【原発問題】4号機爆発、3号機の水素ガス逆流が原因か 東電推定 [5/15 20:35]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1おばさんと呼ばれた日φ ★
東京電力は15日、3月15日に起きた4号機建屋の爆発について、隣の3号機で発生した水素ガスが、
排気管を逆流して流れ込んだことで起きた可能性があると発表した。4号機は事故発生時、定期検査で
停止中だったため、貯蔵プールで保管されていた使用済み燃料が爆発の原因として疑われていた。

これまで4号機では、燃料が貯蔵プールの冷却水から露出して空だきになり、化学反応で水素ガスが
発生したと疑われていた。しかし、プールの水などを分析した結果、東電は燃料に大きな異常はないと判断。
3号機で発生した水素ガスが排気管を通じて流れ込んだ可能性が浮上した。

3号機も水素爆発したが、爆発前に格納容器の損傷を防ぐためベント(排気)が行われた。原子炉内で
発生した水素ガスが排気管を通じて3、4号機共用の排気筒から出たとされる。排気管は、排気筒の
手前で3号機の排気管と合流しており、ここを逆流して4号機に流れた可能性があるという。

4号機のプールは3月15日早朝、爆発音がした後、建屋の外壁が大きく壊れた。4号機は定期検査中で
原子炉内の燃料がすべて貯蔵プールにあった。

ソース
http://www.asahi.com/national/update/0515/TKY201105150225.html
2名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:47:32.44 ID:1qOdN98S0
国費で救済が決まると、急に「新事実」が明らかになるね。
3名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:48:00.05 ID:rHltxsh60
ちょっとHな話していいかな。

「水素(すいそ、羅: Hydrogenium、英: hydrogenハイドロジェン)は、原子番号 1 の元素。
元素記号は H。非金属元素のひとつ。元素の中で最も軽く、また宇宙で最も数が多い。
地球上では水や有機化合物の構成要素として存在する。」
「一般に「水素」という場合は、水素の単体である水素分子(水素ガス) H2 を示すことも多い。
水素分子は常温では無色無臭の気体で、とても軽く、非常に燃えやすいといった特徴を持つ。
高圧ガス保安法容器保安規則により、赤いボンベに保管するように決められているらしいよ。」
4名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:48:03.19 ID:kuptmybR0
どうでもいいから電力完全自由化しろ。
5韓国よりも後れている国ニッポン:2011/05/15(日) 20:48:15.89 ID:CxK0BQeJ0
【社会】 計画停電で話題になったパチンコ業界 おとなり韓国が全廃した理由とは?
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305452330/
6名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:48:38.59 ID:qt2Z0C4/0
>東電推定


はい解散ー

お疲れさまでしたー
7名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:48:57.02 ID:Ky1in80L0
3号機最強
8名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:49:07.91 ID:suGirHtr0
9名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:49:17.88 ID:TY5dEyA/0

4号機爆発ってニュースになったっけ?

10名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:49:28.05 ID:sH99/Ya00
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
11名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:49:39.69 ID:WKpbASrI0
いつ火災から爆発になった?
12名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:50:03.56 ID:kHR7ITOJ0
そうか、三男が暴走したのか
13名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:51:19.57 ID:nnc8nBK/0
理由付けも大変だな
14名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:51:29.31 ID:qIyYX7IJO
さすガッス
15名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:51:32.92 ID:ThU8yXrP0
>>10
民主信者さん、頑張ってね!w
16名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:52:03.84 ID:iLnECMnW0
だから、1つ1つの原子炉を離して建設しろ、とあれほど言ったのに。
 
1つ爆発したら、となりも巻き添えで爆発はダメだろ
1つ臨界に達したら、4つとも近づけないのはダメだろ
17名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:52:28.25 ID:h1vdk3rr0
当初から言われていたとおりだな
18名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:52:29.68 ID:wqwKnuuk0
4号機も爆発か〜。
てか4号機っていつの間にかボロボロになってたやつだろ?
火災っていってたけど、火事であそこまでならんと最初から分ってた。
こうなると、5,6号機も怪しいと思われ。




今度は、「直ちに」ではなく「可能性がある」で逃げ切ろうとしているな。



可能性があるんじゃなくて、そうなんだろうが!!!!!!!!!!!!
19名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:52:31.22 ID:PVPzMCOd0
1号機冷えている、心配なのは3号機…細野氏
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110515-OYT1T00446.htm

「心配なのは3号機だ。必ずしも順調に冷えていない。
どう対応するか、頭の中で大きな比重を占めている」と語った。

(2011年5月15日19時22分 読売新聞)
20名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:53:16.56 ID:l9zd9DIA0
4号機のプールに決まってんだろ。解析やり直せ。
21名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:53:32.50 ID:UgFNbhpA0
うん分かっていた
22名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:54:00.00 ID:oaPVTTBU0

今回の東電のシナリオには感心したよ。

国を騙して情報隠して、銀行とか経団連使って圧力かけて。

汚ねえ奴らだな。
23名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:54:18.80 ID:Un1FnCBD0
今更感全開なんですけど。
24名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:54:44.82 ID:DEiDZPCZ0

      ‐-、  ィ-‐、         ハノ\
         | ‐-⊂⊃-‐ }⌒ヽ_ノ|r、  /      >─、
         >´ ̄ ̄ヽー'、__ノ \二ニ─‐ニ´__/
        /_____  ヽ   <´____ノ、  ヽ
        l  r-、  r-、\_r-|    / r-、  r-、\r-}
        |   ⌒      )    l    ⌒     )
        \(´ ̄ ̄⊃  厂     \ (´ ̄ ̄フ ノ´
          >二二<´        >⊂ロ⊃<
         〈_,ィ o  ト、〉、      <_,ィ  o  ト、_>
        / / ノ o  (  '、ヽ    / / |_o_|  | |
        mn∠___\ nm   レm(_r-,_) レm
          \‐∨‐/         \ ∨ /
          ⊂-┴-⊃         ⊂-┴-⊃


♪た〜のし〜い な〜かま〜が

     ポ    ポ   ポ   ポーン♪

     ∵∴ ∵∴  ∵∴  ∵∴
     ∴∵ ∴∵  ∴∵  ∴∵
    .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
    1号機 2号機 3号機 4号機
25名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:54:48.30 ID:XS+mCNUA0
IAEAの調査が入るので
そのまえに隠していた情報をまとめて流している最中ですw
26名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:55:00.96 ID:fnkQ55cl0
>>20
俺もプールに原因があると思うけどな。
27名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:55:08.15 ID:voF1HQ1MO
また危険厨の敗北か
28名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:56:01.08 ID:9cEyE8SCO
なるほど…朝鮮人を皆殺しにすればいいのに
29名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:56:05.40 ID:/1sIurJV0
民主党政府を信じてる人ってバカなの?
在日同胞にも被爆させる鬼畜ななやつらだぞw
30名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:56:36.94 ID:A9Ay8KwfO
えっ!って感じ。
4号機もか。
31名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:56:50.28 ID:pvmVmDSQ0
洗車したばかりのフロントガラスに、非常に細かい塵のような物質が付着するようになった。
無色で、黄砂ではない・・洗っても流しきれない。ワックスかけても鉄粉のように、ざらつく・・
こんなこと初めてだ・・ちなみに、千葉県
32名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:57:47.83 ID:GZ7dCgeS0

            . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ  3号機建屋の壁は堅牢だった
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈   4号機建屋の壁は手抜き工事だった
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
33名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:58:26.43 ID:KM9eJ83yO
え?3号機は水素爆発で確定なの?
34名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:59:25.45 ID:JXFu1SY00
深刻な事態は3月半ばに既に起こってたとはな

東電の推定なんざもはやいささかの信用も置けん。
麻原のハルマゲドンよりひどいぜw
35名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:00:11.83 ID:wi+UctNV0
あれ、3号機が核爆発で4号機吹っ飛んだんでないの?
36名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:01:27.80 ID:C/XIQi1c0
そんな昔の話を蒸し返さなくてもいいだろう

37名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:02:04.94 ID:CfbY4nAl0
つーか4号機は爆発なんてニュース、一度も流れた
ことないよ !

