前
そのオマエの妄想をどうやって多くのものに認めさせるかってことだ
言い張るだけじゃなくて、言い出した奴が誰もが知ってる法則等を駆使して証明してみろ
658名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:48.05 ID:Cz0Xw11C0
>>571
それは輪廻の思想だ・・・。
寝ている間のことは覚えてないから
死後の事はよくわからないという話。

死を無だと定義するならば、無には
何も認識出来ないので時間すらない。

時間がないなら寝てても起きてても
一緒であり、例えばあなたに一瞬の
時間停止が訪れたとしてもあなたは
まったく何も気づかない。

無は生きてる者にも常にある・・・。
659名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:49.36 ID:NSXQLsyK0
原子が地球上で循環してる限り生まれ変わりはあるだろ(意識とかそういうのが受け継ぐかはともかく)
死ぬ間際の一瞬で走馬灯のごとく天国を認識したとしたらその人にとっての天国はある事になるんじゃね
660名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:56.12 ID:vRWH5gNC0
このスレ見ると本当に学校の教科書や
宗教書に洗脳されている輩多いわ

定説を疑えないバカはもう書くな
目障りだわ
661名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:56.58 ID:IoVj3HkFP
>>575
般若心経は思考停止の一歩先だから、
この世のあることないこと、感じること思うこと
全部脳内での出来事なんでそこんとこよろしくっていう教え。

だから脳内嫁であろうと存在するとも言えるし、存在しないとも言える。
662名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:45:59.17 ID:vMxlg1ucO
死ぬまで放射性物質に触れたり浴びての外部被曝と、吸い込んだり飲食での内部被曝の累積の総被曝量は、すべて毎日自分で計算し続けるしか調べる方法は無いから気をつけて

直接体内に取り込む内部被曝は数値×3〜4での計算だしね

証拠も残しづらいから直ちに影響は無いなんては強気なのかね?

日本解放第二期工作要綱 - Wikipedia
663名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:00.35 ID:Oz1Qjhse0
愚かな科学者だな
現在の科学で世の中の全ての事象を証明できるなどという愚かな考えを持っているなんて
664名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:04.45 ID:w2DdmFq20
現代社会が地獄なんだろ?
665名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:05.16 ID:vmaYq3V80
>>1
死語の世界なんて教団の布教のために創られた概念ですからね。
死者はクレームを付けられないので教団にとっては都合の良い「嘘」です。

666名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:22.81 ID:Plsys0680
>>637
3割でなんとかしてるんだろ。冗長性があるんだよ。
脳が10割りなくなったら思考できない。それ以前に死ぬけど。
667名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:27.44 ID:dW52ix+k0
>>642
死後の世界でも年取れば"死ぬ"し、事故で"死ぬ"こともある。
そこで"死んだら"次の死後の世界に送られる。

で、どや?
668名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:46:43.93 ID:VDTVZp7QO
>>642
宇宙は広いぞ〜
669名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:04.78 ID:gkcaig4g0
あの世は多次元構造 肉眼で認識は不可能 研究は進んでるよ

670名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:04.83 ID:OaAvdQu80
>>606

現代語訳でなく原文を読まないといけない。
サンスクリットとは言わないが責めて漢訳くらい読めないといけない
(現代語訳は結構イデオロギー満載の意訳が多い)
671名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:07.30 ID:1fA5BzM+0
>>659
大きな波と小さな波の話だね。
波は砕けても、また波になる。
672名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:17.37 ID:S+YZqrAV0
>>1
人間は死んだら平均3秒で転生するので死後の世界がないのは当然
673名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:21.24 ID:99xUE17T0
やっべ このスレ レベル高すぎて読んでも咀嚼できねーわ
来世はIQ150以上に生まれたい
今とは世界が違って見えるんだろうな

自分は死は怖くない
知らないうちに死んでいると思うから
「死ぬ〜こわい〜」て感じで死ぬのではなくて、
もう本当に思ってもない時にとつぜ
674名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:24.13 ID:VkkaCOmm0
科学も一種の宗教だからな
死後の世界は無いとする科学も、あるとする宗教も等価だよ
いずれが正しいなんてことはない
675名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:24.28 ID:CmtTUU6A0
>>656
スポーツ苦手だから分からんw

でもスポーツ選手はわりと自殺するイメージがある。
文学者も。

一方で、科学者や数学者は自殺が少ない気がする。統計とったわけじゃないから
分からないけど、なんとなく。
676名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:25.91 ID:m/ahXXLM0
確実ではないものを計算に入れるという、その神経がわからん
677名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:29.40 ID:2r5x3gds0
生きてる内に楽しまなきゃ損って事だな
678名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:30.34 ID:wW779+gh0
>>661
般若心経は単なる瞑想へのテキストという説もある。
679名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:32.94 ID:b1NCflYo0
>>595
銀河鉄道999では
「限りある生命の尊さ」を説いているが
「限りある生命の醜さ」もあるだろう

そんなことを考えていると
東電社員か中国人になってしまうぞ
680名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:34.39 ID:UvsmIwA90
>>663
でも科学で証明できないことは宗教でも証明できないよね
681名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:36.43 ID:Wkkt8id4P
そもそも人間なんてものが有機物とわずかな無機物の塊でしかない。
意識なんて幻想。
682名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:35.84 ID:dDtDto7B0
現実的にはありませんが信じる者の心には存在します
そして大衆を統治する効果的な方法論としても存在します

まあ統治者にかかわらず神や天国を己の人生により良く利用できる人間はしたらいいともさ
誰かの欲にいいように利用されてないかどうか常に気をつけてね
683名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:38.26 ID:IIhDLzz70
とりあえず、今すぐ地球壊してしまえば死後の世界が100%証明されるんじゃない?
684名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:41.14 ID:z/03+7nnO
こりゃ宗教家から批判でる罠
それで飯食ってるやつはごまんといるし、日本なら税金も免除だ
685名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:45.10 ID:CEB8H2jB0
一方、日本の首都では震災を天罰を信じる輩が都知事となっていた…
686名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:47.65 ID:B+xXOUqz0
>>664
竹取物語だっけ、地上が不浄な所だって言ったのは
687名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:49.65 ID:ICBnEWcg0
さんざん英霊を侮辱し、国を貶めてきた連中に罰が当たるわけでもなく、
平然と活動を続けているのを見ると、霊っていないのではないかと思う。

チベット僧を虐殺しまくった中共が、どんどん経済発展していくのを見て、
霊や祟りや世間が言う仏罰天罰神罰は存在しないと確信するに至った。
存在するなら殺人犯は裁判が結審する前に死なないとおかしい。

原爆投下を肯定し、命令されたらもう一度やるとまで言い続けたポール・ティベッツが、
ビックリするほど長生きだったのを見ても、霊や祟りの存在などありえないと思う。
688名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:47:55.25 ID:eh1uXAnw0
今更何を
689名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:48:05.19 ID:5m+h7pqNO
>>606
ゴータマさんのお話難しいんだもん

ナーガールジュナさんの方が分かりやすい


経済学で例えるとケインズとサミュエルソンみたいなもんだ
690名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:48:13.27 ID:f+NpplnD0
イスラムの自爆テロリストはご褒美に天国でたくさんの処女とやりまくれると思ってるんだろ?
691名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:48:15.88 ID:3iQYkta40
>>667
それ町の死後世界が日本の役所だったなw
はい並んで〜書類にハンコ押して〜w
692名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:48:17.20 ID:Cz0Xw11C0
>>520
死後の世界がないのなら闇も存在しない。
何故なら闇を認識するあなたがいないし、
時間すらないのだから闇も存在できない。
693名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:48:34.09 ID:OfeWTjZH0
ミミズやカエルにも天国はあるんかいな?
ミジンコとかにも天国はあるのか?
ねーよ、そんなもんww
694名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:01.80 ID:E8DPg4zo0
こういう人が一言ちょいというだけで、
わいわいがやがやと楽しくトークできるわけで、
まぁなんにせよ結構なことですなあ。
695名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:02.32 ID:zce2+HRm0
>>674
科学はアップデートできるけど、宗教はアップデートできない。
教義が間違っていても正しく変更することができない。
696名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:15.94 ID:KbcxW8RD0
>>650
( ゚ Д゚) < な、なんだってーーーキバヤシ、それは本当なのか ?

