【暮らし】<エネルギー再考>2020年 30%CO2削減 原発ゼロでも達成可

このエントリーをはてなブックマークに追加
1再チャレンジホテルφ ★
 中部電力浜岡原発(静岡県御前崎市)の突然の全面停止は、電力の消費者を動揺させた。
夏場の節電はどうなるのか。温室効果ガス対策は−。そんな不安を拭い去るように、
名古屋大大学院環境学研究科、竹内恒夫教授の研究室は
「直ちにゼロ原発・二〇二〇30%CO2削減」へのシナリオを提案する。 (飯尾歩)

 竹内研の計算では、中部電力の現在の発電設備容量は、三千二百三十六万キロワット。
液化天然ガス(LNG)火力が千四百七十九万キロワットと最も多く、石油火力五百一万キロワット、
石炭火力四百十万キロワット、原子力三百六十二万キロワットなどと続く。
風力、太陽光などの再生可能エネルギーはわずか〇・六万キロワットにすぎない。

 この原子力三百六十二万キロワットが浜岡原発の設備容量相当分。
全面停止すれば、電力の供給予備力が短期的に極めて小さくなるのは確かだ。
しかし、同社の主要電源設備計画によると、二〇一二〜一四年度にかけて、
上越発電所(新潟県上越市)に合計二百三十八万キロワットのLNG火力が新設される。

 西名古屋発電所(愛知県飛島村)では、百十九万キロワットの石油火力を廃止し、
一九年度に二百二十万キロワット級のLNG火力を稼働させる計画だ。
二〇年ごろまでを見通せば、仮に原発が止まったままでも、供給力に支障はないといえるだろう。

 問題となるのは二酸化炭素(CO2)の増加だ。中部電力管内のエネルギー需要は、
リーマン・ショック前年の〇七年がピーク。仮に、その年の浜岡原発の発電電力量をLNG火力に置き換えると、
CO2排出量は千百六十四万トン、管内の一九九〇年のCO2総排出量比で8・3%分増える。

 「原発はCO2を出さないクリーンなエネルギー」というのが、
「原発ルネサンス」と呼ばれる近年の増設機運のうたい文句だった。
もっとも、九〇年以降、全国で原発十八基が新設されたにもかかわらず、
実際には国内の全発電所からのCO2総排出量は増えている。
〇七年のCO2排出量は九〇年比で41%増。
同期間の総発電電力量の増加率32%を大きく上回っている。

>>2へ続く
2再チャレンジホテルφ ★:2011/05/16(月) 22:53:03.08 ID:???0
>>1の続き

 竹内教授はその背景を「原発を増やしても、原子炉の定期検査、地震による自動停止、
トラブルに伴う点検などで、原発の設備利用率が低くなっている。60%程度に落ち込むことも多い」と分析。
結果として、石炭火力でカバーするので、CO2総排出量が増えてしまう構造だという。

 竹内教授が提案する対策は、
(1)小規模なLNG発電所を都市部に分散配置し、電気とともに温水を地域に供給する熱併給発電・地域熱供給(CHP)網を築く
(2)CO2排出の少ないLNG火力が、ベースロード(安定的な稼働状態)を担うようにし、石炭などへの依存を減らす
(3)電気自動車、太陽光発電パネルを普及させる−の三点。

 こうしたエネルギー転換を中心に、全国と地域レベルで約二十五項目の対策をとることで、
二〇年の中電管内のエネルギー需要が〇七年のピーク時に戻ったと仮定しても、計算上、
九〇年比四千二百六十二万トン、30・4%のCO2削減ができると主張する。
原発三基を維持したまま削減策をとらないと、同二千九百十六万トン、6・3%増になるという。

 かぎとなるのは、CHPの普及だ。中電管内なら、名古屋、浜松、長野、岐阜市などの主要都市内に
一万キロワット程度の施設を十数〜数カ所造り、温排水をビルやマンションに供給する。
「燃料も既存の都市ガスを使い、生ごみなどのバイオガスに移行していけばいい」と竹内教授。

 太陽光発電パネル普及に向けた具体案として挙げるのは、役所や学校など
公共施設の屋根などを安く借り受ける方法。「住宅以外からの太陽光電力も
買い上げられる制度ができる。市民からの出資でパネルを敷設する会社を起業できないか」

 さらに「原発は新増設なしで、一定期間運転したものから順次廃止することを前提に、
原発依存から分散型電源、再生可能エネルギーへと、エネルギーの需給構造を変えていくのが望ましい」とビジョンを語る。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2011051602000055.html
3名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:53:34.02 ID:NQxheb4Y0

氏ね
4名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:54:22.60 ID:Etoh7rEu0
Q.どうして達成出来るの?