一体どうなってんの??

もし4号機が爆発したのならそれをずっと隠蔽してたってこと??
38名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:02:21.19 ID:n9JLKRvB0
3号が爆発したのは14日の朝。4号爆発は15日の朝。
あれだけ建屋がばらばらで大気解放状態になっているのに、逆流するほどの水素がどこで作られた?
39名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:02:49.80 ID:KtS/ME9p0
それでも四号プールの冷却も復旧できないようじゃ全部ダメだな
40名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:04:20.23 ID:/yqgxtC+0
3号機の鉄骨のグニャグニャ具合を見ると、明らかに他の爆発とは別物と思えるが。
41名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:04:44.87 ID:n9JLKRvB0
4号はいつの間にか壊れてた。爆発したとは思わなかった的に報道されているけど、
官邸に乗ってる資料では、音がして壁の一部破損を確認。とある。

ちゃんと自覚しているじゃね-か!
42名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:05:19.00 ID:ipp2twz/0
そんな構造とちがうやろ!嘘つくなボケ
43名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:07:09.55 ID:7+USY3hp0
テレビの徹底したスルーっぷりがマスコミと原発の癒着を証明してる
44名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:08:07.57 ID:AlTowVay0


http://www.youtube.com/watch?v=92fP58sMYus&feature=related
隠された被爆労働

http://www.youtube.com/watch?v=DHblqE6vGeI&feature=related
浜岡原発の危険を語る

http://www.youtube.com/watch?v=pYB58P3t_Hs
東海村JCO放射能被爆事故

http://www.youtube.com/watch?v=vog5R6DF9wU
チェルノブイリ 連鎖爆発阻止の闘い

=4GcOF4prndE
チェルノブイリ終わりなき人体汚染

http://www.youtube.com/watch?v=PCbknk_wdbk&feature=related
柏崎市からのメッセージ〜原発がきて町がどうなったか

http://www.dwd.de/wundk/spezial/Sonderbericht_loop.gif
原発からの風向き予測

45名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:08:34.23 ID:/YaEjfNc0
“ウソつきの松本です”は、以前は“破損した”って言ってた4号機を
いつのまにか“爆発した”って言い始めたな。
しかし、3号機で発生した水素が流入してあんなに大きく壊れるって、
いったいどれだけ多量の水素が発生したんだよ。
46名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:08:37.69 ID:TY5dEyA/0
上空から撮った写真で4号機がメチャメチャになってたけど
それまでは「ボヤ」しか聞いてなかった

んで、何やらアラビア語?の海外のニュースで
4号機の爆発っぽい映像を見たのだが
いつの間にか4号機は爆発って普通に話が進んでる
47名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:11:43.23 ID:2PSW6g8g0
1号機「俺が一番やばいよ?」
2号機「・・・」
3号機「俺が一番に決まっているんだろうが」
4号機「最強は俺だな」

どれがやばいかじゃなくて、どれもやばい?詰んだ?
48名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:13:38.32 ID:COB6gmnZ0
>>42
嘘って言う奴いるけど、4号プールが原因より、配管共有で3号機の水素が原因って方がダメだと思うぞ
49名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:14:25.06 ID:sKdKCHOa0
水素ガス逆流って
素人的にも建屋が繋がってたらいけないと思うのですが…。
50名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:15:05.71 ID:S4LIQ1+70
>>46
いつの話をしてるんだ?
テレビ局のジオラマでも壊れてるじゃん4号機、
地震から数日後に爆発した、1号、3号で4号だから、
ああまたかって程度になっていたがw
爆発をしなかったのは2号機だけ
51名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:16:24.74 ID:fnkQ55cl0
>>48
浜岡で原子炉を停止しても
プールに使用済み燃料棒が残っているから安全じゃねーだろ。
って話題になっているから、原因は配管共有3号機にしただけでしょ。
52名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:19:03.00 ID:vII+tYML0
ちょっと前、溶接用のガスボンベが、とか言ってなかったか。
53名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:20:06.53 ID:hXK0x9+0O
ここにきてどんどん事実が露呈していくな
もう諦めたの?
54名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:21:20.74 ID:Iq5Rfnnc0
3号のミニ核爆発の可能性は全否定されたのか。全隠蔽か。
55名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:21:39.47 ID:Q1EGc9Fd0
福島原発3号機は猛毒プルサーマル
56名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:22:01.09 ID:TY5dEyA/0
>>50
その時期に、4号機が爆発したっていうニュースを俺が見逃していたのか

ボヤとか火災とかは報じられていたけど
57名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:23:41.44 ID:BJnrlKhW0
>>53
日本人には隠蔽するもIAEAに直接問われれば隠さずに可能性も含めてちゃんと伝えるからな
今まで隠蔽してたのもIAEAルートでばれるからそれまでに発表して置こうって腹積もりくらいなものなんだろう
58名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:25:36.68 ID:xb9JlFHX0
>>47
共用プール「無視すんなや」
59名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:26:19.08 ID:AqValwYPO
こんな嘘つく理由がないだろ。
お前ら冷静になれよw
60名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:29:04.63 ID:weMtg4+A0
いつのまにか4号機は火災から爆発が既定路線になっちまったな
すごいすりかえだ
61名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:30:17.30 ID:pTAv44NQ0
>>56
一番最初は3月15日朝、爆発音が二回した
一回は2号機、一回は4号機だと思うと言っていた
それがいつの間にか4号機は火災という話になった
そして最近になってから4号機も爆発だったと言い出した
まさに二転三転
62名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:31:58.97 ID:WNAYO8d1O
4号機は爆発した何て今まで一度も報道されてないよ。
建屋側面から原因不明の火災だけ。爆発映像だってない。気がついたら何故かボロボロになっていた。
63名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:32:47.37 ID:voNwDMro0
>>31
あ、それうちもなってる
ちなみに東京
64名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:35:22.14 ID:wMe9Z3lt0
3号機再臨界の発表はまだ?
65名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:36:29.51 ID:IuGq+0CRO
原発じゃ核爆発はありえないって言うけどさ
今回の流れみるになにか奇跡的に悪い要素が重なって
最終的に核爆発ぐらい起こっても
おかしくないんじゃないかって気もする
66名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:37:30.80 ID:Wyv0vLdA0
あ、ありのまま起こった事を(ry