>>668
中国人は、中国星の人間の生まれ変わり
韓国人は、朝鮮星の人間の生まれ変わり
697名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:16.44 ID:OSRppPiz0
O型の人〜 手挙げて〜
698名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:19.76 ID:znTWAINC0
ホーキングさん、えらい難しい計算してその結論ですか・・・

日本人の大半は知ってますよ
699名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:20.46 ID:/uGRK5Le0
脳震とうで気を失ったとき
記憶がまったく無いんだよな
何も思い出せない
死んだときも、気を失ったのと同じだと思う
だkらあの世て、死にたくない人間が勝手に作り上げた
想像の世界としか思えない
700名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:27.44 ID:Jsgn5kziO
>>613
(;_;)...
701名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:28.62 ID:RyLWBA+vO
>>646坊さんが言ってたけど、葬式やお墓は死んだ人の為じゃなく残った者の為のもんらしいからね。誰も弔ってくれる人がいないなら無用のものでしょうね。
702名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:29.18 ID:wW779+gh0
>>677
ムスリムのスンニ派の多くも
「神様がこんなに素晴らしい世界を作ってくれたので楽しまなければ罰が当たる」
なんだよな。タリバンとかの思想は本来は異端。
703名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:35.18 ID:/xgJAuQ40
死んだことのない人の話は信用できない
704名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:43.58 ID:tRkwVoH90
>>646
なに言ってんのw
別にそんなん信じているから葬式とか墓なんてことないぞ。
そうするのが日本の一般常識だからだよ。
705名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:49:43.84 ID:8gVTgkbJ0
死んだらまたやり直さなきゃいけないんだろ?
メンド臭いよ。
706名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:02.30 ID:iQj2uCfU0
おまえら



【世界】を辞書で引いてみろ
707名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:05.67 ID:dLiKSqgc0
そもそも仏陀は死後の世界のあるなしを意識的に言及してない。
わかりもしないことについての論争をするような不毛を嫌ったんだろうね。
708名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:07.36 ID:4NJtq8IWO
>>648
死んじゃえば思考も記憶も消え去ってただの物質になるだけなんだから、どんなに苦しもうが関係ないだろ

死に際の苦痛緩和ほど無駄なことはない
709名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:08.04 ID:/Zx90xBEO
緊急用ホーキングホログラム起動。
「私の死後の概要を述べたまえ。」

710名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:08.72 ID:9J/LopGs0
>>652
されてないよ、調べる手段すらない
fMRIとかEEGじゃ何にもわからない
711名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:09.54 ID:ICBnEWcg0
霊がいるとして何が出来るの?
殺人犯がのうのうと生きてるのを見ると物理的攻撃は出来ないんだろ。空気じゃん。
霊が見える? 霊の声が聞こえる? なら未解決の殺人事件に協力してやれよw
712名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:16.59 ID:NZYBhdIj0
「地獄の底から帰ってきたぜ!」

って一度でいいから言ってみたいw
713名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:16.62 ID:YXN/BbtaO
要はガイルのしゃがみ中キックはキャンセルできないってことだろ?
714名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:29.41 ID:g0ddHDDv0
まあこんなのは人類の永遠のテーマだろ
どんなに科学技術が進歩しようともこの手の議論は絶えることはない
715名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:30.51 ID:Aq18bBDV0
ホーキングの考える死後の世界は、既存の宗教の考える世界とは違うんだろう。
個人の魂がどっかに行くなんて時代遅れの考えは、俺も好きじゃない。
もっと別の世界があるんじゃないかと思ってる。
716名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:31.50 ID:8Lqw5AUs0
>>538
霊っていう意識の塊はあるんじゃないですかね。
多分生き霊でしょうね。
717名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:43.30 ID:wW779+gh0
>>701
そりゃ寺を運営する坊さんからすれば、それがなくなればおまんまの食い上げだし。
718名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:50.36 ID:/JasJ3HFO
>>687
悪い人間って中々死ねないって聞いた事がある。
719名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:50.82 ID:JOY4zHeJ0
層化カルトがホーキング博士をヨイショする可能性が、これでゼロになったなw
720名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:52.09 ID:IIhDLzz70
>>687
まあ、人を罰することが出来るのは人だけだねってことさ。
721名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:50:55.76 ID:77Eb3iKi0
>>560
ホーキンスは「自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」と言っている。
最大化だぞ?最大化とは尋常ではないことだ。なぜ最大でなければいけないのだ?
どんだけ努力すれば最大なんだよ。死ぬまでか?入院するまでか?
そこまでして評価を高めてホントに幸せなのか?
特攻隊員のように死んで軍神になれば幸福だと言うのか?
俺はそうは思わない。身体は大切だ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:01.78 ID:+hPttLlK0
そもそも、生まれる前の人間はどこにいるんだ?
この世に現れるということは、その前にどこかにいたってことじゃないのか?
723名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:07.86 ID:OaAvdQu80
>>655

だからそれは信仰だからいいんじゃないの?
いっぽう死語の世界がないというのも証明されていないのだから信仰というべきなのだが
ないという人がそれを自覚してないのが問題。

>>642

キリスト教はどうだかしらないが、仏教的には循環しているから問題ない
今のこの世だってある世界・ある時間からは相対的にあの世となる。

724名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:08.01 ID:OY8glGnd0
自殺最強ktkr
725名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:27.18 ID:Uh3B720H0
全裸の霊がいない時点で嘘
726名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:28.83 ID:UvsmIwA90
>>710
でも脳に心があって
脳細胞の活動で意識してるってのは確実
脳死は人の死ってやつ
臓器提供してもいい
727名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:31.67 ID:3iQYkta40
>>705
とりあえず死ぬ時ターボファイル持ってけ
728名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:32.25 ID:IoVj3HkFP
>>674
肉体というか、脳なしに思考や意識が発生し得るのか?
これが分からないというの?そんなことはありえないでしょ。
これをもって死後の世界はないということは十分ではないか。

死後の世界があったら、どうやって思考するというのだ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:34.49 ID:b1NCflYo0
>>630
救いがない世界を望むのかね?

>>643
もし東電社員が
「立派なことをして死んだら天国に行ける」と信じていたら
原発に行けた気がするね
730名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:36.58 ID:lf8uNKay0
すげぇ、盛り上がってんなこのスレ
どうでもいい話だから楽しいな。
原発とか怖いもんな(TT
731名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:54.51 ID:n8cRwkat0
不思議なのは
何のためこの世界があるのか?
何で自分が今存在しているのか?
何で自分は今の自分であるのか?
何で細菌は自我も無いのに生存競争をしているのか?

732名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:56.01 ID:FyzxE8Ro0
>>38
亀だが、
悪魔の証明は
「ないことを証明するのは極めて困難。よって、あると思うほうが証拠を出すべき」ということであって、
証拠がなければ好き勝手に否定してもよい、という論理ではないぞ。
733名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:51:56.38 ID:CmtTUU6A0
>>687
> チベット僧を虐殺しまくった中共が、どんどん経済発展していくのを見て、
> 霊や祟りや世間が言う仏罰天罰神罰は存在しないと確信するに至った。

宗教家なら、この世でやったことの報いは来世で受ける、とか言うんだろうが。
キリスト教でも仏教でも。

「だからいくら現世で悪い奴が栄華を極めてるように見えても気にするな。
問題は来世だ。悪いやつは来世で苦しみ、善人は来世でよい思いをする。」

これはキリスト教の天国と地獄、仏教の輪廻思想の両方に共通する考え方だね。
734名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:00.37 ID:lZ3UIcbBO
>>1
七十にもなって、何言ってんだ、コイツは?
小学生ですら空気読んで口にしないってのに
寝ぼけたこと言ってないで、キリストと聖書、アラーの方を否定してみせろよ
735名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:02.62 ID:2CLy/4NnO
ビートきよしの天国の小咄が聞きだい。
736名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:09.38 ID:0iiVi4KFO
>>644
科学は論拠であり現代科学自体が万能ではないが、根拠を提示しないものをそもそも論じない。
論じる必要の無いものは否定されていると同義だよ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:13.43 ID:O3VwcrON0
あえて言うなら天国も地獄もこの世にある
それらは薬物で脳内物質を増やす事でいとも簡単に表現出来る
738名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:24.05 ID:I1y8jVOu0
死後の世界があるとして、人間だけが行けるのか、そこに土地はあるのか、
植物はあるのか、空間があるとしたら際限なく送り込まれる人間たちで
埋まらないのか、ヒトラーとかスターリンとか揃ってる地獄のほうは
いったいどうなってるのか・・いろいろ考えていくと納得のいく答えが
でないわな。
739名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:29.58 ID:9oRrewi10
あのよおー
740名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:52:39.82 ID:Qaf0rq1/P
>>661
その脳内に映じた映像に過ぎないという考え方自体が
迷いに過ぎないというのが般若心境の主張

まだまだ先があるし非常に深いよ
741名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:11.50 ID:+dOd56qj0
宇宙の果てには興味があるが

人は死んだら、お終い。

だから、今を精いっぱい生きよう。
742名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:14.45 ID:KbcxW8RD0
もうさ・・家族がいて子供がいる人間は、死後も天国に行ける
独身のまま死んだ人間は、永久消滅

で、良いじゃん (・∀・)つ
743名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:20.31 ID:NjCgEof5P
物理専攻だった俺に言わせると当たり前

神がいない証明はアインシュタインが一文でしてたし

物理最強
744名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:21.82 ID:Aolh8jQ/0
さきほど、比較的交通量の多い道路の アスファルト に何を思ったのか
しがみついてた アゲハ 蝶を両手で囲んで捕まえ、そのまましばらく
歩いて誰もいないのどかな公園に咲いていた花の上に放してやった。

