【原発問題】福島第一原発処理施設周辺の地下水汚染、4号機タービン建屋の南東部分で放射性物質の濃度が上昇[05/16 03:01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
東京電力は15日、福島第一原発で、高濃度の汚染水の保管場所としている「集中廃棄物処理施設」の周辺で、
地下水の放射性物質の濃度が上がっている、と発表した。
汚染水が漏れ出した疑いも否定できず、汚染水の処理計画の見直しを迫られる可能性もある。

放射性物質の濃度が上がったのは、4号機の発電機があるタービン建屋の南東部分。
地下水から、ヨウ素131が13日に1立方センチあたり0.16ベクレル、14日に0.21ベクレル検出された。
セシウム134、137も12日には約0.04ベクレルだったのが13日に上昇し、14日に2.6ベクレル、
2.9ベクレル検出された。

ただ、15日午後の速報値では濃度が下がり始めており、東電の原子力・立地本部の松本純一本部長代理は
「汚染されたがれきが近くに落ちて、一時的に線量が上がった可能性もある」とした。
一方、原子力安全・保安院の西山英彦審議官は会見で「集中廃棄物処理施設の中の方が水位が低いので
漏れ出しているとは考えにくい」と話した。


▼asahi.com(朝日新聞社) [2011年5月16日3時1分]
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201105150262.html

▽写真=汚染水の移送のイメージ
http://www.asahi.com/national/update/0516/images/TKY201105150453.jpg
2名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:51:13.18 ID:4NNuxrDI0
東電では海水の事を地下水と言うらしい
3名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:51:20.60 ID:JAIjbzU2O
民主党から情報開示OKが出たのか
やたら続々と出て来よる
4名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:53:34.29 ID:vn+vAU7Y0
主な関係者の首都圏からの退避が完了したから下々の者が今更退避しようとパニックになっても構わないという感じじゃねぇかwこの情報リークに次ぐリークはww
5名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:55:33.90 ID:aQGbPdCg0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
6名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:57:33.17 ID:wiwxK2VN0
よくわからないけど、放射性物質って重いから地下水の下の方に沈殿してるのでは
それで何らかの対流により時折顔をのぞかせるみたいな
7名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:58:38.07 ID:o8G4FXiSO
状況はまったく進展しないな
8名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:58:56.19 ID:hcnE0LNp0


集中廃棄物処理施設 って、

 この前、作業員が死んだところじゃんか


 なぜか 「司法解剖しない」 ことになったけどさw

9名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:59:06.89 ID:PY4ITjpP0
汚染されたがれきとは、吹き飛んだ燃料棒の事ですか?w
10名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:59:27.90 ID:yoGvkm/FO
三歩進んで四歩下がる
>東電
11名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:00:18.70 ID:v08tEVX60
もうダメじゃん
12名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:00:59.39 ID:m5u81qXJO

【原発問題】 核の米権威が警告! 福島県郡山市より放射線量が高い数値が検出された豊洲(江東区)