火災→爆発

超スピード(ry
67名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:39:12.80 ID:ipDafDVG0
推定って言葉間違ってるだろ
推定ってのは合理的に考えるとそうなる場合に使う言葉
会見見てもいくつかの原因のうちこれも可能性があると言ってるだけなのに
記者ってなんでこんなにバカなんだろうな
68名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:40:16.64 ID:ipDafDVG0

789 :播州赤穂47士 ◆1GFDZ1iNhA:2011/05/014(土) 10:21:45.39 ID:J2h8/7Cm0

第2次世界大戦後のドイツは、 ドイツ一般国民も "ナチスの被害者" と位置づけた。
だけど、ナチスの悪行を増長させた責任は、ドイツ国民にあるという考え方だった。
だからこそ、ドイツは今も ナチス を徹底追及している。

翻って日本は、65年前の軍事政権を歴代内閣と位置づけた。
その結果、世界から戦争犯罪の汚名を着せられ、 "賠償&謝罪" を執拗に要求され、
今までも、そして将来も、日本国民は多額の賠償金を払い続けている。

そのような過去の苦々しい "負の歴史" を鑑みれば、先ず第一に、
『 日本国民は "東電の被害者" !』 と世界に発信しなければならない。

だけど、 東電ファミリー を増長させた責任は日本国民にあるという考えに立ち、
だからこそ、日本国民は 東電ファミリー を徹底追及しなければならない。

将来へ禍根を残さないため、【 東電ファミリー 】と【 日本国民 】は、" 全く別 "と認識し、
日本国民は、我が日本を窮地に貶めた "東電ファミリー"を徹底的に弾劾せよ!


"東電ファミリー" は、日本国に非ず!






69名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:41:40.76 ID:1LaQnPUmO
その水素ガツは、何シベルトに汚線されなたの?まかさ0シベルトの非放射混合気体なた
70名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:42:37.95 ID:8b8wfaWtO
911のペンタゴンを思い出すな。
全てうやむやw
71名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:42:43.92 ID:w/jrhY6O0
>>1
なんかどんどん情報が出てくるな


原発災害が民主党による人災だと明らかになったからだろ!!


汚い民主党のグダグダ工作に騙されるな!!

72名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:43:25.08 ID:DEiDZPCZ0
今さら爆発した原因を言われても・・
2ヶ月も放射線を浴び続けている
73名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:44:31.34 ID:PDEbaEFM0
そもそもだな、原子炉内で
何故水素ガスが発生したのかが
最大の疑問なんだが…
74名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:44:51.52 ID:W9nrVsme0
欠陥設計だな
75名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:45:39.96 ID:46QnNkxWO
>>51
そんなプールに限定した話題聞いたことないぞ
炉内にも燃料棒残ってるのに
76名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:46:41.22 ID:Hl7AvC2a0
今後もっと悪いことが起こらなければいいが
77名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:47:29.11 ID:AQw9cRWJ0
>>62
一応一部マスコミが「爆発」という表現を使って報道したが
公式にはいつの間にかボロボロになったことになってるねw

保安院発表の4号機

・オペレーションエリアの壁が一部破損していることを確認(3 月15 日6:14)
・火災発生(3 月15 日9:38)。事業者によると、自然に火が消えていることを
確認(3 月15 日11:00 頃)
・火災が発生(3 月16 日5:45 頃)。事業者は現場での火災は確認できず(3 月
16 日6:15 頃)

1、3については「爆発」という表現が使われているので
公式的には本当に知らない間にああなった事になるw
別に4号機だけ爆発を敢えて使わない理由もないしね
78名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:47:32.04 ID:m6pcf8MY0
なんで設備を他の原子炉と共用してんの?
バカすぎてマジで驚いてんだけど
79名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:49:41.23 ID:mA7jEfag0
>>37
それは勘違いしてるだけだと思うぞ。
停止していた四号機が爆発したから、その原因は核燃料プールが空焚きになったからでは ?
ということになって、他の原子炉は大丈夫か ? と大騒ぎになって、自衛隊ヘリやら機動隊やら
ハイパーレスキュー隊の放水活動始まったんだから。
80名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:51:04.18 ID:IagsIugn0
福島第二原発の全ての原子炉は停止していた。

爆発は小型プルトニウム原爆で起こされた。

自作自演テロ。

保安員の記者会見が異様に緊張感なかったのは、そのため。
中にはニヤついてる奴もいた。
81名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:51:43.76 ID:o+LS5Pgw0
この3号機と4号機をつなぐ排気管というやつは
地下でつながってるわけ?
まだ空気の行き来はあるのかね?
82名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:52:28.49 ID:AQw9cRWJ0
>>80
次の患者さん、どうぞ
83名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:53:11.53 ID:KBf1ki5E0
水素爆発もガス爆発も着火源が必用でしょう。
1号機、3号機は炉心溶融による高温爆発臨界だと仮定しても、
4号機は核燃料プールが水で満たされていたら別に着火源が必要でないでしょうか。

3号機の異常な爆発後の残状と4号機の爆発検証のために
原子炉圧力容器、格納容器なしの1メートル厚の原子炉建屋を再現し
水素ガスによる模擬爆発実験を行う必用があります。

世界中の原発テロで想定される特殊爆弾による原子炉建屋爆破
の想定にもなります。
専門家を含めて水素爆発の状況がこれだけ不明では話になりません。
84名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:54:00.35 ID:flpg2Isj0

大バカヤローの菅・海江田よ、「ベントの指示」のみでは放射能を周囲にまき散らせと指示しただけだぞ
原子炉の冷却機能喪失後に直ちに「海水注入」を指示しないと炉心溶融は防げんことは当たり前だのクラッカーだ

       ,..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..  精神不安定の菅首相の大バカ×海江田経産相の大バカ×東電の大バカ×原子力
      /::::ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)  安全不安院×原子力安全委員会デタラメ委員長=「大バカの5乗」の過失で
      ∩::::::::/        ヽヽ  福島原発事故の放射能被害をみすみす拡大させてしまった「人災」だぞ
     ||:::::::::ヽ ........    ..... |:|  
     ||::::::::/     )  (.  .||  奴らは、地震後に原発の冷却機能が失われても、東電の金儲けを優先させて
     /〔.| 」 -=・=‐  .‐=・-.| 海水冷却せずに放置していたようだな、全世界に醜態をさらす大馬鹿野郎どもだ
    〔 ノ´`ゝ  'ー-‐'  ヽ. ー' |  
    ノ ノ^,-,、   /(_,、_,)ヽ  |  オレも原子力に詳しいから言わせてもらうが、冷却機能喪失状態で放置して
   /´ ´ ' , ^ヽ / ___    .|  原子炉が危機的状況になってから海水注入しても、「焼け石に水」だぞ
   /   ヽ ノ'"\ノエェェエ>   |    
   人    ノ\/ー--‐   /|:\_  奴らは、最悪、スリーマイル島のように、炉心溶融しても
 /  \_/\  ___/ /:::::::::::::  格納容器内に放射能を閉じ込められると、タカをくくっていたようだが
   ::::::::::::::::::::::::|\   /  /:::::::::::::::::  この誤った判断が現在の深刻な放射能被害を拡大させた原因だぞ
 