元気に飛びつつ花の蜜を吸っていた。

神のようなものは在るのかもしれない。 ( ´・ω・)
745名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:25.29 ID:CZrKAzFuO
こんなの当たり前だよ。テレビをリモコンで消した様な感じでプツッて切れて終わり。だから葬式ほど無駄な儀式はない。あれは詐欺だ。
746名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:26.25 ID:dfukJXIX0
>>718
生存本能が強すぎてモラルを逸脱した輩だしな
747名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:31.64 ID:87l0unpx0
>>1
しかし、この手のスレにしては消費スピード速いな。
宗教やスピリチュアルに騙されている人が多いってことか。
748名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:32.13 ID:m/ahXXLM0
死に方じゃなくて生き方を考えろよ
ジジババが死ぬ用意してるの見ると時間の無駄だと思う
最後の一瞬まで楽しむ事を第一とするべき
笑って生きて、笑って死ぬ。これが究極の理想じゃないか
749名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:39.37 ID:pywWM5/HO
死にたくなってきた!
750名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:41.00 ID:gbNmPp2fO
また輪廻して同じ人生歩むのか
嫌だな…
人間の精神エネルギーを物理学的に打ち消しあえば良いのに
751名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:42.54 ID:3iQYkta40
>>729
>「立派なことをして死んだら天国に行ける」と信じていたら
そんなマジキチに仕事させらんないだろ。
何をやらかすかわからんしなw
752名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:53:56.09 ID:Du26ocNw0
いつのまに宗教家になったんだw
753名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:04.81 ID:dLiKSqgc0
>>728
意識のメカニズムってあんたが思うほど解明されていない。
脳の中でどうなっているかすらよくわかってないのに、意識が脳なしにありうるかどうかもわかるわけないじゃん。
754名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:05.67 ID:b1NCflYo0
>>687
原爆投下を悪とするのは日本だけの風潮だぜ
アジア諸国じゃ「原爆のおかげで解放された」と考えているらしいぞ
755名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:08.07 ID:8gVTgkbJ0
神様「うん、天国はウソ。テヘッ」
756名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:16.40 ID:wW779+gh0
>>715
惜しいことに、その考えは仮説になり得ないんだよな。

信仰で人が死んでいるんだから

自爆テロなんて死後の世界がなければ無意味・・・じゃないんだよな。
一部の自爆テロは自身の救済ではなく、自身が属している集団の窮状を
世界に訴えるパフォーマンスだからな。
757名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:38.38 ID:KngGkOub0
ファイルの生成=生命の誕生
ゴミ箱に入れる=死
ゴミ箱を空にする=人々からも忘れ去られる(いわゆる2度目の死)
上書きされる=新しい何かに生まれる。輪廻、蘇生。
再インストール=この世の終わり、ビッグバン、新しい宇宙の誕生
758名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:40.15 ID:tOT80XKE0
宗教なんてものはタダの自分達の都合で動く人間を作るために作られた物
死後の世界なんかあるわけがない
こんなの信じてるのは馬鹿
759名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:40.65 ID:Ka5X4l/sO
それじゃ、生命とは何なんですか?と聞きたいな。
760名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:44.79 ID:0olFiNwy0
臨死体験は、体験した人の知識、宗教観が大きく反映されることはまあ知られてるよね。
ちなみに幽体離脱とか体外離脱とかは、実は誰でも体験できることが既に証明されてたり
済んだよな。日本じゃスピリチュアルとか抜かしてオカルト的な発見者の意図に反した
使われ方してるがw
761名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:44.78 ID:CmtTUU6A0
>>708
> 死んじゃえば思考も記憶も消え去ってただの物質になるだけなんだから、どんなに苦しもうが関係ないだろ
> 死に際の苦痛緩和ほど無駄なことはない

それは人間の気持ちを分かってないよ。
意識がある間、なるべく苦しみたくないというのが人情だ。

末期がんの患者も苦痛緩和を望むし、安楽死を依頼する患者も死刑囚も
同じだ。自殺志願者も当然同じ。
762名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:49.55 ID:g0ddHDDv0
ネガティブなやつほど死後の世界はないとか言い出すからな
ほとんどはまあ「死後の世界はあると信じたい」と思ってるだろう
763名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:49.85 ID:B+xXOUqz0
こういうのを考えてくと人間に感情って必要だったのかなと思えてくる
なんで人間は感情を持つようになったんだろ(´・ω・`)
764名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:52.67 ID:zce2+HRm0
スピリチュアルは科学で証明されるまで、
根拠のないおとぎ話にすぎない。科学の隙間に存在するだけ。
その隙間も徐々に埋められていく。
765名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:54:58.94 ID:POzros0j0
宗教を信じないやつはバカ
766名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:11.49 ID:ref+x9jw0
>>691
大川隆法が言うには、「あの世」のお役所はOA化されてるらしいよw
767名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:12.98 ID:c3k4mOh60
>>759
ただの偶然の産物。
768名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:18.38 ID:2Nyiga8b0
おまえの生き様が地獄だろうが!
769名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:18.71 ID:SuidCYku0
ABCマートで買ったけど結構履きやすいよ
770名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:20.33 ID:0iiVi4KFO
771名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:21.74 ID:Cz0Xw11C0
>>681
意識が幻想か・・・。
意識が幻想だとするとこの世界を認識
しているのはその意識だからこの世界
もすべて幻想だということになる。

となると今度はその幻想を生み出した
ものは何かと言う疑問がわいてくる。

その繰り返しの自問自答が哲学であり
科学であり宗教の歴史でもある・・・。
772名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:22.48 ID:qDw1bfKM0
わざわざ断言するほどのことなんですか?
773名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:32.28 ID:SR1LZASx0
大手術の時全身麻酔したんだが
その時悟った
当たり前だけど脳の機能が停止したら時間の概念さえ無い
時間が無いのに死後の世界はありえないと
774名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:33.89 ID:CEB8H2jB0
>>707
でも仏教は輪廻転生が前提なわけだがw それは死後どうなるかへの回答でもあるだろ。

まぁインドの宗教はだいたい輪廻転生を教えに含んでいるのでそうなるのも自然だが。
775名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:34.67 ID:wcEWJVCZ0
>>695
アップデートしたから仏教に「極楽」とか他方仏とかが生まれてるわけだが。
そもそも大乗仏教なんてのもそう。そんなものは釈迦は説いてないし。
776名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:36.14 ID:MLpJUAD+0
>>730
般若心境が出て来たから書くが、禅宗の問答みたいなもんでしょ。「考える
事をやめる事は死を意味する」考える事を止めたのが原発なんだよ。そこに
は死後の世界は存在した、がオチだが。
777名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:42.65 ID:9J/LopGs0
>>726
違うよ、人間に心があって、脳に関係してるらしい
という言い方が正しい
脳イコール心は還元主義者の思想で宗教の一種
778名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:50.18 ID:ZrIxl5xw0
ただ、違う次元とかいう話について
この喋る肉の塊さんがよく言ってるじゃん
脳の隠された力で
記憶を保持した何らかの某体を別次元に送り込んだりするかもしれんぞ
779名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:53.21 ID:Ihj54K+V0
>>1
俺なんか小学生の頃からそんなこと解ってたぞ。
780名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:55.38 ID:KbcxW8RD0
>>729
>「立派なことをして死んだら天国に行ける」と信じていたら

東電の社員って、いまのポジションが天国なのに、なんでわざわざ天国から出ていかないといけんの ? (´・ω・`) ?


781名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:55.86 ID:CmnOL/7Z0
地獄=福島原発の現場
天国=行きつけのソープランド
782名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:55:56.49 ID:KXR6D3qS0
なあ>>525は今後どれだけ科学が発達しても不可能なこと?
できるんなら死後の世界ってのとはズレるけど死後の人間の在り方に
変化が生まれるのと違うの
783名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:02.06 ID:WaYMmjCb0
うそだああああああああああああああああああ
784名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:13.85 ID:UvsmIwA90
>>759
原子の流れ
785名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:16.49 ID:jFzgEsY60
俺も予知夢は何度か見たことがある。
どこかで見た光景だなと思ってたらそうだ夢で見たことがあるって具合だ。
例えば初めて行った友人の家の階段の突き当たりの光景とか。
だが、脳はかなりなことまで瞬時にでっちあげる能力を持っているため、
実は似たような光景を以前に見ていた記憶が刺激されただけのことなのかもしれない。
何かの予兆のような夢を見て目が覚めたら突然電話が鳴ったとか地震が起き始めたとか
ってのはたいてい、現実の刺激の方が先。
786名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:18.30 ID:texys7xc0
>>743
アインシュタインはいちよう神を信じてなかったっけ?
どんな神様だか知らないが
787名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:26.48 ID:vRWH5gNC0
悪魔の証明という論法も単なる言い逃れだな

実験・観測を怠けるための詭弁
788名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:37.33 ID:yH5KCDzt0
宗教なんてその時代に流行ったラノベだろ?
宗派によって二次小説つくってる様な感じだし。
789名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:46.54 ID:lb4C/o1gO
医学生は献体登録しないらしいな


なんだかなあ
790名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:46.64 ID:OfeWTjZH0
聖書なんて、大昔に適当に書いた妄想日記が
信者どもに毎日読まれてるんだぜ。
書いた奴は、今頃天国で大笑いしているだろうな。