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1302769064/
13名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:01:13.24 ID:V9KbkvNY0
いったいどうなってんの
14名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:02:17.17 ID:TVQfoJ0y0
    ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::|
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(   
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧
15かしら ◆bZAcoJLLZs :2011/05/16(月) 04:05:20.94 ID:S8ynibuL0
4号機まで出てきたのね。
16名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:06:43.14 ID:DIyWpHSj0
ボロボロ出るねい
気前がいい。
17名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:07:53.19 ID:2ZNZT8wr0
鍋を用意して汚染水を入れて
そこで火を焚いて水分を蒸発させて放射性物質が残るだろ
それを時々取り除いて放射性物質の土みたいなのにして纏めてからどこかに捨てればいい
こんな簡単なことなのになんでフランスが出しゃばってくるのよ
18名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:12:12.87 ID:Rcdm6cHT0
>>3
一等船室の乗客を乗せた救命ボートをすべて海面に下ろし終えたのかもね。
19名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:12:57.90 ID:vhnalWx9O
>>12
豊洲のすぐ近くに住む俺はどうなるのかな?
20名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:15:15.54 ID:bPykHcWgO
おまえらヌルイって
1号4号にマスコミと国民の注意をそらして
2号3号の地下に満杯で溢れだしそうな超高濃度汚染水を海に一気に流すんだよ。フェイントだよ
21名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:15:46.38 ID:ZvLEGlLVO
また臨界?
22名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:24:05.60 ID:57MqD0wq0
>>20
ぶっちゃけそれでいいよな
爆発させると世間の印象悪くなるし
23名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:26:16.37 ID:nz0/lWo0O
発表したという事はメドがたったか「ただちに」影響が出ないレベルなんでしょ。
終わってたら何も言わない。
24名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:26:21.79 ID:VGNrYTk00
>>19
数字もろくに出さん記事に釣られるなよ
25名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:29:03.32 ID:8bo7V07GO
足が水溜まりに浸かって被爆した作業員は本当に大丈夫だったんだろうか?
26名無しさん@十一周年 :2011/05/16(月) 04:29:43.10 ID:VtFyKTqH0

虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
27名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:35:00.45 ID:jEcoakjxO
どうということはないな
28名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:37:22.35 ID:TpIOqvo00
今度は何なんだ・・・
29名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:38:13.00 ID:355Y3hjk0
世界は放射能汚染国という見方を強め、特に海洋汚染拡散は絶対に食い止めねばならない。
30名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:41:01.93 ID:7vVMSH42O
海洋汚染拡大はもう規定路線でしょ
爆発して大気中に拡散させないように
がむしゃらに注水するしかないんだから。
31名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:43:34.33 ID:PaqPgONY0
         ___
        /⌒  ⌒\         ━━┓┃┃
       /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     /::::::⌒(__人__)⌒:::: \    iニニニ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三    /  ./ヽ                 ┛
    \   。≧       三 ==|人||  
        -ァ,        ≧=- |形||
          イレ,、       >三ソ 峠|⊆) 
        ≦`Vヾ       ヾ .|製|⊂リ
        。゚ /。・イハ 、、    `ミ.|法|とン
                     |_|/
32名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:45:45.01 ID:LPewdpoR0
>写真=汚染水の移送のイメージ
なにこれ。ワープでもさせるの?
1号炉から汚染水の高圧放水でもするの?
それとも移送させる事を思いついただけだから矢印しか書かなかったの?
33名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:45:50.10 ID:Zpr1dIaO0
海に垂れ流してるくせに。
34名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:47:15.21 ID:rOkb1r0n0
>>25
もう現場では洗っても洗っても除染しきれない作業員が次々と出てるな。
あの人は最初のひとりだったってだけだろう。
35名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:49:24.21 ID:irW2Cu8fO
今度はなんだよもう疲れたよ…
36名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:49:40.16 ID:3am74JKe0
心筋梗塞だかで亡くなったという人も集中処理施設で荷物運んでたんだよね
心理的圧迫受けてマスクを外して思い切り呼吸をしたくなったのかもしれんし

ほんと何が起こるか。。。マダマダ事故以来一歩も進んでないな
2歩3歩バックしてんだろ
37名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:50:38.23 ID:xHSAFFL8O
ほんと解禁許可でもでたかのごとく、次から次ぎへと悪い情報が出てくるな…
38名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:50:42.72 ID:TRO5SbGz0
 ク ソ まみれの水が3号機からモロに流れ込んでるんだから、当たり前だろうw
39名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:51:23.44 ID:io1aSv2V0
4号忘れてたわ
40名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:51:28.05 ID:Xuo5GCic0
ライブカメラが見れない
41名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:51:32.29 ID:4v35eeLV0
全部メルトダウンしてるよね。
42名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:54:34.85 ID:ZzG0ntc1O
>>32
ぽーんと投げるイメージ
43名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:54:44.30 ID:OCqB2yio0
ふくいちライブカメラは朝5時からだっけか
もうすぐだな…
44名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:54:51.21 ID:CDZUf3y60
死んだ60のおじさんってたしか集中廃棄物処理施設で働いていたんだよね
45名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:55:34.49 ID:BjB/TVVaO
破片が跳んだということは、少し前に爆発があったということだ。
三号機の周囲が黒煙に包まれたという観測と一致する。