全世界に大恥をさらす大バカ殿の菅よ、爆発が発生してから、狼狽して東電を怒鳴り散らしても、手遅れだわな、大バカヤロー
85名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:54:15.60 ID:YB09E8T+0
ごめんなさい
もう無理なんです 泣
86名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:56:05.49 ID:mA7jEfag0
>>75
共用プールは、問題視された時にしか報道されてなかったから見落としただけじゃないか ?
大まかな推移は、

 一号機爆発→ 三号機爆発→ 停止していた四号機爆発→ 四号機が爆発した理由は ?
→使用済み核燃料プールが怪しい→ 冷やさなきゃ ! → ヘリ、機動隊、自衛隊出動
→ハイパーレスキューで放水→そう言えば共用プールもあったな ? → 共用プールにも注水

だったと思う。共用プールの冷却は割と簡単に解決したんで、二、三日しか報道されな
かった記憶がある。
87名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:56:45.87 ID:+OE1Btgy0
_______ ________
          V
     /:::::::::::::::::::::`ヽ、
    /::::::::ィ''' ̄ ̄ミ:::::::::::`ヽ
    レ´      ミミ:::::::::::::\
   ,r' 。 ,,..==-   ヾ::::::::::::::::、
   i; ,,. l  (゚`> .  ヾr─、:::、
   |∨ヽ丶 '´、,,,__    '゙ )ュl:::l
   '、:i(゚`ノ   、        |::|
    'lー''(.,_ハ-^\     ├':::l
     \  />-ヽ    .::: ∨
      丶 (´,,ノ‐-   ..::::   l
       丶´  `..::.:::::::    ハ\
         \::::::::::::::::    / /三ミ\
          `ヽ::::    / /三三三三ミヽ、
          /|\::_/  /三三三〉三三三
88名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:57:31.69 ID:TyjjtBLqO
>>76

>今後もっと悪いことが起こらなければいいが


もうとっくに起きてるけど発表されないだけ
89名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:57:54.54 ID:0CTWZOaTP
水素の連鎖ぽぽ〜んということけ。
90名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:58:41.44 ID:bo6DcVRE0
終わった話をいつまでもグズグズ言うんじゃないっ
あんまし言うと、れいちゃんぶつぞっ!
91名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:58:42.05 ID:7XYlQcpC0
ある都営のマンションでは、ガスレンジの上のドラフト(排気扇)から
外部に廃棄する管が共有になっているために、A室とB室でA室がさんまを
焼いてドラフトを回しているときにB室がドラフトを止めていると、
B室にさんまの煙が入ります。A室もB室もトラフトを止めていても、
風向きで排気パイプの中のヤニや灰の匂いが逆流してきます。

複数の原子炉の排気塔や排水溝、非常用電源などを共有するのは
止めるべきです。事象の独立モデルが成り立ちません。
92名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:59:31.53 ID:Fdo2rX/JO
83爆発と言っても着火源の有無は関係ないだろ
93名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:00:24.14 ID:JtcFzI5NO
軽い気体が地下の配管から移動出来るくらい充満してたら、もっと激しい爆発が起きるような
94くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/05/15(日) 22:01:09.76 ID:zDCedDEw0
おいおい4号機が爆発したなんて聞いてないぞ
95名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:01:35.86 ID:X9NM59z+0
そういえば煙突(放出塔)って1と2、3と4、5と6で兼用みたいだな。

誰だよ。ケチって共用にした奴。
96名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:02:44.93 ID:Vihu/y8A0
レベル6 福島第一(4号機)
レベル7 チェルノブイリ
レベル8 福島第一(1号機)
レベル9 福島第一(2号機)
レベル10 福島第一(3号機)
レベル100 もんじゅ

97名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:05:42.57 ID:BnxUTGqF0
俺も、四号機からボヤが出て燃えてるというニュースは見たが
爆発したという話は、このスレで初めて聞いたぞ
どうなってんだよw
98名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:05:52.15 ID:KBf1ki5E0
理系の学生さんかな?3月14日の時点でネットで質問している。

福島第1原発水素爆発の点火源は?役に立った:0件
質問者:piroppi 投稿日時:2011/03/14 10:01 困り度:
報道のように先般の地震で、福島第1原発の炉内で発生した水素が、格納容器から漏れ、
外部建屋内に充満し、酸素と反応して水素爆発を起こしたとのこと。 
しかし、水素が爆発濃度範囲内にある状態でも、やはりなんらかの点火源がないと爆発は
起こらないと思うのですが、今回の場合の点火源として考えられるのは、なんでしょうか? 
静電気??
ご教示お願いします。
99くろもん ◆IrmWJHGPjM :2011/05/15(日) 22:08:30.95 ID:zDCedDEw0
異常な情報がどんどん垂れ流されてるんだが

なんだよコレ
100ぜーんぶヤラセ:2011/05/15(日) 22:09:03.89 ID:IagsIugn0
>>82
3号機の爆発・
あんな爆発あったら使用済み燃料プールのプルトニウムが撒き散らされて世界終了してる。

1号機〜6号機全ての原子炉は停止していた。
燃料プールには何も入ってなかった。
101名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:10:10.17 ID:KBf1ki5E0
明智探偵のアシスタントなみに賢い学生さんが質問したのは4号機爆発前の時点

ベストアンサーも原子炉建屋内の高温状態を想定して回答しています。

No.2ベストアンサー20pt
回答者:sailor 回答日時:2011/03/14 10:43
腐るほどあるでしょうね。水が熱分解するほどの高温下では
埃ひとつでも自然発火の火種になるでしょうし、機器に使用された
油脂類や静電気ももちろんあるでしょうしね。

102名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:11:33.23 ID:TY5dEyA/0
>>61
なるほど
じゃあその2行目の部分を俺が知らなかっただけだ
ありがとう

4号機については「全部いわせんな恥ずかしい」て感じか
103名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:13:22.99 ID:tiOF+U2K0
もうめちゃくちゃだな。何でもありかよ。
104名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:13:33.69 ID:G/OZVw3l0
4号機爆発って初めて見た
なんなのこの隠蔽国家
死ね
105名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:15:37.22 ID:qBMYpsrf0
四号機は、壁が壊れたと言ってただけ。
今になって、爆発と報告か。
106名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:19:17.21 ID:lOerSoY90
そうだよな。四号機はボヤが出たけど自然に消えたとしか聞いてないぞ。
107名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:19:22.27 ID:Rq0xtXkWP
NHK教育が決死隊
108名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:20:09.21 ID:jGn7k6J/0
4号機って火災だって誤魔化していたような
日本政府の発表は何もかもが嘘だったね
109名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:21:41.66 ID:KBf1ki5E0
隠蔽が問題だ!ってのはちょっとおかしい。
1メートル圧のコンクリートが破壊されてる原因が不明なんです。
火災による爆発でも水素爆発でも原子炉建屋が破壊された表現はなんでもよろしい。
110名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:22:20.10 ID:VRPBdgVv0
4号機の爆発は珍妙なんだよね。フロア内部の損傷はほとんどない。
本来の意味での水素爆発は3号機の規模が正しい。1号機のはなんか違う。破裂しただけに見える
111名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:23:27.79 ID:HLxukhMe0
4号機は火災が発生しただけって逝ってたじゃねぇーか。

