【イギリス】「天国も死後の世界もない」 英物理学者ホーキング氏が断言★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おっおにぎりがほしいんだなφ ★
「車椅子の物理学者」として知られる英国の物理学者スティーブン・ホーキング博士(69)は、
天国とは闇を恐れる人のおとぎ話にすぎないとし、死後の世界があるとの考えを否定した。
16日付の英紙ガーディアンに掲載されたインタビューで述べた。

ホーキング博士は「(人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと
見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは
闇を恐れる人のおとぎ話だ」と述べた。

博士は21歳の時に筋萎縮性側索硬化症(ALS)という進行性の神経疾患と診断され、
余命数年とされた。「自分は過去49年間にわたって若くして死ぬという可能性と共生してきた。
死を恐れてはいないが、死に急いでもいない。まだまだやりたいことがある」と語った。

また、人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため
努力すべき」と答えた。

1988年の著書「ホーキング、宇宙を語る」で世界中に広く知らるようになった博士は、
2010年の著書「The Grand Design(原題)」では宇宙の創造に神の力は必要ないとの
主張を展開し、宗教界から批判を浴びている。


ソース:ロイター
http://jp.reuters.com/article/oddlyEnoughNews/idJPJAPAN-21136220110517
前スレ(★1:2011/05/17(火) 12:03:10.14)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305601390/
2名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:50:51.26 ID:e03eYU800
じゃあ、亡霊はどうやってせつめいするの?
3名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:51:13.70 ID:HqrBBy9C0
死後の世界を信じてる奴なんていないだろ。
4名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:51:45.75 ID:g3QtlWpX0
幽霊と宇宙人が戦ったらどっちが強いの?
5名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:52:10.19 ID:9TtJZXno0
>>4-5の世界
6名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:52:23.82 ID:oMmTnfAI0
筋肉少女帯「飼い犬が手を噛むので」超オススメ
7名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:52:48.84 ID:YYIyEbNCO
>>3
欧米人なんて所詮は迷信深い蛮族に過ぎんよ。
8名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:05.16 ID:RqEMKXAF0
Imagine there's no heaven.
9名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:07.52 ID:eS2bXiwJ0
信じてる人「死後の世界はあるんだ!」

-死後-

信じてる人「あれ・・・死後の世界なんてないじゃん・・・俺は何を信じてきたんだろう」


10名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:26.39 ID:rTROX2llO
>>2
生きてる人間の脳の中で起きていることです。集団で目撃したとしてもね
11名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:29.83 ID:Wk2TzLhnO
そりゃあそうでしょうよ。死んだら無しかないよ、無だよ。
12名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:44.48 ID:67YXZlBw0
マトリクスみたいなこともありえるわけで、断言はできんよ
13名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:53:46.12 ID:e+wicf7iO
知ってた
14名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:54:11.28 ID:6Ff2lBzv0
この人のヨブ記の感想知りたい
15名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:54:12.35 ID:Iv73uSwr0
>>万物を創造した神様が生まれる確立だって0じゃないっすよね。
確かにそうです。
物事100%の事の方が少ないでしょう。
しかしあまりに人間の都合の良い様な神なので非合理的だ言うのです。

例えば宮崎アニメが好きな人がいて、この世はトトロが造ったのだ!と唱える人がいたとします。
確かにその確率は0ではありません。

しかしそんなことは考えるまでなくありえない話でしょう。
そう思いませんか?
16名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:54:19.59 ID:ZI81v6rQ0
>>1これは実に興味深い
17名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:54:35.87 ID:F63T3q340
ホーキングはトンデモ
18名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:54:44.65 ID:HbME1ixH0
あるなしの概念を物理学的にしか使えないバカ。
本来ないものの想定で社会は成り立っている。
また、あるなしというのも概念だから、条件設定で変わる。

19名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:55:03.82 ID:87l0unpx0
>>1
>>388
ホーキング博士はけっこう理論を突き詰めるより
空想で語る面が強いらしい。
もちろん、膨大な科学知識を背景としてだけど。

他の学者は、彼が限られた短い生命の中で、残り時間も少ないから
大胆な推論しようが、面と向かって意義を唱える人は少なかった。

ところが、病名が公表されている筋萎縮性側索硬化症とは違っていて
(これは医学部の教授が20年以上前から指摘してたよ)
思いもよらず長生きしちゃったってところ。

論理の飛躍がある(らしい)ところから、博士自身多少オカルトよりの人だと思う w
20名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:55:14.24 ID:52rHSXk10
「日本で一番信者数の多い宗教とは?」
ttp://togetter.com/li/135434
21名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:55:16.36 ID:Q6pZqi8+0
あたりまえだ
死後まで他の人間に束縛されてたまるかよ
22名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:55:16.70 ID:Ww7aGsOJ0
23名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:56:07.45 ID:8ZBRx2pK0
清楚で美少女な武井咲の写真
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/develop/1293631091/32
24名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:56:09.74 ID:TTMNMTI00
そうだろうなぁ、人間なんてタンパク質でできたロボットですよね

とみんな思ってはいるが、死後の世界があった方が夢があるし
言うとおり闇を恐れる人のおとぎ話ではあるんだけど
すでに権威もったオッサンがおとぎ話をガチ否定すんなよ!
大変大人げないかと

自らの行動の価値を最大化するための努力と
おとぎ話を信じて救いを見いだすことは別に相反しないんだし…
25名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:56:25.46 ID:3ZPm87tG0
知ってた
26名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:56:30.00 ID:f8RLSlUlO
このスレの伸び…お前ら犬作だカルトだとバカにしてるくせに、宗教的な話題に興味津々だな
27名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:56:47.37 ID:pQKXLDew0
あってもなくてもいいと思うけど俺にはいらないわ。
死後の世界も輪廻もうんざりごめんだわ。
無でお願いします。
28名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:04.73 ID:RqEMKXAF0
>>7
まるで日本人みたいだねw
29名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:06.02 ID:eS2bXiwJ0
マジレスすると、死後の世界なんてない。

しかし、あることにしないとダメなんだよ。
現世での行いや集団生活を営むうえで、死後の分岐点という”空想”は必要不可欠である。

古代からの知恵とまではいわないけど、正しくあろうとする人の心理を掌握するうえで、神や死後の世界というのは消してしまってはならないんだよ。

30名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:07.43 ID:nMjbLM+nQ
断見か
31名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:12.18 ID:ACjNwbZu0
>>9
その発言をどの世界で言ったのか?
の命題に答えられれば、それが答えだろう
32名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:15.98 ID:A0ytChyw0
丹波哲郎が生き返らないのはそういうことか
33名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:20.44 ID:KbcxW8RD0
>>4
ハルヒの世界では幽霊は出てこなかったな・・・
ケロロ軍曹では、どっちも弱い

>>2
ではまず、幽霊を連れてきてください。
34名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:25.99 ID:Qaf0rq1/P
正解は「わからない」

ホーキングはタンパク質の集合が意識を持つメカニズムを全く知らない

知らないものに意見を言っても意味が無いな
35 【東電 75.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/17(火) 12:57:38.32 ID:T0JZm2fz0
あたりまえです。
36名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:44.93 ID:JwKgaA8fO
age
37名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:56.08 ID:ZI81v6rQ0
これまでは自殺したら地獄に行くって認識してたけど
この考えが広まったら自殺者がもっと増えるんじゃないか?
38名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:57:57.32 ID:AywrBazB0
ローマ法王激怒
39名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:58:09.64 ID:qlzJNnA80
イギリス人も意外に「痛い」連中なんだな。

たかだか身体的不幸を背負っただけの物理屋の
たわごとに何を権威付けしてるんだ。
40名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:58:22.96 ID:enAZj0Ls0
そこは死の世界だよ
41名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:58:31.87 ID:M166OnNg0
死語があるかないかどうでもいい。

なんで人間だけが特別なのか教えてくれ。
不思議じゃねーか?
42名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:58:42.36 ID:/yH0+U3D0
勘の良い人と悪い人はいるよ
43名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:58:46.22 ID:ubg2/Z6G0
>>28
それをいうなら、今でもシャーマン系インチキ教会の支配してる韓国、朝鮮だろw
44名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:00.32 ID:8cqbx6BG0
死後の世界がブラックマターで出来ているとしたらわかんないぞ。
45名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:06.92 ID:sRQOJy/KO
そんなもんでしょ、当たり前に無いよ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:10.30 ID:qcQlBOeoO
無いことの証明は難しいから結局死後の世界の有る無しは神学論争にしかならんよ。
あまり意味のある話ではない。
古代から延々と続けられた話で別に目新しい見解でもない。
物理学者でも死後の世界を信じてる人もいるからね。
47名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:31.22 ID:ZY4hpbLdO
感動したよ、始球式
48名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:43.17 ID:vzunEShSP
>>22
これ何のキャラ?
49名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:44.33 ID:QbqzM3I70
何を当たり前のことを
50名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:47.05 ID:VK0/yT2bQ
早く悪魔召喚プログラム作って下さい
51名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 12:59:47.66 ID:Iv73uSwr0
自分が生まれる前の十円玉見てれば良くわかる
死んだらまた塵に戻るだけだと

宇宙が生まれてからなんでもそれを繰り返してきたと思うと胸熱
52名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:09.08 ID:52rHSXk10
学問的には「わからない」と言うのが正解。
科学的に「無い」ことが完全証明できれば世紀の大発見。
53名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:15.64 ID:9TtJZXno0
あるなら生きたままでも行けるようにするべきだ
おはなを摘むんだ
54名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:27.69 ID:3BPAvO250
むしろここが死後の世界だったらどうするんだよ!!!!1!!!
55名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:34.84 ID:b75vDqHS0
今の日本では死後の世界の存在を信じないとやってられない人が多数いると思うけどな
56名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:42.08 ID:Iv73uSwr0
>>52

906 自分:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 12:45:48.23 ID:Iv73uSwr0 [1/2]
出た。
宗教信じてる人の常套文句
反証がないから立証出来ない(死んでみないと分からない

こんな奴と話してたらシンデレラや狼男もあり得るなんて馬鹿げた話になる
57名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:47.90 ID:7mDfvWAbO
>>39
はっきり言って、君の書き込みの方が中二病っぽくて痛い。
58名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:00:58.70 ID:BAk4YMtJ0
>>4
そりはおもしろい。
異種格闘技だな。
59名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:01.92 ID:868saz7K0
>>41
なにが特別だと思うんだ?
それによって答えは変わるだろう
60名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:02.46 ID:TTMNMTI00
>>32
あのオッサンは大霊界で、ハッピーに暮らしてるだろ


俺なんかむしろこの世界が実はどこかに対する死後の世界で
しかも地獄の方じゃないかと疑っている
61名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:13.20 ID:KbcxW8RD0
神様 「シュレディンガーの人間だなw」
62名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:23.01 ID:LoVpcZi80
オーラの泉涙目
63名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:28.82 ID:f0b0Qx+S0
重複させるほど人気なのかw
64名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:36.23 ID:L8/msnFA0
>>41
特別でも何でもない
人間だって自然の一部に過ぎない
65名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:41.99 ID:kA0nO4atO
人間は死んだらまずみんな地獄に行くんだとか真顔で言うような父親w
天国も死後の世界もないってうちの父親に聞かせてやりたいwwww
66名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:01:57.60 ID:3akasHJg0
夢のないやっちゃ
67名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:06.93 ID:87l0unpx0
942 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/05/17(火) 12:47:18.38 ID:c4JAfZ3Q0 [1/2]
霊はいるよ。なぜなら見えるから

961 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [] 投稿日:2011/05/17(火) 12:48:18.83 ID:QG7iBjlS0 [14/17]
>>942
じゃあ今から生霊飛ばすから
小生の容姿を言い当てよqqqqq
出来なければ、お前がウンコしてる写真うpなqqqqq

999 名前:名無しさん@十一周年[sage] 投稿日:2011/05/17(火) 12:49:53.13 ID:QG7iBjlS0 [2/2]
>>961
お前、今、オムツしてるだろ?

1000 名前:南米院 ◆ULzeEom5Pip0 [] 投稿日:2011/05/17(火) 12:49:57.15 ID:8/eIvE8k0 [17/17]]
>>999
ぎ ゃ ふ ん っ ! !
68名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:07.01 ID:uagDUHsYO
私幽霊見た事あるんだけど、ホントに死んだら無なんだろうか?
幽霊見た事ある人は否定したくなるよねきっと!
天国みたいな楽園は無いんだろうけど、死んだら無ではないんじゃないのかなぁ…
69名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:07.55 ID:/yH0+U3D0
天才には常人にはないひらめきと直感的符号が伴っている場合が多々だからねw
70名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:07.91 ID:RqEMKXAF0
>>57
数学や理論物理も知らないのに語ってるとすると笑えるよねw
71名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:12.37 ID:6KAAHn+/0
21歳からALSだったんだ…
神様はいないのかもしれないけれど、1秒でも早く動物実験無しですべての
難病に特効薬が出来ることを祈っています。
72名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:18.50 ID:49CeLvb9P
>>59
いや多分、猿とか昆虫には魂がなくて人間だけに魂があるなんて考えは傲慢だって意味じゃないかな
73名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:20.43 ID:lSH//fd9O
誰もが知ってる事だけどな
74名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:31.46 ID:Qaf0rq1/P
>>56
意識のメカニズムが不明な以上、死んだら意識が残るかどうかも解らないよな

意識のメカニズムを解明できたら、

もちろんノーベル賞200個分ぐらいの業績だが

あいにくホーキングはただの素人だし
75名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:38.69 ID:LPVa5rH80
そろそろ神、世代交代したほうがいいんじゃね?
次は俺が神か悪魔になってやんよw
76名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:02:45.48 ID:7h4Z4JtG0
現世で人殺しするほど浄土に行けると信じてるアルカイダあたりが影響されてくれ
77名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:03:02.13 ID:Xp992XuO0
>>2
なんで幽霊って人間だけなの?

恐竜の幽霊が出てこないのはなんで?
78名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:03:27.60 ID:YTgjWGca0
天獄はありそうだけどな
79名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:03:48.89 ID:XCXaFKAI0
>>9
おかしいじゃん!!死後の世界がないんだから自分の存在もない、主体がないのに
死後があるかどうかなんて判別できない。
80名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:03:54.42 ID:WRR8bFIxO
>>39
だよな。精神的不幸を背負ったおまえの戯言など、日本人なら誰も聞かないのにな。
81名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:02.41 ID:eS2bXiwJ0
>>78
一応エッチな地獄ってのもあるよ。
82名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:10.93 ID:xyIDN0B10
>>77
恐竜が誰かに恨みを抱いて死んだら出てくるんじゃない?
83名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:12.20 ID:eqDot/pH0
>>77
よくそんな風に人間だけとは言うが
縄文時代や弥生時代の霊を見たという人に出会ったことがない。
84名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:12.89 ID:RZVGGl+/0
もっともな話だ
それがないと分かっているから死は人に苦痛を与える
教わらなくても人間は既に知っているのだ
それでも死のほうがが楽だという者は
死を知らない生者のエゴに取り憑かれた哀れな人間だ
85名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:29.60 ID:CHbViSyR0

世の中の事象を考えれば神がいないと考えた方が合理的であり自然、
震災地のがれきの中で佇めばよりそれを実感する・・・
実感しない人もいる、いまだにがれきの中から位牌を探し大切にしている人がいる。
86名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:33.51 ID:/dBWU93qO
ホーキング博士以前に断言してるヤツ等はごまんといたはずだが…
87名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:35.48 ID:AuSlgEnvO
アインシュタインは死後の世界について、何か言ってなかったのだろうか?
88名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:04:38.71 ID:nfj/huHN0


宗教=天国あるある詐欺




89名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:00.82 ID:pUJViw640

どうせ 人間 はじめ 生き物は 全部 死ぬ

それまでの 楽しみに しとけば 良いの では 〜

有るか 無いかは その時 判る 

ただ 世界的 権威が 言ったからと いって 右往左往 してる アホが おる

言う事 自体が しょうも ない

90名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:06.96 ID:BAk4YMtJ0
>>77
チンパンの幽霊なんか出てきても怖くねえからだろ。
91名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:08.20 ID:52rHSXk10
>>56
いや、そもそも科学的な命題なんだが…
チミちゃんとがっこういってるかい?
92名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:16.67 ID:5g3aDP8o0
>>29
同感。
ほとんどの人は「死=無」という現実を直視できるほど強くないし、
死後の世界が存在するという物語を生きることで幸せに成れるなら、それでいいよ。
93名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:19.30 ID:mSeiVM3T0
おまえらの脳は一昔前のPCなみwwwwwwww
94名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:22.46 ID:HCpD1rk60
カールセーガンの時代に散々やってたネタじゃん
また蒸し返すのか?
95名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:37.98 ID:/yH0+U3D0
放火死した犬の霊はその死後翌日にこちらに生き別れになっていた兄弟犬と再会させたね
96名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:05:41.75 ID:rwOOc9+cO
A君のクローンを作ってもA君が死んだらA君自身は死亡ってなるの?
97名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:23.40 ID:eS2bXiwJ0
意外と死後の世界とか語る人って言葉遊び好きな人覆いっていうけど、実際>>9でもおもったよりつれてるし、事実なのかもな。
存在の矛盾ばかりをついて否定する人は覆いが、そもそもの存在論に言及する人の少ないこと。
一種の希望的観測でその域を超えられない人って結構多いんだな。
98名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:31.96 ID:l5NwOjzQ0
天国もあの世も存在しない
だが、来世は有る
過去と未来は太陽を回る地球の軌道のごとく繋がっていて
全く同じ事象を繰り返している
もちろん前世での記憶は存在しない
今我らが過ごしているこの時も気の遠くなるような時間の後の
一回りしてまた訪れる
99名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:32.85 ID:mcv5o9vO0
物理学者は単なる一芸に秀でたジジイだから
こんなことわかるわけないんだよ。
100名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:38.08 ID:ksLwZgaE0
>>77
>>83
おかしな話だが、非現実に過ぎるんだろうな < 恐竜や縄文幽霊
夜の教室みたいなもんで、身近であればあるほど恐怖がリアルに感じられるんでないかな
101名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:49.57 ID:o8l2NBe3O
貧血とかでぶっ倒れた事ある人ならわかると思うけど、まさに無だよ。プツッと切れる感じ。
死んだらそんな感じなんだろうなって思う。
死後の世界は丹波哲郎か死にかけた人ならわかると思うが。
102名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:06:53.08 ID:7h4Z4JtG0
それでも無いと分かってるのを信じるのはもう無理
103名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:13.39 ID:Iv73uSwr0
>>74
まぁそうやってずーっと揚げ足とって信じてればいいよ

自分が生まれる前の記憶があったか?
昆虫にも花にも猿にも魂があると思ってるのか?
104名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:15.31 ID:0nNEadcGO
>>77
原始人や縄文人の亡霊も出ないだろ?

つまり霊の状態でいられるのも限界があるって事
105名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:15.84 ID:zoN2pUJ/O
サンタクロースだって、実態は存在してないけど、
精神というか、事象としては存在してるだろ
俺は成人後、3人はサンタクロースに遭ったし、それに救われたぞ
106名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:21.17 ID:XckgFIBc0
107名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:26.95 ID:Xp992XuO0
>>77
肉食恐竜に食われた草食恐竜は少なくとも「何で俺が」って思ってるに違いないw

>>93
まじめに脳味噌の記憶容量を算出して欲しいと思う
俺は不良クラスタ抱え込んでると思うがw
108名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:07:30.02 ID:RN6ajI2F0
おまえら涙目
109名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:08:18.42 ID:YTgjWGca0
天国も死後の世界もなくていいから
サンタさんだけは存在しててくれ
110名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:08:24.61 ID:HCpD1rk60
>>105
サンタクロースは実在するだろ
111名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:08:43.22 ID:eS2bXiwJ0
>>103
ノーベル賞200l個分とかアホの子にかまっちゃらめぇw
112名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:09:44.11 ID:/yH0+U3D0
ある種の霊感がある人というのは
クロスワードパズルとかイントロ曲当てクイズが
平均よりもかなり得意であるケースが多いんじゃないかとw
個人的には思うw

罰があたるとか神様仏様とかいった
前時代の婆さんの繰言刷り込まれ迷信系とはまったくの別ケースの

ひらめき直感型霊感の持ち主というかw

113名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:09:50.82 ID:FNGHyXR80
>>104
四十九日を境に成仏しちゃうってことか。
114名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:10:09.43 ID:Pf4QC02V0
なんでこんな当たり前のこと言ってるんだろう
なんでこんな当たり前のことが話題になってるんだろう
キリスト教圏ばねぇ。
115名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:10:30.55 ID:QzNs1HMN0

あることの証明
ないことの証明

どちらも悪魔の証明だな。
116名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:10:59.28 ID:Qaf0rq1/P
>>103
ぎゃくにタンパク質と神経細胞と言う
まったく記憶や計算に不向きと思われる物質から
高度な思考が生まれる仕組みこそ人類最大の謎だろ

これが解明されてたしかに死ねば何も残らないと断言できるなら
それでよし

なにも知らないし研究したこともない爺さんが断言するなら
ただの妄言ですわな
117名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:03.32 ID:RqEMKXAF0
>>113
平家の落武者の亡霊なんて存在しえないってことだよな。
118名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:09.69 ID:nkiaeTRK0
そんなことわざわざ口に出して言うなよ
ってこの人はしゃべれないか
119名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:18.70 ID:DALmj2vtO
サンタはいる
120名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:27.46 ID:f0b0Qx+S0
>>107
150年分なら記憶できるみたいな事を誰かが言ってたような気がする
121名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:29.83 ID:0nNEadcGO
>>103
逆になぜ昆虫や花や猿には魂がないと?
キリスト教は人間だけ特別扱いだけど
仏教は動物も人間も生まれ変わりの輪の一部扱いだよ

その仏教でも植物は輪に入ってなさそうだけどもw
122名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:33.99 ID:EUGSVxJlO
>>84
ないとわかってるなら死んだ方が楽だろ
ないものに対して知ってるも知らないもない

お前頭悪いな
123名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:37.05 ID:eS2bXiwJ0
>>117
平家の亡霊なんて怖くないもん、へいけだもん!なんちゃって。
124名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:40.67 ID:zoN2pUJ/O
歌などの芸術は目的としては非合理的な活動だと思うけど
手段として扱うと、驚く程合理的な物になる

死後の世界観なんてのも手段としては存在してるだろ
125名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:11:57.24 ID:gPuHhNtRO
ツチノコもいるよ
126名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:26.88 ID:Z5nzFtoC0
「天国も死後も仕事もない」 俺が断言
127名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:31.62 ID:Xp992XuO0
>>113
祟りの元になるようなやつはそんな短期間で成仏しないぞw

つーか、そもそもお経唱えたらいなくなるってどういう理屈だよ
創価学会員の幽霊に南無阿弥陀仏で通じるの?
128名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:32.60 ID:nH7bsYu1O
てかスレ重複かよwww
129名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:37.70 ID:ksLwZgaE0
>>121
犬でも夢を見たり、嘘をついたりするのを思ったら、
良くわからん代物ではあるよな < 魂
130名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:38.27 ID:6aKl77K00
結局この手の分野には科学的態度で望めないんだよなw
感情が入りすぎてる
131名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:12:45.54 ID:Q2bsB/R4O
死んだら無になるだけ。
産まれる前の自分が存在しなかった世界のように。
子孫を残して“生”を繋いでいくことが生き物の唯一の宿命。
132名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:09.35 ID:GpMlOJa2O
ローゼンクロイツその他多数の結社がアップを始めました
133名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:14.97 ID:1cuk2UpH0
宇宙人はいる
疫病神もいる
デスブログもある
134名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:19.59 ID:Plsys0680
量子論の話聞いてるとオカルト話と区別つかないじゃないか。
だから死語の世界があったとしても驚かないな。
135名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:49.05 ID:E2lXygdY0
まあ本気で信じちゃってる人もいるからな。
信仰もあるだろうし、宗教にあまり縁のない日本人でも信じてる人はいる
136名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:56.94 ID:wsAvpdQP0
>>77
転生して人間になってるんじゃね?