問題は、三号機はプルトニウム含有燃料ということ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:56:56.65 ID:ZvLEGlLVO
>>36
当たり前だろ
チェルノブイリの100倍近い放射性物質の総量がある4基+2基の原発が暴走モードなんだから
人類史初の危機なんだから 人間の手でどうにかなるわけがない 出来ること?

残された時間を楽しく生きることだよ
47名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 04:58:12.93 ID:fXukrF1jO
東電!隠蔽しすぎだろ!
裁かれる日は近いな。

48名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:00:33.01 ID:FGFKfYpU0
>>36
水分補給ができない
  ↓
脱水症状
  ↓
血流がドロドロに
  ↓
心室内の毛細血管が閉塞
  ↓
心臓細胞が壊死
  ↓
心筋梗塞


こういうことだろうね。
本来なら、国葬レベル。
無策の菅直人は、国辱レベル。
49名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:02:52.89 ID:OCqB2yio0
ふくいちライブカメラ、映像…来ました!!

…!?
50名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:04:56.88 ID:v08tEVX60
おいw建物はどこいった
51名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:06:02.50 ID:OCqB2yio0
>>50
たまたま霧が酷いのか、建物だけ全く見えなくてワロタ




…ワロタ
52 忍法帖【Lv=1,xxxP】 !:2011/05/16(月) 05:09:15.73 ID:AIWsfDl70
なんだよ、たったの2.9ベクレルかよ
水道水の暫定基準300ベクレルだぞ
原発作業員とミヤネヤの飲料水に使えよ!
風評はダメ(笑)
53名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:12:38.86 ID:xfRIHalH0
>>50
これは天国の映像です
54名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:14:20.56 ID:c5er1Wn10



原発災害は民主党による人災!!




マスゴミは鳩山、小沢の犯罪同様、菅の犯罪も見逃そうとしている!
55国底立尊の化身 ◆0U0/MuDv7M :2011/05/16(月) 05:15:16.82 ID:lsIC5Eao0
永久、戦犯、デス、ノート

橋爪、大三郎、東、工、大、世界、文明、センター、寿命、四、年、脳、心臓、を、癌、で、やら、れ、て、死ぬ。
市川、秀志、市川、クリニック、寿命、十二、年、自殺。
上田、紀行、東、工、大、世界、文明、センター、娘、三、人、焼、死。
東、浩紀、東、工、大、世界、文明センター、失明。

以上。

56名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:26:03.98 ID:RqbnV87TO
隠してるのは東電じゃないよ。
国が賠償するのを条件に、東電に罪をなすり付けてるんだよ。
57名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:26:21.99 ID:Dd0ds/eZO
>>38
よくわかるww
くそまみれの水だと思えば良いんだなww


>>55
橋爪センセーはそんなに悪い人だったのか…
58名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:28:16.43 ID:A1ReJXxiO
最近微熱は続くし鼠径部と首筋のリンパはチクチクするし
東京でもそういう体調の変化が現れてる

福島市とか郡山市とかあの辺りだけで百万人位住んでるのに
まだ体の不調を訴える住民は出てきてないのかね
59名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:31:45.94 ID:c5er1Wn10
>>56
だろうね。