LIVEカメラで見ると確かに4号機もボロボロだな

なんで嘘ばっかつくんだよ。

くそ民主とくそ東電は
112名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:24:23.75 ID:N+5YQb610
もはやどの情報もうかつに信用できねえなあ。
113名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:24:45.83 ID:VRPBdgVv0
ちなみに、見ての通り4号機には「火災」の形跡は全くない。
114名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:25:43.22 ID:KBf1ki5E0
変な誘導は止めてください。
この事態に至って火災による爆発でも水素爆発でも原子炉建屋が破壊された表現はなんでもよろしい。

原子炉建屋が破壊された原因究明がいろいろと重大です。


115名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:25:46.53 ID:jGn7k6J/0
よく考えたら火災だけであんなボロボロになる筈がないやね
燃料プールは瓦礫の山で埋まってたしw
116名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:27:56.30 ID:VRPBdgVv0
>>115
4号機のプールに瓦礫はほとんどないよ。3号機は埋まってたけど。
そしてどっちもプールの循環系は最初から死んでなかったんじゃないかと思う。
3号機は注水もせず放置プレイされてた時期の写真見てもプールの水はあまり減ってない
117名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:28:15.03 ID:KBf1ki5E0
これで国民の皆さんどうでしょうか。

水素爆発もガス爆発も着火源が必用でしょう。
1号機、3号機は炉心溶融による高温爆発臨界だと仮定しても、
4号機は核燃料プールが水で満たされていたら別に着火源が必要でないでしょうか。

3号機の異常な爆発後の残状と4号機の爆発検証のために
原子炉圧力容器、格納容器なしの1メートル厚の原子炉建屋を再現し
水素ガスによる模擬爆発実験を行う必用があります。

世界中の原発テロで想定される特殊爆弾による原子炉建屋爆破
の想定にもなります。
専門家を含めて水素爆発の状況がこれだけ不明では話になりません。
118名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:28:49.58 ID:j5n8kB1e0
逆流して誘爆するとか、どういう造りなんだよ・・・
もう日本の原発全てダメだろ、基本設計から失敗してる
119名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:29:12.27 ID:gQ1AdqY3O
さっきこのニュース見た時今日爆発したのかと思ってマジで焦ったんだが
言葉遊びしてる場合か糞民主糞東電地獄に堕ちろ氏ね
120名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:29:36.04 ID:HGXIAIDfO
いつの間に「爆発」になってるの?

121名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:30:23.02 ID:lB3/xrpg0
逆流w
122名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:31:07.30 ID:1Jj0ZooE0
今日また爆発したのかと思った
123名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:31:21.01 ID:jGn7k6J/0
>>116
ああ3号機と勘違いしてたわ
4号機は注水を続けてれば大丈夫だよね
124名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:32:01.44 ID:KBf1ki5E0
つっ込まれたので誤字脱字直しておきます。

水素爆発もガス爆発も点火源が必要でしょう。
1号機、3号機は炉心溶融による高温爆発臨界だと仮定しても、
4号機は核燃料プールが水で満たされていたら別に点火源が必要でないでしょうか。

3号機の異常な爆発後の惨状と4号機の爆発検証のために
原子炉圧力容器、格納容器なしの1メートル厚の原子炉建屋を再現し
水素ガスによる模擬爆発実験を行う必要があります。

世界中の原発テロで想定される特殊爆弾による原子炉建屋爆破
の想定にもなります。
専門家を含めて水素爆発の状況がこれだけ不明では話になりません。
125名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:33:01.20 ID:+EiSJwrZ0
3号機のがれきがふっとんで4号機の壁にあたって壊れたって認識でした。
126名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:33:46.81 ID:jXd6fDLT0
東電のその場限りのインチキ説明もう聞き飽きた
真相が暴露されても「推測と申し上げた」でごまかすだけ
127名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:34:17.66 ID:j5n8kB1e0
あー、そうか・・

4号機は建屋が危ないとかいってたな。
実はプールの下がやばいのか。

3号機から来た水素で下がやられてるのか。
128名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:35:03.62 ID:exXqCpL40
>>3
×ちょっとHな話していいかな。
○ちょっとHの話していいかな。
129名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:35:26.80 ID:VRPBdgVv0
>>124
水素爆発の規模としては3号機の壊れ方が正解だよ。むしろ1号機は弱いし、火が見えてないから他の原因も考えられる。
130名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:36:30.45 ID:j5n8kB1e0
>>124
火種なんていっぱいあるよ。
原発は火災を起こしまくりだ。
131名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:38:42.69 ID:VRPBdgVv0
>>130
無敵要塞女川原発すら火災は起こしたしな。
福一の場合、地震発生時にほとんどの作業員が防護措置も実施せずに逃げ出してしまったので余計に具合が悪い。
耐震工事中で本来の原発職員以外の作業員が多くいたのが混乱の原因みたいだけど。
132名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:38:48.16 ID:gDUjUZIB0
>水素ガスが排気管を通じて3、4号機共用の排気筒から出たとされる。

これは知らなかった。
時間の関係で3号機が関係してるとはずっと思ってたけど、4号機建屋は
無事だったし、地下から流れるには水素は軽いしで、経路がわからなかった。
133名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:40:39.23 ID:Z1DEe1/Z0


NHK教育で、政府の放射能汚染情報隠ぺいについてやってるぞ


必見

134名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:41:26.31 ID:VRPBdgVv0
>>132
3号機と4号機は煙突を共用してて、実は中央制御室も同じ部屋にあったりする。
135名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:42:59.17 ID:7nuAfCmk0
ああなるほどな、ようやく合点がいった
136名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:43:07.93 ID:KBf1ki5E0
水素爆発は空気中の水素濃度が低濃度から高濃度まで爆発臨界範囲が
広いのが特徴ですのでこのあたりも考慮に入れて 

1号機
爆発後白い煙発生
原子炉建屋の鉄骨はほぼ原形をとどめる
瓦礫の建屋内と外部飛散状況?

3号機
爆発後黒い煙発生
原子炉建屋の鉄骨はほぼ原形をとどめない
瓦礫は建屋内に散乱して堆積、外部飛散も広範囲

4号機
爆発が小規模、火災と誤認する程度?
原子炉建屋の鉄骨は原形をとどめる
瓦礫は建屋内にあまり散乱しない、外壁崩壊程度

こんなところでしょうか、補足お願いします。
137名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:46:28.57 ID:VRPBdgVv0
>>136
1号機の瓦礫・・・というか天井はある程度原形を留めたまま真下に落下してる。
138名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:46:49.41 ID:Wpz4JPWL0
この話も実際は4号機の爆発原因が不明になった後すぐ出てたよね。
139名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:47:26.81 ID:WPVc9Jj90
日立一安心、東芝涙目ってこと?
140名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:48:43.85 ID:VRPBdgVv0
>>138
煙突を共用してるのはすぐにわかったからね。でも「構造上絶対逆流しない(キリッ」と一蹴された。
141名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:49:15.49 ID:KBf1ki5E0
3号機が水素爆発の典型とご意見ありますが

爆発時の黒い煙の謎
コンクリート厚が規格外の1メートルの場合どうなのか

典型とは相当の各種ガス防災専門家でないと判断できません?
142名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:59:36.46 ID:KBf1ki5E0
コンクリート厚1メートルの規格外建物を考慮すると
4号機程度が水素爆発の爆発規模かと思うのですが

甘くないのでしょうか、防災専門家はいらっしゃいませんか?