とかいう話だろう
137名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:13:58.44 ID:eS2bXiwJ0
>>131
オカルトというよりも哲学的域に入ってしまうけど、
なんで生を繋いでいかないといけないのでしょうかもしもし。
138名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:14:08.40 ID:ArbDXfk7P
宇宙そのものが現象なんだから当たり前
139名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:14:15.21 ID:R3yjn2NXP
死後の世界でなにかあったら困るので、
脳死になっても絶対に臓器は取り出さないでください。
そのまま火葬してください。

死後の世界で、目がない。
死後の世界で、腎臓がない。
死後の世界で、肝臓がない。

死後の世界で、心臓がない・・・。
140名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:14:21.70 ID:KbcxW8RD0
>>90
ティラノザウルスの幽霊は怖いだろw
141名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:14:26.74 ID:mcv5o9vO0
善と悪も存在しないんだよ。
人間が作り出した観念や。
142名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:14:42.55 ID:/yH0+U3D0
シリウスの盛夏、母犬もその死後数時間前に
エアコンリモコンなぞの紛失という形を借りて
こちらを思い出の新宿中央公園に呼び出したよなw
143名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:10.79 ID:6aKl77K00
>>121
山川草木悉有仏性だから植物も何らかの識で成り立ってるよ
144名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:21.17 ID:mSeiVM3T0
おまえらの脳はクリスマスカードとかについてる
開けると音楽がなるマイクロチップと同程度wwwwwwwww
145名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:29.46 ID:gPRL54uo0
アメリカって科学、化学、近代技術文明の最先端だと思われてるけど
未だにビッグバンじゃなく神がこの世界を作った、という考えが過半数を超えてるんだってね。
146名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:37.32 ID:pXpbB0C80
>>98
ニーチェ?
147名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:38.36 ID:KYRJNfnJ0
心の中にあるだけでしょ。
うちの80になる婆さんも、3年前爺さんが死んだときにあんまり嘆くので「あの世で待っていて
くれるよ」と慰めたところ
「人間は死んだら終わりだ、あの世なんかない」
と断言したもんなw
148名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:44.34 ID:1cuk2UpH0
死後の世界つーか

生まれる前の世界は死後の世界とイコールだろ
149名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:15:55.44 ID:GJ3aQOZaO
神がいたとしても意思があるようなのじゃなくて強大なエネルギーとかそんなんじゃないの?
150名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:00.53 ID:eqDot/pH0
>>137
その答えがいつの日か分かるまで。
151名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:04.12 ID:Xp992XuO0
>>120
人体の構造物としての寿命から考えると無駄に多いなw

>>139
古代エジプトだと、復活したときに体がないと困るからってミイラにするんだよな
でも腐りやすい内臓は取っちゃう(カノポス壷に入れるけど)

内臓がないぞう なんちゃってw
152名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:14.12 ID:wsAvpdQP0
>>139
臓器移植した子供が死んじゃったあと
母親が臓器がちゃんとある状態で死んだので幸せに死ねました
とかコメントしていたけど
その臓器を提供したひとの立場を考えてない発言だよなぁ
自分たちがよければ他人なんてどうでもいいって話だし
153名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:33.92 ID:868saz7K0
昔弟の部屋から「ここが人間界か」とつぶやく声がきこえてきたことがある
だから死後の世界かどうかはわからないけど、現世でないなんらかの世界はあると思うし
その世界からの来訪者もいるはず
154名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:44.03 ID:ubg2/Z6G0
>>135
アメリカ、欧州、ロシア・・・・さらにイスラム教圏、

天国だの地獄だの天使だの奇跡だの・・・・
大半はマジで信じてるからなw

特にアメリカの福音派(主流)のオカルトぶりは凄いぞ。

イスラエルを無条件に支援する理由も、
「ユダヤ人はある日を境に、全員がキリスト教に改宗し、罪を悔い改めるから」
と本気で信じてるからだし。
155名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:49.62 ID:Iv73uSwr0
>>116
>>121


ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/6636622.html

>>万物を創造した神様が生まれる確率だって0じゃないっすよね。
確かにそうです。
物事100%の事の方が少ないでしょう。
しかしあまりに人間の都合の良い様な神なので非合理的だ言うのです。

例えば宮崎アニメが好きな人がいて、この世はトトロが造ったのだ!と唱える人がいたとします。
確かにその確率は0ではありません。

しかしそんなことは考えるまでなくありえない話でしょう。
そう思いませんか?
156名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:55.65 ID:S0nYQJZd0
死ねば無になる、何もないというのはわかっているけど、生きているときに
死後の世界はあってそこでは先に逝った家族もペットもみんな待っててくれてるんだよね、
と思う方が気は楽になる。残された人の救いにもなる。
157名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:16:59.80 ID:WRR8bFIxO
>>126
学校も仕事も何にも無いおまえはオバケなんだよ
158名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:17:06.47 ID:ksLwZgaE0
>>137
地球のシステムがそうなってるからでないかな
食って、生んでのサイクルが、いずれかの段階で選択された

ただ、宇宙的なスケールに拡げると、どういうのが黄金律なのかは分からんな
近くに生物の住む惑星があったら、比較対象になりえるんだろうが
159名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:17:10.55 ID:ECdSWVB70
こんな偉い学者先生が、研究して天国も死後の世界も無い。
そのように言っておられるのだから、そうなのだろう。
このように考える人は多そう。
しかしながら、この人は生まれ変わりも無いとは言ってないようだが、
俺は生まれ変わりはあったほうが、何回も人生楽しめていいなと思う。
しかし、この手の話はノーベル賞学者が100万人集まっても
正しい答えは出せないのは確かです。
160名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:17:13.16 ID:BAk4YMtJ0
>>140
そうだろうな。
プテラノドンとかいろいろな幽霊が出てくれば進化の研究も
進むんだろうけどな。
161名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:17:18.99 ID:RqEMKXAF0
>>145
ソースは?
162名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:17:52.49 ID:PqPRa2iEO
色即是空
空即是色
163名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:18:06.29 ID:FNGHyXR80
>>121
一応日本の仏教は、最澄以来、
植物も生きているっていう考え方じゃなかったっけ?
164名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:18:13.58 ID:0D+FBU2Q0
死後の世界はわからんけど呪いとか崇りはあると思うわ
昔いきがってた頃にすげー古びた墓にツバ吐きかけた事があったんだけど
その日の内から関節に激痛が走って皮膚に原因不明のアレルギーがでたよ

馬鹿かと思われるかもしれないけど
もう一度その墓行ってとりあえず土下座して
ツバ吐いたとこを水で洗いながしたら少しずつ治っていった
165名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:18:20.61 ID:83ONz/m9O
過去の人類は法律がなく治安が悪すぎた

そこで考えたのが宗教である

民は宗教の教えにより治安秩序を守るようになり、宗教の教えの一つに悪事をすると地獄に行く、良い事をすると天国に行くと教えられた

そして、民の治安秩序を守る為に宗教から法律へと変わりました

※天国・地獄はありません

166名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:18:23.03 ID:ZyrWb4Qq0
ちっとは論理的にものを考えろよ

そもそも脳を損傷しただけで意識は思考も自制心も失われる
肉体が喪失したあとすら意識が残るくらいなら脳障害で高次機能障害なんてあり得ねえだろ
167名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:18:27.20 ID:Nb3TgqaXO
>>153
弟さんはなんていう病気?
168名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:19:35.69 ID:Iv73uSwr0
宗教は今の時代は完全にボロが出てる
もう地動説が確定されて地球は数ある銀河の端っこの一つの惑星に過ぎないって事がわかってしまった

宗教家はまだ地球が宇宙の中心だと思ってるみたいだけど
他の惑星に知的生命体がいたらどうするんだろうね
新しい宗教が出来るのかね
169名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:19:36.46 ID:Offo7gMx0
天国も死語の世界もない、そんなこととっくにわかってる。
お墓の前で泣いてもそこに私はいません、眠ってなんかいません。
170名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:19:36.59 ID:oMmTnfAI0
>>153
弟さんには可愛いツンデレの幽霊っ娘の彼女とかいそうだなw
171名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:19:58.25 ID:/mBEPXtwQ
スレタイだけで言うが、
身も蓋も無いな‥‥‥
172名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:20:10.74 ID:bIlKMGi00
ここまで重複の指摘なし
173名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:20:24.84 ID:1cuk2UpH0
なんで生まれてきたのか
何のために生きてるのか
死んだらどうなるのか

まったくわかりません

そーゆうもんなんだな
174名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:20:38.09 ID:dvcGRs4Y0
何度も言ってるけど
お前ら眠って起きるだろ
死って、眠って起きないだけだから
蚊とか死んでも、お前ら死後の世界とか想像するか?
基本的に、誰かが誰かを食って生きてんだよ
死後の世界とか、いちいちそんな世界作ってたらきりないだろ
あったとして、どーするの?
なにもできないじゃん身体もないんだから
175名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:20:38.16 ID:iDtIyGmpP
死を恐れず死に急がず
生きてる間は生きて行く

これがみんなできるといいんだけどなぁ
176名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:20:58.66 ID:/yH0+U3D0
ベランダプランターのオオアレチノギクのアブラムシ退治のために
野原からお連れしたテントウムシの幼虫三体も蛹化羽化する前に一度全体失踪したが

数ヵ月後にきっちり三体こちらの身の回りに姿を見せに来た
人間以外の生物は決して裏切らない
177名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:11.04 ID:frEhRNWk0
こんな事言い争っても何も意味が無い
でも死後の世界は有ると思うw
178名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:12.00 ID:RqEMKXAF0
>>165
法社会学者乙
179名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:33.27 ID:VeQa04a+O
>>159
生まれ変わりがあるとしたら 数が足りない
よしんば初めの生命は目をつぶるとして二番目の生命は何の生まれ変わりなのだろう?
180名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:48.08 ID:gg/LJkAp0
人間を特別な存在と見なしてるいる事自体おかしくね?
意味とか価値とか、人間が自分を正当化するために生み出した
フィクションでしょう。つまりホーキングさんの人生観こそただの
おとぎ話じゃん。
181名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:21:55.40 ID:BAk4YMtJ0
>>175
自然法爾か。
182名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:15.91 ID:Iv73uSwr0
>>174
本当にこれに尽きるんだよ
この広い宇宙の、地球に住む人間だけが魂をもってて死んでも天国に行く
なんてそりゃおとぎ話扱いされるわ
183名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:19.44 ID:Xp992XuO0
>>163
植物にも意思がある という説もあるな
微弱な電気信号が流れてて、それが周りを認識して変化するとか


植物が実を付けるのは、環境の悪化(寒くなった・水が無くなった等)で「もうだめだ」と思ったときだからな
米でも一旦田んぼの水抜いて干上がらせないと出穂してくれない
184名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:23.09 ID:gPRL54uo0
死後の世界があるというイことは、死前の世界もあるはずである
185名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:27.03 ID:w+Et9vvo0
死んだら生物としての活動が終わるだけ。。。
ただみんな認めたくないだけ。。
186名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:41.11 ID:k0Mlsh9w0
>天国も死後の世界もない

そんなわかりきったことを今更。死んだら終わり。
187名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:47.95 ID:FNGHyXR80
>>152
脳死移植法案のときも、「脳死を認めろ!」ってシュプレヒコールを
上げてた人たちだからな。
あんときは、自分たちが生きるために、他人の死を早めろって
どういうことだよ。って思ったもんだ。
188名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:51.30 ID:qIw9DMzPO
189名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:51.70 ID:x95FCClh0
>>169
あれは遺族が自分の心を整理する為にやってるんで
いなくてもいいんです
190名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:22:58.16 ID:6aKl77K00
>>168
宗教が何か考えたこと無いのかよw
191名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:00.17 ID:Hd/KJgQHO
諸行無常
192名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:04.01 ID:Nb3TgqaXO
葬式しなくていいのか?墓もいらない?
193名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:14.81 ID:dOiExM+b0
この世の人生は全て天国でモニタリングしている。
あなたの嫌な出来事、仕事の失敗、異性にもてない容姿、大切な日に雨、急いでる時に渋滞などは皆、
天使がモニターを見ながら操作しているのだ。不幸の数ほど天国の生活に加算されるのだ。

あなたが孤独な一生を終えてやって来た時、天界の入り口で一人の美しい天使(山瀬まみ風)を紹介される。
「彼女があなたの下界での人生を演出しました」
「この野郎!おまえのせいで!俺の人生は!俺の人生は!」と殴りつける。
殴られ鼻血を出しながら天使は
「だって…だってえ!…あなたのことが好きだったのよ!貴方が他の女のものになるなんて許せなかったの!」
「バカヤロー!どおせモニター見ながら大笑いしてたんだろ!」
とその場から走り去る。
河原にしゃがんで石を投げているとガタイのいい天使長ミカエルがやってきた。
「わかってやってはくれまいか。彼女もお前のことを思ってやったのだ」
「はいわかりました」

こうして美しい天使と未来永劫楽しく過ごしましたとさ。
194名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:28.72 ID:SK7iN4mA0
生命とか宇宙からみたら勝手に小石が動いているだけにすぎない
195名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:30.67 ID:f0b0Qx+S0
>>151
まあ単純的な考え方らしいけどな
人間が一生のうちに使う脳って殆ど左脳だけらしい
で単純計算で誤差含めて全ての脳での容量を考えたらだいたい150年分ぐらいだろうと
196名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:42.45 ID:PqPRa2iEO
天国はないけどカオス(地獄)はありそうだな
197名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:50.30 ID:rsLKXxHy0
>>121
君、仏教って何年前ですか?(笑

地獄とか天国とかいってる世界の人間のこと信じるんだ(爆
198名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:23:52.37 ID:ksLwZgaE0
>>183
日本でも時々、作物にクラシックだのを聞かせる話を耳にするな
199名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:06.52 ID:FMeRyExj0
天国や死後の世界なんて
この世で生きてる人のストレス解消に過ぎないのだよ。
200名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:11.71 ID:RN6ajI2F0
しかしまぁ信者って怖いな
発狂しすぎだろ
ただの物理学者なのに
201名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:11.84 ID:1cuk2UpH0
生命エネルギーってのはあるかもしんないな

じゃないと生命だけエントロピーの法則にしたがってないのはおかしい

生命エネルギーってのは火の鳥にでてくるあれみたいな感じのやつ
202名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:13.08 ID:Pf4QC02V0
日本では火葬場に行って、死体を焼き粉々になった
骨を拾う。
完全なお別れ。
それを遺族に知らしめた後に、葬儀が行われるわけだ。
203名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:28.54 ID:BAk4YMtJ0
俺は以前、閉鎖病棟に放り込まれていたんだけどその中では
見えないものが見えるとか夢と現実の区別がつかない奴がいた。
そういった奴らの話を真に受けた奴が死後の世界とか作りだしたん
だろうと俺は思っている。
204名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:24:40.37 ID:gPRL54uo0
おれ、死後の世界とはこの世にしか存在し得ないというパラドックスを発見した。
205名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:00.60 ID:jpcs+eNcO
早く死にたい
206名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:10.31 ID:9zVJ9NnM0
水落しは病虫害の防除のため。
直播き農法は昔からある。
207名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:11.10 ID:FNGHyXR80
>>183
ほぅ・・。為になった。
208名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:17.53 ID:kB1yafBg0
なこと、小学生の頃から知ってる。

宗教や、墓や何かは結局まだ生きている人間の気休めに過ぎない。
そもそも病院に行って手術でもすれば、そこらに並んでいる牛肉なんかと同じ肉が俺らの体には存在している。
ただの肉の塊。生き物とはそういう儚いものよ
209名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:38.27 ID:oQLuANEe0
みんな死んでから気付くのさ
「ああやっぱりホーキングの言うとおりだった」って
210名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:39.13 ID:77x8tmVE0
個人の人生を超えて存在する世界観てのが人間には無いなんだよな
自分が死ねば、後の世代はどうでもいいと思っている。

だから負の遺産は残るし、原発もやめられない

自分たちの種を永続的に残そうという意思が無い。
自分の人生のスパンさえよければそれでいいと、思っている
その一方で、個人の手に及ばないものは考えても仕方がないと思っている
だから
人口統制の思想もないし、適正人口の概念が無い。
神様がコントロールするものだと思っている。
惑星移住など結局夢のまた夢

ところで、もし唯物論的な世界観が本当なら、人間が滅びた後に
猫がその地位を引き継げばいいと思っているのだが、その可能性はないかな
人間よりは愛情があるし品行方性だし、彼らなりに清潔だし。
突然変異や品種改良でもっと知性が高くなると良いと思う
211名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:25:45.04 ID:Lfw0sdG0O
天国やら輪廻転生やら本気で信じてる奴なんていないしw

でもホーキングさんも夢の無い事言うなあ
212名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:26:29.25 ID:DALmj2vtO
人類史上最大の発明は「宗教」って何かで読んだ
213名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:26:35.68 ID:Pf4QC02V0
つまり、日本における葬儀とは死者に対して行われているわけじゃない。
全て、残された者たちのために行われているのだよ。
214名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:26:50.35 ID:UxCIQkrNO
丹波哲郎が霊界から一言
215名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:26:50.95 ID:j24LDkqxO
すべての人間が>>1の事実に気付けばカルト宗教は全滅するだろう
216名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:26:53.09 ID:22v1G3XxO
>>164
携帯で怖い話よんでたら部屋の扉をコンコンされて開けてみたら誰もいなくて、そのあと耳元で聞き取れない男の声聞く
っていう体験してからは間違いなく死後の世界ってのはあると思った。

全身ゾッとしたけど、今までとは違う感覚だった。
217名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:27:17.82 ID:CZUmW8PCO
あるわけないじゃんwだから今を大事にしてるし。
昔から人って何かを信じたくなる習性があるけど、宗教とかアホなまでに発展してるなーと思う。
だから犯罪者はもっと罪重くするべき。
一度きりしかない人の人生おかしくさせた罪は相当重いよ。
みんな来世があるとでも思ってるのかな?夢幻なのに。
なんの根拠もない。
218名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:27:32.55 ID:HXfHopUM0
葬式、一周忌、三回忌・・・・ボッタクリだろ
219名無しさん@十一周年 :2011/05/17(火) 13:27:32.64 ID:Hf+wKyNG0
天国や時刻があるか否かは問題では無い。自らの心の中に
天国をつくり、そして地獄ををつくらない・・それが宗教の
存在意義だと思う。
220名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:27:35.46 ID:6kfB7a7F0
魂云々言ってるアニメヲタはアルカイダの首切り動画、戦場に行って人間が爆発でバラバラになった肉の塊化した現実見て来い。    
221名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:10.05 ID:4iWLEDHn0
【イギリス】「天国も死後の世界もない」 英物理学者ホーキング氏が断言★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305604221/
222名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:19.84 ID:/yH0+U3D0
ああ違う
野原からテントウムシの成虫を数体お連れした
その成虫がベランダプランターのオオアレチノギクに卵を産み落としていったんだねw

孵化してかなり大きな幼虫に育っていたのだが
ある日三体すべてが一気失踪

餌のアブラムシを欠いた果てに共食い死でもしたのかと思っていたのだが

ヒトツキほど後、成虫が三体きっちりこちらの部屋(室内)に現れたのには驚いたね
223名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:31.08 ID:ZyrWb4Qq0
>>219
宗教が地獄を作り出してるのが現実だがなw
224名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:38.19 ID:nq4vxvT2O
死後の世界に酒が有るなら麹菌もいることになる。
チーズが有ればカビもいることになる。
大腸菌にも死後の世界が有ることになる。バクテリアさえ前世が有るのかないのか。

225名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:45.40 ID:RqEMKXAF0
>>217
ベッカーリアの『犯罪と刑罰』を読め。
226名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:45.86 ID:y2cIYRP90
人間も単なる生物。蟻、雑草と同じ。
死後なんてあるわけねーだろw
人間だけ特別なんてあるわけがない。
人間が都合のいいように考えるだけ。
227名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:28:50.44 ID:F4TAXW9o0
車椅子に乗っているのは演技で「死ぬ死ぬww」って言いながら援助してもらったり、
金もらってんのかなあ?この人。って思ったことがある。
228名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:04.01 ID:VAcInaxU0
宗教(笑)
229名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:05.39 ID:VKqVS+ux0
俺など、昨晩、たった1万円ポッキリで天国に行った。

吉川友に似ていた。
230名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:11.17 ID:9zVJ9NnM0
死後の世界は無いって証明は有るという証明以上に困難。
だから、そんな事に関わらないのが最も賢明。
231名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:20.81 ID:ksLwZgaE0
>>223
ま、恐怖させるのが肝でもあるからね
232名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:33.35 ID:Xp992XuO0
>>218
こないだ「あんた誰?」って人の50回忌やったよ
参加者誰も何者か知らない

たしかにご先祖様なんだけど、写真はないし記録もないし、ばあちゃんも子供だったから覚えてないし
でも寺から日取りが通知されてやることに
233名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:37.06 ID:vsNfrvEDi
そんなことより自分の恋愛相談を聞いてくれ
234名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:29:52.26 ID:KbcxW8RD0
>>164
ミミズにおしっこをひっかけると、チンコが腫れるって言い伝えは、
ミミズの中に毒液を飛ばす種類のミミズがいて、おしっこをひっかけた瞬間にミミズからその毒液を浴びたことが原因。

どんな事にも、科学的な原因がかならずある。
235来林檎:2011/05/17(火) 13:30:10.45 ID:Xct2j7z30
おれはソクラテスを信じる!
236名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:30:13.55 ID:DALmj2vtO
とりあえず火葬は嫌だ土葬希望
まあ無理だろうけどw
237名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:31:19.90 ID:aluS199MO
写真は分かるが動画でモロ映ってるのはどういうこと?
238名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:31:23.24 ID:Qaf0rq1/P
意識どころか筋肉が力を生むメカニズムだってまだよく解ってないのに
神経細胞の挙動や記憶の仕組みなんてあと100年かけてもわからないだろう

わからないことをさもわかったように言うのは老害の一種だね
239名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:31:37.13 ID:Wkkt8id4P
人間はいまだ死を知らず
いずくんぞ生を知らんや
240名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:31:37.44 ID:u0HzXY2f0
死後の世界ったって、在ってもヒトだけのもんじゃないだろ。
あらゆる生物種に死後があるとしたら、そんなもん、どうでも良い。
241名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:31:45.47 ID:PqPRa2iEO
大川隆法が一言

242名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:32:18.68 ID:YgAPd52E0
去年の7月に
肝臓ガンで死んだモレが
通りますよ

243名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:04.35 ID:Xp992XuO0
>>238
筋肉の挙動は理科で実験しなかったっけ?