A.日本の人口をそれまでに友愛するからなんだ

by:民○党
5名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:55:13.99 ID:5G7HgBRZ0
2020年に日本があればの話
6名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:56:21.43 ID:sPBkoEka0
震災後はCO2とかもうバカバカしくてどうでもよくなったろ。
7名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:56:27.10 ID:rqaOUoxs0
CHPとかどんだけ金かかるんだよ。
8名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:56:42.92 ID:RUtSXczX0
別に達成するだけなら、発電所も止めて石油も供給しなければいい
コストや影響を考えないのをえらそうに語られてもねー
9名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:56:57.90 ID:TOjnp+WS0
・全国の電力会社を発電会社と送電会社に分離する
・発電会社を発電方式で再編する
・賠償は原子力発電会社と旧東電送電会社で負担する
・債務超過になるだろうから一時国有化
・原子力発電会社と旧東電送電会社の利益から国に返済
・日本人が全員自殺する

これで税金負担も料金値上げもなし。コストを無視した
原発建設もできなくなる。人間がいるから問題が生じる。
10名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:57:24.37 ID:bLyP+KY+0
太陽光パネル作るのに環境汚染物質が発生するんじゃなかったっけ?

そもそも原発で汚染物質大量に精製してるけどね
11名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:57:38.42 ID:NeCIP1mn0
>市民からの出資でパネルを敷設する会社を起業できないか

脳にウジが湧いてるんじゃないか?

脱原発は必要だと思うけど、こういうお花畑が表に出てくるから胡散臭さが漂うんだよな
12名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:58:10.77 ID:jsN7+g1o0
ぶっちゃけ民主不景気で余裕で達成でしょ
13埼玉詳細決定、名古屋場所変更、仙台時間変更:2011/05/16(月) 22:58:38.41 ID:ZDmO/g870
【5月21日】全国一斉パチンコ廃止デモ

▼ 札幌会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】札幌市中央区大通公園西6丁目
▼ 弘前会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】青森県弘前市土手町パークホテルの南側 どってん広場
▼ 仙台会場 ▼ 【時間】10:30集合 11:00開始 【場所】一番町平和ビル(旧佐々重)前集合 仙台フォーラス前
▼ 埼玉会場 ▼【時間】11:30集合 12:00出発【場所】柳橋公園(埼玉県蕨市中央1丁目11番)
▼ 東京会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】新宿 柏木公園 (東京都新宿区西新宿7−14)
▼ 名古屋会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】 栄 希望の広場 北側  
▼ 大阪会場 ▼【時間】13:00集合 14:00出発 【場所】新町北公園 (大阪市西区新町北公園1−14−15)
▼ 広島会場 ▼【時間】10:30集合 11:00街宣開始 【場所】広島市中区胡町6−26 福屋八丁堀本店横
▼ 福岡会場 ▼【時間】13:00集合 13:30出発 【場所】警固公園 (福岡市中央区天神2丁目 ソラリア南:i
14パチンコ全廃が達成できれば尚効果的!:2011/05/16(月) 22:58:47.08 ID:2DrdUiIM0
【社会】 計画停電で話題になったパチンコ業界 おとなり韓国が全廃した理由とは?★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305551938/
【読売】石原都知事「パチンコ屋は夜しか開かないとなれば、皆意識が変わる。町の風景から変える」★5
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305551627/

「メディアが報じないパチンコ業界の闇」 ひろゆき×若宮健
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13532542