あ、天国はないんだったw
791名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:47.63 ID:Ab9Gs/sTO
>>731
全ては俺の仕業だ。
792名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:51.58 ID:qjbhpTslO
>>722
自分とは単に生物の進化のなかで人間において脳の認識力の発達が自己を発見したものであるにすぎない
793名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:53.03 ID:znTWAINC0
とっくにジョン・レノンがGODで歌っとるがな

あの歌詞よく嫁、ホーキングちゃんよ
794名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:54.85 ID:JIV12ntz0
>>731
最近気づいたことは、童貞の俺が放射能からちんこを守るために包茎だったということくらいだな
世の中には意味の無いことなんてないんだよ
795名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:56:55.78 ID:wW779+gh0
>>743
「神はサイコロ遊びはしない」と量子論を拒否して、あとでEPRパラドックスが覆されたことか?
796名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:00.39 ID:2vommPF1O
>>729
そんなアホみたいなこと信じなくても東電の社長が強権発動かければいいだけ。
東電に欠けてるのは信仰心ではなく、当事者意識と責任感。
797名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:00.67 ID:zce2+HRm0
>>765
そのレッテル張りはただの思考停止だよ。
798名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:02.66 ID:Pqlsd1PjO
死後の世界はもとより宗教からして、社会性やモラル維持の為のもんだろ。
大多数が不都合に感じるが社会維持の為に必要なルールの根拠として、必要だったんだろう。
だから集団毎に必要に応じた様々な戒律や死後の世界観があるんだろう。
799名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:03.79 ID:8gVTgkbJ0
壷買えば行けるらしいで
800名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:06.89 ID:GzEWlBfo0
みんなそうだろうと思ってるけどあえて口にしないことを…
801名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:12.16 ID:4Mcg7hFD0
万物には陰と光が存在する
厳密に言えば死後の世界は存在するのだ
生に溢れ光に包まれる現世とは対極的な
暗闇に包まれた無の世界だ
802名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:18.29 ID:De5JyVDeO
えー?幽霊もいない世の中なんてつまんないよ〜…
803名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:39.46 ID:KETFWkjsO
ホーキングって、宇宙の始まりを『虚数』とかって現実には有り得ないシロモノを使って否定していい気になってたキチガイだよな?
804名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:46.24 ID:UERf1h7Z0
>>663
科学って過ちが有ったら考えを訂正して進むってだけで、それ以上でもそれ以下でもないよ。
仮に神様や死後の世界があったなら、それすらも理論として組み入れていくだけ。

人間に残された時間次第では全ての事象を抽象化して法則を見つけ出すことが出来る。
最終的に我々の知ってる科学からまったく程遠いモノに出来上がっても問題ない。
宗教は教義が正しく、訂正できないから同じ考えから永遠に抜けられない。これが科学と宗教の違い。

ちなみに現在起きている事象に追いつくのは観測と演算速度が重要になるのでこれはちょっと違う話だけど。
805名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:46.78 ID:wW779+gh0
>>755
しかし、「塵に過ぎない人間は、神に抗議する資格を持たない。」
806名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:52.70 ID:ZZBMw+OY0
生きている間はなるべく苦痛を味わず、老衰で眠るように死ぬ人生こそが天国だと思う。
807名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:57:57.15 ID:99xUE17T0
>>773
全身麻酔って脳の機能もとまるの...?
眠って痛いのが分からなくなるだけじゃないの?
808名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:05.50 ID:qNUfb4n/O
あるわけないじゃん、神も仏もいないよ、宗教なんて必要ないよ、お墓なんていらないよ、教会やお寺とかお坊さんや牧師さんも必要ないよ
809名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:12.50 ID:fszNBABU0
正子と信雄の正信会
810名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:21.36 ID:6ASgCIXA0
>>509
それはない小動物や微生物の魂が出世してくるから
811名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:25.35 ID:8Lqw5AUs0
>>723
その信仰ってのがよく分からんのだよね。

有ると信じてる人は(科学的な物に限らず)現段階では
判明していないが解明されるべき存在が有ると思ってるんだよね?
812名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:26.39 ID:IoVj3HkFP
>>753
メカニズムが分かっていないのと、どこの部位の産物かというのは別。
脳を含めた人間の肉体。あなたの意識や思考はこの物質の中の作用で
発生していることであって体の外ではない。これはさすがに分かるよな。

体も脳もなくしたあと、意識や思考は存在できる?できない?どっち?
これがわからないやつは脳みそ腐ってると思うよw
813名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:27.76 ID:V32GeLrn0
この博士は仏教徒なの?
814名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:29.28 ID:g0ddHDDv0
神はいない(キリッとか言ってるくせに
都合が悪くなると神頼みのお前ら、きめぇ
815名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:29.92 ID:qDw1bfKM0
仮に何かの生まれ変わりとしても、その何かが判らないと、生まれ変わりもあまり意味ないような・・
816名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:29.93 ID:ZDlwUlBQ0

【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪★8

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/17(火) 15:36:26.38 ID:???0


・大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」府議団は16日、5月議会に提案を
 予定している府立学校での国歌斉唱時に教職員に起立を義務づける条例案について、対象を
 「府下の公立学校」に拡大する方針を決めた。罰則規定はないが、府教委は政令指定都市の
 大阪、堺両市を除く市町村の小中高校教員に対しては任命権、懲戒処分権を持つ。

 一方、橋下知事は報道陣の取材に対し「政令市も含めて(条例の)対象にすべき。府議が
 議論して決めたルールに府内の教員は従うべきだ」と強調。「起立しない教員は意地でも
 辞めさせる。ルールを考える」と、政令市も含め違反すれば処分する考えを示した。

 府教委は平成14年以降、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱に
 あたっては起立する」と文書で指示しており、今年3月には卒業式での国歌斉唱時に起立
 しなかった守口市の中学校教諭を戒告処分にした。ただ、政令市の教員については地方教育
 行政法で政令市に任命・処分権があるため、府教委は「条例の適用対象となり得るかどうか、
 これから検討する」としている。



 
817名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:30.70 ID:AVTzq0IZ0
みんな知ってること、今更断言されてもねw
死後も自我を持ちたいという欲望なんだからそっとしておいてやれよw
818名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:33.11 ID:0OniAGnq0
ウソだ!
819名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:44.11 ID:N/1dz6e20
天国は知らんが地獄ならあるだろ
そいつは困ったことに死んでから行くことは出来ないそうだが
820名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:48.60 ID:dfukJXIX0
人間は思考する葦である だな
枯れたらオシマイ
葦の幽霊なんて聞いたこともねえしな
821名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:50.90 ID:Kg/vU2Kr0
あるわけねーだろwwwwww
ついでに神様も霊もねーよwwwwww
822名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:58:58.33 ID:06ANycWhO
あるか無いかで結論づける意味も無いし、そもそも誰も分からない。死んだらわかるさ。
823名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:02.51 ID:Jsgn5kziO
なんとなく、京極夏彦ファンが集まってる気がしないでもない。
このスレ。
824名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:04.79 ID:+dOd56qj0
日本人のほとんどは無神論者。

神様っていうのは、よろずの神で物を大事にしよう、
何事にも感謝しようって教え。

だから、日本人だけが物理的な考えで世界をリ−ドできる。
825名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:05.00 ID:iDbmNFdb0
ホーキングってバカだったんだな
826名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:12.31 ID:Jv46/eX20
.   /             \   f三=、ミヾi{ノjリハ|l | l|l|! |l| l li iliヽ   /          \
.  /              |  ,仁ニ≧ー''゛''"'ヘ|l i i|l| |i| | li ll トl  /           ヽ
 │    く  誰 一     l. /彡ィ',r=-_、、、 ,,jNHトl、_lトl、l |l |l|l| /     正 君       |
  |     れ が 体     | k彡イr;≦ニ_ミk==衫ニ仕ミNトl、| |l |l l|│     気. ら     |
  |    る 保 .ど     l,/´-ト《 '┴゚'ヾソl;=t{く(_句ヾYl}ト|l | l|l l| |    は の      |
  |    の 障 こ    j{ { rj ` ー=彳{  `ヽ二≧'人lハlリハリ│       神      |
  |    だ .し の    /ヘヽ!|      ヽ) ゝ   ` ̄  lKイナ"  !        の    │
 │    ね て     /  ト、l   ^ー‐--、、____,う フ ム'/    ヽ             /
.  l    ?       〈   ヽl.      ̄`ー-     jノ     厶         /
  ヽ           /ヽゝ   」l 、            /        \ ____ /
    \ ___    /   _ノ>'´小、ヽ、      ,.  /\_
       _,.二ニ-‐フ´ / /!| \ ` ー --‐ '´ , イl、 丶、ト、__
  ,r‐<´     /  '  /´ |j    ヽ、   __/ ' ハl、   ヽ  `丶、   /⌒〉
 ノハ   \   /    /   jl|  ,'  jゝィ厂   ′/l∧   \    \/   /
∧丶ヽ   V       /    /リ ;   /⌒l|   ; / / ヘ    ヽ   /   /、
l l、 、 }   ヽ     /     ハノノ  /  ∧  ,' / /   ハ     \丿   厂\
827名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:14.71 ID:68AMjrHK0
死後の世界がない! っていってるだけで、
その科学者が偽物だって分かるな。
828名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:14.74 ID:dLiKSqgc0
>>774
仏教の輪廻転生ってわかる範囲でのことしか言及してないよね。
まあそれがいろんなとこに広まっていくうちに魂の行き来みたいになっちゃうんだけど、ほんとはそんなことには触れてない。
829名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:17.28 ID:87l0unpx0
この世は理不尽なことだらけだから、
あの世で報われるって思想が必要悪としてあるだけだろ?