爆発規模の小さい4号機の建屋内瓦礫散乱が
最大規模の3号機より少なければこれも疑問発生ですが。
143名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:01:12.58 ID:MQZswGFm0
これって、仮に4号機が運転している状態でおこったとしたら。。。
144名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:05:41.95 ID:KBf1ki5E0
水素を特殊ながら街中のガソリンスタンドで充填して車が走り始めた時代に
1メートル圧のコンクリート建物が3号機のように鉄骨ひん曲がって
大爆発ではいかがなものか。

疑問解明の要請は水素燃料電池の危険性からもあるようです。
145名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:08:38.23 ID:eilDt/y/O
民主はまたメルトダウンも隠蔽してたのかな?

コンクリートの場所は土の場所と違って土が放射性物質を吸収しないから、今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ

だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、これからも蓄積されていくから、累積被曝量には気をつけて
146名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:11:10.43 ID:K2kItwWJ0
東京電力の推定はとにかく自分に甘いからな。
これで逆流じゃなかったら想定外の事故だから
免責とか主張するんだろ。
147"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2011/05/15(日) 23:12:22.97 ID:k21VYX3p0
色々起きた結果から想像した原因が色々出てくるくらい、
当時の状況がまったく解らない、
お粗末なモニタリング状況だったということが分った。

東電は、盗電(盗んだ税金で電気を作って金儲け)と社名を変えたらどうか。
148名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:15:19.23 ID:PfUtiY3j0
4号機は
火災などと隠蔽していたのがバレる
4号機を写した映像を流した人を非難した政府

問題は
隠蔽をばらした映像なのか
隠蔽なのかは

一目瞭然

腐った企業と
無能馬鹿政府が

 真 実 を 隠 蔽 す る の に 必 死 だ

いつか
こいつら全員に罰を与えるべき
149名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:21:09.87 ID:W4rQHJYdO
>>31
チャリがベタベタになってる。色はほとんどないが、コーヒーをかけてそのまま放置したような感じ。
150名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:24:42.76 ID:jGn7k6J/0
SPEEDIの予測を公開して速やかに避難させてれば
みんな無駄な被曝をしなくて済んだのにね
使うべき時に使わないんじゃ宝の持ち腐れだ
151名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:24:43.93 ID:tx+W3Z2/0
4号機も爆発したのかよ。作業員は無事だったのか?
152名無しさん@十一周年 :2011/05/15(日) 23:25:42.11 ID:uzvel+hI0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
153名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:37:37.40 ID:zDAoceAH0
3号機の爆風で吹っ飛んだのかと思ってたが4号機も水素爆発ですか
154名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:40:21.28 ID:pWGwPtiZ0
爆発的事象を伴う火災のことかな?
155名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:43:49.07 ID:KBf1ki5E0
4号機は小爆発で火災とも表現できたんでしょう。
一般的なガス爆発と同じです。

問題は炉心溶融で2000度超えたとかの点火源がなくて不明な点です。
しつこい人がいますが。
156名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:45:51.27 ID:Hs6gRIBz0
ああ、そう、よかったねー
157名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:47:35.02 ID:jwMiYJr00
>>31
実際何かわからんけど
液状化したヘドロじゃね
158名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 23:49:16.62 ID:+qSH4Ngb0
>>140
それは保安院の西山の意見だろ
159名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:07:07.39 ID:zteUQDAo0
こんなちゃちなプラントを建設許可した自民党が悪い
まぁ東電や電事連から多額の政治献金を受け取ってきた自民党だからな
審査も甘くなるよ
自民党が役にたたない原子力安全委員会とか保安院を作って実質的には東電のやりたいようにやらせてきたのたわからな

160名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 00:19:18.67 ID:BoS8LtEx0
4号炉の爆発は、オペレーションフロアーよりも下の階の側に溜まった
水素から爆発火災が始まって、ついでに最上階も壊れたと考えればどうだろう?
161名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:04:20.44 ID:4bKm62Ui0
火災って言ってた気がするんだが
162名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:25:47.39 ID:6bARaVgM0
4号機の爆発 3号機水素影響か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110515/k10015904321000.html
163名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:29:20.45 ID:WSVVsTOy0
>>155
なんでそんなに一生懸命なの?

いくらもらってるの?
164名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:39:53.00 ID:7raha41D0
都の放水部隊もパフォーマンスにしか使われてなかったってことっしょ
もう全部が白々しいわ
165名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:53:02.61 ID:NMdN4eoaO
皆の言う通り、今の今まで4号基が爆発したなんてマスゴミは一言も言ってない。
外壁の崩落も火災によるものとずっと言っていた。
当たり前だが、マスゴミ報道は一切信用出来ないってこと。
今も圧力容器の穴は数センチ、溶け出した核燃料は底に溜まってると断言してるが、そんな訳ねーだろって話。
数センチの穴から毎時10トンの水が漏れる訳がない。で、大穴開いてりゃ核燃料は格納容器まで落ちている。
残っている燃料が少ないから温度も低いだけ。
166名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:57:40.06 ID:OAVJ9/DvO
爆発?火事って言ってたじゃんwww
167名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 01:59:27.58 ID:7FB7nHh90
オーーーーーーーーーーーーーーーーイ
火事とか言ってたじゃないか。マスゴミも各局いっせいに火事火事って
なんなんだよ、爆発って。東電、おまえら犯罪だよ犯罪企業だ、これは
168名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:01:52.32 ID:Azu9Joxk0
もう水素ガスを燃料に発電しろよ
169名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:04:41.84 ID:dRqWyMGw0
主旨 正確な情報、知識を得て、家族、親せき、友人、知人を守りましょう