事故調査を徹底的に妨害するのがその証拠。

60名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:49:56.59 ID:c5er1Wn10
>>58
プラセボだろうね
気にするな
大人は少々の内部被爆なんて影響無い
61名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:56:42.90 ID:355Y3hjk0
TBS:いま膨大な汚染蒸気噴出中のため空をうつしてます
62名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:59:41.24 ID:CDZUf3y60
63名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:01:07.78 ID:eCvsxt4/0
福島原発第一1号機、2号機、3号機、4号機、5号機、6号機と
幾つ原発を造れば、満足するのか。
今の事故対応を観ていると、一号機の事故だけでも手一杯と思えるが、
よくもこんなデタラメ原発を造ったもんだ。
国民の大半が、この原発を造る為に、電気料金に上乗せされている事も知らない。
この上乗せ料金は特別会計に回され、原発を造る予算になる。
自民党、官僚のデタラメシステムだ。一度この特別会計を検査しろ。
64名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:01:43.67 ID:hs/VarNC0
この数値も1ヶ月以上前のものなんでしょ
65名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:28:00.18 ID:zgt1GV+k0
ユーストガイガーびびらしやがるぜ
66名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:40:36.48 ID:l9dggxkn0


今頃NHK したり顔で福島汚染番組を放送ですか。
今頃NHK したり顔で福島汚染番組を放送ですか。
今頃NHK したり顔で福島汚染番組を放送ですか。Nスペ15日
67名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:42:42.81 ID:6jKDpk1G0
もうグダグダだな
国のトップにクズが居座ると国がダメになるって野党時代の民主が逝ってたけど
本当にその通りだな。
自分達で忠実にそれを体現してくれるとはさすがに思わなかったけどwwww
68名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:48:05.40 ID:WI8ha/VU0
新しくプール作って燃料移せよ
いつまで壊れたプールに入れとくんだ?
69名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:02:28.44 ID:onV0iOwG0
有力者たちの危険回避が終わったんだろうね
不動産や財産の処理とか
悪い情報出すぎw
70名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 08:10:06.76 ID:ZZrvOTZD0
>>66
民放は完全スルーだからまだマシな方じゃないのか?
今更と言うのは同意だが。
71名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 08:50:44.79 ID:LZwDG8Vn0
私の仙台市の友人は今回の大震災で被災し、避難所で避難生活を送っています。
ただ、震災後2ヶ月が過ぎ、お金に困ってきています。報道によれば、義援金は2000億円以上に達しているのにその1%程度しかまだ支給されていないとのことです。
日本政府はなぜ、いつまでも困っている人たちに義援金を支給しないのでしょうか。
早急に対応策を講じてほしいと思います。
72名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 08:53:52.53 ID:mFy/VIufO
うわああああああああああああ
73名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 08:56:22.38 ID:yPzk7B4CO
ああ…
日に日に状況は悪化していく…
74名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:31:34.47 ID:IupTxwpTP
中通り、浜通りにはもう帰れないよ。
福島の人早く現実を理解した方が良い。
何時までも政府を信用してると大変な事になりますよ。
75名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:36:04.49 ID:ElvPrn3l0
なんかどん詰まりですな
76名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:44:18.73 ID:860Ik24LP
非常事態宣言に関しては、これを宣言すると超法規的な手が打てるため
全てが迅速に対応できるようになる(そのためのものだが)

最近ではニュージーランドの地震でさえ(失礼ながら)出された

さて、なぜこれほどの災害に民主党は宣言しなかったか。。。普通じゃないよね
ヒントだけど、これを今回宣言したら、史上2度目となる
そうなるとメディアなどで「史上初の事案」を報道せざるを得ないわけだ

そこで問題ですQ「史上初の事案」とは何でしょう?





A http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%AA%E7%A5%9E%E6%95%99%E8%82%B2%E4%BA%8B%E4%BB%B6

これを世に晒したくなかったんだね。不自然だとおもった〜〜〜!
77名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:47:00.82 ID:Lrbo+krp0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
78名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:49:59.29 ID:DPSsYeLR0
4号機って停止中だったんだろ!
5号機、6号機は、どうなっているんだ?