カエルの足に電極刺して電気流すとぴくぴく動く→電気信号で筋肉が収縮するから動く
244名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:23.94 ID:FMeRyExj0
>>234
それ知ってる。
小学生の頃、直径2cm長さ20cmぐらいのミミズに小便かけたら
ぴゅーっと何かとばしてきた。
245名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:29.10 ID:wppv5Tj8O
>>1死後の世界がないのに何で現世には死人と話せる人いるんだよ?wwwwww
説明してみろアホがwwwwwww

246名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:29.28 ID:Iv73uSwr0
「巻き雲」
「ソクラテス」
「分子」
「音波」
「ハリケーン」
「ドルフィン」
「チューリップ」

「モニカ」

「デイヴィッド」

「モニカ」
247名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:41.26 ID:zoN2pUJ/O
>>183
植物の活動は植物ホルモンの働きで説明される

光の当たる面に集まるサイトカイニン(ホルモンの一種)は脇目を出す働きを抑制する
光に当たる部位は頭頂部だから先っちょを切り落としたら
抑制している成分を大量に失い抑制が外れる
結果、勢いよく脇芽がたくさん萌える
248名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:33:50.08 ID:dvcGRs4Y0
そんなことより今日美味しいものでも食べよーぜwww
249名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:05.95 ID:gPRL54uo0
>>234
せっかく良いコト言ってるのに
さいごの1行の断定的な物言いが、この世に争いを招くのだ。
250名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:24.16 ID:rbhGSiRL0
丹波哲郎を真っ向から否定だな
251名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:34.19 ID:l5NwOjzQ0
>>146
私の妄想です
だから自殺はいけない
といっても自殺する人はするべくして自殺するんだけど
ただ止められる人は気づいてあげて止めてあげてね
生きている限り今感じ得ない事をこれから感じられるよ
死んだらその時以降は存在しないから感じようがない

ニーチェもこれに似た言葉を残してたの?
252名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:38.61 ID:6MNP0xd50
人類だけでなく全ての生命体が1つであり、
命は続いていくわけだよ。

俺やお前らの死後の世界は誰かの新しい生命ってことさ。

だからくだらないことで喧嘩してないで、
フルアーマーの家族を捕らえて福島に住まわせろって。
253名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:40.62 ID:ksLwZgaE0
まあ、いずれにしても、誰しもが死を迎えることで答を得るわけだ
これ(死)ばかりは避けられん決定事項なんだから、慌てても仕方ないと思うがな
254名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:34:55.28 ID:6zxSzjkTO
>>234
そうなんだ。 
子どもが立ちションしないように脅かして躾の為のウソだと思ってた。
255名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:35:09.03 ID:0D+FBU2Q0
>>216
そう、一度でも実体験があると信じない訳にいかなくなる。
人には科学的に論理的に常識的にうまく説明できなくても。
コンタクトって映画あったけど不思議体験した人にとってはかなり感情移入出来る良い作品だよ。
256名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:35:19.18 ID:RqEMKXAF0
>>222
これは葉の汁を吸うアブラムシ
257。 ◆oDupeixhZv52 :2011/05/17(火) 13:35:37.74 ID:ZY44WSBq0
>>3
いまどき、信じてるやつがいないと信じてる人がいることにびっくりだ。
258名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:35:49.36 ID:Qaf0rq1/P
>>243
タンパク質がエネルギーをもらうと移動するというのが筋肉の力の本体なのだが
その移動するところがまだよくわかってない
普通に計算するとそんなに移動するわけがないので
何らかの未知の仕組み(電気的なものか)が関与してると言われている
259名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:36:29.20 ID:gPRL54uo0
>>250
丹波哲郎は現世から死後の世界と通信できる技術を持っていたが、
死後の世界から現世と通信する技術は持っていなかったようだ。
ギボアイコとかそれらの類の人はみんな。
260名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:36:38.85 ID:H0WJr7Q50
いろいろと為になるスレだな。
261名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:36:55.91 ID:x95FCClh0
>>216
一度二度なら心配せんでもいいが、何度か重なるようなら精神科へ
幻聴の可能性もある
262名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:37:15.86 ID:1I3mXhb10
日本人のほとんどは知ってることだな
263名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:37:39.84 ID:oxlrfCU20
学者としては確かにえらいが、死後の世界についてについては何も知らない。
欧米では珍しく、非常に遅れた考えの持ち主だ。
264名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:37:59.23 ID:y2L4kv0BO
死後の世界があるということにしておいた方が生きやすい

だからホーキンスさんは黙っててね

265名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:38:27.77 ID:aluS199MO
天国でも周りの幽体とコミュ取れずに孤立して家に引きこもるんだろいな
266名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:38:33.81 ID:KbcxW8RD0
>>250
死んだあとで、丹波哲郎が耳元で 「ほーーら、俺の言ったとおりだろ」ってずっとささやかれるのは、地獄だなw
267名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:38:36.87 ID:rax/ojSM0
>2

亡霊が居るのは見えてる人の脳内だけ。
268名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:38:48.17 ID:JIVBkQK70
>>257
いまどき信じてるやつがそれなりにいることに驚いたのは高校の頃だったな。

269名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:38:50.19 ID:ZI81v6rQ0
てことはお坊さんとかお墓参り不要だな
270名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:39:26.71 ID:yOddWaun0
欧米圏では自然科学を志すものは宗教観との矛盾という葛藤に苛まれるんだろ
ご苦労なこったw
271名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:39:30.39 ID:RqEMKXAF0
>>261
Led Zeppelinの音楽を30分も聞いていたら幻惑されて気分が悪くなってしまいました。
何か病気でしょうか?

ちなみにライブバージョンです。
272名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:39:32.17 ID:/yH0+U3D0
ウルトライントロ曲当てクイズが不思議と得意な子でしたねw
そんなに歌謡曲を数多く聴く機会のあった子ではなかったのにw
また
クロスワードパズルが妙に得意であることに最近気づきましたw

273名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:40:13.87 ID:Pf4QC02V0
死の教育は決定的な別離の認識、そして遺族に対する癒しで
日々構成されています。日本では。
274名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:40:34.20 ID:QtXmSnpqO
>>261
目に見える耳に聞こえるって全て脳からの信号だからね
まず己の脳を疑う事から始めましょう
275名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:40:42.51 ID:ZZLkdzo9O
別に有ろうが無かろうがかまわんが有るの信じて国の為に死んだ人もいる訳で。東條&牟田口、山本の馬鹿のせいで亡くなられたご先祖様達とか
276名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:12.90 ID:KbcxW8RD0
>>265
天国でも、正規幽霊と派遣幽霊、バイトの幽霊に判れて、ずっと差別されるんだろうな ><
で、幽霊としての能力は、正規幽霊だけが保障されている
277名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:18.72 ID:Nb3TgqaXO
葬式に200万弱かかるよ。しなくていいの?
278名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:25.87 ID:aaOUUUkz0
死後の世界とか、宗教に利用され続けただけなんて誰でも知ってることを今更。
ホーキングも乙武君もリスペクトはしてるけどな。
279名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:36.53 ID:jg+gmN7W0
お前らは毎日命乞いして泣いてる鳥豚牛を笑いながら情け容赦なく頃して、笑いながら食べてるのに、自分が死ぬ時はお花畑の天国へ〜なんてほんとウジ虫みたいなゴミカスだな
280名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:38.63 ID:rKdWXS020
細木数子が地獄に堕ちない所を見ると、無いのかも知れないな。
281名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:39.96 ID:vh02eSkYO
まあ余計なお世話だろうよw
282名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:41.69 ID:Xp992XuO0
>>258
なんとか回路とかいろいろ面倒な説明がついててややこしい場所だが
あれ未解明なのか

>>269
だから真っ向から否定してくると思う
どこの宗教裁判だよw
283名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:49.34 ID:27DRrSRC0
おとぎ話というか、社会的には道徳じゃないの。「悪いことをすると地獄へ行くよ」とかね。

284名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:41:50.77 ID:x95FCClh0
>>271
自分の気分が良くなる音楽聴けよ

霊の声だのなんだのは、統合失調症の可能性があるから危ないんだよ
285名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:42:03.06 ID:hVTk+ZLu0
死んだ後の事って、生まれ変わった時(?)全然覚えてないんだから
無という事でいいんじゃない?
ただし、自殺したら無になる事はなく延々と苦しむ
極悪人は犬畜生に生まれ変わって悲惨な目に遭う、と自分は思ってる
286名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:42:21.51 ID:F+EIs8GkO
オッカムの剃刀

1)同じ結論に達する複数の仮説がある場合、最も単純なものが最も正解に近い

2)既存の理論で矛盾なく事象の説明ができる場合、新たな仮説を提唱する必要はない

...理系はこの訓練を繰り返しとる
287名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:42:22.41 ID:Uq0MjTWP0
死後述語
288名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:42:26.19 ID:NLK42h2U0
日本人にいわせりゃ「何をいまさら」って話だわね。
敬虔な仏教徒ならともかく。
289名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:43:10.54 ID:Ur9eBG5g0
すげぇ、俺も有名な科学者と同じ結論に達していたよ。
290名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:43:18.20 ID:JINgFal80
結局死んでみなければ分からないから
議論は平行線
人によっちゃあこの世も地獄
291名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:43:37.57 ID:ZyrWb4Qq0
>>231
宗教紛争、宗教戦争ほど地獄を作り出してるのが現実だがなw
292名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:43:37.61 ID:TRppsEPP0
全身麻酔を何度かかけられたことがあるけど、
光に吸い込まれていって、真っ暗になる
意識は全くないんだろうな。

おそらく、死ぬとあんな感じになるのかな。
293名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:43:39.43 ID:wppv5Tj8O
>>285
なんかすごいの来たwww
294名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:23.26 ID:LO3CXK+A0

___ハ__
、____丿      
 (´・ω・`)   n
 ⌒`γ´⌒`ヽ( E)    人生なんてなんの価値もない 
 ( .人 .人 γ ノ       メキシコ人クールクール
 ミ(こノこノ `ー´
295名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:24.69 ID:TrClnp4M0


創価って本当に他人の家に上がり込んで位牌や仏壇を壊すんだな
http://www.youtube.com/watch?v=taUA1HSVLTk



296名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:32.07 ID:VDTVZp7QO
あの世がないと思う人は葬式もお墓も必要ないからお金がかからないね。
そのうえ、仏壇を拝む必要もないし、葬式に行く必要もない。楽チンだね。
297名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:37.04 ID:w2ruQFdV0
無情のようだが、死ぬ時はPCの電源落ちるように意識も感性も断ち切られる。
それこそ”ブチッ”てな。
奇跡的に戻ってきたときには一時的に思考が混乱して、妄想と心霊に支配される。
現実と虚像が交錯して、状況の把握出来なくなり、思考がおかしくなる。
医師や看護師などの活動が、徐々に現実に引き戻してくれる。
そこで家族の存在を意識する。
複数回、死線をさ迷ったオレが言う!
死にそうな時は痛いし苦しい、が・・・いよいよの時は痛くないから
安心しろ!(むしろ気持ちいい)薬のせいかな?
”ブチッ”って電源落ちるだけよ。

来世?さすがにおいらも経験がない。精神力に物理的エネルギーがない限り、
転生は不可能だろうし、全ての人が持っているとは思えない。
298名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:39.66 ID:UiXjc/Gs0
>>245
こんなおバカがいっぱい居るから日本がダメになる。カルトとバカは皆被曝して下さい
299名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:39.80 ID:Xp992XuO0
>>277
葬式とされるものは義務ではない

死んだら死亡診断書もらって、死亡届出して火葬許可証もらって火葬するのは義務(これやらないと罪になる)
墓も建てる義務はない(お寺に預けてもいいし散骨してもいいし)

ただし土の上に散骨する場合は、その上に土をかけてはいけない
土をかけると埋葬になるから、指定の場所以外に埋葬できないというところにひっかかる
300名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:44:43.63 ID:Ah5vDVYt0
死後の世界はないとは思うが、
死に直面した時に天国とか輪廻転生とか信じていないとかなりきつい、と今回の原発危機で感じた。
でも、大人になってから信じられるわけもなく、子供の頃に洗脳しないと駄目だな
301名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:45:04.12 ID:gsNCLw/T0
こんなの当然だろうが
死後の世界なんて馬鹿しか信じてねえよ
302名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:45:08.21 ID:KXR6D3qS0
こういうのが当たり前のように思えるのは日本だけだったりするの?
まあ日本でも非難するやつ大勢だろうけど
303名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:45:30.31 ID:JINgFal80
>>285
子供はお外で遊んでなさいw
304名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:45:30.23 ID:v5DPyacEO
科学的にみればね
この世に科学では証明できないことってあるよ
305名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:46:44.95 ID:h5yZ+S800
天国はあるよ。

ネットで見たことあるもん。
306名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:47:32.37 ID:XeouolyP0
葬式なんてものは残された者たちのもので死者のものじゃない
307名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:47:52.74 ID:Yu/zjMJr0
わざわざ物理学者が断言する必要ないだろw
この人はもう完全に終わった人なんだな
308名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:15.30 ID:ZZLkdzo9O
ZEPなんかよりスコーピオンズの「イントランス」とかのが鬱れるよ。しかし最凶はやはり暗い日曜日。これを聴きなさい。
マジで死にたくなる
309名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:22.23 ID:JINgFal80
>>245
キモw
310名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:28.45 ID:RqEMKXAF0
>>304
たとえば東電の社債がなぜ格下げされたかとかね。
あれだけの優良企業なのに。
311名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:34.47 ID:KXR6D3qS0
>>304
証明できないんじゃなくて、できてないだけ
分からないものを空想で結論づけようとするからおかしくなるんだよ
312名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:52.53 ID:1x2wLdooO
誰かシュレーディンガー猫状態光パルスの量子テレポーテーションを使って説明してくれ。
313名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:58.38 ID:Pf4QC02V0
土葬って肉体を残したまま埋葬だよね。
ここに、妄想の入り込む余地を残すよね。
火葬は、それを許さない。骨が粉々になるまで焼く。
314名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:48:57.38 ID:Oj4tkJIoO
考えるまでもない

脳が死んだら無しかないだろ自我だって消去される

なんにもないしそれを理解することもできない
315名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:49:04.31 ID:VDTVZp7QO
葬式が残された人の為だと信じているバカって今だにいるんだね。
316名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:49:16.06 ID:jeHLqHzF0
宗教は生きる理由も死ぬ理由も作ってくれるさ。たとえ間違っているとしても。
317名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:49:21.33 ID:PqPRa2iEO
意識なんてP2Pみたいなもんだな
318名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:00.14 ID:ZyrWb4Qq0
>>316
殺す理由も与えてるね
319名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:08.92 ID:6KAAHn+/0
これからは死後の世界より宇宙人ということだなw

【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきでない」★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272420620/
320名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:10.18 ID:7IOhi4ku0
いくら博士でも、そればっかりは決め付けられないよね。
それは死んでみないと分からない。
しかも、この世に伝える方法は無い。
321名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:10.79 ID:KbcxW8RD0
宇宙に存在するダークマターだけの世界が死後の世界だと思っていた ><
322名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:19.34 ID:Xp992XuO0
>>313
火力調整が難しいらしいぞ

老人は骨が弱いから焼きすぎると骨が残らないから弱く、
散骨希望の場合は骨を砕くのが心理的によろしくないから強火で砕けやすくする とか
323名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:20.55 ID:ZyhXEDjT0
日本だと「そらそうだろ」で済むってのがどれほど先進的なことかを理解するべき。
324名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:31.41 ID:n+1SLxj/0
学者に専門以外の事聞くと平気で大ボケ返してくるのは膨大なデータが証明済み
有名な学者の自己の専門分野以外の発言を集めると
そのあまりの酷さに功績すら霞んで見えるぞ、マジでw
お前ら以下の事、平然と言ってるからw
325名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:50:42.83 ID:JINgFal80
>>311
証明なんてできるわけないだろアホか
だから宗教が成り立つんじゃないか
326名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:51:01.78 ID:BAk4YMtJ0
>>292
そりはよい経験をしましたね。
脳にあるシルビウス裂とかいうところを刺激してやると臨死体験できたり
するそうです。
俺も何度か手術で麻酔をかけられたけど気がついた時にはいつもにそなICUで
苦しんでいただけだった。
327名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:51:14.90 ID:1cuk2UpH0
おまえら

この世が

地獄だったって知ってた?
328名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:51:36.01 ID:sneJqpo2P
死後がないことを数式で証明しなさい!
329名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:51:40.48 ID:wF7NgGGr0
そろそろ美少女なJCがおっぱいをうpしてくれる頃なんですが・・・
330名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:51:55.32 ID:Og92Z8MA0

【科学】 「生き別れのかわいい妹などいない」 英物理学者ホーキング博士が断言★2

【科学】 「2次元の嫁などいない」 英物理学者ホーキング博士が断言★2

【科学】 「かわいいツンデレなどいない」 英物理学者ホーキング博士が断言★2

【科学】 「永遠の17歳などいない」 英物理学者ホーキング博士が断言★2
331名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:06.00 ID:wW779+gh0
ドーキンス博士は「神は妄想である」という本を書いているな。
ヨブ記を解説本を最近よく読んでいるけど、神に因果応報を迫るのは
「神を人間の下僕にすること」に等しく、涜神以外何物でもないらしいな。

人間に出来るのは、神の言葉(神が守らなくても)をただ信じて、畏れ崇拝
するしかないとことらしい。ムスリムも基本的にはそういう教え。

なら、神なんて要らんわ。
332 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 13:52:09.44 ID:9gshAqS30
>>1
あんたの言ってる事は想像でしかない。

実際に死んだ事のない人間が、死後の世界が在るとか無いとか断定するのは
ちゃんちゃらおかしい。

本当に科学者か?
333名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:12.33 ID:Yu/zjMJr0
>>326
お前の日本語はわからん
334名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:15.91 ID:wTRseHuA0



前スレ1000 ー> おめでと

目スレ999  ー> ( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!



335名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:20.15 ID:45jNHU210
>>1
さすが、博士だな、科学的な分析だ。

だけど、科学で全てが解けるとは限らないのよ。

 その前にホーキング博士、宇宙の誕生前の出来事を教えて下さいよw
336名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:34.10 ID:YXJ8aeW80
原発事故で目が醒めただろう

神様なんていやしないw
337名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:38.09 ID:oE/xJOu70
山寺で写真取ると
たまに心霊写真が撮れる
あれは何?
338名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:51.62 ID:kZANlbrZ0
   ':,   ',.  _ゝ "´ ̄`` ー ,_    /
  \ ':,   _‐ _- f    、  ヽ ,, /  し. バ
   \  〃 ,' , !   ; ', ヽ..ノl.i. i  な. カ
 ー--  ∠i /i,_/i/| イ/i ハ! [:」<:l」|  い に
 ̄ ̄ ̄`ヽ.'レ!ァたメ レ メfイく| .! |ヽl」|  で
 そ 知 .i/  !└'   「,_リ!  |  ! .|.  く
 の  っ |/ 圦'" 'iァー 、 ux.|  .! ! |.|  れ
 く  て  |レ / z>、ゝ .ノ  .:|  :| ||.|  る
 ら る | `` ヘィくフ" ナヵ| ,レ'レレ' |  ! ?
 い .わ  |  ,/7:l ,O♂ /:l/ヽ  ∠、____
 ! ! よ |,/ /::::!/Α`´::/  ',
339名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:56.08 ID:gQWGaOMyO
じゃあ俺が霊界のはなししてやんよ
あのよー
340名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:52:59.43 ID:Xp992XuO0
341名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:01.91 ID:7seqVXow0
>>336
天罰
342名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:02.07 ID:KbcxW8RD0
>>327
ああ、民主党って名前の鬼が支配しているしな
343名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:10.70 ID:QT2l8qLf0
















オカルト狂必死すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:16.17 ID:ZTy6yrfz0
>>1
ホーキもやっと俺に追い付いたか。
345名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:16.92 ID:5WZqurqoO

丹波哲郎が天国から一言
346名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:31.36 ID:x8tzOFru0
あったらいいな死後の世界

くらいに思っておけ。

あの世に頼るなってこったろ。
347名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:31.90 ID:3uMKwR+P0
死んだら宇宙に帰る
人も地球もみんな宇宙に帰る
死後の世界はなく、この宇宙があるのみってのが
博士の最新刊での主張
348名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:35.43 ID:GkUdxcB90
久しぶりだねぇ 700年ぶりだねぇ
349名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:53:48.87 ID:ILwJ2ByA0
現代人は普通に生きてるだけで[神も仏も魂もない]という結論に達する
350名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:07.61 ID:IbSjU0qh0
うちの爺さんの友達だった人が突然来て仏壇に線香あげてくれて
お茶も飲まずにすぐ帰っちゃったんだけど
実はずっと入院してて危篤でそんな状態じゃなかったとあとで聞いたんだけど
これも科学的に証明できないかな
351名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:15.19 ID:0VqyXSqP0
この断言だけで、宗教家たちが必死になるのは
お金が入らなくなるからか??
352名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:29.65 ID:wW779+gh0
弟子「師よ。死後の世界はあるのでしょうか?」
釈迦「そんなくだらないことを考えるなら修行しろ。」

これ好きだなあ。
353名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:34.11 ID:ZZLkdzo9O
キリストの嫁さんが実はマグダラのマリア(売女)だった!みたいな話しだな
354名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:46.83 ID:7KtT/adE0
ブラックホールってなんで蒸発するのだ
355名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:50.28 ID:CnevMDGcO
美輪と江原を敵に回したな!
356名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:56.79 ID:6KAAHn+/0
>>336
ネ申ならいたけどなw

【中東】ばあちゃんの予言分析スレ2【食糧問題】
880 :678 :2011/02/20(日) 01:55:36.65 ID:qymLVMbp0 (1 回発言)
2011年 九州は火山で震え、関東は地震で崩れ、東北は放射能で汚染される
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/occult/1297349516/880
357名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:54:57.48 ID:dfukJXIX0
時間の経過自、科学的には体証明されてないし
「時間」すら意識の概念上のもので
移動した物体と移動する前の物体が同一のものであるという証明も実はまだまだなんだよね
世の中概念だけが先行してる事象のなんと多いことよ
358名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:07.69 ID:D5A8wxb00
博士は正しい


だけど死後の世界があると言ったあげた方が多くの人が救われる


だから宗教があるんだろ
359名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:13.22 ID:Qaf0rq1/P
ビッグバン前の宇宙は虚時間であって存在しないだっけか
こんな雑な宇宙論いまどき誰も言わないが
ホーキングという過去の人はそろそろ引退してほしいな
360名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:16.22 ID:5tOOCxOVO
念仏無間
361名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:20.94 ID:BAk4YMtJ0
>>333
少しは調べればわかるようになるよ。
362名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:25.25 ID:heYuKSw/0
キリスト教の言う死後の世界は無いな。
死後の行き先が宗派や国で全く違う上に一番古い方のだと天国って
神と天使がいるだけで他は入れないことになってんじゃん
363名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:26.82 ID:zGKoZ7210
死んだことの無い人間になぜそんなことがわかるのか?
364名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:28.61 ID:/yH0+U3D0
そりゃあ神がいるだなんて思ったら
自分の身障をどう理解していいのかわからないもんなw

断固として神も天国もないって思うでしょうよそりゃあw

365名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:31.12 ID:wW779+gh0
>>347
この宇宙には多重発生するベビーユニバースや、量子論の一つである平行宇宙も入るのか?
366名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:46.07 ID:Pf4QC02V0
死とは、もちろん自分以外の人に起こることに対する認識だよ。
だから、それに対する文化的ケアが火葬であり葬儀なんだよ。
367名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:48.42 ID:v5DPyacEO
>>311
なら、死後の世界はあるかもしれないし、ないかもしれないということだよね
368名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:49.28 ID:LxqGRrt4O
あらゆる可能性のある宇宙が平行存在してるのなら
どんな仕組みの世界があっても否定できんのじゃないか?
369名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:53.18 ID:d9O0zCek0
死後の世界はなくても構わない。

だけど、祖先のお祀りだけはするよ。祖先に繋がる代表としての氏神様、その上の皇統、お伊勢さんにもお参りするよ。
370名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:55.91 ID:5WZqurqoO
371名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:55:59.55 ID:dp5u/+tHO
じゃあ心霊写真はどう説明するんだ?
霊が写るってことは死語の世界がある証拠だろ
372名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:10.71 ID:VDTVZp7QO
>>350
よく聞く話だ
373名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:13.17 ID:ILwJ2ByA0
ブラックホールには毛が3本
374名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:13.51 ID:ZMywm8fN0
江原啓之に聞かせてやりたい
375名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:23.62 ID:0VqyXSqP0
ってか、キリストの存在自体マジものか分からんだろうに。
歴史書の編纂とか関わってるやつの書きたい放題
日本の歴史書見ても分かるっしょ。えぞと書いてエミシなんて悪口もいいとこだろ。
376名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:32.17 ID:pMXBx9Ax0
>>351
質問されたら答えられないからでしょ

ずっと「疑問に思うな、神を信じなさい」って教えてきたんだから
377名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:33.50 ID:wF7NgGGr0
>>358
ちゃんと教育すればそんな愚かな言葉や誘惑に騙されない人間に育つんじゃないかな?
378名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:38.16 ID:AuFmzKqz0
>>1
有ったとしても彼信じる物理法則が通用しない世界だろうな
379名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:44.25 ID:kWM7gp3G0
宇宙理論では死後の世界を語れない。
死後の世界はペンローズの量子脳理論が一番近いだろ。
380名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:45.41 ID:wW779+gh0
>>364
ヨブ記嫁
381名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:45.62 ID:3Jzh0xkf0
英語のゴーストの語源がゲスト(客、先祖霊)だったかな。
お盆みたいな習俗は世界共通なのかもしれん。
382名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:46.16 ID:qvTcZF2M0
>>350
・当事者全員の幻覚
・そんな状態でなかった…というのが実はそうでなかった
・お前がウソを書き込んでいる
383名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:47.30 ID:R8Y56Cwp0
>>16
>>>1これは実に興味深い

