【原発問題】枝野長官 メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]★3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ゴッドファッカーφ ★
メルトダウンに「周辺住民への影響はない」 枝野氏

  枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力が福島第1原発1号機の状態を
  メルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」と述べ、
  周辺住民への影響はないと強調した。

  ただ、「より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか。
  今後の検証の大きなポイントになるのではないか」と語り、検証の必要があることも指摘した。

  事故の収束を示した工程表への影響については
  「1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」と述べ、
  見直しを迫られる必要はないとの認識を示した。

産経新聞 2011.5.13 11:12
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110513/plc11051311130010-n1.htm

前スレ(★1が立った時間:2011/05/13(金) 20:06:46.50)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305253398/
2名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:53:24.75 ID:pQFwRFTd0
         .┌┐
        / /
      ./ / i
      | ( ゚Д゚)<そんなバナナ
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
3名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:54:07.18 ID:+P1oG04o0
3基もメルトダウンして周辺住民に影響が無いわけないだろ。

旧ソ連より酷い対応だ。 殺人政府。
4名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:54:25.25 ID:OhOqJJyDO
ただのバカ
5名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:54:54.25 ID:lKPEVilB0
地震大国日本で一番最初に原子力を推進したのが
自民党でCIAエージェントの正力松太郎(読売・日テレグループ創設者)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E5%8A%9B%E6%9D%BE%E5%A4%AA%E9%83%8E

福島第1原発の広大な敷地約99万平方bの土地転売で
濡れ手で粟のポロ儲けをしていたのが、自民党の大物議員であった堤康次郎。

福島原発はハナから自民党政治家の利権ありきでスタートしています。

また、四国の香川県多度津に1982年に建設された原発耐震研究のための
多度津工学試験所が、小泉・竹中政権時代、郵政民営化選挙のあった2005年9月に廃止。
小泉・竹中政権はこれを“国費の無駄”と称して、強引に廃止しています。
さらに、

 日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった
 http://alp.jpn.org/up/s/6459.jpg 『週刊新潮』、4.14号(スキャン画像)

 > 防災ロボットの権威である東北大大学院の田所諭教授も、
 > 「JCOの事故の後に作ったロボット(MHI MARS-i)を使ってちゃんと訓練していたら、
 > こんなひどい事態は避けられたでしょう。人が入ると危険な場所に、
 > もっと早くロボットを投入していれば、中の様子も分かったはずです」

  三菱重工業が02年に開発した原発レスキューロボット『MHI MARS-i』
  開発から1年後の03年に、原発は安全、事故は絶対に起きないという
  小泉政権の方針により、すべて廃棄されたのだ。
  原発ロボットを仕分けたのは自民党小泉政権だった。
  日本を再帰不能にした小泉政権。その負の遺産は留まる所を知らない。

  あの悪名高き原子力保安院 (原子力を監視する筈なのに推進している不思議な団体)も
  小泉時代の産物であることを付記しておこう。
6名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:55:10.28 ID:PAAzm3g60
安全なら現場に行けよ
7名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:55:19.87 ID:8nT2G4Eu0
何を言ってるんだこいつは
8名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:56:11.80 ID:ghvf9pCS0
もう、諸外国なら
ただちに、こ○○れてる
9名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:56:31.84 ID:aqf4UNtw0
最近のどがずっと痛いんだけど
10名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:14.85 ID:vWRsEnhN0
ここまで来ると、何が起きたら影響あるって言うのか興味がわいてきた
11名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:21.30 ID:76blxaER0

カレーライスを作るときって、野菜を切ったり煮込んだり、ご飯を炊いたり
いろんな工程があって、最後は皿にご飯をのせてカレーをかけて完成する。
でも鍋に穴が開いてたら、工程変わるよね?


メルトダウンしてても工程が変わらないって、どんな最終形態を目指してるの?
12名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:25.05 ID:Qoxa5efVO
内に不満がたまったら外に目を向けさせましょう
13名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:36.00 ID:ndw5HHil0
集団訴訟w
14名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:36.30 ID:Ym/FNuxr0
世論調査信じるなら
震災の対応見て枝野さんに総理になって欲しいって思ってる人
結構いるみたいだけど
でも枝野さんが震災後言って来たことって今から考えると
嘘とかごまかしばっかりじゃない?
支持してる人ってそういうのどうでもいいの?
15名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:47.72 ID:/OiR1cDa0
>5

世論工作会社のバイトごくろうさんw
人災テロ内閣の擁護活動って、幾らで請け負ってるの?
16名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:57:55.53 ID:XptqmVB00
>>9
風俗で舐めたりキスしたりした?
俺もそうなんだ・・・イガイガする
17名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:59:02.91 ID:pu09b+Sa0
>>1
おい枝野よ。
おまえさんそこまで言うなら、フクイチの1号機の前に立って
そのセリフ吐けよ。
フルアーマーで完全防護してかまわないからよ。
18名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:59:18.34 ID:CpokKpQZ0
枝野をアーマー着用させずに原発に向かって強制連行し、泣いて懇願した地点からが危険区域だな。
19名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 02:59:43.79 ID:SZUQ0uDv0
とんでもない大ごとなのになんとなく収束ムードなのはどういうこった
20名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:00:16.71 ID:iZcRXQ9T0

放射性物質の総放出量は大幅に増えるんじゃないのか?

東電も政府もずっと前から気づいていたんじゃないのか?

21超弩級ドサクサ:2011/05/15(日) 03:01:02.89 ID:CxK0BQeJ0
【政治】 「不当な差別や虐待で人権侵害受けた被害者の救済を目的」 〜政府・民主党、『人権侵害救済法案』提出へ メディア規制なし★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305206306/

【遊技/節電】マルハンなどパチンコ主要ホールの労働組合が蓮舫大臣に請願書。「石原都知事の差別的発言で尊厳を傷つけ・・・」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305386115/
22名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:01:12.37 ID:vsuI2tmu0
>>18
ワロタけど笑えない('A`)
23  :2011/05/15(日) 03:01:12.49 ID:rgfZ4kyf0
直ちに影響はないが10年後は残念でした。
24名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:02:39.99 ID:o1AD7R5L0
早くネットでこいつらがチャウシェスクみたいな末路を辿る動画が見たいわ
25名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:02:53.71 ID:EW+d/Vvg0
もう何が起きても影響はないって言うんだろうな

死ねこの豚野郎
26名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:02:56.91 ID:fjTQuT280
>>19
飽きたんだろ。

世間も原発メルトダウンより
貧乏アイドルの自殺に夢中なんだろ。
27名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:03:40.78 ID:ghvf9pCS0
>>19
情報の小出し
悪い情報は全て深夜
機密費ばら撒きで情報統制
バラエティ番組乱発で収束ムード
そんなところかな
28名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:05:09.66 ID:Nz5srUPW0
まぁあの4度の爆発時から2か月くらいの間に放射性物質の多くが出まくってますから
29名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:06:16.83 ID:76blxaER0

株主は投資を、経営者は総退陣で責任をとり、

東電の国営化は避けられないんじゃね?

もう一企業では対処できないだろ。
30名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:06:49.62 ID:qCI854Sk0
今、現在、これまでと変わらない。ってことだよな。
もう、すでに大量の放射性物質を放出したわけだから。
10年、20年後はどうなることやら。
因果関係がハッキリしないで、関東と東北の人は泣き寝入りか。
31名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:08:20.47 ID:D1rQTa0u0
http://hamusoku.com/archives/4750091.html
東京の2.1Ci/km2はチェルノブイリの第三汚染区分(1-5Ci/km2)に匹敵する。
この記事ですでに千葉市が第三区分に含まれると書いたが、WSPEEDIの情報か
ら東京の大部分も第三区分に含まれる可能性が濃厚になった。この第三汚染
区分は、チェルノブイリ災害から10年から20年の間に、その地域で呼吸しそ
の地域の食品を食べていた人々(成人含む)の中でガンや白血病が増加した
エリアである。


32名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:08:53.79 ID:IvDXHcSqO
浴びたり触れたり吸ったり飲食したりして被曝して後々被害が出ても

証拠が無ければ証明出来ないからいいやとか思って、直ちに影響は無いだの住めだの食えだの風評だの言ってるのかね?

汚染水を海にわざわざ流したり、何故か汚染ガレキや食材もわざわざ全国に拡散させてるしね
33名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:08:55.46 ID:Z1DEe1/Z0








     3号機からプルトニウムが大量に飛散している

     プルトニウムの汚染を発表しないナチス民主党は、国際犯罪組織 w











34名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:09:04.90 ID:4JXhPWG30
福島第1原発 3号機に起きたこと
http://www.youtube.com/watch?v=P4KXX24Dv1U

海外の研究者が分かりやすく解説してくれてる。
字幕月。
さらに推測を付け加えると、飯館村にはこの爆発による構造物が落下して放射線をばら撒いてるんだと思う。
そして高高度に舞った小さな放射性物質は偏西風に乗って動画内でも触れられてるようにニューイングランドやらイギリスやらに到達してるんだと思う。
それだけの規模の拡散が既に起こったというのが今回の事態だな。
35名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:10:25.07 ID:pu09b+Sa0
>>27
もう一つは「目に見えない」という点が大きい。
実際に大騒ぎになるのは初期段階の事象が出るといわれている秋以降だと
思うけど、もう時すでに遅しなんだよね。
今でも「時すでに遅し」ではあるが。
民主党政府は首都圏の3000万の国民を対象にして
壮大な人体実験でもやってるんじゃねえの?
36名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:10:39.62 ID:xukeXiuZ0
専門家がみんな「人災だ」と言ってるんだし、これからも枝野や管がとんでもなく変な対応してまた爆発させる可能性のほうが高い。
最初からあれを作った東芝の技術者に任せておけばうまく収束したものを。
37名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:11:02.79 ID:oRpefNOV0

ただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにた
だちにただちにただちにただ_____ちにただちにただちにただちにただ
ちにただちにただちにただ/       \ちにただちにただちにただち
にただちにただちにただ / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘちにただちにただちにただちに
ただちにただちにただち||         | |にただちにただちにた
だちにただちにただちに|/ _,-,_   _,-,_ 丶|ただちにただちにただ
ちにただちにただちに ( Y  -・- )  -・-  V´)ただちにただちにただち
にただちにただちにただ).|   ( 丶 )     |(ちにただちにただちに
ただちにただちにただ (ノ|    `ー′    ノ_)ちにただちにただちにた
だちにただちにただちに ヽ  )エェェエ(  /ただちにただちにただちにただ
ちにただちにただちにた//\____⌒__//\だちにただちにただちにただち
にただちにただちにた/  > |<二>/ <  ∧だちにただちにただちに
ただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにただちにた
38名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:11:12.44 ID:6hvdhFPY0
救いがたいバカ
39名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:11:23.50 ID:r75mDCdj0

枝野 枝野 って
枝野 専門家 じゃ ね〜し
レクチャー してるの 誰 なんだ 
その 専門家に 直訴 して やりたいんだが 

まあ どうでも 良いか こんな 状態に なって
すこし 日本国民も 他国 に 対して 開き直った 方が いっそ 救われるか 〜
リップサービスで 諸外国から 褒められ 喜んで いた 初期の 頃 すでに 懐かしい な

今や 石 投げられそう だ わ

三機とも メルトダウン は 良いけど
3号機の 使用済み燃料 プールは 核爆発だって それも 早いとこ 認めとけ 
後々 後悔 するんなら 今のうちに 言っとかないと また

責められるぜ

どうせ 時が 経てば 全て 判る事 だから

いい加減 そろそろ 日本も 学ぼうぜ
世界から 疎んじられてる 国の 気持ちを
少しは 感じる事が 出来る 様に
なって 来たか 藁

考えるな 感じるんだ とは 我が 師匠の 言葉 だった 押忍  

40名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:12:36.00 ID:gRadpWtDO
こんなんでも弁護士・政治家になれるんです、ばっかりだな。
41名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:12:51.38 ID:tUE89Y400
>>1
革マル王子えだのん「直ちに問題がある訳ではない!」(キリッ

内閣官房長官/内閣府特命担当大臣(沖縄及び北方対策担当) 枝野幸男(えだの ゆきお)(衆議院/埼玉県5区)

国のかたち研究会(菅グループ)
恒久平和のために真相究明法の成立を目指す議員連盟(恒久平和議連)
国立国会図書館法の一部を改正する法律案(恒久平和調査局設置法案)
沖縄ビジョン改訂WT(顧問)(2005年)
国旗及び国歌に関する法律案に反対
民主統一同盟(「がんばろう、日本!」国民協議会)(マル青同の後進)に関係
事業仕分け統括責任者
連合組織内議員(NTT労組アピール21)
1996年から4年間、革マル派と関係が深いJR総連やJR東労組から、計404万円の献金やパーティー券購入を受けたことが判明(2010年6月21日、産経新聞)
1996年衆院選立候補の際、革マル派幹部であると警察が判断していたJR東労組大宮支部執行委員長と、
「私はJR総連及びJR東労組の掲げる綱領を理解し、連帯して活動します」などという「覚書」を交わす(2010年7月17日、新潮45)

「地方自治体の選挙で外国人に参政権を与えたからといって国益に影響が出る、今のシステムがおかしい」(2000年9月30日、ブログ)
「率直に言って、対応を間違っていた」(海外に子供がいる在日外国人への子ども手当支給に関して)(2010年5月9日、さいたま市での講演)
「(口蹄疫に関して)この手の問題は、常に初動が遅いという批判を受けるものだ」(2010年5月18日、記者会見)
「もう少し工夫すれば、少ないお金で同じ効果を上げられるのではないかという議論だった」(はやぶさ仕分けに関して)(2010年6月14日、記者会見)
「(外国人参政権は)地方分権の問題として、前提条件の整理が必要だ」(2010年6月23日、産経新聞)
「国家公務員の労働組合が支持しているのは、大部分が共産党さんです」(2010年6月27日、新報道2001)
「国家公務員の組合で、民主党を支持しているところは殆どありません」(同上)
※その他、東電天下りや汚染水などの二枚、三枚舌等々あります。
42名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:12:53.63 ID:so2dQ60/0
水棺じゃなくて、コンクリ棺にすればいいんじゃないの?
コンクリで、全部埋めればいいんだよ。すぐに解決できるのに何やってんだよ
43名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:13:45.63 ID:Mwig0ZImO
爆発の後には東京湾で黄砂でない謎のスモッグ観測とか報道されても、謎の物体のまま政府もマスゴミもシカトしたし民主に期待してもね。
44名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:14:23.95 ID:7Ydaf+4H0
とりあえず、ちぇるのを超えたんだよな?
レベル7超えたんだよな?
それは合ってるよな?
45名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:14:26.18 ID:gr+L+Txf0
中国もびっくりの言論統制だな。

日本にマスコミはないことがはっきりした。
46名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:14:46.17 ID:WZPmBXeQ0
ミンスの香具師をバカだとかクソだとかカキコするのも飽きたよ( ´O)η ファ〜
47名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:15:11.96 ID:h/nN8EYlO
周辺住民って? 30キロ離れてる人間のことか?
48名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:15:29.87 ID:G4wZv6iy0
>>42
コンクリは劣化するから漏れてくるし
中の状態が一切わからなくなるから最悪
外国へのイメージも最悪だしな
49名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:16:44.67 ID:Gsb6rxFUO
もうパニックになるのを恐れて嘘を言ってるとしか思えない
50名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:17:03.57 ID:kQFoiG7OO
まあ、メルトダウン認めたからって周囲の放射線量は変わらないしな。
51名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:17:17.94 ID:uOLwMCdEO
俺世田谷区民だけど今のうちにガン保険入っておくわ
52名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:17:27.01 ID:rD+nW3ZO0
タダチニ詐欺
53名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:17:32.59 ID:EtqtOmzj0
日本がこんなに酷い国だと思わなかったw

さすが300年鎖国してその後は侵略戦争、キチガイ国家すぐる。
54名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:17:47.28 ID:K8G+I8160
福島県はもう人が住めない・・・

現時点で半径30キロ前後まで難民化しているが・・・

しかし、これだけではスマナイネw

1mSVが国際基準値であって、1m〜20mは暫定基準だよな?w

あくまで「暫定」だから1年限りだわなw

 来 年 ど う す ん だ ?

福島県はもう人が住めない・・・
55名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:18:25.87 ID:7e8NMJO70
タダチーニはもう何言っても駄目だ。
56名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:18:40.73 ID:xV//BtbAO
こやつらを40Km圏内でも許すから永住させろ!家族同伴でね。それでこそ影響がないとかほざける
57名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:18:42.46 ID:TCB2W3Jl0
そりゃメルトダウンは2ヶ月前に起きてて今おきつつあるとかこれから起きそう
って、話じゃないんだから枝野の言うとおりだろ。
2ヶ月まえに起きた事がわかったからっていきなり危険度が増すわけじゃない。
58名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:18:53.89 ID:4Qkf9eEH0
>>1

腕の悪い弁護士だな

59名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:21.16 ID:/OiR1cDa0
すごいなぁ。
キチガイ文科省とクソ教師どもは、子供を殺す気なんだろう。
http://takedanet.com/2011/05/post_268d.html

60名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:23.43 ID:Hqaw0ztp0
こいつは言ってることと行動が真逆だからな
61名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:28.11 ID:jAICHJeu0
『直ちに健康被害は無い』
    ↑
『将来的には奇形児や癌患者増の可能性はある』
62名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:51.85 ID:c/0Cia/i0
メルトダウンがいつ起こったのか名言されてないけど
地震直後に水素爆発(笑)が起きたの今まで大した指示してないのに
今更問題あったので何かしますとは言えねーわなw
63名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:55.64 ID:2w+IVk++0
百歩譲ってメルトダウン自体は問題無いとしよう

溶けた燃料棒の成れの果ては、きちんと溶ける前と同じ分量あることが確認できてるんだよな?
64名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:19:58.83 ID:HErOQxSj0
豚野郎
65名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:20:03.98 ID:3vDsrlRYO
とりあえず福島県民死んどけって枝野が言ったのか
66名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:21:30.54 ID:UPbGuh9A0
    ./  ゙     \   
     / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
     | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
     |::/::::-―::::::―-::丶::| 周辺住民への影響は無い
    ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
     ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(    工程表の見直しも必要無い
    (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   
     .ヽ \ェェェェ/ ./
    //\__⌒__//\   
    / > |<二>/ <   ∧      (;; ( ) ( )
          ロロロロロロロロロ| ̄ ̄ ̄|\  | ̄ ̄ ̄ ̄|
          |(_o.〉 (_o >1|:::〈._o)2|   ̄ 3|    4|
          | 〈. .    |...〉丶;| .゚゚.j,゚゚ |`;ω;´|
          |; }王王ヲ  |:_王{  | `ヒi. |`;ω;´|
          |     \;|__ / |  r-ヽ |`;ω;´|

     ___A___        ___A__,/     /  10シーベルト
    .(::::::::::::::)      .(::::::::::::::)     ./
     )::::::::(         ,):::::::(      /  1シーベルト
   /::::::::::::;\       イ:::::::::::; \   / 
  // |:::::::::::: l |    ///'|:::::::::::: l | ./ 
  | | .|:::::::::::: | |   / // .|:::::::::::: | | ./  500マイクロシーベルト
  | | /:::::::::::/| | /  .// ../:::::::::::/| |/
  U |::::::::::/ U    U  |::::::::::/ .| |
    |::::||:::|/| |∧_∧.| | |::::||:::| ,U
    |::::||:::|  |(゜Д゜ii|l) |::::||:::|./
   , .| /.|: |   /   /   .| / | |
 / // | |  //| /   .// .| |
    U  .U 福島県   U  .U
67名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:22:25.90 ID:Pl587sqC0
枝野は稀代の詐欺師
68名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:22:47.63 ID:HPNwWJXJ0
枝のは誰の味方なの?
ただちにって言ってて誰得なんだ????
69名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:22:51.26 ID:6dnG6rsWO
刑事告訴できないの?人殺しじゃん。
70名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:25:00.51 ID:vi3yhhHB0
>工程表の見直しも必要無い

メルトダウンも炉に穴が開いてることも新事実じゃないだろうからな
でも、水が入ってなかったってのはわかってたのか?
71名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:25:04.56 ID:ldmeERlgO
こいついつも影響は無いしか言わないけど根拠はあるのか?
72名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:25:05.04 ID:voNwDMro0
>>1
テロリスト?
73名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:25:24.30 ID:OhOqJJyDO
民主党政権になって日本の国力下がりまくりだな
74名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:25:45.56 ID:ZTHsp5AN0
>>68
だから今東日本が経済を回さなければ日本が経済的に沈没するんだよ
国民はすぐだませるし、あとで死んでも即死じゃなかったら賠償金かからんし
いいのがれできるから
75名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:26:20.97 ID:so2dQ60/0
>>48

建屋の上から、大量のコンクリ入れといて、きれいにならして固まったら、鉛板を建屋のかべに
貼っとけば、放射能は漏れないよ、そうおもわね?
何万とあるだろうパイプの継ぎ目と、無駄な格闘してても意味ないよな
76名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:26:50.74 ID:G4wZv6iy0
>工程表の見直しも必要無い
ギリギリまで引き伸ばして、みんなの興味が薄れた頃
「無理でした」
「やっぱりね」
って作戦でしょ
77名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:27:31.41 ID:PppyqJAV0
バンダイはフルアーマー枝野のプラモ、いつになったら発売するんだ
78名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:27:43.20 ID:p78vSiCA0
1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが、その範囲だ
ってやってみなけりゃ分かりませんって事だよなwww

何言ってんだこいつ
79名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:27:48.88 ID:cgUIF5gi0
>>1
工程表の見直しが無いとか・・・

こいつ、発災後から、ずっと嘘つき続けてるんじゃん
海江田と内閣不一致だし、
国の工程表も出さずに東電任せなんだから
政権交代しても、何の不都合も無いべ
80名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:28:30.80 ID:vi3yhhHB0
>>71
今より急速に悪化することはないってことじゃね?
周辺住民ったって30キロ以遠のことだろ

本当に近隣の環境は悪化するかもしれんけどさ
81名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:28:37.80 ID:d/9oFhuBO
>>73
ほんと民主政権になってから日本にとってマイナスな事しか起こってないな。
82名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:28:59.10 ID:G4wZv6iy0
>>75
チェルノブイリのコンクリートとかヒビはいってるぞ
また地震だってあるしな
83名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:29:01.14 ID:M7QqTrgs0
「ただちに影響はない」
んなことはみんなわかっている 
84名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:29:57.19 ID:xV//BtbAO
マジ 今、最善の策は!直ちに解散総選挙しろ
85名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:30:26.60 ID:3dHPea7P0
占い師の友達に人相について聞いてみた。

悪人は人相が動物になると…顔の造作とかでなく醸し出すフンイキのこと。
菅内閣は爬虫類みたいな目の奴が多いし、官房長官は豚がしゃべってるようにしか見えない。

86名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:30:55.13 ID:zoxFX8Vs0
枝野は暴走してるだろ
官房長官降ろした方がよくね
87名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:31:35.53 ID:G4wZv6iy0
まぁでも、タバコ吸ってるやつが「放射能どうしてくれんだ」とかいうのはおかしいな
タバコは自分の意思、放射能とは違う っていわれてもな、、、

普段から命を粗末にしてる人間が、いまさらどうしてくれんの?もないだろ
88名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:31:57.56 ID:bbS9hTXl0
狂ってる><
89名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:32:14.37 ID:eKLQ5dLPO
>>83
だよね
みんなが気にかけてるのは20年、30年先の将来

ただちにじゃない
90名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:32:23.47 ID:OhOqJJyDO
>>86禿げ同
91名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:32:29.39 ID:5HX9xlB+0
枝野の言う事を信じてる人はもう皆無に近いだろ。言うだけ無駄。
92名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:32:40.16 ID:iCqXRNj60
なんら有効な対策を見いだせずに、国民を被曝させ続ける民主党ありがとう
93名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:02.28 ID:9im9Eu0O0
そうか、影響ないんだ。あ〜よかった
94名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:07.91 ID:CpokKpQZ0
枝野をアーマー着用させずに原発に向かって強制連行し、泣いて懇願した地点からが危険区域だな。

と思ってみたものの、東京でふんじばって「これから福島へ連れて行く」と言った段階で、泣き出したら困るな。
95名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:12.20 ID:PDc179ji0
こいつらの舌は一体どうなってんだよ。
96名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:17.24 ID:S5GmAcLv0
あんな格好しておいて何いってんだ豚
97名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:23.11 ID:+mQYX9J40
>「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」
嘘吐きは東電の始まりw
98名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:33.04 ID:50wWih//0

放射性物質まき散らす日本 海外論調「同情」から「不信」

米国の原子力工学研究者による試算で、
福島第1の事故で放出されたセシウム137の濃度が、
チェルノブイリ原発の事故で検出された数値を上回ったとして、
「試算が正しければ、フクシマは今や史上最悪の原発事故になっている」と警告。
日本の当局が国際原子力機関(IAEA)や諸外国政府の支援を受けるのをためらえば
「事態はさらに悪化する」と断言した。
http://www.j-cast.com/2011/04/04092152.html

1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念
ttp://www.asahi.com/national/update/0514/TKY201105140387.html

注水経路の変更作業続く 圧力容器温度上昇の3号機

圧力容器上部は4月末には80度台だったが、
現在は200度を超える状態が続いている。
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110512/fks11051219460003-n1.htm

東日本大震災:福島第1原発事故 東電役員報酬、半減後も「3600万円」
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110514dde007040014000c.html

99名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:34.47 ID:B7bbQgIJ0
>>86正論
100名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:33:56.89 ID:u7OIVx120
なにがクリーンでオープンだw
隠蔽内閣のくせに
101名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:34:13.92 ID:Ocp1Fdg80
( ゚д゚)ポカーン
102名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:34:25.13 ID:j8mJHbLP0
メルトダウン政権
103名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:34:44.28 ID:h/nN8EYlO
これ 避難区域が半径500キロになっても 周辺住民だろ?
104名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:34:57.35 ID:EudGeap60
そうか、いま政権交代すると次の政権が菅の馬鹿っぷりを暴露できるのか。
逃電・政府の隠蔽工作の数々を。
石破さんには、ほんとうにどんな手段を使ってでも解散に追い込んでもらわんと。
その後、菅以下、馬鹿どもを逃電もろとも刑事告訴してやれ。
105名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:35:01.41 ID:so2dQ60/0
そういえば、大量の水はどこに消えたんだろ。ラジウム温泉になって出てきたら
入りに行くよ
106名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:36:24.97 ID:+mQYX9J40
これだけ隠蔽が続いてると言う事は…菅の脳も既に…
107名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:37:51.14 ID:I3QmESyt0
マジでしんぞう刺されたりして即死するクラスじゃないとこのまま直ちに影響は無いって言い張るんじゃないか?
108名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:38:13.28 ID:AKvvybNv0
>>5
小泉さんがロボット研究を排除したのか…
政治家は馬鹿ばかりだ
109名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:38:17.33 ID:50wWih//0

3号機取水口付近 濃度2300倍
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20110514/t10015894661000.html

【原発】“メルトダウン”1号機 地下半分が水に
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210514034.html
放射性物質含んだ汚泥 埼玉の2工場に搬出 群馬
ttp://sankei.jp.msn.com/region/news/110515/gnm11051502310000-n1.htm

死亡の男性作業員、放射性物質の汚染水処理も 福島原発
ttp://www.fast-fasting.com/news_uCVd6Vm8b.html

ダンプカーの運転手に応募したら、いつの間にか原発作業員に!?
ttp://www.corporate-legal.jp/houmu_news225/

【原発】復旧作業中に男性死亡 菅総理「気の毒」
ttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210514035.html

1号機、津波前に重要設備損傷か 原子炉建屋で高線量蒸気
ttp://www.47news.jp/CN/201105/CN2011051401000953.html
110名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:40:59.94 ID:DuQlRJyD0

【原発問題】 東電、3号機から高い放射線量を把握するも、公表せず…3月の水素爆発前後★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305247599/

【原発問題】 「官邸の指示で出さなかった」 文科省、3月末以降の放射線量初公表…4カ所で毎時100マイクロシーベルト超[04/21]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303376984/
111名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:41:13.74 ID:9yvnsuZ0O
チェルノブイリ越えても「影響ない」で見殺しですか…

嘘つき

112名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:41:32.74 ID:f7V/1y0x0
メルトダウンってこの世の終わり的イメージだったけど
案外どうってことないんだなー


って思う奴いると思うのか?
113名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:41:34.32 ID:QWVTEF5B0
メルトダウン起こしたチェルノブイリよりも事態は深刻だろこれ
何でこんな呑気なんだよ殺人万歳なのか?
114名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:41:36.65 ID:bbS9hTXl0
ネットで吠えるだけの日本人相手なら、政治屋も楽だわな
115名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:41:43.32 ID:xV//BtbAO
中国からも何100Km何1000Kmと黄砂が飛んで来るのに放射能はもっと軽いよね。関東圏はもとより、それ以上〜勿論、直ちにじゃないけど日々、蓄積されて影響あるよね
116名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:43:26.70 ID:PppyqJAV0
       ____      
       /___ \    
    /   |´・ω・`|  .\   みんな〜
   /     ̄ ̄ ̄    \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i         ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                               ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                d⌒) ./| _ノ  __ノ
                               ---------------
                               制作・著作 NHK

117名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:43:35.58 ID:yW1CrHD00
国民見殺しだね
118名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:44:06.84 ID:oRpefNOV0
>>54
チェルノブイリ事故では、1平方メートルあたり55万ベクレル以上の
セシウムが検出された地域は強制移住の対象となった。
現在の日本では、800平方キロメートル
           ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
【福島原発】5/11/水★被爆の恐さを知ってる者としては避難して欲しい
http://www.youtube.com/watch?v=ZoV8NyZTyRY#t=9m59s (13:46)

チェルノブイリ事故では、10,000万平方キロメートル。
日本で同程度の被害だと仮定すると・・・
★その面積の円の半径 r=√(10000/3.14)=56.4… [Km] となる。
★(東半分は海だけどね…)
119名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:44:08.57 ID:2ugRoWr8O
ただちに
というのは今年の流行語大賞だろ?