あの世なんかよりこの世をもう少しましなものにしてよ>神様
830名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:23.90 ID:OYLYtoVoO
神の存在を否定して、
神は死んだ、と言った
哲学者のニーチェは狂って死んだ。
マメ知識な
831名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:26.39 ID:wppv5Tj8O
死後の世界があるんなら、生前の世界もありそうだけど
その記憶ないなぁw
832名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:31.75 ID:wcEWJVCZ0
>>765
というか、よく知らないで条件反射で否定している人が多いよね。
食わず嫌いというか、何でもかんでも新興宗教のように考えて、
イコール悪みたいな。そんな単純なもんじゃないんだけど。
初詣やお守りや厄払いだって宗教行為なのにさ。宗教という言葉に拒否反応してる。

>>774
インド元来の輪廻転生を踏襲しているけど、捉え方が違う。
死んだ後に行く世界とは規定してない。
833 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 15:59:32.79 ID:9gshAqS30
>>736
> 科学は論拠であり現代科学自体が万能ではないが、根拠を提示しないものをそもそも論じない。

観測不可能なものについては、科学的には存在しているともしていないともいうことができない。

> 論じる必要の無いものは否定されていると同義だよ。

論じないと存在の否定はイコールじゃないね。
観測不可能はものは、そもそも論じれない。
834名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:33.41 ID:m/ahXXLM0
>>663
別に死後の世界がどうとかは関係なく
証明しようという意識がなかったら科学の進歩はないよ
835名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:34.38 ID:UvsmIwA90
>>777
物理学ではイコールだよ
この世の全てのものは独立して存在することはありえないから
836名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:37.39 ID:Y9kMlT6W0
>>1
死後の世界を”ある/ない”と考えるのは人間だけ
あると思うのも、ないと思うのも、どちらも人の思考からしか生まれない

あると思うことが恐れからの逃避であるなら
ないと思うことも、また同じなんだよな

おじいちゃん、ちょっと野暮天だぞ
837名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:42.81 ID:7mnD5IHb0
死んでも終われない世界を望む奴とかどんだけどMなんだよwww
838名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:50.05 ID:+hPttLlK0
死んだらどうなるのかわからないから、死ぬのが楽しみだ
このアホ博士も死んでから「こうだったのか」と気がつくはず
839名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:50.27 ID:cYuju/EVO
私が神だ
840名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:50.76 ID:iZ/RpvJ+0
生命体が進化し続けると行き着くところはガスのような宇宙を漂う意識の集合体のようになるってどこかで見た
841名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:50.83 ID:mrYO9FmVO
>>794
あなたの存在意義・・・いや、なんでもない^^
842名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:50.85 ID:Y7ZGkG78O
我思う
故に我在り

コンピュータに自我は在るのか?
843名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:51.66 ID:UjQL7L/LO
>>1夏休みに、「あなたの知らない世界」を見たこと無いのかコイツは
844名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:53.01 ID:l8Zy87b70
845名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:53.92 ID:SuidCYku0
カントだっけ?
神がいるとも、いないとも証明できない限りは、私は理性的存在として神を信じる・・・みたいな

846名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 15:59:54.27 ID:Ab9Gs/sTO
>>821
童貞な事言うな!
847名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:00.03 ID:5pcyomVG0
ロボットも「一人」前になれば霊性を有するのです
魂が宿るのです
848名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:03.01 ID:GSpPKTjN0
かわいいおにゃんことやり放題のはずじゃ…
849名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:02.77 ID:9i/xAvekO
>>808
寧ろあったら困るのは坊主や牧師のはずなんだよなあ
勝手に神仏語って阿漕な金儲けしてんだから地獄行きだわ
850名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:04.05 ID:VkkaCOmm0
>>695
なにを信じるかによるよね
科学法則を全て正しいと認める人々は、その人たちの真理に近づいているわけで、教義を全て正しいと認める人々は、その人たちの真理に近づいている。
間違っていると感じるのは、あなたがそれを信じていないだけだ
851名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:14.31 ID:OaAvdQu80
>>661

それは心経を唯識派の学説だけからみただけだろう

どちらかというとずべてが因縁(の集合・連続)によって生じている仮の姿であって自性(自我・アートマン)
が存在しない、因縁がなければ空に帰す、空なるところに因縁が生じれば森羅万象様々な事象が起き、また空に帰す
故に空即是色 色即是空、諸法の実相は空にして自性なし無相・無我・・・

と解するが・・・
852名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:15.65 ID:TilYDrNx0
>>721

その人にとっての最大化のレベルは違うわなw
あと自分の幸せを、一番幸せと感じることができるのは自分だよ。
親しい他人なら、自分の幸せを同じように感じることができるかもしれないけど、
生命の部分が関わるなら、自分を優先するのは当然とは思う。

ただ、自分の満足を優先するべき生命の危機でも、
他人を救おうとする人間は多い。(震災で記憶に新しいが)
人間は損得勘定だけで動くものではないし、
他人の評価や自分の名誉だけで動くものでもない。

まぁ要は、人間っていい加減でカオスなんだよ。
どこまでってラインを決めるのはナンセンス。
その人にとっての最大化ってことでいいんじゃない?
853名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:30.13 ID:Cz0Xw11C0
>>695
>科学はアップデートできるけど、宗教はアップデートできない。

この認識は正確ではないと思う。
アップデートの際にそれらを実行する手続法が違うだけ・・・。

中興の祖が現れ奇跡を起こして人々を信じさせればアップデート
出来るのが宗教であり、実験によって確からしいと人々にそれを
思い込ませる事が出来ればアップデート出来るのが科学・・・。

どちらも人々が信じてくれるかどうかがアップデートの鍵・・・。
854名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:40.24 ID:d+MKvQqJ0
キリスト教圏では、勇気を必要とする発言内容。
855名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:44.54 ID:CEB8H2jB0
まぁ、宗教なんてものは、不安な時に心のよりどころにする程度なら人の役に立つけど、
宗教を元に物事を判断し始めるととたんに原理主義へと傾くからね。

そうなると社会にとっては害悪にしかならない。
856名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:50.57 ID:0iiVi4KFO
>>787
金星には美しい女神が童貞を待っている。
さて、反証を出して貰おう。
857名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:50.69 ID:GsM1YrpB0
>>38>>50
悪魔の証明の意味を曲解してる人が多いな。

悪魔の証明というのは
「『有る』ことを主張したい側が、『無い』ことを主張する側に対して
『無い」ことの証明を要求し、その不可能性を以て自分の正しさを主張する」
ようなやり方のおかしさを批判的に表現する言葉だ。

つまりこの場合だと

A「天国はある」
B「証明してくれ」
A「天国はないと証明できるか?」
B「できない」
A「ほらみろじゃあ天国はあるだろ」
B「それは悪魔の証明だよ」

というやりとりが悪魔の証明の正しい用法なんであって

A「天国はない」
B「証明してくれ」
A「できない」
B「じゃあ、あるのかないのか分からないじゃないか」

は別に悪魔の証明でもなんでもない通常のやりとりだ。
言うまでもなくどちらもBの言い分が正しい。
要は「立証責任は最初に主張を投げかけた者にある」
ということにすぎない。

>>206
観測できないものは
「あるかないか判断を保留する」のが科学だよ。
858名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:53.26 ID:1kFj/4wAO
>>411
それを言うなら「化学的」でしょ。
電線通る電気だって、電子の物理的な作用なんだから。
859名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:00:57.01 ID:qDw1bfKM0
>>831
そこなんですよね。記憶が無ければ、何もないのと変わらないですよね。
860名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:00.21 ID:wW779+gh0
意識というものがどのように脳で生み出され、どういう機能を持って進化してきたのかが
科学的に判ってきているので、科学で神とか天国とかいう概念は事実ではないと
言い切っても構わないだろ。
でも、極めて確定的だが科学的仮説なわけだが。
861名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:09.92 ID:2vommPF1O
もう地震や雷、噴火、台風、津波などを神を怒らせたと言ってた時代とは違うんだよ。
宗教とは答えを出せない物にとりあえず置き換えておくXにすぎない。
862名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:10.33 ID:dfukJXIX0
>>826
神は基本的に狂ってるよな
人間に理解できたら神じゃない
863名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:15.35 ID:8gVTgkbJ0
ネコと和解せよ
864名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:18.89 ID:Ah2AP+jPO
>>733
キリスト教に輪廻的な考え方はないけどね

自分も、ポル・ポトが孫娘のような年齢の妻に看取られて、
安らかに死んでいったのを見て
神も仏もないと思った


ミッションスクール育ちだけれどw
865名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:20.60 ID:1dYsFRi90
無の境地ってそこにあるんだね、流石ホーキング
866名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:24.39 ID:Qaf0rq1/P
>>803
虚数時間というのは
ホーキング自身が数学的説明であり
虚数時間が存在するとかしないとかウダウダ言うな
という捨て台詞みたいな説明をしてますね

これはマクロの適当な理論で、実際の物理現象を概括的に記述した
だけだから意味不明になったという典型

いまこんな説明をする学者はまずいないと思う
(もっともその仮想から新しい理論を作る一種の思考実験としては
否定するものではないが、現実を説明するには雑すぎて意味が無い)21
867名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:30.78 ID:nxXzaVyY0
>>827
真顔であるって主張する奴よりは信頼度が高いがなw
868名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:30.88 ID:LO/j0c2E0
この発言を検証する為に、おまいら!