いや、多くの学者が晩年になると大抵は挑戦する課題なので、彼が初めてというわけではない。
自然物理学や量子力学の有名人さんたちも同じようなテーマに挑戦していた。有名な宗教学者までもね。
しかし、皆、解明できないまま亡くなってる。
384名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:50.48 ID:Xp992XuO0
>>350
ちょっと、ちょっとちょっと
385名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:56:58.33 ID:JINgFal80
池沼や乳児が死んでも
あの世で意識が芽生えるのかい?
仮に死後の世界があっても無意識でしょう
脳がないのに意識はあるか?
眼がないのになにか見えるのか?
もし意識があるというのなら現世を全否定してることになる
386名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:02.40 ID:YQn+fRcE0
それを言っちゃおしまいよ
みんな無いだろうなーとうっすら思っててもあったらいいなーって信じてるんだから
387名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:04.07 ID:Yu/zjMJr0
こいつにはアインシュタインみたいなユーモアのセンスが全くない
388名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:03.98 ID:+6CHWIKK0
スレ読んで判ったけど、死後の世界信じてる奴って多いのな
389名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:09.54 ID:6YCUeMJfO
>>371
多重露光
説明終わり
390 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 13:57:10.07 ID:9gshAqS30
死後の世界があるかどうかなんて、死んだ人間しかわからない。

つまり生きてる人間には誰にもわからないって事。

それぐらい分かれ。

391名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:10.86 ID:1YIXYQBC0
天国に行く又は地獄に行く為の判断基準が分からないな。
神と人間との間に凄い能力の差があるとすれば、どんな行動でも些細な事に感じるんじゃなかろうか。
俺らが昆虫などの善行と悪行が分からないように。
392名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:14.28 ID:j24LDkqxO
>>348は日蓮のバッタモン
393名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:18.60 ID:3e13RJ1S0
テロで被害受けたくないから宗教を否定する物理学者。
394名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:21.00 ID:sneJqpo2P
ホーキング的には、死後は、無があるってこと?
395名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:29.36 ID:o90lOuFh0
>>350
爺さんが炬燵で転寝してた時にみた夢。
白昼夢。

お前含め、家族全員がその人を見たなら、
また別の話だけど。
396名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:29.74 ID:ANK7XgdR0
余裕で知ってた
397名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:34.48 ID:1eCvwzv5O
この世があるならあの世があったっていいじゃない
398名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:38.86 ID:wTRseHuA0


   宗教の勧誘にきたやつをネチネチネチネチ虐めて

   最後、神はいない、に反論できなくさせて


   激怒させて追い返すのが趣味




399名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:40.35 ID:dfukJXIX0
天国地獄が仮にあったとして

脳という記憶媒体を失った状態で
自我やb精神がどうやって維持できるというのか?
できたとしてそれは人間の精神といえるのか
400名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:44.05 ID:IoVj3HkFP
人の意識は脳を離れて存在できるか。

死後の世界を模索するならまずはここから。
これができないと死後の世界の入り口にも立てない。
401名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:50.71 ID:ZZBMw+OY0
>>371
よく分からない事象を霊のせいにしているだけでは?
放射能も知らない人は悪霊のせいにするかもしれないし。
402名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:57:59.04 ID:Q5ix7Bk00
俺には見えないけど幽霊を見ている人は見たなぁ。
人通りも多い大きな交差点で、その幽霊は
何度も何度も車に轢かれているんだと。
そして少しずつこっちに近づいて来ると。
マトモな人があまりの恐怖に錯乱してた。
確かに何か見ているんだとは思ったよ。
とりあえずその場を離れたけど泣き止むまで大変だった。
403名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:05.14 ID:ICBnEWcg0
さんざん英霊を侮辱し、国を貶めてきた連中に罰が当たるわけでもなく、
平然と活動を続けているのを見ると、霊っていないのではないかと思う。

チベット僧を虐殺しまくった中共が、どんどん経済発展していくのを見て、
霊や祟りや世間が言う仏罰天罰神罰は存在しないと確信するに至った。
存在するなら殺人犯は裁判が結審する前に死なないとおかしい。

原爆投下を肯定し、命令されたらもう一度やるとまで言い続けたポール・ティベッツが、
ビックリするほど長生きだったのを見ても、霊や祟りの存在などありえないと思う。
404名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:07.15 ID:TXjw8Jp5O
欧米の学者って大変だよな。常にキリスト教との戦いみたいなもんだろう
この人みたいに割り切ってる人はいいが、敬虔なクリスチャンの学者は可哀相
405名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:07.02 ID:PqPRa2iEO
まだまだ富野由悠季には追いついてないな
406名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:06.99 ID:dvhTyK+K0
蝋燭についた火が消えたからといってその火はどこかへ行ってしまうでしょうか
命の灯火だって同じで消え失せるだけ
407名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:15.80 ID:CdiAZRzdO
人はどう生きるべきか?




笑顔で死を迎えられるよう努力すべき。
408名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:20.81 ID:JINgFal80
>>358
自爆テロがなくならない
409名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:24.58 ID:0R5SpjQu0
>>335 事象の地平線の向こう側は光速を超えるので観測できない。
ルームランナーが常に人の速度を上回って前に進めないのと同じだ。
410名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:29.73 ID:aEGBsmF20
>>314

うん (エホバの証人系)キリスト教の場合

あんたの考えどおりです。
死んだら脳の活動が停止するので何も感じない。何も思考できない。
天国はないし死後の世界もない。

ただし、この地上に生き返る。

 
411名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:32.47 ID:8/eIvE8k0
>>398
意地悪な奴だなw
412名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:37.55 ID:u0HzXY2f0
とはいえ博士自身が述べていることも、
一種の信仰というか宗教だよな。

まあ自身の境遇を考えれば、神なんぞ居るかボケ、と思っても不思議はない。
413名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:40.57 ID:Ah5vDVYt0
>>327
そっか、この世が(比喩ではなく)リアルの地獄か。
なかなか面白い考えだね。
414名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:43.20 ID:wW779+gh0
>>387
自伝を元にした漫画では結構ジョーク好きというエピソードが挿入されている。
415名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:54.18 ID:miABfayZ0
死後の世界は甘え
416名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:56.26 ID:7seqVXow0
イデオンを呼んで来い
417名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:56.90 ID:/yH0+U3D0
飛躍的直感的符号は、天才にありがちなものwww
死後の世界なんて信じるも減った暮れもないだろうけど

霊感っていうのはあるねw
418名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:56.71 ID:chGDBJEo0
たかだか人間の意識がなんなのか、それは同一性をもったものなのか、オレの上にメタの意識が有るのか
何にも分からないのに、死後の世界がないもくそもない。
いるらしいと思えるから超越的存在がいると考えてるだけの話。
大体、俺が見ていなければ世界は存在しないのに、誰も見ていない宇宙なんてあるのか。
419名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:58:58.57 ID:YXJ8aeW80
信仰の自由は認めよう

だからさ、そんなにカルト信じてるならここに神様連れてきてよ
420名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:03.41 ID:dLiKSqgc0
>>368
そうだよ。
科学的には宇宙のことなんて未だにほとんどわかってないし。
要するに個人の感想レベルのお話。
まあキリスト教社会でこれを公然と言ってのけること自体がニュースと言えばニュース。
日本では別にニュースになるべき話しではない。
421名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:03.19 ID:wIq0mHwr0
宇宙誕生から100億年以上経った今、俺たちはせいぜい80年という時間を生きて
寿命を迎えるとこの先目覚めることなく宇宙消滅まで一瞬で向かうわけだな。
なんだか悲しいねえ。
子孫を残せばひょっとしたら人類滅亡まで自分の欠片を残せるかもしれないが
それにしたって宇宙の歴史からしたら、大きな川の濁流にほんの一瞬葉っぱが浮かぶのと同じことか。
422名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:04.71 ID:sneJqpo20
イスラム教の天国は、美女と水と緑があふれる場所。
423名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:12.21 ID:M2kMdSe90
わざわざこんなこと言わにゃならんほど
欧米人って天国信じてんのかなw
424名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:13.41 ID:/ryn5WlC0
また神様なんていない教の信徒が暴れてるのか
425名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:14.42 ID:TTPjSw/E0
宗教家ってニートと思想が同じだよな。現実社会に馴染めず家に閉じ籠り自分の夢の中に現実逃避
426名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:17.24 ID:1cuk2UpH0
人間の意識そのものが

いろんな祖先の意識の集合体かもしれん

人間の体はあくまで器であって魂の入れ物でしかない
427名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:18.67 ID:BsesGd6E0


  オカルト   惨敗 wwwwwwwwwww


  宗教   m9(^Д^)プギャー


  カルト団体    涙目 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




ホーキング△ ヽ(・∀・)ノ
428名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:22.10 ID:Og92Z8MA0
>>350

危篤状態じゃなくて、奇特な人の聞き間違い
429名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:22.59 ID:jt97P+TH0
死後どうなるのか誰もわからないけど
確実に命は他の生物に取り込まれてリサイクルしていると思う
430名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:27.64 ID:PZMSDvGT0
>>390
だれにも分からない、だから宗教にとっちゃ『オイシイ』のよw
431名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:28.26 ID:xQoFre4U0
ぶっちゃけ死後の世界がないというのも「信じてる」というレベルだよ。
432名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:29.87 ID:+6CHWIKK0
>>386
多分、俺もその口かも
無いとは判ってるけど、有ればいいな有って希望みたいなの
433名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:32.41 ID:UvsmIwA90
>>394
ない、何もない
っていうか意識できないから何も感じられない
434名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:32.76 ID:pSzRo3uY0
学者や研究者を100人くらい
仮死状態にして
そこから帰還した人達から話を聞けばいいんじゃね?
435名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:33.30 ID:wW779+gh0
そんなあなたに、『聖☆おにいさん』
436名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:33.31 ID:pMXBx9Ax0
>>402
だからそれは幽霊がそこにいるんじゃなくてそいつの頭の中がそいつにそれを見せてるの
そいつは病気なの
437名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:37.01 ID:yQ8CeqVE0
SONY地獄に陥った俺って・・・
438名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:40.41 ID:o90lOuFh0
>>380
幸せに暮らしてた信心深いトッツァンを、
悪魔に煽られて不幸のどん底に落とすあれかw

だいたい悪魔にそそのかされてる時点でもうねw
神様ってドジっ子なんかね?
439名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:48.65 ID:uQ44TzaIO
草加のアホがいるね
440名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:51.73 ID:DX1rSpYtO
とあるの世界なら宗教側から殺されるな
441名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 13:59:56.63 ID:GQqDVHKp0
>>116

脳の神経細胞の働きは、有機的なコンピユーター
だというのは、もう常識だろ。
シナプスと受動態で、微弱な電気信号と各種ホルモンの受け渡しによって
記憶や思考を行っている、地球上で最も進化した脳を持っている人間が
もっとも複雑だけどな。
もっとも記憶に関しては、老化や意図的に忘れるという行為をするし、個人差があるけど
機械のコンピューターが圧倒的に、性能がよくなったけどなw
思考に関しては、記憶を組み合わせて判断して、行動するパターンだけど
これも近いうちに、マシーンが圧倒するだろうな。
442名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:02.73 ID:BAk4YMtJ0
>>382
俺は以前、腎臓ガンの摘出手術を受けて4日後に黙って
病院から抜け出して猫にあいにいったことがある。
夜明け前には戻ってきた。
443名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:10.23 ID:Q5ix7Bk00
神は居ないと言う人は、
同時に悪魔も否定するわけで、
それってちょっと優しいよね。
444名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:21.58 ID:UiXjc/Gs0
>>350
科学的に言わせてもらうと
2パターン
爺さんはボケいる。
爺さんはノルアドレナリン分泌量が激しい
445名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:23.95 ID:Yu/zjMJr0
>>361
じゃあここだけ教えてよ

>俺も何度か手術で麻酔をかけられたけど気がついた時にはいつもにそなICUで
>苦しんでいただけだった。

446名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:26.11 ID:JZKpVHNv0
そりゃないんだろうけど、考えれば考えるほど怖い
子どものころからオッサンになった今でもずっとずっと
怖い。無が怖い。
「ある」と信じてる人は、かなりリアルに「ある」と思えて
るんだろうか?
447名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:29.32 ID:0D+FBU2Q0
一度心臓止まって息吹き返した人が
夢の中で三途の川渡ろうとして知り合いの声で呼び戻されたってエピソード結構多いよね。
て事は死んでもしばらくは寝てるのと同じ状態な訳だ。

夢の中での痛みとか苦しみって現実と変わんないんだよね。目が覚める瞬間まで。
もし死後の世界がずっと夢見てる状態で、それが永久に続く悪夢ならゾッとするわ。
448名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:39.12 ID:ICBnEWcg0
霊がいるとして何が出来るの?
殺人犯がのうのうと生きてるのを見ると物理的攻撃は出来ないんだろ。空気じゃん。
霊が見える? 霊の声が聞こえる? なら未解決の殺人事件に協力してやれよw
449名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:40.73 ID:wW779+gh0
>>422
(昔の)仏教もムスリムも、善行積んだ女性はあの世では男に生まれ変わるんだよ
450名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:42.48 ID:uwa8a6vgO
>>358
そうなんだよな。
物理学者というのはなぜこうも人の心、機微がわからない人が多いんだろう
451名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:50.03 ID:VDTVZp7QO
霊感のある小さい子供の発言ほど恐ろしいものはないぞ。
452名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:51.56 ID:sEk95ta00
>>413
仏教的には普通の考えだと思うよ
六道の一つだもの
453名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:52.13 ID:zXMMZ0if0
もう葬式なんてやる必要ないな
死んだら火葬場に直行でおk
454名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:00:56.71 ID:er4b6eqZ0
神も天国も願望の産物だな
本当に存在したらそれは人間には想像する事さえ出来ないと思うよ
信じる信じないで裁きを下したり
そんなくだらない設定をしてる事自体が
人間の想像に過ぎない事の何よりの証拠だと思う
455名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:00.03 ID:gJnlGQ+NO
こんなの「分からない」で済む話じゃん
分からないなら存在していないのと一緒、だったら悔いの無いように生きろで終わるだろ
なんでこんなに勢いあるんだ、しかも平日の昼間にw
456名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:14.59 ID:6YCUeMJfO
>>413
なかなか面白い考えとかではなく、それが真実
分かっていないお前はお花畑
457名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:14.75 ID:KXR6D3qS0
>>367
そうだよ
それを根拠もなく証明もできないのにないっていうのは
あるって言ってるやつと同じようなもんだよ
そうかな〜。
あの死ぬときの恐怖は、今の俺は味わったことが無いんだが・・・・。
459名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:15.77 ID:dLiKSqgc0
>>434
仮死と死じゃ違うからそれも無意味。
殺して生き返らせてはじめて実験としての意味が出て来る。
460名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:32.87 ID:SSkyi46o0
人間の神経システムが解明されれば解明されるほど幽霊なんていないとしか思えないんだよなあ。
とはいえ「無」が恐ろしいのも理解できるんだが。
461名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:36.58 ID:RuhVRi5h0
>>356
その手の予言て大抵曖昧でどうとでもとれるように書いてあるんだよなー
「○日○時○分に○○(震源地)で地震があります」と当たったためしが無いしw
462名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:37.01 ID:cyeagOejO
>>421
ビッククランチ前に人類が滅ぶからな。
463名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:42.45 ID:zmuEkprk0
天国や地獄には宇宙人やミジンコもいるのだろうか。
つーか鳩山いわく「宇宙が出来て137億年」なら天国は何時出来たのだろうか。
無に帰するほうがよほど安らかだよ。
464名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:43.12 ID:IoVj3HkFP
>>430
誰にも分からないけど、死後の世界はウソだと断言できる。
超絶ウルトラ偶然に死後の世界があったとしても、生前死後の世界を
唱えた人間はウソを付いたことに変わりはない。分からないんだから。
465名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:51.77 ID:uMXnW3oz0
>>398
俺それやったら、(あくまでも真面目に相手した。)
隣の席の4人が実はそこの信者で、(その店溜まり場だったのかも)囲まれました。
すげー怖かった。

かかわらんのがベスト。そのうち拉致られたりボコられたりするよ。
466名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:56.00 ID:Xp992XuO0
>>453
ごく希に死んだふりしてることがあるから24時間は放置しないとダメだぞw
467名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:56.40 ID:UvsmIwA90
死んでも次の世界に行けると思って安心して
自爆テロとかやるんだろ
468名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:56.75 ID:eaHE/04iO
死後の世界が本当に有って霊能者という人達が本当に霊と交信出来るなら、未解決事件なんて無いよな。
つまりはそういう事だろ。
469名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:57.22 ID:e2ui9A4OO
それ最初に言ったのはブッタだから
なに今ごろ偉そうに悟ってるんだ?
470名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:01:58.05 ID:MoiJIvQg0
さすが、苦労を知っているホーキング博士のいうことは違うな

昔、上岡龍太郎も同じような死後感を語っていたな。
471名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:11.88 ID:SNlsxAqu0
外国人でも死んだら三途の川を渡るんだろうか?
472名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:15.66 ID:sneJqpo2P
宇宙の外は実は人間の脳だったりして。
473名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:16.11 ID:NS4ohKZzO
我思う 故に 我有り
我 死語の世界 思う 故に 死語の世界 有り



これじゃ駄目?
474名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:18.15 ID:wF7NgGGr0
神や天国は無いにしても因果は物理学で証明出来るよな
A地点で発生した事象が回りまわってB地点の結果を変えることになる
これが一般に神の御業と呼ばれるワケです
475名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:23.90 ID:0VqyXSqP0
そういや、この前隕石の石を売りにきたオバサンがいたな。
何でも、スペースパワーってのが宿ってるらしい。
一応、隕石の組成と、パワーの源がダークマター由来なのか4つの力、もしくは
単体で存在する磁荷や電荷によるものか聞いたんだが、帰られたな。
何でだ?
誰か詳しく分かるやつ教えてくれ。不思議な石なら欲しかった。
476名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:28.65 ID:VSklzjbqO
ほんとの意味は別として、
ニーチェが「神なんて居ねーよw」って
昔から言ってんじゃん。
477名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:38.02 ID:JINgFal80
>>402
恐怖で人は幻覚を見るからね
池沼もよく1人でブツブツ誰かと喋ってるよね
あれも幻覚をみてるんでしょう
池沼と霊がよく見える人は紙一重なんだよ
478名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:37.91 ID:miABfayZ0
死後の世界とHAARPネタは
隠れていた電波を炙り出すわああwwwwwwwww
479名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:38.27 ID:bqHnmOxU0
「あると思う人には有り、ないと思う人には無い」  
480名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:38.98 ID:wW779+gh0
>>447
臨死体験でみたイメージは、その人が属している文化の影響別に分類されるんだな。
481名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:39.94 ID:IEnXYeZn0
信じてなかったが、
肉親が死んで、信じたいと思うようになった。
じゃないと心がもたない。
482名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:43.44 ID:3uMKwR+P0
>>359
読んだ本古くね?
483名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:46.79 ID:Wkkt8id4P
死んだ人間はただの肉だ
484名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:53.63 ID:YXJ8aeW80
小さい子供時代の幸せだった時に
天国地獄なんて考えなかっただろ?

ある程度大きくなって人間関係とかで悩み始めてから
神だの天国地獄を作り出す
485名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:02:53.78 ID:qbAIYCry0
行ったこと無いから、知らねえよ。
帰って来た奴いねえから、判らねえよよ。
486名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:09.96 ID:ZeP+4pOwO
おかしいだろホーキンス〜。
苦痛や幸福、自分自身を感じるのは宇宙の価値と自分の価値が相互に見つめあってるからじゃねーか。
プログラムがプログラマーは居ないなんて発言するのはおかしいだろーが!
こいつのは頭の悪い動物に殺して食って良いという西洋的な感覚をグルッと回って全てに当てはめてるだけ。
そもそも出発点がおかしいっつの。
487名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:15.08 ID:aEGBsmF20
>>371 >>402
(エホバの証人系)キリスト教の場合

  幽霊はいない。けど見える。

幽霊は悪魔(堕天使)が見せる幻覚で、人が死んだ後に出る霊魂ではない。

死んだらただ停止するだけで、記憶も停止する。
魂は人間の体そのもので、体と切り離されるものではない。

故に幽霊はいないが、幽霊と見せる者がいるので
注意しなさい。

なぜなら、幽霊を見せるものは悪魔(堕天使)だから

ただ悪魔が見せるより>>436の言うように病気、気のせい、思い込み
のほうがはるかに多いと思われ。

ちなみに人間は悪魔の誘惑には耐えれるように作られてるので
幽霊を気にしなければ、その(悪魔の創りだす)幽霊は
あんたの心には悪さできません。
488名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:20.18 ID:heYuKSw/0
死後の世界はない。
けど神や幽霊って今は呼んでる存在が実在するかは別の問題
489名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:20.19 ID:yhpZDI3k0
人間は皆「本当は死後の世界なんてない、
死んだらおしまい」と本当はわかってるよ。

無意識のレベルで「無い」と知ってる。

でなければこれほど世界中で共通して、
人の死をあれほど「嘆き悲しむ」文化が存在するわけがない。
死後の世界があるなら嘆き悲しむ必要など無い。
「実は無い」と深層心理では知ってるからこそ、太古の昔から
人の死を嘆き悲しむ文化が脈々と息づいてる。
490名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:23.04 ID:PDuByrX+0
じゃあ、なんでゴリラーマンに出てたんですか!?
てか、あんな扱いでいいの?
491名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:27.48 ID:kZANlbrZ0
必死だなw
492名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:36.78 ID:ZZBMw+OY0
>>474
神のみぞ知るセカイのシステムだなw
493名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:48.72 ID:zMxiooUw0
>>423
怒りの日(終末思想)による最後の審判で死人も起き上がるとされてるから。
そのために肉体の部品が全部残る土葬でないと駄目と考える人が多いのがキリスト教。
(イスラム教も似たような感じで土葬で肉体がバラバラになって消える水葬は駄目)
その結果、アーリントン墓地などの広域墓地の周辺は地下水が汚染されてしまっている。

494名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:56.15 ID:7seqVXow0
右肩が重い
495名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:03:56.90 ID:Qaf0rq1/P
>>441
有機的計算機というのも非常に雑な仮説にすぎない
なぜなら根本となる記憶装置の効率が非常に低くなってしまい
高度な計算や膨大な記憶に耐えられるのかと言う問題が
未解決だからな
大抵の科学者は「有機的にけいさんできるはずだ」と答えるが
根拠を示したものは一人もいない

普通の常識では計算できないことに気付いた人たちは色々な
別の科学的仮説を立てているが納得のいく仮説はまだ一つもないな
496名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:03.10 ID:IyzgWMi2O
死後の世界がないなら現世でなにやってもいいよね
497名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:06.41 ID:Pf4QC02V0

葬式は遺族のためだよ、火葬場の儀式も遺族ため。
これはワンセットで、どっちが欠けると甘すぎ、辛すぎになりそう。
498名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:07.33 ID:dfukJXIX0
>>425
ニートってのは自己基準の精神が肥大しすぎて
実現可能な活動とバランスが取れないオーバーヒート状態だから
ある意味自己宗教を回し続ける回路と言えんこともない
499名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:09.82 ID:BhXTDriqO
見学して来たのか?
500名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:11.16 ID:MpGZb1OtO
わかっちゃいたが、断言されるのも嫌なもんだ
501名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:11.83 ID:mQGLn14bO
死後の世界はあるよ
死んじゃった人みんなで下界を見て笑ったり呆れたりしてる
502名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:13.05 ID:5Vvtchox0
>>2
その空間、時間の記憶だろが
503名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:14.83 ID:w3uEiLm+0
脳細胞も死ぬんだから、なにも見えない、感じられない、考えられない
504名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:18.34 ID:yQ8CeqVE0
>>487
二世乙
505名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:18.88 ID:8rNnTAUSO
現代物理学では説明できない現象や物質(今年の4月に現代物理学では説明できない物質が発見された?)がある中で
一介の物理学者が発言するような事柄ではない。
彼自身、大した功績もないのに、一時期はカタワのイザリ学者として持て囃されたが
鍍金が剥がれて、過去の人に・・・
売名行為と受け取られますよ、Mrホーキンス。

物理学者達の顔に泥を塗る気ですか?