斬新だし、みんなしってる
120名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:44:35.48 ID:4QOEo6BRO
>>99
缶はこのまま暴走させるだけさせといて、最終的に官房長官の独断ってことで責任おっかぶせて切りそう

121名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:45:17.79 ID:ZkeECBHT0
>>11
最初からなべにあなあいてるの知ってました

だったら何も変わらないだろ?知ってる人の想定はwwwwww
122名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:45:25.53 ID:D1rQTa0u0
全国的なプルトニウム量の測定を急ぐべき。
123名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:45:57.95 ID:pSdjHJfXO
東電、政治家が日本から非難脱出。
124名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:46:27.27 ID:pu09b+Sa0
>>120
それでも任命責任が問われるから結局同じだよ。
枝野の暴走は菅の暴走と同義。
125名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:46:29.28 ID:tZMgjvg2O
>>107
> マジでしんぞう刺されたりして即死するクラスじゃないとこのまま直ちに影響は無いって言い張るんじゃないか?
心停止しても体中の細胞が全て一瞬で
死滅する訳じゃないが、エダノの言うタダチニは、
生身の人間が一瞬でミイラのように変化する様を指しているとしか思えんな。

原発事故の作業員が死亡しても、単なる過労死として速やかに処理したみたいだし。
司法解剖されると色々とヤバい事でもあったんだろうな。
126名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:46:48.83 ID:KESuIXuFO
最終的にはこの台詞言うようにプログラミングされたロボだろこいつ
127名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:47:00.60 ID:13QHp9lJ0
チェルノブイリ原発事故後、『ポーランドは国内での牛乳を禁止して、すべて輸入粉ミルクに変えたため甲状腺癌の増加がなかった』他国では、乳幼児が汚染された牛乳を飲み続け、放射性ヨウ素による甲状腺癌を多数発症した。
128名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:47:24.00 ID:BshEag/JO
ミリシーベルトって単位も嘘臭く感じる。
129名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:48:04.99 ID:wc5cOzYAO
水棺出来ないのに「変更なし」って、どういうことやねん
130名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:48:25.44 ID:TxTUHtiLO
>>114
官邸にもずっとメールしてるよ。かなり早い段階←ドイツの汚染マップ見た時点で「同心円にこだわるな」ともメールしてる。
それでもあいつら無視しかしないんだわ。目的達成のためにね…
131名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:48:27.77 ID:KgoB+6AI0
もうね、フルアーマーの顔を見たくもないんだよ。
132名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:48:45.76 ID:lJNuH7jc0
工程表とか、スケジュールって努力目標で圧縮して作らされるのに
途中で一人歩きして絶対厳守に変わるんだよな
133名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:48:47.67 ID:ZkeECBHT0
>>94

捕まえる前にもう涙目とかin永田町
134名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:49:14.29 ID:pu09b+Sa0
枝野の言う「ただちに」とは、南斗水鳥拳で五体がバラバラにされるようなレベルをいうのであって
北斗神拳みたいにやられても数秒は生きれるようなものは「ただちに」とは言わないのだろう。
135名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:49:16.13 ID:8L6yZigF0
いやあ、放射能に色が付いてなくて本当に良kt
136名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:49:25.81 ID:ZTHsp5AN0
国民が犠牲になれば、直ちに経済と、退職金に影響がない
137名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:50:01.14 ID:PppyqJAV0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < 過剰反応はやめろ
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |   福島は,ただちに放射線の影響なし  
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 


138名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:51:03.81 ID:vi3yhhHB0
>>136
そりゃ隣の国のように
政権追われたら人生終わるわけじゃないからね
139李得実:2011/05/15(日) 03:51:28.95 ID:gtDQNXae0
“日本体制主義に押し流されることほど恐ろしいものはない〜すでにそれ
が現実となって表面化しており、被爆万民の眼前に拡大中であることを検
証&自覚を〜日本体制とは世界最悪の「多重のレベル8の日本体制」を指
しており、必然的といえる、福島原発4基の破壊とメルトダウン(核爆発
=核暴走)により、猛毒の核汚染群の垂れ流し策が、それであり、万民の
健康と全人生も破壊し、地球と自然をも破壊し続け、一代限りでは済まず
に末代までも継続群するその悪害群=世界最悪の猛毒の“核汚染群は止ま
ることなしに、今後も“被爆万民を破壊し続けるのである〜“元も子もな
くす「多重のレベル8のに日本体制」、それが、“東北人工地震と“東北
人工津波から発している基本的な事実関係を見逃し続けては、「多重のレ
ベル8の日本体制」への加担主義と、何ら変わない事であることを自覚し
て…元凶の「“レベル8の日本体制側」へ、抗議群と廃止と賠償請求策を
、被爆万民から実直に求めるべきです〜
(※全文例外を含む)李得実 09032755519
 [email protected] [email protected]
140名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:51:39.99 ID:ktdfsiUe0
金>命

グローバリズムやめますか?それとも人間やめますか?
141名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:52:07.44 ID:ex0jPt2q0
根拠はない
142 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/05/15(日) 03:52:12.70 ID:YaHgojbo0
フルアーマーは言うことが違うね
143名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:53:02.14 ID:s1Wt/eM3O
フルアーマー豚野
「全く影響はない」

144名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:53:18.37 ID:6UwlUjW4O
フルアーマーが「影響ない」言ったって事は影響あるんだろうな

外での運動は自粛したいが、仕事で外回りしなきゃならんから辛いわ…
145名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:55:38.50 ID:c0PvnL4j0
影響はあるけど何もしないだけだろ
確実に言える事は影響が無いと言い切れるような状況じゃないって事だけだ
146名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:56:26.00 ID:r4lWd9B20
こいつは陛下にも同じ事が言えるのだろうか?
147名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:56:55.63 ID:TxTUHtiLO
>>127
ポーランドでは国民にヨウ素剤を飲ませたんだよ。
日本でも横田や厚木など米軍基地では日本人従業員全員にヨウ素剤を配った。3月18とか19とかだったと思う。あの判断は正解だった
148名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 03:58:11.38 ID:aHWM8PHk0
蔵の足突撃の見直しもしないとか?
まぁ作業したあとに死ぬから確かに見直さなくても出来なくはないが
149名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:02:43.48 ID:zEGK2UDE0
この後に及んで菅周辺だけ毎日最後の晩餐はずるいだろ
150名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:03:26.66 ID:bbS9hTXl0
世界の敵「日本」 
最悪の環境テロリスト「日本」
151名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:14:00.91 ID:MIdGTXCv0
影響無いならなんで防護服を着て行ったんだ?

矛盾しているじゃないか?
152名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:16:55.21 ID:AKvvybNv0
民主でいいことないけど自民は自民で嫌だ
一体どこがまともか
153名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:17:10.94 ID:4QOEo6BRO
>>124
任命責任ね…


そんなことありましたっけウフフな政党とその代表だからな〜
154名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:25:31.30 ID:lfKvmUhmO
首都圏がヤバいのは
わかるが

被災地の福島以北の
宮城岩手などはどうなの?

155名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:33:26.70 ID:Hqaw0ztp0
>>152
糞官僚がいる限りどこがなってもダメ
156名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:40:25.34 ID:onduEQwA0
きょうは5月15日
ひそかに期待してるやつ多いんとちゃうか
相当警戒してるだろうから何もおこらんだろうけどね
157名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:43:48.57 ID:cETbm7PaO
>影響はない

無いわけないだろ!!

少なくとも住民たちに、不安からくる精神的ストレスは起こる
158名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:48:09.63 ID:nhLyWEmdO
海外から家族連れ戻して住んで下さい影響ないんですよね見本になって
159名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:48:34.77 ID:YpJyiBCB0
                                                  ┌─────┐
                                                  │          │
                                                  │ 北 海 道 |
                                                  │          │
                                                  ├────┬┘
                                                  │      └┐
                                                  │       │
                                                  │          │
                                ┌──┐          │          └┐
                                │石川│          │            └┐
              ┌──┬──┬──┬┐        ├──┼─────┘              │
              │山口│島根│鳥取│└┐      │文殊│                        │
  ┌──┬──┼┐  ├──┼──┤  └┬──┼──┤                   │
  │佐賀│長野│└┐│広島│岡山│兵庫│京都│滋賀│        石   棺     │
  ├──┼──┤  └┼──┼──┤  ┌┴─┬┴─┬┘                      │
  │長崎│熊本│大分│愛媛│香川├─┤大阪│奈良│                       │
  └─┬┴──┼──┼┐  ├──┤  └┬─┴─┬┴─┬───────────┘
      │鹿児島│宮崎│└─┤高知│徳島│和歌山│三重│
┌──┼───┴──┘    └──┴──┴───┴──┘
│沖縄│
└──┘
160名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:49:51.94 ID:lOmmUsGL0
枝野のメッキ剥がれるの早過ぎwww
161名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:52:40.30 ID:emz57t8aO
まあ10年後枝野は引きこもる。
162名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:55:44.62 ID:KcERoUDk0
2ヶ月前の「枝野記者会見実況スレ」なんて、
信者の書き込みも含めて、今となってはジョークのレベルを超えてるなw。
163名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 04:56:59.16 ID:IQNrHzQsO
枝野くんへ
『おまえには反国家非協力罪、退廃思想、破廉恥で怠惰な豚でいる罪、わいせつ物陳列で逮捕状が出される。』
164名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:00:18.29 ID:Qoxa5efVO
団塊が団塊マスコミに踊らされて作った政府だからな、案もないのに何でも反対、闘争するのがかっこいいと思う馬鹿だらけ。ちなみに安倍の頃からの異常な自民叩きの裏で何が起きてたか知りたい。やっぱシナチョンの革命手引きみたいなやつ?
165名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:11:49.93 ID:0LQK3Air0
枝野幸男、死ねこのウソツキ。
166名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:11:58.40 ID:zSTsrPm30
「ねえお母さん、この人を信用していいの?」

「し〜!見ちゃいけません。」
167名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:13:07.39 ID:AXTAOL2Y0
なんだ。たいしてなんにも影響ないのか。
168名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:13:39.30 ID:9kznLLD40
そりゃ周辺住民はすでに避難してるから影響ないわなw
169名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:13:39.67 ID:0tHrxp/q0
バカだから政治家になるのか、政治家だからバカになるのか
170名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:13:44.46 ID:2q3CoZmvO
そりゃあとっくに分かってた事なんだから今更あるなんて言えんわな
171名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:15:31.30 ID:A2DiWVFV0
【原発問題】福島第一原発1号機、震災当日毎時300ミリシーベルト相当の高い放射線量を検出 津波前の地震の揺れで重要設備損傷か 
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305393172/

政府か保安員か東電が嘘をついてたね。
これは原子力何とか法違反
東電は漏れてるのを知ってて水注入して、今漏れてるのを発見したみたいに言ってるけど、
実際には漏れてるのを知ってるうえでじゃんじゃん水投入してる。
実際には水の注入量と排出量でとっくに知ってる筈なのに、
最近建屋内地下で漏れてるのを発見したように見せかけてるのも詐欺。
172名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:17:27.56 ID:nhmjHyLpO
メルトダウンてたいした事ないのね、安全なんだぁ〜♪

原発って安全安心♪
173名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:19:50.30 ID:HcuDaKD90
>>94
ありえるな
174名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:20:34.22 ID:hhT0kEDD0

/         </      |     ソ連は、チェルノブイリからの放射能の拡散を2週間で止めた。どんな手を使ってもだ。
           -┴──<L_   
        /、          > ´二二ニ=ァ  日本は2ヶ月経つのに、日本国民全員を、東京電力のテロから守れない。、
      /下ハ          / 、:::::::::::::/     
.      l   ̄   _        ヽ \::/                 イ 君たちはこの事実を、受け入れるのかい?
.      |  、_    下心       ‘,  \    r=x      /: :∠__
     八   ー'    ̄           ハ   \_//_」 l -‐o . : : :´: : : /この恨みは、選挙で散らしてやろうじゃないか。
      {{个 、              / 、     ̄ } |     o  : : : :/
\     ヾl|_\           /   \     //      : : :  ̄ア 無 能 国会議員を、無 職 に追い込め!!
  \     下 ̄>‐-ァ    -<       \  //     o  . : : /
\  `ー─ -\\  l       ヽ        |V/ー─    ̄ ̄ ̄
  `ー‐ - ‐─ \  |        ト、       ∨
              ̄ ト、  }       ヽ::\
                | ∨    l   \:..\
                | |    |     \´>- 、
175名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:21:15.56 ID:LLNdMNWu0
要は最初から知ってたんだろ
人間のクズだよこいつら
176名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:22:45.32 ID:IJEXAbAq0
影響はないっつーけど、メルトダウンしたら水蒸気爆発の危険性があるんじゃなかったっけ?
177名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:23:36.07 ID:LhxtpYJk0


枝野に官房長官として何か聞くこと自体が間違ってる

もはや官房長官になど、レンホウ大臣と同じように何の意味もない

しかし、権力だけはある

そこが問題だ

即刻、罷免すべきだ

しかし、民主党には人材がいないし自民党も原発推進ばかりでむしろ危険か

不満はあるがしばらく枝野にやらせた方がマシか
178名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:23:48.37 ID:ErzIQVyO0
メルトダウンしても問題ないなら対処方法はあるって言ってるようなもんか。
たのもしいことだ。
179名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:27:50.44 ID:xeGIRU5JO
>>169
バカなんじゃない。ウソつきなだけ。
ウソつきじゃないと民主党には入れない。
180デマ:2011/05/15(日) 05:33:21.16 ID:g3+zJi120

枝野は言った「デマにだまされないでください」

しかし、テレビでどうどうとデマを流しているのは、枝野である。
本当に信用を失った。
181名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:35:00.19 ID:we3NEE410
爆発しても、臨界してもほとんど燃料が海水に流れても工程の範囲内と言ってそうだ
182名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:35:52.15 ID:nHdPkwb+O
工程表の見直しは大して必要ないけどさ……

実作業は見直したほうがいいですよ( ̄ー ̄)ニヤリ
183名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:39:02.99 ID:AXTAOL2Y0
嘘つきは政治家の始まりって言うしな。

184名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:40:19.26 ID:ZTpr0xmSO
>>176
今は溶け落ちた燃料棒が「奇跡的」に下で固まって穴が空いた容器のせき止め係をしてくれてるんだと。

御用学者連中がそう言ってたよ。

爆発当初「奇跡的」に容器だけは無事ですと言ってた御用学者が。
185名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:43:46.25 ID:aAihrZRG0
実は枝野は裏のメッセージを込めて会見していたのだ
「ただちには問題ない」→「今は言えないが、いずれやばいから逃げろ」
「デマにだまされないでください」→「政府に騙されるな」
しかし、それでもTVに騙されて被爆していく国民たち
かといって真実を言えば自身が友愛される可能性がある
彼はとても歯がゆかっただろう
残された道は目が覚めた人々が結束して日本政府という伏魔殿を滅するしかないのである



なわけねえ
186名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:44:33.27 ID:vueWnZbvP
ここ2ヶ月くらいずっと喉がイガイガして肺が苦しくて黄砂や花粉のせいと思ってたけど
花粉のピークは終わったし症状が出たの黄砂のピークより前だったみたいだし…。
187名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:45:39.58 ID:CxK0BQeJ0
今、我々に出来る事は、これを機に
日本国内の膿を取り除く事ぐらいだ。

【遊技/節電】マルハンなどパチンコ主要ホールの労働組合が蓮舫大臣に請願書。「石原都知事の差別的発言で尊厳を傷つけ・・・」★13
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305386115/
188名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:46:48.38 ID:FEPTw3GI0
このブタ、よくもまあ、いけしゃあしゃあと・・・
189名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:47:15.66 ID:eFXERwbS0
>>1
>見直しを迫られる必要はないとの認識を示した。
いまだに工程表試算の根拠も示せないくせに
民主党ってのは根拠無く思いつきで国を壊すんだな
190名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:47:57.15 ID:9QQSvNgVO
予言しよう

放射能の影響で東日本一帯は砂漠となる
フクシマを封じ込めるために時の王が特攻し黄金の仮面を被せてそこに葬られる
そして何千人もの奴隷を使って何十年もの果てしない時間を費やし
フクシマを封じ込めるためのピラミッドが建設される
残された日本国民は放射能に順応するための進化を遂げ
肌の色が他の大陸とは異なる色となってしまう
191名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:49:08.33 ID:AXTAOL2Y0
>>184
量産した対策本部の会議での一幕。

菅「奇跡は起こるものではない。奇跡は、作るものなんです。
学者の皆様方には、この国家が窮地に立たされてる今、
この際ですから、実測値などという数字は一度お捨ていただいて、
どうぞ、奇跡クリエイターになっていただきたい。そう思う次第でございます。
今、不安と必死に戦っている日本中の愚民の皆様方に、もう一度
もう一度希望を与えようではありませんか。」
192名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:50:42.44 ID:9QQSvNgVO
これが世に言うセカンドインパクトである
193名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:52:43.46 ID:pNvgPHkrO
ヤバイな。
このままで行くと、数十年後の日本には俺たちヒキコモリしか健康な人間はいなくなってしまう。
194名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:54:18.27 ID:IQNrHzQsO
>>184
誰か『御用学者一覧表』を作ってくれぇ
謝罪会見やったヤツらで良いのか?
とりあえず東大教授(笑)なる者の話は信用しないのがデフォになったな。
週刊誌あたりが「信用できない御用学者ベスト10」とかの特集をしてくれんもんかなぁ。
195名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:55:03.97 ID:g3+zJi120
>>189
>民主党ってのは根拠無く思いつきで国を壊すんだな

根拠なきマニフェストは、政権交代のための方便だったし、
もともと工程表試算も、政府が国会対策のために東電につくらせたインチキだし。
196名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:55:29.52 ID:AXTAOL2Y0
>>190
肌の色 蛍光色のマリンブルーの斑点のいっぱいある緑色がいいな。
ニュー世代みたいでかっこいい。
197 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/15(日) 05:55:31.97 ID:iY9MpFwB0
>>183
ウソをつくのが政治家の仕事なのか?
「メルトダウン」だぞ!!
198名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:57:53.27 ID:pvTFlAyVO
周辺住民に影響なくても…

ブラジルの皆さんが…
199 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/05/15(日) 05:58:05.49 ID:iY9MpFwB0
>>197

安価>>183はミスですた

200名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 05:59:06.08 ID:IQNrHzQsO
>>192
エヴァヲタ同志よw
てか、オバケのQ太郎なIDで笑える。
201名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:00:49.07 ID:otkjkY9v0
>>185
いや実際そう思う
フルアーマーは気付いてくれよというメッセージ
であり良心の呵責でもある
202名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:04:10.26 ID:hhT0kEDD0

核燃料って、 半 永 久 的 に 核 分 裂 反 応 起 こ し て 強度の放射線を放出しつつ 高 温 であり続けるんだよね?

格納容器だろうがそのうち溶かし切るよね。

だから起こしちゃいけないんだったよね。
203名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:06:02.86 ID:L19d/QKqO
>>193
笑いたいところですが、引きこもってても被曝確実です・・・
204名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:07:09.56 ID:zGUEhoqfO
マジキチ
205名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:07:35.55 ID:cRq8SSyb0
非常に深刻な状況だ。水が溜まり過ぎて外に漏れ出すのは、時間の問題だ。
206名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:08:23.72 ID:nduCe3160
どっかの女子アナ「そりゃあ土下座するくらいなら死んだ方がマシだわなw」
207名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:10:16.93 ID:L19d/QKqO
こんな形で日本が自滅していくとは
208名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:10:35.32 ID:Pqxn0fSV0
通産省やら東電の体質が色々指摘されているがyoutubeでこんな衝撃映像が見つかったぞ。
悪事を働いた関係者は当分隠れていた方がいいんじゃないのか?


http://www.youtube.com/watch?v=2QvGxJVCJZ4
209名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:11:13.53 ID:ak8TihAL0
えー
本当にこいつらアカいな
まっかっかだね
国民の命をゴミクズのように思ってる
210名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:13:22.12 ID:9PSjcmuT0
日本国民が全部 枝野が 嘘を言っていると 知ってるのに

いつまでこいつは

ピエロ 演じてるんだ? 真性のバカか?
211名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:17:49.35 ID:NW7UUYhE0
>>118
実際には同心円じゃないので、20Km でも OKだったり
200Km でも NGだったりするんだけどね… (風向き/雨/地形などによる)
212名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:19:29.01 ID:Zb+NFI4mO
「日本は誰と戦ったのか?」

世界で唯一の平和憲法を持つ日本が国家として存続できない事態となり、事実上滅亡しました。
彼らはどこからも攻撃されることもなく、なぜかくもあっさりと自滅したのか?
そのギャグのような謎にせまる、笑いの絶え間ない90分。
乞うご期待。
213名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:27:18.78 ID:M/iNlQ+00
>>212
突き詰めると朝鮮人による内部からの破壊工作がものすごく効果的に働いた結果だろ
本人たちはすごい優秀で、日本人を奴隷化して先進国日本の金を奪い取ろうとか考えてたみたいだが
政権をとった瞬間に政治機能は完全に麻痺、それぞれやりたい放題やって金の収奪はいいが
一時的な金欲しさに群がって借金増やしてそれだけでも国家を滅ぼしそうな勢いだし
はっきり言えば朝鮮人みたいな無能集団が政治や経済の中枢に入りこんだせいで
日本全体のシステムがかなり腐ってたんだよな
そこにきて政権まで取ったから、いっきにシステムレベルが朝鮮まで落ちた感じ
214名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:29:08.56 ID:SarGW/V6P
こんなクソ政府に人権を語る資格はないよなw
215名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:30:08.60 ID:dwepSpDw0
メルトダウンを起こしても 周辺に影響ないんだ!

原子力って とても安全なんだな! 避難なんて必要ないじゃん(´・ω・`)
216名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:34:28.48 ID:9MWf57mk0
>>154
KANやEDNにとり、東北は人外の生物が住む土地。
だから、KANやEDNは東北なぞどうなっても構わないと思っているように見えるね
217名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:34:52.10 ID:AcwxUXuC0
フルアーマー枝野
フルアーマー枝野
フルアーマー枝野
フルアーマー枝野
フルアーマー枝野




ただちに影響はない
218名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:35:42.81 ID:Kssk/LVN0
影響ないなら防護服なしで枝野が自分の家族引き連れて原発のそばに住めよ
219名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:36:09.76 ID:zjNPfMef0








     プルトニウムは漏れても飛散はしません

     爆発すれば飛散します

     よって現時点では >>33 の頭がヒサンなだけですw













220名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:37:01.45 ID:xK4QAlwl0
明らかに憲法25条違反
221名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:37:21.12 ID:zg4APa8o0
メルトダウンしても安全
もはや風評被害の言葉に説得力がない

コワ過ぎて魚が食えなくなった
222名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:40:26.25 ID:bPlIUs22O
>>218
家族は既に外国へ逃げてますが何か?
223名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:41:14.10 ID:vjzEERmkO
最低限、人命を守る政策しないとね。
224名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:42:30.49 ID:VhJUrMX60
ただちに・・・ か?
225名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:43:22.70 ID:fD5GQP0U0
枝野は常軌を逸してる・・・・・・
226名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:43:32.33 ID:LCulHbp3O
世界各国に尋ねたい。
メルトダウンしても影響ないと言い切る、この政府と枝野をどう思うか。
227名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:45:24.96 ID:cCWmCllm0
>>118
4機合わせるとチェルノをはるかに上回るから、もっとだろう。
228名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:45:40.73 ID:g85dEC9U0
  ' .''..                 ..' .''
     / ̄\      /⌒\  
    /     ヽ    /     ヽ
    |   |   |    |   |   | 
     |.   |   |   |.   |   /  フーッ
     ヽ.  |  |___|    |  /
     /             \ 今日もいい茹でられ具合だった
     / //  、______, //  ヽ 
    |      \___ノ     丿
    \___  、____,   _/ 
     ミ\_/   ミ | ヽ/
     \__ノ|     ||_ _|
          |  ヘ  /
          /../  ヘ../
229名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:45:43.71 ID:Vor3PxU80
どうやら我が国の原発は爆発しても安全みたいだね

って、なんか北朝鮮が言いそうなこと言ってしまったよ・・・・
230名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:46:20.11 ID:OyTryQEi0
まぁメルトダウンてのはそのまま、溶けて落ちるって意味なら、別に大惨事とイコールでもないだろ。
ただ圧力容器の底に穴があって、メルトダウンおこして水銀みたいになってる燃料が格納容器へ漏れ出してない証明はされてないからな。
そのまま海へ燃料が流れ出てる可能性もゼロではない。
231名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:48:10.42 ID:k1NLXF1U0
もう既に関東は大惨事だけどな
日本人は死んでもかまわないという政府をまだ信じている人間が多いこと
風評被害なんて言葉を使ってるパチン子テレビ信者の多いこと
オウム信者のようだ
232名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:58:24.00 ID:RTGFzkSZO
影響ないわけないだろw
233名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:58:28.75 ID:upzDRxvs0
結局、日本人の敵は似非日本政府だったって事か•••トホホだな。
234名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 06:59:04.11 ID:/wQXO7o3O
子供をその場で殺せば逮捕される

しかし枝野のように、ほで子供をゆっくりと静かに長い期間かけて殺せば、何千人殺しても逮捕されない

子供殺しの天才、枝野
235名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:00:12.57 ID:OyTryQEi0
>>234
勘坂は逮捕されるが、清水は逮捕されない。
236 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/15(日) 07:00:15.14 ID:FButiUfV0
うわあああああああああああ
237名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:00:40.16 ID:ZQ8uUQtc0
さすがフルアーマー枝野だ
ただちに問題は無いぜ
238名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:01:06.77 ID:NXIEzkns0
そもそも避難している時点で影響あるだろ
239名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:02:58.61 ID:/wQXO7o3O
子供をその場で殺せば逮捕される

しかし枝野のように、放射能で子供をゆっくりと静かに長い期間かけて殺せば、何千人殺しても逮捕されない

子供殺しの天才、枝野
240名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:05:27.58 ID:IvM3a3J10
メルトダウンはもとより、既にチャイナシンドロームが起こってるだろ!
これだと線量の低下や大量の水漏れに説明がつく
241名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:05:54.41 ID:WfuTIXed0
めのまえにいたらはんごろし
242名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:05:55.94 ID:/hg9Tb2N0
243名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:06:27.65 ID:OyTryQEi0
再来週から1週間、シンガポールに出張なんだけど、
枝野の親族の居場所おしえてくれたら説教してきてやろうか?w
ラッフルズホテルかマリーナベイサンズあたりだろうな。
244名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:07:22.66 ID:SQ7u6hph0
再臨界するのに何言ってんだ?w
この管理体制ほっといた自民関係者も頼むからクビ吊って消えてくれ
245名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:08:43.10 ID:QYN58w8d0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1305323490/
産経 「メルトダウンなんて想定内。別に事態の悪化でもないし落胆する必要も無い」
246名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:08:44.59 ID:UPVN5yzT0
防護服着て現地入りしてたくせに
周辺住民に影響ないなんて馬鹿か?

