【米国務省】東北新幹線利用、80キロ圏内を通過することは「安全」と避難勧告を変更 但し「米科学者による測定の結果」

このエントリーをはてなブックマークに追加
197名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 07:07:39.12 ID:9IQwsGaf0
>>195
自分から作付けしないって言いだしちゃうと
補償金すら入らない

この辺は自主避難するかしないかと同じ
198名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 07:19:32.46 ID:g/oRtyC00
>>192
その高濃度のところを幹線道路、新幹線が通ってる
199名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 07:34:02.38 ID:DZQr0VCg0
>>89
ウンコ巻き上げるもんな。線路の下の砂利の茶色さったら(><)
200名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 07:54:28.32 ID:MvC3wqLW0
だよねー
201名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:23:51.12 ID:ViLtXAt40
この先何十年も収束しないのだから
今市〜会津田島〜会津若松〜米沢〜山形〜仙台というルートを開拓すべき
202福島県人:2011/05/18(水) 11:37:47.86 ID:WXVPdok60
常磐線は原発のすぐ近く通るからな
今のところ全く開通の見込みなし
廃線になってしまうのか?
六号線もだめ、常磐道も工事中止
これは相当痛手だよ
東京と直結した交通網がたたれる
四倉までは開通しているから
いわきは交通的には被害がないんだよな
203名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:41:42.58 ID:9qtGpIjR0
西風で東はすぐ海っていうあの立地だからこそこの被害でなんとかなってるんだよなぁ
西日本だったら完全に日本オワットル
204名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 12:17:43.05 ID:9IQwsGaf0
>>203
「夏の風向き」気掛かり 浜通り、阿武隈山系住民ら
http://www.minyu-net.com/news/news/0418/news9.html
205名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:03:19.38 ID:/dLj3wiN0
>>203
柏崎、志賀や若狭湾沿いの原発がこうなってたら、
放射性物質が偏西風に煽られて日本終了だよな
いまでも半分くらい終了しちゃってるけど
206名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 00:07:47.22 ID:oyKfQxp20
>>202 そこで上限引き上げですよ
207名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 01:02:56.31 ID:DDqBvEko0
>>2
まともじゃない科学者は原発テロの安全性を必死で訴えてます。

まともな科学者は危険性を必死で訴えてます。
208名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:23:33.89 ID:2ucKMrWu0
>>38
三沢空港は便数も少ないからな。羽田便が1日3便。
新幹線なら八戸駅から東京行きが15本。
青森市なら青森空港から羽田便が1日6便あるけれども。
209名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 03:53:58.65 ID:9xHxWQZO0
>>191
測定の仕方によるんではないかと、 車両の近くなら多少上がるとか、

あと地面に落ちていた物質が人の通行等で巻き上げられてるとかあるのではないかと
上野トンネル内が低いのがポイントだと思うけど、
人通りや車の通行等で巻き上げられる可能性がまだあるのならまだマスクする方がいいのかな

>>208
奥東北に行くのに迷うのは航空便が良いのか新幹線が良いのか、
航空便は航路が福島第一に近い場所を飛行する可能性が高いし新幹線はどちらかというと地震で止まった時のリスクの方が高い

今更ながらあんまり乗り物のボディーに触らない方が良いのは確かだと思う
210名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 09:15:23.77 ID:eDCWlwCpO
福島駅に停車してドア開けるとか
アメリカ人には考えらんない暴挙に
見えるんだろうな。
211名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 10:32:01.54 ID:UOtD9n0Y0
>>209
そんなあなたに特急あけぼの
212名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:53:43.62 ID:Rz4bB+XA0
そんな弱そうな特急やだ
213名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 18:54:34.22 ID:yMcjhus+0
スレ伸びないね。みんな興味ないのかな
福島通る東北新幹線に乗るなんてもってのほかって感じ?
214名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:31:33.16 ID:Rz4bB+XA0
うーん、福島と郡山の空間線量がまだ高いから、みんな気にしてるとは思うんだけどね
215名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:46:27.08 ID:GIUl5EXx0
米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表
ttp://blog.energy.gov/content/situation-japan
出典 米国エネルギー省

和訳紹介
ttp://phnetwork.blogspot.com/2011/05/blog-post_18.html

>>153よりアメリカ調べのほうが低いね


216名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:55:58.65 ID:GIUl5EXx0
>>204
>浜通りで「いなせ」「いなさ」などと呼ばれる、北東から南西への風だ

これは関東にも影響あるのかな?
217名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:00:16.84 ID:HLPKn/gKO
>>213
東北行く用事ないからなぁ
218名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:02:58.57 ID:SQvi8VE6O
いなほを増発&全便青森直通させろ。
219名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:10:05.23 ID:EJaKPyeZO
明博>>温家宝>>>チキン>>>>>>ヤンキー
220名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 20:42:55.72 ID:KAOiHour0
>>202
>これは相当痛手だよ
>東京と直結した交通網がたたれる

これだよ。今回の「福島県放射能大虐殺」の真犯人は、実はこの意識なんだよ。
誰か犯人がいるのではなく、この意識がこの深刻な事態を招いている。
東北6県共通の課題でもあるんだが、
今回の震災&原発事故が教えてくれた重大な教訓も、またここにある。
端的に言えば、
「東京(関東)スルーの交通網を構築して、東京を通らない日本中&世界中との交通・流動網を構築する」
つまり

「東京からの自立」

こそが、今回の原発事故で、福島中通民が身体を張って教えている最大の教訓なんだ。
221名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:11:24.09 ID:iXPie1sM0
米国が東北新幹線の被ばく量や健康基準を超過した駅名を公表
http://phnetwork.blogspot.com/2011_05_01_archive.html

仙台駅は、ぎりぎりセーフか?