あなたは物理学者の恥晒しだ。
506名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:21.65 ID:WyE6lraf0
>>481
あんたが居る限り、肉親はあんたの中で生きている
507名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:25.38 ID:KqZi9rrc0
天国や地獄はないが、死後の世界はある。
無の世界だ。
知覚もできなければ、認識もできない。
いわゆる原子の世界。
死んだ人間は、その世界を認識することはできないが、
残留思念によって、現世に影響をあたえることはできる。
508名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:28.22 ID:bplnku3TP
多次元とか並行宇宙があの世って事は無いの?
509名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:31.33 ID:GkKcFNK40
人の記憶の中で、あの人は生きてるなんて陳腐なセリフがむしろ真理
なんだなぁw その人自身は無になっても、記憶として認識してる
人が生存してる限り、少なくともいるんだよ。忘れられたときに消える。
510名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:43.97 ID:gnZ4CSaj0
まあ今こうしているのも俺の脳がそう思っているだけの世界だし
511名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:45.84 ID:o90lOuFh0
>>442
それ幻覚。
俺も持病で何度も危篤状態になってるし、
光り輝く世界も、
幽体離脱で究明の処置室の上にいたり(なぜか白黒)、
ぴかぴか光る雲の中にいたりしたことあるけど、
それ全部幻覚だったと結論付けてる。
512名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:47.45 ID:SNlsxAqu0
生まれる前の世界を憶えてるなら死後の世界もあるよ
513名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:48.88 ID:1eCvwzv5O
このスレの早さ
514名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:49.38 ID:PZD7L2/C0
お題目を唱えてる時間があったら家族サービスしてやれって思わないこともない
515名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:50.99 ID:Oj4tkJIoO
>>447
心配停止であって脳は生きてる

だから夢を見ているんだよ
心配停止なら蘇生できるけど脳死なら皆無
516名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:51.06 ID:yliPWTuNO
俺は20年以上前から断言してたお(´ω`)
517名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:04:52.63 ID:wF7NgGGr0
>>486
人間がいなけりゃプログラムなんて発生しません
人間=神なのです
518名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:01.61 ID:8/eIvE8k0
>>441
時々いらんファイルとか狂ったタスクとか
定期的に消さないと、おかしくなるじゃない?
なんかどんどんDLLファイルが増えるのも困ったもんだし。

死とかリセットとかやっぱ必要なんだろ。
519名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:08.92 ID:wW779+gh0
宣教師「何故、天国を否定するのです?信じた方が希望が持てるでしょう?」
無神論者「なら信じてない方がいいな。ないと思っていほうが、あったときのラッキーと思う度合いが大きいからな。」
520名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:17.59 ID:3hv/qvHlO
わかる人にはわかる
わからない人にはわからない

大事なのは、そういうのが有るのか無いのかわかる頭になる事。
521名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:18.47 ID:/H950tRd0
>>1
>また、人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため
>努力すべき」と答えた。

天国も死後の世界もないなら、なぜこのように言えるのか。それを説明せよ。
522名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:23.02 ID:vbL83uzY0
>>489
葬式でわあわあ泣く女って「私は悲劇のヒロインよ」アピールだと思ってたw
523名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:23.95 ID:VDTVZp7QO
ニーチェのくだらん哲学で潤う奴なんていないだろう
524名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:24.93 ID:+dG8uvi+0
意識切れるのに死後の世界なんてある訳無いだろ
525名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:25.70 ID:8/XkPrZz0
>>489
チベット仏教みたいに、死んでも高い転生に期待してる場合もあるよ
何せダライ・ラマはその辺の賢い少年連れて来るんだから、もう止めるらしいけど
526名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:35.58 ID:KXR6D3qS0
>>455
「分からない」でよしとしない人ばかりで「ある」か「ない」か証明できないのに結論だけ決めてしまう、
結論ありきでの話しかできない人達だから
ないと言えば科学的だと思ってる見当違いの思考だから
527名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:47.01 ID:3mHhe2KV0
欧米のアホたれは神が人間を作ったとか思ってる奴が未だに多いらしいな
その辺、さすがは学者
当たり前だが神は人間が作ったのだ
528名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:05:50.60 ID:+6CHWIKK0
>>510
お前が見てるものと俺が見てるものが同じだとは限らないしな
529名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:03.00 ID:HqVcsCso0
死ぬことよりも「永遠」という言葉が本当に怖いわ。
途方もない時間を待って自分が生まれた訳だが、遠い未来の未来に地球が塵になり、宇宙が消え失せても、
当然その先の時間(みたいなもの?)は終わらずに延々とある。
いつまでも終わらない永遠の中を漂い続けて、漂い続けて…それでもその先にまだ終わらない続きがあって。
終点がないことがどうしようもなく不安になるんだよ。
530名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:07.58 ID:D3DepLjj0

実は霊界からのレス
531名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:15.96 ID:IVmPKsW90
向こうじゃタブーに触れた発言なんだろうけど日本からしたらで?って感じだわな
532名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:31.28 ID:Xp992XuO0
>>471
三途の川の渡し賃がなかったら行かなくていいんだろうか?
最近は紙で代用だけど、あっちで偽造通貨にならないんだろうか?

これはいつでもおk って意味なんだろうか
http://blog.still-laughin.com/archives/images/TKY200805260298.jpg
533名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:31.51 ID:BAk4YMtJ0
>>445
書いてあるとおりだよ。
手術室に運ばれ麻酔される。
次に意識が戻るのはICUにいる時。
534 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:06:47.83 ID:9gshAqS30
>>489
それは、その人と「別れる」から悲しいって、理屈も成り立つかも。

逆に、死後の世界という概念、文化は世界中の地域に点在してるってのもある。
535名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:49.50 ID:Nt8Hxuas0
>>2
それは脳障害。クスリ無くても脳の混乱から古い記憶のなかから特におそろしい物をよび起こして、脳が勝手に作り出してる幻覚。
一般人でも、非常に恐ろしい体験をしたとき脳が混乱して稀に見ることがあるが、極たまに脳機能障害から日常頻繁に霊を見る奴がいる。

それは日常生活に問題が無いが、本人が気が付かないほどの脳障害がある。よく「霊が見える」とか「神からのお告げが聞こえる」とか言うヤツ。
本人が気が付かないほどの軽い脳機能障害だよ。
536名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:50.41 ID:XAv9dsDMO
江原とか美輪とか細木とかイボとか役者だったということね。
537名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:53.99 ID:6KAAHn+/0
>>461
つ「2011年」「東北」

ちゃんと書いてあるじゃんw
そんなこと言ったら、台風の進路や天気予報だって大雑把じゃんw
538名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:06:56.97 ID:6kN7VsD40
そうなのか
539名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:02.89 ID:j24LDkqxO
神様に賄賂を送り〜天国へのパスポートを〜ねだ〜るなんて〜本気なのか〜♪
540名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:04.29 ID:8ypZYun/0
死んだ事がない奴が言ってもなんの意味もないってわからない馬鹿
541名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:04.30 ID:U7DkrxRb0
心身一元論と心身二元論はどなったの?
542名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:09.19 ID:3SpLFUdT0
死んだら寝たのと同じ感じになる夢をみてないとき時間の流れを感じてないから
寝て起きたときいつのまにか時間がたくさんたっている。
死んでなにも感じなくなるというのはそういう感覚と思えばいい。
543名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:20.78 ID:heYuKSw/0
生きるってなんだろう
544名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:27.48 ID:wF7NgGGr0
>>529
最新の宇宙論では宇宙には終わりがあるって結論だから安心していいよ
545名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:29.24 ID:XI1Pbwuz0
知ってた
546名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:30.17 ID:HTmui4vq0
これを機にキモカルトは足を洗えよw
547名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:32.94 ID:Joqm/RXc0
このおバカさんは最近になって宇宙人イネーヨ!って断言したのを謝罪したばかりじゃん。
まーた注目浴びたいか。
548名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:37.55 ID:l6NhTJ3e0
ホーキング「法王こいや!」
549名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:38.44 ID:RsCaz184O
死にかけた知り合いが、三途の川を見たと言っていたけど…
550名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:07:57.33 ID:dLiKSqgc0
>>531
無神論なんて太古の昔からあるからね。
違うのは、向こうは無神論を語る人間は悪魔同様に扱われるって点だな。
この感覚はおれらには理解不能だ。
551名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:17.09 ID:ZZBMw+OY0
>>509
youtubeにうpされた人は?
552名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:17.20 ID:dfukJXIX0
死ぬ、もう次には目が覚めないかもって状態になったときには
死後の世界なんて考えられんかったな
ただただ己の機能停止の先の虚無が怖かったわ

よしんばあったとしても俺は天国にも地獄にもいけないヨカーンww
553名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:22.78 ID:qlzJNnA80
天国でまた犬と婆ちゃんに会えると思ってたのに。
554名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:24.81 ID:+6CHWIKK0
>>549
死んだわけじゃないから夢見ただけだろw
555名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:27.74 ID:vuF4nYW00
>>537
「日本で地震発生」
こんなもん誰でも予言できるわw
バーカw
556名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:25.70 ID:S+P6NMoO0
じゃーこれはどの様に説明しますか。

俺の父が亡くなり、葬儀も終え火葬し骨上げ
に行って自宅へ帰って来てから、葬儀屋が祭壇
を作っている時だった。
『キンコーン・・キンコーン』と訪問ベルが鳴った
それで表へ出て見ると誰もいない。
だが呼び鈴は『キンコーン・・キンコーン』と鳴り
続けている。当時、二十数人の親戚の方々がいたが
その恐怖に女性は皆しゃがみこんで泣き叫んでいた。
俺は悪戯好きのオヤジが、最後の別れに鳴らし続け
ているのだと即座に分かった。それで、独り落ち着
いている葬儀屋さんに尋ねると、良くある話でござ
いますと何でも無い様に言われた。三十回ほど鳴っ
てからぱたりと止んだ。それから俺は霊の存在を信
じる様になった。
557名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:30.65 ID:wW779+gh0
>>529
一発デカいイベントで終わるorイベントを切り抜ける方が、
終わらない日常がダラダラ続くより恐ろしいみたいだな。

福島でそういう手合いが活き吹き返したわ。
558名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:32.75 ID:6aKtAeHK0
イギリス人はオカルトを信じても宗教を信じない人が多い
559名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:41.06 ID:VDTVZp7QO
原発のメルトダウンはないと学者達は自信をもって言ってたよね。

はっきり言ってそんなもんさ。
560名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:48.32 ID:Og92Z8MA0
>>553
ざんねん、地獄行きだ。
561名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:52.15 ID:IbCJ5lYx0
ホーキングさんは黙ってても英霊の座に行けるご身分
562名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:52.81 ID:96wrttTS0
>>441
>思考に関しては、記憶を組み合わせて判断して、行動するパターンだけど

これ失敗の記憶しかなかったら辞めちゃうのかな?www
563名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:08:56.64 ID:0GCRybCrO
神も悪魔も存在する
しかしどちらも人間が作り出した「宗教における神」とは
何の関わりもない
宗教は全てまやかしだ
564名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:01.37 ID:PyqK+tfO0
>>549
崖の上のポニョを見たんじゃね?w
565名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:01.65 ID:KemNN4g5O
>>446
ただ、無とはなんなのかさえ人は分かってないんだけどな。
脳がなければ思考も記憶も出来ないし目がなければ見えないし声帯がなければ話せないし肉体がなければ触れられないのは確か。
けど、人間という存在が認識してるのは世界のほんの一部であるのもまた事実。
紫外線も赤外線も見えないし、人間の体をすり抜ける素粒子もいっぱいある。
大体、この世界に無という状態が存在するのかどうかも疑問だったりする。
566名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:02.50 ID:6KAAHn+/0
>>547
>宇宙人イネーヨ!って断言

むしろ逆だろw

【宇宙】ホーキング博士「人類はエイリアンと接触すべきでない」★4
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272420620/
567名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:04.42 ID:GkKcFNK40
>>531
普通に宗教や聖地で殺し合いやるからね。日本人には理解不能だよw
568名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:09.26 ID:6YCUeMJfO
>>496
いいよ
それに歯止めを掛ける教えが宗教ってもんだけどね、一応
信じる必要は無いし、俺は宗教は悪人や弱い人間の為の更正ツールとしか思っていない
569名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:15.88 ID:URK3pWz80
小学生のときから知ってた
570名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:22.00 ID:SSkyi46o0
>>511
脳科学では今脳のどこの部分を刺激すれば幽体離脱体験できるかまでわかっちゃってるからなー。
571名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:23.42 ID:xO2tEakC0
>>486
> 苦痛や幸福、自分自身を感じるのは宇宙の価値と自分の価値が相互に見つめあってるからじゃねーか。
> プログラムがプログラマーは居ないなんて発言するのはおかしいだろーが!

その通り! 脳も肉体の一部にすぎない。
人間を含めた生き物の本質はもひとつ別のところにある。

単純に証明してるやつもいるわ。
http://jomon.net/
572名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:29.81 ID:wW779+gh0
>>548
教皇「おれじゃないよな?」
573名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:40.87 ID:tQ8yfD/c0
>>526
何を勝手に断言してなさるかねw

「ある」と「ない」で何ら理論に影響を及ぼさないものは
「ない」と扱うことにしておくだけだ

そもそも物質的な脳に対して死後の世界なんかありゃせんがな
君にとってもそれは認められる範囲だろう

あるのは意識とやらが身体的物質的世界とは別の世界にある、という考えに基づいて
その意識が死後に別の世界にいく、ってだけだろうが
574名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:41.15 ID:aEGBsmF20
>>548
(エホバ系)キリスト教 の場合ホーキングの言ってることは間違ってないよ

法王の信じるキリスト教は、どう考えるか知らないけど
575名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:48.20 ID:k0EQnU/D0
もう頭がおかしくなってるんだろな
576名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:54.35 ID:KwBAWrdn0
>>537
発生時刻まできっちり予言したら信じてやるよw
577名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:54.98 ID:sEk95ta00
>>529
永遠の中でなら1/∞は何度でも来る可能性がある
いつか今と同じような瞬間が、自分の意識がまた来ても不思議はない
578名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:03.07 ID:IoVj3HkFP
>>550
心から神様を信じられて死に救済があるとされる世界で、

いや、死んだら終わりなんだけど?などと事実を突きつけることが
どれだけ悪魔的なことかわかるかい。
579名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:07.99 ID:KbxezfA+0
頭のいい科学者の例
・ヒルベルト、ゲーデル、ノイマン
頭の悪い科学者の例
・アインシュタイン、ホーキンス

論理には限界がある。従って論理外のことを科学は説明できない。
ゲーデルはじめ、科学者には敬虔な宗教者も多い。
論理の限界を知っているから、その外のことを語ろうとしない。
逆にバカな科学者は宗教のように科学を信じてる。
論理外の存在の不在を論理的に証明できたわけでもないのに、ただ信じてる。
580名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:10.64 ID:KbcxW8RD0
お前たちに一言、言っておく・・・・

死後の世界には猫はいない
581名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:12.37 ID:P6Mx7HGT0
これはホーキングはアルカイダに酷い事言ったよね
582名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:13.78 ID:o90lOuFh0
>>537
適当なことも何十回となく言ってたら、
そりゃ奇跡的にその通りになることもあるわな。
宝くじ当たるのと一緒。

確率的にいや、ほとんどないことなのかもしれないけど、
サイコロ10回振って、
すべて1の目が出るっていうことは、
確実にあり得るんだし。
583名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:15.75 ID:yhpZDI3k0
>>525
でも「死を嘆き悲しむ」のは同じだよね?
「わーい、死んだ死んだ」なんて決して言わないし、
言ったら最後、親族から半殺しだ。

>>534
「“永遠”の別れ」だと「知ってる」からあれほど嘆き悲しむんだよ。
引っ越すとか、そのレベルの「もしかしたらまた会えるかも」の別れではない、と。
「永遠に再会できない」=死後の世界は存在しないと分かってるんだよ。
584名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:20.08 ID:zmuEkprk0
>>496
それだと社会が崩壊するから駄目ね。w
「人間だけが神を持つ」
これ実は重要な真理。
理想や節度の象徴だよ。
行動原理となる概念を生み出すほどに脳が高度化したって事でもある。
逆に何かあったとき、全部それに責任転嫁も出来る便利な概念。
石原の震災に対する天罰発言とか。
585名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:27.67 ID:P6xO1o100
それって何かすごい発見なのか?
あると思ってたほうが夢があっていいと思うけどw
586名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:43.10 ID:KqZi9rrc0
もし死後の世界が全くないと否定されるならば、たとえば、キリストの教えが
なぜ2000年以上も語り継がれているのか。マホメットの教えが1500年
近くも守られているのか説明がつかない。
つまり、彼らの意識、残留思念は残っているっていうこと。
587名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:51.81 ID:PDuByrX+0
>>487
堕天使でも悪魔でもいいけど誘惑するなら不気味な心霊写真みたいなやつじゃなくて凄くエロくて朝、起きたらパンツがぬるぬるになってるような淫夢にしてよね!
588名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:10:59.48 ID:jlOidDqT0
俺は神だけどあの世はあるよ
断言してもいい
589名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:01.10 ID:tdP1XQiB0

とか何とか言いながら、現世で悪さをすると死んだときに地獄に行って後悔するんだよな(´・ω・`)
 
590名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:01.90 ID:sBPlRvxAP
試験管で人間作れる様になったら言おうぜ
591名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:03.49 ID:DdWL8+oZ0
嘘八百万の神しか信じません
592名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:04.80 ID:KyoAf+aF0
やべぇ、俺知ってた
593名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:05.19 ID:wW779+gh0
>>559
そんな学者は知らん。
メルトダウンの可能性は少ないと言ったのは知っている。
水素爆発以降、メルトダウンを燃料棒損壊と言い換えたのは知っている。
594名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:05.66 ID:PZD7L2/C0
>>556
まぁ、偶然だろうなぁ
595名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:07.33 ID:7seqVXow0
サンタクロースはいるんだぞ!
596名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:13.32 ID:yQ8CeqVE0
お前ら、肯定派・否定派問わず
死後の世界に興味津々なんだな。
597名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:20.01 ID:1cuk2UpH0
おれらは

みんな

翼の折れたエンジェル
598名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:20.60 ID:+6CHWIKK0
>>553
会えればいいと思ってる限りお前が楽になるだろ、そういうもんだよ。
ずっと一緒に居たいけど、そこには居ないから先で会えると思ってたほうがいい。
かく言う俺も、愛犬を続けざまに2匹失ってしまったから、先になったら会えると思ってるぞ。
599名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:27.48 ID:JINgFal80
死の恐怖を和らげるのが宗教なのである
ただ死んでもあの世があるのなら
死とはなんであろうか?
600名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:27.43 ID:JIVBkQK70
>>332
科学者なら当然だろ。宗教者じゃない。

少なくとも理系には死後を信じない奴が文系よりは圧倒的多数。
601名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:28.33 ID:UvsmIwA90
>>496
法を犯さないならな
602名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:32.01 ID:Ixc/cUXp0
人生詰んだ童貞ニート、天国だけが唯一の心の支えだったのにそれを完全論破され涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
603名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:35.22 ID:SgwZ9/KPO
宅間守は何やってんだろ?
604名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:46.52 ID:LX/wGtmn0
ホーキング「ソースはデスノート」
605名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:49.81 ID:WIVGMqjF0
創価=価値の創造=実社会の行動

って事なのか?
そういえばうざい創価も幽霊話はしねーな
606名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:52.84 ID:TlRVOuQl0
>>588
おい神
ちょっとカレーパン買ってこい
607名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:11:53.04 ID:o7uRk4B00
死後の世界は無いなんて20年前から分かってたよ俺は
ホーキングよりもすげーな俺
608名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:03.39 ID:P03BciTjO
てことは死後は生前と同じだと言えるんですか
609名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:07.35 ID:Og92Z8MA0
新幹線で横になったおばさんが「神様は実在する」っていうから、
荻窪駅前の肉屋で、コロッケ買うのに並んでたって言ったら、
「それは神様じゃない」と言う。
せっかく実在する証拠を教えてあげたのに酷いだろ。
610名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:11.00 ID:Xp992XuO0
>>582
サイコロ10回振って
1/1/1/1/1/1/1/1/1/1 も
1/5/2/4/6/3/2/4/1/2 も発生する確率は同じ

全部そろうという特別な例と、なんでもない番号の羅列ではインパクトが違うだけ
611名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:14.73 ID:rnEFJB4I0
全ての他者は
時間や場所毎に分けて置かれた
孤々の鏡に写し出される
自分自身の出来の悪い複製である
612名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:16.37 ID:0VqyXSqP0
あの世なんて、ものはアレだよ。

どこにでもあるし、どこにもない。

ホーキンスがそう言う前から人間の周りにそれはあったし、あるいはなかったとも言える。

613名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:17.88 ID:chGDBJEo0
死ぬ寸前に脳内物質が分泌されて天国が見えるのだとしても、
それが本当の天国なのか、妄想なのかなんて誰にもわからない。
単に、健康状態では生じないイメージが見えると言えるだけに過ぎない。
どっちが本当なのかなんて 実は決められないはず。
理屈のうえでは。
物質的な実生活の上で、説明の上で必要ないと言うだけだろう。
要は科学は生活の役に立つことが多い、それだけの話だよ。
614名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:20.00 ID:1fnhldiX0
執着を無くせば、死もそれほど怖いものでは無くなる。
死ぬ過程の苦しみは怖いけど。
615名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:26.52 ID:Nt8Hxuas0
神も仏もないよ。
信心してるのは東北にもたくさんいただろうが、そんなのも大地震で一瞬で死ぬ。
祈っても拝んでも救われないよ。それは人間が勝手に作り出したものだから。
関西大地震でも、地下鉄サリンでも、東北大地震でも、死ぬ生きるは運しだい。そのときどこにいて、どういう行動したかだ問題であって、宗教を信じてるとか神や仏を信じてるかは、全く無関係。

 死後の世界なんか概念も無い、犬猫などのペット・牛豚などの家畜も同様。死後の世界も神も関係無い。

生きる死ぬかは運しだい。上原美優も種子島で暮らしてれば、今ごろ子沢山の家庭を築いてたかもしれない。運しだい。
616名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:27.66 ID:o90lOuFh0
>>556
ベルの故障。

電気製品の接触が悪くなるなんて言うのは、
日常茶飯事。
たまたまおやっさんの葬儀の日に重なっただけ。
617名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:30.79 ID:dLiKSqgc0
>>579
湯川秀樹も晩年は宗教者のようになっていたよね。
618名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:34.07 ID:zRcxuytc0
言うまでも無いことだろ。
こんなことで記事になるとは。
619名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:35.88 ID:0KEqc3Bd0
「死後の世界はない」

ほんとになかった→やっぱりな

実はあった→ラッキー!