大気中と海洋汚染の分布図を公表してみろ
パニック起こるだろうね
247名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:09:12.14 ID:FxEO9+wA0
【精発性問題】餌駄野腸姦 メルトダウンに「私は被曝はゴメン!そんなトコに絶対住まないが、周辺住民への影響はない」 金かかる工程表の見直しも必要無い [5/13 11:12]★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305395539/
248名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:09:27.90 ID:nYCrmjyg0
弁護士の詭弁=言葉の定義を崩して再構築するだけの嘘八百

豚は踊るな 喋るな!
249名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:09:43.06 ID:kdCetlFG0
最近はニヤニヤ笑いながら記者会見しとる
でも、こんな政権が未だにそれなりの支持率持ってる
日本国民自体が終わってる
250名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:10:21.72 ID:YFB6cqEq0
もうこいつ辞めさせろ。
詐欺師的な言い訳ばかりで、聞くに堪えない。
しゃべりに相当の自信持ってるんだろうけど、オウムの上祐となんら
変わらないことを早く自覚すべき。
話す内容に、何の意味もない。1ミリの意味もない。
言葉を発してるだけ。
ここまで誠実さのない奴も珍しい。
聞いてると吐き気がしてくる。
251名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:10:46.97 ID:ZQ8uUQtc0
もともと最悪な状態だから
これ以上悪くならないから安心しろって
何かが間違ってる気がするな
252名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:10:57.86 ID:liTQ9auB0
危険厨が発狂してら
253名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:11:44.73 ID:rwht3Z/d0
>>246
本当は危険じゃないのに避難させたから、
危険をアピールしとかないと叩かれちゃうだろ。

そのためのフルアーマーだよ。
254名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:12:22.61 ID:uQLZN6Y/0
もうほんとコイツだめ。 人間としてカス。
民主全員首吊って死ね。
255名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:12:52.39 ID:k1NLXF1U0
怒りを忘れたテレビ信者の日本人は暴動など起こさない
と、思ってるが、奇形や癌なんかが多発し
輸出もまともに出来ないという状態が来たらどうなるかな

輸出が出来ないって気付くのには時間もかからないだろう
死ぬまで風評ヒガイガーと言ってる気もするが
256名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:13:40.60 ID:PoEbVwNnO
この件に関しては両方大嘘
257名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:13:49.53 ID:edcJBeHlO
枝豚はインタビューで、自分は嫁から口説かれた方とか言っていたらしいな。
嫁は金目的で口説いたんだな。そうでなければ夫を放って海外避難なんかしない。
258名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:13:51.09 ID:eoQnSPYL0
最近はこいつの名前を見るだけで殺意しか湧いてこない
顔をみたら画面を破壊してしまいそうだ
259名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:13:56.11 ID:T7dFHD1yO
>>249
それが不思議でならない
どんな奴が支持してるんだろう?
日本国民じゃない連中だけとは思えない
260名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:14:21.10 ID:6Oe+P8nU0
3号機が爆発しても同じ事言ってたwwww
261名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:14:22.02 ID:fI7FpNo60
猪八戒枝野
火焔山福一
262名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:16:47.34 ID:7e4Pd9gy0
どうせ死ぬのは変わらないから問題無だとでも
263名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:18:25.62 ID:rwht3Z/d0
>>252
危険だ、危険だ、って言うと安心してホっとし、
安全だ、安全だ、って言うとなぜか不安になって
顔を真っ赤にして怒り出す人間の心理

・・・なんか、面白いよな
264<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2011/05/15(日) 07:18:58.27 ID:plp9rHkP0
地域住民はメルトダウンが起こっても、
影響を受けないのか、、、

忙しすぎてめんどくさくなって、
適当なことを言い出したな、、、

もっと追い詰めたら、この人も、
ハトポッポみたいに、なるのかな?
265名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:19:15.29 ID:k1NLXF1U0
>>259
腐ってるんだよ国民自体
軍隊がいらないと言う幼児な大人がゴロゴロ居る国だ
テレビの電波に乗っかって投票もするロボット
266名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:19:52.88 ID:+I2g0yap0
そもそも「安全」の定義がわからない

即死する以外は、直ちに影響ないってこと?
267名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:20:46.45 ID:kdCetlFG0
>>259
ミンスの支持母体(組織票)とそこらの情報弱者達
地上波TVと新聞ばかりを未だに情報源として重宝する人多い
268名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:21:44.00 ID:KfboP9pz0
>>111
アンチ原発がただしけりゃ、

メルトダウンしたら、
原子炉は、広島や長崎みたいに、
大爆発おこすんだろ?

しないなら、アンチ原発は、大ウソツキ、チョン、シナ。
アンチ原発は死ね。

>>111
アンチ原発がただしけりゃ、

メルトダウンしたら、
原子炉は、広島や長崎みたいに、
大爆発おこすんだろ?

しないなら、アンチ原発は、大ウソツキ、チョン、シナ。
アンチ原発は死ね。
269名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:23:20.70 ID:9MWf57mk0
>枝野幸男官房長官は13日午前の記者会見で、東京電力が福島第1原発1号機の状態を
>メルトダウン(炉心溶融)と認めたことについて「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」と述べ、
>周辺住民への影響はないと強調した

              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
            /-─-,,_ : : : : : : : :\
           /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i
         i ___  __ /: : : : : : : : : :i    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         |  ,  ,  、 \ : : : : : : : :i  /  愚民に真実話したら
         /-・- ) -・-   |: :__,=-、: / <     負けかなと思ってる
        l  ( 丶 )    |:/ tbノノ    \ エダノブイリ(47・男性)
        l  `ー′\   `l ι';/       \___________
        ヽ )〜〜(      -r'
         ヾ ⌒     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|

270名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:23:58.84 ID:h+BsXo+zO
フルアーマーの醜態さらしたやつがなに言ってるの?
271名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:23:59.90 ID:kLBkpVZ9O
>>1
流石にコレはないわ。
枝野って日本語力ないの?


路上で人が刃物でメッタ刺しにされています。
でも血は出ていません。
当該路上を通行しても危険はありません。



枝野の言ってることコレと同じじゃん。
272名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:24:16.76 ID:4DCMrJDt0
冗談抜きで、朝鮮人から金もらってたり革○と関わってる政府だな。
本当に国家転覆を狙って日本人を皆殺しにするつもりなんじゃないか。
273名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:24:54.89 ID:bGzsMeus0
枝野の子どもや住民への冷徹さは異常
274名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:25:03.77 ID:HxaBfEXa0
ギャグ
275名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:26:49.35 ID:OyTryQEi0
メルトダウンした、だったら避難すべきとか言えるけど、
とっくにしてました、だから言うに言えないだけだな。
276名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:27:35.37 ID:c4RUHG0v0
“安全”と掛けて、“人生”と解く

 その心は、終わってみなければ分からない・・・
277名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:27:47.60 ID:CpjHaVTc0
日本が独立国家じゃなくて
植民地に過ぎないと言う事を思い出せば
コイツの行動が見えてくる。

避難?人質だよ。
278名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:28:50.97 ID:6lisneY/0
まだ枝野の発表を信じるお馬鹿ちゃんでもいるの?
279名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:28:58.26 ID:wz4rVaMH0
最初からそれも見通して工程表を作ってるからそうだろうね。
でもこう言うことを一々言わないとわからない層がいるのも事実。
ここの連中は言われてもわかっていないようだが…。
280名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:30:06.46 ID:mW7sTk960
こいつ意味わかって言ってるのか?
281名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:30:16.70 ID:4fYAzTT50
冠水できない時点で見通せてませんけど
282名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:31:34.54 ID:ldsvM70f0
東電も政府ももう絶対何があっても問題があるなんて言わないよ。
だって問題を認めちゃったら賠償責任が発生するんだもん。
膨大な労力をかけて問題を解決するより
問題をなかったことにする方がはるかに低コストで効率いいじゃん。
自分達とその周りだけ良ければそれでいいんだから。
283名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:31:47.66 ID:Tq/A+l4Z0
だから境界地点に人柱にして影響ありません人形にしとけよw
284名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:31:48.97 ID:yBSMsxYm0
K「お前、本気で言ってんのか」
E「本気で言ってたらフルアーマーで行くわけないでしょう」

えへへへへへへへへ
285名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:31:54.40 ID:bFd3On2R0
国民の皆さんへ
もんじゅが爆発炎上してもただちに影響はないから安全ですよ。
一番怖いのは人が死ぬ事じゃなくパニックが起こる事です。
286名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:33:23.49 ID:FsRyYFHV0
他所の国がメルトダウンしたらニュースで緊急特番組むくせに
287名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:33:29.13 ID:FCfKO/B50
>>280
わかってるから家族はシンガポールなんだろ。
288名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:33:52.03 ID:WdjA8lXF0



流石に、枝野はよくやっているとかいう工作員も全滅したなwwwwwwww





これが民主党だ
289名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:35:54.78 ID:/NzFNAIt0
ただちに影響はありません(防護服着て家族を避難させながら
290名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:37:09.87 ID:zg4APa8o0
ここまで、来ると
政治家としてよりも人としてどうかが問われる

哀れコワッパ
291名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:37:54.63 ID:ePsZr8GT0
メルトダウンしてたって白状しただけで、原子炉の状態は変わっていないから影響は無いんだろうな。
でも、工程表はメルトダウンしていない前提だから、変わらないとおかしいと思う。
292名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:38:00.22 ID:SVvm68YT0
枝野さん(えだのん)の双子のお子さんが暴走車に跳ねられたり、

精神異常者に刃物で何度も刺されたりしないよう、

ぼくらの税金で一生厳重警護をしましょう!!!!!!!!!!!!!!!!
293名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:38:18.55 ID:WdjA8lXF0
隠蔽 隠蔽 隠蔽




尖閣諸島の時と同じでつね    sengokusaha38さんみたいな勇者がまた(民主に都合悪い隠蔽された)「事実」をリークしてくれないかな
294名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:38:53.78 ID:spBHVzHP0


【遊技/節電】マルハンなどパチンコ主要ホールが請願書。差別的発言で★13

1 :おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★:2011/05/15(日) 00:15:15.93 ID:???0

U1ゼンセンと主要ホールの労働組合委員長らが、請願書提出を行った。
5月11日に内閣府大臣官房 間宮参事官を訪問したとのことである。
この請願書を提出に出席したのはUIゼンセン同盟から中村政策局長、内堀事務局長、
ホール側からはマルハンユニオン松岡委員長、夢屋ユニオン住谷委員長、
ダイナムユニオン白戸委員長、政治顧問民主党川合孝典議員(比例)、そして受け取り側の間宮参事官である。


請  願  書

貴職におかれましては、日々、国家・国民のためにご尽力されていますことに敬意を表します。
また、国民の一人として感謝申し上げます。
【組織の現状】労働組合の結成と連帯により、労使での産業の発展をめざしています
私たちUIゼンセン同盟にはパチンコ産業で働く労働者で組織した11の労働組合が加盟しています。
パチンコ産業で働く者の雇用と労働条件を守り、パチンコ産業の健全な発展と社会的地位の向上を
目的に強い意志を持って連帯し、民間最大の産業別組織であるUIゼンセン同盟のもと、
日々活動を行っております。また現在においても地域社会に支持される企業および
健全な産業をめざして日々労使で努力しているところです。

【パチンコ産業の偏った評価】一部の偏見的な認識による雇用不安と差別的扱いへの憤り
しかしながら、電力供給不足による計画停電に端を発したインターネット上でのパチンコ不要論や、
過日の石原知事および猪瀬副知事の「営業したいなら真夜中のみ営業すればよい」または
「昼間はクーラーを使うな」との発言は、私たちパチンコ産業への偏見的な認識や、産業の社会的な
続きます
http://dynam.typepad.jp/blog/images/2011/05/12/photo_6.jpg

295名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:39:08.99 ID:AgPy+qM2O
こいつは嘘をつくために生まれてきたような男だ
296名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:39:26.98 ID:vAqIWJYf0
テレビもマスコミも、この2か月間の
政府・東電・学者の発表や解説と結果を
時系列に並べて検証・報道すべきだろ。
(いかにその場限りの発言に終始してきたか)
それすら出来ないならマスメディア失格だな。
くだらん番組ばかりでテレビ見る気が起きない。
 
297名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:39:47.82 ID:Fby7eoia0
武田のおっちゃんが
チェルノ180万テラbqの放射性物質放出
福島80万テラbqの放射性物質放出

ってあったけど、これはメルトダウンしてないし状態の予想だよな。
てことは、チェルノ越えも濃厚ってことかよ。
298名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:40:39.16 ID:kzVtI/9l0
枝野頼むから寝てくれ〜

なんだったんだアレはwww
299名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:41:43.61 ID:dulSlKZtO
スレタイおかしいな
見直しが必要ないとは言って無いだろ
工程表の見直しで対処できるレベルだと言ってる

もう見直しとか修正でどうにかなるレベルではないがな
水棺も循環冷却も不可能だし
そもそも冷却すべき燃料はグズグズになって地下に流れ出た可能性すらある
空の圧力容器冷やしても意味ないしな
300名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:43:08.74 ID:k1NLXF1U0
豚野にポロニウム食わせて
ただちには健康に影響がないと言ってやりたい
301名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:43:10.59 ID:E1nROPEeO
無知ほど恐ろしいものはない
302名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:43:41.74 ID:RFSfTDod0
こいつ正気なの?
303名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:43:46.72 ID:MObDRRqUO
日本一信用してはいけない男、枝野
304名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:44:37.80 ID:WdjA8lXF0
容器に穴空いてメルトダウンした核物質が流れ出ても影響ない 



意味が判らない
305名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:44:38.90 ID:bg1Ch+bT0
>>299
循環冷却は昨日運び込んで配管作業続けてるよ
306名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:45:05.27 ID:M6rH619g0
    |┃
ガラッ |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < メルトダウンを知ってたから
    |┃三   l l |    -・-) -・-  l l |   |  フルアーマーなんだよ
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   | 周辺住民も空気を読んで行動してくれないと
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ 
307名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:46:59.34 ID:6lisneY/0
枝野が有罪の人間を無罪にできる凄腕の弁護士である事は分かった。
308名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:47:34.26 ID:A9Ay8KwfO
次から次へ作られる高濃度汚染水をどう処理していくんだろう。
消し去ることが無理なら、どこかへ埋めるか流して希釈するしかない。
海に流し続けるんだろうな。
309名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:50:21.20 ID:WdjA8lXF0
嘘が凶悪犯罪レベル
310名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:51:23.79 ID:Pqxn0fSV0
チャイナシンドロームじゃなくて
ブラジルシンドロームだろ
311名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:51:38.57 ID:FKm8n989P
今は不安だけでなんの痛みも感じない。しかし数ヶ月後、ガンや白血病、奇形児の出産が急増する。その時に初めて日本人は各人に突きつけられた事実としてこの事故の真の意味を理解する事になる。
312名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:51:53.85 ID:dulSlKZtO
>>305

格納容器が壊れてるので意味無し
東電の会見では格納容器を補修→循環冷却としていたが
その前に壊れてる箇所の特定が必要
東電の言うことにゃ2号機同様地下のサプレッションチェンバーの破損の可能性大
そして昨日地下に高濃度の大量のたまり水発見
どうやって破損箇所を特定&補修するのか
313名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:52:04.70 ID:EJ78IMdn0
自分だけフルアーマーで歩いてたくせに
何ほざいてんだこのデブ。
314名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:52:22.34 ID:Xf6v917M0
周辺住民に影響ないならなんでフルアーマーで現地に行ったんだよ
本当に影響ないなら毎日マスク無し半袖短パンで飯館村に住め
315名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:52:45.94 ID:nYCrmjyg0
まあ、記者からの質問に対して 次々と答えて間髪を入れずに
腕を上げて「ではつぎっ」って姿は一見きびきびとかっこよく映ったんだけど、
簡単な内容は余裕をもって、難しい質問は問題の定義をひねくり返しただけで
全く答えてないものばかり。

つまりは聞いてるほうがポカンとコイツのいってる意味を理解しようと努めている間もなく
「ではつぎっ」で逃げる最悪な手段だった。

一般的に内容より人の好き嫌いで判断する人たちはそのムードでやられてしまったが、
いまやそういう人たちですら、コイツは詐欺師であるという印象で固まってる。
316名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:56:51.02 ID:CpjHaVTc0
東電を財閥に置き換えて
太平洋戦争の歴史を紐解けば
これからの日本が見えてくる。
菅はさしずめ近衛文麿か。

見えない敗戦。そして見えない廃墟。
317名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:57:37.17 ID:XLHM1FvJO
工程表ってのはその都度の見直しを前提に作られたもののはず
状況に応じて素早く見直さないでどうするんだよ
当初の計画にこだわりすぎて、かえって事態を悪化させることだってあるんだぞ
本当にダメだよ、この政権は・・・
318名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:58:22.04 ID:FCfKO/B50
>>308
とっくに対策済み、実行中だ
319名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:58:33.62 ID:NscfoQgg0
今後の予想

えだ:「これが最新の情報をもとに対策を練り直したあらたな工程表です」
記者:「前回の工程表に比べると6ヶ月も遅れてますが?」
えだ:「最新の情報をもとに考えますと、前回の工程表は実現不可能でした」

そして次月

えだ:「これが最新の情報をもとに対策を練り直したあらたな工程表です」
記者:「前回の工程表に比べると6ヶ月も遅れてますが?」
えだ:「最新の情報をもとに考えますと、前回の工程表は実現不可能でした」

そして次月

・・・
320名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:58:56.29 ID:z76EaiLH0
321名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 07:59:25.98 ID:o2SJpWqD0

今もう炉の中には燃料は殆ど残っておらず

圧力容器

格納容器

地下室

地中

と言うように汚染水と共に核燃料も流れ落ち

地中では水の水路ができ 結果 汚染水が熱せられ 水蒸気爆発

このぐらいの事は想定しとけ・・・
322名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:00:01.81 ID:QPcWv0ZX0
> より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか。
これと

> 1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが
これって、おもいっきり矛盾してるような。

元々絵に描いた餅とはいえ、ちゃっちゃと見直した方がいいんじゃないの?

323名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:00:02.51 ID:0N2E5JYV0
政治家だ弁護士だという衣を脱ぎ捨てた後にヒトとして最低の良識良心は
この口から出任せトッチャン坊やにも残っていようモノを。
324名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:00:44.97 ID:3unCeq360
菅本営発表だか、北朝鮮のオナゴTV報道「官」に堕したような枝野
325名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:02:08.72 ID:ST1UB6RiP
「ただちに」が抜けてるんじゃないか。
10年後、20年後はわからんよ。
326名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:02:32.99 ID:n1haBKr30
>>32
そのおり
327名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:05:46.07 ID:nYCrmjyg0
問題解決の手順が問題把握、問題分析、対策と計画、確認とすれば、
問題の把握と分析が狂っていたら、対策は的外れそのものになってしまう。

これだけ現状把握と分析プロセスが狂ってて、そもそも一ヶ月の見直し会議を
決めたことや、それを待つ事そのものがおかしい。

だって絶対におきちゃならない事故に対処してるんだろ?

明らかに工程表そのものが茶番だってこった。
328名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:06:24.09 ID:ePsZr8GT0
結局、大量の汚染水を出しながらじゃないと対処しようがないんだから隣接地に大規模な汚水処理施設を作って回すしか無いんじゃないのかな。
ずるずるやってると、爆発させたら東電存続以前に東電の電力供給地に人が住めなくなっちゃうよ。
329名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:08:28.75 ID:4L34Z1mK0
1日に360トンの水を流し続けても、あら不思議いつの間にか消えています。

どこにいってんだ、汚染水は・・・
330名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:12:21.06 ID:Ky1in80L0
これでもまだ暴動が起きない日本
331名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:12:36.61 ID:maKrYm7T0
そもそも水をどうやって流し込んでるんだ?

でっかいポンプ車だかが水かけてる様子って写真がでてたっけ?
332名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:17:32.70 ID:rfD6rxEDP
これはもうダメかもわからんね
333名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:18:49.88 ID:nYCrmjyg0
>>330
福島住民はそれでも大変なことだが、まだ生活権しか犯されてない。

近々発生しだす健康実害が自分の身内にも加わって、政府が現状のままだったら
恐らく俺は実力を行使する倒閣組織に入るだろうな。

それはそんなに遠い日ではない。
334名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:43:48.03 ID:HinQjZC40
工程表は、とりあえず目標を決めてがんばってますよ〜って見せるだけのものだろうに。
最初からどうしようもないのは、分かってはず。
335名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:44:44.94 ID:D2x/Ji3pO
コイツ完全に壊れてるよ。
普通なら現場に行って身をもって安全をアピールするはず。
336名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:45:40.66 ID:PxJc5CymP
誰が信じるんだ?
337名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:47:53.18 ID:sAF8W3J2O
詐欺師の枝野
338名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:50:13.63 ID:8j5utyzl0
枝野の弁護士詭弁じゃ、何も解決しないでしょ
339名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:52:37.63 ID:PuK4U6kmO
もう頭が狂ってるとしか言い様がない。
海外だと日本は今やクレイジーな政府と国民の国と見られている。
340名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:52:39.02 ID:W0FuWyA20
ただちには影響ないだろ。メルトって過去も過去分詞も現在も関係ない。

ましてミンチ政党に未来を語られても信用できんしね。
政権交代はペインレス・スイサイドだったんだ。
341名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:53:28.52 ID:/hg9Tb2N0
もう、こいつの声明は、誰も信じてないので、まったく意味がない。
342名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:57:57.58 ID:Sgi6SHha0
すげぇこの情報化社会で影響がないとか言っちゃうのかwwwwwww
ソ連なぞ消し飛ぶほどの糞ぶりwwwwwwwww
中華より北チョンよりひでえwwwwwwwwwwww
343名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:59:09.33 ID:DUWrodFd0
かつてローマ帝国はカルタゴを滅ぼしたあとその地にはもう二度と農作物が出来ないよう塩を撒いた

大韓帝国の英雄・菅直人は憎き大日本帝国を滅ぼすため放射線物質を撒いた
344名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 08:59:23.22 ID:QAIZYGD40
原発「安全神話」溶融
http://live.nicovideo.jp/watch/lv49374520?ref=top

ニコニコ公式で5月13日に放送された番組
小出裕章氏が政府が言う安全についてデータを示して切り込んでいます
タイムシフトでいつでも視聴できるようになっています
まだ未見の方は是非見てみてください
345名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:01:50.53 ID:rdNPnvLd0
完全防護の豚は黙れ
海外旅行のてめえの家族、福島に連れて来い
346名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:02:21.81 ID:jAICHJeu0
『直ちに健康への被害は無い(後からいろいろ出てくるかもね・・・)』
         ニヤリ
347名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:03:14.42 ID:lWgv9PyR0
は!ひょっとして枝野は大量被曝を招いた遠因として歴史に名を残す大物なのか!?
348名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:03:19.19 ID:8u4xGCZ00
枝野らが殺されても誰も悲しまないね
349名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:04:03.00 ID:On8fevcXO
防護服着てる奴が何言っても無駄
350名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:04:14.26 ID:zAytcWm50
「周辺住民への影響はない」 工程表の見直しも必要無い。

そう言い切るんだったら、パンツ一丁で飯館村に行ってこいよ!
351名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:04:38.07 ID:IEouVNs80
見直し必要ないって、そもそも政府も内心ではメルトダウンの可能性を考慮していたんだろ
352名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:05:24.94 ID:ASfevj+B0
今はジタバタしなきゃならないとき
安心だ、安心だと言い続けるのは害悪だ
353名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:08:01.27 ID:kQFoiG7OO
見直し必要、そりゃないわな。
最初から政府もグルで知ってたなら折り込み済みだもんな。
354名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:10:02.31 ID:rdNPnvLd0

【ただちに】・・・(1)その瞬間のみ。 (2)その後の事はわからない。悪化の可能性がある。
【明日以降】・・・明日も含んではいるが、最短でも明後日。
【確認中】・・・よくわからない。
【急いでおります】・・・後回しにします。
【情報が入ってきてない】・・・情報を聞かれたくない。
【念のため】・・・あとで文句を言われないため。
【専門家】・・・(1)利害関係者。 (2)御用学者。
【予定】・・・やらないかもしれない、やれないかもしれない。
【安定】・・・過去(過ぎた事)限定で、先の事はわからない。悪化の可能性がある。
【日本国内の人が言う「大丈夫」】・・・有効期間は最短3時間程度。その後は高確率で深刻な状況である。
【安全です】・・・多分安全だったらいいな、安全だと信じてください。
【冷静に】・・・発表を鵜呑みにして。 例:国民の皆さんは冷静に行動してください。
【会見】・・・ごまかし。 例:東京電力の会見が始まりました。
【検討中】・・・困っていること。 例:明日の放水を検討中です。
【風評】・・・発表による国民の常識的な判断のこと。 例:風評により物資が届かない。
【申し訳ない】・・・(1)関係ありません。 (2)死んでください。
【整理してから】・・・公開する情報と隠蔽する情報を選別・判断してから。
【○○の可能性も否定できない】・・・(1)○○している。 (2)○○の可能性が高い。
【大きな音と白煙が発生した】・・・爆発した。
【○○の主導の下に】・・・○○は何もしていませんが  例:菅総理の主導の下に
【○○と理解しております】・・・○○ということにしておいてくれ、頼むよ、突っ込まないで。例:健康に影響はないものと理解しております。
【着手】・・・計画を作る事が決定した時点の
355名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:12:46.14 ID:jGn7k6J/0
>>352
ジタバタするなら3号機が爆発する直前だろ
今頃騒いでいる奴は情弱
356名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:14:10.47 ID:/1DeBHHQ0
枝野君
役人パッペット
アホ踊り

バッチも安全
家族も安全

357名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:18:16.58 ID:EJ78IMdn0
周囲の人間がただのマスク&普通の作業服の中、自分だけ着ぶくれたフル防護服で歩いていた枝野を忘れない。
358名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:21:12.57 ID:bTOxmzZV0
簡単に工程表の見直しを許してたら、東電は好き放題その場限りの嘘ついて隠蔽を繰り返すから、枝野の判断でいいと思うがな。
直近で見直しの必要がないというのは、東電に対する脅しだろうと思うわ。
359名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:22:58.74 ID:2ObEyJR4O
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
  周辺住民への影響はありません
゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆゚・:,。゚・:,。★゚・:,。゚・:,。☆
360名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:33:26.17 ID:CpjHaVTc0
終戦時期、日本人が暴動を起こしたという記録は無い。
どんな破滅的状況でもそれを受け入れ、
何も言わずに消えていく、それが日本人の滅びの美学。
武士道とは死ぬことを見つけたり。

そして年3万人の自殺者が続く。
決してそれ以上増える事のない3万人が。
361名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:35:41.00 ID:AlkqkI/hO
周辺住民はガンになって死ぬ可能性がかなり高い確率で確定しているので今更多少確率が上がったところで大差ありません

を要約して

周辺住民への影響はない

といっているだけなんでは?
362名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:39:00.78 ID:ocX1VHR+0

----------
東京電力の清水正孝社長は 「未曽有の大津波が原因」 としてますが、本当は、
外部送電線の鉄塔が倒壊して全電源喪失・炉心溶融の大惨事となったのであります。
原子力安全・保安院の寺坂院長も全電源喪失の原因が津波でない事実を明らかにしました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-04-30/2011043004_04_0.html
----------

全電源喪失の原因は『 想定外の大津波 』 でなく、 想定内の " 震度6弱 " の地震だった。



■■■ それでも、テレビは 大スポンサー 東電様 を叩かない。■■■
※テレビ局・マスコミは、電力会社から【 2.000億円/年間 】 巨額の広告宣伝費を受けている。
   ^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ↑ ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ 
        893                               みかじめ料


 【 昔 】           【 今 】

・大本営     ⇒  霞ヶ関、天下り    ( 保安院、原子力安全機構 etc )             
・大本営発表  ⇒  テレビ、電通      ( 御用学者、有名タレントAC広告 etc )            

・軍属、軍閥   ⇒  経団連、連合自治労 ( 東電ファミリー、東電労組 ) 
・帝国陸軍    ⇒  民主党          ( 笹森清 東電労組 元委員長 )




363名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:41:04.27 ID:HinQjZC40
将来因果関係を認める気がないから、影響ないって言い切ってるんじゃないのかね?
364名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:44:44.93 ID:pY9A17Pc0
地震で壊れた配管から0.3シーベルトの放射線を検知
津波が来る前に燃料で汚染された水がダダ漏れしたから
盗電や保安院は現場からげ出したんだろ?