なぜ韓国は、パチンコを全廃できたのか
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1293112531/
15名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:59:32.01 ID:LZwJKNNV0
ただし、それなりにカネがかかるんだろうなぁ
16名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:59:51.49 ID:NQxheb4Y0
CO2なんてどうでもいいよ
放射性物質が飛散するよりもCO2出すほうが100万倍マシ
17名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:00:06.35 ID:rqaOUoxs0
>>11
そもそも「学者」しかこの手のことを語らん時点で底が見えてる。
18名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:01:10.99 ID:Gjkev8npO
CO2が温暖化の原因だと解明されてもいないのに
排出権ビジネスだけ一人歩きしてるしな
こんなもん詐欺以外の何物でもないわ
仮想空間の土地買うくらい馬鹿馬鹿しい
19名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:02:35.64 ID:D4l/jnzt0
で、LNGを増やして安定して買い付けられるの?
20名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:03:53.30 ID:PWk/VNPnP
使わないのが一番だよ
21名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:03:57.79 ID:uehxpcQk0
太陽光にせよLNGにせよ、設置費用と維持費出るんだろうかね
22名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:04:59.34 ID:wfWf9/Aw0
地方の電気料は爆上げしそうだな
23名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:07:43.60 ID:LtY36nOyP
ほほう、排出権を日本のために自費で購入してくださるんだね
24名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:12:09.73 ID:z1RttKzb0
原発は絶対安全とCO2温暖化は胡散臭さが同じ。
25名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:36:18.20 ID:yZy6yQvw0
>>1
一万キロワットって原発の1/100じゃん、小口分散化でコスト激増するわ。
26名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:37:25.40 ID:JdCZeWki0
いいかげん、鳩山が思いつきで決めた数値目標など
守る必要がないって気付いてもらいたい。
27名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:40:43.90 ID:Rldofdyv0
なんかずいぶん非現実的な値が並んでるな、
電気自動車とか何年先の技術だよ
28名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:50:08.72 ID:j5QI6MYI0
達成しなくていいから
29名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:50:10.09 ID:V2hfy/LT0
自動車に乗る時間を30%減らせば30%減らせるよな
30名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:59:48.27 ID:4wVC6TgY0
原発の事後処理 管理に石油資源つかいまくりだろ
31名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:13:39.88 ID:QxKTeJP80
チョッパリが全員死ねば100%削減になるぞ。
32名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:15:48.65 ID:foBL8sUG0
反原発派は頭の中お花畑な奴しかいないよなw
33名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:18:48.06 ID:WnvUA7fx0
経済成長をどれくらい犠牲にして?って話だな
34名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:19:38.03 ID:7VHPytZB0
夢なら俺も語れるぜ

35名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:21:10.80 ID:ZsgGmD8H0
「計画停電」はヤラセだったことが判明 東電と経産省が情報操作 民主議員と東京新聞が暴露


http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
36名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:23:51.42 ID:jPnsZPdg0
机上の空論。大学の偉い人とか計算”だけは”得意だね。
燃料高騰とか投機対象になったりして値段が不安定だったり、
国際情勢で輸入出来なくなったり、それで戦争起きたりな。
37名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:25:34.94 ID:1q/KlF5+0
LNG火力のCO2排出量も石油火力の60%あるんだろ。
化石燃料の相場がもう五割上がると、新エネルギーにも
勝ち目がでてくるかな。生産コスト的に。
38名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:26:49.07 ID:EyKjnLHW0
シリコンの劣化が激しい太陽光パネルで計算通りの発電量なんて無理
LNGは使えるけど天然ガスは尖閣から持ってこようぜ
39名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:29:05.60 ID:LwdJbmTj0
直ちになのに、なぜ7年も先の話なんだ?
40名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:53:20.76 ID:zwZTg9Uq0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
41名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:10:42.97 ID:nW8Bq8NN0
>>35
要するに
火力や水力でも供給は十分だと。
原発止めると電力会社の儲けが減ると。
社長の年俸7000万円超が維持できないと困るので
計画停電を実施したと。
42名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:25:54.78 ID:D09ymteTO
こいつの言うことは原発は安全だと言ってきた連中と同じ。
空論だな。
43名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:30:12.03 ID:19rcvUsI0
もとよりCO2増えすぎ!!詐欺も
原発創ったロスチャイルド様達が世界に設置して
クリ〜ンエネルギ〜とか嘘推奨しまくり
儲けと人減らしかねて造ってきたまがい物ワニがね
CO2なんぞ太陽の影響で上がったり下がったりするもので
原発などとなんの関係もないワニ
44名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:34:24.93 ID:5xQvvHXR0
けっきょく皮算用じゃねえか
>>1
45名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:37:57.46 ID:qI4lSOs50
LNGは供給枠が決まっていて、日本の取り分だけ増やすのは無料なのでは。
価格も高いし。
46名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:53:10.61 ID:2SzDzxLE0
汚染された東日本の人間を全員ちょめちょめしちゃえば達成できるんじゃないかな
47名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:39:51.21 ID:82oiT35q0
そうだよな、やっぱ口減らしが一番
48名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:42:07.33 ID:1wwjjs3D0
これから人も減るし仕事も無くなるから30%削減達成できるんじゃね?
49名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:46:36.39 ID:80nJkRHP0
だからそもそも何でCo2を減らす必要があるかを
先に説明しろや
まさか温暖化神話を信じているんじゃねぇだろうな
50名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:56:44.75 ID:1X3EsU8l0
つかそこらへんの植物に、今何がほしいか?と聞いたら、
CO2だ、と答えるであろう。