これなら当たっても外れても問題ないNE!
620名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:40.08 ID:D/nmfMo40
>>2
おれの友人がさ、
カナダ留学したっつって、ホームステイ先で「んじゃお前ここに泊まれ」って離れってか、ちょっと母屋から
離れた森の中の山小屋をあてがわれたんだって。

したらさ、やっぱ夜に幽霊出てきたっつってさw、ベッドに寝てたそいつの横で、ふと
目が覚めたらババア立ってて「グ−−ッドゥ、イーブニング」言ったんだってw

でもそいつ英語まだぜんぜん解んなくってさww  超絶ビビリながら、

「あ、アイキャント、ス、スピークイングリッシュ!」言ったら
速攻消えたそうだ。
621名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:42.38 ID:wW779+gh0
>>590
意味が判らん。試験管ベビーとかいるけど?
622名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:45.53 ID:cpKRDbBW0
>>586
死後の世界=死んでも自分の意識のある世界、
という話だってことを理解しろよ。
623名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:45.63 ID:c0kAddZG0

死後の世界ってのがどういう概念なのかわからないけど
人間って深層心理の奥底で、繋がっている気がする…

人を呼び寄せたり、なんでまたコイツと会うのとか、深層心理の奥底で感化し合ってる気がする
人間は集合体、共同体で生活する生き物なんだろうな〜って思う

もしかしたら深層心理の奥底にうまく入り込めれば、遠くの人と電波や通信以外で
コミュニケーション出来るかも知れない
624名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:53.71 ID:gDctKX5b0
死後の世界は、宗教家が作ったものだから
あるわけがない、それ以来死後の世界で宗教は食ってる
人間は死んだらおわり、人類も消えたらそれまで
625名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:54.60 ID:8ypZYun/0
霊がいないって証明できないくせに何言ってんだこのカス
626名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:12:58.28 ID:ZZBMw+OY0
>>599
ゲームで言うところのステージクリアかな。
627名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:01.62 ID:VDTVZp7QO
宗教があったからこそ、この世は平和なんだけど。バカにはわからないかも知れんね。
628名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:12.65 ID:GGhjJL6V0
俺はホモキング
629名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:12.86 ID:+9eJTVc00
むかし、ある男がえんま大王様に会いに行き、天国(てんごく)と地獄(じごく)というのは、どういう世界(せかい)なのかを聞きました。
すると、えんま大王様は、男に、天国のようすと地獄のようすを それぞれ見せてくれました。

 まず地獄では、ちょうど食事の時間だったので、人々が、ながーいはしを持って大きいなべの前に あつまっていました。
この地獄では、ながーいはしで 食事をしなければならない決まりなのです。

人々は ながーいはしで、なべの中のごちそうをとって食べようとするのですが、あまりにながーいので、どうしても自分の口にごちそうがとどきません。
それでみんな、何も食べられずおなかをすかせ、やせこけて、他の人の食べ物を横取(よこど)りしようとして けんかばかりしていました。
えんま様は、次に天国を見せてくれました。

天国も食事の時間でしたので、人々は、地獄のと同じ、ながーいはしをもって、地獄のと同じ、大きいなべの前に あつまっていました。
天国でも、ながーいはしで食事をしなければならない決まりなのです。
天国の人々は、おだやかな顔をして楽しそうにごちそうを食べていました。
ながーいはしで、おたがいに仲良く 他の人とごちそうを分けあっているのです。

こうして地獄にいる人々は 自分のことばかり考えているために、いつまでもけんかをして何も食べられず、
天国の人々は おたがいを思いやっているので 仲良くくらせるのだ、とえんま大王様が教えてくれました。
630名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:18.67 ID:GQqDVHKp0
>>518

アルツハイマーの老人が、急に覚醒したり
昔の記憶を一部分だけ明確に覚えていたり、
突然思い出すのは、廃棄したはずのファイルが実はどこかに
隠れているんだろうね。

実際生きていたら目に入ってくる情報だけでも、膨大なものだし
感覚の麻痺とか意図的に記憶に残さないように、思い込んでるだけかもな。
退行催眠療法とかやられたら、子供のときのある時間ある場所の出来事を
何順年たっても克明に思い出せるし。
631名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:20.94 ID:6xqiV5Nf0
こんな当たり前のことを大真面目に言わなきゃいけないほど宗教的な固定観念が
強いってことだろ。先進国でもね。
632名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:24.43 ID:zJtNl/lY0
テメエが地獄にいるんだろ
633名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:27.85 ID:6KAAHn+/0
>>555
つ「放射能で汚染」

たぶん釣りで偶然当っただけなんだろうが、ちゃんと主語と時間と場所が指定してあるんだから、
むしろ否定する方が非論理的な態度だろ。科学的でないものを否定するあまり、自滅してるわな。
634名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:38.92 ID:KbcxW8RD0
>>586
>たとえば、キリストの教えがなぜ2000年以上も語り継がれているのか。マホメットの教えが1500年
>近くも守られているのか説明がつかない。

支配者にとって都合がいいからだろw

>>556
つ 接点不良
635名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:45.27 ID:pMXBx9Ax0
>>627
君にはこの世が平和にみえるのか
636名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:49.75 ID:yQ8CeqVE0
>>600
逆に理系のほうがディープな奴が多い。
少数ではあるが。
637名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:52.60 ID:PZD7L2/C0
ちなみにゴリラも死後のイメージは持ってるらしい
ソースはココちゃん
638名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:13:55.48 ID:cOSXmTE50
奴隷が死なないように作っただけだしな
639名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:02.19 ID:iT8DJgZ+O
これは日本人からすると当たり前だなw
ただ貧困がある限り神とか宗教は存在し続ける。
640名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:02.57 ID:XhBZSAeA0
アインシュタインがあえて触れなかったことを、やすやすとまぁw
641名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:02.71 ID:jlOidDqT0
>>606
あの、お金はどうすれば…
642名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:03.76 ID:0lphPxN10
>>625
霊がいると
お前が証明するんだよ馬鹿
643名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:07.58 ID:3uMKwR+P0
不安から救済を求める
昔の人が制御できない天災などの理由を求めた結果が宗教だと。
644名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:10.65 ID:wW779+gh0
死後の世界はなくとも、集合無意識として神は存在しているかも知れん。創造主ではないけど。
645名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:16.38 ID:aEGBsmF20
>>556

(エホバの証人系)キリスト教の場合

それは
1:機械の不調
2:だれかのいたずら
3:悪魔(堕天使)が行った

等で、幽霊がしたことではないです。
2,3はいたずらなので、基本的に(あー騙された!)
と思うのが良いかと。
646名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:17.12 ID:NZYBhdIj0
前世とか宇宙人もいないん?

たけしのアンビリバボーでやってた前世の奴やってたけど、もしも
やらせであそこまでやれたらすごいなーと思うw

あと、リトルグレイとかも会ってみたいなーw
647名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:18.90 ID:JINgFal80
>>556
親族の死は1番のストレス
だから幻覚や幻聴は起こりやすいだけ
648名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:26.86 ID:9LgV50oF0
そうはいっても日本は神の国であるという事実は揺らがないw
649名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:27.91 ID:gvSbfDDG0
死後の世界がないとかマジレスする奴は、自分が頭が良いと思ってんだろうな。
死後の世界はあるよ。人は死ぬと霊魂が抜け出て、先に死んだ人達と天国で再会するんだ。
でも天国に行けるのは民主党を支持した人だけ、自民党支持者のネトウヨは地獄に落ちるよ。
650名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:33.70 ID:PDuByrX+0
>>606
やめとけって。神って一杯いるぞ。貧乏神とか
あと、腹パンされるわ。きっと
651名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:35.44 ID:Xp992XuO0
>>621
人工子宮で出産までまかなえ ってことじゃね?

受精させても実物の子宮に入れないとそだたないから
652名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:36.80 ID:o90lOuFh0
まあなんだ。
サンタクロースの存在を信じてる子供と一緒だな。
肯定派は。
653 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:14:42.37 ID:9gshAqS30
>>583
> 「“永遠”の別れ」だと「知ってる」からあれほど嘆き悲しむんだよ。
> 引っ越すとか、そのレベルの「もしかしたらまた会えるかも」の別れではない、と。

親しい人が遠い外国に引っ越して、もう完全に会えないとなったら、
かなり悲しむよ。

別れた愛する人が他の誰かと結婚しても、かなり悲しむし。

654名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:48.50 ID:06uKiQJS0
生まれ変わりもないのかな
つまらんの
655名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:52.47 ID:sEk95ta00
>>619
死んだら何があるんだろ?って思ったほうが
死ぬのが楽しみになっていいぜ
何もない、だけじゃつまらんだろ
656名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:14:54.89 ID:pH2TiCbx0
そんなことは死んでみないと誰にもわからないことだろう
それとも見てきたんですか、ホーキング博士?
657名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:00.44 ID:W+9k2Qzj0
じゃあこの世で救われなかった人は何に救いを求めればいいんだ・・?
658名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:01.76 ID:dfukJXIX0
>>562
失敗の記憶ばかり集める傾向にあると
絶望のはてに人生辞めちゃう
富士樹海にいっぱい転がってるだろ
659名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:16.53 ID:YXJ8aeW80
キリスト教なんて歴史的に観たら隣人殺してばっかいるだろ
660名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:16.79 ID:KbxezfA+0
>>573
脳論の矛盾なんだけど、
もし脳で見せている世界を人間が感じているなら、
実際の世界は人間が想像もつかない世界ってことになる。
「脳が物理的だ」という言葉すらあたらない。
だって物質は脳が作り出した幻想だからな。
実際の世界には物質なんて存在しない可能性もある。
661名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:18.97 ID:M2f1n4vYO
全身麻酔が死後の世界に近いとしたら何も無いな。完全にスイッチが切れる
662名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:21.37 ID:NHXvRS990
>>619
パスカルの亜流だな
663名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:25.22 ID:HAxmqXbp0
>>633
偶然です
664名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:27.68 ID:qlzJNnA80
あちこちで争ってる人たち馬鹿みたいだね。
アラーアクバルとかいって自爆した人とか死に損じゃん。
天国で美女に囲まれるとか嘘なら。
665名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:27.77 ID:zce2+HRm0
>>627
十字軍にしても自爆テロにしても宗教対立によって
平和を損ねているよ。
666名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:31.64 ID:eqDot/pH0
>>645
エホバの証人はキリスト教じゃないから
オウム真理教を仏教とは呼ばない
667名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:34.34 ID:QZVMri2T0
死後の世界(天国)があるとしてもどこかで自意識を消すことが出来る方法がないと
それは無限地獄になりそうだし、ならいっそない方が却って幸せかもとは思う
668名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:40.36 ID:JIVBkQK70
>>636
今の未熟な科学界で限界を感じて宗教に走るってパターンな。

おれは科学万能主義者。

ただし今ではなく1000年後の科学な。
669名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:42.47 ID:tQ8yfD/c0
>>652
サンタクロースは実在するよ

ただ、うちに届けてくれるような不法侵入者はいないだけだ
670名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:44.63 ID:Ksa03xu4O
>>619
なぜラッキーなの? なかったほうがラッキーなのに…
671名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:57.05 ID:Nt8Hxuas0
>>556
故障だろ。もしそのときベルの電源を抜いたにも関わらず、それでも鳴ったならお前の話も信じてやる。
672名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:15:58.25 ID:JINgFal80
>>627
宗教戦争はなくならない
バカもなくならない
お前のことだよ
673名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:01.74 ID:8/eIvE8k0
>>623
そらそうよ。
君は高いところから街を見て、
縦横無尽に走る道路が、血管か神経みたいと思ったことない?
街も生きてるんだぜ。
674名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:05.75 ID:jreSNOax0
この人だって結局そう思うだけで何の証明にもなっていないだろう。
675名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:10.71 ID:Pf4QC02V0
しかし何だろうね、今時、しかも科学者だろ。
俺たち現代人の死の観念はもうそんなちっぽけなものじゃないぜ。
なにしろ、この地球、いや太陽系全体でさえ、将来100%、100%跡かたもなく消滅することを
完全に認識しているんだからな。どや?
676名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:11.21 ID:VDTVZp7QO
>>652
教養がない奴ほどそう言うよな(笑)
677名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:17.15 ID:mBsRtEjY0
夢がないね
678名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:26.11 ID:PZD7L2/C0
>>660
デカルトさん昼間から2ちゃんで何やってんすか
679名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:27.12 ID:Mw1TOt2D0
神も仏もない話やな・・・・・。
680名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:32.80 ID:ZELbgrBQ0
>>649
無理やりすぎるw
681名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:34.14 ID:8dlA7/pBO
ただの無でしょ。
爆睡して夢も見てない状態と同じだと思う。
682名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:34.51 ID:6q/jpEZj0
死後の世界がない場合、
死後の世界を信じる人も、信じない人も、消えて無くなって終わり。

死後の世界がある場合、
死後の世界を信じる人は、「ああ、これかぁ」とすぐに馴染むだろう。
死後の世界を信じない人は、「何だ?これは!」ってパニクるだろう。生前の行いを悔やむかも知れない。

どっちにする?
683名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:36.27 ID:9TtJZXno0
>>633
津波の言葉もない
放射能汚染以前に関東より東北の方が被害大きいし

予言といえない
684名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:38.33 ID:gFjo1H8a0
言語学でいうと、認識はすべて言語に置き換えられ、リロードする際も言語に置き換えられる

685名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:41.33 ID:IoVj3HkFP
>>660
般若心経だな。あれは宗教系のくせにすごくまともで困る。
686名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:46.43 ID:zRcxuytc0
当たり前だのクラッカー。
チョベリバ〜
ナウい
ばいび〜

687名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:53.53 ID:wW779+gh0
>>586
死後の世界のイメージは日本ではかなり変遷してきているようだぞ。
アブラハムの宗教は、メソポタミアの文化の影響を受けている。
とくに、エジプト。「バーさんは天国に、カーさんは墓場に」
688名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:53.85 ID:Cz0Xw11C0
死んだ人にとってこの世は存在するのかという問題がある。
死ねば完全な無ならばこの世を認識するべき意識などなく
この世が認識出来ないならこの世など存在しない事になる。

天国にいる人々がもし存在してるなら天国は彼らに認識を
されてるので存在するが、天国にいない人にとって天国は
存在しない。

この世にいる人々がすべて存在しなくなればこの世を認識
する人々がいなくなるのでこの世は存在しなくなる・・・。

この世に暮らす人間が天国を存在しないとか死後の世界は
ないと思うのはまだ生きてるからであり、もし天国がない
ということならば死んだ人にとってはこの世も存在しない。

死後の世界がないのならばこの世も存在していない・・・。
まだ生まれてない人に取ってこの世があるか考えればいい。
689名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:54.91 ID:OvIaUB+g0
丹波哲郎が死んだ時は、幽霊存在肯定派にとってはまたとないチャンスだっただろう。

あれほど霊界に詳しい人が霊界に行くのだから、ぜひ地上に降りてきてTV出演をして
霊界の居心地などを解説して欲しかった。

ところが何の音沙汰もない。どうして?

690名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:56.07 ID:G8cZEBco0
>>639
お前日本人かよ?
仏教国の日本からすれば輪廻転生が当たり前だろw
691名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:16:57.95 ID:SgTpWo8E0
もう大分前にジョン・レノンが言ってたよ。
692名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:00.23 ID:9LgV50oF0
>>652
牛ロース、豚ロース、ラムロース、お好きなものから選べます。

三択ロースは実在する!
693名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:05.68 ID:rhXA90qUO
生まれた時が地獄で死ぬ時が天国

後は無に帰るだけ…
694名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:06.67 ID:ou6VZ/860
科学者的に生き方の模範を示せるのか?

「自らの行動の価値を最大化するため努力すべき」
ヒトラー偉人になるやん
695名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:08.91 ID:y6m5VDc30
霊とかUFOも否定してくれよ
696名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:14.27 ID:j+DG1ozj0
>>383
現代においては既に解明されてる
全ての生き物の神経活動は電気(イオン)信号でしかない

> 「(人間の)脳について、部品が壊れた際に機能を止めるコンピューターと
> 見なしている」とし、「壊れたコンピューターにとって天国も死後の世界もない。それらは
> 闇を恐れる人のおとぎ話だ」

ということ
今までは断言する勇気のある者が少なかったり、有名じゃないから取り上げられなかったとかじゃね

それよりも、有ると言う奴らが存在を証明するのが筋
697名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:14.90 ID:eNALL9mHO
無というのが、人がいない、モノがないってレベルじゃなくて、それを感じ取る自分すべてがなくなるわけだから、よく考えたら本当に怖い。
信仰を持てる人は幸せだなあと思う。
698名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:23.59 ID:3ZX/ZNXu0
神が居なくても倫理的でありえる人ならそれでも良いんだけど、好き放題する人の方が多いんで
天国・地獄、神様はある、いるっつーことにしてるだけだろうに
ネタにマジレスしてどうすんだよ、ホーキング
699名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:27.09 ID:ZeP+4pOwO
>>521
そうだよな。
ホーキンスがホントにこんな風に考えてるなら
「自分が納得するようにしろ」としか言えないはずだよな。
こんな風にアドバイスするのは生きる事に価値があると考えてるとしか思えない。
しかし、彼の理論では価値は全くのゼロだと断言してる。
700名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:29.47 ID:5+RYfi5R0
輪廻転生って本来は
この世で「やっても、やっても上手く行かない」繰り返しで報われないって
事だと聞いたことがあるな。それを極楽と地獄と言うのを糞坊主が商売の為に
出してきて、生前悪い事をすると地獄に落ちて人間でも恵まれない環境だとか
そう言う世界に生れ落ちるとすり替えた話らしいね。
まぁ、もしあの世があるのなら死んだ父母、祖父母に会えるならそれはそれで嬉しいが。
701名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:34.99 ID:0VqyXSqP0
ってか、あの世あったらパンクしてんだろ。
何億人はいってんだよ。
転生の順番待ちの場所ってことですかい??
誰か、あの世見てきてくれよ。
702名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:35.16 ID:995/4fs70
天文学ちょっと勉強するだけで普通に宗教的な「あの世」なんてあるわけないって思うだろ。
「太陽小さすぎワロタ」のコピペ見るだけで分かるわw
後、「宇宙ヤバイ」のコピペとかw
703名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:49.68 ID:V7cZq3NQ0
死語の世界はないけど、あなたの知らない世界はあるのかな
704名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:51.96 ID:sneJqpo2P
>>521
死後の世界に浸かって安楽するよりも、現世を最大限に生きろってことじゃないの?
動物が本能的に生きる為に獲物を狩るように最大限努力するが大事だと説いてると思う。
宇宙の果てや、死後なんて人間の創造を超えたものだから、答えが出ると思えない。

生物の本能に答えがあるような気がする。
705名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:54.67 ID:1cuk2UpH0
菅が総理大臣やってるとこみると

この世は地獄だと思う
706名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:56.60 ID:yhpZDI3k0
>>653
その人が「死んだ」ときと同じくらい嘆き悲しむの?
同じ感情を抱く? 本当に?
そんな人はいないと思う。

「死ぬ」「死別」というのはまるっきり「悲しみ」のレベルが違うってことくらい
人間なら誰でも理解・共感できると思うけど。

人間は本当はよく理解してるんだよ。深層心理でね。
死はすべての終わりなのだと。死後には何も無いのだと。
他人の死だけじゃなく自分の死をリアルに想像してご覧よ。
深層心理がなんと言ってるか、よりわかりやすいと思うよ。
707名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:17:58.21 ID:paKtkSThO
「地獄」と聞くと子供のころ持ってたキタロウの絵本を思い出す。
騙し絵になってるのが面白かった。
708名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:01.45 ID:CNwsMCl40
test
709名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:02.76 ID:JINgFal80
>>625
一緒のことだろアホか
710 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:18:11.34 ID:9gshAqS30
死んだらどうなるかなんて、死んだ人間しか分からない。
711名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:15.10 ID:WyE6lraf0
>>689
江原さんが、丹波さん居た
って言ってたよw
712名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:16.42 ID:0D+FBU2Q0
俺が一番嫌な死に方は「生きたまま食われる」
人間に生まれて良かったと思うのはそれがないって事
来世も人間に生まれるように頑張らないとな
713名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:17.37 ID:rKdWXS020
死ねば解るよ。
おれは、他にやりたいことがあるから、死んだらどうなるかは後回しにするだけだ。
714名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:22.87 ID:er4b6eqZ0
子供の頃に学校で踏み絵の事を教わった時に
何で処刑されるかも知れないのに踏むのを拒んだのか全く理解出来なかったし
今の俺でも全く理解が出来ない
仮にキリスト教の神がいるとしても
あんなのイエスやマリアの絵に過ぎないのに
それを踏まないって信じられなかったな
715名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:24.18 ID:pJL1tANeO
>1
ロマンチストのホーキング博士とか考えられないから、良いんでない?
716名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:24.05 ID:lZPTR2VKP
脳味噌なんてただの電気信号による回路でしかない。
死後の世界なんて考えてるヤツなぞおらん。
717名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:32.43 ID:tQ8yfD/c0
>>660
「いかなる形でも検知できない」ならば、
それは「無い」として扱って何ら問題ないだろ

余計な仮定をくっつけて、その仮想モデルを構築したところで
証明も反論も検証もできないのなら、科学的にも現実的にもただのゴミだよ
718名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:37.46 ID:VDTVZp7QO
>>690
おい、仏教が日本人って(笑)ありえん。インドだろうが〜。
719名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:51.77 ID:9iC93ONe0
>>682
それ誰だっけ
パスカル?
720名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:54.06 ID:wW779+gh0
>>652
サンタクロースの衣装は、コカコーラのCMから
721名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:18:58.59 ID:KZ87zjRE0
死後どうなるかとか考えると軽くパニックになる
終わるのも永遠に続くのもどちらも嫌だ
722名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:01.73 ID:WzWjVNz30
俗に言う「天国」や死後の世界はないかもしれないな。

だが、肉体を失うことによって、「存在」そのものが変質し、どこかにそれがシフトしてしまうために、この世界の技術では観測不能なだけな別種の「天国」はあるかもなw
あるいは、今、この世界こそが「天国」であり「地獄」の可能性もある。
より酷いところからこの世界にくれば、ここを「天国」だと思うだろうしなw
723名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:04.73 ID:ls6VznMB0
> それらは闇を恐れる人のおとぎ話だ

では、なぜ闇を恐れるのか?
それは、闇には悪魔が住んでいるからだ
って、デビルマンに書いてあったじゃん
724名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:11.10 ID:LE6uYFaH0
デスノートに書いてあった
725名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:12.76 ID:q1+wuzoc0
意識は脳神経細胞の電気の火花にすぎない。

なので簡単にノイズで幽霊やらあの世やらの幻覚を見てしまう。
726名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:15.81 ID:JIVBkQK70
>>697
認知症は生きながらにして自分で感じ取ることができなくなっていく過程。

認知症には信仰有無は救いにならない
727名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:17.00 ID:W+9K4pwA0
>>712
近い将来
君はクマに食わ
728名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:22.68 ID:b6KNGS3d0
断言している時点でおかしい
死後の世界なんて誰もわからない
729名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:30.37 ID:/OYtIjfTO

この事柄については、ホーキング博士とて、
何か知っている訳じゃないからなぁ…
730名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:31.77 ID:JUqqLOcTP
>また、人々はどのように生きるべきかとの問いに対し「自らの行動の価値を最大化するため
>努力すべき」と答えた。

この辺が未だ変な固定観念に囚われてるようで陳腐な感じがするな。
731名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:42.72 ID:1cuk2UpH0
最近

目覚めるたびに思うこと

まだこの悪夢終らないのかよ・・・
732名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:46.89 ID:d5f0x4qLO
>>686
死語の世界か
733名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:47.82 ID:dfukJXIX0
不思議なのは網膜に取り込んだ映像を
脳内で反転処理して空間認識してる俺ら
その時点で妄想の世界に住んでいるといえる
もうすでにオカルト
734名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:48.93 ID:Q9vRddDN0
本当の世界とはなんなんだろうな。
今、部屋の日だまりで寝ころがってるダックスと俺が見てる世界。
真実はどっちなんだ?
735名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:49.74 ID:chGDBJEo0
人間が見ている世界なんて、高々、数キログラム、60ワットの有機コンピュータ=脳がその範囲で出来る写像を情報処理しているもの。
完全な写像が出来ている保障もない。
ともかく、自意識とはなぜ生じるのか、現象論的な説明以上の原理的説明が出来てからにしてくれ
> 科学者
736名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:19:58.38 ID:mw6jB3hT0
現時点ではあるのかないのかわからない
それで良いんじゃねえの?。
電気だなんだ理屈こいたってほんの数百年前は微生物もわからんかったし
何事も進化するもんだ、どっちか答えなんかでねーよ。
737名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:06.20 ID:ZdOXiq800
死後の世界なんざ死ぬときの恐怖を和らげる先達の知恵なのに、
2次元に群がるヲタと同じ位はまりこんでる奴らがいるからなあ。
738名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:07.37 ID:3vplYs4D0
本当にそうなの、プラズマ博士?
739名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:08.68 ID:uMXnW3oz0
利己的遺伝子のドーキンスとかも、ちょっと違和感があるくらい
神の実在や創造論に対して攻撃してるけれど、
あっちじゃ宗教の力がそれだけ強いんだろうな。

日本人からすると、何いまさら言ってんだって感じだが。
740名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:08.78 ID:HJrq09pG0
なんだかんだで長生きしてるなあ、ホーキング博士w
最初に見た時はもう余命幾ばくもないって紹介のされ方だったようなのは
記憶違いか勘違いだったかな。
741名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:11.73 ID:SMvr5mdx0
地獄はあるのか
742名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:17.64 ID:yH0zacfKO
死後の世界は人間の願望何じゃないかな?
生きてることが辛いのに死んだ後も苦しいのは嫌だ、犯罪者は死んだ後も苦しんで欲しい
宗教的に天国と地獄があって良い行いをしたモノは天国、宗教的戒律、及び法に反したモノは地獄…てね
尤も、今の御時世にそんな事信じてる人は少ないだろうし
「人間=神」って思い上がりも甚だしいお方もいらっしゃるから
まぁ、人間=神って思い上がりが激しいお方は死後どうなるか?お楽しみで死後の世界を肯定派、否定派の連中も、そればかりは死んでからのお楽しみで良いのでは?
変に「人間は立派です、愛が溢れ、他人を思いやり、地球上に不可欠な存在です」ってな事にならない範疇であれば何信じても良いのでは?
743名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:21.11 ID:zmuEkprk0
有った方が夢があるし「ヨボヨボ」になった頃だと先が無いなんて考えたら寂しいじゃないか。
それで良いのだ。
744名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:24.87 ID:sv+6+Kpn0
死んだら無に帰る
そういった有限の世界で恐怖を克服し
可能性の翼を広げていこう
宇宙を覆いつくすほどまでに
745名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:26.46 ID:6KAAHn+/0
>>688
>死んだ人にとってこの世は存在するのかという問題がある。死ねば完全な無ならばこの世を認識するべき意識などなく

逆に考えるんだ。死後の世界が存在しないのでなく、死んだら自分が消えてしまうだけだとwww
746名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:28.83 ID:xwb2ng5PO
>>1

因果応報を否定されたら


この世は余りにも不合理や

運命の格差がありすぎる!
747名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:29.71 ID:GQqDVHKp0
>>660

それは当たり前だろ
人間は実際自分で知覚した情報でしか
状況を判断できないし、その人なりの世界があるし
相対的なものでしょ。

宇宙飛行士が大気圏外に出て、地球に戻ってきたら
急に宗教じみた発言が多くなったり、するのはまさに世界観が急激に
かわったからだろ。

748名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:34.65 ID:1cuk2UpH0
>>716
回路を組んだ人は誰よ?