いっぺん、死んでみる?
869名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:32.74 ID:hLti/SeB0
>>754
あなたのおっしゃるアジアってどの国のことかしら?
870名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:34.99 ID:lb4C/o1gO
イマジンオールザピーポー♪
871名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:38.18 ID:Jv46/eX20
イスカリオテ機関がこのスレを監視しています。

昔なら投獄されて、改心しないと火あぶりだろ。
872名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:40.70 ID:g0ddHDDv0
日本人がこんなこと言ったら他国には
「流石、無宗教国家」と叩かれるのがオチだろう
873名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:42.71 ID:CwBqjMem0
物理学者の中の一人の意見にすぎない

ただ 自分は宗教は信じないけどな
874名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:45.20 ID:6WwJr4P1O
稲川淳二の立場はどうなるんだよ
875名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:45.97 ID:41dTud1j0
日本でも大きく報道してくれないかな?
876名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:51.82 ID:KbcxW8RD0
>>856
金星にいたのは、鳩山嫁だったはずだけど・・・・><
877名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:52.71 ID:EzdF84Z40
ホーキング博士まだ生きてたんだ...
878名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:54.82 ID:zce2+HRm0
>>775
そういう都合のいい解釈が変更は確かにある。
だけど、教義の中心である所は変更できない。
十戒もコーランも釈迦の教えとやらも。
879名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:55.52 ID:Ab9Gs/sTO
>>839
私は仏だ。
880名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:01:57.84 ID:I1y8jVOu0
それ以前にこの世界がなにも解明されてないからな。ビックバンだかなんだか
知らないが、なぜ全ては存在するのって話だ。宇宙の始まり以前の問題。無を有にした
のは何なのかわからんかぎり神も否定できないわな。
881名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:01.91 ID:wg3hiPRXO
>>1
まあ天国もあの世もないなんて当然の事なんだが、俺は小学生の時点で確信するに至ったから俺のが>>1より一枚上手だな
882名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:05.09 ID:UvsmIwA90
>>803
虚数は現実に存在するって
数学だけの言葉遊びとか言ってるやつは無知
883名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:09.24 ID:eZQ6We1x0
スウェーデンボルグの本読むと本当に死後の世界があるように思えるんだ
884名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:10.96 ID:NNS4n2MbO
丹波哲郎涙目
885名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:26.20 ID:0olFiNwy0
幽霊に関しては、過去の記憶みたいな説があったな、なんつうか
全ての物質、物体は路上の石に至るまで、記憶媒体になりうると、
んでそれをなぜか読み取れちゃう人がいて、その結果見えちゃう
みたいな説、言ってたおっさんは誰か忘れたがw
886名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:45.62 ID:NkN/snJk0
天国も死後の世界で救われることもない

覚醒しろ
この放射能の恐怖から逃げられない世界しか存在しない
887名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:49.96 ID:9J/LopGs0
>>835
観測可能な物質に関してのみの理論体系だよ
暗黒物質と同じように、心の駆動力を魂と仮定しても
科学的には何の問題もない
888名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:52.34 ID:JIV12ntz0
ま、あずにゃん似の俺のいもうとが幽霊見たことあるっていってるから幽霊はいるんだとおもうよ
889名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:02:57.17 ID:ZeP+4pOwO
ホーキンス「俺の頭脳を持ってしても説明できないんだから、天国あの世も無いんだよ!俺が説明出来ないものは全て存在しない」
890名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:13.01 ID:cAZq5wen0
般若心経が正解な気がする
891名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:22.54 ID:3L4VkZJqO
神がこの世を創ったというなら、青い薔薇を創り出した人間は神かね?
892名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:28.01 ID:FKSFLlH10
盆棚の周りをホタルが飛んでるのを見て「お祖母ちゃんが帰ってきた」って言える
日本人の感性を大切にしたい。
893名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:28.66 ID:8gVTgkbJ0
ソウルソサエティってないのか
894名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:29.14 ID:4KrJQ+5H0
この人が言うなら間違いないだろうな。
895名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:30.44 ID:m+UuDl4g0
しかし、地獄は存在する
896名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:36.76 ID:wz3wiCKC0
宗教ってよくできてて
人は死ぬと誰も地獄に堕ちる事になってる
で、主(唯一神)を信じて祈ると救われて天国に行く事を約束される
しかし自殺は大罪なので地獄堕ちるから ショートカットは不可
897名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:38.80 ID:1kFj/4wAO
>>1
日本では常識です。
898名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:40.82 ID:wW779+gh0
>>880
無から有への移行は、確率である程度判っている。
宇宙が多重発生しているらしいこともな。
899名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:42.95 ID:SuidCYku0
           ヽ、    ヽ     ヽ 、   ヽ
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,   げえッ───────!!!
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ  (    ) 、     )
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-"イ /    ` 、ノ  `i  (   l
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' |ノ   ヽ、      i、   ノ
|6`i/:::. ,,-.―'' /i|.ー-、. |
ヽ ::: i ::    ⌒  : |  <・・社説に「天国も地獄も死後の世界も無い」って書いてあるッ!?
ヽ`l | ::    /ニ`i   /
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /     ,へ___
  ,|:::._ヽ___/   _//`ー--、ニ=--―,
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄|    / / / __     ̄ ̄`¬<・・この新聞、一体どういうポジションだよ?
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ヽ | // /   / 三三三  /

900名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:51.16 ID:r6yMiX1aP
幽霊なんかは統失の幻聴幻視だからな
脳は存在するものだけが見えるわけではない
901名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:51.23 ID:UERf1h7Z0
>>890
いや、答えは42だな。
902名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:03:58.71 ID:6uLD2Fuv0
死後の世界があって幽霊としてこの世に現れることができるなら
真っ先に丹波哲郎がこの世に幽霊として現れて「死後の世界は本当にあったわwまた来るわw」
ってテレビに出演するはず。
903名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:02.76 ID:XzmArDbY0
まぁ、死んだら判るさw
904名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:04.70 ID:zce2+HRm0
>>853
それなら、証拠や立証があってより確からしいほうを
選ぶのが賢明だよ。
905名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:05.26 ID:+hPttLlK0
>>891
既にあるものをこねくり回しただけだろ
906名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:13.65 ID:g0ddHDDv0
>>880
我々の世界と違う別次元に神がいたり、天国地獄などの死後の世界があるのかもしれんな

>>889
ホーキン「グ」な
907名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:17.16 ID:xmiPQ0qk0
>>830
ニーチェが否定したのは不道徳・不誠実な連中の説く神であって
神それ自体を否定したわけじゃない。
908名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:21.43 ID:ZrIxl5xw0
こころにダムはあるのかい
909名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:32.81 ID:qe/ZjdIG0
死後の世界はあるよ、だって今お前らがいるこの世界ってのがいわゆる地獄ってやつだからな
この世界で善行をつめない奴は永遠に地獄ループ確定。
910名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:33.28 ID:mcv5o9vO0
>>883
スウェデンは素人だよ。
金星とか火星とか月とかすべての天体に
人類みたいなのが住んでいると主張していた。
911名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:33.86 ID:qCxUTyx+O
ペルソナの言葉を思い出した
912名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:35.55 ID:ZDlwUlBQ0

【教育】 橋下知事 「君が代不起立の教員、絶対に辞めさせる」「国歌・国旗を否定するなら公務員辞めろ。府民への挑戦だ」…大阪★8

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/05/17(火) 15:36:26.38 ID:???0


・大阪府の橋下徹知事が代表を務める「大阪維新の会」府議団は16日、5月議会に提案を
 予定している府立学校での国歌斉唱時に教職員に起立を義務づける条例案について、対象を
 「府下の公立学校」に拡大する方針を決めた。罰則規定はないが、府教委は政令指定都市の
 大阪、堺両市を除く市町村の小中高校教員に対しては任命権、懲戒処分権を持つ。

 一方、橋下知事は報道陣の取材に対し「政令市も含めて(条例の)対象にすべき。府議が
 議論して決めたルールに府内の教員は従うべきだ」と強調。「起立しない教員は意地でも
 辞めさせる。ルールを考える」と、政令市も含め違反すれば処分する考えを示した。

 府教委は平成14年以降、府立学校に対し「教育公務員としての責務を自覚し、国歌斉唱に
 あたっては起立する」と文書で指示しており、今年3月には卒業式での国歌斉唱時に起立
 しなかった守口市の中学校教諭を戒告処分にした。ただ、政令市の教員については地方教育
 行政法で政令市に任命・処分権があるため、府教委は「条例の適用対象となり得るかどうか、
 これから検討する」としている。