なぜなら、現在地球上の植物は、あまりの低CO2濃度に、光合成さえ
ほとんどできない状況であえいでいるからである。

もともと20気圧ほどもあったCO2は植物自身の光合成作用で、
すべて(気体としては)酸素に変わってしまった。その酸素は
0.2気圧分を残して、主に金属化合物として地殻中に存在することになった。

ということで、現在0.0003気圧しかないCO2。植物は植物はC02が低すぎて、
息も絶え絶え”窒息寸前”というのが、実は真相なのです。
51名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:37:21.37 ID:uHpNemN70
地球の気候が今まで長期にわたって安定してたことなんてないんだからいいかげん温暖化だのなんだのに
振り回されるの止めろよ、、、、アホか

52名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:58:30.60 ID:iZeXujjLP
分かってないな
排出権を買うためにCO2削減を発表してるのに
ホントに減らしてどうすんだよ
53名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 07:52:02.12 ID:hSXxlEWO0
>>1-2 誰でも思いつくようなことでドヤ顔する大学教授ってアホなんだな
どうやって普及させるかとか、普及させるための活動とか、そういうのねえの?
54名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:28:37.83 ID:MOD3Wy5b0
原発なんかいらんかったんや
55名無しさん@十一周年 :2011/05/17(火) 09:31:55.77 ID:x5a1i/eP0
都市内に十数か所って時点で気づけよ
56名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:32:29.74 ID:XFH8dQzHO
何の科学的根拠もなかったんだろ?
痴呆鳩が勝手に約束したCO2カットとかどうでもいいよ
世界に恥を晒すとかももう考えなくてもいい
すでに世界のピエロになってるからな
57名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:35:16.85 ID:LTUoxCbu0
無理、死ね。
58名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:37:10.21 ID:gaTT+tL20
日本の原発を全て稼動停止や廃炉にするといくら掛かるんだろう
何も生み出さない物に兆単位の金が数十年とかつぎ込まれんのかな
59名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:40:47.49 ID:5RGmdXO/O
温暖化よりヒートアイランドの方が問題な気がするけど
60名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:42:01.75 ID:xUDwIc5p0
>>1
ダラダラ書いてあるけど、基本はLNG火力発電に置き換えろということ?
CO2の30%削減の根拠って「計算上」の一言で片付けているな。

うさんくさいったらありゃしない。
61名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:51:14.01 ID:HGrwGzqF0
こんな状態でCO2削減とか何考えてるんだよ バカじゃねーの?