45秒待って「無料ダウンロード(Regular download)」をクリック。「展開(解凍)」して見てください。
★1日のダウンロード容量制限があるため続けてダウンロードできない場合あり。翌日トライしてみてください。※モデムを再起動(電源OFF→ON)すれば、続けてダウンロードできます。
●追加あり●
*5 終焉に向かう原子力★小出裕章(こいでひろあき)/★内藤新吾(ないとうしんご)
http://www.megaupload.com/?d=G8A6L9F7
*6 終焉に向かう原子力 ★広瀬隆(ひろせたかし)/他
http://www.megaupload.com/?d=RZ30OK9T
*11 ★発掘★放射能を噛みしめながら(食品の放射能汚染)2008★小出裕章
http://www.megaupload.com/?d=WWPM4YL7
*2 [内藤新吾]危険な国策「原発」/低線量被曝と「ぶらぶら病」[★肥田舜太郎(ひだしゅんたろう)]
http://www.megaupload.com/?d=VTPAKPB8
*1 日本でも600Km離れても危険 放射能ホットスポット/[★小出裕章]大切な人に伝えたい/他
http://www.megaupload.com/?d=XDCMZCK4
*3 [★菅谷 昭(すげのやあきら)]チェルノブイリ医療支援体験から/恐怖の原発ゴミ/チェルノブイリの闘い/他
http://www.megaupload.com/?d=BQ1CZQ90
*4 白血病/原発が来て町がどうなったか/原発労働者/真実★広瀬隆/他
http://www.megaupload.com/?d=ORODKTKO
*7 「原発」対談 [★孫正義(そんまさよし)] ★抜粋 http://www.megaupload.com/?d=55SZVY19
*8 「これからの電力」/他  孫 正義
http://www.megaupload.com/?d=TJ7ODJK8
*9 ★発掘★小出/なぜ警告を続けるのか■西日本でも空気に、、、
http://www.megaupload.com/?d=PF8U8H98
*10 勇気ある撤退★小出/他
http://www.megaupload.com/?d=B5ZCWWVU
微量放射能被害は10年後にやってくる http://www.cinematoday.jp/page/N0031748
全国放射能の拡散予報 http://utukusinom.exblog.jp/
汚染農産物 http://atmc.jp/food/
■小中学生への恐怖の原発プロパガンダ教育 http://www.youtube.com/watch?v=q9WZ4TPHvi0
日本の原発奴隷[スペインの新聞] http://www.jca.apc.org/mihama/rosai/elmundo030608.htm
■即刻廃棄■  ■日本の「原発54基」■  ■永久廃棄■
170名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:05:55.97 ID:94B1dj9b0
火事とか言い訳してたくせに
171名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 02:12:34.80 ID:w1ngeSTy0
最初火事だったけどすぐ爆発認識に切り替わってたよ。
それにしてもこの説出てくるのすごく時間かかった。
設備の欠陥のせいにして逃げようって魂胆かもよ。
172名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 03:00:37.88 ID:DrvvuebfO
ここまで隠蔽してもボーナスもらえる会社ってw
173名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 09:15:19.57 ID:G4YOGZ/Y0
また嘘つきが何か言っているのね。
174巫山戯為奴 ◆X49...FUZA :2011/05/16(月) 10:42:42.70 ID:RJlSlYWo0
いやさ、4号の燃料プールで崩壊が起こった訳ぢゃありませんでしたってだから何だよ?

プールぢゃないので直ちに健康に被害が無くて安全ですってか?家族連れてって50キロ圏内で暮らせよ東電社員、
有刺鉄線張り巡らせて第二を直すなり更地にさせる迄閉じ込めて出すな。
175名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 10:49:20.49 ID:cy/I16b7O
みんな爆破弁による作業の一環だよ。
176名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:07:21.37 ID:rIYaQRZW0
>>165
原子炉の底にはBWRの場合、制御棒上下させる
アクチュエータの貫通部がある。
ここは、外部から冷水を高圧で循環しない限り絶対に漏れる場所。
焼き付きますからテフロンみたいなプラスチック系高分子では?
それが異常高温で全部逝かれたと。
隙間全部合わせれば、数千〜一万平方ミリ位の面積があるはず。
一時間10Tの漏れはぜんぜん不思議ではない。
177名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:11:36.08 ID:XbYtL3zg0
東電の予想・発表は信用できません。
178名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 11:43:36.59 ID:F1LSObwbO
4号機っていつ爆発した?
火災がどうのって言った後建屋がボロくなってたのは知ってたけど
今みたらボロッボロンだし、いつのまに?
爆発した時大々的にニュースでやった?この国どーなってんの
179名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:01:12.40 ID:Be1H1/A3O
腹立つな

どうせ当日に全滅してたんだろ?

騙されて作業させられてる方々可愛そうだわ
180名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:41:46.23 ID:xO4bMqVsO
携帯ニュースから来たけど、TV報道ないの?
181名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:45:13.16 ID:K4TSsa21O
まだ推定とか言ってんのか
182名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:47:34.90 ID:Nc7EnGLe0
ということは、その可能性はないということだな。
こうやって可能性を一つずつ潰していくのは良いことだ。
183名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:49:38.03 ID:izlO1Xi30
4号機の爆発ニュースは外国ではTV報道され
爆発する様子の動画映像も放送されました。
日本国内は誰かが公開を停めたのでしょう。
184名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:52:06.80 ID:xO4bMqVsO
昨日の午後5時頃、一時携帯不通になったのは・・・
185名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 12:56:54.78 ID:kwueo624O
こいつらの発表はすべて無意味

報道するな
186名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 13:33:54.57 ID:3IlQQH/1O
>>183
その動画、どこかで見れませんかね
187(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/05/16(月) 13:48:16.68 ID:jdl9t/4v0
東電説明の排気管逆流説の解説図・・見たけどさ

3号機爆発後にベント管とか吹っ飛んで繋がって無いんですけどねぇ
繋がってないところを水素が流れていくのかぁ
「つーつー」になって流れてたら3号機と同時に4号機も火災か爆発してるよねw

>>186
1回目はインドかどっかのネーちゃん司会がしゃべってるやつらしいが、粗過ぎで良くわからん
当日2度目の火災によると見られる煙はNHKのヘリから撮影されて放映済み
188名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:00:25.42 ID:GLFsLDlJO
片方が大丈夫でも、もう片方がダメなら、両方ダメにするとか…

なにその、逆ニコイチエンジンみたいな仕様w
189名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 14:23:43.45 ID:do9KlMNO0
>>1
ほんとぽぽぽぽーんと玉突きなんだな
190名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:07:56.09 ID:vl204mZI0
>>2,11
いいところに気がついたな



ついでに言うと2号機もあれは爆発らしいぞ。何爆発かは知らないがw
191(`・ω・´)ノシ 大佐 ◆MustangENQ :2011/05/16(月) 15:39:15.07 ID:jdl9t/4v0
>>190
2号機・・・爆発音 っていう公式見解だけど、爆発はしていない可能性もある
この辺も東電が情報を隠してるっぽいので良くわからん

爆発音を聞いた人で2号建屋に一番近かった者が構内のドコにいたのかすら未公表。
爆発音確認→2号サブレッション系異常を作業本部が機器で確認→構内目視に行くと4号破損
って感じで最初2つで区切ってるんじゃね?

そうなると爆発音は4号で、その影響を受けてガタガタになってた2号サブレッッション系配管にトドメが刺された
という推測だって成り立つし
192名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 15:46:05.87 ID:/KZV16YkO
外国語の放送だったから、4基あるっていうのと4号基ってのが混同してて、映像自体は既に爆発していた1か3号基の別アングルだと前に判断されてなかったっけ?
193名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 17:59:37.83 ID:jG3lVnAu0
あのインドのやつは一号機の爆発だろ
194名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 18:30:17.96 ID:RGl/m+OV0
もし本当なら、完全な設計ミスだな。
常識で考えてありえん。そんな膨大な逆流。
195名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 19:23:11.93 ID:3wO1LxFv0
逆流したとすると設計上、問題あるんじゃ。
196195:2011/05/16(月) 19:36:57.82 ID:3wO1LxFv0
ちなみに東電会見によれば、ここには逆止弁はついてないそうな
197名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 22:11:06.18 ID:9lkPG/MA0
293 :名無しさん@十一周年 :2011/05/16(月) 19:23:31.80 ID:CtBb9pnbO
メルトダウンはわかったから、3号機の臨界持続と、4号機の爆発火災の原因を明かせよな。
3号機の水素が配管を通じて4号機が爆発って何やねん。
津波に襲われた時に、3号機4号機からそれぞれ排気塔(煙突)に繋がる
ベント配管が破断して転ったじゃねえか。
198名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:59:26.84 ID:5qrnvEGO0
(良い子はヤン坊マー坊天気予報で歌おう)

僕の名前はメルト♪僕の名前はダウン
2人合わせてメルトダウン 民主党が冷やさずメルトダウン(10日以上放置!w)
小さな事故を大きく拡大
日本破壊だテロリスト民主党!