隠蔽していた事実が出てきたんだから、見直ししろよ
365名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:45:47.90 ID:ST1UB6RiP
放射能物質飛散の情報を隠蔽したたまま世界中に拡散すれば、
将来ガン・白血病の発症率が上がっても、原発事故との因果関係が
確かめられなくなるってことか。
366名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:49:31.78 ID:DPidsfaJ0
枝野がシンガポールに逃がした
自分の子供たちを周辺住民にするなら
信じてやってもいいw
367名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:51:06.13 ID:o/X8ZULj0
死ね
368名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 09:56:23.37 ID:pY9A17Pc0
>>95
>こいつらの舌は一体どうなってんだよ。

2枚3枚じゃないぞ、とかげの尻尾と同じ
いくら抜いたって、なんぼでも出てくる
369名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:03:38.88 ID:fifvgNFl0
3基もメルトダウンして影響ないなら
原発(放射能)って実はものすごく安全じゃね?wwwww
370名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:06:48.46 ID:JFQtRpBb0
原発事業を推進した国が責任を持ってとか言ってるが
東電には社員、株主、同業、更には銀行
じゃあ国の責任て何?
閣僚、経産省の官僚の給与cut?同業や銀行まで負担を求めてるんだから
全省庁や国家公務員全て
当然、与党議員に至るまでが責任範囲
範囲内がまったく痛み受けないで
電力値上げとか東電の役員報酬が多いだの言ってるだけで
国の責任イコール血税を注ぎ込むはおかしいだろ
371名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:08:55.14 ID:jAICHJeu0
このままでは日本全域が被爆してしまいます
だから血税を投入して収束に向かわせる必要があります

そこまで素直に言うのだったら、血税OK?
372名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:09:20.40 ID:cmPuoA9FO

3基メルトダウンは人類史上初!
最大最悪最凶の大事件、前代未聞の未曾有の大惨事!
373名無しさん@十一周年 :2011/05/15(日) 10:09:36.29 ID:uzvel+hI0
虎舞竜 who's bad  (FUKUSHIMA explosion)

http://www.youtube.com/watch?v=Ip6w6oiUl6c&feature=feedf
374名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:10:35.10 ID:Vbz8eZ/o0
放射能 みんなで浴びれば 怖くない
今年のサラリーマン川柳に応募しよっ
375 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄:2011/05/15(日) 10:10:55.86 ID:/iAQ15xa0
      ..,,,,,,..,,,,,,
    ,r'´ ,.!、:::::::::::::::\
   |:::::::|  `゛''‐‐-;;::::゙i
   |:::::::|.    。  |:::|            .ノ´⌒ヽ,,
   |::::,r'  ヽ,, ,,ノ i:|         r⌒´      ヽ,
   |:::|   -・  ‐・ |        //"⌒⌒ゝ、   )
    |´    ー'._ ゙i'ー |  \     i / ⌒  ⌒  ヽ )
    |     (__人_) |    \    !゙ (・ )` ´(・ )  i/
    ヽ        丿 キリッ  \   |  (_人__)  u |
     丶_    _/        \ \  `ー'    /
      /   く  \        \ ノ       \
      |     \   \     (⌒二          |
      |    |ヽ、二⌒)、         \    .|  |
              ________∧__
376名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:14:41.81 ID:Oo4O5jnxi
政府や東電はメルトダウンと認識して対応してたんだから当然じゃね?
一般市民に認めるのがクソ遅いだけで
377名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:14:57.26 ID:eO+SbOAs0
(すでに被爆済みだからいまさら)影響はない
378名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:15:45.16 ID:Lp0O6lOq0
海の魚が汚染されて
淡水のワカサギまで汚染されて
館林の土壌はチェルノブイリ級で
何万人も避難して
こどもたちの将来は癌の激増が予想されて
近隣の県や関東の汚泥から放射能が出て

「影響がない」って言えるのはこいつがバカだからですか??????????????
379名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:18:34.10 ID:M7bwQXzo0
>>18
官邸出発する時点で泣き出したらどうするんだよw
380名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:22:43.45 ID:1MZT4p8dO
枝野は歴史の教科書にのる
381名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:24:49.43 ID:2WZ9kj690
(俺の家族には)影響が無いって事だろw
382名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:25:09.61 ID:lOA23eBr0
>>1
>周辺住民への安全対策で問題になることは生じない

そりゃそうだろ。
いままで通り被爆し続けてもらうんだから。

枝野の関心事は自分と家族の生き残りだろ?
自分らが被爆するわけじゃないんだから関係無いよね。
 
今のままで何が悪いの? だろ。

 
383名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:27:25.05 ID:zYYImjfW0
枝野は本当に馬鹿だな
これでは工程表出した意味がなくなる

工程表は随時現在の工程と見合わせて、その進捗状況に応じて修正していかないと

工程表自体が意味なくなっちゃう
時間を守るのも大事だけど、それよりも作業進捗度を把握するのに使わないと
384名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:28:24.96 ID:/L0JI3bU0
工程表じたいも最早体を成していない状況です
枝野はいつもこんな感じです
385名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:28:27.09 ID:lucdwrcoP
>>364
確信をついてるな。
386名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:29:27.03 ID:LHQtCmQ30
既に蚊帳の外でした。
387名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:30:02.80 ID:onduEQwA0
工程表の見直しが必要ないっていうのは、もともと守るつもりがない(守れるはずもないものだが)からだろうな
388名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:30:13.98 ID:G56BDgjq0
嘘つきは政治家の始まり
389名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:31:15.09 ID:Bs7GQMnm0
わかった。フルアーマーでもいいから枝野は家族ともども原発敷地内に住め
390名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:31:16.23 ID:aRLEHGka0
■現実社会では 往々にして こういうことも ある

■昔 あるソフトの 設計・製造を うちの会社が引き受けた

■詳細設計工程後半のある日 発注元の責任者から 

■途中版・暫定版でいいから 現時点での設計書現物を 見せてくれと言われた

■前日に スケジュール通り 設計書作成進行中・遅れナシ と報告したばかりだった俺は

■いそいで 「詳細設計書」と書いた表紙1枚を 印刷して 持ってった



□スケジュール遅れ なし で 処理された
391名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:31:55.27 ID:RWNRrI8T0
ここまで馬鹿だとは思わなかった
だったら枝野が原発で作業しろよ
392名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:34:48.57 ID:YFXdBh9vO
ブチ切れた小浜が官邸にトマホーク打ち込こんで海兵隊で政権掌握が先か糊が解放軍進駐させるかどっちが早いかだな。
393名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:35:48.80 ID:ODtGW2UM0
>>390
うちなら、即座に契約打ち切るレベルだわ。
394名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:37:04.33 ID:G6PuLSou0
工程表作成前から情報握って隠蔽してたか
工程表なんてただの時間稼ぎの建前でしかなかったのか・・・
もういやだ本当、反吐も出し尽くしたよ衆院選挙はや・・く・・・ぅぅぅ
395 【東電 65.2 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/05/15(日) 10:38:04.13 ID:zdNalDlf0
マニフェストと同じ匂い
396名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:50:31.77 ID:UXbWH/6e0
今回の事象は、工程表提出時のリスクとして挙がっていたのでしょうか?
397名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:57:03.10 ID:JKE2C4yj0
2ちゃんでは早くからメルトダウンという言葉が出てたのに、
なんで今頃なの?

チェルノブイリのレベル7を超えるレベルを作るべき出来事?
398名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 10:58:36.73 ID:fKcg41F4O
もう枝野は政治家として終わりだろうね
399名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:03:50.87 ID:xAf3gvEB0
>1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが、その範囲だ

来月になったら本気出す。って、小坊の夏休みの宿題計画並みじゃんよ…
400名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:05:39.03 ID:1mTbpReY0
まず永田町をまるごと福島へ移せ
401名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:05:40.38 ID:nD3bwU230
枝野ってキチガイなのかな?
なんか嬉しそうに見える
402名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:06:23.48 ID:o938p/RYP
そんなすぐバレるウソをつくなw
403名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:06:44.55 ID:1nduN9P00
言質とったぞ枝野
さあお前の罪を数えろ
404名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:06:50.80 ID:zxISA5Bl0
枝野は住人からお前が住んでみろと言われて
おしっこもらしたそうだ
405名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:07:59.22 ID:x1WM8ITd0
周辺住民に(今更、新たな)影響はない。
ですね。分かります詐欺豚殿。
工程表に影響でたら、責任取れよゴミ。
406名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:12:16.41 ID:Wyv0vLdA0
マジレスするけど、

東京の汚染が酷すぎてさ、その件を穏便に済ます為に矛盾した対応せざるを得ないんだよ。
つまり、都民がいい加減反政府デモしないとダメなんだよ。
407名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:15:34.94 ID:zmzB39wO0


 枝野って日本人じゃないのか?

 なんでここまで日本がどうでもいいような対応なんだ?

 本当に民主党は日本崩壊を目指してるん?
408名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:18:50.39 ID:zmzB39wO0
>>364
そうなんだ、知らんかった
409名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:21:04.59 ID:/oUCHZfh0
>>39
よみかた
410名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:21:20.03 ID:mN3YQs96O
嘘吐き豚をなぶり●しにしたい
411名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:23:26.54 ID:jzVH+U520
誰だよこんな奴を総理に推したのは
死ね非国民が
412名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:24:57.83 ID:FfkVtof0O
神奈川の茶葉が基準値越えて出荷停止、
岩手の牧草が基準値越えて受入拒否…

なんかようやくレベル7らしい汚染範囲になってきたなw

西日本に住んでて本当に良かったー!
413名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:27:22.71 ID:pSQVRit20
黒澤明の作品夢に色を付けた放射能の話が有ったが
放射能に色が付いていたら、今見てる見かけの綺麗な青い空は見れないんだろーな・・・
414名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:27:52.13 ID:9dUm5Byj0
いい加減に国民馬鹿にするのやめろ
行程表の見直し必要ないわけないだろ、このボケが!!
メルトダウン想定してないで作った工程表なんだろ
よくもこんなこといえるな
415名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:29:40.60 ID:5cYK0AXl0
まーた大本営発表ですよ・・・・
416名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:33:15.71 ID:ZDyk0ESeO
殺人的に嘘つきな官房長官だな
自民党も似たようなもんだが

一生殺人鬼呼ばわりされるよこいつ
417名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:33:24.50 ID:49j0kcvI0
【原発問題】1号機建屋たまり水3千トン 冠水計画、事実上断念 [5/14 20:35]★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305419942/

>東日本大震災に被災してメルトダウン事故を起こした福島第一原発1号機で、東京電力は14日、原子炉建屋地階に大量の
>たまり水があると発表した。原子炉を冷やすために注いだ水が汚染されて漏れ出しているとみられ、東電は格納容器に水を
>ためて冠水させる作業を事実上断念し、別の方法で原子炉を冷やす検討を始めた。事故収束に向けた工程表の大幅な見直しが
>迫られる。


もしものことをまるっきり考えず、何かあってもまずは黙ってて、気付かれたら根拠なくとも「安全です」「メールに惑わされないように」とか言い切っちゃうのな。
第一に、国民の危機管理意識をこそぎ取ろうこそぎ取ろうとするのな。
418名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:35:41.61 ID:mGzKTKXx0
工程表を見直しする必要ないって
何とか永続冷却するとして
どうやって核燃料取り出すのか聞きたいわ
419名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:36:10.07 ID:INeEAFsh0
原発事故収束はメドすら立ってなくて
工程表も国民欺くためのその場しのぎの嘘なんだから
見直そうと見直さまいと変わりがないってこと。
福島視察に行った枝野や岡田のフルアーマーから察するに
政府が情報統制しているだけで事態はより深刻な状況では?
420名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:37:27.18 ID:JKE2C4yj0
あの〜震災から何日目かの枝野の会見時に汗かいてたんですけど・・・
421名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:37:32.81 ID:annrFLtk0
大丈夫です、だって被災者は日本人ですから。
朝鮮人は大丈夫で影響ありません。影響あるの日本人ですから
福島にいるの日本人ですから、ただちに韓国に影響があることはありません
落ち着いてください。
422名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:37:58.64 ID:OYvja5Fe0
さぁ、放射能入りの車とか家電とか和牛とか
果たして外国で売れるのかね? 

枝野よ、おまえは「影響はない」と思っていても
外国人は「影響がある」と思ってる。

この嘘つき豚め。どこまで俺たちを舐めれば気が済むんだ?
423名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:38:23.60 ID:D+z4X2tA0
枝野は一般市民がフルアーマー標準装備だと思ってんじゃないのか?
そうでないとこの発言はもはや理解出来ないレベルだろう。

自身の発言に重みが欲しければ
己の家族をフィリピンやハワイではなく福島に旅行させてみろ。
424名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:38:36.50 ID:QXfACoBk0
健康に影響ないと約束したな。
あれは嘘だ。
425名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:39:02.25 ID:IgZssYNR0
今まで隠ぺいして後にばれてを毎回繰り返してるだけだろ・・・
また隠ぺいですか?
426名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:40:06.14 ID:W7nOT9h00
>>1
じゃあ何で視察でフルアーマー装備してたのかな?
427名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:40:20.19 ID:4scB58uO0
>>9
喉でしょ?
歳いくつ?40歳超えていれば、特に慌てる必要ないよ。
10代だったら・・・・。すくなくともタバコを吸うのをやめよう。
428名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:42:16.14 ID:jmPhBfes0
狼少年マキノ 習慣ジャンプ絶賛連載中
原発のゴーシ
チリーン大作戦
429名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:43:57.52 ID:6g0wdntU0
工程表にはメルトダウンした時の事は含まれてるのかしら?
430名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:44:55.27 ID:GKlesw+B0
普段着のみで枝野に原発20km圏内に行ってもらえば皆信じるんじゃない?www
431名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:46:41.54 ID:r7tHZOOb0
枝野氏、エネ庁前長官の東電顧問就任「天下り」に当たらず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110202/plc11020212060008-n1.htm

エネ庁前長官の東電顧問就任「許されない」枝野長官
http://www.asahi.com/politics/update/0413/TKY201104130455.html

もう死ねばいいのに
432名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:50:33.71 ID:IgZssYNR0
隠ぺいしてたメルトダウンがばれたところでまた嘘の上塗り
去年の尖閣からこのパターンばっかり

学習能力もなし政策能力もないんだから
このままダラダラこの体制で行っても日本そのものがどんどんダメになっていくぞ
433名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:51:30.87 ID:AgHIKm/90
それじゃ避難させるな。住まわせとけバカ
434名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:53:11.30 ID:mGzKTKXx0
「現時点では考えらられ無い」といっていたのが圧力隔壁外への融解だから
多分、遅かれ早かれ、これも覆るんだろうな
435名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:54:05.95 ID:1vDxJvGf0
いい加減な事ばかり言ってるだろ
436名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:54:47.14 ID:5ATCk9EW0
隠蔽工作とはまさにワロスだなw

ワロタww
437名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:54:57.04 ID:9dUm5Byj0
まず、メルトダウン想定してないという事にびっくりだ
438名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:55:27.62 ID:38l35KRz0
娘を連れて福島に移住したらいいじゃんw
439名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:55:42.93 ID:5VFHqokT0
凄いね、まるで選挙前

ぜーんぶ自民党のせいにしようと必死だけど、
「ルピウヨ」はまったく定着もしてないし流行りもしていないね

ていうか、またも責任転嫁だね
さすがだよ

つーか、いまだに「民主党を叩いてるのは自民党支持者」という認識だし
馬鹿というよりキチガイだな
440名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:55:52.88 ID:LpmLtit20
>>11
海に垂れ流して、本当に問題ないレベルまで核燃料を減らす計画
441名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:56:25.32 ID:FXYARMID0
朝日新聞2011年5月13日朝刊オピニオン面
「原発事故の正体」(ウルリッヒ・ベック)
インタビュアー
−−今日の世界にとって、福島の事故はどんな意味を持つのでしょう。
ウルリッヒ・ベック
「あのような大災害がおきたときに、私たち人間は何の備えもできていない、ということです」

−−日本では、多くの政治家や経済人が、あれは想定を超えた規模の天災が原因だ、と言っています。
「間違った考え方です。地震が起きる場所に原子力施設を建設するというのは、
政府であれ企業であれ、人間が決めたことです。自然が決めたわけではありません」
「しかし、そこに人間がいて社会があるから自然現象は災害に変わるのです」
「これはとても重要なことですが、近代化の勝利そのものが、私たちに制御できない結果を生み出しているのです。
そして、それについてだれも責任を取らない、組織化された無責任システムができあがっている。こんな状態は変えなければいけません」

−−原発が大災害を引き起こす確率は低いと言われていました。
「たとえ確率が千年か一万年に一度だと言われていても、こういうことは起きるのです」

−−今、日本では被害の補償問題でもめています。
「問題が起きて、その負担を国や市民に回すのなら、それは資本主義ではありません。
同じ議論は金融システムについても言われました。巨大銀行は危機に備えなければならなかったのに、そうしなかった。
そして国がその後始末に乗り出した。これはまるで社会主義、国家社会主義(ナチス)です」

−−近年、温暖化問題への解決策として再び原子力への注目が集まっていました。
「原子力依存か気候変動か、というのは忌まわしい二者択一です。
温暖化が大きなリスクであることを大義名分に『環境に優しい』原子力が必要だという主張は間違いです。
もし長期的に責任ある政策を望むのであれば、私たちは制御不能な結果をもたらす温暖化も原発もさけなければなりません」
442キテレツ:2011/05/15(日) 11:57:07.66 ID:5ATCk9EW0
>>437
なぬ!?
我はキテレツ様なりぞ!!
443名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:57:43.83 ID:FeJnWgz60
影響ないと本当に思ってたら
フルアーマー枝野にならないだろうな
444名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:58:19.95 ID:PvMSwJ1U0
影響はない、といい続けるお仕事です
445名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:59:00.41 ID:RSs4D11IO
それがすぐに見直しを迫られる事になる
446名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:59:01.45 ID:IOmHzE1R0
堤下に似てるねコイツ
447名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:59:34.75 ID:x0eRsgbv0

「周辺住民への影響はない」 へえ〜、そう。
「すでに充分健康を害する程度の影響を与えているため」ですか? なるほどね。

それにしても「メルトダウン」で大量の放射性物質を海に垂れ流してたわけだろ?
これは海外には物凄いインパクト。

民主党政府がきちんと情報発信しないと、バラスト水が必要な、
石油・ガスや穀物等のタンカーは日本に入港しなくなるよ。
また車や工業製品を積んだ日本からの船も受け入れられなくなる。

民主党政府さんに期待するしかないけど、ちゃんとやれるかな〜?
448名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 11:59:43.27 ID:8C9eQEAn0
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20110515k0000m010132000c.html
福島第1原発:男性作業員死亡「原因確かめて」…菅首相

あくまでも他人事。
449名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:02:28.00 ID:MQm/0Qt50
      / ̄ ̄`ヽ  
     /  _,,ノ ミミ ヽ 放射能なんて大した事ないっつのw
     |  (○ )ミ(○)  常識的に考えてww          ガッツリどか食いしてるもんね!w
   /"|  ⌒(__人_)::\  お茶も海産物もサイコー!!  ____     すぐになんか死なねえよ。
  /::::::r'|     `ー"ヽ::::ヽ                 / \ / \
  \::::::\,       }/:::::/                / (○)  (○)ヽ
   \::::::\-┐._ 「i:::/                    |  ⌒(__人__)⌒ |
    ||ヽ::::::::::::ヽ  /:::{ . |                 \.__|r┬-|_ノ
    ||__ヽ::::::::::::::ソ、:::i__|./´⌒ヽ            r^:::::\`ー'´/:::::\|i
    || ̄`ヽ:::::::::::::ヽ:::i/:::::::::::::::::::ヽ      ビシッ!!! ゙m9ソ、::ヽ /:::::::、 !lヽi
    ||__}::;;;;;;;:::::}/::::::::::,r"\:::::::::ヽ. ,rー、     _ ̄i::::::::::::ヽ{:::::::: i !| !.|
    ||\ .{ | \ ̄ ̄ ̄ ̄|:::::::::|\:;;;//ミ/  ̄\  | \ ̄ ̄  ̄  ̄ 昨ノ <  ̄\
    || ヽ\..|.|\\    .|;;;;;;;;;|  \./ミ/..    \|.|\\        Y^Y´    \


                      【 数日後 】

             (゙γ´)                  (゙γ´)
            (__(´,)__゙)                (__(´,)__゙)
             (_/ト、_)                  (_/ト、_)
              ||                     ||
   __         / ̄ヽ          ________ / ̄ヽ __
  | \. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{    }  ̄ ̄ ̄\  | \.        {.   }    \
  |.|\\      ヽ_ノ       \|.|\\        ヽ_ノ     \
  |.|::::::\\                \::::\\
  |.|\:::::::\\                 \::::\\
450名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:13:35.73 ID:ZiJ9J4Lu0
こんなに放射能だだ漏れで、近隣国にも到達している状況
日本だけの問題じゃないだろこれ
情報をきちんと出した上で他国に助けを求めないと
呆れてそっぽ向かれたら本当の意味で日本は終わるぞ

いまさら何を守るために、情報を小出しにしてるんだ
本当に怒りを覚える
451名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:15:46.26 ID:38l35KRz0
この頃、テレビで頻繁に聞かれるようになった言葉。

       ↓

『原発を推進したのは自民党』w
452名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:16:31.78 ID:uV8/QAM+0

脳天気な民主党政府
453名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:17:56.99 ID:I2burJ5Z0
枝野っちも色々やらかしちまったなぁ

それでも管より2億倍くらいマシだが
454名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:19:06.61 ID:PNR/8wW00
>>1
> より早い段階でより具体的に推測できる可能性がなかったのか。

3/12にすでに炉心溶融と口を滑らせていたはずだが白々しいのうw
455名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:19:47.24 ID:dqz1k9Oy0
土を捨てていけない法律は無かったよな?
飯舘村の土を東京の公園に撒いたらどうなるんだ
456名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:20:18.48 ID:zmzB39wO0
>>453


民主党なんて全員糞ですが
457名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:20:58.64 ID:I2burJ5Z0
なんで俺が噛み付かれてるのかさっぱりだ
458名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:21:22.23 ID:PNR/8wW00
>>450
> いまさら何を守るために、情報を小出しにしてるんだ

政権を守るためだろ
459名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:21:39.42 ID:W00csabM0
メルトダウンバカばっかり
460名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:21:42.65 ID:7axzO+QS0
原爆被害国で原発事故最大の被害国

こんな国に産まれてきてついてないな俺たちww
461名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:21:44.62 ID:Asgqf5Jn0
メルトダウンというのがよく分かってないひとが
やたら大騒ぎしているような
462名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:22:58.50 ID:GKU8WQca0
メルトダウンすると炉心本体はどうなるのですか?
463名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:23:35.11 ID:x/eXD0cw0
フルアーマーで家族シンガポールに逃がしたヤツは言うことが違うな
464名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:24:34.26 ID:1WGT4m+5P
諸外国にこんな言葉で安心する無能な国民だと思われちまうな。
465名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:25:27.98 ID:iEST1FDi0
最初にメルトダウンと言った中村審議官は更迭されました。
466名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:25:38.21 ID:RaKLUuOQ0
東電にコントロールされた根拠の無い発言だね。
467名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:26:48.44 ID:ly0bLK4JO
もう何なら影響あるんだ?と聞きたい
468名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:27:44.39 ID:anOi+RyU0
ええい、メルトダウンの計り知れない影響を知らない素人くず政権は去れ馬鹿者。
469名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:28:44.61 ID:0zr4/iaU0
枝野は、自分の妻子を周辺住民にしてから、物を言え
470名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:28:46.73 ID:49j0kcvI0
>>462
制御棒が意味なくなるので、変形して原型を留めなくなる場合も。
471名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:29:04.98 ID:RhkV6UIB0
    /  ̄ ̄ ̄ \ 「原発で利益が出たら俺の利益」
    /       / vv     「原発で損失が出たら、一般国民が負担」
    |      |   |         「オレ達は一般国民とは違う!わかったな!!」  
    |     (||   ヽ         _______
    ,ヽヘ /     |       >_____  |
   /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
  /    \\  __ /          | .| . ノ   )
 /         `\|             < ` o `- ´  ノ
 |  平均年収  ヽ             >    /
 |  750万円  |              /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <             ̄ ̄ ̄ ̄|
    > _________     |
     ̄ ̄ | /       \ |    |
        | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |    |   
        | | ‘ |  i ‘   |  |    |
        | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ   レ⌒ヽ
       ノ   o          6 |
      /__   \      _ノ
          >        ノ      
         <、___   イ
             |───┤
           / |/ \ / \
472名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:30:54.17 ID:SIpAfnd30
厨房の頃、ゴジラvsデストロイアで初めてメルトダウンって言葉を知った。
あのシナリオでは核爆発よりやばい扱いなんだよ。
人類滅亡ってくらいに。

しかし自衛隊が冷凍兵器で抑え込むんだよ。
それまでの作品では基本フルボッコ役の自衛隊が。
昔はゴジラに向かって「照明弾発射!」って泣きたくなるくらいの戦力なのに

過去にもカドミウム弾とか抗核バクテリアとか、
およそ非現実的だが反核・自衛権に強く執着してたな(メカゴジとかは国連管轄)

と思ったら、ニコニコに同志を見つけた。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm13869987
473名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:30:58.55 ID:gY4O2z5o0
>>468 トップが「俺は原発に詳しい(キリッ」っていいながら

「臨界って何?」なんて聞いちゃう程度だぜw
メルトダウンがどういうことかもわかってないんじゃね?

最初から枝野は持ち上げてる奴がいたが、
あんな会見するだけだったら誰だってできる。
渡された原稿読んで
「ただちに影響はない」って言い続けりゃいいんだからなw
474名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:31:16.23 ID:49j0kcvI0
>>467
他国が事故れば、「影響を懸念する」とか言い出すかも。
475名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:31:30.12 ID:iu1OzGNwO
でこの人災はいつ収束する?
当事者はさっさと解決しろ。
見守るばかり言うな。
476名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:31:40.71 ID:0GAhU/H/0
>>168
東日本全部駄目だがな。
少なくとも福島市、郡山市は全員避難が必要。
東京だってホットスポットあるし。
477名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:31:55.30 ID:/kfienzZ0
給料下げたらメルトダウンさせるとか言ってた馬鹿東電社員いたよな。
全部あいつに責任擦り付けてなぶり殺しにしようぜwww
478名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:32:18.75 ID:A49kY1Eq0
3号機にホウ酸投入かよ
再臨界起こしてんのか
479名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:32:45.44 ID:riWnZRnNO
今日ソープいってくるわ。来月この国ないかもしれないからな
480名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:32:46.10 ID:anOi+RyU0
メルトダウンをさらに放置したらどうなるかと・・・・
エイリアンの体液のように何でも溶かして、
放射線出しまくりながら地中へどんどん拡散していくのかな・・・
481名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:32:48.94 ID:EHn1yvgP0
http://twitpic.com/4wyzz9
メルトダウン知っていたから
その前に土下座行脚
482名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:33:06.00 ID:iGwb7aQ60
メルトダウン起きても、レベル7になっても住民へ影響が無いというなら
浜岡原発を止める必要なんてなかっただろ
483名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:33:17.28 ID:4jppT5ls0
>>478
1号炉よりも3号炉のほうが心配だと細野が今朝テレビで言ってたなw
484名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:33:49.64 ID:edQBJ1Ek0
大量の汚染水はそのうちまた海に流れ出すんじゃないだろうね
とてつもない高濃度放射性物質の量だろうけど
485名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:34:54.29 ID:SCGKTZ6MO
安全なほうのメルトダウンですね。
本当にありがとうございました。

486名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:35:03.76 ID:x57BS+hM0
原発問題】福島第一原発3号機 原子炉の温度上昇止まらず 注水量増やす [05/14 13:11]★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305392611/l50

ついに東京都民が逃げ出すときがきたのか?
487名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:35:15.00 ID:JN7v+As70
>475
厳密には十年くらいは収束しないよ
建物覆って皆が忘れてくれるまでなら上手くいって2年くらいかね
今現在だと崩壊熱除去の為の注水さえ、汚染水を作ってしまうから
難しい
このままだと注水さえ危ういから吸い上げて綺麗にすると言いつつ
海に流すだろうな
488名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:35:19.58 ID:GKU8WQca0
マジに聞きますよ

メルトダウンすると炉心本体はどうなるのですか?
489名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:35:24.69 ID:3Z2RMw3v0
>>482
浜岡で起こる可能性がある事以上の事態がもう
起こってるからな。
490名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:35:55.67 ID:Eyk0ToRgO
尖閣問題すら隠蔽しようとした連中だ
何も信用できない
491名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:36:05.78 ID:4jppT5ls0
>>482
住民へ影響がないと言っているのは、産経新聞の記者の意見だけどな>>1
産経新聞の総論の持って行き方の問題だな。
492名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:36:12.24 ID:qVVs8BPaI
3号機、再臨界?
爆発へのカウントダウン♪───O(≧∇≦)O────♪
493名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:23.20 ID:49j0kcvI0
>>478
停止操作したにも拘らずメルトダウンしてる(と仮定する)なら制御棒が機能してないことになるので、ボロンをぶち込んでやらないと大変なことになる。
494名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:43.05 ID:anOi+RyU0
http://www.tepco.co.jp/nu/f1-np/camera/index-j.html

特に煙は無く、平穏無事に見えるが・・・
495名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:44.31 ID:edQBJ1Ek0
>>478
急激に温度上昇してるってねgkbr
496名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:47.22 ID:Asgqf5Jn0
>>488
どうもならんよ
心配するな
497名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:53.11 ID:+I2g0yap0
>「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」

それなら、20km圏内の住民を戻してやればいいのに
498名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:37:54.60 ID:JN7v+As70
>488
メルトダウン(燃料棒の損傷)は2ヶ月前にしてます
499 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/05/15(日) 12:38:23.07 ID:SX35RPYI0
       ____      
       /___ \    
    /  |´・ω・`|  \   ただちに問題はない!
   /     ̄ ̄ ̄   \  
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /  
   _____/__/´ 

5分後
           ____ 
           /     \  
        /         \ 
        /    枝野    \  
        |  i          ヽ、_ヽ
       └コ            l ∪
          |   ,、___,    ノ 
          ヽ_二コ/   / 
        _____/__/´   
                                      ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                       d⌒) ./| _ノ  __ノ
                                      ---------------
                                      制作・著作 NHK
500名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:38:35.62 ID:4jppT5ls0
>>488
溶けまっせ。冷やさないと再臨界するわけだよ。
501名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:39:19.34 ID:o1AD7R5L0
上原とか自殺する気ならこいつら道連れにして行って欲しい
502名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:39:28.33 ID:3UYOc/AK0
>>488
圧力容器も格納容器も穴のあいた釜。
燃料はその下のコンクリートに散らばってるか、絶賛臨界中
503名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:39:52.55 ID:d/F4/H3o0
ただちに影響はありません。
でも首都は移転します。
504名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:40:24.21 ID:2BZLmtnQO
>77
キャストオフの内容で揉めてんだろ
505名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:23.56 ID:4jppT5ls0
>>502
今のところは圧力容器の底に溜まっているとみるべきだな。