62名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 10:02:24.99 ID:rBnWW68w0
まだCO2煽り続けんのかい……
63名無しさん@十一周年 :2011/05/17(火) 10:24:09.97 ID:x5a1i/eP0
>>62
そりゃ排出権は金融不安に揺らぐEUの最後の希望だし、中国の発展のための資源だし、国内では環境省待望の新たな利権だし。
世界的にも国内的にも財布に逃げられるわけにはいかんわな。
64名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 16:37:19.95 ID:q5wvtP2m0
地球の温度変化には雲の量・被覆率の大小って、けっこう関係あると思うのよ、アマチュア的に。
だって
1雲が空を覆うと、涼しくなるでしょ?
2その雲の量と被覆率って、年によって、多かったり少なかったりするのよ。
だから、雲の量が多かった年は、涼しくって、平均温度が低くなる。
雲の量が少なかった年は、暑くって、平均温度が高くなると思うの、よくわかんないけど。
65名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:01:47.23 ID:n8nfSzbW0
鳩山の資産没収しろ
66名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:07:49.45 ID:62R+zeKbO
机上の空論
67名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:13:22.65 ID:rm2xBQsg0
在日と反原発厨をクメールルージュのように
組織的にぶっ殺せば
30%程度の人口が減らせる。
それだけ減れば後は判るな?
68名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:16:21.54 ID:JNWEnaoj0
(3)電気自動車、太陽光発電パネルを普及させる

電気自動車を増やすと、CO2排出が減るのか?

電気自動車は原発の余った電気を使うから、「道路特定財源の脱税とセット」で、
安くて、クリーンって騙しだろ。


いつまで嘘を付き続けるんだ?こいつ。。
69名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:18:41.80 ID:sfQ0+Piq0
>>60
うむw


低炭素社会(笑)はともかく、
LGN増やすこと自体はわるい話ではないわな、資源の無い日本じゃいろんな手段での発電能力増やすことは悪い話じゃないし
70名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 11:26:53.31 ID:Bh3xx7j50
>>1

あふぉか

まさに机上の空論

その対策の結果、電気料金が何倍になるのか、明かしてみろ!
71名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 16:21:52.49 ID:Eqks/tpT0
ふーん。じゃあやれば?

ただ、やるなら、各自治体でやりたいという所だけのみでやってくれ。

日本全体を巻き込むなよ。
72名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:05:23.08 ID:YExz09Ks0
>>1
こういう机上の空論を振り回す学者は昔から
たくさんいるが彼らに共通しているのは経済
についてまったく無知であるという事・・・。

電気料金が高くなれば企業コストが上がって
海外製品との価格競争が更に不利になるけど
それはどうするかなんて何にも考えていない。
73名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:13:29.09 ID:AHYdx8DX0
二酸化炭素よりも放射能のほうが怖い
74名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:15:27.99 ID:q8OITqDl0
いい加減CO2削減とかうぜえ
75名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:18:43.36 ID:SMXZA1wS0

ハリウッド俳優までもがプリウス乗ってアカデミー賞授賞式にかけつける画とかヘドが出るわ。
普通にリムジン使え
76名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:21:41.35 ID:5IixIPmf0
原発は要らなくなる、はそうなんだろうけど、二酸化炭素関係ないなぁ。

天然ガスだって結局二酸化炭素出すわけでしょ。
77名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:22:17.56 ID:pJh0If+00
CHPはどれくらいの人口、人口密度を想定してるんだろ。
やっぱ2、30万以上の中規模都市だろうか?

小さいところだと人口密度が低すぎてCHPじゃ引き合わんと思うんだが。
78名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:23:13.64 ID:/vgutOOKO
製造業30%自然減だもん
CO2なんか減るわ

その代わり日本人は仕事を失い産業はボロボロになるが
79名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:26:37.10 ID:9KAolerH0
この期に及んでCO2詐欺とか言ってる奴って何なの

よっぽど旨い利権なんだな
80名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:26:48.76 ID:p+ext+7W0