回路が自然発生したの?
749名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:36.13 ID:OvIaUB+g0
>>711
マジかwwww

750名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:39.31 ID:jTPvAbPP0
死後に幸せになれる
来世で幸せになれる

こういうこと言って信者から金を巻き上げてる宗教からホーキング博士が狙われたりしないかマジ心配
751名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:46.45 ID:XhBZSAeA0
時代を問わず生まれ変わる可能性は十分あるな。
死んだ次の瞬間どこかの子供で自分と他人が区別できる意識の存在する状態となってる

自分が意識のある存在である限り否定できないわけだわ。
それでまた死の恐怖と向きあねばならん。ある意味無限地獄だな
752名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:20:56.61 ID:sEk95ta00
>>713
それに尽きるな
753名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:01.21 ID:E1CGhlXo0
輪廻があって、蛾とかに生まれ変わって
向こうからカワイイ子がくるな!!って思ったら蛾ってのもちょっと・・・
754名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:01.31 ID:HBC6/48cO
こういう断言をしちゃうのって科学者としてどうなのっていう。
何事であれ確証がないうちは(さらに言えば確証あってすら)、
「その問題については〜である可能性が高いと考える」という立場を取るのが科学者だろ。
これじゃ、「自分がそうであってほしいと信じること」と
「証明された事実」の区別がついていない俺らチャネラーと思考レベルが同じだぞっと。
755名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:01.50 ID:jUFdhPW+0
まだ生きてたか。長生きだな。
756名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:02.76 ID:wW779+gh0
ビートたけし「そんなのどうでもいいんだよ。誰もがいずれ身をもって知るんだから。」
757名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:04.88 ID:2G3sgPxd0
しかし神って国や地域によっていろいろいるよな。
この際一同にそれぞれの神を集めて対戦させて最強の神
を決めたらどうだ?

758名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:13.69 ID:IoVj3HkFP
>>726
死後の世界が人間最後の時から継続するなら痴呆は悲惨なことになるな。
死後の世界に行った時から池沼でスタートw難易度高杉だろ。
759名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:14.51 ID:WNdD03bK0
どうでもいいが、エジソンが死ぬ直前に研究していたのは霊界通信機
760名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:17.83 ID:VSklzjbqO
>>692
一休さんがこんなところに。
761名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:28.95 ID:PDuByrX+0
>>689
すげぇ居心地がいいんじゃないの?
今、原発でヤバいし。
762名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:29.44 ID:SlGrZosx0
>>707
俺は「絵本・地獄」だな。
子供の頃なぜか家にあって怖がりながらよく見てた。
あの絵本のせいでホラー映画が好きになったんだと思ってる。
763名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:35.38 ID:eqDot/pH0
>>714
カトリックだけど理解できんよ。
あんなのは紙切れだし信仰の対象ではない。
ロザリオは信仰を思い出させるものであって
なくそうがそこらに放っておこうが何の問題もない。
日本人は基本的に物に宿ると考えるからああなったんだろうね。
764名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:36.46 ID:Qaf0rq1/P
>>696
記憶装置が一か所に集められている現在の稚拙なコンピューターを
もとにして考えるからそうなるんだろうな

そもそも脳はそんな単純な仕組みではないだろうな。多分。
765名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:38.45 ID:UvsmIwA90
生前の世界は?
766名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:43.68 ID:JINgFal80
生は苦しみ

生きることは苦しいことなのだから
自殺もせず文句もいわず働けってこと
767名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:46.53 ID:zce2+HRm0
>>731
終わらせることもできるよ。悪夢という認識を転換することもできるよ。
768名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:21:46.96 ID:9L4VJ1Eg0
ホーキングが言ったら信じるのか?
彼は霊界の専門家ではないぞ
769名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:01.69 ID:tQ8yfD/c0
>>739
「死後の世界は存在しない」ってのもある種の思考停止だけど、
全部を神の「みわざ」に帰すると、何ら証明にならんのよな

韓国人の振る舞いを「全て」遺伝子のせい、にしてしまうと
かえって何も論じられなくなるように
770 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:22:30.61 ID:9gshAqS30
死んで無になった方が気楽で良くね?
771名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:34.03 ID:wW779+gh0
>>748
当たり前だのクラッカー
蟻の行動は複雑に見えるが、そこらの制御用マイコンよりプログラムは少ないらしいぞ。
772名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:34.55 ID:C/z5XmCKO
教祖「ドラッカーです…」って爆笑物の動画があったよな
773名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:35.80 ID:u+Ok0aHC0
死後の世界はこの世に一切影響を及ぼさないから誰もわからないし
死ぬまでわからない
774名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:36.51 ID:NO5nojbE0
>>660
>>696にあるとおり。脳科学や物理主義には矛盾が多すぎる
775名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:40.66 ID:JIVBkQK70
>>713
死んだら分からんよw

無だからな。無を理解することが不能
776名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:41.18 ID:FHeQgqSW0
宗教者涙目w
777名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:45.96 ID:JINgFal80
>>765
ピカソという名前で絵を描いてましたが
778名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:22:58.77 ID:v0rwaJyo0
死後の世界とか信じる馬鹿多すぎだろ
779名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:02.56 ID:6YCUeMJfO
>>690
仏教では元々死後の世界があるとか輪廻転生なんてことは言ってないんだが
葬式仏教と揶揄される大乗仏教が出て来てから商売の都合上生み出された作り話だよ、それ
お前がもし日本人なら、少しは調べろ
780名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:04.93 ID:jTPvAbPP0
>>712
人間ポンプの金魚マジオススメ
781名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:14.86 ID:J5iKBOzJ0
>>702
その視座をもう一度人間に適用したら、そこらの水溜りの中で
ミジンコの群れが神だ仏だ天国だ地獄だって喚いてるようなものだね。
782名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:18.55 ID:Omk03ja0O
断言なんか出来る訳ないだろ低脳学者
オナニー論説で死ぬまで自己陶酔してろやカス
783名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:18.85 ID:E4mttQBX0
784名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:23.32 ID:oYnbyunTO
俺はこの問題について驚くべき証明を発見したが
それを記すには余白が無さすぎる
785名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:24.94 ID:ss8325yCO
一つ解ってることは
うちのじいちゃんが海外で脳溢血で死んだとき、日本にいたうちの家族全員が別々の場所で深々とお辞儀をして立ち去っていくじいちゃんを見たことだ
はっきりとな

親父は会社の廊下で母親は自宅の庭で姉貴は高校の帰りに俺に至っては公園で至近距離で挨拶まで交わしてるし友達も一緒にいた

ちなみに死んだのを知ったのは2日後
家族みんなで何かあったのではという話をしていたから間違いない

この現象を解明してくれよ車イスジジイ
786名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:34.21 ID:IoVj3HkFP
>>769
別に思考停止でもないだろ、脳活動を離れて自我や意識は存在できるのか。

答えはできない。だから死後の世界も無理。簡単すぎる。
787名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:36.04 ID:dfukJXIX0
>>688
死者には生前の常識は通じないし
物理空間も無視して目撃例があるってことを考えると
死者にはこの世はもうすでに認識できていないのかもしれないな
788名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:36.14 ID:BE7Fjaj7O
なんで言い切れるの?何が目的?
これ言うことで金発生するの?

何でもありの極悪人ですってアピールしてるよ。
789名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:43.92 ID:aEGBsmF20
>>666
確かにキリスト教ってのは語弊があるかもな。
たぶんエホバの証人も自分たちをキリスト教とは呼んでないかも

クリスチャンといったほうが良いでしょう。
でもそれだと話が通じないのでキリスト教と書いている。

ちなみに俺はエホバの証人では御座いません。

790名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:44.24 ID:UI7Wwzu4O
>>580
(;゚Д゚)エエッ。。。そんな馬鹿な。。。
791名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:45.16 ID:YXJ8aeW80
>>779
インドて輪廻転生の国じゃね?
792名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:48.06 ID:9LgV50oF0
>>764
コンピュータを知らずして何が稚拙だw
793名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:50.35 ID:NHXvRS990
>>748
> 回路が自然発生したの?
そうだよ。出来損ないの回路は複製を残すのに不利だった。
794名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:52.82 ID:KbcxW8RD0
自殺をする人間のうち、8割は生まれ変わりを信じている
795名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:53.48 ID:Pf4QC02V0
科学以前は、この世界(自分のいる世界)は夢の如しで終わってたんだよ。
科学の発達でさらに死の世界は広がったんだよw
地球消滅、太陽系消滅、銀河系さえ消滅することがもはや常識になった。
どや?
796名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:23:54.24 ID:wW779+gh0
>>763
プロテスタントは、偶像破壊に繋がると喜んで踏んだのがいたらしいな。
797名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:00.99 ID:+6CHWIKK0
>>754
コペルニクス的転回
798名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:07.88 ID:SlPuyNka0
これを言っては「身も蓋もない」w
799名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:09.80 ID:Q9vRddDN0
>>758
しかも超高齢化社会だぜ。
若くしていったら、あの世で
こき使われる
800名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:14.32 ID:5PlBVv000
>>768
霊界の専門家(笑)って何?
どこで資格取れるのん?
801名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:16.30 ID:NbJeGiot0
天国は辛い事も苦しい事もなく別れもない
誕生もなく死もない
だから楽しい事もない
それが永遠に続く
そんなものは地獄に他ならない
802名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:21.27 ID:kE1u0GqfO
>>766
毎日が楽しいんだが…
803名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:30.18 ID:o90lOuFh0
じゃあまあ俺が持病で危篤→臨死体験(笑)した時経験したこと。

・雲のように真っ白で細かな粒子(めちゃくちゃ爽やかな世界)の中を歩いてる。
 粒子の一粒一粒は輝いている。
・救命センターで処置されているのを見てる(白黒の世界で)
 看護婦さんが言ってること覚えてて、
 後から聞いたらその通りだった。
・宇宙空間みたいなところを漂ってたかと思ったら、
 強く光り輝く穴みたいなとこに吸い込まれる。これは怖かった。

他にもいろいろあったような気がするけど、
その日見た夢を忘れるようにどんどん忘れて行ってるわ。
臨死体験(笑)の経験は。

でもな・・・冷静に考えるとやっぱこれらは幻覚。
限界状態の時に脳みそが見せる「夢」みたいなもんだと思う。
804名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:31.18 ID:LoVpcZi80
諸君、死を恐れるという事は、知恵がないのにあると思っていることにほかならないのです。
それは知らない事を知っていると信じていることになるのです。
もしかすると、死は人間にとって最大の幸福であるかもしれないのです。
しかし人間は死を最大の悪であると決めてかかって恐れているのです。
これこそ知らないのに知っていると信ずる事、無知ではないでしょうか。
それで私が少しでも知恵があると自ら主張するとすれば、私はあの世のことについてはよく知らないから、
その通りよく知らないと思っているという点をあげるでしょう。
805名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:31.65 ID:eqDot/pH0
>>789
エホバとだけ書きなさい。
806名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:37.44 ID:ertmKYMV0
知ってた
807名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:39.66 ID:mmT8j2CXO
ホーキング博士にしては浅はかな発言だな
天国や地獄は同じ次元には無い。だが人の意識という次元に存在しているではないか
死んだ人を思い出す事は人間が死後の世界を創りだしてる
むかしの人が神の国は現れては消えを繰り返すと言ってる
人が神を願えば神の国は現れ、平時には神を願わないので消える
神も天国も地獄も悪魔でさえ確かに存在する
808名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:39.30 ID:Y6yhDkOh0
まあ天国にしても
死後の世界にしても生きてるうちしか
関係ない話だからな。
死んでも死ぬ前と同じなら、
死んでんのか死んでないのかわからん
という言葉遊び
809名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:24:58.06 ID:0VqyXSqP0
結局、宗教やってるやつはお金目当てなんだろうよ。
敬虔な信者さんたちが、山ほどお金くれるから。
国も宗教に対して、特別な税を認めてるし。
だから、犯罪の温床とかに使われたりすんだよwアホがw
宗教なんて根絶やしにするのが1番だろw
心の拠所欲しいなら、趣味でも見つけなさいww
810名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:03.27 ID:QAqHDo6k0
ホーキングは大馬鹿。
科学じゃ分からない事もあるんだよ。
811名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:05.38 ID:PDuByrX+0
>>641
店員に俺、神様だからカレーパンよこせって言えばいいよ
俺はけいおんのカフェオレを5種類買ってきて
隊長だけ2本な!
812名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:13.28 ID:n10T9pj90
誘導されてなんJから来ました
キンタマー
813名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:17.23 ID:ZyhXEDjT0
>>785
近所の病院の精神科の先生に相談しないとダメ。
ここでは秘密警察の工作員が多いからあなたをキチガイ扱いされます。
814名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:16.12 ID:UvsmIwA90
>>788
意識は脳細胞が活動することから生じるから
活動が止まったら意識も無くなる
815名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:25.52 ID:tnL1uR100
>>37
増えない
24時間以内に自殺現場に駆けつけた警察官が認定しないと 自殺にカウントされないから
仮に自殺者が増えても 警察官が現場に物理的に駆けつけれないから 増えない

ということは 本当に自殺者は もっと多いのかもしれない
これから自殺する奴は警察官の手を煩わせないように 事前通告 遺書など
十二分に準備万端して 実行するように 坊主や葬祭の連絡も忘れずに
816名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:34.52 ID:v8szXdLK0
生まれる前の記憶もないのに死後の心配をするとかwww
仮に死後の世界があったとしても記憶はフルリセットだろ

いまの自分が気にしてもしょうがない
817名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:38.21 ID:GUQn11Cm0
>>660
想像もつかないっつうか、
ヒトが認識する外界とチョウチョやコウモリが認識する外界は違うものな。
可視光の範囲とか聴覚の範囲とか。
それぞれの方式で対処するように出来てるんで、「世界そのものではない」
ということはできても「世界はない」とはならない。
818名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:39.51 ID:IbCJ5lYx0
英霊名 サンタクロース
属性 善・秩序
クラス ライダー
筋力 A 魔力 S 耐久 B
幸運 EX 敏捷 D 宝具 EX

宝具 北極結界
   約束された子供達へのプレゼント
819名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:42.20 ID:hi1+ME0v0
天国と地獄が存在するのは生きている間だけ
820名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:48.87 ID:8/eIvE8k0
創価信者も大変だな。
821名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:49.65 ID:k0EQnU/D0
いずれ科学が極限まで発達して
地球エミュレータのようなものを作りいかなる時代のいかなる世界も
問題にならないほど低コストに存在させることができるようになったら
全ての人間を復活させることもできるわけだ
今の我々がそうでないとも言い切れない
822名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:52.42 ID:zAq/O3D20
ホーキングってこの手の病気にしちゃ
脅威的に長生きだよな。
823名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:25:59.32 ID:RWfoJLyh0
お化けちゃんは、居ます。
サンタクロースも居ます。

娘にはそう教えてます。
824名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:01.23 ID:Nt8Hxuas0
>>807
カルト信者って、こういう発想すんだな
825名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:08.23 ID:1cuk2UpH0
自己複製しながら進化していく生物というものが

すでに科学の領域外の存在にしか思えない

個としての意識は死ねば終わりかもしれないが

種としてまたは文化文明は引き継がれて死なないだろ
826名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:12.42 ID:jTPvAbPP0
>>666
そのレス番で宗教の話題か・・・・
827名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:12.21 ID:NHXvRS990
>>785
有力な説明は記憶の錯誤だな。
人の記憶が完璧だなんて信じることの出来ると思っているのが間違い。
828名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:13.01 ID:wW779+gh0
>>791
インドでは、とうじ来世は良い世界に生まれ変われるために善行しましょうという宗教が主流。
仏教は輪廻転生からどう抜け出すかという発想から生まれたし。
829名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:19.82 ID:tQ8yfD/c0
>>786
意識というものを肉体と切り離してるからな、「死後の世界」ってのは
だからこちらの世界からは「認識できない」のも当たり前で

それを「ある」といわれても困るけど、「ない」というのはちょっと厳密にやりたい

だからこそ
「壊れたコンピュータにとっては死後の世界なんかない」っていう表現は
その点で妥当だと考えるのだがいかがか
830名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:25.24 ID:4Q3HtgHH0
死後の世界があったほうが都合のいい人々が一杯いるわけだ。
831名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:25.99 ID:qlzJNnA80
天国も地獄も無いとしたら死ぬのが怖くなるな。
なんにも無いって想像できない。
宇宙のことを考えるときみたいな怖さだ。
832名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:26.79 ID:HJrq09pG0
まあ毎日普通に寝るよな?
目覚めるから「寝てた」と分かるけど、
目覚めなければ就寝中に「今自分は寝てる」と認識出来るか?
死んで脳が活動しなくなってるのに「死んでる自分」をどう認識できるんだ?
833名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:30.85 ID:aEGBsmF20
>>785

>>487に書いたお

834名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:35.72 ID:XTsQJaHz0
そりゃそうかもしれんけど、
言い切ってしまうと面白みがない。
なんつーかその、ばーちゃんの言う
死ぬ時の楽しみが増えた的な考え方好きなんだよ俺。
835名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:45.97 ID:yQ8CeqVE0
>>789
どうでもいいが、エホ証スレ池。
836名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:56.64 ID:Xp992XuO0
>>815
それって交通事故死亡者と混じってない?

事故から24時間以内に死んだら交通事故死亡者にカウントされる
837名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:56.85 ID:704ibRFT0
>>764
> 記憶装置が一か所

俺のパソコンは2TBのHDDが7個載せてあって
全部が無修正エロ動画でパンパンなんだが
838名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:26:58.62 ID:QtXmSnpqO
>>785
家族みんなが事後暗示にかかってんだよ
満足したか?
839名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:12.26 ID:QAqHDo6k0
勉強しすぎて逆に馬鹿になっちゃったパターン。
840名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:12.13 ID:OT6CW7lf0
天国はない確定で人生負け組宗教ニート涙目発狂wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
841名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:17.08 ID:Dy3sKtBn0
せめて死後の世界があると思わないと怖いよ…。
おじいちゃんに天国で会いたいもん。
842名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:18.71 ID:zce2+HRm0
>>807
認識の中にだけ存在して、現実にはおとぎ話にすぎないと言ってるんだと思うよ。
843名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:27.82 ID:o90lOuFh0
>>712
食われて死んだら、来世はウンコだろ。
常識的に考えて。

まあ消化されてほかの生物の細胞の一部となり、
そのうち美人女子高生のおっぱいの一部に生まれ変わるかもしれんが。
844名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:28.15 ID:afWlC3ezO
>>785
統合失調証による幻覚
845名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:29.12 ID:GkKcFNK40
みんな生きてる限り、死や無を本能的に恐怖するわけさ。そういう心理が
ある限り、死後の世界があるっていう考え方は消えないと思うぜ。
846名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:35.93 ID:dfukJXIX0
人間に死は理解できない
自己の究極の否定だから受け入れられない
あまり深入りして理解しようとすると自我崩壊フラグ
ゲシュタルト崩壊だな
847名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:36.98 ID:JINgFal80
>>831
怖いという感情もないんだよ
今すぐ寝ろ
848名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:41.94 ID:vMlzCkul0
>>639
死後の完全否定は日本人でも少数派じゃないかな。
他人の死は無関心でも、肉親であれば死が単なる物質的消滅としては
考えないだろ?
849名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:27:45.50 ID:e/UuHFxC0
死後の世界があるとすれば、それは生前の記憶を引きずるわけだろ
なんかそれも嫌だな
とくに首吊った人なんてどうなるんだ?
あの世でもPTSDになりそう
850名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:09.75 ID:oh3hBlj1P
若者の宗教離れ
851 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:28:14.39 ID:9gshAqS30
ホーキングの寿命を守護霊が伸ばしてたとしたら、とんだ恩知らずだな。
852名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:17.90 ID:vs/RdK+MO
20過ぎたのにいまだに死ぬの考えると怖くなるわ。
友達にその話すると笑われるけど、みんなどうやって折り合いつけてるの?
怖くないの?
853名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:20.70 ID:j+DG1ozj0
>>764
哺乳動物は神経組織があらゆる部位に行き渡っているから、
記憶も脳ではない部位に分散されている可能性もある

でも電気信号には変わりない
死ねば神経活動は停止する
ハードウェアが機能しなければ、ソフトウェアが動くワケもない
854名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:23.08 ID:v8rLS7pV0
死を深く考え出したら発狂するぞ
855名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:24.33 ID:vMX6nC1vO
>>822
だな
うちの親父は半年で死んだよ
856名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:27.37 ID:IPcodr9C0
全ての生き物が死んだ後、焼かれるなり、土に帰るなり
食われて別のエネルギーになるなり、ウンコになって排泄されたり
(それがまた微生物に分解されたり)


で     ダークマター になってるんじゃないの?違うのか^ω^)
857名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:28.31 ID:M67RrJY4O
こんな当たり前のことを改めて言うなんて、

キリスト教の世界は怖いな。
858名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:31.04 ID:WNdD03bK0
本人が死んだことを認識できなければ、
本人にとって死は無いってことだな。
859名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:35.57 ID:sneJqpo2P
>>816
確かに生前の記憶は全くないね。
自我が突然洗われたって感じだね。

てことは、死んだら突然消えて、また自我がどこかに現れるかもしれない。
860名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:39.66 ID:OaAvdQu80
>>52

わからないことに耐えられるかがどうかが大事。
わからないことに耐えられず不安から「ない」と断言してしまう人が実は多い。(己では気づいていない)
「ある」という人もある意味おなじかもしれないが、そこは科学的知見ではなく
「信じる」という信仰・信心だと自覚している人もいる。
「ない」派はそれがやはり信仰だと気付かない。
861名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:28:57.70 ID:9LgV50oF0
そもそも死後でも自我が維持されてこそ死後の世界に意味があるのであって、
完全リサイクルされたら死後の世界があろうとなかろうと関係ないだろ。
862名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:02.57 ID:MXEfXSq80
福島の件で科学者▲だからな
思考プロセスが全く同じ
863名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:05.34 ID:hmsOYrgI0
いくら身体障害者でなに言っても周りが大目に見てくれるからといって、空気の読み方くらいは周りの者が教え込んどくべき。
864名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:06.82 ID:HqVcsCso0
死後の世界をガチで信じる人は火葬めっちゃこわいだろ。
865名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:12.69 ID:HUjh/eDR0
>>853
だから臓器移植提供もとの記憶がよみがえるわけか
866名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:28.28 ID:IoVj3HkFP
>>829
原理は解明されてないけど少なくとも、意識は脳活動の産物だって
いうのはもう分かっているんだよ。脳がなくても意識だけ切り離せる
というのはチンコなくてもオナニーできるといってるようなものだ。
867名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:29.87 ID:Qaf0rq1/P
>>786
意識というものが科学的に解明されない限り
消滅するとは断言できないね