政府のその評価だけは正しそう。
506名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:24.77 ID:pz11S8FN0
メルトダウンしてこの状況って、
メルトダウンって実はそんなに危険じゃなかったのか?
507名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:41:36.10 ID:3Z2RMw3v0
>>493
核分裂の連鎖反応が起きなくても冷却しなきゃ
崩壊熱で融ける。
溶け落ちたら制御棒なんかなんの意味も無い。
508名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:42:02.90 ID:aDMaRS83O
今まで誰も、メルトダウンが起こってるんじゃないか?という疑問すらメディアに一切出てなかったな
実際メルトダウンしてるのに、そういう想定で動くやつが政府以下一人もいないってのは異常だよな



509名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:42:44.30 ID:QNh7j/ADO
影響ないと言い続けあの重装備だからな
510名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:42:48.21 ID:J8WcM7ceO
いつまで嘯くのかね、この殺人者は
511名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:42:58.56 ID:jNuutq+MO
もうどうしようも無いからどーでもいいって感じじゃねーの
512名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:43:08.70 ID:qVVs8BPaI
再臨界してるかもわからんていうのにのど自慢を放映している国営テレビ
この国、マジでやばい
513名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:43:30.66 ID:5lqvIqdI0

もう海や地下に垂れ流しちゃうから、どこに逃げても同じだってことだよ。
言わせんな恥ずかしい。
514名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:44:12.69 ID:TaOetdlb0
>メルトダウンに「周辺住民への影響はない
なんか福島県人無差別殺傷のテロの犯人みたいだな・・

枝野の支援母体は・・  誰か来た・・
515名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:44:28.78 ID:3UYOc/AK0
>>506
メルトダウンした後の臨界して高熱発した後に水蒸気爆発して、大量の放射性物質ばらまかれるのが最悪のシナリオ。

現状、既に水蒸気爆発してしまったか、これから起こるのかのどちらか。

メルトダウン後の臨界は運だな。もう。
516名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:44:31.72 ID:3Z2RMw3v0
>>500
再臨界は冷却では防げないぞ。
水が中性子の減速剤になるからかえって
再臨界を促進。
中性子を吸収するホウ素を入れて抑制する。
517名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:45:44.45 ID:4jppT5ls0
>>512
日本人は、熱しやすく飽きやすい国民性だが、まさか原発事故が進行中に飽きるとは、
同じ日本人でも信じられない思いだ。

・・・民法もNHKももっと報道しろよ・・・
518名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:45:45.82 ID:ia1eJqnJ0
へー最終処分場も枝野のうちにつくればいいじゃんもう
519名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:46:06.82 ID:iEST1FDi0
>>508
>そういう想定で動くやつが政府以下一人もいないってのは異常
>だよな

最初にメルトダウンしてると発言した中村審議官が更迭されて
しまったからな。誰もそういう想定で動かなくなった。

怒鳴られて更迭されるんだぜ?
おまえが官僚ならやるかい?
520名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:46:09.69 ID:1/aJ5rS50
なんだ最臨界しない可能性も十分あるのか。
焦って損したぜ。
521名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:46:19.71 ID:JN7v+As70
>506
皆のメルトダウンの定義がおかしいんだよ
当初から炉心溶融の可能性があると言ってたろ
それがメルトダウン(燃料棒の損傷)
心配されていたのはそれじゃなくて崩壊熱で
水蒸気爆発を起こすこと
522名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:46:54.16 ID:JVQAYBW40
影響ないなら枝野さん住んでみれば?一週間だけでも
523名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:47:50.07 ID:3Z2RMw3v0
>>508
安全保安院の審議官が地震当日にメルトダウンの可能性に言及してる。
速攻クビになったが。
524名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:47:53.45 ID:49j0kcvI0
>>488
核燃料が制御不可、暴走すると3000℃を超える。こうなると圧力容器も格納容器も高熱に耐えられなくなる。
容器がメルトして燃料がダウン、垂れ下がろうとするのがメルトダウン。大方、核燃料は容器の外に漏れ出てるのでは?

3号機はMOX燃料。
525名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:48:03.69 ID:gBBOTYbW0
何でテレビはトップニュースでこれやらないんだ?
貧乏アイドルの自殺ですら、特報テロップ流れたのに。
526名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:48:19.30 ID:dloSjmJf0
そろそろテレビでお客様の中に原子力発電所を停止させる勇者の
方はいらっしゃいますかと本気で決死隊を募集しそうだな
527名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:48:29.42 ID:3UYOc/AK0
>>505
水だだ漏れの時点で格納容器突き破ってそうだけどなぁ…
528名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:48:41.79 ID:edQBJ1Ek0
>>508
3月の早い段階に朝日?だったか新聞に
メルトダウンして溶けた燃料棒の塊が炉の底に貯まってるかもって記事があった
529名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:48:42.24 ID:VQOhcMyV0
まだいたのか このうそつき男

あれ?民死党工作員は涙目で逃亡したのか
530名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:49:03.89 ID:d/F4/H3o0
>>517
この言葉がよく表してるよな。

オシムやベンゲルを始めとした日本で指導した有識者達の多くから、
「日本人は実際に起こっている現実から判断をせず、現実と乖離する決まり
事に従うという独特の短所がある」
531名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:49:11.08 ID:KFGlE32d0
めるぽダウン
532名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:49:45.43 ID:4jppT5ls0
>>516
その考えは、間違えているな。
現実に、一号炉は圧力容器の底に燃料棒が溶けて溜まっていると考えられているが、
なんとか冷やして、再臨海を迎えないように冷やしているのが現状。

熱を持てば、化学反応が促進し、再臨海が始まってしまうというのが、現在の御用学者たちの意見だ。

御用学者がいくら電力会社の犬だからといって、そこまで知識がないはずはないから、
お前の言っていることは間違っている。
533名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:50:07.56 ID:M++wPOAb0
ホウ酸ナトリウム180kgを水に溶かして3号機に投入予定@東電記者会見

ホウ酸=中性子を中和するため

中性子=臨界で発生する
534名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:50:39.45 ID:hnxBcCpw0
メルトダウンしても周辺住民に影響ないなら

胡散臭いデータを根拠に、経済や生活に混乱を招く即原発停止要請なんて必要なかったな
535名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:51:07.66 ID:Asgqf5Jn0
臨界って条件そろわないと起こらないからね
そんな簡単なもんじゃないのよ
536名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:51:12.05 ID:XZgCezrEO
もう誰もお前の言うことなんて信じてないよ(笑)
537名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:51:20.10 ID:mhvY7VCz0
プルトニウム240

不完全核爆発

この2つをググれば、3号機がいかに危険なものであるかわかる。
538名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:52:40.71 ID:pBGUsGX80
>>506
地震や津波の災害が凄すぎて感覚が鈍っているだけ。
本来ならベント作業で外部に放射能が漏れるだけで大ニュースになるレベル。

ただメルトダウンといって大量に水をぶちこんだことによって、
作業が進まないと同時にある程度放射能の大気中への飛散を防いでいるのかもしれないな。
539名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:52:44.88 ID:5lqvIqdI0

見に行くだけでもフルアーマーだった癖によく言うわw
540名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:52:53.59 ID:3Z2RMw3v0
>>532
核分裂は化学反応じゃない。
問題なのはウラン235やプルトニウムが
底で集まる事。

541名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:52:56.41 ID:b34wILCD0
福井敦賀市長「50年後に乙武さんみたいなのがぽんぽん生まれるかもしれん。でも原発はあった方が良い」

1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/05/14(土) 00:51:12.56 ID:FkWKii0q0● ?2BP
原発と地域振興
原発と地域振興 : "1983年1月26日石川県羽咋郡志賀町で開かれた「原発講演会」(地元の広域商工会主催)での高木孝一敦賀市長の講演内容を以下に示します。
“これが自治体の長の言葉?!”と驚くと同時に、原発による地域振興なるものの実態がよく理解できるはずです。
原発が札束をばらまきながらやってくる、そして人を、町を、ボロボロにしてしまうことが、立地自治体の本音とともに問わず語りに吐露されています。"

(中略)

……えー、その代わりに100年経って片輪が生まれてくるやら、50後に生まれた子供が全部片輪になるやら、それはわかりませんよ。わかりませんけど、今の段階では(原発を)おやりになった方がよいのではなかろうか…。
こいうふうに思っております。どうもありがとうございました。(会場、大拍手)
542名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:53:03.10 ID:nKk7Xfcc0
まぁぶっちゃけ危険度としては

腐ったユッケ>>>>>放射能

なんだし、もうよくね?
543名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:53:38.46 ID:3UYOc/AK0
>>532
俺も冷やしても意味がないと思ってる。
制御棒で核分裂を制御できない状態だから、条件が揃えば高熱放って水なんぞ意味がなくなるんでないか。

まぁ冷やせば反応は遅くなりそうだけど。
544名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:53:44.94 ID:x1WM8ITd0
謝れカスが。何でこの明らかな嘘つき野郎がまだのさばってんだ。
545名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:54:27.29 ID:1D4jPncaO
俺の中の定義ではメルトダウンは原発が停止せず燃料棒が溶けて底が溶け落ちて、更に格納容器に損傷がおよび爆発炎上に至る道程、過程。
今回は原発が止まった時点でメルトダウンでは無い。
正式の定義では無いらしいですね。初めて知りました。
マスコミが何故今頃メルトダウンと騒ぎ立てるのか、そっちが知りたい。自分たちが被害者側になりたいでOK?
546名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:54:42.25 ID:4jppT5ls0
>>540
いずれにせよ、水で冷やしておけば、再臨海の危険性はない。
少なくとも1号炉ではそうであり、それを否定する君は、根本的に考えが間違っているという証左。
547名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:55:10.25 ID:0PIKgsJU0
直ちにが抜けてるぞ
548名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:56:00.20 ID:qVVs8BPaI
>>517
情報統制なのか、飽きたからやらないのか、はっきりさせて欲しいものだ。
記者会見すら放映しなくなってるし、一般人は収束に向かっていると思ってる。
こいつらはいったいどうしたいんだろ?
549名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:56:00.22 ID:F07OmP2r0
えっ!枝野なにいってんの??
550名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:56:09.96 ID:XxyyPTIO0
細野が言うには、検討した計画全てを公表しているわけではないって事だからなw
ありとあらゆる可能性を検討したが、全てを載せると記者風情じゃ理解できない、まして
国民如きじゃ分かるはずが無いから、バカでも分かる程度の事しか載せてないだと。

つまり、東電が実際に実施して成功した作業がプランBって事だろう。
551名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:56:12.69 ID:K3WYCVCt0
>>42
>>75

・コンクリ−トが熱で固まらない
・建屋の上からコンクリを撒く方法が無い
・瓦礫や高放射線で、そもそも人や重機が近づける状況ではない
・上と横の対処をしても下から漏れるから駄目

要するに石棺しようにもメルトダウン中では出来ないって事。
冷却が上手くいって、冷温停止して石棺を作るのに何年も掛かる。
552名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:56:57.42 ID:49j0kcvI0
これで子供作れ子供作れだぜ?子供たちの将来なんか全然考えてないよ。
553名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:57:14.82 ID:vViyOqU70
豚舎の豚さんたちは人様のお役に立ってるというのに… しゃべる豚は能無しで役にたたん
554名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:57:32.47 ID:fy0uuCUp0
>>532
おーい。
核分裂反応は化学反応と違うぞーーーー。
温度による反応度の変化はない(水温0度でも核反応する)ぞー。

現実に、JCOのバケツ臨界は、臨界前も臨界中も、臨界停止後も、
ずっと「常温」だったぞー。
JCOのときは、中性子の減速材兼反射材の冷却水を抜いて、
臨界を止めたんだぞー。
555名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:57:33.27 ID:4jppT5ls0
>>543
現実に、1号炉では100度程度の温度で、冷温停止の状態にある。
最臨界に達すると2000度以上になるのだが、その徴候すらないということは、
水による冷却の効果。

御用学者の意見とはいえ、一応は東大の教授連中だ。初歩的な考えくらいは間違っていないだろう。
556名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:58:07.02 ID:n0FIWTdzO
周辺住民は既に居ないの間違いだろ
557名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:58:09.45 ID:eWXsbdEY0
影響ないなら、なんで完全武装して、おまえは福島に言ってるんだよw

アホだろ。こいつ「
558名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:58:51.67 ID:JN7v+As70
>546
注水が必要なのは崩壊熱で炉が壊れること(水蒸気爆発含む)が困るからだよ
臨界(連続した核分裂反応)はむしろ水があることが必須条件
だからホウ酸などの中性子を吸収する物質を入れる

崩壊熱と臨界とをごっちゃにしてる
559名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:58:59.98 ID:3Z2RMw3v0
>>533
臨界ってのは核分裂の連鎖反応が起きる限界の事。
核分裂はウランやプルトニウムに中性子が当たって起きるが
核分裂の際新たに中性子が出る。
この中性子が別のウランやプルトニウムに当たって
核分裂を起こすのが連鎖反応。
ウランやプルトニウムが集まってると出てきた中性子が
別のウランやプルトニウムに当たる確率が上がるから
連鎖反応が起きやすくなる。
560名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:59:01.83 ID:QXfACoBk0
    |┃
ガラッ. |┃三        , -''´ ̄`''- 、
    |┃       /    ゝ   \
    |┃       /     く      ヽ
    |┃三    / ,   "´ ̄ ̄`゛    ヽ
    |┃     i / , -‐=========‐-、ヾ l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     l | !,/ -―  ―-丶 i | i  < そんな装備で大丈夫か?
    |┃三   l l |    -・-) -・-   l l |   | 
    |┃     | l ヽ___//「\ヽ__/ | |   |    
    |┃Ξ   〉__)   ,/  | | \   (__〈   \____________
    |┃    /´〃 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾヽ.
    |┃三  | |i:::::::::::::::::::〃´~`ヾ::::::::::::::::::!| i  
    |┃    | |i::::::::::::::::::{{、:∵:,}} :::::::::::::::!| |
    |┃--‐'弋_ゞ.____ヾ:三シ____,ノ_ノ゙ー‐- 、_
    |┃      §ト、  ヾ ーム一 " /{§        ̄
    |┃    ヽ. § ヽ ー--!i--一 "  §  ノ   線量0.5マイクロシーベルト
561名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:59:10.08 ID:nKk7Xfcc0
乙武さん「楽しい仲間がぽぽぽぽ〜ん♪」
562名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:59:12.36 ID:xAf3gvEB0
あれぇ… 核燃料ってある程度量が纏まると勝手に臨界するんじゃなかったか?
で、それを防いだりするのが制御棒。
563名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 12:59:24.95 ID:3MnAsYxZ0
そりゃそうだな。
「周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」
のは当たり前だ。
民主党政権だもの。

最初から周辺住民を一人残らず放射能脳障害で死に追いやる
つもりでいたからな。

今更、住民の安全なんか、まったく関係ない。


564名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:00:48.72 ID:/G2sSz8VO
もう詰んだから必要無いって事か
565名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:01:16.32 ID:J8WcM7ceO
>>555
燃料露出してる状態の冷温停止って画期的だな(笑)
566名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:01:25.75 ID:49j0kcvI0
>>555
>御用学者の意見とはいえ、一応は東大の教授連中だ。初歩的な考えくらいは間違っていないだろう。

「原発否定すると地位も電気もあげないよ?」と言われてるかもしれない。
567名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:01:48.09 ID:ncoqd2YA0
もう今の政府でも東電でも
頑張れば何とか成るレベルは越しちゃってる。
頑張っても事態は悪化してるんだから
世界中のあらゆる知恵と技術で助けてもらう時期。
思えばアメリカが一番最初に協力を打診してきたのに
空母が撤退した時点でもう福岡原発は詰んでいた。
工程表?現場の作業員が無駄に疲弊し被害を増やすだけ。
世界中からプロを集めろ。
少ない時間で彼らの意見を集約し最善の方法を採れ。
それと引き替えに今まで机上の理論ばかり述べてきた
素人と東電の犯罪役員を舞台から引きずりおろせ。
568名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:02:28.51 ID:5lqvIqdI0
>>563
最初からじゃないぞ。
福島県は民主党の全勝だからな。
本当は、物凄く大事にしたい県なんだろうが見捨てたんだよ。
本来は、政治家は自分の地盤のために働くもんだが
民主党は、地元に気持が向くのは選挙中だけってこと。
決して最初からではない。

小沢を見てみろ。
569名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:02:35.25 ID:JN7v+As70
>562
燃料棒は核爆弾に比べるとウラン濃度がとても低い
燃料棒は数%ぐらいしか濃度が無い
570名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:02:43.01 ID:3Z2RMw3v0
>>562
制御棒は中性子が隣の燃料棒にまで届かなくなるようにする仕切りの役割。
571名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:03:02.99 ID:4jppT5ls0
>>558
水を注入して冷やしておけば、連続した核分裂反応は抑えられる。高温になればなるほど核分裂は加速する。
572名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:03:13.27 ID:I2burJ5Z0
あらやだ、この国詰んでるゥ
573名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:03:18.98 ID:3UYOc/AK0
>>548
情報統制だろうな。
三月の時点で東電も政府も何が起こっているか把握してる筈。というか国民も総意で分かってた。

政府と東電は情報を小出しにしてパニックを抑制、御用学者はウソを垂れ流し、国民はメルトダウンの事実をみないようにしてきた。

そして今、メルトダウンの事実より今日の夕飯を気にしている俺がいる…と。
574名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:04:05.06 ID:InwJdmQB0
>>1
おれたちの民主党が言うんだから間違いない!
575名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:04:35.32 ID:c/yyqoTy0
>>1

もう逮捕で。
576名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:04:42.33 ID:fKcg41F4O
ところで枝野はどこまで自分の間違いを認めたんだ?
577名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:04:45.40 ID:UoaDpG7Z0
こいつマジで暗殺されないかな
カンとか仙石とか
578名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:04:53.90 ID:49j0kcvI0
>>555
普通は、「その温度、間違ってね?」となるはずなのだが…
579名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:05:56.99 ID:JN7v+As70
>571
自信満々に言うまえにググるなりなんなりして
調べてみな
JCOの事故のことを書いている人もいたが
温度関係無い
中性子が適当な速度で当たり続けることが条件
580名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:06:20.20 ID:3Z2RMw3v0
>>571
運転中の原子炉にも水が入ってるんだが。
原子炉は核分裂よる熱によって発電するんだよ。
581名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:06:27.33 ID:OTKuriMV0
影響ないなら、遷都しろ、皇居別邸もつくれ、東大も移せ
582名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:07:36.55 ID:kP19GSxm0
ただちに影響はございません
583名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:07:51.01 ID:GKU8WQca0
>>573
しかし、最初から原発事故を全公開すれば、20`10`圏内の国民救出に、自衛官や警官が動いたかどうか。
584名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:08:04.12 ID:4jppT5ls0
>>578
まず間違っている兆候はないだろうな。
大気中の放射線量の結果からな。

政府の人間やマスコミは大々的には言わないが、現時点でも放射性物質は大量に環境に流出している。
そのほとんどは、海水への流出だろうな。

・・・現在陸地方は、流出量が減っている状態だが、海の汚染はひどすぎる状態だろう。
585名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:08:09.22 ID:tZWe4S+20
     _____
   ./  ゙     \
   / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ   
   | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |   
   |::/::::-―::::::―-::丶::|    
  ( .Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)  
   ).|::::::::::( 丶 ):::::::::|(
  (ノ|  トェ`=´ェイ  .|_)   日本民族の浄化w
   .ヽ \ェェェェ/ ./
  //\__⌒__//\                   
  / > |<二>/ <   ∧                  
586名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:08:38.04 ID:fy0uuCUp0
>>571
軽水炉の仕組みを最初から勉強しなおそうな。

沸騰水型軽水炉:冷却水=タービン回転用の蒸気=中性子の減速材・反射材

臨界を起こすには水が必須(軽水炉の場合)。
水が無ければ、ウランが高速すぎる中性子を捕まえられなくて臨界しまへん。
587名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:09:34.44 ID:m6/gWw7P0

 枝野氏 「メルトダウン、周辺住民への影響はない。
      しかし日本国民に影響はないとは言った覚えはない」 

 
588名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:09:34.84 ID:xAf3gvEB0
>>571
原発ってば、水の中で臨界起こしてお湯沸かして発電すんだろ?
水がなきゃ臨界しないなら、発電できねーじゃんよ。
589名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:09:53.47 ID:4GoRBVA1O
枝野も住んでみろ。
590名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:09:54.95 ID:4skHhSfP0
前、愛犬チロの仇討ちとかで、役人殺しまくった人いたよね
591名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:09:55.72 ID:5Dyo7AgC0
政府発表は何も信じられないって
自己防衛の情報はてめーで集めるって
それ既にパニック状態だよね?
592名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:10:25.60 ID:umF+062w0
>>571
水が入っている意味わかってんのかお前は?
593名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:10:29.00 ID:4jppT5ls0
>>579
中性子が動くのも高温になれば動きやすくなる。逆に絶対零度に近づけば、動きにくくなる。
その程度の知識は、ググッても出てこなかったかね?
594名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:10:40.28 ID:oHg24v4l0
メルトダウンになったら日本は終わるんじゃなかったの?
595名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:11:16.24 ID:dGIASemx0
フルアーマーのくせに影響ないってw
596名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:11:53.71 ID:ANqYs+iA0

いまの日本人の客観的な姿は、

テレビを通じて情報に通じていると思い込んでいる

すぐに洗脳・煽動される自我の弱い連中でしかない

高度な家畜に過ぎないのだ。
597名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:01.67 ID:49j0kcvI0
>>584
センサが大方の燃料が分布してるところをモニタしてない可能性は否定できないと思う。
598名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:28.89 ID:p6wnn5fb0
お前らは放射能吸っていれば良いって言ってる。こんなこと言われて怒らない神経がわからない。
599名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:35.20 ID:aqo4VQVVO
 枝野!おまえ家族ともどもそこに住んでみろよ!


 住んでみてから言え!無責任官房長官!!
600名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:36.62 ID:IfpuGS+RO
>>1
もう適当で投げ遣りな枝野市ね
601名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:37.88 ID:FruoqIsS0
隠蔽体質のクズセイフかなんかしらんがな。

こんな危ないゲンパツを「安全や 必要や」ってな
業界 学者 官僚 そしてマスコミ巻き込んで
ヨミウリの社主にしてジミン議員 そして原子力の立役者
の正力松太郎氏とナカソネ氏が中心となって
今の「原子力安全神話」の幻影撒き散らしながらな。
その結果 放射能も撒き散らしてるのどこの政党や。

そしてそのしりぬぐいをな。「ジミンが政権時代 国策として
推進してきたので 現政権も責任をもって対応する」と枝野君
いうとるがな。たしかに色々問題もあるけどな。 えらいがな。
602名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:12:39.05 ID:4jppT5ls0
>>592
原子炉が放熱のために水冷循環している意味はお前は判っているのか?

お前は1を分かって2を分かっていないタイプだなw
603名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:13:13.62 ID:JN7v+As70
>593
わざとやってんな(w
それをいうなら動きやすくなるじゃないだろ
なにかが動いているから温度が高いんだ(w
604名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:13:46.33 ID:Oftr4DNQ0
枝野はいつ寝てるんだ
605名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:14:06.77 ID:9ZDPE2t00
んな、馬鹿な。
606588:2011/05/15(日) 13:14:17.32 ID:xAf3gvEB0
×水がなきゃ
○水があると

ってか4jppT5ls0はつりか…
607名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:14:26.20 ID:5ZYCiH310
作業員を2000mSv/hの中、3時間蒸し焼きにして過労死させるより
もっと工程表を現実的なものに変えればいいのに
608名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:15:27.85 ID:EjjM1T7mO
すべてに『ただちに問題はない』で答えるミッション
609名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:15:28.88 ID:aqSwDzGO0
メルトダウン今頃出てきても、マスゴミも大して騒がないね
ある意味ではこの政権の不気味さが出てきた。マジイ−ナ。
610名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:15:48.50 ID:fy0uuCUp0
>>593
常温の水は絶対0度じゃねーってw

ってか、「軽水炉を動かすためのヒーター」なんて、この世に存在しまへんw

100度以下の冷温停止の軽水炉を動かすには、水に浸かった燃料集合体から
制御棒を引き抜くだけ。
611名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:15:52.65 ID:4jppT5ls0
>>597
もしも再臨海の寸前まで高温度になっているのなら、環境の放射線の数値がとんでもなく跳ね上がるが、
その徴候はない。それから逆算すると、一応、冷温停止状態だというのは御用学者である東大の教授たちも納得している話。

問題は、冷やすための水は、地下に溜まっているだけでなく、海に流れ出ているので、海の汚染は酷い有様になっている。
612名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:16:06.23 ID:Tk0Icp3R0
まぁ影響ないとか平気だよとかいっても気にしないんだろうな
本当に実害が出たときには民主党が存在してるかどうかわからんし
マスゴミは報道内容が都合悪くなると後々なかった事にするしな
新聞は縮刷版で残るけどテレビは残らん、ようつべに上げといても
執拗に削除していくからな
613名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:16:08.60 ID:jN+sehXm0
結局原発関係には何言おうとしても
「原発に反対するなんてど素人プッ」て科学的にも経済的にもバカみたいな言われようしかしなかったけどこの様

何のことはない金持ってるおやじがそれ以外の全員に意味無くつばはいて笑ってるだけの絵だった
614名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:16:16.20 ID:A49kY1Eq0
可能な人は避難したほうがいいのでは
615名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:16:17.84 ID:/JqZasFX0
もうやめちまえ

菅内閣をつぶしてもただちに問題はない
616 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/05/15(日) 13:16:31.33 ID:uy76XCyS0

617名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:16:46.80 ID:6lisneY/0
枝野はたらふく食ってるよ。家族は日本全滅でも安全だし。
618名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:17:02.30 ID:RaKLUuOQ0
東電の報告をそのまま発表しているだけだから
こいつ自身全く責任を感じていないし、
責任は無いと思っている。

根拠の無い枝野の発言も国民にとって
マイナスの風評である。
619名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:17:19.94 ID:XptqmVB0O
>>604
お守りの記者の前で寝言ほざいてじゃんw
620名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:17:35.05 ID:uunhpBbL0
メルトダウンして自分が無事だとは思わなかった
621名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:17:50.56 ID:InwJdmQB0

枝野氏 「メルトダウン、周辺住民への影響はない。しかし私は福島には住まない」
622名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:18:27.24 ID:4jppT5ls0
>>610
一号炉は燃料が圧力容器の底に溜まっているので、制御棒なんか何の役にも立っていないよw
623名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:19:05.09 ID:SFL/rvLu0
原発関係の政府発表は後で覆ることか多すぎる
事実を認めず、淡い希望的観測が多いのも気になる

なんか 民主党政権で原発問題抑え込めるとはおもえなくなってきたな。
624名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:19:05.08 ID:umF+062w0
>>602
水冷のために「だけ」水を使っているとでも?