ttp://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/press_f1/2010/htmldata/bi1301-j.html
79名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:52:37.18 ID:dTiP4mS10
>>78
爆発は無かったが、瀕死の状態
80名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:56:33.95 ID:sCb5QcUm0
ずっと見ていると少しもマトモな計画すら立てられないんだな。
場当たり的でたまたま上手くいきそうなものをチョイスしてる感じ。
爆発事故起こして以来、状況は少しも良くなってはいない。
大気中にばら撒くと非難をされるので代わりにわかりにくい海洋に
垂れ流してるだけだ。海洋汚染が進み、取り返しのつかない状況まで
この場当たり的な事をやるのはやめろ。
こんな杜撰な計画をさも熟慮した結果みたいに偉そうに発表する東電
はホントに使えないブラック企業。とっとと解体されたほうがよい。
81名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:15:51.10 ID:FGFKfYpU0
東電はまともな対策すら立てられない状態だったのに、棺が政権維持のために
無理矢理収束計画を出させた。無茶なはめ込みなので、うまくいくはずが無い。
炉心状態すら確認せずに計画を立てたんだから、案の定頓挫している。

そして、どんどん無軌道無修正に、棺主導で進んでいる。
自衛隊にクーデターでも起こしてもらわないことには、本当の事態収束はありえないのでは?
自衛隊のクーデターなら、絶対に支持する。
82名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:39:24.78 ID:P+jSnsmxO
さあ早く温泉の素を入れないとw
83名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:53:06.81 ID:IMm44V6d0
> 「汚染されたがれきが近くに落ちて、一時的に線量が上がった可能性もある」

現場の掃除が先みたい すべてはそこから
つぎに配管の遮断
全部命にかかわる作業
84名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:24:38.74 ID:whkb9fTyO
で民主は対策何してんのかね?

85名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:30:28.92 ID:v6CAR4Gn0
いや、そんなに大したこと無い。
低レベル放射性廃棄物の放射能は、例えばCe137では、30Ci/t = 111,000,000Bq/kg。
今言われている放射性物質の濃度がいかに低いか分かるだろ?
そもそもBqなんて単位で発表するから桁ばっか増えて大げさになる。
Ciで発表すりゃ良かったんだよ。
86名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:33:01.65 ID:PAJQmiRQ0
楽しみだな

原発利権屋が失った国土と国民の将来その他諸々、どんな補償をしてくれるのか
87名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 23:36:47.96 ID:CMX1GHe60
ふむふむ1リットルあたり2900ベクレルか
飲み水にはちょっと使えそうにないですねぇ
88名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 11:01:02.80 ID:MJm9y0K60
自分の意志に関係なく口にする日がやってこない日がこないことを祈りましょう
89名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:39:16.14 ID:yr+zp/0e0
一号機より4号機の建物の補強が先じゃね?
90名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 18:22:29.30 ID:6jvJy+uM0
3号機が再臨界で核爆発?したら日本はどうなるんですか?
91名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 21:32:44.65 ID:jwlYjMd60
>>90
暫定基準値が上がるだけだろ
ガンは日ごろの不摂生が祟った物で自己責任です
92名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 22:16:00.15 ID:d1HE0kT80
<シリーズ 放射性廃棄物はどこへ> 終わらない悪夢 後編 2011年5月17日 火曜深夜[水曜午前 0:00〜0:50]
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110517.html

<シリーズ 放射性廃棄物はどこへ> 地下深く 永遠(とわ)に 〜核廃棄物 10万年の危険〜
2011年5月18日 水曜深夜[木曜午前 0:00〜0:50]
http://www.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/110216.html

@konotarogomame
河野太郎
かつて六カ所の再処理工場を稼働させるかどうかという原子力政策の分かれ目があった。
通産省内では事務次官の黙認の下、世論に訴える「19兆円の請求書」という快文書
(怪文書じゃないよ)が作られたが、マスコミに黙殺された。
除名されかかった私を救ったのが宮城県連の村井県知事や秋葉代議士だった

(PDF)「19兆円の請求書 ―止まらない核燃料サイクル―」
http://kakujoho.net/rokkasho/19chou040317.pdf

http://twitter.com/#!/konotarogomame/status/51649034502410241
93名無しさん@十一周年
小出しで引っ張るなぁ。