むしろ現在の科学者が意識を説明する仮説をいくつも唱えているが
まだ成功した人は一人もいない

理系なら少しそういう教科書も読んだことあるかもしれないが
ただの憶測の域を全く出ていないな
868名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:30.26 ID:sykMxWAB0
確かに死後の世界は無いと思う
テレビの電源が落ちるように「プツッ」て終わるよ
869名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:32.10 ID:x05AvVOC0
この人 
有名になった後 ずっと自分を支えてくれていた幼馴染みの妻と離婚して
近くにいた看護婦と再婚してから物理学者らしい実績が出せなくなっている。
アインシュタインと同じパターンだな。
870名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:32.21 ID:yQ8CeqVE0
>>580
まじかよ
871名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:36.91 ID:WWx/N12i0
死んだ先にナニカはあると思う。
ただ、ソレは我々の想像出来る様なものでも、行って帰って来れる様なもの
ではないし、そこで意志なり人格なりを保持していられるようなもんじゃ
ないだろうなと。
無限の可能性を奪われたのが我々の居る物質世界なら、無限の可能性を持つ
ドロドロのスープに戻されるみたいなイメージかしら?
まぁ、人格を保持できないなら、それは人間にとっては無と同じですがねw
872名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:36.76 ID:ZZGM81E1O
生まれる前も何もなかったわけだから
873名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:43.46 ID:nSdbUKcOO
死後の世界も当たり外れがあるんじゃないれすかね><
874名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:43.80 ID:m6f9u+wI0
>>ホーキング

ごめん、知ってた。
875名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:45.18 ID:WdV3dxqPO
人間の脳は電気信号が流れてる
映像は電波により像を結ぶ
あの世なんてなくても、人間の脳はカメラやデジタルと同等のものが写せるのさ脳内にな
876名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:50.83 ID:FpI8Scii0
嫁と死後世界があるかないかで大喧嘩になった
あの世でもし再会したらケツにTVリモコン入れられる事になってる
877名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:49.33 ID:iLhMOXUM0
>>1
まだまだ甘いなこいつ
死後の世界はある
人は脳の生命機能が停止する際すべての感覚が何億、何兆倍にもなる
つまり他人から見たら10秒ほどの出来事が、本人には永遠に感じられる
それが死後の世界だ
コンピューターのように一瞬でプツンと終われない
もうちょっと勉強しろ
878名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:54.51 ID:4GINLSq70
断言されても、どうしようもないわなぁ。
879名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:57.14 ID:9L4VJ1Eg0
「わからない」が正解
アパートで自殺した奴の部屋に住めないだろ
880名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:29:57.87 ID:q1+wuzoc0
バイクで事故ったときに見える景色が白黒のスローモーションになって、
そのおかげでうまく受身を取れて助かったという話がある。

脳がカラーの視覚情報量を少なくして、そのかわり時間あたりの情報量を
多くしていると考えられる。
これこそ脳がコンピュータと同じような構造ということだと思う。

881名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:03.64 ID:6LEkgDTN0
>>829
意識というのがそもそも肉体による信号活動なので
肉体と切り離して考えることがそもそも感覚違い。

でもまあ、夢はあったほうがいいよね。
882名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:04.47 ID:08ZuSbDe0
死後の世界うんぬんよりものが「ある」というのを説明してほしい
すべてを構成している物質があるというあるを

だれか頭のいい人頼むはw
883名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:05.94 ID:1cuk2UpH0
俺が死んだら

俺以外の存在は消滅するのだろうか?
884名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:07.96 ID:7seqVXow0
死後の世界があるとして
死後の世界はいつ始まったんだ?
885名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:16.27 ID:cifIt4nG0
死後の世界があって生まれ変わりがあるとすると
近年の人口爆発で魂の数が足りませんw
最近生まれた人間はかなりの確率で魂を持たないんですw
886名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:18.15 ID:NZYBhdIj0
ロボットやアンドロイドがいつしか感情を持つようになる世界は
来るか聞いてみたい所だなw
887名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:24.28 ID:ZZBMw+OY0
>>831
そんなに怖いなら、寝ることも出来ないんじゃないか?
寝ても次起きるという保証はないし。
888名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:27.55 ID:v8szXdLK0
>>859
現れるかもしれないけど記憶がリセットされてたらそれはもう別人といっていいのでは?
889 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:30:34.22 ID:9gshAqS30
>>852
俺も、怖くて死にそうになる。
890名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:42.94 ID:aEGBsmF20
>>835
キリスト教ではこういう解釈だよという話をしてるだけだお

ただ(エホバの証人)キリスト教←この前提をつけないと

カトリックやプロテスタントもそれぞれ教義が違うんだから
うちの聖書では違う、うちの聖書ではこういう解釈だ
という解釈論になるので前提をつけてる。

カトリックやプロテスタントでは幽霊がいることになってるのかどうかは
知らん
891名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:43.88 ID:XhBZSAeA0
20代で父と兄を亡くした人が言ってたな
父も兄も本当にいたかどうか疑問におもうことがあると。
892名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:50.81 ID:0VqyXSqP0
でも、これが何百年か前の世界なら
宗教裁判かけられて、そっこうで火あぶりだったね。
良かったよ、現代で。彼はまだまだ生きるだろうね。
ってか、ALSかかって何十年も生きてるのに神信じたくならんのかねw
挙句の果てには、全否定ww
893名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:51.39 ID:XiEgAHRH0
虚数空間に死後があるんじゃないの。
894名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:51.83 ID:n++ofcnnO
アメリカ人の学者先生ではとても言えないな
895名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:53.14 ID:MtUD+tZE0
>自分は過去49年間にわたって若くして死ぬという可能性と共生してきた
さすがにもう若くはないだろ
896名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:30:55.33 ID:XTsQJaHz0
>>580
えー俺、先代の猫に
迎えに来て貰おうと思ったのに(´・ω・`)
897名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:03.72 ID:MXEfXSq80
>>869
まぁ片輪でも性欲はあるしな
見た目で特別視しすぎだよね
898名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:06.55 ID:Q9vRddDN0
>>852
俺は定期的に怖くなるな。
あと地球がなくなる瞬間とか、
資源が枯渇したときを想像すると
むちゃくちゃ怖くなる時がある。

一種の鬱なんだろうな
899名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:14.87 ID:GkKcFNK40
まぁとりあえずホーキングってこんな身体の状態で、宗教に逃げないのは
凄いと思うw 死だってある意味誰より身近にあるわけでしょう。
900名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:14.30 ID:/KgZBlrZO
五次元の研究が霊の存在を科学的に証明する入り口
901名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:17.67 ID:aI32z0qs0
そもそも死後の世界ってお前w
どんだけ生に執着してんだよwww
902名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:23.56 ID:tQ8yfD/c0
>>866
うん、私もそれは分かっている
肉体的な反射行動や心臓に記憶があったりするのは別の話で

ともかく意識ってものだけを肉体から取り出すのは
磁石から磁力ってものだけを取り出すくらいに無理のある話だw
903名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:26.58 ID:Oa/YOqMr0
理系の人は全員知ってる
でも8割の人類が知っていない。というか天国は自意識の集合として存在する

天国っていうのは、ただの物語だが
物語というのは存在する

今はまだ
ウソ>>>>>>>>>>>>>真実の時代だ
904名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:43.93 ID:Pf4QC02V0
じゃあ、人類最大のドラマを教えてあげるね。
当分来ないけど、必ずやってくる太陽系の臨終。
そしてそれを人類ははっきり認識できる。
その時期が迫ってきたら、どうするか。
これが、人類最大のドラマなんです。どや?
そこに神も悪魔も関係ないよw
905名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:49.23 ID:jTPvAbPP0
>>891
兄はわからんが、父は処女受胎で生まれたんじゃない限りいるだろ
906名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:57.08 ID:MnvwsYFL0
>>860
だね、ここでないと断言してる奴もない事を信仰してるのと同じ。
907名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:58.03 ID:gJnlGQ+NO
>>830
知っておいてもらいたいのは、その逆も有り得るということだ
この世の虚無性によりどころを見出だしているやつだって沢山いる
それも形態を変えた一種の宗教なんだよ
908名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:31:59.30 ID:ti57VN5G0
 △
(^o^) あの世から記念カキコ
909名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:01.20 ID:vs/RdK+MO
>>889 まさに同じ。夜中に恐怖で叫びたくなるよw
910名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:01.68 ID:gDctKX5b0
宇宙の水溜りに生物が発生しただけだから
もうすぐ蒸発して、また元に戻る、それが宇宙、猿の限界
911名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:03.14 ID:b1GXgNEO0


   ホーキングに言われるまでもないことじゃんか。

912名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:04.07 ID:QRJU/PHf0
精神世界の事を物理でマジレスwwww
科学者としては天才でも、人として馬鹿だな
913名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:04.87 ID:Glyd90m20
>>890
アホバはキリスト教じゃないよw
914名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:05.57 ID:KbcxW8RD0
>>837
お前の脳内もエロでいっぱい ><

>>785
お前の爺ちゃんが家族全員に予め催眠術をかけておく
で、自分が死んだ事を知らせたら、その2日前に、家族が自分の姿を見たと言う記憶を思い出させる
 (実際に死んだ日に記憶を発動。だがその記憶は 2日前として、記憶を騙させる)

催眠術の基本ですね
915名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:07.08 ID:VnEuzFI8O
道元の無記っていう考えが一番ブッダに近い
916名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:07.63 ID:8/eIvE8k0
>>896
他にいないのかよ?
917名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:08.67 ID:fztlzQ4K0
仮に、自分が死んで意識が天国に行ったとしても
周りがそれを認識出来なければそれは妄想と区別がつかない
918名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:12.72 ID:6LEkgDTN0
>>831
あると考える方が怖くないか?

地獄に行くような罪は犯していないつもりだが
天国に行けるとはとても思えん。
919名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:17.06 ID:KiqWAYuX0
宗教戦争勃発。
920名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:21.41 ID:iLhMOXUM0
>>880
それだよなあ
極端に言うと死ぬ間際は時間が永遠に引き延ばされる
921名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:33.15 ID:M/fILurt0
嘘だろ・・・
922名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:33.02 ID:PIHqZBDx0
バチカンに粛清されるぞ
923名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:34.85 ID:yQ8CeqVE0
↓神様の石動美緒様が一言
924名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:35.26 ID:MXEfXSq80
伝説巨人イデオンで死んでから宇宙とんでたよ
925名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:36.74 ID:ZcO4Cc5k0
こういうこと言うでしょ
そうすると博士の病気は神罰だという「宗教家」が出てくるわけ
宗教ってなんなんだろうね
926名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:37.04 ID:08ZuSbDe0
>>898
怖くなるのは己を生かそうとする本能だよ
そういった感覚が強い人ほど長生きする

遺伝子が恒常的に生命を維持させるようにインプットしてあるからね
逆にそれが極端になりすぎると己を殺しちゃうこともあるのかも

927名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:43.66 ID:zce2+HRm0
生の始まりは化学反応にすぎず、魂は存在せず、
精神は神経細胞の火花にすぎず、人間存在はただの記憶情報の影にすぎず、
神のいない無慈悲な世界でたった一人で生きねばならぬとしても…
なお…なお我は意思の名の元に命じる「生きよ」と!!

と焼きプリンが好きな博士が言ってたのを思い出したよ。
928 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:32:49.02 ID:9gshAqS30
むしろ、「死後の世界なんかない!」って
どんだけ、死後の世界意識してるんだw…って感じだよ。
929名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:53.59 ID:uMXnW3oz0
>>920
それだと、ぐちゃぐちゃになって死ぬときとか悲惨だなー
930名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:53.64 ID:5+RYfi5R0
>>714
所詮TV番組だけど、米国で2、3歳の子で
前世の記憶があって、生前は米軍の戦闘機乗りで硫黄島で日本軍に
撃墜されて死んだとあって、死んだ時にキリストが迎えに来たって話があったな。
前世の名前も同僚の名前も、空母の名前も実際に記録に有ったと言う話は捏造かね?
よく分らんが・・・。
931名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:32:57.93 ID:OFjVFgoA0
>>905
減数細胞分裂無しの卵子から生まれるのか。

かあちゃんの完全クローンですね。
932名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:07.11 ID:vstudCzB0
死後の世界はないと、腕の中で飼い猫を看取った時にわかった
心臓が止まったら名前を呼んでも届かなくなった

死んでみないとわからないと思いながら生きるのと、死後の世界はないと思いながら生きるのとでは大違い
色々と捗る
933名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:10.41 ID:oOP3u7wpO
面白そうな方を取る
バカだと自分を笑いながら
(倒置法)
934名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:11.29 ID:1cuk2UpH0
>>909
生まれる前にいたとこに帰るだけ
935名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:15.08 ID:B+xXOUqz0
もしかしてこの世が死後の世界だったりして
936名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:19.91 ID:XhBZSAeA0
死後の世界があったらそこに何人くらいいるの?
937名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:26.72 ID:PDuByrX+0
>>896
ペット板で見たけど虹の橋がなんたらかんたらで飼い主を待ってるとか
家の先代の鳥さんも居るはず
938名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:38.93 ID:yuPM/swC0
幽霊はどうなるんだろ
939名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:42.22 ID:KXR6D3qS0
>>853
自我も電気信号で説明つけられる?
なぜその個体にその自我が入ったのかとか
940名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:46.61 ID:igo3LZzm0
天地創造の宇宙の大神は居る思うけど
人間の都合のいい死後の世界なんか無いと思うよ。

おっさんほんとの事いっちゃたねw
941名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:33:54.05 ID:E4JdMhCWO
つまり童貞のまま死んでも無駄ってこと?童貞のまま死ねば天国でやりたい放題だって聞いたんだけど
942名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:00.64 ID:0KEqc3Bd0
ルパンにマモーっていたろ?脳みその奴。

あれが実現できれば自我・意識は半永久的に続くんじゃないか。

ところが死後の世界は脳みそとか意識とかの範囲外だろ。

あってもなくてもそこに「意識」はないはず。
943名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:00.92 ID:BAk4YMtJ0
>>733
目の作用から考えたらただのレンズだから
天地が逆に写っているのにそれを補正するんだからな。
すごい。
天地が逆になるようなゴーグルをつけて数日生活すると
それでも普通に見えるようになるらしいよ。
944名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:04.49 ID:aI32z0qs0
>>936
国によって違うんじゃね?
945名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:07.01 ID:njNejhFR0
ソウルソサエティがあるんだろw
946名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:12.43 ID:ref+x9jw0
俺も少し前までは霊の存在や死後の世界の神秘などを信じていた
だけど、今では死んだら何もない完全に「無」であるのを確信している
947名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:18.07 ID:ZZBMw+OY0
>>852
死ぬことよりもそれに伴う苦痛のほうが怖い。
寝たまま次起きなくても良いと思って寝るし。
948名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:18.05 ID:C3K9RiDe0
俺と同じ考えや
さすがホーキンズさんや
949名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:38.24 ID:xeXrcvtJO
死ぬという事は視点が変わるだけだと思う。
死んだ私が善人なら「天国に行った」と言われ
悪人なら「地獄に堕ちた」と言われるが
それは全て生者が決める事であって
私の知ったことではない。
つまり、主観的には死後の世界は無いが、客観的には存在する。
全人類が博士のように「死後の世界などない」という
視点になれば死後の世界は本当になくなる。
が、それは文明という意味では後退する事になる。
950名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:40.46 ID:HJrq09pG0
>>918
だよなあ。
たとえばキリスト教を熱心に信仰して教え通りに生きたのに、
死んだ後「ぶー!残念でしたー」「正解はイスラム教でした」
とかもうw
951名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:42.55 ID:MksD3mjq0
まぁこればっかりは死んでみないとわからんわ
現状あると証明できない以上ないんだろうけど
952名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:43.44 ID:tQ8yfD/c0
>>939
加速度の実在を説明するようなものだなw

見えるわけないが、観測すればあることは分かる
953名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:44.37 ID:ZcO4Cc5k0
ヨーグルトや味噌をくって最近の生命を食ってて
祟られないのかw
954名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:44.69 ID:fuDucna40
ホーキング博士はアメリカ人だと思ってた(´・ω・`)
955名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:49.25 ID:yQ8CeqVE0
>>890
ただのカルトだろ
ばかちん。
956名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:51.10 ID:NHXvRS990
>>938
幻覚
957名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:34:51.42 ID:aEGBsmF20
>>816
うんにゃ

(エホバの証人系)キリスト教の場合

記憶もそのままに復活する

つまりバックアップデーターがロードされた状態
ただし。体は若く、健康状態で。

なのでじいちゃんと一緒に復活すると
一族似たような顔の若者がぞろぞろ一同に会することになる。
958 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/05/17(火) 14:35:01.99 ID:9gshAqS30
>>948
うちのお母さんも同じ考え方だぜ。
959名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:04.42 ID:77Eb3iKi0
ホーキンスって有名な学者で、きっと優秀なんだろうけれど、
話を聞いても感心しないよね。あっそ、って感じ

それにしても「自らの行動の価値を最大化するため努力する」ことに何の価値があるんだ?
どうしてそんなことをしなくちゃいけないんだ?
960名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:06.26 ID:JqJn66bg0
普通の人なら、天国や死後の世界を信じていたほうが、
まともな人生を送れそうですが。
961名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:11.74 ID:R7vxrJ9Z0
単に死んで終わりだったらみんな無気力ニートだよ。どうせ終わりなのに努力なんかしてもしょうがないってなる。
頑張らなきゃって思うのは死後があるから。
962名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:13.43 ID:8/eIvE8k0
>>936
そら、今まで死んだ人数分だよ。
963名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:15.26 ID:OaAvdQu80
>>489

死語の世界がたった一つで、みんながそこに集まって、それもすぐに会えると思えば悲しみもすくあにだろうが。
古来言われている各宗教の死語の世界はそんな単純でもないからな。
仏教でいえば死語に肉親に会える可能性はほとんどない。
そもそも人間以上に生まれ変わることは本当に可能性が低いことだからね

964名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:19.17 ID:S96dVw2A0
来世に期待して現世でできる努力を放棄するのもおろか
965名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:20.09 ID:JINgFal80
>>898
別に普通でしょう
死や痛みの恐怖がなかったらこの世は成り立たない
966名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:27.66 ID:KbcxW8RD0
>>941
神様(男)とやりたい放題だよ (・∀・)つ
967名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:27.97 ID:npE+9Z5R0
自爆テロ減るやん
968名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:36.44 ID:jTPvAbPP0
969名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:38.72 ID:HqVcsCso0
イエスさんもマホメットさんもここまで科学が進歩して
いろいろな迷信・超常現象が科学者からm9(^Д^)プギャーされてんのに
宗教だけは2000年前と変わら信仰されてるのに驚くだろうな。
970名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:45.30 ID:+L6/QWi7O

死後の世界などないー実に魅力的な仮説だが、生命体における「意識と」か「自我」って何なのか、
それは宇宙の存在の中で、生命存在以外にもどこにでもある普遍性を持つ「存在」なのか(意識・自我は、
目には見えなくても存在している事実だけは確か)、その辺りをうまく説明してもらえないと安心出来ない(´・ω・`)

意識自我って無機物にもあるの?

無いなら何が意識自我の正体なの?
正体が分かれば生命体というハードウェアに依存しない方法で「それ」が存在し得る可能性も考え
られなくないのかな(´・ω・`)?


971名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:45.86 ID:qC3yfIiS0
我が神であり、我がいるところが天国である。
972名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:46.43 ID:8rNnTAUSO
>>567

多神論と一神論の差ですね
八百萬の神を奉っていた日本とすれば、仏教であろうと何であろうと
融合して物事を先に進めることができたが
唯一絶対神しか許さない宗教間(同じ宗教間でも)では、絶え間なく争いがおこっている。
それは教える側の人間の『許す心』と『認める心』が乏しいからではないでしょうか。

考えてみれば、神は一神論でいうと
とても残酷な存在だとしか説明出来ないが
多神論で考えると、残酷な神も居れば、慈愛に満ちた神も存在する。
多種多様な神が存在する。
つまり、人が考えた宗教(神)は
一神論宗教=不完全
多神論宗教=最も完成形に近い

と、言えるでしょう。
973名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:35:56.94 ID:1cuk2UpH0
死後の世界がないというのも

そう思いたいだけだろ

わからないというスタンスが一番聡明だな
974名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:00.34 ID:UvsmIwA90
>>959
不条理なこというやつは悪事を犯すので
科学者は責任を持って真実を言う必要がある
975名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:02.51 ID:igo3LZzm0
>>938
幽霊は一時しか存在しないんじゃないか、いずれ散無する。

弥生時代の幽霊が出ないのと同じだよ。
976名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:02.80 ID:dfukJXIX0
てか俺らの認識してるこの世界が
本当にこの見えてるままに存在しているのかすら怪しいんだよな
977名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:06.94 ID:Glyd90m20
>>964
逆にこの世でやりたい放題
どうせ無になるならやらなきゃ損
978名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:19.00 ID:Pf4QC02V0
心配スンナ、一人残らず全員100%死ぬから、例外はないw
979名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:19.46 ID:WyE6lraf0
>>942
脳移植はわりと真面目に考えられていると思う
980名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:19.86 ID:Pdf6toozO
三輪と江原が 一言w
981名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:23.10 ID:/KgZBlrZO
>>930
ソクラテスの「忘れ川」の話しと同じだね
982名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:25.92 ID:GQqDVHKp0
まぁ原子力とか遺伝子工学によって、意図的に生命の進化を
やらかしている人間様は、本当にそれを制御して使いこなしているのかって
疑問に思えるときがあるよな。

でも否定したらホモサピエンスが何万年も、かけて生きてきた過程を
否定することだしなw

難しいのうwwww
983名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:27.92 ID:aI32z0qs0
>>965
死よりも中途半端な高さのほうが怖い高所恐怖症
984名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:28.26 ID:vmqezIiYO
ウォーレン・バフェットとホーキング
俺が尊敬する人間は地球上でこの2人だけ
985名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:32.73 ID:GkKcFNK40
>>852
俺、歴オタなんだがw 歴史上のいろんな死を知ってきた。
ホントにいろんな人生があり、いろんな死がある。
死を避けがたいものとして受け入れてくるよ。まぁ段々身近な人も
死んできて自分の世代が上がっていくから、自然と馴れる気もする。
順番って奴だねw
986名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:36.43 ID:QtXmSnpqO
>>879
俺が三年住んだマンションは独居老人が孤独死した格安物件だったが
三年なーんにも出なかったし今も特に不幸な事はないぞ
987名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:37.33 ID:PNQ7wPpF0
霊というか、死んだ後もふわふわ浮いてる意識みたいなものはあると思うよ。
雲や霧みたいなもので、簡単にあちこちに漂っている他の意識と混ざってしまう
ようなしろものでさ。
988名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:44.77 ID:gDctKX5b0
現世利益を最大に生きる事しかないな、最高に成功すると庶民の王になる
989名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:51.31 ID:6pROK6CWO
>>869
アインシュタインもホーキンスもこれ以上なんもしなくても十分な実績だよ
晩年伸びないんじゃなくてあまりにも早くに出しすぎただけ
990名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:53.89 ID:6YCUeMJfO
>>892
宗教は、信じない奴はぶっ殺せの世界だからな、歴史的に見ても
オウムだろうが創価だろうが一緒
991名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:55.53 ID:5H/HZgT40
まぁ証拠をつかんだというわけではなくて心情という感じなので
そんなに目新しいことを言っているわけではないけどね
992名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:36:56.50 ID:Qaf0rq1/P
>>969
ホーキングですら宇宙人の実在を前提にして発言している

科学がすすむとオカルトもオカルトでなくなることが
あるから面白い
993名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:01.07 ID:NHXvRS990
>>942
自我・意識が半永久的に続くというより、引き継がれるという感じがする。
それぞれの固体は普通の人間と同じように死を迎える。引き伸ばすのではなくリレー
をするイメージ。
994名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:02.68 ID:k4s/gUrM0
居酒屋天国ってあったな
995名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:05.46 ID:HJrq09pG0
>>976
俺「ら」じゃなくて「俺」だろ。
厳密には自我しか存在しないんだよ。
996名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:08.12 ID:wW779+gh0
死後の世界の考え方が、歴史的にどのように変化してきたか研究結果が出ているのに
ステレオタイプのイメージに固執するのはどうして?
997名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:10.06 ID:vHBTy0QO0
聖書≒物理法則

即ち、神≒宇宙
998名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:13.26 ID:XTsQJaHz0
>>916
いるけど、まず猫に来て貰いたかったんだよ。
999名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:16.65 ID:JINgFal80
1000なら全員地獄↑
1000名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:37:17.04 ID:rUZmf55i0
>>1
死んでない人間の断言はいくら高名な人間でも想像に過ぎない。
死ねば分かる。みんないつかは死ぬんだ。
生きてるうちに論争も断言も無意味。
信じるか信じないかだ。
死後の世界があると信じるのも、ないと信じるのも良いだろう。

どっちでもいいんだ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。