そもそも、発電の仕組み分かってんの?
625名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:19:18.83 ID:edQBJ1Ek0
>>584
世界も注目してるはずだし
共通財産の海をそんだけ汚染し続けたら黙ってないよね
626名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:19:30.54 ID:OgD3UmfJ0
枝野、悪魔以下だな。憎たらしくて仕方ない。
627名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:20:09.04 ID:KESuIXuFO
>>548
関東だがいったん外に出ると全く以前と変わらない光景。
皆事実を知らないのか騙されてるのか諦めてるか。
都合の悪い情報は風評被害。
この感覚がとことん嫌だ。
放射能の影響で奇形児が生まれるのを待てと言うのか。
何で妊婦と新生児の予測データを採ろうといないのか。
その為の基準値、基準値超えの発表じゃないのか。
新生児についてばかりだが目に見える形はたぶんそれが
最初だろうしそれを目にしたらパニックは避けられない
だろうから。来年早々だろう。
628名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:20:42.77 ID:KjiyRur90
動物農場をリアルでやりだしてんね
629名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:20:49.28 ID:4jppT5ls0
>>624
今、一号炉に水を注水して冷やしているのは、水冷のため「だけ」を目的として行っている。
それは最臨界を起こさないためだよ。その程度のことは理解しておかないとニュースを見ても何も分からないだろうな。
630名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:21:15.00 ID:G0ipXh3T0
メルトダウン教にとって、メルトダウンはまさに終末だもんな。
終末以降に何が起きるかまで想定してなかったようだ。

一般人にとってメルトダウンは、
はんだが熔けて、ポテッと落ちたぐらいの出来事だし。
631名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:21:33.30 ID:0YPAb6JoP
>>601
民主支持者の低脳かwww
民主党の方が原発推進が露骨ですがw
こういうカスがいる限り、バカ民主は安泰、日本は終息だろう。
632名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:21:54.49 ID:mhvY7VCz0
中性子がでているということは
Pu239がPu240に核分裂している証拠。

Pu240は自発核分裂するので、不完全核爆発も時間の問題。

恐いぞ、これは。
633名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:22:40.77 ID:Gx1r+gOG0
炉心溶融で地下水にぶち当たり小規模な水蒸気爆発を
繰り返してたら東日本は飲める水が無くなっちゃうね
634名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:22:58.52 ID:f/A3qSBj0
>>594
もう終わってるぜ、3号機が爆発した瞬間に終わった
現状を例えるならケンシロウに秘孔を突かれて3秒後を待っている状態
まぁ余命は10年だな、これからバタバタと死んでいくし経済もボロボロ、今更メルトダウンなんて何ら問題ではない
635名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:23:13.26 ID:4jppT5ls0
>>625
黙っていないだろうな。海水への流出を止めようとしているが、新たに流出している場所が次々に発見されている状態。
水の流入が続いているので、どこかを止めたら、新たな流出口ができて海に流れ出している・・・そんな状態だろう。
636名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:23:32.17 ID:PdB366W10
■日本人原発作業員の白血病労災認定⇒年間5ミリシーベルト

■アメリカの原発作業員の年間被曝許容⇒年間20ミリシーベルト

■福島原発前の日本人の年間被曝限度量⇒年間1ミリシーベルト

□福島原発事故後のTVの報道⇒年間100ミリシーベルトの被曝=野菜不足といっしょ ←NEW

□福島原発事故後のTVの報道⇒年間2000ミリシーベルトの被ばく=喫煙といっしょ ←NEW
フジテレビ放送
東海大・浅沼徳子准教授
http://2ch-ita.net/upfiles/file7054.png
637名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:23:54.76 ID:fy0uuCUp0
>>622
うん、そうだよ。
だから東電は、1号機はともかく、温度が上昇している3号機に
今、あわてて180kgものホウ酸(中性子吸収物質)をぶち込んでるわけ。
これで温度が下がれば、

 「ホウ酸が効いた」 = 「再臨界していた」

ということの証明になるね。
638名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:24:04.84 ID:BkwBUJD/0
一ヶ月ぶりくらいに覗いたけど、まだ安全厨っていたんだwwww
639名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:25:10.47 ID:Q5Vksuf00
旧日本軍だなあ
本土決戦(原発崩壊による東京被爆)にびびって
もう正気じゃない。
アメリカに占領してほしい
640名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:25:48.44 ID:3dHPea7P0
3月11日からメルトダウンなんだから、慌ててる人冷静になれ。

爆発する気配がないから、絶賛放射性物質放出中でも考える時間はある。

それにしても2か月も発表しなかった厚顔ぶりは凄い。極左って怖いわ。
641名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:26:23.99 ID:HH5c6bvR0
642名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:26:38.61 ID:4jppT5ls0
>>603
だから、逆から考えれば、外部から冷やせば中性子の移動が減少されて、反応が遅くなり、
再臨海を阻害するわけだよ。

・・・御用学者である東大教授たちもその程度の知恵はある。
643名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:27:28.24 ID:dZcfow1i0
そら、最初からメルトダウンしてると分かってたら、見直しする必要ないもんな。
状況は変わってないから、すぐに直接的影響も出ない。
間違ってはいないけど、相変わらずストレスたまる言い回ししかしないな、この政権。
644名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:27:39.50 ID:G0ipXh3T0
>>622
ネラーってこの程度の知識なのか?日曜日だからか?

底に溜っているから、制御棒なんか何の役に立たないとかw
どんな理由だよw

そもそも、制御棒に含まれる金属のほうが炉心より融点が低いんだからさ、
炉心が熔けてる時点で、制御棒も熔けるに決まってるだろ。
制御棒内の炭化ホウ酸だけが熔けずに、溶解した燃料に混ざるだけ。

そんなこと小学生でも知ってるぞ。
幼稚園児が書き込んでるのか?
645名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:28:12.58 ID:ILnoj+rJ0
>>641
コラ写真は混ぜないほうがいい。
他の写真の信頼性まで無くなる。
コラを使うなら、オチとして使うべき。
646名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:28:22.18 ID:3MnAsYxZ0
>>568
そうか、散々民主党の利益誘導に利用した挙句、
利用価値がなくなったから見捨ててのか。

民主党重鎮の渡部恒三をはじめ元自民党・現民主党の
政治家の利益誘導に酷使された挙句、
見捨てられて生命も財産も失う福島の被災者は哀れだな。

悪質極まりない。

647名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:29:08.00 ID:4jppT5ls0
>>637
> 「ホウ酸が効いた」 = 「再臨界していた」
>ということの証明になるね。

・・・ならないね。熱の上昇=最臨界じゃないからね。その過程というのがあるのだが、その程度の知識はもっておく必要があるよ。
648名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:30:37.44 ID:0yotPqf60
人殺し
649名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:30:38.81 ID:DgqT+q+8I
憲法を読めよ。自己解釈じゃなく。
650名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:31:15.97 ID:Hi6R7ybU0
水蒸気爆発は時間の問題にもうなっているんじゃないの?
そうかんがえると現状に一喜一憂するのは意味のないことかも。
651名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:31:17.17 ID:4jppT5ls0
>>644
ならば、東大を出ている学者どもが、再臨海の可能性があるとは言わないはずだが、
残念ながら、再臨海の可能性も否定出来ないと言っている。

お前が東大の教授たちに、再臨海の可能性はないと教えてやれ。

・・・馬鹿にされるだけだろうね。
652名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:31:24.69 ID:ldmeERlgO
どんな理由で影響ないかを絶対言わない枝野
653名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:32:46.89 ID:fy0uuCUp0
ああ、なんとなくわかった。
>>629 >>642 (ID:4jppT5ls0)は、中性子の速度が遅いと臨界しにくいと思ってるんだな。

 「むしろ、中性子の速度を落としてやらないと臨界は起きない」

これが理解できていないということか。
判りやすいサイトがあったから、勉強しに行っておいで。

高速中性子と熱中性子
http://www.geocities.co.jp/Technopolis/6734/kisogenri/tyusesihannou.html
654名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:32:53.44 ID:iEST1FDi0
>>644
ちょっと何言ってるのかわからない
655名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:33:28.77 ID:A49kY1Eq0
モルモットにされてると言われて他人事に感じるようなら
危機感が足りないのかも。。。
656名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:34:00.32 ID:LtiD8C4A0
>>644
いや、だから制御棒を操作しても役に立たないンじゃん
657名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:34:00.90 ID:G0ipXh3T0
>>650
水蒸気爆発は、溶融した金属が水と接触して起る爆発だよ。
熔けて冷えてしまった金属が水と接触しても水蒸気爆発は起らない。

もし、水蒸気爆発が起るとしたら、もっと前の段階で、
露出した燃料棒が熔け出して、冷却水の中にこぼれ落ちた時。
その危険な時期はとっくに過ぎてしまった。

次に待ってる危険性は、熔け落ちた燃料の再臨界だけど、
もし仮に再臨界を起しても一瞬だけ、中性子が飛び出て終わり。
燃料の塊が壊れちゃうから。
658名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:35:42.43 ID:ldeUVCBN0
うそつきw
659名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:35:48.65 ID:4C2frugM0
>>5
みたいなコピペ貼りって不自然だと思われる事に会社は気が付かないのかねえ。
PSPの時は笑えたが・・・
660名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:35:53.00 ID:qeCiyMs20
>周辺住民への影響はない

問題ないなら現地で指揮とれ!
661名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:36:20.68 ID:G0ipXh3T0
>>656
>いや、だから制御棒を操作しても役に立たないンじゃん

だから、なぜ、炉心だけ熔けて、
燃料棒が操作できるほど健全に維持されるんだよ。

炉心の中に制御棒を差し込んだ状態で、
メルトダウンしてるってことが理解できんのか?
662名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:36:48.71 ID:IXdarpR0O
「直ちに」を全く使わなくなったし理由を言わないのは東電、ヅラ院、デタラメ委員長との調整が出来てないか、うっかり発言すると政権崩壊になりかねない
663名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:36:55.96 ID:S9TYOQgw0
そら東電の発表があったことによる影響はないわな
発表前後で住民の被曝状況が変わるわけでもなし・・・
枝野さんは相変わらず日本語がお上手なことで
664名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:36:56.86 ID:HJnnGqZ90
>>647

× 熱の上昇=再臨界 ←馬鹿でも解る

○ 中性子発生=(再)臨界 ←だからホウ酸を入れている
665名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:37:30.05 ID:9VWPqC+p0
民主党議員の家族が、現在どのような行動をとっているか、東京都民が知ったら
おそらくパニックになるだろうな。
666名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:38:04.20 ID:fy0uuCUp0
>>647
せめて『最』臨界という誤記はやめてくれんかね?さっきから笑いが止まらなくてw
で、お前さんの言うその「過程」とやらを、ソース付きで簡単に説明してくれれば有難いんだがw
ソースがあれば、ねwww
667名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:38:31.44 ID:G0ipXh3T0
>>651
再臨界を起さないとは一言も書いてないだろ。
幼稚園児は読解力も劣ってるんだな。

>>657の後半でも読んどけ。
668名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:39:16.54 ID:4jppT5ls0
>>653
なるほど、この程度のサイトの知識しかないから、俺の言っていることが分からないのか?

・・・これではニュースを見ていても何のために、水を注水しているのか分からないだろうなw
669名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:40:02.96 ID:qtDbyxLG0
( ゚Д゚)<そんなバナナ
670名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:41:34.18 ID:4jppT5ls0
>>666
テレビさえ見れば、話題のニュースだから、素人にもわかるように学者たちが説明してくれているよ。

日本人の多くはそれを見て理解できるが、それを見て理解出来ないお前に、理解させるのは難しいな。

せめて、日本人の一般レベルの教養を身につけてくれとしか言えないね。
671名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:43:56.78 ID:fy0uuCUp0
えーっと、ID:4jppT5ls0祭の会場でいいのかな?ここはw

>>668
もうほんのちょっと難しいほうがいい?
だったら、みんなのWikipediaでどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%9B%E9%80%9F%E6%9D%90

で、「僕だけは知ってる」はどうでもいいから、ソースくださいなw

672名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:45:33.64 ID:4jppT5ls0
>>664
間違い。
中性子の連続連鎖発生が、再臨界。

中性子の発生〜最臨界の間には、過程がある。
673名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:45:42.58 ID:I2burJ5Z0
ID:4jppT5ls0がだんだんファビョっていく様が面白いな
674名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:46:09.62 ID:InwJdmQB0
民主党最高!次も民主党に投票だな!
675名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:46:20.29 ID:w+z/ngTB0
http://30.media.tumblr.com/tumblr_lk0b3yQwwC1qzaisbo1_500.jpg

宇宙空間に永遠に旅立って頂きたいwwww
676名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:46:57.08 ID:z9NFVYoZ0
さすがにそれはねーわ
677名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:47:36.80 ID:aWlX8L4q0
こいつ、頭がおかしいのか?
また、「メルトダウン的事象」とかいいだすんじゃねーのか?
678名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:48:14.57 ID:4jppT5ls0
>>671
ソースがほしいなら、ニュースをかけな。NHKでも民放でも良いから、今日ぐらいは一号炉の説明をしているからw
それ以上のソースは無いでしょう。今朝も、NHKとフジ、朝日の番組で、解説していたし、今後のニュースもソースになる
情報を解説してくれるからそれで十分なはずだよ。
679名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:48:48.72 ID:K9kv2RIe0
地震直後に分りやすく学者が教えてくれたのと
今の状況が全然違うんだが
680名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:48:54.20 ID:9VWPqC+p0
http://www.youtube.com/watch?v=m5DF_ZeAO1Y&feature=mfu_in_order&list=UL
とりあえず日本人はこの原発専門家のラジオインタビューを過去にさかのぼって
視聴すると良い。いかに政府や東電の発表がいいかげんなものかわかる
わからん奴はもうほっとけ。
681名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:49:30.54 ID:/cLvl1sp0
同時に正反対の事言う奴らw
682名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:50:09.33 ID:UHJOuuGF0
>>1
周辺住民つーたって
すでに避難して居ないじゃん。
683名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:51:11.69 ID:kcEdmqlW0
おい、コイツらマジでアカンぞ
684名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:53:00.05 ID:5VFHqokT0



周 辺 住 民 へ の 影 響 は な い と 強 調 し た


685名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:53:03.46 ID:ON6fe4mr0
枝野が嘘つきだから
メルトダウンに周辺住民への影響はある、工程表の見直しも必要ある

ととるべきなんだね
686名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:53:37.26 ID:fy0uuCUp0
>>678
せめて、ニュース動画へのリンクでも貼れば?w

まあ、どの研究者も御用学者ですらも、
「崩壊熱の除去」のため冷却作業を続けると言っているけど、
「臨界防止のため」とは一言も言ってないけどねw

ああ、そういえば、11時の東電の会見で
再臨界防止のためホウ酸を投入する、とは言ってたねw
687名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:53:37.60 ID:rCxkS9TX0
このまま静観させて確実にやばいとなった時
突然「今すぐ何も持たず着の身着のままでこの地を離れてください」とか言うんじゃなかろうな

とにかく東日本はやばい状態なんだよね?一体どうなんだ
何も知らぬ世間の民は普通に生活していてやばいという実感がない
688名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:53:57.03 ID:eYKxt4F90
チェルブブイリには事故後から奇妙な奇形植物や動物が見られるようになったが
福島もそうなりそうだな
特に奇形の人間が
689名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:54:14.53 ID:4jppT5ls0
>>679
もちろん、御用学者たちは電力会社を守るために安全神話を唱えていたからね。

しかし、ここまで事故がひどくなったからには、「大丈夫です、安全です」などといっては、保身が出来ないから、
言う言葉が違ってきているね。
690名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:54:43.45 ID:8nGNGPHM0
状況的に見直しをしながら進めていくと言ってんのに
見直しの必要はないっていう記者の解釈はちょっと変じゃね?
枝野が全部やってるわけじゃなしコイツはほとんど広報役だろう。
691名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:56:32.64 ID:4jppT5ls0
>>686
>「臨界防止のため」とは一言も言ってないけどねw
言っていますがな。
お前さんの耳は都合の悪い部分だけ聞こえないお馬鹿な耳なのかな?
今朝のニュースを見たか?
692名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:57:09.34 ID:RTQFqniGO
FA枝野出撃しろよ
693名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:58:00.36 ID:GoLRe42P0
誰が信じるんだよw
694名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:58:09.48 ID:LtiD8C4A0
>>661
なんかさぁ、常に話がズレていくんだけど

操作が出来ないなんて事は、とっくに分かってるよ
省いている部分を持ち出さなくても結構です

制御棒がどうであろうと、それでどうこうなるような状態じゃないんでしょ
役には立たないワケじゃん
その点について、なんか問題あるの?
695名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 13:59:16.10 ID:xPfTlml+0
>>586
それが正しければ、つまり水浸しって最終的には危ないんじゃね?
日本の炉は軽水炉と聞いているから、そこに水かけるってことは減速材を大量に浴びせてるってことと一緒じゃん
冷却すれば安全、しかし再臨界のリスクは背負うと

すごい綱渡りでは?
696名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:00:08.04 ID:G0ipXh3T0
>>654
何を言ってるのか分からないと、
自分のアホさ加減を曝す勇気だけは褒めてあげるよ。
ソクラテスの無知の知って奴だな。

じゃあ、詳しく説明してやるよ。
「一号炉は燃料が圧力容器の底に溜まっているので、制御棒なんか何の役にも立っていないよw」

この書き込みの何がおかしいのか。
制御棒の成分は、炭化ホウ素、カドミウム合金、インジウム、銀。
制御棒は、緊急停止時に炉心に差し込む形になってたわけで、
その状態でメルトダウンしているわけ。

つまり、炉心と、制御棒が一緒に熔けて混ざってる状態なわけだよ。
つまり、燃料の中にホウ酸が混ざり込んでる状態ってこと。

これによって臨界が防がれているわけで、
制御棒が何の役にも立っていないというのは、大きな間違い。

制御棒、死してなお、臨界を防ぐってこと。
697名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:00:32.09 ID:M+E6XBGY0
周辺ってのは国外のことか?
698名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:02:18.95 ID:G0ipXh3T0
>>694
>制御棒がどうであろうと、それでどうこうなるような状態じゃないんでしょ
>役には立たないワケじゃん
>その点について、なんか問題あるの?

制御棒は役に立ってるんだよ。
>>696でも読んどけ。
699名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:03:01.05 ID:MaaKw1TJ0
ないないないって
わけないだろjk
700名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:03:14.74 ID:4jppT5ls0
>>695
しかし、どの専門家も水で冷やすのを推進しているのは、まず第一に冷やせば再臨界が起こらないのは誰も知っている。

問題なのは、水が密閉されて、ドンドン高温になっていくと、臨界に達するということ。

・・・この程度のことが分からないやつが、このスレには多すぎるな。

2ちゃんねるは、お馬鹿な奴の集まりなんだろうな。
701名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:03:56.56 ID:W1RN+hUsO
この豚クビにしろ!

702名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:05:52.05 ID:4jppT5ls0
>>698
役に立っていると言っても1%くらい役に立っている可能性があるというレベルだ。
溶融した燃料が溜りを作っていれば、高温になると、再臨界が始まる。
その程度も分からないバカは、どうにもならんな。
703名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:06:00.30 ID:TudVdGDV0
むしろ一国まるごと封鎖するには
それなりの準備期間が必要なのだよ。
工程表はそのための時間稼ぎ。
やがて日本人は世界の富の番人として
その短い一生を永遠に続けるのだ。

誰にも侵略されない国なのだからな。
704名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:06:03.91 ID:fy0uuCUp0
>>695
実にその通りで、もうずいぶん前から散々言われていたこと。
不安院ですら認めていたからね。

4月18日の記事
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110418/fks11041823240014-n1.htm
>これまでに再臨界が起きた可能性は極めて低いが、
>防止の観点から今後もホウ酸の注入が必要との見解を示した。
705名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:09:33.71 ID:ssXONhK00
他に言葉使えないのかよ
706名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:09:36.97 ID:WNVZswLW0
コイツのように耳でかくなったらやだ
707名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:09:39.55 ID:Si4BuMO10
なぁ〜んだ、原発って
安全なエネルギーなんだな

2ヶ月間
複数で放射線垂れ流しで
メルトダウンまでしても

まだ大丈夫です

さすが、
安全クリーンエネルギー
原子力発電


708名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:09:53.61 ID:4jppT5ls0
>>696
アホ臭い。
完全に停止状態になるように、混ざり合うとでも思っているのか?
ほとんど役に立っていない可能性が高い。

>これによって臨界が防がれているわけで、

・・・ということならば、放っておいても臨界に達することはないはずだが、そんな馬鹿なことは
御用学者の大学教授でさえ言っていない。行っているのは臨界の可能性は否定出来ないということだ。

・・・頭の中がお花畑のお前は、ニュースを見ていても、何も理解出来ないタイプだな。
709名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:11:07.20 ID:lkKZQh/Z0
不眠不休で働き続けて遂に狂っちゃったのか
710名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:11:08.16 ID:jW/NU7cx0
>>694
横だけど、制御棒は中性子を吸収して核分裂の連鎖反応を抑える。
操作云々じゃなくて、核燃料の周りにあれば中性子は吸収する、そんな物質。
これを燃料棒の周りで上下に動かして反応を押さえたり促進したりさせてる。

今の状況は燃料棒も制御棒もごちゃごちゃになって固まっているんだろうから、
そうであれば制御棒は反応抑制剤としての役割は果たすことになる。
操作が出来ないから核分裂反応の調整は出来ないけど、
反応を抑える意味で役に立たないわけではないと思うが。
711名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:11:29.08 ID:G0ipXh3T0
>>702
>役には立たないワケじゃん

>1%くらい役に立っている可能性があるというレベルだ。

役に立たないと言ったり、役に立つと言ったり、忙しい奴だな。

どこからその1%という数字を出してきたんだよw
1%という数字を出すなら、その根拠を示すもんだぞ。

>溶融した燃料が溜りを作っていれば、高温になると、再臨界が始まる。
>その程度も分からないバカは、どうにもならんな。

制御棒が役に立つか立たないかの話をしてるのに、
自分の考えの誤りに気付いて、関係の無い話題を持ち出すわけだ。

そういう話題を持ち出す前に、
「間違っていました」って書き込んだらどうなんだ?
712名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:12:22.92 ID:fy0uuCUp0
もう面倒なんで、>>691 >>700 (ID:4jppT5ls0) には、
臨界の基本知識のリンクだけ貼っておこう。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%A8%E7%95%8C%E9%87%8F_(%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B)
713名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:12:34.63 ID:DgcrvgFd0
5つの壁のうち3つは完全破損2つは裂傷と言ってるのに工程表も危険も変わり無いとは。
714名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:12:45.57 ID:LtiD8C4A0
>>698
なるほど、そうだったのか
こちらが知らずに、話をしていた
済まなかった

あくまで反応を加減するためのものだから
燃料棒が溶けてしまったのでは、その密度によって臨界は起きてしまうのではないかと思っていた
715名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:12:54.32 ID:O9mhccDK0
「(現在まで既にメルトダウンしてたんだから、
新たな)周辺住民への安全対策で問題になることは生じない」
716名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:16:06.38 ID:aWlX8L4q0
何の論拠もなく、「安全です」ってこいつはいつまで言い続けるんだろうね。。。
717名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:17:04.50 ID:JN7v+As70
>702
楽しんでいる最中に悪いんだが遊ぶにしても
ネタが悪い
大勢の生物学的、社会的な死がかかっている
ここを見ているのは離れた地域だけじゃないんだ
また科学、物理が苦手でツリだとわからないであろう人も大勢いる
遊ぶんならネタを選んで遊べ
718名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:17:11.71 ID:fzE0a+woO
まず周辺住民にフルアーマー勧告しとくのがスジってもんだろ
719名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:17:36.51 ID:4jppT5ls0
>>711
アホ!
1%程度の役に立つ状態は、役に立たないと言っても過言ではない。
その程度の日本語もわからぬようなら、チョンか?

お前は日本語ができないチョンでしたと謝る必要があるな。
720名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:19:02.47 ID:uvj5Weg40
周辺住民への影響はない=死人はもう死なない
721名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:19:46.35 ID:4jppT5ls0
>>717
その言葉をそのままお返しするw

お前はニュースを見て、何も分からないタイプかもしれんが、
なんのために冷やしているかぐらいは勉強しておけ。
722名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:19:50.42 ID:KFaAsSFb0
メルトがダウンするとどうなるの?
723名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:21:21.11 ID:jW/NU7cx0
>>719
なんで1%だっていえるの?
100%でも、80%でも、50%でも、20%でもない理由は?
少なくても再臨海が起きているであろう兆候が現状見られないなら、
役に立ってるでしょ。
724名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:21:48.01 ID:aWlX8L4q0
>>事故の収束を示した工程表への影響については
>>「1カ月ごとに進行状況を踏まえて見直しをしながら進めていくが、その範囲だ」と述べ、
>>見直しを迫られる必要はないとの認識を示した。

いつぞやの馬鹿鳩の普天間での迷走劇、再びって感じだな。。。

年度末には結論だします
もう4月?、それが何か?
5月になった?それが何か?

たぶん、また、あの時と同じ感じになるんだろうな。。。

725名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:21:57.07 ID:fy0uuCUp0
>>717
ID:4jppT5ls0 は、釣りじゃなくて、真性だと思うけど?w
そうでないなら、東電の回し者。
726名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:22:02.43 ID:uvj5Weg40
>>722
原子炉と燃料は一心同体となり、燃料の寿命までここで冷やし続けなければならない。
日本の歴史に大きな要素が加わった。
727名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:22:05.44 ID:E8f1qVPl0
影響はないのか、なら安心だな
728名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:22:18.31 ID:G0ipXh3T0
>>719
>1%程度の役に立つ状態は、役に立たないと言っても過言ではない。

はいはい。
だから、1%という根拠を早く出してよ。
729名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:23:21.56 ID:MIEQFys40
素人だけど,核燃料と制御棒の成分は,当然比重が違う。
全部ドロドロに溶けて下にたまったら,重い核燃料だけが下に沈殿して
臨界する可能性が十分にあるのでは?
730名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:23:36.74 ID:0GAhU/H/0
燃料棒はそれ自体が熱源だから溶融するほど高温になるけど
制御棒が溶融したかどうか分からんが。
731名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:23:39.49 ID:w+z/ngTB0
>>722
建物から地中に溶け出せば地下汚染→海→空→地表への循環系が完成
732名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:24:05.23 ID:4jppT5ls0
>>723
お前はまだアホなことを行っているのか?

現状、水を入れて冷やしているから、再臨界が防がれているだけで、
水で冷やすのをやめて、再臨界が起こらなければ、初めて役に立っていると言っているレベル。

水を入れて冷やすことが再臨界を防ぐ手段であるということは、ニュースを見ていれば、
学者やそのレクチャーを受けた政治家どもが言ってくれるから、今日の午後のニュースを見なさい。
733名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:25:32.79 ID:hgyp1byk0
メルトダウンは起こらないんじゃなかったのか
信用できるものはなにもないな
734名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:25:39.90 ID:TzDCNjRaO
ミンス議員は"帰る国"があるから呑気だなw
735名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:26:27.45 ID:4jppT5ls0
>>729
比重で分離するのはその通りだよ。
だから、溶け落ちた制御棒はそれほど役に立たない。

・・・まあ、このスレを見ている人は、それくらいは理解している人は多いと思うが。
一部をのぞいて・・・
736名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:27:13.32 ID:LlD3OJp+0
どうせまた嘘なんだろ
737名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:27:35.16 ID:0GAhU/H/0
>>733
いや日本政府と東電と御用学者と日本のマスコミが信用できないだけ。
738名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:28:17.62 ID:XbEWjfMy0
なんか一休さんみたいになってきたなwww

お前が住めボケエ
739名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:28:20.33 ID:fy0uuCUp0
>>729
その通りですよ。

でも、完全に溶融しているわけななくて、冷えて
ごく小さい粉末と言っていいレベルの粒子状の固体になってるから、
圧力容器や格納容器に溜まっていることよりも、
すでに大半が海に流失しているのじゃないと。

http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20110414-OYT1T00938.htm
溶融燃料「粒子状、冷えて蓄積」1〜3号機分析
 溶融した核燃料は、冷却水と接触して数ミリ以下の細かい粒子に崩れ、燃料棒の支持板や
 圧力容器下部に冷えて積もっていると推定している。これは、圧力容器下部の水温が
 低いこととも合致している。

 沢田隆・原子力学会副会長は「外部に出た汚染水にも、粒子状の溶融燃料が混じっていると
 思われる」と説明した。
740名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:30:00.79 ID:dyQotC+g0
3月時点でメルメルしてたのを今更か
てことは今日現在の状況を発表するのは7月になるのか…?
741名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:32:02.69 ID:4jppT5ls0
>>725
ほう?
東電の回し者が、東電批判をして、御用学者批判をしているということか?

・・・なんという判断力の無さなんだろう?
頭は大丈夫か?
742名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:32:39.40 ID:0GAhU/H/0
>>735
溶融してる状態だから対流するしそんなにきれいに二層に分離するとは
限らんけど
そもそも制御棒が融けてるかどうかも分からん。
743名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:32:54.16 ID:t9nuwEUY0
フルアーマーでいいから行って来いよ
744名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:33:03.87 ID:fy0uuCUp0
>>741
テレビで学者が言ってた、って繰り返してばかりじゃん、おまえwwww
745名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:34:56.14 ID:Fby7eoia0
>>506
小出助教曰く、メルトダウンして水と接触して
それで水蒸気爆発の恐れが最悪のシナリオだと言ってた。
だけど、塩素38の検出は間違いと東電が嘘(?)ついて、
それはないなと思ってたら(再臨界の恐れはない)、
それを通り越した展開になってたらしい。
知らぬ間に首都圏壊滅の危機がバラエティイ番組をやってるうちに、
過ぎてたということ。
746名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:38:17.58 ID:4jppT5ls0
>>744
アホ!
御用学者をこき下ろした上で、それでもなお、御用学者や政府が言っていると言っているわけだ。

では逆に問いただすが、今原発を処理するのに冷やさなくても良いと言っている奴は、ここ以外にいるか?