電力不足キャンペーンに物申す
「計画停電」はヤラセだった
東電と経産省が情報操作
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-1.JPG
http://ch10670.up.seesaa.net/image/110512-2.JPG
81名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:28:32.86 ID:hiU3ubgg0
2サイクルのバイク買う
82名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:29:41.16 ID:W3BR3wva0
お花畑
83名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:30:15.34 ID:QEXX8rFdO
老人が1000万人死ねば余裕で達成出来る
84名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:31:54.59 ID:tPhmKEj5O
>>64
光学的厚さは余裕で影響あるよ
85名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:34:12.06 ID:5IixIPmf0
この教授の言うことが本当なら
中部電力のエリアは節電しなくても電力が足りなくなることは無い
ってことにならないの?
86名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:35:30.84 ID:PXko2hcx0
国立環境研の25%削減案とたいして変わらんな
気丈のクーロン
87名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:39:59.49 ID:ncZIA6wQ0
少子化が進んでいるんだから人口だって30%くらい減っているんだろ?
あと福一の放射能で寿命が20年くらい短くなってるだろうし
遺伝子さえも残せない状態なんだろ?

よかったな民主党w
削減達成できるが日本という国が存在しているかも怪しいだろww
88名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 18:41:28.84 ID:wqpdUC1d0
素直に地熱にすれば?
何で一番金のかかる方法を提案するの?
馬鹿なのし(ry
89名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:10:19.40 ID:eoVNblb/0
この計算じゃCO2激増するだろ。
オキシダントや酸性雨をどうする気なんだろうね。
高容量蓄電技術も将来どころか未来の話。

そもそもエネルギー量の計算が出来てないじゃねぇか。
90名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:13:16.88 ID:anjb6cHc0
このままミンスが政権持ち続ければ
2020年には日本自体がなくなっているから
100%削減できる
91名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:48:49.81 ID:SMXZA1wS0
>>88
地熱には今のところ利権がないので厳しいですし、
地熱発電が可能な場所となるとどうしても山奥の僻地になってしまいます。
となると、そこから電気を引くコストが馬鹿高いものになるのがネックです。
「地熱利権」をつくって、役人にポストを与える、大学研究室にカネを入れる等の利権をつくれば
意外とすんなり普及していくかもしれません。
92名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:52:45.30 ID:1R4ABWgr0
>>91
地熱が普及しないのは
温泉利権のせいだろ

景観が悪いとかケチガ付く
93名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 19:55:43.54 ID:UPG5hXbC0
5000万人くらい虐殺すればおkだろ。
94(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/05/18(水) 20:08:37.05 ID:usTdX7zD0

日本独自で 尖閣諸島 ガス田開発をやろう!

他国から買わなくて済む!

電力消費の多い工場・オフィスビルにはガスコージェネを!
余剰電力は売電を!

自然エネルギー転換までの繋ぎにうってつけ!

さぁ皆さん御一緒に「日本独自で 尖閣諸島 ガス田開発をやろう!」w
_________
スレッドストッパー
95名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 20:13:09.48 ID:yHHXz/070
>>29
日本から排出される全てのCO2が自動車から出るものならば、
それで概ね30%カット達成だね。

だけど、もう少しだけ考えとけ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:29:05.47 ID:gJWdSoRj0
「机上の空論」の説明の教科書に出て来そうな発想ですな。
97名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 21:31:22.43 ID:Vh6PY0ex0
CO2なんざどうでもいいよ
アメとシナが参加してねぇ枠組なんて守るだけ丸損
98名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 22:44:12.04 ID:i3TOz+gt0
>>84
雲の光学的厚さか〜。素人的には厚さはわかるんだよね〜。
でも光学的とつくと、よくわからないという。
厚くなると透明さが低くなるのかな?
雲は上層にあるか下層にあるかでも、放射強制力に違いがあるんでしょ?
ただ雲は巻雲以外は地球をおおむね寒冷化させるのかな?日傘効果>温室効果?
よくわからんけど。
で今の気候モデルは「宇宙線による雲の増減」を入れてないんでしょ?
雲の量の測定が難しいから、一定とみなして計算しちゃってるんだよね、たぶん。
でも宇宙線量の変化によって、雲の量は変わるらしい。
「宇宙線が増える→エアロゾルが増える→雲が増える」らしいよ、単純にいって。
そんで雲の被覆率が1%変わると、ざっくりいって、全地球温度が3℃変わるっていう。
雲の量の変化って、地球の温度の変化にけっこう関係あると思うんだよね。
だから、気候モデルに雲の量の変化を入れてほしいな、アマチュアとしては。
99名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:29:14.20 ID:p2RfCJ6QO
やっぱりね。
原発に未来は無い。
100名無しさん@十一周年:2011/05/18(水) 23:30:23.82 ID:zN9iUXHP0
いつの間にか25%から30%に目標が上方修正された?
101名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:10:59.24 ID:Hd7sXC/50
>>98
光学的厚さは雲だけに限らないけど
まぁ、ようするに光学的厚さが厚いと放射の減反が大きくなるってだけなんだけど
Iλ=Ioλ exp(-∫kλρdz) Iλ: 透過光の強度 Ioλ:入射光強度、kλ:媒質の単位質量当たりの減衰係数、 ρ:密度
であらわすことが出来て∫kλρdzの部分が光学的厚さ
密度ρはもちろん高度によって変わる、でもちゃんと考慮されてる