 


913名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:42.29 ID:wcEWJVCZ0
>>813
「宗教=キリスト教(的なもの)」って認識で否定してるだけと思う。
仏教のような神の存在しない宗教や、アニミズム(精霊信仰)とかは想定外。
914( ゚A゚)y-・~~ 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/05/17(火) 16:04:53.52 ID:ErBeQdrLO
日本と違って、アメリカの信仰篤い信徒って、本気で神が万物を創造したと思ってるからな。

生物学も物理学も否定するレベルの相手に対する発言だろ?
915名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:56.23 ID:3iQYkta40
>>871
神さんの否定でもしようもんならぶち殺されてたからな
自由に話し合えるいい時代

とりあえずアスロン信者はサーチアンドデストロイだ!
916名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:04:59.28 ID:/uGRK5Le0
宇宙はじゃあ誰が作ったんだ?
917名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:03.74 ID:qdovse2dO
ドラゴンボールとか嘘なの?
918名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:04.88 ID:Mjz9nM+00
死んだ瞬間に体重を計ると
5グラムほど減ってるらしい
なにが減ったの?
919名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:06.48 ID:Kg/vU2Kr0
天国だの神様だのってのは人間にのみ存在する概念
よって作り物

本気で信じてる奴がいるのに驚いたぜマジでwwwwwwwww
920名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:12.58 ID:n8cRwkat0
現在の自分とまった同じ情報を持つ脳を
コピーした自分を瞬時に作り出し
同時に自分の記憶を消した場合
自分はどちらに存在するのだろう。
921名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:13.18 ID:Y7ZGkG78O
記憶する心臓

プリオンに意識の秘密が隠されているのか
922名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:21.12 ID:texys7xc0
>>882
虚数って現実に存在するんですか?
−1個の物とかあるんですか

923名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:38.47 ID:Ab9Gs/sTO
>>890
色即是空、空即是色。
コレは俺が考えた。
般若信教がパクっただけ。
924名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:41.41 ID:0olFiNwy0
幽霊見える人には脳に障害があるらしいね。それも学者の誰かが言っててたな
925名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:42.63 ID:UkwY9Me0O
意識なんてのは神経細胞の電気の流れにすぎん。
細胞の組成とともに世界観や人生観、宗教観が育まれて
別世界や別次元の何者かを考察したり、理性と秩序を求めるだけのこと。
神経細胞が死ねば電気信号は消えていき、やがて意識は止まる。
それが生物の死。魂の離脱や輪廻転生など片腹痛い。
926名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:47.33 ID:nxXzaVyY0
>>857
そんなことがどこで定義されてるんだよw

ぼくがかんがえたあくまのしょうめいwwww
927名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:59.35 ID:dfukJXIX0
>>879
ブッダよ、今月の原稿は進んでいますか?
928名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:59.74 ID:rXt4JpCa0
宗教は麻薬だってハッキリ言った方がいい。
929名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:05:59.79 ID:99xUE17T0
>>910
でもいないとも言い切れないんじゃね?
うちらの五感で認識できない形で存在している可能性があるんじゃね?
930名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:01.17 ID:Iz2ABffBO
なんだ、じゃあもう墓参りなんてやらなくていいじゃん
931名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:07.07 ID:HhljiaRBP
仮に、死後の世界があったとしても、死後の世界に行った自分が滅びないとは限らないし、
死後の世界があったとしても滅びの後の世界はあり得ないだろう。
後がなく終わるのが滅びなのだから。
932名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:10.96 ID:/Zx90xBEO
ここで、光子生命体が一言。

933名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:13.11 ID:nB0mVdc+0
森がだいすきな人だよね?
934名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:13.46 ID:+G7qVQqkO
>>1
当たり前の事。
ようやく理解できたか。宗教ばっかやってるから頭足りなくなるんだよ。
935名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:18.35 ID:oueaiFOk0

この世で一番アテにならない物は、人間の喋る事。

人の話は、実際にその目で見た出来事、かもしれない。が、
動物の脳自体がそもそもアテにならない。
単純な話、人間の脳なんて薬を使っただけで幻覚の嵐。
疲れてたり、内外から衝撃が加わっても同じ。

生前、ウソをつくと死後、エンマ大王に舌を抜かれる。

けど、アメリカ人にこの話をすると、


「エンマ大王って、なに???」


こんな話、国内以外では誰も知らないというw
というような事をホーキングは言っているだけよ。
936名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:22.70 ID:UvsmIwA90
>>922
ごめん
現実に存在するっていうか
現実を虚数を使って記述できるってことを言いたかった
937名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:22.79 ID:g0ddHDDv0
>>918
魂かな

>>922
虚数空間とかよく言うけどな
よくわからんが
938名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:26.91 ID:I1y8jVOu0
>>898
無から有への移行だかしらんが、そういう現象がおきる環境なり条件なりがなぜ
在るのか分かるもんなの? 宇宙が何個あろうが構わないけど、その在るってことの
理由がわからん。
939名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:31.57 ID:CTQWpZ9i0
子孫は残るはずだよ。

天国も死後もないという考えを持ち続けていれば
変なのに騙される事はないからな。

でも宗教国からすれば頭がおかしいと思われるだろうな。
940名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:06:47.16 ID:56qyiA50O
進みが早いな
けっこう皆様死後の世界に興味あるんだな
941名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:00.65 ID:9J/LopGs0
>>906
二次元のトカゲが三次元のトカゲをみると、
突然現れ突然消えたように見える
神もまた別次元にいるのかもね
942名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:01.67 ID:41dTud1j0
日本でも大きく報道してくれないかな?
943名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:06.06 ID:GzEWlBfo0
>>918
肺の中の空気
944名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:07.78 ID:8gVTgkbJ0
別に死後の世界があろうがなかろうが、日曜に教会に行って歌を歌う必要性は
感じない
945名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:16.10 ID:d+MKvQqJ0
ホーキング博士から重大なお知らせ

「宗教も形而上学も、人間の脳が作った妄想で、意味が無いでござる」
94641歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆IlXz0xqYhxQ6 :2011/05/17(火) 16:07:21.02 ID:UIV0gIvm0




        >>1    ちゃんと数式で証明できたの?


947名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:21.47 ID:m/ahXXLM0
>>930
魂とか何とかではなく、紛れもなく先祖の亡骸が埋まってるんだから
墓参りぐらいしろよ
948名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:23.56 ID:9oRrewi10
あくまのしょうめいは、民訴の概念じゃボケ
日常的に使えるもんじゃない
949 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 16:07:29.15 ID:9gshAqS30
よく伸びるスレだ。
950名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:30.68 ID:8Lqw5AUs0
>>918
そもそもそれがホントの話かどうだが疑わしいけど
仮にホントだとすると体内で筋肉の緊張などで閉鎖空間に
なってた部分から気体が漏れ出したとかの可能性もあるんじゃない?

>>922
つ、つられないぞ。
951名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:36.99 ID:CmtTUU6A0
>>864
> キリスト教に輪廻的な考え方はないけどね

いえ、キリスト教の復活思想は転生思想です。「肉体ごと現実に生き返る」という思想
なんですよ。魂だけが天国に行くのではありません。

そういう意味で、一度きりの転生なのです。それを繰り返さず一過性だという意味では輪廻とは
違うけど。
952名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:37.28 ID:wW779+gh0
>>923
天上天下唯我独尊
俺が初めに喋った言葉
953名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:40.77 ID:JIV12ntz0
じゃあなんでチョンは靖国参拝すると青筋立てていきり立つんだよ
954名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:41.42 ID:+DdNLKCX0
地獄

人生は地獄よりも地獄的である。
地獄の与える苦しみは一定の法則を破ったことはない。
たとえば餓鬼道の苦しみは目前の飯を食おうとすれば飯の上に火の燃えるたぐいである。
しかし人生の与える苦しみは不幸にもそれほど単純ではない。
目前の飯を食おうとすれば、火の燃えることもあると同時に、又存外楽楽と食い得ることもあるのである。
のみならず楽楽と食い得た後さえ、腸加太児の起ることもあると同時に、又存外楽楽と消化し得ることもあるのである。
こう云う無法則の世界に順応するのは何びとにも容易に出来るものではない。
もし地獄に堕ちたとすれば、わたしは必ず咄嗟の間に餓鬼道の飯も掠め得るであろう。
況や針の山や血の池などは二三年其処に住み慣れさえすれば格別跋渉の苦しみを感じないようになってしまう筈である。
955名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:43.48 ID:EXrYpq5M0
物質主義になると、何で幼女に手を出しちゃいけないかわからなくなる。
単なるタンパク質や脂肪のかたまりやん。
956名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:46.06 ID:kM3SgmFq0
つい最近英国国教会が王子の結婚式にて全世界の人々に教えを説いたのに、地獄に墜ちよ異教徒め
957名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:46.37 ID:E8DmcHzcP
       _,.イ~i〜
     / 神}
    /、 ( ゚Д゚) 地獄に行きたくなければ
    |;(ノ 、、i) この書き込みにレスしなさい。
   /、、 、;、/
 、_,ノ,_UシU