アホ過ぎて、話にならん。

お前の論法でいけば、ここにいる数人を残して、日本人全員が東電関係者だと言っても良いな。
馬鹿らしい。
747名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:42:46.71 ID:fy0uuCUp0
>>746
その御用学者の言い分を丸呑みして、自分流物理学(笑)で認めてたじゃんw
化学反応と核反応の区別も付かんお前に、何が分かると言うのw

で、崩壊熱を除去するために冷やすことと、臨界を防ぐことが
全く別物だって理解できたの?www
748名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:42:51.13 ID:4jppT5ls0
>>744
さらに付け加えるなら、高濃度の汚染水を海に流していると言い続けている。
それをあまりマスコミが報道しないともな。

・・・そう主張するのは東電にとって嬉しいことになるみたいだなお前の考えで言えばw

狂っている頭はわからんよw
749名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:42:54.80 ID:c6761e+U0

人殺し集団民主党が作った糞工程表が原因で従業員が過労死しましたが

直ちに問題はないクズ枝野は、どう責任とるつもりですか?
750名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:44:11.37 ID:DR/m7onB0
メタボダウン
751名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:46:29.44 ID:4jppT5ls0
>>747
>その御用学者の言い分を丸呑みして、自分流物理学(笑)で認めてたじゃんw

なんのこっちゃ?

おまえが東大の教授たち以上の理論を持っているのなら、論文にして発表しろよ。
やつらは、冷やすことで臨界を防げるとテレビで言っているわけだが、それが間違っているのなら、
お前は証拠を見せる必要があるな。

当然、学会でな。
752名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:47:52.63 ID:fy0uuCUp0
>>751
>冷やすことで臨界を防げるとテレビで言っているわけだが

   一言も言ってませんwww

反論があるなら、その部分の動画をうpしてくれw
753名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:48:24.73 ID:G0ipXh3T0
>>742
高温で熔けた燃料は水の中で急速に冷やされているのに、
2層に分離するとか、
対流を続けられるほど高温でいられるとか、
燃料棒より融点が低い制御棒だけが残ってるとか。

いったい圧力容器の中で何が起きてるんだw
754名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:48:54.93 ID:0GAhU/H/0
>>751
高校の物理が分かってないのに学会とかww
755名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:48:58.87 ID:4jppT5ls0
>>752
いちいち録画していないので、今日の午後のニュースでも見ろよ。
ぜったいに1号炉はニュースになるからね。
今朝は学者たちが言っていたよ。
756名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:51:09.02 ID:fy0uuCUp0
>>755
今日の午後にそのニュースがあるわけね。
じゃあお前さんには、録画して動画をうpする機会があるわけだw

自分で自分を追い詰めるとは、チャレンジャーだなぁw
757名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:51:11.94 ID:5VFHqokT0
>>749
ただちに責任問題には発展しない
758名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:51:47.62 ID:4jppT5ls0
>>753
本気でわからないのかw

もう少し勉強しろw
759名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:53:36.08 ID:fy0uuCUp0
まあ、ファビョッたリアル厨房とはこんなもんかw >>ID:4jppT5ls0

このスレもあと240ほどだ、ガンバっww
760名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:53:58.89 ID:4jppT5ls0
>>756
お前がニュースをアップしろw

言いだしっぺだからね。
NHKでもどこでも良いよ。

おれはNHKあたりを見てやるから、言っていたら、教授名を報告だけはしてやるよ。
761名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:14.14 ID:RGT1+l460
もう、いろいろと無理です…

死にたくなってきた…
762名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:15.17 ID:G0ipXh3T0
>>758
どうも俺だけじゃないみたいだね。
制御棒は役に立ってるw

制御棒にも中性子吸収剤が含まれているので、
溶融燃料に制御棒も一緒に溶融していれば一定の効果があると考えられる。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%82%89%E5%BF%83%E6%BA%B6%E8%9E%8D
763名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:15.79 ID:0GAhU/H/0
>>753
底で溶融してるって前提で対流するって言っただけだから.
前提が違えば当然違うぜ。
764名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:23.66 ID:P8WJF5d/O
呼吸するように自然に嘘を吐く枝野
765名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:39.98 ID:wNTyleiF0
>>1
現在でも、炉やプールの状態が把握できていないのだろう?
この段階での行程表自体がインチキ。パフォーマンス集団民民主党のインチキ。
766名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:54:54.67 ID:ceXd6V3/0
>>636
福島原発事故後のTVの報道⇒年間2000ミリシーベルトの被ばく=喫煙といっしょ

なんて言ってるやつはもはや殺人罪と一緒だな
767名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:56:07.88 ID:4jppT5ls0
>>759
ID:fy0uuCUp0

ファビョリ始めたな〜。逆に追い詰められたかw
768名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:56:53.24 ID:fy0uuCUp0
>>760
ちょとまてw
犬HKなら、公式にニュース動画が残ってるはずじゃんよw

ほらほら、さっさとリンクで示せよw
これで、動画が無いなんて、言い訳が立たなくなったぞw
769名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:59:01.77 ID:0GAhU/H/0
>>765
スリーマイルでもメルトダウンしてたの分かったのは
何年も後だったような。
770名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 14:59:11.35 ID:DR/m7onB0
>>761
元気だせよ、
771名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:00:21.01 ID:4jppT5ls0
>>762
そんなのを見つけて喜んでいる時点で、大学教授に歯がたたんなw


一定の効果などというのは、どの程度の効果というのは分からないのだよ。
経験が殆ど無いし、大規模に実験するわけにもいかないのでね。

まあ、学生にはわからんだろうね。
772名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:04:45.68 ID:G0ipXh3T0
>>765
今回、1号炉の状況が分かったのも、
1号機の建屋の中に作業員が入れるようになったからだからね。

それまでは、すべて憶測。
建屋に入れるようになって、憶測が推測に精度が上がっただけ。

「メルトダウンしてることはとっくに分かってた」とか言ってるアホがいるけど、
パソコンの前に座っていて1号機の中の状態が分かるわけがない。

妄想を通り超して、1号炉の仮想現実が脳内に花咲いちゃったって感じw
773名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:04:48.52 ID:fy0uuCUp0
>>771
他人のソースを完全に否定して、自分はソースを一切出さない
いやー、見事見事www

コレがまかり通ってるとすると、元はVIP7か、アニメ系板の住人かな?w >>ID:4jppT5ls0
774名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:08:04.46 ID:G0ipXh3T0
>>771
>そんなのを見つけて喜んでいる時点で、大学教授に歯がたたんなw

防衛機制の中に、同一視というのがあるのは知ってる?

自分にない名声や権威に自分を近づけることによって自分を高めようとする。
他者の状況を自分のことのように思うこと。
例:映画や本の主人公と自分を重ねて見る。目指す大学の校章を付けて合格した気分になる。
例2:歌っているアイドルを見て、自分も歌を歌ってその歌手になりきる。
例3:大学教授を自分に重ねて見る。自分が大学教授になった気分になるw
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%98%B2%E8%A1%9B%E6%A9%9F%E5%88%B6
775名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:08:28.63 ID:ceXd6V3/0
776名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:09:08.15 ID:4jppT5ls0
>>773
今朝のニュースをソース元だと言っているだろw

その上、今晩のニュースでその話が出るからそれもニュース源にしてやると言っている。

2チャンネルでWikiを情報だけをソースにしている人間と、テレビで解説している大学教授とどちらが
信憑性が高いのか、その違いだな。

この期に及んで、御用学者たちも保身のために嘘は付けないしな。
777名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:11:40.88 ID:fy0uuCUp0
>>776
NHKのニュース動画はまだですか?
公式にあるはずですよ。
778名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:13:20.56 ID:6Oe+P8nU0
今の安全厨の標語は再臨界はないなのか
お前らこれ以上フラグ立てんな
779名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:15:00.72 ID:4jppT5ls0
>>774
さいしょから、大学教授たちがテレビで言っていたことがソースだと言っているだろ。
そう書き込んでいるのだから、同一視?・・・何をしょうもないことを行っているの?

お前がWikiの情報でしか語れないレベルの存在でしかないということがバレたからと言って
ファビョっているのかな?

・・・御用学者どもも、この期に及んで水を注水して再臨海を防ぐという話が嘘なら、嘘をついて、何の得があるのかw

お前はそれを否定するのならそれを証明する必要があるだろうが、どう考えてもお前の力量では無理だな。

・・・それはともかく、今夜のニュースでどの教授がそういう発言をするか教えてやるからそれで十分だろw
780名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:15:59.55 ID:fy0uuCUp0
>>778
今日のホウ酸180kg投入で炉の温度が下がるか、
中性子線の検出で、臨界確定、安全厨死亡ですね。
781名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:17:57.81 ID:4jppT5ls0
>>777
NHKは夜のニュースだと言っているだろ。

夜になればニュースを見て、教えてやる。
それが待てないのなら、自分で探せ。


・・・ここには、Wikiレベルの情報を取得して、大学教授よりも良く知っていると思っているアホと、
おまえのように、教えてくんしかおらんのかw
782名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:20:29.40 ID:fy0uuCUp0
>>779 >>781
> 678 :名無しさん@十一周年 :2011/05/15(日) 13:48:14.57 ID:4jppT5ls0
> 今朝も、NHKとフジ、朝日の番組で、解説していたし

今朝見たんだよね〜〜〜?www
だから、お前がNHKのニュースで見た、御用学者が言ってたというなら、
NHKの動画ニュースのリンクを示せば済む話じゃん。

なんでさっきから無視し続けるのよ?w
783名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:21:20.70 ID:G0ipXh3T0
>>779
何か勘違いしてないか?

「制御棒は役に立っていない」という書き込みに対して
そんなことは無いと反論してるだけだぞ。

それとも、
テレビで大学教授が、「制御棒は役にたちませんよ」という
発言でもしてるのか?
784名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:24:00.77 ID:4jppT5ls0
>>782
だから面倒くさいと言っているだろ。同じ番組を何回も見る気が起こるかw

夜もニュースがあるのだから、それを見て報告してやると言っているだろ。

・・・それが待てないのなら自分で探せ。
785名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:25:36.38 ID:fy0uuCUp0
>>784
NHKの動画ニュースに見当たらないから、聞いてるんですけど?
世の中に無いものを探せ、とは、なんの悪魔の証明ですかね?
786名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:26:42.13 ID:4jppT5ls0
>>783
俺は、「1号炉を水で冷やすことによって再臨界を防ぐ」ということを大学教授が言っていたということを行っているのだよ。
「水で冷やせなければ、再臨界が起こる可能性がある」ということも言っていたな。

それを制御棒が溶け落ちたから、水で冷やさなくても、再臨界が怒らないという主張は、上記で否定できるという話だ。
787名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:28:54.92 ID:fy0uuCUp0
>>786
たとえ燃料が熱々ドロドロでも、臨界量の燃料と「水」がなければ、
臨界になりませんぜ?軽水炉だとw
788名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:29:36.99 ID:4jppT5ls0
>>785
じゃぁ、フジと朝日を探せ。
いずれにしても、NHK,フジ、朝日で行っていたのは間違いないのだからw

それを探すのが面倒くさいのなら、夜まで待て。俺が番組名と教授名を教えてやる。
789名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:32:41.25 ID:fy0uuCUp0
>>786 >>788
もうとっくに探したよー。

もしそんな主張が大学教授からされたのなら、
俺は2ちゃんとtwitterで「祭」にする気満々だもんねw

その動画が無くて残念なんだよw
790名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:32:45.84 ID:4jppT5ls0
>>787
・・・わざと話をそらせているのか?
水がなければ最悪爆発するということらしいがw
そういう事を今朝、細野だったか、学者だったか忘れたが言っていたぞ。
とにかく冷やさなければダメだということだ。

そのダメな状態は、再臨海でないので放っておいて大丈夫などというのは、馬鹿の言う言葉だな。
791名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:34:55.31 ID:4jppT5ls0
>>789
なら、NHK,フジ、朝日の朝のニュース番組の動画のリンクを張っておけ。
誰かここを読んでいる奴のうち、暇なやつがさがしてくれるかもしれん。

おれは、夜のニュースで教えてやるだけだけどな。
792名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:37:12.01 ID:fy0uuCUp0
>>790
あれ?
なんで臨界=爆発が前提なんだ?
JCOバケツ臨界は爆発どころか、熱くもなりませんでしたぜ?

もしかして、「冷やさなければ溶けた燃料が水と触れて『水蒸気爆発』の危険」を
『臨界』と勝手に間違った解釈をしているとか?
793名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:41:53.75 ID:fy0uuCUp0
うわーーーーつまんねーーーーーー。

臨界と水蒸気爆発を混同してる奴に、2時間以上も付き合ってたのかよー。
時間の無駄だわーーー。
794名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:42:08.34 ID:4jppT5ls0
>>792
>なんで臨界=爆発が前提なんだ?
どこをどう読めばそうなるのかw
なんか頭が悪そうだなw

俺は大学教授または彼らからレクチャーを受けた細野の言う事を書いているだけだ(爆発に関してだぞw それ以外は学者の言葉だ)

それが違うというのなら、お前は放射性物質に対して大した理解がないということだ。こんな初歩的なことを彼らが嘘をつく必要はないからな。
795名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:42:27.96 ID:GKU8WQca0
外国からの日本の扱いはどうなっている?
渡航禁止?
自国人にも正確な情報を公開しなさい。
796名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:44:18.91 ID:DZWSsQScO
♪(1号機は)メルトダウン (2号機も)メルトダウン
 (3号機まで)メルトダウン が起こってる
 ヤ〜バイ感じ マ〜ズイ感じ 知ってるかい

 社長はどこかに 被害は日に日に
 居なくなるよ 大きくなるよ

 ひ・ど・いよ

 夢に出た 悲惨な未来へ
 また今日も 近づいた
 らら らら らら ららら

 (1号機は)メルトダウン (2号機も)メルトダウン
 (3号機まで)メルトダウン が起こってる
 ヤ〜バイ感じ マ〜ズイ感じ 知ってるかい
797名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:44:36.40 ID:4jppT5ls0
>>793
また、早とちりしているアホだな。2ちゃんねる特有の連中だけどw

・・・まあ、そうやって逃げるのが正解かもな。
夜になればソースである番組名と教授名が書かれるのだからw
798名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:48:56.08 ID:4jppT5ls0
ID:fy0uuCUp0

そういえばこいつ、今朝のNHK,フジ、朝日のニュース番組を

>もうとっくに探したよー。

と嘘を付いていたみたいだな。

自分はリンクを貼れと言っているくせに、そのリンクを貼れといえば逃げてしまったし・・・

ここにいる連中はこんな連中ばかりだなw
799名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:51:10.64 ID:A9Ay8KwfO
>>793
よくいるよ。そういう奴。
新聞の受け売りで知ったかをするが、理解してなくてめちゃくちゃな論旨。
付きあってられないよな。
やはり、水蒸気爆発と臨界を混同、挙げ句、水蒸気爆発と水爆を一緒に語っていたな。
バカすぎだが、一応話には付き合った。
疲れるよな。
800名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:51:37.31 ID:n1HM6muH0
3号機の熱々のお湯と、1号機の汚染水を合わせて、温泉にできないかな。
なんかいっぱい含まれて、よさそう。
801名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:52:29.00 ID:LvRRF4Tr0
たぶんこれからでしょ。

1号機と「メルトダウン」
http://takedanet.com/2011/05/post_f026.html
もっと簡単にいますと、「1号機の燃料は3月の末にはすでに力を失っていた」と言ったほうがよいでしょう。
だから少しずつ放射性物質を漏らすことができてももうすでに爆発することはなかったと考えられます。
802名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:52:58.55 ID:Uwzqrd310
3号機の爆発を水蒸気爆発だとそのまま信じてる奴なんてもう少ないよw
どうみても核爆発だしな
青山さんの視察で核弾頭打ち込まれたような惨状とも合致する
803名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:53:50.99 ID:Clcz7NV50
もぅチェックメイトって事でいいの?
804名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:54:28.27 ID:GkeaGema0

   、>東京電力が福島第1原発1号機の状態をメルトダウンと認めたことについて
    
       ____      
       /___ \     周辺住民への安全対策で問題になることは生じない 。
    /   |´・ω・`|  .\  
   /     ̄ ̄ ̄    \   1カ月ごとに進行状況を踏まえて
   |  i   枝野    ヽ、_ヽ
  └二二⊃         l ∪    見直しをしながら進めていくが、その範囲で
     |   ,、___,    ノ 
     ヽ_二コ/   /         工程表にまったく問題ない 。
   _____/__/´ 
805名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:58:47.16 ID:4jppT5ls0
ID:fy0uuCUp0

逃げた奴に言っても仕方ない気もするが、一応、バンキシャとNHKのテレビは生で見る予定だ。

・・・そこで出演した教授名を記すことになるだろう。1号炉の話は出るだろうからな。

出来ればお前も見ておけ・・・と言っても、逃げてしまったかw
806名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 15:59:56.76 ID:bxBrQTblO
>>796
こ、これわ腐マン
ペロンちょの歌だよね?
メルモちゃん!
807名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:01:08.03 ID:4jppT5ls0
>>805
NHKのはニュース7な。7時からの奴。
808名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:03:01.14 ID:9i70Da5S0
メル友ダウン
809名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:03:20.63 ID:mZPvKD9oO
>>793
激し過ぎるほど乙w
しょせん一般人の認識としては、
爆発→核爆発に違いない→それは臨界とやらが起こるからだ
くらいにしか思ってないということだろうね
水素爆発も水蒸気爆発も、核爆発の一種くらいにしか思ってないでしょうよ
どの爆発や反応も、水の存在で初めて起こることも、知らないでしょうし
(臨界:水が中性子の減速材、水素爆発:高熱ジルカロイによる水の還元、水蒸気爆発:高温高圧蒸気)
810名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:04:00.01 ID:MhxMPYFh0
枝野フルアーマーなんだけど周辺住民は影響ないって馬鹿なの?
811名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:06:26.00 ID:zDCN+vKYO
ネトウヨって、文句言ってるだけで
誰も原発に作業に行かないねw
口だけなのはわかってたけど、スネーク(笑)とかやらないんだね
ネトウヨが支持されない理由だわ
812名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:06:42.42 ID:7H2nX3/30
建屋内で2シーベルト(以上の可能性あり)/毎時だよね。
あんだけボコボコで水漏れする穴だらけなんだから
その放射線がそのまま外に出てそうだよね。
813名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:08:44.79 ID:4jppT5ls0
>>812
これから先もダダ漏れになるだろうよ。水を注水し続けるわけだし、
あれだけ立て屋が損傷しているから、地下水に流れ込むか、海に流れ込むか、
それが続くだろう。

つい先日も、新たに海に流れている場所があるとわかったとニュースになっていたよな。
814名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:09:10.09 ID:YGhiqUVTO
>810
福島ライトアーマーに囲まれるから、フルボッコ確定だろ。

「民主党応援頼む!」って言っても誰も来てくれないんだろうな。
815名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:12:36.30 ID:5XBqh24w0
ずっと前から解ってたから、いまさらメルトダウンって発表しても、変わらないって事だよね?
816名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:13:13.53 ID:Clcz7NV50
この状態が10年続いたら日本はどうなるの?
817名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:15:09.43 ID:BI7YBG+00
枝野ってわけわからず官僚の作った原稿読んでるだけでは?
818名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:17:37.31 ID:4jppT5ls0
>>816
今でも飯舘村の一部などは、チェリノブイリの汚染地帯の最悪のレベルと同等か、その10倍近い
汚染をしていると政府とアメリカの機関が共同でこっそり公表しているから、どうなるのかと心配するな。

ただし、陸の汚染よりも怖いのは海の汚染だ。海への汚染水の放射線量はとんでもない数字をたたき出しているし、
メルトダウンした燃料を冷やした水がまだまだ海に流れるだろうからね。
819名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:24:55.75 ID:fKcg41F4O
枝野は自分の過ちを認めない限り、政治家としては終わりだろうな
820名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:27:45.01 ID:4jppT5ls0
>>819
・・・残念ながらそういう事にはならんだろうな。
支持率低空飛行の菅政権が、10ポイントも支持率を回復しているらしいからな。
それでも36%くらいで不支持率ははるかに高いが・・・それでも回復は回復だ。

その回復の立役者の一人は、枝野であることは間違いないところだろうからな。
821名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 16:48:39.43 ID:4jppT5ls0
小出京大助教「再臨界の可能性」(4/5)
http://www.freeml.com/bl/8694840/9584/

4/5の時点で再臨界が始まっていたのではないかという京大の学者の意見を見つけたので、
ネタ投下w
822名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:02:53.56 ID:8U4/4mIN0
>>802
> 3号機の爆発を水蒸気爆発だとそのまま信じてる奴なんてもう少ないよw
> どうみても核爆発だしな

自分の考えの範囲でなんだけど、おそらく
原発の核暴走による爆発は、原爆みたいに爆発目的に作られてない(濃縮度が低い)ので爆発力は意外に少ないと思われる

それよりも溶融燃料が水に触れる事や再臨界による水蒸気爆発のほうが爆発力は大きいかと思う

3号機の場合はプールで
再臨界→核暴走→水蒸気爆発or水素爆発 なんじゃないかと思ってる

もとろん俺は専門家ではないので、あくまでも素人推論なんだが…

823名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:03:17.30 ID:Fby7eoia0
>>817
池上と同じ
ただ違うのはおばちゃんすら騙せない
824名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:08:32.07 ID:VRPBdgVv0
>>822
爆発後も水位を維持してるのがわかる3号機プール
ttp://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict7a.jpg
825名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:17:24.34 ID:GfBhs64HP
誰か言ってたけど、近くのプ−ルの割れを見といた方が良いとか言ってたな。
池とかプ−ルに水がなかったら、原発の建物の底も抜けてるだろうとか。
米のmark1には建物の底に鉛の絨毯を敷き詰めてるらしいが、
東電はけちって止めたらしい。
米は一流の技術者で運転してるが、東電はけちって文系で
ごまかしているらしい。
826名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:24:19.92 ID:4jppT5ls0
>>825
日本の場合はベントする装置もなかなか取り付けなかったしな・・・
827名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:27:16.54 ID:i4qadvQ70
>>824
> >>822
> 爆発後も水位を維持してるのがわかる3号機プール
> ttp://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict7a.jpg
>

維持してるのかどうかこの写真では俺にはわからない、上にも書いたが俺は専門家でもない、設計者ではないし
出来たらどのあたりを注視すれば維持してるのがわかるか教えて欲しい

逆に聞きたいのは、この写真で周りに飛び散ってる金属の棒みたいのが俺には燃料棒みたいに見えるのだが
貴方はどう思う?
828名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:27:59.19 ID:Gx1r+gOG0
もう誰も枝野の言うことなんか信じちゃいないよ
支持率アップ?
そんな捏造支持率誰も真に受けないって
マスゴミ自体が今回のインチキ報道に一役買ってるんだから

もう民主党は「飯舘村」で詰んだんだよ
これから飯舘村の件で徹底的に追及され
枝野もアホも辞職せざる得なくなるよ

829名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:30:36.61 ID:3bozk+H20
誰かさ、

影響がないなら、枝野さんや総理、政府関係者が福島に住んで欲しいって
言って欲しいんだけどなw
830名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:30:54.65 ID:4jppT5ls0
浜岡トラブルキター!
831名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:31:26.09 ID:iMaesa/x0
枝野ファミリー財団にも同じこと言え、この大嘘つき野郎ついでにインポの人殺し野郎
832名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:34:07.80 ID:0agur7UUO
元都民だけど関西に避難したよ。結構快適
833名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:35:17.44 ID:VRPBdgVv0
>>827
湯気が立ってるところ。原子炉建屋の左手前側。瓦礫が沈んだプールがはっきりとわかる。
細長いのは天井の構造材。原子炉右奥の建屋が同じような天井構造。
てか、これが燃料棒なら右側にいる消防車や延ばしてあるホースの説明が付かないだろw
834名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:35:24.30 ID:XiXX2DfB0
政治家ってこんなんかもしれないが、ジャーナリズムが叩かなきゃいかんだろ。
ヘタレなジャーナリズムが日本の大問題。
835名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:36:23.55 ID:fKcg41F4O
ずっとメルトダウンを認めてなかったからな。
自分の過ちを認めない限り、必ず追及を受ける。
836名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:36:37.50 ID:shTlOzoI0
発表する前もした後も
「周辺住民はすでに死んでいる」
から変化ないって意味だろ?
837名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:37:49.44 ID:8C9eQEAn0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110515-00000037-jij-pol
東電存続、前提とせず=「発送電部門分離も」―玄葉戦略相

こいつら本当にコロコロ意見を変えるのな。少し批判されると取り繕いの言葉を並べ立てる。
自分の言葉にすら責任を持たないなんて最低な連中だな。
838名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:38:16.31 ID:ghvf9pCS0
>>832
賢明な選択をしましたね
もう、枝野の言うことなんてむちゃくちゃ
誰も信じてはいないのに空しい奴だ
839名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:38:17.75 ID:1OW/Gdie0
東北人、関東人の皆さま、お疲れ様でした。
皆さんは細胞が生まれ変わらない為、暫くすると皮膚がボロボロになり始めます。
その後、全身が赤く焼け爛れたようになり、人生の終焉を迎えることになるでしょう。
悔しいことと思います。お気持ちお察しいたします。
でも、どうぞ安心してください。後のことは、私たち生き残った日本人で頑張りますから。
どうぞ安らかに。空の上から、どうか日本をお守りください。
840名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:38:58.47 ID:4jppT5ls0
中部電力も糞だな。東電と変わらん。
まさか浜岡で事故を起こすとは・・・電気会社に原発を任せていていいのか疑問だ。
841名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:39:18.30 ID:6YOCDSB90
さいてーーー
842名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:40:54.47 ID:l/zYdmF+O
浜岡どうしたの
843名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:41:24.41 ID:0cdb1nlg0
見殺しだな。ただちに目に見えて影響が出ないからといって
やって良い事と悪いことがある
844名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:42:30.94 ID:VRPBdgVv0
ttp://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict11.jpg
別の角度から。プールは右奥、湯気の下に水面が覗いてるのがわかる。
この写真には最初の爆発に巻き込まれて放棄された自衛隊のタンク車2台も奥側に写ってる。
845名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:43:00.51 ID:ghvf9pCS0
>>842
【浜岡原発5号機に海水混入か 外部に放射能漏れ「なし」】
ttp://www.asahi.com/national/update/0515/NGY201105150003.html
846名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:43:24.20 ID:4jppT5ls0
>>842
海水を誤って注入して、大惨事。
一応、廃炉にしなくても良いレベルだと中部電力は言っていると報道があった。

・・・原発をまともに止めることも出来ない電力会社・・・この時期くらいは気合を入れているはずだろうに・・・
847名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:43:50.19 ID:A9Ay8KwfO
臨界点を超えた後起こるエネルギー爆発はどれくらいの規模なんだ?
また、どれぐらいの放射線が拡散するんだ?
原子爆弾ではないが、エネルギー爆発はあると言われる。その規模が気になる。
エロい人、やさしく教えて。
池沼神さんは遠慮します。
848名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:44:40.28 ID:bbDigNcG0
>>845
これ錆びないの?
849名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:46:01.14 ID:twNDJIP70
緩い下り坂に乗って
日本は終末に向かっています。
850名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:47:11.97 ID:VRPBdgVv0
>>847
燃料棒のうち、どの程度が溶け落ちたのか、また溶け落ちた燃料棒がどういう状態なのかサッパリわかってないのでどうにも。
ついでに臨界=爆発ではない。てか爆発に至るケースは非常に限られるのでそこはあまり心配しなくてもいい。
851名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:47:29.31 ID:fvEmJB9J0
影響ないとか言ってるけど、

じゃあ、現地に入った枝野の、

自分のフルアーマー化をどう説明する気だ?