気候モデルもどのモデルかで違ってくるから一丸に組み込まれてないとは断言できない
102名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 11:59:32.62 ID:aNU+8RJh0
原発ってトラブル多いけどだから仕事が増えて金になるんだろうなぁ。福島の原発周辺のやつらはいまだに平気で原子力で生きていくしかないとか抜かしてるからな。原発依存民みたいになったら人として終わりだな
103名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 15:46:19.26 ID:ay7507TN0
CO2が減ると食物の生育に悪いという逆効果
日本は輸入食品だけに頼らざるを得ない時代になるぞ
104名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 17:23:00.49 ID:M5RiEGQ40
地球に注がれた太陽エネルギーの30%は反射されるらしいのよ、ざっくりいって。
宇宙にバイバイしちゃうみたい。
で太陽エネルギーの20%は雲によって宇宙に反射されんのね、ざ(ry

やっぱ「雲による反射」って地球温度への影響がでかいみたい。
太陽エネルギーの2割を宇宙にバイバイしちゃうんだからね。

でIPCCは「雲による反射」についての科学的理解が低水準だって
認めてるらしいのよ!放射強制力の数値も-1.8〜-0.3とかなりおおざっぱみたいね。

雲の反射についての科学的理解が低水準なIPCCモデルって、かなり不安なのよね、
素人としては。
だって、雲の反射って地球温度にけっこう影響あるっぽいじゃない?
105名無しさん@十一周年:2011/05/19(木) 19:40:10.06 ID:GEcZvRdr0
それとこれは有名な話だと思うけど、
全世界のCO2排出量の4%ほどを日本は占めてんだよね。
だから、日本がCO2を25%削減すると、
全世界のCO2排出量の1%ほどを削減できるっていう…
全世界のCO2排出量の1%ほど…
だから、日本がCO2削減してもしなくても、
世界のCO2削減にはほとんど影響ないっていうね…
ははは…
106名無しさん@十一周年:2011/05/20(金) 03:54:47.53 ID:eyVG08Oi0
中国アメリカが世界の2/3を排出している汚れ国家なんだよな、そして中国の排出枠を買うために日本は25%分買わないといけないという
中国はCO2を出し続ける、日本は中国から排出枠を買う、中国はさらに出し続ける、さらに日本は買う
永遠に終わらない中国は儲け続けるというマルチ商法
そして日本だけエコという経済衰退商売を続け日本だけがバカを見る。
107 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/20(金) 20:31:01.93 ID:OmLEHNyO0
test
108名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 05:28:09.88 ID:6BxeEVQIO
アメリカ、中国にはCO2排出削減をもっと要求しろよ!
あと、排出枠の売買は禁止すべきだ。
109名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 05:35:55.53 ID:eQccypss0
>かぎとなるのは、CHPの普及だ。中電管内なら、名古屋、浜松、長野、岐阜市などの主要都市内に
>一万キロワット程度の施設を十数〜数カ所造り、温排水をビルやマンションに供給する。
>「燃料も既存の都市ガスを使い、生ごみなどのバイオガスに移行していけばいい」と竹内教授。