958名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:47.24 ID:Du26ocNw0
前世の記憶があるとか言ってる人はどうすんの
959名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:49.49 ID:mcv5o9vO0
>>918
死ぬ瞬間にピクッと動いて
カロリー消費
960名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:51.00 ID:ref+x9jw0
創価学会の教義の中で唯一まともで正しいのは
人は死んだら完全に「無」になるとしていること
961名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:52.68 ID:OaAvdQu80
>>707

それはあるといっても疑い、ないといっても疑う質問者にあえて子たなかっただけ
そういう人に答えても有害で益がなく修行の妨げにしかならない人によって法を説く対機説法の一例。
それを有名な中村元氏はじめ、大学の先生たちが仏教の合理的・科学的・非宗教性の例であるかのように
取り上げ解釈しただけ。
戦後〜いまもそうだが、科学的であることがステータスだから仏教哲学をする象牙の塔の先生達は
そういう解釈が多い。
ただ実際は言及してないわけではない。
962名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:07:52.75 ID:lb4C/o1gO
生まれ生まれ生まれ生まれて
生の始めに暗く

死に死に死に死んで
死の終わりに冥し
963名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:02.31 ID:MLpJUAD+0
死後の世界=一面のお花畑(ヒマワリ畑) 川の向こうで管桶が呼ぶ。
964名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:02.49 ID:b1NCflYo0
>>756
自分の生を最優先にする中国人じゃあ
やっぱりできない気がするな

やはり自分が救済されると
信じていないとできないんじゃない

>>758
「皇帝陛下万歳」

死後の世界を信じられなかった
古代中国皇帝は死を恐れ、
「陛下は一万歳まで生きれる」と
臣下に言わせるようになった

これは頭がいいのかね
965名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:07.56 ID:QVZ/S3dVP
あるわけないのは

まともな人なら分かること
966名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:08.17 ID:9i/xAvekO
永遠永久などというものが存在しえない異常永遠永久の無(即ち無限の死)も存在しない
これは宗教観などでは科学的な理屈
967名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:10.79 ID:M1P3pLf6O
昔、科学雑誌で死んだ後、少しだけ質量が軽くなるってあったが
魂が拡散するならまさしく「千の風になって」なんだがw
968名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:12.59 ID:n28qchwJ0

絶望した

969名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:18.37 ID:dEOT4Mnd0
何をいまさら
970名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:20.80 ID:S92OHb2X0
俺死んだらハーレム作るんだ
971名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:27.13 ID:5pcyomVG0
宗教は(精神、社会)衛生学なんだから
理屈言っても始まらない
972名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:31.79 ID:0iiVi4KFO
願わくは死後の世界が肯定される日には記憶や留める装置を開発して欲しい。
輪廻した時に同じ失敗をしないよう
973名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:39.61 ID:CEB8H2jB0
>>775
釈迦は説いてないとか言い出したら小乗仏教だってどれだけ釈迦の教えに基づいてるか
はっきりした確証もないよ。ついでに言えばキリスト教の新約聖書とかもね。

こういう大規模な宗教の場合、何万という人々の営為によって作られたものだから、
教祖がどうのと言い出したところであまり意味はない。現在大きな宗派でどのような
教えがされているか、ということがその宗教を語る上では重要だな。

教祖の元々の教えはどうだったかとかは、宗教というよりは歴史学や文献学の分野になる。
974名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:39.51 ID:juQ4KtVq0
神は、宇宙の外に居て、最初の原子かなにかをちょっと突っつくのが仕事。
あとは勝手に宇宙が動き出すんだよ。
975名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:40.91 ID:dLiKSqgc0
>>864
仏教、特に浄土系的には悪人が安らかな最期を遂げ、善人が悲惨な最期を遂げても別段不思議でもなんでもないけどね。
それが神仏のあるなしに関わるという感覚がわからん。
浄土系では神仏は現世利益を保証しないからな。
976名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:41.38 ID:wW779+gh0
>>924
人間の脳はパターン認識の機能として幽霊をみるように作られているんだよ。
俺だってよく見る。
977名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:45.21 ID:wcEWJVCZ0
>>872
かつては坊さんが高級官僚で、国立の戒壇院(東大寺)とかあったのにね。
天皇も仏教徒だったし。戦争に負けて宗教を否定してからおかしくなった。
自殺者は増える一方だし、唯物的な思考が支配して欲望に走るばかり。
この国の人間には生きる上での指針も拠り所も無い。
978名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:45.76 ID:KvaOZu6v0
つまり
津波で何人死のうが
ゴキブリが何匹死のうが
どうでもいいってことだね
979ヒライケンジ:2011/05/17(火) 16:08:49.24 ID:BghihvRUO
♪神仏なぞ〜ドコにも居ない〜!
980名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:08:57.74 ID:3iQYkta40
>>940
そういや死んだらネオヴェネツィアに行くとか言う奴もいたな
981名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:00.93 ID:RSE/vWwh0
自分で証明できないことを断言する人間は信用できないな
982名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:14.48 ID:ZeP+4pOwO
>>898
じゃあ確率を作ったのは誰?
偶然を作ったのは誰?
偶然は偶然と言ったら何でめ説明出来てフリダシに戻ってしまう。
983名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:15.64 ID:T/xEKAEB0
脳は機械説を認めるにせよソフトウエアがどこからくるかは謎だな。
984名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:17.17 ID:I1y8jVOu0
脳科学では行動のあとに行動を起こそうとする意識があるって実験で
証明されたんだよね?そうなると、考え方としては高度なプログラミングを
されたAIが自動で動きながらその行動を自分が意図してると錯覚するかの
ごとく意志が存在する、後付けで加わるってことじゃないの
985名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:18.35 ID:kAv2qmt3O
あれだけの天才がやっと見いだした真理に、俺はずいぶん前から辿り着いてた。
なんだよ、俺も天才だったのか。
986名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:28.01 ID:VkkaCOmm0
全てを等しく認めよう
人間の想像したことのあるものはいずれも真実だ
987名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:28.61 ID:ZZBMw+OY0
>>967
全部の細胞が即死するわけじゃないから、エネルギーは消費されるよ。
988名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:32.41 ID:Z+TeGq4FO
むしろ本気であると思ってるバカっているの?
989名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:37.21 ID:Cz0Xw11C0
>>866
物理学者は数学者と違って「虚数」という状態が
どういう状態なのかまったく定義出来てないから
虚数を使った時点で議論が混乱するから科学とは
呼べない宗教的議論に終始してしまう・・・。

虚数を使った理論を展開するにはまず虚数という
ものが現実世界のどういう状態を現してるのかを
定義しないといけないので難しい。
990名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:09:44.22 ID:fsVaZegI0
でもあれよね、脳みそに電極を挿し込む実験しまくってた人、だれだっけ?
そうそう、ペンローズ。彼は魂があるようなこと言ってるんでしょ。
991名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:00.48 ID:CmnOL/7Z0
死後の世界を否定することと
使者を敬わないことは違う
992名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:01.81 ID:g0ddHDDv0
宇宙というものは一つ目は宇宙果てには想像と夢の世界が永遠に広がっていて
二つ目は宇宙は素粒子の一部で∞にループしていると思っている
993名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:09.84 ID:UvsmIwA90
>>982
古典物理的な思想から抜け出せてない人は多い
994名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:11.19 ID:zce2+HRm0
>>986
想像の中でだけね。
995名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:20.98 ID:Jv46/eX20
アダムとイブの子孫以外の人類が聖書にはでてくるけど、
それってサルか何かから進化した人類って事なの?

996名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:22.64 ID:qFFqDLHN0
自然数は奇数と偶数で成り立っている。
そしてこの2種類の数字は互いを画し合う関数。

詰まる所、
奇数があるから偶数が存在するのであり、偶数が存在するからこそ奇数が存在する。
そして奇数と偶数が2つ組み合わさって自然数が成り立っている。

この原理を「この世」に当てはめてみると、
「この世」は「この世」と「この世ではない場所」を画し合う関数となる。
そして、「この世」と「この世で無い場所」が合わさって「包括的な世界の存在」の証明となる。

さて、数学の原理を応用して「この世以外の存在」を証明してみたが如何だろうか?

ちなみに、俺は天国も地獄も存在しないという考え方はカルトだと思う。
「どうして無いと断言できるのか」と質問するだけで論理破綻を起こす。

社会ダーウィニストに「高等な動物ほど虐めを嫌う」と演繹すると論理破綻を起こすのと同じだ。

さて、「この世はこの世とこの世で無い場所を画し合う関数であり、2種類の世界が合わさって一つの世界となる」
反論願いたい。
997名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:29.11 ID:JIV12ntz0
1000なら死後幽霊になって風呂とか覗き放題
998名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:31.64 ID:A4EL9GXT0
当たり前だけど、目を失うと何も見えないぞ。
999名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:39.51 ID:nB0mVdc+0
死なないとわからない 以上
1000名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:10:40.75 ID:V9nW16gc0
無は闇ですらないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。