北朝鮮大好きだよな管と仙谷ww
大韓航空機爆破実行犯北朝鮮テロ女3億円で招待、日本人拉致北朝鮮実行犯釈放と
金将軍様に大貢献なんで、テロ女経由で命令もらったんだろw
被災原子炉放置で破壊なんてすごすぎるぜwウルトラスーパーバカミンスは死ね、

米国GEと日本重工のおかげで被害は軽微でもこの状態だがなw
M9.0でもメルトダウンしても持っているなんて奇跡だよ!
復旧作業員たちには激励と感謝を送る!
199名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 00:59:39.59 ID:9eDLRueJ0
吾輩は原子炉である。炉心はもうない。

http://clubt.jp/product/163308_9999877.html
200名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:08:12.63 ID:oQjjgrLv0
その逆流した排気管が3,4号とも無傷な理由が知りたいな
ちなみに排気塔も無傷な理由もねwww
201名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:12:25.58 ID:gavvKKsf0
また爆発したのかと思った
202名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 01:14:07.10 ID:D5fVMmLE0
原発って何かあったらやばいものなのにスタンドアローンじゃなくて繋がってたの?
なんで?ばかなの?はげなの?ズラだよね?
203名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:44:37.08 ID:MthI62IP0
っていうか配管共有すなや
連鎖的にやばなるやんけ
204名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:45:56.89 ID:tuoX0NFk0
いつのまにか爆発していた四号機のことか
205名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:47:58.12 ID:K1RbDLzCO
ええっ!爆発弁じゃなかったの!?
206名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:49:04.12 ID:LoSDiBBT0
また推定か
207名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:49:53.78 ID:h4nwTmCc0
爆発したのって1号機(水素爆発)と3号機(謎の爆発)だけじゃなったの?
4号機って何すか?
208名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:52:59.49 ID:wDx9bp6GO
びっくりした
209名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 03:57:00.56 ID:lf8DQRsDO
そのうち「ドラえもんが…」とか言い出すんじゃないだろかw
210名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 04:16:57.19 ID:GpXJtfE80
放射線が飛び交っている場所では、爆発できる濃度の水素酸素の混合気体が
あれば、着火爆発できるよ。放射線のエネルギーは化学エネルギーより
数桁上にあるのだから。
211名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:39:49.17 ID:Jq80lico0
テロ
212名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 05:43:36.78 ID:EuAXg9Q5O
>1
推定ってなんだよコラ
だから何なの?

さっさと事態を収拾しろよボケが。
213名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:11:21.85 ID:Z4+Nyok/0
>>12
暴カニ男じゃないのか(笑)
214名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:14:46.66 ID:Z4+Nyok/0
>>26
どうして?
プールの中の燃料に損傷が見られないから関係無いっぽいって言われてたんじゃないの。
215名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:17:04.66 ID:ak0QDD4T0
だから。公務員は無能の集団さ
216名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:20:20.12 ID:Z4+Nyok/0
>>52
そんなもんじゃせぃぜぃ人が火傷する程度って言われてなかったか?(笑)
つまり、爆発するような物が無いのに爆発したから謎なわけで。
217名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:27:43.53 ID:F0vzrVBAO
>>207
テレビも見てない証拠だな
NHKは知らんが他局では4号機火災と合わせて爆発も放送してたぞ
218名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 06:53:06.13 ID:3BjTyXwwP
いい加減、知っている事を全部吐き出せと思うわ。
炉心溶融ですら二日目ぐらいに発言した人物を
左遷したのに、二ヶ月経った後に実はしてましたとか
ふざけているにも程がある。
219名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 07:11:57.75 ID:Z4+Nyok/0

四号基は燃料棒も抜かれていたのに、それを知らずに工作員が爆破しちゃったのかもな(笑)
220名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 07:56:58.35 ID:Jq80lico0
>>219
正解!
221名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 08:00:07.29 ID:ZFAuL5gM0
>>22
本当に感心するわ。
222名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 08:24:41.89 ID:fWZIptUb0
じゃあ爆発でピタゴラスイッチ式にプールに水が注ぎ足されたって説もボツか
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303969300/
223名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 09:13:11.59 ID:EYEtrCt70
なんかさらに謎が深まったねぇ・・
3号機は多分地震のスロッシングで冷却水喪失の進行は
相当早かったと考えた方がいいかもね
4号機は正直わかんない
なんで建物下部に爆圧かかってんの?
水素なら天井行くよね?
224名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 11:04:23.50 ID:ae+8Oor10
>>207
2号機のS/C爆発も忘れんなよ
225名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 14:09:18.06 ID:Op/Y+0qk0
会長の首を絞める夢を見た
ヨウ素の溢れる昼下がり
空にキノコ雲あがるのを
泣き出しそうな眼で見ていた

拡散する放射能
泣き腫らしたような汚染図
融けるように少しずつ
少しずつ死んでゆく世界

社長の首を絞める夢を見た
億ションに揺れるカーテン
乾いて切れた唇から
溢れる言葉はウソのよう

ヨウソ・セシウム
耳鳴りが消えない 止まない
ウラン・プルトニウム
耳鳴りが消えない 止まない

核分裂炉にさ
飛び込んでみたら そしたら
きっと眠るように 消えていけるんだ
東電のいない朝は
今よりずっと 素晴らしくて
全ての歯車が噛み合った
きっと そんな世界だ
http://www.youtube.com/watch?v=k7iDI8LUKEw
226名無しさん@十一周年:2011/05/17(火) 19:16:48.16 ID:XP7HAz640
日本人のふりをするために同国人の仲間を叩く大便ww
卑人と中絶の失敗で汚マンコから生まれた生まれてくる価値のなかった屑

食べ物板の「大便君」を面白おかしく監視するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1304680828/
227名無しさん@十一周年
>>223
謎だよね。

仮に3号機の水素がベント管から4号機に流入だとすると、
ベント管自体も爆破損傷しているはずなのに、その形跡がないし。
(地震か津波で倒壊したような形跡はある)
4号機の燃料プールの使用済み燃料からの水素が原因だと考えると、
燃料プールより下層階の壁が吹き飛ぶのはおかしいし。
そもそも、水素爆発で長時間の火災に発展すること自体が変。

4号機が燃料を抜いて定期点検・補修作業中だったことを考えると、
もしかしたら、補修作業のために外部から持ち込んだ可燃ガス(例えば、
溶接作業用ガス・純酸素のボンベなど)が地震で倒壊漏洩して
爆発に至ったんじゃないかなぁ、と。