自分だけあの重装備、あれは自分だけ知ってる情報があったからだろうが。


枝野。お前が気にしているのは、周辺住民への影響ではなく、

自分への影響だけだろ。お前ら民主党は、本当にどうしようもなクズだ。
852名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:48:30.01 ID:c9ZdtdY+0
このままどんどん底が抜けてったら
地中深くまで沈んでいいんじゃない?
853名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:48:38.45 ID:i4qadvQ70
>>833
燃料棒は納得しました。ありがとうございます。

プールについては湯気が立ってるところはわかるし、それがプールというところはさすがにわかります。
水位を保ってるのもわかる
ただ、公表されている深さが12mだったと思ったのだが、何をして12m残ってると確認できるのかが
わからないと言ってるつもりだったんだが
854名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:52:16.91 ID:4jppT5ls0
>>850
>てか爆発に至るケースは非常に限られるのでそこはあまり心配しなくてもいい。

それは微妙だな。>>821の小出京大の助教授なんかは、結構確立が高そうな発言をしている。
4/5当事では確定できていない現在の状況でね。

・・・まあ、人が違えば意見が違いそうな話のないようだけどね。
855名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:53:11.12 ID:A9Ay8KwfO
>>850
早速のレスありがとう。
爆発はないにしても放射線の拡散はあり得るんでしょうね。
856名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:54:35.87 ID:4jppT5ls0
>>855
今でも拡散しているだろw
もっと増えるのは間違いないけどな。
857名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:56:50.31 ID:VRPBdgVv0
>>853
ttp://cryptome.org/eyeball/daiichi-npp/pict7a.jpg
こっちの写真のプールの奥側に穴(たぶんクレーンの機械室)が見えると思うけど、その穴は比較的原型を維持してる。
この穴とプールは同じ高さにある。
858名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:59:07.36 ID:8yHGlFED0
どのレベルにいくと、ネオ東京にシグナル発生するんですか?枝野先生
859名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 17:59:54.59 ID:VRPBdgVv0
>>855
今でもダダ漏れですし。既に漏れるのを止める術はない。
860名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:00:36.21 ID:igY281aX0
地下水だけは最悪の汚染状態であることは間違いない。
861名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:02:05.32 ID:ghvf9pCS0
>>848
もちろん、錆びるよ
初歩的なミス連発で正直怖い
862名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:02:29.12 ID:jsAbDUqq0
こいつら来年の夏もまだぶっ壊れた釜に水掛けてそう
863名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:03:07.60 ID:igY281aX0
核燃料が冷却水に触れていなければ
間違いなく再臨界が生じる。
864名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:03:12.78 ID:81OWvLhU0
一時期枝野総理って持ち上げられてたけど管と同じくらいアホだな
865名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:03:39.25 ID:VRPBdgVv0
要するにプールに関しては最初から排気してれば爆発は防げたはず。
そもそも爆発の原因の水素に関してもプール由来かどうかかなり怪しい。ドライベント時にワークデッキに漏れ出して充満したんじゃないか?
プールに振り回されて時間を浪費してしまった。特に4号機はプール関係なかったのが確実だし、一時期4号機ばかりに人員投入してたのは何だったのかと。
866名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:03:57.50 ID:kmpUlcrW0
メルトダウン?てのになると、日本終わると思ってたけど結構、大丈夫なんだな
もう、なんにもしなくてよくね?
867名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:04:07.49 ID:INeEAFsh0
フルアーマーで福島視察するヤツが
「周辺住民に影響はない」と言っても
信頼されると思うのか?
868名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:04:58.63 ID:nBohq6q2O
もうミンスの連中に思考能力とか無いんだろうな。
869名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:05:10.34 ID:Q3MuoRep0
年間20ミリシーベルトの被曝で
大人500人に一人、子供200人に一人が
ガン化するのはただちに問題あるだろjk


ttp://peacephilosophy.blogspot.com/2011/05/blog-post_06.html
870名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:06:06.80 ID:EqYFJfk3O
家族を海外へ避難させた奴の言うことを
871名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:06:09.71 ID:ayeihmrt0
また汚染水を密かに放流する気だな
872名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:06:37.41 ID:X9k0NNbz0
この豚の家族はシンガポールに非難したって本当なの?
873名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:07:26.53 ID:KWUwedPb0
×周辺住民への影響はない
○周辺住民への説明はない
874名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:07:39.61 ID:A9Ay8KwfO
メルトダウンを止めないと放射線は放出され続けるんだからジワジワと領土が汚される。
875名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:08:23.80 ID:V5Bbpc4FO
狼少年乙
876名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:08:33.86 ID:4jppT5ls0
>>874
領土より、海のほうが心配だよw
877名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:08:45.24 ID:VRPBdgVv0
コンクリ圧送車の先端にカメラ付けて内部を確認する発想が出るのに2週間以上。無能すぎるわ。
878名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:09:08.34 ID:7giKIMpr0
>>874
領土?

どちらの、お国の方ですか?
879名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:09:35.82 ID:4QInYz7fO
どのレベルからただちに影響あるになるのか、非常に興味がある
880名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:10:35.11 ID:CbJ5xo49O
枝野さんの家族は原発後にシンガポールに逃げてるって同じ幼稚園だかの書き込みが育児板にあったけどホントに安全なの?
881名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:11:45.58 ID:4jppT5ls0
>>878
日本の国家公務員というオチも面白いな。
あいつらにとって、国有地なんか領土みたいなものだろ。
882名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:12:34.87 ID:PFXUDl7O0
こいつ本当に豚にしか見えないんだよなw
豚が何喋っても説得力なし
883名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:13:54.55 ID:4jppT5ls0
>>879
それは急性症状が出るとされる値だろ。
884名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:14:33.63 ID:Zhb3Tw+JO
ふくいちライブカメラの静止画にUFOみたいなの写ってないか??
885名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:16:16.12 ID:wXqQvUBj0
枝野、もうお前福島(いわき辺り)に住め
会見はどうせTVだろうが中継だろうが変わらんのだし
お前の妄想安全は聞き飽きた
886名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:16:22.24 ID:FfkVtof0O
神奈川の茶葉が基準値越えて出荷停止、
岩手の牧草が基準値越えて受入拒否…

レベル7らしい汚染範囲になってきたなw

西日本に住んでて良かったー!
887名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:16:57.24 ID:2FuS0Gbr0
影響ないなら
国会と民主党本部と議員宿舎を福島第一の近所に移設ね。
888名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:17:16.84 ID:4jppT5ls0
>>882
石破がビクッてしてそうだなw

あいつも太ってるからな〜。
889名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:17:22.83 ID:OK1VQ1oE0
枝野は憎たらしすぎる。
890名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:17:32.87 ID:7ilNeudbO
ゲンドウばりに、「問題無い」って
言ってみればいいのに
891名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:18:13.20 ID:4gWy70t30
50km以上離れた田んぼから高農度のプルトニウムが検出されたらしいお。
政府や東電は秘密にしてるが、民間の食品メーカーが調べたらしい。
892名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:18:26.45 ID:i4qadvQ70
>>857
私は設計したわけでも内部に入ったりした事もない、それでいて詳細な設計図も見た事はなかったので
クレーンの機械室とプールの高さが同じだとは知らなかった。ご容赦願いたい。

それでは3月の例の爆発はなんだったと思われますか?
893名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:25:10.25 ID:HDH61VVa0
瀕死のお発の前で 泣かないでください
そこに私はいません 眠ってなんかいません
千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています
秋には塵になって 各地にふりそそぐ
冬はダストのようにばらまく がんになる
朝は不調になって あなたを目覚めさせる
夜は死神になって あなたを見守る

停止のお発の前で 泣かないでください
そこに私はいません 死んでなんかいません
染の水に 染の水になって
あの大きな海を かけめぐっています

千の風に 千の風になって
あの大きな空を 吹きわたっています
染の水になって 染の水になって
あの大きな海を かけめぐっています
894名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:25:20.20 ID:fKcg41F4O
建屋が爆発しても問題ないという発表はちゃんと取り消したんだろうな?
895名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:26:16.83 ID:pXfcaGcg0
>>857
>>892
3号機の使用済燃料プールは2カ所有ったとどこかで聞いたけど、これは本当なの?
知ってたら教えて。
896名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:27:32.71 ID:4jppT5ls0
>>892
3月の爆発は水素爆発であり、圧力容器の配管などから漏れた水素などが格納容器にたまり、
内圧8気圧のせいで、上の黄色いふたを締めているボルトが緩み、ガスが建屋に充満して爆発したという説が有力。
897名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:29:49.24 ID:5LF1l3GI0
wwずづぐいえwぴうぇいメルトダウンwwづえうぃいwwぢぺうぃ
898名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:30:23.42 ID:4jppT5ls0
>>891
信用できない情報だね。
それが本当なら発表されているだろうから・・・

民間会社の食品メーカーが隠す理由が見当たらない。
899名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:30:40.78 ID:X9k0NNbz0
>>77
誰がそんな物買うんだよwww
900名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:31:11.27 ID:DgqT+q+8I
東電記者会見で三号機にホウ酸入れるって話しマジ?
いつの会見?
三号機の温度上昇後その後の経過気になる。
901名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:31:55.56 ID:tCUt8Lm1O
こいつ糞じゃね?
902名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:32:20.85 ID:tqDOB4Vh0
まあ、確かに、震災直後にメルトダウンしてたんなら、あれからもう2ヶ月たってるんだから、直ちに影響は無いだろうな。
903名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:32:32.44 ID:4jppT5ls0
>>900
ホウ酸は、今までも入れられているだろう・・・普通に考えて・・・
904名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:33:44.76 ID:4gWy70t30
>>902 そろそろ影響が出るお。
905名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:33:58.87 ID:igY281aX0
海はあきらめろ。
906名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:36:44.31 ID:igY281aX0
ホウ酸団子の勧め! 市販のホウ酸団子. 私の自宅は築17年経っています。
幸いな事に17年間ゴキブリに遭遇したのは10年程前に1匹だけでした。
今の家はシロアリ予防を新築時に行っている為、シロアリどころかゴキブリも住めないそうです。
907名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:36:50.48 ID:i4qadvQ70
>>896
> >>892
> 3月の爆発は水素爆発であり、圧力容器の配管などから漏れた水素などが格納容器にたまり、
> 内圧8気圧のせいで、上の黄色いふたを締めているボルトが緩み、ガスが建屋に充満して爆発したという説が有力。

それでは現在瓦礫で確認出来ないだけで、格納容器もプールも完全に無事だと思われますか?
908名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:37:06.48 ID:xK4QAlwl0
今後のキャリアアップ

 容疑者→被告→死刑囚
909名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:37:11.24 ID:md/d+FQtO
何がおきても
影響ないんだね。ふうん
910名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:37:49.35 ID:vAqIWJYf0
>>4
白いカバに似てるバカ
911名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:38:03.67 ID:WeRXith00
>>1
もうね・・・あきらめろ!後の祭りだから
とりあえず今更問題ない!って事でしょwww

912名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:38:29.38 ID:1Pt7jq5h0
民意と権益を計りに乗せたチキンレースを自民と民主が繰り広げているのを見て
日本はしみじみダメ国家なんだなーと思った
913名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:38:48.59 ID:4jppT5ls0
>>904
おれ自身が裏の取れた話ではないが、すでに内部被爆の初期症状が出ているという話がある。

戦後、原爆被爆者を診ていた肥田医者が、先日、福島の避難所に入って、住民を診断した結果、
原爆の急性症状と同じような放射線の影響だと思われる原因不明の下痢が多数診られたそうだ。
914名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:39:32.17 ID:+I2g0yap0
メルトダウンも支持率ダウンもただちに問題ないね
915名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:39:44.48 ID:9abKm8UrO


影響はないだぁ?

小田原あたりのお茶が汚染されてんだぞ!?

916名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:39:54.66 ID:DgqT+q+8I
>>903
そうなの?
今見れないからさかくにんとれなくて。
以下コピペ


五ホウ酸ナトリウム180kgを水に溶かして3号機に投入予定
中性子を中和するため
@東電記者会見

http://live.nicovideo.jp/watch/lv49934813?ref=nicotop

http://www.ustream.tv/channel/iwakamiyasumi
917名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:40:35.71 ID:sQjMK2pMO
>>913
腸は細胞が活発だから放射線の影響受けやすいんだよな
918名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:40:49.14 ID:ayH5vcZ50
ブタは責任とってトサツ上送りだな。
919名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:40:52.41 ID:uWkfLxWM0
安全対策に変化はないという意味であって、住民の健康については言っていない。
920名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:41:06.24 ID:lWO13M36P
>>915
福島の人達は被爆サンプルなんです
921名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:41:27.43 ID:X9k0NNbz0
ところでこの豚野郎はどういう状況になったら、影響がある と言うのかね?
ある意味どうにか言わせたい。
922名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:42:21.88 ID:71f5yinKO
本当はメルメルしても安全だったんだな
シムシティは嘘つきだ
923名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:43:08.63 ID:+I2g0yap0
煽るのよせ
政府が本当のこと公表したら、パニックになる
924名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:44:42.75 ID:4jppT5ls0
>>907
格納容器は破損して、ダダ漏れしていると思われるという話。
理由は蓋の接合部分(緩衝部分)はゴムでできていて、それが耐えられない高温に見舞われたという記録が
東電から発表されているらしい。そこが破損しているから、放射性物質は少しずつ出ているだろうという話があるが、
形状そのものは保っているはず・・・ということは4月の時点では言われていたね。

また3号炉は、細野は今朝の番組で、「内部がどうなっているのかわからない。1号炉よりも憂慮している・・・」と言っているように、
大きなトラブルを抱えていると思われる。
925名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:45:23.51 ID:YgeZIYVrO
爆発しようが、プルトニウムが散らばろうが
飲食物の放射線値が基準越えようが
メルトダウンしようが、汚染水が垂れ流しになろうが
何があろうと「影響ない」のに
なんで避難指示出したり、立ち入り制限したり
むやみやたらに対策会議作ったり
出荷制限やら取水制限をかけてんの?
「影響ない」ならそんな必要ないだろ(笑)


馬鹿の一つ覚えそのままに同じセリフを無責任に繰り返すだけの豚野郎な
挽肉にされて死ね
926名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:46:36.70 ID:cLkZwLgXO
>>5
927名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:47:04.65 ID:/VjJ3vGy0
どんなデータに基づいて安全だっていっているんだ?
そんなにいっぱいデータ取れてるのか?
データ取るために人体実験してるだけじゃねぇのか?
928名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:47:30.18 ID:LliQXK5nO
残念だよエダノン
929名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:48:15.85 ID:YgeZIYVrO
>>921
この豚の家族を拉致って、原発の前に吊しとけば言うだろ

930名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:49:54.45 ID:4jppT5ls0
>>916
俺が過去に京大の助教授の話をリンクに張っているから、読んでみると良い。

4月の時点で、ホウ酸を入れるべきだという話が出ているからね。
3号炉にしても、今まで半分くらい燃料棒が水に使っていないという情報があったから、
当然、ホウ酸水を流入していたのではないのかな。
931名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:49:57.75 ID:igY281aX0
水で放射性物質は冷却し続けなければならない
冷却に使った水は濾過し続けなければならない
濾過費用が掛かるだろうが仕方ないな。
932名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:50:29.55 ID:1VfKCEqPO
嘘つけ枝野の豚野郎
933名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:54:25.67 ID:A9Ay8KwfO
>>923
危険が迫ってからの発表は一層ひどいパニックになるんでは。
今ならまだパニックを回避しながら発表できるレベルなんじゃないかな。
934名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:57:24.02 ID:X9k0NNbz0
rin.up.seesaa.net/image/E38395E383ABE382A2E383BCE3839EE383BCE5B2A1E794B0E382B8E383A3E382B9E382B3-thumbnail2.jpg
935名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:57:28.79 ID:lwQ9g4kf0
奥さんがパニックをおこして、シンガポールに逃げたのに、
職場に踏みとどまった枝野さんは立派だ。
936名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:58:49.16 ID:xK4QAlwl0
ラジオで交通情報聞いてていつも思うのだが、
「震災」のため 広野-常磐富岡 は通行止めと言っているのがすごく違和感。
そろそろ放射能汚染のためと言ってほしい。
937名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:59:01.52 ID:4jppT5ls0
>>933
すでに発表している情報だけでも、まともに解説されたら、飯舘村なんかパニックが起きそうだけど・・・

村人は一刻も早く、逃げ出すべき。あそこは、チェリノブイリノ最悪の汚染地帯の10倍近い放射能汚染がされている可能性があると
日本政府とアメリカの政府機関の共同調査で発表されている。

文部科学省及び米国DOEによる航空機モニタリングの結果
(福島第一原子力発電所から80q圏内の線量測定マップ)

http://www.mext.go.jp/a_menu/saigaijohou/syousai/__icsFiles/afieldfile/2011/05/06/1304694_0506.pdf
938名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:59:05.65 ID:UfwqicbV0
だったら家族を福島に住まわせろよ
939名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 18:59:18.76 ID:i4qadvQ70
>>924
ありがとう

では、3月14日以降に福島初め関東の放射性物質の飛散量が急激に
増加しているのは3号機が原因ではないということ?

格納容器のみの破損ではそんな多量に漏れないよね?
940名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:01:10.85 ID:rn5dwRa5O
嘘をつくだけの簡単なお仕事ですねー。

見直しが必要なので早く解散総選挙して下さい。
941名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:01:16.03 ID:4jppT5ls0
>>939
・・・いや、圧力容器と格納容器の破損だと書いているつもりだけどw
>>907
942名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:02:24.76 ID:EHn1yvgP0
943名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:04:15.68 ID:hA8JAuta0
3月の段階でメルトダウンしてたんだろ?

メトルトダウンの可能性に言及して干された保安院のおっさんの件はどう責任とるんだ??
944名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:06:14.88 ID:4jppT5ls0
>>939
追記すると、圧力容器内の気体が接合部などから格納容器に漏れ、それが圧力に耐え切れずに
爆発した可能性があるという話しだから、高濃度の放射性物質が大量にぶちまけられたという話だよ。
945名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:07:34.53 ID:+LvyJfs20
>>943
彼が唯一の良心
その他は、菅も枝野も東電も、保身の為に国民騙して取り繕うしか考えてない悪党
946名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:07:46.10 ID:5M2ohM+N0
>>316
その場合民主はまさに陸軍だな。
947名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:09:18.27 ID:i4qadvQ70
>>941
> >>939
> ・・・いや、圧力容器と格納容器の破損だと書いているつもりだけどw
> >>907

そうだね。読み違えたというより、もともと俺はにわかだから知識はないんだ スマソ

って事はあの爆発で圧力容器内の放射性物質も空に飛び散ったって事だよね

後日の飛散量の急激な増加はそれって事で合ってる?
948名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:09:21.54 ID:4jppT5ls0
>>944
訂正
追記すると、圧力容器内の気体が接合部などから格納容器に漏れ、それが圧力に耐え切れずに建屋内にたまり、
爆発した可能性があるという話しだから、高濃度の放射性物質が大量にぶちまけられたという話だよ。
949名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:11:27.25 ID:i4qadvQ70
>>944

うん 理解出来たよ ありがとう

>>947は無視してくれ
950名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:13:52.65 ID:4jppT5ls0
>>947
おそらく合っているんじゃないかな。
確か空中の線量そのものは、減少をしているはずだしな。
951名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:21:09.33 ID:cCEFs3/10

信じる方が馬鹿
952名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:21:59.03 ID:i4qadvQ70
>>950
悪いんだけどついでに聞きたいんだが、圧力容器、格納容器 共に破損してるとしたら
接合部の位置にもよるけれど、燃料棒は溶けて格納容器に漏れ出すのは時間の問題?


それとももうすでに溶け落ちてる?

再臨界の可能性は?ホウ素はもう既に入れてるんだっけ?
953名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:23:45.93 ID:apNmnvIh0
それでも東京に住んでる人って・・・
954名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:25:14.75 ID:4jppT5ls0
>>952
まだわからないな・・・細野は今朝のテレビでまだわからない。憂慮していると話しているが、本心だろう。

おそらく、水温が下がらないということから、再臨界の可能性が高いと思うが・・・かなりヤバイ状態らしいと推察している。
955名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:29:44.92 ID:4jppT5ls0
>>953
それでも日本近海の魚を食べる人って・・・


そんな感じになっているぞ。
956名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:31:33.32 ID:xK4QAlwl0
>955
小沢容疑者w
957名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:31:36.67 ID:i4qadvQ70
>>954
再臨界ってよく聞くけど、ホウ酸意外に対策はないの?

再臨界したら水かけて冷やそうとすると水蒸気爆発するというけれど、冷やさないでそのままほっとくとどうなるの?

どっちにしても放射性物質大量放出はまぬがれない?
958名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:36:04.12 ID:pYr3lVOo0
>>35
秋に何が起きそうなの?
959名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:40:18.60 ID:4jppT5ls0
>>957
再臨界しても放置すると、どんどんと放射性物質を出し続ける。

それでもって、溶けた燃料が圧力容器を突き破り、格納容器やその下に落ち、運が悪ければ
そこにある水に混ざって、爆発という話らしいけどね。

>どっちにしても放射性物質大量放出はまぬがれない?
・・・たぶん、すでに手遅れだと思う。
今は大量の汚染水を地下水や海に垂れ流しているだろうけど、それが止まるのか疑問だ。
960名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:46:24.27 ID:FXYARMID0
>>530
決まり事を従って失敗 → 不可抗力、お咎めなし
決まり事を破って成功 → 勝手な判断をしたが結果が良いので見逃す 次失敗したら倍の罰と非難
決まり事を破って失敗 → 理由は問わず最大級の罰
961名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:46:44.10 ID:7giKIMpr0
今月にもやって来るM8.0の余震をもって万事窮すかよ
影響もへったくれもね〜よな
962名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:49:46.78 ID:7giKIMpr0
フクイチはM8.0震度6弱に耐えられますか?
現状で
963名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 19:49:58.50 ID:i4qadvQ70
>>959
爆発の可能性はまだあるって事だね

でも爆発が免れれば空中飛散はなんとかなってるけど、その分海に垂れ流しってわけか

とりあえず太平洋側の海産物は当分食わないほうがいいね
964名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:03:16.52 ID:pYr3lVOo0
だれか>>958をよろしくお願いしあす。
965名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:06:52.80 ID:7giKIMpr0
>>964
事故から半年経って甲状腺異常がでたらしいよ@チェルノブイリ
966名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:11:44.58 ID:7giKIMpr0
ビキニ環礁水爆実験で被曝した「第五福竜丸」乗組員のひとりである久保山愛吉さんが
急性放射線障害により亡くなったのも死の灰を浴びた半年後・・

ただちに健康に影響はなくても半年後には目に見えるカタチでやってくる

夏にはシンガポールに亡命でしょうか、枝野さん?
967名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:18:29.72 ID:pYr3lVOo0
>>965
ありがとう。
じゃあ今のうちに検査の予約しておくかなー。
968名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:21:07.87 ID:ghvf9pCS0
>>898
>それが本当なら発表されているだろうから

いや、発表しないよ。朝まで生テレビでも歯切れが悪かったよ
プルトニウムは最後まで公表しない
国民がパニックを起こすから
969名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 20:47:17.37 ID:7giKIMpr0
年末までに症状が出なければ第一関門クリアだね
みんな、頑張ろう、甲状腺ガンガレ・・


        ./  ゙     \
        / _ノ ̄ ̄ ̄ ̄丶 ヘ
        | ::|:::::::::::::::::::::::::::::|::: |
        |::/::::-―::::::―-::丶::|
       (. Y::::::-・-:: )::-・-::::V´)
        ).|:::::::::::( 丶 ):::::::::|(
       (ノ|    `ー´   |_)
        .ヽ  トェェェェイ  /   
 _,.∠:::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|__
. / : ::::::::::::::|                  rニ-─`、
〈::::::::::,.─-┴、 大丈夫とは言っていない ┬─‐ .j
. | ::/ .-─┬⊃                |二ニ イ
.レ ヘ.  .ニニ |_____________|`iー"|
〈 :::::\_ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |
 ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/110325/plc11032518580033-n1.htm
970名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:57:27.56 ID:fnkQ55cl0
豚ぁぁぁ、いや猪八戒よりも醜い豚人間。
おまえは豚だよ、地獄に落ちるべき豚だ。 

いったい何人の人間を殺したんだ?俺が推測するに20万人から50万人は確実に死ぬぞ。
おまえのそのいい加減な情報でな。

どうだ?気持ちがいいか? 
まぁ俺だったら耐えられないが、おまえはタフだよなwwww

971名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 21:58:45.78 ID:uWlRSjOT0
織り込み済みやろ?
ちゃんと偉い人は情報しってるやろ?
972名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:25:33.72 ID:grftu/bwP
メルトダウンしたら周辺住民への影響が大変だ〜と、作業していたと思ったら・・・・。
何とメルトダウンしてました・・・・で・・・・別に周辺住民への影響は無いって・・・?
どういう状態の時に、周辺住民に影響が出るのか、・・・・周辺に住民が居ないって・・か?
973名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:35:30.51 ID:eilDt/y/O
民主はまたメルトダウンも隠蔽してたのかな?

コンクリートの街は土の所とは違って土が放射性物質を吸収しないから、今まで放出された放射性物質がたまりまくって舞っているよ

だからコンクリートの街の人に花粉症が多いんだよね

しかも人類史上初のまだまだ連日だだ漏れで、これからも蓄積されていくから、累積被曝量には気をつけて
974名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:42:48.82 ID:mZPvKD9oO
結局、注水を続ければ再臨界を防げるなんて発言は、どこのニュースでもなかったね
当たり前だけど
今日半日張り付いていた4jppT5ls0はどこへ行ったかな?
975名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:45:02.12 ID:6lisneY/0
タダチニ長官は妖怪ブタ人間だったのか? 早く人間になれよ。
976名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:47:12.13 ID:Z1DEe1/Z0



NHK教育で、政府の放射能汚染情報隠ぺいについてやってるぞ



必見です
977名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:52:50.80 ID:9CKaUWQK0
メルトダウンはありえない
原子炉は安全に守られている

そんな嘘を言っていた人を信じることが出来るか
978名無しさん@十一周年:2011/05/15(日) 22:59:20.46 ID:A7wpS+bi0
汚染水をバケツにくんで、菅と枝野にぶっかけても、「ただちに健康に影響はない」から無罪だよな
979名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:25:10.57 ID:4g1VlZXM0
つ[直ちに]
980名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:43:40.37 ID:Agr4dTgG0
枝野は本当に阿呆だ

もしかしたら菅よりアホだ
981名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:56:25.18 ID:PFcHQ0ST0
>>977
フジ「メルトダウンです!」→政府会見「メルトダウンは起こってません」→フジ、不自然に会見中継遮断ワラタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1299972644/


1 名前:名無しさん@涙目です。(西日本)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:30:44.93 ID:ZHSxCatT0 [1/23] ?PLT(18001) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/buun2.gif
フジ「メルトダウンです!」→政府会見「メルトダウンは起こってません」→、会見中なのになぜか被災地の中継に切り替える
http://up.pandoravote.net/up21/img/panji00000891.jpg



-------------------------------

知ってたw
982名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:58:22.42 ID:Nv88sQqJ0
嘘つきは民主党の始まり
983名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 05:58:35.19 ID:PFcHQ0ST0
64 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:10.48 ID:dm8LtFci0 [1/2]
Twitterと同レベルの放送局があると聞いて

65 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:11.03 ID:OrzgYz+j0
不安感煽りたいのか?

66 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:16.23 ID:mh6nv8Z00
もう免許剥奪しろよ

67 名前:名無しさん@涙目です。(鹿児島県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:21.74 ID:XHvRKTGd0 [1/2]
どうやったらこのクソ蛆テレビ潰せるの?

68 名前:名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:22.01 ID:Wjj/B6akP [1/3]
また謝罪無しなの??
デマで混乱させるってtwitter民ならまだしも
マスコミがやるなよ

69 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:22.19 ID:7dJ1yJYe0 [1/5]
今回の事でフジテレビ君の本質が大変よくわかったよ

もうお会いすることはないだろうね

70 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:24.74 ID:ud8i1in/0
民放最下位はゆるがないな
984名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:02:54.20 ID:PFcHQ0ST0
76 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:49.68 ID:KVcz0QNB0 [1/2]
フジと政府のどっちを信用したらいいんだ?

77 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:37:53.93 ID:l4FP0kJ80
フジはだめだなw

 

84 名前:名無しさん@涙目です。(関西・北陸)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 08:38:31.18 ID:QofWH0YeO
これがマジで報道規制が入ったのかも




107 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:39:32.39 ID:dUY8VoNk0 [1/2]
メルカトルTVに社名変更しろ
本当に糞だなこのクズテレビ


---------------



2秒で政府に騙される情強ν速ってカッコ良いw
985名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:06:37.69 ID:BtYMDaMsO
「デマやうわさのほうが正しい国、日本」
986名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:07:32.29 ID:8uLLuMQ50
死刑だな。
987名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:10:06.22 ID:Ajd9YVexO
民主党は、まったく何という無能さ加減!
988名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:11:22.76 ID:V3VUfZ090
震災直後に国民に徒な不安を煽ったことは、許しがたいとかで更迭された人がいたが、ここ毎日のように充分に不安にさいなまされてるんだが
989名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:15:57.62 ID:PFcHQ0ST0
メルトダウンは起きてないというデマを流した日本政府は
強制起訴で全員死刑だな!
990名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:18:40.51 ID:NM6QdJLwO
パニックをおこしたくないのはわかる
だが、それは間違いだよ豚。おまえがやってることは
991名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:19:02.41 ID:Z5E6xzTe0
在日政権死ねよ
992名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:24:16.24 ID:IuJYOfE4O
寝ないで隠蔽工作してただけで一部メディアでヒーロー扱いされてたからな
震災直後のマスゴミもクソ現政府もこれからも糾弾されるべきだなもっともっと
993名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:24:41.76 ID:57GOlNB20
枝野、シンガポールに避難させた家族をふくいちに移動させろ!
話はそれからだ。
994名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 06:27:38.26 ID:71AoNHyh0
駄々漏れで影響ないとかありえんだろ。東日本はこのさき半世紀価値がない死地になったと思ってる。

それでも生きていかなければいけないんだよ、おれたちは。
995名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:01:23.59 ID:Ryyo5IKV0
nhk
996名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:09:40.72 ID:dIowcmHz0
こんなバカ政権をひっくり返して新政権を打ち立てるやつはいないのか?
997名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:10:34.75 ID:KyFNbocPO
少なくともメルトダウンが分かってれば、
震災二日後のあの楽観的な東電の会見はなかったな。
998名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:12:43.33 ID:crzGXqsU0
こいつのやってることは人殺し。
枝野褒めてるバカがいたら、ぶん殴っていい。
999名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:16:47.26 ID:Ryyo5IKV0
999
1000名無しさん@十一周年:2011/05/16(月) 07:20:03.00 ID:993pmwjHO
1000なら民主党全員福島で生活
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。