もうムチャクチャ
どっからそんな金捻出するのさ
あんな災害の後なんだから国内のCO2削減なんて10年は考える必要はない
海外に売るつもりならわかるが
110名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 05:36:04.41 ID:FIYOX8840
あと9年無いのにそこまで技術革新あるわけないじゃんw
しかも製造・建設にCO2でまくり
机上の空論なだけあるよね
エネルギー改革は必要だがCO2削減なんて不要
111名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 05:42:10.60 ID:SVjKFx3L0
バイオガスはもう実用化してて横浜のキリンの工場でやってる
総力戦に成ればすぐに開発できる筈

キリンの場合はそれで毎年何億も利益出してるw
112名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 06:14:46.95 ID:ei16foj40
            ノ´⌒ヽ,,
         γ⌒´      ヽ,               
        // ""⌒⌒\  )   
         i /   ⌒  ⌒ ヽ )  
        ,_ !゙   ( ・)` ´( ・) i/  ほほう!それでそれで?
     r'"ヽ |     (__人_)  |   
    / 、、i  \_  `ー'_/  
    / ヽノ  j ,   j |ヽ
    |⌒`'、__ / /   /r  |
    {     ̄''ー-、,,_,ヘ^ |
    ゝ-,,,_____)--、j
    /  \__       /
    |      "'ー‐‐---''

113 【東電 60.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/21(土) 06:18:09.65 ID:5I7uErpV0
不安定で高コストな電力で日本が繁栄できる訳無いだろ。
こう言う嘘の垂れ流しに騙される奴がいるのかい?って思ったら
民主が政権を取っちゃうからな、結構バカが多いんだよね
114名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 06:31:01.40 ID:hNJnY8iq0
日本全国、放射性物質で汚染されてんのに、エコとかアホかと。
115名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 07:06:16.40 ID:hU6WXLND0
>111
でもキリンは発酵で膨大なCO2を放出しているからトータルでは環境破壊企業か?
116鈴木埋蔵員係長通知:2011/05/21(土) 07:15:25.31 ID:IljZU4fRO
>>1
莫大な「支出と損失」からなる国民への税負担はもう病めてッ、「国益と収益」を国策でビジョンを模索してみるべきであるッ(官の耳に念仏ッ!!

>>1
この国の間違いならぬ場当たり的な発想の名の下に、また度重なる多大な馬鹿げた「サンライズ計画」ならぬ、莫大な税収支出と間違いな投資を繰り返そうとしている。

何故、この日本国が近隣諸国に多岐の分野で追い抜かれ遅れを取りはじめたか?それには、近隣諸国の国策事業の国営での世界に向けた輝かしい技術努力と外交政策にある。

日本は国営での政策には、間違いな技術も能力も仕事も録に出来ない公務員が、民間のようにビジョンと技術力と併用した先端技術を応用し学びもせずに、あからさまの場当たり的な事務発想で、莫大な支出と損失を造り上げてきた殿様近代日本国がここにある。

これからの日本国の復興に一番欠かせないのは「国益と収益」であり、「支出と損失」ではない。

では、どのように「国益と収益」を求めたらよいか?海外にあって国内にないものは沢山ある。
例としてあげるが、アメリカのハリウッドのような国際映画特区のような、日本も近隣諸国の東洋文化の中国や韓国が対等してきている中で、新たな国策興行で世界に国際映画の特区として売って出る手もある。

世界の人口は、中国の13億からインドの10億など遥かに東洋人の人口が世界の半分を占めている中で、逆に国策で国際映画を外交興行して売って出た方が「国益と収益」を求められるやもしれない。

場当たり的な間違い発想で莫大な税負担に依る「支出と損失」を造り上げるのは馬鹿でもデキルッ!(ハジマッタナ日本沈没ッ
117名無しさん@十一周年:2011/05/21(土) 10:13:49.51 ID:MUFXrDdF0
石油やLNGが自前で生産できるなら兎も角、輸入に頼ってる点は無視か。
他国の事情で輸入が止まる事を想定して、石油備蓄量を増やすのかな?
でも、民主党は備蓄量減らす方針だよね。

燃料確保どーすんの。
118名無しさん@十一周年
>>25
町内に1基づつミニ発電所設置して、独立採算制とる。
・・・当然みんな大赤字w
もしくは電気代が50倍くらいになるwwww