222名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 21:54:51.42 ID:Rdf+rNpl0
福島を迂回する新新幹線を作るべきである
223名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 22:44:52.31 ID:TUIcIbh20
馬鹿猿JAP乙
224名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 23:08:00.07 ID:6KXqXtkzO
スプリンクラーで水を撒こうよ。
225名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:31:31.88 ID:iCpFGWw70
>>222
だから、上越新幹線をリニア化して秋田経由で青森駅まで通せとなんども・・・w
226名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 08:35:34.13 ID:pMrxL0ze0
>>225
総工費は?
工期は?
リニア化するまでの代替交通機関はどうするの?
そうするメリットは?
柏崎がぽぽぽぽーんしないの?
227名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 12:55:03.67 ID:pMrxL0ze0
あれ?
思い付きだったの?
228名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 13:15:55.40 ID:kJHL8R1L0
>>211
それももう老朽化でなあ…
東日本に残ってるのは同型の中でも古いのが多し。
だいたい、旧国鉄のブルトレなんぞは新車投入→西日本偏重なわけで
229名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 17:37:29.37 ID:4LvqEpbA0
しかし、今回の震災で、旧国鉄統一規格の有用性が証明されたわけだが
日本海ルートでの石油輸送で、ずいぶん色んなところから国鉄時代の機関車かき集めたよな
JRになってからの車両じゃ、ここまでの転用はむりだろ
230名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 19:27:36.43 ID:X5i6R7xOO
日本は日本の基準に従えばいい。アメリカが日本を乗っ取ろうとしている。アメリカこそが一番の危険厨。
電車や新幹線がほとんどないアメリカ人がなんだかんだ言う資格はない。アメリカ人に鉄道なんて理解できないから。
231名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:09:42.97 ID:KawXdP670
上越新幹線を
新潟〜山形〜仙台 まで延伸するしかない
232名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 21:34:01.52 ID:GyrgJmD70
>>221
仙台駅より東京駅の方が数値が高い件

福島と白石蔵王の間には霊山という1000メートル近い山脈があるから
そこで放射物質が阻まれたのは容易に想像できる(だから白石蔵王で数字が減る)

一方、那須塩原の数字が高いのは意外だった
白河〜宇都宮のあたりの山は低いいんだっけ?
233名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:16:40.60 ID:/QIAcPEt0
>>232
山はあんまし関係ねーよ
風向き
234名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:23:34.18 ID:Uj93152UO
東北新幹線最強伝説って充実したスレがあるね
ここ内容がかなりレベル高くてびびった
235名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 22:31:42.64 ID:GyrgJmD70
>>233
風向きと地図を見比べると、
宮城県の数値が低い理由が山なことが理解できると思うよ
236名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 01:12:52.59 ID:2BsrzzI40
>>232
霊山の影響はわからないけど、白石蔵王はあの時期に蔵王連峰からの強風が吹き下ろしてるんだ。

それは少しは関係あるかも。
237名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:18:15.27 ID:jYus94Zi0
東京と仙台の航空便復活してほしいな
238名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:31:15.41 ID:R+xrl32k0

「80キロ圏内」 を 「通行する」 だけで 
「安全だとわざわざ宣言しないといけないレベル」

日本とのこの認識の違いwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
239名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:36:04.31 ID:2BsrzzI40
>>238
まあ、普通に考えて日本おかしいよねえ。
島国で言語が殆ど日本語だし、スゴいマイペース。
240名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:39:35.83 ID:rl1cDMLwO
汚染された東北新幹線は廃止で東北リニア作るべき

大宮〜足利〜日光〜喜多方〜仙台

241名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:43:17.20 ID:Ka8JZaXA0
常磐線はいわきで乗り換えて終点が仙台です

現在は仙台〜亘理が運行中

南相馬(原ノ町)〜亘理間がバス代行

南相馬(原ノ町)以南は
原発避難地域のため
停止中

スーパーひたちも
震災前は仙台〜上野まで 運行してました
242名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:48:58.81 ID:ryosrSIZ0
仕方なく東北自動車道使うときでも、福島県内のSA・PAは避けて
県外に出てから休憩・給油してる。
気休めにすぎないけど。
243名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 15:58:06.04 ID:vPRR8S4S0
東北自動車道で福島を通行するときは絶対窓を閉め切る
244名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 16:00:48.73 ID:cD3VmS5E0
アメリカ政府が安全って言うんなら大丈夫だな!
日本政府は信用できない。
245名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 18:20:39.67 ID:avsoHW8hO
>>244

> アメリカ政府が安全って言うんなら大丈夫だな!
> 日本政府は信用できない。

危険厨乙wwwwww。青森県の内陸部在住だけど、普通に生きてるし、普通に電車も走ってるよww。
246名無しさん@十一周年
>>245
青森は東京よりよっぽど安全だからw
福島県内や茨城県北部はかなりヤバイ